◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】 ベラルーシ、数時間以内にウクライナに軍事侵攻を開始 (米政府当局者ほか) ★7 [お断り★]YouTube動画>5本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1646038667/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1お断り ★
2022/02/28(月) 17:57:47.95ID:VkQzKRRu9
Belarus preparing to join Russian invasion of Ukraine as soon as Monday, U.S. official says
ベラルーシは早ければ月曜日にもロシアのウクライナ軍事侵攻に参加する準備を進めていると米政府高官は発言
ワシントンポスト 2022/2/27
https://www.washingtonpost.com/world/2022/02/27/russia-ukraine-war-kyiv-news/

Belarus to join Russia’s war on Ukraine within hours
ベラルーシ、数時間以内にロシアのウクライナ戦争へ加わる

ロシア軍は4日間の激しい戦闘の後、ウクライナに迅速な敗北を与えることができなかった。
ウラジミール・プーチンはベラルーシの独裁者アレクサンドル・ルカシェンコを占領戦争に引き込もうとしている。
多くの憶測が飛び交う中、複数の情報筋によれば決定は下されたという。早ければ現地時間2月28日午前5時、最初のイリューシンIL-76輸送機がベラルーシの空挺部隊を乗せて離陸し、ウクライナ戦争に配備される可能性が非常に高いという。
2022/2/28
https://kyivindependent.com/national/sources-belarus-to-join-russias-war-on-ukraine-within-hours/

関連
【速報】 ベラルーシ、ロシアの核兵器を配備可能にする改憲承認 (ロイター) 11:19
http://2chb.net/r/newsplus/1646020368/

【速報】 ベラルーシ、ロシア軍の核兵器を許可。 フランス大統領 「このままならベラルーシはロシアの属国となり、共犯者となる」 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1645933996/

前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1646030052/
2ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 17:58:24.25ID:FqJnovFj0
@中国やロシアの支援を受けた環境団体が石油や石炭や原発の使用に反対する
A仕方なく天然ガスと太陽光と風車で発電する
Bしかし天然ガスはロシア産で、太陽光パネルと風車は中国産のレアアース
Cまんまと罠にかかった先進国はエネルギーで中国とロシアに主導権を握られる
D優位になったロシアが一気にウクライナを攻めるが西側先進国は何もできない
E優位になった中国が一気に台湾を攻めるが西側先進国は何もできない

結論:西側右翼連中が警告した通り環境団体は中国ロシアの計略であった
3ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 17:59:10.39ID:sGoeux1u0
何時から?
4ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 17:59:10.67ID:WBy7hVQ50
交渉は時間稼ぎか
5ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 17:59:23.45ID:42arHwTX0
ロシアにハシゴを外される運命なのに
6ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 17:59:37.15ID:aeEfEumm0
軍靴の音が聞こえる(´・ω・`)
7ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 17:59:39.70ID:1ylARhtA0
死ねよネトウヨ
8ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 17:59:46.51ID:g/NgO8Na0
テスト
9ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 17:59:47.13ID:eCoLcQoQ0
バシルーラに見えた
10ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 17:59:58.04ID:lk7QFPiX0
とっくに数時間過ぎてる
11ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:00:19.16ID:6ph3BwuT0
いやーん
12ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:00:29.88ID:tlG3q8QA0
マジで
13ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:00:34.47ID:NmVqD81a0
Twitterでウクライナ大使館元自衛隊員募集してるな
14ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:00:35.48ID:+mRcqQgd0
フェイクニュースだろ
15ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:00:59.15ID:Zx3uFrdi0
ベラルーシってアメリカに対するジャップワンワンみたいな感じ?
16ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:01:08.31ID:sGoeux1u0
>>10
やっぱりそうだよなw帰ってyoutubeで見学したいから時間が知りたいのに…
17ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:01:08.72ID:NjALklz00
ルカシェンコって名探偵ポワロに似てなくない?
18ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:01:17.02ID:bSMz2zDA0
>>3
いまから
19ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:01:21.18ID:PoTNkYFA0
ベラルーシが勝手にやった わしゃ知らん     @プーチン
20ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:01:24.43ID:dc+MX1qx0
【悲報】ウクライナ、コルスンスキー駐日大使、「ムネオを土に埋めろ!」ツイートをRTしてしまう [127398796]
http://2chb.net/r/poverty/1646038223/
21ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:01:27.58ID:PqXx+P1n0
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·


「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles

m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·あ


公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]
22ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:01:38.53ID:LqcZOYd90
ベラルーシ国境の会談どうなった?
23ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:01:46.56ID:PqXx+P1n0
自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう


与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか

今回の衆院選では、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。

公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろうあ
24ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:01:46.79ID:xPHw9AwU0
畜生杉ワロタ
緩衝国じゃなくて属国じゃん
25ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:02:08.16ID:OuDRq2ur0
露助の走狗か
26ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:02:22.23ID:7OM0TFVA0
ハル・コーデル国務長官みたいな外交とプレスのパターンだったりしてな
27ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:02:38.03ID:oww2ktIa0
ベラルーシと組んでいたことは、ベラルーシからもロシア軍が侵攻してきたことで、
まあ分かっていたことだが、問題は、組んでるのベラルーシだけか?、ほかにも密約結んでいるのあるんじゃないか?
28ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:02:50.57ID:sGoeux1u0
>>18
すぐ帰るわwww
29ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:03:08.21ID:vjo+jLyV0
ベラルーシのしょうもなさよ
30ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:03:08.96ID:1Hw+9cgh0
スネ夫ーお前一生ジャイアンの言いなりでいいのか?w
31ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:03:09.03ID:Z/vHO3pV0
今から話し合いするのに参戦するわけないじゃん
32ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:03:23.63ID:E7Wh8ZOm0
侵攻するなら、ウクライナの西側か。
ポーランド国境とキエフを遮る
33ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:03:28.99ID:RNXfBjfs0
交渉ってベラルーシの国境付近じゃなかったの?
34ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:03:39.91ID:rmqKBnaj0
>>3
行けたら行く
35ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:03:43.19ID:cdS0nmp+0
一体何が始まろうとしてるんだ?
36ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:03:46.79ID:lbIZaSwx0
ルカシェンコとプーチンって歴史に残る大悪人だな。
37ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:03:58.82ID:jr+mVCHV0
交渉するんじゃなかったの?
もうハッタリ合戦ばっかじゃん

ショッボ
38ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:04:03.12ID:plsxarfx0
俺らも遺憾ほう開始だ!
39ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:04:05.47ID:b9jZo43O0
まもなく階段だろ
成果があるかは不透明だが
40ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:04:08.48ID:hpkZS5QY0
EUの将軍様は喧嘩と聞いたら飛びだして行くタイプだな
41ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:04:17.55ID:mlpXCa/j0
まだ?
42ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:04:22.03ID:jhHxxOQt0
>>33
そう
決裂で雪崩れ込む感じかな
43ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:04:23.11ID:ScK4pUCT0
>>1

最悪の火事場泥棒じゃねえか。

ベラルーシ。
44ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:04:23.90ID:vRJlE7EI0
アメリカさん、ベラルーシなら攻め込んでも良くね?
45ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:04:25.64ID:sKNi1MRy0
>>27
むしろ、ベラルーシ以外の子飼いの属国が、離反しそうな空気だしてきてる
46ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:04:28.70ID:g9j1SZVs0
我が国固有の領土に侵攻しているロシア軍は即刻撤退せよ、という文句でアリューシャン列島と樺太を正式な施政下に置いちゃえ
47ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:04:33.87ID:urInEa220
モンゴルに付属する高麗のスタンスやな
48ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:04:37.62ID:kmmg6LDD0
沈む船に乗り込むのかw
このあとベラルーシの国民は地獄だな。
貧困で北より酷い未来が待ってる。
49ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:04:37.65ID:sGoeux1u0
>>34
集合時間迄は必ず守りましょう。
50ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:04:40.29ID:Y9zEuojc0
893の本家と分家と足抜けとの戦いみたいなもんか?
51ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:04:49.68ID:s0FbfP3q0
会談に圧力かけてるつもりなんだろうな
そのままエスカレートしなきゃ良いんだが
52ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:04:54.29ID:6py1ZMCl0
ルーマニアとワルシャワ上空に米軍の空中給油機、ポーランド上空に英軍の空中給油機がぐるぐるしてる
53ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:04:55.75ID:oUrSsNS30
ホントに協議するんか?
こんな状況で
54ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:04:59.89ID:mlpXCa/j0
ウクライナ軍を張りつかせるためだけのネタじゃね?
55ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:05:01.46ID:8pvlJAfn0
>>10
今までアメリカを散々狼少年と言いまくってた奴いたやろ?
結局あってたので恐らく間違いない
というかそもそも既に核ベラルーシに移してるし
56ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:05:01.98ID:E+Ah60AY0
この国から核打たせて矛先そらしする公算が高い
57ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:05:01.98ID:/eyFomwo0
防衛範囲が広くなるし戦いがエスカレーションするから
ロシアも参戦は望まないと思うが

外野は煽るよなあw
58ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:05:13.95ID:9KhMAp7e0
全く動きが無くてつまんねーな
面白かったのは岸田リーダーだけだ
59ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:05:19.97ID:MvRtBqWS0
現地の映像みてるとマスクしてないやつ多すぎる
まずはマスクして、ソーシャルディスタンス保ってコロナ対策してから戦争だろう
60ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:05:33.13ID:1Hw+9cgh0
露助の条件が非武装化・NATO非加盟中立・ウク政権辞任だっけ?
ウクが飲めるのはNATO非加盟中立くらいでしょ最初から無理無理w
61ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:05:33.60ID:C0x9s6pF0
>>27
中国以外で可能性あるのかなあ
仕込みがあるならプーチンの勝ちかも知れんが
62ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:05:43.54ID:aG/s6zq10
やるなら交渉決裂後だろ
決裂前提でウクライナが停戦破棄したと理由つけて
63ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:05:48.59ID:iEpg7lZQ0
ほんまコイツは最悪
64ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:05:53.72ID:jhHxxOQt0
今夜はヤバイ雰囲気あるからキエフとかのlive見とくわ
65ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:06:00.36ID:pCNzFvVo0
着実に世界大戦に進んでるな
66ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:06:11.82ID:YneyziqL0
交渉決裂したら攻めるよって事やろ
核脅しと変わらんな
67ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:06:16.20ID:9pE4byMa0
おいおい
お互いの会談はどうなったんだよ
消耗戦やるつもりかよ
68ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:06:34.96ID:DXSHKTmp0
ベラルーシも経済制裁の日本みたいにメリケンにはめられてるだけじゃないのこれ
69ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:06:39.55ID:68CTGsUz0
遂にヒロシマ以来の核攻撃見れる?
wktkだぜ
70ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:06:55.50ID:PoTNkYFA0
おいでやす ブブ茶ですがお上がりやす
71ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:07:17.39ID:rmqKBnaj0
>>69
長崎人怒ってくるぞ
72ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:07:18.70ID:d6x/2c020
>>69
やりましたね、バイトリーダー!
73ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:07:34.50ID:XfjRwHbo0
ここの大統領はロシアの工作員なんか
ここまでロシアの傀儡って
74ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:07:47.60ID:mRFy93db0
要求をのまなければこのベラルーシ様が侵攻するぞ!
プーチン:ベラルーシが勝手にやったことです

ゼレンスキー暗殺
プーチン:ベラルーシが勝手にやったことです
75ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:07:49.06ID:09xiWEzp0
これ
ベラルーシとロシアは負けでしょ
各国は勝ち馬に乗った方がいい
76ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:08:15.97ID:qYVMYTyj0
緊張感は今日が最高潮
今日時差内で何も起きなきゃ何も起こらん
ロシアもベラルーシもウクライナも口だけだから
77ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:08:17.74ID:cue6QhKL0
アメリカ大統領選挙中にユーチューブ削除されたウクライナ当局の #バイデン 親子汚職資金洗浄告発動画が【日本語字幕】付で復活しとる!!! #ハンターバイデン

78ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:08:20.60ID:a3a+J+pJ0
>>7
死ね!!!!パヨク!!!!!!!
79ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:08:22.20ID:RlMETxu30
確かにウクライナ大統領のかえはいくらでもいる
だが殺されたら、名前は燦然と輝き、ロシアとベラルーシトップの悪名は人類史に名をとどめる
ベラルーシ国民はよくよく考えて欲しい
80ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:08:46.07ID:dQ7KKzYx0
ベラルーシ参戦がeuの参戦を引き入れそうだな
81ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:08:50.95ID:ahMxjeIA0
ベラルーシ兵を人間の盾にする気だろ
ロシア兵の死者が想定を遥かに超えるからね

ベラルーシなら完全な独裁国家だから、自国兵がいくら死んでもなんとかなるんだろ
82ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:09:08.79ID:tlG3q8QA0
カザフスタンは来るのか
83ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:09:52.65ID:1Hw+9cgh0
露助の次は中国だな
それで世界は平和に保たれる
84ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:10:19.87ID:8pvlJAfn0
>>67
ハル・ノート押しつけを会議と言うのならば
85ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:10:26.59ID:BwjJR2ag0
4日かけて落とせないから癇癪起こしたんかプーチン
86ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:10:26.75ID:g9j1SZVs0
>>50
スラヴ民族の本家と元祖の戦いに真打参戦
87ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:10:31.66ID:MQbAGm7z0
パパパパパウワードドン

88ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:10:35.23ID:nnLaYIIo0
会談は文化大臣だそうですから、お茶でも飲んだら終わりかも。その間にウクライナが蹴ったとフェイク流してベラルーシ軍がキエフをどんどん破壊してゆく。こんどはジェノサイド方式かも。
89ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:10:45.58ID:10SPASgy0
屑が!
90ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:11:01.21ID:kmmg6LDD0
ベラルーシって神奈川県民くらいしか人口居ないんだろ?
経済力も極貧だし。
ロシアの生贄として捧げられてる感じだな。
91ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:11:05.44ID:QVz4pVkc0
参戦しないと褒美はもらえないから
92ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:11:16.94ID:zKXj0Z1J0
ルカシェンコは、下手に深入りすると、自分の命取りになるぞ
93ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:11:27.37ID:9F5lOLvG0
糞ロシア、よっぽど劣勢なんだなwww
必死やん
94ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:11:38.33ID:CpN1tgc70
停戦交渉やってんじゃないの?
95ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:11:57.85ID:xP7/by1Z0
第三次世界大戦になったらどうしよう
96ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:11:58.30ID:3INZZ0580
>>81
ハンニバルも匈奴もモンゴル帝国も
属国や降伏した兵士を先鋒に突っ込むのは常道

ただ、逃げる雑兵に精鋭の士気が挫かれるというのはある
97ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:11:58.62ID:X1a67K+b0
もう第三次世界大戦は避けられないな
とにかく日本は北方領土だけは何が何でも奪還しよう
98ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:12:29.18ID:7M4Gyj1n0
数時間たったけど?
99ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:12:31.57ID:18b7nX9Z0
ベラルーシ、公明党状態「踏まれても蹴られてもついていきます下駄の雪」
100ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:12:35.58ID:1Hw+9cgh0
よし隙を見て自衛隊は北方領土へw
101ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:12:35.84ID:MNLsvLFe0
ベラルーシもこんなんじゃ士気が上がらないだろうな。
行け!はい!で渋々だろうし、国際的孤立明らかだし。
102ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:12:43.18ID:MKFs1mPU0
>>13
タダ飯食い要らんだろうから
最低ラインの自衛隊経験者の募集
語学力問わないが
コロナ以外の渡航制限ない
ポーランドまで自力
そこからウクライナ大使館訪れて武官の人と面接
ボランティアだから無給とちゃんとツイに書かれてるよ
103ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:12:48.06ID:BwjJR2ag0
>>82
参戦拒否したと聞いたが

これでプーチンが倒れなかったらカザフスタン共和国もつらいな
104ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:12:53.95ID:i9SvvO620
常に衛星生中継しとけよ
軍事衛星も使ってよ
105ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:13:01.75ID:fLhpk6uq0
>>97
モタモタしてるうちに中国に売り飛ばしそうで
106ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:13:09.37ID:G4lLI3Cf0
ベラルーシもロシアに後ろから銃突きつけられて可愛そうに
107ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:13:11.50ID:Sar1U0om0
ベラルーシ「敵はモスクワ寺にあり!」
108ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:13:26.84ID:itlprTqF0
ロシア、世界的には孤立じゃないじゃん
中国が支援、インドとブラジルが中立
人口としては多いな
ブロック経済化が進むんでは、BRICsとそれ以外で
109ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:13:57.76ID:G4lLI3Cf0
>>107
激熱やん
110ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:14:01.69ID:MKFs1mPU0
>>101
そもそもそベラルーシってわかりやすく言うなら北朝鮮な
士気も何も元から独裁政権で軍事国家
111ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:14:11.50ID:aG/s6zq10
プーチンルカシェンコ両方破滅願望な訳ないし何かしら勝算あるんだよな
マジで中国噛んでるのかね
112ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:14:14.27ID:2yPYMyhU0
大戦化するか
113ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:14:21.23ID:XfjRwHbo0
しかし今回の件をヘタリアでやると面白そうだ
114ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:14:51.55ID:wBBnV6ku0
どさくさ紛れになんて事を
115ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:14:51.61ID:ZGK/0j+A0
NATO「ベラ、後ろがガラ空きだぞ」
116ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:15:05.25ID:k+1I3Tp60
アメリカに位置情報をとらえられ、ウクライナ軍に待ち伏せされて殲滅じゃないかな。
チェチェン軍団はこれで速攻やられたと言うニュースを見たぞ。
117ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:15:05.64ID:/BeeelnK0
>>113
お前は戦地に行って散ってこい
118ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:15:44.59ID:ahMxjeIA0
ベラルーシは北朝鮮と同じだからな

弾の標的になるべく突っ込めと言われて突っ込まなかったら、一族郎党皆殺し
119ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:15:48.41ID:piS0nisJ0
ライブカメラ見ても侵攻している様子がないからつまらなくなってきた
120ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:16:07.39ID:ZGK/0j+A0
NATOは介入のチャンス!
ウクとロシの問題にベラは論外
NATOはベラを木っ端微塵にしてヨロシ
121ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:16:26.52ID:1Hw+9cgh0
そういやウクライナに突撃して泣き入ってたバカッターどうなってるん?
122ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:16:37.11ID:lHuGVRSR0
ルカシェンコ「ロシアにさらなる制裁を科せば第三次世界大戦になり核戦争になる」と発言
123ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:16:54.85ID:YHGk3A3K0
世界大戦になりそうな雰囲気だね。
124ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:17:04.92ID:0kzv5grr0
>>96
そこでプーチン督戦隊の出番ですよ
125ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:17:13.71ID:MWGLMnUb0
と見せかけてウクライナの助太刀に入ってロシア軍を追い出して欲しい
126ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:17:15.99ID:PrKidJ0a0
ライブカメラいつも同じビルしか建ってなくてつまんないよね
127ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:17:23.76ID:xegITXJ+0
ほんと中国が侵攻したらこうなるって見本だな
128ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:17:49.76ID:voO2YTcv0
>>95
何だかんだでコロナがまだ元気だから世界規模の戦争にはならないと思う。
もし仮にあるとすればコロナ終息後に、諸外国が中国に責任を追及して、
ヤケクソになった中国が戦争を始めるって流れだな。
129ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:17:54.44ID:1lsrDLDC0
>>1
ベラルーシが勝手に核を使っただけで、
ロシアは無関係!
130ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:18:25.51ID:SiGMgxY80
ベラルーシってアレクセイイグナチョフしか知らんぞ
131ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:18:30.52ID:PrKidJ0a0
わたしにはベラルーシが未来のポチの姿にしか見えない
132ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:20:12.08ID:Pfgt4lmu0
俺の予想だと核戦争起きると思う
ヨーロッパは火の海だ
アジアへ飛び火だけは避けたいが在日米軍基地は攻撃対象なんだろな
133ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:20:12.85ID:YRiZsE1b0
交渉決裂した瞬間に即時侵攻ということか
134ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:20:13.02ID:04ONFsSE0
もぉ核戦争の危機しか感じない
135ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:20:13.11ID:/LATbiqN0
ベロロシアwww
136ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:20:53.85ID:coCDux7c0
イギリスドイツなんかは戦争口実にウクライナと同盟結べんお?
ロシアの欧州進出に楔打てるやん
137ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:21:12.66ID:E+uPOS3O0
NATOがベラルーシを殲滅すれば終戦となるよ
138ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:21:31.56ID:q6F++Ncv0
だっせえな
139ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:21:56.28ID:AjeS6LLa0
>>7
お前が死ねばネトウヨの事も考えなくて済むよw
まぁお前が消えたぐらいじゃ何も困る事ないから気にせず消えなよw
140ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:22:22.39ID:fiK7rDUG0
ロシアじゃ無いからNATOはベラルーシを空爆しても核で反撃されないだろ。
141ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:22:32.36ID:etXrPjrx0
ベラルーシ潰しはいい見せしめになる
日本政府に更なる制裁を要求していきましょう皆様
142ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:22:53.65ID:RhrD683l0
民主化勢力が息を吹き返してベラルーシの独裁体制が先に崩壊するだろう

