◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】トヨタ、国内全工場を停止へ  [スペル魔★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1646044307/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1スペル魔 ★
2022/02/28(月) 19:31:47.64ID:yhVbKPHc9
トヨタ自動車が3月1日に国内全工場の稼働を停止することが28日、わかった。トヨタ車の部品をつくるサプライヤーがサイバー攻撃を受け、部品供給を管理するトヨタのシステムが停止したため。2日以降に通常稼働に戻せるかどうかは精査中とみられる。トヨタは日本経済新聞社の取材に対してコメントを控えた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD289MK0Y2A220C2000000/
2ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:31:56.31ID:CPBt2KwR0
キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
3ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:03.30ID:ypX4Tb6T0
ウェーハっハッハー
F5攻撃の期限は大韓国帝国ニダ
4すぃ
2022/02/28(月) 19:32:08.74ID:oMrY8C2Q0
おそロシア
5ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:09.43ID:Fo/EY/wk0
ロシアのサイバー攻撃かな?
6ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:10.28ID:+Pw6yOvC0
ロシア案件?
7ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:10.94ID:rOOR6QMN0
ロシア?
8ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:13.74ID:vhinziPP0
こんな時にサイバー攻撃 ロシアと中国のタッグか・・
9ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:16.85ID:KVeixnd60
わかりやすい日本にたいする報復だな
10ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:22.07ID:xGTSHHow0
ロシアだな
11ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:22.59ID:E2lKtlxt0
ぷー4ねよ 
12ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:23.80ID:CQuoVD5j0
あーあ
13ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:24.01ID:iR8Rq/4m0
SWIFT停止の腹いせのつもりだろうがトヨタじゃないんだよ
14ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:26.53ID:S/2ajutW0
ロシアのサイバー攻撃だな
えげつない
15ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:30.05ID:ZCQNTrVq0
デンソー?
16ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:30.57ID:MB87DuHo0
報復キタ━━(゚∀゚)━━!
17ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:32.21ID:rbRgtAer0
↑昭夫が
18ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:33.32ID:mkbFzTdE0
シナ?
19ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:33.34ID:cd35KOb+0
アノニマスが何か間違えた?
20ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:33.45ID:zWzA/YCI0
これはオワタ
21ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:34.09ID:x89D1rbF0
岸田がプーチンを怒らせたせいだな。
22ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:37.88ID:bOecJDpS0
おいおいおいマジかよ
23ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:39.25ID:J7u6sD0h0
恐ロシアあああああああ
24ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:39.53ID:HLhMDS260
>>1
【速報】トヨタ 操業停止 [216273506]
http://2chb.net/r/poverty/1646044188/
25ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:39.49ID:MfgN6mSWO
ロシアの反撃か!
26ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:40.60ID:TRUnbmXf0
デンソーなんとかしろよ
27ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:41.64ID:fb+rR+qd0
よわっ!
28ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:42.84ID:1UqHqkQF0
第3次世界大戦のアメリカサイドのリーダーだもん(´・ω・`)JAPAN
29ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:44.84ID:zKXj0Z1J0
F5連打で反撃すっぞ!
30ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:45.72ID:KVeixnd60
日産が
31ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:46.06ID:RrXZGXXF0
ランクル買えないやつの嫌がらせか
32ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:46.60ID:etXrPjrx0
ばあああああああああああか
散々警告されただろうが猿
33ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:48.18ID:0EVkk6fi0
これはわかりやすい
34ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:48.23ID:25MTC6SO0
半導体無いしいい休み
35ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:48.33ID:Gs+Tt8+40
ロシアだよなぁ
36ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:49.46ID:QfdcLrNv0
岸田ごめんなさいは?
37ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:51.27ID:vLDE46Co0
やっぱこの手の障害ってロシアだったんだw
38ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:52.20ID:rTINKYMC0
アノニマス>ロシア>日本

日本おくれすぎだろ
ロシアよりおくれてるとは
39ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:54.87ID:dIidG1X10
コジプレ…
40ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:57.26ID:uzx8aaGP0
そういえば報復するって言ってたよな?
41ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:58.16ID:/k9kdiWL0
トヨタと間違えそうなのって何よ?岸田?
42ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:59.60ID:1zPq77wE0
よっしゃー、明日休みだ!

って何人か思ってそう
43ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:00.20ID:kE+onr2X0
日本唯一の自慢ざまあ
44ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:01.15ID:+ESlIzLB0
まずはロシナとの回線を切断しろ
45ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:01.43ID:gzZALY6v0
トヨタが豊田市から撤収したら豊田市は破綻するだろうな
これレベルのことが今日、和歌山で起こったんだけど
どれだけの奴が知ってるだろな
46ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:02.30ID:DdXyGqmB0
シナ、北チョン、ロシアのどれかか?
47ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:02.30ID:3pqd5f1N0
カンバンくらい出せないのかよ
48ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:03.02ID:ruvc/gEJ0
鉄壁のトヨタでもダメか
49ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:03.89ID:yy1Gdty/0
富川アナのせい?
50ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:04.12ID:QF8M9v3M0
外人が真っ先に思い浮かぶ日本の企業といえばここだしなあ
51ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:04.64ID:Qii1L6Bi0
>>1
エヌビディアは逆にハッキング仕返して相手を沈黙せたというのに…
52ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:05.40ID:o4Mvpy1/0
日本の民間企業なんざザルだから
ロシアや中国のハッカーからしたらいい標的だよ
53ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:05.59ID:Z/b2C4cP0
岸田が反ロシアのリーダー格になったからめちゃくちゃだよ
54 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2022/02/28(月) 19:33:06.53ID:stgQhoty0
【速報】トヨタ、国内全工場を停止へ   [スペル魔★]->画像>3枚
55ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:06.60ID:FzSKdFil0
おそロシア
56ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:06.99ID:csFvtdxw0
>>19
ごめんごめん日本語むずかしい
57ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:07.29ID:XSOjgWID0
日本はランクルを10000台ぐらいウクライナに贈ろうぜ
58ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:08.06ID:kv9opikJ0
岸田どうすんのコレ
59ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:09.86ID:mcCeMkKa0
トヨタたったら最強のセキュリティ備えてそうなもんだけどな
60ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:10.40ID:It9KJN610
ざまあ、メシウマ
61ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:11.05ID:RNXfBjfs0
ロシアの報復だー
62ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:11.15ID:nD90uMk50
日本の有名企業=トヨタ
こんな風に考えちゃうのって外国人以外いないよな

まぁ中国ならもっとコアな企業狙うだろうけど
63ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:11.34ID:fL3UA2TU0
まあ、露助やね
64ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:12.41ID:l8EX+1dg0
サイバー戦争
65ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:13.43ID:blskw6//0
トヨタにしても意味ないよな
66ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:13.75ID:1JcdhZqs0
うちの会社にもサイバー攻撃してくれへん?
しがない中小企業だけど明日休みたい
67ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:14.90ID:YeLwkZ5Q0
ロシアと見せかけた
68ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:16.03ID:U+Ec39nW0
サイババ攻撃?
69ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:17.49ID:lGOs2oXT0
ロシアかな
70ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:17.73ID:vKlhg8ep0
IT後進国だからなあ
弱すぎる
71ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:18.42ID:fO+uvyZr0
プーチンの報復キター!
72ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:18.57ID:Cih44S710
この前もカプンコが食らってたな
73ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:18.18ID:0g5UebqY0
プーが↓
74ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:19.13ID:+K80WVle0
はえーよ攻撃がw
75ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:19.82ID:7NC8LIje0
くっ…くそう!ボルシチにターメリック入れてやる
76ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:20.15ID:oyRYVBjV0
>>1
む?🤔
77ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:20.27ID:EhBwyzM+0
ロシアと見せかけたチャイナだな
78ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:21.02ID:rbRgtAer0
カスラックとの戦が蘇るぜ!
79ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:21.37ID:3vbrO8NQ0
3.1と言えばF5連打の日
80ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:22.52ID:9pE4byMa0
期間工は生きてるの(´・ω・`)
81ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:23.79ID:1IGljoBv0
紙の伝票で生産管理出来ないんか?
82ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:23.83ID:r3YzOlxd0
豊田はトランプと握ったはずだがな 
プーチン容赦ねーなw
83ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:24.51ID:4yNX06oZ0
帰宅してから17時頃に既に連絡きてたわ
84ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:24.58ID:PyK7N77A0
なんでただの業務連絡がニュースになってんだよw
85ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:27.31ID:z4ke+HjW0
もう対日報復来てるのかよw
86ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:27.49ID:EE65gGaR0
ロシアのサイバー攻撃に見せかけた
中国の電子戦部隊の仕業では?
87ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:27.70ID:WEFrfxCU0
敵ながらサプライチェーン破壊とは考えたな
88ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:28.66ID:VHyAvk/C0
デンソー?
89ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:31.33ID:b78eA+Ji0
謎の多い事件ニダ
90ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:32.12ID:A5ced9b90
そんなにランクルが怖いのか
91ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:33.20ID:It9KJN610
日本のネットセキュリティは弱すぎだ
92ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:33.63ID:n6tTxn9S0
スイフトの報復かな?
93ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:34.64ID:s+u1rwxX0
ロシアの報復

きたーーーーーーー
94ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:35.89ID:Livi31wl0
アノニマスじゃないの?
95ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:35.95ID:6F6w2dkn0
共通EDIってやつか?
あれ止まったら部品供給壊滅するぞ
96ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:36.61ID:SqRADUf60
ロシアやりやがったのか?
97ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:36.65ID:cKf+tLZt0
カリアゲ部隊だろwww
98ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:37.80ID:SBKf6nu50
飛び火してきたがリーダーなら、やむ無しかw
99ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:38.38ID:CQuoVD5j0
ジャアアアアアアアアアwwwwwwwwww
100ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:38.49ID:oUrSsNS30
どーすんのアベ
101ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:39.80ID:+HwzTc5O0
攻撃受けた取引先ってどこよ?
102ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:42.37ID:ht+QtvKA0
みずほ銀行「システム障害は全部ロシアのせい」
103ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:43.33ID:l9OjOGDC0
サイバー戦開始か
104ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:45.44ID:89qY4aB50
これが総大将の国のドル箱やな?
105ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:45.73ID:PD8BAGkV0
サイバーテロに負けたと
明日株下がるだろ
死ぬ気で操業しろ
106ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:46.42ID:IA7MI+K50
ロシアのサイバーアタック来たなwww

下手すりゃ東京に核ミサイル落ちるでwwwww
107ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:48.73ID:hgrVd6nF0
露助かどさくさ紛れの中華か北か
108ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:48.80ID:cUwig4ED0
もう世の中怖いわ
109ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:49.82ID:RwW235aY0
ロシアの総攻撃が始まったw
110ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:50.59ID:ybm/zg4X0
安倍があの時ソ連の第二次世界大戦勝利75周年祝賀式典に出席しようとしたばかりに
111ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:52.82ID:Vg15zkFT0
期間工完全終了
112ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:53.65ID:WM4MO55b0
ロシア、中国だな、、、
113ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:55.79ID:DdXyGqmB0
俺の新型ハリアー納車遅れる?
114ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:56.84ID:xP7/by1Z0
明日休みになってご褒美奴おめ
115ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:57.06ID:vk3qfyCW0
エロ画像見てて隠すのに電源ぬいちったとかだったとか?
116ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:33:57.86ID:/k9kdiWL0
だからファックス使っておけとあれほど
117ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:01.55ID:ZIA2/Gq70
サイババ「ワシは無関係」
118ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:01.99ID:mlT9y/yu0
日本って優秀なハッカーいないんだっけ?
119ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:02.19ID:VZ9c0Hxf0
ロシア強すぎ!
あのトヨタを完全ストップだと?
120ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:02.67ID:3pqd5f1N0
やっぱりFAX最強なんだよ
121ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:03.26ID:DMvOgl2f0
ロシアのハッカーて世界一だよな、確か前回だったか世界ハッキング大会で
ぶっちぎりの1位だったからな、ロシアやばい
122ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:03.35ID:vKlhg8ep0
アノニマスの誤爆だろう
123ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:03.41ID:akPudak+0
WW3始まったな・・・
124ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:03.48ID:kwdbwfhR0
おいおい工場出荷日の連絡が届いたばかりなんだが・・・?
125ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:03.72ID:VkMmDRz/0
サイバー攻撃来るぞ来るぞ言われてたけど
いきなりトヨタかよ・・・
126ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:04.78ID:YuJjgBLq0
お隣の国南朝鮮のホンディ(通名ヒュンダイ)が日本最上陸。あとは分かるな
127ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:05.16ID:8IC789RD0
予測されてた事だな
128ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:05.63ID:bUEAWyU+0
>>1
いすゞに乗り換えるわ
129ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:06.10ID:HiJZSxMe0
これ岸田とネトウヨのせいだろ!
130ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:06.86ID:TcFohq7a0
おいおい、やりやがったなあ!
131ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:07.24ID:sDqp75Jk0
形を変えた世界大戦
一般国民も最早無関係ではない
132ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:07.82ID:sRsb0kjv0
派遣下請けだが
明日は休んでくれと全員に連絡きた

給与どうしてくれるの?????
133ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:08.11ID:G/KFAVY00
みずほ銀行「ひらめいた!」
134ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:09.42ID:589fk1nb0
嘘だろトヨタですらやられんのかよ我が国は
135ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:10.55ID:W4+R6Fur0
ロシアが直接手を下すわけねえだろwww
中国に依頼してさらに中国から北朝鮮にハッキング作業回ってきただけ
日本なんて北朝鮮以下なんだよこの分野
136ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:10.94ID:bvyxFeH70
いったい誰が犯人なんだ…
137ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:11.77ID:3Mb7szTm0
ネトウヨどーすんのこれ?
138ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:16.30ID:JXNYowMH0
いよいよだな
139ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:16.65ID:sGoeux1u0
やっぱり大手の産業にちょっかい出してきたなwww
140ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:16.82ID:vP+Ot3Iu0
アメリカの自作自演だろうなぁ
141ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:18.37ID:rK0WoR3a0
>>50
任天堂は?
142ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:18.74ID:8bGO/vhp0
ロシアにとって日本のセキュリティなんて障子紙
143ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:18.98ID:HeG+efip0
これ部品会社の写真がエロ見ててウィルスに感染したのをサイバー攻撃だぁ!!とかは無いよね?
144ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:19.40ID:I4N5MMh/0
ロシアなの?アノニマスなの?
どっち?
145ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:21.11ID:Z69lAU1N0
民間を攻撃するロシア
146ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:22.86ID:FzSKdFil0
>>65
トヨタは小手調べで、政府全部やられる
147ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:22.98ID:KKodBWHG0
防衛システム無いに等しいのに何でもかんでもネットに繋ぎ過ぎだな
強化するいい機会だろ
148ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:23.46ID:lCUu+7Y20
アノニマス、こっちじゃねーぞ
149ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:24.64ID:B1Fc8lUQ0
そろそろトヨタ製無人戦闘機作ろうぜ
150ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:24.69ID:VzEcX8620
来たな
やっぱりあの国だろうな
151ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:25.43ID:RwW235aY0
ソニーも危ないな
152ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:26.79ID:Fg6faJ5H0
カスペルスキー使ってたとかないよね
153ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:26.88ID:1UqHqkQF0
>>86
まあ反ウクライナ勢力だから同じことやね(´・ω・`)
154ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:27.75ID:Wip3lntX0
ロシア「安心してんなよ、お前ら日本もターゲットに入ってるからな」
155ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:28.94ID:wkL6fLB00
あーあ、また在庫を数えるところからだね、
156ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:29.24ID:4kLzroSi0
NHKのニュースでは何のことが全くわからなかったが、さす日経
157ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:29.48ID:fALu7AAF0
ロシアよえー
サイバー攻撃しかできんのか?

