◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

生活保護で競馬をやっていた70代男性、裁判所が327万円の徴収を命じる ★2 [トモハアリ★]->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1643754542/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1トモハアリ ★
2022/02/02(水) 07:29:02.67ID:NJw9uIVw9
裁判資料によると、保護費の返還を命じられたのは大阪府茨木市に住む70代男性。
保護費を受給しながら平成21年に競馬の決済口座を開設。25年4月から令和元年7月までの約6年間、インターネット上で馬券を購入し、的中のたびに払い戻しを受けていた。

生活保護法は、受給者が収入を得た場合、支給元の自治体に届け出なければならないと規定。
男性は馬券が的中しても届け出ていなかった。だが元年7月、茨木市福祉事務所の担当者が男性宅を訪問した際に、室内から口座の通帳が見つかり、日本中央競馬会(JRA)側と男性側との間の約6年間に及ぶ出入金の実態が明らかになった。

男性がこの間に受給した保護費は813万4664円に上っており、市側は保護費の不正受給と認定。
断固たる措置で対応した。
口座記録から、男性はJRA側から計101回、総額327万4820円の払い戻しを受けていたことが判明。
1回当たりの馬券購入代金を100円と推計した上で、的中馬券の購入代金を差し引いた326万4720円を徴収する決定をした。

327万円余りの払戻金を得たとはいえ、馬券購入に投じた総額は481万円余り。
トータルでみると大幅なマイナスだ。男性側は「収支は赤字なので、届け出が必要な収入はない」と徴収決定の取り消しを訴えたが、地裁の判断は厳しかった。

判決理由で森鍵(もりかぎ)一裁判長は、トータルで勝ちが上回った場合に限って収入を届け出ればよいということであれば、たとえ現段階で勝ちが続いていても「トータルで負ける可能性があるから申告しなくて良い」という考え方が成立してしまうと判断。
そもそも払戻金が馬券の購入代金を上回ることは極めてまれであり、男性側の主張を認めれば、生活保護受給者は収入を届け出ないまま、結果的に生活がさらに困窮する可能性が生じ、生活保護法の目的に反するとも指摘した。

https://www.sankei.com/article/20220131-TDUTPAKDTJKK5FOS3AETMNU72E/

※前スレ
生活保護で競馬をやっていた70代男性、裁判所が327万円の徴収を命じる [パンナ・コッタ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1643743227/
2ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:29:54.60ID:PmiAgnI10
これナマポだからザマー案件だけど競馬の当選金を所得扱いにするのは反対、明確な二重課税じゃん
それならハズレ馬券も経費と認めるべきだろう?
仮にも公営ギャンブルなのに当たった時だけ徴収はフェアじゃない
3ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:30:32.66ID:sdJcjBun0
いくらの支出があろうが収入は収入
4ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:30:33.92ID:IO0UTdK70
生活保護で競馬やれ
5ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:30:35.31ID:IH1I2cbx0
 
459 名無しさん[sage] 2022/02/01(火) 10:49:35.26 ID:LQNqB4u+
高崎市の公務員の平均給与 40万9549円

少なすぎる
バカ市民のために毎日必死に働いてこれ
不幸だわ


 

471 名無しさん[sage] 2022/02/01(火) 18:22:20.86 ID:LQNqB4u+
あーあ
バカ市民(主にババア)相手の仕事がやっと終わった
薄給に耐えながら今日も頑張ったな、おれ
さて、可愛い妻や子の待つ我が家に帰るか
バカ市民のくっせえ匂いを風呂で洗い流してビールだな
6ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:31:10.69ID:MqASAjQ00
>>1
日本人は老人への虐待や差別を許すのか?
保護費なんてどう使おうが自由だろう
7ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:31:25.08ID:G177UEVF0
ベーシックインカムならこんな無駄は生まれなかった・・
8ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:31:35.07ID:9rwFS0Vd0
しかし、裁判官のナマポに対する上から目線を感じるわw
9ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:31:43.24ID:Y0tQpqEw0
な?老害だろ?w
10ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:31:53.51ID:ph7smHgS0
こういうのって大阪っぽいなと思ったらやはり大阪
11ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:32:01.20ID:Mr1ok6OH0
現時点は勝っててもこれから負けるかもしれないから申請しない
という考え方ができるという指摘は素晴らしいな。
12ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:32:11.66ID:7TjEDYRr0
何でジジイのくせにネットで買ってんだよ
現地なら足付かないのに
13ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:32:15.49ID:7SrHnCSV0
生ポの方がよっぽど健康で文化的な生活をしている
14ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:32:17.13ID:qxH5LohU0
建前上保護費から天引きも出来ないだろうしこれ以上やるなって事でしょ
繰り返すようなら家財の差押来ると思うけど
15ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:32:20.38ID:yV2p1UK20
なんて住みにくい国ニダ
16ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:32:41.27ID:Dyt6rniR0
パチにも適用されたらヤバい奴多そう
17ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:32:57.59ID:ssWWDJUc0
通帳が見つかりって
ガサ入れでもしてんのか?
18ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:33:14.63ID:Ri+9QRmK0
きっこ
19ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:34:01.92ID:dZlIZy1j0
生活保護の人権は一定程度制限されて当然だ
20ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:34:13.18ID:FnTByCYK0
老人はもうノミ屋に通すしかないな
21ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:34:14.89ID:OrPEEfWo0
この金返すまで生活保護受給できないんだろ?
ざまあw
22ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:34:19.33ID:1lPk+In70
同じようなケースで最終的に負け分と相殺されるって判決出てなかったっけ?
今回は生活保護だからアウトなのか?
23ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:34:20.40ID:jpfZFBJI0
優秀なじいさんじゃんw
24ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:34:20.70ID:7wLeprqm0
不正受給は許すな
25ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:34:23.46ID:JNtDh0Tf0
競馬をやる自由すら認められないのかよ
じゃあさっさと安楽死制度を作れや
26ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:34:43.92ID:kYdeoJGH0
>>1
生活保護の現金支給をやめろよ。
現物支給で内需の底上げを図れや
27ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:34:56.69ID:lc4cbAUk0
パチンコはいいの?
28ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:35:11.33ID:mF4gzI/20
>>6
生活保護費は生きていけない人を国が助けるというもので
生活出来るための金しか支給されない
生活保護者がギャンブルやるために税金使うっておかしいでしょ
29ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:35:16.71ID:1fMcIyjQ0
>>2
一字一句完全同意
10000円買ったその瞬間に2500円も有無を言わさず強奪しておいて舐め過ぎにも程がある
30ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:35:19.62ID:mHGmp2oC0
ナマポでギャンブルする奴はスイスに送って安楽死させろ
どんだけふざけてんだよこの国
31ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:35:21.37ID:IWIykfz2O
パチンコは?
32ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:35:30.58ID:JMQzVCMb0
そんな法律はない
33ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:35:33.46ID:l8ztw8au0
>>27
足跡が残らなきゃセーフ
34ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:35:33.78ID:MwnfPuyp0
300万円どうやって返していくのか?
毎月500円づつ死ぬまで返していくとか融通は効くのかな?
35ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:35:43.74ID:kRTmJaeB0
>>1
どちらもアウトだが、パチンコより競馬の方が国庫に入る分マシやな
36ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:35:44.74ID:DPk6Bfsh0
>>6
宝くじ当選ならよかったが、馬券当選50万円以上は所得扱いになるから
37ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:36:01.28ID:CihY2xKD0
>>22
事業としてやってたらいいんでない
今回は勝手にトータルとか言ってるだけだろ
38ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:36:14.24ID:NuLeyCBE0
払うわけねーだろw
やめるわけねーだろw

これ以上落ちるとこねーからなw
39ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:36:22.75ID:nK1Ewtgs0
>>25
儲けなきゃいいだけやろ
40ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:36:22.83ID:KcmnPUMp0
現時点でのトータルにきあってるじゃん
基本出る杭うつ政策
41ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:36:30.81ID:9rwFS0Vd0
JRAがダメなら、ノミ屋で博打をすればいいのに
42ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:36:39.15ID:9VEBfb8P0
売上ないのかな
43ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:36:52.25ID:pjg30GQ90
やっぱ金でなく現品かクーポン配給にすべきだわ
44ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:36:53.98ID:HNUedwTk0
安い 国民年金だけで 生活してる人に 死んで詫びろ
45ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:36:54.36ID:SB8yEgb50
脳汁止まらんのじゃい!
46ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:36:55.83ID:L/FOkLSX0
労役
47ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:37:00.64ID:16E4AJgg0
パチンコはええんか?ええんやな?
48ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:37:13.25ID:g5uO62Xh0
どっかでナマポがパチやってないかどうかパチ屋パトロールとかやったら、
人権侵害とか言い出して不問になった事あったよなw

パチ屋が良くて競馬が駄目な理由が分からんw
49ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:37:13.88ID:AcJ+3qRD0
>>22
税金がらみかな?
それはもっと多額を継続的かつシステマチックに買っていたケースで業として認定された
業として認定されたら生活保護は受けられないか減額だから、このケースには関係ない
50ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:37:15.20ID:dhjB2/iM0
ちょっとした娯楽も認められないのか?
酷え
51ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:37:23.02ID:icNbHfPY0
競馬で儲けてた話だろ?
競馬をしたから不正ってことじゃねえよ

場外馬券場で買えばよかったんじゃね?
52ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:37:26.84ID:wNwJHr8Y0
これが生保スパイラルの原因
53ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:37:33.49ID:fwPZkbrR0
>>1
ケースワーカーが、家の中を捜索?違法行為じゃ?
今度映像とってyoutubeアップよろしく
54ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:37:45.68ID:R9dPVXEH0
収入をいちいち届出にするのはいいが
トータルで赤字なのにおかしいだろ
55ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:37:50.06ID:73Ml/hy60
>>51
赤字だよ
56ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:37:54.59ID:wXl4JEw+0
>>16
パチ屋が倒産する
57ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:37:57.76ID:/0vAaO040
訳 生活保護受けてんのにギャンブルするな
58ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:37:58.27ID:7SrHnCSV0
NHKの72時間という番組に同じような人が出ていたような
59ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:37:59.96ID:Ua9wlY1s0
>>2
これはほんと思う
60ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:38:03.68ID:n25dNwQm0
どんどんやれ
生活保護なんて時代遅れ
61ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:38:24.13ID:JuWrZiXr0
コイツラは金の管理が出来ないから生活保護なんだよ、いい加減衣食住は現物支給にしろ。
62ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:38:31.91ID:EXwq8x6L0
これも結局ナマポの金から徴収?
実質ノーダメージだな
63ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:38:38.93ID:qu6alGGY0
ナマポ受給者もギャンブルカスも嫌いだからザマア
64ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:38:42.16ID:FnTByCYK0
結果的に生活がさらに困窮する可能性が生じ、生活保護法の目的に反するとも指摘した。

この老人はそれを6年やって困窮してないなのでこの老人に関しては保護法に反してるとは言えない!!!!!!
65ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:38:42.22ID:Om6a020n0
こういう方には、現物支給で馬券を支給すればよいのではないか
66ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:39:00.07ID:g33Wgt080
問題ないだろ
67ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:39:02.41ID:JNtDh0Tf0
70代で仕事は無い
まだ死刑にしてくれたほうが優しさを感じるぞ
返還しろってどうやればいいんだ?公務員のボーナス()から払えや
68ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:39:06.00ID:C0fMaFR10
>>25
さっさと首吊って死ねばいいじゃん
制度がないと自殺も出来ないの?
69ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:39:15.25ID:ay/k+2wY0
ナマポパチンカスにも適用しろよ
あとナマポ外人
70ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:39:15.77ID:IqXygC4L0
>たとえ現段階で勝ちが続いていても「トータルで負ける可能性があるから申告しなくて良い」という考え方が成立してしまう
>結果的に生活がさらに困窮する可能性が生じ、生活保護法の目的に反するとも指摘した

これはぐぅの音も出ませんわ
71ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:39:17.40ID:jkbhKBqs0
パチンコにも期待
72ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:39:27.25ID:mF4gzI/20
>>26
現物支給って言っても現実的なのは米くらいだろ
あとの衣服とか野菜、肉とかって個人個人で使い方が
異なるし無駄もできちゃう
弁当配布してたらそっちの方が経費が掛かるし
73ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:39:30.95ID:1fMcIyjQ0
>>61にも同意
なんで家賃別なのに全額現金支給なんだ…
74ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:39:45.36ID:a+Bd9Js20
>>25
生活保護を受給していなければ、自由よ
75ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:39:50.23ID:V9zMQtqK0
それも税金から払うんだろw
76ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:39:53.04ID:ssWWDJUc0
ギャンブルが駄目なら法律で禁止にすれば良いだけ
77ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:39:57.39ID:a0xgytNy0
これ死ねって言ってるよね
78ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:40:03.08ID:fwPZkbrR0
>>1
ハズレ馬券は経費認定しないと。
公営ギャンブル否定?

最高裁が再び外れ馬券の購入費を経費と認定 判決が及ぼす影響と留意点
https://news.yahoo.co.jp/byline/maedatsunehiko/20171216-00078907
79ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:40:08.69ID:AcJ+3qRD0
>>62
まあ月に1万負けても生活できてたんだからそのぶん減額は妥当
80ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:40:28.85ID:TMgt77SQ0
>>1
その調子でパチンコもよろしく
81ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:40:50.16ID:TMgt77SQ0
>>26
それだな
82ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:40:57.22ID:73Ml/hy60
パチンコはok競馬は不可ってのがな…
83ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:40:57.44ID:fmOB52Hy0
>>1
ワロタwww
全くその通りw
そもそも口座を隠し持つ事自体が駄目w
84 【中部電 - %】
2022/02/02(水) 07:41:11.15ID:Jgr1exNcO
万馬券さん?
85ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:41:12.06ID:8QOlgzym0
収支マイナスなのに金取るのは明らかな不当判決であり憲法違反!
86ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:41:15.70ID:H778BYP50
もう米と味噌の現物支給でいきましょう
87ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:41:19.75ID:T3z8JALM0
【“不健康”が重症化を招く】

新型コロナによる重症化・死亡の原因の多くを占めるのが、免疫細胞のエラーが全身に炎症を引き起こす「サイトカインストーム」という現象。
これを防ぐのが、T細胞の一種である「レギュラトリーT細胞」。
免疫力の低下、生活習慣の乱れ、腸内環境の乱れ、臓器の不調、高血圧、肥満、糖尿病等の”不健康”がこのレギュラトリーT細胞減少の原因になります。

☆健康な生活習慣でコロナ重症化を予防しましょう☆

新型コロナに感染しても「軽症で済む人」と「重症化する人」の決定的な違い 「レギュラトリーT細胞」が命を守る | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) 
https://president.jp/articles/amp/41729?page=1 
サイトカインストームを防ぐためには……免疫力を高める仕組みを医師が解説 – ニッポン放送 NEWS ONLINE
https://news.1242.com/article/293238 
88ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:41:21.78ID:mfMYi2A30
差し引きが勝ち馬券の購入代金のみなのがなんか変な感じはするが
過去の競馬系の判決がこのやりかただった気がするから、判例に沿っただけか
負け馬券購入費を勝ち馬券のための必要経費と認めないってやつ
89ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:41:22.13ID:wNwJHr8Y0
勝ったら徴収って競馬なんて7割負けんだから
90ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:41:29.47ID:JuWrZiXr0
しかし6年で480万も競馬に使うって、月に7万だぞ保護費要らんだろ!
91ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:41:31.52ID:CGr8FDF50
パチンコやってる奴らはスルーなのにな
92ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:41:54.34ID:KFgu1KvP0
>>2
しょーもねぇ
もうギャンブルなんてやめちまえよ
93ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:41:55.59ID:JNtDh0Tf0
>>68
自殺って色んな人に迷惑かかるって知ってるか?
全て整理した後に安楽死するほうが合理的だ
94ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:42:00.75ID:nK1Ewtgs0
>>72
コープとか弁当配布業者に頼めばいいだけじゃねえの?
95ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:42:03.95ID:n3cFsMA90
怠けずに場外馬券場行って買えばよかった
歩くから健康にも良いやん
96ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:42:30.36ID:wIvqS87i0
>>78
それは雑所得として認めるから経費参入も認めるって話
この場合にそれ当てはめたら競馬の馬券で事業として収入得てる事になっちゃうからやはり生活保護は召し上げになるよ
97ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:42:44.30ID:fwPZkbrR0
>>73
食料現物だと、電通、パソナの中抜き発生するからw
98ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:42:51.64ID:mF4gzI/20
>>67
今までの支給額から月割り天引きだろうな
99ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:42:54.80ID:qv6MtPl50
トータルの問題じゃなくて、当選した瞬間には327万円貯金があるんだから、それから先全て不正受給で全没収もしろよ
100ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:42:59.06ID:aVvDL6sy0
ナマポでギャンブルってほんと人として終わりすぎだと思う
101ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:43:04.13ID:LMN2Vi510
ギャンブルで結果生活保護になったんでは?
生活保護を名誉と思っているんでは?
102ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:43:13.38ID:AcJ+3qRD0
>>78
これは仕事として馬券購入が成り立っていれば経費にできるということだから、トータルで負けてるこの人には関係ないw
103ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:43:21.14ID:o/ytL3Cj0
これってパチンコきてるナマポも一緒やな
104ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:43:29.94ID:skTRzKmj0
パチンコも禁止してよ

ギャンブルしたいなら仕事するべし
105ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:43:35.45ID:7gdSUwUz0
もらって直ぐパチ屋直行
負けてお金が無いからご飯食べられないんです
医療費はタダだからは平気
そんな言葉を聞いたら同情できぬよ
106ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:43:35.69ID:tTMWr8oS0
>>67
食い逃げやり続ければok
107ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:43:37.73ID:3y0BqOhC0
生活保護はあたたかい地方にまとめて移住させて農業につかせろよ 生活保護も現金ではなく現物品にしろ 大根とか玉ねぎとか 竿低減の生活も保証できるし良かろう 戻りたければ金を蓄えて戻ればいい
貧困対策、地方対策、国の支出削減といいとこばかりだわ
108ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:43:39.51ID:73Ml/hy60
>>96
事業としてみたらハズレ馬券を経費参入で赤字でしょ
109ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:43:44.64ID:9Cp+ZYjY0
これどう読んでも赤字なんだよな
110ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:43:49.15ID:VNfEcd0r0
>>8

いやいや、株式投資とかと違って寺銭の割合が高すぎる競馬に課税っておかしいのよ?
111ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:44:08.87ID:EBr8C3Yb0
娯楽に使うにしても賭博はNGって話だろ
112ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:44:14.33ID:aP9t+QS90
少なくとも生活保護貰う条件として
マイナンバーで銀行口座紐付け
いつでも出納が見れる環境を作れよ
113ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:44:18.76ID:wNwJHr8Y0
基本自己責任すればいいんだよ
変に縛るから一旦落ちたナマポ抜け出せなくなる
114ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:44:21.84ID:nRyCBs+p0
>>93
既に生きてる時点で迷惑かけてるんだからそんなこと気にするなら今すぐ首吊る方が周りの為、合理的だな
115ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:44:22.90ID:7xBZ66xP0
現実問題として、どうやって取り立てるんだろ
116ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:44:29.41ID:asB0Ufrd0
生活保護で財産持ってないし
生活保護費は差押え出来ないし
判決出ても絵に描いた餅

訴訟した目的は
競馬やってる生活保護受給者への警告だろうなw
117ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:44:38.59ID:CihY2xKD0
>>78
営利を目的として継続的に購入してることが評価されてるから
生活保護では全く駄目ってことだね
経費として認めるなら生活保護の方を取りやめよう
118ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:44:40.89ID:VNfEcd0r0
>>100

そのくらいしか楽しみないのさ。
119ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:44:57.08ID:X3kT9jQB0
死刑を命じろよ
120ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:45:06.06ID:AnecIamo0
ダメ以前に申告しろって言ってんだろ知恵遅れども
121ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:45:17.69ID:/nHuCdx90
生活保護者は全員家計簿をつけるのを義務化しろ。
122ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:45:22.72ID:WuGaDKSN0
生活保護の仕様は情弱の消費傾向に合わせているもんやから
ワイみたいな知恵の働く人間からすると使い勝手が悪過ぎるね

