講談社など出版4社、米IT企業を提訴へ 海賊版の配信差し止め求め
インターネット上に漫画を無断掲載する海賊版サイトのデータを配信し、著作権を侵害しているとして、講談社、集英社、小学館、KADOKAWAの出版大手4社が30日までに、米国のIT企業「クラウドフレア」に、配信差し止めや計約4億円の損害賠償などを求める訴訟を近く東京地裁に起こす方針を固めた。
関係者によると、同社は最大規模の海賊版サイトと契約、日本国内のサーバーから配信している。運営者は海外にいるとみられ、「ONE PIECE(ワンピース)」、「キングダム」といった人気作など約4千点を配信、アクセス数は月3億回に上るという。(共同)
https://mainichi.jp/articles/20220130/k00/00m/040/097000c サーバー屋に賠償責任があるの?
著作権侵害したのは、サイト運営者では?
>>1
これはいいね。
韓国とかみていないはずなのに抗議したりするし。
目が点になるくらいの金とってもかまわないぞ。 >>1
海賊と言えば海辺の町
そこで思い起こされるのは・・・
海辺の都市の疫病は
死が復讐されることでしか止まらないだろう
罪なくして咎められた公正な血を代償に
偉大な婦人は偽りによって辱められる
(「百詩篇」第2巻53番より)
<注>
海辺の都市=中国湖北省武漢市。海とは長江を指す
罪なくして咎められた公正な血=ワクチンによる薬害
偉大な婦人=妊婦。不妊の暗示 日本国内のサーバーから配信してるのはマズイんじゃないの?
ここもcloudflare使ってたろ
よくエラーで出てたし。他人事じゃねえな
1度でも海賊版を見た奴にはきっちり賠償金を請求しないと
ダウンロード履歴がサーバーに残ってるでしょ
>>4
例えばYouTubeに誰かが他人の著作権を侵害するコンテンツをアップロードして、著作権者がその削除をYouTubeに申し立てた時、YouTube側が対応する必要がないかどうかを考えてみると良いのではないだろうか。プラットフォームを提供してるだけなので責任はないと言い切れるのか 中国みたいに国の規制で違法サイトにアクセスできなくする事はできないの?
Cloudflare ってCDN屋じゃないのか?
オリジンサーバじゃなくCDN訴えるのけ?
クラウドフレアってCDNだろ。伝送経路の一つにすぎない。
ここを訴えるのって通信会社訴えるようなもんだぞ。
日本の法律で米国のサーバー訴えられるならグーグルもフェイスブックもダメだろ
そっち訴えろよw
CDNサービスだから、法的に面白い。
極論すればプロバイダーが悪いって言えてしまうところまで行く。
いやただの伝送仲介機能がデータ確認するのはおかしいだろ
通信の秘密を犯すことになるだろ
>>26
だったら回線屋も訴えないと
通信させてるよね? >>33
そうだよな。これはIT業界でも論議になるなあ >>4
大本になるサーバー屋はまた別。
クラウドフレアは、CDNと言って大本のサーバーコピーを
沢山持って、ネットワークトラフィック分散に貢献するという
サービスを行っている。 ブラウザやOSも悪い
CPUも半導体も悪い
原始時代に戻るしかねえな
こいつら自分が何をやってるかわかってるのか?
政府が全通信を監視することを認めるって事だぞ
アカマイだって違法なデータ中継するだろ?w
戦々恐々じゃないか?w
海外業者のソシャゲに課金するくらいなら漫画くらい買えよと思う
>>38
裁判の勝率高いとこからやるだけ。
土管屋は止められる法的根拠がない >>38
>>39
そうそう、クラウドフレアは大本のサーバーコピーを
世界中に自動的に作って、大本のサーバーの通信量を
削減するサービスなので、議論は沸騰すると思う。
てか、日本の裁判所はこの議論に耐えられるのか? CDNが海賊版業者を扶助してるって判決はアリかも。
国内リージョンにデータ置いてたら特に。
日本支社ってあるんだっけ?
これじゃない感
グーグルをリーチサイトとして訴えるほうが筋が通るだろ
>>27
クラウドフレアに著作権侵害を申し立てたら、
オリジンからの配信をクラウドフレアが責任もって
止めるという仕組みが欲しいわけよ、訴えている
側は。
>>30
なんだよね、でも議論の余地はあると思う。
コンテンツデリバリーサービスだから。 違法にアップロードされたものと分かった上でダウンロードした場合は違法
これがダウンロード者を取り締まれない足枷
>>50
>米GoogleとISPの米Hurricane Electricに協力を求める要請を米国の裁判所に提出。
漫画バンク相手の時はこんな感じだったらしい
この記事の相手サイトはどこなんだろうな Microsoft と Apple と Google も訴えろよ
取りやすいところ逃げにくいところを狙っていくのは当たり前のこと
昔だけど店員にコーヒーこぼされて
ちょっとやけどした程度で2〜3億の賠償判決の出るアメリカだぞ
4億程度じゃ、はいどうぞで片付けられるだけだろ
広告でその数十倍稼いでるんだから0の数をもっと増やせと
>>59
監視業務と訴訟リスク追わせると料金あがるだけやなw 集英社が混じっているのが笑える、ワンピース編集が率先して違法DLしているのに
読者も捕まえろよ
1巻2巻ぐらいじゃ、間違えかもしれないけど、読破してる奴とか確信犯やろ
>>47
トンデモ判決出してサービス発展と
事業展開を潰すだけだろ。47みたいに こういうものに詳しくはないけど桁が4つ足りないと思う
無理筋だろ。
ネットにあげらないようにするには、会員制の高級秘密クラブで
回し読みさせるだけしたらいい。
>>55
ISPは法的に通信の秘密を守る義務が憲法で
課せられているので、配信を止めるには憲法違反しなきゃ
だめで、よって不可能ってことなんだよね。
では、コンテンツデリバリーサービスは?となると、
コンテンツ(内容)を複製し、配信負荷を下げるサービスです。
となっているので、内容を複製するという部分でその内容に
を複製する義務が契約者とあるわけで、となると、
内容について責任をもって仕事しているわけだから、
これは憲法の言う通信の秘匿にあたらないとは言えそう。
猥褻物を印刷したら違法だけど、猥褻物は皆もってる
股間をみれば良い。それを印刷したら違法なんだって
いう例えは下手糞だなぁ。。。 >>65
それは違うかな?
