◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】 「アソビの大切さ伝えたい」人生のどん底から再起した店主が徳島の住宅街に作った「徳島ゲーセンリバース」 [朝一から閉店までφ★]->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1644782677/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1朝一から閉店までφ ★2022/02/14(月) 05:04:37.40ID:jbMtB+WN9
2022.02.13(Sun)

野中 比喩

徳島県阿南市の住宅街の一角にたたずむ徳島ゲーセンリバース。これまでゲームやゲームセンターに専門的に携わった経験は一度もなかったという店主が立ち上げた、まだ新しいお店だ。
リバースは一般的なゲームセンターのように最新ゲームを取り扱っている訳ではない。90年代や2000年代のアーケードレトロゲームがメインのラインナップで、しかもそれらは中古で買い取りしたものを店主自ら修理したものという異色のお店だ。


設立の経緯について代表の佐藤勇斗さんに話を聞いた。

  ◇  ◇


野中比喩(以下「野中」):徳島でゲームセンターをはじめたきっかけについてお聞かせください。


佐藤:元々は東京でビジネス書の編集者をしていたのですが、激務で体を壊し徳島に帰郷したんです。そのあと建設現場で働いたりもしましたが、生まれながらの体の弱さで外勤は厳しく、
宅建を取って不動産の仕事や広告など内勤にまわしてもらっていました。それでも一度壊した体は元に戻らず、線維筋痛症や潰瘍性大腸炎にかかり、全身の激痛や麻痺、失明もあって、数年ほぼ寝たきりの生活をしていたんです。

病気といっても原因不明で治療法もないので、ただただ寝ているだけ。横になっていても全身の痛みはありますから、失神するまで何日も眠れないという時期が長く続きました。ただ、奇跡的に見えなくなっていた両目のうち左目だけ視力が戻り、痛みはあるけどどうにか歩けるくらいまでは麻痺も収まってきたんです。
当時は寝たきりで死ぬしかないと思っていたので、今の状態は天国のようなものです。こんな幸運に恵まれたのだから世の中にお返ししないとバチが当たります。だけど、外に出て行って働くことは下血もあって難しい。だったら、待っている仕事をしようと。

でも、すでにあるような仕事はおもしろくない。だったらゲーセンだと。地方創生なんて言って行政がお金を出してカフェや図書館みたいなものが作られていますが、ゲーセンやバーは作られないでしょう?常々、地域活性化は綺麗事じゃできないと思っていたので、ゲーセンを選んだんです。
まあ、何年も寝たきりで、寂しかったのもあるかもしれませんね。ゲーセンならゲームが好きな人が話し相手になってくれるかもしれないですからね。まったくの未経験でしたが、その時はやれそうだと思ったんです。今はデザイン業とゲーセンの二足のわらじでやっています。

野中:私も身体が弱く寝たきりの時期があったのですが、スッと生きている事に光がさした瞬間があったので共感します。お店はいつから営業開始されたのでしょうか?

佐藤:2020年11月からです。その3ヵ月ほど前に営業許可をもらってプレオープン期間を設けましたが正式開業は11月。ただ土地を買ってますから、そこから建てているところを宣伝・営業したと考えるなら2019年の10月頃からですかね。

野中:レトロゲームは中古のものを購入して修理されているそうですが、ご経験はあったのでしょうか?


佐藤:修理の知識はゼロでした。ゲームセンターには遊びに行くだけで、機械の修理や中身がどうなっているかなどはまったく知りませんでした。修理用の機材を売っていただいた方に数時間説明を受けましたが、基本は自分で調べて直しています。
ブラウン管はもう製造されていませんし、ゲーム基板(ソフト)も二度と生産されませんから、当てずっぽうで失敗しながら直すしかないですね。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://yorozoonews.jp/article/14546666

2ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:05:08.17ID:W0DP1JUr0
おちんぽミルク飲みたい

3ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:05:29.90ID:BsoaeuLX0
珍百景でやったやつをさも記事みたいに

4ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:09:42.30ID:wuisECMp0
ちゃんと中が見えない作りにして店内は薄暗く
店の前には族車風バイクを数台ディスプレイして
学ランでヤンキー座りしながらツバ吐いてるサクラも雇えよ

5ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:09:54.95ID:pPl663/i0
オエッ

6ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:10:41.07ID:B06SFcIL0
犬服あるのか
さすが90年代

7SBT2022/02/14(月) 05:11:35.83ID:8IrAf6lU0
浅草やアキバにあったレトロゲーム系の店は例外なく閉店しているこの手の経営は難しいけど頑張ってね。(w

8ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:11:46.52ID:H1KFz2F/0
こんなスレ立てても伸びる訳無いのに

9ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:11:46.94ID:g6k/4qQI0
あそこの大きさ伝えたいて見えた俺

10ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:12:05.62ID:B06SFcIL0
思ったが今の時代CRTは電気代きつそうだな

11ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:12:42.25ID:B06SFcIL0
//sudachikun.tokushima.jp/entry/2020/10/06/110032/
>>1

12ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:13:29.37ID:B06SFcIL0
/yps.tokyo/sf2/2020/09/08/618/

13ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:13:43.43ID:gcXDNL3g0
話盛ってるだろw
どんな症状だよw

14ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:14:12.60ID:IaHtsSA/0
>>11
普通の民家じゃん
入りにくいわこれ

15ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:14:58.48ID:Caz2TJab0
魅力的だが遊ぶ余裕ねーよ

16ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:15:33.82ID:No5AxuBn0
地方のリアル店舗じゃ来客も限られるし
メタバース上にレトロゲーセンみたいなのできたらいいのに

17ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:15:46.99ID:gWYhhzno0
>>11
酢橘県にワロタ
うどん県とか温泉県とかもう意味わからん

18ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:15:54.47ID:7sX7Jev80
今は1コインにかける情熱はもうないからな
斑鳩で終わったよ

19ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:16:40.72ID:O6kwQRw10
アドビの大切さ?

20ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:16:43.40ID:FBkLUQYe0
ゲーセンでリバース

21ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:18:19.88ID:KuIXCPfF0
SPIKEOUT置いとくとええよ

22ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:19:02.53ID:wiPEIX5H0
ゲーセンを作るんじゃなくてエミュで気軽に出来るようにすればいいだけ
今更ゲーセン作っても古いビデオゲームやりたいなんて奴少ないに決まってるだろ馬鹿が
死ね

23ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:19:03.96ID:7RTau8ks0
ゲーセン自体より病気でもここまでやったこの人が凄いよ

24ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:19:20.83ID:XQtDe3SZ0
こういう人の気持ちは少しわかりますね、
私も一時期心臓を病んでいて、
20分ほど座ってやるアクションゲームも楽しめないほど弱ってたんですが、
タバコをやめて食事に気を使ってから10年くらい経ったかな、
今じゃほぼ回復して夏場以外は頻脈もほとんどでなくなりましたね。

私がこれから人生と名誉を回復して
第二の人生をしっかり送る事ができそうなのは神様のおかげですね。
とにかく後はさっさと有言実行ですが
有言実行できる体調に戻ったのも神様と先祖のおかげですね。
20代の頃と同じスピードで歩けるくらいまで回復したのはびっくりです。
安心できる環境ならここからさらに回復できるでしょうね。

25ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:22:39.89ID:WEE4zak90
全然レトロじゃなかったw

26ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:22:41.00ID:947UgP5h0
リバースというとゲロを連想してしまうニッポン国民(^^♪

27ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:25:58.28ID:XV2pwRlZ0
>>1
滅(あそび) 遊び(あそしび)

28ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:26:06.33ID:UkyWNygS0
近場にあったら立ち寄ってみたいわ
まあ現実には凄い遠いんだけど
四国はあの島そのものに立ち入ったことがない

29ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:26:19.30ID:uf56f/Ch0
ちびっ子の頃、駄菓子屋のババアが究極タイガー置いたときは、ビビった。

30ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:27:02.87ID:yZ5YEFlM0
>潰瘍性大腸炎

