◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【円信用も失墜】原油100ドル ウクライナ侵攻でインフレ拍車【円安変わらず】… [BFU★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1645710076/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1BFU ★
2022/02/24(木) 22:41:16.73ID:lu7qojTI9
資源大国ロシアによるウクライナへの侵攻は、世界のインフレに拍車をかける。経済制裁などによる供給減が懸念され、原油の国際価格は24日に7年半ぶりに1バレル100ドルの大台にのせた。非鉄金属や穀物価格も急騰している。各国の中央銀行が金融引き締めの加速を余儀なくされ、緩和に支えられた脆弱な世界経済が失速する恐れも高まってきた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB14DC30U2A210C2000000/
2ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:42:13.84ID:QOEVgBk50
トランプが聖書の「この世を滅ぼす獣」と一致している
http://2chb.net/r/contemporary/1567311910/
聖書の記述と近年の出来事の一致点まとめ
http://2chb.net/r/shugi/1627904338/
日経平均株価にアララト山の山頂が描画されている
http://2chb.net/r/shugi/1576318170/
聖書以外の経典も含めた凶兆まとめ
http://2chb.net/r/watchbakusai/1620970690/
14
3ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:43:00.69ID:KWTpDydP0
アベノミクス支持してたお前ら代償を払う日がやってきたなw
でも自己責任だからしょうがないよね?安倍に泣きつきに行けよw
4ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:43:02.78ID:DnbIeBNy0
日本的にはこっちが深刻だぞ
とりあえず買えるもんは今のうちに買っとけ
5ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:43:10.54ID:aPa95eAv0
え〜ん(ゴミ通貨)
6ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:43:29.12ID:osM38qBg0
開戦から下がってないからまだいいんじゃないか?
7ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:43:29.33ID:9FRb+5WR0
金玉売るか
8ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:43:32.76ID:TelLvUK20
燃油が上がって日本経済大打撃必至
9ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:43:44.51ID:ElTUsQ1i0
またパンとパスタが高くなる(´・ω・`)
10ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:43:57.71ID:KzsAv57a0
ガソリン代来月レギュラー220
ハイオク280円になるわ……
11ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:44:20.89ID:+yqMX2n00
ゴミ通貨ジャップ円

まだこんな紙くず使ってるやつおる?
12ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:44:25.88ID:LqwRDq6x0
原油は120ドルまで一直線だろうなあ
13ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:44:30.19ID:CuZv1SkW0
有事になると円は10円くらい上がったもんだけど
安倍がデタラメやってくれたおかげで
そんなのもなくなったんだな
14ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:44:46.44ID:U/TBiqE+0
値上げってより 店頭から消えるのでは
品不足 物流終了
15ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:45:13.63ID:osM38qBg0
>>3
ウォンは1200を軽々突破で歯止めがかからない状況だけど。
お前ん家、大丈夫か?
16ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:45:44.19ID:/OeWZcl60
個人の感想をスレタイに付けてんじゃねーぞ糞立て子が
17ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:46:36.33ID:osM38qBg0
>>11
ウォンは3月までもたなそうだけど。
18ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:47:39.10ID:V7hv144l0
>>659
日本は終わりました
19ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:47:52.61ID:7KPDMvvH0
あれ?いい事思いついた
ロシアを倒せば資源いっぱいあるよね
世界が気づいてしまったな
20ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:47:57.47ID:ITlwTjAo0
イランとアメリカ 和解作戦だな
21ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:48:31.92ID:mLgH31Lv0
>>11
ゴミ通貨は、お前の祖国だろwww

バカじゃないの?
22ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:48:39.29ID:1XiPxX0F0
金地金買っておいて良かった。
1500円台の時に10k買った奴。
今だったら現生で7000ジャストで買ってくれる奴いるだろ。
23ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:49:11.08ID:YiL9jlX50
>>6
「有事の円」が崩れたんだよ
24ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:49:16.40ID:cfA9lXJB0
もう日本も資源求めて侵攻するしかない
25ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:49:28.93ID:mGtIJ7S70
いや、円高になっているだろw
26ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:51:07.24ID:BW8REM5L0
円、すこ〜し上がってきたね
27ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:51:28.27ID:osM38qBg0
日本はこれくらいではびくともしないけど、
正直韓国は本気でまずい状況。

これでアメリカ利上げ決行されたらデフォルトもまじであり得るよ。
28ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:52:04.76ID:MUrbq9sq0
売国ウヨ円
餓死ウヨ
29ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:52:26.08ID:DvQPM0wr0
ここにきても韓国の話題が出ていて草
30ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:52:30.74ID:CuZv1SkW0
>>27
お前の頭の中はいつも韓国で一杯なのはわかったからw
31ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:52:40.14ID:7XzFRq/h0
レギュラー157円で入れて来た
32ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:52:42.04ID:B8fQutaY0
パヨク大喜びwwww
33ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:53:03.28ID:osM38qBg0
>>23
今回は資源が絡んでるからね。
一過性の反応だと思う。
34ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:53:29.31ID:jUYygbHr0
>>14
終わるのが物流だけなら致命傷だな
食うもんが無くなるよ
35ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:53:30.09ID:+drPSIoT0
円安でも喜んで支持するドM国民
36ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:53:52.54ID:CuZv1SkW0
ガソリン平均価格は175円くらいまで上がるな
37ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:54:17.61ID:11spqqa70
韓国は明日にでも崩壊するような話ばかりだが
韓国では逆に日本が明日にでも崩壊するような話ばかりだろ
崩壊は起きねえよ
38ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:54:36.89ID:bgx/gbsj0
みんな関東平野に済めばエネルギー効率良くなる
39ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:54:37.87ID:WBufNXBU0
原発フル稼働
40ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:54:55.68ID:0Npe/hYV0
今年は食料品の値上げが3回来そう
41ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:55:08.43ID:8r/vgBN00
円安誘導に成功!
物価上昇率余裕で2%突破!
目標完全達成!!!
アベノミクスの果実を味わってねw
42ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:55:19.83ID:cUro2O1l0
>>4
トイレットペーパー買い占めだな
43ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:55:48.23ID:osM38qBg0
>>30
いや、
実は後進国の為替見ていたら突然安値に振れて、それでウクライナ侵攻を知った。

