◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【改憲】国民民主・玉木代表「憲法審査会を開こう。オンライン国会を可能にしよう。コロナ禍で問われているのは私たちの見識だ。」 [上級国民★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1643884265/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1上級国民 ★2022/02/03(木) 19:31:05.02ID:A5UgVA2I9
【改憲】国民民主・玉木代表「憲法審査会を開こう。オンライン国会を可能にしよう。コロナ禍で問われているのは私たちの見識だ。」  [上級国民★]->画像>1枚

玉木雄一郎(国民民主党代表)
@tamakiyuichiro
何かを止める国会ではなく、何かを進める国会に変えていこうではないか。
そうしなければ、国民の負託に応えることはできない。コロナ禍で問われているのは私たちの見識だ。憲法審査会を開こう。オンライン国会を可能にしよう。緊急時であっても立法府の機能を維持するための議論をみんなで進めよう。
https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1489121204938043395

@tamakiyuichiro
オンライン国会を可能とするためには定足数を定めた憲法56条の「出席」の解釈を確定する必要がある。それを行う場が憲法審査会だ。解釈が確定すれば規則改正ができる。オミクロン株拡大の中、喫緊の課題なのに、立憲民主党と共産党は憲法審査会の開催に反対している。危機感がないのか。理解できない。
https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1489104714633338880

関連スレ
岸田首相、「自民改憲4項目をベースに憲法改正すべき」
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4462064.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:32:33.25ID:yuTT/xYi0
でも国会議員ってコロナ感染少なくね?


仕事してないの?

3ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:32:43.38ID:qqvgDHgN0
まともなこと言っちゃうと第二自民党って言われちゃうぞ

4ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:32:53.82ID:NqYCX5rN0
いよいよタマキン覚醒

5ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:33:00.55ID:RdY3S/Op0
たまきん一皮剥けた

6ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:33:25.80ID:yctmRQjl0
>>1
> 危機感がないのか。理解できない。

さすが、色々崖っぷちな政党さんは危機感が違うね。

7ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:33:26.68ID:/NSKUhig0
玉金は麻生辞めるまで国会に出てこなくていいよ

8ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:34:22.97ID:8oeDpfJz0
※支持率4%

9ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:34:52.69ID:ILLxqQ8p0
>>3
自民党の法案を通さないのが野党の仕事と思ってる年寄り多いからな、やりすぎると年寄り票が逃げそう

10ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:35:28.72ID:nwGuWAI2O
玉木はどうしてこうもズレ始めるのか

希望の党に逆戻りしたり野党分裂の方向に動いたり。言ってる事と行動が伴ってないからただの政治屋なのかもな

11ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:36:47.76ID:ww1UNGNQ0
自民のじじいってオンラインできるの?寝てるだけなんでないの?wwwwwwwwwwwww

12ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:36:56.78ID:8Rr5UhZN0
無理
寝れなくなるだろw

13ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:37:02.84ID:XS93lGVY0
評論活動と騒ぎ立てる能力しかない立憲共産党の国会議員

あいつらはもう見飽きた、議員辞職してもらおう

14ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:37:38.29ID:LshWMg1Z0
仕事をしない立件共産党と日共の議員は辞職するべき。

15ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:37:54.63ID:qiIrKPZp0
これはその通りだよ

オンライン国会は必要だ

人のテレワーク頼む前にまずは自分たちでやれということだよ

16ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:38:15.05ID:5DhAuBfd0
いや、誰も気にしてないと思うが、、、

17ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:38:55.22ID:VMA6PzUM0
改憲できるなら自民草案にも拒否感ないみたいだし電機連合がひっついてるから原発推進だしミニ自民だよな
コロコロ意見も変わるし財布事情が悪いというのは本当なのかね

18ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:39:30.69ID:X9d4EBrt0
憲法は神が与えてくださった至高のもので、国会ごときで議論すべきではありません

19ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:39:41.99ID:ZWtBcZT00
最近タマキンが立派に育ってるw
民主党自体はゴミだったのに国民民主の党首になってからまともwwwww

20ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:39:45.08ID:pBxttEXZ0
立憲民主党からサボりをとったら何もないだろ?

21ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:39:45.23ID:dNz5DSE70
立憲と共産が結託して憲法審査会の開催を妨害してるんでしょ
仲違いしてるふりしてしっかり共闘

22ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:41:20.76ID:Wz7zCIiM0
なんか頭イイ!

23ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:41:35.33ID:NadQNttf0
国会は、自民、維新、国民の3党だけで十分だな

24ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:41:44.12ID:dUGNaBdz0
与野党問わずこれらに反対する政治家なんて要らないよね

25ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:42:03.84ID:qq1Fwm4C0
ご老人ばかりだからパソコンを立ち上げることの出来る秘書と
オンライン国会の為のセッティングが出来る秘書を雇う必要が出てくるね

26ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:43:47.37ID:EYsLJ2030
>>25
それはどこの民間企業もほとんどそうだから問題なし

27ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:44:21.87ID:pTT7k9Cm0
全国会議員を監視できるオンライン国会にしようぜ
居眠りとか本読んだりとか

28ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:45:02.64ID:Z5kZpWXU0
国会審議をオンラインでできない理屈を並べ立てるとかは、
立憲や共産の得意とするところなんだろうなぁ。

29ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:45:39.96ID:ElVvsM4w0
セッティングは秘書がするんか?
自分トコの顔のとこだけ電波ジャックされて
無修正動画とか流れたら笑うわw

30ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:46:05.04ID:IV7A9i000
憲法改正しなくてもできんだろ
ふざけんな

31ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:46:08.18ID:EYsLJ2030
>>23
隔離政党が必要

32ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:47:00.86ID:EYsLJ2030
>>29
自民の世襲アホ議員あぶり出しに使えると思わないのが立憲共産の弱いところ

33ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:47:03.39ID:Z5kZpWXU0
>>30
>>1も読めない文盲?玉木は憲法改正なんて一言も言ってない。

34ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:47:07.64ID:2G8i+MEg0
いいぞ
そのまま
立憲が近付けるな

35ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:51:40.63ID:JEL5knTz0
すぐやるかどうかは別にしても、検討はするべきだろう
玉木、正論だ

36ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:52:35.30ID:NIiqmN6y0
これはド正論
一刻も早く実現を

37ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:54:11.54ID:f66+NZXb0
すぐに実行する必要はないが制度として準備はしておくべきやな

38ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:55:13.11ID:7hHAWbUu0
>>1
一気に変えるんじゃなくて1条ずつ議論して変えたらいいのに

39ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:57:02.36ID:dWe1OcYX0
>>1
消費税廃止を言わなくなったなw

40ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:57:52.69ID:EK6CvSZ50
オンラインでやるなら給料減らせよ

41ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:59:43.05ID:3yZ3g4Pn0
オンラインにしたら月100万の文書交通費もいらなくなるね

42ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 20:02:42.23ID:c8HprL2b0
>>2
今日時点でこれまでに国会議員27人感染してるから3.8%感染でむしろ多いぞ
日本全体で2.3%くらい

43ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 20:10:50.77ID:IG7oCfqc0
貧困者に1人あたり月10万円支給
これを2年間やってからモノを言えって話。

貧困者はこう規定すべし
住民税非課税世帯、母子家庭&父子家庭、非正規&派遣社員
これなら手続きも簡単だろう。

タワマン買うようなパワーカップルからは毟り取ると良い。
それでも余裕あるのでタワマン買えるのだから問題ないよね。

44ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 20:11:45.92ID:dlQ8pFdF0
オンラインにしたらヤジ消えて静かになるの?

45ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 20:12:33.62ID:JM2liNdt0
オンライン国会って憲法変えないとできないのか

46ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 20:12:37.90ID:7rGlpdaL0
テレビいらないからネットで配信するようにしてくれ。

47ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 20:14:01.56ID:RTdje26l0
ヒトラーがーは止めたの
そのほうがいいね

48ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 20:14:24.79ID:AHcLyMrR0
いや。お前たちの戯言は誰も聞く耳持たない
選挙のために野合する集団の話なんぞ

49ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 20:15:41.01ID:mkHhg56Q0
テレワークが出来て国会だけが出来ねぇ訳ないわな
ぜひともやってくれ

50ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 20:16:46.58ID:IV7A9i000
>>33
解釈なんて政府が決めてきただろ
何を今更玉木はアホか

51ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 20:17:10.81ID:uPmj1n/G0
>>32
世襲で連続落選して民主党の推薦からも外れた菅直人の息子の悪口ですか?

52ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 20:18:02.49ID:EYsLJ2030
>>51
その通り

53ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 20:18:05.48ID:EVpWAn6f0
>>44
みんな寝そう

54ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 20:18:57.59ID:82H+Dale0
次のお前の課題は都民ワーストとの合流で質の悪い連中が流れ込こむことで
民主党やら消えていった野党のようになることを防ぐことだ

55ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 20:19:12.62ID:H2OfcsKY0
定員半分に減らせ

56ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 20:20:15.39ID:dNz5DSE70
ニコニコみたいにコメントでヤジ飛ばしたら楽しそう

57ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 20:31:26.23ID:+FFzJTe/0
競馬みたいにオンライン投票も可能にしろよ
競馬じゃ不正なんて起こってないんだからできるだろ

58ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 20:34:20.75ID:koEuj2Vt0
中抜き自民なんてゴミだぞ

旧民社党系(今の国民民主党)は、昔から一貫して自民より右だし、それでいて労働者のための政党でもある

59ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 20:35:24.52ID:nkWd9OgR0
ただでさえサボりまくりなのにもっとサボりやすくするのか?

60ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 20:35:51.47ID:NIiqmN6y0
オンライン投票も一刻も早く実現すべきだな
スマホでできるんなら絶対投票率上がる
まあ現政与党がそんなこと絶対許さないだろうけど

61ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 20:48:31.26ID:9nIRmnDu0
何言ってんだコイツ

62ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 20:54:44.22ID:eeLRe5Kb0
>>42
東京と比較すべきでは?

63ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 20:57:44.53ID:wtE3OLCa0
玉木はコロナ禍でずっと頑張ってシコシコ法案通したりしてたよ

オレは見てたぞ

64ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 20:58:18.14ID:YT1Y1OYk0
今の憲法で困ることはないんだよな
しいていえば自民党の永久与党が保証されないくらいで

65ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 21:03:41.37ID:/an5erQE0
>>20
反日が残るだろうが!

66ただのとおりすがり2022/02/03(木) 21:13:06.21ID:F4ylYjh+0
何がオンライン国会だよ(笑)

67ただのとおりすがり2022/02/03(木) 21:14:18.88ID:F4ylYjh+0
今や1億オンライン国会議員時代だろ
こいつらイラン

68ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 21:15:31.69ID:dNz5DSE70
不規則コメントはやめてくださいとか議長がいいそう
オンライン国会

69ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 21:17:47.73ID:1lss5cjp0
これでもはや立民が解党しても受け皿には成り得ないな
よく言ったぞ玉木!

70ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 21:20:20.40ID:rHANy2Bm0
不要不急の改憲

71ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 21:20:23.80ID:RLo18Ju30
参院選の比例は国民民主かなぁ

72ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 21:25:06.00ID:YIvYLgjK0
よっしゃタマキンもっと煽ってくれ!

73ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 21:25:12.65ID:bNAH04Ev0
>>1
立憲民主党と共産党は憲法審査会の開催に反対している。危機感がないのか。理解できない。


正しくこれ。話し合いすら拒否したら何のための国会なんだよ。

74ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 21:25:53.21ID:cQTP4w7v0
予算委員会がない時なら参加するんだっけ?

75ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 21:28:33.18ID:VLaUaG4S0
オンライン国会は別にいいけど
国会議員の脳波をモニターして寝てるやつは追い出す仕組みにすべき
で、この案に反対の議員の数だけ議席削減でよろしく

76ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 21:31:06.50ID:MYvPj5HL0
タマキン!タマキン!
これは支持や。

77(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2022/02/03(木) 21:35:46.61ID:c5CG1VPx0
玉木が完全にやる気出してきた
こうなると立憲民主党は要らない子の集まりになるね

78ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 21:39:59.06ID:pBxttEXZ0
>>65
ご指摘大変恐れいります。

79ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 22:51:05.82ID:B7jGE2vs0
ちょっと提案が遅すぎないかい?

80ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 23:44:23.42ID:Yh3J3zEb0
いいじゃん
登院減らしたら当然議員歳費削れるよな?

81ニューノーマルの名無しさん2022/02/04(金) 01:39:00.13ID:8yamQ7pI0
コロナ禍で国家の危機に
国会議員は憲法改正オナニーに夢中


