じゃあ俺たちはHENTAIとスカトロ関連用品を送って応援しよう!
>>1 日本もアベノマスクでウクライナを支援しよう 食料や血液、衛生用品なら送れるだろ 寄付もできるはずだ
しかしちゃんと飯食ってんのかね? そりゃ弾薬が一番必要なのは分かるけども
>>3 今年で70歳 身体や脳に異常きたしても不思議はないのかな ウクライナの女性たちが公園で火炎瓶作ってたな 街が一丸となって徹底抗戦しようとしてる というより全国民が、だな
ウクライナ優勢という 大本営発表を信じ込むネトウヨ達(笑)
このグダグダっぷりはロシアの前線に無能のふりした有能がいるな 露>頑張って攻撃しています(火薬ぬいときました
ネトウヨはアベノマスクをウクライナに差し上げてやれよ
>>15 ウクライナ優勢というかロシア劣勢が正解やな 人力車とおたべをたくさん送るのはどうでしょう。歩いてポーランドへ移動しているのはかわいそう。ついでに日本のアルバイト男性もつけて。
数日前は尻込みして各国制裁のやる気なかっただろ 日本しか制裁してなかった 世論が動いたらコレだよアメリカもドイツもフランスも情けない
>>15 ロシアが圧倒してるならなんで今だにコメディアンが生きてるんだ さっさとこうしとけばプーチンもキエフはあきらめただろうに 失策だったな
世界一の大富豪イーロンマスクがウクライナの要請に応えたらしいからもうロシアは終わりだよ 宇宙に配備してるスターダストシステムがどうたらって書いてあったからロシアって国自体消えてなくなる >>15 アメリカの発表だとまだ都市は1つも落とされてないらしいです 義勇軍はないの?国が動けないときに動いたのが義勇軍なんだよな 朝鮮戦争しかり
ロシアは泥沼に足を踏み入れた そこから抜け出すのは至難の業 進むも地獄、退くも地獄
>>28 コメディアン、実はスウェーデンあたりに居んじゃね?(爆笑) さすがにワラタ。こいつあほか(w 野口健氏「北京パラリンピックでもロシア選手参加を認めないとしないと不公平感が」
>>11 降伏しても命の保証なんてないし、むしろ歴史的に何度も虐殺されてるし 死傷者を山積みにさせられながら、後ろにいるだけの西側核保有国からアゴでコキ使われる非核国の現実をしっかりと見届けよう。
まじであんまり追い詰めたらいかんよ 相手はもうまともじゃない 落とし所作ってやらないと暴走が止まらなくなる
>>18 地上での制圧が難しければ 空爆作戦に切り替える 多少撃墜されようが支障はない キエフは廃墟となり陥落する >>32 情報戦だよ プーチンはパーキンソンでいずれ執務も不能となる さっさと軍隊を撤退させ、自分は安全確保して引退すればいい ロシアは民主化されると思う プーチンの番犬ラブロフが目立たないな
派兵はとにかく武器供与くらいは想定済みなんじゃないの?ロシアも
どうやって武器渡すの? 輸送路攻撃されるに決まってるじゃんよ
急に色々な武器もらって、使いこなせるもんなの? やっぱ、武器だけなく軍関係の指導者も入ってくるの?
パッと侵攻して用件済ませてパっと撤退出来れば 今後も睨み効かせられて まぁ制裁どうとかもヌルっと飲み込んで行けたと思うけど これでパラ始まったらグダグダ感丸出しで 内と外から圧盛り盛のジリ貧コース
>>44 キエフはロシア正教会の聖地だから それをやったらプーの居場所は地上から無くなる >>32 だって軍事施設と生化学系の研究所しか狙ってないだろw >>42 逆にもうプーチン退場して貰わないと落とすのは無理 世界の敵になったプーチンはもう国際舞台に戻れないし ロシアごと北朝鮮みたいな隔離国家になるなら別だけど でかいガンダム送れば陽動作戦としては悪くないと思う。日本はキエフにガンダム支援しようぜ
このまま占領されたらNATOの兵器がロシアに渡りますやん
気になるよな ヘリかドローン使ってんだと思うけど ポイントを指示してパラシュートで投下する感じで
>>42 最低でもプーチンの影響力を落とさないと次は北欧だから、欧米の側ももう引けなくなってる ロシアの侵攻理由がロシア人を保護しウクライナのネオナチ現政権を追い出すという理由だからな ウクライナに対し拠点攻撃は出来るけど無差別都市攻撃は出来ない それをやったらロシアなりの名分すら失って単なる大量虐殺者になる
国連常任理事国が当事者だと国連が全く機能しない うんこ
兵士は祖国防衛に燃えるウクライナ人 武器は世界中の最先端がどんどん来る ロシア完全に詰んでる こんなの無理ゲーにもほどがある
>>53 真偽は不明だがロシアにより 燃料気化爆弾が持ち込まれてるらしいな 急激な気圧の変化で内臓破裂等を起こし 人体のみを破壊できる 露の前線に信管とか抜いてるやついるだろw ミサイル刺さってるだけとか無気力試合だな まあやる気もせんわな
>>61 この情勢じゃキエフ陥落だけじゃ終わらんよ そもそもキエフを攻略して速攻でケリを付けるというプーチンの狙いはもう外れてるからな ウクライナ全土でゲリラ戦が展開されるよ >>49 ロシアはウクライナ全域の制空権を確保できてないからね 空中投下でしょ >>1 スネーク島で玉砕したウクライナ兵で生き残りがいたらしく、ロシア軍の捕虜になっていることが判明だって。CNN日本語吹き替え版より。 >>41 しかも女子供はとられて18歳以上の男は戦場から逃げれないwww こりゃゼレンスキーも相当な金と地位を約束されているwww 電撃戦失敗で泥沼長期戦確定になったからねぇ 後はロシアがいつまで継戦能力を維持できるかだね
>>53 コンスタンチノープルから直接モスクワに移転したはずだけど キエフに正教会あるの? 1日で落とせなかったのでウクライナが勝つ可能性が高まりました ウクライナが負けると思わずロシア不買い運動や寄付やら支援しましょう、プーチン批判しまくってロシア人の士気を下げましょう
>>15 反ネトウヨは共産主義者の売国パヨチンって隠さないくらい明確なんだね 落し所はクーデターでも民主的手続きでもプーチン処刑でいいんじゃない
>>1 供与は嬉しいけど ついでに爆発物なら地上のロスケの上に落としてくれてもいいんやで 日本も武器は難しいだろうから 食料や援助金をドンドン送れ!
今頃アメリカがリビウあたりで正当政府の準備してるのかな ロシアは傀儡政権の準備できてるんだろうけど
今のところはロシア軍も人道的に戦ってくれているからね。 しかしいくら何でも無制限の物資流入は見逃してくれないよ。
兵にはもう十分な兵器が行き渡っているはずだけど 兵器ばっかりたんまり送りつけたところで役に立つもんなんかな
>>72 え?最初の報道から60人以上投降してるって言ってたじゃん 玉砕したのは投降拒否した奴らだけだぞ >>9 自暴自棄な行動とってるから 何かの病気だろうな ロシア革命も日本に負けて起こったからな ロシア国内の反戦デモ隊にロシア軍が発砲でもしようもんなら今回もそうなる可能性がある
プーチンはどうしてこうなってしまったんや 酒飲まないと逆に認知症なりやすいとかあるん?
輸送路攻撃するって言ってる人結構居るけど そんなのメチャクチャ難しいんだよ まず常時監視網敷くだけも相当難しい 夜なんて赤外線だけで長い国境見張るのは不可能に近い ロシアは航空機なんてあっても無差別攻撃は出来ないから 結局陸軍が検問やるしか無いんだけど NATO側はウクライナとの国境付近に数箇所の物資集積場作って アメリカが衛星などで偵察した安全なルートで輸送するだけ
CNN世論調査 NATOはウクライナのために戦争すべきか? Yes77% >>9 死ぬ前に派手にやっとくかーくらいの気持ちかも 核戦争になれば米軍基地のある日本も標的となる 戦争を止めろ
正直ウクライナ民は退避か降伏した方がいいと思う 無責任に戦意を煽ってる奴らは 明日こいつらが居なくなってたらどうしてくれるんだ?
欧米が煽るだけ煽ってるな ロシアとウクライナの共倒れを狙っているんだろう
>>11 日本なら火炎瓶を作る人よりも、その様子をスマホで撮影する人が多そう 武器なんて供与してもそれぞれの兵士やウクライナの一般国民犠牲者増えるだけだけ。 ウクライナ政府が東部でロシア人殺しまくってたくせによ。 正気の沙汰じゃねーよ。
>>76 ロシア正教会の始まりは キエフ大公による集団洗礼 プーチン周りの側近が裏切って、プーチン暗殺すればこの戦争終わるのかね?
>>104 というより自分の力を使わずにロシアが弱ってくれるのが嬉しくてたまらないんだろうw >>76 正教会はギリシャとかウクライナとか国ごとにありますよ そら民主主義諸国なんだから世論で動くだろ ロシアもドンバスで止めておけば良かったのにキエフまで攻撃するから非難される訳で おや?中国が困ってるのはなんで?
>>102 今のロシアと隣接してる国からしたら明日は我が身だからね そりゃ可能な限りウクライナで泥沼化して電撃戦なんか不可能だと思い知ってくれと考えてる 北新地の放火魔みたいな無敵の人ってこういう緊迫した世界情勢の時出ないよね なんか一発逆転ありそうな気がしてるんだろうか?
日本の人口を増やすためにもロシアとウクライナ人の帰化を増やしたら良いよ。
トランプ大統領 ロシアの攻撃は残虐行為で許されるべきではない 我々はウクライナの勇者に祈りを捧げる 神のご加護ありますように VIDEO >>103 砲身90ミリ、射程距離0.05メートルじゃなぁ… >>5 ウクライナ相手にビジネスになんかならんだろw ロシアが兵力へらして、フィンランドが宣戦布告 サンクトペテルブルクを落としてほしい
世界の国がロシア人全員解雇したらどうかな? (´・ω・`)
プーチンが核で脅かすからEU各国もウクライナ支援に回るしかなくなったってのはある
しかし19万人で十分と確信してたんだろな アフガンみたいに総崩れになると でも、もう終わりだね 賭けに大負け
>>114 わかる。攻め混む前の状況だったときくらいから国内のジョーカーはでそうもない雰囲気になってた。 世の中がめちゃくちゃになる期待感をプーチンに託したということなんじゃないかな いま支援したらウクライナ国民の死者が増えるんだろうな スパッと降伏したらいいとおもう 支援はそのあとやればよい
>>102 降伏なんて一時的には許して貰えても 何らかの理由を付けて殺される気がする。 プーチンの醜態に 他国首脳、にやにやしながら武器送ってそうw
ロシアの兵站が機能してないという観測が複数でてる 極端なやつだと4日分しか弾がねえという これで西側のからドチャっと入ると形勢が変わる可能性高い
>>126 19万で十分と思ったって言うより19万の動員が限界だったって感じじゃねーかな お金ないし 予想外にロシアが弱いのと、ウクライナが腹をくくってた事で 遺憾の意だけ出して諸外国も大胆になってきたからな これから毎日ロスケを焼こうぜっ!というチャー研みたいな流れが出来てきてる
>>74 軍事用ドローンと自律型AI兵器の実戦テストも >>102 「隷従するくらないたら戦って死ぬ」 というのが他国です。そういうヘタレ発想は日本だけ >>54 チェルノブイリはどっちに入るんでしょうか お前ら、ロシアあんまり追い詰めすぎると電気代数倍どころか十倍以上になるけど覚悟してるのか?
この紛争で支援という名目で兵器売買している側が甘い汁すすってんだろうな どこの国も厄介事は避けたいけれど、金になることは積極的だろうからな
プーチンが更にトチ狂って戦術核の使用を指示したら更に面白くなるのだがな ま、そこまで行くとロシアでもクーデターが起こりそうだが
欧米諸国は人の命を何だと思ってるんだ? ウクラナイナ政府がミンスク合意を破って、東部でロシア人殺しまくってた時、 おまえら何もしなかっただろ。どんだけ人の死が見たいんだよ。 言っとくがロシア軍が今回ウクライナに入らなければ、ウクライナ政府は、 さらに東部でロシア人殺し続けたぞ。
>>134 ウクライナの若い兵士が自爆で橋を破壊してロシア軍進撃阻止なんてニュースが流れて何もしないってわけにはいかなくなってきた。 ウクライナ軍が攻撃目標を燃料にしていて ロシア軍の進軍が止まっているとラジオで言ってる
一番最初の足並みが揃わないドイツふざけんなみたいな状態からはだいぶ風向き変わって、 あとはもう簡単には墜とせそうにないと認識させるところまで粘れたらウクライナの判定勝ちに持ち込めそうだな。 NATOは直接支援は無理でもウクライナ、ベラルーシとの国境に大部隊集めるくらいの圧力はかけろよ。
初日に降下兵をキエフにいれるどころか 降下兵輸送の航空機を撃墜されたのが効いてるね 初日の作戦が成功してれば大統領は逃げるか拘束されるかして とっくに暫定政権として傀儡政権ができて終わってた
表立って戦えないけど武器供与なら・・・ というスタンス?