何故なら知識があると金銭使いが超計画的になったりするから
貯金や資産などはある程度は簡単にできるし
高額品(家電家具、自己投資)等等も考慮すると
生活保護費はその期間内に使い切らないといけないなんてのは
ぶっちゃけ無駄遣いも甚だしいで
123ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:45:25.72ID:FlrBSYbN0
生活保護必要ないやん
124ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:45:29.16ID:36I3OuYz0
買った馬券だけ購入してれば…
125ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:45:44.45ID:skTRzKmj0
>>118
仕事しろよ
ギャンブルするなら
126ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:45:51.97ID:4vOqlRUL0
死刑すら生温い
127ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:45:53.46ID:fwPZkbrR0
>>1
じゃあ、この人はJRAに「自治体に返還しなければならないから、
負けた分の金返せ」って求償できるよね?
128ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:45:54.72ID:FnTByCYK0
65歳まではこの判決でいいだろう
もう70とか飯代削って競馬して早くしんで貰った方がええやろ
これで食費やジムに通いだして長寿になったらどうすんだよ
65以上はどんどんギャンブルを推奨しろ
129ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:45:59.29ID:/zluCN5o0
最高裁の判例もあるし能力ある奴を雇って商売できるじゃん
きちんと税理士も雇えば行政は手を出せないし
博才主の発掘が今後の資本主義において成功のカギになるんですよ、各学問を超越してね
130ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:46:04.62ID:Ns7etjzq0
>>2
基本、競馬での所得は一時所得
ハズレは経費にならない
雑所得や事業所得となりハズレ馬券が経費になることもある
そのためには相当な規模でやらないとダメ
最高裁まだ争った有名な案件があるよ
131ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:46:05.83ID:WzfxE8ZT0
だから現金支給なんかにするからナマポ受給者が好き勝手に使う。
今回の発覚だって氷山の一角だろ
はやくマイナンバーカードにポイント付与に移行しろ。そして現金支給は中止。
132ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:46:25.46ID:Pfyl/4+J0
早くパチンコもやれよ
133ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:46:28.71ID:JLQBT+1V0
金ないから、生活保護なわけで支払い命令でても金ないから払えないわけで、結果生活保護受けないと生活できないから、支払い命令でても生活保護なわけで、生活保護費から支払いできないわけだから、結果支払わない。
裁判するだけ無駄よなぁ

生活保護って最強だわ
134ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:46:31.64ID:HEpCQNZU0
このじーさんの回収率68%
135ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:46:31.99ID:Kn6Io5jb0
毎月7万円の馬券を買って平均5万円の勝ちか。
この爺、なかなかの手練
136ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:46:32.80ID:kxZ+Rmph0
こういうのは金嬉老みたいになるから保安処分でいい
キチガイ杉
137ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:46:34.14ID:ePpFI3HI0
100円で買って200円払い出しがあり
また100円で買って外れたら当たった200円から当たり時の100円ひいて100円に課税っていう意味不明な税制まず何とかしろよ
そもそも競馬は公営なんだから無税でいいだろ
138ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:46:42.62ID:nwtj4VJF0
>>8
裁判官の目線は常に「社会通念」
つまり一般市民がどう思っているか、社会的な常識はどうか、ですよ
むしろ裁判官という特殊な立場からの感覚は意識的に排除しようとする
139ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:46:48.93ID:mF4gzI/20
>>94
弁当配布の方が高くつくだろ
どう考えても
弁当作るんだから
140ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:46:54.51ID:GrLMxaFD0
ちょっと無茶な判決では
購入費全く考慮してない
トータルで負ける可能性なんて主張して無いし、年度で区切ればいい
しかし6年で8百万ってやっぱギリギリな支給額だな
141ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:47:04.62ID:wt633kTT0
これ代行購入でトータル精算する商売できないかな…と思ったら、ノミ屋という商売があったわ
142ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:47:12.43ID:wNwJHr8Y0
トータルで負けてんのに収入もクソもないだろ
143ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:47:21.39ID:SoshoMeS0
足がつくネットで馬券買ってる時点でナメ腐ってるわ
144ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:47:29.75ID:NFVw6m060
>>72
クーポンかプリペイドカードは?顔写真付きにするか、身分証明書と一緒じゃないと決済できないようにする。
145ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:47:37.86ID:R4sSBpvZ0
>>120
まともな奴は競馬やらない
2重課税する違法だからな、関係者全員が法律を無視した犯罪者だと思ってる
146ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:47:42.09ID:QI1VbKCq0
ネットで買うのは、収支がわかるんだから、外れ馬券も経費で認めて良いだろ。

ただ、生活保護貰ってて、馬券につぎ込むのは納得行かないから厳罰化していいと思う。
147ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:47:46.47ID:JNtDh0Tf0
>>114
どんな人間にも死ぬ権利は認めないといけない
誰もミンチになりたいわけじゃなく
ただ死にたいだけ
148ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:47:55.16ID:4QOhMa5b0
>>16
パチンコはギャンブルじゃないって裁判で言われるだろうな
149ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:47:56.23ID:bCrYlNLn0
>>16
まぁパチは跡が残らんからな
150ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:48:02.78ID:fw8QVPth0
生活保護受給者って何で働かないの?
151ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:48:07.57ID:7xBZ66xP0
でも馬券ってギャンブルって要素取り除けば、
100円とか200円とかから買える趣味だから、それ自体は生活保護取り消すほどの趣味でもない気もする
大儲けしたら駄目だけど
152ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:48:27.66ID:skTRzKmj0
トータルで負けてるのがまた
生活保護って感じで辛い
153ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:48:36.44ID:WzfxE8ZT0
政府は良く考えろ。
金にだらしが無いからナマポ受給者になる。
そのだらしがない奴に現金を配ったって何にもならない
無意味な税金の無駄遣い
はやくマイナンバーポイント制度に移行しろ。現金支給は禁止
154ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:48:45.23ID:FnTByCYK0
生活保護あるからおまいらは親の面倒見なくていいんだぞ
なくなったら大変だっちゅうの
155ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:48:46.15ID:JNtDh0Tf0
>>125
70代で仕事?求人見てもそんなの無い
156ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:48:57.33ID:KTszONFp0
ナマポ受給条件に貯金は20万までとあるから
超えてる分の回収だけだろ
157ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:49:01.69ID:FekeHaPS0
生活保護を食いものにしてる

貧困ビジネスも多いからねえ。
158ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:49:01.83ID:PmZ+i2zo0
>>140
その間480万円も馬券買ってるんだけどね
159ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:49:04.96ID:RmboMInL0
>>101
名誉だろ
今すぐにでもナマポになりたい
160ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:49:08.20ID:ePpFI3HI0
>>140
一時所得になるからな
ただこんなの競馬場で買ってる奴は皆申告なんてしてないんだからさすがに可哀想だわ
161ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:49:08.42ID:R+fwNLW20
>>72
現物支給のための人件費や事務手数料なんかもかかる
現金振り込みが一番ローコスト
162ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:49:10.51ID:HBJai2CL0
>>36
宝くじも収入申告必要だよ
163ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:49:19.52ID:fwPZkbrR0
>>150
ジジイだろ
国民年金少なくて差額生活保護とかもある
164ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:49:44.03ID:fmOB52Hy0
>>127
自治体をカーチャンでも同じだからw
全員に返さなくちゃならないじゃないか(えなり風
165ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:49:49.90ID:7xBZ66xP0
メダルゲームにしておけばよかったのに…
166ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:49:52.81ID:nEByRQHb0
このオッサン競馬生涯成績では絶対負けてんだろ
167ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:50:06.30ID:MwnfPuyp0
雀の涙の生活保護費で馬券よく買えたね。
その間の衣食住費はどうした?って事だろう。
168ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:50:13.64ID:mF4gzI/20
>>140
>>1に購入費についても書いてあるじゃない
169ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:50:14.55ID:WuGaDKSN0
>>147
全くや
国の偉いクソどもが金欲しさに
奴隷には植物状態になうが障害者になろうが周囲が困ろうが長生きしてもらわないと困るということで
無理矢理、理不尽に苦しめて生きながらえさせてる
安楽死制度は必要
170ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:50:14.97ID:skTRzKmj0
>>155
掃除とか
警備とかあるでしょ

甘えないで

小泉進次郎なんかアホでも政治家やってんのよ
171ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:50:17.59ID:8QOlgzym0
>>107
現物支給だと余計に金かかる。しかも栄誉面も考慮しなきゃいけないし、着る物や生活必需品も各個人でサイズやモロモロ考慮してあげなきゃいけない。
支給品が傷んでたりしたらパヨクの格好の叩き事案になる。
結局現金支給が一番安上がり。
172ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:50:20.59ID:u+rG3MMX0
そもそも生活保護でギャンブル自体禁止にしろよ
ギャンブルが最低限の生活なのか
173ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:50:21.30ID:VKoQFE150
競馬はギャンブルでパチンコパチスロは遊技だから
174ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:50:26.09ID:nwtj4VJF0
>>131
いいね。大賛成だ
地方に受給者を集めた集合施設を作ってそこで衣食住すべて現物支給、現金は与えないという考えもあるがそれよりは現実的だな
175ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:50:30.01ID:7ho1IDd+0
ネット使わなかったら記録残らなかったんじゃないのかね
俺エロ本もアダルトグッズも絶対店舗行って現金決済、ポイントカードとかも作らない
男だから最悪バレても恥ずかしくないんだけどログに残ってるのがめちゃくちゃ嫌
176ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:50:32.66ID:oQa8RNrs0
やたら大阪に多い案件
177ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:50:44.71ID:BEQqCCq30
327÷481=68パーセントか
払戻率75パーセント以下じゃねえかww
178ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:50:55.07ID:T2maXS/20
紙の馬券買っていればバレなかったかな
179ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:50:58.71ID:dyyxMdEz0
こんなもん逮捕でよい
180ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:50:58.94ID:eExoFdnY0
こんな奴たくさんいるだろw
公営ギャンブルなんか
パチは証拠残らないからセーフなのか
181ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:51:10.17ID:rRebAO610
マイナンバーで情報管理してるんじゃないのか?
182ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:51:12.48ID:Xzy1Umca0
いやおかしいでしょ
損した分を徴収すべき
生活保護でギャンブルやってたんだから
183ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:51:23.80ID:8NEN0yFV0
ナマポでギャンブルをやってるジャップなんて何万人もおるやろ
184ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:51:38.08ID:WzfxE8ZT0
年金よりも生保受給のほうが割が良い制度はおかしいだろ
生保は年金以下にするべきだし、生保の現金支給は不公平を助長する
なんにもしないだらしがない。誰の役にも立たない屑の生保受給者に税金を垂れ流すな
185ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:51:40.37ID:8RAwu4dM0
なんで生活保護受けてるのに口座使って競馬やっちゃうわけ?
こんなアホなのに6〜7割くらい戻る程度には当ててるのね
186ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:51:43.99ID:+xXFKMQ60
1番びっくりしたのは、地裁がわりとまともな判決出した事だ
187ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:51:44.33ID:gU4RsghQ0
みせしめかな。あんまり効果あるようには思えないけど。
188ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:51:54.34ID:BwZHgWeC0
>>107
現物支給でどうやって金をためるんだ
しかも隔離したら抜け出せなくなるだろ
そもそも隔離する根拠もないだろ
そして社会保障制度を改悪したがるとか、ホームラン級の○○だなw
189ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:51:57.55ID:ePpFI3HI0
>>142
税制に問題がある
190ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:51:59.55ID:tTMWr8oS0
>>152
最初に2割〜3割抜かれてる。買った額の68%ならまずまずな成績だぞ
191ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:52:00.72ID:fwPZkbrR0
>>1
このじいさん、ネットできたり、裁判で訴えたり、競馬でそこそこ勝ったり
頭いいかも
192ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:52:08.67ID:nK1Ewtgs0
>>139
そりゃデメリットもあるしメリットもあるやろw
そもそも生活保護受けてるのに元気な奴なのもおかしい
193ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:52:16.23ID:FEwXryDO0
>>2
ハズレ株券さえ経費にならんのやで
194ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:52:17.07ID:skTRzKmj0
生活保護の支給日
風俗とパチンコ屋が混むし
どうなの

参考者買って勉強して
英語の勉強して
195ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:52:30.27ID:+XLkqmhe0
日本はカジノとかいらないよね
競馬競輪オートレース宝くじ競艇
博打多すぎるやん
196ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:52:33.15ID:MW5heQc80
>>138
今まで勝ち組人生歩んできた人間がちゃんとした一般社会の社会通念を持ってると思うか?
197ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:52:36.28ID:BEQqCCq30
むしろ馬券を買った481万は生活費として不要だったんだから、その481万を支払わせるべきだろ。
198ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:52:36.57ID:MwnfPuyp0
直接競馬場や窓口まで行って現金で買ってたら足がつかなかったという事だな。
199ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:52:36.71ID:R4sSBpvZ0
>>163
嫌な世の中だな、親戚が言ってたけど中国やアメリカのほうが仕事があるからまともだとか言ってたな
日本だけだとコネとか使わないとアルバイト人生になると聞いたわ
200ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:52:44.22ID:EoUZi6jP0
>>133
この世界は人よりもずば抜けて多くのものを持ってる人と何も持たない人が勝ち
中途半端に色々持ってるやつは死ぬまで苦しい
201ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:52:44.73ID:dI61cSyD0
「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」
この爺さんは不健全で文化的な最低の生活
202ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:52:46.29ID:fw8QVPth0
>>163
なんで若いうちに働かないの?
203ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:52:46.81ID:FnTByCYK0
>>16
パチは一回当たりの度に支払いことになる、確変3連チャンしたらその分
経費は500円かな3連なら1500円かな
もしくは一球アタッカーなど賞球あるごとにだな
204ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:52:53.29ID:wt633kTT0
>>138
だよね
色々理屈捏ねるけど最後は常識的保守的判断に帰結する、なら法律いらねえじゃんとも思う
205ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:53:05.03ID:LMN2Vi510
競馬場や場外馬券売り場の客の身なりを見たらいかにも生活保護者らしい
206ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:53:08.85ID:97TXirAP0
これから負けるかもしれない

なんの為に期間区切ってるのかわからんな
年末時点で勝ってりゃ申告すりゃいいだけ

勝ちだけが判明してるならともかく負け額も判明してるのに
勝ちだけで収入認定はおかしいわ
207ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:53:12.79ID:d3cUYDoI0
マイナス収支でも払い戻された額を元に徴収されるのエグいな
208ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:53:14.17ID:nwtj4VJF0
>>171
刑務所のノウハウを活用すれば貴殿の心配はご無用
209ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:53:17.05ID:fw8QVPth0
60歳以上の生活保護受給者は安楽死でいいと思う
210ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:53:22.63ID:UGb0Trfc0
そもそも生活保護でバクチやるな
211ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:53:24.83ID:HEpCQNZU0
競馬で負けても生活できる生活保護費の支給額
212ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:53:26.07ID:yzP0WUCq0
少しの遊びくらい許してやれよ
競馬が趣味なんやろう
213ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:53:31.16ID:fmOB52Hy0
生活保護費以外の収入を申告しろって話だからw
親戚から米が送られて来てもw
保護費を減らす減らさないはw
それから自治体が決めるだけw
214ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:53:35.78ID:JSjtZVhF0
生活保護関係なく月単位で勝ちと費用の差額が儲けでいいと思うけどな
215ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:53:56.90ID:yzP0WUCq0
年金はどうした?
216ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:54:06.78ID:gh+vVMvY0
通帳さえ見つからなければばれなかったのに
これがすべてよ
217ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:54:07.87ID:RrNiH6mn0
まあ結果はいずれにしても国にお金返ってるので
訴えの利益無いってのもあるよなぁ
218ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:54:13.83ID:AF5jHxXs0
俺元ケースワーカーだけどナマポはこんなクズばっかりだよ
219ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:54:19.65ID:DIvzSSCq0
>>1
証拠が残る形でやるなんて、バカだよなあ。

つか、不正受給なんて極一部でトータルでは大したことない。
オリンピックの4兆円
220ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:54:20.97ID:gVN9c0XE0
でも徴収する金なんかないだろよ
隠し財産でもあった訳でもないし、生活保護打ち切ってもまた申請すりゃ通るし
不毛な裁判とかやってんじゃねぇよ
221ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:54:25.66ID:fwPZkbrR0
>>202
自営業で国民年金、バブル崩壊で自己破産とか?w
222ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:54:44.64ID:30oFaH1z0
河本の母ちゃんも同レベルのクズって事なの?
223ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:54:55.32ID:fw8QVPth0
>>221
やっぱ安楽死制度は必要だと思う
224ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:55:00.98ID:KhoqEYan0
公営博打w
225ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:55:03.78ID:mF4gzI/20
>>144
国の現金配布とクーポン議論みたいな事になるけど
かかる経費とかはどうとか、プリペイドだと適応店舗が限定されるとか
という問題はあるといえばあるが
226ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:55:06.30ID:MYRMCPH60
パチンコやってる奴からもしっかり回収しろ
227ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:55:09.11ID:FqQDx19k0
確実に踏み倒されるが
収監するよりは毎日返済に追われながら生きる方がストレス大きそうだから
これでいいな
228ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:55:16.97ID:ER2OYYMo0
>>6
この70代の老人は団塊世代よ
団塊世代とは
自分達の雇用守るために新卒採用を絞りまくり氷河期世代を作り出し、
週末に韓国に出国して韓国に日本の技術を渡しまくり
破綻が見えてる年金を支払った額以上に十分受け取れる世代

国家観が無く、日本経済の竜骨をバキバキに折り続けた世代
229ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:55:20.89ID:tynhNlfQ0
ニートを見習えよナマポw
230ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:55:21.93ID:DIvzSSCq0
>>1
>>2
宝くじ
231ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:55:34.65ID:j8AKVfzO0
70超えて生活保護ってワケワカメ
年金もらえないのかな?

あー、年金よりもナマポの方がおいしいのか
232ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:55:34.90ID:8QOlgzym0
>>208
刑務所は受刑者が作ったもの食わせてるだろが。
生活保護世帯全部に行政が食事作ってデリバリーすんのかよ?
233ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:55:40.95ID:nsaPhWQs0
ナマポ貰いながらパチンコやってるクズからもナマポ取り上げろよ
234ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:55:41.60ID:bCrYlNLn0
>>171
現物支給なら働いた方がマシだと思う奴もかなりいそうだから結果減りそうな気がしないでもないw
235ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:55:47.72ID:5VGQmBUs0
麻生太郎が「老後の生活費が無い?投資をすれば良いだろ?」
と、言ったので無罪
236ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:55:49.29ID:skTRzKmj0
>>215
年金なんか払う人が生活保護なるわけないじゃん

若い頃から仕事しない
年金払わない
それで60になって生活保護

そういう人だよ
237ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:55:50.89ID:WzfxE8ZT0
パチンコ屋の前を通りがかると上下ジャージでサンダル履きのオッサンとかいるな
髪はぼさぼさで無精ひげ。確実に社会人じゃないわ。こんなの。
クルマは汚い錆の浮いた軽自動車に乗ってね
こういうの生保受給者だろ。政府は無駄な税金使って年金は減額とかふざけてる。
不公平が無いよう生保の現金支給は即刻中止しろ
238ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:55:52.34ID:nwtj4VJF0
>>196
だからその社会通念に外れた行為に対し処断する
社会通念に外れた「考え」は正さないよ
外れた「行為」を正す
239ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:55:55.86ID:CihY2xKD0
仕事として馬券買ってるんでなければ
個人で馬券買って当たるか外れるかハラハラドキドキ楽しんだんでしょ
負けててもその遊興費としては馬券代は見合うよね
楽しくないというなら馬券買う必要ないし
240ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:56:00.12ID:ahLmmOmy0
>>68
他人の迷惑考えろ!
241ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:56:00.52ID:/0DVtano0
ギャンブルのCMやってる方が悪くね?
242ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:56:03.29ID:AcJ+3qRD0
>>217
なるほど
厚生労働省から農林水産省へw
243ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:56:03.55ID:w8b3rRFg0
やはり生活保護は現金ではなく現物支給がいい
売れないように現物には全て生活保護のスタンプ押しておけ
244ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:56:04.53ID:lKwS5poG0
生活保護の支給が多すぎるから、娯楽にまわす金が残るんだろ。
減額K支給停止にしろよ。
245ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:56:20.69ID:sviAgPkj0
20年後のおまえらの姿だろ
今のうちに肝に銘じておけ
246ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:56:25.21ID:91zcsLxf0
生活保護だからという理由はさておき
勝った時だけ金を奪おうというシステムはどう考えてもおかしいやろ
せめて投資金額は経費として認めないと
247ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:56:34.10ID:c7VWP9ri0
パチンコも取り締まれよ。
この理屈ならできるでしょ。
248ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:56:41.00ID:yzP0WUCq0
小銭を競馬に賭けて遊んでんやろう
息抜きも人間必要
そんな目くじらかけんな
249ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:56:48.16ID:tTMWr8oS0
>>220
JRAに奪われたわけだから、そっちに請求しないと
250ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:56:48.65ID:5eAQBUYJ0
ナマポギャンブルは断罪されて然るべきだけど
二重課税は酷い、競馬なんか誰がやるか
251ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:56:55.77ID:DWWpmXL10
800万の生活保護受けて、300万とか400万とかが競馬で動いてれば
間違いなく競馬キチガイだろうからなあ
遊びでレースごとに300円くらい買う程度なら見逃してもらえたかもしれないのに
252ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:57:03.29ID:n3cFsMA90
>>107
生活保護者から地方議員が続々誕生して
その地方が困るぞ
253ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:57:06.64ID:FnTByCYK0
競馬場はこの人の金額を返還しないとな不正なお金だからな
それでチャラでええやろ
254ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:57:08.68ID:j8AKVfzO0
年金よりもナマポのほうがおいしいっておかしいだろ
255ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:57:09.92ID:+XLkqmhe0
>>235
競馬は投資だよな
両津が言ってたし間違いない
256ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:57:11.82ID:fwPZkbrR0
>>218
医者とか普通の人が競馬やるのに、競馬やるのはクズ?
257ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:57:12.22ID:BOuFlJOs0
>>147
一つ言えるのはそうやってゴチャゴチャ言う奴はわざわざ制度作ったところで利用はしない
んなもん作ったとこで終活に使われるか悪用されるのかの二択だわ
終活に使われる分には問題ないと思うがな
258ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:57:15.62ID:JNtDh0Tf0
>>231
国民年金だったとしてら満額払ってても生活は出来ないからな
毎月6万程度でどうやって暮らせと
259ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:57:17.82ID:nwtj4VJF0
>>234
その効果は実際期待できる
現金支給は見直すべき
260ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:57:25.23ID:mF4gzI/20
>>223
安楽死も本人が希望しないと執行できないだろ
制度として
意識不明の場合は別だけど
261ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:57:28.24ID:SOzRjohE0
集金に行ったら撃たれそうw
262ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:57:30.62ID:lcs5hz3H0
>>72
弁当はホカ弁やコンビニと提携しろよ
マイナンバーで記録も取る
263ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:57:31.13ID:3v4hlsSo0
そりゃ生活保護で遊んでたらそうなるわ
264ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:57:31.60ID:yzP0WUCq0
>>248
目くじら立てんな
265ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:57:32.45ID:ePpFI3HI0
>>197
1万使って1万帰ってきてその分をまた使ってを481回繰り返した感じだよ481万は
実際に消費した元金なんてせいぜい40万くらいじゃね?
266ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:57:33.80ID:MwnfPuyp0
裁判官は司法試験の上位10パーセント以内の成績くらいだよね?
小中高と常に学年1番取ってきて更に旧帝法学部でもトップレベルじゃないと
なれないくらいの職業。
267ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:57:34.21ID:skTRzKmj0
今の氷河期世代とか
年金払ってない人

