◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ウクライナ情勢】ロシア国境からドネツク市に軍の車列が移動、識別可能な記章なし=目撃者 [シャチ★]->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1645653170/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2/24(木) 4:38配信 ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/63e96ac99deab6a3a30320a82804cd02bee05cd8 [ドネツク(ウクライナ) 23日 ロイター] - ロシア国境からウクライナ東部のドネツク市方面に向かい、軍の車列2つが移動していることが23日、目撃者の話で分かった。車両には識別可能な記章がなく、2つの車列はそれぞれ別のルートで移動しているという。
目撃者によると、一方の車列は戦車9台と歩兵戦闘車両、他方はトラックと燃料タンカーで構成されている。
ロシアは21日、ウクライナ東部の「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」の独立を承認。軍の車列の移動は、ロシアが独立を承認した区域内で目撃された。
ロシア侵略のしるしが次々とまぁ…
ロシアは侵攻しない侵攻しない言ってた奴等のお里が知れましたな
ロシア・中国・朝鮮はWW2から進歩していないようだな
核保有国には核武装しないと侵略される
というのが顕著になったんだから、日本もさっさと憲法改正に動くべきやろ
>>6 これがあの有名なGRUロシア連邦参謀本部情報局の29155部隊か…
いよいよだな…ゴクリ
ロシア『おい、まてよ。あ?てめェら話違うじゃねェか!』
アメリカ『あ?なんだてめェ』
ロシア『いや、フザケんなよ!NATOこれ以上増やさねェって言ったじゃねェか!』
アメリカ『俺らから増やすつもりは無ェよ』
ロシア『は?おい、どういうつもりだウクライナ』
ウクライナ『一国の主権として何処と付き合おうが勝手じゃないか!もうたくさんなんだよ!!あんたに着いていくのは!』
ロシア『ほう、お前、わかってんだろうな?吐いた唾飲むなよ?クソが』
ウクライナ『うう、、、』
アメリカ『ま、そういうことだ。なんか不都合でもあんのか?』
ロシア『ふざけんなよ。そうかよ。なら、ウクライナに居る俺のダチ、こっちで好きにさせてもらうぜ?』
アメリカ『どういうことだ?』
ロシア『ドネツク達、国として認めた上で同盟組むんだよ!』
アメリカ『は?おめ、ふざけ……』
ロシア『うるせぇ!!なぁ、ウクライナよ。お前、ミンスク合意無視してドネツク達とやり合ってるんだってな……』
ウクライナ『それは、国内の問題だろ!他所はだまっといてくれ!関係無いだろ?!』
ロシア『ククク、国家間だと、俺も集団的自衛権発動しなきゃならんなぁ……』
ウクライナ『な……!!!』
アメリカ『ふざけんなよ貴様……てめェ、どことも付き合い出来無ェ様にしてやるぞ??』
ロシア『構わん。まぁ、話し合いしたけりゃいつでも言ってくれ。聞くだけはきいてやるからよw』
アメリカ『てめェと話す事なんざ無ェよ!!』
イタリア・ドイツ・フランス『うわぁ…………』
>>13 キンペーといいプーチンといい、独裁者ってのはヒトラーになりやすいんやなぁ
ホロドモール再び
住民虐殺せて人ごと入れ替える
元から住んでるロシア人なんかいない
現地時間は2022.02/24木曜日
0時02分か
日本は海洋国家だから勘違いしてるやつ多いけど
日本で戦車が陸上を走り回る=敵国が上陸した時点で日本は詰みの状態なんだよね
>>9 日本なんてないほうがいいから侵略されるべき
>>18 在日武装勢力が蜂起してる可能性もあるじゃん
そりゃそうよ、ウクライナの全方位国境沿いにロシア軍配置してますからな
脅してるのはロシア側だべえ
ヤクザの特徴よな
文書かわした訳でも無いのにいきなり約束どうこう言い出して
おまけにきちんと署名した文書に書かれたことは守らない
人工芝の草の根運動根付き過ぎだわな
こんな嘘ばかりつきまくる覇権主義の国に
三千億も渡し、領土まで献上した外交の安倍
プーチン「あれはロシア軍ではない」
プーチン「だからロシアは侵攻していない。いいね?」
いくらロシア人が多い東部地域とはいえ、国家侵略。 中国やポーランドがウクライナを支配してたからそこは自分らの領土だと兵を送るのと同じ。
過去は過去。 ロシアは殺人ワクチンで人口削減の影響は受けないからただ待つだけなのにな。
モスクワを攻め落とせたとしてもロシアの一部。 ロシアのやり方ではないウクライナ侵攻。 原因はあいつだ。
>>23 中国も「紳士協定」とか言ってたことがあるけど、
似てるから気をつけないと。
米軍がポーランドにウクライナからの避難者の受け入れ準備
times.abema.tv/articles/-/10015471
ドイツがロシアを攻撃すると、敵国条項が適用されるってことでいいのかな?
>>35 ドイツにそんな戦力無いよ。
稼働できる戦車も戦闘機も残ってない。ガスはロシア製だし。
>>12 いや、アメリカは最初そこまで主体的に動いてないよ
どっちかというとNATO加入したがるウクライナ、それを阻止したいロシア、ロシアに天然ガスでプーチンに金玉握られたNATO加盟しているEU諸国、NATOのトップとして動いているアメリカという構図からスタートしてる
まぁ、ぶっちゃけウクライナのために動いてくれるEU諸国はいないだろうねっていう現状からスタートしてるから、ウクライナ側の読みが甘い面も大きい
>>14 イエスマンで周り固めているんだろうな
クソダサいw
>>19 さっさと自分だけ居なくなりゃいいと思うよ
周りを巻き込むな
四年前は、コロナが流行るとか、ウクライナで大規模紛争が起こるなんて想像もしてなかったわ
プーチンは、トランプに、ウクライナがほしいと言ってたんだね
国旗か軍旗掲げないのは騙し討ちじゃね?
まあ、ロシアがルール守ったことなんてないか
北方領土も不可侵条約あったのに盗ってきたもんね
>>9 憲法改正しなくても、非核三原則を放棄すればいいだろ
ただの政策だし、お得意の閣議決定だけですぐにできるだろ
>>39 そもそも国民が餓えても支持基盤揺るがないんやから、経済制裁なんて気にせず侵略し続けられる
今後は独裁国家vs民主国家になるんやないか?
勝手に他国の一部地域の独立を承認して侵略って
中国もやりそう
ハリコフは包囲殲滅されるだろうけど
首都キエフは攻撃されるのかい?されないのかい?どっちなんだい?
>>37 ぶっちゃけ今のドイツの軍備は日本の自衛隊のことを笑えないくらい、スカスカの張りぼての虎だからなぁ
万が一、ロシアとドイツが交戦する事態まで陥ったら一瞬でドイツ側が死ぬ可能性が極めて高い
しかしまぁ、ヨーロッパもだいぶん平和ボケしておりますなぁ
ロシアは、ウヌライナの主権を否定するようなこと言ってる
東部2州以外にロシアと国境を接している部分があるから、全部取り込みたいのだろう
いい加減にしてほしいわ
>>44 クリミア侵攻のときに東部2州も連動して自治派が騒いでいた。布石はその頃から打ってあるんで、分かってる人にはみんな分かってた
>>49 国内の中国人71万人だっけ
主要都市の町内会で独立決議したら…
>>18 ぶっちゃけ極東方面のロシアの陸軍戦力は大したことない
陸自の3分の1程度
>>43 人類の未来の為には日本人の根絶は必須
自分だけの問題じゃないのよね
せっかくスターリン時代のホロコーストに耐えたのに
また元鞘かね
>>48 目的と手段がごっちゃになっているね
まあプーチンはそれくらいは狂っちゃっていそうだけど
>>37 ドイツは陸、海、空すべての戦力が稼働できないらしい
ロシアが攻めてきたら東欧を犠牲にすればいいと思ってるんだろう
メルケルとかいうサイコ野郎のせい
>>46 核武装しても国際的スタンダードな軍事力でないと抑止力にならんよ
未だに自衛隊が戦略的作戦で動く度に個別法案で対処してる状態じゃ即応できないから効果薄い
ほんとアホだよなあ 日本人の皆さんならロシアとの約束、条約なんて無意味なことはみんな御存じでしょう
>>51東ドイツもフランス共産党左派もロシア、中国だから、同じ目的の平和的お友達だよ〜
ザッザッザッザッザッザッザッ( ̄^ ̄)ゞ
ザッザッザッザッザッザッザッ( ̄^ ̄)ゞ
ザッザッザッザッザッザッザッ( ̄^ ̄)ゞ
ザッザッザッザッザッザッザッ( ̄^ ̄)ゞ
ザッザッザッザッザッザッザッ( ̄^ ̄)ゞ
ザッザッザッザッザッザッザッ( ̄^ ̄)ゞ
ザッザッザッザッザッザッザッ( ̄^ ̄)ゞ
ザッザッザッザッザッザッザッ( ̄^ ̄)ゞ
ザッザッザッザッザッザッザッ( ̄^ ̄)ゞ
ザッザッザッザッザッザッザッ( ̄^ ̄)ゞ
これがワグナルってやつか
PMCの形態取ってるけどプーさんの私兵というか中身はロシア軍
>>54 石炭を否定して天然ガスへの転換。軍備の弱体化。よく考えるとロシアに都合のいいこと。
諸々がロシアの工作だったら、十数年の戦略だな
>>12 ウクライナ「ナチ野郎、武器が足りねえから融通しろ」
ドイツ「ほらよ つ ヘルメット」
も追加で
>>54 EU諸国が逆らえないように天然ガスで骨抜きにしてるのもでかいよなぁ
戦争開始と当時に自動的に兵糧攻めモードとか外堀をじわじわ埋めてた感がすごい
>>62 そらそうよ
軍がいらねえとか言ってる花畑にコメント聞きたいね
所属不明ならテロ組織しかないね。
問答無用で空爆しても大丈夫でしょ。
>>54 2014年にオバマがヘマやらかした
その時の副大統領は…
>>72 ウクライナは陸軍に注力してたので、空軍力がない。
ドイツはエネルギーの50%をロシアに依存、 事実上ロシアの下僕やで
イタリアやイギリスは10%〜20%
>>67 ロシアは随分前から人口減少社会だからね。その上貧乏なのに軍事費はかさむから、非常に余裕がない
結局核武装してりゃ無理な要求も通るってことが証明されたね
大軍をもってウクライナ領奥深くに侵攻する。
それだけで奴らの心胆を寒からしめることができましょう
>>76 その結果がウクライナに支援として送ったヘルメットだからなぁ
まぁなんつーか、ドイツはもう完全に白旗あげてるわな
>>50 ウクライナ支配して欧州ガスビジネスを盤石にしたいからやるに決まってる
ウクライナはガス紛争の裁判勝って数百億ドルの債権あるのに踏み倒された上に国まで奪われるんだからホンマ気の毒
「でも日本には田代砲があるから・・・」
「たった一機の田代が10万機を全滅だと!? 」
「ものの3分も経たずに…? バ、バケモノか…!?」
チャララッチャッチャッチャチャ〜!
ロシアの南下 ないし拡大政策は常に歴史上イギリス
アメリカを脅かしてきた。
18世紀19世紀におけるイギリスの世界支配を
最も脅かしたのはロシアだし
現在のアメリカによる世界支配を最も脅かしているのは
他ならぬこのロシアである。
ま、ここ数年は中国が凄まじい勢いで
世界支配への道を駆け上がっているがw
>>71 軍だけあっても日本に国の為に命かけて戦おうなんて国民はほとんどいないから無意味
煽るだけ煽って続報なし
欧米チームのブラフが酷いレベル
と思ったが、ロシアに対してドイツも経済制裁するとか言いだしたがどこまで本気かしら
脱石油石炭(ガスはクリーン)路線やめて石炭燃やすか。
トランプだったらシェールガス使ってロシアの戦略骨抜きにしてただろうな
さらに、「欧州のことは自分らでなんとかせい」って言って危機感を煽ってた
あと、中東からロシアのパイプラインを遮断するルートも使ったはず
バイデンの協調路線をやるには、東欧が弱体化し過ぎた現在ではかなり厳しい
言論で互いが納得いかなければ戦争になるよね
しゃーない
>>87 そもそものクリーンエネルギーの運動自体が色々ときな臭い代物だったしなぁ
中国にいかない運動家とか、天然ガスがクリーンとかなんだかご都合主義がすごかったもの
>>81 アメリカの予測じゃ今日明日にも全面攻撃開始らしいなあ
妻にも逃げられ歴史の真実に目覚めたネトウヨ老人プーチンの
ソ連復活を賭けた人生最後の戦いが始まっちゃったか
>>51 自衛隊のほうが全然ちゃんとしてる
ドイツってソ連と互角以上だったのにどうしてこうなった
ウクライナはネット規制でもされてんのか
全然市民からの動画が出てこないけど
>>87 いざとなればフランスから電気買うでしょ
フランスっていうか欧州は原発進めてるし
国連は直ぐにPKO部隊を組織して ドイツを先頭にルカシェンコ大統領の捕縛し
直ぐに ベラルーシからの ロシア軍の撤退を宣言させろ。これしか解決法はない。
その上で 撤退して行かない軍人の捕獲勾留と、戦争の罪を問う事だろう。さらに、
ウクライナ国境線のロシア側には 中立の空白地帯を置く事を決める事だろう。すぐ
に行わないと、ガスや石油の値上げで、アメリカが悪者になる。
トルコはロシアの黒海艦隊がボスポラス海峡を通過するのを断固阻止すると表明。
ロシアは激怒している模様。意地でも通過するとか。
トルコに飛び火するで。
>>51 平和ボケじゃなくて
欧米のグローバル企業が欲に目が眩んで共産圏まで商売し始めて
共産圏が金と技術を手に入れて欧米の急所を握られたのが悪い
その中には、日本の経済力を脅威に感じて日本の国力を落として中国に力をつけさせた、ニクソン~オバマまで反日をしてたアメリカもな
欧米の強欲爺達が1番悪い
>>95 何が起きてるのか全く把握できなくなってるみたい
全ての情報がダウンしてる
プー「奪いに行くぜ おまえをクーデター!
噂はイェイイェイwww」
>>101 おいおい
サハリン2から日本接待の安倍麻生も同レベルだろ
>>91 ほんこれ。
軍事力削減工作と共にエネルギー方面でも他国の工作がっつりあるんやろな
そいや、日本でも反原発はきな臭い連中多いな…
>>100 ロシアとしたらその為のクリミアであり今回の東部2州だろうからね
東部2州は穀倉地帯ってのあるだろうけど
黒海から地中海に抜けて
>>100 トルコはウクライナ落ちると、シリアから挟み撃ちにされるから
ここは引けないでしょうね
>>100 トルコも引くわけねぇからな
ロシアやらかしポイント
>>1 今回の戦争は1日で終了か。
中国ロシアの勝利。
しかし中国がここでロシアについて日米欧に反発しているところをみると、中国もここまでかなって感じもする
プー「これは平和維持活動なのである(キリッ!)」
.
