東洋経済オンライン 2/20(日) 8:01
アメリカでは、トップ技術者の年収がなぜ1億円を超えるのか?
アメリカで、トップクラス技術者の年収は1億円を超える。経営者だけでなく、高度専門家の年収が高いのがアメリカの特徴だ。これが可能になるのは、企業が高度専門家の貢献を評価するからだ。また、付加価値生産性のきわめて高い企業が生まれたからである。
昨今の経済現象を鮮やかに斬り、矛盾を指摘し、人々が信じて疑わない「通説」を粉砕する──。野口悠紀雄氏による連載第63回。
■グーグルがオファーするエンジニアの最高年収は?
アマゾンが従業員の年収上限を日本円換算で4000万円に引き上げたと報じられた。技術者の引き抜きに対抗する狙いがあるという。
あまりの高額さに言葉を失う。
しかし、これはアメリカでは格別に珍しいこととはいえない。
Levels.fyiという就職情報のサイトがある。ここには、アメリカ企業がオファーしている報酬が、職種やレベルごとに、細かく紹介されている。
それによると、アマゾンの場合、ソフトウェア・エンジニアリング・マネージャーという職種の場合には、最高クラスの年間給与が81.5万ドルになっている。円に換算すれば1億円近くなる。
グーグルのソフトウェア・エンジニアでトップクラスのプリンシパル・エンジニアを見ると102万ドルで、1億1628万円になる。
メタ(旧フェイスブック)でトップクラスの年収を見ると85.1万ドルだ。
アップルのソフトウェア・エンジニアで最高クラスの年収は76.8万ドルだ。
このような状況の中で、4000万円(35.1万ドル)という数字を評価する必要がある。
ただし、注意すべきは、以上で述べた年収の中には、ストックオプションが含まれていることだ。
そして、その比率が高い。例えば上で述べたアマゾンの場合、基本給は16.2万ドルだ。最初に述べたアマゾンが年収上限を4000万円にしたというのは、基本給に関するものである。
したがって2倍以上の引き上げということになる。
ずいぶん思い切った決定のように思えるが、実はそうでもない。
グーグルの場合には、基本給が33万ドルでストックオプションが58万ドルになっているのだ。そしてボーナスが12.3万ドルだ。
33万ドルを円に換算すれば、3762万円になるから、アマゾンがそれに対抗して、基本給の上限を4000万円にしたというのは、うなずける話だ。
われわれ日本人にすると、雲の上の巨人たちの闘いとしか思えないのだが……。
ところで、アメリカの経営者の収入は非常に高額だ。
経営者の年俸が高いのは、アメリカに限ったことではない。日本でも、アメリカほどではないが高い。ゴーン日産会長の年収が極めて高額だったことはよく知られている。
アメリカの特徴は、経営者だけでなく、技術者など高度専門家の給与が高いことにもある。
■平均給与で見ても2000万円を超える産業群
以上は、時代の脚光を浴びている企業の、しかも、特別に所得が高い人たちである。だから、ごく一部の人だけのことだと思われるかもしれない。
しかし、アメリカでは、高度専門家の所得が一般に高い。
アメリカ商務省のデータで見ると、「情報データ処理サービス」部門の2020年の平均給与は18.4万ドル(2100万円)だ。
平均給与が高い部門は、これだけではない。例えば、「証券、商品、投資」は25.4万ドル、「出版(ソフトウェアを含む)」は18.5万ドルだ。これらも、高度な専門家が活躍している分野だ。
アメリカの高度専門家の給与が高いことは、ビジネススクール卒業生の初任給のデータからもうかがうことができる。
ハーバードやスタンフォードなどの有名ビジネススクールでは、卒業した直後の初任給が15万ドル程度だ。つまり、1700万円くらいになる。
それに対して、日本の場合には、大学院生の初任給は男女平均で年306万円だ(厚生労働省の「令和2年賃金構造基本統計調査の概況」による)。
これは医学部も含む数字だから、それを除けば200万円台だろう。
日本は、専門家を評価せず、彼らに対して相応の報酬を払っていないことがわかる。
■平等に貧しい日本社会
OECD(経済協力開発機構)によると、2020年における賃金は、日本が3.85万ドルでアメリカが6.94万ドルだ。だから、日本はアメリカの6割以下だ。
上で見た専門家の年収や大学院卒の初任給の開きは、これよりずっと大きい。
※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5cfe685605798393fc5ed459b75033c0ae27348c&preview=auto
★1:2022/02/20(日) 09:42:19.01
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1645324471/ なんかタリバンがイスラムの教義に基づいて国内の男子にヒゲを生やすように布告を出したみたいなニュースあったけどさ
ジャップみたく就職・就労の場でヒゲを生やしてるやつを差別・排除して実質的にヒゲを生やす自由を奪ってるのもベクトルが逆とはいえタリバンと変わらんくね?
ようするに後進国🐒w
自己表現が自由な欧米、たとえば鼻ピ入れてるニイちゃんが普通にバスの運転手や役所の窓口やってるドイツとかだったら考えられんわな
業務効率が向上するIT分野の製品を、作って売るぞー
さあ納期までにどうにか仕上げろそしたら終わり終わりー
VS
それ、似た者相手に買ってもらえると思うなよ?フッフッフッ
ITに絞ったらえれー簡単じゃねーかな?
前スレでオレもやってたがそんなに拡げることも無かった気がするなー?