必然的に生活保護だし

もう
どうしようもない
268ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:57:47.39ID:HEpCQNZU0
>>231
年金の受給額が少なくて生活できない場合でも
年金分を差し引いた生活保護を貰える
269ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:58:12.62ID:lNZvscwT0
当たり前だろ馬鹿が
現金渡すとこうなるからスタンプでいいんだよ
270ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:58:23.30ID:rAvyah2H0
馬券買うくらい余裕があるなら
もっと生活保護費は減額できるな
271ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:58:24.07ID:Sr36dT7s0
>>261
つーか、裁判所か役所にガソリン持ってくるんじゃね?
272ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:58:25.34ID:n0rq/3pg0
時短営業と偽り午前1時まで営業…ホストクラブが800万円だまし取る
2022/01/28 19:57
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220128-OYT1T50085/

 警視庁は27日、東京都板橋区、配達員の男(35)を詐欺容疑で逮捕したと発表した。逮捕は25日。
 発表によると、男は昨年8月、経営していた東京都豊島区池袋のホストクラブが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴って同6月に営業時間を短縮したと虚偽申請し、都から協力金80万円を詐取した疑い。
 調べに、「時短要請に従っていた」と容疑を否認しているが、警視庁は同店が午前1時頃まで営業し、2020年11月以降、協力金計約800万円をだまし取ったとみている。
273ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:59:02.94ID:lcs5hz3H0
>>258
地方で自炊なら余裕
274ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:59:04.11ID:DBzl1M7b0
ふざけるなようま娘
275ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:59:07.39ID:7b1qHblf0
>1回当たりの馬券購入代金を100円と推計した上で、的中馬券の購入代金を差し引いた326万4720円を徴収する決定をした。
100円て鬼かw
276ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:59:09.05ID:skTRzKmj0
国民年金って5万円くらいせしょ

厚生年金払ってても
せいぜい10万円でしょ
年収低いなら
277ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:59:27.44ID:FnTByCYK0
>>246
だな、こんな感じでカジノやられたら絶対勝てないよな
278ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:59:32.35ID:LVp18E/J0
>>5
書いたやつも投稿したやつも公務員じゃないだろ

なんで、こうわざと世間の反発を浴びて 
書き方するんだろ炎上させようとする

現状に不満がある鬱憤ばらしか
279ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:59:43.42ID:KGudmEgg0
埋蔵金じゃん
がっつり調子こいてるゴミ屑どもから税金を取り立ててほしい
あと不正ばっかしてる通名クソ喰いの屑以下の存在の国籍もガンガン報道してくれ
280ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:59:47.79ID:uQW/to5E0
10万の用途を正確に把握するべきだな
毎月レシートや光熱費の明細を市に提出
未提出、未使用分は来月から差し引き

あと生活保護の審査をもっと厳しくするべきだ
5体満足で生活保護受けてる鬱病患者とか
281ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:59:49.22ID:ISDt8NSl0
327万徴収っても残ってないべよ
282ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:59:52.67ID:mF4gzI/20
>>256
税金からもらった生活費で競馬やるのはね
283ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:59:57.43ID:MwnfPuyp0
>>272
ホストの経営者がなんで配達員になってんだ?副業でウーバーでもやってた?
284ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 07:59:59.99ID:gVN9c0XE0
ナマポ叩く前に国民年金の設定がおかしいよな
285ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:00:08.57ID:c5NsF1tw0
>>23
よく読め
トータル150万ほどの赤字だ
286ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:00:28.82ID:jHRQ3ujK0
>>260
そんな無駄な制度作らなくていいわ
生活苦で死にたいと口に出してるのに行動に移せない奴なんて作ったとこで利用なんかしないだろう
287ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:00:29.96ID:yzP0WUCq0
この70は死ぬまで生活保護なんやろうか
仕事雇うとこあんのかな
288ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:00:30.79ID:v7YyPSvg0
ってことはパチンコは1回大当たりするたびに課税されるんやな
289ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:00:39.83ID:WpUpDUM80
大阪ってこんなやつばかりだな
290ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:00:41.29ID:7b1qHblf0
>>2
それ言い出すと投資全般が保護されてしまう
291ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:00:54.10ID:6SkCqzm80
この金額を払う為には更なる馬券購入が必要だよなぁ
292ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:00:59.05ID:XmJYDlGm0
年金も税金から出てるから競馬とかパチンコみたいなのは禁止しないとな
儲けた分は年金積立金として返還させよう
293ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:01:08.39ID:DWWpmXL10
爺さんは競馬を通してJRAに貢ぎ、それが自民党に行くんやな
自民党は爺さんを救え
294ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:01:10.13ID:P8qVxGGf0
そもそも生活保護で競馬やるなよ
295ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:01:18.00ID:8NEN0yFV0
20年前、場外馬券場でバイトしていたけど
もともとナマポは多かったで
ナマポの原因も酒とギャンブルで身を持ち崩した奴ばかり
296ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:01:19.10ID:3aeRXtfj0
てか払えないだろ
297ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:01:19.15ID:WzfxE8ZT0
何十年も国民年金を真面目に納めて月に6万円程度の支給
なのに年金もろくに納めてこなかっただらしがない連中が生保で月13万円もの大金を受け取っている
この不公平をどうしてくれるんだ?
こんなの年金の支払いするほうがバカみたいだ。払わないほうが得。
この制度を早く是正しろ
298ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:01:22.94ID:CihY2xKD0
>>288
当たっても換金しなければ何も問題ない
299ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:01:28.13ID:7b1qHblf0
>>288
本来はそう
玉は1発4円なので、必要経費は4円
後は当たった額から税金を引こう
300ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:01:31.64ID:EdP6MAIY0
>>258
国民年金は自営業主と収入のない配偶者(配偶者あり前提)だからな
今は実態にあってないんだろうな
301ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:01:33.97ID:Xzy1Umca0
しかし見事に控除率並の結果だな
努力の跡が見られない
302ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:01:37.22ID:0gja61SK0
パチンコも同罪となろう
303ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:01:38.02ID:QR4xXCW50
ソフト使って30億分の馬券で31億儲けたのに
所得税は31億の方に掛かっている奴よりマシだろ
304ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:01:38.61ID:1pNYzFtK0
生活保護の使い道なんてだいたいギャンブル
受給したその足でパチンコ屋に入るんだよな
モザイク掛けられてたけど役所から直で行くとこを前にテレビで見た
ギャンブルと酒と煙草でその月の生活費がなくなるという
みんなが一生懸命働いて納めてる税金をこんな使い方してて
受給者って本当にクズだなと思った
305ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:01:48.70ID:6CAUZMNs0
ヤンキー風高校生なんざどうでもいい
目をつぶされても自分が悪いようなもん
真面目に働いていたらこんなことにはならなかった
306ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:01:49.06ID:skTRzKmj0
事実上
ギャンブルは禁止なわけでしょ
307ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:01:51.62ID:TdrfdAVF0
そもそも大阪人にナマポ受給させるのがおかしいだろ
308ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:01:55.36ID:IaH3BH0n0
ネットで買ったら履歴残るのに馬鹿なジジィだわww
309ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:01:56.79ID:qN7K/ZSa0
いやあ
競馬で負けを経費に入れちゃならんとかいうルールは謎すぎるやろ
そんなの厳格に適用されたら誰も競馬なんてやりませんよ
310ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:02:03.38ID:nwtj4VJF0
>>252
地方議員に当選すれば議員になればいい
ただし議員報酬が出るからその瞬間に生活保護は外れてその施設から出なければならないよ
311ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:02:04.18ID:6CAUZMNs0
ヤンキー風高校生なんざどうでもいい
目をつぶされても自分が悪いようなもん
真面目に働いていたらこんなことにはならなかった
312ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:02:05.27ID:FnTByCYK0
協力金や雇用調整助成金詐欺などやっとけや
313ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:02:22.27ID:EdP6MAIY0
>>309
生保の人間はやらなくていいよ
314ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:02:24.69ID:G/o/varz0
>>1
分かりました
では次の生活保護費をくれれば全額返します
315ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:02:29.95ID:/+tmp78W0
スレタイがミスリードを誘うけど、競馬をやっていたのが悪いんじゃなくて、

> 生活保護法は、受給者が収入を得た場合、支給元の自治体に届け出なければならないと規定。
> 男性は馬券が的中しても届け出ていなかった。

これにひっかかったということか。紛らわしいスレタイだな。
316ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:02:31.16ID:7b1qHblf0
>>309
やらんでいいよwwww
317ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:02:35.09ID:427KdwBY0
6年間で800万円か、国民年金よりずっと金額が多いじゃないか。年金を払ったら損ってことか。
パチンコも同じだろ、禁止にしろよ
318ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:02:36.16ID:1y1XAN/Y0
廃村に貧民集めてコルホーズ作って暮らさせろ
何が博打だ、この非国民ども、農奴に叩き落としてやれ
319ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:02:44.30ID:xIaC9+YV0
>>255
ロボット警官の話で競馬は確率統計で攻略できる可能性があると書いてたのは覚えてる

実際、年間500万円前後までは過度のリスクを負わずに稼げる人もいるらしい
だけどそれこそ競馬漬けの日々で本当に競馬が好きじゃないと無理だとか
320ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:02:53.40ID:v62CQJG50
コツコツためて安い風俗へ行くのは有りかな
321ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:02:56.91ID:Q1WZWVdg0
6年間で総額481万円
一ヶ月あたりに換算すると6万7千円
払戻金の余剰分もあったはいえ週末毎に1万5千円以上馬券購入してるのか
322ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:02:57.80ID:w9BHrAqU0
>>64
困ってないならその分は不要な保護費だから減額しても問題ないだろ
323ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:03:06.15ID:dyyxMdEz0
そしてその金でパパ活ねえちゃんとイチャイチャだろうな!けしからん!ほんま許せんw
324ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:03:14.28ID:v7YyPSvg0
生活保護で馬券生活できていたんなら問題なくね?
325ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:03:16.57ID:bJWCT7860
>>2
いいこという2とか初めてだわ
326ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:03:20.14ID:ePpFI3HI0
>>288
厳密に言えばそう
問題は警察が換金は知らないって言ってるから税金も発生しないことになるんだよなw
327ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:03:22.73ID:DBzl1M7b0
ふざけるなようま娘
328ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:03:25.62ID:ShMOBbfd0
出金内容が完璧に分かるカード持たせればいいのに
329ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:03:26.81ID:FLRa35B00
金を渡すからこうなる
ナマポにはクーポン券渡せ
330ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:03:28.40ID:Xzy1Umca0
>>297
国保の掛け金は少ないからね
厚生年金なら20万以上もらえる
331ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:03:32.72ID:gEe+/Pks0
でどうやって回収するのさね
332ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:03:34.63ID:ROuXjb5j0
6年間に481 万円馬券買ってたってこと?
年間160万円?ナマポ者が??
333ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:03:37.92ID:p8zQ5vR80
男性の味方をするわけではないが法的にはグレーでは?
334ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:03:38.03ID:EoUZi6jP0
>>297
解決策はBI
働きたくない人はもう働かなくていい世界になる
335ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:03:44.82ID:dhQEgHT70
ふざけんな

在日の生活保護違法

停止を

朝日TBSかくすな
336ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:03:59.84ID:wiINhPKw0
パチンコは認めるんだから競馬も禁止はされてないんだろう
パチンコやれば保護費を停止すると通告した自治体もあったけど
国からそれはダメよと指導されてたじゃん
337ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:04:00.02ID:MTb7cPCt0
競馬も株も貴族のたしなみであって貧乏人が無理してやるもんじゃない
338ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:04:05.72ID:sdu/nDqF0
競馬に使った481万じゃなく、儲けた327万の方を徴収対象にしたのは、
むしろ温情?
339ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:04:06.85ID:87orWsXU0
三店違法のパチンコを放置する二重基準の後退国
340ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:04:08.86ID:dRIvCNl40
税金支給した金が公営ギャンブルで戻るのは良いけど
民間のパチンコとかは対象外にしろ
341ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:04:11.88ID:TyIsxHYi0
>>295
結局、ナマポに現金支給しても無意味なんだよな
税金をどぶに捨ててるようなものだし
税金を無価値な人間なんかに使わず有効利用してもらいたい
342ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:04:12.67ID:mF4gzI/20
>>262
ホカホカ弁当配達してもらったら高くつくでしょ
自分で材料買って米炊いて簡単な料理作った方が
安い
おれ、毎食ホカホカ弁当食いたいけどそんな贅沢できないよ
343ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:04:17.21ID:RUeHwnSB0
ネットじゃなくてリアル馬券を買ってればバレなかったのに
344ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:04:18.81ID:cOxx7KEN0
>>196
裁判官を勝ち組とか思ってるの?
どんだけ生活の程度低いんだよキミwww
345ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:04:30.09ID:tOxB58dD0
マイナスかよw まあ馬券で勝てるって言ってるやつは嘘くさいしな
346ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:04:37.69ID:FnTByCYK0
>>320
拭いたティッシュは一応役所に持って行った方がいいCWの判断に委ねてみよう
347ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:04:37.90ID:3aeRXtfj0
>>331
回収したら死ぬしかないよなw
348ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:04:38.82ID:e6DefW+B0
じゃあパチンコもだな
349ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:04:39.52ID:ga+Yqmlm0
>>6
自由ではないな
悔しかったら自分で稼げ
350ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:04:43.29ID:dD5nS5txO
アホの労働者と違って人生を謳歌して偉いな
351ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:04:45.50ID:sdu/nDqF0
やっぱり生活保護ってクーポンとかにすべきよな
352ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:04:47.07ID:ORoutwAq0
宝くじ
パチンコ
大食いの賞金「もるせが」
ブログの収入「もるせが」

http://2chb.net/r/ramen/1643240741/
353ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:04:47.29ID:Lx4QGVKx0
>>297
国民年金は死ぬまで働くことを前提の受けとる年金
年金だけで生活できるようになっていない
かたや生活保護はその額総てで生活するようになっている

考え方が根本的に違う
354ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:05:06.09ID:CCrI99V30
>>16
古物商への売却代金だから間違いなく収入扱いになる
355ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:05:06.85ID:87orWsXU0
生活保護には足のつかないパチンコのオススメ
356ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:05:14.89ID:skTRzKmj0
生活保護廃止して
住居と3食提供するのに変えるべき

現金とかギャンブルするだけでしょ
しかもヤクザとかの資金源になってるし
357ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:05:19.12ID:LMN2Vi510
生活保護者を甘やかしすぎる自立させよ
358ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:05:24.84ID:k/npWI1F0
公営ギャンブルには、マイナンバーカード必須。税の補足やナマポの支給者の払戻金没収に活用しろや。
359ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:05:28.15ID:v7YyPSvg0
パチンコの時はささやかな娯楽だとかTVで言っていたのに競馬にはきびしいのな
360ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:05:28.77ID:tA4CugFh0
やべぇな
万馬券当てんと払えんぞ
361ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:05:34.35ID:TyIsxHYi0
>>334
BIは政府の収入が足りなすぎて机上の空論なんだわ
362ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:05:35.69ID:Xqq4XmSK0
>>11
ナマポ有利な判決を出しやすい地裁で、原理原則を貫いた指摘をできるのは素晴らしいよな

高裁も最高裁も踏襲してほしい
363ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:05:42.71ID:JxF31hUT0
余計な口座なんか作るもんじゃねえな
364ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:05:43.69ID:n6cMCIer0
ほら、、パチンカスも取り締まった方がいい

通帳は無いだろうが
365ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:05:47.43ID:Py2hxKtG0
競馬ウマすぎだろ
366ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:05:56.23ID:dRIvCNl40
>>345
1レースで200万以上かけてる人知ってるけど勝つときは億単位だよ
367ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:05:59.68ID:ImwSSt6G0
まあ、税金と同じ扱いってことだな。
368ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:06:00.85ID:wiINhPKw0
パチンコは認められてるんだぜ
369ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:06:09.80ID:fwPZkbrR0
>>329
クーポンってすごい金かかるんだよね
18歳以下に金配ったので判明したじゃん
370ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:06:15.08ID:Y9iTwDge0
このジジイは年金で暮らせよ
うんこ製造機は首吊って死ね
371ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:06:16.17ID:2QTIh1cA0
懲罰金として二倍徴収するべきやと思う
372ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:06:23.41ID:Lx4QGVKx0
>>358
なら勝っても課税やね
373ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:06:23.53ID:VBFAa0q60
生活保護は最低限の衣食住だから現金である必要はないんだよ。

生活保護デビットカードに統一すればいいのさ。

例えば、マイナンバーカードにデビット機能をつけれよし。
374ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:06:23.65ID:QOiIpQOm0
生活保護の受給資格をもっと厳しくして
375ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:06:30.73ID:5Rmny1Oc0
数十年間パチンコに溶かしてるやつも取り返せよ
376ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:06:36.02ID:tOxB58dD0
>>366
5億円くらい大負けしてそう
377ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:06:36.94ID:nwtj4VJF0
>>267
だからいずれ必ず受給者は増える
今の現金支給制度は見直しがかかる
支出をすべて把握できるマイナンバーカードに乗せたポイント支給、もしくは地方に集合施設を作っての衣食住現物支給のいずれか
厚労省の役人、見てるか?
あなたに言ってるんだよ?^_^
378ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:06:37.25ID:ePpFI3HI0
>>309
まあ一時所得は特別控除50万あるはずだから
年間2〜3万くらいしか使わない人は関係ないよ
379ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:06:41.58ID:uQW/to5E0
いやクーポンとか無理だからいいよ
生活保護受給者は徹底的に監視管理するべきだと思う
380ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:06:51.79ID:p3+HeJT20
茨木なら最寄りのWINSは梅田か
ズボラかましてネット投票にしなかったらバレなかったのにな
381ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:07:03.58ID:8LqJsvO60
生活保護以前に年収600万すら無い奴も国に頼るゴミだから切り捨てないと
382ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:07:07.78ID:d5qfEmxS0
でもこれ理屈的には徴収できないよね

生活保護費は生活に必要な最低限度だから減らせないし、打ち切ることもできない
383ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:07:13.14ID:WuGaDKSN0
まぁ国全体が
人を助けてあげない、見捨てる、知識や技術など要求されるスキル水準を高くしすぎてたりと
こういう社会構造がよろしくないよ
ワイやって好きで生活保護の立場になった訳ちゃうしね

困ってる大勢の人間を見捨ててきたツケが大きく回ってきたのよ
384ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:07:13.26ID:pZ206Tg/0
生活保護受けてるやつは
金を何に使ったか
レシート又は領収書付きの書類を提出させろ。
1円でも合わなければ、次月は20%削減で。
385ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:07:13.73ID:skTRzKmj0

年金払ってない人も
将来 生活保護だろ

もう現金支給やめるべき
無茶苦茶だよ
386ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:07:15.38ID:TyIsxHYi0
俺たちが納めた消費税や各種税金が働かない生活保護者に配られてギャンブル三昧。

