◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

不妊治療薬の保険適用を了承 バイアグラなど16品目 中央社会保険医療協議会 [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1643791995/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1マスク着用のお願い ★
2022/02/02(水) 17:53:15.66ID:OhcooTJP9
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022020200577&;g=soc
不妊治療薬の保険適用を了承 バイアグラなど16品目―中医協

中央社会保険医療協議会(厚生労働相の諮問機関、中医協)は2日の総会で、不妊治療で使用される医薬品16品目を保険適用とすることを了承した。早発排卵防止薬「ガニレスト」や黄体ホルモン剤のほか、男性機能不全治療薬「バイアグラ」も含まれる。不妊治療に使う場合に限定して保険適用を認める。

不妊治療は現在大半が自費診療で行われており、医薬品代を含め大きな負担となっている。4月から不妊治療に公的保険が適用されることに伴い、使用薬も対象とすることにした。

2022年02月02日12時09分
時事通信
2ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 17:53:42.28ID:OrIjOggq0
あぁ( ´∀`)ニッノシ
3ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 17:53:50.10ID:ktjrbBzy0
ついにきたか
4ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 17:54:49.90ID:mOgQ/qlL0
おせーよ
5ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 17:55:06.47ID:3b/lXK110
私生活に広瀬すずちゃんを取り入れればいいよね? 

6ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 17:55:06.60ID:U5LOZ2A10
女をエッチにする薬ないの?
7ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 17:57:18.14ID:Q+6FHxiX0
精力剤とか売ってる会社は潰れるんじゃねw
8ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 17:57:44.98ID:lmFUVOPs0
ミノキシジルは?
9ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 17:58:29.50ID:ap2lrMB40
バイアって、良薬だったのか?
10ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:02:27.99ID:PLhuD4GT0
キタ━(゚∀゚)━!
11ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:02:52.26ID:AAf+Uh+Z0
40代超えたら不妊症でなくただの老化現象
こんなものまで保険適用すべきでない
12ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:02:55.06ID:yw/a1y0H0
>>1
バイアグラって不妊治療薬なのか…
13ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:03:03.74ID:J0juNuOS0
シアリス2000円で買ってたのに
14ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:04:17.59ID:eLTFwiCd0
不妊治療か否かの定義はどう判断するのだようか?
15ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:04:18.86ID:Ymk5Am5p0
>>12
勃たなかったら挿れられないだろ
16ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:04:38.01ID:QexyzJpw0
これで勝つる
17ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:05:19.81ID:y7fmfSF70
>>7
> 精力剤とか売ってる会社は潰れるんじゃねw

不妊治療に限る、の限定承認だから。
18ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:05:50.81ID:htXJwr4P0
バイアグラが必要な人は子供作らないほうがいいんじゃないの?
19ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:06:09.52ID:Ck803HxA0
プラノバールやエストラーナテープはどうかな?
20ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:06:12.50ID:2hLU/WCk0
バイアグラ保険適応キタコレ!
21ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:06:45.68ID:z0aOKYCc0
>>1
静岡大出の生茎
ただしノークレームノーリターン
22ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:06:56.63ID:vkUPbKX30
>>11
不妊治療自体に年齢制限あったはず
23ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:07:01.00ID:jf2q5QkG0
カマグラでいいだろ
24ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:07:46.57ID:cG8bcqIa0
精力絶倫願望の国会議員が立法府の責任を追求したなw 珍しくw
25ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:08:55.50ID:jk3gy2xN0
子供を産めばいい。とゆう時代の終わりだよ

自動化など 機械化を勧めていくそうです
26ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:10:02.72ID:2mz+w6Pm0
バイアグラ保険適用wwww
まさかこんな日がくるとは
で、レビトラとか他の類似薬も?
27ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:12:45.50ID:htXJwr4P0
歓喜してる人って、子作りしても良い年齢なのに、バイアグラが無いと勃たないの?
28ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:12:49.89ID:+xFdIX5y0
キタ━(゚∀゚)━!
29ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:13:36.51ID:jGRQQLhj0
不妊治療してますってどうやって証明するんだろう
30ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:18:26.64ID:57xe7knM0
バイアグラで妊娠しないし、飲むと射精しずらくなる
急がば回れ?
31ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:19:24.10ID:Q0UmgRnk0
別の女だと勃起するEDの人はつらそうだ
32ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:19:30.11ID:dhQEgHT70
これさ
未婚男性が風俗の女遊びにも保険適用されるんだろな
33ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:19:40.20ID:gdGRakow0
>>1
ジジババになってまで子作りすんなよみっともない
石女種無しみたいな産廃なんか捨てちゃえよ
34ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:20:04.41ID:jGRQQLhj0
>>32
そう思う
35ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:20:19.85ID:wybl0jv00
>>12
膣座薬として使うと、血流促進されて、子宮内膜が厚くなり、着床しやすくなるとかなんとか。

どこの病院でもやってるメジャーな治療ではない。エビデンスあるのかなぁ。
36ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:21:12.57ID:+8Ky3hEW0
バイアグラが不妊治療薬
37ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:21:59.03ID:YAXhO4PI0
人工授精体外受精で精子しぼりだすためにバイアグラ使うのワロタ
38ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:22:25.10ID:894svG8a0
シアリスガチ勢だけど不妊治療薬の認識はなかったは(´・ω・`)
39ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:23:24.84ID:HRG4038c0
>>32
不妊治療前提だからそれは無い
その治療中の男が風俗行けば別だけど
40ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:24:06.19ID:kmkI3UFl0
10年遅いよー
41ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:24:20.16ID:jf2q5QkG0
チンコが勃たないか
病院でチェックされるのかよ
今から私の前に勃起してくださいって
42ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:24:22.73ID:HRG4038c0
>>38
シアリスいいよねバイアグラやレビトラより副作用少ないし
43ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:25:11.77ID:kmkI3UFl0
ハゲの治療薬保険適用求む
44ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:27:12.51ID:894svG8a0
>>42
うんうん、副作用少ないメリットは大きいよね(´・ω・`)
45ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:27:19.63ID:Jn05EILo0
>>12
お母ちゃんの方に使うのよ
46ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:27:37.75ID:sS8CD3P/0
ファイザーの副作用薬かよ
47ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:28:00.27ID:dhQEgHT70
>>39
子供を持ちたい意思があれば
未婚男性と既婚男性で差別できないだろうし
実質女遊びにも使える抜け穴だらけだと思うな
48ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:28:08.48ID:PaITZ4/c0
>>33
石女は殺処分して新しい女を配布する法律を作ろう
49ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:28:20.50ID:+8Ky3hEW0
>>41
今の包茎手術はそうらしい
50ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:29:25.67ID:gtqTLb2/0
>>46
勃起しっぱなしで死んじゃう
51ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:30:59.18ID:Yudb2KTa0
すべて繋がってるねー
52ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:31:35.72ID:W/sp4Nmq0
バイアグラは死ぬ前に1回はやってみたいけど。どうなの?
53ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:33:35.14ID:+iqYOFYG0
>>1
避妊薬もはよ
54ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:33:44.44ID:btgb7CQr0
こっれわざわざ医者行って、面倒臭え手続きして、一時間位待たされ、有る事無い事いろいろ問診された挙げ句、初診料まで払って処方して貰えってこったろ?(笑)

アホ臭えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:34:22.45ID:dhQEgHT70
貧困に付け込む事になるが
代理母の母体提供者に報酬500万円やるとかのがマシじゃね
貧民女は代理母で他人の子供生んで1年でまとまった金が手に入るし
子供も確実に増える
障害児なら福祉で育てて
母体が死んだら1000万保証とかで良いだろ
56ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:34:49.73ID:G/TWNb/40
>>38
シアリスは前立腺肥大で保険適用できる、5年前ぐらいから
処方受けてたけど、バイアグラ レビトラの方が体質的に合ってたので αブロッカーに戻したよ
57ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:34:52.43ID:u+h9Sw420
>>22
バイアグラは?男も年齢制限したほうがいい
女性と同じ年齢までで
60歳でも出来ちゃったみたいなのは不幸だが仕方ない
無理やり保険の金使ってまでして作らないでほしいわ
でもバイアグラの場合は出産可能な妻がいるかどうかとかかね
しかし入籍はしてないけど事実婚だからとか事実婚の別居婚なんだとか
言い張る面倒なのがいそうw

>>47
不妊治療のクリニックってまずは夫婦で行くものだけどな
例え夫婦でも片方がやる気なしではしょーがないし
どういう流れでどうなるかなど聞いたうえでの意志確認しとかないとね
58ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:34:57.95ID:owq2k+Oz0
そんなことしてもピル薬局販売解禁したら少子化対策に効果無し
59ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:35:57.95ID:jNmRHXld0
>>1
自然界の法則から外れた高齢出産 不妊治療 に税金投入するな
障害児が増えるだけ

小学生の数は1300万人から650万人に半減しているのに障害児激増
小中学生の自殺数は過去最多
若者の死因1位は自殺 世界ワースト

不妊治療薬の保険適用を了承 バイアグラなど16品目 中央社会保険医療協議会  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>22枚
60ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:37:06.00ID:dhQEgHT70
>>57
殆どの制度や法て抜け穴あるし
悪用する奴出ても穴塞がないのがあまりに多すぎだから
これも悪用されそうな気がするなあ…
61ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:38:04.87ID:s7mryfDL0
俺らフニャちんには朗報だな
喜べ
62ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:38:39.83ID:dhQEgHT70
>>58
元から子供欲しくないなら生まれないだろ
古代人じゃないしな
ピル解禁と少子化はあまり関連しないんじゃね
63ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:38:48.16ID:9wxVhvJp0
バイアグラも不妊治療薬の一種だったのか
俺には全く効果無しだったが
64ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:42:30.18ID:jNmRHXld0
38点世代(笑)

【速報】共通テスト 数学1A 驚異の平均38点 若者馬鹿すぎワロタ [315093372]

低能ゆとりは本を読まず思春期にネット漬け
応用力どころか教養や読解力すら無く幼稚
発達障害の割合が世界一
38点世代(笑)

中国のトップ層は精華大よりアメリカに留学しグーグルやアップルで働く
その一線級の技術者を100万人単位で起業補助金出し呼び戻している

知価社会で勝負になるわけないだろ?
かわいそうな高齢出産のこどもを作るな
65ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:43:12.75ID:Vs5Ii0C40
>>14
診療報酬請求の中身がそれっぽければおkになるw
後は、保険者が患者本人に診療内容を確認して
ホントに不妊治療したのか確かめるしかない。
66ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:45:51.69ID:jNmRHXld0
>>1
なぜ日本は「発達障害大国」なのか 国別統計で常にトップレベルの理由
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/180217/ecb1802171610001-n1.htm

発達障害が多い国ランキングは次のようになります。

第10位:ポルトガル(ヨーロッパ)
第9位:中国(アジア)
第8位:ブラジル(南アメリカ)
第7位:オーストラリア(オセアニア)
第6位:カナダ(北アメリカ)
第5位:アメリカ(北アメリカ)
第4位:デンマーク(ヨーロッパ)
第3位:スウェーデン(ヨーロッパ)
第2位:イギリス(ヨーロッパ)
第1位:日本(アジア)
(※自閉症と自閉症スペクトラム率の多い国ランキングです)

ヨーロッパ州の国が結構ランクインしていますが、意外と実は日本がダントツ1位のようです。

10人に1人がADHD?日本で「発達障害児」が急増しているワケ
67ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:46:07.27ID:6eYv+vK60
>>5
グロ
クソ動画の宣伝やめろ
クソ動画の宣伝やめろ
クソ動画の宣伝やめろ
68ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:46:30.75ID:46iLVbar0
それよりDHDAの個人輸入を認めろ
卵子が若返るんだぞ
69ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:47:37.55ID:RAoqcMUk0
レビトラは切れ味がいい。女の子が大喜びさ
70ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:49:29.84ID:jNmRHXld0
>>1
今夜も眠れない 47歳クラブママの迷い ザ・ノンフィクション より

体外受精のクリニックは 何歳だと どれくらいの人が
妊娠して出産まで至っているかっていうのが
大体データが出ていて
自然妊娠よりも全然妊娠しやすくって
だいたい3.4倍(妊娠)しやすくなっています

だいたい40歳で20パーセント

それがどんどん下がっていって
45歳で1パーセントなんです
不妊治療薬の保険適用を了承 バイアグラなど16品目 中央社会保険医療協議会  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>22枚

可能性0ではないですけども
厳しい現実としては45歳で

厳しい現実としては45歳で
1パーセント体外受精でですよ

ほとんど流産するんです

それで妊娠はするかもしれない
ただほとんど流産するんです

ご希望が強いのであれば
自然妊娠ではなくて もちろん体外受精だと思いますし
体外受精をするにしても42歳以降は
体外受精は42歳までっていう
クリニックも結構多いんですね

それだけ43歳以降になっちゃうと難しいですね
不妊治療薬の保険適用を了承 バイアグラなど16品目 中央社会保険医療協議会  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>22枚
71ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:50:18.91ID:3XkHwCZ00
デカくなる薬は無いニカ?
72ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:50:27.50ID:AZeoNabx0
>>68
夢見るな
卵子は加齢により劣化
73ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:51:05.78ID:xUXVkJ9G0
>>23
バイアグラのジェネリックじゃん
それよりもレビトラだよ
74ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:52:15.11ID:jNmRHXld0
>>1
>>70
畑である女性は35歳になったら羊水腐る
自然妊娠が難しくなり
税金投入された不妊治療にたよる事になる

精子は奇形があったり弱いと真っ直ぐ進めない

卵子にたどり着くのは選別された強い正常な精子

神様が作った延々と紡がれてきた自然妊娠に反し

不妊治療だと人間が適当に選んだ体外受精 顕微授精で選別する
障害率があがる

税金の無駄だから不妊治療するな

こどもをもてる確率
40歳初産だと自然妊娠はまず無理
3.4倍妊娠しやすい体外受精になる
体外受精で妊娠出産まで至る確率40歳で20%
45歳だと1%

40歳でも5回に一回しか妊娠に至らない
藁をも掴む想いで不妊治療
妊娠した!
しかし流産!
耐えられるか?