ここまで酷いと、不利益の方があきらか。 >>60
あれはマックの対応が問題だったとかそういうオチだったはず
ホットドリンクの温度が高すぎるっていうクレームがもとから何百件もあったのにマック側が誤差だろ放置して当然みたいな発言して
陪審員の心証が悪くなったとかが大きい まあ間抜けな日本の裁判所がバカ判決を出して、
世界中から日本からの通信は全部遮断されて
自滅という落ちかな。
で、CDNを利用させないって言うのは妙手で、
これが実現しちゃうと、違法サイトは通信量負担でパンク
しちゃうから、根絶は不可能にしてもほぼ根絶されると思う。
>>73
少額でも勝つことが大事
貯金箱できれば定期的に回収できる YouTubeとかインターネットが盛んになった今誰でもダウンロードしてパクって儲けれるコンテンツは時代遅れかもしれんな
国によって法律が違うし著作権関係の法律がゆるゆるな国からやればアクセスさせあればボロ儲けできる
日本人は日本の厳しい法律で何もできないが海外の奴は日本のコンテンツでボロ儲けだよ
フェアユースなり取り入れてやりゃあいいのに
>>12
日本で民事裁判起こすと手数料がだな…
勝っても大した金額取れないし
まぁ、アメリカじゃ勝ち目無いと見て日本で訴訟することにしてるんだろうし >>32
まったく確認してないと思うけど、
契約はコンテンツの中身をネットワークへ
分散するってことになっているので、通信なのか
内容コピーなのかって言う、法的なそれは充分議論になる。 どこの国かは覚えてないけどまえに広告屋も同じようなの訴えられてなかったっけ
うちは軒先貸すだけなんで内容はしりません
じゃ住まなくなってきてるね
>>66
日本からサーバーなくなって出版社が手も足もでなくなる可能性のほうが高いと思うんだよなぁ >>85
いや、児童ポルノを停止遮断とかはやってるらしいから、
それができるのなら、漫画も止めろよはありうる。 犯罪者にサービス提供するのやめろという気持ちは理解できるけど誰が犯罪者であるかを捜査するのは警察でして確定するのは裁判所の仕事だったりするので
司法判断をすっとばして俺が正しんだ消せと言われてもサーバーの中の人は困るんじゃないのかい
>>79
日本法人清算して撤退するだけじゃね
別に日本に拠点おいてサービスしなきゃいけないわけじゃないし >>86
???、
CDNサービスってスマフォのゲームとか、
ネトフリとかYoutubeとか、ありとあらゆる
コンテンツが既に利用している、5chだって利用
している。海賊版なんかはそんなに大きくない。 アニメ、漫画、AV、音楽、有料の映像
日本から大がかりにやればアウトだが国によってはパクって配信するだけでボロ儲け
日本人がハリウッド垂れ流すとアウト
1ページ毎に手元のと比べて侵害かどうか確認するのかな?
もっと上手い方法があるの?
>>87
児童ポルノと同一視するのは流石に違うだろって話
正直著作権法違反ぐらいで遮断やれちゃうと何を遮断するのか政府が決めれるようになってあっという間に中国化という懸念が >>93
このサイトは侵害コンテンツを配信してるので、
契約切ってくれ。で終らせたいってことやと思う。 >配信差し止めや計約4億円の損害賠償などを求める訴訟を近く東京地裁に起こす方針を固めた。
400億くらいでいいだろ
たった4億ばかりじゃ意味がない
>>31
日本の裁判所でGAFAに何兆ドルもの巨額な賠償金の支払いを命じる判決を出せばいい >>90
日本に拠点が無きゃ裁判やっても無意味という話 データ内容についての注意義務をその手の事業者に負わせるのも色々厄介だろうな
>>84
そういう意味だと 漫画タイトル zip で出てくるGoogleが一番クソなんだがな >>1
手配中の犯人がバスを使って逃走したと言ってバス会社を訴えるような話?
乗客の顔なんていちいち見てねえし犯人かなんて気にしてねえよ >>33
パソコンもスマホもネットもなければ違法視聴できないんだからインテルやマイクロソフト、サムチョンにも百ちょう >>38
回線屋はクラウドフレアのように違法コンテンツ業者から直接業務を委託されてる訳ではない >>87
海外でも児ポやエロ系なら年齢制限設けてないとか警告してないとかで別問題でしょっぴけそうだが
ただのうpだと全うpだろうが動かないとこは動かない
そういうのだと英語で削除依頼しても通るとこのが少ないしな
有志が勝手に翻訳したものとか無法地帯だよ >>94
そこなんだよね、なのでクラウドフレア側の
言い分は、通信装置の一種であり介入はできない。
だろうし、
訴えている側は、
通信ではなく、再配信である(仕組み上はそう、契約もそう)
ってことだろうね、議論の余地はあるんだよね。 >>1
>同社は最大規模の海賊版サイトと契約、日本国内のサーバーから配信している
この考え方って特亜っぽさを感じるんだけど、経営陣がそっち方面なのかなあ? >>98
CDNが日本にサーバー持たなきゃ意味ないでしょ、
国内にサーバーもって再配信するから安く提供できるので。 違法ならアクセスした人しょっぴく方が早くない?
昔見せしめ的に逮捕してたやん
Googleもそうだけどこの手の連中は海賊版をばらまくのに貢献しすぎだろ
>>109
その理屈だと違法コンテンツを表示するPCメーカーも訴えられるな >>114
もちろんPCメーカー、インテルやマイクロソフトも訴えて潰れるくらいの懲罰的な罰金を徴収する >>110
別に海外でもよくね?