p〜チン 裸の大様状態に 成りそうやな 草 独裁者の末路は哀れ や
>>129 どう考えても反乱分子でしかないからね 良くてシベリア送りだろう >>136 生活必需品とか トイペ足りないらしい。。 >>138 生きてる発電所なら当然狙う軍事施設の基礎 チェルノブイリは、10歳の少女を殺すロシア、みたいな情報と似たようなもんだろうなw ウクライナ政府は一般市民に武器を手渡すとかおぞましい行為止めろよ。 悪魔の所業だ。
日本はウクライナにエロアニメ見放題渡したら喜ばれると思う。
>>146 タンクローリーやドラム缶とかわかりやすいからな。燃料だけはタンクローリー等で運ぶしかない。携行缶で運ぶのは効率悪いし 自動小銃と対戦車ミサイルと弾薬類をガンガン供給するだけでもロシア側は痛い 対空ミサイルも供与されてるので制空権も取れてないし
一方ロシアは医者を緊急招してるとのこと 被害が大きすぎて混乱してるくさい
>>126 使ったのは6万程度みたいだけどな そもそもウクライナは20万で待ち受けてるのに6万でどうにかなると思ってたのかと 1/3の戦力で敵国を占領しろとか上杉謙信でも無理だろw >>40 これまでの積み重ねのしわ寄せが来てるわけだな ロシア大変だぞこれ >>155 ウクライナ市街地にミサイル打ち込んで一般人虐殺してるのはロシアだろ >>149 供与した武器の支援要員がウクライナに入ってる。あと輸送のための連中もウクライナ入り。 「隷従するくらいなら戦って死ぬ」 そう言って帝政ロシアに消滅させられたシベリア民族がいたな
>>160 ナイチンゲールが活躍したのもクリミアだったな なんか皮肉だ >>1 ウクライナを応援するぜ ロシアを殲滅して逆に領土奪え >>161 侵攻前の移動やら訓練やらでも1相当な金額になるしねぇ ウクライナもソ連時代にスターリンのせいで大飢饉で民族滅亡しかけてるからな ロシアとか毛嫌いしてるんだろうな
SWIFTからロシアが外されると天然ガスの決済が出来なくなるらしい そうしたらドイツイタリアハンガリー(全部元枢軸国だ)は大パニックになる 本番はここからだと思ってるけどな
むしろロシア人がクーデター起こせよ プーチンを打倒しなきゃ
>>15 ロシア優勢なら核兵器使用する可能性とか核物質貯蔵庫も狙わないし、本当に優勢なら上から敗戦を認めさせるし、各国から武器の供与とかロシアに武器技術を与えることになるから供与とかしない。 >>40 それが普通。隷従するくらいなら戦って死ぬわってこと。市民全員が敵になるほど怖いものはない。 今の日本で万一有事になったらこんな事出来るか? 「東部ドニプロで女性たちが火炎ビンを手作り」 VIDEO
日本はshogun派遣しようぜ。甲冑きたおっさんが刀振り回してキエフウロつくだけでもかなりインパクトある
>>172 自国のエネルギーくらい自分の国で用意できないんだから混乱して当たり前 日本を見習え >>172 ツイッター情報だとロシアのATMでもうお金おろせなくなってるらしい 明日の株式相場が楽し・・・恐ろしいわガクガク 今の所ロシア軍が戦ってるのは19万の内、約半数弱らしいけど 待機してる10万だって何も生み出さず飯だけは食うし暖房もいるわけで
ここはウクライナ支援のために、ロシアと国境を接する国は国境線変更、領土拡大の為の侵攻をし、接しない国は航空支援でも派兵でも侵攻国への軍事支援を有償でしてやればいい。
成果ゼロで退却なんて事になったらさしものプーチンでも失脚 プルプルしながら「核だ核を使え!」となりそうな気もする
いやー愉快愉快 プーチンがこれだけ醜態さらすと 中国の周もうかつに動きとれなくなるわw
たぶんこのおニューの武器持って走り回ってんのは馬鹿なんだろ 自分が生きてるとか やらなきゃいけないことがあるとか そういうの忘れちまってんの そういう奴は止めなきゃいけないんだよ 普通の話として
>>176 日本に戦車なんて来てたらもう詰んでるよ? >>187 いや、台湾をとるなら今、これからだよ。 >>183 それらが突っ込めば益々損害増えないかロシア軍は。逐次投入なんて愚の骨頂だろ。 逆に一斉に突撃できないくらい補給がダメってことなんじゃないのロシアは? >>164 まずどっちが撃ち込んだか分からないのが第一点。 世論操作を味方に付ける為にウクライナ側が民間施設攻撃するなんて定石中の定石。 次に、ウクライナ市民が軍服も着ずに紛れて攻撃してくる 異常事態を作ったのはウクライナ政府の責任。武器を市民に供与して、 戦闘に加われとか気が狂っている。 今回の作戦は無血開城すれば、全く市民に犠牲者は出なかった。 ねらーもロシアは全力で叩き潰すと思ってたのよ、イラク戦争のアメリカみたいに そりゃ全力出せばウクライナなんて赤子の手を捻るようなもんだろうと ただ、いざ蓋を開けてみたら微妙な戦力で攻撃してるもんだから「あれ?」ってなってる
ロシアに贈った3000億円の軍資金 戦争を理由に返還してもらうよ
>>172 大筋でswift除外は決まってるけど エネルギー決済はまだ検討中の領域あり ゆうべここのライブカメラで 弾が飛び交ってたんだけど 今朝になってみたら電球もベンチ植木鉢もカゴみたいなのも全部無事だし 木の枝ひとつ落ちてない 合成だったんだろうか キエフ中心部すぐ東のハイドロパークにあるバッカラホテル VIDEO >>15 ロシアは被害が大きすぎて医者を緊急招集してるとさ 徴兵ロシア軍兵士の練度も低くかなりおんぼろな戦車が駆り出されてるという情報も
クリミヤが上手く行きすぎたんだよ それで判断誤った
代理戦争の様相になってきたな。プーチンを追い詰めすぎると冗談抜きに核兵器で人類滅ぶぞ。
>>195 そして男はロシアの傀儡国家の兵士として戦場に送られる運命に ウクライナは西欧&米国もロシアの代理戦争に使われてしまったか
ジャベリンの大戦果の報告に中国はイライラ止まらんだろ 共産独裁国家の花形である戦車大隊のパレードが一瞬で失笑の的になったんだから それともこれからは戦車の代わりにドローンかついだ兵士の行進させるかな(笑)
>>195 ロシアが先に街を攻撃して民間人を殺したんじゃないの? >>183 独裁者連中の地位とメンツを守るためにクソ寒い中ご苦労なこったw >>203 だからといって許すことは出来ない 許した場合核の恫喝に世界が屈した事になる これからなんぼでも出てくるぞ侵略するけど核で報復されたくなかったら手を出すなよ?って >>191 状況に応じて投入される予備兵力はたしかに必要だし 半数が動いてるならまぁ普通じゃないかなぁ 全部前に出したら補給ライン狙われて19万が飢えると言う最悪の自体になるし >>102 ウクライナは結果として前線になってしまっただけで、実質世界のために戦ってくれてる状態なんだよ マジで涙出てくるわ 君には解らんかもしれんけど >>173 だよね さすがに「核を撃て」とか言い出したら誰かが止めるだろうと思うけど ロシアのミサイルなんて不発弾ばかりらしい 消費期限何年過ぎてるんだうおw
ロシアも中国も脅しとちょっとした攻撃で敵の戦意を削ぐことが出来ると思いすぎてる 台湾なんて島自体が山岳要塞だからもっと抵抗激しいぞ
>>95 キエフが仮に落ちたら 参戦しそうだな そうなったら第三次世界大戦になっちゃうからそういう意味でもNATOは必死で後方支援してんだろね 紛争地では定番のTOYOTAトラックでも送れば役に立つと思うぞ あとは難民のための食料、医薬品、毛布やテント・・
ロシアにはこれからキングボンビーが降臨してヒャッハーします!
>>204 あのな。 傀儡国家の兵士として戦場に送られるシナリオがあるとすれば、 それは世界一戦争が大好きな米国の傀儡になった時だろ。 ウクライナの国民は米国に安全保障を握られる事の恐ろしさを知らない。 完全に言いなりだ。日本もその一国だ。属国になる。 >>202 クリミアが上手く行き過ぎたと言うより クリミアの例を踏まえて英米がウクライナに準備させてたってのが大きいかと じゃなかったらスティンガーやジャベリンが4000発もあって それを使える兵士が揃ってやいませんて まじで侵略失敗してトップ失脚まであってほしい これが成功して中国が動くのが一番きついし童貞のまま死にたくない
朝鮮戦争みたいに ヨーロッパも義勇兵扱いで戦えば?
プロパガンダ合戦もしてるからな どこまで報道信じていいんだ?
>>210 そもそもの発端はウクライナがNATO加盟したら、 首都キエフからモスクワまでかなり近く、ミサイルが数分で届く事態に陥ってしまう為に その時点でロシアの防衛機能が喪失してしまう。 だからプーチンは世界中の非難を覚悟してウクライナ侵攻を決意したわけ。 解決の糸口はあるんだよ。 >>222 どう考えても反乱分子でしか無い連中をあのロシアがそのままにしておくわけないんだよなあ EU&NATO陣営にウクライナを引き入れようとしてロシアが反発したことが発端 そしてロクに妥協案や譲歩案を示さずにロシアに「やめろよー」と言いながらウクライナには武器供与 「いいぞ、もっと争え!」が欧米の本心だろ
ウクライナの落としどころは東西分断かな 国の真ん中に壁を作ってドイツや朝鮮みたいに同じ国が共産圏と欧米圏に分かれる
>>208 えーと、既にウクライナ政府は東部のロシア人を1万人以上殺してますけど? こんな事されても、ロシアはできるだけ軍事施設に集中するように、 慎重に特殊作戦で進めようとしている。それをアホのゼレンスキーが市民に 武器持たせて戦えだとよ。 >>228 ウクライナには主権があるからロシアがしゃしゃり出ることが間違い 素人に持たせて、同士討ち多発になるだけだろ 国が荒廃するだけだな
>>228 そのロシアの理屈を世界が認めると、日本は中国北朝鮮韓国をボコボコに爆撃してよい事になるな 平壌とソウルの同時爆撃とかwktkなんだけどw どう考えても今のロシアの状況だと戦線広げすぎて兵站が維持出来ない 一旦キエフ近郊の都市を数箇所の完全占領してそこに物資を集積して拠点化しないと どんな兵器も補給無しで動かないし 兵士が戦場の緊張感の中で戦える時間は長くないし 一人の兵を一日稼働させるために45キロの物資が必要になる ロシアは19万の兵士の為に(砲や車両への補給分を別にして)1日8550トンの物資が必要で これはロシアの平均的な軍用6トントラック1425台分 それが「毎日」必要で広げた前線の各所にまで届けないといけない
ロシア何でもありだからNATO、アメリカも特例で何でもありにしろよ 軍隊送らなきゃ間に合わんぞ
>>230 ウクライナの一般市民には何の恨みも無い。 プーチンが腹立ってんのは、ウクライナ政府とその裏で暗躍する米国だ。 これでウクライナ勝ったら中国も大人しくなりそう 結局欧米の資金力には勝てないって
>>237 国なんて荒廃したら復興させればいいんだよ その時にウクライナになるかロシアになるかどっちが良いかはウクライナ人が選ぶ 俺カッコいいこと言った 武器ばら撒くと後々内戦の原因になるけどね ま、今はそれどころじゃないけど
>>226 民間軍事会社と言う名の義勇兵が入ってますねぇ >>236 東部戦線で1万人以上亡くなってる事なんて散々既知の話。 表の情報として、世界中が知っている。 >>165 米軍が直接入っていくと被害甚大で撤退しろとアメリカ国民に言われるもんな でもウクライナのことなんだからウクライナ人に戦わせればいいということならできる。 勿論弊害もあるけどね。でもウクライナが滅亡の危機に瀕してるんだからしょうがないね。 ウクライナはNATOに加盟したいという希望から始まってるわけだから将来敵になるわけでもないし。 ロシア系住民のための自治区を設定してそこに住まわせウクライナ本体はNATO加盟決定が未来像か?? ロシア側は全部よこせしかもベラルーシで会談する条件で!!というから平行線というかロシア本体まで潰せって話になるんだよなww >>235 違う。プーチンロシアはウクライナがNATO加盟しない事をアメリカや欧州と約束していた。 その代わりにロシアはウクライナには一切手を出さない条件だったわけ。 しかし約束を破ってウクライナのNATO加盟の手続きが進み加盟寸前となっていた。 >>240 平和維持の為なんだから現地調達すればええやん >>234 ソ連時代にジェノサイドして補填されたロシア人の子孫でしょ? 元々ウクライナ人の土地 ウイグルと一緒だ ロシアの「(NATOに入りたいなんて言い出したら)次はフィンランドとスゥエーデンだ」 発言で西欧国の空気が変わったっていうのはホントなのかな。
自国を本気で守ろうとすると援軍が来るもんなんだな。 コサック兵の末裔はすごいものだ。
>>250 NATO加盟はウクライナの判断で欧米は関係なくない? それとも、ウクライナが参加しようとしても拒否するって約束したのか? >>218 駐日本の中国大使の発言見ても、ロシア中国の感覚だと 「強い者が脅せば弱い者はすぐ屈する」が常に当たり前みたいな感覚なんだろうね あかんわ まあ何処の国もコロナで苦しかったし、国産武器を送って内需産業を回して経済対策よw公共事業だと思えば国としては高くない、 反対もないしな。
>>177 事の発端は、2012ユーロサッカー ポーランド・ウクライナ共催じゃないか?と思うんだ あの辺りから、ウクライナの離反作戦が始まったんじゃないか?と >>242 その一般市民が反乱分子になることが容易に予測出来るんだから、徴兵かもしくは適当に罪状でっち上げて分断と弾圧始めるんでしょ まっててくれ! いますぐメトロノームを500個送る!
ロシアが敗戦国になれば北方領土返還ワンチャンある?
>>42 頭おかしくなって 銃ぶっ放してる相手に 何かできることあるんですかね? >>240 欧米がウクライナは大したことないというイメージを与えてたからな 完全にはめられたなロシアは欧米諸国にww アメリカはアフガンやイラクで手痛い目にあって撤退してるからな 学んだことを最大限動員してるな プーチンは手ごわい敵に対処した経験値が足りないからな。ロシアになってから全面戦争してない。 弱小国だから雑魚だと思ってたら大間違いっていう軍事大国にありがちなミスを犯したな 日本は発電機かバッテリー贈ってあげたらいいよ。今のウクライナなら沢山必要なはず
>>239 もちろん、中国も第一列島線第二列島線の核心的利益を提示して台湾日本攻略を戦略目標に定めてる。 中国の強大な軍拡をみれば、日本が防衛力を強化して安全保障体制を確立するのが常識で、 それを長年怠ってきた為に日本の滅亡が現実的になったきたわけで、自業自得だよ。 >>250 クリミア半島のは国際的にも見とめられないやろ 満州国と同じで ロシア軍は伝統的に捕虜を虐殺するからね。 第二次大戦でドイツ軍の捕虜を350万人 ほど殺したのは記憶に新しい。 もっともドイツ軍のほうもソ連軍捕虜を400万人 殺害したけどね。
>>252 ソ連邦解体の時に国境線を引き間違えたんだよ。 あそこはロシア人も多く住んでた。 ゼレンスキーは2つの平和的解決を棒に振った。一部の情報では本人ではなく 米国の差し金だったというがな。 1つは東部をロシア側に割譲する事。もう1つはミンスク合意だ。 人が死なずに済んだのに、ウクライナ政府、親玉の米国。これらがそもそもの 発端を作った。西側諸国のメディアならびに、その翻訳しかしない日本のメディア しか見てないと、本当の事が分からない。 ロシアが侵攻したら数時間でキエフ陥落って言われてたのに超粘ってるな この時点でもうロシア負けだろ ウクライナには最終的に勝つだろうがロシア経済が終わり
>>256 それは正しい感覚だよ 国際社会は力が全ての世界だからな 日本の一部みたいに国際法ガーなんてのは間違った感覚 国際法に従わせるには力で制裁する >>251 徴発して市民を敵に回せば回すほど自分たちが苦しくなっていくし 軍隊は生産しないから兵站確保出来てないとどのみちスグ干上がる かつて日本軍という無能組織が干上がって敵の弾より飢えて死んだように 自分はキエフ占領されても 降伏しないと思うな 全土占領まで抵抗はやめないだろう ゼレンスキーは死ぬ覚悟があるし 国民総動員したからな プーチンはゼレンスキーを殺して首末替えたら 終わると思ってるんだろうが誤りだった プーチンはウクライナ人の覚悟に負けたんだよ
しかしロシアが制空権を部分的にしか取れてないのには驚いた
チェチェンの将軍が初日に戦死したってガチなんですか デマなんですか
ロシアが動く前に動くべきだったなアホども ヘルメットしか送らなかったやつが今さら仲間顔して武器送ってきても遅い
>>253 元々見過ごすことなんかできるわけないが、 西側の国民にも少なからず巻き込まれることは ごめんという意見がある中で足並み揃える十分な理由だな。 ウクライナ守りきったら即NATO加盟になりそうだな
>>270 社民党、共産党、立憲民主党、公明党を非合法化しないとな 日本防衛は無理だろう 自民党内にも中国ビジネスガーとか言うのが沢山いるだろうしな >>213 そのうち氷が溶けて退路さえ危うくなってるから、大規模に攻め込むと逆に孤立しそうだなロシア軍は。補給なくなった軍隊なんて弱いから >>273 君、洗脳されてるよ 君にとってそれが幸せならロシアや北朝鮮向きかもね 欧米「派兵はしない……!派兵はしないが…その他の支援はしないとは言っていない つまり…我々が本気になればジャベリン大量供給してロシア戦車をゴミにすることも可能…ということ…!」
>>260 ならないよ。 プーチンは中立国家にすると言ってんだよ。 もうウクライナの国民は戦争には参加しない平和な国の国民となれるチャンスなんだよ。 >>280 最凶4人組の1人マグモット・ツハエフ将軍が戦死したのは本当らしい >>283 いまの感じならキエフ近くの河を挟んで西ウクライナは残りそうだからな。 >>280 戦争犯罪者集団のカディロフが落ち込んでるらしいな ざまあ >>290 もう、選挙したら親ロ政権なんて出来ないよ 選挙させない以外に手はない >>288 は? 証拠が無いインテリジェンスの情報でも何でもなく、 単なる事実の羅列なんだがw 知らないやつほど、ロシアが一方的に悪いと決めつけろ。 何も知らないなら黙ってろよ。 なぜかって? 人が多く死ぬからだ。 38度線の均衡が保たれてるんだから ウクライナがNATO入りしても別にいんじゃないの ロシア側にとって NATOは北朝鮮みたく狂った組織でもないし
>>270 維新の会は次の参議院選挙の争点にしてくるな。そして圧勝するなこれはwwもともと維新には勢いがあるからな。 本当に侵略戦争仕掛けられたら誰も正面切って助けてくれないことがウクライナで証明されたからな 日本人が平和ボケしてるからそうなるんだけど。 自分たちが好戦的じゃないよと言ってたら侵略者に蹂躙される。女は強姦し放題、財産は没収し放題となってしまう蹂躙が起きるだけ。 ロシア軍って欧州方面に配属されてるやつが最精鋭なんじゃないの?その最精鋭が ウクライナ相手に手こずってどうするの?