肉体的にも精神的にも不可能って事や
社会も誰も高齢ババアの障害児など望んで無い
75ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:53:15.24ID:46iLVbar0
DHEAの間違いだったわ

>>72
知人は46で薬使って妊娠したから有り得るんだよなあ
76ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:53:31.46ID:RRjD0Nq60
不妊治療で望み薄の高齢夫婦に金使うより
若いうちに産んだらお得になる様に税金注ぎ込んだ方がいいだろ
77ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:54:02.96ID:INn2wmuc0
高い1億5千万円もするスイスのゾルゲンスマとか日本は高価な薬が無料や激安
日本で安く薬を手に入れて海外で売って儲けたり大変やで
医療費年間44兆円。日本で製薬会社も外人も移民も医師も稼げる
安い安いと喜んでるけど日本人の金で大儲けしてる企業や外人は多いよ
78ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:55:09.14ID:wcn1+weJ0
2385総医研ホールディングス
79ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:56:14.64ID:jNmRHXld0
>>1
>>74
東京一極集中 仕事楽しい!もっといい男を婚活!
高齢婚 高齢出産 不妊治療
産休 男にまで産休育児休暇
女のワガママに税金投入するな

総務省統計局 人口推計 2021年 4月 概算値
https://www.stat.go.jp/data/jinsui/pdf/202104.pdf

母の年齢(5歳階級)・出生順位別にみた出生数の年次推移 2019年
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai19/dl/kekka.pdf

女性

歳 万人 出生数(人)
00〜04 223
05〜09 244
10〜14 260

15〜19 274 7782
20〜24 309 72092
25〜29 304 220932
30〜34 318 312579
35〜39 362 201009
40〜44 407 49191

45〜49 482 1649
50〜54 439

55〜59 395
60〜64 373
65〜69 412

70〜74 507
80ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:57:38.94ID:yw/a1y0H0
>>15
それはED治療だろ?
81ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 18:59:28.45ID:tsJrJ8EJ0
成功報酬として健康優良児が産まれたらお金払う様にしたらいいのに
82ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:00:17.63ID:jNmRHXld0
高齢出産は障害児の割合も高い
20歳で1/500が40歳で1/20

社会保障を食うだけの存在

子無しババアは年金医療費社会保障も長生きで男よりもかかる

女のワガママを許し過ぎた結果が
世界一の少子高齢化 発達障害大国
社会保障医療費で世界ワーストのGDP比国債残高
83ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:04:22.31ID:pf4+qLgx0
税負担が大きくなるだけじゃん
そもそも不妊治療で出産した場合のダウン症多いのに それも社会負担増
子供が欲しいのではなく 産めない自分達を克服したいだけだから 授からないのは親に身合わないからだと諦めさせたほうがよろしい
84ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:05:41.34ID:fq0rZiUo0
>>13
インドジェネリック激安
85ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:05:49.77ID:jNmRHXld0
>>1
>>89
男女共同参画社会はエリート女性公務員 正社員のためにある
公務員 教師は出産しまくり 1年程度の非常勤教師

女の過半数以上である派遣 非正規 パートに育児休暇があるか?無いだろが?

仕事楽しい!婚活!高齢婚 不妊治療にまで税金投入するな

http://web.archive.org/web/20200601125405/https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakatoshihide/20200405-00171562/
男女共同参画社会は、霞が関エリート女性官僚と、上野氏を中心としたフェミニズム/フェミニストたちが推し進めてきたと、この動きの中にいた大泉博子氏が明確に述べている。

男女共同参画は官制フェミニズムだったということである。男女共同参画がなぜエリート女性向けになったかというと、女性のエリート官僚が引っ張ったというのと、当時の社会のバックグラウンドがフェミニズムだったからである。上野千鶴子氏をはじめ、フェミニズムの論客が登場し、リベラルな考え方が社会を賑わせた。エリート官僚と社会のリベラリズムが合体した形で出来上がったものなので、「官制フェミニズム」と名付けてよいと思う。

出典:「男女平等社会」のイノベーション―「男女共同参画」政策の何が問題だったのか―
86ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:06:27.14ID:zc9ivHT40
なんとかエキマエクリニック終了なの?www
87ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:07:15.12ID:7kiYSzA70
30歳まで限定にしろや。
88ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:09:29.66ID:683BUFbV0
お前らには必要ないな!
89ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:16:02.61ID:MqloHLh90
独身でも不妊治療が認められるかな
90ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:16:13.91ID:UyqEFtj/0
若年のEDは今非常に多いから
91ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:16:26.98ID:9L8KE8Ju0
若い人が望まぬ妊娠で虐待するより本当に欲しい人が治療して授かるほうがいいな
92ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:16:52.82ID:jNmRHXld0
>>85
学校教師が産休・育休を取りまくって人員不足なの!たすけて!


文部科学省は31日、全国の公立学校のうち1897校が2021年度の始業日時点で、
産休などで欠けた教員の代役となる「臨時教員」(常勤講師)を補充できず、2558人の「教員不足」が発生していたと発表した。
5月1日時点でも欠員を解消できず、1591校で2065人の不足が生じていた。
産休や育休を取得する教員の増加や、代役となる講師の候補者不足などが原因とみられる。
https://mainichi.jp/articles/20220131/k00/00m/040/103000c
93ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:17:44.71ID:RZ4rvmef0
脳梗塞になるぞ
94ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:20:23.10ID:A2n4SHBN0
ナマポが群がるだけやん
95ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:22:21.97ID:jNmRHXld0
>>59
>>66
発達障害は遺伝する
5chに書き込みしているような幼稚な発達障害人間が
いい歳してという同調圧力と世間体

そんなもので産み落とすのは虐待

自然界の法則から外れる
高齢 不妊治療などするな

《探る考える》発達障害と向き合う 悩み尽きず保護者疲弊 多様性認める社会に
1931
12/13(月) 6:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/684c3bfc58dc5d4cf9e51937c24a99cd9dbd3f55/comments?topic_id=20211213-00010001-jomo
96ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:24:38.50ID:cTXOd/Gm0
バイアグラが安く手に入るのはうれしい
97ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:25:06.15ID:VzPpnh0g0
>>1
パイプ・カットしてるけど保険でバイアグラGETできますか?
98ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:25:06.47ID:NyYXu7us0
バイアグラとか要らねーじゃん
製薬会社に賄賂もらったからか、天下るんだろ
人工受精が一番確実
99ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:25:42.37ID:T69lgg/Q0
>>6
イケメンになり清潔感を維持し
金持ちになり女を尊敬し金払いがよく
一人の女に誠実になる
さすれば女はお前を生涯の伴侶として
いくらでも応じるだろう

不細工不潔貧乏ドケチ見下しいい加減ヘタクソソチンなお前に
股ひらくメリットないじゃん女に
100ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:25:55.85ID:6R6sxuwK0
高齢だろうが何だろうが
人口増えるにこしたこたない
それで底辺労働者が増えるならそれはそれで社会に必要
肉体労働を厭う人が増えて人手が足りなくなってるからな
101ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:26:44.89ID:jNmRHXld0
>>1
>>59
小中高生の自殺者数、過去最多

文部科学省と厚生労働省のまとめによると、小中高生の自殺者数は今年上半期(1〜6月)、234人(暫定値)で、年間で最多だった昨年同期を上回った。昨年を月別で見ると、8月が最多の65人で前年の34人から倍増した。夏休みの短縮で例年より新学期が早まった影響があると、全国不登校新聞社では考えている。(土門哲雄)

https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/125955?__twitter_impression=true
不妊治療薬の保険適用を了承 バイアグラなど16品目 中央社会保険医療協議会  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>22枚
102ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:27:30.06ID:wcn1+weJ0
>>101
もったいない
103ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:28:58.59ID:ZSD66J7q0
>>94
不妊治療からの薬の転売は儲かりそうだな
104ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:29:06.56ID:jNmRHXld0
>>59
>>101
女の大好きな優生思想の観点から不妊治療はやめろ
優生思想の観点では
不妊おばさんは淘汰される存在だ

かわいそうなこどもを作るな

小学生の数は1300万人から50%減の650万人

公立の小中学校は現在3万校
25%しか減っていない

30人学級を達成し 教師の目が届くようになり
環境は良くなっているのに

発達障害児は増え続け

自殺者は過去最多

親ガチャ失敗

日本に生まれて来ない方が良かったな?
105ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:32:56.00ID:jNmRHXld0
>>102
学校や家庭にも居場所が無い
発達障害か親ガチャ失敗
明るい未来が無い

もったいない などと人間をモノのように扱う優生思想の日本社会

障害の確率あがる不妊治療は
生命 人間の尊厳への冒涜でしかない
106ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:34:29.16ID:6R6sxuwK0
まあここで喚いている人の思惑とは別の方向に進んでるですけどね
107ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:34:31.11ID:7rzZ1pEI0
バイアグラはちんこ立たせるけど精液も濃くなるんか?
108ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:34:43.64ID:1lInULV20
>>98
ファイザーやで
ワクチン出すから保険承認しろって裏取引やろ
大麻もこうやって解禁させられる
109ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:36:00.81ID:jNmRHXld0
>>101
>>66
若年層、死因1位が「自殺」 先進国で日本のみ…深刻な事態
2020.10.28 00:57ライフからだ

 27日に政府が閣議決定した令和2年版自殺対策白書では、昨年の自殺者数は前年より671人少ない
2万169人で、全世代的に減少する中、10代が唯一、前年より増加した。

15〜39歳の各年代の死因は自殺が最も多く、先進国では日本だけにみられる事態として、
厚生労働省は「国際的にも深刻な状況」と危機感を抱く。

コロナ禍の今夏には中高生の自殺が増えており、心理的な孤立化を防ぐ取り組みが求められる。

 ■「悩み解消の知識が足りない」

 「さらに分析しないといけない課題。はっきりしたことは言えない」。若年層の自殺者数が減らない
要因を問われ、厚労省の担当者はこう言葉を濁した。

 昨年の10〜19歳の自殺者は659人で、前年より60人増加。人口10万人当たりの自殺者数を示す
自殺率も前年比0・3ポイント増の3・1で過去最悪を更新した。

 15〜39歳の各年代の死因は自殺が最多で、がんなどの病気や不慮の事故を上回る。
15〜34歳で比較した世界保健機関(WHO)の資料によると、先進国で死因1位が自殺なのは日本だけで、
韓国と並んで若年層の自殺が深刻化している。

続きはうぇbで
https://www.sankei.com/life/news/201028/lif2010280004-n1.html
110ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:36:38.84ID:Vojk/f+x0
これ決まった薬剤使わなきゃ保険適用にならないんだよな
今まで薬ガバガバ使って超高額な体外受精や顕微授精やってたクリニックどうするの?
保険適用させる為に薬変える?それとも保険適用できる刺激や培養方法と今までの刺激や培養方法を自費でやるのの
二本立てにして患者に選ばせるようにするのか?
111ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:37:23.37ID:jNmRHXld0
>>106
努力が足りない 自己責任 一人で死ね!

こんな地獄にお前みたいな発達障害のガキを産み落とすな
発達障害は遺伝する
112ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:38:16.24ID:Rt7+fkfr0
シアリスを一粒100円で売れ。間に合わなくなっても知らんぞ。
113ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:38:58.09ID:jNmRHXld0
>>109
【教育】 「ニート、フリーターは2億円も損」「えーっ!?」…小学校で「ニートなどの予防授業」★4
http://2chb.net/r/newsplus/1151851408/

2006/07/02(日) 23:43:28 ID:???0
・ニートやフリーター。背景はそれぞれ異なるが、正社員に比べて生涯の経済的な格差は
 大きい。彼らの現実を知り、将来を考えてもらおうという授業が小学校で始められている。

 「一生バイトをした人と正社員と、給料の差はどれくらいになるか? 二百万、二千万、二億。一つ選んで」。答えは平均で約二億円と告げられると「えーっ、そんなに!?」。子どもたちから驚きの声が上がった。
 先月中旬、ビジネス専門学校講師の鳥居さん(40)が総合学習の時間に講義した。内容は
 「フリーター・ニートになる前に受けたい授業」。

 「フリーターにはボーナスがない」「退職金がない」。鳥居さんは次々とアルバイトが“損”な例を示した。ニートについても「親の甘やかし」や「失敗や挫折」などの背景を挙げ、自立に向けた精神的な支えの大切さや、失敗を恐れず努力することの意義を訴えた。
 「フリーターって大変」「苦手な勉強も頑張ってみようかと思った」。授業が終わった直後に前向きな感想を述べる児童が多く、鳥居さんは手応えを感じた。

 ところが、授業後のアンケートで「フリーターになってもいいと思った」と答えた子がいて、驚いたという。鳥居さんが「ハンバーガーが百円で食べられるのは、安いお金で長時間働いてくれるフリーターのおかげ。すべて正社員なら、五百円になっちゃうかも」と話したのに対して、「ハンバーガーが高くなるのは嫌」と受け止めたのだ。
 「子どもは純粋で、ストレートなんですね」と鳥居さんは頭をかいた。中高生には全くなかった反応という。

 小学生にフリーターらの話は早すぎるという声もある。しかし、鳥居さんの授業を行った東京都立阪本小の向山行雄校長は、「会社員は満員電車に揺られて、くたびれた中年のイメージしかない子が多い。自由気ままに暮らしている若者をカッコイイと思う子に『フリーターは見かけほど楽じゃない』という事実を伝えるだけでも意味がある」と話す。(一部略)
 http://www.tokyo-np.co.jp/00/kur/20060702/ftu_____kur_____000.shtml
114ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:38:59.81ID:9L8KE8Ju0
>>111
なんか辛いことでもあったのか
ここのみんなに話してみれば心が穏やかになるかもしれないぞ
115ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:40:57.64ID:Ji4KOFms0
>>6
テストステロン剤
これマジ
女にエナルモンデポ(テストステロン筋注)を打つと性欲爆発して頭おかしくなりそうになる

とは知り合いのFTM連中がみんな話してた
116ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:41:10.18ID:D8hcdebR0
>>113
高齢の方だろうけどどうしちゃったのかな
117ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:41:14.53ID:jNmRHXld0
>>109
>>113
勝組負組自己責任社会
小学生に教育して15年

教育の成果が出てきたな?

