◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

魚の眼球から、分布海域や採餌履歴などその魚が辿ってきた生活史を解読できる方法を開発! 水晶体を持つすべての海洋生物に適用可能 [ごまカンパチ★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1645194742/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ごまカンパチ ★
2022/02/18(金) 23:32:22.81ID:MW3bO9cN9
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a62449c2167263792ab80cb334f7be2e185895c
 2022年2月4日、海洋研究開発機構(JAMSTEC)と東京大学の大気海洋研究所、水産研究・教育機構らの研究グループは、
魚の眼球からその魚が稚魚のころからどのように生活してきたのかという生態を解読する方法を開発したと発表した。

この方法は、眼球に水晶体を持つすべての海洋生物に対して適用可能な方法であり、今後の海洋生態学に大きな発展をもたらすかもしれないという、そんなすごいニュースだ。
今回はそんな話題について紹介したいと思う。

魚の眼球から生活史を解読する方法とは?

JAMSTEC、東京大学らの研究グループが発見した、魚の眼球にある水晶体からその魚が辿ってきた生態を解析できることができる方法とはどのような方法だろうか。
実は、魚の目の水晶体は、木の年輪と同じようにその魚の生活史を記録しているという。
魚が卵の中にいるときからこの水晶体の形成は開始されていて、その水晶体には、餌から得られる「フェニルアラニン」というアミノ酸がまるで玉ねぎの皮のように
層状に成長しながら時系列に形成されていくというのだ。

眼球の水晶体は、新陳代謝がないため、このフェニルアラニンは、水晶体の層状に残っていくのだ。
水晶体の中心部ほど古いものになっているという。
JAMSTECが、魚の水晶体のフェニルアラニンを剥ぎ、剥いだフェニルアラニンを解析することで生活史を解読する方法を解説した動画を公開しているのでぜひご覧いただきたい。
余談だが、眼球の水晶体は、驚くほど玉ねぎそっくりな構造している。

研究グループは、マサバの眼球の水晶体のフェニルアラニンの窒素同位体比を分析し、分布海域や採餌履歴を推定することに成功。
これにより、稚魚期は窒素同位体比の低い亜熱帯海域である伊豆半島沖付近で過ごし、成長と共に窒素同位体比の高い亜寒帯海域の三陸沖方面へ移動してきたという
マサバの典型的な回遊行動を確認することができたという。

いかがだっただろうか。
海洋生物の生態は、陸上生物と比較して、まだ十分に解明されているわけではない。
魚をはじめとする海洋生物は、広大な海洋を3次元的にそして、長距離移動するため、観察が難しく、近年、GPSなどをの装置を魚に取り付けてバイオロギングする方法があるが、
これらの方法は装置を装着できる魚のサイズやバッテリーの寿命などに制限があるいうデメリットがある。

今回の方法は、このような外部装置に依存せずとも海洋生物の生態を解明することができる点にメリットがあるのだ。
そして、魚のみならず、水晶体を持つすべての海洋生物に適用可能な手法であり、海洋生態学に大きな発展をもたらすかもしれないすごい手法なのだ。


