◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】 ベラルーシ、数時間以内にウクライナに軍事侵攻を開始 (米政府当局者ほか) ★2 [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1646021021/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1お断り ★
2022/02/28(月) 13:03:41.12ID:VkQzKRRu9
Belarus preparing to join Russian invasion of Ukraine as soon as Monday, U.S. official says
ベラルーシは早ければ月曜日にもロシアのウクライナ軍事侵攻に参加する準備を進めていると米政府高官は発言
ワシントンポスト 2022/2/27
https://www.washingtonpost.com/world/2022/02/27/russia-ukraine-war-kyiv-news/

Belarus to join Russia’s war on Ukraine within hours
ベラルーシ、数時間以内にロシアのウクライナ戦争へ加わる

ロシア軍は4日間の激しい戦闘の後、ウクライナに迅速な敗北を与えることができなかった。
ウラジミール・プーチンはベラルーシの同盟国である独裁者アレクサンドル・ルカシェンコを占領戦争に引き込もうとしている。
多くの憶測が飛び交う中、複数の情報筋によれば決定は下されたという。早ければ現地時間2月28日午前5時、最初のイリューシンIL-76輸送機がベラルーシの空挺部隊を乗せて離陸し、ウクライナ戦争に配備される可能性が非常に高いという。
2022/2/28
https://kyivindependent.com/national/sources-belarus-to-join-russias-war-on-ukraine-within-hours/

関連
【速報】 ベラルーシ、ロシアの核兵器を配備可能にする改憲承認 (ロイター) 11:19
http://2chb.net/r/newsplus/1646020368/

【速報】 ベラルーシ、ロシア軍の核兵器を許可。 フランス大統領 「このままならベラルーシはロシアの属国となり、共犯者となる」 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1645933996/

前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1646020368/
2ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:03:57.10ID:fH0wAvKH0
今だぬるぽ!
3ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:04:05.01ID:axc967oc0
キチガイだな
4ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:04:13.32ID:jN4SdrHB0
前スレ1000
5ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:04:21.42ID:j+j1JVot0
これはさすがにヤバくねーか?
6ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:04:25.41ID:o90xXW1f0
進撃の狂犬
7ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:04:26.18ID:hjWiUUUC0
ベラルーシ軍は強いのか?
8ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:04:26.86ID:gajdZXrQ0
これ便乗して中東大規模テロやイスラエルvsパレスチナ、インドvs中華、インドvsパキスタン始まったらマジで世界大戦になるぞ
中華がこれ幸いにと拡大政策取ってくるし
9ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:04:28.77ID:4CKdv/rS0
前スレ>>1000
なんてことを…
10ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:04:30.22ID:xmB6kq610
シールをはがすと・・・
11ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:04:30.59ID:iyeU+Rxo0
はよチェルノブイリ破壊しないと間に合わんぞ
12ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:04:31.28ID:PmiOvb+g0
チェチェン部隊より強いのか!?
13ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:04:34.58ID:BMGgNqa00
交渉決裂と同時だろ
14ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:04:38.66ID:cdS0nmp+0
自分の寿命があと一年と言われたら核兵器とか使って見たいじゃん
15ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:04:40.80ID:nkP0r3Fg0
ベラルーシならNATOや米国は容赦なく潰しそうw
16ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:04:50.39ID:zGUfU5LC0
おいまじかよ
ウクライナ大統領の身は大丈夫なんか?
17ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:04:51.66ID:w6t0+2Vj0
あとがない国は強い
18ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:04:53.54ID:WaeCUQho0
傀儡政権は作らずにベラルーシに併合させる算段か?
19ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:04:55.92ID:K3DWHZLh0
ウクライナ占領は序章に過ぎない
次はロシア・イスラムでEUに攻め込む
20ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:04:56.67ID:vgjJ/JS50
そうなるとポーランドもになる?
21ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:04:57.18ID:u4AVMRCV0
NATOベラルーシになら攻撃できるだろ
22ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:04:57.18ID:B/gR629K0
9条があるから日本だけはだいじょうぶです
23ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:00.90ID:rioOQpVh0
狂ってる!
24ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:03.10ID:AjjeJvBz0
は?なんなんこのキチガイは
ウクライナも隣国に恵まれないね
25ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:03.58ID:OF80J/pb0
侵略していいなら世界よ侵略しまくれ
26ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:04.09ID:cPm4kWcc0
無敵の人だから
何しでかすか分からんな
27ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:05.47ID:WcFeuVwd0
>>1
前スレリンク間違ってる
28ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:05.35ID:HVs84/kH0
エゥーゴ、ティターンズ、アクシズ
みたいな感じ?
29ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:08.63ID:/l/cjr2L0
ロシア側が態勢を立て直す間にウクライナ側に余裕を与えないための伏兵か
30ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:10.90ID:dfmmtg+m0
西側諸国の軍勢がポーランドから突撃してベラルーシを蹂躙しながらモスクワ陥落を目指す
31ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:13.02ID:ag9LURBB0
ベラルーシは代行して核をつかいそうだな
32ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:24.74ID:byWKTuaj0
ロシアは結局一国じゃ無理だったのか?
話し合いとかどうなった?
33ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:25.90ID:GUe5g+Yx0
もう2か国侵攻に参加したらWWVでいいだろ
34ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:34.16ID:fFS7mvFz0
ベラルーシの兵士だってヤル気ねーだろ
35ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:34.45ID:Rbd/+e2g0
欧米にとっては、恐怖政治を続けるベラルーシの独裁政権を倒すチャンスだな。
米国のスパイ衛星の情報で、ロシアやベラルーシの部隊情報はウクライナには筒抜けなのに、
よく攻める気になったもんだよ、ベラルーシは
36ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:38.51ID:5JZ/PYx30
>>2ガッ
37ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:39.34ID:dou8YCKW0
デルタ株のコロナとか上から撒いたら細菌兵器になるのかな
今ならバレないんじゃないかw
38ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:41.04ID:ErfQlp8m0
隣同士は本当の殺し合いになるからな
39ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:41.28ID:Gzp555UM0
橋本や本田じゃないけど戦争終わらせたいならNATOは動けよ
40ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:42.16ID:nUiTNLdC0
残忍な独裁者に支配され
今まさに戦争に駆り出されるベラルーシ国民も立ち上がれ!
41ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:44.89ID:YrzqV7ei0
小早川が寝返ったみたいなもんか
42ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:46.47ID:8pnEPAYB0
会談は?
43ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:47.10ID:Sm1/dAoI0
バイデンが煽り倒したからこうなってる
44ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:47.94ID:7WjD1DcJ0
欧米がウクライナと共に立つ宣言したのにカチコミ入れるんか
45ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:50.09ID:w6t0+2Vj0
協力してた国に次は行きますベラルーシ
46ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:52.53ID:Di9Amlkh0
???
47お断り ★
2022/02/28(月) 13:05:53.14ID:VkQzKRRu9
>>1
訂正があります。前スレURLは下記の通りです。申し訳ありません。
http://2chb.net/r/newsplus/1646019620/
48ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:54.97ID:4pibrM9v0
>>1
ベラルーシといえば東京五輪のこの人やな
【速報】 ベラルーシ、数時間以内にウクライナに軍事侵攻を開始 (米政府当局者ほか)  ★2  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
49ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:55.19ID:iyeU+Rxo0
銃声始まったぞ
50ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:55.81ID:zAbljy2g0
これ半分第三次世界大戦だろ
51ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:57.26ID:dFFbFhou0
今回もアメリカの情報は正確無比だからな
これも実現する可能性が高い

というか、ロシアという国は、他国の兵を持って他国を打たせるのが歴史的な行動だからな
プーチンもほんといろいろ考えるものだわ
52ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:57.80ID:rLF0NgrX0
この時期に参加って余程の弱み握られてるのか
53ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:05:58.52ID:xmB6kq610
ドンパチやってるな
54ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:08.07ID:NAQycY3d0
ベラルーシって本当に雑魚感すごい
55ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:09.62ID:DXSHKTmp0
紛争じゃなくて戦争なのね
56ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:10.65ID:OzkVPcPv0
東京の命令で千葉が埼玉に侵攻するようなもんか
57ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:12.19ID:d0TbWX920
チェルノブイリが
58ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:13.41ID:GYf/y5am0
>>247
Ζガンダムに例えるとアクシズとエゥーゴがいるところにハマーンが攻めてくる感じ?
59ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:14.83ID:Livi31wl0
1000 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/02/28(月) 13:03:37.32 ID:7VALaE7H0
1000なら第三次世界大戦開戦!!
60ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:15.28ID:Z88CAIfN0
何してんねん
61ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:18.87ID:4b+pcpqT0
中国「韓国、日本を攻撃してきな」
62ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:18.99ID:oYTuEIM90
暴君ルカシェンコ終焉の始まり
盟友チンプーと共にあの世へ行け
63ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:22.28ID:byWKTuaj0
>>31
結局北朝鮮と同じ鉄砲玉の役割?
64ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:24.68ID:Ey9z6hcq0
何? ベラルーシも当事国として参戦するの?
明らかにロシア側劣勢というか、プーチンの考えているより
侵攻作戦上手くいっていないんだな
65ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:24.73ID:gdW/O4Hf0
ルカ「おいおい情報漏れすぎじゃねーか兄貴」
66ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:25.38ID:r0jbMMr20
核はベラルーシに届いたのか 
67ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:26.14ID:wzIcgjQ50
クズだな
68ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:27.22ID:2XQtr4k+0
はい
第三次大戦勃発
69ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:28.03ID:IvZQ9hC+0
ロシア、ウクライナの他にベラルーシ参戦か
どんどん増えていって完全に世界大戦の流れだな
70ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:29.81ID:CEvv7m7X0
ロシアの隠れ蓑だろ
71ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:30.30ID:bIlCluaG0
>>1
前スレ
【速報】 ベラルーシ、数時間以内にウクライナに軍事侵攻を開始 (米政府当局者ほか) [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1646019620/
72ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:30.86ID:e/2c+Mao0
ベラルーシに配備された
ロシアの核ミサイル

どのように使用されても
ロシアは関係ありませんってか?
73ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:32.19ID:qicAutz70
残虐悪党カディロフィツカ>殲滅

プーチンの愛犬「コニー、バフィ、ゆめ、ベルヌーイ、パーシャの次の番犬」ルカシェンコ・ベラルーシ軍>兵力4,000程度の弱々>殲滅予定
74ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:33.09ID:j1uCxr9o0
ベラルーシも制裁だ
75ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:33.19ID:wSJY9SaM0
ロシアに併合は世界がうるさいから
ベラルーシに併合か
76ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:38.89ID:aJzrhfhw0
ベラルーシはロシアに逆らえん状態だからなあ
77ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:40.33ID:hDxgJpgn0
>>16
ゼレンスキーは今戦時のカリスマだけど平時はひどいもんなのでいっそ討ち死にしたほうが綺麗に名を残せる
78ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:42.33ID:YrzqV7ei0
>>48
こんな美人さんなら保護してもええやん
79ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:42.64ID:FuctPx3Z0
いけ好かない野郎感があったもんな
80ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:44.68ID:ZtWstWmU0
🇯🇵🇺🇸🇹🇼🇮🇱🇩🇪🇦🇺🇨🇦🇬🇧🇫🇷🇮🇹🇺🇦🇳🇱🇧🇪🇸🇦
vs
🇷🇺🇨🇳🇰🇷🇰🇵🇮🇷🇨🇺🇻🇪🇧🇾🇸🇾🇦🇫

小早川枠
🇧🇷🇮🇳🇹🇷
81ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:44.87ID:GUe5g+Yx0
なおベラルーシ国民は今日ウクライナに対する核武装に賛成した模様
82ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:52.09ID:VBbZerW60
ロシア組の直参ベラルーシ組ってこと?
83ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:54.36ID:NAQycY3d0
ジャベリン撃ちまくるしかないな
84ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:57.23ID:1tM/iNUC0
え?
ベラルーシに核持たれる前にNATOにボコボコにされない?
85ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:58.01ID:NVx4c4WoO
ベラルーシ「ロ、ロシア兄貴が大ピンチだ!せ、攻めるぞ!」
ベラルーシ「ロシア兄貴ばんざーい!ヒャッハーッ!!」
ウクライナ「うわーっ!ベラルーシがとち狂ったぞーっ!」
86ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:06:59.98ID:8tRwGwL00
ロシア軍が苦戦して戦術核でも使われたら巻き添え食うからベラルーシも必死なんだろ
87ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:00.16ID:h4CL/orf0
アタイの無知は痛いよ
88ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:01.19ID:sRsb0kjv0
やるだろうな
今日 明日
89ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:01.70ID:00T/Voot0
都民ガクブルだろう。道民ワクワク。
90ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:01.74ID:T4EcLFLk0
話し合いはどうなんの?w
91ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:02.09ID:cPm4kWcc0
>>48
逃げて正解だな
92ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:04.02ID:nUiTNLdC0
>>25
侵略許可?
じゃあまずお前の家からだな
93ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:06.17ID:Gow9X8B80
欧州大戦はじまるじゃん
94ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:07.58ID:ErfQlp8m0
ベラルーシ製品はもう買わん
個人制裁や
95ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:08.11ID:JMuqd9fE0
は???交渉はどうなった??
96ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:10.11ID:wOjqEhne0
あーあ代理戦争の下地ができてしまった
97ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:11.28ID:6cfE24+h0
停戦しろや

ボケナス
98ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:13.67ID:5dPD4DRB0
兵士にやる気がないなら、核を使えばいいじゃない
99ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:13.92ID:TCyHe75k0
これは予想害やで
いかんな
戦場がウクライナだけで収まるかわからなくなってきた
100ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:14.22ID:/l/cjr2L0
>>28
ガンダムXで例えるなら宇宙革命軍が反対するコロニーの制圧開始
101ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:15.40ID:Hze792Sj0
こっからスマブラ並みに参戦増えるのかな
102ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:18.23ID:8md+cbz90
なにこれ漁夫の利?
103ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:18.41ID:zBI03aHi0
数時間以内って停戦交渉中に侵攻するつもり?何の冗談だよ(笑)
104ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:18.57ID:DXSHKTmp0
>>61
そこは台湾だと思う
105ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:18.72ID:t6o5nxO00
>>19

(‘人’)b

ロシアの首都モスクワはイスラムのモスクが多い都市だからモスクワと名付けられたんだよ(笑)
106ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:19.16ID:03FxxduW0
【崩壊ドミノ】「1人死んだらあとはみんな逃げた」ハリコフ住民がロシア軍撃退の様子を語る… [BFU★]

ベラルーシ軍のほうが頑張って全滅しそう
107ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:19.53ID:ofzBz3za0
進撃の巨人で例えるとどういう状況?
108ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:21.09ID:DCNOt1Nv0
DSとかNWOとかメーソンとか何かそういった国際金融資本の連中は
「コロナで失敗したが、ベラルーシ参戦はサプライズだ。これで人口削減ができるぞ」
とか期待してるのかな?
109ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:22.21ID:NAQycY3d0
>>81
それな
110ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:22.92ID:kQZ2whir0
ベラルーシもオタワで一石二鳥
111ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:24.16ID:IvZQ9hC+0
ベラルーシ、憲法改正してロシアの核を配備できるようにするらしいからベラルーシが核を撃つ流れになってんじゃん
112ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:25.21ID:1SIYsjqH0
停戦交渉とは一体何だったのか
113ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:25.35ID:Y0FQ9ZxZ0
>>1
613ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 12:55:41.17ID:Zo8bHUoA0
プーチンに源氏物語聞かせてやりたいな
お前もいずれ落ちるんだよってな
114ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:25.85ID:gsAkNZ8Q0
>>35
だからチョッ早で改憲して、ベラルーシにロシアの核を配備可能ってことにしたんだろ
NATOアメリカ避けだよ
115ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:28.45ID:5gF8j1Kl0
アメリカの情報収集能力すげーな
ロシアのウクライナ侵攻もずっとやるって言い続けてたし、
どうやってんだろ?スパイ?
116ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:29.29ID:xP7/by1Z0
バシルーラ
117ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:31.26ID:yUj47aBh0
>>48
なんかこんなのあったね
118ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:31.54ID:lfBZ2cX/0
中台紛争に北朝鮮、日本が参戦してきたようなもの。これが戦争
119ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:36.40ID:tFv+4qVe0
プーチンはNATO加盟を断念させれば
すぐ兵を引くだろう
ウクライナ大統領と西側のプライドのために
ウクライナ人民が死ぬだけだぞ
120ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:41.50ID:sPRr27bH0
第三国が出てくるなら世界大戦だな
121ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:42.29ID:O2yufcw40
グルジアもといジョージアはどうすんだろ
たすけてタマちゃん
122ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:42.66ID:Z/vHO3pV0
ベラルーシも兵士のやる気はなさそう
123ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:43.08ID:zcGSZ6DZ0
ライブカメラ銃声鳴り始めた
124ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:43.27ID:4RiYyyVW0
ロシアの尻馬に乗っかるのは勝手だけど、世界から制裁されるリスクは大丈夫なの?
125ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:44.21ID:qicAutz70
>81
国民投票w 絶対ベラルーシ人は知らんと思う。
126ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:47.38ID:Iz0SSTbV0
たぶん空爆から入るからキエフから逃げたほうがいい
127ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:48.64ID:AnzgvW0n0
首脳会談するんじゃ無いのか?
128ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:50.10ID:Tq1C64Ft0
>>103
意味不明だよな
129ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:50.24ID:saC7inc60
ウクライナに何の恨みがあるの?
130ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:53.65ID:gajdZXrQ0
ベラルーシは実質属国だからな
逆らえん
属国になるという事はそういう事
お前ら良く覚えとけよ
131ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:07:58.81ID:C6xwlOQ90
いやSWIFT前の計画だろ?
今のロシアの現状見て
もう軍事加担は無理だろw
132ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:04.41ID:1MFU7yJJ0
>>20
NATO加盟国であり隣国や。なおかつ歴史的にロシアやベラルーシには怨み千万
133ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:04.55ID:8CAP/6Aa0
憲法改正とか言ってたし、ヤバい展開だ
マジで核使う気か
134ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:04.59ID:w6t0+2Vj0
飛び火くる誰が敵なん
135ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:05.34ID:QmGAkQnL0
ロシア人だろうがベラルーシ人だろうがウクライナに旅行したことある人も結構いたりするんだろな
そんなんやりにくいよ
136ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:08.54ID:lqt0FtDs0
原爆投下は3月5日
137ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:08.79ID:fpfdzHE/0
NATO
さすがに介入するんかな
2国相手にきついだろ
138ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:10.07ID:dFFbFhou0
ロシア軍に残虐なことをやらせると批判が大きいから、
それをベラルーシ軍にやらせるってことだろ