>>112
日本の著作権保護が世界的に見て独特なところはあるからなぁ
日本がいくら騒ごうとグーグル他の考え変えるのは無理やろ >>112
公共交通機関や流通業、通信業なんかは犯罪者にも便利だけど取り締まったりしないよ オリジンサーバは別にあるが画像はCloudflareにキャッシュされててそこから違法アップロードしてる形になってるからな
>>116
なんで?日本の東京大阪間のトラフィックさえ、
ネットワーク料金になるから、CDNサービスってのが
生まれたんだよ。国内の業者も大半が使ってる。 >>111
割れやるような貧乏人を訴えても金にならんよ >>116
ディズニーの作品をYoutubeで配信しているレベルの連中だと認識できないのだろうか?
当たり前のように著作権違反してくる国内のアホや外国人を取り締まれないならなんのための法律だよ >>115
えっ?、それなら、刃物の類いにしても、もう売れないよな AV業界も相乗りしたら、コピーサイトかなり減ると思う。
ただし、サイトまるごと止めるのか、コンテンツを取捨選択するのか、
それともCDNが賠償に応じつづけるのかによって、その後の世界が
まるで変るとも思う。
>>127
意味不明
偽札製造機もどきの違法コピーと、刃物をなぜ同列に置くのかね >>128
AVとか特にひどいよな
あれやたらと日本人が人気なのは日本が著作権ザルだからじゃね? >>126
なんの為って、利権者に都合が良い事を権力で強要する為のものだよ
権力が通じない相手には通じないと言うだけ
アメリカに敗戦した時、日本の法律や力でアメリカに強要できないと言う現実事でよくわかる話だよ 運送業の例えで言うと、
訴えている側の言い分は、覚醒剤の運び屋だろってことで、
覚醒剤を運んでるよって指摘してもなお、確認する気もなにもない。
って言ってる糞野郎って感覚だと思う。
こういう配信容量を増やす企業のサービス止めてやれば
アクセス数で元の配信サーバーが落ちて
配信数が減ったりいつも落ちていたら試しアクセスも減る
CDNプロバイダーを訴えるのは筋違いだろ
訴えるべきはCDNを利用してる海賊版サイト運営者であって
>>132
やっていることは密輸業者と変わらない
普通は危険な取引先とは手を切るものだが自浄作用がないらしい >>129
意味不明ではなくて現実否認してわかろうとしないだけ
違法コンテンツを表示するPCメーカーも訴えられる理屈をいっているんだよ
犯罪で使われる刃物も同じ事、犯罪で使われる刃物作るメーカー他も訴えられる事いっているんだよ 画像のダウンロードを違法にしたり、CDN訴えたりそんなのばっかりだな
文句があるならUPしてる奴に言えよ
>>130
かつて日本の出版社は台湾や香港で海賊版が
出回ると俺たちの作った作品が海外で読まれ
ていると大喜びしてたんだぜ!! 中国って色々規制する癖に海賊版の完全翻訳速攻出るイメージ
>>136
裁判所がCDNプロバイダーに
著作権を侵害した配信をしている業者、CDNプロバイダーから見た顧客の情報を
開示しろと命令するのであれば納得できるんだけどさ >>138
そんな奴らはゴキブリのように中国などで湧くから無理だ
潰してもいくらでも再生する 単なるIaaSじゃなくてCDNだからかな
客管理じゃないところに違法データをキャッシュしてるからアウト?
教えてエロい人
>>135
CDN側がどのくらい確信的にやってるのかよく分かんねえな
それとも検閲しろと言いたいの?
犯罪者が逃げたから首都高訴えるみたいな話に聞こえる >>142
なら、潰すの無理と言う事
そう言うものは潰せないと言う前提で、そこと同じような事してお金得るなりするなりして金にするといった事していくしかない 多少速度が落ちてもCDNのサーバーをアジアのどこかに置けばいいじゃん
ごちゃごちゃ文句言ってくる出版社がいるの日本だけだろ
>>141
裁判所に命令させるために訴訟するんでしょ >>146
データの世界では盗品屋は安くコピーできるけど作る側には作るコストがかかる
盗品屋と価格競争とか無理なんだよ >>143
CDN業者はアウトじゃないよ。本来であれば
>客管理じゃないところ
なんてないからな
客のサーバ(オリジンサーバ)にある違法コンテンツはもちろん客の責任だし
CDNのキャッシュサーバにある、客が配信した違法コンテンツも
全部客がすべて削除できるから。CDNのポータルサイトから、その客のアカウントでログインして >>143
違法サイトの求めに応じて、違法コンテンツを配信している。
ってのが訴えている側の言い分(共犯じゃねーかおまえ)
って話。 >>4
著作権違反を把握して放置してれば触法行為の幇助に当たるだろ >>148
配信差し止めと損害賠償を求めていた事ははっきりしているが
CDNプロバイダーから見た顧客の情報を 開示しろと命令なんて書かれていない
妄想で話しをするってどういうこと? 海賊サイトなんて法律が緩い海外から
アップロードしたら罪にならないからね
正規版の漫画読み放題サ―ビスをするしか
海賊サイトは潰せない
>>150
さすが5chは優秀な人が多いね 同僚に欲しいわ >>153
もう誰が悪いとかどうでもいいや面倒くせえ
イチャモン付けてでも取れるところからふんだくろうぜ
って事じゃないの? >>154
正規漫画を読むだけで利益が出るとかよほど広告料をぼったくらないと無理なのでは? >>149
全然無理じゃない
相手と同等のものを提供して正規でタダで手に入る時にわざわざリスクある不法使うものはいない >>154
海賊版サイトは広告収入で稼いでいるから
広告潰した方が早い気がするんだけどねえ。
漫画村は広告の半分が裏広告だったんだから
これ潰すだけで収入が半分。
サーバー代払えなくなれば潰れる。 >>156
ちょっと違うと思うな。
通信の自由や言論の自由に配慮して、
根本だけを追って来たけど、法律の緩い国を利用しまくってるので、
追い切れなくなってだな。 >>146
集英社の漫画読んだ後に同じサイトで講談社の漫画読む事すら難しい日本 ネトフリやSteamは海賊版使う気が無くなるような便利なサービス作りに精を出してるのに
日本の会社ときたら
>>162
法律を強化するよう働きかけるのが筋な気がする
>>160
この間障害起こしてたとこでしょ? >>152
把握つて、検閲するの?
