◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【算数】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由★2 [七波羅探題★]->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1643879253/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1七波羅探題 ★2022/02/03(木) 18:07:33.66ID:iGV/LIdv9
President オンライン2022/02/03 11:00
https://president.jp/articles/-/54306

三角形の面積の求め方は小学校で習う。だが、2021年の全国学力テストで出題されたある問題の小6の正答率は55.4%だった。東京学芸大学附属小金井小学校教諭でリクルート「スタディサプリ」算数担当の加固希支男さんは「図形のセンスが身につけば、さまざまな問題解決に必要な情報を見つける力がつき、将来社会に出て仕事をするときにも、大いに役に立つセンスになる」という――。

 ※本稿は、『プレジデントFamily2022年冬号』の一部を再編集したものです。

■教育界に衝撃、小6に出題「三角形の面積」正答率はわずか55%

 算数の中では「図形が苦手」という声をよく聞きますが、実は「図形、大好き!」という子供も結構います。小学校の算数で扱う「図形」のほとんどは、基本的には「見てわかる」内容です。立体や展開図になると、「見えない部分」も含まれてきますが、それでも具体物を使った学習が多いので、授業そのものは「楽しい」し「好き」なのですが、テストになると「苦手」と感じてしまう。

 2021年、算数教育界に激震が走りました。「全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)小学校6年算数」で出題された三角形の面積を求める問題(図表1参照)の正答率がわずか「55.4%」という低さだったからです。

 正答できなかった子供の多くは、この問題を解くために必要な「底辺と高さ」がどこにあるかを見つけられなかったようです。確かにこの問題では、よくある練習問題のように、「底辺が下」の向きに三角形が描かれていません。それにしても、です(6年生が受けています)。

 図形の問題は、そこに示された図を、頭の中で回転させたり、裏返したり、場合によってはいくつかに切り分けたりすることによって、解き方が見えてきます。問題を解決するための情報をいかに見つけられるか、ということです(先の三角形の問題ならば、底辺と高さを見つけられる力です)。

 頭の中で図形を自由に操作できること……それが「図形のセンス」だと思います。

 このセンスを磨くためには、いろいろな図形に触れて、実際に手を動かしてみることが一番です。「ここで切ったらどんな形になるだろう」「裏から見たらどう見えるかな」とやっているうちに、実際に動かさなくても、頭の中で自然と図形が動き始めます。折り紙やシルエット遊び、タングラムなど、ちょっとしたゲームや工作を楽しんでいるうちに、自然と身についていきます。

 遊び方の例を次から紹介します。親子で一緒に楽しんだり、時には子供が出した問題に親が答えたりするというのもいいと思います。

 図形のセンスが身につけば、問題解決に必要な情報を見つける力がついてきます。これは、算数の文章題をはじめ、さまざまな問題解決に役立ちます。将来社会に出て仕事をするときにも、大いに役に立つ「センス」になると思います。

※以下リンク先で

★1:2022/02/03(木) 15:22
前スレ
【算数】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由
http://2chb.net/r/newsplus/1643869346/

2ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:08:19.45ID:e80GOD5Y0
古文漢文並みに使わない知識

3ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:08:43.75ID:gG10sJi+0
知能が低下してるんだろ

4ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:08:52.32ID:sV0Tk11N0
最近のガキは
脳みそまで退化してんのか

5ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:09:06.01ID:ksalVjR90
数学ができない奴は本当は問題文をきちんと読むという国語の能力が欠けている

6ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:09:14.32ID:EayWhT+50
コロナでさらに体験不足だしな

7ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:09:14.89ID:xjAoA/BJ0
高校数学で三角関数やる時楽しくなるよ

8ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:09:28.33ID:s5xaGSBc0
もう終わりだねこの国
いやマジでwwww

9ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:09:42.22ID:kE2Rp3WQ0
軽度池沼増えてるからなあ

10ただのとおりすがり2022/02/03(木) 18:09:43.14ID:F4ylYjh+0
底辺×高さ÷2

11ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:09:55.66ID:Jy1KWdWN0
>>8
引きこもりのお前が終わってるだけ

12ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:09:56.28ID:+91DCWoK0
おっさんだけど全く覚えてないし解けないわ

13ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:10:08.17ID:Yox6yRXK0
手抜きしないで積分を教えてやれ

14ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:10:18.56ID:hpxl6dVy0
空間認識が得意だと色々役立つよな

15ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:10:36.42ID:UAvWDWQH0
>>2が脳みそを使って生きていないのは分かる。

16ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:10:48.03ID:OIaU+Anv0
文科省の元事務次官にあんなのが居たから、
教育レベルが低下した。

17ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:10:49.42ID:XomuYwui0
底辺には底辺がどこかわからないのか
哲学的だな

18ただのとおりすがり2022/02/03(木) 18:10:52.14ID:F4ylYjh+0
底辺×高さ÷2=非正規派遣

19ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:10:55.62ID:AivBic9P0
最近のキッズは知的障害だらけなんか?

20ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:11:38.11ID:+D/iF5950
>>2
こういう考え方だから日本国がダメになる

21ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:11:39.61ID:Unawu7Zo0
最近のガキはほんとアホすぎwww

22ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:11:50.92ID:s5xaGSBc0
>>18
底辺×底辺だねこの国…

23ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:12:07.81ID:SOciT0GV0
参考画像
【算数】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由★2  [七波羅探題★]->画像>6枚
【算数】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由★2  [七波羅探題★]->画像>6枚

24ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:12:19.39ID:K1HDGvJd0
いまの子供を教えるのがゆとり教師だからな

25ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:12:28.03ID:XMedZ1eA0
ルナ先生みたいに教えてほしいわ。

26ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:12:33.23ID:XoYBAXID0
>>1
直角三角形すら理解してないらしいよ
直角三角形書かせると直角が明らかに90度以外になってるとの事

27ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:12:36.65ID:CZVAvyGf0
>>4
この場合の高さとは何かをしっかり教えていれば、こうはならない。

28ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:12:43.54ID:HLB8ARLQ0
先生が嫌いだったから地理と音楽はまじで全然だめだわ

29ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:13:03.25ID:22rBY+az0
視点×力点×作用点=参画の面積

30ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:13:05.77ID:Unawu7Zo0
というか教師がバカというのもあると思う
教え方がヘタw

31ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:13:32.52ID:FtZvSZDX0
÷2ってのは長方形の半分ってことやぞ

32ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:13:43.60ID:Ia8MiP600
>>1
よく学校で習うことを「普段の生活で使わないから」と言って軽視する声を聞くが、使いこなす能力を持ってないか習ってないだけの場合も多い。

33ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:14:02.52ID:1k+Yb6B10
正当率が低かった問題
http://im;gur.com/0IpWqSq.png

34ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:14:17.28ID:s5xaGSBc0
>>30
教師、生徒、両親がバカ
こいつらをどうにかしたら良くなる

35ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:14:34.98ID:k26R+AFp0
こういう底辺がいつかワルになるんだよな

36ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:15:18.84ID:yEACEQZG0
3×4=12 →正解!
4×3=12 →間違い!
こんなん算数嫌いになって当然や

37ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:15:22.38ID:HLB8ARLQ0
>>30
自己満授業だからね
教えるじゃなくて
ただ言ってるだけというかなんというか

38ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:15:39.53ID:ro1Wk6pzO
>>1
バカがバカを生んでるのが日本の受験制度だからな

39ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:16:02.66ID:JmnRyUL90
(上辺+下辺✕高さ)÷2?

40ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:16:05.40ID:VW9cAhVM0
教えるときにこういう問題を出せなかった教師の質の問題じゃないのか単に

41ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:16:14.22ID:V2mBqmxt0
まず長方形の面積の求め方がちゃんと分かってないんだろ
直角三角形はその半分の面積なんだから
底辺とか高さとかって言い方が結構混乱を招いている気がするんだがな

42ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:16:30.27ID:8BRq3Ph00
直角三角形を底辺を下にせずに問題を出したらこういうことになったらしい。
まあ従来的には直角三角形の面積を出せという問題を出題する場合にはほとんど底辺を大人しく下に向けた形で提示されるわけだが。
それにしても融通が利かないというか。

43ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:16:31.29ID:JZ7DHG0K0
これが文系脳

44ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:16:38.25ID:3zgRMqKD0
折り紙で遊ばせると直感的にわかるかも

45ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:16:48.34ID:FXCvh9V40
勉強しない奴は金運もないよ。
チャート見せたら「x軸って何?」だってw

46ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:16:54.05ID:Unawu7Zo0
算数教育界はいつも大騒ぎしてるよなw
円周率は3か?3.14か?とか幼稚な論議ばかりw

47ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:16:56.47ID:hmF0MkLS0
直角三角形の面積を求める時に、なぜ底辺×高さ÷2と÷2が出てくるのか
その理由をしっかりと教えてやると、図形のセンスが少し上がる。

90°角が対にあると、その他の角も90°になる4角形が出来る。
4角形の面積は、縦×横。この場合の縦は底面に垂直の90°でなければならない
という気づきも生まれ、すると、台形の面積を出す場合の、(上底+下底)×高さ
÷2という公式も、三角形を作って計算するんだってことがわかってくる。
ポイントは90°角であると気づくと、すんなり理解が進む

48ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:17:11.34ID:c888GS/h0
底辺×バカさ÷2

49ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:17:19.67ID:ksalVjR90
天才ガウスですら日本の教育の基準では順序通りにやらないバカ。

50ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:17:29.03ID:aa3nKnly0
低学歴✕高学歴÷2

51ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:17:41.66ID:9/mrUI5Q0
ケーキを三等分にできないガキがいっぱいいるってことだよな
末恐ろしい

52ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:17:44.87ID:8z8ylRdR0
進化したんだよ
親の言う事をちゃんと聞き、先生の言う事をちゃんと聞き、それ以外が何も分からない存在に。

53ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:17:51.42ID:/P7qFBRB0
>>1
もう中途半端にプログラムとか英語とか教えずに国語と算数を確り教えろ。小学校で古事記と和算を必修化させろ

54ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:17:55.58ID:86rTd73A0
頭が硬いんかな
ゆとり教育を復活させて独創力を育てよう

55ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:18:08.62ID:5T2qbqkc0
>>1
底辺×プライドの高さ悪2=お前ら

56ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:18:09.33ID:8um7V4oF0
>>23
昔この結果見て5ちゃんで話の噛み合わないバカがいっぱい居ることに納得したわw

57ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:18:11.44ID:7NTkZSa30
またゆとり?

58ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:18:15.21ID:obgXqIFK0
>>47
センスの無い説明だな。
子供は全く興味もたん

59ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:18:31.27ID:ksalVjR90
進次郎や小室圭のおかげで「英語ならできます」が特大地雷ワードに

60ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:18:32.92ID:ZAplw2C/0
タップとスワイプが出来れば生きていけるからな

61ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:18:32.95ID:xvfGqYx50
高さ×底辺で計算過程を書くとバツなんだろ

62ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:18:34.86ID:6cptgUcf0
今の子供は3Dの時代で定規とか見ないんだろ

63ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:18:58.69ID:F0EE6+WF0
紙面に書いてある図形と睨めっこするなら、実際に模型を前にした教えた方が身につくよ。

あとルート付きの立方mとか解くのはいいが、実際にどんな形か意味不明な問題はやめろ。なんの役にも立たん。

64ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:19:10.99ID:jciwuwvt0
世代がどんどんしょぼくなっていく真っ暗な未来

65ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:19:12.36ID:CqCmX9nu0
バカ「そんなのググればいいじゃんw」

66ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:19:18.81ID:p9H0i2oF0
2個合わせて長方形を作って…って教え方じゃないのか?
なんで回転するみたいな操作が必要になるんだよ

67ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:19:23.02ID:aa3nKnly0
>>50
A ほぼ奴隷

68ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:19:25.25ID:DdyqIF5Z0
>>36
最近よくバズってる、掛け算の順序を問題にしてるアホ教師がいるとかな
大体九九の表見てたら交換法則なんて子供でもすぐ気づくだろw俺も小学校でそれは習ったわ
本質的な部分を教える能力が足りない教師が多いのかね

69ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:19:30.62ID:WMamfVk80
これが脱ゆとりの実力よw

70ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:19:42.79ID:aCgqNEQm0
大学受験サロン板の一年
4月〜7月:

何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝一工の話が中心となり落ち着いていた早慶駅弁煽りが再燃し出す。

8月〜10月:

夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらず早慶は半年で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、早慶駅弁等の煽りも活発になる。

11月〜1月中旬:

学歴煽りが最高潮となり、旧帝一工未満は糞の論調がスタンダードととなり、浪人ワタク等の煽りが最も酷くなる。
共通テスト一ヶ月前から8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝一工受かりますか系統のスレが乱立する。

1月上旬〜2月:

共通テスト後に場は一転し、共テ死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境に早慶駅弁等の煽りがピタッと止まり、明治大や日本大、亜細亜大等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
ワタク合格発表スレでは早慶に受かった奴よりマーチ日東駒専に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。

3月〜4月:

国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝一工合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちのワタクが腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。

71ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:19:44.91ID:3h0AjT6K0
底辺×中抜き÷パソナ=アベガー

72ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:20:07.92ID:SwTj8f3W0
>>23
アレクサンダー戦記(´・ω・`)

73ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:20:09.23ID:aa3nKnly0
>>18
A 完全奴隷

74ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:20:13.30ID:iHXXCHsr0
もう俺、解けなくなってるかもしんない

75ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:20:22.88ID:5pbLpmuf0
文科省は素人集団だのう。
数学の力をあれこれ論ずる時
図形など持ち出してどうする?

76ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:20:32.80ID:PPGQYw3p0
2つ並べて四角にすれば

77ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:20:37.18ID:JfwuN3XH0
底辺×底辺=おまえら!

78ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:21:06.02ID:86rTd73A0
社会の底辺✕越えられない壁の高さ✕半人前

79ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:21:09.35ID:Ee8OHXqM0
直角三角形の面積の求め方なんて大人になって使うことないでしょ
もうこういう必要ない教育はやめたらいい
足し算引き算掛け算割り算が出来れば十分でしょ
理系なんてやりたい奴だけにやらせとけばいいんだよ

80ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:21:16.38ID:PsjDJwGc0
?俺は小1の頃に公文で解いてたぞ

81ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:21:25.04ID:iKWM1OMM0
直角が下側にある絵で、下にある辺の長さを最初に書かないと✕にするとか変な指導をしてるんでは?

82ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:21:28.32ID:V2mBqmxt0
>>42
無理に底辺とか高さとかって日本語にするのが混乱させるんだろ
簡単に直角(90度の角)の両側の辺の長さって言えば良いだけなのに
それをかけて長方形の面積が求まるし、直角三角形はそれを半分にすれば良いって教えれば良い

83ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:21:33.49ID:Zbj5C0D20
どれが底辺でどれが高さが分からないのか
底辺組と高みみいる勝ち組には敏感なはずなのにな

84ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:21:42.52ID:5naxpaBz0
つまり底辺知能層しか早婚出産しなかったから
低所得故の産物

85ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:21:54.74ID:B/3CC0AW0
>>1
だって小学校教師って、
数学や理科が苦手だからなるんだものwww

子どもの授業参観に行くと分かる。
理科や算数の教え方メチャクチャだからwww

86ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:22:08.96ID:YR64eb2X0
底辺 x 高さ = 上級の壁

87ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:22:21.78ID:s5xaGSBc0
>>82
混乱しねーよwwwアスペか wwwww

88ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:22:22.51ID:hmF0MkLS0
三角形の内角の和が180°
四角形の内角の和が360°
五角形の内角の和が720°
六角形の内角の和が900°
では
12角形の内角の和はいくつだと質問すると
理解してるかどうかを調べられる。答えは1980°
三角形が11コ作れる図形であるとわかってるからすぐに出せる。

89ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:22:41.19ID:+p0O2Kqw0
もう理系とか古い
これからは哲学 哲学で生き方を考えろ

90ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:22:41.71ID:DdyqIF5Z0
そうか、何となく分かったぞ
底辺=三角形の下にある横の辺
高さ=三角形の縦の辺
みたいな教え方してるから、回転させると途端に分からなくなるのか
縦とか横とかどうでもよくて、本質的な面積の求め方が分かっていればこんなことにはならない
掛け算の交換法則を教えられない教師だったらそりゃこうなるわな

91ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:22:44.63ID:Unawu7Zo0
算数、数学の学力低下は著しい

92ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:22:45.10ID:AyqLj7jq0
底辺(お前ら) × 高さ(上級市民) ÷ 2

93ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:22:57.59ID:3h0AjT6K0
解けなくったって困らないから問題ない
ソースは俺

94ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:23:01.41ID:ePG63Kcr0
いつの時代も勝ち組は数が少なく底辺は数が多いから5x3÷2になるんだな
直角三角形の場合、最大派閥の底辺層には何の恩恵も与えなくていいと教えておけば
中流に上流を掛けて2で割ることを覚えるんだがな

95ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:23:05.66ID:bD6hUYd80
外れたら知らぬ顔で何事も無かったようにするんでしょ?
現状のままだと2週間後に発表される1日の感染者数が100万人を超えます。
今現在15万人以上もの感染者がでています
死者も急増しており、すでに第五波の死者数を超えました。(今現在120人越え)
また“ブレインフォグ”含む↓の後遺症が残ります。ただの風邪ではありません。

第六波が発生しました。
ワクチンを打たれてない方
一切の外出をやめてください。人と接した時点で近いうちに死にます。オミクロン株はワクチン接種者ですらダメージを与え、感染力はデルタ株の10倍です。そのデルタ株は従来株の1200倍程度ウィルスを排出することから別物だと言われてきましたが、その10倍危険であることを認識してください。オミクロン株は大したことないなどデマが広がりましたが、デルタ株の1/2のダメージがあり、感染力を含めるとはるかに危険です。米国では毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です。
デルタ株はワクチンで抑えこめました。しかしオミクロン株はワクチンで抑え込めず2回接種者でも増殖し確実に未接種者の元へウィルスを運び致命傷を与えます。
他国は1日で数十万人感染しており現在も感染が拡大しています。
世界各国ワクチン未接種者は見捨てる方針が固まりつつあり、日本も同じ道を進みます。

ワクチンを打たれている方
外出を控えるようお願いします。外出時は大袈裟に感じますが防塵マスクや保護メガネ、耳栓が必要です。
オミクロン株はワクチン二回摂取済みの若者でも深刻な影響を与えます。(↓”ブレインフォグ“含む下記の後遺症が残ります)デルタ株と違い気管支等でデルタ株の100倍弱増えることが原因です。二回ワクチンを打っていても後遺症が残ります。世界各国被害が甚大で3回目のワクチンにて押さえ込みができます。

>>1-3>>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
・6250万人 無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告 参照)
・1億2500万人 平均でIQ7低下(イギリス ケンブリッジ大学報告 参照)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に b(米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します

Hgf

96ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:23:28.59ID:aa3nKnly0
>>71

A 淡路島カルト教祖

97ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:23:33.04ID:lVO9N/GV0
>>5
国語軽視ってあるよな

こくごは勉強しなくていいと思われている節すらある

98ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:23:37.89ID:KWjpE1tu0
>>1
前スレの>>800の答えわかったぞ

1)BPの長さは6cm
2)半円の半径は(6×√2)÷2だからこれを二乗してπかけて2で割れば半円の面積がでる
3)赤色の部分の辺は実は正十二角形の底辺だから2)の半円の面積から二等辺三角形面積6個ぶん引いて6で割れば答えがでる

灰色だけは不明のまま


800ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 16:29:12.19ID:3UIh66Wv0
成蹊でこれだからなあ小学算数は塾いかないとまあ解けないし低IQから脱落してくから学力差顕著

i.imgur.com/r9erByq.jpg

99ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:23:41.26ID:nUiD0zV+0
>>79
この程度の計算、文系理系に分ける以前の問題。

100ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:23:47.03ID:UOSRh/Rr0
三角形の面積の求め方を一種類しか知らないやつもイキれないからな

101ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:23:53.25ID:zzaToM8Y0
図形はむずい
立方体に組み立てなさいみたいな問題が嫌いだった

102ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:23:55.77ID:cwDmRUrY0
直角三角形すら理解できないなんて今の子はどうなってんだ

103ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:23:57.96ID:fi++B5Yt0
掛け算の順序なんかに拘ってるから皆おかしくなる

104ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:24:10.78ID:KImf6id00
>>1
   ∧_∧
   (  ^ω^)   球の表面積S がなぜ S=4πr^2
   ( つ旦O      となるか、わかりますかお?
   と_)_)

105ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:24:18.97ID:7niTP/KB0
目白大学卒のインテリだが解き方忘れたかも

106ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:24:21.90ID:sA0C1hqH0
ばかしかいねー笑

107ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:24:24.67ID:yKQaW3Vj0
>>47が悪い例を提示しているぞ。

108ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:24:31.77ID:22rBY+az0
>>33
わかんないや
【算数】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由★2  [七波羅探題★]->画像>6枚

109ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:24:32.46ID:86rTd73A0
>>66
君は算数はともかく読解力がやばいんじゃね?

110ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:24:37.50ID:Unawu7Zo0
こりゃあ正三角形の面積も出せないよな
1辺10センチの正三角形の面積は?
できない大人もいるというからおどろきw

111ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:24:42.11ID:MDIxuTg/0
底辺×高さ÷2

112ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:24:50.20ID:Tg54FrlR0
安倍あたりもできないだろw

113ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:24:53.80ID:QCwAXIev0
貧乏人がのし上がれないようにするためやろ、ゆとり教育の本質は
どれだけ課金出来たかでポジションが決まる

114ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:25:03.93ID:hmF0MkLS0
>>58
なぜ三角形の内角の和が180°になるかにも、公式があって、高校までは結論に対する
公式を覚え、大学から先は、この結論に至る過程の証明を勉強するんだと教えてやる。すると
地頭の良いガキは目を輝かせて食いついてくる。バカはお前みたいに人のせいにして頭を
使おうとしないから落伍する

115ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:25:10.36ID:21UXqF7C0
底辺×派遣÷2=無年金

116ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:25:18.59ID:aa3nKnly0
>>86

A ひろゆき

117ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:25:26.48ID:UOSRh/Rr0
>>110
ルートの概念知ってるだけでも上位10%以内には入れそう

118ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:25:30.03ID:uCS+0ruW0
何の驚きもないが
平均以下の知能なんてこんなもん

119ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:25:44.27ID:Ee8OHXqM0
>>99
だから必要ないんだって
直角三角形の面積の求め方は理系に教えればいい
小学生が習う必要性は皆無

120ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:25:58.44ID:JIDONN7K0
>>97
塾で答えのみ引っ張ってくるテクを身につけさせられるからなあ
それ以外真面目に読むことはない

121ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:26:06.16ID:hGEUW42f0
授業で教わってない漢字を書いたら×にされるのと、途中式を省略して書いたら減点されるのは最悪だったわ

122ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:26:07.30ID:7i97Plhp0
直角って何?三角形って何?90度って何?角度って何?線って何?点って何?

123ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:26:07.47ID:C6Aw5A3Z0
すべては育ちの問題

124ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:26:11.80ID:3h0AjT6K0
サイン、コサイン、たんじぃぇんと!
偏差値32の俺でもこれくらい言えるのに

125ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:26:14.18ID:ksalVjR90
>>88
え?
180-360/12を12倍した1800じゃないのか?

126ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:26:18.74ID:X6Wq4dBG0
あれ?
ゆとり教育(笑)って終わったんじゃなかったっけ?

127ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:26:19.90ID:XMedZ1eA0
>>82
そうそう。
これは言葉が間違ってる。

「底」辺ならば、字義を考えると、
図を見たときに一番下にある辺のことだろう。
同様に「高さ」も当然図の一番下から一番上までが高さ。

表現を変えるべき。

128ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:26:27.07ID:Pkk4JzT00
今マスクさせられてる子供はもっとひどいぞ
何せ体全体が酸欠だからな
大人の酸欠とはわけが違う

129ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:26:35.37ID:8BRq3Ph00
>>82
確かに底辺というのは底の辺という意味だからな。
ちょっと向きを変えただけで子供からするとあれ?どこが底なの?ということになるのかも知れん。

130ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:26:36.01ID:ipx+OO+g0
数学や物理は本質を教えることが大事
ただ公式だけ教えるような勉強させえれば、理解出来てない子供が量産されるのも無理はない

131ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:26:45.70ID:BbMWTATz0
4辺の長さだけ記載されてる四角形の略図を渡されて面積求めろって言われた
CADデータがなかったら危ういとこだったよ

132ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:26:48.35ID:fi++B5Yt0
>>23
アレクサンドロス大王君て昔居たな

133ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:26:53.93ID:Tg54FrlR0
>>2
使わない知識でも備えておかなければ、新しい技術やルールに対応できなくなる。

典型的な私立専願だなw

134ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:27:03.04ID:qMmyArOZ0
>>42
傾向としてあるならば
小学生の融通が効かないって話じゃなくて
教え方が悪いとしか思えない
教えた事しかやらせない
教えた事でしか正答としない教育をしてきて
急にさぁ考えろったってさ
学校でしか勉強していない子供は何も考えられない子にしかなれてないんだろう

135ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:27:07.71ID:PPGQYw3p0
三角測量法には恐れ入ります

136ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:27:19.48ID:erTFhJxW0
その結果が >>2 だな

137ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:27:27.10ID:JqzDkTTJ0
今って詰め込みじゃなく理解力を養う教育をしてるんじゃなかったの
昔や今がどうこう言うつもりはないけど教育の質は良くなってると思ってたよ

138ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:27:35.06ID:l6xLCpsJ0
そもそも三角形が逆ピラミッド型に置かれていたら底辺が存在しないし、宇宙空間にあったらどこが頂点とか底辺とかないのだから、面積は底辺×高さ÷2という教え方自体が間違ってるよね。

139ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:27:54.67ID:N6t9YxTQ0
今の時代教科書なくても興味さえ持てば色々調べて覚えられるからな
子供たちにどうやって教えたいことに興味持ってもらうかが課題だろうな

昔より環境は整ってるんだからその気にさえなれば上達は昔の子より早くなるだろ

140ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:27:55.90ID:1R8bKoDz0
>>104
それって大学の解析学U(重積分)レベル

141ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:28:02.33ID:uCS+0ruW0
むしろ半数以上が正解してることが快挙
日本の未来に期待が持てる

142ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:28:10.22ID:KWjpE1tu0
>>23
その下の問いだけど
アレクサンドラの愛称がアレックスってわからないヤツが
中学生の7割、高校生の4割もいるってガイジだらけやなw

143ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:28:26.02ID:M516EIrf0
同じものを見るのに度数法と弧度法で一々分けるのも面倒くさいからラジアンで統一しよう

144ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:28:30.88ID:TO1tYoMc0
こういうので問題文に文句付ける人はアスペっぽいよな
変なこだわりがあるタイプ

145ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:28:38.32ID:nUiD0zV+0
>>119
そんな理系が専門で学ばないといけないような御大層な計算じゃないだろ。直角三角形に恨みでもあるのかな。

146ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:28:38.94ID:dB4frNpl0
底辺にどれだけ高さを掛けても底辺
底辺が分かったところで人生むなしいし
いくら人生高望みしても得られるものはない
底辺と高さが分かったところで判明するのは
己の人生の面積の狭さだ

147ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:28:39.83ID:ivmUWozE0
>>2
使う使わないじゃないんだよ
目の前の問題を解決するための発想力の話

学校で習う基礎と応用は社会人になっても違う形で生きてくる
要はそのことに気付くか気付かないか
お前は学校教育が何もいかされてないようだが

148ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:28:40.81ID:T/oB6XiV0
お前ら当然これぐらいは解けるよな
【算数】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由★2  [七波羅探題★]->画像>6枚

149ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:28:41.31ID:42n9PHLm0
日本の教育が馬鹿しか生み出してない証拠だろ

150ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:28:47.06ID:UOSRh/Rr0
>>119
江戸時代の士農工商じゃあるまいし小学生に進路決めさせられるわけないでしょ

義務教育の段階ではあらゆる職業につく可能性を提示するために
様々な科目に触れさせる必要があるんだよ

百歩譲って高校生になってからそんな基礎中の基礎教えたところで数学力伸びるわけねーだろ

151ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:28:51.77ID:ZwnkkQr30
>>2
地質調査と測量やってるから嫌でも使う
平方根と近似値の微積分まで

152ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:28:52.46ID:BbMWTATz0
>>104
球の表面積の公式をしりませんでした

153ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:28:58.59ID:cwDmRUrY0
小2くらいで習っただろ。三角形の種類って。今はここまで劣化してるの

154ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:29:15.10ID:GQ8xA5v40
お前ら、
・アクティブラーニング
・主体的対話的で深い学び
って知ってるか?

要は、教師が教え込む授業じゃなくて、生徒同士で話し合って、教師はなるべく喋らないという授業。
これをやってから、文科省の意図とは違い残念ながら学力が落ちてる。
アクティブラーニングを最初に推進したら、ただのお喋りになって、学級崩壊も増えてしまって、
主体的対話的で「深い学び」に変わった。
つまり、生徒同士で話し合うのは良いが、ただのお喋りは困るから、学びが深くならなければならないといけないとなった。
が、結局ただのお喋りが改善されるわけもなく、学級崩壊は増えている。

つまり、最高の授業は「教師による一方的な授業」であることに自分は気づいた。
塾でグループ学習なんかしないだろ?
鉄緑会でグループ学習なんかしないだろ?
そういうこと。

155ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:29:16.11ID:H2wI+dl+0
教育委員会がバカやクズで溢れてるから
こんなことになってるんだろ

156ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:29:27.52ID:Ipzp3keF0
ヤフー知恵袋とかで中高生の質問とか見るとマジやばい。何言ってるかすら一苦労で句読点なんか関係なし。そういう→そうゆう のオンパレード。

157ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:29:28.95ID:I+hYZpQ60
面積は敷地の境界とか領土問題が絡まないと頭には要らない
小学生校から竹島の地図出して面積求めろとかやらないと

158ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:29:36.49ID:BbMWTATz0
>>148
エクセルをつかってよければ

159ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:29:39.02ID:xZ2tmnWl0
こんな簡単な問題が解けない馬鹿が
バイクで警官に突っ込んで失明するわけです

160ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:29:41.01ID:2n1HJmnZ0
>>2
低学歴こそ必要な知識なんだよなぁ
土木建築現場は三角関数しか使わないから

161ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:29:41.57ID:2uHbT35r0
たんに教え方、教育要綱が悪いだけじゃね?

162ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:29:42.98ID:ihT7702/0
>>2
そりゃ家でニートするには不要な知識だけどさ

163ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:29:48.56ID:HOXY40vy0
>>23
まあわかるけど、何を主としたくてこんなヘンテコな文にしてるのか理解できん、て上司に突っ返されるやつやんけ。

72パーがアメリカで、次点が9.8パーのドミニカ共和国となります

が一番しっくりくる

164ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:29:53.14ID:rotrYf6e0
向きが上とか下とか関係ないやろ
直角のところは四角で印されてないの?

その両辺見れば良いだけやん

165ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:29:54.25ID:hmF0MkLS0
>>125
正解。よく騙されなかったなw

166ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:30:07.64ID:S+bfig4m0
そりゃ高さを与えず三辺の長さだけ与えて55%しか解けないなら普通だろ

167ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:30:10.56ID:SwTj8f3W0
正解 一緒に林檎を買いにいく

168ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:30:12.68ID:ivmUWozE0
>>5
確かに
数学できるやつはだいたい国語の成績もいい
国語できないと何を問われているのか理解できないもんな

169ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:30:15.59ID:AZKDz/ud0
俺たちはそれこそ乳児の頃から基本的に人間は全て平等という思想を刷り込まれてるから偏差値50と言うと「あー平均かー」と特段悪い印象を持たないかもしれないが
この例からも分かる通り人間の半数は辛うじて言葉を話すことが出来る獣みたいなもんだぞ
だから「あー平均かー」と安心できるのは偏差値60弱くらいだ
偏差値50以下は動物と一緒

170ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:30:16.42ID:42n9PHLm0
そもそも、同じような問題が教科書に載ってないこと自体がおかしいだろ

171ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:30:25.05ID:qMmyArOZ0
>>137
なんでコレが誤答なんだよ俺でもわからねぇ
みたいなスレは稀に良く立つけどな

172ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:30:27.75ID:GvoUQauF0
これ、過去数十年のデータ見ないと意味ないだろ
50年前の正答率が10%だったら喜ばしい結果だし、逆に100%近かったら憂慮すべき事態

173ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:30:29.07ID:1pMSmeBJ0
>>134
高さ×底辺÷2で解いたら間違いにしてるんだろうね。

174ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:30:34.96ID:BLN5jrQx0
>>115
やめなーw

175ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:30:47.42ID:Unawu7Zo0
公立高校の入試の数学
大人もほとんどできないと思う

176ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:30:56.03ID:Et9UHWVK0
底辺のお前ら×高さ÷2

177ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:31:04.78ID:oZ2LG0Or0
補助線とか引いて面積求める問題嫌いだったわ
阪大院卒の技術屋だけど

178ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:31:12.67ID:XT2NoNOz0
>「底辺が下」の向きに三角形が描かれていません

底辺という言葉の意義が問題なような気も

179ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:31:23.22ID:TNzrBzgg0
役に立つ立たない(使う使わない)になると
昔でいう読み書きそろばんで終わりになっちゃうな

教科書でいやいや読まされた太宰を改めて自分で読んではまったとか
数学の証明みたいに使える材料で結論につなげるみたいなのとか、それはそれでいいんじゃないか

180ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:31:32.27ID:cGaPoT2/0
>>132
イスカンダル ズルカルナインね

181ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:31:38.56ID:DdyqIF5Z0
>>173
容易に想像がつくよな、どれを高さにするか、底辺にするかなんてどうでもいい話なのになw

182ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:31:49.83ID:BbMWTATz0
>>157
ドット絵の概念ではじき出すんだよね

183ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:31:50.84ID:yQPJhycN0
こんなの訓練不足なだけだ
まだゆとり教育やってるの?

184ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:31:59.07ID:Cdvbh2n20
就職活動/氷河期=解なし

185ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:32:00.77ID:5dycNR+30
>>1
この問題、過去にも出されてて正当率が昔より低下してるってこと?過去との比較がないと今の子が特別馬鹿かは判断できんな
馬鹿はどの世代でも多いし

186ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:32:06.48ID:JFXYovUs0
>>178
今の学生もていへんだぁな

187ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:32:23.10ID:z3inCfxEO
なるほど。「底辺」「高さ」と教えているから図形が回転した時に融通が利かないのか。もうX軸とY軸でよいよ。バカだからな。

188ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:32:28.16ID:o+Rb6KYO0
もう忘れちゃったよ
面積とかは別にいいけど何ミリとかの単位変換教えてくれたのはありがたい

189ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:32:30.54ID:9/X4cYNq0
大学生でも9割ぐらいと予想

190ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:32:33.71ID:SaKhNhq60
>>42
直角三角形の向きを変えるなんて教科書の例題に載ってる基礎問題レベルだろ

191ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:32:46.32ID:5yuMivjT0
日本人の知能低下
これが安倍晋三のおかげってやつか

192ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:32:47.26ID:xZ2tmnWl0
>>125
多角形の内角の和は公式が存在する
n角形の内角の和=180°×(n-2)
昨日、小4のうちの小僧に馬鹿にされたわw

193ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:32:50.16ID:ykqjybYH0
もう人間が必死こいて色々憶える時代は終わったと若い世代は思い込んでる
スマホ片手に分からないことがあればすぐにググる
確かにそれで正解は得られるかもしれないが
インスタントに得た知識は自分の身の中には残らないので
結果として考える力や知能の低下をもたらす
数十年後には全世界レベルで酷い知能の後退を見ることになるだろう

194ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:32:52.44ID:bRzpjtyM0
最近の子はテトリスやらないの?

195ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:32:53.63ID:9QYj3z0U0
教師が算数を暗記問題と捉えるか否かの問題

196ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:33:07.71ID:7r2s9wnD0
>>150
>江戸時代の士農工商じゃあるまいし小学生に進路決めさせられるわけないでしょ

その士農工商という階級制度も朝鮮儒教の文化であって
日本にはそんな制度はありませんでした。

今の薄気味悪い朝鮮人どもが関わってる義務教育を学んだあなたは
嘘を真実だと思わされてるんです。

教育がいかに大事かわかるでしょ?士農工商なんか嘘っぱちなのに
あなたはずっと士農工商が日本の歴史だったと洗脳されてるんですから。

そういう言葉は江戸時代以前からあったけどね、
孔子とかいう詐欺師が生まれた時代から存在する儒教思想ですから。

197ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:33:09.55ID:3h0AjT6K0
底辺って言い方やめろ!人権侵害でどっかの機関訴えてやる

198ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:33:12.86ID:a1dHy9Bw0
底辺かける高さ割る2?

199ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:33:13.84ID:42n9PHLm0
そもそも、三角形に「底辺」「高さ」の概念がおかしい

200ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:33:17.27ID:tngUnQCT0
なぜ2で割るかってところまで理解できていないのかな
四角形を半分にするイメージが浮かばないと難しいよな

201ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:33:18.33ID:ksalVjR90
>>168
>>23にあるAlexの問題も完全に日本語の問題なんだよな。

202ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:33:23.71ID:33TWP+Dc0
センスじゃなくて訓練だろ
コロナのせいで学習時間どれだけ減ったんだか

203ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:33:25.32ID:4UZf8C1U0
ギリ健かな?
それともギリ障かな?

204ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:33:27.11ID:BbMWTATz0
>>160
曲線とかも出てくるから微積分も

205ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:33:28.07ID:dUGNaBdz0
>>2
直角三角形の面積を求められなかった奴の捨て台詞。
物事の考え方を作り出す基礎の知識なんだよな。
そういうことが分からないとこういう事を言い出す。

206ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:33:59.18ID:pj18Pdct0
こいつぁーてーへんだー(江戸っ子)

207ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:34:02.36ID:ihT7702/0
>>82
英語でもbottomだろwww

208ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:34:12.57ID:bRzpjtyM0
>>197-198
やばい
底辺が増えるw

209ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:34:14.48ID:4E+iR3Of0
最近のガキはびっくりするくらいバカ棚
屁理屈だけ

210ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:34:14.85ID:13PIKrZT0
言葉で覚えちゃってるって事?

211ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:34:17.34ID:1sdxoIW30
>>178
三角形のどの辺を「底辺」とみなすか、
まずそういう観察力を持たんと駄目って事では。
そんなの簡単と思いきや、出来ない子がいる訳だから。

212中央情報局やで2022/02/03(木) 18:34:18.09
>>80
俺が中2の時に公文で東大入試問題をやってた

塾=学校の授業を前日にやる
公文=個人個人の能力開発

.
公文に行けば個人の能力に合わせてくれるので中学生でも高校の問題、東大入試問題など教えてもらえる

俺が中2の時に公文に行ったら最初は小学生の問題(算数)をやらされたww

2回目に行った時から中学の数学の問題

何度か中学の数学の問題をやってから高校の数学の問題にレベルアップ

そして高校の数学の問題を何度かやって数カ月後に東大入試問題をやった
.

213ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:34:22.29ID:o+Rb6KYO0
>>200
そういうことだったんか

214ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:34:28.65ID:8BRq3Ph00
いやこれは底辺という言葉へのこだわりが強すぎた結果なわけで、
むしろこれは国語力が半端にあるが故の失敗とも言えるのではないのか。

215ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:34:32.40ID:BbMWTATz0
>>199
そういうこというと台形の上底・下底のが

216ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:34:36.33ID:vmIRzGV80
>>51
半分に切って
片方が俺で
残りをお前ら二人でわけろよ

217ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:34:40.19ID:ksalVjR90
>>192
一般化して因数分解するとその式になります。

218ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:34:40.66ID:6Fe624oN0
ゆとり以降学力の低下が止まらない

219ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:34:43.70ID:13PIKrZT0
>>200
だね

220ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:34:46.97ID:leMtDBY10
おまいら、ちゃんと台形の面積求められるか?

221ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:35:02.73ID:pwV17MzS0
>>195
初等〜中等教育に関しては間違いなく暗記問題だね
高等で応用が始まっても教師教諭によっては暗記問題になっちゃう

222ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:35:07.18ID:Yb9fVkM20
三角定規は銃代わり

223ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:35:11.63ID:bQugltj40
>>218
ゆとりの子はゆとり
だからな

224ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:35:14.41ID:oZ2LG0Or0
ちょっと待てよ
元の記事読んで愕然としたわ

225ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:35:17.87ID:3h0AjT6K0
底辺言うな!ドキっとするやろ

226ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:35:32.82ID:O+VuhQwL0
長方形を袈裟切りしたのが直角三角形だ
だから縦横の積の半分

227ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:35:34.00ID:Pkk4JzT00
四則演算と比の計算は人生でやたら使うわ俺
縦横高さは荷物のサイズ測る時ぐらいだわ

228ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:35:36.20ID:Unawu7Zo0
中学にあがって三角形の相似条件や合同条件で終わるなw

229ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:35:39.80ID:ihT7702/0
>>220
平行四辺形を想定した方が変な公式覚えるより早い

230ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:35:45.60ID:BbMWTATz0
>>51
おれ実は封筒に入れる書類を三つ折りにするのが苦手

231ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:35:49.72ID:Gr2vr+OS0
ググったら計算サイト出てくるよ
結果が正しければどういう方法で回答しようと問題ない!

232ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:35:50.03ID:IcvWwMGT0
>>194
テトリスじゃなく工作じゃね?
同じ三角形を用いて長方形にして半分にする以外にも
三角形を2つに切って組み合わせて長方形にする手法もある
後者は工作が得意な児童は思いつくはず

233ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:35:51.46ID:cRk1fvVW0
>>218
いやいや、昔からこの問題の正答率は低いよ。
今に始まったことじゃない。

これプレジデントの中学受験ドリルの販売広告だからw

234ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:36:09.79ID:UM0k93dw0
>>51
それはここでも

235ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:36:13.23ID:ujhIiUv90
>>45
x軸の定義し忘れただろ?
お前が馬鹿にされてる
チャートくらいまともに作れないのかと

236ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:36:16.68ID:vmIRzGV80
底辺!
差別擁護!
つかっちゃいけない!

237ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:36:20.22ID:Bi4hr2iU0
最近の小学生の算数の試験問題は、大学生でも簡単には解けないものがあって、結構ビビる

238ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:36:21.74ID:KWjpE1tu0
>>154
そりゃ当然だろ
合気道の達人に教わろうとして、
弟子同士が思いつきであれこれやったって一向に上達せんわ

それよりも達人のムーブを真似して稽古する方が上達するに決まってる
それと同じで教師の教える事を黙って聞いてる方がいい

仏教の逸話でも弟子が説法の意味がわからんと根を上げたら
師匠は3年聞き流せと答えたという

今の将棋もそれと同じで藤井ってガキが大人気だけど
あいつは実は人間よりも遥かに強いコンピューターの手を暗記して
真似しているから強い
実際にはGoogleのAlpha Zeroという人工知能は一日自己学習するだけで
人間のプロを負かせるようになるという
だから人間のプロ同士が将棋指してても一向に上達しないけど
コンピューターの将棋を真似してれば人間のプロも上達するんだよ

239ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:36:22.10ID:42n9PHLm0
>>215
当然「台形の上底・下底」もおかしい

240ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:36:25.64ID:BbMWTATz0
>>229
まあ三角形二つだからな

241ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:36:26.75ID:ivmUWozE0
>>163
そんな文章にしたら問題の意味なし
アメリカ除いたときのドミニカの割合を計算させたいんだよ
お前の作った問題じゃ正解して当たり前だろ
今の日本てこんなバカばっかりなわけ?

242ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:36:35.50ID:UOSRh/Rr0
>>220
これもイメージで簡単に覚えられるけど
文字だけ暗記しようとするアホはすぐに頭から抜けるよね

243ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:36:45.99ID:oZ2LG0Or0
>>231
どこを底辺にするかわかってないと計算サイトすら使えんだろ

244ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:36:58.28ID:T/oB6XiV0
で、お前ら年収いくら?

245ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:37:04.70ID:TPe/V61K0
四角形の半分だから2で割ったら出ます
これは認識してるんだろうか

246ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:37:15.60ID:vmIRzGV80
掛け算が怪しい奴でも大学に行く時代だからな

247ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:37:20.06ID:B/+oS8id0
>>22
底辺の事情ってやつか

248ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:37:20.82ID:bRzpjtyM0
>>232
記事読んでないけど底辺wと高さがわからないってことは、どこが直角なのかわからないんじゃね

249ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:37:25.41ID:PyvpX44o0
>>23
共通テストやセンターの現代文の平均点がたぶん60点前後だからなぁ
大学進学する層でも読解力ダメなやつ多いんだろうな

250ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:37:26.56ID:1WkgEEN40
スマホだもん
奥行きや向きなんてありゃしない

251ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:37:27.12ID:3h0AjT6K0
>>220
(上級+下底)×高さ÷2

252ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:37:30.28ID:h2QRLsVd0
>>225
底辺×貧困÷2

253ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:37:46.63ID:XMedZ1eA0
>>235
大人になってからもう30年近くたつけど、
平行四辺形に出会ったことがないんだが、
おまえらの業種だと結構あるのか?

254ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:37:48.95ID:0/WL+R8y0
底辺に代わる言葉を考えよう

255ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:38:03.09ID:bRzpjtyM0
>>252
やめたげてーw

256ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:38:06.37ID:vmIRzGV80
>>231
スマホで撮影したら面積を表示するようにしてくれないと

257ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:38:06.57ID:S2f5LqKc0
直接的には役に立たなくても
○○を学べばセンスがついて社会で役も立つ

的なことを教育界はすぐ言うよな

258ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:38:07.18ID:ksalVjR90
キウイxパパイヤxマンゴー=

259ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:38:10.54ID:gjI5ULHy0
直角はピタゴラス先生だろ

260ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:38:19.08ID:UOSRh/Rr0
>>196
ちなみにそれは証明可能なの?

261ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:38:21.61ID:xZ2tmnWl0
>>212
公文の数学は学校での勉強をつまらないものにするし文章問題に弱くなるんだよなぁ
小6の時微積やってたけど本質の理解はしてなかった
こういうもんだって型にはめて解いてたなぁ...

262ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:38:25.55ID:nrRd/0dn0
>>23
正答率みると池沼率たけーなってなるな…

263ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:38:30.26ID:42n9PHLm0
「底辺」の代わりに普通に「一辺」でいいだろ

264ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:38:33.06ID:lxMiQCFu0
オッサンの俺でもすぐ解けたぞ
そんなに頭硬い消防が多いのか

265ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:38:39.42ID:82TUON0Z0
木馬で教えてあげればスグに理解してもらえるのに

266ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:38:42.97ID:+p0O2Kqw0
>>252
これだわ
底辺×貧困悪上級=ニホン

267ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:38:43.48ID:yQPJhycN0
入試に補助線1本引ければ簡単に解ける問題もあるのだが
三角形を回転させて解く問題すらできない奴らの将来が不安だ

268ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:38:45.27ID:HOhrXEzN0
デザイナーとかエンジニアとか
意外なほど図形とか方程式とか最低限中学レベルまでは必要とされる仕事多いからな
その入り口になる小6算数でつまずくとマジやばい

269ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:38:48.39ID:1sdxoIW30
あと、算数の問題の場合、
一応「常識的な数字」が答えである場合が殆どだから、
「あれ、この数字、オカシイよな…」って気付ける直感力もいるわな。

浴槽に水を溜める時の所要時間の問題とか、
5時間とか答え出す奴がいたけど、そんな訳ないじゃんってね。

270ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:38:48.83ID:IcvWwMGT0
>>248
底辺や高さを特別視してるから駄目なんじゃね
切って貼る手法なら後から学ぶ台形も理解しやすいはず

271ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:38:57.93ID:s1KUIgoe0
バカでもなれる教員

272ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:39:00.57ID:lafqvVzq0
>>36
算数の文章問題だと
間違いの可能性はあるよ

3人×4個が正しいのに
4人×3個とかしてる場合ね
これだと×になるでしょ

273ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:39:03.37ID:AZ4f3MC90
うちの猫でもわかるよ

274ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:39:08.18ID:ksalVjR90
>>253
角の一つが90度の平行四辺形ならいくらでも。

275ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:39:09.94ID:Pml2PafE0
この板にも小学生レベルの読解力が無い知恵遅れが大勢いるしな
世の中本当に馬鹿ばかりだぞ

276ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:39:10.35ID:fIDmLnDX0
底辺はここにいるよ

277ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:39:12.30ID:KWjpE1tu0
>>194
>>232
テトリスは四角形の積み木だろ
それじゃ>>1の問題はわからん

278ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:39:13.35ID:oZ2LG0Or0
>>254
面積×2÷高さ

279ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:39:21.72ID:r3ppR/nX0
>>33
4って奴?
1次元が2次元に及ぼす影響は二乗すれば出るから…
でもいろんな仮定すっ飛ばして問題書いてるなとはおもうけど。

280ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:39:28.22ID:8BRq3Ph00
底辺も90度回転させたら高さになるということは教えていないのかな。
逆に高さは90度回転で底辺になる。
まあそんなことぐらいは普通は自分で見出すものなのだが。

281ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:39:28.91ID:Ku9NoeIX0
上底×高さ÷2、な
はあ頼むよ本当

282ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:39:35.09ID:3h0AjT6K0
>>254
禿ニート

283ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:39:39.00ID:syYdvuBr0
半分にするだけやで

284ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:39:40.61ID:vmIRzGV80
分からなくても次の学年に進んじゃうのがダメなんだよ
100点とれるまで進学禁止

285ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:39:54.99ID:Unawu7Zo0
公立高校の数学の入試問題は良問ぞろい
昔からよく言われている

286ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:40:00.13ID:XT2NoNOz0
>>211
底辺と書かれたら一番下の線を考えなくね?
「底辺が下」の向きに三角形が描かれていませんという問題
どこが底辺なのか
底辺って何なのというか

287ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:40:09.55ID:w0zErll+0
この知識がいらないとか言ってる奴の意味が分からん
切り分けた時に食べ物を公平に分けるためにとても必要な知識だわ

288ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:40:12.27ID:BbMWTATz0
>>252
=ジョーカー

289ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:40:12.42ID:erTFhJxW0
>>82
それだと直角三角形に限ってしまうじゃないか

290ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:40:14.54ID:D0rCoZ2W0
5ちゃんねる恒例の
自分はばかでーす っていう書き込み
ほんとつまらないよ

291ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:40:15.14ID:YXbxbFtN0
高校の数学は苦手だった。
「分からないものと分からないものをアレコレしたら分からないものとイコール」
な公式を丸暗記して、さあ設問を解きなさい!
という授業が苦痛で。
どうしてその公式が成り立つのかじっくり納得したいと思っても
ドンドン次の公式が出現してもうヤダー!みたいな。

292ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:40:27.49ID:xZ2tmnWl0
>>254
底床

アマゾニアでも水草一番でもなんでもいい

293ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:40:36.17ID:1sdxoIW30
>>252
底辺×労働÷2、だろ。
中間業者が半分持っていく構図。

294ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:40:40.41ID:42n9PHLm0
回転して、底辺を作らないと面積が出せないのがおかしい

295ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:40:44.27ID:pqCI0raW0
>>1
直角三角形が2個あると長方形
長方形の半分だから割れと教えれば子供でも覚えやすいんじゃね?

296ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:40:47.29ID:ibfDCTw90
ゲームをやるべきだな

297ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:40:48.34ID:AcZgiJ+e0
>>211
パット見て5cmの方が底辺
高さは補助線引くとわかるが4cm✕(3cm➗5cm(相似の関係から))
なので回転する必要もない
記事書いたやつは馬鹿

298ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:40:50.89ID:TPlB8B150
公立教員を全員任期制にして競わせよう

299ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:40:52.63ID:IcvWwMGT0
想像力が足りない児童が増えてるんだろ
脳内で図形を移動させる事が出来ない

300ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:41:07.75ID:4/rLWlWC0
算盤や暗算やらした方がいいと思う

301ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:41:08.33ID:oIFyZKjm0
覚える気がないんじゃね?
中学受験でちょこちょこ出題したら覚えるかもよ

302ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:41:13.43ID:JJZGruQM0
3辺から三角形の面積をヘロンの公式を使って計算します。

もう小学生にヘロンの公式教えちまえよ。

どうせ社会に出ても、使うことはないからよ。

303ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:41:14.35ID:vmIRzGV80
>>287
世の中公平じゃないからな
半分は俺のものだぞ

304ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:41:21.66ID:+Tkvk8Nz0
>>4
人間の能力はそうかわらんだろ
教師の質か教育方針というか教育環境だろう

305ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:41:23.13ID:BbMWTATz0
>>253
いくらでもある
道路とか舗装してると

306ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:41:24.07ID:5OgbByUG0
別に問題ない
30歳に解かせてもこんなもんだろ

307ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:41:25.13ID:w9GxC4TY0
>>287
そんな釣りにマジになってるお前もアホ

308ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:41:30.50ID:syYdvuBr0
>>18
それプラスになんね?

309ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:41:36.79ID:ksalVjR90
結局は地図を回さないと読めない人とかそんな話になるのかな?

310ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:41:37.54ID:fSAU3gpn0
小6で三角関数やるのか
このスレのニートは留年だな

311ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:41:38.77ID:T9UsvIC30
>>1
こんな簡単な問題分からないとか、
最近の教育のやり方が悪いのでは?
昔のやり方に戻した方が良いのでは?

312ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:41:48.12ID:4A3cUgzQ0
無理やり仕事にこじつけてるが、要は頭の回転を早くするには暗記してそれを自由に引き出せるようにすること
それに最も適しているのが算数やら数学
単語とかは理詰めではないので回転は早くならない

313ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:41:52.76ID:UOSRh/Rr0
座標平面上の3点の情報から求める方法には衝撃うけたな
数学のすごさが身に染みて分かった

314ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:41:58.77ID:H+fg+s480
>>244
お〜い医者って言わされてぇのか?

315ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:42:11.02ID:D0ZGoYA40
いずれ、問題を写真でとれば自動的に答えが出てくるようになるだろ

316ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:42:13.31ID:SHqIDuEe0
教育界???
北海道の僻地では犯罪を無かったことにした副校長が大活躍したし
高知の某所では子供の殺人を無かったこととして地元有力者と警察が一丸となって無かったことにしようとしてるし

直角三角形の面積を求める事が出来たとして、出来なかったとしてどんだけ人生に意味がある?

317ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:42:18.79ID:jawGgJfp0
頭が悪いと言ってしまえばそれまでだけど子供の頭の平均値なんてそうそう変わるもんじゃない。
教え方伝え方のせいで三角形と計算への認識の仕方が違ってしまってるんじゃないか?
その事が理解できない頭の悪い大人がこのスレを見ても多いけど昔は解けてたらしいからそれはわかる

318ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:42:20.35ID:f4v058m50
>>23
だからテレビの作るグラフはいつもおかしいのか

319ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:42:29.65ID:qEatzBXK0
直角三角形なら斜辺を底にして描かれてても計算できないガキがアホだろ
想像力の著しく欠如したアホガキ

320ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:42:37.31ID:X0eihkwN0
>>251
公式忘れてても図形書けば直ぐ出てくる

321ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:42:52.38ID:puBZPzT/0
>>2
土地を扱うなら嫌でも使う知識やぞ

322ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:42:56.66ID:X7OetPfG0
>>2
いや使うっしょ

323ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:42:59.62ID:ugkR+raE0
底辺かける高さ
なんて教え方するからダメなんだよ
直角を挟んだ辺の長さ2つ、でいいじゃん
というか授業受けながら自分でそう解釈するだろう普通

324ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:43:10.16ID:UM0k93dw0
学習の問題は学歴を名乗ってからレスしろよw

325ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:43:10.52ID:42n9PHLm0
どう考えても教え方が悪いとしか思えない

326ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:43:16.59ID:6SuoneIi0
>1の話題を受けてね、2ちょんのこのスレを見ているとさあ
まあた自称愛国者ネトウヨのおっさんどもが中年面下げて
ブヒブヒと記事にあるような小学生ら相手にマウントをとって
ホルホルしているようだが、この面積問題はねえ、難しいぞ?w

3辺が3,4,5cmの三角形の面積ねw
三辺が用意されてるならヘロン式じゃねえかwww
(3+4+5)/2=6
√6(6-3)(6-4)(6-5)=√36=6
というわけで6が正解でしょw こりゃ難しいだろwww
(底辺×高さ÷2だって? 知らないよそんなのw)

327ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:43:17.49ID:HPcuTffi0
>>168
数学は得意だったが、センターの国語で105点だった
うち45点は漢文

328ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:43:23.07ID:UOSRh/Rr0
>>251
飯塚の人生みたいだな

329ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:43:25.85ID:fi++B5Yt0
>>88
内角に角数分の三角形から360引くのに
何で途中で跳ねるよ?

330ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:43:27.11ID:jkFUahyn0
>>251
底辺とか高さという言い方が悪いんだと思うな。
台形なら並行する長辺と短辺、直角三角形なら直角になる2辺(長短でもいい)。
こんな言い方にすれば迷う人はいなくなる。

331ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:43:27.88ID:IcvWwMGT0
>>253
どの豆腐も重力の影響で横から見れば…

332ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:43:31.65ID:ToxK6QRt0
底辺層が出世できそうな高さにチャレンジして半分しか到達できないという現実

333ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:43:33.71ID:DizlxS8G0
教師側は 算数テストをさせる前に
認知症テストをやらせたほうがいいよ
もしかしたら図形が認知できない場合もあるから
欧州とかでは普通にやるよ

334ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:43:42.51ID:BbMWTATz0
>>289
でも高さを求める時にどこを底辺にするか決めないとだめじゃね?

335ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:43:44.74ID:ivmUWozE0
>>30
やっぱ学校以外の社会を経験したことがあるかないかは非常に重要だと思う
まともな先生も多いけど一般社会じゃ絶対通用しない理屈をお持ちの方も結構いる
若い先生ほど一般的な感覚だけど年配の先生はちょっとおかしい率高い

336ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:43:46.33ID:Bi4hr2iU0
小学生で習う手法しか使わずに、5分以内に解け、と言われたらちょっとビビる
【算数】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由★2  [七波羅探題★]->画像>6枚

337ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:43:49.71ID:BSRF1NFq0
国に守られて余裕で進学も就職出来るし出世もするって知ってんじゃね

338ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:44:08.61ID:d+Hiow860
やはりピコピコは頭を悪くするんだな

339ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:44:08.94ID:3RsEX0R20
底辺はどう見ても5cmの一辺だわw

340ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:44:22.89ID:wTj3zAqS0
>>1
そりゃてーへんだ

341ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:44:26.93ID:tZjq1OBh0
>>23
馬鹿みたいな問題だな意味あるの?

342ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:44:27.30ID:KWjpE1tu0
>>306
30歳はゆとりだからあり得るだろうけど
普通、長方形の面積の半分がわからんヤツはガイジ

343ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:44:32.17ID:qdX67yVV0
ネットで教えるとか言って捕まる奴が出てきそうだな。
この間のセンター試験のカンニングも動機が怪しいもんだ。

344ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:44:42.06ID:SfcQgShg0
底辺×低収入÷2

345ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:44:43.20ID:FXCvh9V40
平行四辺形と言えば、右上がりのレンジ相場があるでしょう?

346ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:44:43.41ID:1sdxoIW30
>>286
そりゃ出題者としてはおそらく、
「この図では必ずしも一番下の線が底辺とは限らない」という点を見抜けるか、
という能力を見たいんじゃないかな。
言い方はややこしいけど、そこも読み解けるか、という。

347ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:44:55.91ID:jkFUahyn0
>>253
菱餅は?
山口組の代紋でもいいが。

348ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:44:58.92ID:oZ2LG0Or0
>>326
見方を変えて瞬殺するのが普通だろ
普段からそんな生産性の低い仕事ばっかりやってんの?

349ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:45:06.91ID:3h0AjT6K0
>>5
数学得意な友達が言ってた
「俺は馬鹿で暗記できないから理解してるって」

350ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:45:10.20ID:oDauyzUW0
>>47
長方形を半分にしたら直角三角形が2つになる
一言で済むだろ

351ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:45:20.77ID:+Tkvk8Nz0
>>253
毎日のように見るし作ってる

352ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:45:21.38ID:IwjscHn/0
そら無理だろ
長方形の対角線が半分にするなんて小学生には証明できないんだから
何となく同じだから半分みたいな感じしか無いだろ

353ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:45:25.79ID:r3ppR/nX0
>>279
全然違ったw

ちゃんと解かなきゃアカン奴や無いか

354ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:45:48.78ID:3h0AjT6K0
>>344
=オレ

355ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:45:49.63ID:HQIGCgfU0
数式を使用せずに解答せよだったらムズイかもしれん

356ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:45:52.41ID:bRzpjtyM0
>>332
悲しみ

357ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:45:56.89ID:DONmEzrL0
大丈夫かいな
発想力が貧困になってないかね

358ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:45:57.49ID:xZ2tmnWl0
>>327
うちの学校じゃ
理系のバカなやつほど国語の点数が良かった

359ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:46:03.78ID:gkRgFOmp0
大丈夫
四則演算が出来なくても
統計データは作れるから
官僚にはなれるよ

360ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:46:19.54ID:c8RAXPL00
高校からの数学は大多数の人には必要ないな
中卒で働かせたほうがGDP上がる

361ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:46:22.18ID:Avtd+XFd0
大人になって三角形の面積を求めた事がありまへん

362ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:46:22.65ID:7r2s9wnD0
そもそも江戸時代が士農工商だったら豪商なんか存在しないからね。

現実論として、戦国時代に大きな影響力を持っていたのは
島井宗室を始めとした豪商なんです。
島井宗室は織田信長とも黒田孝高とも密接な関係を保っていて
本能寺の変の前日に信長とお茶飲んでたんですから。

そういう歴史的な時間軸を把握し嘘を見破る思考力を培う為に
学問を学ぶのであってね、「江戸時代は士農工商だった!」という
朝鮮人のなりすまし教師どもの洗脳歴史を暗記する行為は学問とは言いません。

それは朝鮮カルト宗教の集団洗脳教育です。
あなたたちはその洗脳教育で洗脳されてるから士農工商などという
朝鮮儒教の薄気味悪い文化を恥も知らずに持ち出すのです。

363ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:46:24.72ID:jAKoV63o0
「π > 3.05 を証明せよ」という、東大入試の有名問題を
中学数学だけで解ける、って知ったときは結構衝撃だったな。

364ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:46:34.13ID:fCXdmPPf0
今の教育現場って習ってねえ漢字で名前書くと教師が平仮名に直させたりするんだろ
出る杭潰してんだから無能しか育たなくて当たり前

365ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:46:37.13ID:KWjpE1tu0
>>326
おまえこのスレでヘロンの公式を生まれて初めて知って
Wikipediaで勉強して早速披露してマウントとってるニワカっぽいw

366ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:46:37.78ID:Am80gKXr0
>>289
取り敢えず直角三角形の時の公式として覚えればよくね

367ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:46:41.53ID:GvoUQauF0
>>224
元記事読みに行ったら単なる参考書の宣伝だったな

368ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:46:46.30ID:fi++B5Yt0
>>163
同じ内容を言い換えられなきゃ理解してるか分からんやろ

369ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:46:46.63ID:42n9PHLm0
小学校の3年くらいからは
レベル別にクラスを3つくらいに分けたほうがいいよ
一律に教育すること自体が無理

370ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:46:47.42ID:8+QjEzei0
>>3
これ

本当にコレ
近年、ちゃんと義務教育受けたのか?って成人にやたら仕事で遭遇するようになってて
日本人全体の知能低下を痛感させられる

371ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:46:53.21ID:tZjq1OBh0
いったいどんな引っかけ問題?

問題を見て衝撃
45%はこれが解けないの???
マジで????
なんで???
気が狂いそう。死にたくなってきた。

372ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:46:54.34ID:6SuoneIi0
(>326つづき)
oh…滅茶苦茶スレが早いじゃねえかwww

この話題ってそこまでスレのスピードアップして話すような話題かあ?
あの、まあね、あんまり記事とか読んでないんだけど今日びのキッズやヤングが、
直角三角形の面積わからんとか、そういうのはさ、驚くには能わないんだよ。

何故って? 別に知らなくてもいいからw
とにかくコミュニケーション能力が第一だろw 現代のジャップ国はwww
計算とか公式とか、科学技術の基礎知識は必要ないだろ? ジャップ国ではさあ。
「観光立国」でいくとジャップ政府がゆうとるのに、
三角形の面積、知る必要がありますか?
どうだ、スレの自称愛国者ネトウヨども、ぐうの音もでまいwww

373ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:47:00.94ID:XoAPUETZ0
こんなの今に始まった話でもないだろ
人口の1/3くらいは想像を絶するレベルの馬鹿なのは昔から同じ

374ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:47:09.21ID:odSkugXe0
学生時代定年退職した元教員に自分の実習内容を見て貰ってた時に
教育格差が酷いことになってるのは散々聞かされてたから知ってたけどもうそんなレベルなの?

375ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:47:10.28ID:muN5frWm0
日本語ぶんを読み解かせたいなら国語でやれよ
糞官僚文や法律文の読解に必要なのはわかるけど数学でやるんじゃねーよバーカ

376ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:47:11.44ID:fyu/LgvC0
できたやつは半分か
むしろ多い気がする

377ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:47:23.67ID:ksalVjR90
世間がイメージする平行四辺形で日常にあるのは斜めカットのコロコロのテープとか。

378ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:47:31.11ID:jkFUahyn0
>>359
四則演算が出来ると、試験で落とされるとか?

379ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:47:35.55ID:PL/xkxxe0
直角三角形の面積とか1番かんたんじゃねーか

380ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:47:37.31ID:PCq+aHdk0
算数で底辺という言葉を覚えました

381ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:47:40.21ID:eDPXhkKJ0
昔おバカブームがあったけど皆あれでいいと思ってるのかw

382ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:47:44.00ID:UOSRh/Rr0
>>362
まず現実論ってのはなんなのか教えて

383ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:47:45.37ID:r3ppR/nX0
>>336
時間制限キツいよね。
エクセルさんがないとめんどくて

384ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:47:50.29ID:mHwFw+VL0
>>23
これマジなの?
世の中は思った以上にバカであふれてるんだな

385ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:47:55.98ID:wTj3zAqS0
>>17
高い所に居る飯塚みたいのからしたら
底辺は2つに割ってナンボなんだろうな

386ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:48:02.30ID:B/3CC0AW0
>>119
土地を買うときに必ず見る
ものに地積測量図ってのがある。

そこに面積の計算式まで
書かれているんだけど、
土地をいくつもの三角形に分割して
三角形の面積を求めてから積算して
総面積を求めている。

なぜ、そうするかというと
実際に取引される土地は、
微妙にゆがんでる形をしてる場合が多く、
分譲住宅以外はほとんど正方形や
長方形ではないから。

だから将来不動産や出店契約なんかに
携わるなら文系でも必要になるよ。

詳しくは
地積測量図
でググれば分かる。

387ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:48:03.13ID:Unawu7Zo0
大人は公立高校の数学の入試問題やれ
オツムのトレーニングにはもってこい

388ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:48:12.15ID:IcvWwMGT0
>>377
ひんと、三菱鉛筆

389ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:48:15.35ID:A7STkbyx0
>>5
ただし、これ行過ぎると
掛け算だったか順番を入れ替えてはいけないといった
それは算数じゃなくて国語のテストだよねみたいな
前に話題になった変な教育にもなるから注意だな

390ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:48:18.44ID:7r2s9wnD0
江戸時代も当然豪商の影響力は大きかったです。
それは下手をすると徳川家よりも大きかったのであってね。

その江戸時代を代表する豪商の一人には
今の三井財閥の祖である三井高利も含まれてますからね。
江戸時代に大阪が栄えたのも豪商の存在が大きかったのです。

士農工商なんて嘘っぱちもいい所です。
日本を代表する武家として知らない人はいないであろう
黒田家の一族も元々は目薬で成功した商人だと伝えられています。

あなたたちはそういう薄気味悪い朝鮮カルト教育で洗脳された偽日本人なのです。

391ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:48:21.31ID:ihT7702/0
>>376
まあこんなもんだよ、正解率、昔から。
教育界に衝撃ってほどではない。

392ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:48:27.86ID:+p0O2Kqw0
ヒント:図形を回転させてみようって書けば正答率8〜9割になるよ
こういうヒントを出さないほうが悪い

393ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:48:31.35ID:r3ppR/nX0
スマホで想像力が落ちるのはあるんじゃないかな

394ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:48:32.21ID:sFdv9y5T0
ジャップは今後50年はノーベル賞無理だなwww
つか、アフリカ並の知能レベルwwww

395ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:48:42.06ID:qLJ/kq8T0
ヤフコメとか見ても思うけど簿記の基礎も分からないくせに売上とか純利とか言ってるの多すぎなんだよね
せめて簿記三級
ファイナンス語るなら会計士レベルとは言わないが中小企業診断士レベルの基礎は欲しいよね

396ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:48:43.65ID:oOBN7shF0
>>23
もしかして、世の中って想像以上にバカが多いのか

397ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:49:05.45ID:fSAU3gpn0
>>384
日本人の半数は偏差値50以下

398ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:49:16.64ID:BbMWTATz0
つうか世の中に直線なんてないんだよ

399ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:49:26.18ID:Unawu7Zo0
>>386
下らねー
「座標法」の計算か?
高校で習うんだがwww

400ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:49:26.80ID:n30P+qCG0
「実際に手を動かす」から出来ないんですよ。脳内で描いて完答させましょうね、じゃないとセンスとやらは涵養されませんよ。

あと、言うまでもないが、オトナは絶対に手を動かすなよ、集中して脳内完答しろ。実際に書かなきゃ入試問題を解けないて、どんだけ能力低いんだ?恥を知れ馬鹿ども。

401ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:49:27.47ID:130GUXcE0
文字は読める、でも文章にすると意味が理解できないって一種の発達なんかな?
うちに若い子二人おるけど二人ともそんな感じや
子供使ってるみたいで会話が疲れる

402ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:49:33.43ID:ksalVjR90
>>363
あれはそれ以前に円の直径に対して円周はπ倍になるのが円周率ですという
意味すら理解していない奴が多かった説。

403ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:49:35.58ID:PL/xkxxe0
>>18
▽の場合底辺がないから計算できません!

404ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:49:36.44ID:vXLqEjc70
折り紙やれば、わかるだろうに

405ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:49:41.77ID:R6j3teLd0
さいころの展開とかも苦手なんだろうな

406ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:49:45.77ID:Avtd+XFd0
>>23
アレクサ

407ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:49:46.62ID:ihT7702/0
>>384
ネットを見ればわかる

408ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:49:46.75ID:tZjq1OBh0
>>373
そうなの?こんなに馬鹿なの?
どこでどんな生活してるの?
衝撃的すぎる
気持ち悪くなってきた

409ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:49:52.30ID:hmF0MkLS0
>>326

3の2乗+4の2乗=5の2乗

となると、斜辺が5p 底面4p 高さ3pの直角三角形であることが
三角比でわかる。

ヘロン式等使わなくても、三角比を知っていれば終了。
4×3÷2=6平方センチメートル

410ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:49:58.10ID:rAT0v54m0
>>253
そういや最近三菱、スリーダイヤ使わないからなぁ

411ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:49:59.76ID:1Jon9r4A0
>>23
理解は出来るけど
数学の問題でこんな回りくどい問題文出したらそれは出題者がカス

412ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:50:00.87ID:3RsEX0R20
りんごの数と人数で何個いるかという数式を厳格にチェックするから5cmの底辺を動かせない
器用な子なら答えの6から高さを割り出して無理やり底辺5cmで式を作るとかwww

413ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:50:04.76ID:1sdxoIW30
>>297
え、そんな難しく考えなくても、
「あ、直角がある。しかもその両辺の長さまで示されている」
って気付けば答えもすぐじゃないの?

414ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:50:11.26ID:VuySoc980
知識は業種によっては全く役に立たないこともあるが、頭の回転が早くなるので大人になっても受験勉強はした方がいいよ
余程の天才でもない限り頭が良かった全盛期は大学受験時代だったと社会人の大半がそう思ってるよ

415ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:50:12.30ID:8plimBdo0
分数の割り算で躓いたわ

416ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:50:13.17ID:xZ2tmnWl0
中3で通分出来ない奴の方が多そうw

417ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:50:27.52ID:QbRhbSaK0
おれ40だけど数学わかんないから
学生のバイトにAIに使う数式を教えてもらいながら仕事してる
学生のほうが能力高いから大丈夫よ

418ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:50:27.21ID:jEDvKRw+0
眺めるだけで問題を理解してないんだろ

419ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:50:27.28ID:obgXqIFK0
>>114
そんな説明で誰が靡くかよw
大学出てもFランで
社会に役に立たないことじゃねーかよw

420ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:50:54.37ID:BbMWTATz0
>>216
三等分むずかしいよね

421ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:51:32.51ID:tZjq1OBh0
>>397
そ、そうか
そうだな
たしかにそうだ
世界が歪んで見える
人を見たら馬鹿と思えって?
怖すぎちゃん

422ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:51:41.63ID:1PFQSCfm0
三角形の面積の求め方か。
小学生には難しいかも。

正弦定理 余弦定理 内接円、外接円の定理、その他、
色々
思いつくだけで
三角形の面積求めるだけでいろんな問題つくれるし。

423ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:51:45.04ID:atmDez8x0
>>4
退化してるのは教える側

424ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:51:49.69ID:jkFUahyn0
>>384
>>336はできるが、>>23ができない、とか?

425ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:51:49.72ID:Zun5nSzK0
奇面組の歌を思いだした

426ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:51:51.75ID:8plimBdo0
分数の割り算も英語で解説されるとより分かりやすかった
科学で欧米が独占する理由が分かった
日本語という言語が欠陥なのだろう

427ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:51:54.00ID:VxY/cdWE0
底辺×高さ÷2=カースト社会

428ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:51:56.41ID:qLJ/kq8T0
よく理系の学生がいないとか言ってるが世の中の大半のFラン大理系なんて中学校の数学すら怪しいからな

429ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:52:00.97ID:erTFhJxW0
>>334
何を反論したいのかわからんけどまあいいや

430ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:52:05.06ID:xZ2tmnWl0
>>415
1つのケーキを1/4人に分けたら1人分は4倍じゃん

そこは人外の棲む世界なんだぜ

431ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:52:06.19ID:EYNc3fga0
直角三角形の直角から斜辺に垂線を引いた時の、垂線の長さを求めろ

432ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:52:08.01ID:ZBU8UxXN0
読解力過去最低の最悪の世代たち

433ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:52:10.81ID:oNZoCdYV0
私立を目指す生徒なら出来て当たり前かもしれないが
公立ならこういう少しひねった問題は
出来なくてもまぁ仕方ないねですまされてしまう

434ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:52:13.03ID:F9hVTAUs0
ワイこの能力めっちゃ低い
複数の紐が絡まってる絵でこの紐はどこに繋がってるかみたいな問題も苦手

435ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:52:16.11ID:X9d4EBrt0
学校を卒業して30年経つけど、直角三角形の面積を求める必要性なんてなかったけど

436ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:52:17.54ID:4JOdXQfF0
>>2
大事なことはその知識そのものではなく
その知識を身につける方法を学ぶことなんだぞ

437ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:52:24.14ID:8plimBdo0
数学を英語でやったらいいと思うよ

より分かりやすいし、英語力も高まる

438ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:52:29.79ID:8fluPIyv0
底辺の俺×学力の高さ÷2?

439ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:52:38.09ID:1g1U1Bnk0
>>407
パターン認識で世界を見てる人が予想以上に多いことに驚くよな

440ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:52:38.62ID:jkFUahyn0
>>390
徳政令を出せるのは武士w

441ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:52:41.21ID:cKGBFXSf0
ゆとり以下だな

442ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:52:47.90ID:hmF0MkLS0
>>419
測量士補の問題を解かせると、中学数学はばっちり。

443ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:52:50.58ID:y7vnMFkf0
想像力が豊かになるのにもったいない
例えば女性の大事なところが見える能力がつくのに

444ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:52:53.65ID:XT2NoNOz0
>「底辺が下」の向きに三角形が描かれていません

この三角形が逆の三角形で斜めに描かれていた場合
何が底辺なのか底辺はどこなのか底辺という言葉の意味
底辺の言葉の意義はどこなのか
間違えた人間の方が自分は未来を感じる
正解した人って型にはめられてる人なような

445ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:53:01.55ID:UOSRh/Rr0
>>336
0.21か

446ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:53:02.71ID:P3kaUC4R0
底辺の求め方は
底辺×子供の人口÷2

447ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:53:10.19ID:AcZgiJ+e0
>>413
だから文系脳
自分で色々な解法を考えるのが日本の産業を支えてきた

448ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:53:15.73ID:Y5kXzlx20
英語教育と、道徳教育と、情報教育が足りないせいだな。

449ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:53:24.24ID:BbMWTATz0
>>426
1/3の中に1/6はいくつありますかで分からない?

450ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:53:29.42ID:1vlzU29v0
>>349
俺もそうだった。数学だけは学年一位だった。なぜかicuいったけど

451ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:53:33.73ID:tZjq1OBh0
>>422
件のサイトで問題見てみ?
衝撃的

452ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:53:34.54ID:fSAU3gpn0
底辺底辺うるせえんだよ
長方形の面積/2で教育しろや

453ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:53:44.58ID:VxY/cdWE0
底辺の意味?お前らのことだよ

454ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:53:53.55ID:3h0AjT6K0
ケーキを3等分にする時に使うってアホか
適当にやっても文句言われないような人間力を身に付けろ
だから理系はいつまでたっても搾取されるんだよ

455ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:54:03.05ID:ZBU8UxXN0
>>5
読解力過去最低と如実に結びついたな

456ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:54:07.73ID:HliigvuG0
愚民化政策の賜物

457ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:54:16.13ID:B/3CC0AW0
>>399
ばか?

俺にレスするのは100年早い。

騙されるだけだからなwww

458ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:54:18.04ID:wTj3zAqS0
>>386
測量やる人って喫煙率が高いよねー
アレが無ければもっと人が定着するし
若い人も入りやすいのにね

459ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:54:35.50ID:+gIY64K20
>>33
今の小学生はやたら難しいな
全然わからん

460ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:54:39.24ID:d82+J2pG0
みらいのおまえらじゃん

461ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:54:45.97ID:jkFUahyn0
>>437
わかる気がする。
日本の算数は言葉(国語)の使い方が変。

462ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:54:48.79ID:BbMWTATz0
>>452
大きくしたければ高く飛び上がれって意味なんだよ

463ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:54:50.13ID:WMamfVk80
脱ゆとりのIQやばすぎ
授業料増えて、ゆとりより馬鹿とか

464ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:55:14.35ID:PzbtnRO40
>>422
正方形の面積→長方形の面積→平行四辺形の面積まで教えたあと、
正方形の面積→直角二等辺三角形の面積→直角三角形の面積→三角形の面積の順に教える。

465ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:55:25.73ID:ZBU8UxXN0
子供たちからyoutubeを取り上げろ
百害あって一利なし

466ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:55:26.55ID:KWjpE1tu0
>>424
>>336の答えは
>>98に書いたが
直角二等辺三角形と
正十二角形の存在に気がつけば簡単

467ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:55:32.71ID:6SuoneIi0
それにしてもこのスレの流れを見ると相変わらずねえ
謎に教育には一家言があるらしい村夫子の自称愛国者ネトウヨくんたちが
色々語りを入れているけどさあ。面積計算の鼻祖である測量学ですよ。
測量や土木について、チミらが2ちょんで評価しているところとか見たことないっすよ。

これはもちろん2ちょんに一山百文でおられるネトウヨども、
ついでに有事には一個師団の工兵部隊の指揮も出来ると称している
自称国家の軍師ネトウヨ軍オタどもだけの話じゃないよ。
ジャップ国全体が、そういう測量とか技術とかエンジニアとか
まったく理由もなく馬鹿にしてきた時代精神の反映じゃないんですか?
(つづく)

468ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:55:35.97ID:3RsEX0R20
教育界に激震て、
お前らの教え方が悪いんだぞ?ちょっとは自覚しろな

469ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:55:41.39ID:P94qjk1L0
>>425
ピタゴラスに逆らっちゃえ、決めないで愛の面積を♪
直角の意地、タテもするけど、悔しい歯痒い事情の定理〜♪
ぶっ飛ばそうぜ♪(´・ω・`)

470ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:55:43.30ID:KXpYTZBO0
>>36
こういう順序を正確に把握できないとそこから先の数学で苦戦するよ、って警鐘じゃないの?
知らんけど

471ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:55:44.91ID:LiGpbTnq0
バカ餓鬼

472ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:55:51.41ID:ea6czDRH0
もうゆとり教育じゃなくなつまたんじゃないの?

473ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:55:53.10ID:UQVaA67b0
半分以上が回答できてんのに、大苦戦とは何を基準に物言ってんの?

474ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:55:54.89ID:FXCvh9V40
メタバースで小遣い稼ごうと思ったら、数学だらけだぞw

475ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:55:55.84ID:yfU69k8Q0
>>1
なんでこんなことになったか教えてやるよ

小学校教師の不人気化で文系私大の女ばかりになってて、算数の指導レベルが極端に落ちてるから

おそらく文系私大の女なら数学、特に幾何分野はダメだろう

おそらく教師が問題を理解できてない可能性が非常に高く応用が効く教え方ができてないんだろうな

476ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:55:57.24ID:qLJ/kq8T0
文系資格でも中学校数学くらいまでの基礎はかなり使うからな
会計士レベルだと連結はパズル解く感覚いるからかなり数学的な素養は役に立つ

477ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:55:57.68ID:NiaBdSyY0
>>5
ほんとそれ。てか全科目そうなんだよな。
結局普通に何聞かれてるか理解出来ないから解けない。
それにしてもこの問題が半分しか解けないとかスゲーな。
現代っ子の方が得意そうだが違うんだなあ。

478ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:56:05.35ID:oyl9xQRK0
直角三角形は四角形の半分と教えておけばどの辺をかけるかぐらい分かるだろ
底辺×高さ÷2としか教えないから回答できないんじゃないのか?

479ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:56:05.95ID:ksalVjR90
>>463
IQそのものは高くなっているけど、言語性知能とか学習で伸ばせる指数だけが大きくなっている感じ。

480ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:56:07.17ID:1PFQSCfm0
>>451

481ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:56:07.93ID:9KyYK5ix0
積分から教えよう

482ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:56:24.09ID:vSogVJB90
学力下がってんなー

483ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:56:26.80ID:AcZgiJ+e0
>>435
うちみたいな地方の中小企業だと毎日遭遇する
ノルム出せやぁとか、規格化できんのかボケとか

484ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:56:33.15ID:fSAU3gpn0
>>421
現実は小説より奇なり

485ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:56:34.22ID:LKrhwWoL0
>>5
それな
引っかけ問題じゃないのに正しく読めない子とか普通にいる

486ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:56:40.57ID:FtHbtnSF0
先日試験が難しいとスレ立ってたが
日本の若者の学力が馬鹿になりすぎただけだろこれ
こんなゆとりじゃ日本が後進国入り確定だな

487ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:56:47.10ID:ovgc1MCm0
図形問題が得意すぎて難問奇問は学年で俺しか正解してないことも時々あった
塾もいってなかったし、思いあたる節は折り紙とレゴ。
あとサイコロキャラメルで学ぶ平面からつくる立方体。
自分の子供にも実践してるがたぶん幼児のうちにそのへん経験させとけば間違いない

488ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:56:54.18ID:oD8H/5UZ0
ワクチンの影響ですね

489ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:57:01.09ID:0Ei6Lxdt0
日教組の思惑どおり馬鹿が量産されてますな

490ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:57:24.61ID:WMamfVk80
>>479
下がってんに決まってんだろ
共通テストも過去最低点数だし、マジで馬鹿すぎ

491ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:57:31.22ID:Wxz605p/0
>>2
端末が使えない状況のとき
脳にインプットしてある情報は
多いに超したことはない
天正遣欧少年使節の4人の名前言ってみ?

492ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:57:34.78ID:y7vnMFkf0
先生の教え方が悪いだけ
俺の担任は三角形は好きな子のパンティと思えば良いと教わってから性績も良くなった

493ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:57:40.39ID:1sdxoIW30
>>447
これは文系理系関係無くて、
解けない人は、
「この三角形の下の辺が底辺!」っていう思考から凝り固まって
抜け出せないだけじゃなくて?

494ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:57:40.65ID:HliigvuG0
>>33
むぅ、分からん

495ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:57:56.21ID:H6lovm5T0
早期から英語教育をする事でさらに国語力の低い子供が量産されそう

496ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:58:00.46ID:d82+J2pG0
高齢ネトウヨも擁護できんでワロタwww

497ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:58:00.59ID:O6MfRbpW0
>>444
だったらいいけど、そこまでに至ってないんだよ

498ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:58:03.69ID:obgXqIFK0
>>442
最近の測量はGPSだろうよ。
そんな計算しないわw

499ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:58:04.89ID:twF+Ly2q0
最近の小学生は、ケーキを2つに割れないらしからな

500ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:58:14.36ID:jXPX+Yah0
昔の情報が無いと比較できないんじゃないの?

501ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:58:27.13ID:BbMWTATz0
>>492
そういえば昔の数学の教師はでかい三角定規とかつかって教えてたよね

502ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:58:28.10ID:y7vnMFkf0
補助線を見つけるのが楽しいのになー

503ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:58:28.78ID:KWjpE1tu0
>>479
IQの言語性知能が高かったら
>>23のアレックスの答えがわからないとかあり得ない

はっきりいって今の中学や高校生の言語性知能は
昭和のガイジレベル

504ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:58:41.48ID:WMamfVk80
脱ゆとりwwwwwwwwww

505ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:58:42.69ID:PzbtnRO40
>>485
今の公立小学校に至っては教師が出す問題文が問題だったりする
マジで・・・

506ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:58:46.40ID:ea6czDRH0
>>484
電車に乗ってる人の半分がこの三角形の面積が求められないかもしれないと思ったら
のどがいがいがしてください寒気がして熱が 38度になりそう

507ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:58:50.44ID:ElWb29vM0
>>23
下が英語の問題扱いされてることに違和感
英語なんて欠片も知らなくても解ける問題

508ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:58:59.57ID:7r2s9wnD0
今の日本がおかしくなってる理由は全て教育が原因ですからね。

こんな幼稚園児でも解けるような問題が解けない訳がないんですから、
これもフェイクニュースだと思いますよ。

こんなのちょっと教えれば誰でもすぐに出来ます、
ただの掛け算問題なんだから。

日本の歴史教育はこういう連中に汚染されて嘘まみれだという事も理解しないとね。
士農工商なんて思想を朝鮮人に持ち込まれたからこの国はおかしくなったのです。
大阪から豪商がいなくなれば、大阪が廃れるのは当然の話ですしね。

熊本があんな風になってるのも熊本には熊本経済を栄えさせる豪商がいないからです。

509ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:59:11.08ID:5pjIEMoK0
花壇の面積も
黒板のうえならともかく
じっさいの土地ではかるやついるかしら

510ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:59:14.81ID:yfU69k8Q0
>>503
まあ文章が読めるならtiktokとかインスタとか直感に訴えるものばかり流行らんよなあとは思うな

511ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:59:28.06ID:Nml0Jc390
>>489
その方が支配層は都合が良いもんな

512ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:59:33.14ID:AcZgiJ+e0
>>493
だから下が底辺でも解けるんだよ
記事書いた記者がバカ

513ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:59:34.13ID:y7vnMFkf0
>>501
それそれ!
無心に見つめてたわ

514ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:59:35.50ID:UOSRh/Rr0
>>36
数に興味があるやつはその違いを知りたがるんだよ
この程度で嫌いになるやつは最初から興味がないだけ

515ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:59:37.24ID:KWjpE1tu0
>>496
そりゃネトウヨの知能では回答できないからだよw

516ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:59:41.38ID:r3ppR/nX0
>>386
土地家屋調査士が複数の三角形で計算するんだけど
アレのいいとこは対角線二つ測量しとくと誤差チェックできるとこや。

517ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:59:57.52ID:ksalVjR90
>>490
今回の数学ははっきり言って時間が全く足りないから下がって当然。
共通テストだけで合否を決める大学からしたらそれくらいでないと判断材料にならない。

もちろん「素早く解く」ってのは知能検査でいう処理速度の問題で、これもまたほぼ生まれ持った能力なんだな。

518ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 18:59:59.01ID:DeA0QSf90
日本やばいな

519ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:00:13.72ID:d82+J2pG0
アベノミクス(笑)

520ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:00:16.32ID:3h0AjT6K0
コロナ世代言って馬鹿にされるんだろうなあ

521ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:00:16.78ID:7E0NBeIm0
家庭や塾で見ないとだめになってるんやな

522ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:00:22.07ID:DTMHNZ4C0
>>33
わからん。
誰か解き方教えて。

523ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:00:42.04ID:8BRq3Ph00
つまり半数の小学生が底辺という名称を相対的な呼称であるとは考えておらず、
何か底辺という特殊な辺であると考えているらしいきらいがある。
それが難しく考えさせてしまっている。

524ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:00:49.86ID:ksalVjR90
>>503
情報を整理し保持するワーキングメモリが低いとそうなります。

525ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:00:51.23ID:RvmgMlPc0
多分、底辺という言葉で拒否反応するのだろう

526ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:01:01.97ID:ihT7702/0
>>507
釣りかい?

527ニューノーマルの名無しさん2022/02/03(木) 19:01:04.79ID:AcZgiJ+e0
>>509
今は測量機で測る
ベクトルの外積のノルムの合計


lud20220203190108
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1643879253/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【算数】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由★2 [七波羅探題★]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【算数】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由 [七波羅探題★]
【算数】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由★3 [七波羅探題★]
直角三角形の面積を求める問題 小6の正答率は55.4% ジャップの子供、終わる😲
【全国学力調査】小6算数 三角形の面積、基本問題で正答率2割…専門家「衝撃的」 [ばーど★]
【全国学力調査】小6算数 三角形の面積、基本問題で正答率2割…専門家「衝撃的」 ★2 [ばーど★]
【新定理】辺の長さが全て整数となる直角三角形と二等辺三角形の組の中には、周の長さも面積も共に等しい組が(相似を除き)1組だけ
この99%の人が間違えるらしい三角形の面積の問題お前らわかる?
「三角形の面積」「変な図形を組み合わせた面積」、 日常生活の中でこういうの計算して求める事なんかあるか?
【車】韓国で苦戦していた日本車が躍進!人気の理由は?=韓国ネット「命に関わる問題だから」[05/13]
「戦争やりたい人が改憲」「自衛隊が世界平和理由に他国へ侵略」 平和教育の偏向教材が問題に [無断転載禁止]
ロリの女の子が膝立ちでちんぽ挿入して体後ろに倒して両手で体重支えて直角三角形みたいになって腰振ってるやついいよね
先生「三角形の面積は底辺×高さ÷2で導けます」人間達「はーい!」俺氏「なんでなんだ…」
旭川・中2凍死いじめ問題、最終報告書めぐり初会見…凍死といじめの因果関係不明などの理由説明、教育長は引責辞任 [七波羅探題★]
鈴本ヲタ「もんが3列目なのには何か理由があるはず!三角形!もんには絶対重要な役割があるんだな」←結果wwwwww
【韓国】韓国で「正解率0%」とうわさの小4算数の問題、あなたは解ける?=韓国ネットでは珍回答も[07/08]
【サッカー】J1の川崎、裁定理由開示求める=AFCへ旭日旗問題で
【WTO】福島原発汚染水問題を理由に東北などの水産物輸入禁止 WTOが韓国に是正求める
【STAP問題】小保方氏、不服申し立ての追加資料提出 入院を理由にさらに2週間の猶予を求める [4/21] ★4
【STAP問題】小保方氏、不服申し立ての追加資料提出 入院を理由にさらに2週間の猶予を求める [4/21] ★2
【STAP問題】小保方氏、不服申し立ての追加資料提出 入院を理由にさらに2週間の猶予を求める [4/21] ★3
「正解率が小学生>社会人の問題」で最初に連想した問題
野生動物が積極的に人間を襲わない理由はなにか? (東大生正解率1%)
大学生の正解率5%の問題 勿論ケンモメンなら余裕で解けるよな?
東大生正解率8%の問題wwwwwwww
公明党が大苦戦している事情 選挙直前に愛人問題で議員2名が辞職&離党した影響か 創価婦人部は性的スキャンダルが大嫌い
パチンコ業界に激震、禁煙法に自民党合意、「床面積30m2以下のみ除外」で
【早稲田大野球部に激震】弟分の早実野球部「出場辞退」の理由は「性動画」拡散だった
国場元自民党副幹事長が“ダブル不倫”で訴えられる補選で注目の沖縄に激震 自民が沖縄で勝てない理由
キッズ「…!こいつ学校でうんこしてる!!」これが問題になる理由
軍用機が墜落するのは当たり前。遊びで空飛んでるわけじゃねえんだ。米F-35墜落が問題にならない理由
米政府「領事館閉鎖の理由はコロナワクチン情報を盗もうとしたから」 別に大した問題じゃないだろ…
立憲民主党が韓国レーダー照射問題に一切触れない理由を真面目に考えるスレ…衆参代表質問で完全スルー
文大統領「日本は経済報復を正当化 正直になるべき」「どんな理由で弁明しようと過去の歴史問題を経済問題に絡めたのは」
韓国社会全体で自殺が社会問題に 韓国人の自殺の理由は2つ 中国紙 [Felis silvestris catus★]
パ氏に高学歴が多い理由:記憶力が高く、パターン化された問題には強い でも実は論理的思考は下手
文大統領「日本は経済報復を正当化 正直になるべき」「どんな理由で弁明しようと過去の歴史問題を経済問題に絡めたのは」★2
【サッカー】J1得点王争い独走のウタカ、ゴールラッシュの理由…リオ五輪ナイジェリア代表の諸問題にも言及
【全体会議】皇族数確保めぐる与野党会議、各党派の意見 れいわ新選組「この問題が他の議題に優先する理由があるのか」 ★3 [樽悶★]
日本の人権屋が信用されない理由 ネット「拉致問題にはダンマリな人権屋」「人権語る奴や○○運動家って自己中心的な奴がほとんど
【差別】英国育ちの日本人女性歌手、英国籍なしを理由に音楽賞受賞不適格とされ問題提起 エルトンジョンも認める実力派 [ramune★]
【差別】英国育ちの日本人女性歌手、英国籍なしを理由に音楽賞受賞不適格とされ問題提起 エルトン・ジョンも認める実力派 ★2 [ramune★]
識者「人類が二度と月に行けてない理由は費用の問題」 といっても11年で今のレートで15兆円程度だろ? 安倍政権は5年で500兆使ってるぞw
16歳以上の高等教育を完全民営化すべき理由
【高みの見物】「子供部屋おじさん」問題 社会人が実家で暮らすそれぞれの理由★6
【闇深】浅倉唯(26歳)、事務所に不信感あらわ「退社理由は給料の問題。素行不良でクビは嘘」
【おかね】五円玉「漢数字だけ問題」、新紙幣発表で再燃。洋数字入らず60年、今回も「変更の必要性なし」理由は?
【最高学府】言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由 ★6 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【毎日經濟】 日本、コロナ理由に韓国水産物の輸入を封鎖  韓国政府の関係部処 「民間レベルの問題」だと消極的な態度 [03/06]
【自民・吉川議員の“パパ活”問題】ワイドショーが昨日まで沈黙、今日になって急に報道し始めた理由! [2022.06.10] [プルート★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★56 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★46 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★62 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★61 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★60 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★65 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★36 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★26 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★64 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★6 [トランプアゲアゲ★]
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★66 [トランプアゲアゲ★]
【性病】風俗に厳しい岡山で「梅毒激増」教育県ゆえの問題が…
乃木がラヴィット苦戦してる理由って何なんや・・・
【意見】「日本の性教育が遅れている理由」
死刑制度の是非の問題で感情論になりやすい理由
【社会】新聞業界に走る激震・・・最大のタブー「残紙・押し紙」問題、訴訟本格化で業界崩壊も★3
07:15:42 up 12 days, 17:39, 0 users, load average: 8.08, 7.32, 6.98

in 0.43253707885742 sec @0.43253707885742@0b7 on 122421