自由のない共産など望む国民はいない

 
143ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:23:01.55ID:1Hw+9cgh0
おまいら核シェルター建設して食料・水・武器備蓄しておけよ
事が起きたらモヒカンにしてスタンバっとけヒャッハーできるでw
144ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:23:22.94ID:zTLx9F4C0
これをきっかけに日本も領土拡大だね
というか先ず満州国をいい加減に日本に返還しろよ
145ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:23:28.81ID:a0Sq+qic0
最初のスレ立ってからもう6時間経つぞ
数時間以内にっていつ侵攻開始するんだよ
146ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:23:31.12ID:ZtWstWmU0
岸田「えー、ご紹介にあずかりました。私が世界のリーダー岸田です。この度リーダーとして選ばれたからには必ずや成果をあげたいと思います。アメリカ様の核を借り、モスクワに核を撃つ予定です。被爆地広島出身の私が核を撃つなんて何とも言えない感情ですが一生懸命頑張りますので応援よろしくお願い致します。」
147ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:23:44.44ID:kF0KwmoH0
まだ会談中
148ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:24:07.86ID:Hmn4xUoV0
ロシアの特殊部隊で抜けなかったキエフの守りを、
ベラルーシの部隊で抜けるのか?
都合のいい捨て駒に使われるだけだと思うが。
149ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:24:11.05ID:TKNDO7y50
米国に全部筒抜けで草
150ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:24:33.89ID:5fDhKzyS0
>>1
最新情報によれば、ロシア兵には「演習」という名目でウクライナに侵攻させてるみたいだな
捕虜のロシア兵士は「なぜ自分が今ウクライナにいるのかわからない」
151ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:24:47.31ID:+6OqjJZx0
形だけ交渉しました、決裂しましたから速攻でベラルーシからも侵攻なのか?
152ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:24:50.17ID:1UxRNR/P0
この状況下、なんで株上がるの?
誰か、おせーーて。
153ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:25:20.08ID:kF0KwmoH0
ホラ吹きもロシア流

もし交渉決裂なら避難ぼうぼう
154ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:25:35.42ID:CoyOaxDj0
おお!すげーすげー
いよいよだなー
155ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:25:46.22ID:hw2CCrwb0
ベラルーシも主犯格だな
政権が独裁プーチンそっくりだ
156ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:25:49.63ID:6py1ZMCl0
フランスの空中補給機も来た
157ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:25:51.16ID:eXX4avC80
>>143
取りあえず北斗神拳を習いたいんだけど通信教育でいいかな
158ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:26:24.16ID:CEvv7m7X0
ナザレンコ・アンドリー

@nippon_ukuraina

この人の言っていることを聞かないでく ださい。今、何十万人ものウクライナ 人、軍人・民兵・レジスタンスは、ウクラ イナの文明的選択肢を守るために命を捧 げている。侵略者のロシアではなく、関 係ない NATO に妥結を促すことは一人 の犠牲を無駄にする冒涜かつ侵略の正当 化。現地の人は望んでいない

橋下徹 @hashimoto_lo.4時間

返信先: @hashimoto_lo さん

威勢のいいことを言う資格がある者は志願兵になる者 だけだ。志願兵になれないのならNATOの指導者に 政治的妥結を促せ。 日本の国会議員は何人が志願兵に なるのだろうか。
159ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:26:46.57ID:Lc9sHYdv0
日本にはシェルターがないよ
どこに逃げればいいんだよ
160ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:26:47.11ID:dHc4HFZx0
プーチン耄碌したなw
ベラルーシ兵がウクライナ侵攻して国内手薄になったら西側の先導工作でクーデターあるで
ルカシェンコはチャウシェスクと同じ運命になるかもw
161ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:26:50.51ID:CoyOaxDj0
ベラルーシって何だっけ?
なんか格闘技の選手か大会あったよな

まずは旧ソビエト連中が敵味方分かれてやり合う展開か
162ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:27:07.32ID:1Hw+9cgh0
>>157
一子相伝だから基本的に無理
見て盗めw
163ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:27:10.15ID:XYAa3wxs0
>>27
表に出ていなければ局面を見てからどうとでも変えられる。
164ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:27:14.85ID:tlG3q8QA0
ロシアの金利が20%て、内部から崩壊だろ
165ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:27:50.90ID:eXX4avC80
>>159
ふるさと納税で2000万くらい寄付すると核シェルターくれる自治体があったな…
166ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:27:52.65ID:OHQ8MB2N0
こないだニュースでベラルーシは初の戦争だって言ってたけど
今のウクライナにあっという間にやられそうだな
167ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:28:13.40ID:0rUtxeUl0
>>159
外なら地下鉄。家にいたらお風呂
168ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:28:30.55ID:6aNgzFlu0
>>157
アミバ通信はじまったな!
169ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:29:16.61ID:Qj1Q24mU0
>>152
株式投資って足元の現状に対して投資するんじゃなくて
未来に対して投資をするものだからな

おおかたさらに悪い状況を織込んで下がってたのがそこまで悪くはならないだろうで買い戻されているのだろう
170ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:29:20.73ID:RhrD683l0
ロシア経済がひっ迫だからな 属国ベラルーシはほぼ虫の息になる

親ロ政権は崩壊へ
171ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:29:36.79ID:zmoH1brx0
ベラルーシを分断しろ
ルカシェンコとその周辺20人は逃亡しろ
そうすれば司令塔いなくなる
172ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:29:41.13ID:dHc4HFZx0
>>148

>都合のいい捨て駒に使われるだけだと思うが。

それ以外の何物でもないw
173ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:30:07.92ID:W5yi69vT0
日本とベラルーシが一騎打ちしたらいいんじゃね?
174ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:30:17.66ID:eXX4avC80
>>162
ユーキャンとかじゃダメか…
インスパイア系の北斗神拳講座を探すよ
ジャギの元で密かにマスターしたモヒカンも居たし探せば見つかるカモ!
175ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:30:35.17ID:1loRCgo40
リアルエクスペンダブルズ(´・ω・`)
176ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:30:37.51ID:k9HaAVJt0
いいからさっさとロシアを叩き潰して国土50分の1以下に縮小させちまえ
177ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:30:45.38ID:UVNZ4mTR0
>>152
歴史に学べ
いくらでもデータがある
178ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:30:50.02ID:zN0Lwwml0
ロシアとベラルーシは中国と北朝鮮の関係みたいなもんか
179ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:31:12.06ID:1Lu3cglG0
これからやる交渉が最後通牒の場で結論が出なければベラルーシ参戦か
岸田リーダーもウクライナに行ってこい
180ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:31:21.24ID:U6tKRH430
ベラルーシは何の大義で他国を侵略してんの?
181ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:31:42.08ID:eXX4avC80
>>168
アミバが先生なら応急手当とか医療系の資格を目指したい
182ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:32:08.28ID:WYOkvj8O0
どう考えても負け組確定のロシアに従うって馬鹿なの死ぬの?
183ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:32:10.56ID:ZCQNTrVq0
ベラルーシに対してだとEUも容赦しないだろ
184ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:32:12.57ID:s/4+vYW/0
ベラルーシは何名目でウクライナへ?
185ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:32:13.60ID:1vphqJiB0
>>159
東京の地下は巨大なシェルターになってる
特に大江戸線とかが深い
186ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:32:20.66ID:GmOTWzOw0
ロシアの犬か
187ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:32:22.54ID:kF0KwmoH0
>>180
ロシアの子分だから
188ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:32:39.86ID:ZmGoYJhzO
沈み行く泥船ロシア号に乗り込むルカシェンコは自滅願望あるのかな
189ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:32:42.74ID:h48S5ltT0
ベラルーシの参戦の大義はなに?
190ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:32:55.91ID:1Hw+9cgh0
>>181
実験台にされてあぼーんじゃねーかw
191ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:33:14.37ID:v9ZiR3v80
>>180
宗主国の支持
192ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:33:19.56ID:OHQ8MB2N0
>>184
そりゃご主人様からの命令でしょ(´・ω・`)
193ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:33:29.61ID:ETw1nLdf0
素朴な疑問でロシア以外はうまくやれてるんだから同じようにできるだろうに
194ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:33:49.37ID:bDYC+o5v0
>>189
隣国で戦争してるんだから治安維持名目で
195ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:34:01.88ID:z0MB7FCr0
モスクワを焼け野原にしたい国がどんどん増えてワクワクしてしまう。
GWまでに片が付くのに1万ドルを賭けたい。どこが受けてくれるかな。
196ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:34:11.11ID:edtacbb30
ベルラーシも苦しい立場だろ。
中立を守る事が許されないなら、助けてくれる見込みのないNATOよりロシアを選ばざるを得ないだろ?
弱小国の悲劇
197ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:34:12.68ID:JK/K/2TI0
ウクライナ軍頑張れ
198ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:34:22.75ID:RhrD683l0
ベラルーシ大統領「俺はプーチンに恫喝されてただけなんだよ〜〜」
199ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:34:28.77ID:x5sTglFP0
ベラルーシとロシアがやられそうになったら、日本人をやっつける
200ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:34:59.18ID:/xX55S530
プーチンの側近がCIAに寝返ってるな、きっと。
201ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:35:01.83ID:6aNgzFlu0
>>181
フム・・
この秘孔ではないらしい
すててこい!
おれの求める北斗神拳は
まだ遠い!!

おまえはわたしの秘孔の研究を
手伝ってもらおうか
この場で死んでみせてくれ!
 
202ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:35:26.72ID:k0/tf8cJ0
>>180
欧州最後の独裁国家でプーに尻尾振るしか生き残る術が無い
203ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:35:31.75ID:kx8jj2it0
不織布マスクの次は家庭用シェルター
204ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:35:38.12ID:k9HaAVJt0
家がデカすぎてあっちもこっちも泥棒に入られるんじゃないか?って疑心暗鬼から病気になったんだろ?
手に余る国土なんかロシアに持たせる必要はない
205ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:36:09.75ID:E0IevTcD0
ロシアの補給が足りないんじゃね
206ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:36:25.00ID:NZJm0B1C0
最終的にベラルーシがボコられて終わりそうだな。
207ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:36:33.62ID:s/4+vYW/0
>>195
大っぴらにロシアをハブれるチャンスは今しかねぇ!って感じで各国動いてるな

嫌われ者なの自覚しないで動いたのは悪手だったな
208ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:36:48.07ID:1Lu3cglG0
このやり取りがあったんか
プーチン「ルカシェンコ…俺今月兵ねンだわ」
ルカシェンコ「で、でも…これは国の兵隊で…」
209ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:36:50.32ID:O7yUBWYc0
ルカシェンコ大統領って民族的にはウクライナ人なんだけど、本人はどういう心境なんだろう。

日本で政権取った在日朝鮮人が、アメリカと一緒に北朝鮮攻撃みたいな。
210ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:37:31.57ID:yT/4A8ZW0
最期にルカシェンコはきっちり街灯にでも吊るされそうだな
211ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:37:55.63ID:MDDWstGt0
マジで世界大戦の序曲やん
色々戦前戦中の記録取っとかないとな
212ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:38:09.71ID:wRg1Bqmj0
数年前に五反田にあるベラルーシ大使館に行ったことがある
ごく普通の民家だった
213ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:38:16.01ID:pyeIUMme0
>>132
ない
核兵器なんて存在しない
映像で作られた架空のものだよ
214ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:38:18.51ID:JK/K/2TI0
今なら、
択捉、樺太奪還できるんだが。
後世、悔いが残る、一大決戦。
215ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:38:29.54ID:oFTw9z+h0
「数時間以内」とは
216ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:38:37.21ID:LFJjtaZ30
大戦中のイタリアの位置づけでいいん?
217ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:38:37.22ID:1Hw+9cgh0
キンペー君もいつ裏切って領土切り取ってやろーかと
wkwkしながら全裸で待機してそうだなw
218ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:38:51.27ID:Tp5JeQVf0
そんで、まだなの?
何時間待たせるつもりだ
219ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:38:57.39ID:XNQpGNpH0
第三次世界大戦になったときインドがどちら側に着くかがキーポイントになってくると思っている
220ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:38:59.61ID:VmsarM360
怒るでベラルーシ
221ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:39:25.06ID:IemKKOWa0
交渉決裂と同時に侵攻
222ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:39:29.08ID:PAiartuQ0
>>212
VISA即日発行しかも無料
223ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:39:55.85ID:R9eEs7Wr0
ロシア人もベラルーシ人も、留学や旅行でこれから多くの差別を受ける
自分たちのリーダーがやらかしたことで自分は関係ないとはいえない
信用は一瞬で失う
信用回復には何十年もかかるけど自分たちでなんとかしないといけない
犯罪者の家族が差別を受けるのと同じ

俺は誰がなんと言おうと差別するからね
224ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:39:58.20ID:zBv/3i0X0
>>140
だからベラルーシに核配備できる法律が通ったんだろう
ある面繋がった
225ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:40:06.37ID:LTzm1hIm0
まだーー?
226ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:40:12.49ID:pyeIUMme0
>>214
自民党が許さない
227ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:40:15.49ID:RhrD683l0
緩衝地帯だけがボロボロになる 
228ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:40:20.50ID:+PCnHcPn0
戦力の逐次投入やん
229ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:40:20.78ID:lWpav2Mt0
もう10時間以上たってるよね
230ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:40:24.51ID:ulVUZbW50
キンペーや黒電話の為にもロシアとベラルーシはボコボコにするべきw
231ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:40:26.52ID:1loRCgo40
第三次世界大戦の勝利条件て?
232ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:40:29.09ID:EK08Rklh0
第三次世界大戦だ!
だってお おwww
233ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:40:36.74ID:huo399/G0
まだ?北朝鮮のチャーハンになるの?
234ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:40:43.40ID:JDatWd710
日本もキチガイ敵性国家、ロシア、中国、北朝鮮、韓国に囲まれてる
似たような状況
235ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:41:00.82ID:pMDybvQd0
遅い
午前中から待ってるぞ
帰れ
236ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:41:16.48ID:akPudak+0
絶好のビットコ買い増しタイムだな
237ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:41:34.57ID:Tl6rboL00
とりあえずロシアじゃなくベラルーシを撤去的に叩くチャンスと欧米が裏で動いてるのか
NATO アメリカはロシアのコバンザメから潰せばよい
238ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:41:40.02ID:VtoFxLf90
会談どうなったんだよ
239ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:41:40.70ID:F6/Fw4wI0
こりゃ世界大戦待ったなしだな
預金封鎖に備えないとな
240ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:42:00.74ID:ejvLgIWr0
ベラルスの議員は馬鹿揃いなのか
241ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:42:02.44ID:/1pIcr4d0
>>219
普通に考えたら中立でしょ
ただし中国の背後から銃口は突き付けながらね
242ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:42:07.49ID:wRg1Bqmj0
>>222
俺の通過ビザは5日かかった
243ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:42:33.51ID:1Hw+9cgh0
>>237
多分核1発でも売ったらとんでもない数のミサイルがベラルーシに飛んできそう
244ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:42:35.97ID:Jfp1sQYR0
ウクライナさんに手を出したら白ルーシは許さないからな!
245ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:42:48.04ID:0edkuIWiO
>>182
従わなくても死ぬからな
246ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:43:57.15ID:pyeIUMme0
>>234
日本は土下座ばらまき外交しか出来ないからな
だからオレら日本人はずっと貧乏だよ
247ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:44:03.85ID:IiGuZ01x0
ポーランドがベラルーシに攻め込めばいいだろ
248ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:44:06.41ID:JEnQjKRW0
交渉やってんのかな?
ウクライナがベラルーシ入ったと速報きたのが2時か3時頃
249ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:45:06.82ID:RhrD683l0
これは北海道侵攻ありだな ビックボス活躍できないな
250ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:45:14.19ID:Jj220NvP0
手を汚さずに 三下をイケニエ鉄砲玉に仕向ける
251ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:45:41.84ID:QgOVoA9U0
目指すのはソ連だからな
旧ソ連だった国家はロシアに従えとプーチンが…
252ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:45:58.80ID:JEnQjKRW0
日本時間6時からスタートとのこと
253ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:46:14.30ID:BhFRatm10
ベラルーシの舎弟感半端ねぇ
254ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:46:50.99ID:je91tIhI0
交渉はリモートでやらないのか
255ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:46:54.72ID:8wQLlGsB0
パラやったら選手は全員亡命希望出しそうだな
256ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:46:56.87ID:Xp14NnN+0
とっくに数時間経過してるんだけど?
257ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:46:59.40ID:Tl6rboL00
>>243
イランなどと同じ悪の枢軸と名指しされてるブラック国家だからね
258ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:47:22.80ID:EqTEUHyO0
ヨーロッパが核の炎で焼かれるなら大歓迎
特にユダヤ、あいつらウザ過ぎ
259ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:47:24.63ID:tSUrhv5y0
何かずり下がってきた
260ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:47:29.99ID:bPhkiWe00
ルカシェンコは頭の悪い鉄砲玉だから間違ってポーランドに侵攻して第三次世界大戦を引き起こす
261ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:48:28.19ID:lMdcHOw70
子分登場か。
まず、この糞国家を解体したほうがいいかもな。
262ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:48:34.03ID:/ToVXLeE0
東欧のチョン
263ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:48:44.88ID:QtGEw8ek0
プーチンの糞め
264ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:49:00.60ID:je91tIhI0
マスターも坂本もいい人だな
265ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:49:02.96ID:mPcppJkh0
>>253
ベラルーシは子分だけど、結構プーチンに反発してることも多くて西側からも利益供与を狙ってるからわりとコウモリだぞ
266ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:49:18.04ID:je91tIhI0
>>264は誤爆です
267ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:49:25.08ID:UQdwdtjp0
やるならさっさとやれよ
つまらん
268ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:49:44.08ID:5lXO+Eq70
ベラルーシまで。やはり世界大戦か
269ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:49:53.80ID:pLHOpG0k0
ウクライナの援軍どころか、
敵の増援国が現れるか

ウクライナは悲惨だな

国連解体しろよ
270ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:50:06.11ID:m3iuFLsB0
ロシアから梯子外されたりしてw
271ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:50:09.94ID:Ht9nCVIY0
>>4
来るとしたら西側地域の押さえだろうリヴィウコーベリあたりの占領でも狙ってんのかな?
272ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:50:15.82ID:Y4p3lXBZ0
子分は制裁されるほどのものがないから無敵か
273ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:50:25.03ID:QFtlMURG0
>>1 これ、アメリカの煽りデマだろ?
274ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:50:32.16ID:Tl6rboL00
>>265
確かにアフガンには参加したりね
275ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:50:47.11ID:sKNi1MRy0
ベラルーシ軍なんて使いもんなるんか?実戦経験どころの話じゃない気がするんだが
276ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:50:47.12ID:1loRCgo40
紅ルーシは?(´・ω・`)
277ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:51:25.73ID:je91tIhI0
ベムルーシ
ベラルーシ
ベロルーシ
278ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:52:03.80ID:pOMueH7G0
ベラルーシにも強烈な制裁が必要だな
何年か前に大規模な反政府暴動が起きたから
国民生活が苦しくなったら政府転覆は可能
279ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:52:04.63ID:7fZJo9tu0
侵攻した?
280ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:52:44.04ID:hSTqZhca0
ドイツが優勢だとみるや真珠湾攻撃したジャップのような汚い連中だな
281ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:53:25.54ID:FEI9pjre0
はよ核兵器!生きてるうちに実戦での核爆発を見たいんだ
282ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:53:32.89ID:KPyB3q300
国際連盟→国際連合→次は?
283ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:53:42.95ID:QyQkOkSp0
今回は米国政府から流される情報が的確なんですよね
284ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:53:47.46ID:RhrD683l0
米軍はベラルーシだけ空爆しそう
285ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:54:01.88ID:BMLMftMr0
EUの多国籍軍はよ
286ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:54:12.80ID:hx4M0H0B0
なあそろそろ陸海空自衛隊の本気を見せる時が来たんじゃないか?
287ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:54:13.67ID:ozT7HT9m0
ベラルーシってウクライナと歴史、領土的な因縁ってあるの?
それかロシアに脅されて仕方なくなのかね?
288ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:54:16.62ID:1xdEXFXO0
ロシア軍は戦術変更してきたみたいだな。
今日のキエフは多連装ロケットを多数撃ち込まれることになりそう。
既にハリコフで市街地に多数のロケット弾攻撃の動画上がってるわ。
289ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:54:36.21ID:6aNgzFlu0
>>282
国際合衆国
290ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:54:43.35ID:LM1omTK10
空爆しろ。
291ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:54:46.86ID:8A6d5H2a0
>>13
自宅警備員はは次回の募集かなw
292ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:54:47.17ID:R9eEs7Wr0
最新GDP
1位   米国 22,675,271
2位 中国 16,642,318
3位 日本 5,378,136
4位 ドイツ 4,319,286
5位 イギリス 3,124,650