経済は素直だよ。
44ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:55:53.09ID:cLku0ApU0
イラン復帰とシェールオイルに期待
45ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:57:09.09ID:TelLvUK20
良い機会だから基軸通貨を円からウォンに変えようぜ
46ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:57:09.17ID:osM38qBg0
>>37
今回はあり得るな。
悪材料しかない。
47ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:57:09.36ID:tF/mKyOH0
朝鮮人社員が書いた記事
48ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:57:09.68ID:pLYTMh/r0
馬鹿しかいない2ちゃんが金融緩和しろ、円安にしろって言った結果だからな
49ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:57:32.89ID:0Npe/hYV0
農家の人は採算をとれるのかな
50ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:57:47.82ID:pZIyWWOc0
>>14
コンビニは品切れ続出してるんだが、ガチで物資不足じゃね?
51ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:58:20.92ID:iR+DN7IY0
えーんえーんと泣く通貨w
52ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 22:59:50.43ID:mLgH31Lv0
>>29
韓国人が、韓国の話題をしてるんだろ。
本当にこの板は、韓国人が多いな。
53ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:00:13.15ID:8NP4VKAv0
何故かウォンが下がっとるらしいなwww
54ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:03:45.95ID:YsZu1cCI0
これでも金融緩和を続けるとかもはや国賊だろ
日本人の購買力を削り続ける日銀
来年の新総裁は絶対にリフレ派にしてはいけない
ほんとにリフレ派はこの国の癌だわ
55ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:04:46.44ID:7yYc/y/Q0
トイレット紙やホットケーキミックスとか買い占めた方がいいの?
他に何かかいだめしとけばいいものある?
56ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:07:46.68ID:myVWVo+/0
やっぱ刷りまくって中抜きやりまくってる影響なのかな 
57ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:07:54.41ID:UA64pE6R0
手当たり次第買っとけばよくね
58ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:08:20.13ID:hNEO9UiF0
これは日本にとっては神風かもしれないな
適度な円高がいいからな
59ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:08:48.41ID:z7DXUnFN0
たばこより値上がりするよ
60ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:09:29.70ID:LrzuDqac0
戦時体制はこんなもの
物資がどこも不足する
核戦争になればこんなものではすまんが
61ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:09:32.51ID:WOJQjrD40
>>1
つうかウクライナ侵攻で円上がってるだろう
62ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:09:44.97ID:XkNmVTsk0
今回なぜ円高にならんの?
教えて詳しい人
コロナとかじゃ円高になったじゃん
63ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:09:55.15ID:mTbgUHCw0
リッター200円も時間の問題か
64ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:10:14.54ID:LrzuDqac0
農家はウハウハ
あらゆる農作物の価格が上がりだすから
売ればボロ儲け
65ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:11:15.64ID:LrzuDqac0
>>62
日本は原油とか天然ガスの輸入価格が上昇して
貿易赤字になっているから円安になった
66ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:11:41.50ID:vWni0orh0
みな単純労働と中抜きと投資しかしてないから売りがないしな
67ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:12:10.28ID:LrzuDqac0
>>65
原発を稼働すればエネルギー関連の輸入が減って
貿易黒字になり円高方向になるがな
在日が発狂して反対するから原発再稼働は厳しい
68ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:13:32.59ID:mTbgUHCw0
>>62
非常時に円高になるのは、日本が関係ないと見られてる時
つまりそういう事だ
69ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:13:43.37ID:WOJQjrD40
>>53
中国や北朝鮮が侵攻しそうだしね
70ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:13:43.37ID:YsZu1cCI0
>>58
むしろこの戦争で120円突破も見込まれてる
資源高騰による国富流失と貿易赤字でな
安全資産の円買いなんてものはない
71ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:13:54.96ID:SwIgwyHe0
>>65
アメリカがインフレで金利上げるから円安になってんだろ
ドルの金利上がったらドルが買われるからな
72ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:14:10.42ID:UA64pE6R0
>>62
結果的にコロナ駆逐になるからじゃね
73ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:15:05.60ID:TEnrj6t50
エンゲル係数また上がるやん
もう30%だよ
74ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:16:29.16ID:9JZzLW6d0
>>43
何がいやなのかは知らんが、何故に韓国が話題にでてくんの?って事でしょ。
75ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:17:13.17ID:8NP4VKAv0
>>69
いや単に信頼度が低いだけかとw
76ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:17:33.87ID:LdprYbAu0
株価なんてボロボロだぞ
なんだこれ?
日本潰す気か?
77ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:18:11.04ID:a5UxcLmM0
本当の地獄の始まりなのか
78ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:18:20.27ID:Z4K+lBvo0
>>76
アメ株もズタズタなのでセーフ
79ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:18:49.24ID:YsZu1cCI0
>>71
ドルの金利上昇も資源高騰も全て円安要因
それに金融緩和と来てるからもはや円安にしかならん
80ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:18:59.75ID:QhTqV1Ci0
いんぺっくす買っといて良かったです(o´エ`o)b。
81ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:19:10.16ID:3esRAWQT0
EV買ってからまるで動きみてねえ・・・w
82ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:19:57.58ID:Z4K+lBvo0
>>79
これだけの事が起きてまだ114円代って凄いよな
83ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:19:58.27ID:HCKB1l350
沖縄強奪

デニー沖縄独立宣言
ネトヨウ大騒ぎ
デニー中国共産党に平和維持軍派遣要請
中国軍沖縄に駐留
ネトヨウ全員逮捕 収容所送り 死ぬまで強制労働
沖縄国を沖縄省に変更して中国の一部とする
デニースパイ容疑で逮捕 絞首刑
国を裏切るやつは信用できん
84ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:20:31.64ID:0ydPJhl20
運送屋さんから送料値上げ来そうだな・・・
あらゆる物がどんどん値上がるだろうし
仕事も生活も苦しくなるばかり・・・
85ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:22:27.26ID:HCKB1l350
>>37
サムスン LG  現代の経営者から日本は学べ

半導体 サムスン一人勝ち 日本全滅
家電  サムスン LGの勝 日本全滅
造船  現代の圧勝  日本は造船所廃止 縮小
LNG船韓国が独占
スマホ サムスンの勝(中国には負け 日本には圧勝)
鉄鋼  ポスコの勝
自動車 トヨタ以外年産700万台の現代の勝
EV電池 LG化学の完勝 真似下電器負け
プラント 韓国ゼネコンの勝 世界中で受注 日本惨敗
兵器   現代の圧勝世界第9位の輸出国 ガラパゴス兵器輸出実績ゼロの大惨敗

日本の主要産業韓国に負け全滅
せめて韓国に勝とうぜ 
86ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:23:14.22ID:hrr5RUds0
すごい為替ほとんど関係ないw
87ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:23:57.63ID:hw7tnGqn0
170円越えか180行くんかな?
88ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:24:04.97ID:a+xXxs3L0
明日灯油買いに行くか
89ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:25:37.67ID:k5dyhaLB0
>>62
有事のドル高だから
90ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:26:26.66ID:SOAhnz8X0
>>67
ぜひ君の住んでいる所に原発新規建設と廃棄物処分場を誘致して下さい
91ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:26:38.85ID:0ohV2Koi0
中国が攻めてくるぞ
原油は買えないから金の延べ棒を買え
92ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:28:28.10ID:lCOsRcSL0
これからアベノミクスの果実がますます熟して来そうですね
93ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:28:37.19ID:7qBo9uF60
インフレが目的なだけだぞ
コロナからずっとだろ
94ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:28:59.85ID:nookd5cz0
有事の円買いが無しかよ
こりゃ本当に見捨てられた状態じゃねえか
95ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:29:33.37ID:zzpfz2A10
先日ディーゼル車契約した俺様勝ち組でワロタw

ガソリン車乗ってるバカざまあ
96ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:29:42.69ID:pLYTMh/r0
有事の円買いバーカ
馬鹿しかいない2ちゃんと言うことは全て間違い
97ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:30:21.30ID:cUro2O1l0
>>84
アマゾンとヨドバシ使お
98ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:31:00.99ID:fYUXFU9C0
アラブがどう動くかがキーだよ
ロシア側につけば、超絶インフレ、プーチン大勝利
アメリカ側ならそう悲惨なことにはならない
99ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:31:02.82ID:cUro2O1l0
>>95
そやな
100ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:31:20.45ID:UA64pE6R0
これは有事でもないので円買いにならない
復活への戦いだから
101ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:31:26.74ID:Mm5RO+fb0
持ち家を買ってしまうと、その時点で住宅ローンという負債を何千万と抱えてしまう為、資産形成には程遠い財政状態になります。事実上終わりです。
102ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:32:39.84ID:0Npe/hYV0
>>55
パスタが好きならパスタ
ウクライナから輸出が止まるから小麦が世界的に不足する
103ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:32:43.26ID:rOHbFPEa0
円相場 対ユーロ1円余値上がり ウクライナ情勢緊張で円買い | 株価・為替 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220222/k10013496971000.html
104ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:33:43.31ID:/Hh471kF0
円とドルが暴落して元が急騰しとるのはけっこうなことやないか。ようやくあの鬼畜共産主義者から雇用を回復できるのだ。
105ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:33:52.82ID:omFfozJB0
>>95
チャリで行け
106ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:34:37.48ID:rOHbFPEa0
東京外国為替市場概況・15時 ユーロ円、大幅安 - ニュース・コラム - Y!ファイナンス
https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20220224-00000080-dzh-fx