ジャベリンは携行型の対ヘリ・対戦車ミサイルとしての それ単体のスペックとしては既に完成されてそうなんだよな 仮にあと一つオプション付けられるとしたら、@かAか悩むなぁ @軽量化、威力アップ、操作簡素化、コストダウン A現存のスティンガー並みの対空ミサイルとしての運用能力 Bデータリンクにより射手によるターゲットへの直接的なロックオンすら不要とする
>>283 なんなら停戦してプーチン退陣させないなら 今すぐNATO加入させっぞって言ってもいいと思うねん 15:03 Ukrainian official: Russians have entered Kharkiv Russian forces have entered Kharkiv, Ukraine's second-largest city, local officials say. The head of the Kharkiv regional administration, Oleg Sinegubov, said that light military vehicles had "broke into the city". Prior to his statements, footage had appeared to show some Russian military cars driving around on the streets of the north-eastern city. Mr Sinegubov has urged residents to stay inside, saying Russian troops appeared to be in the city centre. "Do not leave shelters! The Armed Forces of Ukraine are eliminating the enemy. Civilians are asked not to take to the streets." Ukraine media: Nova Kakhovka has fallen to Russia A city in Ukraine's south has been taken over by Russia, Ukraine media is reporting. Russian troops now occupy Nova Kakhovka, or New Kakhovka. It's a small city but one strategically located on the Dnieper River which directly supplies the Crimean peninsula with water channels. Its mayor Volodymyr Kovalenko has reportedly said that Russian troops have seized the city's executive committee and removed all Ukrainian flags from buildings. Analysts have noted that Russia's advance from the south have been one of the most successful so far, with Russian forces threatening Kherson, Mykolaiv and Melitopol. ソース:BBC
>>296 北朝鮮みたいな口だけとは違うからな NATOというかアメリカは ロシアは核ミサイルを撃っちゃうお ごいごいすーーーーwwwww
ウクライナがロシア市民向けに捕虜安否情報サービス提供するらしいなw ウクライナで捕虜になったロシア兵の家族と連絡取れたら帰国させますって、 そりゃやる気ないロシア兵は投降したら即家に帰れるわって飛びつきそうw 台湾のコロナアプリもそうだけど、有事にこういうのすぐにできるのがすげえわ
無償なわけないから あの大統領は武器買えって脅されてるピエロだぞ
ジャベリンには手榴弾でセンサー狂わせれば対応できる
ウクライナの偵察隊は実質米軍が請け負っている 軍事訓練でウクライナを支援していたから作戦指揮なども側面支援しているだろう
>>276 ある意味正しい部分もあるが、それが全てではないのが人類の文明たるところ 今回プーチンがヤバいのは、その力を隣国との外交手段ではなく 現代の人類文明そのものにに向けてしまった点 >>303 民間人殺さないように都市攻撃してるからな 同族だし、手心は加えている 日本相手じゃこうはいかないと思うよ あとウクライナ人の士気が相当高い ロシア人はこんな戦いしたくないし、士気も低いだろ 何これ回りはやれやれ煽ってるだけじゃん 殺し合い推奨
>>290 何で言うままを信じられるんだよ 実効支配されて最後はベラルーシみたいになるのがオチだよ あとウクライナに群がってる連中も正義で支援してるわけじゃわないわ >>296 NATOに加盟するのをロシアからすれば リスクと捉えるのは分かるが、プーチンが 病的なんだよな。他の国境接してる国も 日本も含めて仲間でも何でもねえじゃん。 >>290 中立国家(言いなりになる政権を立てないとは言ってない) もうロシアの手口は皆知ってるから、それに従うわけは行かないって理解しちゃってるのよ チェチェン亡命政府が、ウクライナに義勇軍を送るようです。
もともとNATOは対ソ連。今では対ロシア。 NATOのかわりにロシアと戦闘しているのがウクライナ。 ある意味、NATO諸国にうまく使われているのがウクライナだな。
世界各国の武器(主にミサイル)の発表会場にウクライナが選ばれたって事だな そらウクライナ人がいくら死のうが気にせず武器や食糧送るわな
まさかジャベリンにここまで手こずるとは思ってなかったんだろうな。
>>306 朝日でも速報来てたな 流石にハリコフは持たなかったか >>240 それウクライナの方がもっと酷いから ウクライナは補給できてると思ってるの? >>319 NATOと中国どっちが国境接してるのイヤかっつったら 圧倒的に後者だよなあ 武器あるうちに徹底抗戦するわな 降伏したあとはソ連時代のウクライナの扱いに戻るだけだろ
>>アメリカ政府など欧米6カ国と欧州委員会は、ロシアの主要銀行を >>国際決済ネットワークである「SWIFT」から排除することに加えて、 >>ロシアの中央銀行の金融取引に対する制限措置を明らかにしました。 また一つステージが進んだね
>>195 今無血開城したところでこれから民族浄化が始まるんだよアホか カザフスタンはロシアからの派兵要請を断ったようです。
>>273 ウクライナがソ連連邦に入ってくれたから同胞のウクライナにクリミアをプレゼントしたのは知ってるよ 確かに難しい問題だね >>276 事実、国連の決議が絵に書いた餅になってる >>319 東京向けのミサイルを北朝鮮から狙われるのと新潟から狙われるのと大宮から狙われるのでは、やっぱり近い方が嫌だろ ロシアの言いなり言ってる連中に聞きたいんだが、 日本人ほど米国の言いなりでウンザリしている国無いと思うんだよ。 いわば米国に嫌と言えない犬国家の国民は、誰よりもそのリスクを知っているはずだ。 米国の傀儡国家として米軍の兵器を買いまくっている姿、日本と同じだ。 ウクライナ国民はロシアの恐怖を煽られて、ずっと米国に支配されることになるんだ。 日本国民こそ、”米国の罠”の恐ろしさを知ってるはずだろw
>>195 無血開城した後はどうなるのか分かって言ってるのか?クズめ >>312 旧型ミサイルのレティクル方式には有効だったけど現行のIIR方式には効かない アメリカさえロシア介入すれば、連動してアメリカ分断で中国が台湾に動く。 そしたら 更に色々始まる。 世界大戦開始!!!皆のもの!!武器を取れ!戦が始まる!!
代理戦争 ウクライナまけるのは想定内だろうけど少しでもロシア疲弊させて弱体化できればオッケーなんだろうな 米国とNATOは
>>315 クリミア併合はまだ「フルシチョフが勝手にウクライナ領にしていたのを取り返した」と言い訳できるが、ウクライナ本土の侵攻は当のロシア人もね。 同じスラブ人で争いやるわけだし。 在日ロシア人が、母国の家族に徴兵の手紙が来たそうです。「逃げて欲しい。」と。
>>304 3出来たら完璧だな 最早人が要らなくなる ウクライナからは情報出てくるけどロシアからは全く出てこなくなったな ロシア詰んだ?
露が悪、ウクライナが正義と単純に考えてるの人ってバカなんだろうな
>>1 女性でも持てる熱追尾する対空対戦車砲を供与してるから 何百キロも運んで何千万もする戦車やヘリが簡単にやられちゃってて割に合わないだろw ジャベリンはトップアタックだからな 戦車の上部にスラット装甲で金網張るようになるんじゃない?
>>341 全て間違い ウクライナはロシアの恐ろしさを煽られてるんじゃない 身を以て知っているんだよ 少なくともウクライナ国民にとってアメリカなんかどうでもいいw 日本もよく見とかなあかんな 戦うのは自衛隊でアメリカじゃない
>>341 日本人は戦後ずっと安全に暮らせてます それに比べロシアはどうだ アメリカはやっぱ兵力も送っちゃおうかな?って言えばプーチンにかなりのストレスを与えられる まぁその結果最悪戦術核とか使いそうだけど
>>327 ウクライナは生産と備蓄してるだろに まさかウクライナのすべての生産や物流が止まったと思ってるの 自国なんだから生産と備蓄の拠点奪われなきゃそこに戻ればいいだけ 市民も味方だからそこから補給も受けれるだろうし もう圧倒的にロシア優勢になっているんだし こんなのロシアに奪われるだけなのに とりあえず支援の実績だけ残したいんだろうな
普通に市民が追尾砲持ってんだからロシア兵だって怖いだろうな
>>353 電気信管なら効くね RPGは半分くらい不発に出来たらしいが >>341 専制国家のロシアや中国に付くか、米国に付くかって言ったら米国だろうw 日本が犬国家? 世界のほとんどの国が犬国家だよw >>360 幹線支配されているんだし自由に移動できないって >>283 それぢゃ儲からないぢゃんwNATOには加入させず、使えるだけ使って使い捨てだよ。 >>315 まぁ昔の日本人は侍だったからロシアにも勝てた、その後の兵士も予科練で鍛えあげた若者ばかりだから、火の海、焼けの原から奇跡の復活成し得た。今の日本人は海外に逃げるか白旗あげるよ。 >>350 そんな単純な善悪二元論はどうかと思うが、 だからといってロシアに大義名分があるとはとても思えない主権国家への全土侵攻 北大西洋では、ロシア船籍の船を拿捕し始めました。経済制裁の一環。 黒海では、日本船籍の船がロシア軍からのミサイルを撃ち込まれました。
>>364 確かに自立できてる国なんかない ヨーロッパだって無理だからEUあるんだし >>327 NATO加盟国に国境接してるからウクライナは陸上でも補給やれるし、フランスやチェコあたりは自国の軍隊がデリバリーやりだした。 >>354 そういうようにユダヤがこれまでウクライナ人を教育してきたからな キエフは地獄だぜ >>366 東部はともかく19万の兵力でウクライナ全土の幹線抑えるのは不可能 それこそ戦線広がり過ぎてロシアが持たない これが日本だと支給したその日からメルカリが武器の売り物だらけになるんだろうな
別にウクライナがロシアになっても何も変わらんだろ? 困るのは金儲けできなくなったウクライナ政治家だけ。 文化も言語もロシアとウクライナ同じじゃねーか・・・ 元、ナチス 「ヘルマン・ゲーリング」ドイツ空軍元帥曰く、 「もちろん、国民は戦争を望みませんよ。 運が良くても精々無傷で帰ってくる位しかない戦争に、貧しい農民が 命を賭けようなんて思うはずがありません。一般国民は戦争を望みません。 ソ連でも、イギリスでも、アメリカでも、そしてその点ではドイツでも同じ事ですが、 政策を決めるのはその国の指導者です。 …そして国民は常にその指導者の言いなりになるように仕向けられます。 国民に向って、我々は攻撃されかかっているのだと煽り、 平和主義者に対しては、愛国心が欠けていると非難すればよいのです。 この手法はどんな国でも有効ですよ」
ウクライナが粘れば粘るほど西欧は武器で儲かり露助は疲弊すんのか
>>361 どこからその情報得てんの? 適当な確定ぽいこと言うな 今回のキエフ攻略戦はプーチンの最大の汚点で最悪の敗北になりそうだな
ロシアがウクライナに兵力を注いでいる間に 東側から侵攻してロシアを占領しようぜ
後数週間で泥濘時期になれば露助軍のトラックは動けなくなって補給が止まる。
在日ロシア人の情報では、前線の兵士たちには始め「国境付近での訓練」との命令だったそうです。
ウクライナが負ければ、供給した武器で逆にNATO側が
>>377 実際転売すると思うよ 空母だってやるくらいだしな ロシアにとっての京都を攻めるわけだから攻めづらいだろうな。 包囲して兵糧攻めにするしか勝機が無い。
>>380 ロシア軍はウクライナの一部しか制空権取れてないから 普通に空中投下じゃね? アメリカの衛星データも情報将校経由でウクライナに渡ってるだろうし あの国土で現時点で19万の投入じゃスカスカだから陸路でも行けるだろうね ロシアは持てる戦力の半分もつぎ込んでこれかあ。 こりゃ支配できた地域も点を抑えるだけで、維持は無理だな。 完全に負け戦だな。日中戦争の日本軍程度は行けるかなあと思ったが、 それすら無理だな。
>>373 HEAT弾対策としては悪くないね 起爆してからは距離減衰があるし >>358 まず日本は主権が無いのはもはや言うまでもない。 あと米国の傀儡国家だから平和だったという 証拠が全くない。たまたま憲法9条を使って海部総理が湾岸戦争拒否できたけど、 それなかったら、自衛隊は湾岸戦争引っ張られていた。 尖閣諸島有事の時は米国議会の承認が必要だが、無人島の為に米国は中国と対峙してくれない。 ということで、今自民党は自衛隊を血の同盟にまで引き上げようと必死である。 そうなってくると、米国の軍事作戦に使わざるを得なくなる。世界一有事に起こす米国と 一蓮托生のバイの軍事同盟など、世界中どこの国もやがるパターン。英国は2回も米国に 助けられているので米国の戦争に従わざるを得ないがな。 >>368 日本の自宅警備員を舐めちゃいけない 何があっても自宅から出てこない 逃げるとか、そういうのがメンドイ 逃げるくらいなら殺される方がマシ ジャベリンかマルヒト配ってくれれば、平気でぶっ放すよ >>380 空路と陸路。 ポーランド方面のウクライナの西側はまだ 空いてるし、ポーランドにアメリカ軍が大量に到着して牽制しているのでロシアもすぐには手を出せない。 >>385 ウクライナ侵攻はヒトラーのポーランド侵攻と並べて非難され続けると思う まぁポーランド侵攻は勝利条件を達成したけどね (結果世界を敵に回したから失敗とも言えるけど) イラクのクウェート侵攻はなぜうまく行ったんだ?クウェートのほうがウクライナよりも良い兵器持っていただろ?