動画

2ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:33:21.93ID:ylJZq3va0
凄いがマジかと思う
3ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:33:25.87ID:1/MwjU5/0
次は人間で
4ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:33:41.59ID:W8b8vREk0
そんなまさかな…
5ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:33:58.60ID:TgRr0Ikk0
鰻の生態も分かるんか?
6ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:34:00.28ID:i/T9SA4e0
イカ・タコの目は?
7ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:34:00.50ID:0Hb7xu1i0
ナチス維新議員の犯罪は解読できないのか
8ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:34:56.41ID:eHu54NWC0
なんか聖闘士星矢でそんなのあったな
敵にやられたヤツが目ん玉だけボスのとこに送って何があったか伝えるやつ
9ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:35:47.75ID:E/ZGImaF0
これ人間に応用できたら
その情報だけでヌける
10ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:35:52.60ID:ylJZq3va0
>>8
ここでブラックスワン来るとはw
11ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:35:55.27ID:xvuuL2mo0
魚で出来るなら他の哺乳類や鳥類でも出来そうだな
12ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:35:55.91ID:1oj5EsDp0
>>3
これまでに見たAVが全部バレちゃう
13ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:36:25.60ID:+a483WJ30
>>1
>魚の水晶体のフェニルアラニンを剥ぎ
話を聞いただけで痛い。
14ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:36:32.74ID:m2aEVY6i0
俺の観たAVの歴史もバレる日が来たか
15ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:36:57.17ID:uH/BiWyj0
ようやくウナギの謎解明できるのかな
16ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:37:14.23ID:sVWxi7jr0
またトカナかムーかネイチャーだろ
17ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:37:14.68ID:nuy2nnq+0
DHAは今ももてはやされているの?
18ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:37:53.81ID:iUhc95ik0
推定は妄想
19ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:37:59.34ID:wgmDje4b0
念写…いや、サイコメトリーか?
20ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:38:00.53ID:M4oo+cJj0
俺が死んだらすぐに火葬してくださいお願いします
21
2022/02/18(金) 23:38:41.08ID:1XkTSPk20
ブレードランナー?
22ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:38:58.80ID:tes0a89R0
ブレードランナーのカメラみたいに
レンズに映りこんだ情報を後から全部取り出せる技術はまだ実現してないよな
23ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:39:25.38ID:0CutxqC/0
陸上動物や人間でもできるんじゃないか?
24ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:40:55.50ID:7iU+roqC0
なにそれ怖い
25ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:41:00.82ID:WAchmM7t0
魚の生態は謎が多いからな
養殖に使える?
26ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:41:07.14ID:uJsHsiJp0
>>1
これで完全に
産地偽装が出来なくなったな
27ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:41:44.60ID:grAa/hd80
え、目をくり抜くの!?!?!?
残酷すぎる・・・
28ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:41:57.85ID:ISMkkV0U0
年輪的な?
29ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:42:12.05ID:7iU+roqC0
ていうかそれが本当なら、ウナギの完全養殖に道が開かれたのでは?
30ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:42:34.26ID:GfzdJWkP0
魚が一度見た網や釣り針にはかからなくなるのか…
31ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:42:40.52ID:c47GUGdl0
ギョギョッ
32ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:42:53.05ID:Ik+dMqT20
眼球を取り除いて調査した後、ちゃんと元に戻せるの?
33ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:43:14.17ID:/NGNorxt0
産地偽装どうすんの
34ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:43:36.07ID:GfzdJWkP0
蛸や烏賊のような頭足類もか
35ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:43:58.96ID:fK+bsGKn0
これなにげにとんでもない発見だな
普通にすげえわ
36ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:44:08.03ID:vtoV+2ZR0
これで角膜手術を受けた場合
提供者の死の直前が焼き付くの科学的に証明できたわけだ