プーチンはほんと策士だわ
139ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:10.59ID:Xv02t3IQ0
いい加減アメリカの楽劇戦闘機で一掃して!
140ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:10.71ID:00T/Voot0
交渉決裂、見せしめに核を持たない民主主義国に1発ぶちこむだろう。と予想。
141ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:12.64ID:5HcNYYaZ0
最初からグルじゃなかったのかw
142ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:13.44ID:Esbt98JK0
はいベラルーシが1番アホ
143ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:13.64ID:wwGuSIbD0
会談が怪談になってんじゃねーかw
144ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:14.06ID:XsQxBQ4i0
更地候補が増えたな
145ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:15.42ID:9ZC8m5tf0
会談なんか罠だろ殲滅作戦の口実
146ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:17.05ID:xP7/by1Z0
もう終わりだのねこの世界
147ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:19.73ID:GfdZOCQp0
むしろロシアから離れるチャンスだろ
148ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:20.67ID:Qnjpoa+/0
>>102
虎穴にいらずんば
149ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:21.17ID:O3XDnaU40
その間に中露は日本を攻略するんじゃ
150ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:21.45ID:Rn7OU/bF0
第三次世界大戦はじまるん?
151ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:21.52ID:ktRAJdPn0
だから核配備させたんか
NATOあたりが手を出さないように
152ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:21.79ID:CTuaB9450
侵略しに行って手こずってるから応援を呼ぶ って、無様だな〜
153ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:25.10ID:3DqtKl3j0
ナチスと一緒にソ連攻略に参戦したルーマニア軍くらい頼りになりそうだな
154ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:25.88ID:Pt74gcCo0
>>103
人道を外れたロシアならやりかねない。
155ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:27.20ID:g+Z13rsY0
盛り上がってまいりました✨
156ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:27.93ID:ADWKviNe0
これ元寇のときの朝鮮ってかんじだな・・
157ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:29.81ID:nuRMttY90
ベラルーシ乗っかってるな
158ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:31.24ID:URV2dWvD0
ポーランドがベラルーシに殴り込みかけそう
159ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:31.41ID:tEP1OkkN0
ベラルーシでの核配置も確定的なんだろうな
160ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:31.97ID:KDQ/ZLQ80
あのアホ大統領のとこか
161ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:32.01ID:Gow9X8B80
ベラルーシはロシアと一蓮托生だからな
やるしかない
生か死か
162ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:34.46ID:TJU9n0zG0
ジョン・ベラルーシ
163ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:38.97ID:Pn2kKbLa0
ガンダム 25話で例えて説明してくれ
164ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:39.18ID:xP7/by1Z0
第三次世界大戦勃発や!
165ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:41.24ID:V7hf9AOa0
どんどん事態が大きくなっていくな
166ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:44.54ID:VpNLxJtd0
ベラルーシが出てくるならNATO介入してやれよ
167ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:49.19ID:AlGNbhAL0
自分、アナルセックスの経験がほとんど無くて
ウケなのかタチなのかはっきりしない。

ただ、アナルにちんぽを押し当てられると、なんか気持ちよくて
入れられたいって気持ちになるのだけど、これってウケの素質
あるのかな?
168ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:49.33ID:VIkaKJaN0
おいおいウクライナとの交渉どうした!?
攻め込むのかよクソ国家だな
169ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:50.73ID:N54sRqnU0
ずるずる長引くのはよくない
核で一気に終わらせよう
170ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:51.41ID:rvXyds/50
>>48
ポーランドが亡命を受け入れたんだよね
今回のウクライナ支援の本気度といいポーランドを見直したわ
171ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:52.74ID:MvqyPJgf0
階段は罠だったな…
172ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:54.74ID:FZlYUQjF0
大喜利だぞ、こんなベラルーシは嫌だ
はい、どーぞ
173ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:55.25ID:t+zw3h7Y0
ベラはどんな言い分で参戦するん?
174ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:56.08ID:wcLor/Ch0
ロシア軍ですらポンコツだったのに、ベラルーシ軍大丈夫なんか?
175ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:57.23ID:X0Lj+vwn0
つーか陸上部隊いくら投入してもドローンとジャベリンの餌食やがな…

西側の支援で航空部隊も入ったし
176ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:57.23ID:oz/tNpjH0
軍部にクーデター起こさせちゃえよ
ロシアよりちょろいだろ
177ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:57.79ID:nUiTNLdC0
>>102
ベラルーシは使役される尖兵だぞ
178ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:08:59.76ID:r0jbMMr20
停戦交渉は嘘でした 
179ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:01.48ID:hf6kGuFk0
え?停戦交渉する場所じゃなかった?
煽ってるやん
180ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:01.46ID:qwxf9a450
>>113
おごる源氏は久しからずってな
181ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:02.20ID:dxhELSZL0
>>1
プーチンとルカシェンコいっぺんに処分できそうで良かったじゃん(笑)
182ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:04.72ID:uMYuJw+00
ロシアの傀儡か。
183ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:08.16ID:mk7kDsWW0
>>1
え?は?
停戦協定はどうなったん?
184ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:10.53ID:ugLSbiK60
ベラルーシってどこだっけってなったけど首相見てこいつたしか犯罪者だ!と思い出したw
185ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:10.85ID:9m/SIdwZ0
>>14
その1年で、できる限りの善行をした方がいいと思う
マジに
死んでからでは人のために何かしてあげる事はできない
186ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:12.59ID:pftb+3us0
タイムリミットはあと4日。
パラリンピックではない。
日本がシンギュラリティを起こす。
武張ることしか知らん蛮族どもからテクノロジーを没収し、歴史の波で漂白する。
187ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:12.77ID:2p8WTmTI0
この期に及んで流石にアホだとは思うが
日本と朝鮮のような関係ならあー、ねって感じ
188ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:15.45ID:C0xY2GgA0
ミンスクを灰にしてやれ
189ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:15.45ID:jN4SdrHB0
ところでベラルーシって強いの?
190ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:16.92ID:GgOOaxon0
ポーランド動く?
191ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:17.19ID:CXIvZpEi0
もう今の状況だとプーチンは引けないだろ
準備も相当してただろうし
192ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:17.55ID:utcQAkrH0
は?
193ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:18.03ID:ofzBz3za0
>>113
プーチンメス落ちとか見たくねぇ
194ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:19.48ID:HVshgblk0
はあ?
195ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:22.33ID:R+Yr95SG0
早く始めて下さい?こっちは忙しいのですよ
196ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:23.34ID:zBI03aHi0
停戦交渉決裂で戦術核をウクライナに打ち込むんだろうな。あっ打つのはベラルーシですw(ベラルーシ憲法改正済)
197ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:23.49ID:dFFbFhou0
ベラルーシは、世界史的にいえば、元に占領された高麗みたいなもの


元の命令に逆らえるわけがない
198ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:24.15ID:WaeCUQho0
マジで収拾が付かなくなってきた
199ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:27.90ID:PbsBHSaZ0
ポーランドが
NATOマン助けてー!ルカシェンコ怪人やっつけて!と言ったらどうなるんこれ。
200ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:28.52ID:gbFCNgoh0
交渉にいった人は、ここでお待ちくださいと軟禁されて、その間に部隊移動とか侵略準備を粛々と進めてるんだよな
201ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:30.81ID:2ROAl6I30
こういう情報もある

佐野美代子いわく
ウクライナはdeepステートが自分たちのために作ったような国です。
人身売買、武器な麻薬の密輸、資金洗浄など好き勝手をしてきました。
豊富な天然資源もあります。そして、売電やクリントンの資金源であり、多くの政治家を買収しました。

ウクライナDSはトランプ大統領が攻撃するわけにはいきませんでしたので、プーチンがその役を担っているのです。
攻撃と言ってもDSの基地を爆破しているだけです。
世界中ににばら撒く予定だった生物兵器の研究所とかです。
そして、プーチンはそこの人々を解放しているのです。

すべて計画通り。
ウクライナの下はすごいトンネルがあります。子供たちや人身売買の震源地です。

最終戦争です。

皆様も大いに関係してください。

若い兵士が人類解放のために命を落としています。

地下基地に子供救出に行った200名の特殊部隊が全員
罠にかかって地下で爆破されて命を落としました。

傍観するのではなく、全ての人が立ち上がるべきです。
202ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:31.86ID:fpfdzHE/0
ベラルーシに参加させて核撃たす気か
姑息よのお
203ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:32.00ID:1S70fB4g0
ベラルーシとウクライナは元々友好国、兄弟国じゃないのか?
204ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:32.09ID:NAQycY3d0
>>173
義を見て助太刀いたす!
205ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:32.66ID:tFv+4qVe0
>>129
NATO加盟
NATO軍施設をウクライナに設置
ロシアにしてみれば
首元にナイフ突き立てられる行為
プーチンはシンプルよ
ウクライナ大統領がヒーロー気取りで
プーチンを怒らせただけ
206ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:33.85ID:dKaR4ypW0
>>131
プーチンに言われたらやるしかない
207ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:34.17ID:f610TuH40
ベラルーシが逝ってウクライナと共に西側につく
わかりやすい展開になるな
208ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:35.68ID:G/e8Od6m0
コロナ渦中の世界大戦か
令和マジでクソだわ
209ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:42.04ID:DmfeX4H70
ベラルーシがロシアを支援するために派兵したらしいけど、停戦交渉の件はどうなるんだ?
ベラルーシ国境で交渉開始したらしいけど
ゼレンスキーの身の安全がヤバいだろ
210ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:42.24ID:7AixB86P0
これで中国が動いたら第三次大戦が始まるな

いや、もしかしたらインドかもしれないな
211ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:43.20ID:5BH81AON0
>>7
ろくでなしブルースで言えば葛西くらいかな
212ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:44.66ID:o90xXW1f0
プーチン 「ルカシェンコ何もたもたしとんだ。突っ込め」
213ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:45.15ID:R4Bnt35Y0
>>77
平時はどんな感じなの?
今はイケメンで発言力凄くて男らしくてカリスマ性あるようにしか見えないけど
戦争がないと急にダメな大統領になるの?
214ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:46.22ID:pj2R1d5n0
アメリカのサヨク側のキチガイがトランプに言う
「ロシアの売春婦とセックスして放尿してるビデオ撮られてプーチンに弱み握られてる」
「ロシアに選挙協力してもらって不正に大統領になった」
っていうのを本当にやってるのがルカシェンコだし
215ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:46.31ID:plsxarfx0
うさん臭いヒゲ野郎は晒し首だ
216ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:46.34ID:k7On4i+O0
戦火が広がってきたな
217ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:46.96ID:zm81sGbf0
自分じゃよう撃たんからベラルーシに核を使わす気じゃ…
218ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:48.40ID:mZUsbu2r0
ウクライナ、ロシアの情勢を調べたら一方的にウクライナ善、ロシア悪とは出来ないし、双方の大統領に責任がある。冷静にゼレンスキーは市民を強制的に巻き込んで、外国人部隊まで編成して巻き込んで一緒に闘おうって大統領はやばすぎ
219ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:49.68ID:OfIBIvkR0
>>13
そうだな
220ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:49.79ID:mkl+5K8p0
世界大戦だな
221ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:50.68ID:xki/4UIv0
ロシア「時間稼ぎご苦労であった あとは頼んだ」
222ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:56.52ID:9OT4OpXm0
まともな装備あるの?
223ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:58.38ID:28thpuUq0
ベラルーシと橋下徹は空気を読み違えたな。
224ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:58.49ID:Gow9X8B80
参戦したらもうこの戦争は止まらない
ロシア滅亡まで
225ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:09:58.98ID:7VALaE7H0
レッドチームは引くことを知らないからな
226ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:00.34ID:wasvboxb0
ヘタリアではヤンデレ妹キャラだったな
227ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:01.54ID:Z/vHO3pV0
停戦交渉する場の国が参戦はさすがに舐めすぎ
228ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:02.30ID:VBbZerW60
>>135
ソ連崩壊後に生まれ育った30代中盤より下はみんな厭戦ムード
229ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:02.36ID:BYbPX8vd0
なんでベラルーシが絡むとNATOが出てくるの?
230ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:02.43ID:w6t0+2Vj0
スマホ没収で動きがわかりませんどこからくるいつ
231ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:05.31ID:byb4gnJi0
>>8
さすがに便乗のシナリオも考えてほしい
232ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:05.86ID:Livi31wl0
プーチンのマトリョーシカ開けたらルカシェンコが出て来た!

次は何が出るかな?
233ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:06.38ID:MfFOxGgr0
なんなんだ
さらにバカが加わって状況悪化させるのか
234ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:06.66ID:c7HHk22I0
紛争の火種が次々に炎に変わっていくんだよね
このままだと欧州はNATO vs ロシア連邦の全面戦争に発展しかねないね
この機に乗じて中東、東アジア、アフリカでも他国へ侵攻する国家が現れるかもしれない
235ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:07.55ID:1loRCgo40
コイツら滅茶苦茶つおかったりして(´・ω・`)
236ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:11.23ID:ei0WMVOd0
なんてやつらだwww
237ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:12.90ID:2jcHVg+z0
民間への攻撃は全部ベラルーシのせいにする予定
238ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:14.76ID:DLXNS2Ua0
ロシアヘイがやる気ないから
DQNベラルーシ兵に
大量殺戮をやらせる気だな
239ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:15.72ID:SYETnl400
ロシアの指示やろ。ウクライナに想定以下の損害しかだせなかったから、「ベラルーシも参戦したらお前の国やばいことになるよ?ロシアの要求を呑め」って事。
240ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:16.21ID:FuevOEpJ0
核攻撃は秒読みだね
キエフが消え府・・・
241ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:18.18ID:Ey9z6hcq0
>>115
無人偵察機飛んでいる。 衛星もずっと監視している
おそらく、国境付近にベラルーシ軍集結しているの
見ているんじゃない
242ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:18.83ID:J7ei3eps0
ベラルーシの美少女
買って応援(*´д`*)

【速報】 ベラルーシ、数時間以内にウクライナに軍事侵攻を開始 (米政府当局者ほか)  ★2  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
243ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:18.77ID:tmnMqMCF0
>>152
汚れ仕事は子分にやらすってことだな
虐殺略奪なんでもありになりそう
244ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:19.35ID:TCyHe75k0
>>113
プーチンは沖縄サミットで2000円札に
源氏物語が描かれてたのを見て
思いっきりディスってたから内容は知ってるで
245ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:20.10ID:UsqN5gHF0
>>81
では実際にロシアの核兵器が配備される前にベラルーシを核の炎で焼き尽くすべきだろうな
今ならまだ間に合う

この機を逸すると今後50年は国際社会に遺恨を残すぞ
246ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:22.03ID:qicAutz70
同志ルカシェンコよ。突撃命令だ。
247ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:23.44ID:Dm1exNCn0
まあ傀儡だからなそりゃ後詰めは出すだろわかりきってるから動きマークされてた訳だし
しかし兵士は畑から思考のままだなロシアw
248ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:24.03ID:9wofKZGT0
いい加減西側も動かんとな
249ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:25.99ID:DXSHKTmp0
あれ
そういやベラルーシってNATO加盟国じゃ…
250ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:26.81ID:h2M+3cIO0
もうむちゃくちゃだなw
各国も義勇兵がいくことをわざわざ承認するっていって実質推奨してるし
ウクライナも当面戦い続けるだろう
泥沼ってレベルじゃなくなったな
251ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:28.81ID:XyWz8pAP0
あのチョビヒゲも本当にどうしようもないな
252ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:30.63ID:C6zx/mnB0
は?停戦交渉は?
253ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:30.79ID:Av/frWaf0
ベラルーシが弱ったところをロシアが吸収
254ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:31.15ID:ZoPGh5Bt0
ベルラーシも憲法改正速攻して核装備することなったから
これでもうNATOもベルラーシに手だし出来ないだろう?
255ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:35.12ID:UVNZ4mTR0
DS間では28日には共有されてたと思う。
日経が0時に外資がすっぽ抜けるおかしな動き。
256ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:36.04ID:PimbnycF0
こうして属国すら捨て駒にします
道を誤れば現在のベラルーシは将来のウクライナの姿かもしれませんねw
257ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:39.24ID:4M3/Ms/u0
ロシア「停戦交渉しようず」
アメリカ「やだお」
258ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:40.66ID:KhBmvg0Q0
>>102
むしろ自らハマグリに…
259ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:40.75ID:Div2HRaA0
え?大義は何?
260ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:43.58ID:/l/cjr2L0
>>13
ウクライナ側の使節団への脅しとかもあるのか
261ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:44.55ID:h84iSYAk0
ベラルーシ潰しとけ納豆
262ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:44.57ID:RLWUJmT30
スネ夫みたいな奴だなベラルーシは
263ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:46.06ID:K7hdOP5R0
世界大戦やんけ。
ベラルーシええのかそれで。
264ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:51.41ID:uTVU6ODV0
アメリカの情報が一番正確だ。CIAが現地に潜入してるからな。
265ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:51.69ID:Pm1i6TJw0
明智光コフ「今プーチン討ったらワイの天下やないか!」
266ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:54.94ID:QGUMh/1T0
これで中国が後方支援を表明したら世界第三次大戦確定
267ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:55.10ID:wObPGrNd0
え、これ本当なの?
268ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:55.86ID:DyoMHyTW0
蛆ミール悪いやっちゃ
269ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:55.90ID:GiWXEN9I0
ロシアには躊躇するけど
ベラルーシなんかには国際社会も遠慮しないと思うがいいのか
270ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:56.08ID:w6t0+2Vj0
戦車配置完了します
271ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:57.77ID:kQZ2whir0
北方領土どころか樺太もとれるチャンス
272ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:58.56ID:sKo6FebG0
アメリカどっから情報取ってんだろ?
やっぱスパイかね?
273ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:58.75ID:X8kJTfIz0
核使う気まんまんじゃないですか
274ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:10:59.27ID:Jja9+umG0
これはまったく予測できなかったw
275ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:00.42ID:KuLZO2g60
>>156
しかも朝鮮軍の方が残忍だったという
276ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:00.77ID:00T/Voot0
第3次が始まったら日本は島国だから実験台になるだろう。いろんな敵国から核を撃ち込まれる可能性が極めて高い。
戦争反対
277ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:01.44ID:xMqXxgNj0
これベラルーシは容赦なく絨毯爆撃するぞ
ベラルーシとウクライナは元々険悪
278ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:01.99ID:jYmh9gnv0
ベラルーシの軍人はルカシェンコの為に死なたくないだろうな
279ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:05.01ID:X0Lj+vwn0
ベラルーシが核撃ったらNATO参戦不可避やろねぇ…トルコあたり喜んで動きそう
280ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:05.23ID:Asr43JJw0
他国が協力するな!核撃つぞ!とか言ってたのにベラルーシに攻撃させるんかい
281ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:05.68ID:8/102UV/0
ポーランドとか失地回復で動きそう
282ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:05.75ID:dc+MX1qx0
そのまま
調子こいて
ポーランド🇵🇱に攻め入ってほしい

そしたら
NATOが全面的に参戦する口実になる
ぬるぽ
283ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:09.30ID:8EPr8lRR0
第三次世界大戦確定やん
284ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:09.43ID:KwIXfbFi0
ルカちんこ&プーチン子「キエフうどんに食べに来ました

ポーランド、エストニア、スエーデン
ドイツ、アメリカ、イギリス、
「そういうことなら、
俺たちもキエフラーメン食べてもいいの??
ねえ?ねえ?
285ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:10.09ID:Z/vHO3pV0
>>222
ワークマンで大体揃う
286ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:10.95ID:MSRaCXoc0
停戦交渉とは
287ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:11.10ID:Q+fOzIoH0
こうなるのが目に見えてる
ドローン無双

288ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:14.69ID:0Uxb1xOz0
ベラルーシとウクライナどっちが先に潰れるかな
289ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:16.12ID:7WjD1DcJ0
>>242
本当に美少女だった
290ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:16.21ID:tFwLVbAo0
>>1
は?