氷河期ニート非正規になるな

なったら終わりと教育したよな?

馬鹿にしていた非正規に自分が
自分の息子 娘がなってしまい自殺

ざまあねえな?

お前ら高齢 不妊治療の末路だ

因果応報

自己責任

努力が足りない

社会に迷惑をかけるな 一人で死ね!
かわいそうだから高齢不妊治療のこどもに生まれてくるな
118ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:42:21.53ID:Ji4KOFms0
>>12
そこだよな
ED治療薬と不妊を繋げるのはどうかと思うわけだが
119ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:43:15.77ID:Ji4KOFms0
>>107
なんないよ
ただスーパーフルエレクチオンするだけ
120ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:47:56.12ID:jNmRHXld0
>>114
>>116
男は何歳でも自然界の仕組みから正常な精子が選別される
奇形があると真っ直ぐ進めない
卵子に到達するのは正常な精子 自然妊娠ならば
正常な精子 卵子 じゃないのに不妊治療してまで こどもを作ろうとするな

高齢精子がー!自閉症がー!
お前の高齢卵子 不妊治療の方が自然界の法則から外れていて危険だから

自然妊娠から精子は正常な精子が選別される
卵子は劣化するだけ

不妊治療に税金投入するな
かわいそうなこどもを作るな

藤岡弘、の娘 13歳なのに完成されつくす

55 2021/12/29(水) 15:13:15.48 ID:EtLZMLWU0NIKU
親父76に全く見えねえ…50代にしかみえん

60 2021/12/29(水) 15:14:11.38 ID:4/boyJ2WdNIKU
親父が60代の子だっけ
遺伝子強すぎだろ

長女 天翔愛(19)
次女 天翔天音(16)
三女 藤岡舞衣(13)
長男 藤岡真威人(17)
不妊治療薬の保険適用を了承 バイアグラなど16品目 中央社会保険医療協議会  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>22枚
121ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:49:32.78ID:u+h9Sw420
>>81
そんなのがわかるのは相当後からではw?
仮に5〜6歳で心身ともに健康で良い子だったとしても
思春期にはメンヘラみたいなのいるし
30過ぎてからヤケクソになって犯罪に走るとか
異性を覚えておかしくなるのもいる
年金上乗せくらいが現実かも
122ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:51:27.30ID:jNmRHXld0
>>59
>>95
【相模原殺傷】「障害者470名を抹殺できます」植松聖容疑者、衆院議長に手紙(全文)
https://www.huffingtonpost.jp/2016/07/26/letter-to-chairman_n_11207296.html
(略)
私は障害者総勢470名を抹殺することができます。
 常軌を逸する発言であることは重々理解しております。
しかし、保護者の疲れきった表情、施設で働いている職員の生気の欠けた瞳、
日本国と世界の為(ため)と思い、
居ても立っても居られずに本日行動に移した次第であります。
理由は世界経済の活性化、
本格的な第三次世界大戦を未然に防ぐことができるかもしれないと考えたからです。
私の目標は重複障害者の方が家庭内での生活、及び社会的活動が極めて困難な場合、
保護者の同意を得て安楽死できる世界です。
重複障害者に対する命のあり方は未(いま)だに答えが見つかっていない所だと考えました。
障害者は不幸を作ることしかできません。
今こそ革命を行い、全人類の為に必要不可欠である辛(つら)い決断をする時だと考えます。
日本国が大きな第一歩を踏み出すのです。
世界を担う大島理森様のお力で世界をより良い方向に進めて頂けないでしょうか。

是非、安倍晋三様のお耳に伝えて頂ければと思います。
(略)
   文責 植松 聖
(略)
作戦を実行するに私からはいくつかのご要望がございます。
逮捕後の監禁は最長で2年までとし、その後は自由な人生を送らせて下さい。
心神喪失による無罪。
新しい名前(伊黒崇)本籍、運転免許証等の生活に必要な書類。
美容整形による一般社会への擬態。
金銭的支援5億円。
これらを確約して頂ければと考えております。
ご決断頂ければ、いつでも作戦を実行致します。

日本国と世界平和の為に、何卒(なにとぞ)よろしくお願い致します。

想像を絶する激務の中大変恐縮ではございますが、
安倍晋三様にご相談頂けることを切に願っております。

不妊治療薬の保険適用を了承 バイアグラなど16品目 中央社会保険医療協議会  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>22枚
123ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:52:18.58ID:qopfTl3f0
>>57 個人的には海外のように体外受精と顕微受精を不妊治療としてほしい。タイミングとシリンジ治療なんて医療ソース食うだけで医療に頼る所か?とセックスしまくってシリンジも追加でやればいいのに大変だと医者かかってセックスの予定建てるとか本末転倒だ
124ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:54:40.89ID:jNmRHXld0
>>122
お前らは勝組負組自己責任社会
社会に迷惑をかけるな!
福祉 社会保障費を食う障害児 ジジババ 負組は死ね!
植松を支持したよな?

ダブルスタンダードやめろ

社会保障費を食う 障害児の確率高い不妊治療などするな
125ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:56:20.98ID:seDDr3J00
使う相手がいないのが残念だけど、どれだけビンビンになるのかは試してみたいもんだ。
126ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 19:57:25.27ID:jNmRHXld0
お前らほぼゼロ の異端なんだよ?
同調圧力社会で 異端のガキを産むのか?
虐待だから高齢出産はやめろ
せめて不妊治療などするな

【悲報35歳過ぎると結婚はほぼ不可能 できたのは「男性で3% 女性で2%」

「35歳過ぎて結婚できた男性はわずか3%」。2010年の国勢調査でこんな衝撃的な結果が出た。
ネット上では「身を持って感じている俺…」「昔ほど結婚生活にメリットがなくなっているんだから当然」など、さまざまな意見が飛び交っているが、なぜこうも「結婚できない(しない)大人」が増えてしまったのか。
「みんな自分の相場が分かっていない」
2010年の国勢調査によると、2005年に35〜39歳だった男性の未婚率は30.9%、5年後、40〜44歳になったときの未婚率は27.9%で、未婚男性の9.7%しか結婚に至らなかった。5年間で「3%」でしかないということになる。

女性も同様で、05年に35〜39歳だった人の5年後の結婚率は、未婚女性の10.8%、2%しかゴールインできなかった計算だ。40歳を超えると、状況はますます悪化する。
男性は全体の0.4%、女性は0.5%で、45歳以上では、男女とも全体の0.1%しか配偶者を見つけられなかった。晩婚化というより、35歳を過ぎてからの結婚は、男女ともに不可能に近いことが分かる。

結婚コンサルタントの大橋清朗氏は、結婚氷河期に至った理由について「昔に比べて独りでいることに世間も寛容になったなど、時代の影響も大きい」としたうえで、最近の35歳以上の未婚男女には大きな特徴があると話す。

「35歳を過ぎて結婚していない方の多くは、20代に恋愛よりも趣味や仕事に没頭した方です。いままで交際した経験が少ない分、自分が見えていない方が非常に多い。
男性なら、若くてかわいい女性を、女性なら、年収が高くてイケメンなど、自分よりスペックの高い方を求める傾向にあります。結局は『自分の相場が分かっていない』のです」

彼らの多くは自分を過大評価する傾向にあり、なかなか「妥協」をしない。うまく交際に発展するときは、お互い釣り合いが取れている場合が多いが、「この人と結婚するくらいなら1人でいい」と、せっかくのチャンスを放棄するそうだ。
127ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:00:36.64ID:Vojk/f+x0
>>123
体外受精や顕微授精はクリニックによってやり方全然違うし標準治療化させるのは難しいんじゃね
保険適用された後でも使う薬剤によっては保険適用されなくて自費になるとかありそうだし
128ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:04:10.86ID:jNmRHXld0
不妊治療薬の保険適用を了承 バイアグラなど16品目 中央社会保険医療協議会  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>22枚
障害児の確率高い不妊治療に税金?
家族をもてる勝組公務員正社員の子育て給付金?産休育児休暇?男にまでも?
家族をもてない非正規の独身税?
ふざけんな
実質独身税の扶養控除も廃止しろ
不公平なバラマキをやめろ

正社員の既得権益を守るために
消費税10%で節税できる派遣会社は世界一の8万社
こども食堂は全国に6000

一億総中流社会から
勝組負組自己責任社会
親ガチャ社会

守るべき伝統も家族も社会も民族も国も全て滅びた

氷河期世代を作り出した時点で
共同体としての日本は滅びた

あるのはどこまでも分断と憎しみだけ

いかに他人を出し抜くか蹴落とすか

負組は勝組を祝福などしない
殺したいと思っている

自分の不幸が他人の幸せならば
他人の不幸が自分の幸せ

自分以外はみんな敵

お前らがジョーカーを作り出した
129ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:04:32.60ID:2FaXpMPp0
>>35
そんな効果あるとは…
130ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:06:26.18ID:gMOqRVl40
さしものバイアグラと言えど、賞味期限切れ相手じゃ
ピクリともせんわな
131ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:06:51.58ID:OgrR/CtL0
男は余ってるし、子供産めないから
男に対して税金使うのは無駄だろ
132ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:07:22.12ID:OgrR/CtL0
バイアグラを入れただけで、一気にしらけたな
133ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:07:23.71ID:jNmRHXld0
>>128
子育て世帯への給付金、昨日現金一括で入金されました。我が家は20万円。半分はジュニアNISA、もう半分は浪費に使います。全てを投資に回すのも味気ないですからね。あぶく銭で浪費。子供達の希望通りディズニー行きかな?

子供の給付金30万振り込まれてた。ジュニアNISAで使っとこ。来年も更にインデックス投資に突っ込も。

18歳以下の子供対象の給付金、2人分昨日入金されました。僕は将来の子供の教育費に充てる予定なのでジュニアNISAで積み立てします。
今回の給付金の支給目的が不明確なのでいろんな使用使徒がありそうですね。

給付金子供3人分30万が振り込まれました。来年のジュニアNISA資金に全部まわします😊

息子さんへの給付金10万円振り込まれてた😊
どうもありがとうございます!来年のジュニアNISA資金として息子さん口座に速やかに振り込んだよ👍投資って何?確定拠出年金触った事ありません🤗だった私が育休のお陰でめっちゃマネーリテラシーあがったわ😊
134ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:08:11.45ID:OgrR/CtL0
>>133
どんどん使いな

金は使ってこそだ
135ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:08:40.12ID:jNmRHXld0
>>133
>>128
ニーサ
短期間で取引する投資には向いていない
頻繁に売り買いを繰り返していると、すぐに120万円の非課税枠を使い切ってしまうため

損益通算ができない
NISAは、利益が出た時には有効ですが、損失が出た時には非常に使い勝手が悪い制度です。

損失を翌年以降に繰り越せない
NISAの最大のデメリットは、損失が出た時の救済手段がないことです。

口座は一つまでしか持てない
1人につき1つまでとなっています
136ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:09:43.60ID:5R8gxQ6W0
かなり高額なので医療費の膨張が気になるが
少子化もやばいから仕方ないかな
137ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:10:24.90ID:jNmRHXld0
>>128
>>133
ジュニアNISAで大人気のグレイスは上場廃止
マネーリテラシーあがったな😊

SBI週間出来高ランキング(ジュニアNISA)

2022/1/17 〜 2022/1/21

順位   前週比 コード 銘柄名
1 → 9831 ヤマダホールディングス
2 → 8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ
3 NEW! 6541 グレイステクノロジー

[東京 27日 ロイター] - マニュアル作成支援のグレイステクノロジー<6541.T>は27日、不適切な会計処理の影響で2021年7─9月期の四半期報告書を同日までに提出できない見込みだと発表した。
提出できない場合、東証の上場廃止基準に抵触し、整理銘柄に指定された後、上場廃止になる見通し。
グレイス社は昨年11月に決算発表の延期を公表し、会計処理に関して特別委員会で調査してきたが、延長承認後の提出期限である1月17日までに報告書を提出できなかった。27日時点で決算数値を確定できていないという。
同社は26日、ホームページ上で、株主から27日に向けての状況確認を中心に問い合わせを受けていると発表していた。東証一部上場の同社は、4月の市場再編ではプライム市場への移行を選択していた。
138ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:10:39.09ID:oR96yI670
不妊治療は35までにしろ。
それ以上は遺伝子異常が多すぎて生まれてきても社会的負担が増えすぎる。
女性は20才で生むのがベストだよ。
139ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:11:21.96ID:VJ0ZVCMx0
えっちなおくすりでちんぽげんき!
140ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:11:49.54ID:4sDfiiF+0
>>66
例の国ないんだな。
141ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:12:33.48ID:jNmRHXld0
>>134
何も困っていない公務員 大企業 正社員にまで配って 株 ギャンブル

ふざけんな死ね
142ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:12:48.13ID:/XCLmADh0
不妊治療経験あるけどタイミング法はマジでしんどい
なのでバイアグラが必要なのも理解できる
143ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:13:32.39ID:kWwQvmjr0
この法律を

どこの誰が通したのか
144ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:14:18.39ID:IHEg1xy20
せめて30歳までにしないと下級年貢の無駄遣いやで
145ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:14:38.84ID:2sDkSpzJ0
>>52
連続して何回でもできる
146ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:14:44.44ID:MFW7SzOF0
こんだけ人口減ってからってのがね。
147ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:16:11.48ID:jNmRHXld0
>>136
じゃあお前が 発達障害や障害児のガキの面倒死ぬまでみろや?