こえー
37ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:45:07.47ID:GfzdJWkP0
フェニックス兄さん
38ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:45:16.77ID:MzX/tgxx0
>>32
スタッフが美味しく頂きました
39ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:45:18.71ID:lCPu06wI0
殺害の場合、死体が最後のシーンと犯人を読み取れるな
40ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:45:59.03ID:/QGea5kS0
中々役に立ちそうな研究だな
稚魚の頃からの生息環境が分かれば今まで養殖出来なかった魚の養殖が可能になるかも知れんね
41ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:47:11.14ID:6oEHYeaA0
>>39
背後から襲えば大丈夫!
42ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:48:11.77ID:/QGea5kS0
>>20
それは構わないがPCのHDDとスマホは解析させて貰おうか
43ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:49:30.89ID:0y9xxt+o0
>>1
ギョギョッ!
44ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:50:00.96ID:JJqCDYoU0
なにそれ。
見たことのない未知の生物が水晶体に映っているとかないの?
映像が張り付いているというのではないのね
45ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:50:14.74ID:YJUnv5rK0
画像で解析できれば面白いんだが
46ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:50:15.62ID:8vGfcDLM0
先ずは政治家のお目めをくり抜いてと
47ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:50:40.37ID:4A/EOnUO0
これ今日のNらじで聞いたわ
熊本産の魚に使ってみようぜ
48ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:51:01.77ID:Mwnb1NvW0
あれ?これけっこう昔に話題になってたような
49ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:51:27.42ID:7iU+roqC0
>>45
資源開発や軍事目的にも利用できるよね
50ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:51:39.79ID:jCat7mN50
なかなか面白い話やな
51ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:51:46.05ID:JJqCDYoU0
>>39
ツインピークスかな
違う
>>47
中国人が映っているあるよ
52ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:52:21.80ID:xOKTT+N40
人もされちゃうじゃない、にしても凄いねー。
53ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:52:45.21ID:nV70vW/I0
ノーベルなんか平和賞か
54ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:53:13.70ID:k2ejsplj0
おまえらが女湯覗いたのがバレる日も近いな
55ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:53:25.34ID:ZZIbq6WM0
>>10
そしてワンダースワンに
56ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:53:36.20ID:oG18R70n0
すげーなこれw
57ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:54:42.31ID:q9FgPx6+0
生活環のサンプルがある範囲、もしくは推定してサンプル取れる範囲なら証明に使えるが
実際問題、調べたけどどこかとか、未知の生物食ってるってなってわからないってなるだけでは
58ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:55:13.15ID:J9OinLJW0
>>15
メクラウナギ「・・・・」
59ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:56:21.85ID:Bs3r/Yoc0
お前らの眼球から、お前らが今まで見てきたエロ本やエロビデオが全て再生される。
60ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:56:57.36ID:h8nJEDpm0
瞳の中に過去が映っている、とか
死ぬときに最後に見たものが瞳に焼き付いている、とか
61ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:58:48.82ID:pFFp82/Q0
まじか
魚の眼球は記憶媒体だったのか
62ニューノーマルの名無しさん
2022/02/18(金) 23:59:42.07ID:AlF6Hct10
澄んだ空に光る玉ねぎ♪
63ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:00:29.29ID:2Mj6ZjnQ0
産地偽装防ぐ究極技だな
64ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:00:34.69ID:EY4Lewkg0
近眼は水晶体が固まって伸び縮みしなくなる。
凝り固まった水晶体や毛様筋を柔らかくほぐす目薬はまだ?
65ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:01:08.01ID:kAA6UIHX0
これはいよいよイカは偵察機だということに……
66ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:02:34.84ID:2eiAMzBh0
俺もうないわ
67ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:02:44.14ID:uREPU1O/0
イヤン
年がばれちゃう
68ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:02:48.19ID:cThP3nRC0
耳石の年輪じゃ駄目なの?
69ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:04:04.40ID:okDphZKV0
何を思ってそんな所に情報詰まってるって信じて研究続けたんだろ
70ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:04:20.39ID:M6jVo4Xi0
いつも見てるぞ
71ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:05:30.51ID:QsHkehAB0
こういうのはさかなクンが発見してくれないとただの不思議君だろ。
72ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:05:52.82ID:MWlKl0sq0
さかなくんさんの行動履歴が
73ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:06:00.36ID:uREPU1O/0
魚以外は応用できないのかな∈(゚◎゚)∋
74ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:07:10.44ID:dfFuqcv9O
さすが東大スゴすぎる
75ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:07:53.79ID:R8xoM2Ld0
★人間にも適用できるじゃん!

★薬物使用歴とか一発だよ!!
76ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:07:56.60ID:LIWBndiC0
>>73
お前の肉片をこそぎ落として分析に掛ければ
何を食ってるか分かるぜ?
77ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:08:04.22ID:NeIh7PvC0
やめろおおおおおおお!!!!
78ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:08:39.97ID:TccyKclE0
リアルムーディー・ブルース?
79ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:09:03.28ID:B5crfqe70
耳石みたいなもんか
80ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:09:03.77ID:2Mj6ZjnQ0
>>71
高卒アスペンには一生無理
彼ができるのは記憶だけ
81ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:09:22.63ID:yu/e6/X00
>>37
死に際に最後に見たものが網膜に焼き付いてるとマジで信じそうになった
82ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:10:09.82ID:qWJL8O2O0
食べられたら、そこでお仕舞いか?
83ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:10:11.01ID:C2rPsllv0
人間も人間も
84ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:10:25.87ID:WHqfGXwE0
バカウヨの目玉もくり抜いてやれw
85ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:10:57.73ID:lublrxSQ0
映像で残ってるのかと思ったw
86ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:11:59.99ID:oLzl2/Jx0
おい、鬼太郎
87ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:12:23.80ID:0VAb2/Kk0
自分が捕まえられて殺された挙句目玉ほじくり出されてプライバシーまで暴かれると思うと
チンコが縮みあがるわ
88ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:14:36.40ID:yJ0T7Qy30
>>80
>>>71
>高卒アスペンには一生無理
>彼ができるのは記憶だけ


お前は記憶力も無いくせに
89ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:15:40.83ID:auwiUO4B0
>>73
移植した角膜が実はさつ人の被害者のもので
移植された人がその記憶を見てしまう