>>111 環球時報が台湾は中国のドネツクって言ってるぞ
ロシアが勝てば手のひら返すに決まってるだろ
>>95 サイバー攻撃、飽和攻撃がすごいらしいですね、さっき通話だけのネット電話も途切れる、現地映像送るのは極めて困難とか
テレ東の中の人が言ってましたわ
>>114 そうじゃない、ロシアと一緒に中国も負けるんだよ
国連は直ぐにPKO部隊を組織して ドイツを先頭にルカシェンコ大統領の捕縛し
直ぐに ベラルーシからの ロシア軍の撤退を宣言させろ。これしか解決法はない。
その上で 撤退して行かない軍人の捕獲勾留と、戦争の罪を問う事だろう。さらに、
ウクライナ国境線のロシア側には 中立の空白地帯を置く事を決める事だろう。すぐ
に行わないと、ガスや石油の値上げで、アメリカが悪者になる。
国連はこれに従い、反ロシア派のナワリヌイ氏が乗った飛行機の 到着先の空港を急
きょ変更して着陸させた罪。到着が予定されていた空港には支持者らが集まり、治安
当局が厳戒態勢を敷いて捕縛した罪。人権団体によると、活動家や支持者ら60人以上
が空港などで拘束した罪 などを問うべきで、更にナワルヌイ氏の解放運動を起こせ。
マズイッスマズイッス
video.twimg.com/ext_tw_video/1496571669321863177/pu/vid/640x360/VsJ0g6_t3owDMits.mp4
ロシア兵が携帯電話の使用禁止されたから
今日から通信封鎖とミサイルやドローン攻撃開始じゃね
ロシアのやってることは騙し討ちばっかだな
ずる賢さでは断トツ
以下ロシアがやってること
ネット世論工作
サイバー攻撃
軍隊で脅迫
現地民兵組織に変装して侵入
侵攻はしないと言った舌の根の乾かぬ内に侵攻
侵攻ではなく平和維持軍と言い訳w
まあロシアの実効支配で終わりやろな
ドイツ見てもやる気ねぇ
>>119 逆に東ドイツ出身だからロシアを脅威に思ったりしないのかね?
>>96 ポーランドとトルコ経由のガス供給を不安定にさせたらEUの電気代が爆上げしたしプーチンの思い通りになる模様
>>100 ほう
口だけで無いのを見せてもらいたいもんだな
>>116 まあ台湾と沖縄取りに来たら日本も血を流さないで勝てるわけないけどな
どうせ習近平も死ぬ前に戦争やらかすだろうな
>>124 その場合はロシアと中国がどう動くか?になるな
あの2国、国家体制が近いようで意外と仲が悪い国家同士でもあるから、お手々をとりあって行動するか、喧嘩を始めるかどちらに移行してもおかしくないのよね…
プー軍=○倍ぴょん
ドイツ=おまえらみたいなチワワ
一般家庭の電気代が月7万円 どこまで耐えられるかなEUの皆さん
>>130 トルコは意外とロシアに喧嘩売ってた気がする
大丈夫かよと思う場面多々
NATOより頑張るかも?
>>100 ロシアはアゾフ海を実質自国の内海化してウクライナ向けの船舶の航行を出来なくして
ウクライナは同国最大の貿易港マリウポリが事実上機能停止状態だしね
>>3 「欧米が危機感を煽ってるだけ」とは何だったのか
>>131 プーチンもキンペーも有能なうちは独裁も良いんだがな
暴走すると手がつけられなくなる
秦の始皇帝然りどうしても晩年はね
しかし……日本近海にも大舞台を展開しまくってるから相当に金かけてるよな
回収しなきゃ大赤字だし、やっぱりドンパチやる気か?
>>117 ロシアと中国が常任理事国の国連に何を期待してるんですか
>>100 トルコまでロシアの敵に回ったのかw
もうロシアは終わりだな
擁護してくれる味方がひとりもいない
>>136 てか国内経済不安定すぎてまずお前の国が大丈夫かよ?
って感じでなんか頼りねえ
1946年まで有効だった日ソ不可侵条約を1年前に勝手に破って侵攻した
火事場泥棒国家は今も変わりませんでしたね
>>135 二ヶ月分だろ?
さらに日本の物価の倍くらいが相場なので……
日本換算一月1.8万円ならそんなでもねえよ
>>18 そもそも日本史上、本土上陸される前に勝つか負けるかしているから
侵略国家の露助とウクライナ、どちらかが敗戦国になるのか
真相は歴史問題ではなくロシアに依存したEUのエネルギー政策がウクライナを殺すってことだったな
>>3 してない。マークがないので、多分メーカーから新車が納入されただけなんだよ、搭乗員付きサービスで。
中国はそりゃ静観だろ
経済上り調子だから今自爆する必要はない
ロシアは経済追い詰められてるからな
>>141 それはロシアがどこまでの成果を目標としてるかにも依るかな…
ぶっちゃけEUが弱腰になっていることを示せた時点で、既にある程度の成果は挙げてるとも言えるのよね
まぁなんにせよ、しばらくはあのエリア近辺はホットな状況になると予想しておくよ
そもそもトルコはWW1 から地政学的にロシアの敵だろ
ナゴルノ=カラバフ紛争もロシアとトルコの代理戦争だったし
ヘタレまくりのEUがトルコに手のひら返すか見ものだな
>>154 少なくともウクライナにEU頼りにならねぇなと言うことは示せたな
東部実効支配も成功するんでないか
>>147 一般家庭はまだしも、産業はどうすんのかねぇ。燃料費すでに5倍以上でしょ。まだまだ上がるし。
>>129 中国が更に成長して誰も手が付けられなくなる前に、本格的な敵認定して潰す為の触媒な気がする
>>154 何を達成しても経済制裁されて先細っていくだけだよ
>>153 静観というか、完全にロシアアシストしかしてないやん。
トランプはプーチンを褒めてるしトランプと仲良しの安倍はプーチンに北方領土あげちゃうし
トランプも安倍もプーチン皇帝に仕える本当の売国奴じゃねえかw
トランプは当選当時からロシアと疑惑あったからな
ああ…と言う感じ
>>18 日本に戦車があるから、相手は海を越えて戦車を持ってくるって事が出来ずに、攻める前の構想段階で断念するという結論が決まってるんやで。
>>160 ウクライナを取れば穀倉地帯も制する事になる
欧州にガスと穀物で揺さぶりかけるのでは
>>151 まあ本気でウクライナに介入する気なら
クリミア紛争始まった時点で手え打つからな
>>114 ロシアの強みはエネルギーも食料も自給自足可能だからね
天然ガスも輸出先が欧州から中国に変わるだけだろうしね
中国のこの機に乗じてガス代金をe-CNY建てで支払うことで
事実上の一帯一路プラスロシアをドル経済圏とは独立した
e-CNY建ての新たな経済圏ブロックを目指すだろうね
>>155 それでいいんだよ。エビデンス偽造して侵略するというどっかの大国への牽制なんだから。
中国は国連を動かして世界を支配しようと思ってたのに
常任理事国のロシアが一帯一路の重要な相手国ウクライナを滅ぼしにかかって国連のメンツ丸潰れだから今はネトウヨ老人プーチンに頭抱えてると思うぞ
プーチンが勝てば話は変わるけどな
北朝鮮は大喜びして北京オリンピックボイコットしてミサイル打ちまくってる
>>167 中国が益々強くなるのか
ロシアも余計なことを
>>160 金銭的な経済制裁はあくまでも共通の市場を持っていないと有効に働かないという欠点があるからなぁ
物的に物の移動をブロックする経済制裁ならある程度有効だけど、そうなるとエネルギー面で足元押さえられてるEUが泡を吹くという構図になる現状の関係性だと、完全な経済制裁は困難じゃないだろうか
どうにかするにはEUのエネルギー政策をロシアから完全に離脱させるしかないが、どっから燃料持ってくる問題が発生するのよね
>>151 そのエネルギー政策は、共産運動家が転じた環境プロ市民の戦果。
ネトウヨ老人プーチンはもはや経済制裁とかどうでもよくて
旧ソビエトを復活させてスターリンを超えたいんだろ
老い先短い独裁者としてビシッと侵略戦争しないと死ねないよな
>>3 駐日ロシア大使館員も言ってたなw
ロシアって本当に嘘つき
今思うと北条時宗と鎌倉武士団はよくやってくれたよな
元寇をよく撃退してくれたおかげで日本への軍事進攻は厳しいという印象を海外に
植え付けてくれた
東ウクライナを占領→無茶な降伏勧告→ウクライナ全土にロシア軍侵攻→キエフ陥落→要人処刑→新政権樹立→ガスパイプライン掌握→EUに安全宣言
プーチンの勝ち
速報 アメリカ「露が48時間以内に大規模軍事侵攻する」😨
ロシア軍もウクライナ軍も兵装はほぼ同じだから見分けがつかんよな
識別は部隊マークをしていなければロシア軍ってことだな
ウクライナ軍が部隊マークを外しているとしたら撹乱しているってことだが
>>171 EUのエネルギールート、アフリカ経由もガスプロムが要所を押さえてるのでオワコン。
石炭燃やすしかない。
>軍の車列2つが移動
この車両が、核イスカンデルを装備しているかどうが問題なんだよ
ウクライナの勝ち筋が割と本当に見えないのが辛いな
中国いるからアメリカも例え止める気あっても
そこまでリソースを割けないし
>>183 するやろな。ベラルーシ側の準備見てると。
>>183 米英は48時間以内にキエフが攻撃されるって言ってる
>>189 それをするほどの胆力はコメディ大統領には無理。
>>164 空爆で二三都市破壊して海上で輸送船押さえたら尾張だしな
>>1 無能岸田は覚悟決めて軍事力強化さらにしてかないと日本も危ないぞ
>>169 中立きどれる中国の足首をロシアが掴んで話さないまま一緒に奈落の底に落ちていく図が見えるんだけど
識別不能て戦時国際法の背信行為になるような気がするけど(´・ω・`)
>>178 次はポーランド、モルドバ、ルーマニア侵攻
続いて
バルト3国、ハンガリー、旧ユーゴ侵攻
さらに
チェコ・スロバキア併呑
これでロシアの旧領土回復だ
>>193 それはまた別のお話やな。
ま、いずれにせよ戦車不要論は単なる無知。
>>173 「人権」→BLM
「エコ」→エネルギー権確保
「平和」→軍事力削減
今後はこれらの言葉は独裁国家工作の常套手段とみるべきやな
日本も鈴木宗男を総理大臣にして北海道にアイヌ人民共和国を作って非武装中立化したら天然ガスが安くなるんじゃね
ここから電気代もガソリン代も高騰しまくりで日本どうすんの
なんで原発稼働させないの
男プーチン最後の花道かね
日本も北方領土は諦めた方がよさそうだ
>>197 まーたポーランド君、戦車の道になってる…
今度はドイツ君も戦車の道になるかもしれないけどな!
所属を示すものがないということは
国際法の庇護を受けられないということではないの
テロリストとかスパイ、犯罪者と同じ
その場で処刑してもいい、とか
>>171 そんなの既にダメージ受けて瀕死のロシアの強がりだよw
反撃しろ 反撃ってのはウクライナ領内の話ではない。
ターゲットはモスクワ。火の海にしちゃえよ
>>191 国民が政治に興味なくなるとこういう悲劇が起こるのだなぁ…
>>189 いや、そんなのはロシアの大義名分に過ぎないから無駄
考える隙きを与えず一気に政権打倒さ
流れはイラク戦争によく似てる
>>205 攻撃したらウクライナからの卑劣な先制攻撃に対して報復したロシアとなる
>>196 "正体不明"の勢力をどうやって戦後に糾弾するの?
>>3 部隊章等識別記章等をわざわざ消してるってことは、表面上は正規のロシア軍じゃないってこと
多分、現地武装組織(ロシアが承認した現地政府)に売却なり譲渡なりした兵器と車両という事なのだろう
なので、法律上はまだロシア軍は侵攻していないということにできなくもない
かなり無理筋だけど
>>194 中国は沖縄の米軍基地を無力化するために
尖閣を取りに来るだろうね
もし尖閣取られたら沖縄の米軍基地向けの
地対地ミサイル大量に配備するだろうしね
台湾情勢が圧倒的に中国有利となれば
米軍が沖縄から撤退する可能性も出てくるね
>>200 反原発活動をロシア工作員やら中共工作員がしてるからやないか?
ロスケが一番疲弊したのはチェチェンのテロ
あの1000倍規模で毎日毎日、ジワジワと有害工作すればよい。
経済制裁で物事治まるなら北朝鮮の核などとっくに廃棄させられてるだろう、経済制裁など無力だよ、
これから世界は中国やロシアみたいな言ったもん勝ち、やったもん勝ちの国が幅を利かせるようになる、
>>210 ウクライナ全土は欲張りすぎじゃないか?
>>206 本当にロシア側が瀕死なら、もっとヤバイ
引くことができない死兵になってしまうことを意味するから、それこそ止められなくなってしまう
>>213 無理筋を咎める奴がいないからな。勝った者がすべてを持ってくのが歴史。
>>216 まあ首都圏大規模停電とかガソリンリッター五百円とかならないと無理かもな
倒産や自己破産続出で自民党も日本経済も持たないが
>>213 今さらそんな理屈で「なるほど!ロシアは侵攻してないな!」なんて言われてもロシア工作員にしか見えないもんなぁ…w
・マリウポリはすでにニュースをキャプチャしている警察の上にDPRのTPMフラグがハングアップを参照してください
・誰もマリウポリをつかんだ。ノヴォアゾフスクで戦闘が行われている。
・私はそこにカメラを入れなければなりませんが、私は爆破されたくはありません。
・ああ、再び彼らはマリインカの方向に打ち負かした。
・22:23で戦車はルハンスクに向かって運転していますか?
・私はそこにカメラを入れなければなりませんが、私は爆破されたくはありません。
ロシア軍じゃ無いからロシアは一切関知しません
でも無法地帯になったらとりあえず軍出して支援しますね
>>207 2015年の事実上の停戦ラインの前後に
ウクライナ・親ロシア派ともに塹壕掘ってるよ
>>217 チェチェンはイスラム教徒でウクライナはキリスト教徒なんだよね
何処までゲリラ戦出来るか
>>212 いわゆる独立宣言した国が支援要請したから、調べれば証拠は出てくるはず(´・ω・`)
衛星も見てると思う
>>221 ナチスドイツ流の脅しと北朝鮮流の脅しの合わせ技だな
ロシアはもはやカス国家だねー
律儀に正規戦する必要ないんやでー
ウクライナに必要なのは、非対称戦
徹底的に嫌がらせすればよい。
モスクワ市民が、気力なくして諦めるレベルに。
変電所、橋、通信棟、刑務所… あんだけ広い国なんだから防備は分散w
やりたいほうだいやでー!w
・リシチャンスクで働くカメラがあると教えてください。
・22:23
・現時点での状況はどうですか?
・皆さん、これはルガンスクのカメラですか?
・食べる。。。チャットにロシア人はいますか?
・ルハンスク地方フロンティアのカメラ
・彼らに言わないで
・彼らはロシア語を話すが、ウクライナの名前を読むことができます
>>214 アフガニスタンでのあの鮮やかな逃げ足の早さ見ちゃうとねw
米軍が沖縄に駐留してるのは血を流さなくていい安全な場所だからであって安全じゃなくなったらさっさと見捨てると思う
アメリカ人が日本人のために血を流す覚悟なんてあるわけがない
>>223 日本人の感覚に「他国に攻められるかもしれない」って認識ないのが、そもそもの元凶だわな
>>224 表向きの言い訳が出来りゃ、なんでもいいんだよ。
ウクライナ制圧されたあとに、それをロシアに誰かが糾弾して、破壊されたウクライナかえってくるのか?
所属不明の軍用車か、これって国際法的にはゲリラやテロリスト扱いじゃないのかな
中身は、ロシア軍特殊部隊やロシアの民間軍事会社の傭兵かもしれないけどねえ
日本が北方領土奪還に軍事行動すべきベストチャンスだ
ロシア軍の戦車にアディダスのマーク手描きしてあるヤツなら昨日見たw
>>220 NATOが動かんし
声明ですらアメリカとイギリスくらい
NATO本部はロシア来るっーと言ってるだけ
ドイツ、フランスは動きすら見えない
>>229 国際社会には裁判所も警察もないんやで。
>>232 中共が台湾近海でロシアと同じことやる未来しか見えないんだが…
「識別できないなら侵攻した証拠にできないよねー」
って、ロシア以上に西側諸国は舐めとんのか
>>220 プーチンは勝手に旧ソ連離脱したやつはアメリカの陰謀に騙された報いを受けるって言ってるし
ウクライナ全土どころか次はジョージアとバルト三国に侵攻するんじゃね?