失われた30年。
それでもドイツフランスイギリスよりも遥に上をぶっちぎってる。
まさに最強・最高の国、それが日本。
日本、強すぎだろ
まさに世界最強!天才が集まる国。
>>3
世界3位と言っても
中国とアメリカが2ゲーム位で競ってて
その後を10ゲーム位差をつけられて
追っかけてる展開だけどな 開発責任者の年収
HUAWEI 2億円
サムスン 1億円
ナショナル 1200万円/(^o^)\
日本は経営トップが文系ばかりだからな
文系って言うけど
要は理系科目が苦手(論理的思考ができない)なバカってことだし
落ちぶれ馬鹿ジャップは半世紀前と同じく
二酸化炭素まき散らして鉄から自動車作ってるのがお似合いwwwwww
(´・ω・`)
ソニーの某社長 「営業は金を稼いでくれるけど、開発技術者は金を使うだけだから、技術者を全員解雇すればうちの利益はもっと上がるんじゃあねえ ?」
日本企業には非財務資本という概念が無い人が多いから
昔は、日本もアメリカも給与水準は同じぐらいだったのに、なんで差がついたw
台湾もTSMCとかでは稼いでいる一部の人間は年収1億円あって貧富の格差が拡大中らしいしな
台湾の平均年収は200万円で初任給は月給10万円で自動車どころか小型二輪車が主要な交通手段だが
TSMC本社の周りは高級住宅が不足していて高級車が街中を走る状況らしいし
台湾も露骨に格差がすさまじいと
日经记者看到的台湾贫富差距扩大
cn.nikkei.com/politicsaeconomy/politicsasociety/46430-2021-10-22-09-44-19.html
日本の企業と大して利潤に差がないのに1億円プレイヤーを作った台湾とかいう国
こんな風になりたくわないな、個人的に、これが良い社会だとは思わない
台湾人もやっぱ馬鹿だな
出来る奴は給料高い出来ない奴は給料低いができる国だからこそ。
出来ない奴にも高給払っちゃう国、それがニッポン。
>>10
新海物語が出たときの海物語ファンのコメントみたいだな 日本企業は消費税と社会保険料負担が重すぎてとにかく人件費を圧縮したくて仕方ない構造にさせられている。
これらは全て日本政府の失政です。
何も知らない親会社のポンコツが納得するまでひたすら説明資料を作り馬鹿でも分かる説明をひねり出すのが技術者の仕事です
インスパイアーザネクスト
俺らなんもいちから産み出してないからぼろ負けなのはしゃーない
>>16
有能な技術者を優遇しないでどうすんだよ、馬鹿なのか?
東大一位の学生よりはるか上の存在なんだぞ
世界一の半導体企業の最高機密レベルの技術保有者を逃さないための措置なんだから当然の給料だ 日本の強みは一致団結することにあるのだ!
したがって!
上級様への文句など!
言わずに従って!
そうした方向の雇われプロの意見に大勢が圧されてしまう以上どうにもならない
>>8
だからどうした。
そもそもその2国は人口も面積も圧倒的に別格なんだから関係ない。
それを気にするなら、アメリカ中国日本より下にいる全世界の国が
自分の国に絶望してアメリカや中国に移住するか自殺するしかないだろう >>18
ソニーの新製品って何かありましたっけ ? いやでもこれ実際に高収入のメリケンの経歴・能力を見ると日本で言う東大を飛び級で中学生に卒業するような奴等ばっかでスケールが違ったぞ
>>15から更に同じような失敗を最近もやってるな
「家電をスマホで操作する意味あんの?」→オリンピックの宿泊で日本語の書かれた物理リモコンで外国人選手困ってたw >>24
だからって格差を広げることを許容するのか?馬鹿だな
じゃあなんで台湾の企業って日本の企業以上に利潤をあげてなきゃいけないんだがw
現実は台湾の企業全然大したことありませんわ
それなのに格差だけ広げたのが台湾ちゃんw ジャップ全員アベと老人の為の納税マシーン
つべこべ言わずに働いて会社に利益入れろお前にはやらんが
ドMジャップは奴隷でヨシ
理系は経営の事全くわかってないからな
文系が指示したものをただ作るだけ
その作ったものも靴作りにくかったり
原価が高すぎて利益出なかったり
ほんと理系はクソだわ
ものづくりものづくりと馬鹿の一つ覚えでハードウェアにこだわりすぎて
ソフトウェアの重要性がわかってないてのもあるな
>>12
開発技術の品質はひと目で分かるもんじゃないからねぇ
そこを思考放棄して、どうせ大した事やってねぇだろうと給料下げまくったのが今の現状を招いてる この年収に目を付けた中抜き企業が派遣送ろうと頑張って当人には500万円ぐらいにまで下げてる
企業が投資をしなくなったのはデフレだからだよ。
自民党はTPP、FTA、RCEP締結して関税無くして、人、物、法律をグローバル化して、外国人労働者緩和して、領土まで明け渡してんだぞ。こんなの国を明け渡してるの同じなんだよ。事実上の無条件降伏だ。そんな自民党を今の20代30代は支持したんだから今の状況を喜んで受け入れろよ。この国は日本人より外国人を選んだんだよ。まだ分からないのか?この後は憲法改正して徴兵やって偽旗戦争でお前たちを殺処分したら本格的に中国人が日本に入植するだろうな。日本人の未来なんてチベット、ウイグル、台湾だろ。もうこの国は終わってんだよ。
うーむ、レス付けてもらって、
雇われることのプロ、ぐらい書かないと分かってもらえないかと思ったり大丈夫だったからか?と思ったり
>>37
ソニーのテレビのファームはすべて外注に出しているから、
ファームに関してサポートに質問しても誰ひとり答えられない 単純にアメリカ内需を国が潰してないから
自民党は日本内需をボロボロにして富の二極化d大儲けする野蛮な政党
なんかもうどこまでも中抜きする立場の奴だけが勝ち組っていう
いつものことだが、なんでここの人たちってなにも産み出さない側なのに、なぜか有能な技術者目線で語り出すの?