ってのは世にも奇妙な物語でありがちな設定
90ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:16:53.24ID:e6upCABj0
どこの海域で過ごしてるかが大まかに把握出来る程度?
91ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:18:58.70ID:/Ap8Xqjq0
>>89
BJだと移植された娘がその犯人に恋をしてた
92ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:21:40.94ID:BbEpzgLc0
地球上の海洋での漁はこの先に全面禁止される
SDなんたら達が何て言ってくるか見ててみろ
93ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:22:24.74ID:DA/QqyUW0
ってことは目の大きさで身の肉質が分かったりするのかな
94ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:23:14.55ID:BbEpzgLc0
【生物】魚は“アホ”ではない!? 鏡に映る姿を自分と認知か… 「魚には自己意識があると判明」大阪市大の研究グループ
95ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:24:11.59ID:J6jSf0mb0
瞳の中の訪問者
96ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:27:52.58ID:E2cjrSIw0
よーしこれでアサリを調べよう
97ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:29:24.68ID:/QpAP+Xy0
>>1
これでうなぎも…
98ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:31:36.55ID:0lU51+YK0
ふっしぎぃ〜!すっげー!
99ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:33:05.36ID:lUWLxTvY0
ドライブレコーダーつけるのかと思ったら違ったのねw
100ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:36:40.43ID:dxRMfjwH0
うちの金魚も餌をくれる俺の顔記録してるのかな?
101ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:36:52.28ID:pY+SWS9L0
同位体って場所で分布違うんだ
知らなかったわ
102ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:37:44.64ID:cZe2OYj50
ほんま玉ねぎみたい
あんなに小さくなっても剥ける技術スゴくね?
103ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:38:59.00ID:pY+SWS9L0
人も髪の毛に何か残るんじゃなかったかな
104ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:42:05.80ID:14frVzc40
これでもっと魚を取り尽くせるね☺
105ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:42:17.78ID:auwiUO4B0
>>103
(´-`).oO(残る髪の毛がない)
106ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:44:44.57ID:G7+fiJby0
動画見たら玉ねぎみたいに剥けるのはわかった
玉ねぎどころか目玉無くなるとこまで剥いてた