パワー系がレイプしたり人殺したりしても納得しろよ?>>59
148ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:19:10.12ID:Vojk/f+x0
>>146
氷河期世代が産めなくなるの待ってたんやで
人口の多い氷河期世代が産める内に不妊治療保険適用なんかやったら本当に少子化改善しちゃうもん
149ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:22:55.22ID:kYuaDssF0
保険料あがるのか?勘弁してよ
150ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:23:12.98ID:jNmRHXld0
>>120
>>79
不妊治療を保険適用するぐらいなら

その金で日本で働きたい若い移民女性の支援や僕ら弱者男性と外国人女性のお見合いに当てろよ?

その方が少子高齢化の観点では意味のある使い方だ

畑が若いから何人も産める
151ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:23:26.37ID:u+h9Sw420
>>138
男も年齢制限してくれよん
高齢パパンのほうが自閉が多いんだっけ
男も20代後半くらいでパパになるのがいい
152ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:25:06.09ID:gMOqRVl40
バイアグラの場違い感
こいつは、こんな所に出てきていい薬じゃねぇw
153ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:27:20.21ID:TwQxTvVa0
不妊治療で生まれた子供って、不都合な体だったりしないのか?
重度アレルギーとか発達障害とか、親の不妊体質を受け継いでたりとか
154ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:27:23.19ID:DGTc7NNJ0
シアリスのほうが俺の体には合うんだけどな。
パパ活JD2人と8時間ぶっ続けでSEXできたわw
155ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:32:06.56ID:vdZ7dKNq0
>>154
シアリスの5mgは前立腺肥大症の治療薬にもなっててメリットも大きいな
156ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:32:19.23ID:jNmRHXld0
>>1
Vol.20-1 不妊治療に300万円。心が壊れた妻は「これは何の罰?」と号泣した
https://joshi-spa.jp/1076139

【ぼくたちの離婚 Vol.20 咲かずして散る花 #1】

 不妊治療で体外受精など高度な治療の開始初期にある女性の54%に軽度以上の抑うつの症状があり、20代では78%以上に抑うつ症状が見られる。そんな調査結果が先日報じられた(※)。

 不妊治療を行う女性たちに強いられる精神的なストレスについてはこれまでも報じられてきたが、今回が国内初の本格的な調査であることを意外に思った人も多いのではないだろうか。少子化を国家的な問題としながらも、不妊治療を行う女性のメンタルがいかにケアされてこなかったか。それが露呈したともいえるだろう。

このようなストレスは、夫婦関係にも大きな亀裂をもたらす。文筆業をいとなむ石岡敏夫さん(仮名/48歳)は、1年ほど前、7歳下の妻・咲(さき)さん(仮名)と離婚した。理由は「不妊治療」だという。ふたりが結婚したのは石岡さんが42歳、咲さんが35歳のときだった。

※国立成育医療研究センターが体外受精などの不妊治療を始める予定の女性や始めたばかりの女性500人を対象に行なった調査。
157ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:34:10.21ID:jNmRHXld0
>>156
ふたりが結婚したのは石岡さんが42歳、咲さんが35歳のときだった。

不妊治療でむしばまれた妻の心

「最初から子供をつくるつもりで結婚し、1年ほど妊活しましたが、自然妊娠せずで。検査したところ、僕の精子の数が標準より少なく、運動率も低かった。それで顕微授精に踏み切りました」

 顕微授精(けんびじゅせい)とは体外受精の一種で、不妊治療の中では最も高度な医療行為であり、最もお金がかかる。女性から取り出した卵子に、男性の精子を細い針で注入。卵子が分割して受精卵になったら、胚移植(受精卵を女性の子宮に戻すこと)し、着床させるものだ。

不妊治療のなかでも特に体外受精や顕微授精は、女性側の肉体的・精神的負担が大きい。採卵の方法は「採卵針を腟から挿入して卵巣に刺し、卵胞液ごと吸引して卵胞の中の卵子を取り出す」というもの。施術前後の投薬や注射も必要だ。薬の副作用で体調が悪化することも少なくない。

 頻繁に通院しなければならないことに加え、採卵日が確定するのはその数日前なので、フルタイムで仕事を持っている女性にとっては非常にハードルが高い治療法だ。咲さんも働きながらの通院だった。

「僕が率先して家事をやるなど、できるだけのケアはしたんですが、咲がこうむる施術の苦痛や体調不良、仕事へのしわ寄せは代わってやることができません。咲はイライラが激しくなり、僕によく当たるようになりました」

採卵のチャンスは月に一度。しかし投薬による副作用は仕事のパフォーマンスにも支障をきたすうえ、咲さんが多忙な時期は頻繁な通院も難しく、見送らざるをえない。かといって、時間がたてばたつほど加齢により妊娠の確率は下がっていく。焦りといらだちが咲さんの心をむしばんでいった。
158ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:34:24.72ID:ivumCKEw0
>>12
いやほんと…
え?女性の方に使う?どうせ男の方に流すんじゃないの?
159ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:35:48.73ID:jNmRHXld0
>>157
目の前を通る子どもを無視するように…

何度も採卵と胚移植を試みるも、いっこうに子供を授かることができない石岡さん夫婦。咲さんの子宮内の環境があまりよくないのが理由だった。

「不妊治療をはじめて2年くらい経った頃から、僕の中では、そしておそらく咲の中でも、『もう、無理なんじゃないか?』という考えが頭をもたげるようになりました。無邪気に自然妊娠を狙っていた頃、ふたりであんなに話していた子供のことを、一切話さなくなったんです。名前は何にしようか、子供部屋を確保したらあなたの書斎はなくなるね、なんて毎晩のようにワイワイキャッキャ。そんなことをしてる暇があったら、1日でも早く不妊治療に踏み切るべきでした……」

石岡さんは後悔を口にした。

「当時は、新居近くの公園や電車内で子供が走り回っていると、『元気だね〜』とか『うちの子もああなるかな、目が離せないから大変だね〜』なんて微笑みながら話していたものですが、不妊治療が難航するにしたがって、ふたりとも口をつぐむようになりました。目の前を子供が走り去っていっても、“まるで子供なんか通らなかったかのように”無視するようになったんです」

次のページ 
「もう、やめようか? やめていい?」
160ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:36:42.19ID:TwQxTvVa0
人工受精って、女は泣いて耐えるだけでキレイに済むからいいけど、
男はクリニックの個室に備え付けのビデオや紙の本とかでシコって、紙コップに出して提出するんだろ?
しかも妊娠が成功するまで何回も何回も...よくそんな事できるな
161ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:37:40.36ID:jNmRHXld0
>>159
3年間、300万円近くを使って断念

夫婦の関係性にも変化があった。

「くだらないことで心から笑い合うことがなくなりました。以前は、僕がワイドショーのコメンテーターのモノマネをして彼女を笑わせたり、撮りあった互いの顔写真をアプリで変顔に加工して腹がよじれるほど爆笑したりしていましたが、そういうことが一切なくなったんです。

毎年、咲の誕生日は、彼女が行ってみたい高級店を僕が予約することになっていたんですが、不妊治療2年目にどこに行きたいか聞いたら、『今年は別にいいかな。それでなくてもお金かかるし』と、テレビから視線を外さずに言われて……。何も言い返せませんでした」

 やがて不妊治療をスタートして3年が経過。累計費用は300万円近くにまで達していた。石岡さん46歳、咲さん39歳。“その日”はやってくる。

「何度目かの胚移植に失敗して、咲に生理が来てしまった日のことです。“撃沈”にはもう慣れっこになっていましたが、夕食の後で僕が席を立とうとすると、咲が青白い顔で『もう、やめようか? やめていい?』と言いました。僕は『そうしよう。今までよくがんばったね、ありがとう』とねぎらいましたが、彼女は放心状態。僕はそれ以上言葉をかけられず、そっとしておきました」
162ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:38:11.06ID:nqn07ObQ0
毎日仕事中でもオチンポギンギンの方が女性にはモテるのだろうか
163ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:39:34.26ID:jNmRHXld0
>>161
視界に入るものすべてが地獄

数週間は何事もない日が続いた。しかし、ある日のこと。

「寝る時間になっても咲がベッドに来ないんです。おかしいと思って洗面所に行くと、彼女が小さく嗚咽していました。『おおぅ、おおぅ……』って。蛇口から水を出しっぱなしにしながら」

 石岡さんが声をかけると、咲さんは洗面所の冷たい床にへたりこみ、苦しい胸の内をぶちまけた。

「視界に入るものすべてが地獄だと僕に言いました。日々報じられる芸能人の妊娠や出産ニュース。街ではしゃぎまわっている子供たち。何を見ても“何か”を思い出す、耐えられない、気が狂いそうだと……」

 石岡さんが今までに見たこともないほど咲さんは取り乱し、泣きじゃくっていた。

「こうも言いました。世の中にいるすべての人間は、ひとり残らず誰かが産み落とした。なのに自分は、この人間社会の当たり前の営みに参加できない。人類の大きなサークルに入ることができない。こんな絶望ってある!? ねえ? そう詰め寄られました」

咲さんがその夜に爆発した理由は、後日判明する。1年ほど前に結婚した咲さんの従姉妹(当時33歳)に第一子が誕生したと、その日の日中に咲さんの母親から連絡があったのだ。母親からの「出産祝い、どうする?」が引き金になったようだった。

「自分がこんなにも苦労して、莫大なお金を使ったあげく、結局子供を授かれなかったのに、5つ歳下の従姉妹はいとも簡単に授かった。そのうえニコニコして出産祝いまで包まなければならないなんて……。そりゃあ、やりきれないでしょうよ」

次のページ 「育児が大変」は自慢
164ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:40:35.23ID:OujbUT5j0
>>6
がんばれ
165ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:41:20.05ID:jNmRHXld0
>>163
“いる”だけで幸せなのに…

石岡さんによれば、咲さんはもともと、人をやっかんだり、罵倒したりするような人間ではなかった。しかし、その夜の咲さんは違ったという。

「彼女は吐き捨てるように言いました。どんなに頭からっぽなモデルあがりの芸能人にも、誰とでも寝ると有名だった中学時代の同級生にも、子供がいる。なのに、私にはいない。今まで下に見ていた、自分よりイタい人生だと思っていた人たちが、自分には絶対持てないものを持っている。でも私は持ってない。それが悔しいし、そういう下劣なやっかみの感情を抑えられない自分が嫌になる、と」

まるで咲さんが憑依しているかのように、感情をこめて話す石岡さん。

「“育児が大変”みたいなブログやコミックエッセイって、結局自慢でしょ? “いる”んだったら、それでもう、いいじゃない。私なんて、“いない”んだよ!? だいたい贅沢なんだよね。“いる”なら、“いる”だけで幸せじゃない。そんなちっちゃいことで文句言わないでって思う」
166ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:42:52.84ID:TwQxTvVa0
そんな無茶してまで子供欲しがるのが、精神病なだけでは?
不妊というか「子無しフォビア」、精神科に行くべきでは
167ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:43:00.83ID:jNmRHXld0
>>165
「妻の“生々しさ”に吐き気を催した」

これは咲さんの言葉の反芻なのか、石岡さんの気持ちの表明なのか。

「子育てブログやTwitterのママ垢には、“旦那が育児してくれない。旦那死ね。毎日が地獄”って書いてあるじゃない。でも私、思っちゃうんだよ。授かることさえできれば、ワンオペでもなんでもいい。咲はそう言いながら、洗面所の壁や床をグーで何度も叩いていました」

 あんなに口汚い彼女をはじめて見ました、と石岡さんは悲しそうに言った。

「咲の裸の人間性を初めて見た気がします。いたたまれなくて、胸が張り裂けそうでした。ただ正直言えば、感情むき出しの咲に怯(ひる)んでいる僕もいて……。彼女の生々しさに、少しこう、吐き気を催したというか……」