暗号化されていたら違法にそれ解くの
>>161
潰れない
なんてったって黙ってマイニングも合法ですってこの間やっちゃったからね >>166
それをやると、調子にのった検閲官が、
ネットワーク遮断を合法にしようとか
言いだすんだ。 漫画のタダ読みが酷いから静止画のダウンロード違法にするとか頭おかしいだろ
そのうち見ただけで違法って言い出すぞコイツラ
5ちゃんに名誉毀損書かれた奴がクラウドフレア訴えて勝てるかって話
>>168
> 把握つて、検閲するの?
> 暗号化されていたら違法にそれ解くの
暗号化されてるの?
暗号化もされてなければ誰でも見れるようになってるから訴えてんじゃないの? これ以上ユーザー側の規制を強化するなら次はブロッキングくるな
中国かよ
これ認められたらインターネット全体に罪が及ばない理由がないような
>>168
キャッシュサーバの中身を確認しなくても申し立てをもとにブラウザで閲覧してみれば該当のコンテンツを自社設備が配信してるかどうか簡単に確認できるのでは? でもお前らも、著作権侵害と知りつつ
AVをタダでDLして見てるんだろ?
>>172
違法性を裁判所が認めているのに、5chが削除に応じず、
そこで、クラウドフレアに停止を求めても応じなければ、
議論(裁判の争点)になるよ。
そして、ここまでの段階を踏めばクラウド側が負ける。 >>176
わかるけど、CDNで配信してるとわかったところで
それCDN業者に何か責任あるんですか? という話 IT会社に規制しろと言っても10年以上何もしてないなら当然国ごとに接続可能なサイトが制限される
日本以外が電子麻薬やってもいいなら外国人が電子麻薬やる
それがITの世界
>>180
クラウド側はそういう態度だったんだろうね。
あめりかが怖いのでディズニーは消すくせに。
とか、そういうことだと思う。 >>179
負けるの?
違法コンテンツの配信でCDN業者に責任ありとするなら
NTTやソフトバンクといった回線屋も有責になるぜ?
裁判所がアホでなければな >>180
違法コンテンツ業者から直接的に配信業務を請け負ってるからな。約款で内容について責任を負わないと謳ってるだろうが、それは侵害を受けた著作権者には関係のない話だから裁判で決めてくれという話なのだろう いちいち顧客が何配信してるか把握なんてしてる暇ないだろう
クラウドフレア的には
>>185
能動的に気付くのは難しいとしても、申し立てを何度も受けて無視してたらそれは通用しないだろう >>185
楽して儲けたいから、そういう態度取り続けてたんだろうな
って思うけど、正規コンテンツ屋さんも、CDNのユーザー
なんだから、そろそろケジメ付けないとね。 逆に日本でこれだけ話題になるということはクラウドフレアはこれから伸びる?
>>96
それに見合う訴訟費用を積まなければならないので、
日本の出版社には無理っすね。 5chみたいな違法サイトもcloudflareを使ってる
4億でやるなよ
24億にしておいて最終的に4億にするんだよ
>>190
そんな企業とは知らずに去年チャート見て良さそうな企業だなあと思ってた >>188
これ不思議なんだけど、みんなクラウドクラウド
って言ってるけれども、オンプレ+CDNの方が色々楽だとも思う。
あとこれから伸びるとかもうないから、コンテツ業者はほぼ全員
CDN使ってる。 これたまたまクラウドフレアだったってだけだよな
これがアマゾンのクラウドフロントだったら講談社もビビッて何も言えなかったんちゃう?w
>>110
まあ、日本リージョンだけ契約打ち切って
ソウル、台北や香港、西海岸あたりからルーティングされたら、
そんな遅延なく日本からアクセスできるけど。 CDNか。Akamai, limelight, Fastly, Cloudfront。沢山あるがCloudflareってDNS屋のイメージあるけどな。結構使われてるんだな
>>137
偽札製造機と刃物を同列に置く、君の感覚が狂ってるんだよ
NG行きな >>190
今日の昼頃、ニュー速+のサーバ落ちてたらしく
CDN業者のページが表示されてた >>196
だから勝ちやすそうなところ狙ってるんだよ
判例を積み上げていけばAmazonも無視できなくなる >>197
クラウドフレアが支払う通信量が膨大になる。
なので、クラウドフレアが潰れるか、契約量が高騰する。 >>183
違法コンテンツ業者に直接役務を提供していて過去に何度も違法コンテンツ削除の申し立てを受けているCDN屋と、そうでない通信屋を一絡げに扱うの? よく分からんな
自宅で覚醒剤を製造していた容疑者Aのところには行かずに
製造場所である家を提供した大家のBさんを訴えてる感じか?
cloudflareはクレカさえあればオンラインで即契約・即設定・即配信ができる
審査も、紙の書類も、商談も、なにも不要
>>194
俺の勉強不足だわありがとう。クラウドとかよくわからないからクラウドフレアとかスノーフレークとかが何やってるのか調べてみるよ >>196
これは知らないけど、アマゾンとかだったら、
申し立てられたら調査して契約解除してたんじゃ?