ゴルバチョフが崩壊させたソ連復活させるプーチンの夢が叶うんやなあ
ダメでもキノコ雲の下で死ねばいいし
>>220 欧州のエネルギー支配がプーチンの本命だから唯一邪魔なウクライナ政府を打倒するのはロシアに不可欠なんよ
本来支払うべきパイプラインの維持費を踏み倒した挙句に軍事侵攻だから完全に侵略者なんだが
>>243 この機会に日本もどう対応するか考えておくべきだな
防衛省頼むぞ
>>237 ロシア「ゲリラが闊歩してる?ウクライナと交戦中?たいへんだ!治安維持部隊を送ろう!」
で終わり。
>>236 ナチスヒトラーを世界で潰した様に、世界が腹くくって独裁国家に相対しないと被害は増える一方だろな
>>237 勝てばという感じだろうしね
今現在は何処も動かんし
>>226 関係ないならしょうがないね
経済制裁だけで物理的な排除はしません
>>230 言っちゃ悪いが、手段が酷いものだとしても国益をあげる成果を挙げられるのなら、外交としては王道よ?
近代に入ってもアヘン汚染したイギリスー中国間しかり、中東の二枚舌外交しかりと、ヨーロッパ諸国もとてもクリーンハンドといえる立場じゃないしね
結局のところ、勝てば官軍、負ければ賊軍、これが国際的な外交の本質よ
モスクワの変電所や送電線が毎日毎日爆発して、毎日毎日停電。
こうすりゃ、プーチン政権崩壊しますよ♪
>>248 ほんこれ。外務省と外務大臣がアホ過ぎて防衛省くらいしか期待出来ないのが辛すぎる…
>>250 ウクライナごときに腹くくる必要が西側諸国には全くないので、優しくなでるような経済制裁で終わりでしょ。
>>257 アレは笑った
ドイツ完全に煽ってるじゃねーか
やられたら一番嫌な事をする!
ロシアにとってのそれは正規戦ではないはずですよー!
律儀にウクライナ領内で戦う必要はないです。
攻撃は最大の防御です。どうせやられるなら、
モスクワとサンクトペテルブルクをやっちゃいましょう!
>>242 戦時国際法で捌く裁判所を設置するんじゃなかったっけ(´・ω・`)
すまん、俺も詳しくはないんだ
外務省の偉い人はウクライナは遠い国の出来事と起きたまま寝言を言ってるから頼りにならん
>>260 誰がやられてて、誰がやり返すのか、よく考えろよ。
>>261 それを強制させるのは戦勝国や国連。
そして、戦勝国はロシアで、国連で拒否権持ってる。
あとはわかるな?
>>254 成果上がらないから
ロシアは元身内のウクライナに恨まれつつ世界から排除される
そして経済がクソ雑魚過ぎるから耐えきれない
ロシア軍の戦車は友軍から空爆されないように砲塔の上面に白い丸が2つ描いてある
2-3日前にTwitterに画像上がってた
>>258 問題はウクライナ一国に収まりそうにない事やろ
これが容認されたら今後の世界は
「独裁国家が経済制裁受けて自国民を餓えさせながら領土拡張する時代」
になりそうや
民衆という歯止めも外圧という歯止めもない独裁国家のやることなんて決まってるからな。
>>267 ふむ(´・ω・`)
わかるけどズルいお!
>>261 やるにしても国家間の戦争行為が終わって後だね
そして基本的に勝った方が有利になるから、まぁなんだ、弱いものいじめの場で、カツアゲタイムとも言える
>>21 張作霖爆殺事件みたいなのを警戒しないのかね
ウクライナのドローン軍団が時代遅れのロシア機構師団を壊滅させます。
ロシア軍がウクライナ国境に19万人余りの兵士を展開し、米政府がロシアによる侵攻の可能性を警告する中、
ウクライナ政府はトルコ製の攻撃ドローン(無人機)「バイラクタルTB2」を投入しロシアの軍事的優位性に対抗
バイラクタルTB2は、トルコから支援を受けるアゼルバイジャンが2020年にロシアの同盟国であるアルメニアと衝突した際にも
大きな役割を果たした。またロシアが関与するリビヤや シリア の紛争にも投入
>>271 ウクライナ支配できればむしろ富むんじゃないか?
エネルギー豊富だろあそこ
>>258 100年前からなんの進歩のない欧州人
今度は何処が沸点で大戦になるのか
いま効果的な一手はアメリカが中国に擦り寄ることだな
対露包囲に協力すれば全制裁解除といえば中国は喜んでやるだろう
>>263 ドイツとしては、ウクライナのパイプラインが破壊されるのが一番美味しい。
「あーーー、大変だ!天然ガス運べなくてヨーロッパのみんなが困っちゃう!いやーーー、渋々だけどノルドストリーム2動かすしかないじゃないか!ドイツとしてはそんなことやりたくないのに、ヨーロッパの為だから仕方ないなぁ」
Рубежноеで現地時間22:23の映像にて戦車部隊が通過したのを確認できる
警察車両が先導している
習近平は歯軋りしてみてるけどね
カザフスタンだけでなくウクライナまで好き勝手しやがって
>>277 ルーブルのドル決済やユーロ決済止められたら物資が不足するんやないかなぁ
>>234 そうだよ、尖閣取られたら後退するよ。
ウクライナで煽ったけどうまく行かなそうなら今度は台湾でひと騒動起こすぞ。
ウクライナも陸軍はそこそこの規模だからそう簡単じゃないと思うぜえ
ロシアは制空権は取れるが、そこからウクライナがどこまで粘るか
>>35 その通り
まあそこまで行けばもう国連要らん事態だから作り直しになるけど
>>271 NATOに攻めるような愚をしなければ良いだけ。
だから今回ウクライナ攻めてるんだよ。構図分かってる?
>>234 日本を失ったらアメリカが危険
あっさり引かないと思う
>>273 セルビアvsクロアチアは双方の違反行為を裁いたような気がするけど俺の勘違いかも
レスありがとう(´・ω・`)
>>283 キンペーはヨダレ流して喜んでるやろ
アメリカやヨーロッパの動きをリアルタイムで分析できてるんやぞ
>>281 自治政府が依頼したからな。速報ニュース出てる。
>>290 アメリカは日本列島さえあればなんとかなるから、台湾は危ないね。
>>289 ロシアだけじゃなく、世界の独裁国家のスタンダードになるってこった。
中共やら北朝鮮やら…
核保有してる独裁国家はゴロゴロしとるんやで。
ウクライナのドローン軍団が時代遅れのロシア機構師団を壊滅させます。
ロシア軍がウクライナ国境に19万人余りの兵士を展開し、米政府がロシアによる侵攻の可能性を警告する中、
ウクライナ政府はトルコ製の攻撃ドローン(無人機)「バイラクタルTB2」を投入しロシアの軍事的優位性に対抗
バイラクタルTB2は、トルコから支援を受けるアゼルバイジャンが2020年にロシアの同盟国であるアルメニアと衝突した際にも
大きな役割を果たした。またロシアが関与するリビヤや シリア の紛争にも投入
>>289 でもNATOどげんかせんと制裁食らって詰むから
徹底的にやるぞオラァって思ってる可能性すらある
>>291 それより強い存在だけが裁けるんやで。
軍事力無い外交は無力って冷徹な事実や。
多分欧米は、いずれロシアと取引する国や企業も締め上げてくるはず
中国にとってそれは嬉しくないだろうね
中国の暴発も困るから、破局的な締め上げでは無く、ピンポイントで効率よくやるかも
>>290 日本、台湾、フィリピンは中共の太平洋進出の防波堤だし、アジア利権の要だからな
アメリカ人のコメント見ていると、
ソ連解体して弱体化してやったのに
まだお前ら自分で何とかできんのか、EUって
感じのがあるな
アメリカにとって問題なのは中国であって、
ロシアはEUで何とかしろや、
アメリカはこれ以上関わりたくない、
あそこまで弱ったロシアに対抗出来ないのは、
くだらんグリーン政策でガス依存しているから、
全てはお前らの責任、
的なw
保守派も中国制裁、台湾防衛の話の方が多いし
戦争なんだから、モスクワが破壊されても文句いえないよねこれ。
ウクライナ軍、攻撃は最大の防御ですよ!
>>284 ドイツ君がロシアにケツの穴差し出してる(天然ガス)から、いくらでも迂回できちゃうかなと
かといってドイツをどうにかするにはロシアの天然ガスに依存しないエネルギー体制を作る必要があるけど、どうするよ?って話でもある
>>297 北朝鮮は核保有は正しかったと思ってるだろうね
>>286 制空権取られたら爆撃で戦車なんか棺桶だぞ。
ウクライナの主力戦車はロシアでは予備役なんだけどな。
全然状況を追えてないんだけど戦車とかに手書きの「Z」マークってなんだか分かった?
>>295 台湾の独立をアメリカは支持していない
このことが中国にどう影響するかな
中国がロシアの行動を露骨に支持するようだと、つけ込まれる
>>297 どうしてそうなったかというと、世界の警察アメリカの軍事力が凋落したからや。
元からアメリカは兵器開発能力低かったのに、いくつかラッキーヒットがあったことで、慢心しちゃった。ほんと、ポリコレ勝利だな。
どうせ勝てないんだから、死なばもろとも、
ロスケを再起不能にしちゃえよ。
モスクワ、サンクトペテルブルク、この2都市がなくなれば、
ロスケは終わりなんだからさ。
核物質も生物化学兵器もあるでしょ?
戦争ですよ。遠慮することはない。
>>303 正論だな
メルケルが今回の騒動の功労者だよ
>>302 半島はいらないが、自分の盾としてその三国は手放せないと思う
だから地位協定を改定して、もっとまともな関わり合いをしてほしい
尖閣に、中国人民(人民解放軍の一兵士一家)が勝手に住み着いて、その保護のために人民解放軍の平和維持部隊がやってくる
こんな、シナリオどうです?
スターリン時代、ロシアはウクライナで住民1400万人を強制移住させて餓死、虐殺を
した上に出生制限で600万人の新生児を殺しているんだよね。
「ホロドモール」と言われ20世紀最大級の虐殺をしている。
ウクライナ東部などもそうして殺したウクライナ人の土地にロシア人が移住してきた
惨劇の土地。
ヤクザ国家「ロシア」だから、ウクライナをレイプして殺しまくるのは必至。
もっとも、ロシアの経済はそれで終わる。世界からの制裁で資金も枯渇して
公務員や兵士の給料、年金生活者の年金も支払えなくなり、市場からは食料品も
生活必需品も消えるだろう。
プーチンらの暴挙でロシアでは飢餓が生じるだろうよ。
>>308 事実、アメリカの私利私欲によるイラク侵攻を誰も裁いてないやん。
ウクライナ泥棒画策の
ロシア人を
ウクライナから追放
プーチンピンポイント攻撃
ウクライナを戦場にしようと画策したので
モスクワにピンポイント攻撃を
ばかな泥棒
プーチンは
天然ガスが攻撃されたら終わるよね
>>303 アメリカも対ソ連で多額の金を注ぎ込んだしね
欧州なにやってんだよとは思うだろうな
そして、今回も無反応に等しい欧州
米国のシェールガス進出を嫌がる声明出したとこだしプーチンの野望を挫くなら欧州がガス不買に転じるしかない
.
.
待ちに待った24日 今日はいい戦争日和だね!
ウクライナは吹雪いているか!
>>54 同意
ずいぶん前から虎視眈々と狙っていた
東部2州の80万人にロシア国籍を与えたというし、狙いは明確
EUのエネルギーがロシアに70%頼った今、機は熟したとそれを人質にして動いてる
>>268 世界からって言っても、EUはエネルギー政策で押さえられてるから及び腰、アメリカもあんまりかかわりたくないと、どこも本腰じゃない
誰がロシアに喧嘩売って追い出すよ?って話
1938年のドイツによるオーストリア併合と同じ論理と行動?
>>311 まぁアメリカがオバマ時代から世界の警察やめる時代なったのは転換点としてデカいわな
だからこそ日本は本格的に憲法改正しないとなんだが、今回の件で日本人もますます目覚めてくれたら良いのだけど…
>>321 まぁ確かに(´・ω・`)
パウエルが米国の汚点て発言したくらいだね
この程度じゃバイデンは侵攻とは認めんよ
はよキエフ爆撃しなよ
>>306 あそこでトランプがへたれたのがホンマ悔やまれる…
テレビで有名な民間軍事会社じゃないか?ってやってたが
『ワグネル』とかいう
追い詰められたウクライナが何をしでかすかロシアに見せてやれ!
>>324 WWUもアメリカに解決してもらったしな
>>333 だから、勝ちゃぁいい。
勝つために誰と組むかがその国の運命を決める。
>>320 国境線を見ると、東部2州はまだ国境線の一部で、半分くらいウクライナとロシアが接している
このままでは収まらず、全ウクライナ取り込みを図ってくるだろう
ウクライナの主権を認めない発言などその証拠
ロシアの傭兵会社という表向きの
軍の外注武装集団のワグネルです
アホな俺に教えてほしいんだけど、ウクライナ?の独立をロシアが支援するよどんな悪いことがあるんや?
アメリカはすぐには何もやらないだろう。
アメリカにはたいして影響ないから、
そっちやったら中国喜ばせるだけだし。
プーチンは駒を進めたのに性急的な動きがないのは、まだ外交での解決を望んでいるのだろうか
>>330 プーチンとかはそう思っているんだろうな
でも、今回は風向き全然違うよ
旧西側諸国はウクライナを救う気が無いだけでロシアを許す気はない
>>338 この時期雪解けの泥海化で戦車はおろか普通の車ですら郊外走れないよ
そそ、戦争なんだから相手の特に首都を攻撃してナンボ。
防衛だけに徹してるようじゃほんまもんのアホ。
インフラとか脆弱なんだから、毎日毎日停電させたれw
>>329 ゼレンスキーが一切の社会保障やらんからロシアが代わりにやってたんだぞ、選挙権もないしドローンで攻撃するし東側を切り離したのはゼレンスキーだぞ。
>>336 韓国があそこまで嘘つきだってこと、煮え湯を飲まされ続けてきた日本以外、北の首領様ですら思ってなかったから仕方ないよ。
ウクライナがロシアに取り込まれたら、ウクライナから大量難民がEUに入り込んで大混乱では
EUは分かっているのだろうか
>>2 だな。
>>7 社民党だな。
もう削除されたが、ロシアの擁護をホームページで出してた。
>>345 NATO主要国の反応見てるのでは
NATO本部:声明だけ
アメリカ:少し軍を動かしたポーランドへ
イギリス:声明と金融制裁
イタリア:ガスは除外してと弱腰
ドイツ:無反応
フランス:無反応
>>338 当たり前やな
ウクライナ全力で応援するぜ
死ぬのは怖くないやろ
プーチンに無条件降伏するよりは
>>346 いや、だから許す許さないの問題じゃないんだってば
天然ガスを依存し続けるかぎり、EU側にロシアに対して現状とれるカードがないんだよ
そりゃヨーロッパ全土にエネルギー危機を引き起こす覚悟でやるなら話は別だよ?だけど、どう見てもそういう雰囲気じゃない
てか、本気ならドイツがウクライナにヘルメットだけ送りませんて
>>345 降伏勧告に応じないから順調に進軍してるやん
>>1 あら不思議、どこからかドネツク国の軍隊が出現
な訳ないだろ 人類の敵ロシアめ
>>329 そういう時間と手間をかけた侵攻がなぜ日本には出来なかったのか
八紘一宇なんて行き当たりばったり感しかないし
なんでせっかく争いもなく平和に暮らしてるところに侵攻するのかね?