中東ではロシアが武器を与え欧米は中東を破壊虐殺してた。虐殺と破壊をやり尽くし欧米は逃げた。 欧米が中東でしてたことをロシアがウクライナに単独でして欧米がロシアが中東でしてた事をウクライナにしてる。 ロシアの目的は破壊と虐殺じゃないからロシアにする事だからロシアは逃げない。ユダヤイスラエルもロシアの血だから中東もロシアが支配した方が安定するかもな
スウェーデンとフィンランド脅したのはマジでアホだったと思うよ あれで周辺諸国も次は我が身だと本気出した
ロシアが占領するだろうけど、プーチンの負けだね 経済はボロボロになるし、スポーツ界からもロシアは排除される ウクライナ人の覚悟が世界を動かした プーチンは彼らを見くびってたんだ
現激戦失敗してる時点で泥沼化決定だし プーチンのイライラも分からんでもない
そりゃそうよ、貧しい非正規や無職が国のために命を捨てて戦うわけがない。 そこは日ごろから国から恩恵を受けてる層から命を捨てて戦うべきだ。 高額所得者から中流までが兵士になってしっかり自らの財産と職をかけて戦うに決まってる。
>>395 つぎ込んだのは全勢力の1/3 そのうちの半分を使っただけ。 だから、まだまだ厳しいの。 >>383 本願寺焼き討ちだね 言葉は通じても話が通じないから、ああ悲しい そもそもクリミア以前の時点ではウクライナもNATO支持なんて二割程度で、クリミアにロシア軍いてもいいよって認識だったのに強奪したせいでNATO支持六割超えたんだよな
>>406 シリア内戦に近いんじゃね? 欧米とロシアの代理戦争みたいになるかもな・・ クリミヤ半島近くの国境警備隊から送られた玉砕前の最後の動画は、まるで硫黄島の映画を観ているようだった。
やっぱり陸続きで国同士が接してるヨーロッパは 戦争が起こると自分とこに飛び火しないように、自国が被害を受けないように必死だ。 プーチンは本当なら今頃キエフに占領軍を置いて占領軍が暫定政権樹立とかやってるはずだったのに、と思ってるだろう。 晩節汚しまくりで自分の身も危ない。さようなら独裁バカ。
キエフ占領して首末替えて、終了と思ってたんだろうけど 傀儡政権の戦闘停止命令などに従わけない プーチンはウクライナ人の覚悟を見誤りすぎ
>>402 クリミアもそうだけど要するに守る側の準備期間だよね ウクライナはクリミアの件をみて英米と連携して出来る限りの準備はしてた だからロシアは未だに制空権も一部しか取れてない >>405 フィンランドは早速議会出NATO加盟の議論やるそうな。スウェーデンは中立はとっくに捨てていて普通にNATO加盟国と演習やったり準加盟国に ウクライナの防空システムもまだ機能してるし、大規模な空爆もできねえ。 その間、陸で散々削られて、ロシアの戦力はどんどん落ちるな。 これは負け戦です、さっさと撤退しましょうと言うべき参謀も首を切られるだろうし、 もうどうしようもねえな。
>>416 ロシア傀儡暫定政権vsウクライナ解放軍(NATOのバックアップつき) こんな感じでしょ 10年戦争のはじまりかもな? シリアは、まだ戦争が終わってないでしょ。
>>416 シリア内戦とは全然構図が違う シリアは正規軍と反政府軍とISとクルド人勢力が入り乱れてメチャクチャ 欧米もそこまで肩入れしてないし これで偉大なる同志習近平も台湾落とすには初日でやらない限り同じ轍を踏むって学習したな 良かったなプーチンがはやまってくれたお陰で同じ目に遭わなくて
在日米軍があるってだけで日本が攻められないっていう幻想 憲法改正して米軍と共同作戦すればどんなことがあっても本土を守ってくれるという幻想
>>420 空挺部隊がキエフに入って大統領の拘束、ないし亡命で 傀儡政権を打ち立てて終了のハズだったからねぇ 空挺部隊が輸送機ごと撃墜されて作戦が大きく狂っての現状 それより、そろそろ 「これはプーチンロシアを転覆させるために、ロシアにウクライナ侵攻させるように偽情報を流した○○の戦略なんだよ」 なーんていう陰謀論出てくる頃じゃないの?
>>364 そうやって逃げてるから、犬みたいな人生になるんだぜ。 ロシアやフランスは米国の戦争に使わない選択が出来る。 日本は9条があるからまだ拒否できるが、今の憲法改正の流れは 完全に9条破棄だ。日本も米国と真の軍事同盟になるべきだという世論を 着々と熟成させて言っている。自衛隊が米国第七艦隊のアシスト部隊にする 計画が進んでいるのだ。 3S政策で馬鹿になって、俺ら犬で良いんだよ。どうせ戦争しなくて死なずに済むし ウヘヘってヨダレ垂らしてる内に、日本は米国の傀儡国家として、金だけじゃなくて 命も投げ出す国になって行ってる。米国の為に北朝鮮に第一撃を加えるのは、日本である 状態へ近づいているんだよ。 秀吉に追い込まれる北条 ウクライナは小田原みたくなってるね
世界屈指のIT先進国の 戦争での主力武器が火炎瓶という
>>421 ロシアと対立して8年だからその間にある程度の用意やれた。 >>420 傀儡引き受けるやつがいるの? ウクライナ共産党は解散させられてるし、親露派はクリミア併合のときにロシアに逃げるかして居なくなったぞ? >>402 当時のイラクは中東でも屈指の軍事大国だった上に その前にフセインがアメリカの国務長官と会談した時に クウェートに侵攻してもアメリカが動かないと確信して 一気に攻め込んだ 陸続きで障害もなく、クウェートの大きさはイスラエルより小さい ロシアは総力戦をやる軍も国力ももうねえよ。 さっさと撤退しなきゃ、putinは90年前のツァーリの二の舞だな。
>>69 ロシア製品は中国以下だからだから百均に売ってないだろ 民生品がダメダメ 武器だけ渡すんじゃなくて人を出せないなら意味ない ウクライナは結局ロシアにとりこまれて街を修復して数年で元通りになるんかね 親西欧を徹底的に追い出してさ 西側はなんの痛手もないんだよね 元々ロシア側の国だったんだから
>>199 銃弾ではなかったって概ねの結論出てるよ 他のキエフのビル屋上から眺めるカメラにも似たような映像は流れてて 虫か雪、雨、もしくはカメラの不調って言われてる >>407 ヨーロッパの経済がボロボロになる ロシアは宇宙船も戦闘機も核も農作物も油もガスも何でも国内にある >>274 納車まで4年近く掛かりますのでお待ち下さい 原発崩壊させるわ、汚染水垂れ流すわ、偽装国家だわ、愛想笑いしかしない薄気味悪い 会社員たちだわでこんなのがアメリカが命をかけて守るわけねーだろ 常識よ
クリミヤ半島近くの国境警備隊から送られた玉砕前の最後の動画は、まるで硫黄島の映画を観ているようだった。 ウクライナ軍の若い兵士らは、もうこの世にいないのに動画は永遠に残るんだよね。
>>432 幻想なら韓国はとっくに北朝鮮に飲まれてるし 台湾もとっくに陥落してるよ 武器だけ貰ってもな 兵は減っていくし 人間は寝て食べて排泄しなくちゃ生きていけない
>>433 本体は東部方面に配置されているから、元から首都だけ制圧する予定ではないな >>424 対ソでナチスドイツと同盟を組んだが ヒトラーがソ連に戦争をふっかけて フィンランドも巻き添えを食った 同盟に参加したが故に戦争に巻き込まれた そんな過去があるのになぁ… 自衛隊の武器って倉庫に眠らせておいてそのまま経年劣化で破棄されることがほとんどなんだよ こういうときこそ送ってやるべきなのにね
>>440 クェートとイラクって援助してたりして クェートはイラクを友好国と思ってたのでは? >>341 米国はロシアみたいに、 ジャーナリストが毎年何十人も行方不明になったりしないし、 野党党首が毒殺されそうになったりしないし、 少数民族が虐殺されたりしないし、 テレビ局がすべて国営ではないし、 戦争反対と言っただけで学生が拘束されたりしないし、 隣国に戦車突っ込んで一般市民を殺害したりしないし、 一人の人間が20年近くも権力に居座り続けていないし、 放射性廃棄物をオホーツク海に捨てたりしないし、 根室の漁師さんを射殺したりしていないし、 日本の領土を70年以上も強奪し続けたりもしていない。 ロシアよりも全然マシ。つーか、こんなのと比較しているお前のおつむの方が心配。 >>439 引き受けるも何もロシアが連れてくるだけだよ >>433 アフガン侵攻と同じやり口だな。 あのときもまずアフガンの官邸襲撃して 大統領殺害してから乗り込んできた。 しかし今回は無謀。敵の最中にそんなことやれば孤立して全滅する >>433 4日で終了予定だったらしいからな プーチンはゼレンスキーとウクライナ人を甘く見過ぎた ゼレンスキーは死ぬ覚悟は決めてる 欧米の当初は実現しなかったSWIFT排除が決まったのも、ウクライナ人の決死の覚悟を見たからだろう プーチンはウクライナ人に敗北した >>397 君という個人の主権が、志位さんとかいう人に操作されてるのを心配した方がいいよ マジで 君だって幸せに生きられる可能性もまだあるのに >>396 ジャベリンはタンデム弾頭だよ。 アメ公は人殺しが大好きだからつぎつぎにこういう ろくでもない改良をしていく >>453 プーチンの側近しかないでしょ このまま続けばロシアは壊滅するわ >>411 12軍のうち10軍うごかしてるぞ 中央やかなり遠くからも運んできてる >>442 お前はアホだな ロシアが中国みたいに世界の生産奴隷になるわけないだろ! もうロシアの勝利の見込みは無くなったんだから、 さっさと撤退しなきゃどうにもならんのだが、まだ負けてないという意地だけで 泥沼にはまり込んで自滅だな。
>>460 少なくとも欧米視点では領土的野心を隠さなくなったプーチンをそのままにはしておけなくなったからなあ 核なんて使えるわけもないし、第三者が仲介して和平させるのが妥当だろ。 これ以上ごちゃついたら収拾がつかなくなるだけ
>>393 もうさ、ウクライナの20代以下の女だけ難民として日本で全て受け入れようぜ ロシアいくらなんでも弱すぎじゃないスか? どうなってんの
>>468 なんで壊滅するんだよ ロシアと西が裏でどう手打ちにさせるかだろう 今のままだと キエフが堕ちても派兵しない気がするけどな
戦争は始めるのは簡単だけど終わらせるのが難しいってのがよくわかるよな
わずかな領土と、緩衝地帯作れただけ 世界に敵を作ったし、経済もボロボロにされる まったく割に合ってないでしょ プーチンはくるったとしか思えない
>>171 ソ連崩壊の時に5年ぐらい寿命ちぢんでる >>478 ロシア側につく仲介者はいない訳でして。 >>480 戦略的には知らんけど、戦術的には圧勝してね? >>476 このまま撤退したらプーチン失脚するだろうからね >>35 当然入ってるかと、ウクライナ系の義勇軍が入ってきてるし 民間軍事会社も入ってるかと >>453 一番可能性高かったドイツ・フランスはもう無理 中国が何言ってもアメリカは納得しないだろし EUの議長はこないだ選出されたばかりの40歳ぐらいの女性で貫目足らずだし 適任者が居なくてプーチンも泣きつくところが無い だからもう詰んでる ウクライナ国民に忠告しておくよ。 自由の国アメリカ←輝かしく見えるでしょ? とんでもない国だから。 米国に虐げられている日本国民が言うよ。 中東の米国の軍事作戦に、全く関係無いのにウクライナ軍を派兵させなきゃ いけない時代が必ず来るから。 今はロシアと仲良くしおけ。米国の正体へネオコンが支配する戦争ビジネスの 国であり、新自由主義によって、ウクライナ国内の外資系企業送り込んで、 ウクライナ国民は必ず貧困化する。米国国内の国民自体もそうだし、すべての 国が国際金融資本の奴隷と化してきた。プーチンはグローバリズムに対抗して、 外資に乗っ取られた国内民間企業を国営に戻した愛国者。
>>473 実際にウクライナ入りしてるのは半数弱 で戦闘に入ってるのがその半分くらい 待機してる半数を実際に戦闘に投入できる力があるかどうかは未知数 >>480 攻めるのは昔から下手 昔から雑に人と物の量で攻める プーチンに関係した政治家は、欧米が制裁対象にするかもな? 欧米の憎悪は、半端じゃないでしょ。
>>538 ,397,465 日本人は気づかないうちに、ずっとずっと70年も韓国と政界に深く入り込んだ在日チョンの言いなりになっている。 >>義勇軍やらんのかい! チェチェン亡命政府が送るそうだ。東側の国境付近にも、ウクライナに入国する男たちが次々と。
武器を送るってあったが弾薬も断続的に送らないと戦えないぞ 今の西側って適当なところがあるからな
ロシアの気質を考えるとウクライナは戦うしか無いんだと思う 降伏したって殺されるよ
2018年1月31日 12月30日付のワシントン・ポスト紙が「米国のウクライナへの武器供与はトランプの価値ある選択」との社説を掲載しています。 社説の論旨は、次の通りです。 トランプ政権はウクライナに防御用兵器を提供することに何カ月も躊躇してきたが、 今週(12月25日の週)そうすることを決めた。タイミングは最適であった。 東部ウクライナへのロシアの侵略は、12月半ば激しくなった。 集中砲撃は、ドネツクとルガンスクへのロシアの3年越しの介入が「凍結された紛争」になったと言うのはうそであることを示す。 プーチンが3月の大統領選挙前に国内の支持を固めるために、ウクライナ攻撃をしているとの見方もある。 トランプのJavelin対戦車ミサイル供与と狙撃用ライフルの商業的販売の許可は、ロシアの攻勢を止められないだろうが、 プーチンに躊躇はさせる。 トランプが称賛するレーガンの「力による平和」原則のふさわしい適用である。 まずプーチンには、ウクライナであれサイバー空間であれ、 侵略はコストを伴うことを理解させなければならない。
>>475 匿ってる親ロ派の中から選ぶに決まってるんじゃん >>85 ヤマザキのパンとか、おにぎりがいいかな 日本的 >>481 中立国をこうやって攻めた国とどう手打ちすると?w NATOの首脳は今後の中国戦を見据えてロシアを潰すしかないでしょ ウクライナ人は日々のパンと同じくジャベリンを欲している
>>468 それはないと思う 軍に入ったり国の名誉になる人はいい暮らしができる。ロシアには輸出するぐらいの豊富な資源がある。 >>497 ロシアが圧倒的に優位だから 奪われること前提の形だけの支援だからなぁ >>480 信じられないだろうけどロシアの軍事予算はアメリカのたった7%程度にしか過ぎない んだよ。 それでアメリカと対等の軍事力にみせかてるんだからまさに張子の虎。 プーチンってもう金正恩レベルで暗殺リスト入りだと思うぞ もう生かしてる意味はない
やっぱり、ロシアは装備もなく訓練もされてない素人を送り込んでるから、ウクライナに押されてるんだな ロシアの兵士が素人過ぎて可哀想だわ プーチンは鬼畜だな 学徒動員みたいだわ
>>481 徹底抗戦貫いてる国で傀儡政権作るのは無理だと思うよ >>436 おまえジャップ連呼厨やんww さっさと祖国に帰れ 9条改正反対派はこんな奴ばっか エラばれてんなー m9(^Д^)プギャー >>430 これで中国に判断材料が増えたと思うと嫌すぎる やばい国なのは変わらない 静動に注目 >>506 その資源が制裁されて輸出できないでしょ >>477 領土的野心と取られても仕方ないけど、「元々俺んだ!」て思ってるんだから 今迄西寄りになってる国を見過ごして来たんだから、もう何が何でも西に転ばれたくないんだよ 西もウクライナが絶対欲しいって思ってた訳じゃないんだし ビンラディンみたいに殺っちまった方がいいよプーチンは
>>514 だからアテがハズレてプーチンいらいらって話 >>509 ロシアとか人件費安くない? 死んでも保障とか安そう ジャベリンとスティンガーをウクライナに送りつけまくったら、普通にロシア負ける気がするわ
>>491 何のコピペか知らんが かつてウクライナ人がどんだけロシアに殺されたか調べてこい 30年以上前のバブル時代を2020年までなにかといえばバブル時代はーを 持ち出してきた高齢者わんさかの掲示板なんだから 新自由主義とか問題なくあと15年は使えるぞ。
>>497 スティンガーとジャベリンとパンツァーファウストが敵に十分あるってだけで ロシア軍の行動は大幅に制限される ウクライナがロシアとゴリゴリに削り合ってもウクライナ側が損するだけ ミサイルで牽制しながらロシアに占領さえされなきゃロシア側が音を上げる つーかロシア人の7割が侵攻支持してるとかなあ プロパガンダもあるとはいえ、愚かな国民だよ
>>501 それだと完全裏切り者だからウクライナ人から支持得られない。せめてウクライナ国内から選ばないと? ウクライナの女性陣が火炎瓶作りに励んでるの見てみたら泣きそう
欧米が調子に乗りロシアを追い込めばどうせ死ぬならもろともで暴発して全ての核ミサイル乱射する可能性もあるのでは?