雑魚プーチンw
158ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:29.61ID:KMOkKQM70
手玉に取られっ放しになるかもな
159ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:29.95ID:R9jc93hD0
ノア・ヴォクシー、ザマァ
160ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:30.48ID:cUwig4ED0
>>67
北朝鮮
161ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:31.75ID:fUK8wDf40
サイバー戦含めてほんとうに
第3次世界大戦が始まったな
162ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:31.90ID:1lsrDLDC0
>>1
岸田が制裁のリーダーになっちゃったからな、
報復もされるわな。
163ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:31.92ID:3PFJ0su80
トヨタ「リーダー、リーダー、聞いてないよ〜」
164ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:32.87ID:zonLUca10
やっちゃえ日産
165ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:33.22ID:YQYCY+W+0
サイバー戦争に巻き込まれとるやんけ
166ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:33.36ID:drQBrSj00
サイバー能力って日本はCランクなんだよね・・・
アメリカのシンクタンクによると北朝鮮と同じ程度だと出てた

ロシアはBランクだった
167ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:34.09ID:Eve6/25H0
トヨタグループ企業勤めだが、見え見えの不審なメールの添付ファイル開くアホが結構いるんだよなぁ。
168ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:34.48ID:ZtWstWmU0
プーチン死ね
169ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:37.47ID:+VH9Wk1F0
反ロシアリーダー岸田、、、
170ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:37.70ID:Uj5LYrxc0
プーチン仕事早すぎてビビるわw
岸田がリーダーだしな
171ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:38.43ID:6I7BrYHv0
下手すればサプライチェーン全滅かもな
172ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:38.57ID:dcMN2wnA0
さすがロシア

と思わせてドイツ
173ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:39.41ID:WEFrfxCU0
反露リーダー岸田の影響だろ
174ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:42.96ID:hpkZS5QY0
中国人が社長やったのなら、部下も東側が残ってるでしょ
イデオロギーに関わらず手広くやった有名税みたいなところだろう
175ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:45.25ID:2rTUo5du0
DDOSやろ?
176ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:45.67ID:NG+geeuO0
ノートン入れろよ
177ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:48.11ID:hS/+cVTa0
ちょ!バイトリーダー!
178ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:48.18ID:U4DHDupD0
何で日本なんだよ
179ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:48.36ID:ruvc/gEJ0
変な電話がかかってくるからiPhoneの電源落としておくか
180ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:48.49ID:rK0WoR3a0
>>148
ロシアだよ
181ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:49.04ID:io+6xFsO0
プーチン大統領、核兵器の行使を再び示唆「邪魔する者は歴史上で類を見ないほど大きな結果に直面するだろう」

早速、リーダーが狙われてるやん
182ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:49.09ID:isIWGYXC0
こじp
183ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:50.35ID:WWppeKO50
ロシアなの?でもなんでトヨタ…
184ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:50.38ID:0+9foiik0
HOSに乗っ取られたんだよ
185ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:50.69ID:TvFTi6vv0
全世界に先立ってロシアに経済制裁とかするから
186ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:51.46ID:FT8SeRTe0
ai21が死ぬって相当だなw
富士通の担当者ご苦労様(´・ω・`)
187ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:51.58ID:LDQgKJ6l0
間違いなくロシアだな
188ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:51.64ID:FWj2Frhd0
これは酷いハイブリッツ戦争ですね
189ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:51.80ID:ge3WhlJ40
反日トヨタが標的とかあほだな
190ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:53.21ID:GsRmOLZZ0
インターネット回線が不安定なのもまさか…?
191ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:53.98ID:zBI03aHi0
しょぼいなぁ
192ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:54.37ID:Sad/YVDq0
車社会崩壊
193ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:54.39ID:Qii1L6Bi0
NVIDIAがランサムウェア攻撃の被害に、「NVIDIAがランサムウェア攻撃で反撃した」という報道も
194ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:54.90ID:3iLH/eu+0
>>1
日本だけ目立つ被害?

結構みっともねんじゃね
195ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:55.44ID:YeCxHvEt0
>>57
GRヤリスに機銃つけた方が戦闘力高くねえか
196ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:55.65ID:VxSyKEgU0
あー
正義感出すから
197ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:55.74ID:6UB50IOp0
重大な対抗措置?
198ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:56.02ID:x/DvDdEH0
戦争だこれは!戦争だ!
日本にいるロシア人今すぐ出て行け!
199ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:56.79ID:Q/bg30VS0
ウクライナにランクルを供与するのを妨害するためか・・・さすがロシア。
200ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:57.87ID:jlAre4nn0
さすがおそロシア……
201ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:57.98ID:g+Z13rsY0
これ日本に参戦してほしい国…あっ察し
202ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:58.73ID:jb1cSfnU0
みずほ銀行が
203ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:59.00ID:u/sHL9pW0
カスペルスキー削除したほうがいいかな?
204ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:02.05ID:QSUhrEHx0
>>61
日本のターン
205ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:02.47ID:c3GJ1WfW0
トヨタはロシアにかなり輸出してるからアノニマスの攻撃かな
ロシアがトヨタに構ってる暇ないやろ
206ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:03.21ID:H92/apcA0
アノニマス攻撃する対象まちがっとるでロシアやロシア 三文字という共通点しかないがな
207ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:03.69ID:O6DpENCg0
外注工場経由でシステムがやられたってことが
208ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:04.20ID:M0xJNhM00
中国かきたちの仕業だと思う
209ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:04.50ID:BINiXhJN0
これ全部リーダー岸田のせいだろ
210ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:04.22ID:Uxq0xGIq0
>>87
原発も本体頑丈でも周辺破壊で爆発するからな
211ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:04.89ID:coo4B94w0
アメリカに代わって戦争のリーダーに担がれてしまった無能国家
トヨタち〜ん
212ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:05.77ID:Sj1iNBI00
ロシアが制裁表明した国々に大規模サイバー攻撃表明@BBC
クソロシアすぎる
213ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:06.36ID:tleoQX4U0
なんで日本だけなんw
弱すぎないか
214ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:07.38ID:3pqd5f1N0
棚卸しでもすれば
215ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:10.26ID:8OjwaNKE0
休みなのに雨
216ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:10.48ID:zonLUca10
カスペルスキーインスコしとけよ
217ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:11.52ID:A/WPPfRP0
日本おわったった
218ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:12.03ID:Gs+Tt8+40
日本がんばって
219ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:12.12ID:VViVLxWt0
明後日からは動くんかね?
220ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:12.72ID:cKf+tLZt0
犯人はキム!
221ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:14.87ID:7NC8LIje0
指こするとビブティー出す奴か
222ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:15.10ID:RGwuvk/a0
スイフトの報復なんだからターゲットにするなら
スズキだろ
223ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:15.23ID:oLkAQC7y0
まだユニクロとソフトバンクがあるから大丈夫
224ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:15.91ID:W6ZDjCcF0
ジャストインタイムの悪いとこ

部品が来ないとラインが止まる
225ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:17.57ID:PHWRZ26t0
早速報復開始かい
こりゃ停戦とか無さそうww
226ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:19.00ID:wHVI0Wep0
トヨタはアメリカ企業みたいなもんだから
攻撃されたんかな
227ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:19.54ID:89qY4aB50
我がロシアのカスペルスキーは世界一ィィィ!
228ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:19.80ID:IaaOoRwG0
>>1
トヨタ過去最高益とちゃうかったん?
章男は何してるの?
社員遊ばせちゃ駄目でしょ
229ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:20.12ID:PymZhRn40
どさくさに紛れて中国か韓国がやってる
230ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:20.79ID:LhYTqYxq0
岸田www調子に乗りすぎたツケがさっそく来たwwwww
231ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:21.04ID:oJTUPufH0
岸田総理の高速土下座すればまだ許してもらえる…!
232ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:22.24ID:g/MXxZpb0
おそロシア
233ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:22.27ID:stu7biIR0
ロシア以外は考えられない
パラリンピックが終わるまで中国は動かない
北朝鮮も中国に配慮するのでは
234ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:22.27ID:8vQ8nsld0
みずほー逃げろー!
235ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:23.42ID:pkPV7E9V0
しばらく操業できない感じか?
236ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:23.47ID:TcFohq7a0
トヨタお得意のジャストインタイム方式が破壊されたか
237ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:24.23ID:fALu7AAF0
プーチンw
核も使えないのか
ざーこ
238ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:24.62ID:kx8yk/Pg0
ロシアか中国か。まぁ狙われても不思議じゃない。
239ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:24.72ID:JSCc0PIO0
岸田は反プーチンのリーダーに祭り上げられてしまったからなw
そりゃこうなるわな
プーチンの核の最初に餌食になるのは日本かもしれない
240ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:24.76ID:OItU3Z0fO
日本はリーダー的存在だからな…
241ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:24.85ID:1bsZxdGS0
ウワアアアアア
242ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:26.23ID:R9jc93hD0
フォートナイトできるなら、
いいや。
243ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:27.02ID:5YbMzRmh0
おい岸田リーダー
はよ何とかせえよ
244ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:27.36ID:HJey6HNG0
だから言ったろ
岸田は何も分かってない
245ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:27.97ID:LbtZ4ORz0
しかしサイバー攻撃する奴って捕まんないな
246ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:28.06ID:M0xJNhM00
>>208
中国か北朝鮮
247ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:30.67ID:1h+nBuxZ0
トヨタのトラックも武器やから
248ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:31.03ID:aALzdXU00
日あたりどう少なく見積っても1000億の損害として 10日で1兆 あーあ
249ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:31.06ID:5/UmG+nJ0
あー
たった一日か
なんだ
250ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:31.80ID:rK0WoR3a0
他国は?japanだけ?
251ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:32.11ID:/cN+cgYT0
みずほの残高書き換えてくれや
252ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:33.46ID:9qgmgoZ50
5ちゃんは大丈夫なの?
253ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:33.61ID:Q+xfUAyV0
カスペルスキーなんか使うから。
254ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:33.62ID:Idi9ybRV0
全工場が止まるほどの部品って何だよ
これまでの部品不足では一部は稼働してたぞ
255ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:35.50ID:vP+Ot3Iu0
アメリカとしては日本が反ロシア一色になることを期待している
256ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:37.47ID:F8zHn0yT0
今ならバレないぞみずほ銀行
257ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:38.99ID:ENyJ+VCS0
経済制裁の報復かな
ある程度攻撃して刺激してくれた方が日本の国防にとっていいことかも
258ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:39.56ID:ByWK6vuS0
ロシアと見せかけて中国のテロでしょう

ロシアがトヨタ苦しめても利はない
259ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:40.90ID:QUMqxkPl0
小島プレスらしい
260ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:40.98ID:mf1mZx8L0
しょっぱい報復だなぁ
261ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:42.09ID:gRcXhL8J0
NHKはなんでいつも人の金とってしょうもないバラエティやってるの?
262ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:42.00ID:etXrPjrx0
死ぬほどだせえな日本人
263ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:42.37ID:VT2jKynW0
都庁をウクライナカラーなんかにするから
264ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:42.61ID:02wzj5kb0
ロシアか?ウクライナか?どっちにあったんだ?
265ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:43.81ID:FWj2Frhd0
俺はカブだから関係ないけどね
266ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:44.44ID:1S70fB4g0
中国の攻撃始まってんぞ
岸田動けよ
267ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:45.38ID:orFzjX5a0
ジャップの一人負けで終わったら笑う
268ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:45.48ID:hh5aph9t0
結構な事だやられるほどに強化される
269ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:45.61ID:oVru15Ti0
復旧の目処も立ってないん?
270ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:45.90ID:QF8M9v3M0
>>52
ザルだよな
日本企業は顧客情報流出多すぎだし
ポイント付かんがネットで買い物はAmazon payにしとるわ
amazon 流出したことないし
271ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:46.63ID:iO4AXY350
これも、ロシアの仕業なのか?