ベラルーシが参戦する理由は?

どう理屈つけんの?
291ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:17.86ID:PQeIl9nN0
>>170
W杯予選プレーオフ代表戦拒否もあるよ!
292ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:18.64ID:iiEHn1QL0
え?交渉の話はどうなったの
293ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:18.61ID:Gow9X8B80
>>242
ベラルーシを応援します
294ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:22.33ID:ktRAJdPn0
>>218
最初からNATO加盟しないって言っとけばこうならなかったってのは分かるけど…うーん…
295ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:22.84ID:HjlB/pnL0
織田信長の尾張統一(旧ソ連内戦)と思えばええやんと思ったら、
柴咲コウのおんな城主直虎を思い出した。
近隣の武田、今川、斎藤なんかに揺さぶられまくり。
どうなるんやろなぁ・・・
296ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:24.48ID:iS/GaFy20
赤紙だけは勘弁してくれ
297ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:25.22ID:gsAkNZ8Q0
>>193
ライドンクイーンだよ
騎乗位で中国のプーさん乗りこなすよ
298ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:28.10ID:Cj7CZyF50
この手の子ボスクラスのやる気って厄介なんよなw
299ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:28.25ID:FLMCHjqv0
交渉決裂したらいよいよベラルーシ軍がキエフに戦術核を使用か
300ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:28.52ID:zFP4M8n+0
ベラルーシが参戦したとなると、EUが受ける衝撃度もかなり大きくなるな。。これはEUとの戦争に発展するかも知れない。そうなると中国とインドといった第3国も絡んできそうだな。
301ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:29.16ID:/9BoeRJe0
ウクライナの代表団が現れたらその場で拘束する構えだな
302ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:31.42ID:oqTCSpua0
これ西側からロシアへ見せしめも含めてフルボッコにさらるんじゃないの?
303ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:32.70ID:5BH81AON0
>>242
これはプーチンが悪い。ウクライナに負けたからベラルーシに泣きついたと歴史の教科書に載るだろう
304ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:32.75ID:o90xXW1f0
家康みてえなプーチン大嫌い
305ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:33.51ID:NAQycY3d0
次は北の黒電話来るかな?
306ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:33.77ID:pdvfSSbW0
もう止めろよ
一時勝ってもそのまま勝ちが許されるはずないだろ
307ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:34.03ID:Iz0SSTbV0
ベラル−シと言ってるだけでトス1装備したロシア軍だろ
無茶苦茶な武器使ってくるだろうね
308ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:37.47ID:GzMggpey0
 
ベラルーシ国民はこの隙に
反ルカシェンコの暴動を起こすべき ><
309ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:38.32ID:aJzrhfhw0
>>152
それは違うベラルーシはロシアに逆らえないから
ヤクザのロシアが動くとSWIFTとか制裁が痛いから手下の半グレに拳銃持たせた感じ
310ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:41.88ID:B6iLOgby0
ウクライナ人にとってベラルーシへの国民感情どんなもんだろうな
隣国というのはいろいろふくざつだからね
ウクライナ人の国民感情に与える影響次第でロシアに逆効果も考えられるが
311ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:42.62ID:xV1giki20
いくら核武装しても、持久戦となれば西側には勝てないぞ
312ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:43.01ID:gajdZXrQ0
ウクライナ
キエフの東西で河川あるから
ここで分割統治されるかもな
キエフの壁が造られる
313ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:43.93ID:cPm4kWcc0
>>242
美人過ぎておちんちん勃たん
314ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:45.04ID:oF44jRGP0
>>96
中国の代理のロシアの代理のベラルーシ
315ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:45.63ID:DCwaa77h0
ベラルーシでクーデターもあんじゃね?
ルカシェンコがどのくらい軍を掌握してるか知らんが。
316ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:46.61ID:dFFbFhou0
>>203
旧ソ連は、自国内で反乱が起きた場合は、他の構成国に出兵させて押さえつける

それがロシアの歴史的手段
317ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:48.31ID:7pyZag7U0
もちろん、ロシアの侵攻をチャーハンとほざいてた連中は、このニュースも信じないんだよな?w
318ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:50.28ID:JDZhqmda0
ウクライナは治安悪いから滅んでもいいよ 旅行者を刺したり刺されたりゴミしかいねー
319ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:50.50ID:suDx98Eh0
ウクライナを見捨てる偽善国のレッテル貼られますよ
320ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:53.32ID:OpPmCsj10
あれ?停戦協議の仲介したのルカシェンコだったよね。ゼレンスキーがルカと話したとかなんとか
321ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:53.61ID:xzCbtgWI0
交渉どうなってんのよ
国境付近でやんじゃねーの?
もうムチャクチャやん
322ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:57.63ID:r0jbMMr20
核打たれる前にベラルーシ落とすしかないだろ 
323ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:59.38ID:Rn+l9NO10
停戦交渉中に進軍して草
もうめちゃくちゃやプーチン
324ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:11:59.63ID:zq2+LnTN0
勝ち戦の兵は死にたく無いモンだ
前田慶次郎 
325ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:04.30ID:UVNZ4mTR0
やってまいりました、伝統の「代理戦争」
326ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:04.93ID:jN4SdrHB0
>>272
多分斥候を沢山派遣してる
327ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:05.03ID:GTX2epg60
>>312
北朝鮮と韓国かよ
328ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:07.25ID:LUaa1AhR0
独裁者が勝つか
ロシア国民の良心が革命を起こすのか
映画化待った無しの展開だなw
329ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:08.03ID:IxsvRKSo0
核をちらつかせながら世界を牽制し
核をちらつかせながらベラルーシのケツを叩き
核をちらつかせながらウクライナに侵攻する鬼畜がいるらしい
330ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:08.22ID:3C6dmXDm0
交渉場所はベラルーシとウクライナの国境
331ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:09.95ID:IeDJ7PxS0
大国のコバンザメ軍を置いてるような国は信用できない
332ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:10.53ID:pxsCGV6o0
>>269
圧倒的に叩き潰されて終わりだよな
何を血迷ってるのか
333ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:11.35ID:UCki8FhD0
人間いろんなやつがいるからな
俺もどっちかいうと

考え方は中国 ロシア 北朝鮮 ベラルーシあたりっぽい
334ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:13.17ID:ZJbggwkj0
>>272
そりゃいるだろw
335ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:16.78ID:TCyHe75k0
プーチン一人をちょん切れば終わりだと思うねんけどな
独裁政治ってどんな不自由やねん…
336ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:19.34ID:o90xXW1f0
ウクライナ側の真田丸はよ
337ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:20.49ID:LtwddzZw0
ベラルーシュにロシアの核が配備されるとしてその核は自衛の為なのか、もしくはウクライナに使用するためなのか・・・
338ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:21.02ID:esFPvVas0
笑笑

お前ら、今までありがとな
ここしか居場所なかったし、楽しかったよ

次は荒れ果てた荒野に咲く一輪の花になりたい
そして、また、命芽吹く豊かな大地を作る礎になるんだ
339ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:21.93ID:tFwLVbAo0
>>1



交渉を有利に進めるための情報だろうな
340ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:26.72ID:G9v6gtYE0
命はってドンパチやってる人に
経済制裁なんて
341ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:29.27ID:O4tSJu/70
これは衝撃やなぁ
どんどん悪い方向に進んで行ってるな
ということは、最悪核兵器も
342ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:29.92ID:jVDJEWm00
【悲報】日本人、飽きる

トレンドランキング13:02時点


千葉県南部の看護系学校
バーチャルスクールアイドル
ポケモン最新作
ロシア支援
えん戦気分
紅茶花伝
シルフ
永世中立国
伝説って
マスターコイン
ロシアルーブル
Dappi
しいたけ占い
メタップス
中央区役所
フェイク動画
木村太郎
ランファ
新和田トンネル
ジョーズ2
カーボンニュートラル
ロマチェンコ
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット
ロシアへの制裁の参加パートナー32カ国
YOASOBI
南足柄市
SAG
ホゲータ
ラパンパラ
あつ森カーニバル
343ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:30.54ID:dxhELSZL0
>>238
ベラルーシ兵だってやる気ねーぞ?
なんでキチガイ独裁者のために命賭けなあかんねん(笑)
344ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:31.43ID:YwDG9M+f0
ロシアの働きかけだな
やる事が汚い
345ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:31.48ID:P+M3ALj80
>>119
非武装とゼレンスキー退陣までセットやで
プーチンに感情移入するのはやめとけ
もう狂ってる
346ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:32.83ID:+EppiKHv0
>>50
核で恫喝した時点で世界大戦やと思うわ
そして打つ打つ詐欺で根性ないからベラルーシに打たせると
そんなので責任回避出来ると思ってるならプーチンやばい
347ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:33.00ID:EQ24CV0e0
激おこプーチンきたあああああ
348ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:34.05ID:dmsFtcrK0
おいおい

なにが東部の住民保護だ

ただの侵略戦争じゃないか
349ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:34.89ID:w6t0+2Vj0
後方支援ロシア怖
350ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:34.99ID:4aa3vMkj0
>>211
もっと他ので例えて!
351ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:35.48ID:u4AVMRCV0
ベラルーシ参戦の大義はなんぞ
352ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:38.17ID:DCNOt1Nv0
>>1
しかし余計なことを…
俺のeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)がやばくなったら
どうしてくれるんだ?
353ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:39.54ID:PXmYE2V00
動くのか!
354ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:39.88ID:Dyl8ch2l0
>>323
アメリカも停戦前日の夜まで日本を空爆してたからアリよ
355ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:40.96ID:B/AJ27TO0
参戦キターーーーーーーーーーーーーーー
356ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:40.79ID:qicAutz70
>229
ベラルーシは以前よりシリア難民をポーランドに流すなどの針で突くような姑息なことしてるから激おこMAX
357ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:42.01ID:Ay6Oaghy0
ていうか最初からロシアもベラルーシにやらせればよかったのに
そうすれば西側からこんな支援なかっただろ
358ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:43.09ID:XpyA3XVu0
ロシアの属国だからしゃーない
ジャイアンとスネ夫みたいなもの
359ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:44.75ID:EyMElne50
これ自発なのかロシア発なのかで今後が大きく変わるな
どっちにしろウクライナ側に天秤は傾くだろうけど
360ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:47.28ID:dc+MX1qx0
ベラルーシが
ポーランドを引き込んNATO動く
ついに第三次世界大戦がはじまる
361ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:47.56ID:O9CadH0b0
さあ盛り上がってきました
これで停戦交渉は確実に終わったな
362ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:48.35ID:DyoMHyTW0
>>7
ロシア6位
(日本9位)
ウクライナ40位 (ロシアの10分の1くらいの戦力)
ベラルーシ79位

大勢には影響ないレベルじゃね
363ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:49.22ID:tFwLVbAo0
>>321
まだ始まってない
364ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:53.19ID:+C+m0g160
ベラルーシかベラルー市だとばかり思ってた。
365ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:53.97ID:FhEgobIk0
ベラルーシの国民投票なんてあってないようなもの
ついに露中を倒す時が来たんだ
おそらくこの世界に春は来ない
核の冬が来る
366ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:56.84ID:Gow9X8B80
これさ
世界大戦の流れだよね
367ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:57.20ID:C0x9s6pF0
>>213
というよりバイデンにそそのかされてやってたことが表に出ちゃう気はするな
まあそれはここで勝っても負けても一緒かも知れんが
368ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:57.35ID:GrIdSppu0
>>282
ガッ
369ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:12:59.20ID:oO4gHAJ90
なんかベラルーシが1番被害でそう…
370ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:01.50ID:rvXyds/50
>>291
ポーランド格好いいわ
371ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:01.59ID:KxLiXknO0
中国はこれにも理解かな
372ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:02.11ID:81k0afjy0
>>13
たぶん交渉を有利にするためのブラフだろうけど。プーチンの場合は本当にやるからな。
373ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:02.11ID:VpNLxJtd0
>>333
早く死んでほしいー
374ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:02.68ID:OnW1Dba70
ロシア「停戦の話しようか」
ベラルーシ「ウチとはしてないから進軍な」


腹立ってきた
375ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:02.81ID:oOPRsoLu0
>>37
地上に着く前に無力化するよ
376ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:04.07ID:sbw+nv6t0
>>321
ロシアは、ベラルーシで交渉させろ
ウクライナは、いやいや敵国ベラルーシで交渉とかありえないってなってる

交渉場所がそもそも決まらんっていうw
377ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:05.99ID:qHKnRRKE0
>>63
そんな役割冗談じゃなかろうにな
どうなるか見てみて考え直すことを提案するはw
378ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:09.18ID:W60n5UB30
チルノ原発石棺
ベラルーシ方面に穴があいている。
毎時800〜1200シーベルト
ロシア隠している。
379ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:12.69ID:q1cgt2Rn0
停戦交渉する場の国が宣戦布告w
ひでぇ話だな
380ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:13.14ID:cpLG5ESj0
ベラルーシなんて経済制裁されたらすぐ終わるんじゃね?
381ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:13.22ID:dFFbFhou0
>>290
そんなもの、どうとでもなるだろ


「自国民保護」でいいんだよ
382ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:13.45ID:03okERYW0
特攻隊長ベラルーシ「ヘイッ親分!鉄砲玉としていってきやす!」
383ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:13.98ID:4fnxO97s0
>>320
つまり嘘だったと。

今国連臨時総会やってんのにええんかね、こんな悪どいことやって。ロシアとベラルーシの評判がますます落ちる?
384ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:14.64ID:MvqyPJgf0
>>338
楽しかったぜ
また来世な
385ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:15.46ID:UUiCD13B0
まあ朝鮮戦争やベトナム戦争みたいに戦場が一国(ウクライナ)だけならダラダラ続けて停戦やな
まあ軍事大国間のガス抜きみたいなもんや
ウクライナはかわいそうやけど
386ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:15.47ID:UIbaq4ZO0
>>331
コバンザメ軍の独裁者、一族に権力与えれば最強になるよ、支持率とかいらないし酒池肉林は保証される
387ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:17.07ID:K3DWHZLh0
ウクライナ侵攻はイスラムに近づくためか
イスラムに火が付いたら大変だ
388ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:17.79ID:OZisYx8F0
正直ペラルーシが参戦したらウクライナはやばいな
389ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:17.95ID:iiEHn1QL0
軍の統制取れてなかったりw
390ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:18.54ID:ZD/urGpY0
>>113
彼はきっと人気者になれたんだろうねw
391ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:21.08ID:uTVU6ODV0
>>241
CIAが暗躍してる
392ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:22.66ID:jnaO6ezQ0
若い衆も大変だな w
393ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:23.64ID:52uq+5g30
交渉中に侵攻するつもりか何て奴らだ
394ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:24.95ID:NAQycY3d0
>>312
そんな中途半端なことしませんよ
395ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:27.61ID:5BH81AON0
>>350
ワンパンマンで例えたらジェノスくらい
396ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:28.70ID:dmsFtcrK0
ロシアに正義なんかこれまったくないな
397ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:28.73ID:qxXjLMH30
なんでウクライナはベラルーシ国境で交渉するの?
敵国民(軍服を着ていないスパイ)だから即刻射殺。
398ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:30.56ID:poXEQexX0
今朝空挺兵を載せたIl-76がベラルーシ南部の空港を出てるからもう侵攻は開始されてると思う
399ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:31.04ID:uxNlRENi0
空爆始まったらどうするんゼレンスキー
400ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:32.25ID:xMqXxgNj0
>>346
それでも残念ながら国際法上は、ロシアが撃ったとは言えない
401ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:32.54ID:GTX2epg60
これから難民の大移動で日本は受け皿になるか
それともロシアと交戦するか
402ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:33.98ID:6F6w2dkn0
ロシアがベラルーシ軍を使う理由は何だろうね