24日午後の東京外国為替市場でユーロ円は大幅安。15時時点では128.74円と12時時点(129.65円)と比べて91銭程度のユーロ安水準だった。
107ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:35:14.95ID:m84iUWC50
>>55
引き金を引いたらどこかの人みたいに晒されるぞ
ホットケーキミックスなんてどうでもいいだろ
108ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:35:51.28ID:9luX/+Mc0
ロシアアラブ二人勝ちじゃねえか
109ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:36:14.72ID:WOJQjrD40
>>65
知ったかの安倍ガーパヨ乙
110ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:36:16.61ID:b0bs8E6G0
円安で価値が下がり続けるジャップ国通貨じゃ
原油だけではなく食品も機材も海外から買うのが難しくなるな
 
衰退する国の悲しい様よ...
111ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:36:23.52ID:0Npe/hYV0
てか殆どが値上げするから自分にとって必須な消耗品だね
112ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:36:55.96ID:7FuAlV6J0
あ、そう
原油価格100ドル行ったんだ
でももう春だから家の電気代下がるよ
113ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:37:59.73ID:b0bs8E6G0
安物国産牛肉 高級輸入牛肉 10年後はこうなるのか
114ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:38:01.15ID:oBM+nngg0
想定の範囲内
またEUが脱炭素始めてバイデンとかいうボケ老人がシェール止めたせいでもある
115ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:38:35.20ID:+Pac/1n00
もうロシアに鉄槌下して終わらせてやるべきじゃないのか?
116ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:38:39.54ID:V0+uGm2K0
人民だけが苦労する
117ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:39:21.96ID:1bEIKq/R
レギュラー200行くな
118ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:40:44.09ID:GYdxMxGy0
産油国にんまり
119ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:40:46.89ID:sdReX2By0
>>115
誰が? ネトウヨさん達が下すのw?
120ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:43:59.15ID:cNBBZpuw0
天然ガスは高騰するなww

さぁ悪性インフレの始まりですww
121ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:46:39.11ID:s0KOgHC60
ガソリン300円まで行っても驚かない
122ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:47:02.64ID:WkPFchCf0
明日ガソリンスタンドヤバそう
123ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:47:11.73ID:Rh9DaBKI0
生産性の低い国は凋落する
若年層非正規奴隷化の報いだ
滅びろ
124ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:48:11.06ID:Jhc1pjL80
コロナにインフレに
ネットの片隅で講釈垂れたところでだれも助けてくれないからまあなんとか上手く生きてくしかねえべ
125ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:48:19.03ID:v1oZQyy40
>>123
お前が先に…
126ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:55:11.69ID:EyK+kD1F0
ただの便乗値上げだろ?
中抜き利権業者を叩けばすぐにでも100円以下は簡単だよ
127ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:57:36.36ID:V0+uGm2K0
>>120
お前なんで笑ってんの?

ユダヤなの?
128ニューノーマルの名無しさん
2022/02/24(木) 23:59:47.34ID:5N4A3xNu0
あ、あ、ガソリンが
129ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:03:26.48ID:64wDE19i0
>>23
もとからそんなのはない
アホばかりだなここは
130ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:06:19.13ID:dVAnGyJA0
>>129
知らないなら無理すんな
131ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:07:11.80ID:dVAnGyJA0
>>13
十円も上がるんか〜
新聞も読まなきゃニュースも見ないのかぁ
132ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:08:25.48ID:n4WLnQXl0
北海道奪られる→食料自給率が維持できない→日本壊滅

意外と早かったな、日本国消滅
133ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:08:30.24ID:LQcqhmpU0
>>129
ググれば記事がたくさん出る

何か起これば円高 ? 「有事の円買い」はなぜ起こる
かすむ「有事の円買い」 地政学リスクで貿易収支悪化?

さらに進んで
「有事の円売り」時代の到来か? - ピクテ投信投資顧問
134ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:10:31.15ID:dVAnGyJA0
>>52
チョンモメが大挙して越して来たからな
135ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:10:48.43ID:dVAnGyJA0
>>8
なぜ日本限定なん?
136ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:11:32.82ID:pgPnyrhV0
通勤を車から自転車へ変えたおれに死角はない
137ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:12:13.33ID:Fl6FbN3R0
水素を早くやってくれよ
138ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:13:03.62ID:tnBbVvi00
で、どのように対応するのですかということ。
端的に言えば
山本太郎が正しいんじゃないのかということ。
139ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:13:55.51ID:B1YK+gT+0
明日ガソリン入れる予定だわ
140ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:14:38.63ID:tnBbVvi00
コアコアマイナス幅拡大+コストプッシュ産品合併症
さっさと国民に現金配って消費税でも廃止しとけ。
141ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:15:16.26ID:mBDGNgLc0
>>131
1990年の湾岸戦争のとき144→134円になってるしな
142ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:16:18.98ID:oI5J7Fx90
>>138
インフレへの対策としてさらにインフレにしろと?
頭がおかしいとしか

それとも、
政府が財政支出をするとインフレを抑えられるのか?
それだと、デフレ対策に政府が支出しろ!って主張と矛盾するが
143ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:17:25.65ID:fxPDuQa80
貸しを作るために
中東が増産を発表しないかな
中露以外ではウィンウィンじゃまいか
144ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:18:32.18ID:/Y3Gj07f0
>>7
三玉/108円か?最近、百円ローソンも二玉/108円なんだよな・・・
145ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:20:16.81ID:mAankoSA0
能無し黒田市ね
146ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:20:59.95ID:B5mE7TZC0
午後3時のドル114円半ばでじり安、ウクライナ情勢悪化でリスク回避の円買い
https://jp.reuters.com/article/idJPL4N2UZ2EK

112円まではすぐだろうな
147ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:24:05.14ID:mBDGNgLc0
>>131
ソビエトがアフガンに侵攻したときは40円くらい円高になったな
新聞やニュース見てる?wwww
148ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:29:55.58ID:mBDGNgLc0
>>130
> 知らないなら無理すんな

これがバカほど自己評価が高くなるってやつか
149ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:30:14.81ID:/FLz6Qas0
ロスケマジで市ね
人類の癌だろ
150ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:31:28.95ID:OhS6h23a0
まだコロナ蔓延しているしお出かけはなしにするしかないね。
ここは自分の我慢強さを見せる最大の好機だよ。
151ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:36:31.96ID:bKUxkzta0
日本は潜在的に中露の侵略リスクを抱えているからだろ(´・ω・`)
ドル一択だよこんなん
152ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:37:44.32ID:LPAu3DXx0
>>149
仕掛けたのは鬼畜米英だが?
153ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:38:44.02ID:/Y3Gj07f0
>>148
いや・・・普通に有事のj買いだろw
154ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:39:06.66ID:ZF9igq+L0
>>1
円安厨が諸悪の根源
155ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:41:14.56ID:0pdyu7Ce0
金融は知らんやつは知ったかしない方が良いよ
教科書レベルの知識じゃまったく理解の欠片も無い状態だから
つーても知らんてことすら知らんみたいだけど
156ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:41:47.87ID:qCvo+OQN0
アヘや自民党を強固に支持して、「後進国に戻ろう」って言ってたんだから、
よかったじゃん。w