本当に卑劣なやつらだな。
272ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:47.60ID:iI4r9kAH0
岸田閣下
御決断を!
273ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:47.74ID:DuzyKwFQ0
僕の肛門も閉鎖されそうです。
274ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:48.21ID:bvyxFeH70
ロシアのカスペルスキーが入ってれば安心安全だったというのに!
275ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:49.05ID:zkMq0UkI0
サプライチェーンへのサイバー攻撃は近年のセキュリティ課題の一つなんだよな
276ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:49.07ID:1ylARhtA0
夏に契約したハリアーいつ乗れるんだよ
277ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:49.19ID:ALNNGZeJ0
>>212
つうか、被害トヨタだけなん?
278ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:49.99ID:IA7MI+K50
明日の日経は暴落やなwwww
279ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:51.48ID:ycP0RgCm0
プーチンのF5攻撃wwww
280ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:52.00ID:t+dPr8EM0
岸田が調子乗ったばかりにww
281ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:52.52ID:a2MnO0160
日本はサイバー攻撃に対して無防備だと何年も前から言われてたのにな
ロシア、中国、北朝鮮、凶悪な国家に囲まれてるのに平和ボケしすぎ
282ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:52.54ID:bJuNP/Ae0
リーダーの国に攻撃するのは当然
283ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:52.99ID:ZEodAp/v0
もう尾張だよこのトヨタ
284ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:54.93ID:kuwGFnN+0
小便は済ませたか? 神様にお祈りは? 部屋の隅でガタガタ震えて命乞いする心の準備はOK?
285ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:55.15ID:aductubj0
>>トヨタ車の部品をつくるサプライヤーがサイバー攻撃を受け

何処だろ?
286ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:56.03ID:oqn/Mwr10
おそロシア
287ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:56.70ID:EjouvfqY0
あちゃー完全の露の警告ですわ
288ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:59.39ID:qB3BhAqz0
>>5
たぶん中国。こういう時の危機管理能力を試してる。
289ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:59.60ID:jTWFIGuN0
トヨタ終わっちまうん?
世界と戦う技術もなくなった日本じゃサイバー攻撃とかやられ放題になる気しかしない
290ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:00.08ID:8vQ8nsld0
    __      __
   /__\  ./__\
  ( (´・ω・`)) ((´・ω・`) )
  ババ様、日本死ぬの?
291ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:01.22ID:+8a/WRq50
最新技術盗まれちゃった?
292ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:03.06ID:Tqj2mYfE0
やめてほしければ…脅し?
293ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:05.15ID:MB87DuHo0
ちゃんと攻性防壁立てとけよ
294ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:05.55ID:09X6uZCy0
限界×サバイバー攻撃に章男社長もおったまげ
295ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:06.69ID:Ty38JJGX0
ロシアと見せかけたライバル企業
296ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:07.15ID:4yNX06oZ0
>>101
なんとかプレスって言う噂
297ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:07.67ID:4R7NYYoy0
・アノニマスの誤爆
・ロシアのサイバー攻撃(報復)
・中国のサイバー攻撃
・黒電話のどさくさ

さあ張った張った
298ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:08.10ID:Q/bg30VS0
>>195
ハイラックスにミサイル装着するのが一番強い。
299ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:08.32ID:8+PpMo0p0
>>202
さすがにそこは関係ないだろ(´・ω・`)
300ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:08.88ID:g7ycdNz40
サイバー攻撃で新作ポケモン消したら…
301ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:08.96ID:TvFTi6vv0
全世界に先立ってロシアに経済制裁とかするから
302ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:09.11ID:EMX9h7nk0
つくづく日本は損な役回りだな、、
303 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2022/02/28(月) 19:36:09.31ID:gyv6c0z30
【速報】トヨタ、国内全工場を停止へ   [スペル魔★]->画像>3枚
304ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:09.92ID:io+6xFsO0
次は首都東京が危ない
305ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:10.40ID:e4kbTgz30
中国?
306ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:10.48ID:RYueTOE+0
暇なのかロシアのサイバー部隊w
307ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:11.15ID:jcFF117r0
何でトヨタなんだ?
しかも嫌がらせ程度の攻撃なのが笑える
308ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:11.17ID:le3xhe8y0
>>1
やることがちっちぇな独裁者はよ
309ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:12.89ID:rHowdO530
>>1
アノニマスだよ
政府が各企業に気をつけろって注意してたじゃん
310ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:13.57ID:w2o2y/1n0
岸田さんがリーダーに何かされちゃうから
311ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:15.28ID:7NC8LIje0
トヨタ本体じゃなく関連会社か
312ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:15.60ID:EWLelDjj0
あーどんどんロシアが世界から孤立していく
313ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:16.72ID:Dfq6B7qr0
サイバーテロか、プーさん優しくて良かったな
314ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:17.45ID:Livi31wl0
ソニーも標的にされてるよな?これトヨタだけじゃ済まないだろうね
315ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:17.65ID:exwxt7WZ0
富川は踏んだり蹴ったりだな
316ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:18.10ID:aqewS60t0
ロシアとは限らんな。北も中国も、韓国(から)って可能性はある。
317ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:19.58ID:VM2V1hUB0
バイデン「リーダー、これはこまったね、私の国でそのぶん増産しよう」
318ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:19.91ID:dfxx7pzl0
火中の栗拾い
日本を裸同然でロシアに差し出した
もはやアメリカが敵としか思えない
319ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:20.50ID:g+Z13rsY0
>>297
アメリカ
320ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:21.98ID:3pqd5f1N0
トヨタのサプライヤーならそこそこ大きいだろうに
321ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:22.47ID:ssuePaGs0
右コリア全域に核おねw
322ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:22.61ID:KEXt5Jwi0
ロシアが今日本にサイバー攻撃する意味があるとは思えんが
アメリカ主導の日本とロシアの対立煽りだろう
323ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:22.84ID:o0hmAHoV0
本命 中共
対抗 ロシア
穴はドイツでいいのか?
324ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:23.59ID:l8EX+1dg0
61398部隊
325ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:23.83ID:zOlwEkY10
期間工さん‥
326ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:24.75ID:ZEodAp/v0
カスペルスキーが実はスパイウエアなんじゃ
327ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:26.05ID:vLDE46Co0
ミサイル撃たれるよりは平和的でいい
328ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:26.85ID:VBYcjswU0
ロシアの報復早いな
戦い始まってるな
329ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:27.57ID:jlAre4nn0
SWIFTの報復だからSUZUKIの仕業。
330ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:27.63ID:gel2h+1P0
ライン工場の機械音が「ひゅーー」止まって
みんな一斉に

「あっ」
331ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:27.69ID:iiUEU8IB0
楽天も襲われるかな(´・ω・`)
332ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:27.83ID:W6ZDjCcF0
>>213
部品会社とからしいからセキュリティがばがばなんじゃね
333ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:28.21ID:NLajmoP90
ロシア 中国 北朝鮮
どこも怪しいから困る
334ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:28.43ID:2h0Qq12e0
>>283
三河だろ。
335ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:28.81ID:g0TRPz6+0
車ってある程度在庫として置けるから無駄だな
今作って今売る必要もないし意味ねー(笑)
336ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:29.82ID:PHWRZ26t0
>>212
まじっすか
一体これから何が起こるやら
337ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:30.38ID:pkc3ZisT0
損した分だけ下請け絞るの?
338ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:31.41ID:ESXulUJa0
>>66
アホか、その分休日潰して働かされるんだから結局同じことだぞ
339ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:34.89ID:9IAHI46W0
おそロシア
340ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:35.91ID:rK0WoR3a0
>>314
企業より政府系
341ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:36.19ID:fb+rR+qd0
下請けやられて全部停止とか対策もしてないのかよ
342ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:39.79ID:awTj+89p0
どこのサプライヤーだよ
俺は明日会社いって仕事あるのかな
343ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:39.85ID:EGJDbb/H0
ロシアの嫌がらせきたな
344ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:40.89ID:8EPr8lRR0
クソプーチンこいつ何がやりたいんだ
345ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:41.53ID:eMaEpuZM0
よしロシアに工場作るぞ!
346ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:42.56ID:ALNNGZeJ0
これ下請けどこまで影響あるの?
明日の荷物積んじゃってるんだけど
347ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:44.31ID:ZQTxREgM0
発注済みのワイのヤリスクロスどうなった?
348ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:45.86ID:zqadatDk0
NHKだけじゃなく各テレビ局が報道特別編成に切り替えてバラエティや映画、ドラマ潰して
毎日毎日同じニュース流して戦争実況したりACのCM地獄になるのも時間の問題なのか?
テレビがつまらなくなるの嫌なんだが
349ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:46.08ID:h9TkdTsU0
アノニマスが誤爆したか(´・ω・`)
↓と間違えたのかね。
350ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:46.55ID:JibzcAws0
明日は休めるな
351ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:46.95ID:7AixB86P0
中国による干渉が始まったな
これからどんどん来るぞ!
352ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:47.57ID:FnBGvX730
こーゆーのがあいつらの十八番
353ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:49.86ID:r3YzOlxd0
原発とか大丈夫なん セキュリティイスラエルだし
354ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:51.22ID:lVLB2zLv0
ワイはソシャゲにログイン出来ないよー
355ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:51.69ID:DXAm/Z3o0
制裁陣営のリーダーへの報復キターーッ!
356ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:51.79ID:T07EG+y00
明日の株価が楽しみだ
357ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:53.13ID:a2MnO0160
どさくさに紛れて中国がやってる可能性は十分有り得る
358ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:53.38ID:CCkfbmeh0
アノニマス
359ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:53.41ID:wDgjGOXU0
この実力をみると、ウクライナこどきに何をモタモタしてるんだと思うよな

ショッカーが世界征服できる規模なのに、まずは東京の幼稚園バスを狙う、みたいな
360ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:54.15ID:bUEAWyU+0
普通にサイバー戦争やで
ジャップ弱すぎ
361ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:54.44ID:uzx8aaGP0
>>125
いきなりキエフまで行こうとしたロシアだからな
1番効率良さそうなところ狙うな
362ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:56.00ID:iX+ezmFV0
調べたけど意外とロシアとの経済交流あるんだよな
日本が一方的に被害を被るパターンだわ
363ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:56.20ID:WM4MO55b0
>>296
ロシアに見せかけてアメリカ
364ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:58.20ID:RcrZYpie0
岸田が迂闊に反ロシア係を受けるからこんなことになる
岸田は土下座して謝れ!
365ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:58.30ID:Z1SLW3E60
赤狩りだな
派遣が使えなくなるかも
366ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:58.67ID:PpJ6RTEv0
こんな大企業がインターネッツを利用してんのか
アホすぎる
367ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:58.94ID:MbcbL2AF0
>>45
豊田市だけじゃねーよ
その周辺地域もアボン
368ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:01.01ID:bP638OiF0
欧米メディアに乗せられた馬鹿がウクライナ熱烈支持するからだよ
エネルギー金融制裁合わせて経済落ち込み不可避だね
369ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:01.20ID:QSUhrEHx0
>>303
こっち見んな死ね
370ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:01.94ID:xF85013d0
日本企業のサイバー環境の脆弱さな
相手方はその道のプロだからな
話せば分かってもらえるらしいよ笑
371ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:02.94ID:RwW235aY0
岸田閣下が目立ちすぎたんだよ(´・ω・`)
372ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:04.09ID:ub/V99RV0
うちの会社もグループ全体で攻撃受けてるわ
チャイナがこの機会に乗じてんのか
373ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:04.58ID:Zjde4/b+0
主な取引先がサイバー攻撃受けたって言ってたぞ なんか勘違いしてないか
374ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:04.64ID:pu7tnxFR0
おい、やってくれたな
375ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:04.83ID:89qY4aB50
>102
>133
>202
>234
>251
>256
やべぇ 攻撃しようにもどこから手を付ければいいのかわかんねえ…
376ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:06.32ID:VtF2IUiO0
全方位に発狂してんな
377ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:07.38ID:Sna8JfiA0
ロシアと見せかけてアノニマスの仕業なんだろ
378ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:07.69ID:MRFzvL+V0
工場のオッサンがWinMXつこうたな
379ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:07.84ID:gGuaA3x20
>>283
三河だろ
380ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:08.31ID:cgUHbxAn0
何しろロシアを制裁したリーダー国のリーダー企業だからな
真っ先に狙われる
381ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:09.85ID:1uG0kPPU0
ロシアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
382ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:10.37ID:1hBcghDj0
「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ」

「トヨタ自動車がサイバー攻撃でシステム停止。全工場操業停止へ」
383ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:10.56ID:74gB/J/B0
戦争中って感じしてきたな
384ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:12.60ID:ruvc/gEJ0
>>289
なーに、俺達にはフランスの日産がついている。。。
385ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:12.66ID:io+6xFsO0
この流れ、ロシアよりバイデンが怖いわ
386ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:13.26ID:+HwzTc5O0
>>296
ありがとう
いかにもサイバーセキュリティ弱そうやな
387ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:15.17ID:TcFohq7a0
NHK、前川清のルーツなんかどうでもいいんだよ
もっと国民に危機感を持たせんか!
388ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:15.40ID:LXc7qGW+0
なんちゅう脆い鯖じゃ
これでDXとか息巻いてたんだからジョークだよな
389ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:15.51ID:YJIat5qD0
うちの会社のサーバーにも頼む
390ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:16.00ID:dcouj4560
リーダー岸田どうするんや?
はよ謝ったほうがええぞ
391ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:17.23ID:N7AsA79h0
日本のデジタル庁では話にならないので、アノニマスにお願いして犯人を突き止めてもらおう。
392ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:17.94ID:Mwhacea90
やられたのはサプライヤーだろ
震災とかで実績あるから復旧早いんで無いの?
393ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:20.16ID:pkc3ZisT0
また過去最高益の悪寒
394ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:20.60ID:r/Dz9ffK0
リーダー岸田に世界がびびってるってことだな
395ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:20.60ID:zonLUca10
お前らパソコンの先生だろ
なんとかしろよ
396ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:20.72ID:e4kbTgz30
トヨタの工場を止める必要あんの?
397ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:20.84ID:Lbo1hbx90
ちゃんとカスペルスキー入れとけよ!