働いたら負け。良く言ったもんだ。
387ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:07:17.90ID:MOfUvaaQ0
パチンコも同じ理由で景品換金したら収入になるんじゃねーの?
パチンコ屋のとなりの古物商に客の身分証の提示と換金額を記録させて報告する様に義務付けようぜ
388ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:07:25.13ID:gDhjXGHU0
>>13
それは逆に、政治家や財務官僚が無能なだけ
派遣法の改悪とか、消費税増税とかするべきじゃなかった

決してナマポの待遇が良すぎる訳ではない(母子加算は高すぎだから考えたほうが良いとは思うけど)
389ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:07:31.82ID:6I5zPiqx0
ナマポは立ち入り禁止にすればいいだけ
390ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:07:34.80ID:mF4gzI/20
>>297
生活保護で13万ももらえるのは特殊ケース
普通は月7万+家賃程度
税金等の免除はあるが
391ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:07:44.10ID:Ihq2stUn0
>>2
お前の様な馬鹿が居るから
生活保護費が消えてしまう
生活保護受ける前にシッカリと働いて自分の老後を考えろ
馬鹿野郎
392ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:07:48.71ID:gIZ6f0bp0
この裁判官はアホです
393ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:07:52.77ID:VBFAa0q60
生活保護者専用、マイナンバーデビットカード。
394ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:08:07.84ID:KhoqEYan0
お国のナマポが地方交付ナマポの運営する
賭博場で国費を使ってたって話しですね?
公営賭博場は国に国費を返還しないとw
395ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:08:09.17ID:f7uSZZjN0
パチンコに援用して、生活保護受給者の遊戯参加を実質禁止にしょうぜ
良い判決だ
396ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:08:22.88ID:YFHua8Uy0
毎年収支赤になるってわかってるけど、買ってしまうのよな。買えば買うほど赤字になる
397ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:08:26.33ID:VBFAa0q60
デビットカードにすれば、それを扱う店も増える。
398ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:08:26.94ID:Q1WZWVdg0
まあ、ある程度の息抜きは必要だから
他の趣味は良くて、競馬やパチンコだけを禁止にするのはどうかと思うが
ギャンブルはハマりやすいし生活保護になってしまった原因として多いだろうし
やらない方がいいだろうな
399ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:08:40.17ID:fwPZkbrR0
>>1
その論理なら、自治体はJRAから回収しないと
400ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:08:42.71ID:sdu/nDqF0
ウマ娘にしとけば良かったのに
401ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:08:44.24ID:ORoutwAq0
パチンコ
宝くじ
も実質は駄目ってことだよね
402ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:08:45.33ID:HHcRAlUk0
こんなのギャンブル依存症以外の人には全く関係ない話だ。依存症なら病気なんだから隔離しとけよ。
403ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:09:00.06ID:GcHhnkVo0
これが生活保護
404ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:09:07.65ID:tTMWr8oS0
>>382
ギャンブルでドカンと当てないと返却無理、競馬やるしかない
405ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:09:12.26ID:QcyD3Ygy0
パチンコも個人情報登録しないと遊戯できないよう規制かけろ
406ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:09:21.97ID:n0rq/3pg0
>>283
味わいの有る事件でもスレが立たなきゃここで討議や雑談もできぬのよな。

ホストクラブ“協力金”不正受給か…元経営者を逮捕 去年の緊急事態宣言中に
2022年1月27日 木曜 午後2:49
https://www.fnn.jp/articles/-/305881
東京・池袋のホストクラブの経営者が、新型コロナ対策のための時短要請協力金をだまし取った疑いで逮捕された。
池袋のホストクラブ「VALKYRIE」の元経営者で、現在はウーバーイーツ配達員の羽島駿介容疑者(35)は、緊急事態宣言期間中の2021年6月、東京都の時短要請に応じず、午後8時以降もホストクラブを営業していたにもかかわらず、都に協力金を申請し、80万円をだまし取った疑いが持たれている。
羽島容疑者は、これまでに800万円の協力金を受給していて、警視庁の調べに対し「時短要請には協力していて不正な申請をしたことはない」と容疑を否認している。
407ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:09:24.72ID:N1gP7Nyk0
ナマポは現物支給とマイナカードのみの取引き、月1万で生活用品購入とかにすれば良いのに。
現金支給の放ったらかしは1番自立しない
今まで散々見てきたろーに
408ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:09:24.84ID:fmOB52Hy0
>>332
普通w払い戻しの327万も含むだろw
回収率70%w
なかなか優秀じゃないかwww
409ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:09:43.79ID:Tf7OYlos0
1万円が320万円?
講師した方が儲かるな
410ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:09:49.91ID:9Zt0phYj0
>>1
こんな回りくどいやり方しないで、保護費をギャンブルに使うことそのものを禁止しろよw
411ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:09:56.40ID:WuGaDKSN0
>>388
むしろ生活保護より
アホ政治家、官僚、天皇などほうが遥かに税金を無駄遣いしまくってるのに
弱い生活保護ばっか悪だとターゲットにするのは弱いもの虐めやでほんま
412ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:09:58.19ID:tW+6821k0
>>25
ナマポで競馬するなよって話なw
413ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:10:03.28ID:MpyW+CNm0
>>64
ゆとり分は減額します
414ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:10:07.85ID:hk3i8mpj0
裁判までやるっていうのは
このナマポは共産党の養分か?
415ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:10:08.11ID:ePpFI3HI0
>>321
総額だから
1万使って10万当たって10万そのまま次レース突っ込んで0になっても+9万円って計算だよこれ
416ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:10:08.66ID:oXey6GR90
生活保護を受けてる者はパチンコ禁止にしようとしたら猛烈な反対にあってポシャった話なかった?
あれは酷い
417ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:10:10.04ID:9oX2Oc6S0
>>384
生活保護って治安維持の意味合いが強いから
あまり厳しくすると、犯罪者が増えるんだよなあ・・・
そして収監される人間が増えると、結局税金から費用がかかる
418ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:10:10.84ID:Cq5RGtrH0
パチンコなら証拠は残らんけど密告が結構あるらしいな
419ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:10:16.06ID:hdtQWYy20
競馬は損しかしないな
420ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:10:16.21ID:3Hb/029W0
生活保護費で競馬ができる
パチンコができる

生活保護費が多いと批判されそうだが、
彼らは生活費を浮かしてギャンブルを
やっているんだよな

たぶん、健康状態や栄養状態はよくないと
思うけどな
まあ、介護や医療も生活保護だから、
一生安泰なんだよ
421ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:10:17.84ID:Rje8dF5k0
現物支給にしたところでそれを現金化するだけの話だからな
制度化されりゃ受給者食い物にする893が母体の業者が現れる
厳格に取り締まりできれば良いんだけどね
422ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:10:24.47ID:skTRzKmj0
だいたい年収500万円くらいだで
年金が10万くらいだろ

今 年収300とか
年金払ってないクズなんか
全員生活保護になるだろ

今から制度変えないと
423ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:10:26.50ID:TyIsxHYi0
>>390
それだって国民年金よりもらえるのはおかしな道理だろ
424ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:10:31.13ID:Bo09ZXP+0
>>2
経費の意味わかってないバカ
ギャンブルは遊び
必要経費じゃない
お前が仮に会社やってて社員が遊びに使ったお金経費として認められるか?
425ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:10:32.14ID:RvYQRjRN0
またナマポでパチンコは禁止されてるの?
426ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:10:43.74ID:Lx4QGVKx0
>>410
多少なら25条の範囲内
427ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:10:51.83ID:FgAXgq7z0
パチンコはいいのか?
428ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:10:54.18ID:Va1/cJ8E0
481―327=現実

これが分かってないバカが多い
429ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:10:56.25ID:qqQTpFuo0
生活保護は競馬すんな
430ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:10:56.78ID:gDhjXGHU0
>>383
「自己責任がああああ」とか言って人を切り捨ててたら皆ドロップアウトしちゃうわな
そういう人たちにも昭和の時代だったら受け皿があった
工場とかでも普通に正社員待遇だったからな
自社で人を育てることも、生活できるだけの待遇を与えることもせずに内部留保だけをしまくった
まあ経団連や企業のせいだ
431ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:11:07.94ID:RvYQRjRN0
ナマポでパチンコは禁止?
432ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:11:14.46ID:skTRzKmj0
>>417
甘えないで
433ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:11:32.96ID:NolLF8Ff0
>>2
あれ、オンラインで大規模に買ってた奴の裁判でハズレ馬券は経費に入れるって判決出てなかったか?
判例になると困るので上告しなかったような覚えがある
434ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:11:34.94ID:mF4gzI/20
>>382
今まで食ってたお菓子をなくするとか、暖房費倹約とか、風呂を3日に
一度にするとか、こまごまとした形で切り詰めて返すしかないでしょ
それよりギャンブル一切やめればいいと思うがw
435ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:11:41.66ID:n3cFsMA90
>>373
ラムーとか安いスーパーはクレカやデビ対応してないぞ
436ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:11:47.54ID:RMOWeORB0
>>2
アホか
ならば生活の保護いらんやんけ
437ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:11:50.77ID:joUWkmKa0
>>1
生活保護費が高すぎる

6年で400万もギャンブル出来る余裕ある額なら、減らせ
支給は最低限で良いんだよ、ナマポなんか
438ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:11:55.27ID:ImwSSt6G0
トータル負けてる上に当たり馬券も取り上げられるのは可哀想な気もするけどなw
439ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:12:01.29ID:F6+KkJJg0
もう現物支給で良いよ
440ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:12:08.93ID:YMloAo3r0
さすがにこの判決はおかしいだろ。

勝った分が収入なら、負け分は経費として認めないと。
報告の義務を怠ったにせよ、高額賠償になる理由が無い。
441ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:12:09.18ID:MpyW+CNm0
>>401
宝くじは非課税だから分からん
442ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:12:09.30ID:i3t/JZTN0
そんな面倒な理屈は要らなくて、単純に保護費は最低限の生活をする為の費用だから
それ以外には使ってはいけないというだけで事足りるわ
生活して余るなら返還させないといけない
443ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:12:17.75ID:bCrYlNLn0
>>408
テラ銭を考慮すればなかなか優秀やなw
444ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:12:20.59ID:d5qfEmxS0
競馬、パチンコが無ければ生活に張りが出ないんだろ

70過ぎたら安楽死って選択もありだと思うなー
445ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:12:26.64ID:jBi/Nkxj0
これは酷い。唯一の楽しみなのに。
446ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:12:28.11ID:6I5zPiqx0
賭け事はクレカオンリーにすればいい。
実際、日本にできるカジノはその仕様。

ナマポは遊べない
447ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:12:30.27ID:eQcZmL0i0
生活保護受給者の多くが公営ギャンブルやパチンコしているのにこの爺さんだけ狙い打ちで取り締まるとか情けもクソもないな
448ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:12:37.30ID:Xzy1Umca0
>>344
裁判官は自分達は最高の勝ち組だと思ってる
だから自分達より稼いでる被告には厳しい
と、ホリエモンは言っていた
449ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:12:40.11ID:KEtso9160
生活保護でパチンコは禁止されてるの?
450ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:12:43.42ID:u+MTG7VT0
PATのカネなんて口座の増減でしか見ないわけで
このじいさんの場合、6年で160万口座に補填してる
月2万とかのレベルだが生活保護受けてたら
娯楽は一切やめろてことかい?
451ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:12:44.52ID:yaZjM9ax0
>>342
貰いに行くんだよw
ローソンのソーセージ弁当200円な
452ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:12:46.67ID:gQr66oBQ0
宝くじ購入して高額当選した場合どうなるのだろう
453ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:12:51.67ID:skTRzKmj0
生活保護の人
仕事もして貰うべき

掃除とか農作業とか
無料でお金なんかダメ

絶対ダメ
454ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:12:54.68ID:mF4gzI/20
>>433
>>1に書いてあるだろ
税務申告とは違って当然だと思うよ
455ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:12:57.71ID:KEtso9160
パチンコは禁止されてるの?
456ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:12:58.26ID:9oX2Oc6S0
>>432
「甘ったれるな」という説教で済むなら、世の中に犯罪者なんて居なくなる
457ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:13:00.76ID:HHcRAlUk0
>>417
つい最近、ナマポ断って大阪の雑居ビルを焼かれているのに忘れちゃう人がいるんだよ。
458ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:13:01.89ID:TyIsxHYi0
>>422
働かない奴が生存権とか言って生保受給を正当化しようとしてるんだぜ
勤労の義務を放棄して税金や年金もまともに納めない
国民の義務を放棄している連中に何で生存権と称して現金を配るのか意味不明
459ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:13:04.69ID:joUWkmKa0
生活保護費を減らせ

ギャンブル出来る余裕があるのが悪いんだわ
ギリギリにしろ
460ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:13:11.46ID:Cq5RGtrH0
>>440
見せしめと懲罰的意味合いもあるだろ
どうせ払えっこないだろうし
461ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:13:14.49ID:3TdsgZCV0
6年で150万マイナスだと考えると年25万で月に二万負けって感じか
年寄りの暇潰しならこんなもんかって感じだけどな
462ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:13:14.73ID:Xi3AQYLS0
>>17 ケースワーカーにすげー負けて金ないんだよぐらいのこと言ったんじゃない
463ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:13:20.70ID:rcjysgy30
安楽死施設作って案内してやれよ
464ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:13:24.20ID:1wegEseC0
>>1
パチンコも徴収しろ
465ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:13:24.86ID:Lbs6N/n50
生活保護で競馬やるクズざまぁだけどこれって二重課税じゃないの?
生活保護でもないまともに研究してソフトウェア作って競馬やって1億4000万円儲けた人が6億9000万円追加課税されたニュースが10年前くらいにあったよな?
466ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:13:32.11ID:16GreDRt0
生活保護にまで陥る人が金の管理なんてできるわけが無いんだから
金を与えるのではなく衣食住と医与えればいいのではないか
散々言われてると思うが
467ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:13:32.74ID:yaZjM9ax0
>>450
賭けなくても楽しめるだろ?
468ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:13:41.20ID:fmOB52Hy0
>>425
宝くじならいいのか?w
保護費は貯金も許されてるw
申告すれば良いだけw
そのwナマポは酒も飲むな的な考えはw
人として扱ってないぞwww
469ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:13:41.42ID:skTRzKmj0
>>440
生活保護でギャンブルやること自体
だめでしょ
470ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:13:43.41ID:v3f3hSBT0
何気に競馬うまいね。
471ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:13:47.79ID:FnTByCYK0
>>413
減額して困るのは介護施設とかだからいいよ
472ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:13:55.70ID:C+olbbqF0
生活に余裕があるんだね
473ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:14:04.27ID:MoCX1++k0
>>433
あれは経費に含めないと全財産を処分しても絶対に払えない額になってたからなぁ
474ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:14:06.73ID:uQW/to5E0
この少子高齢化で爺婆も生涯現役で働いてもらうって考えなんだから生活保護にメスが入るのは時間の問題だし
ナマポにも出来る仕事を強制的に割り当てる社会になるかもね
475ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:14:09.03ID:jBi/Nkxj0
これじゃあ、競馬じゃなくてパチンコを選ぶようになるぞ。
476ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:14:13.83ID:1jFr3HPJ0
>>6
自由じゃないよ
477ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:14:15.82ID:FNz/pUnV0
パチンコは?
478ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:14:15.88ID:MpyW+CNm0
>>440
300万は儲けてるから実質返還は100万くらい
ぶっちゃけ同じ生活水準キープで競馬やめたら返せる
479ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:14:22.79ID:KGudmEgg0
【在日】 生活保護を受給していることを隠し、コロナ特例貸付を騙し取っていた在日韓国人の男を逮捕 [135350223]
http://2chb.net/r/news/1642722192/

こいつらの生活保護も剥奪でいいよ
480ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:14:29.47ID:ePpFI3HI0
>>433
機械的に取引していてかつ利益が出ていて購入データもあったから認められた例
社長がハズレ馬券を会社の経費にしようとして敗訴したのもあるはず
481ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:14:37.73ID:mF4gzI/20
>>451
毎日毎食ソーセージ弁当ってわけにもいかないよ
近くにローソンあるとは限らないし
482ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:14:43.24ID:skTRzKmj0
>>444
安楽死したいなら
勝手に自殺しなさいよ

死ぬ時まで甘えないで
483ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:14:45.68ID:P5U+14pN0
口座調べれば直ぐ分かるからね、馬券なら分からない生活保護馬券師お見事w
484ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:14:46.10ID:ML1PhZ570
これJRAにも制裁が必要だろ。
485ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:14:51.98ID:d5qfEmxS0
>>434
それは生活保護の考え方に反するじゃない最低限度の文化的な生活がおくれないから、自分で勝手に使っちゃうのは仕方ないけど、自治体が減らすのは無理だと思うけどな、法律から見ると
486ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:14:59.64ID:vwhtol8D0
>>1
>そもそも払戻金が馬券の購入代金を上回ることは極めてまれであり、

じゃあ徴収しなくていいじゃんww
487ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:15:04.70ID:ApOOt+IQ0
PADで買わずに馬券で買ってりゃ証拠が残らなかったのに馬鹿だな
488ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:15:18.56ID:FNz/pUnV0
まあどうせパチンコは政府の仲間で警察利権だからいいんだよ、だろうねえ
489ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:15:20.80ID:CihY2xKD0
生活保護でギャンブルはしていいけど儲けた金は報告しろよ
そういう制度で金貰えてるんだからな
儲けた分を勝手に遊びに使うな
490ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:15:21.71ID:HEpCQNZU0
>>431
禁止じゃないよ、このニュースでわかったことは
ナマポの人は所得が発生したらその分ナマポ返せってこと
491ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:15:23.38ID:jkbhKBqs0
あっそうかパチンコは公営ギャンブルじゃないもんなw
ギャンブルじゃないから問題ない
492ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:15:28.38ID:Rje8dF5k0
>>440
競馬というかギャンブル認めませんって言えば良いのに
ギャンブルなんて健康的で文化的な生活とはかけ離れた存在だろう
493ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:15:29.69ID:N1gP7Nyk0
>>421
食べ物でも現金化するの出てくるかな?
ケースバイケースでうまく取り締まれないかな
494ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:15:29.91ID:lr5bDrS+0
結局公営ギャンブルをネットでやらす意味ってこういうところにあると
むしろ金の動きがバレバレでガッツリやられとるやんw
現金払いでレース場や場外売り場行かなきゃ買えぬ時代は現実に捕まった奴はいないという伝説があったほど
完全に見て見ぬ振りをしていたのは確かだけどなw
495ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:15:42.42ID:sdu/nDqF0
>>440
JRAとこの爺さんで話し合ってもらうしかないのう
496ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:16:00.97ID:d/E0kTOL0
こんなの払うわけ無いやん
497 【大吉】 !dama
2022/02/02(水) 08:16:02.46ID:5hkgtz+f0
トータルマイナスだから払わない
↑この考え時点で酌量の余地ねぇだろw
498ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:16:07.66ID:WuGaDKSN0
>>430
昔の企業なんて大した技術や知識も必要無くて低水準で済んだものが
今だと高水準のスキルが無いと仕事できないってのは
共同体のあり方としてはおかしいんだよね

学校教育も機能してないし、根本的に助けてあげるようなものがない
499ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:16:13.49ID:skTRzKmj0
>>456
じゃあ現金支給はやめます
3食と住居だけ提供します
500ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:16:15.87ID:8dTokvPM0
ギャンブルするほど、生活保護費に余裕あるのが悪い

この自治体は、減額しろ
最低限の生活費でいいだれや
501ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:16:20.40ID:9i11Zous0
正直70も越えた生ポ爺さんが破金で100円競馬やってたぐらい趣味で別にいい気もしちまうわ
金もねえしこんな楽しみぐらいしかないんだろうに首括らせたいのかなってすら思う
昔の黒澤映画に出てくるような惨めな爺さんじゃねえかよ

なんだか昨今はこの程度のことでも締め付けるような優しくもない住みにくい世の中になっちまったよな
502ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:16:21.69ID:IKPzXI1N0
なんだ茨木市か
503ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:16:24.14ID:FnTByCYK0
次から反省して梅田WINSまで買いに行くだろう、散歩にもなるし、仲間もたくさんいるしいいことだろう
504ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:16:25.01ID:jBi/Nkxj0
せめて1レース1000円くらいまでは認めてやれ。
505ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:16:30.66ID:0fI3zIiU0
>>373
それな
何を買ったか記録が残るから毎月指導が入る
換金性の高い物を売って現金を手にしたら不自然だとバレる
506ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:16:35.15ID:TyIsxHYi0
>>485
法律を変えるべきだな
国民年金のほうが損なのはおかしな話
507ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:16:37.74ID:ckA9o60v0
訪問して通帳を見つけないと犯行が分からない状態が異常なんだよな
508ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:16:48.34ID:zf7TJdWV0
給付金10万を競馬にあてた奴多いだろうね