「エーン(ゴミ通貨)」で、また頑張るんでしょ?
「高度経済成長、日本製工業製品が世界を席巻、バブル崩壊、失われたウン十年、
自民党政権による円安政策」をまた繰り返すんでしょ?
157ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:41:56.24ID:aewGalY50
世界情勢が悪化したときは
安心安全の日本円を買うのが世界の投資家の常だったのにね。
もう日本は世界の投資家から見捨てられた。
もう日本が円高になることはない。
158ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:42:24.30ID:jfvle7wY0
リスク時の円買いとは今は昔だな
159ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:42:54.72ID:d5KHoNuV0
>>156
160ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:43:38.48ID:mBDGNgLc0
>>153
ケースバイケースじゃないの?
アフガンの時は円高になってるし
161ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:44:15.66ID:d5KHoNuV0
安全じゃないうえに経済・産業もオワコン
円が紙切れになる日は近いな
162ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:45:40.20ID:H47YLDG10
夕方に円高へとか見たのに
また円安になってるんか
163ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:45:42.22ID:/Y3Gj07f0
>>160
状況に因るってのは事実だが、基本の基本が有事のj買いだ。
円は資源が絡む有事に特に弱い。
164ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:46:01.17ID:Wv1LXC2Q0
>>158
なぁw
円も強く太くなったもんだ
165ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:47:05.05ID:/ATpXL9C0
ストドルと金利見りゃわかるだろ
国債ぶん投げてドル買われまくってる
クロス円見ると円買いもある
デカい国単位の実需、多分介入
166ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:47:38.65ID:mBDGNgLc0
>>163
つうかドルと円はトレードオフの関係でもないし
悔しくてID変えて別人になったりしてる?w
167ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:48:31.24ID:qCvo+OQN0
いまだに、「1ドル=○○円」の数字だけ見て、円安、円高言ってる連中って。w

もう、ドルのインフレにもついていけなくなった「エーン(ゴミ通貨)」なのに。
168ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:50:15.28ID:audmn3Mn0
おいおいこの有事に
ドル/円上がってんじゃん
マジでやべえなw
169ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:50:23.36ID:/Y3Gj07f0
>>166
バカは、そうやって逃げるだけだなw
俺がIDを替える理由はない。

基本の基本を教えてやっただけだからな。
どうして円が有事に弱いか理解できるか?自分で解決する武力を持ってないからだよ。
170ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:54:46.61ID:mBDGNgLc0
>>169
あ、図星だったwwww

あとさ>>163
> 基本の基本が有事のj買いだ。

とか書いてるけどさ、プレトンウッズ体制が終わってから
まだ50年しか経ってなくてその間に発生して有事の回数からしても
「基本」となるようなロジック的なものなどあるはずもなく、
全ては経験則なんだよね、そういう目を持てないところも

あんたってバカだと思うww
171ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:54:55.55ID:XXb7AR9h0
全力でカーギル買っといた俺
172ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:57:15.22ID:/Y3Gj07f0
>>170
経済の基本用語を、お前レベルが長い駄文で否定してどうなる?
バカは黙ってろ!って話だw

つーか、せめて反論してみればいいのに。
173ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:57:40.31ID:jYdC5iwZ0
>>1
ソース記事に書いてないことを書くなよゴミ
174ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:58:29.97ID:mBDGNgLc0
>>172
お前が言ってる基本を形成した有事とは
具体的にどれを指してるのよ?
全て書いてみなよwww
175ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 00:59:49.33ID:sz/zoXWn0
【国会】れいわ山本太郎代表ら予算案採決で異例の絶叫パフォーマンス、猛抗議続け壇上を「占拠」 自民は懲罰動議検討 ★11 [樽悶★]
http://2chb.net/r/newsplus/1645676271/

手取り23万円…団塊ジュニアに突きつけられる「20年後の悲劇」★2 [愛の戦士★]
http://2chb.net/r/newsplus/1645669643/
176ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 01:01:38.14ID:3l172PAH0
原油国ウハウハ
177ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 01:02:33.97ID:3l172PAH0
>>167
物価は数年で1.5倍くらいになりそう
178ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 01:07:19.22ID:/Y3Gj07f0
>>167
なんの為のビッグマック指数だと思ってるw

俺がL.Aに居た30年前、マクドのビーフバーガーは99k/個だった。
日本ではマクドに入ることがなかったのでハッキリした記憶じゃないが、180円/個だったと思う。
128円/jの時代だ。
179ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 01:08:03.60ID:Q88TKR8y0
本当全てが最悪な方に向かってるじゃん
180ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 01:09:35.96ID:sZqQgPx80
>>1
いま含み損が4570万円くらいですが
このままだと120円を超えてロスカットになります

助けて欲しいです
181ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 01:11:00.63ID:IYO8dY0a0
株価は下がるわガソリンは上がるわ
プーチン恨むからな
182ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 01:12:37.77ID:i2NQMfIz0
電気自動車の時代来たな

現在の発電原料は石炭が主流だが、ここで原発再稼働だな
183ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 01:13:38.47ID:ISk2cbRv0
>>4
ドルを買っとけ
184ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 01:15:10.51ID:ISk2cbRv0
>>180
127円ぐらいまで絶えるようにすれば長期で見ると助かるのでは?
ポジションの一部処分したほうがいいのでは
まだまだドル買われるよ
185ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 01:24:26.30ID:WtEW1w1/0
ドルは買われ続けユーロが落ちて、特に昨夜の21時過ぎから円も売られているね
円はあっという間に奈落に落ちて今はなんとか下げ止まっているが円も安全通貨といっても今は脆弱だからどうなるか
対して物価は確実に上がるだろうね
186ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 01:31:16.03ID:uEqIRtRv0
>>38
ど田舎を守れよ!
これ以上来られたらたまったもんじゃねえ
187ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 01:35:46.13ID:ynybsLzm0
>>168
ドル高円高だよ
円はドル以外の通貨には円高になっている
円安ではなく有事のドル買いだろう
188ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 01:39:21.55ID:KkaoNWts0
クロスドルはUSDが全勝してるのになぜ円安だけを声高に叫ぶのか分からん
189ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 01:44:49.67ID:KdyfXmfz0
>>1
プーチンのアホタレのせいで石化製品軒並み再値上げになりそう。
昨日さっそく中国の仕入先が次回発注分から価格改定言ってきたわ。
190ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 01:46:37.01ID:k7i2rAPk0
レギュラー200円越えたら日本経済崩壊する。
191ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 01:49:44.50ID:YCERtyDU0
軍がまともじゃないからな
売られるのは当然だろうな
192ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 01:52:39.17ID:6S1DP9CY0
円は安全通貨として非常時には買われやすいのだが、ドル円があまり下がらない、、
193ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 01:57:13.50ID:9Z2suRit0
>>189
中共の狗、日経乙w
194ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 01:58:58.20ID:qCvo+OQN0
>>188
ミンス政権の時には、「ドル安」を「円高ガー」って言ってた低能パヨクガー。
195ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 01:59:13.85ID:29Y69GRD0
>>192
いつの話よww
円なんか誰も持ちたくねーわ
196ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 02:01:11.10ID:5C4g3mDF0
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。
197ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 02:03:55.69ID:KGxOw5tm0
>>3
いや本当にバカ本太郎のMMTとかじゃなくてよかったわ
バカ本太郎だったら今頃ジンバブエ状態だったな
198ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 02:09:18.36ID:zQW5VEuD0
1ドル70円なら耐えられる原油高も
このドル高では致命傷だな
199ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 02:09:50.30ID:maXViz9Y0
バイデンがしれっと非常時だから一時的にシェールオイル開発推進するって言えば良いけどねw
民主党の反発食うから無理かなwww でも国内のインフレ抑える動き見せないと、それで無くとも不利な中間選挙が悲惨な結果にwww
200ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 02:12:59.63ID:qCvo+OQN0
いや本当にアヘ自民のアホノミクスで笑えるわ
アヘ自民だから今頃50年前の状態に戻ったw
201ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 02:21:19.12ID:CvGBCAfG0
個人でも法人でも上級であればやってもやんなくても大して変わらない
ただ先々の払いは考えなくてはならない
「やってもやんなくても大して変わらない」のための収入の確保、
それと先々を見据えた払いをなるべくオトクに先払い