>>457 あの時はイランイラク戦争の後で原油価格が 2ドルにまで下がっていてフセインが発狂していた 戦争前からクウェートはイラクの油田に横からチューチューして奪ってるとか クウェートが安売りしてるとかで険悪だった 北朝鮮の弾道ミサイルはウクライナ製だろ? ウクライナは弾道ミサイル持ってないのかね。 ステルス基地とか移動発射台とか。 有るとおもうだがなー
>>374 はあ?理解してないのか? 教育してきた奴がいるとしたら当のロシアだぜ? つまり東欧諸国が離れていくのは自業自得ってこった 例の退役上級大将の言う通りなんだよ >>521 ウクライナだけで満足してたならワンチャン見逃しあったけど、北欧攻撃まで示唆しちゃったら欧米はもうスルー出来ないからね あれで次は我が身と一気に流れが変わった >>532 3K新聞の内閣支持率調査みたいなのを鵜呑みにするなって >>516 なんで日本国民を虫ケラみたいに燃やした米国の戦争に日本が付き合わないと 行けないんだ? お前みたいな愛国者でも無い人間は似非保守と言う。 >>492 なんで投入してないんだろうね 短期決戦狙いなら温存しておく理由ないよね 先兵隊が苦戦したせいで投入のタイミングがずれた? 長期戦に備えた波状攻撃要員かな? それとも単に相手の士気を削ぎたいためのハリボテの可能性もあり? >>306 入って来られたとしても強行偵察とかでまだ制圧ってレベルじゃなくね? アベノマスクをウクライナに支援すれば、安倍ちゃんパワーでロシアに勝てる
>>511 ギョウザの起源がウクライナだということは意外に知られていない。 >>498 殺されはしないよ 奴隷になって搾り取られるだけ >>544 街中至るところにロシアの車輌が現れてるじゃん >>543 補給能力がない。 大量に入れれば補給が追いつかない。 よってチマチマ投入するしかなく、 >>509 ロシアのGDPは韓国以下だし 大日本帝国とアメリカの国力は戦前1対10 今のロシアはアメリカと1対20 これにヨーロッパが加わると絶望的な数字しか出てこない ウクライナみたいに、日本も在日チョンに対し徹底抗戦するべきだろ? 在日チョンが本国に撤退しないなら、国家総動員して絶滅させるべきだろ?
>>543 今頃キエフ占領して終わる予定だったんじゃないか ほかの戦線は陽動で 思いのほか抵抗が激しく侵攻がはかどらないから、プーチンが怒って 参謀総長解任してる >>543 ロシアは兵站がボコボコやられてんだから、 その防衛のために後方に回さざるを得ない。 まあ、回しても兵站戦を相当やられてるようだが。 後方でゆっくりしてる後詰めに、ジャベリンもった伏兵部隊が攻撃したら戦意おちまくり 武器もかなり豊かになってるから、へいたんつぶしやるべき
日本もウラジオストクやハバロフスク辺りまで、基地を正確に狙える弾道ミサイルを持つべきだね。 言い教訓だ。 自衛隊さんよろしくお願いします。
もうミサイル攻撃しかないやろ アメリカNATOが散々繰り返したように
戦争を激化させるな 双方落としどころと探れ 核戦争になれば世界の市民が犠牲になる
欧米の制裁が効果ある国は 水がない食料がない油やガスがない戦闘機、ロケット、宇宙船何も作れない国 ロシアは水が豊富、農作物も豊富、油もガスもある 国際宇宙ステーションもロシアが仕切りまくり核もロケットも何でも作る 国内で何でも作れるし資源もあるし国民も軍や国に尽くせばいい暮らしができる 拒否したり反対派は貧しい暮らしや消されるだけ
>>555 在日チョンだけでなく、在日チャンも(笑) >>533 いやだからウクライナの親ロ派から選ぶにきまってるじゃん ロシア側はロシア軍で囲んで大統領を排除か拘束すれば ウクライナは徹底交戦の道を選ばないだろうと言う判断だったんでしょ だからロシア軍兵士に訓練だからなんて嘘ついて動員してたわけで 今の戦闘状態そのものがロシアの計算外だったって話 キエフの建物内、正規軍が大量にいるらしいからな アメリカのアドバイスだろうね
>>534 ウクライナ政府は気が狂っているよ。 これ人間の盾だから。 ウクライナもはや、イスラム国だよ。 イスラム国作ったのも米国だったよな・・ アメリカも武器援助って言うならA-10を20機ぐらい援助して あげればいいのにな、こういう戦場だとA-10が使えるよ
>>人は送らんのかいw 進軍してきたロシア軍がウクライナ軍の戦車を奪いウクライナ軍の服を着ていた。 何処かに捕虜になった映像があったが、 こんな感じでバトルラインの最前線は、白人同士だと敵か味方か分からなくなっている。 言葉を話さなければ、既に米軍も入っているかも?
>>542 日本を虫けらみたいに扱ったのは米国民主党な 共和党は真珠湾攻撃の発端となった日本への石油禁輸に慎重な姿勢だったが、 民主党がそれを押し切った。 ↓ 第一次世界大戦 ←民主党政権時 ウィルソン大統領 第二次世界大戦 ←民主党政権時ルーズベルト大統領 原爆投下 ←民主党政権時 トルーマン大統領 朝鮮戦争 ←民主党政権時 トルーマン大統領 ベトナム戦争 ←民主党政権時 ケネディ大統領 第三次世界大戦 ←民主党政権時? バイデン大統領?or○○○大統領? これぞ悪夢の民主党政権 >>540 ウクライナの手助けしたら攻撃するぞって示唆? それともそれは関係ナシに? ウクライナはNATOに入ってないからNATOは表立って戦えない アメリカは西問題に口挟まないって約束ごとがある じゃあ誰がロシアを止めるんだ? 占領して終わりだろ 侵攻させといて、ボコボコに叩く真田戦法がさく裂! 徳川家康軍に2度も勝った戦法だ!
市街戦が有効でやるならタワマンつくりまくりの日本はまるで国土防衛について 考えなしってこったな
ロシアが核使ったらNATOは流石に軍事介入するよな
ウクライナからの情報は嘘しかないからな アメリカからの情報程度が一番無難かな
>>567 外国に侵略された普通の国の反応だと思う 国家には自然権として自衛権があるから その国民にも自然権として自衛権がある よくお笑い韓国軍って独島艦が動かないとか、共食い整備がネタになってるが スプートニクスVも普及進まないのはワクチン禁忌の他に生産が遅れてるって話もあったが 推測するにロシア軍も弾薬とか共食い整備で言われてるほどまともに動く兵器は無い可能性も高い 意外といきよいよく侵攻してるが実態は弾不足気味の可能性もある 西側から無尽蔵に物資が送られてくるウクライナより不利な可能性がある
ロシア軍も徹底抗戦される想定じゃなかったから 19万を一気に戦闘に投入するだけの準備が出来てなかったて見るのが自然かな
まともな指導者だったら、ああこりゃまずい戦やったな、一度撤退して仕切り直し、 となるんだが、あのロシアのハゲはそれやると自分の体制に火が付くのでできない。 悲惨なのはロシア軍兵士よのう。
ここでアメリカNATOが空中からロシア軍集中攻撃とかないか
都市そのものを戦略拠点にする発想よ。これが日本人には皆無。 平和脳すぎて話にならない。
NATO&レイセオンの本音はスティンガーだけは流出させとうなかった。あれ戦争の種やし、みたいなツイがあったぞ 撃墜事故ふえそう
>>577 NATOだけじゃなく、米も参加せざるを得ない。 それこそ、第三次大戦になると思うよ。 >>543 その全てがあるけど、ごっそり進攻させちゃうとロシア国内で反乱が起きた時に対処が難しくなるというのもあると思う プーチンはロシアの一般国民のことも信用してないから >>547 ドイツならそれでいいかも、もう新語にしようw 核使用と同時に欧州に増派決定だろうな、アメリカ マジで西側対中露枢軸国になるぞwww
核使用と同時に欧州に増派決定だろうな、アメリカ マジで西側対中露枢軸国になるぞwww
>>567 イスラム国vsシリア(ロシア)vsシリア反政府(アメリカ)ではロシア圧勝だったけどな。 戦闘機の性能が違いすぎた >>573 現時点で占領できてない時点で占領して終わりとか言われましても 万が一虐殺を始めればアメとNATOはなりふり構わず滅ぼしに来るだろうよ >>576 今ならロシアも制空権の一部しか取れてないから行けるかな つってもA10扱えるパイロット育てる時間はないだろうけど もうロシアに占領されると観念したら 最後に原発をみんなぶっとばしちゃえばいい
日本も早く10式戦車をウクライナへ供与しろ! このビッグウェーブに乗り遅れるな!
>>551 過去に1000万殺されて奴隷になるだけはないわw ほんとに奴隷にするくらいなら初日でキエフ落ちてるだろw >>584 国境にとどまってで圧力かけ続けたら西側からも譲歩引き出せたかもな 今から武器を送っても間に合わないよ ロシア軍に送ってるようなもんだ
陸自の01型対戦車ミサイルを送ってやれよ シャベリンほど役に立つかは知らんが
>>509 ロシアは他国に兵器開発を依存してない。 ロジスティックスの面も含めないと兵力は見えないが、 真の軍事力は間違いなくロシアの軍事力は世界第二位。 日本なんて張りぼてで、米国企業のメンテが無いと空軍が維持できない。 なんせ部品を国内で作れないんだからね。ブラックボックスだらけの 兵器だといくら正面性能良くても、軍の力としては大したことはない。 ロシアは兵器を全て自国内で完結して作っているので、ドル換算で行くと 少なく見るという点もある。 ロシア軍の士気は低いからな 元々同胞やから 「何でこんな事せなアカンねん(-_-;)」 と思ってる 軍部も不穏な動きしてるらしいし、クーデターも間近やな プー珍斬首やで
ドイツは発電所動かす燃料調達の目処がたったんやな あれ?おかしいな、日本のガソリン価格の上昇が止まらんぞ?
>>565 いまのウクライナに親露なんているの? ウクライナ共産党はとっくに解散させられていなくなってるし、親露政党はこれも解散して消えてる >>596 露は金に余裕ないのに、対露封鎖徹底化されるだろうから 戦争遂行能力なくして、そこで終わりだろうね、引き上げるか投降しかない >>561 ゼレンスキーが徹底的にやるって言ってるし ウクライナ人と国土がめちゃくちゃになるまでやるのでは? ロシアがへばってきた今 中国がロシアをごっそりいただく大チャンス しかも誰も中国を非難できない 中国は南ではなく北に動くぞ!
>>608 それな(笑) 第二次大戦の時も、戦車に鎖で繋がないと、脱走兵ばっかりだったらしいし(笑) >>584 どの途、19万程度を一挙投入していくつかの拠点を抑えても、 ウクライナがあれだけやる気だったらその維持は無理だったよ。 戦前日本の「対シナ一撃論」に似た結末になったろうな。 アフガニスタンでも女性を含む住民が対空砲でアメリカのヘリを撃墜しまくってた映像見たことあるわ。 アフガニスタン住民を、ウクライナに呼びよせろ。 アフガニスタン住民が最強!!
そりゃそうよ ロシア兵のまったん若いやつは普通にsnsやってネトゲやってる連中なんだし そりゃ遊びで戦いごっこくらいはやりたくても本当の殺し合いを憎くもないやつらと やりたいやつは普通はいないよなw
日本も余剰の64式小銃ぐらい武器援助してあげればいいのに 64式はガス圧調整するとNATO弾が撃てるから 弾薬にも困らないと思う、本来なら弾薬に互換性がある AKがいいと思うけど日本には無いからね
>>609 中国にとってはロシアに攻め込む口実になる こんなチャンスは2度とない 誰も中国を責めないし、むしろウクライナを助けた英雄 >>622 ウクライナはゲリラ戦以外に映像見てないんだけど ゼレンスキーのクビを獲りに行ってるんだろうが上手く行かなかったか。自分の首も守らにゃいかんしな。どうするか
>>587 むしろ日本人からすれば自分の国が攻撃されて虐殺されてるのにロシアを爆撃して基地やインフラを破壊しない? 日本の時なんてロシアだけが敵じゃなかった アメリカに焼夷弾や核を落とされ邪魔されるわけじゃない欧米は味方やん敵はロシアだけやん 自分の国や家族を守る為になんでウクライナの人はロシアを攻撃しに行かない?ロシアのインフラ基地攻撃しなよ! ヨーロッパ諸国は「カティンの森の虐殺」の歴史があるので、安易にロシアに降伏などしない。 いまどきの日本人より、はるかに腰を据えて反撃する。 「カティンの森」さらには「収容所群島」すら知らない平和ボケのアホ日本人が、ロシアに抵抗しなければ無事ですむじゃんみたいな、トンチンカンを言ってる。 馬鹿なのだ。
大義も何もなく世界中から非難される戦争なんてしたい兵士はおらんだろ
>>573 ぶっちゃけ欧米としてはこのまま泥沼化して「電撃戦からの傀儡政権樹立という既成事実化」が不可能だと示すことが第一目標 その上で国際的な世論煽ってロシア軍撤退か反政府運動による退陣工作あたりをすることになるんやろなあと >>621 9条信者とネトウヨがウクライナの地で手に手を取って義勇兵として戦うなんて胸熱 ゼレンスキーを殺しても余計に抵抗が激しくなるだけ 彼は死を覚悟してるし英雄になってるよ ロシアは誤算だらけだろう
大丈夫だって、ウクライナ戦うきないから 戦闘とかないから とか言われてきてんだろうなw きいてないよー、ヤバいよヤバいよ リアルガチ
バイデンがウクライナに600億円分の追加支援をすると言ってた。内訳は秘密だとさ。 例えばジャベリンなら、発射機1台が約1300万円でミサイル1発が約400万円なので、 発射機1台とミサイル1ダース(12発)で約6100万円となり、これを1000セット送れることになる。 多そうに思えるけど、今どきの軍だとせいぜい歩兵2個師団分にいきわたるくらいかな。 それでも効果は絶大だろうね。 最近の映像で砲塔の上部が吹き飛んだ戦車を見たので、 ジャベリンのタンデム弾頭のトップアタック攻撃(又はRPG弾頭のウクライナ製ドローンUJ-32 Lastivka)が効果的みたい。
支援しまくった結果、ロシアは瀕死でウクライナは放射能汚染 こうなりませんように南無南無
かつて米軍を戦闘で追い出した経験のあるベトナム人とアフガニスタン住民をウクライナに送り込むんだ!