でも↓何言ってるんだかわからない
頭良い人は凄いな

>>研究グループは、マサバの眼球の水晶体のフェニルアラニンの窒素同位体比を分析し、分布海域や採餌履歴を推定することに成功。
これにより、稚魚期は窒素同位体比の低い亜熱帯海域である伊豆半島沖付近で過ごし、成長と共に窒素同位体比の高い亜寒帯海域の三陸沖方面へ移動してきたという
107ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:46:47.78ID:uyeyRBS70
同位体で位置を知るのは分かるけど
採餌の情報なんてどうやったら分かるんだ?
その時にその海域を泳いでる餌ってこと??
108ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:47:05.61ID:Y6ySAcQs0
>>1
処女検査が捗るようになったらええな
109ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:47:45.27ID:uyeyRBS70
>>102
ちんぽもああやって剥いていければいいのにな(´・ω・`)
110ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:48:23.23ID:kNyUQ3Uj0
冷蔵庫のプリン食べたやつは目を見たらわかる
111ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:49:23.09ID:uyeyRBS70
>>106
同位体の半減期のことを知ってないとアレだな
112ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:49:27.46ID:kYsojQrI0
サバシック・レコード
113ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:51:08.15ID:pY+SWS9L0
>>107
餌も広範囲で移動するだろうし、解析しにくそうだね
114ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:51:36.13ID:pY+SWS9L0
もしかして、移動しない餌を食べてるのかな?海藻とか
115ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:52:15.03ID:1qkVu/770
やったー!俺がガキの頃見たUFOや妖怪が本当だったと証明できるようになるのか!これは胸熱
116ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:53:57.01ID:n6JPE8810
ロリコンの眼球から
犯罪歴を調べろよ
117ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:54:45.89ID:4I0c2LV30
フリンジのウォルターみたいな事してるんだな
118ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:55:22.87ID:fHbunEaY0
犯罪者の眼球を調べる時代到来か
119ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:57:26.67ID:tcNmWKkO0
すべての記憶が見られるとしたらやべーな
死後に眼球で洗いざらい調べられてしまう
120ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 00:59:20.71ID:RyCA6ZOi0
ドラレコ付いてんのかよ
121ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 01:01:58.17ID:met71efP0
魚が最後のに見たのが自分を釣り上げてる人間だったらもう魚食えなくなるかも
122ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 01:04:07.08ID:XykZuZ0u0
これって魚類だけ?
イカの目玉って恐ろしいほど高性能だけどそれを処理する脳が貧弱だから意味あるのかって言われてる
何者かが海中を監視するために送り込んだ偵察ドローンではないかとかいうトンデモ言う奴がいるくらい
123ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 01:07:15.83ID:STdolJc90
>>7
いきなり何の話なんだよw怖いんだけど
124ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 01:07:20.92ID:auwiUO4B0
>>109
猿だったら二剥きめで「え?こんだけ?」っていう残念感(´・ω・`)
125ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 01:08:10.35ID:LHhGQb740
サイコメトラーAJI(鯵)
126ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 01:12:05.27ID:o79hhKXx0
ヤツメウナギは、どの目に水晶体あるん??
127ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 01:13:12.53ID:9AbnMUyn0
目は口以上にものを言う時代が来たのか
128ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 01:18:59.76ID:3L//ZMaA0
>>22
記憶容量を飛躍的に増やせば不可能ではないと思うので、未来技術としてはいちばん実現可能性高いかも
129ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 01:23:30.13ID:P4ZUb0tg0
これ人間の脳とかにも似たようなメカニズムないんだろうか
絶対人の脳って生まれてから見聞きしたもの全部記憶に残してるよな
130ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 01:24:04.32ID:5Jjwfpec0
楽しかったころに見てた映像ぴんぽいんとで見たい
うちに犬が初めて来たときとか幼なじみの顔とか
もう記憶が薄らいでる
131ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 01:30:05.91ID:99fFhPtQ0
聖闘士星矢のブラックスワンかよ
132ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 01:30:14.66ID:Nq2U3ABs0
目玉取らなきゃいけないから生態系が謎の希少生物をちょっと調べようというわけにもいかんな
海岸に打ち上げられて腐敗したらもう分からんだろうし
133ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 01:35:10.98ID:yGMC2Yw20
>>3
>>1
をちゃんと嫁
134ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 01:40:02.24ID:+JZ+wuHR0
中国も目に記憶宿る的な迷信あるよね
村の娘レイプ殺害した役人が後から遺体の目玉くり抜いて遺族激おこみたいなニュースあったよな
135ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 02:12:23.59ID:H/tJuL6h0
>>38
マグロの目ばかり研究対象にされそうだな
136ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 02:17:51.66ID:kLw0z+CU0
>>71
ちゃんとさん付けしろよ
さかなクンさんだろ
137ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 02:23:25.69ID:lJCPihU40
人間は直前に見たものなら何かどうにかなりそうな気もするんだけどな
即死の場合眼底に何か残ってたりしないの?
138ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 02:29:00.32ID:yeK385Rd0
何個魚の目んたまを解剖したんや((( ;゚Д゚)))
139ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 02:40:00.19ID:xiQ3ou0S0
すごい大海原や深海の映像を再生できるのかと思ったら
木の年輪に近い感じなのね
140ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 02:40:30.97ID:xiQ3ou0S0
>>20
もったいないからアイバンクに回させてもらったよ
141ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 02:42:34.19ID:SWbFF1TT0
インターセプターか!
142ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 02:56:17.91ID:iihlkURp0
鰻ってなんかが解明されなくて養殖できないんだっけ
解明されるか?
143ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 03:20:51.68ID:Pjg1kn3t0
ロボコップで見たことあるな
144ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 03:56:48.63ID:hJ5LWnNA0
国産ウナギの目をチェックしろ
145ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 03:58:39.61ID:S4WxwiIQ0
パンツ見てないって嘘もばれるのか
146ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 04:04:23.16ID:PKG+RKfV0
ブラックスワンが自分の目を一輝に送って…
というエピソードの事かと思ったが

水晶体に餌の成分が残っているのか…
147ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 04:08:38.67ID:PKG+RKfV0
髪の毛にヤクが残るから
ヤクでパクられそうになるまえに丸坊主にする

って話に近いかな…
148ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 04:43:14.05ID:e+PuO4DZ0
>分布海域や採餌履歴を推定することに成功。

実質創作
149ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 05:44:53.10ID:IJuavcHb0
殺人事件で眼球に最後に記録された映像を取り出す技術が完成したら、犯人の顔がバッチリ映るね
150ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 06:09:37.27ID:e3Ml9egf0
コレ、人間に適用されたら困るな
良識人ぶってるパパが、一番最低なスケベ変態異常性欲者(違法なモノも含む)だと娘たちにバレてしまう
151ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 06:18:31.78ID:5YyRBXfx0
>>71
さかなクンって、どんなテンションでセックルしてんだろ。
すげー興味ある
152ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 06:39:12.79ID:eRJH91TY0
うなぎが各成長過程でどこに住んでるか解析に繋がりそう
153ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 06:51:07.12ID:5RaVX94A0
うなぎはどうなんだろ?
154ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 06:51:53.04ID:/Xvb2LcA0
どっかの企業が人間の目の情報を買ってくれるらしい
155ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 07:12:56.53ID:H92kglA/0
数年後に科捜研の女に出てきそう