上級にカネを回した時に、
収入の向上意欲の鈍化や支出の変容の無さが全体の中で大きくなって、
日銀が経済活動を短期に寄せるべく操作してる金利操作の効果が打ち消されるんじゃねーの?
一般は短期的には円が欲しいんだろうことで、
上級は一般も上級も長期的には円で何か買うんだろうとしてそれが向く先の通貨が欲しいだろうことで

デフレマインドではなく上級マインドなことだろーよ
202ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 02:24:06.47ID:4Se7mb9v0
3月からは地獄の円安篇になる
203ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 02:29:13.99ID:eBHmolrH0
金しかない
ゴールド預金しようかな
204ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 02:32:24.32ID:Bt838QAC0
原油が上がって不動産が上がって物価が上がってるのに株価が下がってるのが不思議
205ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 02:36:44.46ID:3SG3gtfP0
>>204
株を売ってそういうモノを買うのよ
206ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 02:37:09.75ID:6pOTRLwc0
なら経済制裁辞めるしかないなー
とりあえずウクライナが消し飛んでから
207ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 02:48:55.58ID:pTn79rHe0
>>1
円安?
微妙に円高だぞw
208ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 02:57:02.99ID:bLp7gRoE0
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。
209ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 05:26:08.48ID:d54EhcJP0
インフレくっぞ
210ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 05:39:22.58ID:iHY5zUA20
超円高になりそう
そうなると原油の心配はなさそうだな
211ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 05:42:17.37ID:d54EhcJP0
円高以上にドル高なので原油価格は上昇中です
212ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 05:53:45.20ID:dP5Sx2s70
僥倖。
これでおかしな言いがかりがなくなる。
213ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 05:56:11.84ID:dP5Sx2s70
残念だけど円高にはならない。
理由は香港詰んでるし、何よりハーグのハイエナがウクライナに夢中で食らいついてる。

さて、この隙間を君たちはどう利用する?
214ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 05:57:05.10ID:POD8Z7Gc0
世界中メチャクチャにする欧米を滅ぼせ
215ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 05:57:07.13ID:ipMKt2Fi0
不敬罪新聞が世論操作で日本こわしたようなもんだしな
216ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 06:00:25.91ID:dP5Sx2s70
おまえ、武富士が正義か?
217ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 06:01:13.48ID:12M8NfeJ0
クルマおじさん、完全死亡wwwwww
218ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 06:10:44.30ID:mTxMhCtN0
>>208
輸送費が上がるから全ての物価が上がるぞ
219ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 06:16:25.41ID:4HwYu+7e0
勿論、電気代も上がるから電車代も上がる。
220ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 06:19:29.21ID:w9yeMLUo0
>> 130
バカは金利差やキャリトレも知らないんだな哀れ無能
221ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 06:21:06.97ID:B8Yyi1+s0
そりゃ生まれながらの侵略国家であるロシアにとって
ウクライナを平らげたら次の標的は日本だろう
円を買う理由が無い
222ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 06:27:33.07ID:lQNyjlgF0
>>31
安いな
何県?
223ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 06:29:51.96ID:dP5Sx2s70
省力化のカギはクラウドだってさ。
224ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 06:30:05.77ID:i7861RFw0
>>214
マジでコロナだけでヒーヒー言ってるってのに何やらかしてくれてんだよって感じだよな

これで地震来たら一瞬で終わるぞ
225ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 06:30:16.90ID:E3MJBLRI0
ロシア産のカニやら食って、ロシアのガス買っていたら何の制裁にもならない

不買い運動拡散しましょう
226ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 06:31:56.72ID:wdu3KAxO0
減税とか色々やらんといまの政権じゃ終わる。
227ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 06:33:02.22ID:jMyKJaCa0
JPY全面安
欧州通貨に対してすら売られてる
世界はこの期に及んでまだ核武装しないなどと寝ぼけた平和ボケに浸かっている日本の存続に疑問符を付けている
228ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 06:34:40.70ID:hZ+1QblW0
>>224

富士山噴火とその二週間後の令和関東大震災のコンボとかきそう
229ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 06:34:48.24ID:GF0XQxtW0
すまんラーメンがいくらになるかで説明してくれ
230ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 06:45:59.22ID:0aE+FqyU0
ショートで負けまくったわ
有事の円買いは昔の話か?
231ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 06:46:44.49ID:12M8NfeJ0
>>228
その混乱に乗じて独身ゴミおじさんを大虐殺できればいいのだが
232ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 06:47:49.85ID:KHQqsGiR0
>>11
毎月給料の1割をUSDに両替している
233ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 06:47:58.66ID:0aE+FqyU0
>>218
その上がったと言われる架空の輸送費は運送会社には一切流れていかない
234ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 06:48:49.96ID:+K8TehCi0
なんかもう有事が解消したようなムードだな
結局アメ株はプラ転してるし
235ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 06:49:17.06ID:gKJcgaF40
>>230
日銀黒田が滅茶苦茶やったからな
236ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 06:50:01.58ID:KHQqsGiR0
>>234
首都陥落しちゃったしね。
とりあえず落ち着いた。
これ以上はもう核戦争歯科内
237ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 06:50:44.35ID:i5SifidY0
>>1
消費税減税しないと
岸田政権終わるなw
238ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 06:52:10.21ID:i5SifidY0
>>230
有事の金買いで
儲かったぞw
239ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 06:54:45.68ID:HVV4TrNA0
>>227
ここにもアホがいる
240ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 06:57:41.84ID:G7SVqLDj0
日本はロシアから天然ガスや原油を大量に輸入している
とくに天然ガスについては、輸入総額の10%弱を占めいる
また、ヨーロッパで使用している天然ガスはほとんどがロシア産
天然ガス及び原油の供給量は逼迫は必至
この現実から目を背けてはいけない
日本経済にとって大ダメージを被るだろう
241ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 06:59:59.17ID:KWS1BoEB0
PayPayボーナス運用が異常に下がってたけどまだ下がりそうだな
242ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:00:35.20ID:dXlxi2qK0
昨日のうちにガソリンはいれてきたが
トリガー発動するんかな
243ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:01:27.89ID:E0icQOOq0
車もバイクもないし、基本チャリだし、
一日一食だからほぼ影響ないわw
244ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:05:50.25ID:6uagJ2jc0
円高にならんなー
普通こういう時は円高になるもんだったが
ガソリン価格200円超えそうだな
245ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:07:46.44ID:Ps4cFqoE0
政府がしっかり中止して価格安定の検討をしてくれるから大丈夫
246ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:10:39.78ID:G7SVqLDj0
西進が済んだら、次は東進だよ
つまり、次なる目標は北海道
南からは中国が同時に侵攻するだろう
あっという間に日本はロシアと中国に支配される
と、世界は見ているから、日本円の下落が続く
247ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:14:03.96ID:aZqug6aS0
>>244
今の金利差で円高なんかになるわけない
バカしかいないねここも
248ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:15:04.75ID:+ATGbDGM0
原油価格あがるのはいいけど、買い控えるんじゃね?
電気代は節約するしかないな
249ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:15:13.53ID:Q8Rq3lJg0
円安がこれくらいで済んでるのは有事だから
250ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:17:08.17ID:ChP0nsRZ0
>>35
他に支持する政党がないんだよな
どっかいい政党でもある?
251ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:18:18.18ID:VSkgeEdy0
今日はガソリンスタンド多そうだなぁ
252ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:19:58.52ID:O5amUC3W0
街にアルファードが激減してオラオラが減って快適
253ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:21:32.63ID:okmB39fH0
>>1
100ドルに乗せてすぐ93ドルまで落ちたけどな
254ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:23:01.34ID:NuIt6mIQ0
野村総研の人が
ヘタすりゃ日本のGDP年間1%下がるかもしれんと
言ってるらしいな