10位 韓国 1,806,707
11位 ロシア 1,710,734

56位 ウクライナ 164,593
80位 ベラルーシ 60,725
293ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:54:58.44ID:58jznHy10
進展ないな
もう飽きたのかな
294ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:55:14.34ID:f8h6y7idO
プーチンの意向だろうな
ロシアはこんな早く序盤で停戦とか得るもの少ないしな
停戦交渉を台無しにしてもっと深く侵攻してから停戦交渉したいんだよ
プーチンの意向を受けて交渉中のタイミングでベラルーシが侵攻するんだよ
ベラルーシは完全にロシアの傀儡なんだから
295ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:55:24.21ID:4hVOwRcb0
ロシアってもう数十兆単位で損失出てそうだけどウクライナ制圧してどこで取り返すんだ?
296ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:55:31.67ID:LM1omTK10
地球防衛軍
297ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:55:35.38ID:BINiXhJN0
アメイカは自分の手を汚さずヨーロッパを焦土にするつもりだ
298ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:55:37.52ID:X7risxX/0
>>13
ラファエル行ってこいよ
299ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:55:37.87ID:je91tIhI0
>>289
国際組合
300ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:55:41.53ID:Z2xa/dRv0
アメリカの情報はここまで全部当たってる
301ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:55:51.54ID:5eeDzKGU0
>>287
てゆっか、両方ともルーシ大公国の領地、なおその頃ロシアは原生林
302ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:55:56.81ID:hw+nXKuR0
えぇ……
303ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:56:05.07ID:1xdEXFXO0
>>287
同族。なんならロシアより民族的には近い。
ロシアとウクライナの関係が東京と京都とするなら、ベラルーシは奈良よ。
304ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:56:05.35ID:MzmIVEP60
バイデン「今週の支持率は上がったか?何!横這いだと、ロシアに宣戦布告する!
      中間選挙に負けるぐらいならアメリカ国民も道連れよ!!!」
305ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:56:34.18ID:BINiXhJN0
もう数時間たったけど?
デマかー
306ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:57:25.49ID:akPudak+0
>>282
関東連合
307ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:57:27.33ID:9cnuHGkuO
プーチンに次はお前らだと脅されたフィンランドスウェーデンが義勇兵の名目でウクライナに兵士入れて来たら段々と世界大戦味が増して来る
第二次大戦も最初はアメリカ参戦してなかったしな
308ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:57:42.37ID:MzmIVEP60
>>305

特派員「あのT-72はロシアか」
309ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:57:42.93ID:gUN5+CXj0
ウクライナ孤立無援かよ
ポーランド軍参戦しろよ
310ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:57:56.93ID:PDW+7Uyg0
本当ルカシェンコ読めね〜
311ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:58:15.18ID:OOWqmQeM0
NATO事務総長の発表は、バイデンに「NATOが派遣しないと決めたのだから、仕方がない」という弁明を与え、米軍がウクライナへ派兵しないというのは、これで決定的となっただろう。

 あまりに残酷ではないか――!

 ウクライナをここまで焚きつけて血を流させ、自分は一滴の血も流さずにアメリカの液化天然ガス(LNG)の欧州への輸出を爆発的に加速させることには成功した。

 おまけにアフガン撤退によって離れていったNATOの「結束」を取り戻すことにもバイデンは今のところ成功している。

 この事実を直視しないで、日本はこのまま「バイデンの外交工作に染まったまま」突進していいのだろうか。

 このような「核を持たない国を焚きつけて利用し、使い捨てる」というアメリカのやり方から、日本は何も学ばなくていいのだろうか。

 物心ついたときにソ連兵の家屋侵入に怯えマンドリンの矛先に震えた経験を持つ筆者は、プーチンのやり方を見て、アメリカの日本への原爆投下に慌てて第二次世界大戦に参戦し素早く長春になだれ込んできたソ連兵を思い起こした。   

 ソ連はいつも、こういう卑劣な急襲を行う。そして日本の北方四島を掠め取っていった。その伝統はロシアになっても変わっていない。

 一方では「核を持つ国アメリカ」のやり方は、日本の尖閣諸島防衛に関しても、ウクライナを利用し捨てたのと同じことをするのではないかと反射的に警戒心を抱いた。なぜならバイデンはウクライナに米軍を派遣しない理由を「核を持っているから」と弁明したが、それなら「中国も核を持っている」ではないか。

 「米露」が核を持っている国同士であるなら、「米中」も核を持っている国同士だ。だから万一中国が尖閣諸島を武力攻撃しても、「米軍は参戦しない」という論理になる。

 自国を守る軍事力を持たないことの悲劇、核を捨てたウクライナの屈辱と悲痛な悲鳴は、日本でも起こり得るシミュレーションとして覚悟しておかなければならないだろう。
312ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:58:30.27ID:/KipzbiH0
NATOはベラルーシ攻めてよ
313ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:58:41.92ID:bMbeDZ0i0
なんか全てが終わったあとに
ベラルーシだけ地図から消えてそう
314ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:59:09.10ID:R9eEs7Wr0
1986チェルノブイリ原発事故(ソ連、現在のウクライナ)
この事故の最大の被災国が現在のベラルーシ(当時ソ連)
1991年独立
独立した頃から小児甲状腺がんの検診を順次スタートしたから
5年後から小児甲状腺がんが増えていった
当時は独立したばかりで医者の給料は安く、専門書も買えない
仕事が終わればトラックの運転手やカジノのディーラーで生活費を稼いでいた
小児甲状腺がんの手術を行うには国で1箇所ミンスクの病院に集約
みんな貧乏なのに遠くから親子で病院にやってきて首に大きな傷を残して帰っていった
そういう経験があるのに他国に核を撃つとかリーダーはどうかしてるんじゃないのか
人間として失格
315ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:59:12.31ID:Jj220NvP0
国連決議 是認お墨付き免罪符発行所 拠出金金八女ろ
316ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 18:59:30.36ID:x/DvDdEH0
ガンガンやればいい
ロシアとベラルーシさらに世界から孤立
ロシアに至っては最悪国解体だろ
317ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:00:02.87ID:K+XhHa330
日清戦争の終戦協議は会談場の窓から中国へ物資を送る
船(のダミー)が続々出航する様子を見せながらやった
ベラの戦車列もおなじ狙いだろう
318ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:00:04.62ID:RhrD683l0
モスクワ 東京
キエフ  京都
ミンスク 奈良


こんな関係?
319ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:00:33.78ID:X7risxX/0
>>307
ウクライナだけでもうまく行ってないのになんで
フィンランドとスエーデンにまで喧嘩ふっかけてんの?
バカなの?死ぬの?
320ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:00:36.16ID:jGI0Gb1z0
軍事衛星のリアルタイム映像をネットで見れたらいいのに
321ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:00:43.33ID:gzCXMOvp0
ルカシェンコ「ウクライナ美女は俺のもの」
322ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:00:47.55ID:gUN5+CXj0
>>300
アメリカの情報分析が一つ外れたのはウクライナがここまで持ち堪えているって事だな
323ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:00:53.41ID:kNYIzLO60
ベラルーシ勘違いしてるだろ

アメリカはロシアとベラルーシを全く別物としてて
最初に脅しで核攻撃するときはベラルーシになってましたよ^^
324ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:01:13.27ID:IYY8LX8i0
世界大戦の構図は出来たな
325ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:01:25.46ID:Zvk3euZ40
第三次世界大戦


開幕戦
326ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:01:27.41ID:LhYTqYxq0
市民も見境なく殺すだろうからロシア軍より危険
327ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:02:12.13ID:d1YM8AtK0
ライブカメラ見ても平和だしよ
どこで戦ってんだよ
328ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:02:44.78ID:9cnuHGkuO
>>309
義勇兵もあるし
今の時代ドローン兵器みたいな機械の援軍もあるからな
人間なんて戦争に要らない世界に片足突っ込んだ時代だからどうなるかわからんよ
329ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:03:16.71ID:7jHyD9ul0
戦争起こしたいアメリカのディープなんちゃらが必死なんだろ
ほんとひでえ国だよアメリカは
330ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:03:20.57ID:zFCyNy+R0
ウクライナが実験場
331ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:04:38.73ID:9vMA1NzS0
ベラルーシ参戦したらポーランド参戦の可能性あるだろ
WWV開幕してもおかしくない
332ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:04:44.97ID:AGIDzS0z0
後方撹乱のため樺太千島奪還計画を立案したわ。

横浜のガンダムを起動する

コックピットでアダルトサイトのウクライナ娘でなんやらかんやら

ラブアンドピース

どう?
333ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:04:57.24ID:sGoeux1u0
チェチェンのTikTokの人先日勇ましく自分の国出てその後アップロードないけど、なんかあったのか?www
334巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/02/28(月) 19:05:05.59ID:KhcMP0Xs0
キエフに向かってるらしい車列は如何成ったんだ?
335ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:05:15.09ID:je91tIhI0
>>331
起こるのかね
336ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:05:42.84ID:o2Ujtcyl0
速報

ウクライナとロシアの会談が
まもなくスタート。
ロシアの停戦条件を呑む可能性が高い。
337ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:05:56.90ID:R9eEs7Wr0
核を撃ったらあちこちから核が打ち込まれるってことを教えてあげないといけないと思うんだ
338ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:06:36.15ID:Z0nXuneG0
停戦条件は言われてたようなものなのかそれ以上なのかそこがポイントかな
339ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:07:06.67ID:NDrvQFxM0
というか

続報入って来ないけど、停戦協議してるんか?
340ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:07:32.75ID:je91tIhI0
15年位前に「希望は戦争」って日本であったね
341ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:07:44.03ID:pRMK18YP0
>ベラルーシの独裁者アレクサンドル・ルカシェンコ

誰も気にしてなかった小物が間抜けな禿として一躍有名人だな
342ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:07:59.40ID:o2Ujtcyl0
西側軍事衛星で監視

核を撃つ場合、その前に
ミサイルで基地を破壊。
343ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:08:27.10ID:DyWCXZ8A0
既にベラルーシからミサイル打ってるからとっくに参戦してるんじゃね?
EUはロシアには参戦しないがベラルーシには参戦するかも
344ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:08:36.56ID:XzEf6eJk0
第一次大戦 日本戦勝国
第2次大戦 日本敗戦国
第3次大戦 日本戦勝国予定www
345ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:09:03.50ID:o2Ujtcyl0
>>339
速報では
両国の代表団が間もなく
現地入り。
会談も間もなくスタート
346ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:10:05.09ID:MjOHqHFq0
ルカシェンコ,
戦国武将に例えるならどの立ち位置なのだろう
347ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:10:15.03ID:0LYouTnx0
ニート引き籠もりが強制労働とかできるのか
348ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:10:35.39ID:o2Ujtcyl0
90%停戦合意するけど
ウクライナは未来永劫
ロシアの言いなりになってしまう。
349ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:11:10.58ID:H+iHn6Ki0
ベラ「ロシアの兄貴ー!俺らに声かけてくださいよー」
350ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:11:13.68ID:oLY0mYYk0
これあれか?
舎弟に核撃たせて親分は「知らなかった、身内が勝手にやった。うちらも困ってる」作戦か?
351ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:11:23.79ID:je91tIhI0
>>344
2回とも負けたドイツやブルガリアはどうなるか
352ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:11:47.80ID:Y0dfnv8f0
なんでベラルーシってこんなに親ロシアなの?人種が一緒なの?
353ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:11:53.87ID:m6C3x1fz0
ロシアよりもベラルーシの方が興味あるわ
354ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:12:40.35ID:m6L79VSC0
>>352
白ロシアって言うからなぁ
355ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:12:46.41ID:cweM8MeQ0
>>345
ポーランドが仲介するってテレビで言ってたが
攻める予定のベラルーシでは仲介は無理だったね
356ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:12:49.83ID:6GMvr/f/0
人は記憶型と思考型に大別できる

キエフを陥とすには、やはりベラルーシー側
357ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:12:50.60ID:je91tIhI0
>>352
ベラルーシとは白いロシア(人)という意味なので。
358ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:12:59.70ID:HtieUuQs0
何でアメリカが何でもかんでも情報を掴みまくってんのかなぁ
違和感しかない
359ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:13:18.94ID:o2Ujtcyl0
会談ではプーチンが核をチラつかせてる
力ずくでウクライナを手に入れようとしてる
360ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:13:22.74ID:z90Q6tkd0
ドイツと組んだイタリアみたいな立ち位置
361ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:13:29.53ID:zmDn7plR0
ロシアだからこそ各国は手をこまねいているだけで、
ベラルーシとかよくわからん小国が他国に侵略戦争を仕掛けたら
あっという間に国連軍とNATO軍が制圧するだろ?
と思います
362ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:14:10.86ID:AkSmUsC30
ハリコフ市街地への無差別爆撃はじまた

https://twitter.com/sempreguerra/status/1498238353447260161?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
363ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:14:32.42ID:ohK+OdfG0
現在よりもっと西側から
ウクライナの後背を突こうとするならともかく
現在の戦線に増派するなら
あまり意味なさそう...
364ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:14:40.63ID:H+iHn6Ki0
ベラルーシならやってくれるよな!とプーチンが核持って立ってますよ
365ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:15:26.33ID:o2Ujtcyl0
>>361
ベラルーシは準ロシアな位置づけ。

西側も簡単には手は出せない模様
366ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:15:35.63ID:2+mpP2bD0
どこもかしこも梯子の架け合い外し合い……
日本の明日はどっちだ🥺

😎😎😎
😎😭😎
😎😎😎
367ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:16:14.25ID:62dR3/NJ0
あかん
368ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:16:14.96ID:QIxb1i/p0
あっちも参戦こっちも参戦てまるでスマブラだな
369ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:16:24.34ID:HkNbiX3O0
>>2
グレタはだんまりなの?
370ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:16:49.92ID:Wy9q7jCA0
>>348
東部の実効支配を認めさせるかね。すっかり忘れられてるが連中領域を拡げてるようだし。

ロシアの名分のひとつだからな。
371ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:16:53.92ID:0RN4r3MY0
>>362
なんかしょぼいな
372ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:16:58.06ID:EQHklyvQ0
戦慄のレッドスコーピオンアレクセイイグナショフ参戦か
373ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:17:09.38ID:o2Ujtcyl0
日本は今こそ
ロシア近海に艦隊を派遣して
ロシアの軍事力を分散させたら
世界から日本は賞賛される
374ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:17:25.07ID:wHttWu1T0
そらベラルーシは属国だからな
プーチンにやれと言われて断れるわけが無かろ
375ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:17:38.70ID:z+jdgNLV0
宇宙戦艦ヤマト2199で例えたらどうなるんだ?
376ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:17:45.42ID:7RxpQPXi0
普通に考えてこの段階でベラルーシがウクライナへ侵攻しても何の利益もないと思うが?
ロシアと一緒に沈むだけじゃないかな。
377ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:17:48.06ID:/ueWVQA/0
ベラルーシがウクライナに侵攻したら面白いことになるぞ
NATOやアメリカ単独でもベラルーシの侵略を許さないという名目で
ベラルーシだけに限って武力行使すればロシアはベラルーシを守るかどうかという状況に置かれる
ウクライナにおけるNATOの様にベラルーシを守る為ロシアが戦闘に参加すればNATOとの衝突になり手が出せない
実際にベラルーシはウクライナ侵略に手を貸してる訳だから叩くべき対象
378ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:18:25.18ID:Azc714p00
こんなベラルーシで和平会談やって大丈夫?
379ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:18:30.80ID:Zxps6ezg0
>>280
日本が敗戦濃厚になって宣戦布告したロシアは?
380ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:18:44.20ID:kneD4XpX0
核なんて直ちに影響ないだろ
白人は核にビビり過ぎw
381ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:19:13.06ID:o2Ujtcyl0
日本で和解協定すればいい。

ウクライナが受けた家屋の被害は
日本が全て無償で直せば友好が出来る
382ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:19:13.20ID:EaxfR5rU0
>>48
追い詰められたら核ぶっぱなせる様になるのが
今回のベラルーシの決議のキモだから笑えないんだが
383ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:19:14.44ID:zmDn7plR0
>>376
ロシアにも言える事だけども
普通に考える力があるならば、そもそもこんな無茶な侵略戦争は仕掛けないだろと思います
384ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:20:05.93ID:Zxps6ezg0
>>265
日本のお隣にも居るね
そういう卑怯な奴

主食がうんこの韓国って国
385ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:20:17.01ID:jphNKdHt0
>>352
まあわりと一緒です
基本指導者の出来が悪いので一緒になるの拒否られてる
栃木県民だって群馬と統合していきなり山本一太が副知事になったら嫌だろ
386ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:20:25.85ID:BDAXRRdD0
相手には参加すんなって牽制しておいてこれではダサ過ぎじゃないですかねえ、プーチンさん?
387ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:20:43.51ID:o2Ujtcyl0
>>383
プーチンは手を見たら分かるけど
あれは多分。。軽度の認知出てきて
正常な判断が鈍くなってる可能性も高い。
最近は部下に対しても激怒してるんだし
388ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:20:57.50ID:LXqzX+rV0
もう着いた〜?
389ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:21:15.61ID:kF0KwmoH0
ロシア軍の死体を自宅に送るのは

かなりエグい。もっとやれ。
390ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:21:28.19ID:me9uKYhB0
停戦交渉してるんじゃなかったの?
391ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:21:40.10ID:7TPyv5sU0
ロシアは置いておいてベラルーシが世界からボコボコにされそう
392ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:22:19.36ID:5BzFbw3M0
>>362
たぶん多連装ロケットだね これ都市のゲリラ兵にはあんま効かないね
393ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:22:27.73ID:InHa13P40
大丈夫だみんなインディジョーンズでやってた
冷蔵庫の中なら核爆発でも平気らしい
394ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:22:30.40ID:GK28Pnk+0
ベラルーシは昔からドイツやポーランドに恨みしかないからな
395ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:22:34.43ID:tywzq5b10
自軍は早々に燃料切れでチェチェンだのベラルーシだの出さなきゃいけないとかもっさ過ぎませんかロシアさん
396ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:22:40.88ID:TTXzEK7M0
>>391
ベラルーシにはロシア軍が常駐してるから
物理のボコはないねんでぇ
397ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:22:58.65ID:edIresFL0
>>1
ベラルーシもSWIFTから外せ
398ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:23:13.00ID:9VpnGo6O0
>>390
停戦交渉中は停戦期間ではない
399ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:23:44.14ID:DX8sV5DQ0
独裁ベラルーシはウクライナより悲惨なことになりそう
400ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:24:10.94ID:yzTS1hsb0
もう諦めなよ、プーチン
401ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:24:52.92ID:Y0dfnv8f0
要するにベラルーシってのはダイハツみたいなもんなんだね。トヨタ=ロシアとして
402ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:25:03.29ID:jphNKdHt0
>>387
顔つきから仕草まで誰?みたいな変わり方してるよな
エリツィンも最後の方は浮腫みまくってたけど
かなり短期になってる感じやね
スターリンみたいに倒れても怒られるので誰も起こしにこなくて手遅れパターンかもな
403ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:26:17.61ID:N7AsA79h0
もし実行したら、ルカシェンコがIS指導者みたいに暗殺されるだろう。
可能ならば、生きたまま公衆の面前に引きずりだしてギロチンで公開処刑が妥当。
404ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:27:03.60ID:Tmn3Ho4W0
のちのちロシアとともに焼け野はらになりたいのか