てか、LANケーブル引っこ抜けばいいのに
398ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:21.57ID:IZLArrXS0
ロシアにやられたか
もう売らないで行けよ
トヨタタイマー仕込んで売れよ
399ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:21.64ID:/ueWVQA/0
アノニマス「トヨタって…確か…ロシア企業やったよな!やったろ!」
400ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:22.06ID:CZEKO5FP0
やっちゃえNISSAN
401ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:22.14ID:PyK7N77A0
カスペルスキー入ってるパソコン乗っ取られたりするの?
402ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:22.90ID:ALNNGZeJ0
もう東証もサーバーダウンしててくれ
403ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:23.12ID:1UqHqkQF0
たった半日で軍靴の音聞こえすぎ(´・ω・`)
404ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:24.17ID:FWj2Frhd0
日野のトラックやデンソーもトヨタ系列だよな
405ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:24.71ID:cUwig4ED0
どんな風な攻撃を受けてるのか知りたい
406!omikuji!dama
2022/02/28(月) 19:37:25.98ID:woxEjHG90
いよいよくるよー
407ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:26.32ID:ZtWstWmU0
>>348
アマプラ見てろ
408ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:27.05ID:whcDQ/d+0
日本にも実害出たなんて怖い
第三次世界大戦始まるん?
409ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:27.60ID:jlAre4nn0
あーあ、ソニーも狙われるわまたPS5買うのが遠ざかる……
410ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:28.19ID:n5ZC6mCA0
対露リーダー国だからしょうがない。
411ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:30.11ID:rJURVDNM0
いよいよ
412ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:30.21ID:IUrIbM+P0
>>297
vpn経由の単なるランサムに一票
またはemotet爆
413ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:30.95ID:Uj5LYrxc0
リーダー!トヨタがやられますたww
414ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:31.06ID:Qea7XTU80
ネットなんか繋ぐなや〜
415ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:31.46ID:UNLNzeTc0
株式買って応援しよう。
416ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:33.30ID:65+Jo6Ch0
中国とEUが、トヨタを潰しに掛かってるって
昨日デモしてる人がいた
417ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:34.78ID:9pE4byMa0
トヨタが潰れる日が来るとは
418ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:35.24ID:LIvKalij0
スナイパーに狙われたね
他社も狙われるよ
419ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:35.57ID:wZh7oePo0
日本のITはダメダメだね。
420ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:37.37ID:zWzA/YCI0
9条が防いでくれるはずなのに…
421ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:37.66ID:TvFTi6vv0
流れからロシアより欧米がやってる可能性高いけどな わら
422ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:37.90ID:B7YD0H+Q0
トヨタが攻撃されたじゃないので、
中国、ロシア企業がやられたんじゃね
423ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:38.11ID:h9TkdTsU0
ヤバイ、ウマ娘サーバー止められたら自殺者でる(´・ω・`)
424ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:38.50ID:kyG+0SbP0
意外とロシアのせいにしたいアメリカかもよw
425ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:39.01ID:QF8M9v3M0
>>141
任天堂は若者しか知らんだろw
トヨタ車は世界中で老いも若きにも使われてるし
426ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:39.11ID:9KhMAp7e0
>>13
だって日本にしたがってG7は制裁したって事に仕立てられてるからな
日本がロシア制裁のリーダー
427ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:42.79ID:dM8caB7q0
岸田の野郎がいらんこと言ったせいだ!!
428ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:43.01ID:PpauAyr60
ズッ友の中国さんかな?
日本のセキュリティなんざロシアどころの騒ぎではないけど
しかし…トヨタの工場止めて何がしたいんだ?
429ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:43.09ID:1DBP/Rbk0
>>250
NVIDIA
https://news.yahoo.co.jp/articles/52feda9fe1686ddc2e32da3058ce1411d5fc265e
430ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:43.80ID:4MFLjJVa0
>>19
霞が関と霞ヶ浦の区別つかない天才集団やでw
431ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:44.01ID:YuJjgBLq0
俺日本人だけどやはり車はヒュンダイだな
432ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:44.80ID:cKf+tLZt0
ロシアはトヨタ攻撃している場合じゃない

ヒマで鼻くそほじってる北朝鮮が犯人
433ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:45.65ID:6NNZBNwR0
ロシアよ、スイフトはスズキだ、トヨタではない
間違えてやんのw プーチョンだっさー
434ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:46.11ID:2iSf0L+w0
潰れていい。水素ステーション1基5億円×100基分と水素自動車助成金を国に返してさっさと潰れろ
435ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:46.34ID:pSD+I/py0
納車待ちの人お気の毒さま
436ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:47.15ID:j8wheFUC0
ザルジャパン
437ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:48.30ID:o0hmAHoV0
んでアメリカ(イスラエル)というオチか
438ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:49.98ID:k+tqSJiO0
岸田リーダーの本気
見せてくれやぁ
439ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:49.99ID:rh6C4k1Z0
ティア1のどこかがやられたのか?
440ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:50.27ID:sAm0E0d60
トヨタ自動車がやられました。
次は楽天かもしれません。
この間見せしめにあった
日本政府ん、ことニップンのように
今度は日本政府やデジタル庁がやられるかも
しれません。
電力会社や通信企業、交通機関がやられれば
大きな見せしめになるでしょう。
こちらの防衛も忘れずに!
441ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:50.52ID:pOMueH7G0
腐れロシアのトヨタの工場も閉鎖しろ
あいつらを失業させろ
442ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:51.12ID:Tq1C64Ft0
日本よわっち
443ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:51.48ID:Q/bg30VS0
>>258
だいたいウクライナけしかけたのも中国って気がする。
444ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:51.50ID:BZyjdjWa0
トヨタがやられて喜んでるやつ…
445ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:51.61ID:MFKyauue0
こういう風に報復されるのはわかっていた
これからもっと苛烈な事が起きる
ロシアと中国を甘く見過ぎ
さっさとアメリカ排除して両国と同盟結ばないからこうなる
446ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:51.62ID:iI4r9kAH0
対ロシア戦のリーダー国だからな
当然の攻撃だ
今度も勝つぞ!!!
447ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:51.73ID:yo0U/hVU0
売電「核落とすならイエローモンキーにしろ!!!」
プ「おk」wwwwwwwwwwwww
448ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:52.51ID:jj+yPKK60
>>387
ミヤネ屋の方が色々伝えてるね
449ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:54.34ID:c41xB0jE0
中国だろ
450ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:59.40ID:I6DsjBqY0
みずほ銀行もこの手使えるな
451ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:59.97ID:5ptPD3iz0
これ一大事だよね
もしサイバー攻撃なら他の大企業も襲われるかもしれないし
もちろん脆弱だろうから被害は免れない
452ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:00.39ID:NNAHFcge0
>>59
トヨタ本体じゃなくて取引先が攻撃されてるんだって
453ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:00.44ID:BINiXhJN0
どうせ中国も参加してる
454ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:01.74ID:dS3m1lWz0
ネ卜ウヨ震撼wwww
455ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:04.33ID:YEMtmZHd0
岸田と安倍は責任取れや
456ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:05.83ID:AdgOij320
報復早すぎる
457ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:06.09ID:74gB/J/B0
9条あるのに日本攻撃されてない?
458ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:06.79ID:Gkf3W48D0
アノニマス 「(・・・相手、間違っちゃった、テヘッ)」
459ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:06.90ID:SRFhIVD60
また俺のランクルが納車遅れるのか!!
460ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:07.89ID:Jfpij85j0
>>45
何が起きたの?気になる
461ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:08.20ID:ZqYuYrjw0
トヨタってロシアで生産してたよな?
撤退せんの?
462ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:10.87ID:jNcvAZK20
>>396
ロシア「ランクル怖いよ」
463ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:10.87ID:pfJNH4xL
>>1
ロシアかw ロシアからもっとも疎遠なトヨタを狙うとか、本当に姑息だな(´・ω・`)
464ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:11.10ID:t+dPr8EM0
岸田半泣きwww
465ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:11.64ID:mo1yZ4Gf0
岸田暗殺リストの上位に昇格したな
466ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:11.78ID:SYAuJ2ZJ0
>>1
IT軽視のツケはそう簡単に覆せなさそうだわ
467ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:12.40ID:HQu8MVcO0
トヨタがセキュリティ的に脆弱なのが悪い。
今まで無事だったのが幸運なだけ。
468ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:14.11ID:HjoGX5VZ0
宣戦布告キタわ〜
469ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:14.15ID:5YbMzRmh0
岸田、大将なんだから!
涙目になるなよ
470ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:15.45ID:iiUEU8IB0
>>348
ネットが繋がらなくなる方がキツいわ
テレビなんか大した報道してないし(´・ω・`)
471ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:15.53ID:rJURVDNM0
Windows95ならよかったのにね
472ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:16.58ID:WEFrfxCU0
次は日本国政府が攻撃されそうだな
デジタル庁長官マキシマ・カレン、防衛相病人岸で大丈夫か?
473ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:17.93ID:4SZKXpB10
5ch落ちろ!Twitter落ちろ!
474ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:18.19ID:FnBGvX730
>>318
だからアメリカじゃなくて
あいつらよ
475ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:19.68ID:2q+tdTFb0
ウマ娘のサーバーを攻撃したら本物
476ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:20.39ID:rELQyj0R0
トヨタ社員は一丸となってクレムリンにメールしろよw
477ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:21.12ID:fxikf/PO0
国民を犠牲にして円安続けたのにこのざま
478ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:22.08ID:zqadatDk0
>>407
そういうネット番組契約してないわ
479ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:22.31ID:fC59wOBi0
この期にどっかの連中がちょっとした演習みたいなことしたんでしょ
480ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:22.30ID:rK0WoR3a0
>>425
カシオは?しょぼいけど
481ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:23.64ID:dfxx7pzl0
アメリカのせい
日本は巻き込まれた
鬼畜米英
482ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:23.85ID:fb+rR+qd0
自衛隊のサイバー部隊もロシアのガスプラント爆発させてみろよ
483ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:24.73ID:1lsrDLDC0
岸田が制裁のリーダーになったせい、
日本は、
卑怯なコウモリでよかったんだよ。
484ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:24.75ID:OFiuHf1R0
DDOS?
485ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:25.11ID:8ARl3IhR0
セキュリティ銘柄上がるな
486ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:26.19ID:52ffjEYB0
カスペルスキーつこってないんやろ
487ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:27.77ID:2qDox1qE0
テーハミング大勝利!!!
488ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:28.71ID:1uG0kPPU0
アノマニちゃん「めんごwwwwwwめんごwwwwww」
489ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:29.02ID:g+Z13rsY0
テクニカルTOYOTAの無効化やろ
490ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:29.82ID:pMDybvQd0
リーダーになって喜んでいたら
サイバー攻撃を受けていた!

   / ̄ ̄ ̄~ヽ
   (____ノハ
   ||| ‖ノ///|
   |ヘ| //へ//|
   ‖ヽノ/u‖/ヘ
   ‖u| ノ /Vヘ|
  /(ト・ッ(イ・ラ ソ人
 / ( ̄||  ̄ ノ|ヾ)
 L/)、()ノu||V\
`// ∧rニ⊃ / / /ヽ
//二二Z ー′/u/ / |
 ――イ`ーイ/ /⌒\|
/ 厂 ̄\/ / //   )
 ノ   \_∠_/   |
491ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:30.87ID:JNsBqABE0
ロシアじゃなくてウクライナの仕業だよ
492ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:31.02ID:2bhI2nPT0
キターーーーーーーー
493ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:32.55ID:e3JYlpfC0
アメリカだな
リーマンショックの時もどさくさに紛れて難癖つけてたし
日本全てにザル過ぎる
494ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:32.93ID:boVtdkGE0
サイトセブンにはサイバー攻撃するなよ
パチンカスの俺が困るから
495ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:39.18ID:RwW235aY0
次の標的は世界のソニー?
496ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:41.12ID:8vQ8nsld0
>>212
完全に世界大戦待ったナシやん(´・ω・`)
497ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:42.00ID:ZEodAp/v0
トヨタのトラックを戦闘車両として使えないようにしたか
498ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:43.88ID:WEFrfxCU0
>>469
谷垣さんに励まされそう
499ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:44.83ID:QF8M9v3M0
バイデンが日本をリーダーに命名した効果が早速w
500ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:45.16ID:aUfwnUvy0
トヨタが犠牲になってしまったぞ( ノД`)シクシク…
501ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:46.83ID:GC8qk3mX0
デンソー?
502ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:47.83ID:zhJaYxkM0
弱いなトヨタ。さすがIT後進国。
503ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:48.93ID:IvT9rK3u0
うちの工場もよろしくお願いします!
504ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:50.51ID:zLm0OsSr0
ロシア中国はこれがデフォ
話し合いとか考えるだけ無駄
505ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:51.22ID:ueQCqDkG0
対抗措置ってこれか? ほんましねやロシア
506ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:51.55ID:l3ZSXDBQ0
あー…アキオはん、やられてしまいましたなあ………
507ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:55.50ID:DHZ6WQ2N0
ガチで戦争始まったな
508ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:56.31ID:hzFW/mI/0
FAXがあるから大丈夫!
509ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:57.35ID:X8ZAzPkU0
大不況確定
戦争喜んでる馬鹿自害しろよ
510ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:57.39ID:sAm0E0d60
>>408
Web上では情報戦がもうすでに始まっているよ。
511ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:58.14ID:EBISZPZd0
定期的にパスワードを変えさせる、デンソーじゃないだろうな
512ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:59.60ID:orFzjX5a0
これは中共っぽくね
513ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:02.30ID:XBphzPQO0
みずほ銀行狙えよ
銀行だぞ重要だぞ
514ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:04.68ID:/2yXHAVE0
ロシアから材料調達してて巻き添え食った可能性もあるだろ
515ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:05.86ID:pOMueH7G0
ロシア産のウィルスソフトなんて怖くて使えない
516ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:06.96ID:rzWuNq+lO
スイフトは日産だな
517ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:09.23ID://fEcZjo0
鬼畜米英2022
518ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:09.30ID:xzCbtgWI0
ロシアはもうだめだね
519ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:09.30ID:BINiXhJN0
岸田って暗殺されそうじゃね
520ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:09.70ID:1UqHqkQF0
>>457
9条をなんでも屋さんにしてるの脳内お花畑さんだけだから気を付けなさい(´・ω・`)v
521ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:11.10ID:10lqdWhx0
NVIDIAはハッキングされて逆にやり返したのに情けない
522ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:12.47ID:VU2BfIsP0
経産省がサイバー攻撃に注意しろって散々言ってたのに
523ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:12.73ID:bCRxJHCQ0
去年デンソーがやられてたよな
524ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:13.06ID:bUEAWyU+0
外部の攻撃というか
日本に東側のスパイや産業スパイが普通に紛れ込んでるからな、
525ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:13.49ID:eCZfxvdV0
まーた岸田ショックかよ
526ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:13.50ID:29NrcFK50
これがロシアが警告した重大な報復措置?
それにしてはショボいな
527ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:13.91ID:U/Hmw8kH0
宣戦布告きたか
528ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:14.74ID:TvFTi6vv0
ウクライナはシェルターあるけど日本はないからな
529ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:17.29ID:2SeWe5ez0
アノニマスのせい?
530ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:17.70ID:/AhgUcgG0
小島プレスらしいね
531ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:17.97ID:fALu7AAF0
核使ってみろよ
雑魚プーチンw
532ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:18.30ID:/k9kdiWL0
デンソーか?
533ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:18.60ID:O2t/YlrQ0
これで日本も参戦だな
534ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:18.70ID:JmYIvEjN0
核の前にまずトヨタ潰しに来たか
東京に核が冗談じゃなくなってきたな
535ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:19.11ID:uBbvjdNK0
なんでスタンドアローンにしてないの?
536ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:19.41ID:1S70fB4g0
FAXで受発注なのに?
537ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:21.28ID:j0z7f3gL0
やられたらやりかえせ
538ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:22.33ID:4Z0QGsC90
やっちゃえばいいんじゃないですか
日本は総理大臣が「日本は丸裸です!平和大事!」って宣言する国だからネットも現実も無防備だよw
539ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:22.40ID:oX1K3sL60
敵対勢力各国の代表的な企業がターゲットの中でトヨタだけゆるゆるだったのだろう
540ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:24.24ID:bj+hhfoE0
岸田「うおおおおおお!!!い!か!ん!の!いいいいいいいぃ!!!!!!!」
541ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:25.86ID:+YRWuWmk0
日本の象徴ような企業を狙った
次は何処だ?
542ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:27.24ID:FWj2Frhd0
アノニマスなんたらやらかした?
543ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:28.13ID:hBcE62Aq0
ウクライナ絡みなのかな
犯人は中国北朝鮮もありうるが
544ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:28.49ID:vP+Ot3Iu0
ちょろいもんよ(アメリカ
545ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:29.66ID:XNIPoO9e0
岸田首相「よろしい。ならば戦争だ」
546ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:31.04ID:UU8mNfaO0
全工場停止って普通に大事じゃねーか
547ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:32.01ID:dS3m1lWz0
>>428
中国に進出しまくってるトヨタにするわけねえだろうが
低偏差値は国語復習しとけよ
548ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:32.69ID:tICRcmKM0
くだらね
549ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:33.12ID:RcrZYpie0
>>368
これな
マジで日本人は冷静になるべき
他人の喧嘩に口挟むな
550ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:34.59ID:DXAm/Z3o0
>>469
加藤紘一の呪いキターーッ
551ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:34.68ID:Ghhkhj5s0
トヨタがサプライヤーのクビを締めすぎてまともに設備や人に
金を払わない脆弱な体制にしてるせいだな
552ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:34.88ID:9IgqOv5a0
日本も日本で情けない
553ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:35.15ID:kKedmyLQ0
コロナ禍ではないガチの有事
554ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:36.41ID:4y51CvYo0
>>167
外人スパイ入社させて開かせればガード固くても意味ないけどね
555ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:37.75ID:JSCc0PIO0
>>385
バイデンの責任を人に押し付ける能力半端ない
556ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:38.72ID:8Q7Fspd90
日本はG7で最弱だからな
557ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:40.80ID:Mo3nqMLw0
具体的にサイバー喰らうと仕事にならんのは分かるがどうなるの?乗っ取られたり、情報漏洩したり??
558ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:42.18ID:rJURVDNM0
失業したくないからパパ活しようかな
559ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:43.39ID:OBaUBDcG0
グレートリセット!
560ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:43.75ID:/f63hydA0
トヨタは前哨戦に過ぎん
561ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:44.20ID:g+Z13rsY0
もう日本参戦するしかないだろこれ
明日から戦時体制な
562ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:44.28ID:NLajmoP90
リーダーだから真っ先に狙われる
563ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:44.98ID:1xlVRJWt0
宣戦布告
564ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:45.09ID:1UqHqkQF0
やっちゃえNISSAN
565ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:45.37ID:5YbMzRmh0
さあリーダー岸田さんの腕の見せ所ですよ
566ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:46.44ID:plsxarfx0
ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
567ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:47.16ID:qhk+DpBq0
ここも危ないよ
568ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:48.01ID:whcDQ/d+0
>>45
和歌山です何が起きたんだ
569ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:48.09ID:gJ5ffmdj0
終わった
570ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:49.28ID:PHWRZ26t0
>>451
インフラとか大丈夫なのかと心配
571ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:49.54ID:l9OjOGDC0
>>298
イスラム国か
572ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:49.78ID:ZEodAp/v0
豊田市は三河だったのか
573ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:50.50ID:iiEHn1QL0
重要インフラにやられたらこえーな
574ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:51.04ID:19+GBjEs0
これはロシアが言ってた、制裁に対する報復じゃね?
575ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:51.21ID:iJ08u+X50
小島プレスやん
576ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:51.93ID:9KhMAp7e0
>>440
日本はFAXだしアプリすらまともに作れないんだぞ サイバーテロ対策なんてまともに出来るわけねー
577ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:52.51ID:rzWuNq+lO
まあ東海地震が来たらTOYOTAは終わるし