 「吐き気」という言葉に、発した石岡さん自身が怯んでいるように見えた。

次のページ 「これは何の罰?」
168ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:44:23.91ID:jNmRHXld0
>>167
機械のように「いいね!」を押し続ける罰

気がつけば何時間も経過し、深夜3時を過ぎていた。ふたりとも翌日は仕事だったが、とても眠れるような状況ではない。

「咲は、頭の中に溜まった澱(おり)を、ひとつ残らず吐き出そうとしていました。僕に、というよりはこの世界全体に向けて」

 咲さんの絶望の矛先はFacebookにも向けられた。咲さんは、学生時代の友人や職場の同僚が投稿する我が子の成長写真に、今まで律儀に“いいね!”を押し続けていたそうだ。

「もう無理、もう無理って、消え入りそうな声で言うんですよ。僕は、“いいね!”なんて押さなくてもいいじゃない。投稿を非表示にすれば……と言いかけたんですが、鋭い声で『できるわけない!』と遮(さえぎ)られました」

 それは、なぜか。

「今までずっと“いいね!”を押してきた私が、突然押さなくなったら、友人や同僚たちはきっと変に思う。“何か”を、思う。それに耐えられないし、怖い。私はこれからもずっと、あの人たちの子供の写真を見て、機械のように“いいね!”を押し続けるしかない。そんなの無理だよう、無理だよう……って。子供みたいに泣きじゃくるんです」

 深い溜息をついて、石岡さんは言った。

「咲が言うんですよ。これは何の罰? ねえ、何の罰?って」
169ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:44:55.93ID:ZsP0ZpPu0
47だけど、ぜんぜん立たない
何かいいサプリメントあるかな?
170ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:46:09.09ID:jNmRHXld0
>>168
「意識の高い夫婦だって思われるのが、死ぬほど嫌」

ここから先の咲さんの言葉は、さらに重い。

「咲は言いました。私は“子供を作らない人生を選んだ意識の高い夫婦”だって思われるのが、死ぬほど嫌。できれば名札をつけて外を歩きたい。『私たち夫婦に子供がいないのは、作らないからではなく、できないからです』って。

ライフスタイルとして子供を作らないお気楽な夫婦と、一緒にしてほしくない。私はね、欲しいけどできなかったんだよ。ものすごく努力して、バカみたいに時間もお金もかけて、卵巣に何度も針を刺して地獄の苦しみを味わったけど、それでもできなかったんだよって。首に看板かけて、一生言い続けたいくらいなの。でも、世間はきっと、そういうふうには見てくれない。

私はこれから、Facebookによくいる、子供はいないけど夫婦ふたりで大人ライフを満喫してますよ、私たちはささやかな幸せを味わってますよ、足りてますよって、日々自己催眠みたいに投稿する人たちと、同じ“側”の人間になるんだって。これからは“そっち側”の人間として扱われるんだって。そう言って、オンオン泣きました」

石岡さんは、いくら頭を回しても、かける言葉が出てこなかったという。

「1mmの反論も反証もできない、人間の完璧な絶望というものに立ち会いました」

 石岡さんは言い淀み、そして絞り出すように言った。

「その時、思ってしまったんです。こんなことなら、子供なんて欲しがらなければよかったって」
171ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:49:19.52ID:hMnavftj0
バイアグラって、正気か
172ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:50:58.92ID:hMnavftj0
シアリスって、保険適用にならんの
173ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:52:14.58ID:2lVVXhVt0
まず現状のクソの役にも立たない性教育を何とかしたらどうだ
174ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 20:56:57.13ID:OY9zOQ1R0
>>160
泣いて耐える「だけ」って…人生で泣いて耐えるようなことってそんなに頻繁?
男はしこって出すだけで、いつもしてることじゃん。泣くほど辛いことなの?
175ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 21:03:46.82ID:W428h/2r0
バイアグラなくても嫁以外なら大丈夫のパターン多いだろうにw
176ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 21:05:54.77ID:jvZnxqfZ0
誰の子を産むのか考えたら、不妊の方がましだったりして、
177ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 21:06:19.42ID:szveWoj50
バイアグラ欲しい
昔のようにそそり立たせたい
178ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 21:16:22.85ID:4Jv94ddH0
>>1
不妊治療に税金を投入するな
かわいそうな障害児をこれ以上 この地獄の日本社会に産み落とすな
不妊治療薬の保険適用を了承 バイアグラなど16品目 中央社会保険医療協議会  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>22枚
179ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 21:21:55.34ID:TSBhcJ3R0
禿げも頼む
180ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 21:24:18.12ID:jRzsYbEW0
>>1
産まれる子供が心配
遺伝子検査ではわからない病気もあるのに
181ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 21:52:01.89ID:KZ8CN1tb0
子作り目的になると、妻だけEDとか結構なるからねー
182ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 22:01:52.85ID:kig8b5CJ0
不妊の子供は不妊遺伝しないのかね
183ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 22:07:17.28ID:RzPoC8cF0
健康保険糞高いのに、病気でもないのに保険使わすなよ。
184ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 22:07:55.07ID:Dty9kuy/0
『あなたはお父さんがバイアグラを飲んで出来たのよ』
185ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 22:25:50.15ID:0LBLUCg70
>>6
真面目にそれ必要
日本の女の性欲は永遠に冬眠してて気づいたら閉経してる
186ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 22:50:03.82ID:fO6aieuC0
バイアグラは認知症予防の良薬。ただし 高血圧体質の方は要注意。
187ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 22:57:07.58ID:jNmRHXld0
>>120
>>178
俳優岡田真澄さん(享年70)
63の時の娘



故・岡田眞澄さんの娘・朋峰さんがミス・インターナショナル日本代表に
2018-10-23 17:43
https://beauty.oricon.co.jp/news/2122027/full/

発表後のスピーチで朋峰さんは「このようなすてきな場所で日本代表に選んでくれて、私の周りで私のことを応援してくれた皆様、ありがとうござます」と満面の笑みで感謝。「日本代表に選ばれていい報告ができると思います。『よく頑張ったね』といってくれると思います」と笑顔で天国の父に報告した。

その後、声を少し震わせる一幕もあったが、「私には会いたかった人がおります。その人はどのようなことをしても会うことはできませんでした。7歳の時に亡くなった父です」と、眞澄さんについて触れ「父から『どんな時もエレガントで気品ある女性でいるように』と教えられました。この日、父に会うことができたと思います」と笑顔を見せ「これから1年間精進していていきたいと思います」と力を込めていた。
188ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 23:01:13.01ID:1bc0Zf5d0
レビトラは?
ジェネリックの期限切れてるはずなんだけどな
189ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 23:05:18.51ID:jNmRHXld0
>>64
>>59
センター数1数A 38点世代(笑)
不妊治療 に保険適用するな

>10年で、ADHDは4,013人から2万4,709人と約6倍、学習障害は4,726人から2万2,389人と約5倍、自閉症は8,064人から2万5,635人と約3倍にも増えています。

「ADHD」は6倍「学習障害」は5倍…「発達障害の子」10年で急増のワケ

小中高「通級」に通う子どもは右肩あがり

障害やグレーゾーンの子どもをもつ親にとって、就学に関しては大きな不安を抱いていることでしょう。現在、小・中学校では、比較的障害の程度が軽い子どもに対して、「通級による指導」が行われています。

通級とは「通級指導教室」のこと。そこに通う子どもは、通常学級に籍を置き、学校生活のほとんどを“ほかのみんな”と一緒に過ごし、週に何時間かある通級による指導の時間だけ通級指導教室に移動して支援や指導を受けます。

通級で行われるのは、「自立活動」。障害による学習や生活上での困難を改善・克服するためのもので、指導内容はさまざま。担当教師が子ども一人ひとりに合わせて最適なことを行います。障害の程度や状態はさまざま。緩い指導のカタチが“ちょうどいい”というわけです。

文部科学省『令和元年度 通級による指導実施状況調査』によると、国公私立小学校、中学校、高等学校で通級による指導を受けている児童生徒数は13万4,185人。前年から1万1,090人、10%弱の増加でした(図表)。

そのうち、発達障害(ADHD、学習障害、自閉症)は7万2,733名で、通級に通う児童生徒の半数以上が発達障害です。

さらに細かくみていくと、注目すべきは増加率。10年で、ADHDは4,013人から2万4,709人と約6倍、学習障害は4,726人から2万2,389人と約5倍、自閉症は8,064人から2万5,635人と約3倍にも増えています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b9a45c59d9571f86421ff835b86da73ba94ff58
190ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 23:05:25.13ID:fGJ9Su9Z0
俺40歳 子供1 ED気味
保険適用されるかな。今はレビトラ買ってるよ。
なお子供を作る気はない(極秘
191ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 23:06:30.83ID:jNmRHXld0
少子高齢化で世代人口は半分程度
しかし学生は146万人から291万人と2倍
しかも大学数は389校から795校と2倍
なぜ三科目二科目AO推薦無試験私大が潰れないのか不思議 あっ潰れ始めたか(笑)

【社会】いよいよ本格的な「大学倒産」時代突入へ…少子化で定員割れの私大が激増中 ★3 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1639850498/

税金から無償の奨学金を出し就労目的の留学生を集め
ようわからん東京の私大を延命させるのをやめろ 見捨てるべき

この50年間の学生数・学校数の推移をみると、大学の学生数は1971年度146万9,000人から2020年度291万6,000人へ倍増(198.6%)している。

設置者別では、国立大学生28万3,000人(189.3%)、公立大学生10万9,000人(320.8%)、私立大学生105万6,000人(195.8%)とそれぞれ増加した。

学校数も増加を続けており、1971年度389校から2020年度795校と、約2倍(204.4%)に増えている。

設置者別では、国立大11校、公立大61校、私立大334校の増加。さらに2019年度から誕生した専門職大・短大(公私立で11校が開設)も今後増える予定があるという。
192ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 23:07:33.82ID:jNmRHXld0
>>191
>地方からの受験生が多い東京都の私立大学も例外ではなかった。一部の人気校が数字を押し上げたことにより定員充足率の平均は100.8%を保ったものの、
3分の1にあたる 39校が定員割れした。

◆私立大学の深刻な財務状況
私立大学が、本格的な「倒産」時代を迎えようとしている。

文部科学省が、日本私立学校振興・共済事業団(以下、私学事業団)の調査結果(2020年度)を紹介しているが、
599大学のうち222校で財務状況(事業活動収支差額比率)がマイナスだ。

私立大学全体で100%を割り込んだのは、コロナ禍の影響が主要因である。志願者数が前年度より53万3353人も減ったからである。
率にして12.2%もの大幅減少だ。経済活動の停滞に伴い保護者の収入が少なくなり、受験生に併願校を減らしたり、
受験そのものを断念したりする動きが広がったのである。これまで日本人受験生の目減り分を穴埋めしてきた留学生も、来日が難しくなったことで大きく減った。

地方からの受験生が多い東京都の私立大学も例外ではなかった。一部の人気校が数字を押し上げたことにより定員充足率の平均は100.8%を保ったものの、
3分の1にあたる39校が定員割れした。

オンライン授業が長期化したことで「高い下宿代を払ってまで東京の大学に行く意味がない」と考えた受験生や、
感染確率の高い東京圏を敬遠した受験生が多かったとみられる。
193ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 23:09:43.84ID:jNmRHXld0
>>191
国公立も含めるとようわからん大学の4割が東京首都圏にある
しかも外国人奴隷を1番使う東京は日本語学校やら留学生やら税金を大量に使う
税金から奨学金で留学生を集め延命している
潰れないとおかしい
東京一極集中 東京利権だ
こどもを産まない
晩婚で税金投入された不妊治療 障害児が激増

地方が金をかけ産み育てたこどもを盗ってくる

それなのに東京のGDPはマイナスで日本の足を引っ張る 全国31位
不妊治療薬の保険適用を了承 バイアグラなど16品目 中央社会保険医療協議会  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>22枚

人間のブラックホール東京一極集中こそがおかしい
東京に税金使うなんてバカげている。見捨てるべき
不妊治療薬の保険適用を了承 バイアグラなど16品目 中央社会保険医療協議会  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>22枚
194ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 23:12:04.84ID:O072m34V0
ババアで子供欲しいって言ってる奴って何?
子供産んでも小学生でお婆ちゃんみたいな母親なんて最低だぜ
195ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 23:25:19.79ID:jNmRHXld0
>>59
東京は全国を圧倒的に上回る視覚障害の割合
高校生15歳でなんと8割がメガネ猿
晩婚化 不妊治療のせいだろこれ
平成30年度学校保健統計速報(学校保健統計調査の結果速報)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/01/24/16.html
この速報は、平成30年度に実施された学校保健統計調査の結果のうち、東京都分について公表するものです。

「裸眼視力1.0未満の者」の割合は、6歳から17歳のすべての年齢で全国値より高い

※調査対象は、満5歳から17歳まで(平成30年4月1日現在の満年齢)の幼児、児童及び生徒

3 裸眼視力

「裸眼視力1.0未満の者」の割合は、年齢とともに上昇傾向となっている。
全国値と比較すると、6歳から17歳までのすべての年齢で全国値より高くなっている。

※幼稚園(5歳)は、受検者数が少ない等の理由により統計数値を公表していない。

裸眼視力1.0未満の者の割合の比較

不妊治療薬の保険適用を了承 バイアグラなど16品目 中央社会保険医療協議会  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>22枚
196ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 23:28:49.10ID:mZs2hJ2F0
コロナ毒チン打つて不妊症になつた屑ども、治療費は全額自己負擔しろよ
甘えるな、この屑どもが!!
197ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 23:30:03.99ID:jNmRHXld0
>>195
チー牛!陰キャ!なぜ流行ったか
東京自体がチー牛メガネだから

物心つく前から塾育ち お受験
それで三科目二科目無試験の私大がせいいっぱい
塾に育てられたマニュアル人間

幼少期にお友達とお外で遊ばなかったかわいそうな人間の集まり

小学生ピーク時1300万人が650万人
身長は縮み 体力テストも過去最低
こども食堂は全国に6000
教科書は大幅に削減され
競争は皆無なのに頭まで悪い

低能ゆとりは本を読まず思春期にネット漬け
応用力どころか教養や読解力すら無く幼稚
38点世代(笑)

高齢出産 不妊治療 発達障害だらけ
終わってんな?