競馬人気いますごいから

過去最高の売上マークしてるし
509ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:16:50.78ID:V/gygucS0
年金は、マイナポイントにすれば使途が明らかになるが
割り引くやつの対策をどうするか
510ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:16:51.67ID:9oX2Oc6S0
>>499
>>457
511ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:16:55.97ID:gIZ6f0bp0
これ原告側もばつが悪いくらい判決内容が最大化しすぎている
この裁判官はアホです
512ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:16:56.88ID:DbDzjajG0
払戻金で次の馬券買うのを繰り返すからトータルは案外すごい額になるよね
513ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:17:02.21ID:Lx4QGVKx0
>>382
そうやで
保護費には弁済額は一切含まれていないから自治体は徴収できない
意味のない判決やな
514ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:17:04.78ID:1jFr3HPJ0
生活保護者がパチンコできるなら
袋貼りとかガチャ景品の組み立ての内職ぐらいやれ
その程度でも月2〜3万になるんだから税金の支出が減る
515ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:17:12.64ID:u+MTG7VT0
競馬は負ければ賭け金減らして楽しめるのに
こんなんやったらパチに流れて余計使うようになるわ
516ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:17:14.57ID:mF4gzI/20
大体こいつオンラインでやるからバレたんだろ
場外馬券売り場で窓口換金すればばれなかっただろうし
そうやってるやつも多いんじゃないの
517ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:17:16.00ID:AjcCHOre0
>>435
競馬行ける時間あって体が元気なんだしクレカ対応のスーパーに行けばいい
518ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:17:27.80ID:Yi/DyLF70
馬券って脱税につかう?
519ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:17:33.32ID:hNhF5Wlo0
>そもそも払戻金が馬券の購入代金を上回ることは極めてまれであり、男性側の主張を認めれば、生活保護受給者は収入を届け出ないまま、結果的に生活がさらに困窮する可能性が生じ、生活保護法の目的に反するとも指摘した。

これ正論すぎて好き
520ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:17:34.19ID:F6XQmwLF0
(´・ω・`)大阪では競馬は文化的な生活や
521ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:17:36.90ID:/Q1M6fWl0
パチンコは?
522ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:17:42.68ID:dyI6UP4Q0
>>490
メルカリやつべでコソコソ稼いでるナマポとかいそうw
523ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:17:45.23ID:xIaC9+YV0
327/481でプロフィットファクターは約0.68か
胴元の控除分が2割としてもそれ未満だから実績は厳しいな
524ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:17:49.34ID:Rje8dF5k0
>>493
無理だと思うね
手間と金かけた結果搾取されるのがオチ
現金支給がベストでは無いにせよベターなんだよ、まあ額減らせとは思う
525ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:17:49.98ID:zf7TJdWV0
競馬って

前哨戦クソ強くて一番人気でも

本番軽く飛びよねwww

そういうところ多いよねwww
526ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:18:01.18ID:wC7cZjfl0
>>1
競馬で勝った時も
あるんだから厳しい判決が
出たんだろうな、
ネットで競馬をしているのがバレたのは多分
マイナンバー
これから競馬したいなら
WINDSまで買いに行かないとマイナンバーは絶対
バレる!口座情報や
資産情報なんか丸裸なんだから。。
527ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:18:04.04ID:0ZDo1dz20
それなりに配当があるとしても生活保護で月に6〜7万も馬券を買うのは異常
528ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:18:18.71ID:FnEjw3MX0
生活保護でギャンブルする余裕あるのかよ
保護費削減出来るね
529ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:18:19.24ID:ORoutwAq0
>>417
生活保護者が犯罪犯したら死刑とかに法律変えればいいんだよ。
だから現物支給初めれば生活保護者の犯罪が増えて死刑が増える。
まっとうなサラリーマンの税負担も減る。
530ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:18:20.83ID:OmJo1Qiw0
パチンコやってる奴も徴収しろ
531ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:18:34.49ID:3VKE7iV90
どっちにしたって払わないんだろ
532ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:18:37.70ID:dAjh6Tjn0
払えずに破産して
そのまま生活保護
533ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:18:49.36ID:/Q1M6fWl0
ネット口座じゃなくて競馬場の馬券機ならバレないな、対策しろ
534ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:18:54.49ID:I46ca76d0
>>16
パチンコ屋に行くの禁止にして、職員に巡回させればいいのにね
抜き打ちで
昔から受給日に客増える。って入れてんだから
535ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:18:55.93ID:BYGc7W9r0
お前ら社畜より頭あるなwwwwwwwwwwwwww
536ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:19:00.55ID:Lx4QGVKx0
>>506
だから働けなくなったら年金額を控除した生活保護費を貰うのは制度として可能やで
537ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:19:06.70ID:zf7TJdWV0
最近知らないけどw

単勝10倍付近の馬がよく1着になったんだけど

これみんな話し合ってオッズ操作してるのwwww?
538ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:19:07.33ID:y9CMolYXO
やっぱギャンブルで儲かるなんてファンタジーだな
539ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:19:09.04ID:yi7H9P290
>>453
なんでもいいからやらせないと暇でしょうがないだろうにね
540ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:19:21.47ID:RSfpGYuM0
差し押さえできそうもないし踏み倒して終わりじゃね?
541ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:19:23.45ID:9oX2Oc6S0
>>514
そういうの斡旋できる組織作って、きっかけ与えることができればかなり変わるだろうな
542ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:19:26.59ID:4KZzopTu0
>>519
金の管理なんか出来ない連中だからな
だからナマポクーポンで良いんだよ

現金配るなっての
543ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:19:28.68ID:fmOB52Hy0
>>507
ナマポは全口座を申告しなければならないつーw
大前提の嘘に切れたんじゃねw
申告してれば自治体は照会かけれるからなw
544ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:19:30.05ID:skTRzKmj0
若い時
仕事もせず
年金も払わず

年取ったら生活保護で競馬って

真面目にやってください
545ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:19:33.61ID:DwiYtt8b0
1回当たりの馬券購入代金を100円と推計した上で

頭おかしいだろ。ネット購入なんだからいくらつぎ込んだかは明らかなはずだけどな。
ギャンブルのルール理解してないんじゃないの?
生保の金をギャンブルにつぎ込んじゃいけないのは当然だけど、それならちゃんとした理屈で裁かないといけない。
546ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:19:38.10ID:1BwNLSBL0
ベーシックインカムにすれば貯金もバイトも何も問題ない
547ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:19:49.96ID:NMXJYk7n0
年に25万ぐらいだから月に2万円使ってたわけだな
金額が少し多いが、ナマポだから遊びもできない、というのは違うだろ
548ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:19:57.25ID:KEtso9160
ポイントサイトで換金するのもダメなのか
549ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:20:09.73ID:zf7TJdWV0
実際競馬の的中金で生活してる奴多いでしょ
550ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:20:12.74ID:ePpFI3HI0
>>497
atmに入金出金繰り返して
手数料分マイナスなのに総入金額が1000万あるから金持ってるって言われてるようなもんだぞこれ
551ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:20:14.62ID:Xzy1Umca0
勘違いしてる人いるけどこの爺さん競馬では完全に負け越しだそ
552ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:20:22.93ID:yU1KdLYe0
>>216
ていうか探す、見るケースワーカーがキモい
553ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:20:25.68ID:mF4gzI/20
>>485
必要最低限は原則の話だろ
ギャンブルできる金はあったんだからその分減らせる
554ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:20:32.07ID:FnTByCYK0
>>533
対策したら今度はノミ屋で通すから意味ないで
555ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:20:36.58ID:Awg3Md7V0
どうやってナマポから金回収すんだ?
そっちの方が大変だろ
556ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:20:38.72ID:MpyW+CNm0
>>481
アメリカはフードスタンプといって食料しか買えない状態になってる
生活保護は知的障害や精神障害も多くて家計簿の計算ができない
557ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:20:40.29ID:UF6XJyhc0
俺んちの会社の水谷や松田や坂本みたいなのが
いないからな

水谷、松田、坂本お前ら死ね!
558ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:20:43.51ID:lr5bDrS+0
>>537
そういうレースに賭けたくないならGIだけやっとけよ
これはこれで鉄板が順当過ぎてつまらんレースが多いんだけどな
559ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:20:45.39ID:skTRzKmj0
>>547
生活保護のお金は
みんなの税金ですよ

恥ずかしくないの?
560ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:20:57.91ID:t362WrzV0
ウマカスw
561ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:21:02.32ID:OY9zOQ1R0
>>220
徴収じゃなくて返納。
不正はあったけど、今後も生保は貰えると思うよ。
そして貰った保護費の中から月5000円とか返納するんだけど、振込や引き落としとかじゃなく書類持って毎度役所の窓口に行かなきゃなのがかなり面倒。
自分は間違えて支給しすぎたから返せってのが2度あってマジに面倒。
562ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:21:04.28ID:mF4gzI/20
>>549
それだったら生活保護は受けない
563ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:21:28.90ID:yU1KdLYe0
>>218
ワーカーの方がクズw
564ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:21:29.14ID:ePpFI3HI0
>>529
法の下の平等定期
565ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:21:35.40ID:vdbdrB2s0
生活保護ピンハネして返済やな
最低限とは一体
566ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:21:39.71ID:djR86I8A0
投資ギャンブル系は基準日に年1損益通算報告でいいと思うけど
567ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:21:41.12ID:Lx4QGVKx0
このスレでもパチンコって単語を散見するけど
現実にはそんな銭は残らんで
都市伝説信じるのは勝手だが
568ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:21:43.17ID:hLoN7W8O0
>>555
ナマポ打ち切りして返済かナマポの毎月の金を減らされるかの何方か
569ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:21:43.37ID:3Hb/029W0
>>419
3連単なんて30%は控除されるから、100万馬券買ったら、期待値は70万だからね
570ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:21:43.54ID:skTRzKmj0
>>556
アメリカは
生活保護20万円くらいでるよ
プラスでフードスタンプ
571ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:21:45.49ID:Qj7/Nqq/0
現物支給って話がよく出るけど現物支給の方が余程経費も掛かるしそもそも食う物と寝る場所ととか言ってる奴はそれだけで生活できると思ってんのかよ

って俺は思うけどな...なにより生ポを削るようなしょうもない話より普通の年金の額を上げた方がみんな良くなるのに...
572ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:21:50.02ID:zgRLHXqQ0
パチンカスも同罪よね、生活保護を減らしたいならパチンコ屋を潰していけばいいのに
573ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:21:52.22ID:pZ206Tg/0
>>529
それだ!
574ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:21:56.73ID:BM/3DJdX0
>>1
あれ、パチンコはOKとかいってなかった?
どっちもギャンブルでは…
575ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:21:59.58ID:FnTByCYK0
>>548
換金したら申告
ポイントのままなら特に問題ない
576ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:22:05.56ID:3hA1xxmz0
パチンコならオッケーなのに
577ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:22:07.91ID:PmZ+i2zo0
>>545
爺さんがPATの記録を裁判所に提出しなかったから通帳だけで判断されたんだろ
578ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:22:08.82ID:EoUZi6jP0
一応日本は民主主義の国だよな
国民に安楽死制度について投票して貰えばいい
579ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:22:13.38ID:X+Musamo0
年金もらって細々と生活する真面目なお年寄りは長生きして欲しいがこのような輩は即刻廃棄処分を希望するわ
580ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:22:17.04ID:P5U+14pN0
ナマポ受給者もギャンブルやれば9割以上は負けてるよ20日カップ麺生活、このパターンは稀だよ。
581ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:22:21.34ID:KEtso9160
蛭子さんの言うように
競艇の方が当たり安くないか
配当低いけど
582ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:22:21.80ID:NolLF8Ff0
>>454
俺は>>1については話してないよ。

ってか最高裁の判決出てたわ。
多分>>480の件だと思う
583ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:22:23.53ID:aWHvJKxg0
年20万超える雑収入には日本国民全員に納税義務があるやで。
584ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:22:26.94ID:fmOB52Hy0
>>555
どうなるんだろーなw
一旦w保護切られてw
必要最低限の物品をメルカリにでも出してw
再支給かな?www
585ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:22:27.74ID:VPaQ7XMo0
最初からギャンブル出来る額を配るなよ

多すぎるんだろ
支給額が
586ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:22:30.47ID:ijCkLx7P0
JRA「それくらい許したれよ〜」
587ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:22:47.05ID:skTRzKmj0
>>571
年金なんか真面目に払う人が
生活保護になんないよ
588ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:22:53.50ID:oPTkY0Jl0
全体から見ればそういう判決なんだろうけど、
頭をフル回転させるから、老人個人のボケ防止になったろう。
589ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:22:56.80ID:vdbdrB2s0
パチンコは儲からないのが証明された
590ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:22:59.11ID:zf7TJdWV0
宝くじ買ってないというところに

この人のギャンブルの正確さがわかるね

競馬の方がより確実だし
591ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:23:07.98ID:3Hb/029W0
>>568
憲法で最低限の生活は保証されているから、毎月1000円減額みたいな処置になるよ
592ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:23:09.09ID:9oX2Oc6S0
>>545
事業として行ってる場合は、はずれ馬券を経費として認めるって最高裁判例はある
593ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:23:09.17ID:mF4gzI/20
>>556
まあ現物配布よりは現実的かな
594ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:23:11.00ID:YlUSvLCB0
>>444
闇金ウシジマくんに出てきたパチンコにハマってるババア思い出した
「お刺身食べたいよぉ」
「パチンコ止めたら食べられるじゃない」
「パチンコ止めたら退屈で死んじゃうよぉ!!」
読んだとき「じゃあ死ねよババア」と思ったがリアルでそんな人間いっぱいいるんだよな
595ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:23:12.73ID:b699iEOX0
馬券の購入費も返還対象じゃないの?
596ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:23:15.27ID:ePpFI3HI0
>>568
生活保護受けるような人追い込んでどうするんだろうな
597ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:23:16.52ID:gfgD+2wv0
ギャンブルできるならまだまだ減らせるね
598ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:23:25.24ID:yU1KdLYe0
とりあえずみんな公務員の保護叩きキャンペーンにやすやすと乗っかるアホばっかやなw自分らの首絞めてんでお前ら
599ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:23:31.95ID:jp/SEuET0
お国に掛け金貢いだ上に没収は厳しい

パチンコにしとけば
600ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:23:35.19ID:TMgt77SQ0
>>499
それでいいな、犯罪犯したら即死刑で
601ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:23:38.74ID:LLqSh+W80
ストーカー速報
ストーカー西局大賀、ツンボ詐欺師森田完敗!
コナンサン勝利!
602ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:23:45.53ID:yU1KdLYe0
このスレもクソ公務員多そうだなーw
603ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:23:48.57ID:Wj+uyGCw0
>そもそも払戻金が馬券の購入代金を上回ることは極めてまれであり

地味に裁判所が競馬を全否定してる件について
やっぱギャンブル怖いわ
604ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:23:55.98ID:vxZX2/k+0
さっさと電子マネー化しろよ
ギャンブル一切禁止て
605ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:24:04.53ID:EKDqLQRU0
>>556
日本も白タンクトップと白ブリーフとキャベツとパンの耳だけ毎月支給にすべきだよね
606ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:24:06.01ID:vyoOhpvx0
競馬のネット口座取引は生活保護受給者は禁止にすれば?
トータルで負けてるからやらないほうがいい
607ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:24:07.59ID:D4BQTedQ0
競馬って国が認めたギャンブルだろ
生活保護をもらってたってそのくらいの楽しみいいだろ
608ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:24:10.14ID:RSfpGYuM0
俺はtoto予想で勝ち越してたけど労力を考えるとめんどくさすぎて止めたわ
609ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:24:13.12ID:K0b9tSe80
こういうクズには現金での支給止めたら?
610ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:24:14.42ID:0/rHh68Y0
オレ・・・競馬が趣味なんです・・・
611ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:24:17.20ID:O4c12CWy0
パチンコも不可にしないとおかしくね?
今回は口座と記録があったから発覚しただけで。
612ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:24:19.11ID:N1gP7Nyk0
>>524
そっかー…困ったもんだね。
ここでも出てるデビットカード決済のマイナカード利用で生活用品を現金使わせずに購入品監視とか、そういうやり方が良いだろね
今の方法は駄目だわ
613ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:24:20.84ID:L9kDT67I0
なかなか面白い件だな
勝ってるならともかくトータルで負けてるのに徴収されるとか
614ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:24:30.27ID:1NHoBB6A0
裁判長、極めてまれって...
615ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:24:32.62ID:yU1KdLYe0
>>596
放火心中がますます流行りそう
616ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:24:37.31ID:EoUZi6jP0
そういえばこの国は国民投票やらないよな
まあ議員を選ぶことが自らの意志を反映させてるって建前だろうけど
選挙時の公約と真逆の事をやる議員多いから意味がない
617ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:24:38.50ID:ea66bJdP0
生活保護は甘くすれば
モラルハザード起こすから
厳しければ厳しいほどいい。
ギャンブルもスマホもいっそ禁止で。
618ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:24:43.09ID:Kn6Io5jb0
>>441
宝くじは最初から半分以上抜かれてるからな。
超過課税だよ

しかし、

競馬は1日3レースやると還元率は42%
宝くじを下回る事実笑笑
619ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:24:48.25ID:aBRAWN/o0
そもそも競馬で儲けられるような奴が沢山いたら、JRAはあんなにブクブク太らないよな
620ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:24:49.56ID:PmZ+i2zo0
>>555
取り立て無理でももう競馬するなって事だろ
生活保護の生活指導?と合わせて債権者が家に来るんだから痛い目見たとも言える
621ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:24:49.71ID:Slm0uBF60
払戻し金が馬券の購入代金を上回ることはまれ

ギャンブル全否定しててワロタ
622ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:24:51.29ID:LDWbVbgF0
老人いらん
623ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:24:58.24ID:skTRzKmj0
>>613
だから
ギャンブルなんか
するアホだから生活保護になるんです
624ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:25:00.45ID:j6OUxaq60
そんなに競馬が好きなら競馬場の掃除させてやれよ
625ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:25:04.25ID:EdP6MAIY0
>>603
そりゃみんなが勝てたらギャンブルとして成り立たないから当然だろ
胴元が儲けられないなら継続できねーわ
626ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:25:09.41ID:1jFr3HPJ0
>>513
6年間に327万円の収入があったのにそれを申告しなかったということだから
収入の内容が競馬だろうがパチンコだろうがバイトだろうが関係ない
毎月5万円程度の収入があると見なされその分生活保護費が減額される
627ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:25:15.15ID:yU1KdLYe0
>>612
お前キモいよw
628ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:25:17.19ID:+cVxilyL0
>>1
これでナマポ取られて自暴自棄になってジョーカー事件の完成やね
素晴らしい国ニッポソ
629ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:25:26.36ID:ruRi0NEp0
これが駄目でパチンコはOKってマジ意味不明
警察官の一人や二人ここ見てんだろ?どう思ってるわけ???
630ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:25:27.11ID:QOiIpQOm0
もっともっと不正して、世論から反感を買え

生活保護=悪となれば
生活保護の廃止あるいは縮小に持ち込める
631ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:25:31.61ID:9oX2Oc6S0
>>529
裁かれる側も人間だからな
そういうのやると、犯罪者側も抵抗するために組織化して武装したりとかになる
それで治安悪くなってる国は多い
632ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:25:49.09ID:yU1KdLYe0
30年賃金上がらないから生保叩きで憂さ晴らし
633ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:25:55.32ID:MqezKe560
ダメなんだ、こんな人いっぱいいるかとおもてた
634ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:26:00.94ID:oPTkY0Jl0
>>585

> 最初からギャンブル出来る額を配るなよ
>
> 多すぎるんだろ
> 支給額が

文化的な生活(余裕のある生活)には、金額に余裕が必要。
それに国の計算より実際の生活費がかかるケースだってある。
この老人は、恐らく生活を切り詰めてる。
635ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:26:03.62ID:ePpFI3HI0
>>598
困窮者追い込んだらどうなるかは最近の色々な事件でわかってるはずなのにな
国はもっと支援してやれと思うわ
636ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:26:05.49ID:fmOB52Hy0
>>607
しちゃいけないなんて言ってないだろw
支出は勝手w
収入は申告しろなだけだからw
637ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:26:06.89ID:RUexmwq20
ハズレ馬券って経費にならないのな
てことはネットで買ったら当たり筒抜けでヤバイやん
638ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:26:10.71ID:GHJzkUD50
ナマポでデイトレーダーしたらどーなるんだろ?w
639ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:26:12.51ID:mF4gzI/20
>>596
生活保護でギャンブルやるような奴だぜ
640ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:26:17.82ID:cP0CUz6c0
生活保護は競馬もパチンコもやっちゃダメって言うんですか!
って騒ぐバカは出るかな?
641ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:26:20.34ID:kwb+SXm70
>>584
家の中の物が何にも無くなって結局生ポ再受給で買うw
生ポから支払ってるなら意味ねえw
つーか爺さんの小銭稼ぎでギャアギャア喚くこの国ってなんじゃいw
642ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:26:21.86ID:b699iEOX0
>>594
ウシジマくんの連載開始当時は何とも言えんけど
今の50歳以上は娯楽や情報の獲得にスマホやPCが使える前提の社会だから、
何していいかわからん人も多いらしい。
テレビ観るか散歩しかやることないと。
643ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:26:25.41ID:PxaAzF8O0
近所のナマポのオッサンたまにパチ屋に来てるの見かけるけど役所に通報した方が良いのか
644ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:26:26.47ID:3QGgzn4e0
ギャンブル中毒なのか
貯金を貯める目的なのか
そこが重要
645ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:26:30.48ID:XZLtQX120
この人だけかわいそうだな
生活保護でギャンブルしてる奴
何万人もいるだろ
全員から徴収しろ
646ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:26:33.51ID:3Hb/029W0
>>577
生活保護と競馬の口座を変えていたと
思うけどな
競馬の通帳なんか部屋に置いていたわけかな
647ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:26:33.97ID:skTRzKmj0
>>630
生活保護廃止すべきって
石原伸晃が言ってました