違法コンテンツサーバーの配信受けてくれるCDNって
そんなにあるわけではない。 >>118
印刷業者が違法と知りながら、主犯から漫画本の大量複製を受注してた…って論法なら、
共謀は問えるかもな。 >>4
まさにその疑問に白黒つける目的でこの訴訟なんだろう
どうなるか見物だわ 刃物について例示するなら、危険物になり得る刀剣美術品や包丁
違法コピーについて例示するなら、価値を偽装する偽札製造機や工場視察
という対比が適切なんだが、IT界隈の人らは、やたらと包丁を持ち出したがるんだよね
文章能力が低くて、比喩についての素養が壊滅的なんだと思う。
>>208
アマゾンのCloudFrontもオンラインですぐ使えるでしょ
Akamaiは変な客は最初から弾いてんのかな >>161
この前広告屋にも賠償請求認められたからこれからどんどん訴訟される >>4
>>212
レンタカーなら車の所有者に罰金支払い義務が生じるから、無茶苦茶でも無い気がする >>207
その場合、場所の提供は幇助にあたるだろう
そして著作権法では、それらの内取り易い所からとって良い事になっている >>207
その大家は特殊でAさんが増える機能をつけているから大家の機能で覚醒剤が量産される
Aさんだけだとそんなに作れない >>217
覚醒剤の製造場所として使いますと言われる中で、貸していたならともかく
通常、そんな事いって借りる奴はいないんだから、難癖が酷すぎる IT屋の認識としては、自分たちはメディアではなく
あくまでコンテンツを制作する場や発信する通信手段を提供してるだけ、
という認識だったはず
それを、手段の提供だけでなく、自分たちの客が何しているか、その内容にまで責任を持て、という話になると
編集・校閲といった、これまではなかった機能を備える必要がある
>>219
過去にも何度も申し立てを受けてるんだから知らなかったと善意の第三者づらすることはできないだろう >>214
アカマイは旧来通り料金表なしの個別見積って話しだから
胡散臭い連中にはハードル高すぎかとw >>204
ixでのピアリングフィーなんてcdnはispにそんな払ってないでしょ、もう。
ユーザーのトラフィック需要が強すぎて、それをispが節約したいから最寄りのixでピアリングしてる風潮になってるし。 >>216
そう考えみればいけそう
車メーカーや自動車販売店まではセーフ、レンタカー屋はアウトだもんな 米の駐日大使がひさびさにいるので、こういうのでも対話しておくといい感じに
なんか友好を作れるかも。あといい贈り物をなんか考える。
>>224
よくわからん、だったらCDNサービスが
立ち上がらないわけで。 >>220
能動的に動く必要はなく著作権侵害の申し立てに対して調査して事実が認められたら対処するだけでいいのでは。YouTubeとかもそうでしょ。約款は見直す必要があるかも知れんが これが許されるなら中国人はディズニーサイトを作ればいいよ
検閲しないのだろ?
大噓つきが
検閲しているのはわかっているわ
日本のものを軽視しているのはわかっているぞ白豚
>>229
例えば東京のawsに西日本のユーザーがアクセスしに行くより、大阪にcdn置いてくれたほうがispは自社回線コストが削減できる。 >>232
レス追って、>>224の人が変なんだ。
なに言ってるんだろこいつレベルで
ネットワーク判ってない。 お金が欲しいわけじゃないでしょ
漫画バンクみたいにサイト自体を潰さないと
皆さんが使ってるオススメ漫画サイトを教えて下さい
出来れば更新頻度が高く出版社も幅広く網羅されてるところが良いです
エロ同人誌で抜いてるくせに違法漫画サイトには厳しいオタクの理屈がわからん
これアカマイみたいな裏で動いてるやつでしょ 訴える意味あんの
任天堂は明らかにドンキーコングの影響を受けてたけど
ユニバーサル映画に勝ったからな
海賊版配信止めさせたいけど削除申立とかに相手が応じなかったのかな?
>>246
その線もあるだろうし、どこを攻めるのが一番効果的かも考えたんだろうと思う
ただ知ったかIT弁護士とかコンサルの口車に乗ってる気配も感じるw >>247
赤松が絡んでたらIT日本最強の弁護士がついてる。 >>1
ほう アメリカと戦おうというのか ならばよし戦争だ もう漫画なんて金はらって買うものとは思えませーん
これからもタダでたのむわ
>>250
>ただし日本国内からは閲覧できない状況となっています。 >250
文化審議会の議事録読んだら、グーグルにも抗議してる
グーグルは協議には応じてるそうだ
音楽の聞き方がオンラインにとって変わったわけだが
出版もCDみたいに没落したいのかな
裁判に応じてもらえず、うるせーJAPから撤退して日本ITが死ぬ未来が見えた
大本を叩けないからとりあえず殴りやすいところ殴ってるだけで解決につながらない気がするよ
>>1
cloudflare?
DNSサーバー訴えてどうする気だw >>260
public dnsの方しか知らないなんて珍しい人だね 日本は法治国家じゃないから、国内なら無理筋な訴訟も通る
これ、包丁使った殺人が起きたからその包丁を店に運んだトラック運転手を訴えてるようなもんでは?
ただのCDNだし中身は見てないだろうし
そこを訴えるならネットに繋いだプロバイダも訴えれる論理だと思うけど
そこはなんでスルーしたんだろ?
>>1
馬鹿だなー
Cloudflareを敵に回すとか
勝てるわけないのに
日本のアホな理論が通用するのは日本だけですよw
やってることが韓国の強制労働裁判と同じレベル 日本の出版社はクリエイターに寄生するだけの害虫ですわ
せっかくの資本を有効活用せずコンテンツインフラへの投資を怠った
それが今の惨状の根本原因なんですわ
見える所からこつこつ叩いていかないと増えていくから
マイチン)害ザー75年後公開予定ワクチンデータ今年公開裁判所命 (2レス)
上下前次1-新
2: 01/09(日)17:28 ID:c8LBOUzi0(2/2) AAS
衆名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50米スターバックス、ワクチン義務化を撤回 最高裁の判断受の棒で殴りかかろうとした。維新・足立康史さん、創価信者だった。しかし公明党には入れてもらえない模様 創価幹部「我々は、子供の頃から観察してますからねぇ」 [347334234] (止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。
目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「ロシア政府、トランプの再選させる為にネット上でバーニー・サンダースを攻撃していた [412864614] (16レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (スプッッ Sd1f-XUYr) 2020/02/22(土)22:16 ID:K8u6oxk7d(1/2) BE AAS
BEアイコン:3.gif
Bernie Sanders suggests Russia mightきの背景にあるわ
省16
168: 01/31(月)00:22 ID:2hA2cBsI0(1/2) AAS
JERUSALEM, Jan 28 (Reuters) - Israel has signed a deal to buy 5 million COVID-19 vaccine doses from Novavax (NVAX.O), the Health Ministry said on Friday.
The vaccines are due to arrive in Israel in the coming months, pending regulatory approval. F
inancial details of the deal, which includes the option for an additional 5 million doses, were not disclosed.