但し続編があれば‥
156ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 07:20:12.48ID:NMVEptv70
生活史って具体的になんなのか
157ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 07:24:57.02ID:vXoqIZRp0
これでウナギやマグロの産卵や誕生した海域をかなり細かく特定できるな。

天然ログデータみたいなもん。
158ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 07:33:32.78ID:NCdA79Bd0
網膜に自分を殺した犯人の姿が焼き付いて…
みたいな話が現実に
159ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 07:37:11.71ID:ZH4asRSL0
次はいよいよ脳から過去を再生だ!
160ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 08:00:15.63ID:+h5gY+EI0
目を盗むのか!
161ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 08:58:17.03ID:rceTly400
熊本「残念だったな、アサリに眼球はないぞ」
162ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 09:24:31.40ID:21jpt8WV0
陰謀論者がこれ見たら

その辺の魚見てもディープステイトのスパイドローンだって騒ぎ出すぞw
163ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 09:54:09.77ID:3FKv6CbG0
人間も就職試験を眼球で
164ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 10:33:10.84ID:ri6G9H/W0
これで熊本産か中国産か分かるんだね
165ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 10:36:18.05ID:ULmXP5+X0
街中のあちこちに魚が配置される日も近いな
166ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 10:36:58.99ID:c6NRfvxd0
ヤバいAmazonの検索履歴よりヤバい
167ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 10:48:54.06ID:reKLzhGE0
死体は語る、だなあ

魚食うたびに、このおととはどこを泳いでいたのやらと思ってたけど(養殖かもしれんが)
窒素同位体てのでわかるんだな、すごい
168ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 10:54:40.76ID:8HUiIrCB0
水晶体に見てきたことが刻まれてるのかと思ったw
169ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 11:04:53.35ID:2ZCxZm280
ウナギやらサメやら「生態に謎が多い」系のヒントを掴むのにいいな
170ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 11:07:25.27ID:8q4uyZKJ0
人間も?
日本の空気で生活していたか
ロシアの空気で生活していたかが分かれば
スパイ特定できんじゃね
171ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 11:09:49.62ID:r/j7iLOg0
人間はわざわざ目を調べなくてもスマホ解析すりゃ1発でソイツの全てが分かるな
172ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 11:15:02.11ID:MOGo3TXz0
虫の目 鳥の目 魚の目という奴か
173ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 11:24:33.66ID:7nPF3iA60
>>3
まずは海中で暮らす事から始めようか
174ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 11:26:54.05ID:TInfFvan0
なるほどな
ちょっと話逸れるが、魚や鳥は自力で3次元移動ができるわけか
人間はまだまだだな
175ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 11:29:07.09ID:TInfFvan0
無重力での宇宙遊泳が滑稽に見えるのは理由があったわけだ
3次元移動に置いて魚や鳥の優雅な姿を見ているわけだから
176ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 12:05:14.66ID:FenSBJOk0
誰得
177ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 12:11:25.50ID:Gx2WsILI0
熊本みたいな偽装を止める技術になるな
178ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 12:11:45.76ID:UfwHYkb50
なに養分分析して、ドコの海の養分か推定するということ?
179ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 12:14:52.50ID:PUQZUTUZ0
冒険王ビィトで見たやつ
180ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 12:20:52.66ID:mQfk0k9I0
なにこれ凄い
181ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 12:21:44.19ID:zul/B0T60
>>168
そう勘違いしてるままのレスも散見されるな
182ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 12:22:33.54ID:7jf4PP8M0
お前らの目にはエロ画像を漁る記録しか出てこないんだろうな
183ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 12:26:07.30ID:Ub9mJs760
俺のはお気に入りの熟女AVを何度も使用してるから
完全に焼き付いてるな
184ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 12:26:47.61ID:7jf4PP8M0
動画見たけど、ピンセットの扱いがすげーな
185ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 12:28:07.82ID:bl+M/aSD0
角膜移植したら元の持ち主が死んだときに見た犯人がだんだん見えてくるという話があったな
186ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 12:30:06.18ID:KBwray+a0
ギョギョ!スギョイギョ術