この際だから社会主義国をまとめて滅ぼそう
405ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:27:17.34ID:DWc7W1qR0
>>341
ルカチンコはウクライナ出身というね
406ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:27:24.55ID:0rUtxeUl0
>>400
負けたままで終わるタマじゃないでしょ。だからちょっと怖い
407ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:27:40.43ID:ORKssdHB0
露助「ウクライナとは2月に終わってんだわ。後は芸人と出っ腹が勝手に始めた事。」
408ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:27:44.63ID:00T/Voot0
交渉はどうなったねん?
409ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:28:12.75ID:EaxfR5rU0
勝者がいないとかもうヤケクソで核撃つぞ今のプッチンプリンは
410ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:29:05.17ID:/EyQOlfn0
>>10
これから兵士に弁当食べさせないといけないから援軍遅れるかも〜
411ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:29:08.09ID:wHttWu1T0
>>180
大義は無いが選択肢も無い
やれと言われたらやらなきゃいけない
ベラルーシはそういう国
412ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:29:13.05ID:dcR9WdcM0
ぶっちゃけプーチンとルカシェンコがコロナになってふせって下さい。その間にいろいろ決めればいいw
413ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:30:08.35ID:QxPsbFse0
ルカシェンコはプーチンに頭上がらないんだよ
ベラルーシの大統領選でルカシェンコがインチキやって問題になった時に
プーチンが出て行って揉み消してルカシェンコが大統領になったとかって聞いたけど
414ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:30:35.94ID:Y0dfnv8f0
>>387
プーチンの目の虚ろい方とか手の平の不自然な動きは、アルツハイマーが急速進行したお爺さんとそっくり。介護施設でたくさん見てきたから自信ある。

ただ、こんな風になっても自分が偉いということは認識してて命令だけはしてくるから厄介
415ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:31:06.57ID:3m3uEqOw0
クリミアは今でも夜間外出禁止なんだってな
全然歓迎されてないロシア支配
劣悪な支配で住民が反政府ゲリラ化した大日本帝国を思い出させるわ
同族を保護するためとか全部嘘っぱちだ
416ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:31:13.83ID:nv2j50ZV0
まだ開始してないん?
417ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:31:26.63ID:A4CE8Wy10
日本人も択捉とか上陸しろよ。
今だぞ。
418ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:29.41ID:trCfJaMv0
昔は白ロシアと言ってたな
タタールの影響を受けない純粋ロシアって意味
419ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:32:39.09ID:w25qztIW0
>>415
敗戦決定後に反政府ゲリラとかレジスタンスって急増するんだって
フランスとか朝鮮とかw
420ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:20.71ID:w25qztIW0
>>419
急増って戦争終わった後に
「戦中何やってた?」
「レジスタンス」
みたいに答えるやつのことが増えるってやつな
物で例えるなら生産量より流通量が多いブランド米みたいなもん
421ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:34:48.04ID:rqqToQUj0
>>36
それともう一人、習近平
422ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:25.32ID:gjxhzGe/0
ポーランドとベラルーシ国境付近を米軍のRC-135 W Rivet jointが飛んでて情報収集中。弾道ミサイルの情報収集中?
423ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:26.73ID:04eJ4gZ10
ロシアはベラルーシに肩代わりさせるつもりか
424ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:35:58.65ID:4p5pCDdR0
卑怯だぞベラルーシ!
425ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:03.45ID:lup0VE2q0
>>415
内戦もしてない平和な地域で何が保護だよ
全世界から見透かされてるわ
426ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:13.28ID:EUSxTahY0
停戦交渉が決裂した時が一番危ない
427ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:36:20.71ID:poXEQexX0
囚人部隊編成はどうかと思う
428ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:37:14.98ID:5PElraIi0
正直ベラルーシ如きに何が出来るの?
429ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:06.27ID:Qqk1M4Mp0
プーチンには立憲共産党がついてるぞ!頑張れ!

立民 末松義規議員「ゼレンスキー大統領は「若さ」が「馬鹿さ」となったように感じる」とツイート その後削除★3 [ワロタwwwwwwwww★]
http://2chb.net/r/newsplus/1645956585/
430ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:41.57ID:vlRzLh070
兵士全てあの世へ逝け
431ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:38:50.90ID:U3n1FoQR0
これでロシアが撤退したら面白いんだけど
432ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:39:17.58ID:7RxpQPXi0
>>418
ロシアってタタールの影響を受けた混血なんだ!
433ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:09.41ID:7RxpQPXi0
>>428
わざわざ死にに行くようなものだな。
434ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:09.50ID:T77BoYUC0
馬鹿だなぁ
435ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:40:55.74ID:jphNKdHt0
>>415
クリミア編入の約束が裕福な生活が提供されるだったので今でもたかってたはず
その割に約束してくれた半分にも満たないから割と不満はあるみたいだね
なおこのことは本国の国民にもしっかりバレててあまりよくは思ってない模様
436ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:31.83ID:YfTyB1ic0
ベラルーシが仮に核を使っても
使ったのはベラルーシでロシアではないと
逃げるつもりなのかな?
437ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:41:32.23ID:jQ+ZxxDd0
>>159
え? おちんちんシェルターの中に居るじゃない?
438ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:15.77ID:W5ShxTVu0
ロシア「なんだよ皆んなウクライナに物あげて後ろに隠れてやんの」
ロシア「よし俺も真似しとこうか、俺もああいうプレイがしたい」
ベラルーシ「押すな押すな、うああああああ」
439ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:20.58ID:XMXUfvsp0
>>150
地図も見られない兵士だらけかよ?
440ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:28.03ID:7RxpQPXi0
>>389
遺体の返還は人道的だろ。
441ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:46.17ID:DI5fLZ0n0
そしてベラルーシがドイツから侵攻される。と
442ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:42:46.92ID:FsJz/9bW0
無慈悲なボルシチまだかよ
443ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:31.19ID:7RxpQPXi0
>>439
地図を読めないとか日露戦争の時のロシア兵みたいだな。
444ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:43:43.07ID:8htyDdSg0
ウクライナ攻撃されてるよ
これから話し合いなのにw
445ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:01.26ID:khw8M6Ft0
NAtOはベラルーシを攻撃できる口実ができたじゃん
独裁者から市民を救う口実もあるし
さっさとベラルーシを陥落させてロシア兵の士気を下げろ
それともNATOはなにもしない気なのか?
446ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:17.31ID:v4VNHLD50
ウクライナに攻め込んだらポーランドに攻め込まれるんじゃね
447ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:53.06ID:U+peDDKG0
>>291
ウクライナの非難した人の空き家を警備する仕事の募集かな
448ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:44:54.13ID:T4UJ6OLS0
ロシアの仲間の国って独裁国ばかりだね
449ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:45:28.79ID:/RuoS58u0
>>131
アメリカ様曰く
日本は反ロシアのリーダーだからなw
450ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:46:28.82ID:N7AsA79h0
>>421
北の将軍、ミャンマー軍もお忘れなく。
451ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:47:34.35ID:eSR/TlZP0
>>1
ベラルーシは完全に潰せ。
452ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:47:37.66ID:i38gNntr0
属国に借りを作ってまで援軍を頼むとか
露軍の侵攻は本当に上手くいってないんだな
453ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:48:57.68ID:oiiTzEVY0
ロシアでさえモチベーション薄いのにベラルーシは何をモチベーションに行くんだよ

おまえ今からマレーシア守ってくれって行くようなもんだわ
454ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:49:07.41ID:KHxHqo260
風桶儲
455ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:11.32ID:wHttWu1T0
>>449
あれはアメリカンジョークなんだろw
456ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:50:52.46ID:YuJjgBLq0
まるで旧日本軍の威を借る高麗棒子のようだな
457ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:01.78ID:1PyGWpgl0
都内のお前ら、
東郷神社へお参り行って来いください
458ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:16.17ID:wiiWenTF0
これは凄い(´Д`)

【速報】 ベラルーシ、数時間以内にウクライナに軍事侵攻を開始 (米政府当局者ほか)  ★7  [お断り★]YouTube動画>5本 ->画像>3枚
459ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:51:23.17ID:LEOYGNVj0
>>23
維新と国民の議席が増えるから
公明の必要度は下がる
460ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:52:55.08ID:WM52WrfS0
規模のでかい戦国時代を見ているようだ
461ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:16.37ID:9JE/o1Pp0
ベラルーシも通貨はルーブル。
貧国で戦争したら年内持たない。
ロシア国民よりも悲惨になると思う。
ロシアよりも先にクーデター起きるか
亡命者が沢山出そう。
462ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:53:52.34ID:Gtl6CeFX0
ベラルーシから核売ってきそう
463ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:30.32ID:shTaCY440
使い捨て子分感がすごいな。
464ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:39.49ID:2wVqs4ZI0
第三国に軍事侵攻させるとか、世界大戦でも起こしたいんかロシア
465ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:44.16ID:8lNJii+t0
ベラルーシが空き屋になったらポーランドに襲われるんだが
これは正義の戦争だぞ
466双児宮流星 ◆yDK1wn8n/o
2022/02/28(月) 19:54:45.76ID:HZy4arsc0
はじまってしまったか……
467ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:49.24ID:2wVqs4ZI0
第三国に軍事侵攻させるとか、世界大戦でも起こしたいんかロシア
468ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:54:59.43ID:KIVmrj3Q0
このスレ今朝から立ってなかったっけ?
469ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:18.85ID:Gtl6CeFX0
>>458
スゲエ
470ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:55:54.75ID:4vIj2tqj0
このスレ数時間前に見たけど進展は?
471ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:14.87ID:mfuOverK0
いま作ってるよ!
472ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:57:41.48ID:Gow9X8B80
数時間とっくにたってるやん
473ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:10.70ID:oNyh5kti0
緩衝国は属国になるか今回のウクライナのように離反して侵攻されるかの2択なんだな
474ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 19:59:11.02ID:JDja1L5M0
それは無いだろ
475ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:51.37ID:J2Xw+oGq0
ベラルーシ相手なら、手加減無用でボッコボコにできるな
476ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:55.55ID:qwJuCyNI0
ロシアはなんとか存続できても、
ベラルーシの亡国は決定するぞ。
477ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:00:57.54ID:RVsz/m6j0
中国が荒ぶった時の隣国もこうなるのかな
478ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:01:35.28ID:qyulC8VY0
ロシア軍の実態がかなりポンコツみたいなんだが
ロシアの属国でロシア以上に貧乏なベラルーシ軍って使えるのか?
479ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:02:40.86ID:K45BFgUn0
最悪の展開。
誰かプーチンの介錯してやれ。
480ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:03:48.18ID:K45BFgUn0
>>476
ロシアが存続? 残念だよ。ロシア国民だって、完全な悪人というわけじゃなかろうに。
481ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:04:23.15ID:sqir+iZH0
ああ大陸はやだなあホント
482ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:05:44.03ID:tSgEQ/Bq0
いつ攻撃すんの?
483ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:06:49.53ID:PDW+7Uyg0
>>309
ポーランド空軍こないかな?
あとトルコのドローん
484ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:08:57.15ID:oyRYVBjV0
これプーチンが引くってことはないとしたらどうなるんだよ
485ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:09:20.91ID:K45BFgUn0
日本人にもロシアから退去しろと指示ださんと。>> 日本政府
486ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:10:10.81ID:0bjTuyd00
ベラルーシが北から攻めてロシアが東
西から中国が参戦して攻めれば包囲網の完成だな
487ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:10:40.56ID:K45BFgUn0
>>484
ロシア1国に全世界を制覇するだけの力があるか?
被害を出すだけ出して散る。
タタリ神みたいなもんだ。
488ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:10:58.93ID:4vnU08hs0
>>481
制覇勝利するなら、パンゲアマップ一択だよ
489ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:11:53.26ID:KVxLwRZq0
マジで世界大戦に発展しそうな流れ
中国落ち着けよマジで
490ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:12:12.96ID:MFKyauue0
援軍投入できるロシアの勝ちだな
これ以降は国内外粛清の嵐なのを忘れるなよ
誰がロシアに対して批判的な事を言ったか精査するだろう
491ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:13:27.84ID:/6hjCuCj0
>>487 地球の半分を支配したソ連東欧帝国の夢破れて、たたり神か
確かに当たってるんじゃないの? なかなか上手い喩えだわ 
492ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:14:04.75ID:oNyh5kti0
一国同士からこうして拡がっていく
ウクライナ危機から全面戦争か?
493ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:14:34.99ID:3E0XsLvh0
>>470
日本時間19時にやっと会談始まった
494ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:14:41.36ID:7qmPa6TT0
キエフ侵攻の本番はベラルーシ側からだと侵攻前から言われていたけど
今まさにベラルーシで停戦協議の最中なんだがどんな雰囲気なんだよ・・・
495ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:15:06.51ID:TmBpe69c0
ドラクエ バシルーラと勘違いした
496ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:16:12.27ID:wjil4eHY0
支那はアメリカ台湾日本で対応。

ロシアは欧州NATO諸国でなんとかしろ。アメリカに頼るな。
497ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:18:07.26ID:lup0VE2q0
ベラルーシが参戦ならNATOも参戦出来るな
498ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:18:37.40ID:VXbm7ws+0
おいおい、他ならぬ今、ウクライナとベラルーシの国境で
停戦交渉やってんじゃなかったっけ?どうなってんだよ。

まあ露軍、既に侵略軍と化しているわけだが、を
キエフに向けて公然通過させているだけで
事実上ベラルーシはもはや一蓮托生みたいなもんだし
>1にもある露核を巡るこもごもを見てもお察しなもんだがね。

毒食わば皿までなのか何なのか、ここにきて
直截的に援兵を出して干戈を交えるとなれば
一線も二線も超えていると言ってもいい。
499ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:20:27.74ID:oNyh5kti0
ロシアも圧をかけてなるべく有利な条件で停戦させようって魂胆だろ
ウクライナがNOと言えばベラルーシも侵攻開始って算段かな
500ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:21:41.01ID:VXbm7ws+0
そういや>>477 くんのカキコを見て思ったが
あくまで仮に大中華がそういうことになるのなら
北韓も助太刀に出張ることもあるだろうねえ。

いや、中朝同盟もさることながら
なんつっても朝鮮戦争の頃の抗美援朝義勇軍、
なんと派遣兵員百万の借りがあるのだから。

それで思い出したけど、今はロシアであってソ連じゃないから
アレだけど、ソ連とね北韓もなんか軍事同盟あったと思うんだよなあ。
そう考えると今もしソ連健在の折だったら東アジアの情勢や緊張感も
もうちょっと変わったかわからないね。もちろん悪い方に。
(まあソ連があったらウクライナ侵攻もないだろうがw)
501ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:21:53.00ID:S7DJ+CqO0
何これベラルーシvsウクライナにする気?
502ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:22:29.55ID:lup0VE2q0
まあ一回で交渉成立とか普通ない
何度かやるもんだよ
503ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:22:54.42ID:ZiHY5sZy0
実はロシアに向けて出撃だったりしてw
504ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:22:56.57ID:06WeuGwZ0
これが集団的自衛権というヤツですわ、奥さん。
505ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:23:06.73ID:up3CkRZy0
>>497
出来るかも知んないけど、そのためにベラルーシは今日憲法改正して核置けるようにしただろ?

案外本気で第三次世界大戦も辞さないぐらいの勢いだと思うよ
506ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:25:23.80ID:8bGO/vhp0
もう数時間たってるのでは?
早くしてくれないと次の書き込みも用意してあるのに
507ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:25:30.63ID:lup0VE2q0
>>505
まあアメリカもプーチンに罰を与えるか第3次世界大戦かと言い出したし他国参戦ありうるな
ロシアが引かないなら
508ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:25:57.62ID:ZiHY5sZy0
プーチンのために死にたくないと思うロシアの将兵がいる一方、
ルカシェンコのために死にたくないと思うベラルーシの将兵も多いから士気は低いだろうねw

殷の紂王、夏の桀王が命令しても兵は動かなかったみたいなw
509ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:26:02.82ID:8bGO/vhp0
まあプラマイ3日ぐらいの誤差はありますよ
510ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:37:22.97ID:LxQPuY+E0
彼の敵は世界・・・・
511ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:37:40.47ID:OaklC1Qs0
最低な国だな
プーチン友達選べよ
512ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:38:37.28ID:Zhl9/+1U0
ロシアはともかく、ベラルーシに対しては西側諸国もミサイル打ち込んでよくね?
513ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:38:45.32ID:FuevOEpJ0
早く核を見せてくれよ
暇でしょうがねぇよ
514ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:40:16.31ID:5lE/X0iL0
>>1
ベラルーシは自爆テロしたいのか?
SWIFTくらえば10日ともたないぞ
515ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:40:35.53ID:bYaRs13R0
パラリンピック終了までの停戦で合意だよ
516ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:40:42.26ID:yGgNfNPP0
しかしバイデンの影の薄さ。先月まではワンワン吠えてたくせに何やってんだよ
517ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:41:04.18ID:lWSL9Y/t0
ベラルーシのルカシェンコって言葉の響きだけなら世界で一番気品がある
518ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:41:52.30ID:vKrNsR9W0
ベラルーシ軍って強いの?
石油産出国だっけ
519ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:42:23.37ID:i7452GUQ0
>>515
そんなところかな。現実的な落とし所は。

ロシアとしては、経済的頼みの綱である中共のメンツは立てねばならんし、ウクライナとしてはその間に欧米からの武器支援で防衛体制を立て直したいだろうし、合意はできそう。
520ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:42:58.43ID:L/itHOOD0
そろそろ韓国がロシアの犬として参戦しそうだな
手始めにトヨタにF5アタック仕掛けたみたいだし
521ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:43:03.88ID:gxVZ7Hem0
https://twitter.com/atnbtrc/status/1497458683088887810
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
522ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:43:39.50ID:yx3brV/70
>>512
だから、その為にベラルーシ国内に核兵器置けるようになったんだよ、まさに今日憲法改正してね
523ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:46:07.15ID:bJuNP/Ae0
いま世界で最もかっこ悪い男、それがアレクサンドル・ルカシェンコ
524ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:48:39.31ID:/6hjCuCj0
>>522 ミサイル攻撃は回避できても、露とともに経済制裁されてベラルーシも終わりとなるだろうね
もとから裕福な国でもなかったし 
525ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:49:28.77ID:mlpXCa/j0
>>522
全部計画済みだろうな
526ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:50:18.13ID:FbVPGpV10
これは従犯じゃなく共同正犯
527ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:50:46.31ID:wHttWu1T0
>>522
けれどもベラルーシに対する経済制裁は既に始まろうとしている
戦争の手段は何もミサイルや戦車だけではないし、むしろ現代の戦争ではそれは本流ですらない
528ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:51:18.71ID:fxnwFX32O
結局なんつーかコロナ禍による鬱憤がどこの国もたまってるんだろうね
何か理由を付けて他者をぶん殴りたいんだろう
だからどこもやたらと好戦的になってる気がするわ
529ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:51:41.41ID:lId8yKd10
今、先行でベラシールにSWIFTしてほしい
530ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:52:07.45ID:TKk1Lr+u0
はよやれ、ベラルーシが見せしめにNATOに凹られれば
ロシアもビビるだろ
531ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:52:54.01ID:+HVfzKw70
Lukashenko is ugliest in the world.
532ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:54:36.93ID:Ehq6BZXa0
このヒゲが参戦したらNATO空軍出るな
wktk
533ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:54:42.71ID:YTK5VvxU0
>>496
アメ公が頼りになる?
中国はいつ動くかの段階に入っている
お前らの周りの中国人をしっかり見張れ
534ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:54:48.29ID:wqMiMjPu0
はい第三次世界大戦の始まりですがな
535ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:56:24.13ID:5/YcE/CK0
ベラルーシは裕福じゃないから経済制裁されたら即座にダメージが出るぞ。
やっぱりロシアのウクライナ侵攻の片棒を担いだ代償は大きい。
536ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:57:04.71ID:Vi3EciHG0
ベラルーシの会社がやってるWorld of Warshipsという海戦ゲームに月2万課金してるw
今の所、普通にプレイ出来てるな
537ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:57:43.71ID:gu3L6cyB0
いま、どこ?
538ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:57:46.20ID:bHzTSeCn0
>>535
ダメージが出たらロシアに更に依存するしかないわけで
539ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:58:40.13ID:5/YcE/CK0
ただでさえやる気無しの兵が多いロシア軍からすればベラルーシ軍は迷惑でしか無い。
540ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 20:58:48.66ID:0edkuIWiO
>>536
あれベラルーシのゲームなんか
やべえな何か仕込まれそう
541ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:00:24.73ID:gxVZ7Hem0

542ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:00:26.34ID:UQ+AqEoqO
>>522
日本のパさんは何をやってたの?
543ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:00:37.05ID:5/YcE/CK0
>>538
スネ夫ベラルーシだからな。
ジャイアンロシアと一蓮托生。
544ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:01:14.55ID:XsOBzyHp0
>>27
中国
中国国境やシベリアのロシア軍がウクライナ侵攻にのために移動してる
545ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:01:34.57ID:mlpXCa/j0
西からの援軍に対する牽制
546ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:02:42.87ID:UJmR7wDc0
岸田がベラルーシにも制裁するってよ
日本単独は考えにくいからNATOとしてスウィフトから外すんだろうな
ベラルーシはロシアと違って持たないだろ
547ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:03:29.88ID:3Kcr09Q80
結局は何がしたいのか問題なのか
もうソビエトを復活した方が平和なんじゃねw
548ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:04:02.99ID:UJmR7wDc0
>>27
中国は近平とプーチンが会談してる
このときにオリンピック中は避けること、
軍需物資の提供は受ける約束してた可能性は高い

まさか西側が為替取引ぶっ壊すとはおもってなかったろうが
549ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:04:17.68ID:KA9T9/dz0
>>535
チェルノブイリの事故による放射線傷害で苦しむ国民は
ウクライナより風上にあったベラルスのほうが深刻だからな
今でもその恨み辛みを吐露しているくらいだし
550ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:04:21.32ID:3rptXcyB0
ベラルーシなら遠慮なくボコっても大丈夫
ロシアにお前たちもこうなるって見せてやればいい
551ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:04:31.93ID:9xUuc/fS0
ベラルーシ軍にはベラルーシ国民を弾圧統制する能力しか無さそう
552ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:04:46.87ID:Ys4TX1XI0
ベラルーシ粉砕して政権転覆出来たらいいなー
プーチン発狂してボタン押しそうだけど
553ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:04:58.39ID:UJmR7wDc0
>>547
ソビエト領内の人間がどうなってもいいならそれで構わんが、
ウクライナ人美人に罪はない

男は戦争に行くんだ
女はせめて日本で引き取ってやろう
554ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:06:06.48ID:G9zf8QNf0
マジでプーさんいい加減にしろよ
もう認知症でボケてんじゃねーの😡
555ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:06:42.54ID:HCBs+iVt0
ロシアには意地を見せてほしいな

ヨーロッパもアメリカもやり過ぎたんだよ
556ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:06:49.28ID:sImNko1T0
いきなりNAToがベラルーシだけは許さんと、攻撃したら面白いのに
557ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:07:11.53ID:UJmR7wDc0
>>551
一応ヨーロッパ最後の独裁国家と呼ばれてる
沿ドニエストル川人民共和国という国連未承認国以外では、
もっともソビエトのまんまの国
558ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:07:18.95ID:F2r4AoNa0
ベラルーシは様子見していて、
ロシアの勝利を確信したから後出し介入したのか
559ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:07:24.44ID:AS2Ef+1t0
去年の暮れか今年のお正月?くらいにポーランド国境に難民が大量に押し寄せてる動画が
ツイで話題になってたんだけど今回のロシアウクライナの事と関係あったの?
560ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:08:07.57ID:UJmR7wDc0
>>556
ベラルーシ内のロシア軍いるから空爆してもおかしかないよ
ウクライナはウクライナ人いるけど、
ベラルーシなんてロシア人かロシア人もどきしかいないし
561ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:08:14.42ID:y7pxwOlo0
まだキエフ陥落しないのか??
ロシア軍も戦争やりたくない派が多く、士気が低いのでは
562ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:08:35.21ID:3zPa831C0
>>553
なんか勘違いしてるが、ウクライナ美女を日本が受け入れても引きこもりデブネトウヨのお前のところになんかこないからね?
563ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:09:25.73ID:UJmR7wDc0
>>559
かもね
去年の暮れあたりからロシアが集結し始めてたから
564ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:09:40.65ID:UJmR7wDc0
>>562
ネタにマジレスカコワルイ
565ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:10:42.70ID:0edkuIWiO
>>551
旧ソ連の軍隊文化として、兵士は自国民弾圧をすごく嫌がるんだってよ
ソ連崩壊の際も鎮圧命じられた軍隊は命令無視したみたいだし
自国内が最悪の事態になってからの鎮圧だと
軍隊は裏切る可能性あるから
ロシアもベラルーシも国内で政府への反発高まるのが一番ヤバイ
ベラルーシ、経済制裁で国民生活がたち行かなくなったら
政権終わるかも
566ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:10:45.37ID:bmZM0GgP0
どうもルカシェンコがコンスコンに見えてならない
567ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:11:23.57ID:wHttWu1T0
>>556
それが面白いと思うんならお前が今からベラルーシ行ってNATOの空爆で死んで来いや
568ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:12:21.27ID:3zPa831C0
>>564
ジジくせえレスだなw
やっぱり引きこもりデブネトウヨじゃねーかw
569ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:12:27.01ID:UJmR7wDc0
>>561
非武装の市民マシンガンで打つのもやる気なくなるし、
相手は物陰使うのが上手い
そして普段着でジャベリンとか打ち込んでくる
そもそも、正義って何よって話で、
ドネツク・ルガンスクのロシア人が虐殺されてるって理論じゃん
でもそこ通過して今はキエフに虐殺しかけてる

さらに兵站がもともとないらしい
5日分くらいしかないそうだ
思ったより抵抗が頑強だし、
メディアやネットで動画投稿されて世界経済から締め出し食らってるから長く持たないよ、ロシア軍
570ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:12:39.27ID:UJmR7wDc0
>>561
非武装の市民マシンガンで打つのもやる気なくなるし、
相手は物陰使うのが上手い
そして普段着でジャベリンとか打ち込んでくる
そもそも、正義って何よって話で、
ドネツク・ルガンスクのロシア人が虐殺されてるって理論じゃん
でもそこ通過して今はキエフに虐殺しかけてる

さらに兵站がもともとないらしい
5日分くらいしかないそうだ
思ったより抵抗が頑強だし、
メディアやネットで動画投稿されて世界経済から締め出し食らってるから長く持たないよ、ロシア軍
571ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:12:54.05ID:F2r4AoNa0
欧米は旧ソ連の国々に嫌われ始めているのかな
旧ソ連の国々では、コロナワクチンを打っている国民が
2〜3割らしいね  
572ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:13:04.44ID:F2r4AoNa0
欧米は旧ソ連の国々に嫌われ始めているのかな
旧ソ連の国々では、コロナワクチンを打っている国民が
2〜3割らしいね  
573ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:13:06.67ID:wHttWu1T0
>>565
それは初めて聞いたな
軍と警察では弾圧に対する温度差があるのか
574ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:13:47.19ID:wNSRmqNG0
ネットでプーチン賛辞してたパヨクなり潜めてるのほんと笑える
575ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:13:52.97ID:za1AM5j70
>>5
我々も同じとは思わない?
576ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:13:59.23ID:1g8c532C0
ベラルーシの兵士「・・・え?おれ?行くの?」
577ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:14:15.19ID:S/d+SQ+60
ベラルーシはNATOがミサイル攻撃しろよ
578ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:15:50.57ID:UJmR7wDc0
>>573
普通。
内戦鎮圧するときに天安門の戦車ボーイみたいなもんだわ
あれを轢き殺すことはできたが、
轢き殺してたら思い通りになってた
回避して正解

国の父母友人を守るために徴兵や志願に応じたのに、
殺す相手が自分達と同じ人種ってのはきっついのよ
成田闘争の機動隊も心病んでたから

連合赤軍とかの場合はすでに病んでるから平気
579ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:16:34.45ID:aJZ3HDpc0
>>565
政治将校とか真っ先に殺されるイメージ
580ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:18:00.11ID:QydV+yh/0
死にゆく男たちは 守るべき女たちへ
581ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:23:11.12ID:hEhxQjZ40
見どころだ
速く第3次世界大戦を
582ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:24:56.10ID:cweM8MeQ0
>>565
そもそもロシア革命がこれが遠因だったからね
583ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:25:15.07ID:8bGO/vhp0
まああるあるだけど
ベラルーシが動いたら
さすがにNATOも域外だとばかり言ってられなくなるよ
584ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:25:21.35ID:8bGO/vhp0
まああるあるだけど
ベラルーシが動いたら
さすがにNATOも域外だとばかり言ってられなくなるよ
585ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:25:30.15ID:gxVZ7Hem0
https://novychas.online/palityka/rasija-napala-na-ukrainu-pjaty-dzen-vajny-abnaul
586ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:26:16.94ID:BLUoewdm0
これを止めるためにゼレンスキーは交渉受け入れたからな
587ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:27:18.49ID:EeQ1Qf5a0
ベラルーシに
ウクライナと逆側から
侵攻したら楽勝じゃねーの
588ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:28:50.73ID:WDFCWKjT0
https://novychas.online/palityka/rasija-napala-na-ukrainu-pjaty-dzen-vajny-abnaul
589ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:29:59.03ID:0yHq4rf30
ベラルーシの連中も北京パラに出る奴がいたら出場停止だよなあ
露助も当然出場停止
590ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:30:41.21ID:4LrA4t8h0
>>1
ヤバイ、ベラルーシへの経済制裁しても経済しょぼすぎて効果がないw
591ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:31:44.04ID:taCznx1Y0
参加するメリットがないだろ。
失うものが多すぎる

どんだけr」プーチンの言いなりになってんだって
592ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:32:53.15ID:9xUuc/fS0
プーチン  ヒトラー
ルカシェンコ ムソリーニ
習近平 ヒロヒト

こんな感じ?
593ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:34:21.11ID:SAggCNxq0
パラ終わってて中国参戦してきたら第三次の始まりw
594ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:36:22.74ID:BLUoewdm0
>>590
だなw
595ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:36:23.90ID:Q4CRwB5v0
こうやった戦争は広がっていくのか。昔は騙し討ちはやられる方が悪いって感じだったけど今は世界中にすぐにバレるから極悪のレッテル貼られる
596ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:36:29.36ID:N8xoEO5K0
>>553
なんだろう、中国人と発想が一緒ってのが悲しいね(´;ω;`)

実際には、家族達の無事を祈ったりしててそれどころではない人たちに
よく妄想を働かせる事が出来るもんだ
597ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:36:42.27ID:XPNjbs800
いざとなったらベラルーシになすりつけるんだろうな
プーチンはやはり天才
598ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:37:46.21ID:uZLIfH4r0
さぁ岸田リーダー決断の時だ!
599ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:38:18.08ID:9xUuc/fS0
>>566
おおっ!それだよ
600ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:41:52.42ID:K72mMHsY0
欧米「この戦いのリーダーは岸田だ!」
岸田「え?」
プーチン「一回死ぬか?岸田さんよ」
601ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:42:12.78ID:vZhpkbsQ0
ウクライナ「ベラルーシ領土奪っていいのかな?」
602ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:43:31.79ID:vZhpkbsQ0
>>587
ポーランド「せやな」
603ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:45:20.74ID:poXEQexX0
スムイ近くのAkhtyrkaでサーモバリック爆弾が使用された模様と
604ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:46:31.40ID:0p4zlrBJ0
外国人部隊だけで追い返せるわ
605ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:47:07.21ID:8pPPwQSN0
昨日、キエフ市中心部で敗退して全滅した空挺部隊が、
勝手に「傭兵」とされていたよ
作戦失敗後に、救出のヘリが飛ばなくて、変だとは思っていたが・・・
606ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:47:33.17ID:w5nV16890
ベラルーシ終了だろうな
こんな小国潰されるだろ
607ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:48:13.09ID:TBEXsVHL0
>>143
わしぁ、種モミを用意しておくぞぃ!
608ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:48:24.84ID:9xUuc/fS0
>>593
台湾がハワイなのね
609ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:50:09.55ID:ZiHY5sZy0
正直、習近平はどう思ってるんだろうね?
あいつ、胡錦涛とかに怒られてるやん。
610ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:50:25.24ID:UlZDpe4i0
>>1の記事からもう数時間経ったけど、何か進展あった?
611ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:51:05.11ID:gxs0ElCK0
湯川遥菜
恥ずかしながら帰って参りましたっ!
612ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:51:05.13ID:3Sp1/hdn0
>>574
プーチン賛辞じてるのって
トランプと 安部と 鈴木
そんなとこだろ
左翼とロシアは関係ないよ
そもそもロシアは 社会主義捨てた国だぜ
613ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:51:10.26ID:3Sp1/hdn0
>>574
プーチン賛辞じてるのって
トランプと 安部と 鈴木
そんなとこだろ
左翼とロシアは関係ないよ
そもそもロシアは 社会主義捨てた国だぜ
614ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:51:32.34ID:8pPPwQSN0
>>143
学校で日本語を学んだロシア宣伝員(本国付き)は
ヒャッハー! を フィーバー! と誤訳してたよ

北斗の拳のパチもあるから、あながち間違いとも言い切れないのが、素敵w
615ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:52:36.46ID:tFyErQ9b0
★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★
 
ロシア軍の残虐な行為ですね。
許せないですね。

 
移動するウクライナの民間車の上にロシアの戦車が完全に押しつぶされる


 
★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★
616ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:53:17.78ID:AYKCt0iP0
プーチンは無敵の人になってる通常の理屈は全く通用しないから
617ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:53:26.04ID:cZHd/UGc0
ケンカするなよほんとにもう…。
618ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:55:08.11ID:cZHd/UGc0
>>595
ほんとな。。みんな武力行使した国をいなせばいいのに
619ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 21:58:02.11ID:Mwhacea90
白ロシアvs金ロシアかw
620ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 22:05:26.53ID:eXX4avC80
ベラルーシ人なら躊躇なくウクライナの民間人も撃てたりするん?
621ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 22:12:03.66ID:BYBEFR//0
ルカシェンコちゃん 一蓮托生って言葉しってる? 
622ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 22:12:04.88ID:Rro+NNcW0
NATOは雑魚ベラルーシを袋叩きにして見せしめにしたれよ
623ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 22:17:00.77ID:O3VFkVPv0
>>1
配備された?
今ベラルーシは2月28日16時16分
624ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 22:19:42.96ID:DZq9nXAo0
>>65
ねーよ馬鹿く
ロシアの内戦だ、所詮は
625ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 22:20:01.52ID:HpeBkTOg0
ベラルウ市はなんで軍隊持ってんの?
626ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 22:23:24.31ID:rM7psBTI0
>>291
アットホームな環境で火炎瓶作りは随時募集してるぞ
627ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 22:24:17.28ID:lMT9OEOs0
ロシア軍でも手こずってるのに
ベラルーシ軍で何か出来るのか?
ベラルーシ軍の士気低いだろ
死ぬかもしれない関係ない戦争に駆り出されて
士気が上がるわけがない
628ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 22:28:11.77ID:aaLIWcKS0
>>498
必死に勉強しても東洋大学の底辺男娼が、3行で済む内容を引き延ばして知的に見せようと必死になってんじゃねえよw


現におまえ、俺が教えてやるまで「須らく」を「全て」のカッコイイ表現だと思って何十年使い続けたろ?
陰で馬鹿にされまくってるぞ。

文化庁のHPより
https://www.bunka.go.jp/pr/publish/bunkachou_geppou/2012_07/series_10/series_10.html
国民の半数は正しい意味を知っているんだよ。お前は知らないがな

http://2chb.net/r/newsplus/1598616243/753
>ヘタレだと思われたらそりゃ政権運営とか支持基盤とかスベカラク、ダメポになるわけでね。

(おまけに知能が低いから教えてやっても理解できないw↓)
http://2chb.net/r/newsplus/1628088639/790
>アイスって食べればスベカラク口を汚すよね

典型的な自己愛の強い似非インテリwwww
629ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 22:28:28.79ID:stu7biIR0
キエフ郊外でロシアの戦車が破壊されている
対戦車砲で破壊とか
激しい戦闘があったのか
630ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 22:29:28.71ID:aaLIWcKS0
>>500
お前はまず男娼をやめなさい。

http://2chb.net/r/newsplus/1641991663/102
>今日は(も?w)アナルその他(!)がクタクタなんで

普通の人間なら決してこんなカミングアウトはしないのに、お前がした理由はわかるぞw
俺に「LGBTを全力擁護する割にホモだけ異常に叩くのはオカシイ」って何度も揶揄されたからその答えだよな。

確かにそれは納得いったぞ。

だがなあ、先が読めない知能の低いオッサンよ。
お前はその自己弁護書き込みのせいで男娼呼ばわりされ続ける事に気づかなかったろ。

631ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 22:30:24.52ID:x3gu9jbx0
ロシアもベラルーシに助け求めないと何ともならないんだな
情けなくって泣けちゃうぜ
632ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 22:33:25.23ID:HkNbiX3O0
うわあ、手下が動き出しやがったあ!
633ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 22:36:17.56ID:6cNnf8U50
まだー?
634ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 22:40:51.62ID:oI8MFWYa0
どうみても近未来で一番貧乏くじがベラルーシ
635ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 22:41:03.58ID:cyKTf6ah0
>>34
行かない よりタチ悪い
636ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 22:43:34.81ID:oH1T5JMr0
いちかばちかで数時間以内とか適当ぶっこくのいい加減やめてほしい
637ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 22:47:37.02ID:lMT9OEOs0
ロシアがジャイアンなら
ベラルーシはスネ夫
ウクライナはのび太だけどバックにドラえもんがいる
638ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 22:49:56.47ID:YeTaSy610
>>637
ウクライナ最強だけと調子に乗って最後酷い目に会いそう
639ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 22:58:54.33ID:XndlF6w70
ルカシェンコの小物感がたまらんな
640ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 23:00:01.76ID:TflkkaqF0
>>615
それウクライナの対空車両だぞw

twitter.com/i/status/1497217923106189313
1:22で上記車両が登場するが、その後ウクライナ兵が全く手を出していないから
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
641ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 23:00:08.62ID:R9eEs7Wr0
俺思ったんだよ
ロシアとかベラルーシとか、ならず者の国家の国民は差別するべきなんだと
とにかく差別しまくるべきだと思うんだ
日本の大学もベラルーシとロシアの留学生は全員除籍で学位を与えるな
ホテル旅館も宿泊禁止で良いわ
ついでに永久に入国拒否しとけ
642ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 23:01:47.80ID:5P5J+xWi0
>>575
ハァ?
643ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 23:05:09.42ID:tA7vKJ720
>>641
ロシア人は全人類の敵だからな
644ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 23:09:48.14ID:4nBEBZ/l0
ベラルーシ軍がウクライナに侵攻したはいいけど、戦線離脱する兵士が後を経たず
中には部隊ごと離脱したり戦車を手土産にウクライナ軍に寝返る連中も出てきて占領地域
拡大どころではなくなるところまでは読める
645ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 23:10:39.30ID:1+YJ0Sgo0
ロシア、ベラルーシ、ウクライナの関係は
ちょうど中国、日本、韓国に該当する
646ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 23:15:50.22ID:7EEqJlfT0
ベラルーシ軍が命令に従うとは思えないな。ベラルーシから出るってことはキエフを
目指せってことになるけど、ジャベリンの巣だぞ。

戦車兵がウクライナに行ったら敵も見ずに死ぬだけ。本当に行くのか?
647ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 23:20:07.18ID:y7pxwOlo0
サイバー攻撃は、核攻撃の前哨戦