ナマポは死ねよって
648ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:26:46.89ID:CihY2xKD0
>>607
楽しむのはいいよ
でも勝って金が入ったら報告してね
遊びに使った金の補填を勝手にするのは認めないよ
649ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:26:54.06ID:JNtDh0Tf0
貯金せず経済回してるんだから別にいいだろうにな
650ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:26:57.92ID:lr5bDrS+0
コイツは下手に勝ってるから目を付けられたw
負けてる奴からは無理に追い立てることは流石にしないだろうが
651ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:27:05.43ID:Slm0uBF60
>>607
やるのは自由
ただし生活保護法や所得税法等のルールを守る必要はあり、守ったらまずマイナスになる
それでもよければどうぞ
652ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:27:06.72ID:Rje8dF5k0
>>552
そりゃ仕方ない
ナマポ生活に落ちるようなクズなんだからどんな不正してるか分かったもんじゃないからな
653ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:27:09.53ID:ty62v0z/0
>>551
日本の税制解釈だと、競馬の負けは
費用として認められてない。

+100万勝ち-100万負け=プラマイゼロの場合は
収入100万と計上されるから
その100万に税金掛かる。
654ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:27:10.42ID:Lx4QGVKx0
>>626
残念
調べてみな
俺はそこらの素人じゃないよ
655ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:27:18.14ID:1iZAbs/Z0
ギャンブル業者にナマポの情報渡して、取引があったらその分を回収するってすれば良い
ギャンブル業者がナマポを遊ばせるのは別に構わんよ
656ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:27:18.31ID:PWleqgFI0
生活保護で競馬か
これまた典型的なクズ
657ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:27:18.76ID:u+MTG7VT0
月2万損の競馬なんか健全すぎるわ
週前半はレース見返して、木曜日に出走馬名表が出てから予想して
かけ金の他は150円のスポーツ紙4回ぐらい買えば
一週間フルに楽しめるんやぞ!
658ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:27:20.06ID:gIZ6f0bp0
>>632
生活保護の水準を上げる事こそ
賃金の向上に繋がるんだけどなw
659ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:27:20.55ID:MpyW+CNm0
>>567
民生委員のガキが通りますよ
支給日に5万くらいバサっとゲットして寿司屋とギャンブルにおいきになられます
段々カネがなくなり、ラスト10日くらいは一日50円くらいで暮らしてるようです
660ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:27:28.54ID:hLoN7W8O0
>>617
ある程度緩くしないとジョーカー生まれるんじゃない?
661ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:27:40.21ID:ustm+uAs0
>>630
ジョーカーが増えるだけだマヌケ
662ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:27:44.34ID:ePpFI3HI0
>>639
まあ保護費だけでやりくりしてるならある程度はいいんじゃね
競馬するから追加で請求してた訳じゃないんだろうし
663ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:27:44.70ID:P5U+14pN0
70歳だと就労指導もないから自由なんだよな酒パチンコギャンブルなんでもOK、よく運があったと思うが停止になったらホームレス。
664ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:27:47.09ID:D8hcdebR0
勝つことは極めてまれなんか
665ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:27:47.77ID:lr5bDrS+0
あ、って実際は赤字なのか
口座からは勝ってるか分からん状態で取り立てられたのか
666ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:27:52.70ID:HG3LBI630
>>440

毎月 馬券3万円買いました配当は2万円でした

って報告しておけばいいのでは
667ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:27:53.47ID:RSfpGYuM0
>>638
単純に利益分さっぴかれるんじゃね?
そもそも持ってる資産がでかければナマポ停止
668ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:27:56.68ID:qGlQlqBU0
競馬法で生活保護のネットでの馬券購入は禁じられているにしてもトータルマイナスになるのは至極当然
不正受給はやり過ぎ
669ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:28:04.82ID:xIaC9+YV0
>>638
利益はボッシュート
損失は本人持ち

とかいう前にデイトレできる資金があるなら生活保護の受給はほぼ無理
670ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:28:06.66ID:ORoutwAq0
ならば生活保護者は全て刑務所に入れてしまえば良い。一人あたり5万くらいで運営すりゃ良い。
出たけりゃ働けよ。
671ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:28:10.30ID:mF4gzI/20
>>621
そりゃ常識だろ
672ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:28:10.52ID:eF2Gma970
家計の管理を教えるべきなんだろうけど
教えても身につかない層が生保に陥りがちなんだろうな
困窮している人たちを放置はできないとしても
競馬はだめだよ
裁判官を評価する
673ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:28:15.01ID:dQj1OlfT0
ナマポに人権あるわけねーだろ
674ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:28:17.98ID:veQ4/LjU0
>>424
勝った時の金を「収入」とみなすなら、その収入を得るために使った金は必要経費とみなすべきだよ
何がおかしいんだ?
675ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:28:22.61ID:oiA8fem70
え?!
676ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:28:30.56ID:FnTByCYK0
ナマポもBIを望んでる
677ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:28:50.91ID:HQZtWhEs0
>>22
ちゃんと勝った分を雑所得として申請して所得税を納付した上で
購入費用を経費として計上すれば負け分が上回ってれば
税金払いすぎになるので還付される
それをせずに負け分と相殺されてるから!って税金を納付しないのはただの脱税行為でしかない
678ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:28:59.24ID:GY0T/wlr0
>>526
マイナンバーとJRAが紐付けされているのはないだろう
679ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:29:02.57ID:KPU/Qzbo0
人生は競馬だが、競馬は人生ではない
680ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:29:03.46ID:PytO21NZ0
生活保護を貰っていても競馬をやるのは憲法で保障された
最低限度の文化的な生活だからええやんw
681ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:29:19.80ID:0wfGLH+N0
こういうのはバンバンは暴いて醸せ
当然の帰結
682ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:29:30.11ID:EdP6MAIY0
>>526
税務調査だろ、国税の
683ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:29:38.01ID:fmOB52Hy0
>>641
爺さんは何も無くなった所からw
保護費から捻出してw
1から物を揃えなくちゃならないからw
罰にはなるなwww
684ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:29:39.02ID:mF4gzI/20
>>670
刑務所って一人月20万くらいの経費が掛かるって聞いたけど
685ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:29:43.20ID:yU1KdLYe0
>>658
だよねえw 奴隷はほんとアホだから公務員も政治家も笑い止まらんだろね
686ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:29:44.45ID:JkC6OScK0
>>643
困窮してるから生活保護受けてるんだろうけど1にも書いてあるけど
困窮してるのに生活保護費をギャンブルに使ってさらに困窮するのはダメだよね
687ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:29:44.60ID:VYUJBnEq0
>>9
↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層
688ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:29:56.23ID:jBi/Nkxj0
生活保護費の中からのささいな娯楽でしょ。全く問題ない。君たちも自分が生ポになった時のことを想像して考えろ。他人事ではないだろ。
689ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:29:57.39ID:1UFSSJcw0
>>680
保護費が多すぎるんじゃね?
690ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:29:58.05ID:ePpFI3HI0
>>677
競馬は一時所得
691ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:30:04.07ID:dHO4D+Xq0
ナマポはCBDCのデジタル通貨でよし
ギャンブルには使えない
使徒が自動で記録される
692ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:30:07.44ID:OQUsEVkJ0
逆手に取れば申請すれば負債分年末調整で返ってくるってことかな
693ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:30:16.60ID:2u1JGiv70
通帳が見つからなかったら発覚しなかったのか
銀行通帳くらい把握してないのか
694ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:30:18.59ID:jTRk54gM0
稼いだらダメなのか
これじゃセカンドスタート切れないわ
695ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:30:19.69ID:WuGaDKSN0
ギャンブルにつけ込まれた弱者の生活保護にはすぐ厳しく取り掛かり

パチンコや競馬などの強者は放置www

ほんまクソみたいな国やね
696ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:30:21.27ID:m5SZfRGB0
>>1
つまり100円で当たろうが保護費以上の金額でなければマイナス確定って事か
697ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:30:28.80ID:ORoutwAq0
有名な生活保護者をば

ドヤ顔コレクション

生活保護で競馬をやっていた70代男性、裁判所が327万円の徴収を命じる  ★2  [トモハアリ★]->画像>7枚
698ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:30:29.97ID:oPTkY0Jl0
>>593

> >>556
> まあ現物配布よりは現実的かな

フードスタンプはネットで手に入れる食料に対応しない。
食費を削って(高価な米を小麦粉のすいとんに変える)水虫薬や風邪薬を買いたいときもある。
用途を限定すると生活に合わない。
699ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:30:30.96ID:EyZpU1rZ0
>>1
でもどちらにしろナマポは変わらない。
ジジイと市が損をしてJRAが儲けただけ。
700ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:30:32.40ID:yU1KdLYe0
>>686
困窮しない程度の娯楽なら別な構わんのやでw
701ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:30:41.49ID:jL+VLUTX0
ナマぴょい伝説w
702ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:30:53.19ID:fejGbJ3i0
ジョーカー作りに必死だな
政治は金を無駄使いしまくってるのに底辺を競わせて話題逸らし
このスレ見てると俺らがいい奴隷にされてるのにも納得だわ
703ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:31:08.28ID:mZq7Rotc0
1回当たりの馬券購入代金を100円と推計した上で、的中馬券の購入代金を差し引いた326万4720円を徴収する決定をした。


すまんこんなんまかり通るなら競馬ってクソゲーじゃねえの?
暴論すぎるやろ流石に
こんなんやるだけ馬鹿じゃん
704スパン
2022/02/02(水) 08:31:21.00ID:G9jXDXiY0
保護費でパチンコスルぶんには罪に問わないことにしてるよね

320万も当ててるから見せしめにされてしまった
705ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:31:25.34ID:o5Kxyp7M0
>>440
生活保護受給に、経費って概念あるのか?
706ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:31:28.29ID:gW1e6JP20
いいかげん公営ギャンブルと所得、税務は切り離せよ
寺銭で税金徴収してるだろうが
707ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:31:33.29ID:D3J/udV50
買い物した時の釣銭に税金かけるのと大して変わらんな
釣銭は収入だ、つって
708ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:31:34.29ID:ZxgC2lbt0
>>12
これ
709ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:31:36.89ID:BYhzqMv00
>>607
競馬をやってはいけないと言ってない。
儲かったら申告せよって言ってるだけで
710ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:31:39.14ID:yU1KdLYe0
>>682
1回100万以下なら税務署なんか目にも止めないぞ
711ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:31:40.71ID:W9QwYIaZ0
パチと同じで経費にはならんな
遊べたんだからな
712ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:31:54.94ID:CihY2xKD0
>>674
馬券代の100円は経費として認められてるじゃない
それ以外はただの遊び
713ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:31:58.98ID:ty62v0z/0
>>651
昔はテレビもダメだったが、憲法に
「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」(憲法25条)とあるから、テレビ認めない
のは「文化的な最低限度」に抵触する、として
裁判になって、揉めに揉めて長らく掛かって
テレビは認められた。あれが文化的なのかどうか
微妙な気もするが。
競馬が憲法25条に定める「文化的最低限度」に
該当するとは思えないけど、どうしても認めて
欲しければ、裁判起こすしか無いな。
714ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:32:00.00ID:zt3mvADY0
生活保護は
現物支給にするべきだね
715ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:32:05.06ID:GB4D0dNg0
>>2
国庫納付金と税金は別物。
だから一時所得が発生するんだよ。
確定申告のこの時期にこんな馬鹿な発言内容みるとは
716ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:32:05.98ID:oPTkY0Jl0
>>697
その写真がウソか本当かわからないが、
支給される金額は決まってるので、
他で生活を切り詰めている。
717ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:32:14.15ID:qYOqJS/70
タレコミがあって、担当者は狙ってたんだろう
718ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:32:14.97ID:mZq7Rotc0
マジでウマ娘のガチャ回してる方がよっぽどマシだな
719ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:32:45.58ID:rdNuRoY60
麻生は資産凄いぞ
大久保利通の孫の吉田茂の孫だから
720ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:32:46.48ID:S6FnQxgb0
ナマぽ配信停止でええやろw

徴収てw
721ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:32:52.63ID:GY0T/wlr0
なんで通帳があるのがばれたんだろ通報されたの、通帳なんか記載しなければいいのに
722ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:33:04.04ID:Q9Lc3N3w0
だから場外にはジジイしかいないんだな
俺もだが
723ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:33:06.30ID:JkC6OScK0
>>700
1に裁判官の見解が出てる
>
>>700

そもそも払戻金が馬券の購入代金を上回ることは極めてまれであり、男性側の主張を認めれば、生活保護受給者は収入を届け出ないまま、結果的に生活がさらに困窮する可能性が生じ、生活保護法の目的に反するとも指摘した。
724ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:33:08.21ID:FqqPzR220
>>714
アメリカじゃフードスタンプってやつ相当な数もらってるみたいだな
あれ日本でも導入してほしいよね
725ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:33:11.95ID:9oX2Oc6S0
>>709
赤字でも申告せよってのがこの判決
726ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:33:12.25ID:fS6KM+5X0
競馬やパチンコぐらいやらせてあげれば良いのに
727ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:33:12.70ID:N1hn/M910
そんな間抜けだからナマポ生活に落ちぶれるんだ
728ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:33:24.08ID:PytO21NZ0
競馬がダメじゃなくて
収入があったら申告しろて事なのか
729ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:33:25.15ID:7NgXrQTv0
ナインティナインの母校の近くか
730ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:33:29.10ID:mF4gzI/20
>>698
なるほどなぁ
いろいろ難しい面もあるのか
731ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:33:30.41ID:NIFLj1PQ0
競馬新聞が目に付くとこに置いてあったんだろうな
もしくは耳に赤鉛筆を挟んでいたとかw
732ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:33:30.95ID:JNtDh0Tf0
>>702
何億もジャブジャブと無駄に使ってる奴らの方が社会悪だよな
だがその社会悪が国の政府という腐り具合
733ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:33:47.15ID:PmZ+i2zo0
当たり馬券の購入額すら認定されずに100円で推計やぞ
爺さんが裁判で相当舐めプしてたと思われる
734ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:33:49.46ID:quZH/ckv0
見せしめ程度じゃ駄目なんだよなあ
パチンコやってる奴もそうだしちゃんと取り締まらないと
735ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:33:52.63ID:rCVjXu+K0
現金で払い戻してたらバレなかったのにね
736ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:33:52.99ID:Gl5fIjGo0
>>130
その手のことで最高裁まで争うのはもっとやるべきだよね。

法的な論理性の追求ということで素晴らしいことだ。
法治と民主国家のモデルケース。
737ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:34:00.07ID:fmOB52Hy0
>>704
パチンコ屋の協力が必要だからなw
人権を盾にカメラは見せないだろうw
つかwナマポが打ちに来なくなったら困るから見せないが正解かなwww
738ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:34:03.61ID:u+MTG7VT0
購入金額を推計てなんだこれ
PATなら購入額の記録残ってんだから調べたらよいだろが
739ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:34:07.54ID:FnTByCYK0
>>684
最高のセキュリティだからな
政策で将来、生活保護に頼らなくても食べれる様に政策を考える方がいいな
740ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:34:15.91ID:YbhmIple0
>>727
とは言えこの人に支払う財もないし
ナマポ費用を減額と言う訳にも行かないから
実質ノーダメージだよね。

面倒な事をさせられたと言う程度で。
741ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:34:15.98ID:DFL5T1Hu0
大阪をナマポ大国にしたハシゲ鮮人

大阪は日本ではない、既に朝鮮の一部だな。
742ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:34:20.83ID:jTRk54gM0
こんなことされたらやる気なくなってナマポから抜け出せないよ
なんのためのナマポなのか
743ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:34:21.36ID:ReLbTjhx0
生活保護受給者が競馬をすれば咎められるのに
パチンコ常習者であっても批判されない。
こんなおかしな話がありますか?
パチンコはれっきとしたギャンブルです。
パチンコで破産して一家離散になった家庭は数多くあります。
生活保護者の競馬を禁止するのならパチンコも禁止するべきだ。
744ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:34:23.78ID:P5U+14pN0
>>721
簡単に調べられるよ通帳無しでも。
745ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:34:30.06ID:ePpFI3HI0
>>703
クソゲーだよ
当選金から当選時の当たり馬券に使った馬券購入額引いた分に課税だから
税務署が本気で調べたらネットでやってる人は結構追徴食らうんじゃないかな
746スパン
2022/02/02(水) 08:34:41.04ID:G9jXDXiY0
間違いなくまるさの捜査みたいなのして通帳ほじくりだしたんたよな

なぜそこまでスル?
747ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:34:43.44ID:GHJzkUD50
>>667
あーなるほど

例えばナマポの人が月に10万円支給されてて
2万円は自由に使える金があるそれを貯めて
仕事としてデイトレードしたとしたら
プラスの日もマイナスの日もあるけど
仕事でマイナスになるってのは想定されてないのかな?
生活保護で倉庫のアルバイトしたらアルバイト分は支給額減らされる
のはわかるけど
748ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:34:46.33ID:r/tivJV30
>>638
ナマポで投資してるってドヤ顔で書き込んでるやつ+板で見たことあるな
今頃震えてそう
749ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:34:47.11ID:QOiIpQOm0
生活保護に金を使うぐらいなら
治安維持のために金を使った方がマシ

あと警察力を増強すれば若者の雇用が増えるし
750ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:34:47.34ID:Kgpz/sNC0
>>25
収入を隠さなければいいだけのことだが?
751ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:34:51.77ID:/dmim+O30
>>727
その通りだけどそんな奴一定いるのが世の中だろ?
排除していって何が残るねん
752ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:34:54.84ID:55AnqvQT0
競馬は公共事業に使うんやから結果税金に戻ってきたようなもんやろ
753ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:34:56.49ID:fS6KM+5X0
どうしてセーフティネットでパチンコや競馬をしちゃダメなんだ?
754ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:35:01.62ID:Lx4QGVKx0
>>659
中にはそんなのもおるやろな
銭の使い方の内訳が異常なのも
ただ普通に地味に暮らすにはギャンブルに出す銭はないな
755ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:35:10.65ID:v/VrvIY80
これ確定申告にギャンブルの負債分計上出来るって事やね
この判決ヤバいやろ
756ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:35:13.41ID:YbhmIple0
>>732
竹中「やーねー」
757ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:35:17.89ID:nBqjLN6N0
ネットで専業してるのごまんといるだろ
ナマポにこそマイナンバーですべて管理しろよ
758ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:35:23.54ID:FNz/pUnV0
真面目に働いてる人はまったく報われないどころかどんどん追い込まれ
こういう税金で遊び回ってるようなのが幸せになる一方
昭和世代はなんでこんな国にしたんだか
759ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:35:26.62ID:BVrVGTXL0
生活保護でなんに使おうと勝手だろ
いやなら保護だすなよ
760ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:35:28.91ID:fmOB52Hy0
>>746
>>1をよく嫁w
761ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:35:39.27ID:wC7cZjfl0
>>678
JRAの口座情報も
国税局にに筒抜けですよ!
それがマイナンバーです!
762ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:35:41.24ID:mF4gzI/20
>>724

>>698にフードスタンプについて書かれてる

> まあ現物配布よりは現実的かな

フードスタンプはネットで手に入れる食料に対応しない。
食費を削って(高価な米を小麦粉のすいとんに変える)水虫薬や風邪薬を買いたいときもある。
用途を限定すると生活に合わない。
763ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:35:42.26ID:veQ4/LjU0
>>712
ああ、ハズレ馬券は確かにそうだな
失敬
764ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:35:43.68ID:FqqPzR220
>>726
あんたが毎月強制的に払われてる税金でやってるわけだよ?
765ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:35:44.25ID:HQZtWhEs0
>>704
息抜きに遊ぶくらいは生活保護にも認められてるから
別に競馬もパチンコも完全に禁止されてるわけじゃない
単に収入があったなら申告しろよってだけの話
766ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:35:50.21ID:HEpCQNZU0
今の競馬はAIを使った予想で億単位の金が動いてる恐ろしい世界
もはや素人が勝てる時代ではない
767ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:35:55.80ID:8FDMk17Z0
元不動産業界だが生活保護で毎日パチンコ行ってる奴は大勢いるぞ
アホだから家賃分までパチンコ使うので支給日に必ず督促してたわ
768ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:36:02.35ID:MpyW+CNm0
>>570
1DKが家賃10万、健康保健が月10万やがな
769ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:36:07.79ID:yU1KdLYe0
>>753
ダメじゃないよ全然 貧乏=罪人みたいな感覚の日本人がおおいからな
770ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:36:12.32ID:ORoutwAq0
>>698