ロシア大迷惑
255ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:23:09.85ID:okmB39fH0
>>246
東京にドカンと目覚めの一発よろしく〜!!
シナゴキはヘタレだが、露助ならやれる!!
256ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:24:14.33ID:AxLyt0Zz0
円信用って
元から安もんの価値だろ
失墜という表現に違和感あるわ
257ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:24:58.86ID:okmB39fH0
2月は寒さがキツイ、、早く3月来い。
早く暖房イラネになりたい。
258ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:26:23.74ID:VwNPpZwB0
ガソリン値上がりで道路は空いてやたらハイブリッド車増えそう
燃費の悪い車は淘汰されそ
アルファードやベルファイアが見掛けなくなりそw
アルファードとかでスタンドで千円しか入れてない奴みると無理してんだなーとは思う
259ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:42:28.95ID:YSgBpATg
産油国が1バレル100ドル目指すとかいってたときは馬鹿にされたけど
各国が催促しても一瞬で突破されててワラえない

これエネルギー源にするのは、
産油国の言いなりになることが明らかになったわ
260ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:44:06.76ID:FsCxwA9B0
>>4
お前みたいなアホのせいで余計に混乱するんだろうな
261ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:44:19.78ID:zkkne18T0
あっというまに90ドル近辺まで下がっとるがな(´・ω・`)
262ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:45:20.27ID:sZikXwcr0
灯油高いわあ
ガソリンも高いし
岸田なんとかしろよ
263ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:45:32.71ID:zkkne18T0
はよトリガー減税発動しろよ(´・ω・`)
264ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:46:15.61ID:W4lVS4Ji0
>>240
日本はロシア以外のルートを持っている
酷いのはロシアに頼りっきりだった国
265名無し
2022/02/25(金) 07:47:43.45ID:1c7jpC960
>>1
あっという間に下落したよ早漏くんwww
266ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:48:01.96ID:kc13LVVr0
>>262
こんなもやし野郎に何も出来やしないよ
スピード今井とライブチャットでワイワイする事しか考えてないし
どうでもいいんだよ、下々の生活なんかさ
267ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:50:57.54ID:YSgBpATg0
>>265
お前は原油価格が即座に市場に反映されると思ってるのか?
一時期でも100ドル大台つけたことがニュースなんだぞ
日経でも一時最高○○円安(最終的にはそこまで下がってない)
でもニュースになるだろ
268名無し
2022/02/25(金) 07:52:06.64ID:1c7jpC960
>>267
何で下落したかお前知ってて言ってんの?www
269ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:53:59.04ID:W4lVS4Ji0
しかしオリンピックでプーチンとキンペーが悪巧みしてたからなあ
このタイミングで中国がホルムス海峡で何か始めたらマジやばいな
270ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:55:19.40ID:8uREjYcm0
>>269
ホルムズ海峡、な?
271ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:57:12.43ID:W4lVS4Ji0
>>270
なんかすまん
272ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:57:40.87ID:5C4g3mDF0
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。
273ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:58:10.94ID:YSgBpATg0
>>268
お前は話し方から株板の住人だなw
274ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:58:40.16ID:/VUHWm8K0
>>272
そういう妬みは見苦しいからやめろよ…
275ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 07:59:44.66ID:OjdwR7HR0
何もかも爆上げするから可能な限り避けないと死んでまうわ
暫くパン食メインにしてたけど米食メインに戻すかな
276ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 08:00:38.76ID:atUdZ1pu0
増産しなければ軍事侵攻と言って産油国を脅せ
277ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 08:01:21.44ID:rHRz0Bqo0
コロナ禍のオイルショックの再来で日本経済は崩壊
278ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 08:02:19.42ID:lFJAw+LH0
ナスダックもダウも日経平均先物も前日比プラスエンドだったのか。
279ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 08:04:30.57ID:u5zcB0PD0
世界中ハイパーインフレだから
280ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 08:07:07.81ID:M0I8xGHI0
昨日は円高に振れてたから、なんでだーって思ったけど、流石に円安になったか
日本には資源がないから戦争になればどうしてもね

太平洋戦争でよくよく分かってるけど、日本は長期戦できない
日本のような国こそ、核武装必須なんだよなぁ
281ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 08:07:22.96ID:lFJAw+LH0
ダウとか-843とかだったのにね。
マイクロソフトやインテルは株価上昇率が4〜5%に達しとな?
282ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 08:09:14.28ID:/W1XeRzj0
欧州へのLNG融通、経産相表明 3月に数十万トン規模
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA094OS0Z00C22A2000000/
283ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 08:17:22.47ID:8uREjYcm0
>>271
素直なのはええことや
許したる
284ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 08:25:20.61ID:qXUmzsGR0
>>31
二週間前に入れたときそのくらいだったな今は上がってるのかな
285ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 09:04:03.85ID:MkthnuPp0
日本が後退途上国に成った今、
円高は二度と来ない!
286ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 09:19:09.18ID:EPrhcams0
だまされたと思って
ゴールド買っとけ
287ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 09:21:36.00ID:rdgEWHYp0
ソースに書いてもないことをスレタイに含めるなよ…
288ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 09:53:33.86ID:KLvmdGWE0
原油価格つり上げたい連中の仕込んだ戦争
289ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 12:20:05.07ID:5C4g3mDF0
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。
290ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 12:55:13.44ID:xMp+MOWL0
金がグラム1万になっちゃう
俺の純金積立コツコツ完全勝利

もっと戦え
291ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 13:36:30.96ID:R74mzo9Y0
送料上がっちまうだろやめろ!
292ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 14:29:57.40ID:RrWbbSnm0
>>289
車通勤なくなったし、コロナで旅行行けないから車もっていてもしばらく使うことはないからぶっちゃけどうでもよい。
293ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 16:57:47.92ID:exIXIcK40
>>10
価格差12円じゃないの?
294ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 21:24:59.24ID:sz/zoXWn0
手取り23万円…団塊ジュニアに突きつけられる「20年後の悲劇」★2 [愛の戦士★]
http://2chb.net/r/newsplus/1645669643/

【国会】れいわ山本太郎代表ら予算案採決で異例の絶叫パフォーマンス、猛抗議続け壇上を「占拠」 自民は懲罰動議検討 ★11 [樽悶★]
http://2chb.net/r/newsplus/1645676271/
295ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 21:50:28.25ID:GukUxfVE0
>>258
その車もHVが主力でその辺のガソリン車よりも燃費いわけだが…
296ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 22:06:14.06ID:kVtxVJha0
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。
297ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 22:10:24.38ID:Yi76tHGN0
>>296
原油が値上がりすると物流コストや工場の電気代も上がるからモノの値段が全部上がるんだぞ
298ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 22:18:30.20ID:qgtvkR400
>>294
ウクライナのドミトロ・クレバ外相は「1994年の核放棄決定は、賢明な判断ではなかった」として、米国に対し「当時約束していた安全保障を履行せよ」と求めた。

クレバ外相は22日(現地時間)米フォックス放送に出演し「当時ウクライナが、核放棄の決定をしたのは失敗だったのか」という質問に、先のように答えた。

クレバ外相は「当時もし米国が、ロシアとともにウクライナの核兵器を奪わなかったら、より賢明な決定を下すことができただろう」と語った。

1991年ソ連解体により独立した後、核兵器を保有していたウクライナは「核兵器を放棄しないこともあり得た」ということである。

クレバ外相は同日、CNNでも「1994年、ウクライナの “核放棄”のかわりに、米国が交わした安全保障の約束を守らなければならない」と求めた。

クレバ外相は「1994年ウクライナは、世界3位規模の核兵器を放棄した。我々は特に米国が提示した安全保障を代価として、核兵器を放棄したのだ」と主張した。

つづけて「当時我々は『誰かが我々を攻撃したら、米国が我々を助ける国の一つになる』という約束を交わした」と訴えた。

ウクライナは1994年12月7日、米国・英国・ロシアなどと「ブダペスト覚書」を締結し、当時世界3位規模であった核兵器を放棄するかわりに、領土の安全性と独立的主権が保障されることになった。
299ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 22:22:33.61ID:+fbwhWhi0
エンゲル係数 夢の大台40%越え まだ〜
300ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 22:23:00.95ID:cy4TYzD50
>>1
こうなってくると本当に原発再稼働させて、エネルギー価格の高騰を抑制する以外にないのかもな
原発自体を最新式のものに改めて、安全性を高められるだけ高めて
301ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 22:33:01.01ID:6KxzHYIh0
アベノミクス&黒田日銀はインフレを望んでたんでしょ?
良かったじゃんwww