単に損耗が多くて正規軍に限界が来たのか
国際世論に非難されるような戦い方をさせるのか
403ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:34.52ID:WaeCUQho0
>>263
ルカシェンコもそろそろ寿命が近いからな
お友達のプーチンと一緒に世界征服の夢が見たいねん
404ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:35.38ID:dxhELSZL0
>>323
老人性痴ほう症なんやししゃーない(笑)
405ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:35.44ID:oIjQ8Zuj0
アメリカが上空から監視した情報をウクライナの大統領にこっそり流してるんだろうな
406ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:36.10ID:gsAkNZ8Q0
>>332
だからロシアの核配備するってことにしたんだろ
407ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:36.10ID:rSgjbo590
部薇流ー市
408ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:37.52ID:PbsBHSaZ0
>>300
中国は今回は西側に乗りそう。
もう国際社会ではロシアとベラルーシが完全悪者で勝ち目見えないのにロシアに乗る手は無いだろ。
今もロシアを手放しで賞賛してる訳でも無いし。多分勝ち馬の方に乗ると思う。
409ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:38.87ID:I6exfqnW0
>>357
ベラルーシが侵攻する大義名分あるの?
410ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:39.14ID:vlBs5ohV0
大国なんだから自分でなんとかしなさいよ
411ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:40.41ID:U1do8o4l0
>>318
その理屈ならお前ら在日の多いエリアはどうなる?
412ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:42.70ID:rDTOOxbW0
アメリカが裏から参加してるから空挺乗せた輸送機もアメリカからの情報でまた撃ち落とされそう
413ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:43.59ID:xP7/by1Z0
キングダムで言うと今どこ?
414ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:44.09ID:GUe5g+Yx0
これさ、グルジアもロシアの手下なんでしょ?
もうメチャクチャになるよ?プーチン人生をかけた大勝負だから全世界をかけてくるから
415ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:44.25ID:EVVekLp40
>>1
はあ?
プーチンのケツどれだけ舐めるねん
416ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:48.75ID:FuctPx3Z0
ベラルーシも反対派との内戦になるんじゃないの
417ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:49.87ID:PL7ww6Vw0
NATOとアメリカでベラルーシに対してお互いどの兵器で実験するか話し合いしおわっていそう
ベラルーシなら遠慮なく潰せる
418ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:50.44ID:N3o6YTwo0
歴史の教科書に載るんだろな
共通試験対策に追加必須だわ
419ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:52.21ID:ZRWxJW8c0
今回は開戦前からアメリカは大盤振る舞いだな
普通なら出さない軍事情報をだしまくり
売電はヘタレだけどこの侵攻抑止に向けた姿勢だけは評価できる
420ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:52.51ID:WTOUlFm+0
どちらにせよロシアの後ろ楯無くなったらルカシェンコも終わりだからな
421ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:53.75ID:m2rN3ZHA0
なぁ〜にぃ〜!?ロシア側に参加とな!?
422ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:53.98ID:5srk9VQK0
こんなんやったらEU黙ってられないだろうに
423ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:54.25ID:xzCbtgWI0
ロシア国民は今が自由を手に入れるチャンスだ
立ち上がれよ
プーチン引きずり下ろせ
424ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:56.70ID:S/2ajutW0
ロシアとともに制裁されて全世界の敵になろうというのか
国の崩壊だぞ
そもそもロシアの属国で単独での主権もないだろうが
425ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:56.84ID:tEP1OkkN0
NATOは意気揚々とベラルーシをボコる
ロシアはしゃーないと見守る
426ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:13:58.23ID:WEFrfxCU0
欧米主要国はベラルーシを紅組のパシリとして扱うってことだね
427ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:04.26ID:B/AJ27TO0
連合軍になったか
いよいよ世界大戦やな
428ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:04.93ID:GJbxsnIr0
悪の親分へ滅私奉公してる。
それとも何か弱みを握られてるのか。
429ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:05.07ID:jXGRErr70
>>48
柔道、東京五輪で阿部詩と戦って破れたけど銅メダルの
ウクライナの美人柔道家のダリア・ビロディドも心配だな
あの子キエフだし…
430ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:05.95ID:o90xXW1f0
ドイツ立ち上がれや。
431ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:06.68ID:tFwLVbAo0
>>1
結局ロシアの空挺部隊

全部落とされて全滅か
432ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:07.87ID:EODcQrjl0
大丈夫?ベラルーシ
だいぶ支持率落ちているそうだし、ベラルーシ内部で革命起こらない?
433ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:08.75ID:ZJbggwkj0
>>329
非核三原則ガーとか、核ミサイル持ってないのに核廃絶!とか、頭お花畑な国もあるらしい
434ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:09.25ID:ZoPGh5Bt0
>>269
ベルラーシは先日憲法改正して
核保有することになったからロシアの核配備するから
実質核保有国だから手出しできないだろう
435ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:10.04ID:sz9Fl5mG0
〜今後の展開〜
ロシアは一時撤退してベラルーシの支援にあたる
ベラルーシ対ウクライナの戦闘が続き
ロシア支援のベラルーシと欧米支援のウクライナで長い戦いが行われるのであった
436ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:10.08ID:Rn+l9NO10
>>294
クリミアとらなかったら親露だったと思うよウクライナも
437ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:10.24ID:QcJyKafm0
えぇ…ベラルーシアホなん
438ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:10.73ID:1MjzgcpS0
停戦協議ってなんだったの?
439ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:11.32ID:7J0m1v3/0
>>32 ウクライナは中立化のみ、でもロシアは無条件降伏(ゼレンスキ退陣)に近いものを要求してるから
当面は無理では。ベラルーシ軍はシリア難民にも残虐だったから、これから もっと酷い事態になりそうな予感
440ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:11.68ID:Di9Amlkh0
>>316
みんな西側に逃げだすよねえ
441ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:12.25ID:OsnOJmOE0
このどさくさに北朝鮮が南朝鮮に侵略
442ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:12.67ID:JA57TEF20
>>99
大惨事…
443ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:14.07ID:fzpCtyBe0
厄介だな
次鋒が一番残虐ってのはだいたい定石
血みどろの一週間になりそう
444ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:15.30ID:dc+MX1qx0
>>361
むしろ
プーチンは停戦する気もない
交渉決裂をタネにさらなるレベルの攻撃をする
そのための準備の一つがベラルーシ🇧🇾参戦
445ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:15.49ID:UIbaq4ZO0
>>380
ロシアから石油から何でも買えるし援助してくれる、中国も加わるかな
西側の商品いらないのよ
446ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:15.59ID:gdW/O4Hf0
年末にEUに向けて外国難民送り込みテロ未遂やったからな
何するかわからないやつ
447ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:16.78ID:BBrFs49a0
露はともかくベラルーシはNATOが軍事介入する口実にはなるんじゃないか
人道的軍事介入とか言ってコソボでめちゃくちゃやってたし
448ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:17.18ID:Sr3I0CSd0
何調子にのってんだ?
ってベラルーシのこういうとこ今に始まったことではないが

てか、グルジアは大丈夫か?余計なことしないか?
449ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:20.01ID:Tg1hJglt0
このロシアの衛星国家も片付けねーと
450ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:20.82ID:XRoMrYoL0
>>136
いまどき原爆なんてねーよ。水爆だよ
451ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:22.42ID:aJzrhfhw0
>>342
何か知らんがしいたけ占いとか平和ボケにも程があるな
452ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:22.90ID:C0xY2GgA0
>>402
チェチェン兵と同じで
他人の駒を捨て石に使いたいんだろう
453ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:23.34ID:BYbPX8vd0
>>356
なるほどこれを機にってことか
戦火大きくなるのは嫌だな
454ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:24.16ID:u62KuNFN0
停戦交渉しようとしてるんじゃないの?
なんで今攻めるん?
455ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:26.56ID:PXmYE2V00
ロシアの方叩きに行ってくれねーかな
456ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:27.04ID:P+M3ALj80
>>335
そうだよ
ヒトラーも複数の暗○計画を逃れられただけやし
457ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:27.45ID:iS/GaFy20
ルカシェンコっていまだにソ連の幻覚が見えてるんだろ
458ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:29.02ID:U7MYB8kN0
プーチンちょっと痴呆入ってない?さっき会見映像見て表情にそんな感じが..
痴呆というか、公共場でブチ切れる老人のようなホルモン異常的衝動性
459ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:30.44ID:c7HHk22I0
>>338
来世なんてもういらんだろ
無が最も幸せだと思うよ
460ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:34.42ID:J7HHjSWv0
あ〜こりゃ、引き際を無くしたかも
黙って見てるのかって言われるし
建前上は義勇兵を送るかも
実際は介入なんだけどさ
461ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:34.98ID:OU8IKJMv0
旧ソ連で今なお露ポチってベラルーシの他にどこ?
462ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:36.32ID:jwf7LNg30
陽動作戦じゃね?
463ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:37.35ID:DLXNS2Ua0
>>380

ベラルーシから何を輸入してるかもわからん
464ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:39.35ID:qRUQ6+Vz0
これって韓国が負けそうになったら日本が参加するみたいものか?
465ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:40.80ID:WkKMWMLu0
さすがにろくでもない友達しかいないな
466ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:42.40ID:4fnxO97s0
>>272
ベラルーシのお偉いさんやろうな。案外大統領の側近辺りかもw
467ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:43.06ID:aAWk54cZ0
これって言い換えれば「ベラルーシが代わりに核を使って終わらせます」ってこと?
468ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:43.74ID:00T/Voot0
参戦って事はウクライナとついでに他国も頂こうって事。そして勝つ確信。核を使うんだろう。
469ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:45.12ID:o90xXW1f0
イタリアもガス高騰してて大変だろ。ロシア叩くチャンスやん。
470ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:45.64ID:pfJNH4xL
>>115
ロシアがウクライナ侵略することは、外部の人間でも予想できた
俺でも12月にはロシアの侵略は必至だという結論に達したもの(´・ω・`)

・ロシアはウクライナや欧米が到底飲めない条件を突き付けている
・真冬のロシア=ウクライナ国境に10万人以上のロシア兵をずっと立たせている
・ウクライナは穀倉地帯で、麦の茎が伸び始める春までに決着を付けないといけない
・ロシアの頼みの綱である原油相場が爆ageしている(やるなら今しかない)
・どのみちロシアは少子化による人口減少でジリ貧(やるなら今しかない)
・プーチンも老いて焦っている(やるなら今しかない)
471ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:46.70ID:Gow9X8B80
ベラルーシ軍をつかってキエフを灰にするんだろ
責任は全部ベラルーシが負う
472ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:49.76ID:tFwLVbAo0
>>1
ベラルーシ国民は


今が政権転覆のチャンス!!
473ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:50.58ID:cKf+tLZt0
こいつら飼い主に忠実な狂犬だから何でもするだろう
474ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:51.93ID:oNA6pfh10
ベラルーシがウクライナに入ってくるなら国連も国連軍をウクライナに派遣できるのでは?
国連軍が常任理事国のロシアと対決するという形にはならない名文ができる
475ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:52.36ID:AfPi06SE0
ベラルーシは核兵器配置した瞬間に総攻撃喰らうんじゃない?
476ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:52.84ID:GUe5g+Yx0
これ絶対おいしいやつやー
477ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:53.23ID:utcQAkrH0
ウクライナより先にベラルーシが中から崩壊しそう
478ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:53.55ID:bhq50eSR0
>>338
家にこもってないで運動しろ
479ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:53.68ID:YO4Hj+XU0
入り乱れてきたな
480ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:56.14ID:rtkP56GE0
どんな大義名分あんだよ
481ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:56.16ID:LlF5tOaw0
プーチンもかなり追い詰められてるな。これこそ人道支援の名目でベラルーシに西側が攻め込んだら世界大戦やん
482ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:56.33ID:kQZ2whir0
ロシアの腰巾着の雑魚野郎
483ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:59.29ID:csXCC9Wp0
>>107
地ならしか始まった?
484ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:14:59.65ID:ZHnyt0+M0
>>378
そのシーベルト多いの少ないの?
485ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:00.90ID:mUeKNNJ40
しかしアメリカの諜報能力はすごいな。
ロシアはサプライズ=心理的な奇襲を狙ってるのに、アメリカが先にバラすせいでことごとく失敗に終わってる。
486ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:01.64ID:wx3HE6dp0
空挺団の乗ってる輸送機って
すげー狙われそう
487ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:01.90ID:77qGMJOo0
ベラルーシなら首都爆撃がいいんじゃない?
ついでにクーデター起こさせろ
488ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:02.53ID:pTJm0MN70
ベラルーシは総兵力11万となっているが、三個旅団しかない。
旧ソ連の軍制そのままだったら1万5千人くらい。おそらく大半が予備役。
隣のポーランドに攻められたらひとたまりもない。
おそらくその為の核配備。
489ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:03.37ID:ugLSbiK60
昔からこの首相はイカれてたからしょうがないね
プーチンよりやばい
490ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:06.28ID:ajABsJ4d0
ヨーロッパの朝鮮みたいな地域?
491ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:07.81ID:+pMFdw5T0
>>352
こういうときにそういうのは我慢して買い続けるしかないだろう
492ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:07.86ID:DuUndHPt0
ベラルーシはロシアの味方なの?
ウクライナVSロシアベラルーシなのか
ウクライナVSロシアVSベラルーシなの
493ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:08.58ID:NugVJtua0
>>80
アルヘンはレッドチームっぽいな
イギリスと揉めてるし
494ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:09.57ID:JAbqoK810
ベラルーシもキチガイ国家すぎ
495ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:12.48ID:O4tSJu/70
中国参戦でティロフイナーレ
496ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:12.71ID:my/RMbht0
よくわからんがポーランド軍て名前からして弱そう
497ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:13.07ID:HZoc9Lxv0
ロシア単独で落とせないのかよw
498ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:13.55ID:RLWUJmT30
日ソ中立条約を破った国だからな卑怯な事は何でもやってくる
499ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:15.95ID:9bn/IUVY0
第3次世界大戦はじまる
500ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:16.64ID:WTv7D/130
日本はサハ共和国に工作を仕掛けようぜ。
ウラル以東のシベリアをロシア連邦から分離独立させよう。
501ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:17.32ID:VxTxndR/0
>>211
めちゃくちゃ強いじゃねーか
502ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:19.31ID:81k0afjy0
>>408
ここら辺の時流を読む冷静さにおいて中国人は賢いよな。
503ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:19.54ID:bpCkSX030
アホのウクライナでも、相手が交渉のタイミングに合わせて
ミサイルぶっ放してくるぐらいは当然想定してるよね
504ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:20.10ID:toJbTsKE0
いやいや、ロシアによるウクライナ東部の平和維持活動じゃなかったの?
505ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:21.50ID:EODcQrjl0
ここでややこしい手を打てばまじ第三次世界大戦に
506ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:21.63ID:WEFrfxCU0
>>441
あり得るよな
507ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:21.87ID:xMEGblfx0
プーチンは強気すぐるな
もしかして、ババ・ヴァンガの予言を信じておるのか?
508ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:23.09ID:w6t0+2Vj0
ジープ ランクルで市内戦闘開始
509ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:26.63ID:dmsFtcrK0
なにかんがえてんだプーチン
欧州戦争になるぞ
510ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:26.96ID:+LTOogP00
これロシアベラルーシが勝っても他国から総スカン喰らうけどどうするつもりなのかね。
511ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:29.32ID:qxXjLMH30
>>378
「チルノのパーフェクトさんすう教室」のこと?
512ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:29.66ID:MTmXBVFy0
でもロシアや中国のアスリートが日本にきて粗相をしたなんてきいたことがない
西側は警備員のお爺さんにタックルかまして重傷を負わせたりダンボールベットのうえで
暴れて破壊したり
513ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:31.11ID:5JZ/PYx30
バイデン「ベルラーシGOを許可する」
514ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:32.52ID:PQfc/QjE0
交渉団の生首を送り返すつもりか
やべえな
515ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:33.02ID:nsAjeN650
結局話し合い決裂したの?
516ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:33.31ID:DLXNS2Ua0
ついに
ポーランド、バルト三国の
堪忍袋の緒が切れそうだね
517ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:33.43ID:KNNRkkSi0
NATOがベラルーシを攻撃できる大義名分は?
518ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:34.10ID:4rh0dNcA0
露さん弱くて草
519ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:36.20ID:gs++bszf0
独裁者仲間というか数少ない友達というか
あんまり分がよくないから話し合いしようよ〜と言ってた
スネ夫まで出してきたか
相当追い込まれてるな
520ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:37.48ID:QGUMh/1T0
ベラルーシに核を撃たすつもりだな
プーチンは、頭の良い軍略家だな
521ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:37.50ID:mEAyrkOa0
マジで言ってる?
経済規模で言うなら群馬県以下だぞ?
522ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:38.93ID:0WmwEYcK0
ベラルーシとの国境で協議するって話はどうなったんだ
侵攻開始ってさ
523ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:41.50ID:EVVekLp40
>>24
極東アジアにも同じような国があったな…
524ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:42.58ID:oF44jRGP0
中国にオリンピック呼んでもらってウレションしてたプーチンがベラルーシに命令したのだ
525ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:45.90ID:Lwcl+cWT0
ベラルーシって、美女が多い国か?
526ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:47.06ID:X5GggkF30
プーチン、戦況悪化でベラルーシ巻き込み

制圧出来れば傀儡政権を
制圧出来なければ西側参戦の誘い出しで核発射だろ
もう引くに引けないのだと思う
527ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:47.68ID:qiIodIn40
>>447
岸田がベラルーシの経済制裁するとか言ったからかも?
そりゃ参戦するだろw
528ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:48.66ID:AjuGupRA0
ベラルーシはギャンブラー
早い段階で参戦した方が戦勝国になった時に報酬でかいからな
529ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:50.69ID:dmsFtcrK0
こりゃこのままバルト3国と東欧にも仕掛けそうだな
530ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:51.46ID:eAZCtwIv0
ベラルーシで停戦交渉するんじゃなかったのかよw
531ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:52.24ID:FhEgobIk0
惜しむらくはロシア人も中国人もベラルーシ人も大目に見て北チョンも個人では9割9分はいい人ばかりだろう
トップがクソで世界が滅ぶことになるとは
532ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:53.37ID:CBjYwf8p0
ロシア兵にはさせられない鬼畜すぎる破壊行為をベラルーシ兵にめちゃくちゃやらせそう
ここからが本番やったんや
NATOがもう出なあかんやろ!
533ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:54.10ID:YXpcNQAS0
ポーランドが動きそうな気がする
534ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:54.80ID:o90xXW1f0
日本も何かやれよ
535ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:56.93ID:7WjD1DcJ0
>>242
alisa_hatsmanたんか
その名覚えておこう
536ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:57.10ID:na3ejNyf0
>>48
ヤバい国ってイメージ薄かったんだがこの国か
537ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:58.15ID:fZT8vMDn0
昔ガンバ大阪にベラルーシ人のDFいたよな
538ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:59.35ID:py3zyNK50
ベラルーシ軍がウクライナに侵攻してきたら、ポーランドからやって来るウクライナ義勇兵は欧米から支給されたジャベリンをベラルーシ軍の側背からジャベリンをぶちかましてやれ
539ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:15:59.74ID:NSGePm0f0
中でCIAが動いてたり、007みたいな人が工作してたり、映画みたいなことってあるんかね?
540ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:00.11ID:+1eOginD0
ベラルーシはルカだけ抹殺すればいいよ
541ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:00.52ID:dc+MX1qx0
しかし

本当にロシア🇷🇺苦戦してんだなww

もう体裁をとりつくろう余裕すらないのか
542ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:05.67ID:9t65O85M0
ベラルーシ?