生活保護者は医療費無料だよ
ドラッグストアじゃなくて医者に掛かれば薬代も無料だから
15万支給されてても無税、バス水道電気まで無料。電車も一部無料。病院に行くタクシーまで無料だから実質月収40万のサラリーマン並みの生活ができる訳。
771ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:36:36.56ID:gW1e6JP20
>>745
年間で800万くらい払い戻しがある俺もやられるな
収支はマイナス200万でも
772ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:36:41.87ID:Slm0uBF60
>>713
国民の7割だったかな、率忘れたけどその程度広く普及しているものは「生活に必要なもの」として認められるんだよ
ギャンブルは絶対に該当はしないから、司法で争うだけ無駄だな
まあそれでもやりたければ自己責任でどうぞ
善悪や適不適の判断はてめえでやれ、成人だろ?ってことで
773ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:36:42.20ID:urqyaJwd0
これ生活保護だから見せしめで訴えられた「弱気に強く強きに弱い」な日本型お役所仕事何だも思うけど、6年間で300万ってなると年50万、月4万とかだろ
どう考えてもみせしめだよな
774ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:36:42.86ID:fS6KM+5X0
>>764
別にそれで大金儲けてる訳でもないんだろ?
775ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:36:45.72ID:zfQPGe/C0
交通違反の取り締まりみたいだな
世の中もっと糞な不正受給者いるのにコイツだけ吊し上げるとか
776ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:36:46.68ID:FWYofRTi0
賭博依存で病院おくりでいいんじゃないの
777ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:36:47.24ID:GHJzkUD50
>>699
なるほどです
デイトレの軍資金が結構必要ってことですね
778ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:36:53.16ID:GY0T/wlr0
>>750
配当があったとばれたら減額されるんじゃないの
779ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:36:53.93ID:7Fj15ipO0
>>8
当然だろナマポは人としていちばん下なんだから
780ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:36:54.56ID:WuGaDKSN0
>>762
あとあっちのフードスタンプって
消費期限近い加工食品ばっかで
新鮮な野菜果物肉とか高くて買えないらしいから
健康的に高くつくし
ストレスもやばそう
781ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:36:59.08ID:jp/SEuET0
全部負ければお咎めなしだったのにねえ
782ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:37:00.31ID:9oX2Oc6S0
>>749
中国みたいな監視社会になるよそれ
783ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:37:01.34ID:5A54OJZi0
判決は正しいけど
たぶん財産ゼロだよね。
保護費は最低水準の支給額で計算されるからどうやって支払うんだろう
784ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:37:05.76ID:16GreDRt0
店での電子的な決済整備して
日用品と食料だけに使えるポイント入れてカード渡して
終了でいいだろ
店が対応できない田舎なら紙券とかでいい
785ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:37:13.49ID:u+MTG7VT0
外れ馬券も経費で認めるて判決がだいぶ前出たはずだが
どうなってんの?
786ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:37:16.47ID:ty62v0z/0
>>674
そう言って文句言った人は五万と居るが
税務署は一切受け付けなかった。
そういう税制解釈になってるんだよ。
何かおかしい気もするが、確かに掛け金を
費用として認めたら認めたでまた変な事に
なりそうな気はする。

文句あるなら税制解釈してる税務署か
その上の国税庁もしくは更に上の財務省に文句
言うか、大元の法律作ってる政治家に言うんだな
787ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:37:28.85ID:yU1KdLYe0
つっか最下層の人間の話にみんなウキウキ熱くなりすぎやろ 政治家には大人しく従うくせによ
788ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:37:29.22ID:XOSUIVT40
他人の税金で生かしてもらっておいてギャンブルするなや
789ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:37:31.25ID:Ays19Dve0
会員カードは立派な履歴。
貯玉差し押さえだね
790ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:37:31.53ID:lOMNcBeu0
>>382
出来るぞ
生活保護費は家具家電の買い替えのための費用も含んで算出されている
ナマポが貯蓄を認められてるのも、この理屈によるもの

つまり、毎月数千円程度の金額は返済させても生活保護の趣旨には反しないんだよ
791ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:37:34.90ID:zcEnjIBr0
生活保護で金やるのやめろよ
792ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:37:36.04ID:4SJfG9am0
全国のクズどもがこのニュース見て震えてそうだな
793ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:37:45.62ID:nVm0SeBm0
>>468
保護費は世帯の最低生活費の半分までしか貯金できないぞ
つまりほんの僅か
794ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:37:49.96ID:EmqduDZd0
受給停止しても憲法で保障されてるから再受給されます。
795ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:37:53.77ID:GHJzkUD50
>>669さんへでした;

なるほどです
デイトレの軍資金が結構必要ってことですね
796ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:38:01.00ID:ucozx77z0
WINSに毎週通って健康に成られたら困る、本音は受給者は早く死んで欲しい、と
797ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:38:01.72ID:fS6KM+5X0
男性側の主張を認めれば、生活保護受給者は収入を届け出ないまま、結果的に生活がさらに困窮する可能性が生じ、生活保護法の目的に反するとも指摘した。

さらに困窮ってどういう事だよ?競馬やパチンコすると餓死するとでも言うのかと
798ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:38:03.15ID:iX0VWqR10
>>758
遊びまわってるようには見えないけどなw
俺らより遥かに金の無い爺さんのささやかな楽しみにしか見えないw
スマホのゲームに毎月何万円も課金してる奴の方が俺にはセレブに見えるわw
799ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:38:12.20ID:mZq7Rotc0
>>783
これ
もう市役所か税務署にガソリン持って特攻してくださいって言ってるようなもんだよな
ここまで一人の人間追い詰めて何がしたいねんコイツら
800ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:38:13.76ID:iUOoYMg50
直接馬券を買いに行けばバレないのにアホやなぁ
801スパン
2022/02/02(水) 08:38:20.38ID:G9jXDXiY0
>>760
家を訪れたら通帳が見つかりとか嘘だからw

じいさんが間違えて競馬通帳出しちゃったのか?

チカウダロー
802ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:38:25.69ID:NWBkMz4N0
感情むき出しの正義マン裁判
803ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:38:27.53ID:3QZ91LNF0
>>25
そんな余裕があるのなら生活困窮者ではないな。
804ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:38:38.11ID:FnTByCYK0
>>770
こんなの信じてる奴がいるんだな
805ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:38:39.61ID:FNz/pUnV0
弱者のふりをすることにした
それがいちばんもうかるこの国は
806ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:38:41.39ID:leDSljhL0
生活保護はギャンブルするなって裁判長が言ったのか
酷い国になりましたねえ
807ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:38:42.14ID:9oX2Oc6S0
>>786
唯一の例外が、事業規模で馬券買ってた事例
最高裁ではずれ馬券を経費として認める判決が出てる
808ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:39:00.30ID:fNwn+SmV0
結果的に生活がさらに困窮する可能性


つまり生活保護受給者の公営ギャンブルは禁止する
809ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:39:02.48ID:m5SZfRGB0
>>720
へずまりゅうの事かと思ったw
810ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:39:04.14ID:yU1KdLYe0
>>779
人としては下じゃないぞw お前みたいなのを下と言うんやで ルサンチマーン
811ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:39:05.57ID:H8h3QW4H0
逮捕でいいのに
812ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:39:10.85ID:fmOB52Hy0
>>793
最低生活費って何?www
813ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:39:15.60ID:3fp+EdRt0
>>773
その月4万円をどぶに捨てるような真似はよせと叱られてるんだよ
814ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:39:16.91ID:1jFr3HPJ0
>>632
大間違い
30年間賃金が上がらないんじゃなくて
30年間どんどん働かなくなってるだけ

1990年の年平均労働時間は2000時間を超えてたけど
今の労働時間は1600時間ぐらい
20%以上も労働時間が減ってるのに賃金だけが上がるわけがない
逆に言えば1990年代と同じ労働時間の人は賃金が上がってる
815ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:39:34.05ID:yU1KdLYe0
こんなもんより消費税叩けよお前ら
816ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:39:37.10ID:MvFG4WWV0
だから生活保護なんてシステムは不要なんだよ。
やるとしても1年間だけで、2年目は半額、以降は打ち切りで十分だろ。

その代わりに、僻地に強制収容所みたいのを作って、
そこで仕事をさせろよ。
リサイクルゴミの分別とか、その辺りなら馬鹿でもできるだろ。
817ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:39:46.80ID:oU8czVaa0
>>2

2017年12月15日の最高裁判決などによれば、業として馬券買ってればハズレ馬券は経費扱いになるはずだぞ?
ちなみに税務署の現在の見解はこちら、
https://www.nta.go.jp/information/other/data/h30/keiba/index.htm
(基本的に使った金よりも配当金のが高くならないと経費扱いを認めてないらしい)
818ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:39:50.55ID:20WnKTR40
>>2 捕捉されないように競馬場で現金で買うのが一番よ
819ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:39:54.89ID:OH9oI60X0
>>5
公務員なんてこんな奴らばかりだよ
820ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:39:56.78ID:B7iGvvQU0
>>29
じゃあ買わなきゃいいんじゃね?
馬券買わなきゃ死ぬの?
821ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:39:57.00ID:JkC6OScK0
>>774
本人の主張通り負けてるから申告しなくていいのなら競馬に負けてて生活が困窮して生活保護を受給しているという本末転倒な状態になる
822ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:40:04.36ID:mF4gzI/20
>>703
金銭面考えれば競馬なんてクソゲーなのは常識じゃん
823ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:40:05.36ID:ROuXjb5j0
>>798
>遊びまわってるようには見えないけどなw
>俺らより遥かに金の無い爺さんのささやかな楽しみにしか見えないw


なお6年間で481万馬券に投資した模様
824ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:40:07.79ID:dkQt9HH20
低学歴の馬鹿って、
例えば年商1000万で経費が980万だから申告しなくていい
マジでこんな考えなんだよ
なんせ馬鹿だからw
825ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:40:09.51ID:MpyW+CNm0
>>570
アメリカの物価
1DKが家賃10万、健康保健が月10万(民間)
基本的に健康なら働けるとされてる
826ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:40:21.66ID:y9CMolYXO
>>705
それな
経費ってのは収入に対して税金払ってる人の概念だからな
所得税も住民税も課税されない人には無いもんだわ
827ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:40:29.63ID:gIZ6f0bp0
>>800
でもほんとそれが正しい答えなんだよな
だからこそこの判決の異常性を社会が認識する必要がある
828ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:40:35.87ID:fmOB52Hy0
>>801
もしガサ入れみたいな形ならw
弁護士はそこを争うわwww
829ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:40:40.76ID:ePpFI3HI0
>>771
金ない状況なのに税金が発生するってどう考えてもおかしいよな
せめて年単位の収支で区切れと
830ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:40:45.28ID:L2W+Rsw50
これはおかしいな損してるのに納めろて
これなら株もパチンコもみんなダメじゃん
831ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:40:46.40ID:fS6KM+5X0
>>821
別に競馬で生活困窮してる訳じゃないだろ?
なにが本末転倒なんだよ
832ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:40:46.86ID:P5U+14pN0
酒タバコギャンブルやらなければ、そこそこ貯蓄出来るはず。
833ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:40:47.06ID:yU1KdLYe0
>>814
奴隷必死の反論おつ
サビ残(笑) 時間外労働(笑)(笑)
834ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:41:11.36ID:UWcTSDkU0
よくある地域振興券にすればいいのに
酒タバコ博打には使えない
835ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:41:17.20ID:LMN2Vi510
納税者に対する背信行為 厳罰をお願いします
836ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:41:19.60ID:aBRAWN/o0
キチンと生活保護のルール順守してる人って、娯楽はどれくらいまで許されるんだろ
漫画買うくらいもアウトなのかな
837ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:41:29.92ID:GY0T/wlr0
>>824
馬券買うのは商売なんけ
838ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:41:35.19ID:d5qfEmxS0
>>482
自殺より安楽死のほうが社会の負担少ないだろ、バカなの?
839ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:41:36.82ID:oPTkY0Jl0
>>730
>>593

> >>556
> まあ現物配布よりは現実的かな

フードスタンプはネットで手に入れる食料に対応しない。
食費を削って(高価な米を小麦粉のすいとんに変える)、
壊れたテレビやエアコンの修理買い換えをしたいときもある。
地域社会の草むしりのあとの食事の付き合いもある。
フードスタンプを使うと近所で浮く。
険悪になる。いじめや怪我で行政コストがかかる。
生活って何があるかわからない。
用途を限定すると生活に合わない。
840ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:41:40.33ID:yU1KdLYe0
>>821 お前みたいに万札ボンボンつぎ込んでサラ金に借りたりしないじゃね?
841ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:41:45.32ID:IZAU3ZzW0
競馬やパチンコやってる受給者は金欠になることないのか?
842ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:41:47.61ID:uM59nHWP0
払えなければどうということはない
843ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:41:50.33ID:fS6KM+5X0
>>834
酒タバコ博打なんて地域振興みたいなんもんだろうに
844ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:41:57.25ID:0fI3zIiU0
ワーキングプアって呼ばれてる人の年収でも生きていけるからその額までナマポを下げられるはず
845ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:41:58.76ID:v/Rywlgn0
ネットのやつは全部調査しろよ
申告してる奴なんて0だろ
846ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:42:02.74ID:ePpFI3HI0
>>799
まじで経済弱者追い込んで治安悪くさせるの辞めて欲しいわ
847ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:42:03.40ID:nVm0SeBm0
競馬好きには生活保護を馬券で現物支給するのはだめか
848ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:42:09.21ID:FNz/pUnV0
弱者のふりしてもうけよう
女、子供、老人、どれがいいかな
849ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:42:09.48ID:QOiIpQOm0
社会の寄生虫どもを駆除しろよ
850ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:42:11.26ID:NWBkMz4N0
東京都八王子市に単身で住む40代男性の場合

生活扶助 住宅扶助 合計
78,600円 53,700円 132,300円

参考までに
851ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:42:14.43ID:fmOB52Hy0
>>834
こんなに偏見があるうちは無理だなw
使った人が受給者とバレてしまうwww
852ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:42:21.89ID:Gl5fIjGo0
>>770
ベーシックインカムが必要だよな。
本来国民全員が豊かにハイレベルな生活ができるようにするのが愛国者だ。
853ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:42:23.49ID:ty62v0z/0
>>799
いずれ国に金が無くなれば
生活保護も年金も公務員の給料も
支払い停止する可能性あるよ

実際にアメリカの自治体が増税切っ掛けに
税収が激減して支払い不能となり全支払い停止
した事例がある。警察も留守番電話になった。
海外では良くある話だ。
854ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:42:26.29ID:ABf5MjtS0
ナマポから返す→健康で文化的な最低限度の生活脅かされるから無理
って理屈になるのではないか?
絶対になってほしくないけど
855ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:42:26.72ID:oPTkY0Jl0
>>770
風邪薬のたとえはやめた。
856スパン
2022/02/02(水) 08:42:28.55ID:G9jXDXiY0
>>814
それで社会が回ってるってことはどういうことかわかるよね
857ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:42:29.17ID:yU1KdLYe0
>>834
そんなこと言ってるから政治家が図に乗るんやで
858ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:42:41.36ID:FnTByCYK0
>>834
2割手数料でも売りやがるよ
859ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:42:42.52ID:mF4gzI/20
>>818
それな
現実、場外馬券売り場で買って窓口清算すればばれなかった
そうやってるやつはいるだろうな
860ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:42:46.55ID:HEpCQNZU0
>>836
漫画を買うのはセーフ
その漫画を売って収入が発生したらその分を返還しろって話
861ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:42:50.67ID:LbKCrlLE0
服はリサイクル
食べ物は配給
住まいは群馬の山奥のプレハブで
862ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:42:52.53ID:WWAunNFR0
ナマポのネットは見張られてんだな
863ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:42:54.09ID:zKyH3QtE0
ワープアや年収300万以下と前後なら生活保護のほうが生活水準高いから
暇もて余してこういうことになるんだよ
生活保護受給してるやつはB型作業所を強制にすりゃええ
864ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:42:59.56ID:QZfPAZjG0
この裁判に爺さんは弁護士を立てれたのだろうか?
865ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:43:05.92ID:ePpFI3HI0
>>807
認めない判決も出てるからあまり意味はないけどな
866ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:43:11.90ID:fS6KM+5X0
>>849
なぁどうして政治家とかには甘くて優しいのに
セーフティネットに対してだけは異常に厳しいんだ?
867ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:43:19.51ID:IgneCOWF0
競馬ならまだいい、税金払ってるから
パチンコや風俗なんか最悪
868ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:43:22.18ID:d5qfEmxS0
>>790
そうなると理屈では家具家電の買い替えできなくなるじゃん
869ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:43:25.88ID:+eOpNDAW0
こんなもんよりまず在日や自民党取り締まれよw
870ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:43:34.86ID:msgSuIwx0
当たり前だクズが、
871ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:43:37.08ID:pSo93uaN0
>>1
これは駄目だわ
872ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:43:42.52ID:fmOB52Hy0
>>818
皆してるんじゃないw
場外の客層を見ればwww
873ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:43:45.02ID:YHpnUZEw0
>>462
30万くらい当てて豪遊してる所を生活保護仲間にあいつズルいぞ!って通報されたんだろ
874ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:43:47.00ID:JkC6OScK0
>>831
>>723
875ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:43:47.64ID:abJUvmwp0
競馬で赤出しても生きていけるんだから
与えすぎと言われても仕方ない
876ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:43:50.10ID:yU1KdLYe0
フードスタンプとか言ってる奴らは一律給付金の時お肉券お魚券で政府から舐められたのもう忘れたんか?
いずれ自分に返ってくるぞ
877ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:43:50.37ID:t8s5J8860
パチ屋に溢れてるぞ
878ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:43:52.22ID:D/W9NWCz0
ナイス徴収!
879ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:43:59.21ID:FnTByCYK0
>>850
八王子いいな引っ越すかな
880ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:44:03.13ID:VtYHaAFc0
競馬って馬の躍動感を楽しむものだからな
馬券って内訳的に買った瞬間に敗北が確定するから見に行くだけがいいぞ
881ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:44:03.85ID:gIZ6f0bp0
>>834
いたちごっこではあるが
やりにくいような仕組みは必要だろうね
882ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:44:17.88ID:fS6KM+5X0
>>867
別に大金稼ぐ訳でも高級風俗に行ってる訳でもないのに?
883ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:44:42.36ID:CWFvLnrW0
大阪ならいくらでも場外で買えるだろ。
PAT使うからこうなる。
884ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:44:45.28ID:9oX2Oc6S0
>>865
今までは認めないのが当たり前だったのに、認める判例ができたから
当時かなり話題になった
885ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:44:46.62ID:uLWjaXh70
>>2
二重課税の意味も分かってないバカ
過去の裁判も知らない無知
886ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:44:49.23ID:AYDjgnT00
とりあえず最高裁まで行って判例作ってパチンコで景品交換してる奴全部徴収でいいんじゃないかな
887ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:44:56.22ID:OH9oI60X0
>>770
電気代は無料じゃないし上下水道も実費の所がある
病院通いのタクシー代無料なんてよっぽどの理由がなければならない
月収40万と同じとか、ちょっと調べれば分かる事なのにまだこんな事言ってるのかよ
888スパン
2022/02/02(水) 08:44:56.37ID:G9jXDXiY0
>>859
真冬や大雨の日に出掛けるのは大変だよ

それがネッツでポチポチできるんだからもう行かなくなるよ

便利って怖いよね
889ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:44:57.00ID:dkQt9HH20
>>837
あーごめんごめん
馬鹿はもっと直接言わないと分からなかったか
例えば年間馬券の払い戻しが1000万でハズレ馬券がトータル980万だから申告しなくていい
馬鹿だからこんな考えしちゃうんだよな
890ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:45:04.39ID:v42YEjrA0
>>785
あれは原告の買い方がプログラムを用いた総当りの購入方法という特殊な購入法と購入期間、購入総額から、経費認定の余地が大きい雑所得として扱われたからだよ

一般的的な馬券当選金と別ものということ
891ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:45:07.37ID:1Cprlmgp0
コロナより
こういうニュースを取り上げて欲しい
892ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:45:08.34ID:VQ4Hdfzl0
>>814
労働時間は雇用側で都合良く減らされてるだけだし
月給取りのサービス残業なんてまともに換算したら驚くぞ?
それで平日の暇な時に無理矢理休みを取らされてたり今はなんでも金に換算されて都合良く扱われてる連中ばっかり