ボーナス高い会社に入ってたが、
ことある事にこの会社は給料貰い過ぎという謎のマウントを言い出す奴が多かった
もちろん言い出すのは決まって意識高い系ヒラw
それでもGDPは世界3位
どんなに落ちぶれても世界第3位 すごすぎるだろ日本
しかも調査では西暦2100年でもインドに抜かれるだけで日本は世界第4位
ここにいる馬鹿ども、びくびくしないで安心しろ。
おまえら無能どもが生きている間は日本はどんなに落ちぶれても世界第4位だ。
>>35
空気読めねえからな奴ら
マジで使い潰すしか価値ねえわ >>32
だからこの国ではGAFAMやテンセントやTSMCが産まれないんだよ
一億総貧乏化
未来がない
何も作れなくなり、挙げ句にバカ政府は観光立国インバウンドをほざき始め、そこにコロナがきて大打撃食らってんじゃん
マジモンのバカしかいねえのなジャップは 決して高いとは言えない公務員になりたがる人が多いから
収入よりも安定性と社会的地位が求められてるんだろう
お前らがパソナと正社員雇用制度の見直しを否定してる時点で日本をどうとか言うのはおかしな話
日本がダメじゃなく日本に住んでる日本人がおかしいが正解
>>35
>文系が指示したものをただ作るだけ
その文系が日本をダメにしたんだろ >>5
こういう現実逃避するアホのせいで30年も失い続けてるんだな 先進国と比べてんじゃねーぞ?
ベトナムやタイと比較しろカス
な?
自民党だろ?
な?
俺が言ったとおりだろ?
な?
>>58
リアルで俺たちがそんなに影響力があるわけ無いだろw 日本人は民族として無能だから仕方が無い。
戦後の経済大発展は、米ソ冷戦期にアメリカが保護してくれたからに過ぎない。
>>54
そんな国にいつまでも居続けないでとっとと出てけよ無能 新素材を開発した技術者とか、単に運が良かっただけだもん
測定器や実験設備を自前で揃えたわけでもなく、単純作業をひたすらやって、たまたま運が良かっただけのやつに何千万も金を払うのはおかしい
コストカットしまくって予算を半分で作らせたら有能という評価になるからね、お察しよ
>>57
アメリカ企業ってそんな小さい売上額じゃないでしょう
内需潰した日本とは経済規模がちがいすぎる >>57
この辺りは経営者の感覚次第かもね
まあオーナー二問題あると思うよ もし日本でこのレベルの待遇やったら格差拡大だと目を剥いて激怒するだろうなw
文系がーって言ってるのは大抵March駅弁以下の陰キャ無能工学部出身
今世界中でスタートアップが立ち上がりユニコーン企業になっていってる最中
日本だけがユニコーン企業群が出てきてない
これある意味90年代にGAFAが育ってないアメリカと同じ意味だからねw
そこら辺わかってない日本人がいっぱいいるのがやばすぎるw
25年くらい前からどいつもこいつもバカだからさ、潰れて当然なんだよ、こんなバカ国家 遅いくらいなんだ もっと前に潰れるべきだった
ゴミだこの国は アメリカや中国にくれてやったほうがいい
>>51
しかもインドより日本の方生活は豊かだろな >>1
日本の場合には自民党と組んだ詐欺師が高収入だからな
元韓国大統領顧問の竹中平蔵とか電通とか中抜き平気でやっているし
国庫をATM化しているのが自民党だからな 技術者から職員から給料安くしてリストラしまくって社員裏切って作った金で
外国企業に巨額投資したらとんだクズ案件で大穴開ける間抜けが日本企業
>>59
理系共は作りやすさとかこの部品を使えば原価を抑えられるとか
もっと経営のことを考えて作れって言ってるんだよ >>64
社会保障費や後の若者の税金年金
子育てしてない層、無能な層下手すりゃ生活保護何かされたらとっとと氏ね案件でしょwww そんなことよりまず国のマクロ経済失政を改めないと競争のスタートラインにすら立てないよ
>>57
その日亜の一件は色々考えさせられるわ
少なくとも会社の恩恵を無視して1人の技術者が特許独占は許されないでしょ 利益出すならキーエンスのやり方が一番なんだよな
製品の開発企画はするが、内製しないで外注で作らせる
営業は徹底管理する
そうすれば儲かるわけだ
>>57
日亜は元社長が中村に金出して開発させたんだけど
その後を継いだ娘婿の社長が中村を追い出したんだよなw >>69
青色LEDはいろんな企業や人間がいろんな機材を投入しても作れなかった幻の素材だけどな とりあえず文系、理系をNG登録するとすっきり読めるよ
大企業は年功序列、月給制やめて
年俸制にするとかね
労組が五月蝿い?ああそうですねw
中抜きやめて現場で働いてる人に金払わないなら衰退していくわな
>>50
日本のこの手の問題のほとんどは政府の間違ったプライマリバランス黒字化目標、緊縮財政が元凶だよ。
国民は貨幣観と国家観を正しくして間違った政治を正していかないといけない。 >>76
ハイハイ
外国で頑張ってください。
バイバイ(^_^)/~~~ 20年くらい前に氷河期発生させて命のリレー絶った時点で終わったんだよ いまになって人が足りない!とかほざいてる あたりまえなんだよ
この国の官僚、政治、経営って笑えるくらいにバカだからな
人口動態みれば分かるけど、将来的には一人の現役が7人〜10人の面倒をみることは確定なんだ 地獄だよ
こうやって失政の負の連鎖は続くんだ
ゴミだこの国は
>>78
アメリカレベルの格差拡大やったら棲み分けが進んで底辺は上級に近づくことすらできんよ >>58
全くその通りで、なぜか「日本はだらしない」とか言い出すけど、ここの連中がその日本のダメな部分の象徴だろうにね >>82
奴らは日本刀とか戦艦大和とか
そういうんじゃねえ!別に一品ものは欲しくねえ!