人には応用できないのか?
187ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 12:30:25.89ID:7jf4PP8M0
映像が銀塩カメラみたいに残るわけじゃなく、海域の成分の記録が取り出せるというだけなんだな。
勝手に勘違いしてた
188ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 12:31:17.76ID:zI2O7liI0
>>136
ちゃんが抜けてるぞ
さかなクンちゃんさんだろ
189ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 12:31:26.23ID:AW25AfQS0
ヒトの眼球から大量のエロ画像をダウンロードする時代へ
190ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 12:32:19.35ID:rozEHhx90
うそくさい
ウナギと同じで回遊魚腹いっぱい食べたいから トーダイのすることはそんな程度
191ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 12:35:49.42ID:tvmADpQK0
ペニスに女性体験の記録が
192ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 12:36:47.43ID:mFFiXKgb0
>>22
テレビで拡大に拡大を繰り返してプリントしてたアレ?
193ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 12:37:25.35ID:KjXIzWMz0
実は人魚だったことが分かるかもしれんぞ
194ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 12:43:14.96ID:jhiEN7Kc0
何か凄いな
195ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 15:09:20.59ID:Qn0dFbwc0
鰻の生態研究が捗る
196ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 15:41:33.91ID:4s0T3cg40
是非人間にも応用して欲しいな
197ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 16:57:03.98ID:VuDF2QBl0
正に「目は口程に物を言う」
198ニューノーマルの名無しさん
2022/02/19(土) 20:49:37.15ID:D8kVolLd0
>>149
それ漫画であるよね
『秘密』『秘密ゼロ』
面白かった
199ニューノーマルの名無しさん
2022/02/20(日) 13:46:03.37ID:L8WnE1060
これノーベル賞狙えるな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216174853
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1645194742/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「魚の眼球から、分布海域や採餌履歴などその魚が辿ってきた生活史を解読できる方法を開発! 水晶体を持つすべての海洋生物に適用可能 [ごまカンパチ★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【海洋生物学】広西潿洲島海域に大型クジラ 中国大陸周辺海域で初[05/07]
【環境】海を漂うプラスチックごみが海洋生物を運ぶ「イカダ」として機能している [すらいむ★]
【コロナ】AWS、新型コロナ診断法開発支援で2000万ドル(約22億円)のイニシアチブ立ち上げ
【事故】高速船「ぎんが」、何らかの海洋生物に衝突し船内で流血やうめき声が発生 休日の旅が一転パニックに 87人負傷
【ロシア】カムチャツカ半島周辺海域に生息する海洋生物の95%が死ぬ 有毒物質流出か  [すらいむ★]
【免疫】ピーナツアレルギー克服に道か=豪研究者が治療法開発
現在の最上もがさん。ゲームに月20万円課金、死んだ魚の眼でアニメを見る
現在の最上もがさん。ゲームに月20万円課金、死んだ魚の眼でアニメを見る
【三重】インセル体験会を開催 気軽に参加可能 女性の参加者も
【AP通信】言論の自由は、通常民間会社に適用されません ニュース解説 [みつを★]
【USA】トランプ氏、ロシア選挙介入疑惑で召喚なら拒否可能 弁護士見解
ローソン、「アバターワーカー」募集。どこからでも勤務可能 [少考さん★]
米倉涼子「彼女が辿ってきた道のりへの思いや決意が感じられてあそこが熱くなりましたね。」
ドイツ、EVトラックを発売、最大200km走行、急速充電150kWなら1回2時間で充電可能