>>303 旧ユーゴ介入も、欧州がいきってやったんですが、米軍がいなきゃハリボテって欧州は悟って、結局米国に泣きついてたんですよ、そんなものです
>>335 クリミアのときの謎のリトルグリーンメン部隊は、綱紀粛正はかなり取れてて、クリミア市民らには人気があったようです
あの中身は連邦空挺団、いわゆる特殊部隊連中でしたから
写真せがまれて撮影したり、食べ物貰ったりしてる映像ありました
ロシア軍の通常正規兵らが今後東部に進駐したとして、綱紀粛正どうでしょねえ
怖いのはウクライナより欧米に対処する力が無いこと
この成功で中国が台湾目指して動き出す
中東とか中米とか大小独裁者はたくさんいる
>>7 晋三安倍「ウラジミールと私は同じ未来を見ている
駆けて駆けて駆け抜けようではありませんか!」
>>350 だから、民主主義国家は弱いんだよね。力は悪、少数の権利ガー、で強い奴につくことを否定する「キレイナリロン」が幅効かせやすい。
そこを、敵国は狙うんだけど。
>>353 日本の糞パヨクはもはやアカですら無かったw
>>362 Nato入ったら怖いとか
知らんよな(笑)
俺ならお前も入りたいのか?と聞いてるわ
>>365 台湾だってさ
みんな平和に暮らしてるのに
なぜわざわざ落ち着いてる国に戦争仕掛けるのか意味わからんね
パヨクの人達は早く話し合いと酒盛りで何とかしてきてよ。
>>357 無条件降伏を受入れ
戦後1世紀近く経っても米国の奴隷として生きる事に
何の疑問を持たない日本が言う事では無いですよ
>>358 それはあるな。
アメリカ通じて日本にガス供給呼びかけてたからね。
全面進攻はいつ頃だろね
まさかバルト三国にも手を出さんだろな
>>360 この世界の物理理論だと、ポケット叩いたら二つになるんだよ。知らなかったのか?
>>369 実際に稼働させたら外交のカードにはなるけど、予定じゃまだ弱い
クリミアの時もけっこうあったけど、今回の紛争は特に陸上部隊の移動が
リアルタイムでSNSで発覚してるのが面白いな。面白がってたらいかんけど
共産主義の呪縛から逃げたいジョージアやウクライナに
戦争して奪うロシアの非道。
コソコソ隠れるコソドロ赤軍だよ
>>373 アウトでも裁く人はいない
裁かれるとしたらロシアが負けた場合のみ
>>379 ウクライナ落とした後なら可能性はあるやろ
ロシアが独立派装った騙し討ち作戦なら欧米もウクライナ軍にみせかけた戦術核ミサイル攻撃すれば
ええやん
無人攻撃機プレデターもウクライナ軍ドローンということにしてじゃんじゃん投入
>>373 ゲリラ扱いなので即刻その場で処刑してもいいけど
ロシア所属の証拠ゲロするまで拷問するのが普通
武力はだめだよ会話にしなよ
平和に暮らしてる人達がいるんだから
ミンティア合意だかフリスク合意だか知らんけど守ってくれよ
>>379 それやったら第三次世界大戦になってしまうがな。
>>372 その周りの国は、そこがないと落ち着けないからだろ。
>>365 アメリカは両方いっぺんにやりたくないから、
むしろ中国を警戒してウクライナは当面本格的にはやらんでしょ。同盟国でもないから。
中国がロシアからガス買って金出すから諸悪の根源だし。
>>250 日本みたいにコロコロ変わっていいことあるか?
>>377 経済も防衛もアメリカに依存してるんだからアメポチなのはしゃないだろ。
>>377 戦争はこれからやろ?
戦う前に諦めない
>>353 戦争反対は言ってないが、あちこちのスレでアメリカが悪いとか
アメリカのインボーだとか書いて回ってる見たいよwww
な、俺が前から言った通りになっただろ?
ウクラナイナに核爆弾を放棄させたアメリカも
ロシアとグルだったってことさ
ロシア産の不買い運動しましょう
ロシア産のカニやら食ってたら経済制裁なんて無いのと変わりません
ロシア産全て輸入禁止させるように政治家に抗議しましょう
>>358 事態の緊迫度を見誤っているよ
プーチンは完全にナチスドイツのポーランド侵攻ルートに入っている
根拠なく○○だろうで行動しすぎ
>>258 そうやってスペイン内乱で調子に乗ったナチスが今のロシアとそっくりなんだわ
>>396 バルト3国は圧力かけてNATO脱退させた上で属国化するんじゃない
その西側にロシアの飛び地もあるし
そして、NATOはあー脱退されたら仕方ないといってスルー
均衡がくずれるとこうなるんだろな
ロシアと中国は力持ちすぎ
>>362 冷戦でロシア側の国家がどんどんNATOに入って、残された巨大な国土を持つウクライナもNATOに入りそうになったから
任期無理矢理延長してるプーチン大統領的には批判をかわす為にやるしかなかった
西側みたいに魅力的な勢力になれないからって強引に剥がしに来てんだよね
劣等国が無理矢理侵略しても不幸になるだけ
大日本帝国の支配も嫌われて虐殺して黙らせてた
>>410 崩れるのは昔からよ
流れ流れ
問題は悪い奴は潰す気持ち
断交or侵攻対象地域なんやろうなオデッサ
>オデッサの露総領事館、職員らが庭で書類を燃やし、旗と国章を持って退去した後、すぐさま建物が売りに出されたとのこと。
>つまり一時閉鎖ではなく、閉鎖ということだろう。
https://twitter.com/karategin/status/1496598595616878597 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
結局侵攻してるなら嘘つきはロシアだったな
しないって言ったのに
プー様「平和維持活動で〜す
あっ欧州最大級のドネツ炭田手に入っちゃた、テヘペロ」
>>354 政党・政治団体として憲法九条護持を訴えたまま今回のロシアの侵略行動を擁護するなら、
それは外患誘致に相当する
あれ消さないなら外患誘致の容疑で捜査できたのに
>>403 イラクに大量破壊兵器無かったし、イスラム国はモサドとCIAの共同作業だし、ウクライナの政変に無関係なわけ無いだろ、ゼレンスキーは米英の傀儡だよ。
クリミア侵攻で負けはokよ
そのうち取り返したらいいねん
>>419 独立国が何処の組織に加入しようが自由だろ
>>409 ウクライナとちがって既に加盟してる国が軍事的威嚇や攻撃を受けてるのに
スルーするなんてあり得ない。
NATOの存在意義がなくなってそのまま解散するってんならありだがね
>>406 だから誰がプーチンを止めるのさ?
アメリカか?世論はヨーロッパのいざこざなんてほっとけ、というかEUが先ずは動けよってスタンスだぞ?
ヨーロッパのどこかか?慌てて原発再稼働させてるような泥縄で、自国の軍備すらままならないドイツ筆頭にまともに対応できない状態だぞ?
トルコか?あそこはロシアとやりあう覚悟表明してるけど、全世界規模とはいかない軍備および経済規模だぞ?
いったいどこが、ロシアに腹くくって喧嘩売るのさ?
>>418 米軍基地があって米軍に先制攻撃権もあり、日本に自衛権もある
勘違いも甚だしいよその認識
ロシア「パイプラインちゃんとしろ」
ウクライナ「輸送費踏み倒して何言ってんだよ」
ロシア「うるせえお前潰すからな」
ウクライナ「話にならんわ」
ロシア「ウクライナのロシア人が危ないから支援する」
ウクライナ「なっ?」
クリーンエネルギー、二酸化炭素排出枠で儲けようと考えたEUの失策だ
結果としてロシア産のガスに依存するしかなくなった
脱石油政策を掲げれば怒ったOPECは増産拒否で石油高騰させたし
素直に原発フル稼働させろ
日本も福島を核専門地に指定して核施設を集中させればいい
原発がないと文明を維持できないぞ
ウクライナは世界第三位の核兵器保有国の地位をなぜ放棄したのか
核を放棄しなかったら、こんなことにならなかったのにな
バイデン政権だからこんな強引な侵略ができるんだよ
トランプなら出来ない
>>377 幸せな植民地生活だと王に従う見本だよね
こういう統治だと牙を抜かれるっていう
アメとムチの絶妙さ
ロシアとか中国は本当に虐げるから駄目だろ
NATOはB61戦術核爆弾をウクライナに横流ししろよ
ウクライナ軍のドローンに載せてロシア軍団に突っ込ませるからw
中国経済が思いのほか傷んでる
このことがロシアにどう影響するだろう
中国は台湾取りに来るかな
動いたら、中露一緒に経済制裁で新COCOM発動?
貿易立国中国はどうなる
日欧米怒らせたら、資源輸入できても売り先が無くなる
>>423 止まらないから自滅すんだよw
行き詰って部下に殺されるよ
もう、無理やろ
ウクライナは領土をどんどん削られてる
「ロシア人がいるから独立承認」
帰れよ(笑)ボケ
>>409 バルト三国ほしいのベラルーシなんだよ
時代錯誤のリトアニア大国復興とか頭にあるから
リトアニアと白露は元々一つだったから
それを根拠としてるが
今から200年以上前の話
>>422 解散するんじゃね?
この状況で何も出来ないなら、加入しても意味ないと知らしめてる
ロシアの狙いの1つでもあるだろうし
>>429 > バイデン政権だからこんな強引な侵略ができるんだよ
>
> トランプなら出来ない
軍産バイデン
>>428 ゼレンスキーにボタン渡しても良いと思う?
マジでヤバいのよ。基本第一次大戦で ソ連領のスラブ領地は殆ど取られたの条約で
その条約国がドイツで、ドイツは第一次も第二次も世界大戦で負けててその為に
この東欧諸国や北欧諸国は独立出来た あの火薬庫とされる場所も。
で、その旧領地を分捕ったけど、国連の手前自治権を残してソ連邦としたの。
だから アメリカの合衆国とはちょっと違って、ソ連邦が出来上がっていた。
ところが ソ連崩壊してロシアになったけど ソ連時代が良かったんでロシア連邦にしちゃった
ソ連邦時代は 突然戦車を入れて プラハの春などと 軍事で独裁政権で監理した
ロシアは国民が苦しくなっても領土を広げたいの?
その土地で平和に生活してる人達の事は考えないのかな
自分は北方領土に日本が侵攻するってなったら大反対するけどね
今現在、そこで平和に暮らしてるロシア人がいるから
返還とかは話し合い以外ありえないよ
マジでヤバいのよ。基本第一次大戦で ソ連領のスラブ領地は殆ど取られたの条約で
その条約国がドイツで、ドイツは第一次も第二次も世界大戦で負けててその為に
この東欧諸国や北欧諸国は独立出来た あの火薬庫とされる場所も。
で、その旧領地を分捕ったけど、国連の手前自治権を残してソ連邦としたの。
だから アメリカの合衆国とはちょっと違って、ソ連邦が出来上がっていた。
ところが ソ連崩壊してロシアになったけど ソ連時代が良かったんでロシア連邦にしちゃった
ソ連邦時代は 突然戦車を入れて プラハの春などと 軍事で独裁政権で監理した
そう言えばナチスもドイツ系住民の保護を目的として侵攻を開始したなぁ。
>>433 さっきと話が変わってるじゃん、欧米はロシアの行動を許さないんじゃなかったのか?
そもそも、ロシア側が自滅するプロセスはどういうのを想定してるので?
>>442 そりゃロシアが苦しいのはプーチンのせいでもプーチン取り巻きのマフィアのせいでもなく全部アメリカのせいなので
どこまでも止まらない
>>442 ウクライナという障害物がなくなれば欧州へのガスビジネスは安泰だからロシアはバブル来るってば
>>430 統治の見本だよな
革命に繋がるまでの不満はないし
中露も見習うべき
>>419 イラクの件は、アメリカが先走っただけで国連として調査してたし
それを激しく妨害してたのは事実としてあったわけで、蓋を開けて見て
無かったじゃんなんてのは結果論にすぎない。
今でもCIAがISISを動かせるんならインボーもあるかもねw でアメリカが動かせんの?
>>445 経済制裁で行き詰る
既に行き詰っているからこんな強引な事をする
何度でもいうけど、どう見てもナチスドイツの崩壊パターンに乗っている
オリンピックが平和の祭典ってまやかしだとはっきりわかったな
札幌オリンピックなんて開催するな
>>258 香港のとき困っている人民を本気で助ける国はもういないんだなと思った
だから日本も憲法9条の解釈を変えたら良いのではないか
記章付けてなくても制服着てればokなんだっけ?
記章無し何の目印も無しで不統一な私服だとヤバいだろうけど
>>436 >
>>422 >解散するんじゃね?
あ、はいwww
>>105 そいつらが欧米の強欲爺いたちと互角以上の立場とでも思ってるのか?
その爺どもの下僕でしかないのに
経済制裁受けてロシアのルーブルは下落、ロシアの貧困化は進むでしょ
購買力が落ちるから、中国もそう物を売れない
金が無ければ、足下見られて資源を中国に安値で買いたたかれる
ロシア国民が馬鹿を見るね
大国主義、民族主義で腹膨らませるソビエト時代に戻りそう
これでプーチン暗殺されたら面白いんだけどね
まるでヒットラー
>>429 バイデンだから強引な手法でしかウクライナを獲れない
トランプならプーチンとマブだから何もせずウクライナをロシアに貢ぐ
>>452 経済制裁と言っても誰が誰に対してやるのさ?欧米がガスを買い続けるかぎり張り子の虎やぞ
北方領土が話し合いで日本に帰って来る・・あり得ない 進攻以外に手はない それがロシア
>>456 それでww3の起爆剤とかなるのよ
歴史は繋がるから
>>456 沖縄や北海道も同じようになる
台湾も独立させるならいいが
日本がやるべき事は
この機に乗じて全力でロシアを再崩壊させて
千島、樺太、カムチャッカ、サハ共和国を抑えることでしょ。
>>450 結果論で他国侵略して統治者処刑とか怖いわー。
>>469 ホロモドールも飢餓輸出も隠せばないのと同じ
日本の影響圏拡大のための100年に一度のチャンスだよ。
ロスケを再解体させて極東を取る。
全力でこれを行え。
>>427 >プーチンはKGBとして東ドイツでキャリアをスタートしたとツイートしたが、東ドイツ側のパートナーはマテアス・バーニングという
>ドイツ人にしてプーチンの右腕
>元ソジェンモスクワ支店長、前ルサール会長、現在はガスプロムスイスの会長
>ロシアとドイツには太いパイプがある
https://twitter.com/ABC87791035/status/1496438586706644993 ノルドストリーム2にも関係ある今はエネルギー企業で偉くなってる冷戦時代のプーチンの元相方は東独の秘密警察シュタージ出身
脱炭素とか言い出した意識高い系のEUに随分前から浸透していたのであろう
下手すると脱炭素をけしかけてたのもコイツらかも知れない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
とりあえず今回はウクライナは絶対に民負けられない訳でね
アメリカも欧米も準備が出来てないだけ、はめ込まれても
追い込めるハズよ
>>468 駄目です
平和に暮らしてる人らを緊張状態にしたらいけません
自衛隊幹部の皆さん、離島占領作戦の要項はまとめておいてくださいな
バイデンだから強引な手法でしかウクライナを獲れない
トランプならプーチンとマブだから何もせずウクライナをロシアに貢ぐ
逆だよ逆 バイデンだから進攻したの ヘタレで弱腰だから。
トランプなら 今頃ドンパスなど トマホークで攻撃している。
一連のアメリカによるプロパガンダをみて分かることは、日本も早く台湾を独立国家として承認しなければ、中国に武力併合される恐れがあるということだ
>>463 マジでガスしか取り柄が無いんだなw
その感じだとアメリカが本格的に掘ればそれでプーチンは勝手に死ぬな
>>454 日本の若者は度胸がないから、戦えないよ
徴兵なんて実現不可能
カネを出して、アメリカ様にお願いするしかないさ
日本もロシアと国境を接していて、さらに軍事同盟を日本が劣勢になった瞬間
北方4島を占拠して日本に返還する気が全くない。
さらに独裁政権で反対するマスコミは粛清。
そんな国にまともに話し合いをしたいという方が狂っている。
敵が劣勢になったら、すぐに同盟破棄して奪い返せるように
準備しておくのが普通だろ。
>>477 違うねん
政権は変わるもんやから
民主主義ならさ
弱いからと漬け込んでたら
外交なんか出来ない国じゃん
記章外して進行って、クリミアの時とやり口一緒じゃん
ウクライナがNATO入りしたらモスクワまで400km
ジャップに例えると盛岡市にチャンコロ軍が来るみたいなこと
あんな アフガンで優勢だったのに 全く撤退作戦すら出来ないから こうなった
困るのはトランプでもバイデンでもない
ユーロでロシアのガス利用してる国だ
>>474 火だけ着けて丸投げはアメリカの何時ものスタイルなんだが。
>>455 いや、つけなきゃダメだよ(´・ω・`)
鹵獲した物資も付けかえなきゃダメだもん
>>460 ロシアは金(Au)の保有高いよ
金で取引するんじゃね?