という事程好むからな >>82
メーカーの技術者は当たり前にみんなそれやってるぞ
なんでやってないと思った?
頭弱い馬鹿文系? まだまだ優秀な技術者残ってるのにもうそんな優秀な奴は日本にいないと言い張って薄給で使い潰す日本
ゴミすぎる国民性
今さら日本がアメリカと比較してもなあ
衰退国なんだし
>>93
今のばら撒き政策が良いとはとても思えないよ。
付加価値創出側が馬鹿みてやる気なくすクソみたいな政策 日本人の優秀な若者なら、
20代で米国に渡ってアメリカの起業で活躍したほうが幸せになれる
お前らも
アメリカに行って高い給料もらったらええやん?
フッ酸の技術者なんて韓国に行けば年収数億は確実だろう
でも、それは能力を買われてわけでなく、会社のノウハウに対しての賃金
というわけで文系の人は文系理系をNGにしてください
いや日本のトップは総理大臣だろうが日銀総裁だろうがトヨタの社長だろうが海外にくらべりゃもらってないだろ一億皆底流
>>69
そういうのは特許でも何でもないし
新理論、斬新なアイデア無しに生み出されたものは結局は既存技術の延長でしかない
新製品開発した事によるインセンティブは与えても良いがね >>98
マジでキモイ社会だな
人種もたくさんいるし
社会保障もないし、医療も高いし、平均寿命も日本より短いし >>64
お前らが年収低くて、子供も作らない上に、税金も大して納めないから先細りしてんだろ
政府からあれだけ言われてるのに自覚なかったのかよ >>83
税金は財源ではないんですよ。
政府には通貨発行権があるのをご存知ですか?
税金の役割
1、政策目的実現のため
2、格差是正
3、景気を安定させるためのビルトインスタビライザーとしての役割
4、納税の義務を通貨によって払うことを国民に課すことによって通貨に価値を持たせるため >>10
89年でそれかぁ。
卒論とかパソコンで書くのが普通になりつつあった。
ワープロで出来ることはパソコンでもすぐに出来るようになる。
大学ではそんな雰囲気だったな。
パソコンの汎用性を理解してないな。 日本の優秀な人はgafam行ってるから報われてるぜ?😎
向こうは実力主義全開な少しでも隙を見せたら同僚から会社を追い出されるようなリタイヤしない限りは常に向上力を求められるから報酬以上の仕事をしないと捨てられる社会
日本はクソの役にも立たない公式を覚えるだけで高学歴になり適当に単位とっとけば良さげな企業に入れる世界何処探しても日本しかない素晴らしいアホな雇用で守られてる
そりゃ負けますわ
過保護すぎなんだよ日本は
日本の技術者「経営陣の頭古すぎ。賃金あげたらいいもんつくったるわ」
アメリカの技術者「経営陣の頭古すぎ。起業するわ」
染み付いた侍根性はそう簡単には変えられんで
>>103
EVと電池の技術者は中韓で高給のチャンスあるけど、他の分野だとなかなか難しいだろうな 俺の会社は従業員の給料テーブルが、「役職があるかないかのみ」なので、何もできない奴とほとんど変わらない。
何もできない奴は「できないからやって」と仕事を丸投げしてさっさと帰宅。スキルがあるこちらがすべて対応。
でも給料は変わらない。
さらに管理してる側が何も知らないド素人なので、客先で受託案件の話をしてきてもよくわからずに、知ったかぶりで技術的に意味不明なものを作ろうとする。
そして「〇〇システムを作ってほしい」と言い出し、「なんでそんなものを???」となる。
しつこいくらい 「システムのことはいったん置いておいて、実際にしたいことはなんだ?日本語でOk」と言うと、本当に必要なシステムはまったく違うものだったとなる。しかも毎回。
設計はシステムエンジニア(しかも誰でもできるわけじゃない)の領分なのに、全くのド素人が勝手に設計を引いてそれを作れと言ってくる気持ちの悪さ。
↑これ経験したことあるやつ他にもいそうだよね。
仮に何も考えずに言われた通りのシステムを作ると、後で無意味な改修になるパターン。
そして、「頭の中で期待したものと違うからバグだ!」とか言われることになる。
お前の頭の中なんて知るか。素人が勝手に設計するなよ、理不尽極まりない。
だから毎度毎度本当に作りたいものをヒアリングしてんだけどね。しかしそのヒアリングも嫌らしい。
「いいから”僕の考えた最高のシステム”を作れよ」って感じがありありと出ている。
TOPが素人、中間が素人、下っ端も素人の中に専門家が放り込まれるとこうなる。
新規大型案件をゼロベースで設計、開発することはもちろん、