ネトウヨ共、ようやく願いが叶ったねwww
ありがとう自民党
302ニューノーマルの名無しさん
2022/02/25(金) 23:14:35.10ID:xMp+MOWL0
157円だったぞ
303ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 02:39:29.96ID:OUuxQ9km0
アホだろこの記事w
リスクオフで安全資産の円買いが進んでいたことを知らんのか。
今はリスクオンでNYと日本が爆上げ中www
304ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 02:52:20.36ID:XVn2xEzB0
>>303
円ドルまた最安値に近づいてるがww

戦争起きてる国の通貨より値下がりするジャンク通貨いぇん
305ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 03:01:31.89ID:OUuxQ9km0
>>304
読解力ゼロの低能か?
リスクオンで円売りだって言ってんだろ間抜け。
お前とこのゴミ通貨と違って、ヤバい時は買われる通貨なんだよゴミ。
306ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 03:04:05.53ID:XVn2xEzB0
有事の円買い??

それ去年消滅したよね
307ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 03:05:49.05ID:PGRpTj1V0
ついにスーパーカブの時代がやってきたか

おまえら車はもう捨てろ
スーパーカブに乗るんや
リッター50キロ以上
雨や寒さも乗ってりゃ慣れる😊
308ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 03:06:53.08ID:HdVcmy1h0
>>300
価格もあるが、安定供給に関わりかねないからな
309ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 03:07:13.18ID:OUuxQ9km0
>>306
毎日の変動すら理解できないのか?w
310ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 03:08:00.52ID:PGRpTj1V0
車はもう乗るな

スーパーカブに乗っておけ

ガソリンはリッター300円になる。
311ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 03:08:16.85ID:mf+9rUl70
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。
312ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 03:10:44.55ID:PGRpTj1V0
スーパーカブならガソリンが値上がりしても大丈夫。

雨や寒さもじきに慣れる。
俺なんか台風が来てもスーパーカブや😊
313ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 03:10:49.99ID:XVn2xEzB0
ネトウヨ

円は買われている!
314ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 03:11:31.97ID:PGRpTj1V0
>>311
時代はスーパーカブ
環境にも優しい😊
315ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 03:11:50.95ID:hoKoGV6g0
これだけ現有価格が上がれば本当に深海の海底油田でもペイできるんじゃね?w
最初の初期投資が膨大でもインフラにしちまえばそっから先は原油価格が上がればどんどん返済できるし。
316ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 03:12:09.82ID:XVn2xEzB0
ネトウヨ

ガソリン価格は高騰していない!
317ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 03:13:25.00ID:l7AYoqGe0
ゴールド預金始めたい
金売る人、今多いけど税金すごいよな
180?200万円?以上だとすごく取られるんだっけ?
小出しで売らないと
税金の勉強しないと金の売り買いは難しいな・・
318ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 03:14:14.71ID:PGRpTj1V0
さぁ諸君

スーパーカブに乗りたまえよ

さぁホンダに行こう。

免許がある奴は原付き2種のスーパーカブな😊
319ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 03:17:07.49ID:PGRpTj1V0
俺のバイク暦は30年以上。

そんな俺が最後にたどり着いたのは

スーパーカブだった。

今日買ってこい。車を売ってスーパーカブ買え😊😊😊
320ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 03:19:09.53ID:WP96uyUY0
岸田のバカのせいだよ
株式市場を潰すような発言ばかりするから
321ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 03:19:18.10ID:vh4LMTnM0
敵「ガソリン値上げ!灯油値上げ!」
僕「灯油高いし最近は電気家電の方がコスパも良いかも」
敵「電気代も当然値上げ!」
僕「食べ物食べて代謝でなんとかするもん」
敵「食べ物も値上げ!」

どうすのこれ
322ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 03:19:58.97ID:PGRpTj1V0
>>317
ゴールド預金の前にやることがあるだろ?

車を売ってスーパーカブを買うんや

時代はもはやスーパーカブやねん😊
323ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 03:21:10.65ID:i2VIUzSD0
農家も物流コスト上昇で出荷できんのだよ
324ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 03:21:11.63ID:OUuxQ9km0
>>316
原油高はパヨの脱炭素とパヨ政策で侵略された
ウクライナがもたらしたものだろアホ。
325ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 06:49:11.36ID:ZiAnSg9L0
>>324
あいつらホントクソだよな
326ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 06:54:39.54ID:T/9Zb3yb0
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。
327ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 10:52:57.89ID:cYcJ/aqZ0
ここまで行ったらアメリカはシェール増産すればよくね?
328ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 11:15:52.15ID:ne2wsYff0
インフレじゃなくてスタグフレーションだっつうの
329ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 11:19:42.89ID:e03gBkv+0
ガソリン入れて来たけど値上がりしてなくて良かった
330ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 11:20:04.31ID:YvAuaGFr0
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。
331ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 11:22:37.39ID:whl8/B4e0
すでに91ドル

もう戦争は織り込んでるw
332ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 18:48:21.85ID:0FMkEgp/0
ガソリンより灯油が痛いな
18リッターのポリタンで2000円近くする
333ニューノーマルの名無しさん
2022/02/26(土) 20:45:12.75ID:+5q3GXww0
>>207
一般的に1ドル115円は円安
334ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 03:33:21.43ID:90mpPeOW0
80ドルまで買い豚を狩り尽くしてくれりゃ買い場なのに。
335ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 05:06:17.35ID:aopbFtRi0
>>180
自分は3000万円弱です
そろそろ損切りをしないとロスカットです
336ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 05:08:35.06ID:tidNW4wW0
そのうち原油自体買えなくなるから覚悟しとかないとねw
337ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 05:16:32.29ID:ZBiYWmb+0
ガスや原油価格が上がると必然的に電気代や物流費等も上がる
要はあらゆる物価が上昇するので覚悟しといた方がいい
338ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 06:26:50.00ID:v4rW05zo0
>>332
一昔前のハイオクの価格越えたからな
昨日馬鹿臭く思えたけどポリに入れて来たわ
339ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 08:26:49.13ID:7qxp9TEW0
      