何が僕達は優秀!

不妊治療 高齢出産などやめろ
社会保障を食うお荷物だ
198ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 23:31:43.87ID:OO/cNJmf0
そう言えばバイアグラって異例のスピードで認可されたよな
199ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 23:34:07.54ID:jNmRHXld0
>>178
>>59
高齢不妊治療の結果発達障害だらけ
発達障害でも入れる東京の無試験馬鹿私大に金を配っても就職先は老人ホームだぞ?

【悲報】日東駒専の就職先第一位、老人ホームであることが判明
1 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:25:24.46 ID:m6ml9mL40
2021年駒澤大学就職先第1位
ベネッセスタイルケア 14人
(有料老人ホーム経営)

447 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:56:54.12 ID:edr1ZVAc0
日本大学法学部
資格・検定・公務員試験褒賞制度実績

予備試験 エントリー数29人→合格0人
公認会計士 エントリー数13人→合格1人
宅建  エントリー数215人→合格26人
日商簿記1級 エントリー数26人→合格0人
日商簿記2級 エントリー数153人→合格12人
日商簿記3級 エントリー数126人→合格8人
国家総合職 エントリー数22人→合格4人
国家一般職 エントリー数93人→合格27人
地方公務員 エントリー数161人→合格34人

https://www.law.nihon-u.ac.jp/seminar/passer.html

429 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:55:48.08 ID:SxsOIwrSM
やっぱ学力落ちてるよな
特に文系

430 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:55:48.45 ID:ECJRlM1JM

馬鹿すぎるだろこいつら

434 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:55:54.01 ID:aflt7eGGd
難関資格は仕方ないとしても簿記でこれはやばい

491 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:59:43.02 ID:/ygoaIY00
普通に国総おるやん

557 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 12:03:02.55 ID:do2zpKjed
第二部・通信部含めて8500人以上居て4人ってどうなん

597 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 12:04:25.18 ID:l/MOpAOk0
日大学長「勉強はできねえけど、喧嘩なら負けねえよ💪」
不妊治療薬の保険適用を了承 バイアグラなど16品目 中央社会保険医療協議会  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>22枚
200ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 23:35:30.34ID:jNmRHXld0
>>199
355 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:51:53.73 ID:5esAChEfp
大手400社就職率だと
宮廷早慶横国神戸上理 4-5割
MARCH関関同立筑波大阪公立東京都立 2-3割
駅弁 1-2割
ニッコマ 1割未満

403 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:54:34.28 ID:r2F5Yq/U0
ソースは?

442 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:56:19.46 ID:5esAChEfp

不妊治療薬の保険適用を了承 バイアグラなど16品目 中央社会保険医療協議会  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>22枚
201ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 23:37:54.43ID:jNmRHXld0
>>192
【驚愕】早慶等のワタクシリツは二人に一人が無試験入学だったwww

1 名無しなのに合格 2021/04/03(土) 13:46:35.84 ID:bqBdNAIL
大学の真の実力 情報公開BOOK 2021年度用(旺文社) より

2020年度入学者の一般入試比率(センター利用入試も含む)

34.6% 関西学院大学
45.4% 上智大学
49.9% 関西大学
50.5% 同志社大学
51.9% 中央大学
53.9% 慶應義塾大学
56.5% 早稲田大学
56.7% 法政大学
59.3% 青山学院大学

これもう偏差値の意味ないじゃん…
202ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 23:39:26.79ID:jNmRHXld0
>>201
>>189
【悲報】私文ワイ、大学で分数の割り算を復習する
36 名無しなのに合格 2019/04/12(金) 12:49:52.30 ID:xqB+fMGl
不妊治療薬の保険適用を了承 バイアグラなど16品目 中央社会保険医療協議会  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>22枚
これか詩文猿の末路やなw

68 名無しなのに合格 2019/04/12(金) 17:36:53.60 ID:hQ9Qh2UN
慶応に仮面浪人が多い理由が少し分かった気がする

69 名無しなのに合格 2019/04/12(金) 18:07:47.68 ID:uwExNKxj
東大落ちでこの授業されたら発狂するだろうな

31 名無しなのに合格 sage 2019/04/12(金) 12:39:42.72 ID:vgMs87z2
春学期は高校の数1、積分以外の数2、数列ら辺をやるらしい
なお数学は高校2年でさよならした模様

32 名無しなのに合格 sage 2019/04/12(金) 12:41:27.69 ID:vgMs87z2
またID変わったわ

私文洗顔だから数学を学び直すいい機会かなとは思ってる
とるかどうか未定だけど

春学期は高校の数1、積分以外の数2、数列をやるらしい

37 名無しなのに合格 2019/04/12(金) 12:53:44.30 ID:vgMs87z2
不妊治療薬の保険適用を了承 バイアグラなど16品目 中央社会保険医療協議会  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>22枚
これでええか?
203ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 23:41:07.99ID:jNmRHXld0
>>200
>>201
大学入試は「人物」をみる場ではない
https://agora-web.jp/archives/1563032.html

競争の少ない日本社会で唯一の真剣勝負の場が大学入試のペーパーテストなので、これをやめるとコネ入試がはびこって学力がさらに低下するおそれが強い。

現実に私立大学の半分以上は定員割れで入試がなくなり、早稲田の政経学部でも一般入試による入学者が40%という学歴のインフレが進行中だ。

これを一番よく知っているのが大企業の人事担当者で、彼らによると学生を選抜するときの原則は

大学院は無視する(学歴ロンダリングが多い)。
在学中の成績も無視する(特に文科系)。
私立大学は、MARCH未満の学歴は無意味(大学名は無視)。
リクナビなどで応募しても、私立下位校は学校名ではじかれる。
情実入学の多い大学は、高校名をみて一般入試かどうか判断する。
学歴として信頼できるのは、ペーパーテストで入学している国公立だけ。

ということだ。企業は面接で採用するので、その前の「1次試験」として学力があるかどうかをみるのが大学入試の役割だ。

これが私立では信用できないので、情実入学のない国公立の採用率が上がっているのが実情だ。

ここで国公立まで「人物本位」にすると、大学の唯一の機能であるシグナリングの役にも立たなくなってしまう。

もちろん私立大学が多様な入試で採用するのは自由だし、個性ある才能が出てくるかも知れない。しかし国公立でそれを強制するのは危険だし、私立を補助金で誘導するのもよくない。

入学後の追跡調査でも一般入試の学生のほうが有意に成績がよく、企業の人事も「国公立のほうがはずれがない」という。
204ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 23:43:07.40ID:jNmRHXld0
>>203
>>193
高齢不妊治療 発達障害だらけ
無試験馬鹿私大 税金乞食東京に
全国から集めた税金 私学助成金を使うな
見捨てるべき

国際教養大学 秋田市の公立大学
就職先

ゴールドマンサックス
メリルリンチ
Google
Apple
Facebook
Amazon Japan
日本マイクロソフト
日本アイ・ビー・エム
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
電通
PwCコンサルティング
日本放送協会(NHK)
日本経済新聞社
朝日新聞社
三井住友銀行
三菱UFJ銀行
三井物産
三菱商事
住友商事
丸紅
伊藤忠商事
豊田通商
リクルート
トヨタ自動車
ソニー
日本航空
全日本空輸
205ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 23:53:22.82ID:jNmRHXld0
>>59
>>193
物心つく前からお受験 SAPIX 鉄緑会指定校の中高一貫校に通い発達障害 (笑)
東京の晩婚化 不妊治療のせいだろ?

東大生の4人に1人は「アスペルガー症候群」 元東大院生のツイートに現役も「マジだと思う」
2016年02月04日18時49分
https://www.j-cast.com/2016/02/04257610.html

東大は「東京アスペ大学」と呼ばれても仕方がない――。東京大学の大学院に在籍していたという男性が寄せたこんな趣旨のツイートが、ネットで波紋を広げている。彼によれば、東大生の25%に「発達障害の疑いがある」というのだ。

アスペルガー症候群(アスペ)は自閉症の一種で、他人とのコミュニケーションや周りの空気を読むことを苦手とする一方で、高い集中力や優れた記憶力を持つ例も多いといわれる。

現役東大生からも「全く違和感ない」との声が

「東大はアスペに優しい大学です」
「東大はアスペに優しい大学」「アスペ同士気が合う仲間を見つけられる」――。そうツイッターで語ったのは、三味線奏者・芸人として活動する萩原遼さん(41)だ。都内にある法律事務所の客員顧問の肩書も持っており、同事務所のウェブサイトに掲載されたプロフィールによると、東大大学院法学政治学研究科を中退しているという。

そんな萩原さんが2016年2月2日、東大在籍時代に一番驚いたのは「自閉症スペクトラムに対する重厚なサポート体制だった」とツイッターへ投稿した。続けて、「聞くところによると東大生の四人に一人が自閉症スペクトラム疑いアリ」だとも述べ、この数字は一般的な割合を遥かに上回ると主張した。
206ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 23:56:03.97ID:jNmRHXld0
>>205
「東大が多くの発達障害の人を抱えるのは事実」

さらにいえば、東大が発達障害を持つ学生の支援に力を入れていることも事実だ。2010年には、発達障害の学生をサポートする専門機関である「コミュニケーション・サポートルーム」を立ち上げている。

その開設シンポジウムで、主催の東京大学学生相談ネットワーク本部は、「東大が多くの発達障害の人を抱えるのは事実」「支援室の開設は発達障害と共に生きる東大としての第一歩」などと語ったという。また、日本学生支援機構の調査によれば、東大は対人関係スキルを身につけるためのセミナーを全学生に向けて開催しているそうだ。

今回の件について、東大のコミュニケーション・サポートルームに取材を試みたが、「私達は学生たちを守る立場なので、メディアで扱って頂く場合には慎重になっています」として、今回の取材には回答できないということだった。
207ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 23:57:05.40ID:jNmRHXld0
発達障害 東京大学 は世界大学ランキングからも優秀じゃない東大36位京大54位
アジアの落ちこぼれ怠け者

国内トップの東京大学は昨年と同じ36位。続く京都大学は54位と、昨年(65位)より順位を上げた。日本から200位以内に入ったのはこの2校だった。

中国の存在感増す、アジアトップは清華大学

アジアのトップは、20位に入った中国の清華大学。23位の北京大学、70位の復旦大学など中国からベスト100に6校が、ベスト200に7校が入り、全体には91校がランクインし、存在感を増している。シンガポールからはシンガポール国立大(25位)など2校がベスト100にランクイン。韓国からはベスト100にソウル大(60位)など2校が、ベスト200には7校が、全体に35校がランクインした。日本はベスト200の校数は前年に続き中国と韓国を下回った。
208ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 23:58:31.41ID:IOtWac7Q0
しょうもない保険適用多すぎだろ
仕事で必需品の眼鏡コンタクトもしろや
209ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 23:59:20.85ID:jNmRHXld0
>>207
>>178
日本
36位東大 54位京大
ベスト200にたった2校のみ

中国
20位精華大 23位北京大 70位復旦大
ベスト100に6校
ベスト200に7校

シンガポール
25位シンガポール国立大
ベスト100に2校

韓国
60位 ソウル大
ベスト100に2校
ベスト200に7校

日本はベスト200の校数は前年に続き中国と韓国を下回った。

日本人は発達障害だらけ
世界レベルで低能白痴の集まり
知価社会のガチな競争で勝負になるわけないだろ?
高齢出産 不妊治療に 無駄な税金使うな
210ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 00:00:46.46ID:MKZL/RUi0
優秀なはずの東大出の官僚が舵取りし
30年成長無し
GDP比政府債務残高ワースト1位
世界一の少子高齢化平均年齢49歳
小学生の数は1300万人から650万人
半分になり競争も緩くなっているのに小学生と若者の自殺数は過去最多
発達障害児 養護学校も過去最多

他のアジア諸国は成長している
東大出は優秀じゃない
無能な働き者
高齢出産 不妊治療 発達障害が増えるだけ
税金の無駄遣いになる
211ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 00:01:01.08ID:++Qrm+w+0
>>182
当然する
というかかなり前だけどそういうスレ立ってた
意外でも何でもない
212ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 00:01:45.98ID:A9yw6Azw0
人口削減vs不妊治療

アメリカ人男性の精子の質が低下している(2021年10月26日)
www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/10/post-97354.php

>米国人男性の精子の質は過去15年間にわたって下がり続けていると指摘する研究結果が報告された。理由は不明だが、環境に流出した化学物質が一因になっている可能性もあるという。
>2017年には、西側の男性の精子の数が、1973年〜2011年までに50%以上減少したとする大規模調査の結果が判明し、世界各国のメディアに大きく取り上げられた。この研究は、精子減少の原因について早急な調査を呼びかけたが、一方ではその内容をめぐってさまざまな批判にも直面した。
213ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 00:28:14.74ID:XUPBzdQL0
>>160
ここまで想像力のない人の妻になる人可哀想
例え不妊治療しなくてよい人生だったとしても
無理解でしんどい事が沢山あるだろうな
214ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 00:39:50.02ID:Wi2np8c+0
ジャップオスにとっては天国みたいな国だよな。日本て。
でも女性には懲罰的だから誰も産まないけどww
国技のレイプが増えそうだ。
女性は逃げた方がいい。
男を見たら敵と思え。だな。
215ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 00:41:56.41ID:Wi2np8c+0
ピルは性が乱れるから承認しません!
でもバイアグラは承認します!レイプなんて元気があっていいじゃない!少子化解消!笑
男マンセー‼︎女は産む機械!