こんな二流国家はすぐ潰してやれ
543ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:09.09ID:Y6K1wJAh0
情報筒抜けなんだな やはりこの点に関してCIA&MI6があるFiveEyesは凄いな
544ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:09.46ID:jHq9buWQ0
ベラルーシ人よ、ルカシェンコを倒すチャンスだぞ!
545ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:10.22ID:K6lMIQ7a0
止められません 勝つまでは だろ 長期戦は不利だからな
兵隊さんも、後退すると後ろから撃たれる軍隊だから、かわいそす
546ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:11.24ID:K9AVw+xp0
>>458
怒りのコントロールができなくなるやつ?
547ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:12.86ID:O9ykEbBt0
なんでソ連には米、露、英、仏みたいな略字が無かったんだろう
548ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:14.16ID:Dhxun70Y0
>>383
もうロシアなんて国連から叩き出せばいい
549ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:14.47ID:DLXNS2Ua0
>>517

核さえ無力化しちまえば
反撃されても怖くない
550ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:15.33ID:GUe5g+Yx0
>>492
ルーシはロシアって意味な
551ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:15.69ID:2XQtr4k+0
>>526
プーチンは後がないなあ
552ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:16.56ID:1loRCgo40
プーチン「悪いのはベラルーシ」(´・ω・`)
553ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:16.85ID:rDTOOxbW0
>>434
今回の制裁でロシアが音を上げたら
制裁解除して貰うためのカードが居るけど
ロシア国内権益は渡したくないからベラルーシを切り売りするかもしれんぞ
554ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:18.07ID:5BH81AON0
>>501
すまんな、俺もレスした後に気づいた
薬師寺くらいだな
555ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:18.57ID:C0x9s6pF0
>>474
ますます核発射が近づきそうな気はするけどな
556ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:18.89ID:bDELMD7X0
ベルラーシがウクライナを攻めるのか
557ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:19.06ID:S/2ajutW0
プーチン「おまえは捨て駒だ」
ルカチェンコ「せっしょうでござりますがな〜」
558ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:20.31ID:Mxjd/vhp0
>>510
中国がいるしこの手で領土拡大してくんじゃね?
北方領土あぶね
559ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:21.76ID:MSRaCXoc0
ベラルーシは神風特攻隊なんだな
560ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:22.15ID:3f2UrChA0
なんでやねん
561ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:22.87ID:LtwddzZw0
>>454
そもそも両国の条件の隔たりが大きく停戦合意できる状況じゃないから決裂後即進軍って事でしょ
562ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:23.35ID:6F6w2dkn0
これベラルーシ国内でもクーデター起こるフラグだろ
プーチン失脚したあとにルカシェンコが吊るされる未来しか見えない
563ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:24.28ID:fZCGNzia0
捨て鉢になったマジモンのキチガイほど恐ろしいものはない
核を使うのはプーチンではなくルカシェンコかもな
564ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:26.33ID:qgba7OJH0
プーチン
ベラルーシに核ボタン押させる戦略?
565ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:25.98ID:rlUAiGJC0
>>510
核で脅す
いやマジで
566ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:26.67ID:O9CadH0b0
>>419
トランプやバイデンなんて所詮飾りだろ?
バイデンなんて特に支持率低かったんだから
アメリカ軍が本気出してるんだろ主に情報面で
567ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:27.00ID:m2rN3ZHA0
>>458
あれは入っていると見た微妙な進行具合だと周囲の人は間抜けだと気付かないのよな
ある意味この状態が一番危ない
568ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:28.01ID:Livi31wl0
>>509
そうなる事ははなから分かってたかもね
だから先陣させた兵士には碌な装備持たせてないのかも
569ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:28.54ID:dKaR4ypW0
>>492
プーチンの傀儡
570ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:29.93ID:W7P+i81C0
キエフに空襲警報出てるな
ベラルーシがやるのか?
571ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:30.09ID:Gow9X8B80
ベラルーシ軍の大義無し
ただの侵略
572ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:31.78ID:wG8ZOjWT0
>>1
もう止まんねーな・・・
どうすんのこれ
573ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:33.61ID:dxtefXSf0
>>17
ジョーカー国家やっかいだな
574ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:34.11ID:LcDUUZb90
>>466
マジでその可能性あるからなあw
575ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:35.27ID:1MjzgcpS0
すべてをベラルーシに押し付けて自分は悪くないと言うつもりか
極悪非道すぎて漫画の世界
現実とは思えん
576ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:35.89ID:qiIodIn40
>>520
あーそれは上手だわ
577ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:39.01ID:IGPs6WqK0
ベラルーシ進軍中にベラルーシで停戦交渉する感じ?
578ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:40.17ID:GTyll5cI0
理由ってのは殴った後に出てくんだよな
579ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:42.21ID:Z3IqgTjv0
プーチンは本丸あぶり出して首根っこ捕まえたからもう無敵だよ?
580ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:44.36ID:00T/Voot0
>>441
あるある。笑
581ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:45.35ID:3V1V7SoZ0
ベラルーシの国境でロシアとウクライナが交渉するとか言ってなかった?
582ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:45.38ID:lAlSMNEE0
お前らがワクワクしてるうちは平和のリトマス試験紙
583ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:46.18ID:I/rul5nM0
もともとベラルーシってロシア派閥なんだから時間の問題だったでしょ
584ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:46.19ID:dmsFtcrK0
>>516
プーチン「ではおまえらにも核ミサイルとばす」
585ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:49.27ID:aJzrhfhw0
>>419
ヘタレと言うよりアメリカ参戦したら三次大戦だから様子見だとは思う
586ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:50.92ID:vhX6CZtp0
>>492
ロシアの子分
587ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:51.06ID:PlrP/Y9P0
>>492
ベラルーシの大統領はプーチンのファンネル
588ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:54.42ID:OpPmCsj10
>>376
前提条件なしでってロシアが譲歩したから
場所はベラルーシウクライナ国境でとウクライナが譲歩した形みたいなニュース見たぞ
589ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:55.66ID:vnpA9TSF0
ベラルーシが??馬鹿だなぁ…
590ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:56.40ID:5dPD4DRB0
ウクライナ人のインタビューは日本人の感覚に近くて親近感あるんだけど、唯一気になるのは政治に無関心な感じがするところなんだよな。そういうことは偉い人が考えればいい、みたいな印象が少しある。それはロシア中国だともっと顕著なんで、やはりそういう国民性が独裁者を生む土壌なんだなと
591ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:56.60ID:3C6dmXDm0
交渉でウクライナ代表がベラルーシ国境まで行くのも危ないレベル
592ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:57.05ID:Pn2kKbLa0
もう醜い人類は滅びようぜ
世界にある全核ミサイルランダムに撃ちつくして
終わろうぜ!
撃てよ!プーチン!
593ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:57.26ID:lqt0FtDs0
>>422
深い入りするとベラルーシから核が飛んでくるから黙ってるよ
594ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:16:59.56ID:UCki8FhD0
ベラルーシがわざとボコられて
核打つんだろ
知ってる
595ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:00.17ID:mkl+5K8p0
ベラルーシが核を撃つアメリカぶちギレるが核を撃ったのはベラルーシ俺は知らんbyプーチン
596ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:00.51ID:EVVekLp40
>>225
お前なあ…前スレ1000で何やらかしとんねん
597ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:02.45ID:Pt74gcCo0
>>512
ロシア・中国・北朝鮮の工作員が様々なSNS等で5chでも暴れてますが?
598ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:02.16ID:ueIEX8UU0
>>517
大義名分しかないだろ
こっちは明らかな侵略なんだから
599ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:02.94ID:8Iudqwe/0
まあ、アメリカもウクライナもとっくに想定済みだろうが、
こんな戦局にほぼ影響なしの苦し紛れをやるのは、ロシアはいよいよ詰みだな。
600ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:02.95ID:b1OIHnYn0
早く中国も加われよ。
601ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:02.95ID:8k7Dh7ov0
きたー ハリコフで燃料気化爆弾使用
アホなウクライナ人全滅だ
602ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:04.64ID:Jpfh4i5V0
え、マジで
ベラルーシの大義は?
603ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:05.45ID:0kzv5grr0
>>441
南北朝鮮人同士で勝手にやっててくれ
604ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:08.24ID:xwrv5aC50
ベラルーシはロシアの鉄砲玉になって核を飛ばすのか
605ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:10.09ID:PbsBHSaZ0
>>539
諜報員がまず朝の日課にするのは各メディアの記事のチェックだそうな。
すんごく地味な仕事だと思う。
606ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:10.50ID:D++MubvG0
>>485
偵察衛星持ってるから大規模に軍を動かせば丸わかりなんやで
607ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:12.17ID:dmsFtcrK0
>>531
だから民主主義が大事なんよ

独裁はこういうときに怖い
608ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:12.90ID:Gow9X8B80
この戦いに負けたらベラルーシのチョビ髭死亡確定
プーチンと共に
609ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:14.48ID:4SONW8kC0
>>350
ロシア=フリーザ
ウクライナ=キュウコンマン
ベラルーシ=ピラフ大王
610ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:14.85ID:oUrSsNS30
やはり罠だったか
油断させるための停戦交渉
611ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:15.52ID:fOeAWA2J0
ベラルーシもいうこと聞かなかったら
プーチンに暗殺されておしまいだろ
612ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:18.09ID:ZoPGh5Bt0
>>475
改憲は表向きの発表で
核兵器自体はすでにもう配備されてるんじゃねえの
とっくにあるだろ
613ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:20.58ID:GOWvkoLE0
ルカシェンコ終了だな
614ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:21.32ID:liR95qbq0
子分は面倒見てくれた親分の犠牲になる。
615ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:22.18ID:FfrcnVP90
ふぁー
ウクライナ単独で闘うの無理だろう
616ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:22.75ID:7VALaE7H0
ジャベリンはよ
617ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:23.44ID:5PpPoPK90
ベラちゃん宣戦布告した瞬間にアメリカが容赦無くミサイル撃ちまくりそう

てかそうしないとウクライナ終わるわ
618ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:23.56ID:TKNDO7y50
ベラルーシってロシアの犬だろ
619ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:23.58ID:Sr3I0CSd0
ベラルーシなんて満州国みたいなもんだろ
プーチンはベラルーシをスケープゴートにしたいのかもだが全然無理だろ
620ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:24.83ID:uBaCBc6D0
まじで第三次世界大戦に近づいてて草
621ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:24.94ID:X3H6A15M0
>>558
最悪なコンビだな
622ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:25.51ID:KhBmvg0Q0
>>520
パシリに万引きさせるんか
623ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:25.61ID:YHGk3A3K0
ベラルーシ人=韓国人と思ったら
理解しやすいぞw
624ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:26.03ID:Esbt98JK0
これで市民を巻き添えにしてもどちらの責任か有耶無耶になるわけだ
さすがプーチン、極悪人やんけ
625ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:30.36ID:Gzp555UM0
ロシアに正義は無い でもいまだにロシアの味方でTV出てるのいる
626ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:30.45ID:oghnFidy0
プーチンが倒れたら自分のところも危ないから覚悟きめたんだな
627ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:30.52ID:Ueqj51TA0
>>338
その気概ならまだ荒れ果てた高野そして日本国民の為に出来る事あるぞ考えろ
628ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:33.23ID:DyoMHyTW0
>>445
どうせドルとか持ってなさそうだしな
629ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:33.32ID:AjjeJvBz0
>>408
普通に考えたらそうよな
ただ中国が覇権国家になるには逆張りしかないんよ
630ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:33.53ID:WKa1ZXo40
スネ夫いい加減にしろよ
631ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:34.21ID:xe9OpvJp0
ロシアとベラルーシは兄弟だからな。
632ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:34.41ID:j+j1JVot0
アメリカ軍の情報把握能力が凄すぎて。。。
そりゃどこも勝てないわけだわ
633ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:37.55ID:UCki8FhD0
ウクライナはロシアの犬になれよ
日本みたい
634ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:40.77ID:jXGRErr70
>>512
お前は国の主権を奪われ、個人の尊厳や基本的人権のなく
自国の政治家を批判出来ない
監視国家のほうが良いと言うなら中国かロシアにでも移民しろよw
635ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:41.07ID:qicAutz70
なるほど。ロシアからベラルーシに核ミサイル持ち込んでウクライナに発射、プーチンは「ルカシェンコ軍が押しましたー!」って腹か。

世界のヘイトはベラルーシに向くと。

悪い奴らだなー。
636ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:41.98ID:Dm1exNCn0
>>290
ロシアに脅されたからで十分理由になるわなwなに言ってんだ
前大戦でも満州国からも兵出てたろ?そうゆうことだよ
637ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:42.54ID:G9v6gtYE0
まあゼレンスキーが生き延びたら
英雄
638ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:46.41ID:GUe5g+Yx0
ここら辺でトランプがまた余計なコメント出しそう
639ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:47.59ID:gajdZXrQ0
平和維持じゃない軍事行動が起こったとしても、それはベラルーシのやった事です
という大義名分が立つ

どんなに欺瞞であろうともそうやって大義名分作り出して戦争は始まる
640ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:49.75ID:E3FnREa40
ソ連の参戦で降伏した日本のときと同じ夢見てんだろ
ベラルーシが参戦したらウクライナ降伏と
641ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:50.31ID:oF44jRGP0
>>458
今やキンペーの飼い犬だ
642ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:51.24ID:I6exfqnW0
ロシア、ベラルーシ、中国が枢軸国か、これにドイツと韓国を譲りたい
643ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:52.42ID:wcLor/Ch0
>>383
今日からの国連会議は、常任理事国のロシア相手に多国籍軍派遣するか否かの会議だぞ
644ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:52.62ID:o90xXW1f0
>>562
鉄砲玉は前から来るとは限らないからな
645ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:54.39ID:R4Bnt35Y0
>>211
調べたら最強ランキング二位じゃん、葛西って
646ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:54.63ID:qOPaOBiI0
ティターンズとエゥーゴとシロッコとハマーンと
647ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:56.92ID:vpAOhHHt0
ルカシェンコは死か侵攻か、だろうから想定の範囲内かな
648ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:17:58.98ID:CHkPRowY0
ロシアがベラルーシに核持ち込んで打たせる気だな。西側に追及されてもあくまでもベラルーシがやったと言い張れる。プーチン汚い男だな
649ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:01.40ID:XP91SvZQ0
ロシア内部で打倒プーチンのクーデター起きないかなあ
650ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:01.47ID:W4+R6Fur0
>>458
69歳と思えないほど、、最近、急に、爺臭いよね!!病気なんじゃねえの???
651ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:02.23ID:CTLmwFu/0
>>1
核で脅しながらの通常兵器戦
WW3が見えてきた
ロシア・ベラルーシ ✕ ウクライナ・(NATO)
(NATO)は NATOになれるのか
652ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:05.59ID:hO+VnlWy0
土人国は自らナチス入りか
653ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:05.75ID:903Zqp4m0
ベラルーシ頑張れ
ネオコンに負けるな
654ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:07.55ID:cyOV7fKh0
中国を崇めて、過去にヒトラー礼賛していた団体が与党だという事実🤤