他人が開発した多種多様な開発環境、開発言語でも当たり前のように手入れをしていとも簡単に改修するものだから、
「エンジニアと名がつく奴は黙ってても全員が同じことができる」と思い込んでいて、
むしろ底辺ITドカタの例を持ち出して、「他社のエンジニアなら月給15万くらいで同じことできるんじゃないの?」と言い出す始末。
なら夢いっぱい希望いっぱいの安くて高品質のものを簡単に作ってくれるという謎のそいつに発注しろよと。
>>86
割とそれ焼き畑農業なのよね、その会社で有ることの利点がほぼ無い
超一流の看板さえあれば良いが、無い所がそれやると値切りの価格競争になる >>100
5ch ねらーにそこまでの影響力はないw >>105
普通にプライマリバランス黒字化目標破棄して消費税廃止して派遣労働禁止して国債発行ちゃんとして政府が本来あるべき役割を果たす党の人間に入れ替われば日本はまともな国に生まれ変わることができる。
かつての高度経済成長に沸いた活力のある夢や希望のある社会を取り戻すことができる。
日本政府には通貨発行権その他諸々の力があるが自民党、維新はそれを使わず国民を滅ぼそうとする。 >>114
格差是正要らないと思う。
所得税無くして欲しい。
消費税のみで良いかな? 日本で無駄なスキルを高めてるより英語できてアメリカで働ける方が価値あるんじゃないか
一番の原因は左翼マスコミでしょ
あいつらが日本の新自由主義を全部邪魔して来た
今も維新の邪魔しようと必死
俺がいるとこは半導体の会社だけど、もうほとんど日本相手には商売してない
人少ない、若者少ない、庶民貧乏化
言っちゃ悪いが、こんなバカ国家にウェイトおいても儲からないんだ
日本出てる会社増えてるけど、正解だよ
この国は先がない
ゴミだこの国は
日本で暮らしてアメリカの企業で働くのが正解なんだろうな
まあ実力主義の向こうでやっていけるくらい優秀ならガンガン行った方がいいんじゃね
俺は無能だから絶対無理だわ
日本は何処も彼処も中抜き体質が蔓延してるしな
上位に居る無能が全てを吸い尽す中抜きピラミッドだらけ
>>102
頭弱いのはお前だろ
こういうバカがだめなんだわ >>82
その通り
原価とか予算管理とか本来は技術者の仕事なのに文系に押し付けられても困るんだよ
文系がいくら優秀でも技術的な中身のことまで分かるわけじゃないんだからさ 他人の話だよな、って感じ自分をどこにも投影できない話
>>127
そうとは思えないけどね。
単純に年金問題が重しになって内需が冷え込んでるだけでは? >>129
本当に優秀な奴はアメリカに移住して1億円もらえばいい
それを日本でも!とか馬鹿なことを言うなってこと
迷惑すぎる >>129
ネイティブレベルに英語が出来たところでNYに何万人といるホームレスと大差ない人材でしか無いがな >>80
その高収入さえアメリカに比べて安いから
日本はオーナー社長をのぞくと、経営層から一般社員まで報酬が安い
アメリカ式にしてもっと格差を広げるか、平等に貧しくなるか、どっちがいいんだろうね civみたいなシミュレーションゲームでは大天才は国力を覆す力を持ってる
一人出るだけですげーラクになる
日本はその大天才をわざわざ捨ててるか他の国にあげてるwww
>>113
まだ税金支払っている立場の俺たちは、国に影響なんて与えていないけど ? 自治体ごとに全然違うシステムを
政府関連企業に発注してたりするから
人手だけはたくさん居るけど
可搬性のあるスキルが身につかないので
何年やっても成長できないエンジニアが多い。
>>121
えーと、小学生並みのネット民に分かりやすく伝えるね
今のGoogle、Apple、Facebookなどは「もの」で稼いでるのではなくて、サービスなどの「こと」で稼いでるよね?
だから、ものづくりではこれからの時代生きていけないよって底辺のアホ以外みんなわかってる常識 超大手ITですらソフトなんて誰でも出来るでしょとか平気で言っちゃう奴が役員なんだから日本では無理だよ
日本⇒各種保険料と税金天引き⇒安く感じる
米国⇒全て自分でお支払い⇒後から支払いするからあれ?と思う
その差だよ。
あとはケチ臭い昭和脳社長ジジイとオヤジの責任だね。
・何も産み出さない
・政府しか消費しない何かを産み出す
この二項の対立構図では、
理系技術者と上級理系技術者含む上級との分断対立に持ってけないじゃないか
ま上級に勝ち続けて欲しけりゃ欲しいでスレの渦中にどーーんと「上級は素晴らしい方々なのです」と布陣するやつ一人ぐらいは上級擁護派から出てもいいんじゃねーの?