女は男にひれ伏せ!がジャップオスの合言葉。
216ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 01:25:33.55ID:FZ0b5Aoz0
不妊治療の対策なのね
でもよく分からないが勃起しないってのは不妊治療にあたるのね
泌尿器科がやるの?
皮膚科がハゲ担当してたり病院よくわからん
217ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 01:32:45.38ID:Lh0YCE4s0
シアリスも保険適用にしてくれ
金曜の夜に飲めば土日ずっと効果続くし副作用も軽いし
218ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 03:00:04.59ID:SsR6LYIt0
既に低用量ピルは保険適用だし

アフターピルも保険適用しろって要は産むつもりないけど好きで中出しセ〇クスしてるカップルのために社会保険料支払うってことだからな

俺は嫌だぞそれw
219ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 04:12:55.71ID:dBnpn+3z0
>>218
中だし好きなのは男だろ
社会保険費で言えば男が全員パイプカットするほうが
確実だし安上がりだよ
パイプカット前に精子は凍結保存して子作りはそれで
220ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 04:26:36.27ID:MKZL/RUi0
>>106
>>136
【悲報】母「障害者の息子が女性専用車両に乗ったら警察に通報された。酷い」→フェミ様が母親をボコボコに叩き退会・・・

不妊治療薬の保険適用を了承 バイアグラなど16品目 中央社会保険医療協議会  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>22枚
不妊治療薬の保険適用を了承 バイアグラなど16品目 中央社会保険医療協議会  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>22枚
221ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 04:27:43.93ID:MKZL/RUi0
>>220
不妊治療薬の保険適用を了承 バイアグラなど16品目 中央社会保険医療協議会  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>22枚
不妊治療薬の保険適用を了承 バイアグラなど16品目 中央社会保険医療協議会  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>22枚
222ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 04:28:29.75ID:mKnVVLtD0
>>177
そそり立たせて何するんだよ
223ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 04:30:46.82ID:0/9IErA90
コンビニで気軽に買えるようにせんとな。金を持ってるインポテンツのジジイがハッスルして少子化対策だ
224ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 04:38:58.57ID:dBnpn+3z0
>>223
ジジイの遺伝子のこす必要ないから
225ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 04:58:05.40ID:MKZL/RUi0
>>219
世界の中の日本 生物学が証明する人間の浮気性 生物学が証明する人間の浮気性

 前回は、女性も男性も本質的に浮気性であることを述べてきました。その理由は、自分の遺伝子を後世に遺すためです。今回はそのことをもっと科学的に見てみましょう。生物学的立場から、人間(特に女性)が根源的に浮気性である証拠を提示したいと思います。

 生物学者は様々な仮説を提示していますが、その中で最も説得力のあるものを4つ、述べておきます。その4つとは、「精子の特徴」「睾丸の大きさ」「ペニスの形状」および「精子数の調整」です。

証拠その1 「精子の特徴」

 男性の生殖機能の特徴から、男女が浮気性であることの証拠を提示することが可能ですが、第1に「精子の特徴」が挙げられます。

 妊娠とは、女性が月に1度排出する卵子に精子が進入して受精し、新しい生命が宿ることを言いますが、1回のセックスで約2億〜5億個の精子が射精されます。ここではとりあえず3億という数字を便宜的に使います。

 その3億の精子がすべて、女性の卵子をめがけて直進していくわけではありません。

 実際にはその多くが、別の精子の侵入を防ぐ「ブロッカー精子」(Blocker)であり、他人の精子を見つけて撃退する「キラー精子」(Seek and Destroy)も存在します。
両者を「カミカゼ精子」と呼ぶ学者もいますが、このカミカゼ精子は、膣から子宮を通って卵子に向かう精子「エッグゲッター」(Egg-Getter)とは役割が異なります。

「エッグゲッター」の数はブロッカーに比べてはるかに少なく、数百万程度です。
226ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 04:59:03.10ID:MKZL/RUi0
>>225
この精子の役割分担は何を意味しているのでしょうか?

 なぜ男性の生殖機能である睾丸でカミカゼ精子を作り出さねばならなかったのかというと、女性が1人の男性から出た精子が生きている間に、別の精子を膣内に受け入れたためです。

もし女性が浮気を全くしなかったら、何億というブロッカーやキラー精子を作り出す必要はなかった。それなのに存在している。

 これは「女性が全く浮気をしていない」という前提が間違っているのです。

しかも一生に1度や2度の浮気ではありません。

1年に1度や2度でもありません。

膣内に入った時点での精子の寿命はせいぜい5日間程度ですから、私たちの祖先の女性は、この5日間に複数の男性と性行為を行ってきたということになります。

しかも、何億というブロッカー精子などを作り出すほどに頻繁に、です。
227ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 05:00:43.87ID:PO1B705T0
>>35
これ、みんなスルーしてて草
228ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 05:01:44.46ID:MKZL/RUi0
>>226
精子の寿命は約5日。いきなりキワどい話で恐縮ですが、女性の膣内で異なる男性の精子が共存することはありえます。

精子間で役割分担

 その場合、それぞれの男性の精子は卵子を受精させるために争います。
英マンチェスター大学のベーカー教授によれば、精子は役割によりカミカゼ集団とエリート集団に分けられ、カミカゼ集団の役割は受精ではなく、ひたすら敵を攻撃することにあります。
この集団はブロッカー(守り屋)精子とキラー(殺し屋)精子で構成されます。

医学のうんちく/精子戦争 外敵の子宮侵入を阻止

 ブロッカー精子は年老いた精子が中心で、役割は子宮頚(けい)管内に多く留まり、群れを作って他人の精子の子宮内への進入を防ぐことにあります。
そのため形状は尻尾がコイル状に曲がっていたり、胴体が曲がっていたり、デカ頭や複数の頭を持っていたりと、子宮頚部に留まりやすい構造になっています。
1回の射精で数は数千万です。
 
大量毒殺も狙う

 キラー精子は他人の精子に出会うと、自分の鋭い頭の先で相手の頭の横の弱い部分を狙って突っつき、腐食性の毒素を注ぎ込み殺してしまいます。1匹のキラー精子が持っている毒で大量の相手の精子を毒殺することができます。
 
エリートはひと握り

 エリート集団は受精のためのひと握りの精子でエッグ・ゲッター(卵獲得)精子と呼ばれています。エッグ・ゲッター精子はキラー精子と同様よく動きまわり、外見も酷似していますが、頭部がキラー精子よりやや大きいのが特徴です。 
約100万匹のエッグ・ゲッター精子は約2億匹のキラー精子に囲まれながら卵子を求めて行動します。

あな恐ろしき女性
この女性の場合、妊娠する過程で数億匹の精子を自らの膣内で戦わせているわけですね。
229ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 05:06:22.33ID:PO1B705T0
>>160
こいつ発達だろうな
230ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 05:06:22.48ID:MKZL/RUi0
>>178
>>1
畑である女性は35歳になったら羊水も卵子も腐ってる
自然妊娠が難しくなり
税金投入された不妊治療にたよる事になる

精子は奇形があったり弱いと真っ直ぐ進めない

卵子にたどり着くのは選別された強い正常な精子

神様が作った延々と紡がれてきた自然妊娠に反し

不妊治療だと人間が適当に選んだ体外受精 顕微授精で選別する
障害率があがる

税金の無駄だから不妊治療するな
231ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 05:10:23.35ID:Nh5AeIUr0
アメリカが共産主義というのも
こういうバカをやるから
保険は最小限でよい
民間保険入れろ
232ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 05:23:47.96ID:Xnyt8NTr0
バイアグラに食い付いてるやつばっかだけど
不妊治療の一環なんだから精液検査とか夫婦での受診がセットだろ
不妊治療興味ないやつがそこまでして保険適用額で欲しいかっていうと
233ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 05:29:44.81ID:MfrJJNv70
>>232
いや、EDなんだったらその他の検査なんて不要で医療費余計にかかるだけだろ
234ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 05:32:02.75ID:MfrJJNv70
さっき調べたらレビトラジェネリックのバリフが普通に個人輸入できるんだな
しばらく買えなかったのに
こっち買った方が安いしいいわ
235ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 11:08:41.35ID:bzeHMAz90
ていうかピルも不妊に関係すると思うんだよね。
子供できるのがイヤだからってレスになるくらいならピル飲んだ方が100万倍マシ。
ピルはやめればすぐ子供作れるが、レスになったらもう絶望なんだよ。
236ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 11:18:34.99ID:7bDfPxSh0
>>235
ピル飲んだら性欲の波がなくなり凪になる
排卵前から排卵日あたりが女の性欲も高まるようにホルモン出てるけとそれがなくなる
237ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 12:20:34.90ID:yjLDu0Zx0
>>1
バイアグラの保険的用は当然結婚していて不妊治療中の男性限定という事だよね
アフターピルは必ず医師が診察してから1回分が処方されて薬剤師の目の前で飲まないといけない決まりになってるんだけど
バイアグラも排卵予定日に合わせて1回分だけを処方する決まりにしなさいよ
238ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 12:26:44.01ID:1w4uqQm20
この排尿障害改善薬を服用したら8割の人が副作用で
射精しても前に発射できずチンコがビクビクするだけ現象が発生
後で白いオシッコが出る面白い経験できるよ
不妊治療薬の保険適用を了承 バイアグラなど16品目 中央社会保険医療協議会  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>22枚
239ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 12:28:52.45ID:W4D7U2VQ0
利権だわな、発達障害増やしてどうする気よ
240ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 12:30:28.78ID:m4IEP/re0
25ぐらいで出産すれば1番リスク低いのにな
241ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 12:33:37.05ID:cZi+O+mD0
 どんどん殺して盗む法案が可決されていくワニね恐ろしい
242ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 12:52:25.92ID:aRvqbCe70
バイアグラ保険適用に切れてる無産まんさんおるけど
緊急避妊薬とバイアグラは全然違うやろ
望まない妊娠出産ガーとか言うなら最初からセックスしなきゃ良いし堕ろすのも別に普通に堕胎すれば良い
バイアグラが実際に不妊にどれだけ貢献してるかは微妙だが子供殺す為の緊急避妊薬よりはマシ
243ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 12:56:27.27ID:nIUTRTC00
>>234
バリフが買えなかったのは、偽バリフが出回りすぎて収拾が付かなくなったからだから
今は前より値段上がってるから本物だと良いね
244ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 12:57:23.52ID:nIUTRTC00
>>217
シアリスもオッケーだってよ
245ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 13:08:38.71ID:kZP3tDVL0
コブラX飲んで風呂に浸かりながらハッスルしてたら失神してクソ漏らしたのはいい経験になった
246ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 13:40:33.48ID:++Qrm+w+0
>>232
バイアグラって別にやる気は起こらないから
いいわけして余らせて・・・・・かもw
まあそういう使い方するヤツは絶対にいるだろうけど
妻が徹底管理して目を光らせて難しいほうが多いだろうな
だから出来ないままだろうけどw
子供いないなら離婚すりゃいいのに
247ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 13:47:14.58ID:220mBRpL0
>>82
これほんと?
ほんとなら近親相姦の方がまだましたわな
248ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 14:10:55.27ID:nGtS3x5G0
女子は一輪車好きだから仕方ないね
249ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 14:24:20.70ID:nIUTRTC00
>>246
バイアグラと抗うつ剤のセットじゃないとやっぱりダメって人が多いよ
中折れの原因は殆どが精神的なプレッシャーだから
250ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 14:34:30.69ID:2MQJ6rRG0
>>56
ダウト。シアリスは保険適用にはならない。保険適用されるのは同成分の違う名前の薬
251ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 15:14:26.56ID:n+5F0n4e0
不妊治療は女性が辛いのはもちろんだけど、男性側もそれなりに辛い
日にち決めて、それに向けて禁欲して、バカ高いバイアグラ飲んで失敗したらまた来月
プレッシャーが重たくてもう子供なんて要らないやって思ってしまう

バイアグラが安く買えればプレッシャーも少しは軽減されるかもしれんね
インドジェネリックでも使えばバカみたいに安いけど、得体が知れないから嫌だと言う人も多かろう
252ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 15:43:20.36ID:hfeqYd3P0
>>247
20歳時
ダウン症 1/1667
何らかの染色体異常 1/526