言論統制の実績もあるよ🤗
創価学会🤗🤗
【速報】 ベラルーシ、数時間以内にウクライナに軍事侵攻を開始 (米政府当局者ほか)  ★2  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【速報】 ベラルーシ、数時間以内にウクライナに軍事侵攻を開始 (米政府当局者ほか)  ★2  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【速報】 ベラルーシ、数時間以内にウクライナに軍事侵攻を開始 (米政府当局者ほか)  ★2  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【速報】 ベラルーシ、数時間以内にウクライナに軍事侵攻を開始 (米政府当局者ほか)  ★2  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【速報】 ベラルーシ、数時間以内にウクライナに軍事侵攻を開始 (米政府当局者ほか)  ★2  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
655ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:12.26ID:fqiulB190
>>595
ヤクザすぎる
656ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:14.37ID:jEfNpdCA0
火事場泥棒か
657ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:14.97ID:fZOMfxcI0
ベラルーシに核のボタンを押させて、
ロシアは無関係を装いそう
658ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:15.55ID:Dhxun70Y0
>>408
完全に悪の枢軸国扱いになってしまったな
例えキエフが陥落しても結局matoが動いてごめんなさいして返すハメになる
659ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:18.10ID:SarDau6V0
え?ベラルーシがウクライナへ軍事侵攻?
二国間紛争が崩れる…
660ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:18.19ID:DUXeDIo30
きみ、ちょっと行ってくれないか捨て駒になってくれないか
661ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:20.21ID:B/AJ27TO0
プーチン「ベラルーシよやっと参戦かポチるとこだったぜ・・」
662ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:22.10ID:uTVU6ODV0
これドイツは気が気じゃないだろうな。
ポーランドが戦場になったらドイツ軍も派兵しなきゃならん
663ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:23.06ID:FkFGbEDS0
ルカシェンコが明らかにヤバい奴だしな
旧ソ連区域を北斗の拳の世界と例えて、プーチンがラオウだとしたら
ルカシェンコってラオウの看板使って自治独裁区を確立して巧妙にラオウの公認を得つつラオウ以上に強権で統治する中ボス、
ウイグル獄長とかのイメージ
中途半端に立ち回りが老獪で狡賢いだけに質悪い
664ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:23.47ID:iOIqkdcZ0
ここまでの報道が正しければ、プーチンはベラルーシから核を、打つつもりなのか?
665ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:29.63ID:ZC5g0n5X0
>>1
これはベラルーシはクーデター起こすチャンスだな
治安維持できないぞ
666ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:29.84ID:m2rN3ZHA0
悪い考えだが、ウクライナから女だの色々略奪したかったらロシア側に付くのもアリなんだよな
それが世界中の国を敵に回してする事かと言われたらノーだけど
667ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:30.53ID:3ZR8Oxzy0
ドラゴンボールで言うなら

ロシア→ベジータ
ベラルーシ→ナッパ

今からナッパが援軍にきても・・・
ウクライナ側にはZ戦士が集結してるし
668ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:30.68ID:VxTxndR/0
>>547
ソ連は楚だよ
669ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:31.36ID:ErfQlp8m0
ベトナム化というのか 代理戦争になってきたわ
670ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:31.73ID:G2OC5ogY0
ところでベラルーシ軍の士気はどうなのよ?
671ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:31.86ID:ZX7NfpBz0
>>136
ヒントきたこれ
672ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:32.98ID:liR95qbq0
永世中立国スイス、ロシア資産凍結する公算大。
ベラもオワタ。
673ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:35.34ID:EODcQrjl0
>>531
まあロシア人にしてもベラルーシ人にしてもウクライナ潰したろうって人はほとんど居ないだろうしな

これが政治となると通るのだから怖い話
674ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:35.89ID:Gow9X8B80
第三次欧州大戦
はじまったな
675ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:37.20ID:pgudU8uJ0
誰が信長の野望で例えて
676ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:39.07ID:0v83Gacw0
>>602
正当な軍事作戦をするロシアの手伝いだろ
あるいはベラルーシ人も虐殺されたことにする
677ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:40.12ID:O51jeXU/0
もう誰にも止められない
止められるとしたら奴だけだ
678ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:42.21ID:6qh5WadU0
やめとけよ完全に負け戦だろwwwwwwwwwwww
679ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:43.97ID:YHGk3A3K0
ロシア人の起源は韓国人w
680ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:44.70ID:uq0nzhDd0
ベラルーシ「属国はつらいよ😢」

日本「それ、わかるわ😮‍💨」
681ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:44.93ID:PimbnycF0
さながらジャッカルの副官フォックスのようw
682ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:45.53ID:Vk50uEmk0
>>185
死んだ後のことなんてどうでも良いわ
683ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:45.77ID:3uaG0GnW0
どの道ロシア軍を通過させてるベラルーシも制裁される
ヤケクソになって参戦してくる可能性もある
684ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:46.58ID:JLOE6YC20
チェルノブイリの近くで怖いね
わざとじゃないんですほんとうです、って
爆破させちゃいそう
685ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:46.67ID:MTmXBVFy0
>>634
何言ってるかさっぱりわからん。日本語でお願い。ネトウヨ語は解さないので
686ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:47.19ID:s+HIKm5h0
NATOがもうこれ以上加盟国増やさないと言えば済む話
ロシアを潰して分解したいならどんどん増やせばいい

ウクライナに対して見送りはしてきたけど
はっきり今後もNATO入りはさせないよと言わないからロシアは苛立つ
でNATO加盟国が門は開いてる的な煽りをするからロシアはより苛立つ
そこへきて民主化!NATO入れろ入れろと言う政権が出来て独立したいと言うドネツクルハンスクを弾圧したら
そりゃロシアも助太刀侵攻せざるを得なくなる

そこまで中途半端なことを言ってきたNATOは
ウクライナは加盟国じゃないので動けません
門は開いてる的なことを言ってきた国も
軍は送れないから物資補給するわウクライナ頑張れよ

NATOがはっきりしないのが悪いとしか見えないんだが
687ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:52.73ID:5BH81AON0
>>645
実質1位だな、ワーストのグリコより強いぞ
688ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:54.57ID:KNNRkkSi0
>>598 NATO加盟国が攻撃されている訳じゃないのでNATO出れないじゃん。
689ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:56.33ID:Dhxun70Y0
>>412
日中戦争時もアメリカが裏から支援してたらしいな
690ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:56.81ID:YwDG9M+f0
露中辺
悪の三国同盟
691ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:59.20ID:LtwddzZw0
>>617
ベラルーシュ「ロシア製の核で反撃するけどええんか?」
692ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:18:59.76ID:dFFbFhou0
>>471
そういうことだな


キエフの包囲はロシア軍が行うが、市内へ突入して虐殺するのはベラルーシ軍、にするんだろう

プーチンはほんと悪魔のような奴だわ
693ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:00.29ID:WAo+FRPT0
つまり代理戦争になるってことだろ?
694ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:01.59ID:4a8SHoVpO
半分領土貰える約束でもしたのかな
何の得があるのか
695ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:03.25ID:yUj47aBh0
コロナに第三次世界大戦とか令和になって世界変わり過ぎやろ
いやまあ日本以外は元号なんて関係ないんだけど
696ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:06.14ID:C0x9s6pF0
>>645
一位は太尊の親父か
697ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:06.39ID:oUrSsNS30
ベラルーシ(白露)
要するにロシア
698ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:08.41ID:Yr7jecOe0
>>649
やってくれないと世界が終わるな
699ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:10.28ID:u4AVMRCV0
ベラルーシ軍兵士はどんな気持ちで戦うんだよ
なんの大義もないぞ
700ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:10.74ID:FEF5y7MO0
これ何の目的でやるんだろうな。
停戦合意の条件をこれ以上変えても意味ないし、アメリカを引きずり出して世界大戦したいのか?
701ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:11.16ID:7VALaE7H0
核を撃ったのはベラルーシだって責任逃れしそうだな
702ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:11.53ID:kQZ2whir0
プーチンの所在を血まなこで探すアメリカ特殊部隊
703ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:12.98ID:q74l+G9z0
ベラルーシもSWIFTから除外な。
704ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:15.24ID:mHqsqyGc0
可哀想ウクライナ
705ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:15.35ID:nsAjeN650
ロシア🤝中国
正直これに対抗できるのアメリカしかなくない?
706ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:18.79ID:o90xXW1f0
上杉軍は義のない戦はしない
707ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:20.11ID:Y+EEDbLE0
ロシアも帰ろうとしてるのに今頃何すんだろう?
708ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:19.88ID:x5sTglFPO
>>581
最初からお互いやる気なかった
第二幕の準備してた
709ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:21.74ID:7KTt0a0P0
>>16
ゼレンスキーだけは逃がさんぞ
首洗って待っとれ!
710ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:23.60ID:fqiulB190
これは飛び火なわけだから増えるとマジ第三次世界戦になるんじゃないか?


火消しはよ
711ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:23.61ID:5S9R0xiF0
火事場泥棒ってことねわかりやすい
712ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:23.78ID:qiIodIn40
>>582
青か赤かw
713ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:24.79ID:oNA6pfh10
>>555
他国の軍隊がいる国に核なんか落とそうものならもう世界破滅の縮図か
ベラルーシを悪役にして妥協の握手という手も見える見えないか
もうわからんな
714ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:28.35ID:SarDau6V0
>>260
十分有り得るね
ウクライナ代表団拘束あるかも
715ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:29.00ID:SNLlrBPN0
国籍不明兵でとっくに参加してるだろ
716ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:29.25ID:DCNOt1Nv0
>>610
プーチンは策士
717ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:30.49ID:jSlFwq7J0
今回はほんまにやばいな
718ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:31.28ID:w6t0+2Vj0
お前ら来いよで誘い出しか
719ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:31.44ID:RBpLWj270
宣戦布告したの?
どういう名目で軍出すんだよ
720ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:32.21ID:vnpA9TSF0
誰か早くプーチン止めろよ
721ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:32.61ID:liR95qbq0
プーチンの舎弟だから。
722ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:32.68ID:jy8jQvtF0
もうポケモンバトルで勝敗決しようぜ
723ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:32.74ID:WCrgJzk+0
プーチン「実はベラルーシに脅されてウクライナに侵攻しました」
までいくと平和が訪れるのか
724ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:32.83ID:iaRohKlM0
金魚の糞がうねってるな
725ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:33.41ID:Pt74gcCo0
>>623
ベラルーシ=北朝鮮では?
韓国もろくでなしでは有りますが。。
726ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:33.69ID:NugVJtua0
>>670
士気高揚
なんたって最大のクーデターのチャンスだから
727ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:34.90ID:bCuDqHgI0
左翼共はロシア、ベラルーシに憲法9条を教えてやれよ
728ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:35.84ID:Zxx91Zt60
バシルーラ最低だな
729ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:37.48ID:RYueTOE+0
憲法かえてすぐに行動は
まあある意味で筋は通してんかね
しかし停戦会談しよういう土地の軍隊が
いきなり攻めてくるのかとか
なんだろねほとんどギャグだろ
730ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:39.41ID:OfIBIvkR0
欧州車に乗ってる人は買い換え時
731ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:40.60ID:gPoJMDbZ0
これが事実なら遠慮や配慮は必要なし。西側は全力で叩き潰すのみ。「肉を切らせて骨を断つ」中国に対してもその姿勢を示しておかなければならんのよ。
732ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:42.48ID:F6r1akiO0
いつ核戦争見られるの?
交渉成立とかつまらんよ
733ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:42.81ID:YrzqV7ei0
ウクライナは夜が明けたみたいだけどベラルーシ進軍すんのか
734ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:43.03ID:G2OC5ogY0
ベラルーシから核打たせる気まんまん
プーチン最低
735ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:43.59ID:Dm1exNCn0
>>650
だろうなつか完全に狂った
736ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:45.84ID:VxTxndR/0
欧州の火薬庫とはよく言ったものよ
737ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:46.33ID:3uaG0GnW0
>>512
ロシアの外交官は日本で違反しまくる糞野郎だが
738ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:46.33ID:0v83Gacw0
>>678
NATOがウクライナを助けないと明らかになったから
ここで尻尾振らないとウクライナが負けた後にベラルーシがやられる
アメリカもNATOも参戦しないならウクライナ相手なら勝ち戦
739ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:49.34ID:WEFrfxCU0
ベラルーシが向ける核弾頭の方向が発射寸前にモスクワに…
740ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:52.04ID:k0uCIRPS0
>>650
老人なんてそんなもの
世界的に65歳定年制を導入せんと
741ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:52.08ID:AkBkzvna0
マジかよ
742ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:53.30ID:FnBGvX730
ANNのキエフのライブカメラ、遠くの方で白煙があがってる・・・
743ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:56.01ID:rlUAiGJC0
マスゴミどもはいいかげんヨーロッパを持ち上げるのをやめろよな
ホントくそやわ
744ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:19:57.48ID:+m8kVu8v0
悪い意味で中小のワンマン社長みたいな行動力
745ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:00.87ID:9hNh9RSs0
>>522
それを有利にするネタであり
交渉決裂した場合の準備であり
もしくはアメリカの煽り
746ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:02.05ID:BQTc+HUc0
>>686
親露売国奴はすっこんでろ
ロシアの犬
747ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:03.76ID:HjlB/pnL0
大河ドラマ女城主直虎

今川=ロシア
ベラルーシ=井伊谷柴咲コウ
ウクライナ=徳川
NATO=織田信長
売電=足利義昭
こんな感じか?
748ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:05.05ID:DyoMHyTW0
>>474
核攻撃受けるリスクを犯してまでウクライナを助けにいくメリットがない
産油国のクウェートとは違うんだよ
749ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:04.77ID:CPF9iZH20
まさかロシアの水爆を旧ソ連内の紛争に使われるとは
水爆作ったソ連も思いもよらなかったろうな
750ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:06.86ID:z8xed+Pu0
ベラルーシ軍の兵士とか絶対こんな糞作戦行きたくないだろ
仮に略奪OKとか言われても割に合わないよ
751ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:07.11ID:gxycFAuv0
オヤジ!まずはうまい水をくれ
752ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:10.58ID:lLnhM+980
>>24
日本も充分キチガイに囲まれてる
753ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:12.17ID:py3zyNK50
>>670
ベラルーシ兵「ジャベリンアレやべえよ!ジャベリン怖っ!」
754ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:12.30ID:eSIb1LjR0
ルカチンコ
755ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:18.76ID:MdwoQ4g80
ルカシェンコってプーチンより基地と言うか真性だな
756ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:18.78ID:8aZrjEHe0
頭おかしすぎ
プーチン射殺しないと全世界が不幸なことになる
757ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:21.75ID:vnpA9TSF0
核だけはダメ
758ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:22.03ID:a+Cyl0P90
>>50
安倍とかトランプがコロナ初期の頃にコロナは第三次世界大戦ってポロッと言ってただろ
コロナからの世界大戦は全てシナリオ通り
759ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:22.87ID:Tz6aK5pN0
>>1
ベラルーシの軍事拠点をにNATOが攻撃する予感。
ロシアには攻撃してないよって、感じで。
760ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:22.82ID:KhBmvg0Q0
>>630
ぼくらはね、プーチンのためなら、火の中水の中へでもとびこむ
761ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:29.07ID:Z3IqgTjv0
世界大戦も起越せないくらいパワーバランスが傾いてしまった…
世界はロシア主導になると思う
762ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:29.38ID:fZOMfxcI0
>>686
逆にウクライナとフィンランドが電撃的にNATO入りしました!って発表すれば侵攻は止まるんだけどな
763ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:33.38ID:jwf7LNg30
陽動作戦だよ。
764ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:34.90ID:C0x9s6pF0
>>700
かもな
核を使う口実を作るための挑発って気もする
765ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:35.19ID:ptlUsQpz0
いいかげんNATO軍動けよ
このままウクライナを見殺しにできるか
766ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:35.91ID:SarDau6V0
>>17
ロシアの核の傘の下のベラルーシ
767ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:36.31ID:2jcHVg+z0
ウクライナは東西対決のおもちゃになった
死にたくないなら国民は脱出したほうがいいだろう
768ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:36.44ID:Pn2kKbLa0
アムロ「こんな雑な設計図で大丈夫ですか?」
と言いながらミサイルぶったぎるに1オデッサ
769ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:36.63ID:4gm13Ut60
ウクライナから撤退したけど死者0人で軍隊は無事です!

ウクライナ陥落させたけど軍人の死者30000人です!