Novavax's protein-based vaccine will be administered in two doses and has been found effective against a number of variants, the ministry
said. It will be an alternative for those who do not want a vaccine that uses messenger RNA (mRNA) technology.
169: ギギギ・・・これはただのミンコクワクチンじゃ・・・ 01/31(月)00:24 ID:2hA2cBsI0(2/2) AAS
html]:www.cnn.co.jp
コロナウイルスの万能ワクチン、開発には「数年必要」 ファウチ所長
2022.01.30 Sun posted at 18:45 JST
マイチン)害ザー75年後公開予定ワクチンデータ今年公開裁判所命 (2レス)
上下前次1-新
2: 01/09(日)17:28 ID:c8LBOUzi0(2/2) AAS
衆名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。
目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない
このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大き問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。
集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)
0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)
0070 さん必死だな 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広 なるほどね
いわゆる
トレントのシーダーからファイルを
多回線から同時多発的に落として
それと同時に多回線から同時多発的に拡散させてる感じね
泥棒がよく通るって理由で道路の持ち主を脅しつけてるようなもんだよな?
金や人員提供して監視強化してくれって頼むのが筋じゃねーの
>>265
Aの家に強盗に入るからAの家まで送れと言われて金貰って送ったタクシー運転手だよ
もちろん脅されたりはしていない完全なビジネスとして >>279
異議あり
Cloudflareは客に用途を聞いたことはありません >>283
犯罪に使われてるから課さないでって要請して協定結んでるんだよなぁ >>283
強盗の逃走経路となった道路を整備した土木会社訴えるようなもんだな >>285
でも泥棒に逃走経路の整備をお願いされて、
請けてるんだよね。 対策してもらえたとして、違う会社使われるだけちゃうの?
馬鹿だからTwitterとかと同じノリなんだろ
犯罪書き込みがあって削除要請したら削除するTwitter
犯罪サイトがあって削除要請しても応じない(応じる必要ない)Cloudflare
これで東京地裁で認められたら韓国と同レベルだってこと
>>1
アメリカがこれ放置なら日本中国でディズニーの違法配信サイトあっても放置か?
と思ったがアメリカってその理屈が通用しないとこなんだよな >>1
>アクセス数は月3億回に上るという
お前らさぁ… CDNサーバーだから問題ないとかおっしゃられてますが
他のサーバーだったら問題があるということでしょうか?
違いがわからないので教えて下さい。
例えばDMMサーバーとかとどう違うのですか?
>>294
問題がないんじゃなくて(問題はある)
誰が悪いのか、という話
>>1 はCDN業者の責任を問うって話だけど
悪いのはCDN業者じゃなくて
著作権違反のコンテンツを配信するのにCDNを使ってる海賊版サイトでしょ? という話
この件でCDN業者の責任を問うのは
犯罪者が逃走に電車を使ったからその鉄道会社を訴える、というレベルの無茶な話なんだわ >>295
DMMとか他のサーバーとどう違うんですか?
CDNって >>296
全然違う話だ
DMMってアダルトビデオなんかを扱ってる会社の名前だろ
CDNは画像、動画などを配信するITサービスのこと >>297
DMMもレンタルサーバーやってますよね
んじゃ
GMOサーバーとかmixhostとかそういうよく聞くレンタルサーバーと
CDNサーバーってどう違うんですか? >>286
異議あり
単なる憶測に過ぎません
Cloudflareは顧客が違法行為に供することを容認した事はありません これはあれだな
車で事故起こしてメーカーが悪いといったあのジジイと同じ
>>299
レンタルサーバは、借りた人間がそのサーバの容量を好きに使える
CDNサーバってのは、キャッシュってわかる?
インターネット一時ファイルと同じものだ
客が、CDNサーバに、自分が運営するwebサイトの内容をキャッシュさせるんだよ
そのサイトを見る人間は、webサイトに直接アクセスするのではなく、CDNサーバにキャッシュされたwebサイトを見ている 自分も昔はzipで貰ってたけど
アメリカってクソだよな、なにが正しいと思ってやってるんだろ
>>276
とりあえず裁判で認められやすい
損害で提訴しただけで
後から損害額を追加するのでは? >>305
ありがとうございます。
ちょっと根本から間違って理解していたのかもしれません…
サイトを作るためにCloudflareと契約しようと思ってたのですが
レンタルサーバーとしての
画像などサイト内容の保存は別の会社に登録する必要があるのですか?
Cloudflareの料金設定ってPro とBusiness ってありますが
サーバーの容量じゃないのでしょうか?要はスピードの会社なのですか?… >>295
幇助ってもあんまり意味無いしなー
ちゃんと電車内を監視して警察に通報しないと!みたいな話
助けてるのに違いは無いけど、それ言うならネット回線も全部じゃね?感はある
犯罪にソフトが使われたからソフト作成者が逮捕とかトンデモな日本なら有りえると言えば有りえるがw >>212
責任が認定されたとしても日本でしか通用しないガラパゴスな判断にしかならんだろう
そして国内でCDNサービスが成り立たなくなって日本の技術がさらに衰退するところまで見えた >>309
CDNはwebサーバではないからな
webサーバは別で作って、
そのサイトがアクセスが多かったり、ファイルの容量がでかかったりして
サーバ落ちるかも、という場合にCDNを使う
AWSだったらCDNの機能もあるので
webサーバもCDNもAWSでできる 東京地裁じゃなくてアメリカ連邦裁判所とかじゃないと効果なさそう…
そもそもCDNはサーバーじゃなくてネットワーク基盤だっての
ヒヨドリだけは絶許
庭のプランターで育てていたブロッコリーとレタスを全部食っていっちまった
トレイルカメラで証拠写真はバッチリ抑えたが
警察に被害届を出そうとしても管轄外と言われて受け付けてくれない
嫌がらせに粘着シートでも仕掛けてやろうとしたが
法律で禁止されているらしい
何だこの国は人間はヒヨドリ様以下かよ
書き込みが消えたと思っていたらここに誤爆していたすまぬ
>>313
ありがとうございます
じゃあ他のサーバーを契約して
クラウドフレアに契約した場合
匿名性はあるのですか?