本物は大変な病気なんだな

31ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:29:22.29ID:dg6YG9Sg0
新鮮だったあの頃だから面白いわけで今の時代にレトロゲームやってもつまらないよ

32ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:31:42.91ID:DAZj+rf20
>>22
それだけのことで死ねとか言うお前が死ねよジジイ

33ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:32:57.09ID:d+0LPwga0
今時ゲーセンなんて電気代で赤字じゃないの

34ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:34:44.41ID:rgJ/801n0
自分もゲーセンの運営を夢見たときがあったけど
脳内シミュレートしたら大変そうだったから諦めた

35ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:35:20.93ID:3969oemj0
バーのほうがよかったんじゃねえの

36ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:37:08.32ID:dg6YG9Sg0
給食居酒屋行ったけど一回で飽きたなぁ

37ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:37:11.53ID:FRdbIK8s0
嘘臭い経歴

38ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:38:37.00ID:E+nCmQUc0
客が来た時だけ電源入れるのかな?ずっとつけてたら電気代で死ねそうw

39ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:39:29.71ID:gScxZl7+0
プレステのアーカイブで充分レトロゲーを楽しめる時代だよ

40ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:41:34.48ID:XQtDe3SZ0
まあ現実論としてはレトロゲームのゲーセン経営は厳しいでしょうが、
ゲーム自体の可能性はこれから益々広がりますからね。

人間というのは一生が遊びのようなものなのですからね。
遊びのない人生など奴隷の人生でしかないのです。

こういう人の体験談は残すべきだと思いますよ、
これ以上朝鮮奴隷労働文化の犠牲者を増やさないように。

私も体を完全に壊していたら有言実行なんて言ってられない訳ですからね。

41ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:42:25.58ID:G43IR0V50
これ昨日テレビのチンコ超しゃぶりたいよ

42ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:43:04.16ID:G43IR0V50
これ昨日テレビの珍百景でやってなかった?
ただの宣伝じゃんこんなの

43ただのとおりすがり2022/02/14(月) 05:46:44.61ID:ApzdDhU90
コロナで20年ぶりにゲーム始めた
今の若者文化はこういうものかと思った
ただ遊び呆けるのはしょーもないけど
世代間コミュニケーションツールとして見るならば
かなり優秀だと思った

44ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:54:26.55ID:vptBPjys0
レトロゲーセンは絶対に周回出来るゲームは置いてはいけない。
公共性のない老いぼれが、上手いだろと長時間居座るわけよ。
独占にドン引きされてる事に気付かない賢くない
層を呼び寄せる。

45ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:56:04.90ID:uqYKX8og0
人生のどん底に落ちた人が人生のどん底の人を量産するための施設をつくるのか
サイコパス的発想だな 痛みを知る人ほど人に痛みを強いるという某企業家のアレ

46ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:56:56.33ID:j5m/qcKm0
この場所で成立するの?

47ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 05:58:04.20ID:X4oQElfR0
一年持つかな

48ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 06:02:36.58ID:yoIVA7O60
安い料金で粘られるもんじゃ焼き屋程度にしか儲からんだろうな

49ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 06:09:25.10ID:aJlisGNX0
住宅街にゲーセンって作れるのか
風営法に引っ掛からないの?

50ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 06:13:48.07ID:Ro38ccFG0
>>44
隔離施設として機能すんじゃん

51ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 06:19:40.43ID:oIMCrWxQ0
こういう店は住宅地の喫茶店みたいに趣味でやるならいいけどここからの稼ぎで食ってこうと思うとすぐにコケる
1回の料金を10円20円くらいに落として電気代がまかなえる程度でいいって感じなら小銭持った小学生とかが集まる店になるけどな

52ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 06:38:34.80ID:JH8FWO3K0
すぐ潰れるわ

53ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 06:43:18.13ID:JAJ0V2mH0
バブリーなころR360やタイトーの超大型体感筐体とか乗ったなぁ

54ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 06:47:21.91ID:qlnv8ZB90
>>22
あんたどんだけ悲惨な人生を送ってきたんだ

ねじ曲がった心は腐った死体より臭い

55ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 06:59:07.81ID:g59XkpQ80
ハイスコアガールの実写が撮れるな

56ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 07:01:25.50ID:CNDMT7lu0
田舎の小さな漁港でこんな記事になると町おこし成功ももうすぐ
てかYou Tuberが勝手に来て口コミもしてくれるだろうね

57ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 07:05:17.28ID:pNULwmw30
ゲーセンなんて不良の溜まり撫でニコチンでガスって肺がん死亡率が高い

58ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 07:09:21.67ID:Y7M2Usrs0
守りたい
このゲーセン

59ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 07:09:59.47ID:B06SFcIL0
橋梁でつながってなかったら数倍厳しかっただろうな
現状で楽とも思えないが

60ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 07:12:39.00ID:KcjEdBlo0
いやいやどんな体質なのよ?

61ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 07:15:24.67ID:lhzUzvsb0
繊維筋痛症ってヤバいやつでしょ?
痛すぎて自殺する人もいるってやつ

62ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 07:16:37.27ID:KcjEdBlo0
というかこんなくそド田舎で絶対利益でないだろ

63ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 07:19:00.92ID:V6syg6lp0
>営業時間:月金は 17〜24 時、土日は 13〜24 時(火水木定休)

1週間の営業時間が36時間
うんなかなかマイペースな店長だ

64ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 07:19:24.02ID:SG99tN8O0
エースコンバット22と大スクリーンのギャラクシアンとサイバーコマンドがあれば千葉県から通うぞ。

65ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 07:21:11.33ID:rM116UzG0
近くなら行きたかったなあ

66ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 07:35:28.91ID:h+03U77+0
黒澤映画の生きるで主人公が小さな公園作ったような生きてた証みたいな何かを残したかったんだろうね

67ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 07:36:09.65ID:jyI8GSqD0
>>55
もうなかたっけ?と思ったが俺が思ってるのノーコン・キッドだったわ

68ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 07:36:10.90ID:hJEK14M90
スピードキングとスターブレードとスタンランナーがあれば愛知から通う。

69ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 07:40:33.34ID:HJQvJsSg0
人生のどん底から転落した

70ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 07:47:51.64ID:0uTtSyfK0
Adobeの大切さ伝えたい

71ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 07:53:18.33ID:yFt97hgj0
>>62
>>今はデザイン業とゲーセンの二足のわらじでやっています。
と書いてるから、本業はデザイナーでこっちは道楽じゃない?

72ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 07:58:56.85ID:nYeUVfPK0
体壊して帰郷したのに建設現場?

73ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 07:59:31.64ID:pGBf1XbW0
>>49
5号営業の保全対象施設は病院や学校など
単なる住宅は対象外
エリア的にも港湾沿いで、用途地域も住居地域ではなく準工業地域だろうし

74ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 08:02:27.91ID:0y4nRMbg0
>>7
蒲田に有った店も無くなったからなぁ
ユザワヤ行く途中の

75ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 08:03:39.15ID:0y4nRMbg0
>>22
筐体でやる楽しさを知らないとは・・・

76ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 08:05:29.37ID:rlLwnWop0
新築一戸建て建てて自分もそこに住んでる感じだったけど。

77ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 08:06:44.14ID:B6iuF3lh0
ペヤングやきそば食える店もあった

78ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 08:07:31.74ID:i+sMiYCl0
>>14
今はそこに看板が設置されてるらしいけど、
そもそも住宅地だかは派手な電飾とかは無いだろうね。

79ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 08:09:12.37ID:vfTrRCLb0
>>17
すだち県ちゃうすだちくんじゃ
あの有名なゆるキャラ知らんとはおまはんもニワカじゃな

【社会】 「アソビの大切さ伝えたい」人生のどん底から再起した店主が徳島の住宅街に作った「徳島ゲーセンリバース」  [朝一から閉店までφ★]->画像>6枚

80ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 08:10:53.99ID:fttLLjxU0
>線維筋痛症や潰瘍性大腸炎にかかり、全身の激痛や麻痺、失明もあって、数年ほぼ寝たきりの生活をしていたんです。
だって安倍ちゃん

81ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 08:13:00.89ID:fttLLjxU0
最近レトロもスト2とかに繰り上がってきてんのなw

82ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 08:18:27.58ID:CJIImm+H0
現代の巌窟王やな すげーわ
それにしても何の病気だったんだろうな
自律神経失調症の酷いやつか?

83ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 08:18:35.76ID:l23h9ULN0
すぐ潰れる

84ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 08:22:30.51ID:xgJLreMM0
>>75
XBOXであったGameRoomのシステム面白かったんだけどね
自分のゲーセンに購入したゲーム置けて、フレンドも遊びに来れるという
ラインナップが片寄ってたけど、ファイナライザーやバトランティスが遊べたのはこれだけ
ぼっちだからフレンドいなかったけど…

85ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 08:28:45.31ID:jyI8GSqD0
>>72
内臓が悪くなったりしても数値が落ち着いてるあいだは体力あるからな
睡眠時間の短さとかストレスが原因だから体動かすのはできること多いよ

86ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 08:29:09.05ID:DXQc1G++0
2倍に掛けたら20倍が来て
20倍に掛けたら2倍が来る現実を覚えた

87ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 08:29:43.53ID:atJTndBK0
土地建物は自前で家賃かからないし、人件費は自分だけだからかからないし、
固定資産税と光熱費とゲーム筐体や基板の購入費と修理代くらいかな。

88ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 08:30:39.87ID:PfxnA6vy0
ココ迄転職流転の人生で無職寝たきり(片目)失明もあって
嫁も5歳の子もいて、新築駐車場付き一戸建て&ゲームセンター起業って、
何処からそんな金が出てきたか、そっちの方が興味あるわ

89ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 08:38:23.63ID:8cIFM0DE0
元ライターの時点で必ず盛ってる
実話なら細々やるし、店大きくして介護施設を隣接とかそんな話にはまずならない

90ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 08:39:12.82ID:zIcffoCX0
ああミカドの二番煎じね

91ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 08:45:28.94ID:I8hMFSbO0
自民党が創価学会切らないワケ

自民政府が公共事業を発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

そして自身はタックスヘイブンを利用して脱税🤤

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける

パソナも天理の談合で死人も出した太陽光事業者メガソーラージャパンも不正融資の太陽光事業者テクノシステムもアベノマスクも全て創価学会🤗
【社会】 「アソビの大切さ伝えたい」人生のどん底から再起した店主が徳島の住宅街に作った「徳島ゲーセンリバース」  [朝一から閉店までφ★]->画像>6枚
【社会】 「アソビの大切さ伝えたい」人生のどん底から再起した店主が徳島の住宅街に作った「徳島ゲーセンリバース」  [朝一から閉店までφ★]->画像>6枚
【社会】 「アソビの大切さ伝えたい」人生のどん底から再起した店主が徳島の住宅街に作った「徳島ゲーセンリバース」  [朝一から閉店までφ★]->画像>6枚
【社会】 「アソビの大切さ伝えたい」人生のどん底から再起した店主が徳島の住宅街に作った「徳島ゲーセンリバース」  [朝一から閉店までφ★]->画像>6枚
【社会】 「アソビの大切さ伝えたい」人生のどん底から再起した店主が徳島の住宅街に作った「徳島ゲーセンリバース」  [朝一から閉店までφ★]->画像>6枚

92ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 08:46:02.57ID:gtchcXTR0
大型筐体入れるとメンテナンスが大変だけど、ここは普通の筐体ばかりだしそんなに維持費はかからんよ。

93ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 08:54:52.71ID:a9LO/Pzp0
>>45
それはアンタが引きこもりのクズだからそう思う

94ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 08:56:22.67ID:a9LO/Pzp0
>>51
バカが心配する事ではない

95ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 08:59:49.16ID:O5NPpiBX0
パチンコと違って警察が1ミリも興味ないから何でもアリで気楽でいいな
1970年代の機械でカネとったって違法にはなんねーんだろ?

96ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 09:05:42.51ID:EdaWHwcj0
居酒屋リバースじゃなくて良かったな

97ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 09:08:18.65ID:Uh+4OZ3Z0
メンテとかどこがすんだろ。

昔の筐体のゲームなんてとっくに生産終了だろうし、
メーカーだって、パーツの在庫とかないんじゃないの?
自分でやるって・・・・・何の経験もないのに?

98ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 09:11:08.69ID:kwRNFz9N0
>>18
なんでやメタルスラッグ面白かったやろ!
あ、4は死んでくれ。

99ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 09:15:44.88ID:ckJB+Z8S0
>>95
何百年も前の絵や建物の観覧料で金とったりしてるが違法にはならんぞ

100ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 09:23:18.49ID:kwRNFz9N0
>>97
むしろ基盤とかはたまにでも電気流してやらんと壊れるから電源入れてるだけでも維持になったりする
ボタンみたいな消耗品はなんやかんやで現行の物でも使い回せる

101ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 09:24:33.63ID:pGBf1XbW0
>>97
古いのはほぼ基板部分だけ
筐体は大量に出回ってた汎用のアストロシティだから割りとどうにかなる
故障のメインはボタンやレバーだしこの辺は現行品を業者から調達できる

102ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 09:34:19.71ID:bwJzCz9V0
ゲーセン文化守りたいみたいな所も各地にあって配信とか投げ銭で頑張ってるけど
そういう店の実況が初心者とかニワカのコメントに排他的でディスってたりすんだよなw
だから実際の店が過疎ったんだろとw

103ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 09:34:32.36ID:+oBs6v7D0
>>9
アドビの大切さに見えた

104ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 09:48:12.43ID:Qtrgc1c60
基板はもともと持っていたものなのかな?
今から基板集めようとすると大変だぞ。
少し前は1万円で買えた「イシターの復活」の基板が今じゃ50万円以上する。

105ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 09:48:54.15ID:TfxGcsx50
アソビン教授からのアドバイス

106ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 10:17:09.49ID:FVMfFee30
住宅街にゲーセンみたいなのオープンして風営法は平気なのかな?
消防法とかも関係あるし昔のゲームは電気代がかかる奴ばっかりだし
すぐ閉店するだろ

107ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 10:18:27.66ID:V99BMW6s0
アドビ

108ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 10:25:17.46ID:8qhYFhnU0
松戸の6号線沿いに昔あったなぁ

109ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 10:47:37.50ID:YCJMk3XN0
>>63
バイトを雇って早朝から深夜まで店を開けているよりは、店長の開けたい時に店長自身が開けるって方が経営する上では良いんだろうね。

110ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 11:00:26.23ID:pGBf1XbW0
>>106
当該所在は工業地域の用途指定だから問題は生じないぞ

111ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 11:09:49.71ID:ZfLCq/Ta0
>>104
クラシックカーみたいなもんで、
流石に数十年が経過した基盤は動作し続けるために
そこそこの手入れが必要だからね

物によっては同規格の部品が既に手に入らなくなっていたり
こうなると回路設計から違う部品用に作り直して実装するようなケースもある

値段はこれからも上がり続けるのだろうね
Apple1が4000万円を超えてる時代だ

112ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 11:53:33.55ID:zfi4Jqot0
忍者くんとソンソンはあるのかね

113ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 12:05:47.17ID:VhfUkdbc0
愛知県一宮市にGAME塾、というところがあったが、何だったんだろうか?

修学旅行で通り過ぎたが、ずっと疑問だった。
知っているひとがいたら教えてクレメンス。

114ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 12:19:15.29ID:S+7yPwd/0
基板総取っ換え出来ないから、必要に応じてコンデンサーハンダ付けとかしないといけないだろ?
知識もなしに適応する部品選定とかできるんか?

115ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 12:23:56.58ID:qCWcGG0w0
客もマニアだから基板や筐体のメンテナンスや修理できる人くらいいるだろうし、部品調達の情報くらい手に入る。

116ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 12:38:54.32ID:H36zje8w0
現役だった頃に当たり前にあったラインナップだからレゲーって感じはしないわw
でも行きたいなあ…さすがに遠い…

117ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 13:26:23.51ID:f0o65kNA0
>>104
エミュレータ以外要らんでしょうよ今や

連れのハイスコアラは基盤じゃないと申請出来ないとおうちゲーセンに困ってる

118ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 13:41:06.48ID:GtAedOzQ0
>>104
基盤もけっこう海外に流れてるから
メーカーは最初注文分作って後は余程じゃないとその基盤追加では作らん
そうなると少ないパイを取り合うようになり値段が高騰する負のスパイラルに陥る
さらに今はゲームデータは配信に切り替わりつつあり新しい基盤も記憶媒体も減少の一途。残るは使いみちのない高額なサービス終了したら置物になる大型筐体のみ。


終わりやこんな村


lud20220214141050
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1644782677/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】 「アソビの大切さ伝えたい」人生のどん底から再起した店主が徳島の住宅街に作った「徳島ゲーセンリバース」 [朝一から閉店までφ★]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【徳島】「事故で1人の人生が終わった。許せない」死亡女子高生の通夜で悼む友人 徳島県海陽町
今日、人生で初めて徳島県に行きますが、おすすめスポット教えて下さい。
人生で大切なことはすべてエロゲから教わった
住宅の井戸から白骨化した遺体 この家に住むでいた男性か 妻と息子は健在居住・徳島県藍住町 [水星虫★]
【徳島】大塚明夫がハーレーにまたがり白バイの先導で登場した「マチ★アソビRUN」開会式[05/07]
【俳優】#黒沢年男 山口容疑者に「僕は前にチャンスを与えて…と応援した」「今回は、再起は不可能だね。芸能界での人生終わった」 [muffin★]
【セブンイレブン】間近にセブン、またセブン… 店主の一家は追い込まれた「廃棄の弁当を食べる生活で人生が終わる」 閉店に ★2
【セブンイレブン】間近にセブン、またセブン… 店主の一家は追い込まれた「廃棄の弁当を食べる生活で人生が終わる」 閉店に ★6
【セブンイレブン】間近にセブン、またセブン… 店主の一家は追い込まれた「廃棄の弁当を食べる生活で人生が終わる」 閉店に ★7
【new】深夜コンビニの1人バイトがバイト中に電子マネー225万円分詐欺被害 “本社から”の電話信じID番号伝えた、そうです・徳島県 [水星虫★]
徳島のコロナ感染者が徳島県に謝罪要求 県の発表によって住所や会社を特定されたとして [首都圏の虎★]
関西テレビ「では近畿と徳島のお天気情報をお伝えします」 ←これ
【徳島】[マチ★アソビ] 「純米吟醸酒 繪里子」を飲みつつ声優・中村繪里子のトークを聞けた「繪里子酒で乾杯」
【公害】住宅街で豚骨ラーメン作ってたらお隣さんから苦情 ニオイ問題で「非常識」「ミヤネ屋が取材に来るレベル」の声
【社会問題】「 障害を売りにするな」「天罰が当たって下半身麻痺になった」 人生の再起をかける車椅子YouTuberを襲った誹謗中傷 [Time Traveler★]
【公害】住宅街で豚骨ラーメン作ってたらお隣さんから苦情 ニオイ問題で「非常識」「ミヤネ屋が取材に来るレベル」の声 ★2