週末には、禁断の核兵器で世界同時株安
648ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 23:23:07.97ID:cGd/tFKk0
第三国が参戦してそれから連鎖的に参戦国が増えて第三次世界対戦フラグ
649ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 23:27:26.57ID:IjYZV1Vt0
もうサイバー空間では世界大戦なんだよな
650ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 23:30:09.42ID:wHttWu1T0
>>641
下らん。お前一人でやってろ
俺は心まで障碍者になるつもりは無い
651ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 23:31:05.65ID:zmoH1brx0
プーチンプリン
652ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 23:50:07.64ID:1+alsJjw0
数年前に徴兵制復活させ、去年バルト海で軍事演習したスウェーデンはこの事態を予測していたように見える。
スパイが優秀なのか。
653ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 00:07:31.30ID:nbgguOCv0
雑魚
654ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 00:08:38.39ID:nbgguOCv0
>>643
親戚をシベリア抑留した露助を許さん
655ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 00:13:20.41ID:zXD67l4+0
混乱に乗じて
ベラルーシ軍はベラルーシ大統領公邸に向かったりしてw
656ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 00:17:02.20ID:ZdF24Y9S0
>>647
来週中には核使用ありそうだわね
657ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 00:17:47.99ID:0y4mkHo60
プーチンはごめんなさいしないから、ベラルーシを火の海にするしか落とし所はないな
658ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 00:21:13.90ID:tpzvGt4G0
ベラルーシに核攻撃させるつもりやろ
659ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 00:22:06.75ID:Ef++JMx60
>>646
ベラルーシはロシアの傀儡国家
意志なんてないに等しい
大国の隣には盾になる傀儡国家が必ずある
昔はウクライナもロシアの傀儡国家だった
660ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 00:22:14.13ID:tpzvGt4G0
>>656
核は一般市民巻き込むから
追い詰められない限りはない
661ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 00:22:17.12ID:sz2UBhAP0
結局ベラルーシは何してんだ
何時間待たせるんだよ
662ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 00:23:11.13ID:I75/gWy/0
今頃もうキエフに到着してるのかね
西北から来ると途中の空爆でかなり損害を受けそうだけど
663ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 00:24:37.05ID:/z/TmRjdO
>>1
ルカシェンコ

見るからに顔が邪悪
664ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 00:25:40.41ID:jlvhi8un0
ロシア兵士はモスクワ近郊まで西側勢力が手を伸ばしてきた危機感から
士気は言われてるほどは低くはないと思うけど
ベラルーシは全くやる気にならんだろw
665ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 00:26:47.05ID:tpOWQxeM0
ベラルーシ人のノーベル文学賞受賞作「戦争は女の顔をしていない」
666ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 00:28:54.74ID:Ef++JMx60
>>645
ちょっと違うな
ロシア=中国
ベラルーシ=北朝鮮
ウクライナ=台湾
667ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 00:29:45.93ID:Jm3S87100
>>1
侵攻まだー?チンチン
668ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 00:30:03.30ID:HHltbLoY0
ベラルーシ軍なんて市民いじめしか出来ないだろ
2,3人撃たれたら敗走しそう
669ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 00:31:32.88ID:z2ICG9iQ0
ベラルーシにもチャーハンが
670ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 00:40:00.40ID:tvBxNa320
子分が賢しげに
671ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 00:43:37.50ID:bVF6mUyr0
数時間は過ぎた
軍事侵攻は開始したの?
672ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 00:43:52.66ID:zmJIQ29t0
いまのところ米の情報は侵攻する前から結構正確 どうやってハッキング&スパイしてるんだか
673ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 00:46:01.76ID:3v9ICR4S0
ルカシェンコばかなの
死なば諸共に追随したか
674ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 00:48:50.31ID:xpeMdEiJ0
NHKでプチ速報きた
675ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 00:50:35.07ID:CpK/E7GD0
>>626
ウクライナ美少女と一緒に作った火炎を持って戦車に突撃か
676ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 00:51:47.73ID:i8Eoxh+a0
スパイ同志の横の繋がりを絶って、いくつかの系統から仕入れた情報が
一致してるかどうかみたいな感じかねえ
結局は社会主義なんてもんは金積まれたらイチコロってことよ
677ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:02:40.34ID:qv6N3eFz0
>>13
ムシャクシャして、馬鹿みたいに喧嘩したいわけわからん男は世の中多いんだから全員行けよと
678ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:07:15.88ID:g3EN1Kd30
バランサー強国である大韓民国の出番かもね
ここで韓国が仲裁に入ってロシアとウクライナが電撃和解したら
おれは韓国をG8に推薦するよ
アメリカも日本も欧州も世界中が韓国に憧れ尊敬するワケだ
679ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:08:20.13ID:AceRv0rP0
ハリコフ州Pivdennyiの市長が露軍との内通の疑いで軍に拘禁される

https://twitter.com/KyivIndependent/status/1498321859187978240
【速報】 ベラルーシ、数時間以内にウクライナに軍事侵攻を開始 (米政府当局者ほか)  ★7  [お断り★]YouTube動画>5本 ->画像>3枚

不謹慎だけど絵面が笑える
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
680ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:11:32.66ID:Z5GeM8U80
アメリカが他人事みたいにしてるのはダサすぎ
681ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:14:09.41ID:NNjbmo4E0
とばっちりで制裁されちゃったからねぇ
こりゃどっぷりロシア側に就くしかないっしょ
682ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:15:32.20ID:LRiC7Fx/0
どの国もユダヤに逆らえないのか
あのお笑い芸人はウクライナ滅びようが関係ないのよ
683ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:15:33.85ID:i00kXriC0
ロシアは夜襲しかしてない。昼間のライブ映像みてても無駄。日本時間だと早朝から昼くらいだそう
684ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:15:34.69ID:yMnBmA+D0
交渉決裂したの?
685ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:15:40.05ID:DeB7Q/OC0
ベラルーシなんてクソ雑魚は遠慮なく叩きのめしてやればいい
686ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:16:12.13ID:NINFbPTD0
尻馬に乗る卑劣な奴
まるで韓国
687ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:16:31.63ID:0y4mkHo60
>>679
ばえるな
688ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:16:39.70ID:LRiC7Fx/0
アメリカは黙ってるだけで儲かる糞
689ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:17:21.00ID:0y4mkHo60
>>680
他人事の時が1番儲かってた事を思い出した
690ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:18:04.09ID:Jm00n8Wg0
元寇の半島の連中だろ
691ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:18:12.09ID:ZO52igkT0
ベラルーシの支援が無いとウクライナ倒せないの?w
ロシア糞雑魚じゃん
692ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:26:33.68ID:iLBj9N9u0
>>1
ベラルーシが侵攻開始したらEU連合参戦してもいいよね?
693ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:27:33.39ID:HgrpXqJg0
>>1
ベラルーシ軍ってウクライナ軍の2割の4万人だろ?
694ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:28:19.69ID:HgrpXqJg0
>>7
ロシアを応援するれいわ新撰組
695ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:30:23.86ID:eppp9Ham0
>>694
応援してないだろ。
時系列で話してるだけやで
696ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:31:11.16ID:IsO9ywRf0
ロシアの為にって士気どんなもんなんだろ。
やる気無さそう。
697ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:31:30.16ID:pnd5XfmT0
あくまでもウクライナの発表だがロシア兵が4300人も死んでるらしいな
本当だとしたらロシア弱すぎるだろ
ウクライナは西側から武器の提供を受けているけど、要するに武器のレベルが圧倒的に
ロシアは西側の物よりも劣っているということか
698ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:32:27.93ID:iLBj9N9u0
この際、ベラルーシの民主化と連合国入りを目指してルカシェンコ政権を徹底的に叩き潰せよ
ベラルーシなんざNATOが結束すればあっという間に落ちる
699ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:33:12.65ID:0y4mkHo60
>>697
演習の後で疲れてるし物資も大してないから

ウクライナを甘くみ過ぎてた
700ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:35:01.56ID:RTPOd8Qy0
白ロシアか
スターリンの残りカスのクソ独裁国家がwww
さっさと地図から消すべき
701(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2022/03/01(火) 01:36:37.50ID:901xJ3bL0
ロシアとロシアに味方したヤツらは呪われて死ねばいいのに
(´・ω・`)
702ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:37:03.78ID:doWjGJpo0
>>697
市民殺すに忍びずに同胞と思って接してたらやられちゃったとかいう話じゃない?
最初から殺しに行けばロシアの楽勝でしょ
ミサイル打ち込めばいいんだひ、
703ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:37:37.19ID:GZ29cYp60
ベラルーシが攻撃したら相当まずいだろ
NATOにフルボッコにされる
そしてロシアは知らんぷり
704ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:37:44.58ID:0SF6Cv0P0
>>2
戦争なんて究極の環境破壊なんだから、環境団体はもっとロシアに抗議すべきなのにな
705ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:37:59.94ID:5m6E46v20
ベラルーシ・ルーブルがアホほど下落してるけどルカシェンコは平気なん?
706ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:38:18.31ID:iLBj9N9u0
>>700
ベラ=白
ルーシ=ロシア

国名もよくないよな
落としたら変えちゃいな
707ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:38:36.00ID:BF5NQTBp0
ベラルーシの大統領は殺されるわ
708ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:46:19.98ID:HgrpXqJg0
>>695
侵略者の理屈を話すれいわ新撰組
709ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:49:46.17ID:HgrpXqJg0
>>703
ミンスクの大統領宮殿を空爆してほしい
710ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:49:58.24ID:1aEJbzUz0
ここでプーチンに勝つための提案だ

クラスター爆弾、戦術核を使う前に生物兵器の存在を忘れないで欲しい

兵站次第で金のかかる大量の陸軍による侵攻もバカだ

VXガスやマサダードガス、サリン、天然痘兵器の使用はどうかね?
新型コロナでヒントを得たと思ったが未だに古いやり方の戦争をしているからヒントを与えたまでだ
711ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:51:17.76ID:mkuJDGPl0
プーチンの負けは確定しているから。
あとは、どこまでロシアの負債が大きくなるか、だけの話
712ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:51:56.91ID:lkURGxKj0
>>15
岸田リーダーみたいなもん
713ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:52:41.99ID:lkURGxKj0
>>711
侵攻10日でロシア破産説あるな
714ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:53:35.13ID:lkURGxKj0
>>710
いいね
715ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:53:35.79ID:nvsKW9xK0
プーチンは2020年には「サポートの印」としてベラルーシに15億ドル(約1600億円)相当を融資してんだから、ルカシェンコは当然のことをしたまでだからな
シリアのアサドもだけど、金でたっぷり支援してもらってるからそりゃプーチンの味方で当然よね
欧米からしたらルカシェンコ政権を終わらせるチャンス来て良いやん
716ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:54:15.37ID:5LMt+nHR0
スネ夫か
717ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:54:46.65ID:Y/EdZJSw0
ウクライナの兵士の死者数出てなくね
市民の死者数は出てるけど
ロシア兵が5000人ならウクライナ兵は何人死んだのか
718ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:54:46.98ID:WV3Q7gs00
>>712
ロシアとアメリカの手先としてはベラルーシと日本が同格くらいか。こいつら同士で戦って決着つければ良いのでは
719ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:56:07.24ID:RDmIDwgwO
ベラルーシはモンゴルに犯されなかった純正ロシアンてまじ?
720ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:56:18.86ID:s60DwfCD0
>>710
ABC兵器のうち核以外全部前線投入かよ・・・悪夢だな
721ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:56:20.42ID:xhDdoqb80
ベラルーシは悪いやつだな!!!
722ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:56:38.27ID:MmTbbeQS0
>>1
火事場泥棒的な奴か
723ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 01:59:17.41ID:2VbzFupX0
そのうち北朝鮮のチャーハンみたいな扱いになりそう
724ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 02:00:34.82ID:5RdgArby0
ベラルーシ軍なんてゴミみたいなもんだぞ
725ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 02:00:38.63ID:R5auJkHh0
じゃぁベラルーシにも制裁しなきゃね
つっても何の繋がりもないかもw
726ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 02:01:32.04ID:pnd5XfmT0
ウクライナがロシア押し返して勝ったら日本は相当鼻が高いな
何せ岸田はリーダーなんだからw
727ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 02:01:38.17ID:fHLfFDYf0
ヒトラーがぷーなら
ベラルーシのムッソリーニがルカシェンコ

吊るされて燃やされる
728ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 02:02:25.78ID:fHLfFDYf0
>>725
もうやってる・・・・・ 周回遅れ
729ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 02:02:55.54ID:NFmkgcIS0
国ごとヒットマン

スケールはデカいが構造はヤクザの抗争そのまま
730ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 02:03:00.86ID:C41hm2Jl0
ロシア通常兵力弱いのバレたし
こりゃあ核6500発保有ってのもアヤシイな
実用可能なのは相当限定的だと思うわ
731ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 02:03:37.83ID:R5auJkHh0
ロシアの二虎競食の計に引っかかったな
732ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 02:08:06.22ID:AQyrMzmN0
>>717
そろそろウクライナはドローン兵投入しそう
733ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 02:08:07.74ID:CJB2RfUI0
戦争して欲しくて煽ってばっかりやん
734ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 02:09:00.48ID:1BlbFvGN0
ベラルーシならボコボコにしてもいいだろ
それをロシアが口実に利用するのも分かってるけど
735ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 02:09:24.23ID:oRwKjCXg0
早く加われよ、いつだよ
736ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 02:10:15.05ID:fHLfFDYf0
>>732
ウクライナは夜にドローンでピンポイント車両撃破やってるよ
公式な動画も出てる
737ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 02:17:56.87ID:L81hI/P00
ターミネーターが正義の味方として暴れ回る日も近いな
738ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 02:56:27.42ID:d/4TlyDg0
ベラルーシ軍の車列がアルメニア軍みたいに
トルコ製のドローンでボコボコにされるんですね
もう結果判ってるのに死ににいくようなもんじゃん?
739ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 03:11:13.04ID:HgrpXqJg0
>>715
ルカシェンコのスイス銀行の口座も差し押さえやね
740ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 03:24:05.94ID:KsD8BioH0
フィンランドから
2500丁の銃15万発の弾薬
1500発の対戦車装薬
70000食の乾式戦闘食 🇫🇮

Great Job
741ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 03:24:06.39ID:VfHc2/fI0
ベラルーシの方が先に政権転覆するかもな
742ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 03:28:44.15ID:AKzpSntL0
アメリカがロシアからの退避勧告
743ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 03:31:29.18ID:FrEpKIJg0
>>2
斜に構えた意見だな。
天然ガスは合理的なエネルギーだよ。風力や太陽光発電はエネルギーの自給に繋がる。

過度の二酸化炭素排出削減論はどちらかというと原発推進論に繋がってる(グレタも含め)。
人工光合成等の二酸化炭素固定の技術的可能性が全く語られなかったのは不可解だった。

欧米自動車メーカーの相次ぐ内燃機関技術放棄表明には中国等の工作の動きが混ざってるのを感じる。
744ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 03:31:45.36ID:qE0CmP6n0
英米も日本にこの役割をやらせようとしているんだよね
核攻撃されるのは日本
745ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 03:40:58.39ID:St1rb0+k0
>>369
グレタん家スウェーデンだったよな
プーチンに恐喝されててざまぁねぇな
746ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 03:41:35.34ID:St1rb0+k0
>>575
南のこと?
747ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 04:01:53.89ID:AOmUcilj0
マジかよwotアンストするわ
748ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 04:06:32.85ID:N0jJOVyv0
>>744
バカウヨがここぞとばかりに9条叩いてるけど9条無いと日本がベラルーシの立ち位置になるんだよな
アジア人への差別意識も根強いわけで英米は遠慮なく日本人を前線に送り出そうとするだろう
白人様の代わりにジャップが戦って死ぬなら安いもんだ、ってな
今回の戦いで9条絡みで日本が参考として見るべきはウクライナじゃなくベラルーシ
749ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 04:07:53.85ID:pFxmZlJo0
ロシアと心中するしか道はないんかよ
750ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 04:25:57.25ID:XVcuoz+m0
中国が台湾侵攻しなければこれ以上大きなことにはならないやろ
751ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 04:31:51.29ID:IXh9B9Kz0
>>6
今はエンジンの音の時代や(´・ω・`)
752ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 04:32:40.10ID:KsD8BioH0
>キエフは1941年以来、初めて砲撃を受けました。
>その命令を出したのはヒトラーとプーチンだけです。

くたばって貰うしかない
753ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 04:41:41.77ID:lW4lNqKu0
>>1
ベラルーシも侵攻してくれればNATOとアメリカの参戦理由も明確化されるね
ぜひ参戦してロシアと共倒れしてもらいたいね
754ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 04:43:42.86ID:F5GfKLBx0
>>745
スエーデンがウクライナに
武器供与するってよっぽどだよ
自国を守るために決断した

グレタは言葉では解決できない事もあるとわかって勉強になっただろ
755ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 04:44:21.14ID:N5TK5WxY0
>>1
マジかよ?
756ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 04:46:54.85ID:KsD8BioH0
イスカンダーが向かってる情報はあるがウクライナはベラルーシを攻撃しない。
向かってるが攻撃しない。
早く潰す案が欲しい
757ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 04:51:34.98ID:KsD8BioH0
トルコ、海峡に全ての国の軍艦を通さな様にと通達
BREAKING — Turkey warned all countries not to pass warships through the straits, Turkish FM says
“We warned all countries whether they are Black Sea powers or not to not pass warships”
758ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 05:00:43.17ID:pJHorsEaO
おっぱじめちまったんか?
759ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 05:02:12.00ID:Lfq+k6K20
核を手に入れたらロシアに脅しかければいいのに
760ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 05:08:24.85ID:QYlgj+c80
侵略軍は皆殺しにするしかないだろうなウクライナ
761ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 05:28:41.39ID:a5CmB1Zl0
>>20
まあ、そんな酷いことを!
流氷に乗せてロシアに帰してあげて!
762ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 05:30:03.03ID:8GVouINq0
朝日やら9条教信者はダンマリ
763ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 05:30:24.77ID:e5eswZyx0
はじまった?
764ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 05:40:59.87ID:bWVnFzvY0
プーチンおかしくなってるしベラルーシ開戦したら
知らんよ?とかロシアからそっけない扱いされそう
765ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 05:53:51.46ID:FDEVOIOL0
ここの大統領て絵に書いたような裏切り者顔だよなw
766ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 05:54:06.64ID:3C+BkM+70
>>762
これこそ集団的自衛権だけどな。寧ろこれでダンマリすべきは自民信者だが、頭悪いのかあんまり意味がわかってないらしい。
767ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 05:57:57.94ID:MHHI577m0
ベラルーシ来たらnatoも参加できるんじゃね
768ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 05:59:04.61ID:gyC9GEEd0
9条信者は何としてでも9条で戦争止めんと
9条神を信じる人がいなくなるで
769ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 06:05:28.37ID:cyr6uwun0
ロシアとは停戦合意したけどうちとはしてないよね?
770ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 06:19:55.22ID:33U7UjNf0
ウクライナに侵攻と見せかけてロシアに侵攻したら面白いのに
771ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 06:23:29.10ID:D7wjoqTB0
ロシアにはガチで軍事的介入出来ない西側もベラルーシには厳しいんじゃね?
772ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 06:28:18.95ID:cbicbCBY0
数時間以内っていつだよ
またガセネタか
773ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 06:30:18.07ID:Uc/BhJeY0
>>2
やはりグレタ
グレタはスパイだった
俺は詳しいんだ
774ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 06:31:43.71ID:BQMFONSI0
そのうち中国人義勇兵が来たりして
775ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 06:34:46.35ID:60n+vfvK0
北斗の拳で第二章の最初に主人公が戦う敵レベル。
776ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 06:40:51.64ID:OqHNEP1J0
停戦協議してるのに動いたらぶち壊しだろ
ただロシア軍をベラルーシから入れた事実は残る
制裁を受けるのは逃れられない
ベラルーシには大ダメージになるでしょう
777ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 06:50:20.63ID:VeBYw6aM0
ベラルーシ余計なことすな
778ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 07:10:46.87ID:qDh2u2Kq0
>>773
そりゃ二酸化炭素を世界の3割以上出してる中国には一切物を言わないし
779ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 07:20:23.41ID:rFShSJh60
おいフェイクかよ
780ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 07:23:49.49ID:pnd5XfmT0
>>768
最近サヨクは「9条では日本を守れない」という話を「9条がないと日本がロシアや
ベラルーシになってしまう」という話にすり替えているよ
今この状況を見て心配すべきはそこじゃないのに
781ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 07:49:10.13ID:KTqQjLVz0
ロシア「全部ペラルーシが勝手にやったことです」
このパターンだな
782ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 08:18:51.62ID:0vu/84Ca0
オレのウェブサイトでロシアとベラルーシをアク禁にしたった。どうだ、参ったか。
783ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 08:33:03.05ID:0Kmt24cM0
日本の電車は秒単位で正確に発車するけど、向こうは数時間平気で遅れるんだろ?
784ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 08:34:17.07ID:DCYWHUV+0
ロシアは自分の手を汚さずベラルーシに丸投げされた核ミサイル。ベラルーシは安易にボタンを押しそうで恐ろしい((((;゜Д゜)))
785ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 08:34:54.26ID:H0lMbAr30
ついでにぐれたもぶちころしておけ
786ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 08:35:26.00ID:6TpQt7iy0
>>142
その可能性あるな
逆にチャンス到来
787ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 08:36:56.23ID:RDSF+Dpr0
>>15
時としてロシアですら手に余る感じはおとなしくて優等生の日本とは違う
アジアに例えるなら某半島かも
788ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 08:37:51.35ID:brGXf/3v0
NATOはポーランドで大演習開始しろや
789ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 08:48:46.01ID:uNBqJGIh0
>>88
交渉のロシア側の人泣きそうな顔してたな
790ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 08:52:36.64ID:0h9oiYFi0
>>771
ロシアが疲弊した頃に西側総攻撃するよ
791ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 08:54:49.04ID:1vDGZt0v0
何者なの!ベラルーシ
792ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 08:56:51.25ID:QU7BwMVI0
交渉してちゃんと仁義はきったし
これから全面侵攻開始か