じゃなかったら漫画村などは使う意味がありませんよね?
そのへんのイメージはどういう感じなのでしょうか?
サーバーを借りた時点で匿名性がなくなるわけですよね? >>318
言ってる意味がわからない
CDNは、正体を隠すために使用するものではない
漫画村がCDNを使う、使わないに関係なく
漫画村というサイトが著作権を侵害して漫画を公開していることは明らかなんだから
CDNを使ったから正体をくらますことができる、などということはない 日本人にしか強く出られないヘタレ集団だと思ってたわ
ああ分かった、ID:IcWK746z0 は違法サイトやりたいんだな
そんなの、仮にCDNで匿名性を確保できたとしても
(技術的には、webサイトのグローバルIPアドレスを隠せる)
意味がない。
違法なんだから、警察がCDN業者に情報開示させる
捕まりたくないなら、自分の代わりにムショに入ってくれる奴を用意して
そいつの名前で契約するしかない
そいつが共犯者を白状したらどうなるか知らんけど
不正利用していた、漫画ワンピースの集英社編集者は?
糞出版社のせいでニャーなんたらも消えちまったし
漫画1000まで消えねーだろーな
自称真面目で礼儀正しく崇高で民度が高いチョッパリが海賊版なんて利用するはずがないだろ
>>319
CDNが訴訟を嫌って違法サイトを締め出ししたとしても
違法サイト自体が無くなるわけじゃないもんな
これは完全に取り立てられるところから取り立てる為だけの訴訟だわ CDN訴えるのは無理筋じゃね
車の速度違反が多発していて危ない!って言って道路公団を提訴するようなもんでしょ
クラウドフレアって1.1.1.1のDNSか
ミラーとしてコンテンツを配信する契約を海賊版サイトとも結んでたということみたいだけど
元を叩かないと意味がないのでは
>>319
けど今回の訴訟でクラウドフレアが相手になってますよね?
それとですが
クラウドフレア自体は、他のレタルサーバーのように
画像などのサイト全体の保存は出来ないという理解であってますか?
その場合
他のレンタルサーバーを借りてクラウドフレアと紐付けるイメージが湧きません この訴訟、日本国内でしか通用しない謎理論が海外でどういうあしらわれ方をするのかわかるという意味で実に意義深い。続報を待つ。
>>331
逆に出版社の方が賠償金毟られたりしてw まあ、ぶっちゃけこの手の犯罪はすべての中国人をネットから完全隔離するだけで半分以上減るとは思う
出版社のお抱え弁護士なんて
名誉毀損で訴えられたとか、
作家に訴えられたとか
そんな時に呼び出し受けるだけの簡単なお仕事だかんな
海外の海賊を実力で停止させる、
なんて北米のパラリーガルみたいな動き方どころか
考え方すら出来るわけもなく
IT情弱ですがこれってセキュリティソフト会社のノートンとかカスペルスキー訴えてるようなもんじゃないの?
>>121
特定の会社が詐欺をやっててそいつとの契約を切るように運送会社にいっても無視されたら訴えられるやろ spotifyみたいに発想を変えろ
いつまで過去にしがみつく気だ
>>337
訴えられんがな。二者間の商契約に何で第三者が介入できると思うの? 反社会性があればなくはないが、順番的に運送会社より先に詐欺会社の犯罪の確定が先だわな。でもって詐欺会社が営業できなくなれば運送会社を訴える理由なんてそもそもなくなる。だからそんなことは起こらない。 >>1
これそもそも誰が運営してるの?
何で首謀者が逮捕されないんだ?
著作権侵害は民事でなくて刑事だよな??? >>38
だな
その理屈が通用するなら、違法URLを検索できるように放置してるgoogleも、違法URLに接続できる余地を残してる通信業者もだな
最も大手となるとgoogleだろうに、なぜCDN?という >>340
漫画村だって逮捕するまで相当時間かかっただろ
あんな雑魚なのに
海外で鯖借りて向こうにスケープゴート置かれたら
日本の警察は捜査権基本的には無いんだからさ >>330
いい加減、馬鹿なんじゃないか? お前
CDNはレンタルサーバではない
いつになったら理解するんだ
>>305 と>>313 を読んでイメージがわかないなら
お前には一生理解できないよ
いまお前の頭の中にあるレンタルサーバやCDNのイメージは
根本的に間違ってるから
いったんそれをすべて忘れて>>305 と>>313 を読み直せ
訴訟については、そもそも無理があるんだよ
それもさんざんこのスレに書かれてるだろ ただクラウドフレアをcdnとして使った場合
オリジンにたどり着くのは
かなり難しいし
開示要求も法律的に無いから
出版社側も対応しようがないんじゃない
もう単純に電子化するだけで利用できちゃうものを現物として売って今まで通りの商売するのは時代に合わないのかね
紙芝居屋が消えたみたいに、書籍や円盤も表舞台から姿を消してクラシックな趣味みたいな位置付けになるのかな
規制と訴訟で根絶したり抑止できるとはとても思えない、特に国外のやつは
>>346
コンテンツビジネスがどんどん詰んでるのよ
音楽映画書籍、サブスクだらけだもん
そうなることは故Winny作者ですら言ってた
クラファンで製作したり、Tubeとかインスタで信者集めて
広告費稼いだりそう言うクリエイター増えるんでねえかね?