情勢不安になったら金の方が相場あがるし
コロナで疲弊している後進国が、燃料高騰でさらに疲弊
中国がそういう地域を買いたたいて荒らしそう
要注意
>>482 今G7でその調整をやっているんでしょ
日本もガスを融通しているし
冷戦以後、こんなに旧西側諸国が団結してる局面は無いよ
プーチン応援団さんももうすぐ解放されるね
ウクライナがNATO入りしたらモスクワまで400km
ジャップに例えると盛岡市にチャンコロ軍が来るみたいなこと
そんなの関係なく スラブで反ロシアだったら食べ物もないから。それがロシア
>>491 貨幣の代わりにガンガンに使えないでしょ
>>478 台湾の人達は平和に暮らしてるのに
中国の偉い人達のプライドのせいで
東ウクライナのロシアシンパは女も子供も軍服着用を義務付けられる、今頃敵だと気づいても手遅れ、裏切者に安息地無し
>>467 地元民が独立を求めてるなら独立させりゃ良いじゃん
>>489 せやね(笑)
まあ準備が出来たら来るやろな(笑)
あのときは金本位制だったからフランスの金塊で乗ったけど
今回はどうかなあ
窮鼠猫を噛む、のことわざ通りロシアがウクライナ全域を支配下に置く行動をとったら
追い詰められたウクライナは核でもなんでも使うよ
東部だけで妥協しなかったことを後悔させるだろうね
日本人は戦う気がないって、言っているやつ。
ぬくぬくと暮らしているやつもロシア兵が自宅に土足で上がり込んで銃口を突きつけ、
今すぐ死ぬか、一生俺のケツ穴を舐めるかどっちか選べと言われたら、
戦うことを選ぶだろ?
・・・まあ、その時点では既に詰んでいるし、
ケツ穴舐めたところで殺されて臓器含めて全財産奪われるのは既定路線なんだが。
NATO東方不拡大の約束って
口約束ですらないんでしょあれ
誰もそんな約束したっていう人間でてこねえもんな
まあロシアにそんなこと言うだけ無駄なんだろが
あれだけ駐日ロシア大使がメディアで侵略が無いと言ってたのにな
やっぱ騙し討ちや条約破棄が当たり前の国だよな
日本もただ事じゃない 希少金属やアルミ石油って全部 国際市場の価格だから
こっちとしては、落としどころとして、東部2州はウクライナに返してウクライナ永世中立国でもいいかな
でもプーチンは、ウクライナ全部欲しいんだよね
NATO加盟国まで侵略して第三次世界大戦とか、プーチンそこまでキチガイじゃないと思うけどなあ
ウクライナが寝返るの国防上見逃せないから、まずは半分こっちに残せ、くらいじゃないか
あとはそこからちょくちょくちょっかいだして睨みをきかせて、機をみて解放という名目で領土拡げていけばいいだけ
まあ西側もスパイや工作員、東ウクライナ側にたんまり送りこんでクーデタ−起こしてくるだろうから国民は大変やね
>>501 最終的に死ぬのはロシア
最後に負けるのはロシア(笑)
ウクライナ在住日本人たちのSNS
いつもより注目浴びて興奮してるのはわかるけど、自分に酔いすぎて気持ち悪い
大使館からメールきたり電話貰ったりすると
まるで自分が特別な存在かのようにおもえてくるんだろうな
戦争参加するわけでもなく
まともに働いてるわけでもないのに
>>502 外国人を入植させてそれを繰り返したらどうなる?
日本消えるんだわ
>>449 米国のイラクからアフガニスタン侵攻まで
米国の高官達の合言葉は
我々は日本でこんなにも成功している
我々はどうすれば良いのか知っているだった
>>514 ロシア大使館からロシア人いなくなったらしいよ?
平和維持軍の癖に(笑)
>>499 むしろ外野が騒いで危機感から
自衛強化したら武力行使されるんちゃうの
ほっといてる間はお互い平和
>>467 沖縄も北海道も軍も軍費がないのにどうやって独立するんだろ?台湾はまだあるじゃん
ロシアとち狂ったと思ったけと、そもそもこいつら海外要人を毒殺しまくってるから元からおかしいんだったわ
キエフ占領したプーチンが平和維持宣言して終戦
世界は非難しながらも受け入れてロシアからガスを買いエネルギー政策の見直しに奔走する
>>424 外患誘致ですな。
米軍、自衛隊云々言ってることが的外れも良いとこ。
そうだな ガルーシンなんて TVで大嘘こいた事になるな。
日本のみなさん安心してください。ロシアは侵略者やそんな国では ありません。
てな事を 堂々とたれてたんだから。
>>512 だと良いな。
ウクライナは手を出したらおしまいだぞ、俺なら第三国の監視団を要請するわ、ウクライナ軍のネオナチが暴れるから都合悪いのかもな。
>>520 まさに今ロシアがやってることをやるだけだぞ
>>515 入植させたのに独立したいと思わせる生活しか提供しない国が悪いじゃん
提供できないのなら、そもそも入植させるのが悪いんじゃん
独立自体は悪くなくね
>>529 沖縄も北海道も日本だ
他の国が関わるのは無理だろ
>>531 そう簡単じゃない
ドネツクとルガンスクはネットも寸断して、幸せの概念が分からなくなってる
それを日本でやられて幸せかどうか
>>531 ミンスク合意を履行する国内法も作ってないからなウクライナは、守る気無いわな。
自分で火をつけて
他人が悪いとか
まんこでもせんやろ(笑)
>>514 ブラジャーじゃないよう、大胸筋矯正サポーターだよう
>>532 実際に関わってきてるのがウクライナに対するロシアだという事実
日本も北海道に大量に自衛隊を集結させるべき
でも雪すごいんだよな
>>486 モスクワからそのきょりに居るロシア系以外の3400万人を軍事力で脅してロシアに従わせる。
その状況を良しとするのかしないのかはドイツ次第。
>>539 そこは、ずっと戦争地帯になりそうだよな
>>8 これ
一般人は目が覚めただろうがエラび抜かれたアレな人々?は叫び続けるだろうな
>>493 表面上の言葉にこれだけころっと騙されるなんて、オレオレ詐欺のカモやな。
>>493 G7(中央銀行総裁会議)はあくまでも銀行などの金融関係の組織だよ?
何で国家間のエネルギー関係の話を決められるんだ?天然ガス等のエネルギーを管轄するIEA(国際エネルギー機関)が出張ってくるなら話は別だけどさ
>>507 まともな約束なら文書にされ署名し何らかの条約・協定になるし
NATOも条約なので新条件が加わるなら追記と批准が行われるハズで
ソレがされないならドヤ顔でロシアが叩いただろうし
更に「約束」のあとでロシア自身が準加盟して拡大しているしで言い分が無茶苦茶
韓国の使う「礼儀」と同じモノだと思って良い
>>1 中国含めて
ラストチャンスだ
やっちまいな
憲法9条で、日本は軍隊を持たないというのなら、
自衛隊はゲリラ兵ということになる。
ゲリラなら、女・子供民間人も併せて焼き殺しても国際法上問題ない。
極めて危険な条文だ。
国際的には日章旗もあり、軍隊で通っているから、大丈夫だと思われるが
外国がさらに日本の都市部に核を落としても責められなくなってしまう。
そもそもロシアもアメリカもヨーローッパ人からすると何なの?って感じなんだろうな
ヨーロッパから派遣された野蛮人が領土拡げてって強大な化け物になってしまった、みたいな
テラフォーマーズのゴキブリみたいに思われてるんじゃないの?w
>>556 「法」を守らせるのはだれかを考えたら空虚な言葉と分かる。
東部やクリミアロシア系が多いと言ってもそもそもソ連時代に地元民は連行され、代わりにロシア人が大量に入ってきただけだが。
>>234 日本人のためではなく自国のために日本が必要なんだが
>>556 戦争時にルール守っていいことなんて無いじゃん
こんな事したら永遠に紛争地帯になるだけなのにな
例えば北海道にロシアが関与したら
日本にちょっかいだされたから日本も自衛権で取り返すだろうから北海道ら紛争地帯になるだけだろう
何年戦争状態になるかわからんぞ
>>507 どうせゴルビーがソ連崩壊の際にアホなロシア人がキレないように吐いた優しい嘘ってオチだろ
それをプーチンに利用された
>>561 クリミアはロシアの飛び地だから元からいるぞ。
>>561 それを言い出すと、インディアンの土地だったとかの議論になる。
極東の役人買収して、独立宣言させて、
日米で駐屯しよう!
>>493 その日本の天然ガスはロシアから買ってるんだが
一時的に欧州に融通することはできるが、ロシアが供給止めたら日本もエネルギー危機になって、電気代爆上げだよ
まともに覚悟決めて軍備増強してたのポーランドぐらいだろ。
>>565 ロシアがなくなれば問題ない
プーチンの独裁になってるから解体して丁度いい
>>569 ほぼ絶滅させたから返す相手いないからな。
自衛隊はポーランドに諜報要員の武官送って、北方領土上空を軽く偵察してこい。奪還まではまだしなくていいから
今どき戦争とか
プーチンの頭の中は中世で止まってんだな
恥ずかしい奴
>>575 じゃあ今回ウクライナ人全滅させたら無罪やな。
どんなに文明が進んでも
マジ基地さんが権力を握ったら
侵略戦争が起きるってことだね
勉強になったね
>>576 そりゃ理由つけて殺すんよ
病死でもええで
プーチンが欲しい日本の北海道。
習近平が欲しい先島諸島。
ロシアに対抗して迅速にウクライナのNATO入りを承認するかと思いきや、しない。
これはヨーロッパ、アメリカはは本音では関わりたくないんでしょうなあ。
知ってるぞと情報を先出しして、経済制裁以外には何もしない。
>>584 解決策はマジ基地さんをこの世から消すしかないと思うよ
エネルギー争奪戦で欧州(EU)はなんとしても
ウクライナを仲間にしたい
エネルギー争奪戦の覇者の座を手放したくない
米国も欧州に加担してウクライナのNATO加盟運動
安全保障上でウクライナのNATO加盟は絶対に
譲れない露助
丁度、支那は国内の経済の落ち込みと五輪開催で
あたふたしててウクライナどころではない
いろんな五輪騒動も米国、欧州が支那の目を
五輪に向けさせる為の工作だったんだな
日本はいつもの如く蚊帳の外
>>572 ロシアからどれぐらい買ってるか知ってるの?
>>582 「返す相手を殺したら無罪」なんて、空虚な理窟を呟いてるって自覚したか?
この辺って、何年か前からウクライナ政府軍とドンパチやってたらしいね。全然知らなかったわ。
>>580 結末がどうなるかを見届けるまでは何とも言えんやろ。
わかるのは十年後か二十年後かな。
歴史は繰り返す
1936年
ロカルノ条約を破棄しラインラントに軍を進駐
1938年
ドイツ民族統合を名目にオーストリアを併合
1938年
ドイツ系住民保護を理由にチェコスロヴァキアのズデーテン地方をドイツに編入
1939年
チェコスロヴァキアを解体し西半分を保護領に
2014年
ロシア系住民保護を理由にクリミア半島をロシアに併合
2022年
ウクライナ領内の親ロシア派地域の独立を承認し、
ロシア系住民保護を理由にロシア軍進駐。
>>576 実際太平洋戦争時には進軍が遅れるという理由で多数の日本兵が米軍に処分された
だがそれを非難する国は日本を含めてどこにもない
その反面あくまで捕虜の輸送が目的だったバターン死の行進は80年経っても非難の対象
わかるな?
勝てば何やったって正義という事
>>100 山を越えるしかないな
>>3 プーチンが欧米の願望とか言ってなかったか?
>>556 民間の傭兵だろ
アフガンとかに、いっぱいいるぞ
>>592 アメさんが実行してるだろ、で誰がウクライナ人を殲滅するのw
>>601 「殺戮したら正義」なんて奴が語る正義を誰が守るの?って話や。
戦争を恐れない意思の強さだけで世界は制服できるかも。
日本の9条信者さん方、今こそ立ち上がってソ連ウクライナ国境で9条朗読すれば。
きっと感激してロシア軍は戦車を引き上げて下さるでしょうよ。
>>600 そういればクリミアのときにも、よくわからんのが動いていたらしいな。
>>601 もう14000人死んでるし
ウクライナは受けて立つよ
>>577 ロシア援護というより、侵略戦争なんて起こるわけないわみたいな現実逃避が多い
ウクライナ人は抗戦を止めてロシア人になりましょうみたいに発言してる国際問題野郎も居るし
ロシア西部で新たな動き、ウクライナ国境から10マイル圏内
ウクライナは中国と親しかったが、ウクライナ分割を中国は支持?
北京の開会式で居眠りしてる時にプーチン消したらよかったんや。
>>603 アメさんが実行してるだろ、俺は正義なんて一言も言ってないぞ、お前が言ってるんだがw
>>602 今やらないと戦車みたいな不整地走行車両が使えないからね
春になるとぬかるむし
>>613 >>561に意味がないってことは理解したようだね。
連続する世界的動乱
これはもう本格的に黙示録の世界になりつつあるね
こういう時は寺や神社に参拝して日常的な神仏への祈り
またロザリオやお経を家でやるのも
とりあえずぱよちんに酒持たせて
ロシアに行かせて説得させよう
ま、あちらの連中は酒強そうだし
勝てないと思うがw
そこに住む人たちが独立望んだら現実化するなんて、ウイグルやチベットの人たちが大喜び?
それを弾圧するのは間違い?
どうする中国
>>610 ロシアとの軍事同盟が機能するならもはや必要ない
民間人で損をする奴はそれなりに出るだろうが
>>610 利権の話は五輪の時についたんじゃない?
>>565 いやすでにはるか昔から紛争地 周辺の国々に侵略されまくり
ウクライナに美人が多いのは混血してるからっていわれてるやん
欧州の没落貴族と他民族が混血して、小ロシア人、コサックなどとよばれていた奴らが
むしろ旧ソに「ウクライナ人民共和国」として編入されたのをきっかけに「ウクライナ人」って自分らで呼び出した
>>607 プロレスプロレス言ってたアホ一杯いたもんな
力こそ正義
勝てば良いんだよ、今は悪が微笑む時代なんだ
Q 戦争が始まります どうしますか?
パヨク「ネトウヨを叩いて現実逃避します!」
Q 戦争に負けそうです どうしますか?
日本陸軍「売国奴を叩いて現実逃避します!」
血は争えませんなぁ・・・
>>602 オリンピック終わってからロシアが動いたんなら、
中国も動く可能性が出てきたことになるけどな。
>>622 多分もっと前に話をしているのでは
じゃなきゃ中国も振り回されるし、効果的な行動ができないから
ゼレンスキーは不味くなったら国外逃亡するだけだからな、可哀想なのは踊らされたウクライナ国民。
ドネツクドネツクYeah, Yeah,
ドネツクドネツク〜YO!〜YO!
先生、60年前の日本の話よりも
今暴れてるロシアのヒトラーに何か話すこと無いですか?