ゴミみたいな携行ミサイルが届かないところから
民間人なんぞ関係なしに一方的に爆撃・砲撃したあとに
大規模陸軍兵力で蹂躙だな

プーチン「すべてはウクライナの責任だ」
793ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 09:01:41.83ID:8XxqhYt/0
ベラルーシみたいな小国が制裁をフルに喰らったらロシアみたいには持たないだろw
ルカシェンコは自国民に吊るし上げられるなw
794ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 09:02:07.35ID:F80vnpjk0
大変のロシア兵は涙目で「勘弁してくれよ〜、あんな出来損ないのお守りして死にたくねぇ。」と思ってるに違いない。
795ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 09:02:50.37ID:dlDF1D7D0
結局いまどこにおるんベラルーシ兵
移動中なのか交戦中なのか撃退されたのか消息がない
796ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 09:07:48.20ID:F80vnpjk0
>>793
アメリカはベラルーシもロシアと同レベルの制裁を科すと断言している。
797ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 09:10:43.55ID:h33j21yM0
>>791
ベラルーシは諸外国では日本みたいな位置づけの印象を持たれてる
アメリカの属国の日本
ロシアの属国のベラルーシ
798ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 09:11:12.75ID:+bKLrVrT0
>>743
つーか戦車や装甲車にはこの先も内燃機関が必要だと思うのだが

戦車1台あたり充電数時間とか使い物にならんだろうし
799ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 09:12:49.68ID:VWjN+uA+0
>>30
大人になれば経済格差で立場は逆転するだろうな
800ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 09:13:25.88ID:VWjN+uA+0
>>34
あ、今、ちょうど出たところです
801ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 09:13:44.85ID:a9Pb4MWZ0
ベラルーシって超ロシアていうか
超ソ連というか、ロシアよりもロシアぽぃ予感を感じる。

ていうかベラルーシに配備した核兵器
(予定か既にか知らんが)は
ドコに発射するのかな。
そのうちに、ベラルーシと北韓国が
この地球の覇権を握ると思うよ。
滅没する地球で覇権握っても、損なのにね
802ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 09:14:13.06ID:VWjN+uA+0
>>43
で、泥棒に入って、自分が焼け死ぬ展開
803ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 09:17:01.47ID:JmFU51NT0
ロシアの代わりにベラルーシが核を撃つ
アメリカがベラルーシに核を撃つ
これで戦争は終わりだよ
ロシアはアメリカとも西側ともやり合わないで済む
一応はウクライナに仕返し出来たしロシアも納得だろ
ウクライナは世界から復興支援を受けて再建
ベラルーシは経済制裁だなそれも永遠に
核を使った責任として国が滅びるわけよ
804ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 09:18:09.86ID:rpTSWgKS0
数時間過ぎたぞ
805ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 09:18:44.13ID:49WhyCOr0
デマだったな。
806ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 09:18:46.79ID:fh75mCGx0
チャウシェスクの死骸画像でも送ってやれよ
807ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 09:19:36.71ID:a9Pb4MWZ0
🇧🇾の偉い人「ロシアの核兵器配備」
その直ぐに後に
🇯🇵の元一番偉い人「米国の核購入検討」 
だったような。
確か、🇧🇾と🇯🇵はなんか立場が似てる
というか、全く似てないというか似てる
808ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 09:22:30.32ID:MWTMDppG0
数時間っていう程度の時間は過ぎた筈だが、どうなったん?
809ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 09:24:30.73ID:a9Pb4MWZ0
んー🇧🇾は🇯🇵に似てるのではなく、
多分🇧🇾はキタ🇰🇷に似てる気がしてキター
それにしてもキタ🇰🇷の小型水爆って
発射実験はキタ🇰🇷内だろうけど、
どっから材料運んできたのかな。
地理的にはロシアも中華人民共和国
にも近いし、地理的に核兵器保有
するのに、恵まれてる。
810ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 09:25:02.13ID:JmFU51NT0
これも脅すためのガセだな
ベラルーシはどう転んでも貧乏クジってわかってるだろうからな
811ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 09:27:06.11ID:adAeJ5qM0
イリューシン輸送機で行くっていってたから制空権無いと出れないんじゃね
812ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 09:29:16.18ID:49WhyCOr0
>>810
いやルカシェンコの方がもともとキチガイだから
これでロシア帝国の復活だ!!とか思ってるよ。
813ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 09:29:19.63ID:7Dfr71dx0
ベラルーシ大統領のアレクサンドル・ルカシェンコのwikipedia見ると、
独裁イカレ具合はある意味プーチンを凌駕してるな。
814ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 09:30:24.08ID:60n+vfvK0
地上部隊がキエフに向かう街道を5キロに及ぶ縦隊でまっすぐ進むとかやってるからww
これキエフに向かう途中で横隊で待ち受けている守備隊に先頭から順繰りに各個撃破されて終わりだろうw
815ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 09:32:19.02ID:GGk25WrTO
>>806
カダフィの耳削ぎ号泣動画でもイイネ!
816ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 09:42:50.51ID:q23g2EBz0
ベラルーシの国民は独裁者のルカシェンコを闇に葬るいい機会と思ってる事だろう。西から多国籍義勇兵を招き入れて、ミンスクまでの道案内も買って出てくれる。
817ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 09:43:43.25ID:GilUO6KE0
侵攻するんか?
核落とすなら行かないよな
818ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 09:53:55.28ID:oFw7jVQb0
アメリカから譲り受けた対戦車ミサイルは強烈だからな
これでロシアの侵攻を打ち砕いている
819ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 10:42:47.49ID:RDSF+Dpr0
>>812
ルカシェンコが復活させたいのはソ連
たぶんプーチンもそうだから気が合うんだと思うw
820ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 10:48:58.09ID:kVPrCnPk0
北朝鮮よりひどい国だなw
821ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 10:55:05.60ID:+rtkSz8V0
プーチンがルカシェンコに『ウクライナの土地、俺と占有しない?』って巻き込んだんけ?
822ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 10:57:19.41ID:r0EEjygQ0
【速報】韓国軍、色丹島を占領。
823ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 10:59:35.22ID:kK0IASB20
「改憲は現行憲法では否定してきた核配備を容認するほか、「欧州最後の独裁者」と呼ばれるルカシェンコ大統領の長期的な実権保持を可能にする内容。同国へのロシアによる核配備や、人権侵害の深刻化が懸念される。」

大統領が6選した時に大規模が発生したから、大統領の任期を2期10年までに制限する一方で、大統領を罷免できる全ベラルーシ人民会議が設立されるんだと。

つまり退任しても会議長になればヤリたい放題だな
824ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 11:28:13.65ID:/0bzPgPi0
ウクライナ早く降参しろよー!
第三次世界大戦始まっちまうだろうが!
825ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 11:40:48.00ID:10VN47LS0
>>792
それやると本物の東西対決になりかねないぞ
826ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 11:44:16.51ID:+H79Og1T0
条件飲まないなら核いっちゃってもいいって事だよね〜♪はい、ポチッとな!
827ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 11:49:43.52ID:PqtHg4wi0
ロシアが手を引いて、ウクライナと白ロシアの全面戦争に
828ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 11:56:05.89ID:Bcnhxldq0
馬鹿だな、自分たちがロシアの鉄砲玉にされてるのわかってるだろ
829ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 11:56:18.70ID:suVlGOz80
>>825
ロシアが核で恫喝したらか既になってるんだよ
そろそろウクライナのNATO特別加盟で参戦してくる
世論も既に形成済み
830ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 11:58:21.89ID:reSVc/170
ルカシェンコ一網打尽にできたら戦争の意味少しはあったかもって思える
831ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 11:59:35.42ID:UmsNWoZf0
数時間経つけど始まらない。ガセじゃん。
アメリカはガセネタばかりじゃん。
832ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 11:59:41.69ID:GnfIIQ+o0
核ポチっちゃったらどうなるんだ?
833ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:06:17.48ID:+H79Og1T0
被爆国として日本が言うべきことあるだろうに…
834ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:21:10.01ID:9RlRtBVk0
スネ夫がジャイアン側で参戦?
835ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:26:57.46ID:2e0Agb4Q0
>>69
祖母が長崎で被爆してるワイ(´・ω・`)
836ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:29:10.61ID:We8xKWNP0
>>1
んでどうなった?w
837ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:31:02.84ID:nWfKnlB70
最後の独裁者国家の末路
838ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:32:16.13ID:ZE+7DK880
そもそも最初から直接参戦せずロシア軍を通すぐらいでお茶濁してきたのに今から参戦とかバカじゃねーか
839ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:32:17.84ID:fzdQKZhA0
ベラルーシって以前大規模な反政府のデモやってたよね
840ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:33:16.71ID:/xuA5RxW0
この状況で負け陣営に加わるとかアホじゃん
841ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:35:02.75ID:fzdQKZhA0
ウクライナに軍事侵攻したら足元がおろそかになってしまう気がする
842ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 12:50:51.83ID:Uc/BhJeY0
まだかなまだかなー
学研のおばちゃん
843ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 13:21:10.48ID:Bcnhxldq0
ロシアがどこかに核を撃ち込んだら、西側はベラルーシに核を撃ち込む。
早く手を引きなよ、馬鹿だな。
844ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:05:30.83ID:4Ct3wv/20
もう蕎麦を配達にお店出た?
845ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:24:57.98ID:2SHGb70u0
>>843
ベラルーシならロシアも痛くないんじゃね
846ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:27:08.31ID:+bKLrVrT0
>>833
被爆国として発言し続けるのは核兵器のセールス行為

核兵器怖い=それはすばらしい、うちの国も欲しい だと反核団体はいい加減理解すべき
847ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:28:21.93ID:Wccm8SvL0
最近アメリカの情報クオリティが下がってきてるな
いつ攻撃するんだろ
848ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:30:08.42ID:6PrRpdHn0
まだ?
ただの飛ばし?
849ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:30:53.35ID:h7AkNKxS0
またアメリカのデマかよ

こんなんばっかりだな
850ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:31:38.22ID:h9D5/Nvn0
>>846
天然ガスも売れなくなるからな。
新たな「特産品」売り込もうとしてるんだろう。
851ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 14:53:39.27ID:JNI0c/ax0
さっさとプーちん暗殺してしまえ
852ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 15:05:43.71ID:syiHR/yf0
今回飛ばしが多すぎだろ
そこまでして世論を焚き付けてロシアを悪者にしたいのかと
853ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 15:06:35.45ID:syiHR/yf0
>>851
お前やられるぞ
854ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 15:09:39.91ID:y/jBwyH00
ロシアが戦略核を使ったら、報復にベラルーシに落そうって話も出てるのに(w
855ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 15:14:00.25ID:PDnFpTjt0
>>854
どこで出てるのかね
856ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 16:15:23.29ID:TY8gr7gY0
位置的にはウクライナよりもさらに西側諸国の干渉を受けやすいと思うんだけど
ダイジョーブの精神なのかな
857ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 16:36:33.08ID:ppj9m83y0
NATOも直接ロシア軍に果を出さなくても、ベラルーシにはあるんじゃないか?
でもバランスが取れないか。
858ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 16:39:14.80ID:EWGDdeIH0
ウクライナ美少女師団よ

俺に突撃してこい!
859ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 16:41:38.43ID:BqbVn+eF0
どういう大義名分なにゃ、ロシア軍を助けるってことですか。
そのロシア軍は平和維持軍と称しながら街を破壊してるようですが
860ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 16:49:53.89ID:gtfUZktv0
ベラルーシだけ速攻叩かれてルカシェンコ失脚するイタリアパターンじゃねえの?
861ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 17:28:06.70ID:BUAxHO8a0
ベラルーシも参戦かw
862ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 18:43:27.87ID:KqN4RLEk0
代理戦争だな
哀れな国だ
863ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 19:06:51.10ID:5MMpj8k50
>>836
飛ばし記事
>>1
可能性ありだけで
こんなタイトル付けるな!怒
864ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 19:43:17.06ID:1XN6BMzZ0
どさくさ紛れのソピエトみたいに領土取られるぞ
865ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 20:02:37.14ID:EJR9RxH10
ベラルーシって強さレベルどのくらい?
鬼滅でいうと、だれ?
866ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 20:36:31.47ID:OpFj3jIy0
ロシア以上に大義名分を持たないベラルーシは、いずれ焦土になるだろうな。
867ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 20:51:56.34ID:KsD8BioH0
🇬🇧🇺🇦キエフ方向に列を移動するロシアの歩兵戦闘車。 鎧の上陸部隊は状況を監視し、地元の人々が装備に近づくのを防いでいます。15分前
868ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 21:14:21.61ID:RlaGgdOt0
ベラルーシくらいじゃ盛り上がらない
むしろモンゴル軍がキエフ攻略くらいじゃないと
869ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 21:19:26.16ID:ONdtyiLC0
ベラルーシもトリプル安、制裁に見舞われて、ロシア、ベラルーシ両国民ともに地獄を見る。ベラルーシの主要輸出品目なんだろう。
870ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 21:24:34.96ID:eVVC1eW+0
いまこそポーランドはミンスクまで軍を進めるときだな
871ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 21:25:49.06ID:PDnFpTjt0
>>869
2018年
輸出 鉱物(26%),化学製品・ゴム(19%),機械・輸送機械(17%),食料・農産品(15%)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/belarus/data.html
872ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 21:26:50.63ID:4vfENq5j0
>>871
サガミオリジナル最低だな
873ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 22:07:58.46ID:ABrah/2c0
交渉の仲介者が攻めてくんの?www
874ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 22:26:06.70ID:EGYdPuZR0
>>142
ベラルーシの反独裁デモに参加した容疑で日本人が逮捕されたとき、
独裁体制による取り締まりを支持した人たちはいっぱいいましたよ。
http://2chb.net/r/newsplus/1597793141/

8 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/19(水) 08:28:06.16 ID:RmpQKi840
活動家ざまあ

108 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/08/19(水) 09:03:26.04 ID:IWf0FoqG0 [3/3]
>>106
ブサヨチョンゴキブリはいかに日本が平和で自由な国かを逮捕された瞬間悟ったろうな
そのまま死刑にでもなってくれ

139 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/08/19(水) 09:11:30.59 ID:QGvgOhZ/0
どーせ、日本赤軍の残党とか馬鹿左翼でしょ。他国に迷惑をかけるのは
戦後はバカ左翼ばかりだし。バカ左翼は、さっさと謝罪や賠償でも
してけよwww

335 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/19(水) 10:12:59.98 ID:TWuU/bLL0
やっぱ帰化日本人?
迷惑かけてスミマセンそちらで処分して結構ですんで

384 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/19(水) 10:39:53.92 ID:lbwHWOes0
パヨチョンが関係ない国に行ってまで迷惑かけてるのかよ
死刑でいいよ

616 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/08/20(木) 12:11:30.22 ID:4aAjfQ5d0
パヨクがやらかしたのか?
他国に迷惑かけずに国内だけにしときな(´・ω・`)
875ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 22:31:14.56ID:3mtz8g9o0
ベラルーシもう攻めてきてんの?
876ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 22:56:28.81ID:ONdtyiLC0
>>871
swift 村八分なのわかってやってんのかね。輸出メーカー真っ青だろうに。まあもう手遅れ。
877ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 22:57:44.06ID:+7r9TZc70
何もしていないのに、加害者扱いw
878ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:16:47.82ID:ZDt0IM310
ベラルーシ軍、ウクライナ北部に侵入をウクライナ当局が確認@報ステ
879ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:19:37.15ID:ZDt0IM310
>>878訂正
@報ステ→@日テレ-NEWS ZERO
880ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:20:40.86ID:sz2UBhAP0
キターーーー!!!
881ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:22:49.57ID:YGIQhqnc0
デマとか言ってた奴w
882ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:28:31.14ID:5RdgArby0
ベラルーシいうけどら1000人程度の動員でやっとだろ、
883ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:30:24.14ID:8TuDlP4m0
NATO軍は出ないの?
884ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:30:31.57ID:RnnenzPC0
>>882
ベラルーシの人と兵器よりもその立地自体の方が価値があるし
885ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:30:47.74ID:Prh4R3DL0
>>2
そうだよ
さんざん言ってただろ
グレタが最大公害国の中国を非難したか?
886ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:32:39.13ID:trhBoQw+0
もう数時間経ったろ
アメリカの嘘つき
887ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:32:58.52ID:XQmix1SU0
テレビの方が情報早いとか
お前ら負けたな
888ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:33:37.87ID:zidWfsDD0
ロシアと道連れ経済制裁確定だが
ベラルーシ国民はどういう心境なんだろうか
ロシアみたく政府批判したら即行拘束されるようなお国柄なのか
889ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:34:06.22ID:KYkr3els0
次の交渉場所が無くなっちゃったw
890ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:36:03.85ID:nRKYoQUI0
結局交渉はベラルーシ準備の時間稼ぎだっただけ
891ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:36:28.82ID:EErV76Wb0
ベラルーシ軍、ウクライナ北部に入ったか 最新情報は…中継

ウクライナ当局の発表で、ウクライナ北部にベラルーシ軍が侵入したことが確認されたと発表されました。
これが事実である場合は、ベラルーシのルカシェンコ大統領は、
今回の軍事作戦には賛成しないと事前に言っていましたので、今後、戦火が拡大する危険があります。

さらに新たな情報として、ウクライナメディアは、ロシアとウクライナの2回目の会談が3月2日に行われる可能性があると伝えました。
ただ、まだ正式な発表はありません。
892ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:36:44.07ID:G+KTFbfa0
ベラルーシとかどういう名目で軍事侵攻するつもりなんだアホじゃないのか
893ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:38:06.51ID:h3NbnSHO0
専門家が言うには、ベラルーシが西側諸国からの武器弾薬の補給を断ちにきたらしい
894ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:38:47.25ID:wu+DDnTf0
もうww3やったれや
895ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:39:07.64ID:yK/u3Zuo0
これ戦争難民大量に出して欧州になだれ込ませる作戦じゃないの
896ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:39:24.57ID:h3NbnSHO0
ベラルーシが進軍した地域はウクライナにとってはEU諸国からの補給路らしい
897ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:41:13.51ID:j4fyzQC8O
蒋援ルート破壊作戦か。
898ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:41:22.47ID:X+j8b17s0
いまの軍用無人機って、世界中どこからでも遠隔操縦できるんだろ?
そんなのでウクライナ内のロシア軍が攻撃されたら、
プーチンはどーするだろーね?
899ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:44:58.22ID:zidWfsDD0
ロシア蹴散らしたウクライナ軍なら
ベラルーシごとき瞬殺だろw
900ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:49:00.51ID:u4KPCzL90
馬鹿じゃねえの。ウクライナをNATOに入れたらロシアの脅威になるから
先に潰しておこうとか、動いても動かなくても詰みな上に、宣戦布告の悪手でロシア滅びる可能性すらあんぞ
901ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:49:43.87ID:r+gS/nx90
ベラルーシはロシアの糞なのか
902ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:50:04.80ID:UXyF6bYk0
>>897
的確な作戦
903ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:52:33.77ID:o3qBr6Of0
鉄砲玉として
原爆撃たされそうだな
904ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:53:53.51ID:UXyF6bYk0
ジャベリンの餌食に
905ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:56:05.29ID:kqTh1rlP0
オラ ワクワクしてきたぞ
906ニューノーマルの名無しさん
2022/03/01(火) 23:57:45.71ID:trhBoQw+0
>>905
俺もだw
907ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 00:17:09.43ID:EsyTlX+c0
ベラルーシなんて末端ロシア兵士と変わらん士気の低さだろ
ウクライナより可愛そうまである
908ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 00:29:01.93ID:RxnG1sr60
代理戦争に手をだしたら、アメリカも欧州も
遠慮無くベラルーシに直接攻撃してきそうでワクワクするで
909ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 00:39:23.09ID:+8C8Nr+00
ベラルーシ軍なんてイヤイヤやらされてるだけだろ
士気が高まってるウクライナ軍とやったら惨敗じゃね?
910ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 00:41:16.56ID:qF5l4sjF0
ベラルーシを悪者にして落としどころを見つけるみたいな
911ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 00:41:32.22ID:9dDrOw430
>>907
ウクライナ軍とNATO軍に次々と投降しそう
912ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 00:44:13.83ID:AnOTFgs+0
もしもウクライナの生物兵器研究所で
コロナが作られていたとしたら世界の流れは変わるかもな
913ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 00:50:09.19ID:0/ibbb+i0
古き帝国の名残 ベラルーシか
バルト三国とは対照的な国だな
独裁国家で帝国主義者が中枢に潜めく国