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付 2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 · s 「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ... gendai.ismedia.jp › articles11 m 菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞 .nikkei.com › 菅内閣発足へ 7 日前 · 1 公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]
自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう 与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか 11 今回の衆院選では、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。 公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう
最初ウクライナ軍は装備も旧式で士気も云々。攻め込まれたら一溜りもないみたいな意見を見たが 仮にも4000万人もいる国に攻め込んでそんな簡単に見つけるやられるかねとは思ってたんだ 侵略者に立ち向かうウクライナ人の方が愛国心に燃えているだろう 国民が団結し立ち向かえばロシアにも対抗出来ると信じたい
>>638 市街戦でのシャベリンは戦車など的にすぎないだろうね >>大義も何もなく世界中から非難される戦争なんてしたい兵士はおらんだろ 最前線のロシア兵士は初め、訓練だと言われ国境付近に行ったそうだ。
世界中のみんなが盛り上げてくれている しかし破綻国家の行く末は惨めだなあ
ロシアの軍隊の中でクーデターが起こる可能性はないの?
>>627 ドイツはメルケルの謀略が見えてきて居心地悪い最中だからな 米国も警告無視したツケだと圧力かけてたみたいだし 下記のもの イソギオクレタノム・・・・ 「RPG−ロケット」「ステインガーミサイル」「パトリオット」 何れも携帯用を「緊急支援願います」 ウクライナ 防衛のみに用いますので・・・
ロシアって兵站に金をかけてなかったの? それ旧日本軍と同じでは?
>>634 無敵のバリアなんだからネトウヨは邪魔だろ >>649 メルケルはマジでなあ あいつのせいでこの危機が発生してるんじゃないか 西側・日本メディアが報じない🇺🇦東部の実情!🇩🇪ドイツ人フリージャーナリスト現地レポート!ロシア系住民が多いドンバス地方の共和国は平穏…🇺🇦から8年間攻撃され抑圧され続けたロシア系住民は解放された😄8年間全く報じられなかったロシア系住民 https://nico.ms/sm40103569 普通の住宅地を歩兵が闊歩してるのが恐ろしいわ あれを抑えられるのは歩兵だけだろ
そもそも、近年の戦争は、大国が大量の兵力に物を言わせても、 人民がゲリラ化して抵抗するから、物量だけでは勝てないのを、 プーチンも分かってたと思ったのに、以外だった気がする。
>>642 ハーでディスク付きWindows95とかあったから、同じようなもんだよ >>645 昔のジャベリンしか知らんけど今のも有線で側面にいっぱい小型ロケットモーターがついてるんか? プーチンはなんだってこんな破滅的な決断をしたんだろうな。 ロシアとの癒着が噂されてたトランプ陣営が真相を知っていそう。
これなら国家予算の理由出来るし送っとくか 軍需株買おうかーみたいなところだろうか 負けても勝ってもウクライナから軍事物資転売されて困ることになるような 他人事のようにしてるけど相手が持ってたらヤバイ歩兵火器送ってるんだろうね
イラク戦争でもバグダッド陥落までは二週間以上かかってる 二日や三日でキエフが取れないから失敗とかバカじゃないか
>>76 それは、日本にもカソリックの教会の本部があるから、バチカンが滅んでもいいというのと同じ。 そりゃ紛争地域にいくならともかく平和な国にいきなり侵攻だもんね 一体何の為となるわ
>>638 ロシアが現代的な軍を保持する国と大規模な戦争を始めたのは戦後初? これでロシア軍の士気、練度、兵器の性能等々実力が丸裸にされるんじゃないかね 一般的に軍事大国とされるロシア。しかし国力は韓国程度しかないと聞く アフガン撤退で支持率ガタ落ちのバイデン ここでウクライナを見捨てたら今年の中間選挙で大敗確実 ウクライナ応援の米国(世界)の世論を見て、ロシアに対して更なる強硬姿勢に出るのは確実
>>627 いま西欧で最大の軍事国家はポーランドですよ?この二十年でアメリカがポーランドに援助しまくったことポーランドが自前軍を作ることにこだわった結果です。 去年はなんと欧州ではじめてエイブラムス戦車買うこと決めた >>638 露戦車の上部にかけているネットみたいなの、あれを何重にもして馬鹿デカくして対抗はできないのかな アフロヘアのカツラかぶってるみたいな戦車にしてしまうんだよ ロシア負けかけたら核使うつってんのに。。。ウクライナは馬鹿だな!核使うまで追い詰めやがる・・・これもシナリオ通り???
>>667 撃ちっぱなしになってるのかそれとタンデム弾頭か進化スゲーな まあコストに跳ね返ってるんだろうけど >>674 プーチンのメディア戦略の敗北か とにかく西側はメディアからの影響受けやすいからなぁ >>77 日本にとってもチャンス。 ロシアを徹底的に制裁して、経済破綻に追い込んだあとで、千島列島を取り返す。 返り血?カニとガソリンとガス代の値上がりぐらい甘受しろよ。 ロシアより高性能武器確保 ロシアは持ち運べる数に限りがある
プーチンはウクライナの国民性を読み誤ったな 同族だから簡単に明け渡すと思ったのだろう ウクライナ人はトップが真っ先にとんずらする韓国人とは違うのだ
ロシア製のセキュリティソフトでカスペルスキーをお試しで使ってるけど、速攻削除するよ。 もう手遅れかもしれないけど。
ロシアは核使えない 使えば二度と国際社会に顔を出せなくなる
>>678 しかも自動で跳ね上がって天板に垂直落下する そんなもんポンポン飛ばされたら苦戦するわ 武器だけじゃなくて軍隊送れよ…これじゃただの死の商人
>>672 陸路 戦争に参加するためウクライナ入りする人もいる 武器を渡した国は全て、ロシアの核兵器で焼かれることは覚悟してるよな!
それはいいが、いまウクライナ軍ているの? 市民の声は聞くけど
>>664 ロシア軍にアメリカ軍並みの補給能力がない。だいたいキャタピラ使う車両は数百キロ移動させるとキャタピラ傷むからその交換や補修必要なんだぞ?このままだと戦車等が燃料以前に使えなくなるわ。 >>691 予備軍人みたいのが50万人市民にいるって報道されてたぞ 2〜3週間戦うつもりなら武器の輸送も十分間に合うなw それよりもロシアの十数万人の兵士の兵站は2〜3週間分あるんかね?
>>664 いや、時間かかったら欧米が黙ってないことが 分かり切ってたから短期決戦プランだったんだろ。 失敗だよ。 >>665 NATO加盟条件に民族紛争がないことという条件がある。分離独立させたらNATOに加盟できてしまうから、ウクライナ併合までロシアは止まれない。 >>武器だけじゃなくて軍隊送れよ…これじゃただの死の商人 チェチェン亡命政府が送った義勇軍はどこでロシア軍と戦うか?
ロシアは資源だってあるし 制裁受けてもやってこれた国力あるのにもったいないよな 旧ソの幻想に取り憑かれすぎてて
良く沖縄の玉砕の話し持ち出して、抵抗するな!9条万歳!ってパヨクいるけど、武器と弾薬がきちんと提供されれば一般人でも戦える 中国のちんこしゃぶってる共産党や沖縄パヨクを日本から追い出せ
>>677 核使用によるEU恫喝は最初からコースに含まれてるかな 使用したら即座に全面核戦争というのは反戦脳死市民の幻想に過ぎない 白人ならどの国の奴でもウクライナ兵に成りすませるだろ 参戦しちゃえよ
今の時代最も有効な兵器はトルコ製のドローンだろうな。
市民の手持ちの追尾式対戦車砲にあっさりやられるんじゃコスパ合わんよな
>>638 towミサイルやアヴェンジャーは供与しないの?いま必要なのはジャベリンよりもこちらだろ。 >>664 他の戦争がどうかはともかく 結んでる中国でパラリンピック開幕の3/4までに ケリを付けなければならなかった >>706 ロシア人がウクライナの軍服きてばれて○されてる動画あったな 何のために攻めてるのか分かってないロシア兵と、国を守るって一致してるウクライナじゃ士気が段違いだ
>>661 西側諸国がヘタレで外注依存で今なら兵站持たないと判断したからじゃないかな グローバル化自体が共産圏の計略だったとも思える 途上国と共産圏にオフショア・工場移転 これで先進国はブルーワーカーが貧困化し自国生産ができなくなった OSSムーブメントも共産圏にUNIX環境を渡すためだったとも考えられる 西側ではなくても必要なものは揃えられたから そこにすごいすごいと褒めたたえられるテック企業が現れる ただの租税回避と非正規雇用さらけの企業で ロシアンエンジニアがたくさんいる国際的でダイバーシティあふれる会社 労組すらないのにリベラルが褒めたたえる不思議な会社 ソビエトが崩壊した=亡命しやすくなった >>664 ロシアにはタイムリミットがある。 1パラリンピックが始まるまで。 2キエフ北方の湿地帯の凍結が溶けるまで。 ロシアは敗色濃厚だよ。だから各国勝ち馬に乗るために、ロシアに厳しい制裁を出している。 >>710 パラリンピックなんか戦争と関係あるわけね〜だろバカw アフガンみたいに焼野原にしてかまわないような国とでないと戦争はしないほうがいいね 民間人に気を使いながら戦わなきゃいけないのは疲れるだろうに
>>669 湾岸戦争やレバノン戦争でロシア兵器とその兵站は問題あることがわかっていたのに 改善されてなかった模様。 しかも未だにT72使っていたのは驚き。 これレオパルド1やチャレンジャー1が現役ですと言ってるようなもん >>703 資源なんて他の国に買ってもらって初めて金になるのだから、 通商の維持が先決なのに、それを真っ先に自ら捨てて破滅の道を歩んでるからな。 まあ、ああいう奴をトップに据えたロシア国民自らが繁栄の道を棄てたともいえる。 独裁者はまともな死に方できないのをクソ菌蔽に見せつける良い機会
コロナウイルスストレスが悪い、 フランス二月革命、 宴会はどうだろうか、 ウクライナ暴動の理由は。
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付 2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 · s 「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ... gendai.ismedia.jp › articles m 菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞 .nikkei.com › 菅内閣発足へ 7 日前 ·11 1 公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]
我らが日本は 「遺憾砲 連射」なので 後2日程度でロシアは失速するよ
自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう 与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか 今回の衆院選では、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。 公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう 111
>>1 ドイツはスティンガーか 対空ミサイルも送ってるらしい >>9 秀吉の朝鮮出兵みたいなもんかね(´・ω・`) >>予備軍人みたいのが50万人市民にいるって報道されてたぞ 女性も兵役義務があります。それに、老人だって火炎瓶投げや肉弾戦やっている。 戦車の前に立ちふさがる映像や、戦車に踏み潰された車から人を救助する映像などが。
日本はナポレオンと甲陽軍艦を信じる、 しかし、韓国は大変かな、 イメージでは大暴動印象。
>>715 お前の書き込み頭の悪さ全開だなw 見てるこっちが恥ずかしくなるわw >>702 ドイツが譲渡する携帯対空ミサイルが500発あれば、ロシアはヘリコプターの運用はできない。 アメリカの兵器はバカでも操作できるよう取説は半分漫画でてきてるから、ウクライナ腎でもすぐに使える。 >>664 露側のスケジュールは遅滞してるように見えるけどね 最初から短期戦勝利の条件付きでやってそうだが 国際非難対処も含めて下手に抑制的にやってたんじゃないのか、ここらで手段選らばずに変更してももう遅いかもね >>709 今は空爆対策が最重要 飛行禁止はどっちも言ってないから各国は制空戦闘機団散歩させたらいい こういう状態になってもロシア国民軍人閣僚が立ち上がらないって よっぽど酷い粛清を見せられてきたのか
>>664 バグダットは時間が経っても強化されない、味方がいない キエフは時間が経つと世界から最新の武器がどんどんやってくる もうロシアに時間がないんだ、詰めろが掛かってる 僕の中の韓国印象は大暴動、 ウクライナの数倍かな、 イメージ。
>>718 2014のソチの時も五輪とパラリンピックの間に攻めてる これじゃいくら武装しても全く自覚ない日本政府が遊んでる間に露助に侵攻されるよ いや、北の豚か、チャンコロかもな
ロシア兵の士気が低いのは、第二次世界大戦の頃からの伝統(笑) 特戦隊が居ないと、戦況が不利になれば、逃げ出す正規兵が続出するんじゃないかな?
>>718 オリンピック、パラリンピック期間中の停戦は、国連の決議。 今まで築いてきたイメージがものをいう コロナウイルスストレスのせいだ!