一般相対性理論により可能 タイムトラベル 親殺しのパラドックス 日本人が解決する
竹田恒泰氏、仮想通貨「xcoin(エクスコイン)」を発行。日本円と1:1で交換可能
【ペイペイも?】ゴーン保釈保証金10億、納付方法は3通り 電子決済サービスも可能
【悲報】AI終わる、AI絵師の作った絵に著作権を認めず。「著作権は人間が作成した画像のみに適用」
【5〜11歳向けコロナワクチン接種】米国、来週に全面開始可能 [影のたけし軍団★]
電子制御のスマホスタビライザーが発売。どんな激しい動きでも手ブレなしで撮影可能
Cygames、AIを活用したゲームデバッグシステムを開発 2700人分の作業が一人で実施可能
【渡邉哲也】日本はCTの数が世界一であり、世界のCTの3分の1近くが日本にある CTで予備診断が可能
気軽に空撮自撮りが可能なドローン型カメラ『エアセルフィー』が登場! 日本からも購入可能
人類がピテカントロプスに 6年後から火星移住計画スタート 1人あたり2000万円で移住可能
【政府】「最長2年の緊急事態宣言」可能に 法改正目指す…外出自粛要請や施設の使用中止が指示可能 ★2
【東京】 東京都小池百合子都知事 渋谷に若者向けワクチン会場新設へ、予約なしで可能 [ベクトル空間★]
【安心安全】日本政府、濃厚接触者でも大会に出場できる方向で調整「14日も隔離すると、頑張ってきた選手が試合に出られないから」 [potato★]
アップル、最新iOSに新アプリ「フリーボード」を追加。自由におちんちんを描いたりちん長をメモして同期や共有が可能
【IT】ネット上のいじめや悪口を発見できる無料アプリが登場 人工知能で「氏ね」「肝い」などネット用語も検索可能
【Amazon】4・9村田諒太VSゴロフキン『Prime Video』独占配信 会員は追加料金無しで視聴可能 [鉄チーズ烏★]
【計算機科学】量子コンピューターは既にRSA暗号を解読できると中国人研究者が主張 専門家からは懐疑的な声も [すらいむ★]
『SPY×FAMILY』より、アーニャの「ぬーどるストッパーフィギュア」が登場 頭部を差し替えることでニヤリ顔も再現可能
【ゲーム】1986年の名作STG『ダライアス』がアーケードアーカイブスで本日配信! 画面ズレ・継ぎ目の再現も可能
【インテル】Intel製CPUの「修正済み」脆弱性が実は修正不可能であったことが判明、特権によるコード実行やDRMの回避などが可能
【悲報】中国第2位のスマホメーカー・ZTE、大正義アメリカの経済制裁により債務不履行1秒前 株式売買停止、政府による救済不可能
「Stream Deck」っていうPCデバイスが便利で人気。複数の液晶付きボタンが付いていて任意のショートカットなどを登録可能
【Microsoft】Office365等に有効なゼロデイ攻撃「CVE-2021-40444」、予想以上に危険であると話題に…緩和策を迂回することが可能 [樽悶★]
【PR】超小型スマホ「Jelly Pro」がキックスターターで目標達成・発送 2.45インチでLTE対応 技適なし Unihertzで購入可能
現実社会に適用された社会学の成果
永遠に生きる方法教えろ
朝決めた時間に起きる方法
出会い系初心者がSEXできる方法 12
結婚☆おめでとう! 水樹奈々 その1476
今年もプロ野球から流行語大賞が出そうでワロタ
一般人が芸能人と連絡先交換できる方法ってある?
移民がどうしてダメか簡単に説明できる方法を思いついた
安倍総理大臣様に人気爆上げできる方法を教えてあげたい
【緊急】前科があるニートだけど、一発逆転できる方法教えてくれ
女性ソロ初、2度目のシングル2作同時TOP3入り達成! 水樹奈々 その1358
【宇宙】「漂流する」惑星が見つかる…地球から20光年離れた地点で木星の12倍の大きさ
【宇宙】銀河の「壁」発見 地球からわずか5億光年先 まるで「イゼルローン回廊!」 [しじみ★]
【写真31枚】露出の限界に挑戦! 水着、シースルー、お札…? ソフマップ例の壁撮影会 ©bbspink.com
地球から光で642年かかるベテルルギウス 642年前の過去時間 爆発してるガンマ線バーストで人類滅亡
社会復帰したいけどブランク有りの妻、夫の「できない理由を探すよりできる方法を探してみようよ」の一言に勇気づけられる
共産・田村智子委員長「トー横キッズに歩み寄り、対話ができる方法を模索中。彼らを民青同盟に入れるのもひとつの手段」
【観覧履歴】DMM、コロナ支援で無料開放していた個人情報必須のエロ動画サービス、メアドや動画観覧履歴などが流出
助けて・・・コロナ陽性で血中酸素濃度91%なのに救急車呼んだら自宅に戻された・・・入院できる方法教えてくれ!! 死んじゃう!!
弁当買ってきた
豆腐がやってきた
福永貫禄でてきたな
廃墟に行ってきた
3浪が見えてきた
最近だんだん分かってきた
帰ってきた魔界村
雑談 うんちしてきた
コロナ増えてきたね
10:40:26 up 42 days, 11:43, 0 users, load average: 10.44, 9.82, 9.55

in 1.2420020103455 sec @1.2420020103455@0b7 on 022500