lud20220204041654
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1643884265/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【改憲】国民民主・玉木代表「憲法審査会を開こう。オンライン国会を可能にしよう。コロナ禍で問われているのは私たちの見識だ。」 [上級国民★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【速報】国民民主・玉木代表「生まれ変わりました」 モリカケ謝罪 憲法改正議論を安倍総理に呼びかけ
【覚醒】#国民民主・玉木代表「桜を見る会、民主党時代も推薦枠あった。私も支援者を招待した」
【覚醒】#国民民主・玉木代表「桜を見る会、民主党時代も推薦枠あった。私も支援者を招待した」★2
国民民主・玉木代表「向こう半年は利上げ急ぐべきでない」日銀の金融政策を巡り ★2 [Hitzeschleier★]
【会見】国民民主・玉木代表「家族に一生かけて謝り続ける」「全議員に判断いただき」代表継続 ★2 [Hitzeschleier★]
【速報】 国民民主・玉木代表、臨時国会で政治資金規正法の再改正を目指す、政治とカネの問題を決着、政策活動費を廃止へ [お断り★]
【不倫報道】国民民主・玉木代表 相手女性と夜に会うことは「妻にも事前に報告。やましい気持ちはありません」 ★3 [Hitzeschleier★]
国民民主・玉木代表、自民・石破総裁と立憲野田代表と党首会談へ「議論あるが、7兆円がまさに手取りで増え労働供給も増える」 ★2 [お断り★]
国民民主・玉木代表、自民・石破総裁と立憲・野田代表と党首会談へ「議論あるが、7兆円がまさに手取りで増え労働供給も増える」 ★3 [お断り★]
国民民主 玉木代表 ゼレンスキー大統領のオンライン演説 自公維国は賛成 立憲共産が慎重 [powder snow★]
国民民主・玉木代普u憲法改正の議論進める」
【国会】国民民主党、異例の予算案賛成…戦後2番目の早さで衆院通過へ 玉木代表「賛成してガソリン値下げを勝ち取りたい」 [樽悶★]
【参院選】国民民主党・玉木代表「かなりふんばったという印象」現有議席を確保
【国民民主党】玉木代表「日朝間に拉致問題解決の交渉ルートはあるのか?今度国会で確認してみよう!」
立憲、コロナ対応で埋没#国民民主玉木代表「提案路線」で情報発信、活発に攻勢で支持率上昇を狙う
【正論】国民民主党・玉木代表「受けとらないことを善とする風潮を政治家が作り出すのはナンセンス」閣僚が10万円給付辞退に不快感
【国民民主党】市民連合「野党側に引き戻す」発言に玉木代表「自衛隊違憲だとか日米安保破棄だとか言っている勢力とは組めません」 [樽悶★]
立民・泉代表、共産・田村委員長との会談けん制に反論 国民民主・玉木代表は志位氏と「ピアノ弾いていた」 [少考さん★] (70)
【私、生まれ変わりました】国民民主が立憲に統一会派要請へ 玉木代表「固まりつくる」
【リテラ】国民民主党・玉木代表が民意を裏切って改憲協力へ! 選挙前から流れていた安倍首相との密約情報はやっぱり事実だった
【野党分裂進む】国民民主の #玉木代表 、改憲論議に前向き 「私は生まれ変わった。我々としても憲法改正議論を進めていく」 
【野党分裂進む】国民民主の #玉木代表 、改憲論議に前向き 「私は生まれ変わった。我々としても憲法改正議論を進めていく」★2 
【国民民主党】市民連合「野党側に引き戻す」発言に玉木代表「自衛隊違憲だとか日米安保破棄だとか言っている勢力とは組めません」 ★2 [樽悶★]
【国民民主党】玉木代表、「ヒトラー」投稿に不快感あらわ 菅直人元首相は「見識ない議員」「我が党の考え方とは相いれない」 [樽悶★]
【国民民主党】#玉木代表「我が党の低い支持率は全く気にしない」 [中山富康★]
【国民民主党】玉木代表「皇位の安定継承の議論必要」「基本は男系男子」 [樽悶★]
【国民民主党】10兆円規模の追加経済対策、国民・玉木代表が提案「政府に検討を促したい」 [樽悶★]
【国民民主党】玉木代表「国民民主党は、アニメ・漫画・ゲーム等の振興を後押しており、表現の自由を最大限尊重します」 [樽悶★]
【ゆ党】維新と国民民主、元首相のEU書簡を批判 玉木代表「反原発運動に福島の子どもたちを利用するようなことはあってはならない」 [樽悶★]
【国民民主党】玉木代表、「ヒトラー」投稿に不快感あらわ 菅直人元首相は「見識ない議員」「我が党の考え方とは相いれない」 ★2 [樽悶★]