少しだけ早まっただけ
578ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:53.63ID:LXc7qGW+0
>>504
戦うしかないんだよなあ
もったいない
579ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:54.65ID:nD90uMk50
>>531
何度も同文連投ってお前頭に障害ありそう
580ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:54.75ID:Uj5LYrxc0
全トヨタ社員怒りのF5攻撃まだぁ〜!
581ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:55.35ID:qUken0s30
日本と言えばトヨタと思っていやがる
582ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:55.71ID:aTehSctY0
犯人はロシアアル
ほんと酷い国アル
583ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:56.50ID:Qqk1M4Mp0
ヒュンダイが何事もなかったらロシアに見せかけた某国のサイバー攻撃かも知れんね
584ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:57.39ID:n5ZC6mCA0
下請け攻撃すれば全停止
看板方式Jast in time
585ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:57.83ID:TRUnbmXf0
586ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:57.91ID:WEFrfxCU0
>>501
以前、社員に潜り込んだ中国人スパイに図面3万点を盗まれたくらいsecurityが脆弱だからな
587ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:00.61ID:9++FMzPA0
これもう戦争だろ
588ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:02.74ID:3uEizAgb0
カスペルスキー使ってるが、これってヤバイ?
589ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:03.36ID:oJTUPufH0
岸田さんなぜかリーダーにされた上に、
岸田さんのせいでトヨタが狙われるなんて

岸田さん泣いていいんだよ
590ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:04.37ID:jTWFIGuN0
労働者、技術者達を冷遇したツケがきちゃったねえ
リアル対人戦争なしでもサイバー攻撃だけでぼろぼろになるんじゃないか
591ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:06.98ID:wDA+UC0z0
みずほ銀行は相手にされてないのか
592ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:07.40ID:sq6KheZB0
俺のGRヤリスの納期はどうなるんだ
593ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:07.64ID:bnLHrJnc0
リーダーになった途端攻撃が始まっちゃったよ!
アメリカのせいだ!
594ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:08.67ID:gPHyE3Q30
来たな
595ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:09.00ID:yCEdDLis0
やってしまった‥ 日産?
596ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:11.15ID:ucvl3tfR0
岸田総理の地元企業だとダメージ低いからな
597ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:11.80ID:R3ivhZLf0
おそロシア
598ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:12.24ID:c4GzdUsO0
世界中で金儲けしてるくせに、だらしねえ会社だな
すこしは用心しろよ?マヌケ
599ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:13.32ID:dIidG1X10
隠してるのかと思ったけど、普通に小島プレス工業ってネットに書いてるな
ホント期末に勘弁してくれただでさえ非稼働だ挽回だbZだでバタバタしてるのに
600ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:15.36ID:3uEizAgb0
カスペルスキー使ってるが、これってヤバイ?
601ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:17.75ID:nWa4ZgDU0
本格的にやばいやん
日本もバチバチ狙われてるわけか
トヨタ規模の会社をここまでやるなんて
602ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:18.16ID:sL3wSOhi0
>>1

トヨタ自体がロシアからサイバー攻撃されたと正直に言えよ
603ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:19.90ID:uogStg4R0
ちょっと待ってロシア次こっちにくんの?
604ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:20.05ID:iiUEU8IB0
>>545
ハッタリでもその一言言えるなら大したもんだ(´・ω・`)けどね
605ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:20.62ID:xzCbtgWI0
>>541
任天堂とか?
606ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:20.82ID:0cSFeKI80
き、脆弱www
607ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:21.15ID:XaUdE9pW0
始まったじゃん
608ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:22.28ID:2qDox1qE0
ランクルは永遠に納車されません!!!
609ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:22.78ID:oqn/Mwr10
もう世界の敵やね
610ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:24.21ID:1xlVRJWt0
同じ未来を見ていたのに
611ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:24.86ID:sLxvYfsH0
これが在日ロシア大使が言っていた制裁?
612ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:25.05ID:RwW235aY0
リーダーにご指名された岸田のせいやで
613ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:26.10ID:fALu7AAF0
>>579
プーチン乙
核はよ使ってみろや
614ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:26.69ID:tlba5YH70
明日はトヨタショック
615ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:28.19ID:56zPVbeg0
部品メーカーがランサムでもくらったか
616ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:29.01ID:4R7NYYoy0
攻撃されたのは取引先の樹脂部品製造会社、小島プレスだそうで
デンソーじゃないんだ
617ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:31.90ID:CXLtxjsB0
日本が反ロシアのリーダーだってバレたからね
仕方ないね
618ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:32.18ID:vP+Ot3Iu0
ロシアはやってない
日本嵌められた!のコースだな
619ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:32.97ID:F7sh3KcN0
日本の会社ってセキュリティに金かけないもんな
620ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:33.47ID:gYY/v5Tq0
国内全工場停止・・・
トヨタ怒りの下請けいじめするしかない
621ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:33.49ID:nU4juh/P0
死傷じゃないから別によくね
622ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:33.77ID:uykxtkvU0
いつも通りに納品組み立てすればいいだけじゃないのけ?
そんな毎日変わらんだろ
色やポプションは売れ線で
623ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:35.07ID:ZEodAp/v0
世界のリーダーキッシーはどうすんの
624ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:36.11ID:YRiZsE1b0
なぜか経済制裁を受ける日本
625ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:36.38ID:UU8mNfaO0
トヨタが突破されるならみずぽとか100回爆死してるだろ
626ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:37.24ID:rJURVDNM0
住宅ローン残ってるリーマンカアイソス
627ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:38.07ID:R3ivhZLf0
アノニマス「ミスった」
628ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:38.90ID:7OAZzHLz0
>>34
あ、もしかしてこれを隠すために?
629ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:40.39ID:tMuyy1gy0
下請けイジメが捗るな
630ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:40.83ID:pMDybvQd0
岸田早くしろよ
631ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:41.32ID:gPHyE3Q30
>>368
アホくさ負け犬の考え
632ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:41.74ID:SMmWAS9Q0
サイバー攻撃は始まり、警告にすぎない。
最後は核攻撃をやる気満々ですよ。
近くにトヨタの会社、工場、施設がある人は気を付けて。
633ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:42.03ID:KG49gP7u0
ちょうど電話の公衆回線もIP化したばっかりだよな
本気出したらこんなんじゃすまないぞっていうロシアの脅しだろ
634ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:42.62ID:9iuHqptC0
中国辺りが便乗してそうって思うわな
635ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:42.81ID:c7RgpCwX0
バイデンが岸田をリーダーなんて呼ぶから
636ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:43.86ID:Q5VJVypv0
トヨタとロシアって似てるからやられたのか。
よくあいつら間違えるからなー
637ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:44.13ID:zqadatDk0
>>470
ネットを狙われる可能性高いのか?
638ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:44.48ID:4aCyYazP0
三菱も昔やられたよな
639ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:44.52ID:UoJhLGJ00
サイバー攻撃防御力国内最強は三井住友
640ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:45.49ID:BSczh2Y50
>>288
中国か北朝鮮か南朝鮮かだと思ったが
手慣れてるから中国だろうな
641ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:47.08ID:w2o2y/1n0
百合子も都庁に色つけたからなぁ プーチンさんここですよー!って
642ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:48.02ID:LIvKalij0
日本企業はサイバー攻撃にまともに防御出来ないからね
ロシアは非常に効率が良い攻撃方法を仕掛けて来た
これは戦争だよ
643ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:48.51ID:yLaXTPsE0
ロシアというより中国のような気がする
644ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:51.15ID:Qwb1agkY0
脆弱だな。日本も有事になったら社会インフラ麻痺させられるな。
645ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:52.47ID:H2eipZ840
まぁトヨタ株は日銀かんがタンマリ買ってくれたので
今から焼き鳥屋あたりにシフトしても困らない
646ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:54.76ID:g+Z13rsY0
>>600
爆発します
647ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:55.58ID:yDnScIAG0
トヨタはともかくサプライヤーなんてサイバー攻撃に無策もいいとこだろ
648ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:55.74ID:10lqdWhx0
>>608
ランクルないさー
649ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:57.02ID:54pR9rEe0
岸田がロシア非難のリーダーになったばかりに…
650ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:58.06ID:FzSKdFil0
岸田リーダーが話題だし狙われた
651ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:58.31ID:NQTu4skG0
やられたんだ?それはご愁傷様だわ
まぁ今年入って部品輸入滞ってたりコロナで人員不足で工場系は今まともに動かせてないから、丸一日休みでも大丈夫っしょ
652ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:58.21ID:iW126g8r0
アノニマスがTOYOTAとロシアの何かと間違えたんじゃないか
653ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:58.90ID:uPB4f1Qv0
おそロシア
654ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:00.00ID:c4GzdUsO0
世紀末リーダー岸田!さっさと仕事しろよ!
655ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:00.22ID:r3YzOlxd0
モニターにクマさんでてきたらたぶんロシア笑笑
656ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:02.72ID:UNLNzeTc0
小島さん大丈夫かな?
657ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:03.97ID:TlOIsIJN0
>>471
meだったんだろうなぁ
658ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:04.56ID:l5MU57/m0
え、あの機械止まってるの?
カンバンといわれる紙を印刷する機械あるんだけど、あれだよな。
659ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:06.77ID:pR9Fcz9d0
みずほ「システム障害は、ロシアからのサイバー攻撃が原因です。」

金融庁「嘘つけ!」
660ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:07.77ID:pFzVoFwG0
これからパンがとんでもなく値上がりするから
今のうちに腹いっぱい食っとけよ
661ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:08.82ID:v74ZWgVX0
普通に考えてロシアだろうな
外国人も知ってる日本で1番有名な企業に報復でしょ
662ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:11.32ID:lseAsOs+0
期間工どうすんねんw
663ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:12.11ID:73/ltRXx0
お前ら国内セキュリティベンダーの株買っとけ
664ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:13.12ID:kRaYPAP80
ロシアさんは関係ないでしょ?
665ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:13.21ID:FWj2Frhd0
ハゲ丸ドンの野郎やりやがったなー
666ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:14.77ID:dS3m1lWz0
>>512
以前
ネ卜ウヨ「シナに注力するトヨタは終れw」