ロシア軍が東ウクライナ空域を封鎖したっぽい
米軍のグローバルホークが際をずっとグルグル回って偵察してる
>>627 話しはぐらかしてもアメリカがインディアンから土地奪った事実は変わらんよw
・ウェブカメラでは、マリウポリは安らかに眠ります。
・マリウポリはロシアの都市です。
・キエフはロシアの下に落ちた!!!たった今。
・ロシア人はキエフで発明されました。
・歴史を学ぶ。
・ゼレンスキーが捕獲される。
・チェチェン人?
>>625 まだプロレスの可能性が消えてるわけじゃないだろうけどな。
プーチン「核を持つ国と戦争する気なら覚悟しろよ。」
習近平「日本、聞いているか?」
プーチンはナチスの手法もろパクリだな
調子に乗って亡国パターンだぞ
ウクライナを財政危機に追い込んでEUに接近させたのは韓国の欠陥電車だったか
ほんとあいつらろくな事しねえな
>>650 小説みたいだけど完全には否定できないな。
>>649 ウクライナ女をやり放題だからな。
そりゃもうあれよ!
MADGEAR顔負けよ。
>>652 まさかの韓国w
国際的に影響力の強い国だなw
>>635 うーん…
もう飛行機燃料満タンで待機中かね?
>>650 藪蛇つついたのコイツだからな
経歴考えると誰かに唆されんじゃないの
ああ、もしかしたらウクライナは無くなるかもな
ソ連の再興か?
ならベラルーシやカザフも参加か?
ウクライナの大統領か弱い被害者みたいなツラしてテレビに写ってるけどドネツクでロシア言語や文化を迫害してるんか
サイコパスかよ
>>1 結局、アメリカは核を持ってる国とは戦争できないのが明らかになっただけだね
日本も自前で核を持たなきゃ中国やロシアにいつでも同じ目に合わされるってこと
北海道や沖縄の本島以外の諸島や奄美大島なんかはいつ占領されてもおかしくない
>>644 だからそう言ってるやん。ロシアがクリミアや東部に入植させてた歴史があったから何なの?
今の「民意()」がロシア寄りならそれがFA
欧米がもっと軍事介入する動きを強めれば
ロシアも流石に動きが止まるだろうけどな
核戦争したくないのはプーチンも一緒
ただ欧米はそこまでは腹くくって無いんだよね
>>658 ここまでの事態を呼び寄せたんだからウクライナに殉じて欲しいがやらないだろうな。
>>662 北海道は今のありさま見てるとロシアに管理してもらった方がマシだと思うぞ
>>651 周辺国が避難だけして手をこまねいているのも似た状況
ウクライナが日本に軍事要請したら
日本は出すべきだな、ロシアとの戦いはいつかはやるので
やるなら早くが良い、日本がまずロシアと戦う
>>653 損をしたのは日本とドイツだけという結末の可能性も覚悟しといた方がいいだろうな。
一旦プーチンの要求を全部呑むしかないな。
でないと数十万人が死ぬ
これを日本人が認めると
チャイナタウンやコリアンタウンに
記章はずした軍隊送られても文句いえんぞ
プーチン信者もいい加減にしとけよ
もう贈った秋田犬も他人にくれていないし、
プーは世界の嫌われ者やぞ
海外のネトゲ仲間も嫌ってたわ
>>664 そもそも当事者のひとつであるドイツには軍事介入するだけの軍備がないという片手落ち状態だしな…フランスも余裕があるわけではないしね
この状況、ロシアからしてみりゃエネルギーも押さえ、軍備も有利と来てるわけで、そりゃあやりたい放題でしょうよ
アメリカA10飛ばして車列を攻撃しまくればいいんじゃね?
「ロシア軍だとは思いませんでしたテヘペロ」
おかしいよな。。あんな広い領土を持っていながら、まだ侵略して欲しがるという。
キエフなんか美しい街じゃないか。。あれを瓦礫にして市民を殺してまで
欲しがるのかよ。
これは静観するだけなのか? 世界は?
義勇兵とかは 行かないのか?
>>666 さすがにそれはない
てか何で日本人が追い出されない前提なの?
>>633 台湾有事はマヂで近くなっていますな…。
>>586 プーチンが北海道に関与してきたら
日本は自衛権で守る
北海道で住めなくなり紛争地帯になるだけだな
侵攻とかしたらその場所は紛争地帯になり、しばらく住めなくなる、難民になるだけなのになんで侵攻するのかね?
>>666 中国を日本が管理したらもっと豊かになれるぞ?
取引しようぜ
>>677 ロシアも核ミサイルをアメリカにぶち込んで
誤発射ですテヘペロされたら、許さなければいけなくなるだろ
>>3 侵略じゃないよ。駐留だYo!
在日米軍と同じだyo!
フランス外相「プーチンは約束を守らない」
ドイツ外相「プーチンは嘘つき」
イギリス国防相「プーチンはキチガイ、友達がいない」
http://2chb.net/r/poverty/1645662224/ >>661 そりゃ元々ロシア語じゃなくてウクライナ語だからな。
ソ連崩壊してから周辺国はロシア語の公用語解除とかしてるよ。
やっと自分たちの言語使えるようになったんだから。
ソ連時代もその後のロシアも憎まれることしかしてない。
自業自得。
日本も満州で似たような冒険してたんだよな。
ただロシアはまだトップの意思としてやってるだけマシ。
日本は現場の佐官が勝手に暴走して、中央は何も知らないという体たらく。
国家の体をなしていない、とんだお笑い集団だった。
>>639 まあ分かりやすいと言えば分かりやすいが、この後の展開は分かりづらいな…。
>>663 ロシア帝国時代からひとつの国なのに住民の移動なんかは普通に行われるだろ。
強制移住とか言うけどソ連時代のスターリンがやったことだろ、それとプーチンに何の関係あるんだ、そんなこと言ったらアメリカもそうだろと言ってるだけだぞ。
>>685 甘いな
中国が侵攻したら日本も自衛権で戦うから
紛争地帯になるだけだよ
沖縄でも同じ手口を使われるぞ
反日達が琉球独立を宣言→中国が国家として承認→琉球人民を解放すると進駐
>>682 プーチン御殿にはウクライナの血が染み込んでいる
プーチンがロシアのネトウヨ本にハマってしまったばかりに
こんな大騒ぎになるなんて
ここで岸田がウクライナ支持を表明して
自衛隊投入宣言したら、世界の中心になれる
これが岸田の政治だと世界に宣言する
>>61 今みたいなポジティブリストじゃ有事にまともに動けんからねぇ
ネガティブリストにして即応力を持つには憲法改正が真っ当な道やわ
>>679 世界はウクライナなんかどうでも良い
が本音
>>675 プーチン萌えとかほこほこしてるのって
アホな日本人だけ
https://twitter.com/jpg2t785/status/1496634565560995842 ロシアのウクライナへの軍事侵攻が午前4時に始まるという噂が流れている模様。
あと2時間ほど。午前8:54 ・ 2022年2月24日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ウクライナ問題はフェイクニュースが多いから何とも
しかしロシアの本気度は高いようだなぁ
もう我々はすでに黙示の世界に生きてる
世の中の些細な事なんか気にしたって仕方ない
これからは超自然の目に見えない世界への理解や祈りこそ重要
ここまで拡大狙ってんだろ。
こんなので他国を侵略して自国の領土を拡大する事が許されるのか
>>692 そんなことはない。
満州建国がなってから時計の針を逆回しさせようとした中国とアメリカに開戦責任があるよ。
>>692 日本は当時から誰かが責任とる形のトップダウンがいっさいできないし政府が臆病すぎるからどうしようもなかったのよね
コロナも終わらないしインフレも進んできて次は戦争か。
ろくなことがないな。
いよいよ始まりそうだね
https://twitter.com/jpg2t785/status/1496638084070313985 ウクライナ、ドニプロ空港閉鎖
ウクライナ、ゼレンスキー大統領、ロシア国民に対して我々は敵ではないとロシア語で演説
ゼレンスキー大統領、プーチン大統領に電話するも不通
ゼレンスキー大統領、ロシアは戦争を決断したと判断
東ウクライナ空域をロシアが封鎖
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>685 日本語喋らん地域は例え相手が希望してきても手出すな。
もう懲りたろ。
>>697 沖縄の人だって沖縄が紛争地帯になるのは嫌だろう
沖縄に中国が侵攻してきたら、さすがに日本も日本にちょっかいだされたら日本は戦うよ
>>709 クリミアの補給線確保するくらいまでは考えてるだろうな。
>>1 埼玉の蕨市、西川口、大阪の寝屋川
中国人が家族呼んで大増殖した 沖縄はどうだ?
俺が昔住んでた巨大な団地の住民は、ほとんど中国人になったよ
彼らは一部屋に8〜10人くらいで住んでて、違法滞在というよりそもそも戸籍も何も無い
そんな奴らでも、自国民保護という名目になる
ガス代が歴史的急騰だとよ。
>>709 これやるならキエフ目前まで行って和平でドニエプル川まで下がって手打
>>696 分かってんだろ?韓国よりも貧乏国ロシア同等のGDPの低いチャイナ
どれだけ中国共産党がヘタレでマヌケか
日本ならちゃっちゃっといい暮らしさせてやるぜ
しかも訳の分からん規制も無し
>>697 沖縄で同じことするには、まず米軍基地を追い出さなきゃいけない
そういえば沖縄で米軍反対運動してる連中、居たよねえ・・・
野生の野良機甲部隊は草
識別可能な国旗とかを付けないのって国際条約違反じゃないのか?
>>700 んで国連が日露戦争開幕とか世界放送するんか
こんなの犯罪者が110番要請して被害者を裁くようなものじゃん
>>702 ぶっちゃけ当事者の一部のヨーロッパ諸国(特にドイツなど)からしてみりゃ、安定して天然ガスを送ってくれて、無茶を言わなきゃそれがどこだろうとあまり気にしてなかった所はあると思う
まぁ、今後はどう動くかはわからんけどな
ぶっちゃけロシアがどうこうというよりも、ヨーロッパ諸国がアホすぎて見てられんってのが本音かな…
日本だってエネルギー問題厳しいところはあるけど、それでもロシアに大量依存とまではいってないしね
日本も外国人増えまくってるとある日祖国に軍事要請されて占領されるぞ
赤十字と違って記章は明示しなくて良いんだっけ?
あ、国内の移動という名目なら要らないのか?
>>303 一カ国(一地域)だけで一通りなんでもできるようにはさせない工作をしてきたのはアメリカ自身だけどね。日本も半導体潰されたし
NATOも下手に動くと大戦待った無しになるし
なんか2次大戦前の戦争を避ける為にドイツの領土拡張許してた感じ
ロシア軍広報がドローン攻撃された動画
フェイクが手抜きで失笑
https://twitter.com/rockfish31/status/1496616375237824512 「ウクライナ軍のドローンに狙われた!」と自作自演の動画を放送した
ロシア軍広報のTVズヴェズダ(赤星ニュース)の皆さん。爆発がショボい。やり直し。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>662 核を持つなら 大小合わせて100−200個ぐらい持たないと相手にしてくれない
1個や3個では 蚤が食ったぐらいにしか感じないだろう
>>709 いや隣のポーランドドイツまで行く気だよプーチンは
朝鮮出兵した晩年の豊臣秀吉のように狂ってしまった
多分プーチンもとゆめ半ばで死んでしまうのだろう
>>710 それが国連常任理事国で核保有国なら許されるのよ
左翼が憲法9条を頼んでも、ネトウヨや保守勢力がアメリカに依存しようとしても、核と軍事力の圧倒的な力の前には何もできない
まぁウクライナルートにハンターバイデン関税かけられたらそりゃキレるわな
ウクライナ大統領がロシアが攻撃を決断したと言ってる
噂ではあと2時間で攻撃開始らしい
>>709 NATOに隣接するのを防ぐなら妥当な目標だな
プーチンには平和維持活動頑張ってほしいな。
世界の平和のために頑張ってほしい。
ドイツはノルド・ストリームを停止したってさ。。
よほどの覚悟だな。ロシアには因縁があるからな。
このまま、いいようにプーチンにウクライナ取られるような気がする
バイデンボケたフリして一発かましたれよ?
数年前のネ卜ウヨ「ポリコレ欧米はクソだ。シナから引きはがすためにもロシアにつけ!」
今、どんな気持ち?(´・ω・`)
>>743 コソボに出撃したNATOも色々揉めたしアフガニスタンでも泥沼の酷い目に遭ってる
NATO軍って動きにくいんだよね
>>745 通常ミサイル山ほど持つよりも原潜3つくらい持ちたい
>>718 枢軸国はロシアとそれについた中国
中国は下手こいたな
ウクライナにロシアの武器横流しして貰ってたのを隠すのに必死らしいが
軍事侵攻ってこうやって始まるのだな
武力による領土拡大
>>714 アメリカのはったりが効かない時代の扉をプーチンがこじ開けたな
また力の世界になる
台湾はもう駄目だろうな
嫌なもんだわ
>>756 ロシアにつけなんてネトウヨが言うわけないだろ
お前らのネトウヨってなんなんw
>>754 ガスプロムの役員、ドイツ、で検索してみろ
ドイツは完全にロシア側だぞ
>昨年10月の衆院選で沖縄3区から出馬し、
落選した立憲民主党の屋良朝博元衆院議員は4日、
自身のフェイスブックで友人との会話を紹介する形で
「最後に笑いながら意見が一致した。『独立したらスッキリするねぇ』」と投稿した>
>>709 ノヴォロシア 、ノボロシアで調べてみな
取るなら南部
新国家の州として編入する、どこまでやるか知らないが
>>710 許されない
今の時代においてプーチンは普通に犯罪人
ヒトラーとスターリンの他にはチェンバレンしかいない世界。
台湾持ってかれたら
石油とか運ぶシーレーンがヤバそう
他国他国と言うけどロシアが守りたいと言ってるのはドンバスのロシア系民族だからなあ。70%以上ロシア系なんだよ。ウクライナ系民族でヒャッハーしてるバカがソ連憎しでロシア系民族に砲撃始めてるからなあ。そりゃミンスク合意が破棄されたならプーチンもいやいや保護にでるよ。
ラジオ日経聞いてるけど市場はどこまで織り込んでるんやろうなあ
中国は何もせずアメリカとロシアの喧嘩を見てるだけで利益だろ
両者がぶつかって消耗してくれれば
中国は東と北の武力圧力が減る
2月24日ロシア議会議長がキューバを公式訪問
ヴャチェスラフ・ヴォロディンは翌日ニカラグアを訪問する予定
アメリカ 2回目キューバ危機か
自衛隊が法律違反とか言ってた議員はウクライナ守ってやれ
半分盗っても結局残った西側はNATO入でNATOが近づいただけのオチになりそうだけど
>>760 国連でロシア支持した国シリアしかいねーぞアホウヨ
>>697 北海道九州沖縄あたりは将来日本じゃないだろうな
どうでもいいけど
降伏しないウクライナが悪いって社会の先生が言ってた
>>224 確かにロシアの工作員も入り込んでるとは思うけど
あの地域住民のなかにも利権が欲しいマフィアみたいなのが居るんだよ
そういう奴らとそれに騙され利用される馬鹿な住民って感じでしょ
その証拠に親ロシア派とかいう割には
プーチンがロシア国籍取得の手続きを簡素化しても
決してロシア人にはなろうとしない
こんな事言うのもあれだけど、ロシアだって
石油や天然ガスなんかの利権は旧ソ連時代の元役人や
KGB出身者のマフィアが利権を握ってるからね
それの真似事をしようと企む奴があの地域には居るんだよ
ドンバス地域にだって大きな炭田があるしね
>>762 台湾にはいざとなれば三峡ダムをミサイル攻撃するという手段がある
あれは核攻撃並みに中国には効くだろう
>>768 イラクやアフガンに侵攻したアメリカ大統領も犯罪人だなあ
アフガンなんて20年も戦争やってた
>>749 ドイツはアメリカの占領地でEUのボスでガスパイプライン引いててウクライナで中抜きかー・・・マッチポンプかな?