戦場だとどっちが有能なん???
770ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:37.11ID:J7HHjSWv0
中国も支持してるし、
下手すりゃ第三次世界大戦
771ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:37.21ID:GOWvkoLE0
>>626
倒れなくてもウクライナ攻撃失敗したら
今度はロシアを欧米、ウクライナをベラルーシに置き換えて報復が始まるからな
あくまでもロシアのやり口同様『国内政変』としてルカシェンコが消されるだけ

正に『攻撃する者は同じ攻撃をされる覚悟』が必要という話
772ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:40.19ID:bDELMD7X0
>>547
一応ありますよ
蘇がソ連の略字ですね
ほぼ見た事ないけどw
773ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:40.69ID:Yr7jecOe0
>>706
泥棒しに関東に侵略してたよ
774ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:41.05ID:hLc1rnnu0
正露丸風評被害!(粗品風)
775ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:41.75ID:TKk1Lr+u0
↓ミンスク仮面が
776ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:42.03ID:SNLlrBPN0
クリミア併合の時も国籍隠して参加してただろこいつら
777ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:42.99ID:VLMzKLC90
来週にはどうなってるかわからんな
上級国民の動向をよく見とけよおまえら
778ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:44.02ID:HNDm5Y0V0
>>753
歩いて行くから大丈夫
779ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:44.65ID:PlrP/Y9P0
>>755
狂信者って感じ
780ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:45.37ID:YAuFYYpx0
ポーランド「助太刀いたす!」
ロシア「火事場泥棒!」
フィンランド「ロシア崩壊させるならいまよ!」

ロシア・ベラルーシ「のわ〜〜〜〜っ」
781ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:48.26ID:8PBNdYOr0
続々と国が参戦してきたな
第3次世界大戦かな
782ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:48.78ID:qzLtf/9M0
これ騙し討ちなの!!?
783ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:50.17ID:BLMHf/850
>>8
ロシアがウクライナに侵攻した時点でもう世界大戦ルートだったからな。
未だに世界大戦にならないとか思っているのは平和ボケのアホ。
それにしてもベラルーシはロシアと一緒に負け側を選ぶのか。
784ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:51.28ID:7m1gbnN40
便乗侵略
785ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:53.68ID:+EppiKHv0
>>400
それが罷り通るならロシア無敵モードやな
786ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:56.33ID:lfBZ2cX/0
紛争から戦争へ
787ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:58.95ID:9pvCR/r70
ベラルーシでの停戦交渉とか欺瞞だな
788ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:20:59.99ID:Qj1Q24mU0
これってボコられた親分が子分に向かって「おいあいつボコってやれ」って言っているような状況ちゃうんかと
ベラルーシとしてはロシア以上に大義がないわけだから兵としても士気は低いのだろうな
789ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:00.41ID:yUj47aBh0
>>688
今からウクライナのNATO加盟承認しよう(提案)
790ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:04.33ID:dKaR4ypW0
>>711
ロシアの属国なだけ
791ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:04.83ID:PbsBHSaZ0
>>629
それもそうだけどな。
中国はとりあえず台湾を獲れれば良いと思うが、こうなっては慌てる事もないだろ。
もちろん、逆張りでロシア側について国際世論を二分にしちゃえば悪も正義も無くなり、
互いの正義を賭けて世界大戦て事もあり得るけども。
792ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:05.50ID:O9CadH0b0
>>700
ロシアは引いてごめんなさいすれば
経済制裁もナアナアで終わるのになあ
欧州なんて所詮ロシアの資源ないと困るんだから
SWIFTも1年くらいで解除できるだろ
793ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:06.60ID:JSCc0PIO0
ベラルーシ軍にNATOが攻撃したらプーチンはどう出る?
別にロシアが攻撃されたわけじゃないからな
プーチンの核の脅しの対象外だから文句は言えない
794ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:07.84ID:zihpoSEp0
なんかよってたかってだな
795ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:07.97ID:utcQAkrH0
スーパーとかで店員相手にぶちギレてる老人みたいなもんってこと?プーチン
796ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:09.17ID:5S9R0xiF0
>>16
おそらくもうだめだろう
だが本人も覚悟してアメリカの脱出の誘いを断ってウクライナに残っているみたいだし
797ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:10.28ID:O/YaqMFI0
プーチン必死すぎw
ネトウヨのみんなにカレンダー買ってもらってた頃はかっこよかったのにね
798ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:10.53ID:t+zw3h7Y0
ベラ「早くロシア人になりたい…」
799ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:10.60ID:F2VALnlS0
プーチン嘘しか言わんな
800ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:10.66ID:o90xXW1f0
ルカシェンコの首取ったものに褒美を与える
801ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:10.76ID:AjuGupRA0
第二次世界大戦の時もこんな感じで参戦する国増えていった?
802ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:11.97ID:sz9Fl5mG0
>>618
脳みそにコントローラー埋め込まれた改造人間だな
ロシア側の頭の中は崩壊したソ連の復活がありそうだ
旧領土にこだわりがある
803ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:12.29ID:YAuFYYpx0
ポーランド「助太刀いたす!」
トルコ「火事場泥棒するなら今!」
フィンランド「ロシア崩壊させるならいまよ!」

ロシア・ベラルーシ「のわ〜〜〜〜っ」
804ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:14.93ID:FTlGi0tq0
これってロシアが負けたって言ってるようなもんだよね
805ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:16.36ID:5PpPoPK90
>>691
アメリカ「撃たせる前に更地にするで」
こうなるやろ

アメリカからしたらベラルーシなんて消えてもらって結構なんやから
806ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:17.14ID:Ey9z6hcq0
>>458
パーキンソン病の疑いあり、先週土曜日TBSの番組で検証していた
実際動画見たけど、ホント病気っぽい。
807ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:17.46ID:qiIodIn40
>>719
日本がベラルーシに制裁措置を検討するとか発表した
808ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:18.08ID:IXJT6YhV0
ようやく終戦に向かいそうな時に
クッソ迷惑な奴等だなぁ、おい
809ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:18.23ID:BI13ayji0
欧米がウクライナに武器渡してる時点でもう世界大戦じゃん
810ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:20.51ID:fZOMfxcI0
>>694
黒海沿岸と東側は俺のもの、
内陸部は好きにしろよ、だろ
811ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:22.35ID:CkK9joWL0
>>77
昼行灯転じて荒野の篝火
812ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:24.24ID:ktRAJdPn0
>>436
結局はそうなるよね
813ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:24.66ID:T4EcLFLk0
プーチンを鞭で叩けば叩くほど状況悪化するだけじゃん
NATOもアメップもウクライナに軍人入れない宣言してるのに、外からプーチンに鞭で叩き続けて、一番被害被るのウクライナじゃん

俺から言わせたら、アホとしか言えん単細胞な低レベルな力任せの対応で、やってることロシアと同レベルじゃん

はぁ
アホな連中ばかりだ…何がしたいんかわけわからん
814ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:25.29ID:5S9R0xiF0
>>790
同じだわw
815ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:26.36ID:MgkKfscV0
逆にロシアの苦しさを露呈させているな
816ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:27.98ID:L5KHJhcw0
停戦交渉に高官呼んでなかった?
817ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:28.86ID:NVMpASPc0
うわぁ
818ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:29.50ID:cPm4kWcc0
>>739
光秀きさま!!


是非に及ばず・・・・
819ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:30.11ID:lZNM1Aj50
NATO軍は今モスクワに侵攻して制圧すれば楽勝だろ。
820ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:30.20ID:PimbnycF0
ロシアが体面守りつつ手を引くために
子分がグダグダを演出させられるんだよ
821ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:32.52ID:0/IuEDxR0
↓オマンスキーがひとこと
822ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:32.93ID:Rn+l9NO10
>>692
まぁそうなんだけど
最初からベラルーシに全部やらせるので良かったのでは…?
823ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:35.31ID:X5GggkF30
ウクライナのまさかの善戦
ロシア国内でも公然とデモ始まる
軍内部からも公然と批判が出てる

もうプーチンは引くに引けない
退路なき特攻隊の状況
824ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:36.37ID:nR+A3gRf0
きんぺーも何とかしとかないと便乗してくるぞ
825ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:36.89ID:NCimIJax0
>>170
そら、第二次大戦時はドイツと一緒にソ連にボッコボコにされた上、
それが戦後もずっと続いたんだからな
826ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:38.68ID:lqt0FtDs0
>>743
ゲルマン民族が大移動してから常に戦争してるよなこいつら
どこの国でも戦争はあるがヨーロッパの戦争の頻度は他を圧倒している
827ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:40.43ID:0WmwEYcK0
まず核という選択を実際に選ぶことないよバカプーチンでも
匂わすっていう脅しだけでいざ踏み込めない
アメリカとかが軍事介入してきてたら分からなかったけど
828ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:40.94ID:0v83Gacw0
>>474
ロシアの対応次第
ロシアがベラルーシを尻尾切りするならそうだし
ロシアがベラルーシのけつ持ちするなら派兵できない
ルカシェンコが逃げてベラルーシが尻尾切りされる気はする
829ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:42.18ID:U3acoTQ00
ジャベリン500、キエフに到着
830ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:42.55ID:4NFrJdXb0
>>667
Z戦士にはまだ悟空到着してないけどな
831ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:42.82ID:EQ24CV0e0
ミサイルの雨だぜ
832ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:44.86ID:mZUsbu2r0
>>294
親ロシア派と親欧米派の対立による内戦をゼレンスキーが一方的に新欧米派を支持したのがマズイ。国のトップなら双方のバランス見ながら進めるべきだと思うのだが。
833ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:45.88ID:Dhxun70Y0
>>585
裏から支援してるからね
実は隠れアメリカ軍が内密に参戦してたりしてね
834ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:46.11ID:lzrurI9h0
何をやっても雑魚の分際で、しゃしゃり出てくるのかw
マジのび太
835ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:47.06ID:TKk1Lr+u0
>>722
もうポコチンバトルで勝敗決しようぜ
836ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:48.05ID:fnNo3Xwp0
>>795
人はそれを老害という
837ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:48.40ID:s0FbfP3q0
ベラが白ならベムとベロは何色なんだろうか
838ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:51.91ID:0YSMZtWC0
こいよベネット
839ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:52.82ID:kF0KwmoH0
プーチンは折れないだろう。

第三次世界大戦の幕開け。

きっかけは今日の会談。
840ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:56.24ID:bpCkSX030
一度、ウクライナは焦土と化すだろうな
自分らが望んだ選択だ。受け入れてくれ
841ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:56.64ID:DCNOt1Nv0
プーチンは老獪な策士だから

自分と同じような独裁者に核を使わせようとしてるんだろ?
842ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:56.76ID:yhtZqSA+0
>>782
予定通り
843ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:57.06ID:2jcHVg+z0
まぁ平和が好きなやつもいれば、戦争が好きなやつもおるんだよ
844ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:57.94ID:LTzm1hIm0
交渉場所じゃなかったっけ?
ノコノコ出かけて行ったら殺されそう
845ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:59.27ID:4ZZzahAp0
アメリカ他が既に参戦したも同然だからな
全てアメリカのせい
846ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:21:59.59ID:gsAkNZ8Q0
>>749
冷戦当時、裏切ったら核撃つってのは当然選択肢にあったんじゃないか?
847ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:04.33ID:sAfRnvff0
出ました、ロシア・ベラルーシ支店
ほんとNATOって無力、今回の件でよく解った
まぁ弱小国家の町内会だからな
848ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:04.37ID:NugVJtua0
ルカシェンコは犬のように欲しがってたロシア軍大佐の階級貰えたの?
849ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:04.60ID:iR8Rq/4m0
やっぱ独裁ってクソだな
850ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:04.97ID:S+xlOtOS0
ベラルーシって何があんの?
露助に頼らなきゃ生きていけないような雑魚国家か
851ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:05.24ID:gs++bszf0
ルカシェンコと運命をともにするということは
首を取られるぐらいなら核で道連れじゃーってことだよね
852ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:05.45ID:yiwEkHoK0
>>786
侵攻が侵略に表現変った時点でとっくに戦争状態やぞ
853ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:05.93ID:UpupDTtv0
総員4.6万 戦車1300両
士気ダダ下がりだから半分動員して敗走したら
独裁のベラルーシでクーデター起こるぞ。
ウクライナ+ベラルーシで都市ゲリラ戦
854ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:06.99ID:qOPaOBiI0
ロシア対NATO だとどっちが勝つのか
855ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:07.02ID:dmsFtcrK0
>>705
世界を救うには日本の覚醒が必要
856ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:07.50ID:s+HIKm5h0
>>746
お前は白豚の操り人形につられて踊るまぬけやん
857ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:08.19ID:vnpA9TSF0
ロシア兵がヘタレだからベラルーシを動かすのか…
858ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:08.65ID:CgOMZFR70
ベラルーシとウクライナって政治レベルは知らないけど、
仲良かった気がしてたわ
859ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:09.32ID:VkMmDRz/0
ベラルーシの一般市民の本当の民意が知りたいわ
860ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:12.95ID:4fnxO97s0
>>433
なんせ9条があれば平和で安全になると思ってるくらいだからな。

前提条件として、「みんながそのルールを遵守しましょう」ってのを守らなければ意味が無い。
最初からルールを守るつもりの無い人にはまさに無意味。
861ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:14.46ID:qiIodIn40
>>801
だいたい合ってるw
862ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:15.35ID:FEF5y7MO0
今一番いいシナリオは、プーチンが引きずり下ろされて戦勝終了即時撤退になって、
ロシアが世界中にゴメンナサイしてウクライナに賠償金を払うことなんだよね。。
現時点でもし停戦しても、既に破滅的な方向は避けられない。
863ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:15.83ID:DyoMHyTW0
>>750
それなりに近代化を進めてきたロシアと違って兵器も旧ソ連時代のポンコツそのまま使ってそうだし鉄砲玉として使われてたら損耗めちゃ激しいだろうな
864ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:19.54ID:Zx3uFrdi0
ベラルーシの手を借りないとウクライナを攻め落とさなかったプーチンw
865ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:20.70ID:xQxKiN7N0
ベラルーシはプーチンに脅されて渋々行くんやろな
866ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:20.97ID:jApKHVtK0
ベラルーシの大義って何よ?
867ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:21.35ID:3LQLR8ZJ0
ロシアの支持はベラルーシ、シリア、北朝鮮、エクアドル

見事に独裁者ばかり。
868ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:21.78ID:w6t0+2Vj0
日本の戦国によくあるパターン
869ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:22.25ID:h1Y88ui60
>>414
アッホ。グルジアが手下だったのはソヴィエト時代までだ。
870ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:23.05ID:wkk2cP0J0
世界大戦をもたらした戦犯国に仲間入り
次は中国かな
871ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:24.94ID:1N8NLU9l0
いよいよ核有りの第三次大戦の様相が現実味を帯びて来たわw
世界に戦火が飛び火しないうちにロシア国内に集中砲火して戦地をロシア国内を移せよ
日本も自衛隊によって北方から参戦しろ
一般市民はクルマを改造してニトロ燃料で砂漠を走れるようにして、北斗神拳を習得しとけよw
872ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:26.57ID:zcGSZ6DZ0
ウクライナ大統領らベラルーシの国境でプーさんと話し合いするんだろ?
よく来たな→どーん
ってなるんか?
873ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:27.84ID:C0x9s6pF0
>>769
無傷でウクライナ手に入れたら有能かもしれんが
世界を敵に回してる現状は有能とは思えん
874ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:28.21ID:eVEJ5UOf0
近い将来見せしめに核撃つとなると標的にされるのは島口の日本である可能性はかなりあるし他人事じゃないよ
875ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:28.29ID:sxNMaO8Y0
停戦交渉なんか最初からただのパフォーマンスで
停戦する気なんてなかったってことか
876ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:29.35ID:tIsJSUrp0
もう戦争なんてやめようぜ
アホらしいよ
兵隊どもが武器を置けば戦争は終わるんだよ
877ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:30.85ID:jAx2oDST0
兄弟国への侵攻と手伝い戦なのでロシア軍よりもっと士気低そうだな
878ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:34.96ID:WHJHZkG40
ひぇえ…
話し合いはどうなったの…?
879ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:35.59ID:7VALaE7H0
プーチン「やれ」
ベラルーシ「ポチッとな」
880ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:36.79ID:J48wM7z50
>>170
カチンときたんだろうな
881ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:37.37ID:RBpLWj270
>>807
ミサイル撃つからじゃん
882ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:40.45ID:wkUGQseG0
兵站での参加かな?
883ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:40.96ID:19xUCso50
反ロシアの馬鹿どもwww
884ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:41.27ID:Livi31wl0
映画みたいに電波ジャックしてTVでウィアーザ・ワールド流す方が平和になりそうw
885ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:41.87ID:enmbXw330
強いほうに加勢して2対1か
ウクライナという弱いものイジメだな
886ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:41.99ID:tydymu7I0
ロシアはベラルーシに矛先向けて事態を収めるつもりって可能性もある?
887ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:46.73ID:ZXuuqmJT0
朝日新聞が、ベラルーシのルカシェンコ大統領の写真を、「ウクライナのルカシェンコ大統領」という見出しつけて出してる。
888ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:48.04ID:gajdZXrQ0
兵の練度怠ってきたドイツが今頃慌ててる
お尻に火が付かないと気が付かない
欧州先進国なんてこの繰り返しばっか