ネ卜ウヨって精神分裂病なの?(´・ω・`)
667ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:17.89ID:tMuyy1gy0
霞ヶ浦
668ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:18.28ID:kJiFlA9P0
支援品でハイラックスサーフとか来るのが嫌だったのかのう。
現地へ持って行く間に戦争は終わってる気もするのじゃが…
669ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:18.60ID:ZEodAp/v0
核攻撃と変わらないですやん
670ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:18.74ID:SJY2u3aA0
明日の株価
671ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:19.10ID:dlkMQJsl0
脆弱すぎる
672ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:19.32ID:pMDybvQd0
リーダーになってすぐは怪しいな
ロシアに自動車製造関係無いしな
アメリカじゃないのか
673ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:20.41ID:ibH8VFuD0
トヨタ全面休工が数日続くだけで
日本の経済、雇用はけっこうな打撃くらう
674ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:20.58ID:RcrZYpie0
>>619
いまだにWindows7が主力です
675ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:20.84ID:1gYv99wd0
韓国だろw
676ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:21.35ID:iiUEU8IB0
>>637
何故その可能性を考えないのか(´・ω・`)
677ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:22.04ID:rJURVDNM0
三菱冷蔵庫7年目だから買い換えたかったのに
678ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:22.10ID:iic+deVR0
>>616
ロシアの能力的にそこが限界だったのかww
679ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:22.46ID:7/8uYn3A0
pixivとニジエとTwitterとファンティア潰せば日本(のオタク達)に大ダメージ与えられるぞ
680ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:22.92ID:X5GggkF30
どこのサプライヤーだよ
681ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:23.03ID:4rkJZS/g0
さすがリーダーwwwもうサイバー戦争仕掛けられてるじゃねーかw
IT弱小国の末路をとくと見よ!
682ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:24.10ID:oPjEHVZ20
自作自演で被害者を演じ、商売の失敗をロシアのせいにするクソトヨタw
683ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:25.49ID:bUEAWyU+0
やよい軒の食券自動販売機と自動ご飯マシーンサイバー攻撃されたら死活問題や
684ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:27.11ID:LXc7qGW+0
>>642
これでDXとか言ってたんだから馬鹿丸出しだな
685ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:29.17ID:KPv+tJa30
>>13
スイフト乗りな鈴菌のオレ涙目?
686ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:29.50ID:kFOs+SU40
ダメなんだけどこれはいいことでもある
トヨタは知らんが日本の中小企業はセキュリティのことなんて一切
考えてないからな
セキュリティに金を出さないとこういうヤバいことが
起こるという共通認識のもと、取引の条件にもなっていくだろう
687ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:30.75ID:Kcnn9MtS0
ロシアの報復か
688ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:30.79ID:dK9G42J10
>>43
お前の国はトンスルしか自慢するものねーじゃんww
689ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:31.29ID:WEFrfxCU0
デンソー、アイシン、織機、ジェイテクト、紡織のどれかを止めればトヨタ車は成り立たんからな
690ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:31.35ID:ffKzjVZj0
ゆうちょハックして、残高増やしてくれw
691ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:32.29ID:rzWuNq+lO
>>45
夕張炭鉱閉山レベルよ
692ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:33.19ID:WFxVA2jS0
リーダーに就任した途端コレだよ
693ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:34.87ID:ansCdyDS0
鎖の一番弱いところを狙うのだ
694ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:35.80ID:+HwzTc5O0
>>575
サイト落ちてるね
695ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:36.30ID:FuctPx3Z0
自由主義陣営初の被害か
696ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:37.65ID:gICdLYaf0
経済がボロボロなのにオーバーキルですぞ
697ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:37.70ID:CPBt2KwR0
連合赤軍50年の呪い?
698ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:38.65ID:xbADatsW0
ハイブリッド憎しのEUかもしれんからこの局面厳しい。
699ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:38.67ID:lseAsOs+0
脆弱すぎるだろwww
700ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:39.39ID:rrhKuNMb0
>>627
アノニマスもワケワカw
は?なんで日本がw
701ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:40.43ID:l5MU57/m0
>>471
いや、ウインドウズですらなかったはずだぞ。
702ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:41.92ID:CGlUtl9P0
露助恐過ぎ
703ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:41.93ID:4Z0QGsC90
>>591
あそこは何もしなくても自爆する
704ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:44.17ID:IaaOoRwG0
全工場停止って何やってんの?
社員は?
関連企業は?
下請けは?

正社員様まで絞りきった雑巾状態になってまうやん
705ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:44.61ID:OFiuHf1R0
>トヨタ車の部品をつくるサプライヤーがサイバー攻撃
DDOSに対して有効な対抗策って有るのですか?
706ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:45.53ID:O9iVMac70
また負け組になるんか
707ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:45.68ID:sAm0E0d60
>>465
突然、顔中に塩素疹が…
一服盛られたことが丸わかりなことも
やるからな。
708ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:46.93ID:3uEizAgb0
2ちゃん5ちゃんにも来るかな?

ひろゆき氏に聞いてみてくれ。
709ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:47.51ID:0TIMyCYf0
サイバーも当然、戦争に巻き込まれる
710ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:49.91ID:pOMueH7G0
カスペルスキーは日本市場から排除すべきだ
711ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:50.01ID:pu7tnxFR0
「これはまだ序章だよ ニヤリ」
712ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:50.31ID:TvFTi6vv0
今頃海外メディアでは日本がロシアに制裁をかけて、ロシアがサイバー攻撃って煽ってそう わら
713ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:51.13ID:rekSxRzf0
そりゃロシア経済制裁のリーダー国だからな
714ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:53.28ID:JBAyP01v0
えぇ何で…
火事場泥棒みたいなこと?
715ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:54.08ID:WJI+nfIv0
さすがにいきなりミサイルが飛んでくることはなかったか
716ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:54.40ID:30W+adFv0
あの岸田と日本がリーダーみたいなこと言ったやつの報復?
717ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:54.59ID:hzFW/mI/0
このくらいでヘコたれんなよ!
戦争なんだよ!
718ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:54.93ID:EvT05WFl0
一応トヨタでは自衛隊車両作っているよね子会社の豊和工業では自衛隊向けアサルトライフルを製造している
地味にこの会社軍需企業なんだよね
719ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:56.30ID:Sb/ldQ400
トヨタは電子防壁ないのか
720ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:57.34ID:io+6xFsO0
谷垣「あなたは大将なんだから!」
721ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:59.25ID:z4ke+HjW0
経済制裁とタイミングよく過ぎるわな
722ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:00.01ID:+50iBpqO0
ロシアとは限らない
偽旗もあり


完全に巻き込まれたぁー
723ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:00.70ID:Livi31wl0
岸田リーダーさっそく仕事してるじゃんw
724ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:00.82ID:g+sy8Mdz0
明日休みって連絡くるかなw
725ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:01.04ID:/FXhNxKU0
サイバー攻撃への対応を強化する方法ってなにがあるの?
726ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:04.16ID:cDU79vh80
そりゃ子会社はセキュア環境作れないわな
727ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:05.68ID:rBMsoyCF0
やべえおれのトヨタ株が‥‥
728ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:05.98ID:fUK8wDf40
トヨタ本体はサイバー攻撃に耐えうるものを作っていたが
サプライヤーが狙われたか。
これからはサプライチェーン全体の防御システムを作らないといけないな。
729ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:06.51ID:1JXn2Koo0
業績に与える影響は
730ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:07.91ID:uPQBsPRP0
合成には関係ある??
731ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:08.34ID:t3sTVvvJ0
現代の本気を見た
732ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:09.21ID:elbGQSa30
>>54
おおぅ
黒幕
733ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:09.46ID:KEXt5Jwi0
何かもう日本にケツ拭かせる方向に始まってないかこの戦争
734ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:09.86ID:TOg98p510
>>13
スズキは高みの見物だなw
735ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:11.08ID:sImNko1T0
無能だな。
セキュリティ対策しとけよ。バカが。
736ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:11.33ID:tA+qGivn0
期間工の仕事無くなる?日払いだと休んだら無収入だよな?
737ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:11.56ID:kKQ7DbPg0
主要銀行が平時に鯖落ちしてる国だから
サイバー攻撃では危機感感じないわな
犯人は日本人を分かってなさそう
738ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:13.26ID:J7u6sD0h0
やるならスズキかと思ったわ
739ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:13.41ID:oHmXMF+M0
>>600
マジレスすると
windows10は、OSでウイルス対策してるから、ウイルス対策ソフトは不要です。
740ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:13.86ID:8uLpnbwn0
バックドア付きの中華製なんか使うからこうなるんだよバーーーーカ
741ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:15.76ID:rJURVDNM0
ノートン入れとけ
742ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:16.46ID:PpauAyr60
誰もが中国ロシアとしか思わない状況だけどさ
日本車に一撃与えたい国ってどこかね
わかりやすく直前に敵味方陣営に日本とロシアを置いていかにもな状況にはされてるけど
743ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:17.51ID:4SZKXpB10
>>725
ネットに繋がない
744ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:17.80ID:VKOMCL6X0
ロシアはトヨタを狙ったか
東京にミサイルは夢物語でなくなった
745ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:17.39ID:9KhMAp7e0
>>634
ロシアと仲良しだからな
746ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:18.57ID:OjlZr7lZ0
日本最弱すぎてワラタ
戦争しちゃだめだこの国
747ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:19.54ID:9t9uolEv0
>>45
和歌山なにーなにー
748ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:19.73ID:aqYbMKF30
>>13
おもろい
749ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:19.76ID:aALzdXU00
軍事力のロシア 情報と経済の中国
両方を敵に回したらどこも勝てないのくらい分かってたはずなのにな
もう日本も終わり 冗談抜きに終わった
750ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:19.83ID:1gYv99wd0
リーダーの首差し出そうぜ
751ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:20.72ID:b+YbgA4W0
俺のスープラの納車がああああああ
752ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:21.43ID:lW7JayVg0
世界同時 cyberduck を中国とロシアがやってるな
753ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:21.90ID:QcXP6Ylv0
アノニマス
754ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:23.00ID:ZlQ/jngT0
これもし戦争始まったらサイバー攻撃で都市機能全部マヒしそうな気がするわ
755ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:23.12ID:1uG0kPPU0
>>705
こまめに遮断
756ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:24.24ID:R2vi8jrf0
いやいや中国だろうよ…世界が更に不安定化したら誰が日本を狙う??そんな事も解らないヤツ多いのか。
平和ボケし過ぎだよ
757ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:25.40ID:hixOxAIU0
次は何処だ?発電所とか狙ってくるやろ
758ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:25.58ID:hPsPvxle0
第三次世界大戦はじまったか
759ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:25.87ID:sAm0E0d60
>>660
キャビア…
760ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:26.14ID:6ttNv6fD0
サイバー攻撃でこれほどの被害が出ることってかなり稀だな
761ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:26.65ID:gPHyE3Q30
>>686
そうそう教訓として学んで投資するべき
762ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:26.71ID:qiIodIn40
中国韓国よりロシアのほうが頭良さそう。
763ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:27.16ID:+CZRSnoN0
リーダー岸田なんとかしろよ
764ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:28.35ID:PDRjCg630
>>600
前に使ってたな
今はNorton
765ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:28.80ID:qhk+DpBq0
一番危ないのは原発なんだろうけど
766ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:31.56ID:iI4r9kAH0
バイデン「こ、これはプーチンがやってるんだからね!」
767ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:33.79ID:JEmno84x0
勢い10万行った
768ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:33.82ID:X6vwTmXI0
もろい。。。
769ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:35.24ID:CP8lFFyd0
地元民すら知らない胡散臭い地方中小零細なんてセキュリティ皆無だからな
770ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:36.11ID:l5MU57/m0
>>689
もっと色々な企業があるよ。ここしばらくはコロナ感染で部品屋が止まって全体の工場が止まった
771ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:37.02ID:+50iBpqO0
>>725
保健所「FAXです!」
772ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:38.47ID:XaUdE9pW0
クソ自民転覆させてくれ
773ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:38.97ID:hGiN8aAO0
田原寮のオートロックもサイバー攻撃
774ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:39.70ID:ODRMegXH0
>>483
アメリカがgoサイン出したなら北方領土樺太奪還まで突っ走る!!
最大のウクライナ支援!
775ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:40.52ID:bDELMD7X0
サイバー系の超天才は1人いるだけでいいからな。おそろしあ
776ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:41.47ID:6F6w2dkn0
>>575
会社サイトも鯖落ちしてる
777ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:42.60ID:Q7KCcm6s0
2月28日のせいでは?
778ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:43.29ID:QF8M9v3M0
>>480
ショボすぎて話題にならんだろw
779ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:43.55ID:QIJklI2V0
こんな簡単に陥落するんだな
日本てマジでアメリカの助けなかったら何もできず侵略されそう
780ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:45.74ID:IUrIbM+P0
???「やっぱりロシアの仕業なんですよね!?」
プーチン「お、おおう」
781ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:46.10ID:rzWuNq+lO
>>212
いますぐ
維新と連立組んで鈴木宗男外相だな
782ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:46.97ID:kneD4XpX0
かえって人気出て売れるんじゃないの?
世界的にデモしてる人はトヨタ買ってほしいね
783ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:47.51ID:PyoW3+U10
被害1億とか超えそう
784ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:48.18ID:iJ08u+X50
露助は前から制裁を警戒して脅してたしね。岸田はさらに制裁しろよ。ベラルーシにもやるそうだけど即刻やれ
785ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:50.10ID:woM6QfQ70
リーダーだからな
786ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:51.18ID:9VuBpKqe0
リーダー助けて!
787ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:51.26ID:wkuMI8UF0
ロシアに田代砲とか俺たちでもできることってないかな?
788ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:53.55ID:Fntk6/7q0
自社データ全部暗号化されて「元に戻して欲しければビットコイン寄こせ」っていういつもの手口じゃないの?
789ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:55.24ID:ZD/bRwf80
ロシアとあと中国も絡んでる可能性普通にあるだろ
790ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:55.85ID:BINiXhJN0
日本のセキュリティはどこもガバガバ
791ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:56.63ID:2bhI2nPT0
民間に攻撃すんなよ
792ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:56.97ID:Z7se0FsB0
ロシアはトヨタ狙いなのか
みずほは無事か?
793ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:58.61ID:WEFrfxCU0
>>43
次は現代モービスだぞ
794ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:59.48ID:QUMqxkPl0
>>367
岡崎はセーフ
795ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:02.58ID:c3GJ1WfW0
明日の株価どーなるの?
796ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:03.34ID:1uG0kPPU0
>>771
無敵過ぎてわろえない
797ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:03.62ID:GC8qk3mX0
種付プレスがやらかしたのか?w
798ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:04.16ID:nW2Eu6Un0
日本のネットセキュリティが脆弱なのはロシアのみならず世界が知り尽くしてるからな
799ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:04.50ID:1IGljoBv0
>>743
マジコレ。FAXでやりとり。
800ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:05.41ID:KItNFDEH0
どさくさに紛れて誰がやったんだ???(www
801ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:06.41ID:DMYxw8IX0
中共、欧米がトヨタ下げしたがってるからどこがやってても不思議はないけど
802ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:06.48ID:pqPoC/DP0
中国「アイヤー、ロシア、悪いヤツねー(棒 」
803ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:08.16ID:dlkMQJsl0
>>632
なんでトヨタなんだよw
804ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:08.23ID:mL9BaBK70
>>494
サイトセブン→パチンコホール→北朝鮮→ロシア
むしろあったら民主主義陣営側の仕業
805ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:08.28ID:1UqHqkQF0
>>746
侵略されたらやるしかないんやで(´・ω・`)ウクライナ国民より
806ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:08.61ID:N0/j1Ncz0
これはアノニマスの誤爆?それともトヨタはロシアと取引きあったの?
それともロシアのサイバー反撃?
807ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:08.95ID:bDELMD7X0
サイバー系の超天才は1人いるだけでいいからな。おそろしあ
808ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:09.33ID:udCQJfIr0
うお…
正規はもちろん非正規にも給料は出すだろうな
丸損
809ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:09.37ID:pMDybvQd0
名古屋グランパス降格だな
810ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:11.37ID:g3yd2Q5a0
トヨタならいいぞどんどんやってくれ
811ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:11.63ID:RwW235aY0
岸田リーダーがプーチンを怒らせちゃったから(´・ω・`)
812ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:12.80ID:10lqdWhx0
>>736
会社都合の停止は8割保証される
813ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:15.91ID:2iSf0L+w0
>>673
過大評価し過ぎ。他の国内自動車メーカーが取って変わるだけ
814ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:17.11ID:UYDNWaLd0
取引先から打合せのリスケ連絡が…
815ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:17.32ID:qB3BhAqz0
トヨタの株(PTS)結構下げてるな。
明日もっと下げるなこりゃ
816ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:17.35ID:PO+a9twR0
こりゃ電車止まるかもな、、
817ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:17.73ID:nWa4ZgDU0
部品供給会社損害賠償とか払うのかな
こわいなぁー戦争もそうだが、経済的な方が現実的に怖い
818ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:18.16ID:M0xJNhM00
まさに対岸の火事ではなかったということだな
中国はこれから積極的に介入してくるだろう