>>705 ロシアは本当にウクライナに戦術核使うだろうが、他の欧州国家に使う決断力があると思うか?自国が攻められてるわけでもねーのに・・・ >>692 けっこう安いから、中東でゲリラなどが水平に撃つのが流行したことあったんだとか・・・ パラリンピックは関係ないやろ 平和ボケも大概にせいよ
確か湾岸戦争でも最後はアメリカの地上軍が入って終わったように、ロシアも空爆だけじゃウクライナを制圧できないだろ。 そうなると結局地上軍同士の戦いになる。
これやるから自分で頑張れ!なっ!それじゃ! こんな感じだな
>>718 中国は日本人には理解できない価値水準でメンツを大事にする国 オリパラは絶対成功させる必要がある >>734 NATO軍の早期警戒機でロシア軍機の動きをウクライナに教えてやればいい もともとロシアは嫌われ者だったけど今回の戦争ほど大義もクソもない明らかな侵略戦争はかつてないから一気に世界中の敵になった 確かに目先だけみればロシア軍が装備の差で勝つだろうがウクライナが徹底的なゲリラ戦を展開して長引けばロシアは必ず負ける
戦争の定石を知らないが大規模軍隊動かすのは大変そうだ まあ日頃から訓練してるだろうけど 補給抱けでも大変だろう プーチンが一人で動かしてるわけではない ロシアは無人兵器とかは持ってないのか? アメリカが異次元に先取りしてるんだろうけど ロシアはやっぱ国土が大きいだけで貧乏なイメージだよ
ゼレンスキーは空爆避けて動き始めた キエフの無差別空爆は止むかな 今にして思うとこのコロナもロシア中国がばらまいた生物兵器だったんじゃね。 この戦争の伏線ではないか。
>>740 というかウクライナとかから強制徴用して後ろからガトリングガンで脅してたから決死隊で強かったダケでは・・・ >>ロシア兵の士気が低いのは、第二次世界大戦の頃からの伝統(笑) 今回も、国境付近での訓練だと言われていたらしい。 捕まった捕虜も「戦争はしたくない。」と、言ってた映像が在った。
これ仮に長期戦になりウクライナ有利の流れになったとしてロシアとしては 東部二州の独立だけを認めさせて撤退するのが落とし所になるの? ウクライナ軍が東部やクリミアを奪還する事は難しいよな
>>743 旧ワルシャワ条約機構加盟国をとるまでは使うと予想。 戦略核は抑止のための使わない兵器だが、広島以下の威力の戦術核は使うための兵器だよ。 >>748 ほんとそれだけは感心するわ 冬季も夏季も開会式が素晴らしかった 東京が恥ずかしいw パラ期間に戦争一色だとシナチクのメンツも丸つぶれかもね 理解を示してくれるんかねえ?w
蓮舫が一言言いそう ドンべりナポレオンではいけないのですか 何故ジャベリンなのですか
>>756 もうそんな落とし所なんてないよ ロシアはもう国際的に死んでる >>752 一番右の閣僚?の防弾ベストがアリババで売ってるレプリカ子ども用なんだが・・・ ウクライナはアラブの春みたいな一時的な盛り上がりだな
>>756 ロシアで政変起きてそれどころじゃなくなる可能性も >>743 はあ?(^。^)y-.。o○ キエフに空爆も出来ん男が戦術核? >>749 いろいろやってんでね?? どこの国もおおっぴらに動けないのはそれぞれの国内が問題なわけでそうでなければ... >>758 日本のオリパラの一部の衣装製作会社は、「ジャップ」と言う社名。もう分かるよね。
せっかくだし極東にも来いよ 日本の眠気を覚ましてくれ
>>765 大分前に撮影したんやろ(^。^)y-.。o○ >>756 クリミアは奪還は無理だろうね。東部2郡は奪還できると思う。 東部でもロシアからのミサイル攻撃で亡くなった人が出ているから。 ドイツは世界有数の武器輸出大国なんだからもっと早く供与してやるべきだった
今回、ロシアは大義無き戦争を起こしてしまってるので、 各国から色々言われるのは、覚悟してるはずなんですが、 プーチンが最終的にどこに落しどころを付けるか、まだわかんないし… 泥沼化まっしぐらなのに、どうなるんでしょうかね?
>>769 ジョンソンがウキウキしながら煽ってるよね 007の国は裏で絶対何かやってるだろ >>773 ロシアは東部の解放の為にきたんだから、ウクライナが奪還したら当然終わらん >>せっかくだし極東にも来いよ >>日本の眠気を覚ましてくれ 2018/12/08 プーチン 「アイヌはロシアの先住民」
>>せっかくだし極東にも来いよ >>日本の眠気を覚ましてくれ 2018/12/08 プーチン 「アイヌはロシアの先住民」
「あれ?クリミアの時は所属不明の戦闘員がこちらを攻撃してきたが 今回は次々とロシア軍を攻撃してるぞ?誰だよ彼らは」
>>768 馬鹿か?首都空爆したら手に入れても復興に金かかるだろうが ゲームじゃねーんだぞ 仮にキエフ陥落させても、ロシアは国際的に孤立して、 ロシア国内でクーデター勃発でプーチン失脚だろう。
>>788 幼稚だなm9(^Д^) 皆殺しでええんやで >>755 でしょうね。 上は駒に本当の事を言わずに、最前線に送り出すから。 最前線では、生きる為に戦うだけで、戦争したくて戦う人間は、 ごく少数の頭のネジが足りない奴だけだと思うよ。 >>756 クリミアがあるから、恒久的な和平案が難しい 単なる停戦からのウクライナNATO加盟でロシアはもう手を出せなくなるとかね >>結局中国の一人勝ちだな 今回独立宣言した二つの共和国の後方支援国だからね。でも、まだ分からないよ。
核ミサイル譲渡してやれ、それで停戦に持ち込める ロシアも核兵器保有国へは手を出せない
>>773 クリミアはロシア扱いで経済制裁の対象地になるのかい だったら「ウクライナに戻りたい」泣きが入らないかな >>791 日本みたいにチョンに市民侵略されてる場合はチョンの皆殺しは合法だが、 ロシアは攻め込んでる方なんでな、戦略的に皆殺しは占領後になる アメリカは笑いが止まらんだろ 武器は売れるわガスは売れるわで
>>758 なんたって、東京は電通運動会だったからなぁ >>793 露は東部二州を最後まで手放さないまま、ロシアごと崩壊となりそうだな こんな大規模侵攻が大失敗に終われば、プーチンはもたないよ、対露封鎖も徹底化されるし >>800 全部最初からアメリカのシナリオ通りって事ですかい ウクライナ軍発表によるロシアの損害(2月26日時点) 航空機14機 ヘリコプター8機 戦車102両 装甲車 536両 火砲 15セット BUK-1システム 1式 3500人戦死、200人近く捕虜 ジャベリンとスティンガーでロシア車両と軍用機は滅多打ちにあい スペツナズは目標地点に合流支援が無く、予め米英に情報を受け 待ち伏せしていたウクライナ軍の総攻撃に遭って全滅した
武器なんて送っても無意味。はっきり言ってウクライナの苦しみを長引かせるだけ 向こうは地球で二番目に強い国なんだぜ 現在、核使わないで戦争ごっこして遊んでるだけ、今のうちにおとなしく降伏した方が良い
>>664 プーチンが2週間もかけるつもりあったわけないw なんで抵抗するんだよおおって泣きが入ってるじゃん 世界から100億についてあれこれ言われる前に何かを
>>800 アメリカの尻馬に乗って国民を盾にするクズと それに釣られて侵攻するバカ(^。^)y-.。o○ >>775 武器は無理だから ヤマザキのパンだな皿もらえるし >>795 台湾尖閣の軍事面では得るものが多かったかもしれんが 目先としてはあと1週間長期化したらパラで中国的にアウト この戦争と国連決議棄権で脱中国が加速して 経済的にさらに厳しいところに追い込まれる可能性もあるね ロシアが核使用したら周りの連合国に袋叩きにされて侵略される
アメリカも今回のは計算外だよ 東部2州で紛争地域にして緊張感高めて武器売るってのが本来の落とし所 プーチンが暴走しすぎた swiftは金融の核爆弾だからアメリカだって痛い
ウクライナが粘ったおかげだろ 降伏していたら、SWIFT排除もなかった ゼレンスキーとウクライナ人の覚悟が ロシアを追い詰めた プーチンは完全に見誤った
四足歩行のロボとかペットマンとか役に立たないの? ほんとあれなんのいみがあったんだよ
>>トランプの時稼げなかった兵器産業がニタついてる。 ウクライナ東部の虐殺を許さないってプーチンが言ってたが、 あの辺で闘っていたウクライナ人ってユダヤ系だって言う人がいたが、 最初にユダヤ系が戦争を焚き付けたのか?
>>813 なんか異色だよな。市民が説教してたり。 マジでこんな戦争理解得られる訳がない。 米国は最新兵器は出さないからなぁ ロシアに捕獲されても差し支えの無いオンボロ兵器だけ
>>822 swift排除※資源を除く 全く無意味な制裁 ジャベリン、ウクライナに大量入荷中か ロスケもアルマータとか出して、本気だしてくれ
>>822 iPhone作れんようになるから アルミの輸入規制していないし スイフトは一部の銀行が対象なだけ(^。^)y-.。o○ ちっとも損をしとらんがな >>822 おそらく最初はアメリカに分前6:4くらいで、そういう話を持ちかけられたんだろう・・・ プーチンはそれでアメリカ軍の介入がないと確信して全域奪取に動いたのだと思う。 >>818 どこに数百億掛けたか、全く分からん。 二度と日本でオリンピック開催すべきではないね。 その金を防衛予算に割り振ってもらった方が良かった。 >>832 支那北朝鮮へ横流ししとるやろ(^。^)y-.。o○ >>807 核を使わないでやってるだけって 言える国家が世界のどっかにあるかね 自滅への道じゃ >>833 ハイパーインフレと利上げまってるからきついぞ リーマンショックよりまずい金融危機になる >>武器を渡しても、使う奴が足りてるのか? どの方向から参戦するか分かりませんが、チェチェン亡命政府が義勇軍を送るようですし、 西部の国境付近からは、大勢の男たちがウクライナに向け入国しているようです。
日本は、ウクライナ難民が非難しているポーランドに向けて、難民支援とその国際宣伝を大々的にやって欲しい そうやってウクライナで頑張っている人達を元気づけて欲しい
ロシアが弱いんじゃないな ウクライナが死にものぐるいな上、予想以上に地元での戦いを上手くやれている これはほんとに凄い
外人部隊も作るみたいだから次々現代の装備を持ったウクライナ軍は増えていく プーチン君はどうするのかね?
そろそろポーランドがミグ29を義勇兵として参戦させてくるぜ?
>>841 何がウクライナに入ってきても、ウクライナは入れるしか無い。 これウクライナの負けだろ チェチェンイチケリア(もちろんイスラム)の指導者(穏健派)はゼレンスキーと軍事協力協定締結中 イランでも反プーチンデモ キリスト教だけでなくあのへん宗教・民族のるつぼ。おれらには理解無理だな
>>1 ふーん で?NATOには加入しねえんだ? 焚き付けてコレってヒデえな >>827 ユダヤ人は上級国民、ロシア系は東方住みの味噌っかす お姉さんが持った対戦車砲であっさりやられちゃうんだから日本の10式戦車とかも意味ないな
>>842 20代以下の女性だけ、日本は難民として受け入れても良い。 代わりに在日コリアンは全て入国法違反で本国に送り返そう >>846 口の悪いイギリスのマスコミに酷評されたし、フランスもシレッと武器供与はじめたりと流れが変わった。 でもやりすぎるとロシアが核発射するぞ 着弾点はどこだろ…島国日本こええな(´・ω・`)
>>853 今後は狙われてるから絶対に表に出てこれんしな >>どこに数百億掛けたか、全く分からん。 >>二度と日本でオリンピック開催すべきではないね。 東京五輪は、一兆4千億の経費 (延期などで加算) 北京五輪は、4兆5千億円。で今、何に使ったか揉めています。犯人捜しw
>>850 ロシアはロシア正教だからイスラムとしては敵だぞ ちゃんとした戦車は対戦車砲の相殺システムを持ってるよ 高いけど 露助の装備は骨董品が混じってるから痛い目に遭ってる
早よ プーチンはキエフ空爆して地上部隊突撃 させて陥落させんと パラリンピックが始まってまうで (^。^)y-.。o○ 支那様怒るで
>>858 解決法はプーさんがいなくなることのみだなー >>866 バカの一つ覚えはもうウザいだけだからヨソでやってw >>867 プーって言われるときんぺーの方を思い出すわ(´・ω・`) >>846 戦前の負い目から、ドイツは安全保障問題に関しては突出しないという鉄則がある。 フランスに先駆けしてもらって、EU世論が固まったところで波風立てることなく、 フランスに同調というのがパターンだよ。 一応、筋目は通したので遠慮なくウクライナ援助だろうね。 ウクライナ兵471人がハリコフ州で投降 どのくらいやばいの?
>>865 中国はアメリカ軍の介入待ってるから遅くていい ヨーロッパに米軍が展開始めたら、 兵站細くなった太平洋艦隊相手に 台湾有事に向けて中国が動き出すシナリオ >>815 だから現在遊んでるだけ >>838 自滅覚悟すりゃ地球で二番目に強いだろ?勝てないんだって無駄に命を落とすだけだって降伏した方が良いって >>ロシアもどんどん兵器投入 在日ロシア人の母国の家族に、兵役通知(召集令状)が来たそうです。 泣きながら、戦争に行かないで、逃げて欲しいと訴えていました。
>>864 ロシアは、その資金がないから、骨董品を使いまわしてる(笑) でも、最終兵器を持ってるから、西側も中々手が出せないだけ。 士気が低い、骨董品混じりの軍隊で、決死兵相手にしたら、そりゃ苦戦必至でしょうね。 >>114 日本人のプーチン派はそんな感じじゃね? めちゃくちゃにしてくれる事を期待してる 文明がズタズタになるほど 個人の武力、知能、コミュ力は必要 自己を正しく客観評価できない人間に 精神疾患が多い 有能な奴は 学生時代から遅くとも20代前半までに 集団内で能力や一定の頭角を表す >>872 まぁ日本も似たような立場だからそこはわかるんだけどね ヘルメットにはちょっと笑ったんで >>805 ジャベリンは市街だと使いにくいとか言う話があったな ある程度の距離が必要 ウクライナが作ったRPG‐7の弾頭をドローン化したUJ-32とか使ってるのかな >>873 ハリコフ奪還されたらベルリンまですぐだぞ >>805 たしかにロシアのヘリの飛び方とか、おかしい。航空優勢もとれてないし、対空ミサイルも潰せてない段階でないわ。ド素人?って思った。 日本はルーブル下落ししてる間にしこたま資源買っとけ
動画見てると、ジャベリンでなく「NLAW」ていう携行ミサイル使ってるみたいだな。 重量15kg以下。ジャベリンだと重すぎるだろ
>>676 戦場でタブの動画を見ながら操作して発射! 絶対覚える でないと The end >>882 ドローン関係は中国からロシアに今供給中。 >>807 銀河英雄伝説で熱核兵器使ったやつがどうなったか >>888 おやおや、それはとても素晴らしい。素晴らしいですよ。 >>893 どうなったんだ?(銀英伝見てない読んでない) >>887 NLAWはなんと20mから使える しかも室内で撃てるぐらいにバックファイアも小さい ジャベリンは直撃してメタルジェットだが NLAWは戦車の上を通る時に下に向かってメタルジェットを出す ウクライナは強烈な日本中国蔑視 欧米志願なんで当然やが
放置したらウクライナに勝ち目がないと判ったら 援助レベルをエスカレートするNATOの紳士達の優しさよ 明らかに望んでいるのは泥沼よな
>>882 UJ-32 数があればロシア軍の兵站は壊滅するね。高度2mを飛んで射程40km 誘導可能とか。 >>897 SHOEI製なら現用軍用プラヘルメットより硬いぞ >>902 そりゃ優しさか? 死の商人がウハウハでは? ジャベリンで戦車やられたら、 空から空爆しかないな。
つーか、どこかの国がモスクワに核ミサイル撃ち込まへんかな
戦争は楽しいな!おまえら!!人間属は、永遠に世界は戦争してるべきだぞ!!