どうせオレらだしというかなんというかだし
カルロスを追い出す国だから給料は無いくらい普通の国
>>51
政府は他人の金はじゃんじゃん使いたがるからね
自分の金は使わんが
コレぞ邪っぷ 個人の保有スキルに対する評価が低いのと、企業が労働者の足元を見てる気がするわ。
>>122
Googleみたいな検索機能とYouTubeみたいな動画閲覧機能を安く作れないかというお客が居たりするからね
それはGoogleとYouTubeに頼んだ方が良いと思うでw >>151
誰でもできるんなら自分でやればいいんだよ >>148
えーと、寝ぼけてるの?
40過ぎてもまともな職に就いてなくて、貯金もしてないアホどものことを政府は「将来社会の不安」としてゴミ扱いしてるでしょ?
さんざん言われてるのに気づいてなかったの? 日本は能力ある人のとこにはカネがいかず
無能経営者、無能金持ちボンボン、無能中抜き業者とかがガッポガッポ
w
日本には忠君愛国 滅私奉公の精神があるから大丈夫だよ
金銭的な豊かさが精神的な豊かさとは限らないという価値観を2000年紡いできたのだ
>>155
カルロスは追い出したのではなく、楽器ケースに入って逃亡したんだけど ? >>129
グローバル企業って極論すれば地理的な差異を利用して稼いでるだけだからな
一番安いところで物を作り一番高いところで売る
同じサービス労働でももらえる給料は安いところから高いところまであるわな >>150
全員それらの企業になる必要があるのですか? ジャップ企業は現場の技術者は使い捨てで当たり前
成功したら自分の手柄で失敗は全て技術者が悪いで働かずして金を稼ぐ奴が偉いとされる素晴らしい国
有能な技術者がいなくなった、これが日本の凋落の全てだよ
技術者を下に見て文系の管理職や営業職をビジネスマンだの何だのと無駄に持て囃してたあの風潮はなんだったんだろう
今にして思えばあれは日本を今のような何の産業もない国にするための反日左翼の工作だったんじゃないか
かつては短期で結果を求められる欧米に対して長期戦略を建てられるのが日本の強みとされた
ところが今は逆転し、中長期で戦略を建てる欧米に対して、その場しのぎの利益確保に走る日本になってしまった
>>161
自己紹介乙w
俺はまだ30代だし、正社員だけどw >>159
高いだろバカか
安くて劣化で良いから黙ってパクリもん作れよ
それでシェア奪うのが目的なんだよニコニコみたいに 技術者はただひたすら自分の興味ある楽しいことを弄くり回していればいいんだ
それを金するのは周りの役割
>>57
そこの経営者が優秀ならもっと儲かってるだろう。 >>82
部品替えるのは経営判断いる
フィールドテストは必須だし、設計変更や検証時間分の工数もかかる
あとぶっ壊れたら絶対責任取らされるから、現場判断では決してやらない 海外は日本の優秀な技術者を見つけて引き抜くだけの簡単なお仕事
初めは高い報酬出して技術もらったら数年でポイ
>>166
全部そうなれよとは誰も言ってないよね?
だけど、その「ものづくり」の企業で成り立っていた日本も変わらないといけないと言われてるわけ
世界のトップ企業ベスト10の中にトヨタでさえ入ってないんだから はいはい。でもアメリカの庶民は、ロシアの庶民より生活苦しいんだよねww
ロシアは医療費タダ、大学の学費も物価も激安だから。
>1みたいな、アメリカの属国から優秀人材だけアメリカに呼ぼうとする記事うんざり
これやられてフィリピンもインドもメキシコも全然伸びない。
アメリカに優秀人材だけ吸い取られてるインドが中国を抜く日なんて永遠に来ないw
日本の失われた30年も、かなりがこれやられた結果
しかも、呼ばれた優秀人材も、アメリカ現地じゃ、永遠に支配層になれないアジア系2級市民
>>168
日本人で優秀なのがいないなら外人を雇えばいいのだがせこい日本企業に雇えるわけもなく凋落していってる
と言う話
日本企業が欲しがるのは奴隷だけ >>177
何度もすみませんね。
普通にプライマリバランス黒字化目標破棄して消費税廃止して派遣労働禁止して国債発行ちゃんとして政府が本来あるべき役割を果たす党の人間に入れ替われば日本はまともな国に生まれ変わることができる。
かつての高度経済成長に沸いた活力のある夢や希望のある社会を取り戻すことができる。
日本政府には通貨発行権その他諸々の力があるが自民党、維新はそれを使わず国民を滅ぼそうとする。 >>150
そのサービスの自動化が大事で今、中央集権型は不味くね?