ロシアは自国の安全保障を確保しようとしているだけだから    

ロシアの行為に違法性は問えない

少なくとも中国は確実にロシアにつく

インドやイスラム勢力は静観しているが

既に安保理でのロシア非難決議否決に対して中国、インド、UAEは棄権している

インドやイスラム勢力は

「アメリカだってやってるじゃないか」

たったこれだけの論理で反西側につく可能性が充分にある

既にバイデンの国際評価は地に堕ちている

孤立しているのは西側だ

 
340ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 08:30:41.39ID:mnVi8vge0
昨日リッター167円だったから来週には170円になるな☹
341ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 08:31:40.37ID:POQyPANu0
>>45
李在明
「韓国が近く基軸通貨国になる可能性が非常に高い」
342ニューノーマルの名無しさん
2022/02/27(日) 08:36:18.78ID:POQyPANu0
>>321
増税
成長と分配で乗り切るンゴ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20250123020556
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1645710076/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【円信用も失墜】原油100ドル ウクライナ侵攻でインフレ拍車【円安変わらず】… [BFU★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
アドワイアーズ - ADWIRES part01
人気女優らの「ハロプロ愛」が凄すぎる…松岡茉優、桐谷美玲、新木優子、蒼井優、菊池亜希子ら ハロプロ好き続々 AKBは無視‥‥‥
課長島 48日後…
【令和】海外メディアの「Order and Harmony」に首相官邸がカンカン…外国人記者にメールで反論「意図した意味ではない」★5
【速報】 AKBグループ センター試験の問題 、難問続出wwwwwwwwwwwwwww
○● I AM FROM AUSTRIAの月組語り●○ 第三百七十夜
MacBook Air 289枚目
【新幹線】北陸新幹線 運転見合わせ区間拡大 富山〜長野 上下線 大雨の影響(12:15)
【悲報】聖火ランナーのとんかつ店主(54)、火災で死亡 油を被って自殺か 生前は五輪延期や新型コロナ影響を悲観 ★10 [みつを★]
【大阪】警察官が3人がかりで取り押さえ、膝蹴り 府警「逮捕にともなう制圧行為の一環」 目撃者「抵抗していない外国人にやりすぎ」★2
日本の名目GDP、ドイツが肉薄 世界3位危うく ★9 [蚤の市★]
【北方領土の日】安倍首相 「平和条約問題は私とプーチン大統領が終止符を打つ」
【改憲】「自衛隊は日本が全ての国と友好になり平和環境が熟して国民が安心すれば解消」と共産志位氏 安倍首相は自衛隊明記を主張★5
【為替】ドル、一時115円台に上昇、リスク回避の動きで円に買い集まる
【社会】独身者5000万人。建国以来、史上最大の独身人口となった「ソロの国・ニッポン」 ★3 [ボラえもん★]
【民進・野田佳彦幹事長】「弁慶」になるのか 蓮舫代表を守る辞任論も浮上 でも「私が辞めたら彼女はもたない」 もつれる進退
【青森】結婚したいけど…青森県内の独身の若者、6割「交際相手いない」
【オリンピック】2020年東京五輪・パラリンピックマスコットの名前発表!「ミライトワ」と「ソメイティ」
【コロナ】エアコンが感染拡大の要因か。夏場に向けて注意喚起
【杞の民】多い日は1日に23回も避難しました。 普天間窓落下小学校 1か月余で計216回
【京都】車いすの母親が人権救済申請 保育園が送迎の介助、遠足への参加を拒否 他の保護者から不満、精神科通院に★3
【厚労省】生活保護受給世帯が過去最多、6カ月連続増
【国際】世界平均気温 7月、史上最高を更新
【兵庫】ボーガンで家族を襲撃、大学生の野津英滉容疑者(23)逮捕 3人(祖母・母・弟)死亡 [ガーディス★]
【宇宙】人工衛星をばらまき夜空に広告、ロシア企業の計画に天文学者らから懸念の声
【大阪】遺体取り違えて火葬、通夜や葬儀できず 和泉市 [Lv][HP][MP][★]
【共通テスト検討会議】「初会合は年明け早い段階で」萩生田文部科学相
【速報】米国が対中追加関税を段階的に引き下げ
【社会】"久本雅美らが大幹部 創価学会芸術部の存在意義とは" 高橋ジョージ「歌を伝える生命力は信仰であり、学会活動」
【アメリカ)】警官が黒人男性を射殺、現場のハンバーガー店が炎上 デモ隊による放火か (ABEMA TIMES) [爆笑ゴリラ★]
【イラン核合意】米国離脱でどうなるのか BBC
【助けて!】立花孝志「またお金貸してください。このままでは来年の参院選出馬できないの! 今度は年利5%で返すわ! 絶対お得」 [ネトウヨ★]
【バスケ代表4選手買春】発覚の経緯は朝日社員の目撃だった 写真も存在★8 
【速報】新宿ホスト殺人未遂事件 高岡被告に懲役3年6ヶ月の実刑判決
【京都】男性巡査が女性の顔殴る 肩が触れてトラブル、暴行容疑で書類送検へ…数時間で釈放 公表せず [ばーど★]
【茨城】図書館の敷地にウサギ切断死骸 鹿嶋市教委が注意喚起 [Lv][HP][MP][★]
【速報】韓国政府が対抗措置 日本に対するビザ免除を9日午前0時から停止 ★2
回転寿司店でまた…回る寿司に唾を塗り付ける迷惑動画拡散 [愛の戦士★]
【御即位】恩赦 55万人程度の見込み★2 
【社会】野良猫にエサをあげる「猫おばさん」 やめさせるにはどうする?★4 
【音トラブル】「音がうるさい」クレームが来たときは… [BFU★]
【大阪】 オナニーし 男が女児を 追いかける 【事案】★2 [スペル魔★]
【広島】女性のスカートの中を盗撮した疑い、中国新聞社員(31)を逮捕
【ツッコミ待ちか英国新喜劇】離脱すんのかい、せんのかい 君は英国ジョークが理解できるか!
富士登山道、閉鎖の公算大 山梨知事「静岡県と調整」 [爆笑ゴリラ★]
◆テストスレ◆ ガッツポーズの日 
【財務省】社会保障費抑制へ改革案 高額医薬品は保険の対象外 「かかりつけ医」以外は追加で定額負担 財政審に提示
米アマゾンの倉庫作業員8人が新型コロナで死亡 [首都圏の虎★]
大阪・関西万博 “行きたい”24% 前回から減少 民間調査 [少考さん★]
【日本経済新聞】マイナビ掲載社数が高水準 若年人口の減少を見越し新卒採用を継続 旅行・外食は大幅減 [みの★]
【トランプ、株をあげる】「犠牲者なし」のGood news:トランプ演説を機に、米国株が急上昇
【東京五輪】森喜朗会長「この猛暑は五輪関係者にとってチャンス。こんな機会はない。今夏を実証実験に最大限、利用すべき」
【コロナ緊急事態】息苦しさ 地元も観光地も 全国拡大 初の週末
【北朝鮮】放射性物質が「北海道に飛来の危険性」、北朝鮮の核実験場「崩壊」の恐れ
【朝日新聞】内定者に「もやもや解消会」のご案内メールを送る
【講師謝金】副業に励む医学部教授ら 国公立の15人に製薬マネー1000万円超 18年度
【秋田】盗撮目的で女子トイレ侵入か 横手市非常勤職員を逮捕
【宮城】妊娠中のキリン「サクラ」死ぬ 胎児も 顔を壁に強打、頸椎脱臼 仙台・八木山動物公園
【🚽】警察沙汰になりかねない…できるだけ多目的トイレへ トランスジェンダーの願い「私たちは特権がほしいわけではない」 [ぐれ★]
【交通】JR伯備線に一部遅延、山陽本線 瀬戸駅付近で緊急の線路点検のため 27日20時
【社会】40代男が民進党の有田芳生議員脅迫の疑いで書類送検へ
【天皇陛下ご譲位】民進・野田佳彦幹事長「退位を認めない人たちがいっぱい」 政府の有識者会議を猛批判 (産経ニュース)
【騙されません】価格据え置き、容量減 「実質値上げ」の食品、10品目中7品目が販売減 消費者の目は厳しく…★2
狂気「北海道はロシアのもの」露の下院副議長、領土的野心あらわ 「ウクライナ手詰まりで上陸」に警戒 ★8 [デデンネ★]
【文化】海賊版サイト「漫画村」が有料サービス開始。「運営しか得しない。ふざけんな」「有料だったら漫画買わないし読まない」の声
20:19:19 up 30 days, 21:22, 3 users, load average: 78.75, 83.86, 84.93

in 0.06165599822998 sec @0.06165599822998@0b7 on 021310