>>907 関係ない市民の犠牲者が多すぎるから、ないでしょ。 プーチン一人に、核は大き過ぎるでしょ。 ロシア軍の戦車200台もなさそうなのに ジャベリン1000弾はオーバーキルすぎじゃね
>>877 それ世界中の国に 「ロシアが自滅覚悟だから言うこと聞こう」てなるロジックだがそうはならない 今後ずっと脅されるくらいなら地球かける価値はある >>910 核が無ければな。 一発でひっくり返すチート兵器はダメでしょ 欧米のネットは祭状態、日本では考えられないほどのロシア嫌い。 コロナの鬱憤もロシアに向いてる。
cnnのさっきのニュースでチェコ、オランダ、ポルトガルも武器供与するってよ オランダはスティンガー200基だすって
>>902 大きい目で見ると旧ソ連内の内ゲバなわけで 西側諸国としては自分の手を汚さずにロシアを疲弊させられるわけだし >>906 対戦車携行ミサイルからスティンガーに持ち替えてもダメかな? 高度3500から3800メートルまではいけるみたいだけど >>906 スティンガーで撃たれない機敏さでね 中距離ミサイル雨あられでもいいのだが、露軍はもしかしてミサイルもう不足してる可能性もあるね、最初から妙にケチった使い方してるものね >>917 ドイツと合わせれば700か。 物理的に敵国の航空戦力を削れる大チャンスだからね。 >>912 戦車捨てて歩兵戦のがきっと酷い目みるぞ 民兵VS兵士なんて目も当てられない チェチェンの猟犬も入り込んだし >>899 NLAWばら撒きまくったら、これまでの市外戦は完全に時代遅れになるな。 戦車が使えない 空爆も、スティンガーの進化版とかできたら、うかつにできない もう軍事力の争いじゃないね メディア力の争いだね G7を完全に敵に回したプーチンの失敗だよ
おまいら武器供与っていい人たちだと思ってるのか? これ全部売り付けられてるんだぞ
>>928 スペツナズ全滅、チェチェンも口ほどじゃあない、ダメだね ロシアに援助する国って無いの? まあ、あったとしても我々(西側メディア)には情報が入らないか
>>932 んなこと言われたって返せないものはしょうがない これロシアに勝ってもウクライナ解体の未来しか無いのに。。。何とウクライナ人は戦ってんだ?
>>932 ロシアからの賠償金。 西側の経済制裁解除条件に、ウクライナへの賠償金を入れればいい。 この動き世界はウクライナという勝ち馬にのろうとしてるね。
>>940 寝返るかもね。 プーチン暗殺計画してたのはチェチェン人 >>932 ってかロシアから石油天然ガスを買うなっていうだけでボロ儲け 国境で武器を受け取りにくるウクライナ軍。 受け渡ししているときに少し様子がおかしいと感じ、よく観察するとロシアの偽装兵だとわかった。 これはどうしようかと思ったが、死にたくないのでそのままスルーした。
>>939 中国 人口と資源だけは不自由しないこの二国が組んでるからタチが悪いことになってる >>947 ロシアからの賠償金払いで、武器と恩を売りまくってるね。 >>947 千島列島も武力による現状変更で奪ってるよね。 千島が日本支配下になることはアメリカにとっても各戦略上絶大なメリットがある。 ウクライナを介して、ロシアとの代理戦争やな・・・ 終結したら、ウクライナの支援はしても、ロシアは見捨てられるだろう 中国が国境で領土略奪しても知らん
自爆ドローンの映像が全然ないな 楽しみにしてたのに
ウクライナ軍発表によるロシアの損害(2月26日時点) 航空機14機 ヘリコプター8機 戦車102両 装甲車 536両 火砲 15セット BUK-1システム 1式 3500人戦死、200人近く捕虜 ジャベリンとスティンガーでロシア車両と軍用機は滅多打ちにあい スペツナズは目標地点に合流支援が無く、予め米英に情報を受け 待ち伏せしていたウクライナ軍の総攻撃に遭って全滅した
問題はだね、 この件によってバイデンが中間選挙に勝てるかどうかだ 勝てそうもないとバイデンが思えば放っておかれるんだよ
こんなウクライナが押すなんて誰も予想してなかっただろうな。誰もが数日持てばいいと思ってただろ。国民に士気がありすぎてら兵隊以上の働きしてるし 凄いよほんと
こんな場末のSNSまでアルバイト工作員が湧くんですね
>>959 この問題よりインフレどうにかしないと無理だろ 金利いじってもインフレ解消しないぞ サプライチェーンの混乱が原因だから >>963 そりゃ湧くでしょ 工作員、一人見たら30人は居るっ言うし >>956 戦場カメラマンがだれも前線行ってないからな この2日でめちゃくちゃ勉強しようと思ったのに手につかん あとでみればいいだけなのに
コレ終わったらもう全部返してもらおうw 樺太全部wと千島列島全部w
>>959 すでに「やっぱり、アメリカ軍投入はやめた」もう言っちゃったぞ >>655 これをこうして、ここ押すっと…ちゅどーん!となりそうw >>969 ロシアが負けたら、お金で買えるかも知れない。 資金不足であえぐ事になるからなぁ >>655 お前の世代は予備役だから使えないんだぞ? >>973 極東から太平洋に出たくて樺太〜北方領土を手に入れたのに、売るわけねーだろ? >>976 現実問題、売らないにしても、媚びてくる可能性はあるよね ドイツも対戦車武器送るらしいな パンツァーファウストでも送るのか?
>>980 そりゃ残念(笑) でも、中国がスケベ根性出して、ロシア進行とかしそう(笑) 武器だけ供与の代理戦争で、泥沼化して市民の被害はますます増える。 いつものグローバリスト参加の西側諸国のやり方。 安全なところから、手伝って殺し合いをさせる。
>>978 ビジネスで一番厄介なコスト、人件費は高い。 >>979 パンツァーファウストなら自衛隊も導入してっから >>982 ホンコレよ 分かってない連中大杉 市民を逃がすための時間稼ぎなら分かるけどさ >>981 それもない。北の守りがら空きになんだろ 武器とか金だけ供与とか、日本も明治革命や日露戦争でやられた。 グローバリスト、ディープステートの得意技。
ロシアの戦車はそこそこ堅いイメージなんだが 100両もやられてるって激しい戦闘があったんだろう
>>961 傭兵部隊が活躍してるんじゃなかろうか 実は西側から送り込まれた特殊部隊 戦争に負けて絞首刑になりたくないから巻き返しに一所懸命
>>987 持ってないはずの武器持ってたらやられるのは当然。 でもそれが効くのは最初だけだからな >>982 結果的にそうなってるのをさもそうさせたかのように語るのはどうなのよ >>922 アフガニスタンで欧米各国は学んだんだんだよ、人件費高ぇって 武器は後で金になって帰ってくるが、人件費は払うだけだからな。 日本からは人的資源としてネトウヨを送ります 戦いたくて仕方ないみたいですから
>>997 まずは、日本国内で左翼の粛清が必要。これこそ暴力革命の愉悦! アメリカが参戦する状況もあり得ると思う。 何か一つの事件で流れが変わるよ。
lud20220227202211ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1645940350/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【軍事支援】欧州各国、ウクライナへ相次ぎ武器供与 アメリカとドイツも… ロシアとの戦闘激化で支援強化 ★10 [スペル魔★]YouTube動画>4本 ->画像>4枚 」 を見た人も見ています:・【軍事支援】欧州各国、ウクライナへ相次ぎ武器供与 アメリカとドイツも… ロシアとの戦闘激化で支援強化 ★11 [Stargazer★] ・【軍事支援】欧州各国、ウクライナへ相次ぎ武器供与 ロシアとの戦闘激化で支援強化 [Stargazer★] ・【軍事支援】欧州各国、ウクライナへ相次ぎ武器供与 ロシアとの戦闘激化で支援強化 ★2 [Stargazer★] ・【軍事支援】欧州各国、ウクライナへ相次ぎ武器供与 ロシアとの戦闘激化で支援強化 ★3 [スペル魔★] ・欧州各国が相次ぎ武器供与 戦闘激化でウクライナ支援強化 [どどん★] ・【イルマ】欧州各国、ハリケーン「イルマ」被災地への復旧支援を強化 ・維新・鈴木宗男「ロシアにいくら制裁をしても闘いは終わらない。G7・NATOはウクライナに武器供与や支援よりも話し合いをさせるべき」 [スペル魔★] ・維新・鈴木宗男「ロシアにいくら制裁をしても闘いは終わらない。G7・NATOはウクライナに武器供与や支援よりも話し合いをさせるべき」 ★6 [スペル魔★] ・維新・鈴木宗男「ロシアにいくら制裁をしても闘いは終わらない。G7・NATOはウクライナに武器供与や支援よりも話し合いをさせるべき」 ★4 [スペル魔★] ・【テレビ】ロシア生まれの小原ブラス ウクライナ人道支援「すごくいいこと」も「武器や戦闘に使われると考えたとき」 [爆笑ゴリラ★] ・【ウクライナ支援】ウクライナ国防相「供与された武器でロシア領土を攻撃することはない」射程150km精密誘導弾「GLSDB」 [ガムテ★] ・【国際】ドイツで厭戦気分広がる…ウクライナ支援反対の右派・左派新党が台頭「停戦を急ぐべき、武器供与は逆効果だ」 [樽悶★] ・【国際】欧州連合がウクライナに資金供与へ 武器調達の為 [凜★] ・アメリカ政府「ウクライナよ、武器をやるからもっとロシアと戦え」→追加で230億円分の兵器供与を承認 ・米、ウクライナへの武器支援強化 追加で230億円承認 [蚤の市★] ・【米紙ニューヨーク・タイムズ】米、戦車供与を支援か ウクライナ東部の防衛強化 [孤高の旅人★] ・【米紙ニューヨーク・タイムズ】米、戦車供与を支援か ウクライナ東部の防衛強化 ★3 [孤高の旅人★] ・【米紙ニューヨーク・タイムズ】米、戦車供与を支援か ウクライナ東部の防衛強化 ★2 [孤高の旅人★] ・【国際】「ドイツが第一」「ウクライナへの武器支援、対ロシア制裁の即時中止を」 旧東独で親ロシアのデモ多発、物価高騰に怒り [樽悶★] ・【中央日報】英国発変種コロナの恐怖…独仏など欧州各国が航空便相次ぎ中断 [12/21] [昆虫図鑑★] ・【悲報】ウクライナへの最大の武器供与国、ロシアだった ・【ウクライナ軍発表】ロシア軍の死者が1日で最多1000人超、東部で戦闘激化 [クロケット★] ・ウクライナ大統領、国民に国土防衛求め武器供与へ ロシア苦手のゲリラ戦に発展か ・アメリカ、ウクライナに400億円の武器支援。 ・【ロイター】ロシア政府、米国がウクライナへの武器供与を続ければ「予想不能な結果」が起きると警告★11 [みの★] ・【ロイター】ロシア政府、米国がウクライナへの武器供与を続ければ「予想不能な結果」が起きると警告★2 [みの★] ・【ロイター】ロシア政府、米国がウクライナへの武器供与を続ければ「予想不能な結果」が起きると警告★3 [みの★] ・【ロイター】ロシア政府、米国がウクライナへの武器供与を続ければ「予想不能な結果」が起きると警告★4 [みの★] ・【ロイター】ロシア政府、米国がウクライナへの武器供与を続ければ「予想不能な結果」が起きると警告★12 [みの★] ・【ロイター】ロシア政府、米国がウクライナへの武器供与を続ければ「予想不能な結果」が起きると警告 [みの★] ・【ロシア】 メドベージェフ前大統領、イスラエルに警告 「ウクライナに武器供与は極めて無謀」 [お断り★] ・【ロイター】ロシア政府、米国がウクライナへの武器供与を続ければ「予想不能な結果」が起きると警告★5 [みの★] ・【ロイター】ロシア政府、米国がウクライナへの武器供与を続ければ「予想不能な結果」が起きると警告★6 [みの★] ・【ロイター】ロシア政府、米国がウクライナへの武器供与を続ければ「予想不能な結果」が起きると警告★8 [みの★] ・【ロシア】 メドベージェフ前大統領、イスラエルに警告 「ウクライナに武器供与は極めて無謀」 ★2 [お断り★] ・【ロイター】ロシア政府、米国がウクライナへの武器供与を続ければ「予想不能な結果」が起きると警告★13 [みの★] ・ロシア人をいっぱい殺せ。戦車に続きウクライナへ戦闘機供与。ロシア人殺せば人生バラ色♪ ・トランプ氏、ロシアとの戦闘終結後に欧州軍のウクライナ駐留を提案…NATO加盟は支持せず [蚤の市★] ・【欧州連合】ロシアによるウクライナ侵攻を支援したとしてベラルーシに制裁 [右大臣・大ちゃん之弼★] ・JTの子会社がロシアに戦闘機100機分の貢献? たばこ事業で多額の納税、ロシアの国家歳入の約1.4% ウクライナ「戦争支援企業だ」 ★2 [ごまカンパチ★] ・ドイツ、ウクライナに武器供与へ 慎重姿勢転換 [どどん★] ・ドイツさん「ウクライナへの武器供与はもう限界 ドイツ軍の武器が無くなってしまう」 ・ドイツ、ウクライナに自走砲供与 大型兵器で支援加速 (PzH2000)【国防相・5/6】 [少考さん★] ・【国際】米、ウクライナへ追加武器供与 対戦車ミサイルなど総額8億ドル [ぐれ★] ・【速報】 ウクライナ大統領、市民に抗戦呼び掛け 武器供与も (ロイター) 19:31 ★3 [お断り★] ・米、イラン製武器をウクライナに供与 フーシ派から押収 AK-47突撃銃やロケット弾、弾薬50万発余りなど [ごまカンパチ★] ・【米国】ウクライナへの戦闘機供与、なお検討中 共和党上院トップ「上院でミグ戦闘機を移すことを支持しない人に会ったことはない」 [樽悶★] ・マスク氏、ドイツ首相を「無能なばか」呼ばわりし欧州極右支持を次々表明…EUはX監視強化 [蚤の市★] ・【シリア】イドリブで戦闘激化、80人以上死亡 空爆・燃料不足で避難も困難 ・【国際】移民や難民の子どもたちに教育を ユネスコが各国に努力強化訴え ・中国製マスクや検査キット、欧州各国が使用拒否 「基準満たしていない」 ・【国際】欧州評議会、トルコ監視強化を決議 大統領独裁化を危惧 ・【国際】難民の受け入れや支援で各国が負担や責任をより公平に分担するとした“ニューヨーク宣言”採択 ・【タイ退役軍人】タイのウクライナ大使館 ロシア軍との戦闘希望問い合わせ相次ぐ… [BFU★] ・ウクライナ、報復攻撃強化を示唆 「ロシアに安全地帯なくなる」 [ブギー★] ・【玉砕】ロシア軍「不必要な犠牲は回避したい。武器を置いて投降せよ」ウクライナ兵士「ロシア軍艦、消え失せろ」→ウクライナ兵全員戦死 [スペル魔★] ・【日英】日立が要請していた原発支援強化、英政府が事業に必要な借り入れ全額を債務保証する案提示 ・【シリア】“停戦合意”後世界初、アサド大統領単独インタビュー 日本は欧州難民問題解決ならシリアに直接支援して欲しい ・【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査 ★3 [樽悶★] ・【トランプ大統領支持者乱入事件】世界各国の首脳や政府関係者らが衝撃や怒りを表明 ドイツ・英国・フランス・ロシア・イラン・・・など [豆次郎★] ・【ウクライナ侵略】ウクライナ・レズニコフ国防相、ドイツ製戦車「レオパルト2」の訓練開始へ…供与決定待たずに [家カエル★] ・【技術】ロシア、第4++世代戦闘機「Su-35」にAI搭載 ・【アメリカ】米軍第7艦隊管轄海域 空母3隻態勢に 北朝鮮への圧力強化か ・【ロシア】前線派遣の“女性戦闘員”募集か ドローン部隊等「給与35万円」 [ばーど★] ・【速報】ロシア、極東部隊を欧州付近に移動へ ★2 [スペル魔★] ・【ロシア】新型コロナウイルス拡大防止へ中国人の入国停止を一時的に強化
09:13:46 up 31 days, 10:17, 3 users, load average: 117.58, 93.43, 94.47
in 2.553389787674 sec
@2.553389787674@0b7 on 021323