まぁ方向性が合えば使い道があったんだろうな プーチンに取っては
ロシアに膝を折る国に見えるだろうが 実態はそうじゃないんだろう
野心はロシアだけが持って居る訳じゃ無いってこった
現代化の並に呑まれた一般ロシア兵なんかと同一視するのはやめといた方が良いよ
914ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 00:50:32.30ID:9ntMfBXA0
>>890
アホかw
別に攻められてるわけでもねーのに時間稼ぎもクソもあるかw
915ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 00:55:28.99ID:0/ibbb+i0
>>914
いや 交渉は時間稼ぎその物だよ
ベラルーシ準備その物では無いが 途切れた補給線を繋ぐ為のな
ウクライナの体力持久力(支援する国の物量含めて)を考えれば当たり前
電撃戦で落とせなかった場合の措置ではあっただろうな
泥沼化するのを 少なくともロシア側は望んではいなかっただろうけどね
916ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 01:01:06.44ID:c9nbdwcX0
まあ味方は大いに越したことはない
917ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 01:02:06.66ID:9ntMfBXA0
>>915
何言ってんの?
だから、交渉などしなくても準備に支障はないだろって言ってんだけど?
918ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 01:04:32.82ID:EsyTlX+c0
>>915
まあ攻められてる方のが緊張感続けて持つのは難しいのは確かだ
ただ時間たつほどにNATOが本腰入れる、なんなら部隊を直接送ってくる決断するかも知れんし
実際加入申請しちゃったからなぉ
919ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 01:05:05.71ID:B+1DSQvn0
昔は白ロシアって呼ばれてたよね
920ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 01:05:46.10ID:EsyTlX+c0
ベラルーシって国名の響きってカッコいいよな
921ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 01:11:04.02ID:t5U6kFKa0
今夜が

山田ぁ
922ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 01:24:01.65ID:MtJJBuR30
>>916
それは違うんだな
923ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 01:36:19.80ID:ZXxulgnp0
来ない
924ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 01:44:29.02ID:LYPgu4QC0
ルカシェンコも暗殺な
925ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 02:20:10.83ID:8rW26UJn0
ベラルーシって主要産業何があるよ?
ロシアのいい捨て駒で汚れ役一手に引き受けるとかすごすぎ
自分がベラルーシ国民だったらロシアやウクライナ国民以上に悲惨な気がするが
926ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 07:36:57.15ID:u1buTFGR0
あかんわ。
927ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 07:41:41.42ID:nMqHW4Fw0
ウクライナ消滅は欧州には激震だよ
ジョージアには早めの手当を期待する
928ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 08:39:58.31ID:MAWsuDxt0
紆余曲折して主犯にされそうな気がするけど
929ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 08:56:26.24ID:oZVZQqkQO
ウクライナ人による戦争犯罪
https://what-is-happening-in-ukraine.blogspot.com/
930ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 09:58:36.80ID:oE+WvLeB0
日本に最もベラルーシ人がいる街は東京都北区赤羽
931ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 10:03:49.93ID:SlMgfO/E0
時間たちすぎだろう
932ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 10:28:29.68ID:9+Vh26/n0
ベラルーシと言えば「欧州最後の独裁国家」と言われる
ルカちゃんも、いかにも胡散臭そうな風貌だし、相当外見で損していると思った
933ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 10:47:14.64ID:Lczya3sW0
車列だけ?
934ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 10:48:59.56ID:ac4F1QIG0
火中の栗を素手で拾いにいくアホ
935ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 10:50:06.90ID:PBYWC4Np0
>>932
ロシアは「最後から2番目」になるのかね
936ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 10:57:55.31ID:7kOibZx80
>>1
数時間以内に、って一昨日から行ってないですか?
937ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 10:59:37.38ID:smeK3iG60
あと何時間〜
938ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 11:01:14.18ID:hMOlpqzN0
もう平気で独裁者とか言っちゃうんだよね・・・
939ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 11:05:27.95ID:aevNGHlC0
10:58
Belarus to double troops on border with Ukraine

Belarus will double its troop numbers on its southern border with Ukraine, its president has said.
The five tactical battalion groups on the border will go up to ten over the next two days, President Alexander Lukashenko announced.
"These are highly trained mobile groups that are ready to stop any provocation and any military action against Belarus," he told his security council.
Lukashenko called the mobilisation "a preventative action" that would "prevent the penetration of [Ukrainian] radicals and weapons into the country".
Western nations have slapped sanctions on Minsk for Belarusian support to Moscow in the Ukraine crisis, backing up Russian troops with its own forces.
ソース:BBC
940ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 11:40:13.71ID:u1buTFGR0
長期化必至
941ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 15:43:40.50ID:aevNGHlC0
Ukraine invasion: Belarusian President Alexander Lukashenko shows off map of Russia's 'special operation'
news.sky.com/video/ukraine-invasion-belarusian-president-talks-over-map-of-ukraine-12555168
ソース:skynews
942ニューノーマルの名無しさん
2022/03/02(水) 21:06:57.48ID:V1AccEte0
とってもこわいっす
943ニューノーマルの名無しさん
2022/03/03(木) 01:26:45.34ID:+FM4bW+j0
やっべー
944ニューノーマルの名無しさん
2022/03/03(木) 01:51:02.52ID:ijrkqrLM0
もう3日立ってるんだけど…
945ニューノーマルの名無しさん
2022/03/03(木) 01:54:20.40ID:QPFJJFQS0
全然侵攻しなくて草
946ニューノーマルの名無しさん
2022/03/03(木) 02:02:35.70ID:fnLpWLTa0
>>925
観光はなかなかっぽい
947ニューノーマルの名無しさん
2022/03/03(木) 02:54:19.83ID:EFjgOnZS0
>>773
グレタなんか肉便器にされたらええんや
948ニューノーマルの名無しさん
2022/03/03(木) 03:13:14.52ID:3nD0PdKq0
お前らネットに踊らされすぎ
949ニューノーマルの名無しさん
2022/03/03(木) 03:55:56.30ID:KooOZwt20
 5年前に京都大学の熊笹7人衆のお独りに聞いた際に、化石燃料に暫くは依存するしかないという事でしたよ。
高温ガス炉は、理想的だけど、3000度に耐えられる素材がないという事でした。
950ニューノーマルの名無しさん
2022/03/03(木) 04:09:25.19ID:KooOZwt20
>>652
>数年前に徴兵制復活させ、去年バルト海で軍事演習したスウェーデンはこの事態を予測していたように見える。

 原子力発電が70%を占めるスエーデンとしては、早く、エネルギー産業の環境問題から目を逸らして、 AI とクリスタル、アイボリークオンツで
株価を操作し、年金の遣り繰りをしているので、ロシアみたいな資本主義とは名ばかりの国を破滅させたいのだと思う。
 スエーデンは、高福祉国家だけど、永世中立国と言うのは名ばかりで、 WWII 中は親ナチ政策を取っていたりし、旧ソ連とは反目していた。
 特に、自閉症スペクトル障害の女性学生を使って、世論を攪乱していた。環境問題ではなくて、ショックドクトリンで石炭・石油化石燃料系を攻めて
いた。
951ニューノーマルの名無しさん
2022/03/03(木) 04:09:50.93ID:KooOZwt20
>>950

  大量死滅時代だとかいろいろ言う。問題は、地上の日中届く太陽熱エネルギーと宇宙に放射する夜間の消失熱量の差を計算し、化石燃料に頼っても
問題がないことを、二酸化炭素問題ではなくて、温暖化ガスのメタンや代替フロンやオゾン層を破壊する水素ガスに焦点を当てずに来た罪が大きい。
952ニューノーマルの名無しさん
2022/03/03(木) 04:40:02.95ID:DOrsw62y0
これベラルーシ国内のロシア軍の動きを勘違いしてのでは?
953ニューノーマルの名無しさん
2022/03/03(木) 09:12:34.34ID:rmg1Mnxf0
ロシアと同罪やろ?
954ニューノーマルの名無しさん
2022/03/03(木) 15:03:11.28ID:rmg1Mnxf0
共犯国家国家
955ニューノーマルの名無しさん
2022/03/03(木) 15:04:53.74ID:PZBzmcJD0
衛生からの写真やそんな情報ないよな
956ニューノーマルの名無しさん
2022/03/03(木) 19:14:53.05ID:rmg1Mnxf0
共犯国家
957ニューノーマルの名無しさん
2022/03/03(木) 19:31:08.53ID:uHg9qiHg0
ソ連復活
ネオナチとか言ってる口でナチスと同じことやってる
958ニューノーマルの名無しさん
2022/03/03(木) 19:31:08.98ID:0Rvy0fWC0
ベラルーシ、リトアニア、北朝鮮、あとどこだっけ?ロシアの鉄砲玉はw
959ニューノーマルの名無しさん
2022/03/04(金) 00:51:30.65ID:Rg4P4LN90
カザフスタンも怪しい。
960ニューノーマルの名無しさん
2022/03/04(金) 00:53:32.10ID:Rg4P4LN90
怖いで
961ニューノーマルの名無しさん
2022/03/04(金) 08:29:31.17ID:u1VeCE6f0
ベラルーシは卑劣やで
962ニューノーマルの名無しさん
2022/03/04(金) 08:38:52.57ID:1UzDpXeJ0
ちょっと制裁ちらつかせただけで、大人しくなっててワロス
963ニューノーマルの名無しさん
2022/03/04(金) 08:42:57.77ID:uhrsRTmk0
Ukraine Invasion: How satellites have changed our view of the war

964ニューノーマルの名無しさん
2022/03/04(金) 12:56:52.54ID:u1VeCE6f0
だめぽ・
965ニューノーマルの名無しさん
2022/03/04(金) 13:04:46.29ID:imfiphYH0
お前は引っ込んでろ
966ニューノーマルの名無しさん
2022/03/04(金) 13:07:57.01ID:/yb3B5Vf0
ソ連最強軍団
967ニューノーマルの名無しさん
2022/03/04(金) 18:57:29.38ID:u1VeCE6f0
ベラルーシも制裁しろよ。
968ニューノーマルの名無しさん
2022/03/04(金) 19:19:48.66ID:YkyUlKeN0
ベラルーシを空爆せよ!
969ニューノーマルの名無しさん
2022/03/04(金) 19:20:32.88ID:FZbQ7J3l0
西側からの支援物資の補給路を断つ、とかかね
970ニューノーマルの名無しさん
2022/03/04(金) 19:24:28.49ID:2V+ROKaT0
負け戦に突入せざるを得ないベラルーシに同情を禁じ得ない
971ニューノーマルの名無しさん
2022/03/04(金) 19:37:28.84ID:LuvivqKm0
ベラルーシのほかカザフも相当の貸しがあるからな。
モルドバとジョージアが参戦あるかもね。ジョージアは米軍兵器がそれなりに
あったはず
972ニューノーマルの名無しさん
2022/03/04(金) 19:44:43.91ID:FZbQ7J3l0
日本はアメリカのスコットランドですよ〜
973ニューノーマルの名無しさん
2022/03/04(金) 19:47:28.37ID:FZbQ7J3l0
不謹慎な発言でした
すみませんでした
兵隊さんの犠牲が出ないよう願うばかりです
祈っております

本当にすみませんでした
974ニューノーマルの名無しさん
2022/03/04(金) 20:32:05.83ID:CBbRMNsQ0
この戦争の唯一の救いは、アホ二人さえなんとかすれば終息する可能性があることだよな
975ニューノーマルの名無しさん
2022/03/04(金) 22:00:12.70ID:u1VeCE6f0
共犯国家
976ニューノーマルの名無しさん
2022/03/04(金) 22:08:32.42ID:u1VeCE6f0
おやすみなさい。
977おる 森MORU(もる) もおニッポンジュソときあかし きりもらいら
2022/03/04(金) 22:09:53.66ID:J65nDGBA0
>>970
勝(かそ) 負け(やぶけ)

ほるはん無(ほん) ぞるあいのい。
978ニューノーマルの名無しさん
2022/03/04(金) 22:10:27.71ID:Oo2oYSLI0
ベラルーシに援軍頼むとか
ロシア弱くなったなあ
979ニューノーマルの名無しさん
2022/03/04(金) 22:14:02.60ID:/BmTmEGd0
【速報】ベラルーシのパルチザンは、ウクライナに車両を輸送するスヴェトラホルスク(ゴメリ州)付近で鉄道設備を焼いた。

https://twitter.com/MotolkoHelp/status/1499705289272180742

ベラルーシにも反政府勢力いたんだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
980ニューノーマルの名無しさん
2022/03/04(金) 22:20:39.13ID:u1VeCE6f0
わおー
981ニューノーマルの名無しさん
2022/03/04(金) 22:23:56.58ID:K21frM9d0
ベラルーシがロシア倒してくれればなあ
982ニューノーマルの名無しさん
2022/03/04(金) 23:54:00.34ID:u1VeCE6f0
難しいなあ・・・
983ニューノーマルの名無しさん
2022/03/05(土) 00:02:43.47ID:yR0kXukT0
おやすみなさい。
984ニューノーマルの名無しさん
2022/03/05(土) 01:22:02.17ID:yR0kXukT0
寝れへん
985ニューノーマルの名無しさん
2022/03/05(土) 01:23:52.16ID:i6g4d7WM0
昨日も数時間いないって言ってなかった?
986ニューノーマルの名無しさん
2022/03/05(土) 01:25:24.56ID:8pbCFfgt0
ロシア「俺にはベラルーシがついてる!キリッ」
987ニューノーマルの名無しさん
2022/03/05(土) 01:26:08.94ID:8pbCFfgt0
ベラルーシ「敵はモスクワにあり!」
988ニューノーマルの名無しさん
2022/03/05(土) 01:28:24.36ID:Ffmyviiq0
ベラルーシって世界一美女が多い国として有名ですw
そんな国に侵攻されたいですw
989ニューノーマルの名無しさん
2022/03/05(土) 01:32:50.59ID:yR0kXukT0
あほう
990ニューノーマルの名無しさん
2022/03/05(土) 01:33:45.38ID:yR0kXukT0
さあ梅よか?
991ニューノーマルの名無しさん
2022/03/05(土) 01:46:41.41ID:xxq/WDFZ0
>>369
グレタは共産主義だとバレてそっぽ向かれ始めてる
なので最近はメディアにも取り上げられない
992ニューノーマルの名無しさん
2022/03/05(土) 01:47:02.32ID:FCeMdWDE0
>>988
いかついオッサンがワラワラ来て、俺らみたいな優男が狩られるのだが
993ニューノーマルの名無しさん
2022/03/05(土) 09:33:50.28ID:NDUzhgOZ0
酷いな〜
994ニューノーマルの名無しさん
2022/03/05(土) 09:36:24.64ID:NDUzhgOZ0
ベラルーシも同罪や
995ニューノーマルの名無しさん
2022/03/05(土) 09:54:42.14ID:NDUzhgOZ0
プーチンめ!
996ニューノーマルの名無しさん
2022/03/05(土) 10:10:08.79ID:NDUzhgOZ0
とってもしんどいw
997ニューノーマルの名無しさん
2022/03/05(土) 10:15:12.42ID:NDUzhgOZ0
ベラルーシには関心無い模様
998ニューノーマルの名無しさん
2022/03/05(土) 10:16:46.86ID:NDUzhgOZ0
おわろか
999ニューノーマルの名無しさん
2022/03/05(土) 10:17:23.34ID:NDUzhgOZ0
1000ならスレ立てお断りだ!!
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/03/05(土) 10:17:58.00ID:NDUzhgOZ0
じゃー
-curl
lud20250202123920ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1646038667/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】 ベラルーシ、数時間以内にウクライナに軍事侵攻を開始 (米政府当局者ほか) ★7 [お断り★]YouTube動画>5本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
イスラエルなんだよ。
イスラエル情勢 35
ルイスランキング
アルスラーン戦記 66
アルスラーン戦記 66
イスラエル情勢スレ 7
イスラエル産の変異種 爆誕
なすDはリアルプロレスラー
リベラル新党結党の可能性
スヴャトスラフ・リヒテル
イスラエル、イエメンを空爆
地裁と高裁、どっちがリベラル?
イスラエル軍がシリアに侵攻
イスラエル情勢スレ 20 IPなし
イスラエル情勢スレ 18 IPなし
イスラエル情勢スレ 13 IPなし
メタルスライムがめちゃエロい件
ベラジョンスレ 総負け額11万ドル
ギャンブル好きなプロレスラー
ベラルーシ、子供にも国家総動員へ
【WBC】日本 vs イスラエル ★11
なぜ? イスラエルでJAPブーム
イスラエル「レバノンもガザにする」
【政治】米国連大使、イスラエル入り
▲「イスラエル支持デモは統一教会」
ミサイルの直撃に耐えそうなレスラー
日本で欧米基準でのリベラルと言えば誰?
テスラ「モデルS」12万台リコール
イスラエルからの攻撃を考慮した核武装
アルスラーン戦記-風塵乱舞-72スレ目
【訃報】元プロレスラーのアニマルさん死去
プロレスラー 私のルーティーン紹介
印象的だったレスラーのバンプ、セル
若者からそっぽ向かれる日本のリベラル★3
汚染水海洋放出でイスラエルを敵に回す日本
マーベラスは夢グループ傘下に入るべき
【訃報】元プロレスラーのアニマルさん死去
【謎】何故リベラルは韓国を見習わせたがるのか
【速報】イスラエル首相が停戦の仲介役提案 [どどん★]
アルスラーン戦記-風塵乱舞- 67スレ目
「リベラル」が保守勢力に負け続ける理由
関西ローカル77198 白人スラム潜入
【追悼】ヴィーナスランブル part8
アニメ関西ローカル45946◇将国のアルスラーン戦記
中東和平にはイスラエルの敗北と謝罪が必要
馬場と猪木両方からフォールを奪ったレスラー
海底から1900年前の希少硬貨 イスラエル [どどん★]
よしりんが応援した立民党がリベラル過ぎる
【国際】イスラエルの入植地建設計画、遺憾
左巻きリベラルパヨクはシナ朝鮮の手先です
イスラエル現地記者さんのアパート見つけた
いよいよ明日ギルキスライブなわけだが・・・
荒川版アルスラーン戦記のエステルって★33
【悲報】ベラルーシでニホンザルが捕獲される
マクロスって リベラル 左翼 っぽくね
【悲報】イスラエル、ロシアへの経済制裁を拒否!
イスラエル・ガザ戦争、パレスチナ問題 ★4
イスラエル・ガザ戦争、パレスチナ問題 ★3
女子プロゴルファールックスランキング
【速報】ベラルーシにいるロシア軍も攻撃 [どどん★]
CIA今後48時間以内イランがイスラエル攻撃通告
【MSA】メタルスラッグアタック Part81
【MSA】メタルスラッグアタック Part87
13:37:47 up 24 days, 14:41, 0 users, load average: 10.53, 10.86, 10.37

in 1.1709399223328 sec @1.1709399223328@0b7 on 020703