>>744 ロシア軍って相当弱いんじゃね?こんなちんけなのしか作れないようじゃな
>>723 不思議な事に結構居るんだよな…
シナチョンと同じで何が良いのか理解出来んが
>>771 ウクライナに住んでるロシア系は70%も住んでないし
彼らもロシアの便衣兵はウクライナから出て行けと思ってるそうですよ
このプーチンと7時間対談したマクロン尊敬するわ
2月22日のプーチン演説要約
・ウクライナを作ったのは共産時代ロシアのレーニンだからロシアのもの
・クリミアがウクライナなのは、フルシチョフのせい
・ロシア帝国とソ連時代の遺産を放棄するつもりはない
・ウクライナなど、真の国家じゃない
・西側の傀儡でロシア語浄化してジェノサイドしている許さない
・ウクライナは、西側の支援で核兵器を作っている可能性がある
・アメリカはロシアを殺そうとしている
・イスラム過激派もネオナチもグル
・黒幕はアメリカ
NATOでもガスをロシアに握られてる国は動けないしどうしようもないね
もう憲法9条で非武装中立だーとか、お花畑なことを言っていられる平和な時代は終わったな。
>>778 だろうね
始まったら戦闘もせずさくっと制圧
もうすぐ尖閣にも
平和維持軍がやって来るよ
日本は遺憾砲と9条を果敢に唱えて反撃
その激しい攻防戦に世界も呆れ果てる
>>763 お前が+初心者じゃなかったらわかるだろ
>>685 国土が目茶苦茶にされるだけかと
知ってる?
日本って資源ないっていわれてるけど
埋蔵量だけなら、世界屈指の資源埋蔵量な国なんやで
ただ、環境と採算性が合わないから
開発してない
たとえば、関東の下は天然ガスの宝庫
でも東京や横浜が地盤沈下起こすから
大量に採れない
ビル群、住民無視し、地盤沈下無視したら、獲り放題
九州だと、ユーラシア大陸最大の
埋蔵量を誇る石炭ある
でも、下に石灰層があって掘れない
しかし、山を切り崩して露天掘りなら獲り放題
中国が支配すると
そんなの環境とか無しで
開発するだろうね
あのさ、次の標的のポーランド、ハンガリーとかも危機感持てよ
こいつらも数学の帰納的証明法の考えで次に落とされんだぞ?
アホづらこいて見てんじゃねえよ
>>789 まだノルドストリーム1は動いてるようだね
ウクライナ情勢で出てくる、「緑の優しいおじさん」だな
ウクライナに居る、ロシア語を話し、軍事に長けた、統制のとれた謎の集団w
>>763 自分の主張に突っ込み入れた奴を片っ端から「ネトウヨが邪魔してる!」と決めつけてるだけ
だから、どんどん「ネトウヨ」の範囲が広がっていく
日本もネトウヨ 台湾もネトウヨ ワクチン接種する国もネトウヨ ロシアもネトウヨ
琉球新報がロシアと対話で解決しろだって
これ昨日の記事だぜ信じられないよ
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1474743.html 昨年のバイデン米政権の誕生によって、
「NATOの連帯が再び強化され、ウクライナが対米接近を強めたため、
NATOのさらなる拡大を阻止する必要があった」と見る向きもある。
バイデン大統領は独立承認を強く非難し、対抗措置を発令したが、
むしろ欧州の緊張緩和に向けた外交努力を強化すべきだ。
西欧及び腰なのが最高にダサいな
このまま見捨てるんかな
完全に始まるな。。株価は大暴落だしさ。
>>798 俺も営業先の爺さんにひたすら幸田露伴の話を聞かされたよ(笑)
ウクライナにミサイル置くのが自由なら、ロシアがキューバに核ミサイルおくのも自由だよね??
アメリカとイギリスがゴリ押ししてる理屈も多分に変なことが分かるだろ
アメリカとイギリスがロシアを変に挑発するからこうなった面も多分にあるよ
穏便に済ますためにミンスク合意結んだのに、「いや、やっぱりウクライナにもミサイルおく手筈を」ってやり始めたから
「じゃあこっちも」ってなっただけ
>>1 古今東西領土問題が話し合いで解決したのは三国干渉のみそれも圧倒的な武力の差があったから後は全部殴り合い歴史が証明している
ロシアにはロシアの譲れない領土防衛の基本方針がありウクライナは祖国防衛の危機ロシアが独立承認した事でもう話し合いの道は断たれた
こんなん殴り合いで決着つけるしかない
共産主義国 ロシア、中国 ろくでなし国ばかり 日本の共産党
あんたらも 早く改名した方がいいよ
イメージが落ちる一方だ
>>770 台湾には清や唐などの故宮の宝物、王羲之の書など
世界遺産級の中国の文物がある
下手に中国が攻めると宝物は全部灰になるんだけど
>>781 国連は役に立たなさそうだな
解体しちまえ
中国とロシアですっかり腐ってしまった
プーチンが陰謀論にはまった模様
https://twitter.com/Hiroakitanikkei/status/1496095631857041410 「透けて見えるのは、プーチン氏の偏った歴史観だ。ペスコフ大統領報道官によると、
プーチン氏は近年、ロシアの歴史に関する本を読みふけり、一家言を持つようになった」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>807 +初心者w
お前が馬鹿だってことはよくわかるよw
これが戦争になると言うやつは
ソ連時代を知らんのだろうな
手下のプーサン寄りをなんとかしないとNATOに入れるぞ
の西側の忠告にプーチンが対応しただけ
>>812 中国に占領され割譲される布石をちゃくちゃくと打ってますなあ...
NATOもウクライナ加盟拒否しているのが全て
やってる感出してるけどみんな本当はかかわりあいたくない
ウクライナごめんみたいな?w
ちなみに最後通牒
3番飲めないだろ
https://mobile.twitter.com/Liveuamap/status/1496167659846705152 プーチンのウクライナへの最終要求
1.クリミアをロシアとして認識しろ
2.ウクライナはNATOに参加すべきではなく、中立を宣言しろ
3.ウクライナは非武装化しろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>747 秀吉の目的は明の平定。
朝鮮はコースの途中にあった辺境。
>>797 ウクライナ全土だとロシア系は2割ぐらいだがドンバスとその周辺は5割ぐらいいると思われるね
もともとソ連の工業地帯でロシア人が移民してるから
>>822 ロシアは共産主義国ではないだろ
共産党はそんな力もってないし
>>234 日本人のためではなく自国のために日本が必要なんだが
>>771 ホロドモール虐殺がここにきて効いてくるわけですね。
エスニッククレンジングの模範的手口。
まあロシアの領土が増えて世界から経済制裁されるのがオチでしょ
米ロでドンパチやりはじめたら世界終わるし
>>821 関係ねえ
ロシア国内が経済的、内政的に不安定に陥ったら領土的に優位になれるところから
武力で落としていくね
>>789 ノルドストリームって一本しか通って無いと思ってんのかな?
つうかノルドストリーム2は去年完成して許可が下りてないので未だガスは送ったことはないけどな
ひとつだけロシアの侵攻を確実に止める方法があるよ
それは日本が北方領土を奇襲し占拠すること
そうすればプーチンはウクライナ侵攻を止め、全力ですべての軍を日本に向けざるをえなくなる
元々日本の領土だから国際的に批判されることもなく、且つウクライナも危険が去ってめでたしめでたしだ
核放棄が誤りだったね
アメリカも約束守らなかった
この時一緒に領土保全したロシアは侵略側だし論外だからね
ウクライナ外相「米国の安保を信じて28年間 “核放棄”してきた」…「代価を払え」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a23f276eb51d7a50f580d5cb136d357111325c29 クレバ外相は「1994年ウクライナは、世界3位規模の核兵器を放棄した。
我々は特に米国が提示した安全保障を代価として、核兵器を放棄したのだ」と主張した。
つづけて「当時我々は『誰かが我々を攻撃したら、
米国が我々を助ける国の一つになる』という約束を交わした」と訴えた。
>>799 武力だけじゃねーのがな
自国の持てるもの全て活用してるわ
>>834 結果明はこの時による財政難で滅びてしまうわけだが
NATOの資金は大丈夫かね?
>>833 先週と言ってる事違うとか
隣の国がアレだと大変だなよくわかるよ
>>819 ていうかミンスク合意が間違ってたね
ロシアに睨みを効かせるために核保有させたまま即座にNATOに加盟させるべきだった
>>831 なんの話をしてんだ
国際連合とかいう誤訳で勘違いしているけど
戦勝国の連合だからな
今の世界は戦勝国である米、英、露、中、仏が作った世界だから
かりにユダを裏切り者の比喩でつかっているのなら
がっつり本人なんだから間違いだぞ
>>809 ポーランドはイギリスと組んでてウクライナの軍事支援を表明したが
今週は特に声明が無いような気がするね
ポーランド、バルト三国はNATO加盟国だからNATO軍が出てくるよ。
すでに米軍が展開してる。米軍に被害がでれば世論は一気にUSA!USA!になる。
本国からガチ米軍が押し寄せるだろう。
>>762 台湾で戦争始まったら台湾の人は難民になるのか?
台湾に住めなくなって逃げるしかないのか
つらいな
>>842 民主主義の皮をかぶった社会主義だな大戦前のドイツみたいなもんだ
北海道はロシア、沖縄は中国、本州は自治区とかになるのも時間の問題
日本人も人口が減って僻地は過疎化が進んでるから領土減るくらいがちょうどいいかもw
脱原発しすぎて、エネルギーをロシアに握られたヨーロッパの負け
ドイツそりゃヘルメットしか送れんわ
2020年、ドイツへのロシア資源供給割合
天然ガス 55.2%
原油 33.9%
石炭 48.5%
西側首脳のトーンの弱さというか、プーチンだけ時代が違うというか。
トランプ現職時期の「おかしいのは今のアメリカで、トランプは50年前なら共和党だったろう」という記事を思い出した。
プーチンならチャーチルやルーズベルトやヒトラーとも丁々発止でやりあえそうではある
ぶっちゃけ欧米社会はウクライナなんぞとっとと損切した方が良い気がするわ
そこまでロシアの反発招いてまでウクライナ取り込みたいかと
今までで既にやる気大して無いのが見え透いてるし
欧米は経済制裁のみで終わりで
バイデン政権は武力介入するつもりはないだろ
まあ、日本にしたら、米軍がウクライナ情勢に関わらず、
東アジアへいつでも介入できる現状が都合良いけど
>>849 東京を焼け野原にして北方四島占領って割に合わない
レギュラーガソリンも暴騰中
侵略準備完了、ハリコフからだってよ
ドンバス地域とも違うし、いきなり全土侵攻か
https://twitter.com/takano_r/status/1496533795821993985 CNN続報。米高官「ロシアは侵攻のためのできる限りの準備を終えた」
ロシアの全面侵攻が差し迫っているという最新のインテリジェンスを、米国がウクライナ政府に伝えた。CNNが速報している。
特に危険だとみられているのが東部の中心都市ハリコフだという
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>824 解体しろとは言っても脱退しろとは言わない…
なぜだろな〜なぜだろな〜w
ここまでは想定内だけど、ここで反対してた欧米諸国はどう動くのか?
という疑問は残るね。NATOに入れても入れなくてもウクライナは無くなる運命なのかね。
でまぁ経済制裁はあるだろうけど、ロシア側はそこまでしてなんであそこが欲しいのか?
ロシア国民はその対価を支払っても拡大路線を行く政治にたいして不満とかないのかね?
プーさん落選しちゃわないのか?それとも拡大して支持率爆あげ?
結局嘘ばっかついてたのはプーチンか
バイデンが嘘ついてると思ってだけど違ったな
>>864 ドイツがいいならいいんじゃね?
次はポーランドだけど
>>816 ドネツクの隣がゼレンスキーの出身地だね
>>845
イタリア 制裁いち抜けた 天然ガス欲しいし
ドイツ 表面上は制裁に賛成するけど
金融制裁はさせない! >>866 ウクライナを守る理由が無いもの
まあ利権はあるらしいが
表向きには同盟国ではないからな
どうやら核疑惑からの全土侵攻になりそうだね
https://twitter.com/rockfish31/status/1496516548927836168 ロシアの国営メディアが西側の識者にウクライナの核兵器の見通しについての記事の執筆依頼を出してるとか。
存在しない核武装計画をデッチ上げる気ですね。午前1:05 ・ 2022年2月24日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>827 プーチン推してた黒歴史を暴かれたからってファビョるなよww
>>851 中東への不信感によるロシアへの燃料のシフトも
プーチンが長年スパイで操作してきた結果なのかもしれない
911はロシアが噛んでたのかも
いや中東のいざこざの裏にはロシア噛んでたよ確かに
ガリガリとウクライナの国土を侵略していきますね
同じ手で日本も九州まで盗られそうですね
脱炭素なんて夢物語をいまだに捨てられない欧米 そりゃ負ける
>>847 地政学的にも次はバルト三国
元ソ連領、モスクワからの距離
(ウ)彼らが言うように、あなたは歌から言葉を投げ出することはできません。
(露)誰かが行く!
(露)糞が!
(露)それは何を点滅しましたか?
(露)侵略はキャンセルされます。ゼレンスキーはモスクワに行きます。
そんな戦時下最低限のルールすら守れん国が国連安保常任理事だからな。ロシアを
擁護する気はないけど、ぷーは言い分を正当化したいならその辺は守っておけよと
>>883 変換ミスくらい察してスルーしておくれよ
>>872 ハリコフから50kmもないロシア国内のベルゴロドって所にロシア軍の大部隊が居る
アメリカもそろそろハッタリがプーチンに見透かされてる感あるぞ
狼少年とかちょっとニュアンスが違うが、どうせたいしたことはないだろ的な
>>848 >>754を見ろ。まぬけ。知ってるわ。
プーチンは薬物くさいで、ラリってるんとちゃうかな、正気やない
>>875 そんな簡単じゃないよ
そんな事したら戦争になるだけ
無意味、住めなくなる
>>889 バルト三国にはモスクワ狙った中距離核ミサイル置くしかないな
抑止力にはそれしかない
>>9 憲法第9条がいかに無意味なものか
よくわかった。
日本も憲法九条捨てて強力な軍隊を用い
核武装までしないと安心して夜は眠れないよ
>>889 バルト三国はベラルーシ―も欲しがってる
流石にポーランドまでは行かないだろうけど
ポーランドも気が気じゃないだろうね
>>855 それはウクライナが発言権めちゃくちゃデカくなるからアメリカとEUの中枢がメシマズなもんでよしただけだろ
あっちでもこっちでも美味しいのが欲しいとか、そういうご都合のお話は通らないんだよ
>>875 台湾はそもそも中国からの独立を認めてないでしょ
沖縄にはそのうちやるだろうね
少なくとも本島以外の離島はすべて取られる可能性がある
アメリカも今回を見てれば反撃しないだろうし
ウクライナ全土がロシアになったら困るのは欧州だけど
フランスやドイツも平和ボケしているんじゃないの
何日前かチャーハンチャーハン騒いでんだ
俺も堪忍袋切れるぞ
ロシア酷いって論調だがどうみてもバイデンというかアメリカがクソだろw
>>887 無いと思うよ
アメリカの場合日本が取られると
太平洋挟んで共産圏と対峙する形になるから
>>815 相手がイランや北朝鮮でも直接対決は避けてきてるのに、その大親分のロシアを相手に
欧米が自衛戦争以外で正面切って戦い仕掛ける道理が無いのだわ
>>812 ちうごくの気持ちがしっかりと伝わっておりよろしい
>>908 日本ですら領土をあげればいいとか考える基地外おるからなあ
核がない日本は欧米に合わせて経済制裁に参加するぐらいだろう
あとは何も影響力はない
金もない
>>812 対露制裁に反対のネ卜ウヨとまさかの意見一致w
ネ卜ウヨ歓喜の琉球新報購買wwww
露助シナチョンが嘘つきだって
日本人の DNA には刻まれてるからね
こいつらが何言っても最初から信用できない
何でマクロンはロシアと近い地理的な
位置にあるのに
そんなことも知らなかったんだろう🤔
>>908 せやで
まさか21世紀に侵略戦争なんてあると思ってなかったろう
>>856 国連が役に立たないからNATOが出来、G7が出来た
まぁもうとっくに過去の遺物だよ
日本は金を出すのを止めるべきだ
>>905 核に関してはNATOの共同管理で発射ボタンはアメリカ大統領とか当時ならできたでしょ
>>858 アフガニスタンの場合は国連軍からNATO軍が引き継いだんだったかな
軍事大国と戦場で対峙した経験はNATO軍には無いようなので、動けそうな感じがしない
イギリス軍が個別協定で出兵とかはあり得るが
>>906 沖縄にやったら日本は自衛権で守るだろに
日本と沖縄で戦争したいのか?