が今じゃないるそれがweb3.0やブロックチェーン。
ゲーム業界ならインディーズ制作がトレンド化。 >>132
正解
外資系企業はタイムカードで勤怠管理とか下らないことしないし待遇違いすぎる
それでも日本企業は終身雇用つうアドバンテージがあったけど今は終身雇用も崩壊したし、なにも外資系企業に勝てる要素がない >>170
お前らって毎回毎回「自己紹介乙」とか「お前もな」しか言葉のレパートリーないのな
正社員ってだけでマウント取れる世界観なのかよw >>173
元社長の娘婿の新しい社長は、俺の手柄でここまで売上伸ばしたって意気揚々だよw >>176
日本も逆のことをやればいい
海外の優秀な奴を一時的に引き抜いて盗んだら捨てれば良い 日本は事務職も技術職も初任給ほとんど差がない
大きく差があるのは医師くらい
>>145
格差をドーンと広げてみんなでガンバル方が良いだろ
年収10億も時給100円もいる社会のほうがいい >>178
馬鹿なのは与野党グルに気付かない国民だろwww
政治家なんてのは、ロスチャイルド・ロックフェラーの唾が付いた工作員さwww
俺はもう年齢的にキツいけど、若いやつは日本でたほうがいい
こんなバカ国家で少ないパイの奪い合いして疲弊するよりも、マーケットでかい外国で仕事したほうがいい
明らかに海外のほうが豊かだからな
日本は素晴らしいなんてのは国による国民洗脳だからな
マーケットでかい国で仕事した方が人間らしい生活ができる
採用方式を変えること
採用後、1年間は実務で試用、給与とボーナスはきちんと支給
1年後に正式採用か否かを判断する
こうすれば企業の社風や業務に合ってるか分かって、双方ハッピーでしょ?
>>183
だって、お前の世界観があまりに稚拙で惨めだからw >>82
それ普通にやってるぞ。
開発部門って製造部門との連携は当たり前だし。
毎年、部品レベルでのコストダウンやるし。 金を出さないくせにコスト削減なんとかしろと言う経営陣
コスト度外視で厳しい要求飲んで受注請け負う営業
不良をそのままにする製造現場
そんで監査で重箱の隅を突くような指摘をする顧客
いろいろ要因あるのでは
>>180
だからグローバル化して、底辺労働力は新興国と同一化するんだから今が正しいでしょ。
それで上層のシェア取られて底辺救おうとしてるから全体が沈んでる >>103
残ってないよ。残っていると思っているのは幻想。
なんで残ってないかというと、話は簡単で日本では30年くらい前から失敗したら次はないから。
延々と「素人」がワンチャンを狙い続けないといけないのが日本の技術者。
欧米は何度でも失敗できる。フィードバックが得られる。だから技術者の技術も上がる。
iPhoneやその原型のiPodだって、まともになったのはそれぞれ第3世代くらいから。
テスラの自動車だってそうだし、ロケットだってそう。最初はゴミそのものだった。 >>163
でもまぁそれって終身雇用に支えられてたわけだけど、もうないに等しいしな >>189
良くないけど?自分が良いと思うことが他人にも良いと思うなよ lud20220220152705ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1645330602/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日本人技術者の給料がアメリカにボロ負けする訳、トップ級は年収1億円超、巨大IT企業の収益力支える★3 [愛の戦士★]ニコニコ動画>1本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・日本人技術者の給料がアメリカにボロ負けする訳、トップ級は年収1億円超、巨大IT企業の収益力支える [愛の戦士★]
・日本人技術者の給料がアメリカにボロ負けする訳、トップ級は年収1億円超、巨大IT企業の収益力支える★5 [愛の戦士★]
・米国のIT企業のトップ技術者は年収1億円超 日本人技術者がボロ負けする訳
・【朗報】中国企業「優秀な日本人技術者を引き抜きます。年収は2000〜3000万払います。」
・サムスンの日本人引き抜きが凄い「優秀な技術者には年収1億円払います。そんな会社辞めちゃえ」
・【企業】富士通が年収最大4000万円で技術者を厚遇、NTTデータ・NECに続く「大盤振る舞い」
・日本企業の部長の給料、タイより安かった!!! 日本人の給与は発展途上国と比べても低い水準にあるらしい これもう先進国じゃないだろ
・「理研600人リストラ」に中国人ITエンジニア「中国は日本人研究者や技術者のおかげで大国です」 ★3 [ぐれ★]
・ベトナム政府「高度技術者の所得税率を半減する」 日本人「働いて稼いでる奴を増税せよ」
・【週刊実話】“盗人猛々しい”韓国による「日本人技術者引っこ抜き」を警戒せよ![8/8]
・白人「何故日本では自国の優秀な技術者が中国・韓国に行くと『技術流出』になり、欧米に行くと『世界で活躍する日本人』になるんだ?」
・年収100億円超えてる日本人って今何人いるか知ってる?
・日本人なら任天堂とソニーで協力して大量虐殺戦犯国家アメリカ企業のMSを潰すべきだと考えろよ
・アメリカの野球ファン「エンゼルスの試合を見てたら、バックネット広告が日本企業だらけで驚いた。日本人しか見ていないのかい?」
・【企業】大和ハウス、業界トップ級の最高位「技監」導入 技術者厚遇で士気高める
・【朗報】日本人、車すら買えなくなる。新車をギリ維持できる年収は700万円。普通のサラリーマンは125ccのバイクがギリらしいぞ ★2
・どうして日本人の平均年収は低いのですか?