不妊治療が保険適用されてしまう42歳時
ダウン症 1/64
何らかの染色体異常 1/42

不妊治療薬の保険適用を了承 バイアグラなど16品目 中央社会保険医療協議会  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>22枚
253ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 15:45:53.63ID:hfeqYd3P0
>>59
発達障害だらけ
【算数】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由 [七波羅探題★]
http://2chb.net/r/newsplus/1643869346/

1 七波羅探題 ★ sage 2022/02/03(木) 15:22:26.79 ID:iGV/LIdv9
President オンライン2022/02/03 11:00
https://president.jp/articles/-/54306

三角形の面積の求め方は小学校で習う。だが、2021年の全国学力テストで出題されたある問題の小6の正答率は55.4%だった。東京学芸大学附属小金井小学校教諭でリクルート「スタディサプリ」算数担当の加固希支男さんは「図形のセンスが身につけば、さまざまな問題解決に必要な情報を見つける力がつき、将来社会に出て仕事をするときにも、大いに役に立つセンスになる」という――。

 ※本稿は、『プレジデントFamily2022年冬号』の一部を再編集したものです。

■教育界に衝撃、小6に出題「三角形の面積」正答率はわずか55%

 算数の中では「図形が苦手」という声をよく聞きますが、実は「図形、大好き!」という子供も結構います。小学校の算数で扱う「図形」のほとんどは、基本的には「見てわかる」内容です。立体や展開図になると、「見えない部分」も含まれてきますが、それでも具体物を使った学習が多いので、授業そのものは「楽しい」し「好き」なのですが、テストになると「苦手」と感じてしまう。

 2021年、算数教育界に激震が走りました。「全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)小学校6年算数」で出題された三角形の面積を求める問題(図表1参照)の正答率がわずか「55.4%」という低さだったからです。
254ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 15:46:36.53ID:hfeqYd3P0
>>253
正答できなかった子供の多くは、この問題を解くために必要な「底辺と高さ」がどこにあるかを見つけられなかったようです。確かにこの問題では、よくある練習問題のように、「底辺が下」の向きに三角形が描かれていません。それにしても、です(6年生が受けています)。

 図形の問題は、そこに示された図を、頭の中で回転させたり、裏返したり、場合によってはいくつかに切り分けたりすることによって、解き方が見えてきます。問題を解決するための情報をいかに見つけられるか、ということです(先の三角形の問題ならば、底辺と高さを見つけられる力です)。

 頭の中で図形を自由に操作できること……それが「図形のセンス」だと思います。

 このセンスを磨くためには、いろいろな図形に触れて、実際に手を動かしてみることが一番です。「ここで切ったらどんな形になるだろう」「裏から見たらどう見えるかな」とやっているうちに、実際に動かさなくても、頭の中で自然と図形が動き始めます。折り紙やシルエット遊び、タングラムなど、ちょっとしたゲームや工作を楽しんでいるうちに、自然と身についていきます。

 遊び方の例を次から紹介します。親子で一緒に楽しんだり、時には子供が出した問題に親が答えたりするというのもいいと思います。

 図形のセンスが身につけば、問題解決に必要な情報を見つける力がついてきます。これは、算数の文章題をはじめ、さまざまな問題解決に役立ちます。将来社会に出て仕事をするときにも、大いに役に立つ「センス」になると思います。

※以下リンク先で
255ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 16:04:03.06ID:hfeqYd3P0
>>79
>>252
女性
歳 万人 出生数(人)
35〜39歳 362万人 201009人の新生児

ダウン症 1/385 〜 1/137
染色体異常 1/192 〜 1/83

パチスロのAタイプから甘パチでお座り1発大当たりレベル

40〜44歳 407万人 49191人の新生児

ダウン症 1/106 〜 1/38
染色体異常 1/66 〜 1/26
甘パチタイプから 確変の台が落ちていて
お座り1発大当たりレベル
256ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 16:06:45.15ID:TWkYBUMy0
バイアグラって不妊治療約じゃないだろ
爺がセックス愉しむための物だろ

ホントこの国の政治屋に腹綿煮えくり返るわ
他に保険適用すべき薬なんていくらでもある
こういうのは規制ばかりしやがって
だいたいキモヲタにレイプされた中学生が使う緊急避妊薬のピルなんて
ようやく認可されたと思ったら海外の数倍で売るつもりらしいじゃないか
自分達ジジイが愉しむバイアグラはソッコーで認可してたのも笑えるが
257ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 16:09:05.39ID:TWkYBUMy0
ほんとコイツラいつか罰当たって欲しいわ死んだら阿鼻叫喚地獄に落ちてほしい
国民から搾り取った税金で邪淫ばかり愉しみやがって

邪淫の罪は地獄に落ちるぞ
258ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 16:31:55.68ID:kptiuonB0
>>29
とりあえず奥さんと一緒に通院すればいいんじゃない
259ニューノーマルの名無しさん
2022/02/03(木) 20:32:47.69ID:eNO3mcg60
女、子供に税金使うのは良いが、男は絶対ダメだ
260ニューノーマルの名無しさん
2022/02/05(土) 07:39:56.35ID:ms250eZi0
バイアグラを男に使うと思ってる人達が多くて草
実際は>>35だとしたら長めの錠剤(飲み込みにくい)と装入用のスティック同梱だろうね
261ニューノーマルの名無しさん
2022/02/06(日) 21:17:16.81ID:5cnLAInx0
>>1
皆コロナワクチンはビオンテック/ファイザーしか選ばないから、ファイザーにワクチンの追加供給の見返り出したんですねw

こういった形でしか見返り出せないビンボーって嫌だな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250131211850
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1643791995/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「不妊治療薬の保険適用を了承 バイアグラなど16品目 中央社会保険医療協議会 [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
【医療】不妊治療の保険適用、女性は43歳未満 厚労省、事実婚も対象へ [すらいむ★]
【社会保障改悪】花粉症薬、保険適用外に=医療費600億円削減−健保連提言 ★3
三原じゅん子厚労副大臣「不妊治療の保険適用頑張る」 [ばーど★]
遺伝子治療薬「コラテジェン」初の保険適用 1回当たりの公定価格は60万円
【 朝日新聞】菅が掲げる不妊治療の保険適用はソフトな「産めよ増やせよ」の誘いで官製の脅しだ
【医療】点滴1回4千万円、「遺伝子改変T細胞免疫療法 CAR(カー)―T細胞療法」の製剤キムリアの製造販売を了承 保険適用へ
【ゲノム医療】 情報提供が保険適用条件 運営会議が初会合
【医療】無症状でも保険適用可 PCR検査、医師判断で 厚労省
【医療】厚労省、“予防切除”に保険適用 遺伝性乳がん卵巣がん対象 
【中国】ファイザーのコロナ治療薬を医療保険の対象に加える交渉決裂 [1/10] [ばーど★]
【全額自己負担へ】健保連「花粉症薬・湿布やビタミン剤保険適用外にした場合、2126億円分の医療費が削減できる」
日本、生活保護受給者の医療を医療扶助から、国民健康保険加入へ変更か 社会保障費削減要求で ★2 [お断り★]
国民民主・玉木代表「紙の健康保険証廃止は予定通りやるべき」「マイナンバーによる医療給付効率化できず、社会保険料を下げられない」 [お断り★]
【国内】「風邪薬は無意味」は医療界の常識?保険適用除外の動き 医療費削減議論が本格化★2
【医療】病院内での通信、安全利用を促進 総務省が全国協議会 [6/28] トラブルが発生した機器のうち7割が無線LAN
【悲報】医薬品の保険適用外化、まんさんのせいだった
__維新、医療費4兆円削減を提案、市販風邪薬の保険除外
【社会】国民年金の保険料 延滞金約4億7000万円徴収できず
政府、75歳以上の保険料増検討 公的医療、高収入者限り [香味焙煎★]
【国民皆保険】性同一性障害で初の保険適用手術 岡山大病院、費用自己負担3割に
【医療】国保の保険料上限、3万円増の年80万円に引き上げ/厚労省方針★2
【合格率7.9%】第53回社会保険労務士(社労士)試験合格発表 祝賀会場&反省会場 3次会
【インバウンド】訪日客の医療費未払い防げ 関西官民で対策強化 入国時加入OKの保険など
【社会】舞鶴交番のドアガラスを蹴り壊した40歳自称アルバイトの男を逮捕。福岡市中央区
加害者家族「事故はお互い様。バイクは保険かけないのが普通」全身骨粉砕出血多量で死亡医療費658万円
社会福祉協議会は転勤無しらしい
【コロナ】社会福祉協議会特例緊急小口融資他【借金】
【社会】福島に「被ばく者手帳を」…医療補償求め“市民団体”発足
【医療】認知症の根本治療薬、相次ぐ開発中止 完成を阻む壁とは
【社会】山梨中央銀行、行員が顧客の2億3千万円を無断引き出し 
【社会】75歳医療費、5人に1人が2割負担に 上昇抑える措置も [田杉山脈★]
【医療】生活保護受給者に後発薬(ジェネリック医薬品)社会の公平性どう考える
【社会】救急医療ひっ迫「最後のとりで」の大学病院 受け入れ困難も [朝一から閉店までφ★]
高血圧や糖尿病は治療禁止にすべき。社会のクズ。医療費の無駄。さっさと死ね。
【医療】国内初の遺伝子治療薬承認へ ・・・足の一部が壊死することがある「重症虚血肢」の治療薬
【医療/削減】 日本医師会長「安倍首相の社会保障費削減政策 小泉政権の失敗と同じ 医療体制が崩壊」
医療的ケア児の家族、深まる社会的孤立 別居長期化、コスト負担も大 [蚤の市★]
公立病院は民営化(或いは、独法化)をすべき!医療の闇を解体する社会的なメリットを知ろう!
【社会】ノルベサでまた出火、200人避難 6階バーから 札幌・中央区[7/27]
統合失調症「医療費や社会保障、公金チューチューして甘えてんじゃねえって声がして責められてる」
社会保障費爆増「2025年問題」迫る 団塊の世代が全員75歳以上になり膨大な医療費を食い潰す
【医療】完治困難な「多汗症」患者の苦悩…社会が理解深め、受け入れる必要 ★2 [チミル★]
【社会】狙われた薬局 医療用麻薬など窃盗被害相次ぐ…大阪府内30件、被害総額400万円超
【社会】「人口減少」と「高齢化」進む日本のヤバい問題。年金も医療制度も「現状維持」では破綻する
【医療】富士フイルム、米に遺伝子治療薬の新拠点整備 投資額40億円 [少考さん★]
【安倍政権の6年間】社会保障費3.9兆円削減 生活保護・年金・医療・介護 全世代に生活苦
【露朝】北朝鮮とロシアが経済協力などを巡り外務次官協議【朝鮮中央通信】[03/18]
【社会】詐欺撲滅に協力 八名さんに感謝状 岡山中央署、今後も「大使」に [朝一から閉店までφ★]
【社会】レスリング伊調馨選手へのパワハラ「認定」早ければ6日にも臨時の理事会対応を協議
【医療】塩野義、コロナ治療薬を年内申請へ 来年3月までに100万人分 [夜のけいちゃん★]
【医療】大麻から難病治療薬、月末にも国内治験へ…法改正で医薬品使用を認める方針 [ごまカンパチ★]
【社会】「子供がいない結婚に意味はあるの?」不妊治療を諦めた夫婦の残酷な結末 ★3 [ボラえもん★]
【人口動態は嘘をつかない】年金・医療・介護…このまま少子化が進めば日本の社会保障制度は崩壊する [ぐれ★]
【悲報】カタルーニャの独立宣言、国際社会に全く支持されず 仏英独EU米はスペイン中央政府を支持
【社会】「美容医療」トラブルに男性も巻きこまれる背景全国の消費生活センターには多くの相談が…
【社会】“独身男性は短命” 男性の死亡年齢中央値は既婚81歳、未婚67歳 ★8 [ボラえもん★]
【社会】“独身男性は短命” 男性の死亡年齢中央値は既婚81歳、未婚67歳 ★2 [ボラえもん★]
日本、2040年には社会保障制度の維持が困難になると判明、医療・介護・年金といった社会保障の負担 動画あり [お断り★]
【社会】手術後の30代女性にわいせつ、幻覚か真実か…医師の釈放求めて署名4万人、捜査当局VS医療界★2
【社会】大阪府の重症者が”確保病床”の数を上回る 20人が重症者の病院に入れず 医療のひっ迫が深刻 [凜★]
【社会】「スマートドラッグ」個人輸入禁止の方針 「頭が良くなる」などとうたわれる、てんかんやADHDの治療薬
【中央日報】 韓国側「日本政府に『二国間協議』要請」…韓日WTO紛争解決に第一歩 [07/05] ★2
【奈良】女性職員への「セクハラ」止めようとした男性職員に“暴行”か…社会福祉協議会の元副会長を告訴
【中央日報】第3国で協議に臨んだ韓日…レーダー照準問題に結論出せるか 威嚇飛行をめぐっても両側間で攻防も予想される[1/14]
19:08:20 up 34 days, 20:11, 0 users, load average: 7.29, 9.75, 13.72

in 1.8224911689758 sec @1.8224911689758@0b7 on 021709