賃金がどうたら言ってるけど物価との比率で行けば給与なんて圧倒的に下がってるよ
だから昭和は持ち家持てたけど平成令和は無理ゲーじゃん
要は表面上働けなくなったけど実質の労働時間は増えてるし残業しないとまともな給与にすらならない連中も増えた
893ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:45:10.06ID:MpyW+CNm0
>>827
証拠残したらしゃーない
家族間のバカアホの口喧嘩でも録音されたらDVになる
894ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:45:10.32ID:fS6KM+5X0
>>874
なあさらに困窮するってどういう事なんだよ?
競馬やパチンコしたら餓死するっていうのか?
895ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:45:13.25ID:60VncbgQ0
勝ったら収入認定で没収
負けたら自腹

ナマポの分際で賭博するな
896ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:45:15.77ID:p5ThQ+rb0
>>867
風俗とかに使ったら、一発抜いて店出る時どんな気分になるんだろ
なけなしの金を一発抜くのに使っちまったと後悔するのか
働いてない金で抜けてラッキーとか思うのか
897ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:45:17.27ID:NWBkMz4N0
>>864
うーむ国の弁護士とか
898ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:45:21.89ID:W9QwYIaZ0
まぁ国民感情として博打はいかんよ
あと2万くらい削れよ
899ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:45:22.53ID:yU1KdLYe0
>>866
だよなあ ほんと日本人は卑屈で上にはへつらうよ 
900ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:45:33.80ID:pSo93uaN0
>>2
仕事じゃないのに経費とかいう
ギャンブルは駄目だって
901ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:45:36.56ID:ePpFI3HI0
>>872
全員税務調査したら数千万単位で払い出し受けてる奴らばかりだろうなw
902ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:45:40.28ID:dfHofy+h0
>>1 こういうバカが居るから生活保護受給者総てが悪とみなされるんだよ
    これじゃあこれから生活保護を受けるにも後ろめたいよな
903ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:45:47.66ID:v42YEjrA0
>>868
自治体とか社協が、ナマポ向けに家具家電の買い替え費用の貸付してるから問題ないぞ
904ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:45:50.01ID:dQMFjGiG0
働いたら負けですわ。  
年金なんぞ払わなくても老後エンジョイできるってバレてもうてるやん。
905ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:45:54.53ID:JkC6OScK0
>>894
裁判でそう結果がでてるんだから不服なら控訴するしかないだろうな
906ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:46:10.31ID:XSMqJGYK0
生活保護法に違反しているんだから返金を請求されるのは当たり前
生活保護に頼るなら、ルールは守れよクソボケ

それが嫌なら生活保護に頼るな
907ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:46:17.61ID:0gQRZ6B+0
>>886
パチンコはギャンブルじゃない
警察も認めてる
908ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:46:20.89ID:ePpFI3HI0
>>884
まああれは最早事業だしな
909ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:46:26.15ID:mF4gzI/20
>>770
うそばっか
生活保護で電気代無料とか、うそ
910ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:46:40.18ID:nVm0SeBm0
>>812
マジレスしていいのか?
健康で文化的な最低限度の生活を営むために必要な生活費
911ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:46:51.97ID:23ZOHpu40
多少の楽しみに使うのは問題無いよ

馬券の問題は青天井であること
遊興費として許容される範囲ってのがある


それはそれとして、馬券で当たった額面なんてそいつのもんでいいだろよ
何二重課税しようとしてんだ
912ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:47:02.82ID:L2W+Rsw50
まぁ上級審で覆るんだろうけど
産経てことは国としての警告、注意喚起だな一応の
913ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:47:08.34ID:p5ThQ+rb0
>>907
AVがモザイクかけてるから公然わいせつ罪にならないみたいな
914ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:47:11.60ID:MpyW+CNm0
>>894
民生委員のガキが通りますよ
ひどい方はうどん2玉の一日50円で生活してギャンブルしておいでです
915ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:47:11.89ID:QOiIpQOm0
生活保護の廃止をすべきか
一度、国民投票をしてくれ
916ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:47:14.40ID:urqyaJwd0
>>889
普通の商売だったら年商20万は払わなくていいだろ
馬券はハズレ馬券を経費に認めないから課税対象になる不思議な税法になってるだけで
917ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:47:17.50ID:7S9LzHLl0
どうやって払うの
918ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:47:19.89ID:ePpFI3HI0
>>906
まあそれは至極真っ当な意見だな
919ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:47:21.48ID:fmOB52Hy0
>>910
誰が決めるの?
それをwww
920ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:47:27.73ID:rqG505Ml0
>>23
回収率的に上手な部類だと思うよ
921ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:47:29.83ID:fS6KM+5X0
>>905
いやだからさ
さらに競馬するとさらに困窮して本人が困るから
なんていうのは屁理屈だろ?
922ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:47:37.48ID:N1gP7Nyk0
>>862
何のためのコロナ禍か?ってね
良くも悪くも監視面は強化されたと思うよw
923スパン
2022/02/02(水) 08:47:40.00ID:G9jXDXiY0
>>892
平均賃金が上がらなかったのは明白なのに労働時間が少なくなってるからとかたけなかばりの屁理屈よく思い付くよな

忠実な弟子なんだろうね

高橋本人かもなw
924ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:47:43.96ID:GJ7dxDTP0
70以上のナマポが生きてる価値ない
925ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:47:49.34ID:yU1KdLYe0
>>723 困窮するのに返金しろってこれもまた上級税金寄生虫の下層いじめやんなあw
926ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:47:55.17ID:LvonJy7+0
回収率76%だからほぼ期待値に収まってるんだな
927ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:47:58.27ID:I2b8ubNf0
ウマジジイ(^^♪
928ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:48:08.99ID:+1ddhKv20
ナマポで生活しててその金額払えるのか?
929ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:48:19.28ID:WlK/Yv1S0
月1万くらいか
収入隠して不正受給して、ギャンブルやってたのとは違うんだな
930ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:48:20.98ID:KA3/OGvY0
>>1
他人様の血税で馬の運動会かよw
931ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:48:23.05ID:gX/tWNI30
税金泥棒JOCや政治家にはだんまり
932ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:48:26.03ID:W3vgBFYb0
つーか、ギャンブル全面禁止で良いじゃん
パチンコも競馬もナマポ製造機なんだから
933ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:48:36.73ID:JkC6OScK0
>>921
いやだからさ不服なら控訴するしかないんだよ
ここで不満をぶちまけても勝った分はトータルで負けてても返還してもらう
934ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:48:38.03ID:1jFr3HPJ0
>>866
日本のセーフティネットが異常に優しいからだろ
アメリカなら生活保護でもらえるのは食料クーポンだけだぞ
ドイツなんかだと常に職探しをしてることが前提だし外国人の生活保護を拒否する
935ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:48:40.68ID:fS6KM+5X0
>>914
香川県民なんだろ
936ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:48:41.07ID:p5ThQ+rb0
競馬って結構、還元率高いギャンブルで意外
937ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:48:41.90ID:XAtPX8gK0
>>139
生活保護者に作らせたらいいんでない?
仕事ないんでしょ?
938ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:48:52.07ID:VtYHaAFc0
>>913
マジレスするとAVは音声だけでも流すと公然わいせつになるぞw
939ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:49:12.96ID:SzSWCjqT0
パチンコも取れるだろ
交換所の履歴義務付け早くしろ
940ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:49:13.48ID:FnTByCYK0
>>928
たぶん生活扶助から1割程度ひかれるようになるな
そこが限度らしい7000円くらいか
941ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:49:16.77ID:yU1KdLYe0
>>906 ルール破ってる脱税なんか五万とおるで?
942ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:49:23.49ID:fmOB52Hy0
>>929
www
収入を隠してたからw
怒られてるんだよwww
943ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:49:24.51ID:SvhZZz8f0
>>72
ナマポ団地に住まわせて配給するアイディアを出す人も多いが、
人権問題以前に、経費がかかりすぎるので、
現金支給がもっとも安いという結論になっていたはず。
944ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:49:27.44ID:IUT7ZXr20
裁判所の判断はおかしいが、生ポにはこれでもよい。
地裁のとんでも判決だが認める。
945ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:49:34.30ID:PmZ+i2zo0
>>926
回収率68%じゃないか
単複還元率80%を思えば下手くその部類
946ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:49:40.47ID:QZfPAZjG0
>>930
今まで払ってきただろ
947ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:49:40.92ID:fS6KM+5X0
>>934
アメリカだとフードスタンプに広い公営住宅に格安大麻じゃないか?
948ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:49:45.98ID:yU1KdLYe0
>>940
本人が拒否できる
強制権はないからな
949ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:49:55.26ID:P5U+14pN0
若年層の継続は難しい、65歳以上なら不正受給しなければ自由。
950ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:49:59.31ID:b95fHgdb0
>>932
この時代に新たにカジノやろうとしてる国だぞ?
言っても無理だと思うわw
ガス抜きがないと犯罪も増えるしな
951ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:50:02.40ID:WWAunNFR0
ナマポはあっても良いが医療費は払える分は自費にするべかやろな
952ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:50:07.79ID:FnTByCYK0
>>948
そうなんか、それはしらなかった
953ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:50:14.01ID:XAtPX8gK0
>>297
国民年金は掛け金が安すぎる
もっと高くすればいいのに
954ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:50:27.06ID:HEpCQNZU0
>>926
>327万円余りの払戻金を得たとはいえ、馬券購入に投じた総額は481万円余り。
回収率は68%だよ?
955ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:50:28.35ID:yU1KdLYe0
とりあえずお前らいい加減下叩く根性やめないと政治家に搾取されまくるでな
956ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:50:28.61ID:nVm0SeBm0
>>919
マジで知らないのか?
厚生労働大臣
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/seikatuhogo/index.html
957ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:50:29.10ID:Kgpz/sNC0
ギャンブル狂いの受給者にはペナルティ与えて
ガチ病気で動けない人を優遇すべきだよ
958ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:50:46.52ID:6zPXlAkR0
>>942
当たり馬券なんか収入じゃねーよな、普通の感覚だと
959ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:50:46.54ID:mF4gzI/20
>>937
刑務所みたいになってるならできるわな
960ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:50:52.40ID:dkQt9HH20
>>916
馬鹿はそう思うじゃん?
でも、税務署からお伺いの電話があった時に980万が経費だと言う証拠を提出しなければならない
その時に経費を証明できなければ今回のようになる
ちなみに馬鹿は知らんと思うけど、マイナンバーを登録しなくても、
全ての口座情報は税務署に把握されてる
961ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:50:52.99ID:oPTkY0Jl0
生活保護でフードスタンプにすると、
現金からのキャッシュレス決済のクーポンの恩恵を
他の国民は受けてるのに受けられない。
食費を削って、食器や調理家電など他のものが買えなくなる。

現金支給なら、
白米から小麦粉のすいとんに変えるだけで
いざお金が必要なとき、だいぶ食費が浮く。
食料クーポンにするとそういう
いざというときの調節ができなくなる。

このコロナ禍でオミクロン株を防ぐN95マスクを
食事を削って買いたい人もいる。

個人の人生は食事を質素にしてやることはある。
962ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:50:54.64ID:OH9oI60X0
収入と見做されたら毎月1000円でも2000円でも金額決めて徴収される
963ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:50:58.36ID:+iK/w0I50
税制がおかしい
JRAの取り分を見直し申告不要にすべき
964ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:51:20.09ID:3Hhw6oFK0
>>2
だな。
生活保護でギャンブルは不謹慎だから次から保護費減らすぞならわかるが、負けてても勝った分だけ返せはおかしい。
965ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:51:30.73ID:yU1KdLYe0
日本人てすぐ世論誘導できるからほんとラクだろうなあ そら30年賃金上げないわけだわ 竹中に笑われてるわ
966ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:51:44.61ID:XQdrrXTe0
公明党遠山清彦の不正融資事件。
当初、議員、秘書には関係ないとの見解でした。

実際は秘書も議員も関わっていました。
その後、釈明でコロナで困っている企業の助けになりたかった等と言っていますが、太陽光発電など、コロナ影響はほぼ受けません。
そんな詐欺会社に融資するならもっと優先してしなければならない会社企業は山ほど有ると思いますが。
最近も国交省の改ざんがニュースになりましたが、どこぞの宗教政党は本当に嘘ばかりですね🤗

オリンピック、事務手数料中抜きパソナも不正融資太陽光も天理の死人まで出ている談合太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
生活保護で競馬をやっていた70代男性、裁判所が327万円の徴収を命じる  ★2  [トモハアリ★]->画像>7枚
生活保護で競馬をやっていた70代男性、裁判所が327万円の徴収を命じる  ★2  [トモハアリ★]->画像>7枚
生活保護で競馬をやっていた70代男性、裁判所が327万円の徴収を命じる  ★2  [トモハアリ★]->画像>7枚
生活保護で競馬をやっていた70代男性、裁判所が327万円の徴収を命じる  ★2  [トモハアリ★]->画像>7枚
生活保護で競馬をやっていた70代男性、裁判所が327万円の徴収を命じる  ★2  [トモハアリ★]->画像>7枚
967ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:51:58.79ID:FnTByCYK0
わーぶあが賃金あげた方がいいのに
なぜナマポをさげようとするのか
968ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:52:03.42ID:P5U+14pN0
ギャンブル依存はある意味病気、診療内科で治療が必要だよ。
969ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:52:05.25ID:fmOB52Hy0
>>956
生活費じゃ無くw
生活扶助費だw
ばかやろうwww
970ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:52:16.35ID:OYEIJ3g70
性夏保護で競馬をやってる奴らを走らせて最下位になったら処刑するやつやればいいよ
971ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:52:20.28ID:p5ThQ+rb0
>>938
モザイクかけないと公然わいせつ罪成立して販売できないんじゃなかったっけ
972ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:52:30.51ID:eZZQEZ3q0
>>934
アメリカはおかげで犯罪者も山だし差別国家そのものだからな
ドイツ辺りは移民問題との兼ね合いだろ
973ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:52:38.47ID:lYQMyjpN0
>>25
勤労の義務を果たしてからおっしゃい
974ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:52:47.23ID:b7NWH4if0
負けてるのにひでぇ事しやがる・・・
パチ屋で張ってる方が効率良いだろうが・・・っ
975ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:52:49.13ID:SvhZZz8f0
生活保護に限らず、都会では住居費に苦しむ人も多いので、
公営住宅をどんどん建てて入居してもらうのが、公益にもかなうのだが、
民業圧迫が云々かんぬん。資本家政権下では無理だろうな。
人口減少で不動産業界はオワコンだから、早めに官主導で業態転換を
促すのが吉なのだがな。
976ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:52:53.73ID:tQ7OYTbd0
この理屈だとハズレ馬券を必要経費として生活保護費で補填しなきゃいけないだろ
977ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:52:55.31ID:Z5kVjyod0
>>29
やらなきゃいいじゃん。
978ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:52:57.87ID:7gCi4tfy0
生活保護費で、競馬とかパチンコやるクズは
煙草やビールも同じ感覚で、一日一回じゃなくて
好きな時に、好きなだけ?
979ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:53:01.28ID:WCMEs/Mj0
ほらな
ナマポに対する風当たりは今後どんどん強くなるよ
ひろゆき信じて会社辞めた奴ほんま草
980ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:53:03.47ID:fz/ek5J80
>>1
ひろゆき「払わなければいい」
981ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:53:04.79ID:ElOdHo+H0
>>2
ナマポはスケープゴート、標的はナマポじゃなくギャンブル収益を得てる奴ら全て。

ギャンブル収益の(確定)申告は、掛け金を無視されるから、>>1と同じ扱いになる

超有能な予想ソフトを開発した人が、利益でなく収益に課税され、
ソフトの販売を実質潰されたのも同じこと

ナマポざまぁw案件で笑ってたら、競馬(他ギャンブル)やってる奴全員が「ざまぁ」になるんだよ
982ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:53:12.24ID:1lX4k9zk0
まぁこれは見せしめ案件だから
少々酷いのは仕方ない
983ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:53:29.28ID:6lsU2IHb0
図々しいから自業自得か
984ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:53:37.85ID:yU1KdLYe0
>>953
キモいよお前
985ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:53:46.13ID:sEd4MMJH0
しかし氷河期世代が高齢者になったらどうなるんだろなナマポ
986ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:53:49.75ID:P5U+14pN0
>>979
続かないよw
987ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:53:53.22ID:IO0UTdK70
お金ください
988ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:54:04.10ID:KQ9DEKp4O
税務署もだけどガイジかな
この場合の馬券収益として国だけが利益を得てるんだけど
989ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:54:05.92ID:yU1KdLYe0
>>967公務員の陰謀 簡単に引っかかるバカだらけ
990ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:54:10.19ID:uwe0f/9a0
FXよりよっぽど儲けてるじゃんw
991ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:54:10.70ID:fmOB52Hy0
>>958
保護を受けて無かったらなw
高額馬券なら税はかかるけどw
992ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:54:12.02ID:sdwDup4w0
>>975
別に都会じゃなくて良いじゃん
パソナ島に全員送れば良い
993ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:54:35.13ID:WCMEs/Mj0
>>986
なにが?
994ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:55:00.74ID:p5ThQ+rb0
1000なら違法判決
995ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:55:02.76ID:JkC6OScK0
この裁判の論点は生保のおっちゃんはトータルで負けだから申告しなくてもいいし損してるんだから返金もなくていいでしょ
裁判官は今のとこ負けてるから競馬にお金使ってる事も申告しないで今まで勝った分も返金しないってのは
勝っててもいつか負けるんだからトータルで損する日が来るかもしれないから今は返さなくっていいでしょが成立するから今、負けてるから返さなくていいはダメですって言ってるとこだよ
996ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:55:06.06ID:N1gP7Nyk0
不正ナマポでデイトレしてる奴とか結構いそうだよね
全員捕まればいいのにw
997ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:55:17.36ID:cR3R6/j40
>>6
裁判所は競馬すんなとは言ってないだろ
競馬で当たったら届けろと言ってる
お前には難しかったか
998ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:55:28.29ID:7Br1UC9q0
ナマポクズざまぁw
999ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:55:28.51ID:FnTByCYK0
>>989
ほんまそれ
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/02/02(水) 08:55:31.67ID:p5ThQ+rb0
ケイバーポマード
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 26分 29秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214080810ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1643754542/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「生活保護で競馬をやっていた70代男性、裁判所が327万円の徴収を命じる ★2 [トモハアリ★]->画像>7枚 」を見た人も見ています:
今年26歳でADHDの生活保護者だけど自衛隊とか消防関連って入れるかな
生活保護を貰っている勝ち組
生活保護を貰っている勝ち組
自殺を考えてる生活保護受給者
伝統ある生活保護雑談スレ6
伝統ある生活保護雑談スレ10
生活保護だけど質問ある?
埼玉県の生活保護 2
生活保護の就労指導対策part.18
山上は金銭的に苦しかったのであれば、自己破産して生活保護を貰えば良かっただけなののでは?
生活保護雑談スレッド part21
メンヘラで生活保護58
生活保護不正受給
札幌市の生活保護受給者 Lv24
メンヘラで生活保護 37
【節約】生活保護受給者、後発薬使用を原則に 医療費削減へ厚労・財務省方針
生活保護になった×1 ナマポ
真・生活保護雑談スレッド167
20代の生活保護受給者 その4
生活保護雑談スレ Part17
真・生活保護雑談スレッド128
真・生活保護雑談スレッド56
真・生活保護雑談スレッド136
真・生活保護雑談スレッド16
真・生活保護雑談スレッド154
生活保護食生活を報告せよ832
交通量調査と生活保護
new生活保護雑談スレ Part5
発達障害の生活保護
生活保護食生活を報告せよ832
生活保護雑談スレ Part9
シロズミ生活保護10年目part2
シロズミ生活保護10年目part2
生活保護食生活を報告せよ835
メンヘラで生活保護79
new生活保護雑談スレ Part5
new生活保護雑談スレ Part5
真・生活保護雑談スレッド121
☆メンヘルで生活保護225☆
☆メンヘルで生活保護176☆
☆メンヘルで生活保護224☆
☆メンヘルで生活保護111☆
生活保護雑談スレ Part24
生活保護雑談スレ Part24
生活保護者は死ね
生活保護雑談スレ Part18
生活保護
生活保護雑談スレ Part9
新生活保護雑談スレッド8
ネカフェから生活保護申請
☆メンヘルで生活保護213☆
千葉県の生活保護の喫茶店
生活保護になった×1 ナマポ
真・生活保護雑談スレッド62
生活保護カップル
青森県の生活保護の喫茶店
青森県の生活保護の喫茶店
生活保護者の病院
【大阪の生活保護】part48
☆メンヘルで生活保護189☆
生活保護雑談スレ Part43
生活保護雑談スレ Part43
生活保護雑談スレ Part47
【大阪の生活保護】Part27
新生活保護雑談スレッド3
真・生活保護雑談スレッド89
17:13:49 up 32 days, 18:17, 3 users, load average: 82.06, 63.91, 57.90

in 0.043715953826904 sec @0.043715953826904@0b7 on 021507