【国民民主】5人以上が合流新党参加せず 玉木代表「分党」進める意向 [クロ★]
国民民主党・玉木代表、不倫問題で3か月間の役職停止処分…期間中は古川代表代行が職務代行 [どどん★]
【国民民主党】玉木代表「皇位の安定継承の議論必要」「基本は男系男子」 ★2 [樽悶★]
【独自】国民民主党・玉木代表にアメリカ側が会談要請…7日にエマニュエル駐日大使と会談の方向で調整 [どどん★]
【独自】国民民主党・玉木代表にアメリカ側が会談要請…7日にエマニュエル駐日大使と会談の方向で調整 ★2 [どどん★]
【国民民主党】玉木代表「国民民主党は、アニメ・漫画・ゲーム等の振興を後押しており、表現の自由を最大限尊重します」 ★2 [樽悶★]
【国民民主党】玉木代表「社会保障の保険料を下げるために高齢者医療、特に終末期医療の見直し…尊厳死の法制化も」発言が波紋 ★2 [樽悶★]
【国会サボり】立憲民主党の辻元清美氏など野党が反対して「憲法審査会」が開かれず 憲法改正の国民投票法改正案も審議先送りへ
【うどん】国民民主党、玉木代表「おいしいうどん、出せる政党に」
【 #国民民主党 】玉木代表「女系天皇は慎重に考えるべき」
立憲民主が「国民民主から引き抜き」方針 国民・玉木代表の受け止め方
【国民民主党】地方組織幹部に説明、#玉木代表「協議入りに理解得た」
【参院選】#国民民主党 玉木代表「憲法の議論はしっかりやっていく立場」
【国民民主】老後2000万円必要に対し…#玉木代表「年金月額5000円上乗せ」
【国民民主】30兆円の経済対策決定 玉木代表「リーマンや東日本大震災を超える経済危機が発生しつつある」
【永田町のYouTuber】国民民主党・玉木代表(香川2)が戦国武将に…小さな軍勢になっても大きな敵に立ち向かう
立憲・菅直人元首(東京18)、国民民主党に解党要求→国民・玉木代表(香川2)は菅元首相に引退勧告「お遍路でも回ったらいかがか」
【元号を嫌う人々の集会】「『令和』って言うな」 #国民民主 ・ #玉木代表 に聴衆が発言 「5.3憲法集会2019」にて
【国民民主】夫婦別姓導入に自民・女性議員がやじ「だったら結婚しなくていい」…玉木代表「こういう自民党だから少子化が止まらない」
【立憲民主党】#枝野幸男代表、「何か勘違いしているのではないか」国民民主党 #玉木代表発言に不快感
【国民民主党】玉木代表、東京電力の節電呼び掛けに「批判恐れ誰も電力の安定供給に責任を持とうとしない」 原発稼働に私見 [樽悶★]
【国民民主党】玉木代表、東京電力の節電呼び掛けに「批判恐れ誰も電力の安定供給に責任を持とうとしない」 原発稼働に私見 ★2 [樽悶★]
【国民民主】玉木代表 赤坂自民亭に「維新の志士は泣いている」「被災地のみなさんに寄り添ってもらいたい」
【国民民主】玉木代表、経済重視の党目指す 「高速道路料金の劇的値下げに挑戦」「安倍政権は消費税増税議論から逃げている」★2
【国民民主党】玉木代表、経済重視の党目指す 「高速道路料金の劇的値下げに挑戦」「安倍政権は消費税10%増税議論から逃げている」
国民民主 玉木代表・妻「挽回のため、全力で103万円の壁の引き上げをやってこい」 [お断り★]
国民民主 玉木代表・妻「挽回のため、全力で103万円の壁の引き上げをやってこい」 ★4 [お断り★]
【国民民主党】非核三原則「持ち込ませず」は「議論を」 玉木代表、ウクライナ侵攻めぐり「自分の国は自分で守る」 [樽悶★]
【国民民主党】玉木代表、原発のあり方「参院選のテーマにして国民に問うべき」「どうやって電力の安定供給を確保するのか議論を」 [樽悶★]
【国民民主党】玉木代表、政治資金規正法改正案「ザル法です」「ザルに申し訳ないですね。ザルの方がもっと物がすくえる」 [樽悶★]
【憲法解釈】 オンライン国会、現行憲法で「可能」 衆院審査会で各党合意 [朝一から閉店までφ★]
【政治】 立憲民主党 蓮舫 副代表 与党の憲法審査会の開催提案に不快感 「黙れ。今大事はコロナウイルスの協議徹底です。」
【裏切り?】国民民主党の玉木代表 衆院選小選挙区で維新 れいわとも候補者調整の意向
【速報】国民民主党、分党を表明 玉木代表は合流せず、新党結成   [ばーど★]
【国民民主党】玉木代表、都民ファ協議報告 「党名、こくみんうさぎ残して」の声も [樽悶★]
05:22:07 up 21 days, 6:25, 0 users, load average: 7.72, 9.03, 9.23

in 0.64729309082031 sec @0.64729309082031@0b7 on 020319