今ならロシアの別の地域民族が独立宣言できるかもしれない
クリミアとられたのに、ロシアガス工事やってるドイツが頭おかしいんだよ
最近の国連事務総長の空気具合すごくね?
マジで顔が思い浮かばないんだが国連事務総長
>>921 一応は同じ白人の仲間だからな
アジア人より信用したくかるんだろ
>>695 って、大事なことなので俺の言ったことを繰り返してくれたの?
>>922 パンデミックに列強の侵略
完全に100年前を繰り返してるw
>>925 誤魔化してないぞ
解体すべき組織と言う事だ
>>908 平和ボケしてんのはプーチンだろw
ロシア側の識者からさえ何が目的なのか疑問視されてるぞw
>>両には識別可能な記章がなく
盗人が名札つけるわけない
同盟国がウクライナに脅かされてる
平和維持のためキエフに侵攻するのもやむを得ない
>>850 しかし親ロシア派っておかしいよな
クリミアぶん取られたり、ロシアに都合の悪い元大統領(ユーシチェンコだっけ?)を
ノビチョクだか何だか言う神経毒で暗殺されかけたりしてるのに
そういうの散々見て来ても
まだ親ロシアなんてのたまう連中はホント救いようがない
原口「グーグルマップ見たらベルゴロドからウクライナ国境に向かって渋滞になってんじゃん!」
プーチンがここまで一世一代をかけて怒涛の進行を猛スピードで仕掛けてくるとは読んでなかったんだろうねえ
だけど69歳で、結構、顔色も良くなさそうだし最期に一発かましたらあくらいの野心は独裁国家のトップとしてあって当然
沖縄は米軍が駐留してるから
独立や侵攻は無理だろ
在日米軍の血が流れれば、
アメリカ世論が一気に報復へ傾く
>>912 イランや北は遠いでしょ
ウクライナはEUの近く
エネルギー問題で深刻
>>933 白人にランク付けしてロシア人を馬鹿にして信用してなかったのになぁ
>>901 それやったらロシア側も攻めてくる口実になる
そしてNATOに正式加盟してるバルト三国に手を出してきたら、世界大戦待った無し
>>919 憲法9条破棄、核武装を 日本は実行する
と思う。
そうしないと生き残れないもの
憲法守って国滅ぶじゃしょうがないわ
軍の車両って、国旗とか、なんか識別可能なもの付けなくて良いんだっけ?
>>908 どう困るのかわからん
石油が安く入ってくるようになるだけだろ
>>906 台湾からの「親中派の」独立を認めて支援要請させて平和維持のために軍隊を派遣して現政権を倒すって事だろ
今のロシアとおんなじやん
>>918 +にも北方領土返ってきてもいらねーだろって連中が時々わくw
>>940 すまん
ノビチョクじゃなくてダイオキシンだった…
>>898 >>789でノルドストリーム停止って言ってたのはお前
ノルドストリームを停止するって言うソースを出そうな
ないなら間抜けはお前w
>>911 アメリカは米軍基地がある沖縄本島と九州と本州さえ取られなきゃいいわけで
離島や北海道を巡って中国やロシアと戦争したがるとは思えないな
プーチン自身の安全が外に目むけさせないとマジで危ういのかもしれんね。
>>940 中国もロシアにしたたかに殴られてロシアの味方してるぞ
DV関係はなかなか切れんのだろう
>>850 やはり安全保障の大部分を他国に頼るのはダメだね。
他国は他国の都合でしか動かないから。
>>906 例え独立したとしても人民解放軍は受け付けんでしょ。
受け付けるのはお金だけやと思うで。
中米の緩衝地帯としてどちらからも不可侵の状態で成立する独立しか受け付けんやろな。
>>952 でも戦争でしか取り返せないぞ
そんな気概は日本人にないだろ
>>945 侵攻ではなくて正規のプロセス踏んでの軍事協力だからデマの類だなそれは
>>962 だねアメリカが全くあてにならないことが世界にわかってしまった
>>940 まあ中心は企業や有力者だろうね。
一般民がどれだけいたってあれだけの兵器とか調達できるわけないし。
いつだって利権屋に振り回されるんだよ。
>>924 いいからそういう即興で考えたでまかせレスしてこないでも
なにがアメリカ大統領がボタンをだよこいつ・・・
>>946 一番平和ボケしていたのは
日本じゃなくて欧米人だったのかもな。
>>951 とられるのを台湾政府が指咥えてみてるわけないだろ
そんな事したら紛争地帯になるだけだよ
プーは東ドイツを担当してたKGBなので
今でも何らかの繋がりや縛りがあるのかもしれんね、ドイツ
やっぱ独裁者は平気で嘘つくよな
自分が法律だから何やっても正義
ウクライナが北朝鮮は正しいと証明してしまったからな。
>>971 ドイツはまさしくそうだよ
今のドイツ軍って機能してないし
>>945 露は夜更け過ぎにウクライナに入るだろう♪
って何回目だよ
その警告w
チャーハンか
キンペーは国内に対抗勢力居るけどプーチンは完全に独裁っぽいもんなあ
軍部のクーデターくらいか何かあるなら
>>948 それはあくまでも、日本領土が攻撃を受けたあとだろ
北の核の脅威があっても、核を持てないのが現実
>>886 空気だった産油国が息を吹き返してるし
一時期西側の傀儡みたいだったのが嘘のよう
やっぱ資源あるのに話し合い譲歩するなんてあり得ない話なんだなー
>>971 日本は世界イチの軍隊である米軍がある強国だからな
>>965 工作員が必死
絶対書き込まないと気が済まないみたいなだなw
日本が北方領土を取り戻すのがそんなに恐ろしいか
>>972 だから今ロシアでそうなってるだろうがw
>>951 だからそもそも中華人民共和国から独立してない前提なのに中華民国からの「独立派」の存在を認めるわけないでしょ
そんな小細工しないでも普通に併合すればいいんだから
ロシアがピンチだと北方領土が帰ってくるんじゃないか幻想みたいなのまだあるのかよ
いい加減諦めろよ安倍ちゃんがあげちゃって確定しちゃったんだからよ・・・
>>965 憲法9条とっ払っちゃえば
自衛戦争ぐらいはできる😊👍
>>977 ヒトラーを悪人にしたのはロシアの工作員じゃね?
安倍つながりでプーチンに甘々だったネ卜ウヨ
マジでどー責任とんだよお前らwww
まあなんだ、とりあえず原発フル稼働して電気代下げみよっか
北朝鮮が公式声明でロシアを100%支持してたから
ここでロシア支持してるのも同類だよ 同類。
アイヌはロシア人だからという論法で
ロシアの平和維持軍を北海道に送って占領して救助する気みたいね
>>970 いや当時のロシア相手ならアメリカは何でもできたよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 7分 27秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250216035410caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1645653170/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ウクライナ情勢】ロシア国境からドネツク市に軍の車列が移動、識別可能な記章なし=目撃者 [シャチ★]->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・F-22やF-35も探知可能といわれるロシア軍の高性能レーダーシステム、ウクライナ軍のドローンが撃破か「探知能力は著しく低下した」 [ごまカンパチ★]
・フィンランド、国境にフェンス ロシアから徴兵逃れ入国急増 [蚤の市★]
・【医学】アルツハイマー病、血液で診断 京都府立大が手法開発 早期診断に役立つ可能性
・【海外】マレーシア航空機事故:失踪の原因はUFOか宇宙人の可能性[3/15]
・USB-C機器20台を同時充電可能なUSBハブ サンワサプライから 14万3,000円 [神★]
・【どえらいカード】三井住友カード、クレジットカードの付帯保険を選択可能に [朝一から閉店までφ★]
・【スキタイ金細工裁判】最高裁でのロシアの逆転勝訴の可能性は「わずか」=ウクライナ司法相 [上級国民★]
・【産業】改正家畜伝染病予防法(家伝法)が7月1日施行 海外からの違法肉を廃棄可能に [かわる★]
・超小型衛星の実験装置を公開 真空で温度150度から-150度までの調整可能な宇宙っぽい状態を作り出せます [水星虫★]
・【インド外相】輸出可能な品目リストをロシアに提供済み「需要と供給があり、市場原理が決めていく」 [1ゲットロボ★]
・アジアで戦争が起きることをNATO長官が警告、ウクライナでロシア勝利により中国が台湾に軍事侵攻を始める可能性 ★5 [お断り★]
・【阪神タイガース】藤浪らと会食13人以上の可能性…「参加者は入れ替わり。何部屋もある家で正確な人数は分からない」 ★3
・【JX通信】参院選比例終盤情勢 前回調査から自民伸長 維新やや減 立民は30代、70代、専業主婦の支持伸ばす 参政党は3議席獲得の可能性も★6 [ラッコ★]
・【JX通信】参院選比例終盤情勢 前回調査から自民伸長 維新やや減 立民は30代、70代、専業主婦の支持伸ばす 参政党は3議席獲得の可能性も★5 [ラッコ★]
・【ゴールドマン・サックス証券】総裁選、河野太郎行政改革担当相が勝利するケースが最もマーケットから好感される可能性が高い [影のたけし軍団★]
・【領土領海】中国船が尖閣領海侵入時に中国軍がミサイル艇展開 中国軍が海警局と連動 遠くから日本船をミサイルで撃沈可能な態勢★4 [納豆パスタ★]
・渋滞車列の間の横断歩道を渡っていた身元不明の男児が左から来た車にはねられ大怪我 軽女を逮捕・明石
・【移民問題】テキサス州、国境からワシントンD.C.の合衆国議会議事堂への不法移民の輸送を開始 不法移民追放プログラムの終了めぐり [上級国民★]
・【新潟女児殺害から1週間】 不審者や車の目撃情報との関連捜査
・【社会】倉敷女児不明 不審な男、銀色の車から声掛けか 目撃情報★3
・戦死ロシア兵9万5026人の名前を確認 BBCなどが軍人墓地や公式情報で独自調査 ロシア側の死者は最大約23万4000人に上る可能性 [ごまカンパチ★] (185)
・ウクライナ軍、セベロドネツクの20%奪還 ロシア軍に大きな損害 「約70%占領されていたが、そこから20%取り返した」 ★2 [樽悶★]
・【速報】北海道で4人目の死者 札幌市に住む70代男性
・【M8.0】メキシコ沖で地震 中米で津波の可能性
・【秋田】横手で突風被害、家屋の屋根破損 竜巻の可能性も
・【フランス】バス停に車突込み1人死亡 テロの可能性低い
・【話題】『Google』で誰でも閲覧可能の“破産者マップ”に賛否両論
・【大学/教育】 東京女学館大、閉校に「待った」 数人が留年の可能性
・【大阪地震】「さらに大きな地震起こる可能性」…地震調査委 ★3
・ゴーン被告逃亡協力で逮捕の米国人、日本で4年の懲役刑の可能性も [首都圏の虎★]
・【分科会・尾身会長】首都圏の緊急事態宣言、再延長の可能性に言及 [ばーど★]
・【国防】小野寺防衛相 北朝鮮ミサイルはグアム島も射程内の可能性
・【西伊豆感電死事故】電気柵の無許可設置と電流強められた可能性[07/23]
・【出入国在留管理庁】外国人在留資格の「特定技能」もネットでの手続き可能に
・【Arm】M1搭載MacBook、デュアルディスプレイ拡張が不可能 [雷★]
・日本学術会議に廃止論が浮上 民営化や財団で生き残る可能性も ★2 [ばーど★]
・【インターネット】Wi2、全山小屋で利用可能な「富士山 Wi-Fi」を無料提供
・【外来種】「ヒアリ」に刺される日本人が続出する可能性大 致死率は0.001%
・ギリアド新型コロナ薬試験、良好な結果 早期投与で効果の可能性 [首都圏の虎★]
・日本学術会議に廃止論が浮上 民営化や財団で生き残る可能性も ★11 [どこさ★]
・【イギリス】新型コロナウイルス死者4.1万人の可能性 公式発表の倍以上
・【 DeepNude】AIが女性の写真を「裸」にするアプリ、批判受け削除 なお現在も使用は可能
・【化石】海のない岐阜で1700万年前のヒゲクジラっぽい化石を発見=新種の可能性も
・【速報】北朝鮮で弾道ミサイル発射の動き ICBM級の可能性=韓国国防部★6
・【社会】群馬県の機械メーカー、巨大人型ロボット遊具を開発 時速600mで歩行可能
・【改正健康増進法】役所や学校が原則禁煙に でも北海道庁 屋外では喫煙可能…なぜ?
・【研究】南アジア、2100年に温暖化で「生存不可能レベル」の猛暑に達する恐れ
・【昭和】固定電話サービスが2024年に終了も利用は可能。背景と今後を解説 [家カエル★]
・【気象】台風24号「チャーミー」、急速に発達しながら西へ。日本へ影響する可能性も
・【カラクリ】日本最古の和時計の可能性 「月齢表示式掛け時計」戦国時代末期作製か
・【英】ロンドン高層住宅火災 6人死亡 犠牲者増えるおそれ 残された人いる可能性★5
・【ニュース解説】お隣の徳島県はeスポーツに注力してるのに…香川ゲーム条例と「若者の可能性」
・【WHO】「日本・韓国・イタリア・イランは非常に懸念している」も「封じ込め可能」 ★2
・福岡市、無資格者も保育所に配置可能に 市保育協会「保育士不足には給与の改善などで対処してほしい」
・【再エネ】太陽光発電買い取り 半額へ 再生可能エネルギー、家計負担を抑制 経産省★2
・【戦後70年】安倍談話とは真逆の「天皇談話」が発表される可能性、政権を揺るがす怖れ★7
・【経済】「iPhoneを所有している人は高収入である可能性が高い」という研究結果が明らかに★2
・【防衛省】海自護衛艦「いずも」わずか31億円で「空母化」のワケ F-35B戦闘機の発着艦が可能に★3
・韓国国防部「朝鮮半島有事発生時の戦力提供、日本は参加できない。韓国と協議した上で可能になる」
・【アナログ】カセットテープ人気は本物か?メタル再生、デジタル化可能なラジカセも登場
・【政治】4〜6月期GDP成長率の数値に不自然な改定 景気悪化隠すため政治的力学働いた可能性
・【政治】野田聖子総務会長「解釈改憲 党内手続きなしにはできない、丁寧な対応を」 拒否する可能性に言及
・【適正AV】AV問題 新ルール開始へ 女優の意思表示で5年で作品削除可能に 複数出演の1人の意思で削除
・【先祖】流行の「自分のルーツ探し」DNA解析サービス、遺伝子情報が中国当局に渡る可能性 米専門家
・【水不足】関東のダム貯水率はすでに少なめ 取水制限の可能性も 梅雨明け後の雨量、都心で平年の27%
・【若いのを行かせます】暴力団組員がLINEスタンプ販売か 新たなシノギの可能性 警察庁
12:36:46 up 41 days, 13:40, 0 users, load average: 23.04, 57.68, 68.66
in 0.094496011734009 sec
@0.094496011734009@0b7 on 022402
|