・【法則】入管法改正案、明日強行採決へ…馬鹿「朝鮮人は出て行けー」→日本政府「日本人並みの給料払います」 ★2
・年収200万未満男性の未婚率は7割…日本人が結婚しない原因が「男性の年収」にある根拠 ★5 [ぐれ★]
・【日本】重国籍の日本人「90万人」海外先進国は容認「日本も容認を」国や企業にもメリットづくし。反対派は陰謀論や嫉妬ばかり★4
・アメリカの野球界で日本人への差別がトップニュースで扱われているけど・・・
・アメリカの寿司🍣を日本人に食べさせた結果 (ヽ´ん`)「こんなの寿司じゃない…」
・日本人ってアメリカが反日の本部だって気づいてないよな
・アメリカ人「jaaaaapwwww」日本人「ははw」
・【悲報】アメリカ人「貧乏が自己責任なのは間違っている。なぜなら日本人が貧乏だから」
・アメリカ人「jaaaaaaapww.wwww」日本人「はははwwwwwww」
・トランプ大統領「日本人はなんでアメリカ車乗らないんだ!?」 [無断転載禁止]
・日本人の彼女を侮辱された事に怒ったアメリカ兵(24)、男2人をボコボコにする
・【アメリカ】日本人女性ら2人が死亡したひき逃げ事件、トロイ・マカリスター容疑者が無罪を主張 [豆次郎★]
・【国際】イスラム国(ISIS)、日本人人質2人の解放のため身代金2億ドル要求 湯川遥菜さん生存確認★2
・「26歳手取り13万円、給料日が来るたび惨めになる」正社員で年収300万以下の女性たちの嘆き★2
・【社会】「年収はたいてい半減し、300万円台に」社労士が見た”大企業の希望退職者”の再就職先★3 [あずささん★]
・【オーストラリア】日本人16歳少年2人 湖で死亡 溺れたか
・【イスラム国】 民主党が公式Twitterで 「日本人2人の殺害が公表された」と発言し撤回★2
・【新型コロナ】検査拒否して帰宅した日本人2人、「検査受けたい」と申し出る★11
・【新型肺炎】マスク品薄「当分入荷はない」 日本人が会社の指示で大量買い ★13
・【新型コロナ】検査拒否して帰宅した日本人2人、「検査受けたい」と申し出る★12
・沖縄米軍基地で新たに日本人従業員1人が感染 県内米軍関係者計163人に [爆笑ゴリラ★]
・【🍶】日本人の“日本酒離れ”が深刻…国内出荷量が3分の1に激減 輸出は好調なのに★2
・【ダッカ人質事件】「私は日本人、撃たないで」逆効果か 日本人なら無害は過去の話★11
・イスラム土葬墓地「日本人にも希望者」「果敢に挑戦」宮城・村井知事 反対など1200件 [少考さん★]
・ハワイで働く日本人ウエートレス 朝だけ週数日勤務で「月収100万円」 ★4 [首都圏の虎★]
・【沖縄】「ブタ1名確保」「それでも日本人か」「お前は犯罪者」辺野古でエスカレートする機動隊らの言動
・【民進党】蓮舫氏、二重国籍疑惑を否定 「生まれた時から日本人だ」「18歳で日本人を選んだ」「台湾籍を抜いている」★12
・【萩生田文科相】JAXA、13年ぶりに宇宙飛行士募集へ 来秋から、日本人初の月面着陸も期待 [孤高の旅人★]
・【日本人塩酸かけられ事件】パリ17区市長「あれは、特別アジア人を攻撃した事件ではない」 [豆次郎★]
・【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 ★2 [少考さん★]
・【謎】原因はコロナかワクチンか、今年に入って「日本人の死亡数」が激増している理由★16 [生玉子★]
・東京圏の日本人人口が1975年の調査開始以来初めて減少に転じる 総人口は13年連続で減少 [デビルゾア★]
・【表彰】 面白くて考えさせられる研究に贈られるイグノーベル賞2022年度受賞者まとめ、連続16人目の日本人受賞も [朝一から閉店までφ★]
・【訃報】坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙 3★ [ブギー★]
・【これが日本人か】 「つらい思いさせないで」重傷の高校生にネットで誹謗中傷も 親族男性表号泣 沖縄署騒動から1週間 [ベクトル空間★]
・【国際】米ユダヤ人団体、SWC(サイモンヴィーゼンタールセンター)が声明「BTS(防弾少年団)は日本人とナチス被害者に謝罪しろ」★31
・【助けて】JA夕張市「技能実習生が来日できないからメロン8万玉減産するんよ。日本人バイトは探しても来てくれないんよ😭」★5 [ネトウヨ★]
・【文化】「日本人なら中国人の3分の1で済む」アニメ制作で進む"日中逆転" アニメーター月収 中国は52万円 日本は17万★5 [ramune★]
・スマート農業情報、不正流出か 中国人技術者、捜査後に出国 [ぐれ★]
・【安倍首相統計】統計のプログラムを組んだ技術者が死亡済みである事が判明★2
・【障害】みずほ銀行、当時の技術者らとの関係を強化する方針 手順飛ばしてバックアップへの切り替え失敗 ★2 [速報★]
・【群馬】「甲を着た古墳人」火山の下から覚醒 渡来系の特徴、正体は? 「専門的な技術者集団の村があり、そこの長だったのでは」 ★2 [樽悶★]
・【青森】基地内大学の日本人入学生を激励
・インドネシア、複数の日本人の入国拒否
・【国際】カメなどを持ち出そうと…タイで日本人逮捕
・難病の日本人女性が安楽死を選択するまで 「彼女の言葉」
・【調査】日本人のユニクロ着用率、ほぼ8割
・【茂木外相】「帰国できない日本人 約50か国に4000人以上」
・【フィリピン】マニラで少女らの裸撮影、日本人男逮捕
23:57:16 up 40 days, 1:00, 0 users, load average: 31.44, 63.89, 72.83
in 0.044054985046387 sec
@0.044054985046387@0b7 on 022213
|