軍備拡大に舵を切ったわけだが
ドイツを称賛してた人らはこのドイツの動きを非難しないのか?
889ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:48.59ID:SarDau6V0
>>41
逆小早川だと信じたい
でないと当時の日本の西軍になってしまう
890ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:50.34ID:gdW/O4Hf0
気に入らないEUジャーナリストが乗った航空機をベラルーシ上空を通過中に強制着陸させて拘束する
EU制裁に対抗して外国難民をバルト3国に放り込む
自国の外国難民受け入れ団体の代表を殺害する
ポーランド経由でドイツに外国難民を放り込む未遂
色々ルカシェンコやってるな
891ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:53.32ID:jN4SdrHB0
>>866
親分に言われたから
892ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:54.98ID:iS/GaFy20
日経暴落しないのなぜ?
893ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:56.36ID:YwDG9M+f0
おいNATO
もたもたしてると他の国も巻き込まれてくぞ
894ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:58.43ID:S/2ajutW0
>>564
プーチン「お前に核のボタンをあずける」
ルカチェンコ「おお、私が核保有国、これをあなたに向けて押せば…」
プーチン「それは玩具だ、反逆者をあぶりだすための、(BANG」
ルカチェンコ「謀られた、ガクッ」
895ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:22:59.83ID:ZJ0RCNHB0
今こそ全世界で戦争にNOって言おう
896ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:02.43ID:NCimIJax0
>>441
いいぞ やれw
897ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:05.01ID:ZoPGh5Bt0
>>803
キレたら何すっかわかんねえよぉ?
核使っちまうかもよー
って言われてみんなびびって何もできないだろ
898ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:05.48ID:O9CadH0b0
>>833
中国や中東等の第3国の動きがあるから
まずは欧州だろうね、もうすでに特殊部隊くらいは送ってるだろうが
アメリカが何もしないわけない、もちろんアメリカの利益のためだが
899ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:07.15ID:FEF5y7MO0
>>792
ほんとそれっきゃない。戦争は仕掛けた側の負けなのにねw
900ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:08.50ID:nR+A3gRf0
>>867
中国忘れてるぞ
901ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:08.66ID:zY3eQneD0
自動的に連チャンで宣戦布告パターンじゃ
902ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:12.37ID:cKf+tLZt0
ロシアに切られたら生きていけない情けない国ベラルーシ
903ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:14.55ID:a2HtHhH+0
ベラルーシが加勢しますってニュース聴いて喜ぶ現場のロシア兵いるんかい
904ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:15.31ID:kI8kpmyA0
いやいや、今ウクライナが交渉するのにベラルーシ国境付近に向かってるじゃん
このタイミングってめちゃくちゃ卑怯じゃん
905ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:15.97ID:nYISfFG90
男性差別国家ウクライナの酋長を僭称するゼレンスキーよ。
貴様の命運は尽きた
906ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:19.48ID:3C6dmXDm0
プーチンは知らんぷり
なんならベラルーシのせいにするまである
907ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:19.88ID:DyoMHyTW0
>>862
独裁者がそんなに簡単に引きずり下ろされるわけないだろ
他国の例を見てみな
908ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:19.94ID:wU4bn2BJ0
さすがにNATOも後方支援で終われる感じじゃなくなってきたな
909ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:20.48ID:5uwUnB1+0
ベラルーシが参戦してくれるなら
西側もカードを切れるねぇ
しかしどんどん第三次世界大戦に近付いていくなw
910ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:21.06ID:5S9R0xiF0
>>809
直接軍を派兵しない限りはならんよ
まあその物資を運ぶ部隊を攻撃されたら戦火が拡大するだろうけどな
911ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:23.40ID:OsnOJmOE0
ノストラダムスの大予言が22年半ほど遅れて来るわけか
912ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:23.46ID:ZXZfrQ5r0
これ下っ端に汚れ仕事やらせて俺達関係ねぇ理論って事かね?
913ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:23.90ID:CVERSIdX0
ロシアより強かったりして
914ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:25.71ID:gbFCNgoh0
ウクライナ東部貰う代わりにベラルーシボコっていいよ、という取引か?
915ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:28.23ID:m2rN3ZHA0
>>806
パーキンソン病だったら高確率で認知症も併発する
それもポン!とスイッチが入ったように突然完全にボケるのではなくて、フェードインする感じで入ってくる
916ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:28.71ID:TuriXYrx0
まだ戦闘始まってないんだろ?
和平交渉早くしろ
917ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:28.69ID:Gow9X8B80
>>892
国が買い支えてるから
918ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:30.95ID:PbsBHSaZ0
>>897
プーチンが武丸くんに見えて仕方がない
919ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:33.02ID:Q51GnRk50
ロシア情けねえな
1対1の戦いに負けそうになると援軍って
戦火が広がるだろう
920ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:33.34ID:x2vibQjj0
>>732
ここでまともに終わらんと日本人も貧乏生活強いられるからな
921ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:34.94ID:qh/Y8/qv0
>>554
良かったw
葛西なんて最強クラスじゃん!
922ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:35.65ID:dKaR4ypW0
ウクライナにとってもベラルーシ参戦は既定路線だろ
923ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:36.20ID:8aZrjEHe0
こんなん
アンドレ、マードック対木村健吾みたいなもんやん
924ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:36.73ID:XWuMJJRT0
NATOさん、やっちゃってくださいよ!
925ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:39.56ID:huaOhWl50
>>130
長いことアメリカの属国やってるやんけwww
926ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:41.13ID:NNVgJK320
これはやばい
ロシア本体はまだ遠慮してるがベラルーシにクラスター爆弾とかやらせるつもりじゃないか
927ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:42.54ID:0/IuEDxR0
自衛隊は早く北方領土取り返して来いよ
タダ飯食ってる場合じゃないぞ
928ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:44.19ID:QXdTgV060
これはNATOの失敗やわ
たいした努力もせずつまりロシアとの対話のルートを放棄して
ウクライナに武器渡して陰で経済制裁という経済戦争を仕掛けるとか
大失態やんけ。経済制裁するなら同時に集結にむけての対話チャンネルを
設けていかないとこうなるの目にみえてるやろ
それに中国も経済的にはロシアに否定的じゃないみたいだしどう収拾すけるんだよ
これは完全にNATOいわゆるバイデンのへたうちやぞ
929ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:44.98ID:x5sTglFPO
>>759
ww3やん
930ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:45.34ID:CrT8Wwy40
ベラルーシとウクライナの代理戦争に以降か?
双方と国境が繋がってるポーランドはどうするんだろうな。
931ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:46.91ID:C0x9s6pF0
>>713
あり得なくは無いけど恐ろしい賭けだと感じる
932ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:49.88ID:kQZ2whir0
ロシアの東がら空きやぞ
933ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:50.05ID:aJzrhfhw0
キエフは朝かカラスが鳴いてる
934ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:55.16ID:MvqyPJgf0
>>871
最終戦争かー
もう少し楽しみたかった人生でしたなあ
935ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:55.81ID:5PElraIi0
もういいから早くやってくれNATOがチェチェン、ベラルーシ、ロシアを蹂躙するとこがみたいんじゃ
936ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:56.56ID:Pt74gcCo0
>>867
後中国もですね。
ならず者国家揃いです。
そしてそれらの国々は自国民も弾圧する腐った国々ですからね。
そんな連中が権力を持ったら暗黒社会になります。
937ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:57.48ID:sz9Fl5mG0
>>650
運動量が落ちて急に太ったと見ている
運動量が落ちた理由は知らん
どこかの病気で入院していたが完全に秘密にしているとか
938ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:57.88ID:Csp4nTUn0
ロシアの後始末で参戦っていうのも
なんともやる気がしないだろうな、やれば経済制裁確実なのに
939ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:58.29ID:7JqT1QfC0
プーチンにしたらロシア帝国の皇帝になるか処刑台に登るかの瀬戸際だから必死だわ
940ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:59.18ID:tIsJSUrp0
>>874
蚊帳の外の日本に撃ってきたら笑うな
まあ経済制裁に加担したから無関係ではないけど
撃っておかないと意味なくなるもんな
941ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:59.19ID:WCrgJzk+0
>>838
銃捨てて核打ってくるって
942ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:23:59.29ID:kF0KwmoH0
第三次世界大戦かプーチン暗殺
943ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:00.64ID:YAuFYYpx0
>>897
それなんだけどさあ
核爆弾2発食らって原発4基爆発させて
ピンピンしてる国の人間が言うことか?
944ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:02.99ID:Gow9X8B80
プーチン死んだらチョビ髭も死ぬからしょうがない
945ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:04.93ID:fOeAWA2J0
プーチンをクーデタで暗殺して
代わりの政権が
「ごめんなさい、
ウチのプーがすみませんでした
賠償金支払います」って言えばそれで済む話
それができないならロシア人は全員死ぬしかない
946ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:06.36ID:Zx3uFrdi0
>>907
一度威光を失うと独裁者も脆い
947ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:08.28ID:jAx2oDST0
>>886
最悪ルカシェンコに核攻撃させる
948ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:14.09ID:KwIXfbFi0
プーチン「あとは市街戦の大量虐殺なんだが
俺がやるとイメージ悪いし
誰かやってくんねーかな?
これでも俺、犬好きの柔道家とか
スタイリッシュでクリーンなイメージあるしさ
チラ?チラ?
ルカちんこ「」
949ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:14.55ID:3ShQRO/c0
ベラルーシって世界で最も怖い独裁国家って前に動画で見たな
法は都合よく変えるし対立候補は逮捕するけど支持率は80%だった
なお違う国がネットで調査したら3%だったらしい
950ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:16.24ID:py3zyNK50
>>778
現地徒歩集合
車不可なのか

ベラルーシ軍は馬と徒歩で移動するのか
951ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:16.37ID:WkLilJEA0
停戦協定でウクライナ代表団がベラルーシに近づいたら
ベラルーシは騙し討ちで捕まえて人質にする作戦
もちろんウクライナ大統領なら抹殺
952ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:16.48ID:DCwaa77h0
>>919
援軍がベラルーシじゃなぁ。
953ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:17.63ID:w6t0+2Vj0
敵はポーランドにありで方向転換かな
954ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:19.56ID:r7BcMWT20
(;´д`)
955ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:21.61ID:jnaO6ezQ0
交渉っていうのは、戦力を補充するための
時間かせぎだったな
956ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:21.75ID:FjhIbU7l0
これでウクライナと、ベラルーシの人間が
憎み合うんだな

マジプーチンゴミだな。
957ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:22.05ID:o90xXW1f0
ベラルーシのやつらにはその辺の草でも食わせとけ
958ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:22.59ID:qOPaOBiI0
アメリカがウクライナ支援言い出したらやめるんじゃないのか
959ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:29.55ID:J7HHjSWv0
>>801
ドイツがポーランドに攻めて、英仏が宣戦布告で参戦
後は参加国が拡大の一途
960ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:31.38ID:zFP4M8n+0
>>1
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/09/post-97046.php

すでに共同戦線を張ることで数年前に合意してる
961ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:31.84ID:5S9R0xiF0
>>908
でもNATOが直接支援するだけの正式な条約がないからなあ
962ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:34.18ID:ffX3pwS/0
>>659
NATOがベラルーシに何も出来ない事を確認してから
ロシアはウクライナになだれ込むかも知れない
サラミスライスでなく爪楊枝プスプス作戦
963ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:35.51ID:BI13ayji0
中国に支援受けるの決定したからロシア破産免れてまだまだ戦争出来そう
964ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:35.66ID:WEFrfxCU0
>>818
裏地見る信長が「人間五十年」を唄い舞いながら炎に包まれていくのが見える
965ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:38.22ID:cPm4kWcc0
プーチン死んで舞うん?
966ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:38.76ID:5dPD4DRB0
プーチンの意図が読めた。キエフに核またはそれに類する強力な兵器を投下する。それをゼレンスキーに見せて無条件降伏を引き出す。前述の攻撃でゼレンスキーが死んてしまうと降伏引き出せないから連れ出した、ということじゃないかな。
967ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:38.80ID:BtmyQRvR0
停戦の交渉って話はどこへ…
968ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:43.11ID:bpCkSX030
>>904
トランプも習近平が訪米してる時にわざわざシリア攻撃したじゃん
脅しの材料よ
969ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:43.78ID:VkMmDRz/0
カザフスタンみたいに断るわけにいかなかったの?
970ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:44.13ID:Ku7GRm3X0
ベラルーシ軍もここでクーデターで独裁政権終わらした方がいいんじゃない
971ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:44.89ID:lfBZ2cX/0
>>932
もっと戦線が拡大したら、、
まだ早い。中国にも注意やな
972ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:47.46ID:0OZzT/Ts0
>>876
武器を持てなかった貧しい国が武器を持ち
武器を捨てた国が侵略されるから無駄だよ
歴史を見れば人間はいつの時代も変わらないんだよ
973ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:48.05ID:bDELMD7X0
一瞬?だったけど
ベルラーシ経由でロシアが
ウクライナに攻め入ってたわw
974ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:48.98ID:HjlB/pnL0
ダイキンエアコン砲弾屋、
戦国お見合い許嫁との思い出があると思うねんけどなぁ。
俺がセルフ記憶喪失でデータ喪失してる可能性が高いので、
戦国お見合い許嫁に確認取ったほうがええと思うで。
975ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:49.90ID:nsAjeN650
納豆には微塵も期待してない
976ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:49.91ID:UCki8FhD0
>>949
ワロタw
977ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:50.72ID:ueIEX8UU0
>>688
イラクだのアフガンだのNATO非加盟国に出兵しまくってるんだから
NATO非加盟国には出兵できないなんてことはない
978ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:50.88ID:A5ced9b90
ベラルーシってつおいの?
979ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:52.62ID:z1lfzrtx0
とりあえず国境閉鎖したウクライナ軍を倒してくれー
っていうプーチンからの指示かな
980ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:54.08ID:cGsXDAg20
鉄砲玉「よろしい、ならば戦争だ」
981ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:54.81ID:foAxDb4r0
>>8
なにそれ怖い!
ベラルーシ何やってるの?馬鹿なの?
982ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:57.90ID:MgkKfscV0
これロシア相当苦しいな
対外的には弱さの露呈でしかない
983ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:24:58.48ID:YAuFYYpx0
たかが核にビビってんじゃねえぞ!
撃たれなければどうってことねえんだからよ
984ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:25:02.68ID:mHqsqyGc0
ソ連の内戦みたいなもんか
985ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:25:07.18ID:s+HIKm5h0
>>762
NATOに入れてたらロシアは多勢に無勢で動けんのにね

NATOは煮え切らずに今は無理wでも門は開いてますw
けど加盟国じゃ無いと助けられまへんwww

NATOにウクライナもロシアも翻弄されてるだけやん
986ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:25:07.42ID:3VSYGq+b0
>>822
確かに。
ベラルーシがウクライナに戦争しかけて
ロシア住民を助けるためにロシアがウクライナに入って治安維持だったら、
ウクライナの世論も割れただろう。
987ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:25:07.86ID:kQZ2whir0
ロシア分割まったなし
988ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:25:11.74ID:YAuFYYpx0
撃たれても大したことはないぞ
989ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:25:12.28ID:WMEleO4I0
ロシアの国力が韓国以下で長期戦になるとヤバいと言われているのに
それ以下のベラルーシが参戦するのは自殺行為やろ
990ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:25:12.68ID:rct51ksj0
スイスに続いてスウェーデンも永世中立の国是を転換してウクライナに武器を供与すると発表したぞ。
991ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:25:12.98ID:8OqpExGl0
思わぬウクライナの強力な抵抗でプーチンは相当に焦ってるな

日本の1.6倍の面積のウクライナを制圧するにはロシア全土からかき集めた18万の地上軍では少な過ぎなのは分かりきってた。
カザフ他の旧ソ連の国はプーチンの派兵要請を断られベラルーシ軍だけでは焼け石に水。

苦しいのは完全にロシアの方
992ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:25:15.66ID:d5MrUjVF0
俺がEUならまずウクライナを叩く
ルカシェンコもプーチンもまさかベラルーシが攻撃されるとは微塵も思っていないだろう
まずステルス機で空軍基地や航空施設の目を奪い後続の爆撃機で絨毯爆撃をする
同時に大統領府と官邸をも戦闘機でミサイル攻撃で破壊する
残った政治家は反ロシアの政権が樹立されロシアは孤立無援になる
これらは数十分の出来事だからロシアも対応できないし、ベラルーシが攻撃されたから
といってEUを核攻撃する事はできない
993ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:25:15.94ID:0Uxb1xOz0
背後にアメリカいるなら完全に代理戦争じゃないか。
994ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:25:19.19ID:x5sTglFPO
>>877
ウクライナとは仲悪いらしい
日本で例えると長州と会津みたいな
995ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:25:19.32ID:na3ejNyf0
>>949
もう柔道連盟から名誉総裁の扱いを取り消されているのに?
996ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:25:21.62ID:nsTTbage0
先頭の戦車をジャベリンで数台倒して左右からジャベリンで挟み撃ちすると戦車みんなの壊せそう
道路走ってくる戦車なんて軽自動車よりも弱そう
997ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:25:24.63ID:/Xh3mcBM0
ルカシェンコも死刑。
998ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:25:28.06ID:YHGk3A3K0
>>953

それはあるw
第二次世界大戦と同じことになるw
999ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:25:30.93ID:5S9R0xiF0
>>913
それはないだろ
今のロシア軍の装備より相当古いだろうし、実践経験もないはず
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/02/28(月) 13:25:33.75ID:DCNOt1Nv0
>>860
植松とか宅間とかに
話し合おうじゃないか
と言ってるようなもんだな
-curl
lud20250207034550nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1646021021/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】 ベラルーシ、数時間以内にウクライナに軍事侵攻を開始 (米政府当局者ほか) ★2 [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
グラブル 超初心者スレ
しばき隊界隈の大物が実はNHKディレクターだった模様 しかも「籾井の責任を追及し、リベラルは受信料不払いすべき」とツイート
 ウィラートラベル 
【スクランブル】旅行に行けない組を叩くスレ【石巻 ろ】
【コロナ速報】大誤報!ブラジルのボルソナロ大統領、テストは陰性だったと大統領公式フェイスブックで報告 14日
楽天トラベル総合 10
【ニューズウィーク誌】 日本人が知らない ワクチン先行国・・グラフに表れる、イギリス・イスラエル・アメリカ大規模ワクチン接種の効果 [影のたけし軍団★]
【ベネズエラの】ロナルド・アクーニャ応援スレ【超新星】
実況 ◆ テレビ朝日 76602 大下容子ワイド!スクランブル
【バ一チャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#4382【アップランド】
雑談 トンスル
戦国ランス part426
竹原ピストル Part8
プラスのあれこれ その8
モデルガンスレ その48
放置少女 レベル383
ハクスラ 第二層
ミュージカル レベッカ 6
放置少女 レベル359
v6プラス Part3
放置少女 レベル337
放置少女 レベル460
Web ブラウザ 総合スレ3
シューベルト総合 2
プラスのあれこれ 2-4
放置少女 レベル344
フランス +7379人
FC2ライブスレ その31
雑談 スーパーガール
ベルの不等式 part5
ネ実ブラゲスレ なつ
文字コラスレ その9
プラスのあれこれ その6
モデルガンスレ その63
東京造形 サステナブル
ユメミルクスリ 5錠目
RPGツクール ダンス!
放置少女 レベル366
雑談 ザ・デラックス
水戸 イエスグループ5
小川麻琴応援スレ 第3回
シチューライス 13
ベルスタッフ 4
ラ ー バ モ ス
滝川クリステル Part4
アヴァベル ルピナス
モデルガンスレ その71
赤魔 ミスラの楽園
ボルテスV 実写化
プラスのあれこれ その8
【店舗】2022年11月の大店立地法届け出37件一覧 北海道にイオン北海道、茨城県にベルクが出店 [朝一から閉店までφ★]
【 #iPhone11 】「iPhone XI」のコンセプトイメージ登場 ベゼルレスデザイン、側面ショートカット
囲碁のルールについて語るスレ 2
派遣 日本橋三越エレベーターガール 糞
ひろゆき氏 歩きスマホ「いいんじゃないか」持論で専門家から警鐘「ご自身の影響力考えて」 [爆笑ゴリラ★]
【脳科学】脳インプラントで、テレキネシス=念力は可能になる?  [すらいむ★]
【速報】島根県松江市で新たに91人感染(検査数は149件) 高校でクラスター発生 新型コロナ ★4 [1号★]
〈機密文書入手〉韓鶴子総裁と統一教会幹部がラスベガスのカジノで64億円“豪遊” 9億円の損失を出していた [クロ★]
【芸能】中居正広 トラブルの内容は女性が中居から性被害を受けたと主張していること 女性は内容を勤務先にも報告★4 [冬月記者★]
プラスのあれこれ 2-36
クリスタル グリップ
ルネサンス長岡 Part3
プラスのあれこれ 2-7
放置少女 レベル354
巨大なスーパーボール 
ランスシリーズ その400
13:45:50 up 24 days, 14:49, 0 users, load average: 11.70, 10.67, 10.49

in 1.4382431507111 sec @0.097157001495361@0b7 on 020703