【公害】住宅街で豚骨ラーメン作ってたらお隣さんから苦情 ニオイ問題で「非常識」「ミヤネ屋が取材に来るレベル」の声★2
徳島のレゲエ馬鹿来てくれ
【大相撲】<八百長疑惑で解雇処分を受けた「蒼国来」> 復帰までの2年間の深い苦悩..「私は人生のどん底へと突き落とされました。」
【スマホ課金】ゲーム会社に殺人予告 徳島・鴨島の介護職員逮捕
【社会】静かな住宅街に悲鳴、住人を次々襲撃…「記憶がない」酒酔い男の常軌を逸した犯行
【祝!!STU48号徳島初寄港】徳島小松島港から行ける「徳島ラーメン発祥の地」小松島の名店案内
【社会】「遍路道は誰でも歩ける道なのに。日本人として恥ずかしい」…外国人差別の貼り紙、おもてなしの心が泣く、徳島の遍路道★3
【アニメの祭典】「マチ★アソビ」中止かも ネット上で臆測拡散 運営会社に脱税疑惑報道 徳島市5月4日-6日
【マチ★アソビ】 アイマスPがアイマス声優をストーカーしてトイレまで追っかけた事件、徳島県知事がコメント出す事態に発展
お前らの人生の中で「これ作ったゲーム会社許さんからな!」って思ったクソゲーある?
【徳島】主催団体の巨額赤字が発覚した「阿波おどり」市役所主体の新組織と市観光協会による分裂開催の恐れ、祭りの行方迷走
【おまつり】阿波おどり、徳島市長が中止を命じた「総踊り」を決行へ。「踊る阿呆は政治権力に屈しない」と協会理事長★5
【裁判】赤信号を自転車で横断しようとした女子高生を車で撥ねて死亡させた男性に無罪判決。「過失は認められない」徳島地裁★5
「今後の人生に楽しみがなく、苛立ちがあった」集合住宅8階の窓からテレビや空気清浄機を投げ落とした無職の男(77)が逮捕される
徳島のバス釣り
徳島の高校野球121
徳島の高校野球97
徳島の高校野球111
徳島の高校野球113
徳島の高校野球108
徳島の生活保護★1
徳島の焼きそば屋1
徳島の高校野球106
徳島の転職活動 その7
徳島のバス事情 Part4
【悲報】左が東京都内で右が徳島県 一極集中やめろよ
愛知県みよし市が徳島県三好市への援助拒絶を表明
【速報】台風20号が徳島県南部に上陸…東京都は無事です。都民の皆さん、安心してください。
徳島の銭湯・温泉・入浴施設について語るスレ
【悲報】徳島県民「徳島の魅力?なんもないで」
徳島の大塚国際美術館について聞きたいことがあるんだが [無断転載禁止]
【鳥】東京下町の住宅街にウミネコ大繁殖、マンション屋上に集結 住民「うるさい、相当うるさい」
JR、東京町田の住宅街に酸欠空気が発生した件でリニアの工事が原因だったことを認める
【差別】浦和は徳島の犠牲になった【ボールボーイ】 [無断転載禁止]
【兵庫】スナック入店断られ殴る蹴るの暴行 徳島の38歳消防職員を現行犯逮捕
【長崎】住宅街にイノシシ、噛み付いたり衝突したり 車いすの男性を含む3人重軽傷 佐世保市 
【釣具屋セール】徳島の釣りPart29【波止、磯、サーフ】ルアーに投げ釣りも!
【新エネルギー】竹粉が燃料のエンジン開発 徳島の短大、放置林活用へ
「殺しまくってやるナリ」徳島の高校6校に殺害予告FAX 差出人は「弁護士の唐澤」 [木枯し★]
【徳島】「第1回卑弥呼フェス」開催 山口敏太郎さん「邪馬台国は阿波だったと、やっと徳島の人たちが立ち上がってくれた」
「首洗っとけよ」スクエニに殺害予告、徳島の介護職員(25)逮捕「数万円課金しても欲しいアイテムが手に入らず」
【愛媛香川】ゲイが語る四国【高知徳島】
【ニュース解説】お隣の徳島県はeスポーツに注力してるのに…香川ゲーム条例と「若者の可能性」
正直、友達作ったり彼女作ったりデートするより家でゲームやアニメ見てた方が人生楽しいよな
【向学心】「情報処理の資格を取得するため」勤務中に職場のPCで64回にわたりパズルなど複数のソフトでゲーム・徳島市教育委員会管理職
徳島新聞、4月から夕刊を休刊
逆転人生「世界が認めた庭園デザイナー どん底からの金メダル」
逆転人生「超絶マジシャン どん底からの逆転イリュージョン」
【徳島】バイクが橋から転落 男性死亡
02:41:29 up 36 days, 3:45, 3 users, load average: 8.41, 8.77, 9.58

in 1.9686439037323 sec @1.9686439037323@0b7 on 021816