それと不気味なのはインドだ
やつら何か企んでるぞ
819ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:18.77ID:S7UdXFGD0
>>44
なんかスーパーみたいな名前だな
820ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:18.94ID:Pxx+93jy0
ロシアいい加減にしないと
存在自体がなくなるぞ
821ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:20.14ID:1uG0kPPU0
>>792
みずほ「わたしはここにいます!!!」
822ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:21.36ID:SChQrVbu0
日本がリーダーだからな!
823ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:22.52ID:7PlwdXxy0
ロシア?こんなの狙ってる余裕あんのか?
824ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:22.61ID:OtVE5t080
おそロシア
825ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:22.94ID:3bg06L1B0
ロシアてそんな技術あったんか
826ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:23.75ID:t+dPr8EM0
日本の要ってこんなに弱いんだなwww
827ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:24.15ID:0TIMyCYf0
弱い弱すぎる
828ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:25.76ID:FvSOGlfd0
どうせ中国
ロシアと共謀して
829ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:27.09ID:9iuHqptC0
攻撃受けたサプライヤーがどこの国なんだか
830ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:28.32ID:UU8mNfaO0
みすぽおおおおおおおおお!!!!逃げろおおおおおおお!!!!!!
831ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:29.11ID:N/WIe1H+0
まあ遊びだよな 本気ならJRとか狙うわ
832ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:30.24ID:TcFohq7a0
工場に在庫を持たないジャストインタイム方式の欠点を突かれたな
833ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:30.96ID:54pR9rEe0
まさか日本中のプリウスが暴走することってないよね?
834ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:31.83ID:VU2BfIsP0
>>738
スズキはアナログすぎてサイバー攻撃通じないだろ
835ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:32.62ID:5HMW+i7Y0
ロシアの依頼受けたチャイナじゃねーの?
836ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:32.74ID:Hq1llUl30
トヨタ車体は関係ないよな?
837ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:34.42ID:RcrZYpie0
>>735
トヨタ本体はセキュリティガチガチでも
下請けは無理
838ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:35.32ID:8d4AUw2w0
あれ?不正検査の会社だっけ?
839ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:36.62ID:MGpKi9We0
今週いっぱい休みでいいや
腰いたくて作業できん
840ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:37.37ID:6miDJV5w0
岸田の存在感のなさよ
841ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:37.96ID:Y4bWmabv0
ランサム踏んだっぽいな
842ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:38.21ID:0FEA+8060
俺が外交を担当する責任者なら
絶対ロシアと組んで
日米同盟は破棄 その上で北方領土返還を交渉し
中国に備えるわけだが なんでこんなカンタンなことができんのだろう
843ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:38.55ID:pOMueH7G0
中国が尖閣侵攻したらこんな状況ではないぞ
もっとセキュリティーを強めないと
それと報復システムを作るべきだ
844ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:39.12ID:WMk86SSH0
アノニマス「ロシアに全面的サイバーアタックする」

ヨタ「明日は休みだ、コメントは控える」

ワロタwww
845ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:39.24ID:gPHyE3Q30
だから人材育成に投資しろよ
846ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:41.10ID:sO9X82U20
トヨタに牛耳られている日本経済、日本政治だもの
ロシアの報復と考えても妥当か
847ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:41.38ID:GfI3kjGZ0
中国くさいわ
848ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:42.79ID:phYC9mZP0
期間工は大喜びしてるだろうなw
849ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:42.92ID:lqdCo6Vj0
プーチンチンとプー近平のWプーに狙われたらこんなもんです
850ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:43.19ID:OtVE5t080
>>825
むしろ日本がしょぼすぎるのでは
851ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:44.82ID:lseAsOs+0
株価暴落ある?w
852ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:51.30ID:kzDQCEMS0
>>733
北海道はロシアに
本州はアメリカに
沖縄九州は台湾に
四国は日本のまま
これ話ついてるよ
853ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:53.27ID:4yNX06oZ0
いやぁ損失デカイぞ
下手にモノをぶっ壊されるよりヤバいな
854ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:54.27ID:Z7g589DQ0
>>1
カスペルスキー入れとかないから
855ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:55.22ID:6mlm9W9D0
ロシアの報復が
セキュリティ弱すぎ
よい勉強になったな
戦争したらネット環境で負ける
856ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:55.60ID:rJURVDNM0
Androidスマホにセキュリティソフト必要かな?
857ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:56.27ID:Af7aJCTl0
トヨタって今まだ減産してる?
それとも挽回運転してるとこ?
858ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:57.58ID:im1IDhY40
これは戦争なんだよ!
859ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:57.58ID:1dkPVOjl0
それでもリーダーなら・・・
860ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:58.48ID:FWj2Frhd0
トヨタグループのデンソーがやられたら世界中の車作れなくなるぞ
861ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:58.64ID:u3D14lED0
日本、無実のロシアを証拠もなく非難
事実上の戦線布告

アメリカさん ミッション成功!!
862ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:59.16ID:Cih44S710
アメリカのサキちゃんにおだてられた対ロシアリーダーのキシダ
863ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:59.26ID:lqt0FtDs0
リーダーに担ぎ上げられて、まんまと西側諸国にはめられた岸田
関係のない日本が巻き込まれる羽目に
864ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:00.28ID:NifLQBF40
報復来たか
次は銀行がやられる
865ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:00.95ID:j3aXtQPq0
トヨタイムズ
866ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:01.76ID:hPsPvxle0
こんなもん序章だろ
次は銀行か?
そらとも電力会社か?
867ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:02.31ID:8YUxxnI30
こんなんトヨタ負けるな応援で3倍返しだろ
868ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:03.53ID:+jV+SzTG0
アメリカがウクライナでテロリスト育ててるらしいね
869ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:03.79ID:9KhMAp7e0
>>775
日本にはその一人すらいないんだね
870ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:04.94ID:0TIMyCYf0
戦争ですよ
871ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:06.12ID:hFj3JFuR0
やめなよ😭
872ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:06.22ID:xbADatsW0
戦時体制なんだから全国サイバー対策チェックしろ 株で儲けてるやつもチェックだ。
外資系投資会社がやってたら涙を呑んで、だんまり
873ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:07.82ID:E4w+UPFP0
>>604
ミサイル撃ち込まれても慎重に判断して検討しかしないだろなあ
874ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:10.07ID:PHix71A70
練習してんのかな
875ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:10.33ID:8XXY8Ab50
東京大阪の電話止めたら、ファックス来ないからコロナ患者も増えないね
876ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:11.69ID:RzXI7Etz0
うちの会社も頼む
877ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:12.09ID:B14KMSE10
>>799
DOS攻撃的なものにすごく弱そう
878ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:12.29ID:a1u94pc10
エコノミックアニマル刺激したらあかん
日本人は政治家攻撃されても怒らないけど
これは悪手

日揮を忘れたのか
879ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:12.49ID:nM5ek/rx0
トヨタの株下がったら全力買い
880ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:13.82ID:7c1c+BLC0
いやロよりは中国でしょ
881ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:13.83ID:ODEPxNwc0
>>13
笑 スズキだよね
882ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:13.89ID:seFQ1HPw0
日本は遺憾砲で応酬しかできないからなぁ
883ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:14.57ID:vxwWLj7E0
これが報復か
しごとが早いな
884ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:14.66ID:vtx+4zM10
トヨタしょべー
885ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:14.98ID:B7YD0H+Q0
同盟相手を決める自由はその国にあるやろ
他国の同盟関係に口出して、
力でかえさせるロシアがどう見ても無理筋やろう

れいわはやっぱ阿呆だなw
886ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:16.14ID:ESXulUJa0
>>689
新潟で自身があったときに被災した小さな工場の部品が車の組み立てに必要でトヨタとホンダが止まったと聞いた
887ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:16.47ID:+HrL2rrX0
ロシアか
やはり日本は攻撃対象なんだな
領土問題あるし
888ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:17.41ID:xMx9T0sN0
>>13
889ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:17.48ID:0ud7raxY0
ということは、明日トヨタ株が絶好の買い場になるということ?
ありがとうプーチン
2月24日のロシア軍ウクライナ侵攻に伴う株価下落でも儲けさせてもらったし、プーチンには感謝の言葉しかないわ
890ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:18.04ID:3uEizAgb0
>>705
海底ケーブルも含め専用のインターネットを構築し
その閉じた世界でサプライチェーンシステムを
運用する。
891ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:18.65ID:5jtD3f8V0
ネットにつながないと何もできない世の中はまずいよ
892ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:18.93ID:cdS0nmp+0
ロシアじゃなく北朝鮮の攻撃だろ
893ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:19.13ID:1UqHqkQF0
>>833
クローン戦争かよ(´・ω・`)パルパティーン
894ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:20.13ID:bUEAWyU+0
国内の共産勢力かも知れん
895ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:21.29ID:AL7e6fQG0
これ朝鮮とか中共とか便乗してやるだろ
無茶苦茶や
896ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:21.47ID:Z7g589DQ0
>>866
みずほが自爆
897ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:21.97ID:hYlzxmSR0
三菱自動車は大丈夫か?

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD289MK0Y2A220C2000000/
898ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:22.40ID:jeE+djIW0
株価ヤバそう飛び火すんぞこれ
899ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:22.94ID:PgdMdNu60
BABEL BABEL BABEL
900ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:23.19ID:fXUHoQQE0
ロシアにやられたんじゃなきゃ
めっちゃ恥ずかしいよな
まあトヨタ自体がやらかしたわけじゃないのだろうけど
901ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:23.42ID:H2eipZ840
>>851
日銀のストックがあるから下げどまる
902ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:23.81ID:qV5P49TL0
カスペルスキーの宣伝か
903ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:26.31ID:FzSKdFil0
>>825
アメリカ大統領選でもサイバー攻撃してた
904ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:27.77ID:WWppeKO50
プーチンがこんなショボいサイバーテロ仕掛けるかな?
905ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:30.51ID:woM6QfQ70
アメリカ「作戦大成功!」
906ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:30.82ID:Sj1iNBI00
セブンイレブンも障害とか速報が
907ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:31.22ID:yDKV9GjX0
第三次世界大戦とっくに始まってたのか
908ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:31.79ID:JXNYowMH0
対岸の火事ではなくなってきた
909ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:32.28ID:zBI03aHi0
日本何かガチられたら一瞬で滅びそう
910ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:33.51ID:JenN3J690
宣戦布告や
911ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:34.89ID:6ttNv6fD0
>>826
日本の情報セキュリティ意識の低さを舐めるなよ!
912ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:36.96ID:lqt0FtDs0
れいわ新選組は正しかった
913ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:38.54ID:JEmno84x0
勢い10万行った
914ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:39.69ID:tA+qGivn0
>>812
ありがとう
915ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:40.77ID:r+4qlZlO0
>>13
マツダだよな
916ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:41.19ID:ansCdyDS0
下請け絞りすぎてセキュリティ予算組めなかった?
917ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:41.67ID:nfRYDp1t0
日産がやられればよかったのに
918ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:42.05ID:8uLpnbwn0
LINEも止まりますねそのうち
919ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:42.09ID:nKJpc/XM0
恨むならバイデンを恨め
920ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:42.39ID:HCdk+4pI0
あらあら
921ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:42.52ID:ThvxZBKu0
サイバー攻撃してくるって注意喚起されてただろートヨタだから別にいいけど他のみんなは気をつけてな
922ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:42.66ID:pMQOJCF60
NATO加盟国にサイバー攻撃すると
NATOにウクライナ軍事介入の口実与えるから
安全な日本企業を標的にしてるのか
923ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:43.82ID:6QORUTHp0
買い替えの車が3/27に納車予定だったのにこれで4月超えじゃねえか
無駄に税金取られてまう・・・
924ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:44.72ID:TC5s/amb0
>>683
ごはんマシーン初めて見た時は驚いた
ごはんがボボボボ〜と
925ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:46.84ID:ESXulUJa0
いよいよロシアも本格的に日本の敵国となったわけか
926ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:47.93ID:Uj5LYrxc0
岸田リーダー早くプーチンに謝って来いよw
927ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:50.35ID:O9iVMac70
>>742
まあそっちも疑うよね
あそこは有事の時はいつも大悪党ですし
928ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:50.91ID:c7RgpCwX0
>>605
あそこは優秀な弁護士いるから大丈夫だろ
929ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:52.78ID:4v8LKlR00
プーチンとみせかけて…
一次下請けのキンペーから二次下請けの与正そして三次下請けのムンへのレッドチームピラミッド