編集とか校正とかエンジニアはフリーでも必要とされるだろうけど
営業とか既得権とか人脈で稼いでた連中はこれから厳しいだろうなあ >>349
既に世界中で音楽は配信中心となりCDの需要が減少し、米ではCDプレス工場が減少している。中国では昨年、最後のBDプレス工場が操業を停止した。
未だに円盤をこぞって買うのは、特典目当てのオタクぐらいのもの。 >>349
図説の多いもんとか数式の解説を数ページに渡ってやるような本は
単純にデジタル化されても読みにくいから残るとは思うけどね
ポップアップしてくれるような仕組みで書かれてれば違うだろうけど
あと今のとこ書籍はDLしても回線繋がってないと読めなかったりするから
大切なもんは確保しとかないと怖いとこあるかな アメリカ企業は日本の法律守んなくてもいいみたいな風潮あるよな
政府もアメリカには何も言えないし、日本のマスコミもアメリカの悪事は報道しないし
クラウドフレアってボタン押したらキャッシュ消えるしか使い方知らないのだが訴えられるんだ
電子書籍はアプリがどこもクソで読みにくいんだよね
大手ですらそうでしかもろくに改善されない
>>239
電子書籍ってことならbookliveかなあ
クーポンガチャが毎日回せて20%以上の割引クーポンあたることも多いし
土日のシークレットクーポンで15%引きがあるし
ただしアプリは一度に一冊しか出せないんで
他の本読みたくなったらいちいち本棚に戻らないといけない
ブラウザからなら複数タブでできるけど こういうの、アメリカは暫くしてから報復措置してくるんだよな
いや、元々アメリカが悪いんだけどさ
白人は逆恨みすげーから
大手結託したか
おせーわだけど日本の企業にしてはがんばったな
賠償金ガッポリ取れ
全く詳しくないから、よくわからん
訴えた側からすれば、
海賊版サイトのオリジンの運用管理元の情報はなんもわかってないってことか
CDNに、そのオリジンの情報を開示するよう求める、契約をやめるように要求する
その上で、応じないからCDNに賠償を求めて裁判なのか
そもそも、CDNの設備としては、オリジンのキャッシュを持つエッジが
日本にもあるが、その他に世界各国にいくつもあるんだよな
日本の司法の判決がその全体管理に影響を及ぼすことはあるのか
>>1
労働基準法とか守ってない国なのに
横断歩道前でも自動車は原則すらしない国なのに
著作権だけ厳格に守れというのにそもそも国民の多くが賛同してないのでは こんなバハムートみたいなメガフレアがあるのか
しかも、分かってて契約するんだなw
オリジンにたどり着いたり
開示させる手段が無いから
訴えてからの話あいが目的じゃないの?
>>366
>「著作権侵害のプロセスにおいて重要なステップを担っている場合は寄与侵害が認められるものの、これはあまり広範に解釈されるべきではない」
アメリカの裁判所が正常で安心した 海賊版漫画は広告会社を訴えるしかないなw
広告収入を断つしかないw
1冊10円で読み捨てサービスしてくれ
いつ消えるかわからんデータの所有権に300円とか払いたない
>>1
正しい 日本の漫画村を訴えたんだから
こういうのもやらないと筋が通ってないしね >>354
管轄法の概念からちゃんと知っておいた方が良いぞ
日本人がアメリカの法律守る義務も無い 外人相手に賠償金なんて取れるわきゃねぇだろ
遺憾の意みたいなもんだわ
>>346
電子書籍は右肩上がりで好調よ
良くも悪くも漫画文化はほぼ日本で完結してるから外資の影響も受けにくいし ちゃんと勝てる戦略は持ってるんだろうな?国際世論を味方につける為に代表が顔出しで声明を出すべきだと思う、例えば
「進撃の巨人もワンピースもドラゴンボールも無い世界に耐えられますか世界の皆さん。制作者に報酬が渡らないというのはそういう事が起こり得るという事です」とかの殺し文句で
>>378
世界「出版社のビジネスモデルが死んでるからじゃね。
日本の無能経営者なんて捨てて世界に来いよ。」
これでみんなハッピー >>378
そういうの一切無しで、
できれば誰も顔出さずに済まそうとするんだよな 世界基準での戦いになるなら勝てるわけないわこんなの
47氏への横暴が許されたのはジャップ国内だからだよ
日本だけ世界のサービス利用させなくしたるわwwwとか嫌がらせされてもしらんで
普通に大手だからな
>>378
世界のインフルエンサーに反撃されるとすぐ日和るからな
この間も違法配信の大手youtuberに文句言われたら負けて動画復活させたやろ
日本って下から上まで権威主義的というか拝金主義的というか強いものには勝てないんだよな これだけ出版社集まって4億ってやすいな
被害額そんなもんなの?
>>383
ついでに外圧で日本の著作権法も海外と同じレベルに改定すればいいのに
日本だけ異常な法律だぜ 海外の作品なんか違法配信だらけだが普通に稼げてるんだろ
からくりは知らんが企業ならそういう企業にやり方聞けよ
>>383
あれはyoutubeが独自に判断したもので
東映は妥協してないと思うが
だから日本では見られないまま
属地主義の問題かと >>2
>>3
漫画RAWかな
主犯は海外だから難しいだろう 日本もアメリカに倣って、なんだかんだ因縁の衣をモリモリ付けて、100億超える
賠償金請求しろよ(*^ー^)ノ~~☆
YouTubeでフェアユースを主張して違法動画垂れ流しまくりなのにアホかこいつら
>>378
なんだかんだ言って日本人ってだけで
世界的に恵まれてるからな同情論は無理
底辺web漫画家は悲惨だが、
有名どころは、とんでもない富豪ってのを知ってるからな CDNをピンポイントで訴えるって
結構アホだろこれ通ったら
ネットに関して不便な事の方が多くなるぞ
違法サイトの停止求めるならまだしも
賠償求めるのは通るのかね
>>385
海外の場合はクレジットカード会社ありきなところがあるから。
出版社が絶対正義ってとこまでいかないと クレカ会社がok言えばそのままだし、NG言えば未来永劫ダメ
そういう世の中。
国内クレカ企業ってあったっけか?
考えてみ。
もう金融レベルで陵辱されてんだよ
>>35
個人レベルならいいけど企業秘密とか見放題やぞ はてさてどうなるかな
マジコンと同じような道を辿るのか
別のサイトが出来るだけなのか
こんな結託できるんならサブスクやれよ アホなんかなこいつら
別名義で契約されて内容まで事前に調べろという主張は無理があるわ
最悪日本国内からのアクセスだけクラウドフレアから拒否されそう
ドコモに移転ゼロ勢が牛耳っている角川だから
iモードの鎖国時代に逆戻りさせたくてたまらないんだろうな