実行犯はムン!
930ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:53.35ID:GKD+Sl5O0
北朝鮮か中国じゃない?ロシアにメリット無いでしょ。
931ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:53.75ID:Z2xa/dRv0
部品会社のパソコンがウイルス感染したっていうこと?
932ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:54.00ID:Qm21Xe850
トヨタはロシアの手先
933ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:54.70ID:wFMelVSP0
>>825
ロシアなんて悪いハッカーの巣窟やで?
934ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:55.45ID:1lsrDLDC0
IT後進国だからな、
サイバー攻撃やりたい放題。
935ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:56.24ID:hrJEYFvF0
国会議員をアメリカ派とロシア派の半々にしとけよ
936ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:56.55ID:JEmno84x0
明日ストップ安か?
937ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:58.95ID:RmfYLXw20
>>683
ボソボソって出てきてな
あれはなあ
938ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:59.01ID:H2eipZ840
車つくらなくてもトヨタつぶれんよ
939ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:02.44ID:fALu7AAF0
プーチン雑魚すぎてワラタ
940ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:02.96ID:fSZs5tOj0
おのれプーチン許せん!
941ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:05.03ID:wkL6fLB00
岸田が反ロシアのリーダーに就任したばかりに……
942ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:05.48ID:04B839MI0
>>45
これが気になって仕方ない。
943ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:05.49ID:4yNX06oZ0
>>851
心配ならPTSで処分w
944ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:05.63ID:uMMEDKP20
独裁国家は何をするかわからない、ほんと怖いよ
945ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:06.05ID:aT8G+AVB0
ちょうど有給消化とコロナ対策になるじゃん
946ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:06.26ID:ujq9NeIy0
だから章男はダメだんだよw
947ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:08.10ID:PEQGu1GP0
日本政府も反撃しろ
948ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:09.03ID:WceXb6JC0
ロシアのシステム止めたら
ロシアの工場に部品供給してるトヨタがとばっちり
949ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:09.96ID:jNx78imF0
ロシア人ハッカーからすると
日本の主要産業は自動車、その象徴のトヨタを潰せ、制裁の報復だと
950ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:11.07ID:sO9X82U20
ロシアの報復に見せかけた
アメリカの陰謀とも言えないのが
国際政治だったり
951ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:11.60ID:w1og46wH0
なんでもコンプーターに繋げるからこうなるニダ
952ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:12.92ID:Tq1C64Ft0
>>912
ほんそれ

中立が1番なんだわ
953ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:17.07ID:pSijafHi0
ヴォクシー納車待ちなのに(´・ω・`)
954ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:17.09ID:io+6xFsO0
岸田リーダーが逆に高い代償を支払わされてるやないか

「今回のロシアによるウクライナ侵略は、力による一方的な現状変更の試みであり、国際秩序の根幹を揺るがす行為です。明白な国際法違反であり、断じて許すことはできず、厳しく非難をいたします。
こうした暴挙には高い代償を伴うことを示してまいります。」
955ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:18.41ID:yJ856p590
ただのランサムだったりして
956ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:21.08ID:ibH8VFuD0
テクノロジーが進んでいる昨今
これがあるからな
まさしく対岸の火事ではないな
957ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:23.16ID:C4pkb5nD0
アノニマスが誤爆したとか
958ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:23.98ID:4u9s6lTp0
こういうときのためにセキュリティレベルの低い企業の情報は常日頃から集めてたんだろうな
959ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:24.35ID:aQ/Tu4FR0
黙って日本は、北方領土を取り返せ、今、手薄だよ、ロシア人いくら殺しても世界の英雄だよ、
こんなチャンスこないぞ、
960ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:24.43ID:SniNFkQq0
どこもかしこも展開が速すぎんだよ
961ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:26.79ID:xHjR4nzh0
>>13
ですよね…w
962ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:27.31ID:nKJpc/XM0
これが矢面
963ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:31.15ID:XWc/weux0
ウクライナ大統領側近「プーチン氏はウクライナだけでなく、ポーランド、バルト三国、日本への侵攻も予定している」
964ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:31.80ID:TcFohq7a0
よーし、明日トヨタの株価下がったところを全力買いだ!
965ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:34.11ID:JaheKMuY0
期間工的には嬉しいのかねぇ
966ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:35.14ID:H2eipZ840
トヨタなんもしなくても潰れませんよ
967ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:35.65ID:30/8O50K0
やりやがったな
968ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:39.69ID:SJY2u3aA0
カンバン方式が仇に?
969ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:41.24ID:QPJKIf1S0
ロシアか?
ロシア・中国・北朝鮮の連携攻撃か?
もしかすると第1次世界サイバー戦争が始まるのかもしれない。
970ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:41.69ID:pOMueH7G0
ロシアか中国だろうな
こいつらを採用して内部に入れるのはとても危険
971ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:42.33ID:9efgp5uC0
俺たちは戦後77年間戦火を交えていない。もしもの戦争に対応できるのか?
972ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:43.17ID:rJURVDNM0
トヨタ駄目ならイチロー日産
973ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:45.25ID:R+Yr95SG0
ええ〜?
974ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:45.29ID:mVDsLY300
敵基地攻撃は?
975ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:45.31ID:X7Op0L+g0
日本も戦時下前夜の雰囲気になってきたな
976ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:45.40ID:lRUyALhX0
無能な岸田が調子こいたばっかりに
このざまだよ
977ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:46.64ID:SMmWAS9Q0
三沢と横田が危ないと思っていたが、ロシアのプーチンは
名古屋を丸ごと蒸発させる気なのかもな。
確かに稼ぎ頭のトヨタが消滅したら、日本は死ぬ。
978ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:47.12ID:s4aSx3LH0
なんか草
ロシアは全方位に喧嘩売り始めとるな🤪
979ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:47.23ID:kSAaIJqE0
ロシアとベラルーシを世界網から切断して仕舞えばいいやん??
980ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:47.51ID:EiMWjnBd0
PTSは下がってきてる
981ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:48.65ID:2n3wojHF0
>>837
零細下請なんて、ほぼノーガードだろうからな
982ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:50.16ID:MutU89Ew0
みずほ銀行のシステム障害もサーバー攻撃のテストだといわれてるよね
983ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:50.28ID:QZR9ktgx0
サイバー戦争だな
984ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:51.48ID:uN0LMdLt0
東芝は余裕だな
美的集団だし
985ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:52.46ID:QOMfZKVh0
よっわ
986ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:53.03ID:etXrPjrx0
この戦争で最悪の間抜け晒してんじゃねえよ豚
987ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:55.47ID:uJRSz1GT0
おのれキンペー
988ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:56.62ID:yCEdDLis0
どうせウリの仕業
989ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:57.01ID:Gs+Tt8+40
ヤバイよヤバいよ
990ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:57.17ID:t+dPr8EM0
これってトヨタの株を買えってことだよな?
991ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:59.90ID:Z1SLW3E60
仮想敵などいないとか言ってた元防衛大臣…
ほんまアホやな
992ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:46:01.24ID:rrhKuNMb0
>>803
グローバル企業は全部報復対象でしょw
キシダリーダー助けてくれー
993ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:46:03.92ID:e4kbTgz30
>>530
VPNすら導入してなさそう
994ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:46:04.44ID:UlFWJMMq0
\(^o^)/
995ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:46:04.69ID:yDKV9GjX0
>>969
アメリカだぞ
996ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:46:05.74ID:CueJm8wi0
大変な世の中になったもんだなぁ やれやれ
997ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:46:06.95ID:JRZw1Acx0
トヨタヨタヨタ
998ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:46:09.62ID:AjjeJvBz0
犯人わかっちゃうのが面白いよな
あの三国しかないわ
999ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:46:11.48ID:hrJEYFvF0
軍事大国の喧嘩に日本がかかわるなよ
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:46:13.20ID:OtVE5t080
岸田があほすぎるから
-curl
lud20241225091931ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1646044307/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】トヨタ、国内全工場を停止へ  [スペル魔★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【マツダ】広島と山口の国内全工場 きょうから生産一時停止
【経済】トヨタ、3月に国内1ラインを追加停止 影響約1万4000台 半導体不足の影響 [ブギー★]
シャープ、液晶パネル工場停止 テレビ向け国内ゼロに [蚤の市★]
【スズキ】インドの全工場停止...感染急拡大で医療用の酸素不足「工業用酸素を救命に」 [ばーど★]
マツダ アメリカの寒波で国内2工場操業停止へ 部品調達できず
三菱自動車 国内すべての工場を一時停止へ
トヨタ、国内全工場を停止へ 部品会社にサイバー攻撃。やったな?
ダイハツ国内全工場停止 再開見通せず [ばーど★]
【速報】トヨタ、国内5工場が停止
トヨタ 国内の全工場 25日夜間の稼働停止 大雪で部品供給滞る [蚤の市★]
トヨタ11工場停止へ
ジャパンディスプレイ、1200人リストラ、石川の工場停止、社長も辞任
国策企業トヨタ 新たに5工場停止で合計約半数の7工場が停止 過去最大級の大量派遣切り待ったなし
シャープ、液晶パネル工場停止 テレビ向け国内ゼロに [HAIKI★]
【トヨタ】国内全工場で停止もあす再開へ 取引先がウイルス確認(3/1) [少考さん★]
【経済】トヨタが国内生産一時停止へ、愛知製鋼事故の影響
【トヨタ】宮城と岩手の2工場停止 「ヤリス」納期にも影響 [ぐれ★]
トヨタ稼働停止、国内で6工場に 影響拡大、2万2千台に ★2 [蚤の市★]
ルネサス、国内6工場を2カ月停止 中国需要減で在庫調整 広瀬すず(大石鈴華) も活動停止か?
【悲報】ロシア与党、稼働停止したトヨタなどの工場を接収、国有化へ
【自動車】SUBARU、国内工場を一時停止 半導体供給に支障 [エリオット★]
【国際】トヨタとホンダ、マレーシア停止 都市封鎖で工場員制限 [凜★]
【企業】トヨタ、5工場7ラインの操業停止へ 最長9日間
コロナ変異種、トヨタにも影響 英仏の工場で生産停止へ [ばーど★]
日野自動車 国内向け生産完全停止へ 自社製エンジン搭載の全車種 群馬県内269社の取引総額196億円 [七波羅探題★]
上海のロックダウンがマジで深刻!トヨタ、さらに追加で10工場停止
トヨタ国内の全工場操業停止
【速報】トヨタ、国内全工場を停止へ  ★4 [スペル魔★]
【韓国ではスト中】現代・起亜自の米国工場停止 稼働再開は未定=新型コロナ[3/20]
【株価】ルネサスがストップ安、在庫調整で国内外工場生産停止と伝わる
【自動車】日産、100万台規模のリコールも 国内全6工場で不適切検査
【国際】ホンダ、英工場を6日間停止へ 4月にブレグジット対応で
【日産】 国内のすべての工場で出荷を停止と発表★2
【日産】 国内のすべての工場で出荷を停止と発表
【緊急事態宣言】パナは工場停止へ メルカリ手当6万円 省庁は検温
ホンダ、中国・武漢工場停止続く コロナで外出制限 [蚤の市★]
【新型肺炎】トヨタ、中国での工場稼働を2月9日まで停止
トヨタ9工場の生産ライン4日間停止へ 地震で部品調達困難に [蚤の市★]
マツダ、7月中に国内全工場で2直操業を再開 タイ、メキシコも(日経) [蚤の市★]
トヨタ アイシン子会社アドヴィックスの刈谷工場爆発事故で9工場14ラインの車両生産を停止
【韓国】サムスン、韓国・亀尾工場の稼働停止へ−従業員が新型ウイルス感染 同工場では2つの生産ラインでスマートフォンを製造[2/22]
【トヨタ】欧州全工場が一時停止へ コロナ感染拡大防止
【中国湖北省武漢市】コロナで一部封鎖 ホンダ工場停止 [8/3] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【地震】企業活動に地震の影響、ルネサスやトヨタが工場停止 荷物集配に遅れも [エリオット★]
【国内】 トヨタ、最高年収1400万円でメカトロ制御に関するエンジニアを募集、正社員フレックスタイム制 [お断り★]
【外食】すかいらーく、プラスチック製ストロー廃止へ 国内外食大手では初
【NHK速報】ダイハツ、国内外の全車種出荷停止へ 不正データで認証取得 [ばーど★]
【企業】トヨタ、17年の世界販売、過去最高の1035万台 国内「タンク」「ルーミー」 中国「カローラ」「レビン」が好調
トヨタ、国内外で生産中の全てのダイハツOEM車の出荷を停止 ルーミー、ライズ、プロボックスなど [ばーど★]
【自動車】トヨタ、4月の世界生産半減 コロナ流行で工場停止響く [爆笑ゴリラ★]
【自動車】SUBARUが国内工場停止、新型コロナで自動車全8社が影響
トヨタ 国内全工場、稼働停止
【速報】トヨタ、国内全工場を停止へ  ★5 [スペル魔★]
【経済】安川電機、中国依存引き下げ、国内回帰、ロボット部品等の新工場、500億から600億円投資 [千尋★]
三幸製菓工場の火災 死者6人に 全工場を稼働停止、再発防止に取り組むと発表 Twitterで広がる「応援購入」「#頑張れ三幸製菓」 [スペル魔★]
【中国政府】国民の国内・海外旅行禁止 個人旅行も一部停止へ
清水建設明日から全現場停止へ
【トヨタ】国内の5工場 稼働停止 従業員に有給休暇の取得を促す
おい社畜。明日は早めの電車に乗ったほうがいいぞ。日産の全工場が停止した。
【日産】全工場で無資格者に完成車の検査をさせる 新車6万台登録一時停止★4
【日産】全工場で無資格者に完成車の検査をさせる 新車6万台登録一時停止★6
【日産】全工場で無資格者に完成車の検査をさせる 新車6万台登録一時停止★5
【熊本地震】ホンダ、三菱電機、ソニーが工場停止 [時事通信]
【韓国製造業】韓国車生産2月26%減、新型コロナで工場停止響く
<独自>ENEOS、和歌山製油所の機能停止へ 来年中にも 国内需要減で構造改革不可避と判断 - 産経ニュース [ひよこ★]
22:44:15 up 27 days, 23:47, 0 users, load average: 137.27, 105.90, 100.62

in 0.062295913696289 sec @0.062295913696289@0b7 on 021012