◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際情勢】 『緊迫のウクライナ情勢 鈴木宗男&佐藤優解説 黒井文太郎&鶴岡路人』 [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1643462530/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1朝一から閉店までφ ★2022/01/29(土) 22:22:10.41ID:Up2ck1FW9
『緊迫のウクライナ情勢 鈴木宗男&佐藤優解説 黒井文太郎&鶴岡路人』【前編】

BSフジLIVE プライムニュース

2022年1月28日 金曜 午後8:01

ゲスト
鈴木宗男 日本維新の会 参議院議員
佐藤優 作家 元外務省主任分析官
黒井文太郎 軍事ジャーナリスト
鶴岡路人 慶應義塾大学総合政策学部准教授


1月28日放送分

 ウクライナとの国境付近に10万人規模の兵力を置き演習映像を公開するなど軍事的な緊張を高めるロシアのプーチン大統領。

 対する西側陣営も、周辺国へのNATO軍増派や8500人規模の米軍派遣など【準備姿勢】を見せている。

 2014年の“クリミア併合”から時を経た今、なぜロシアが大きく動き出したのか。

 何らかの“衝突”に発展してしまうリスクはあるのか。

 日本は、ロシアとどう向き合うべきなのか。

 緊迫する情勢の裏側と各国の思惑を読み解く。

https://www.fnn.jp/articles/-/306921
映像

2ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 22:22:41.52ID:3mWDuIAD0
鈴木宗男ってまだ生きていたことに驚いたわw

3ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 22:23:09.15ID:hOBQ+rb10
スパイだろ

4ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 22:23:25.54ID:T0gF6P6K0
ルックス含めてクセの強い面子集めたな

5ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 22:24:38.11ID:BHVujCem0
Rocky 4 - Soviet National Anthem (1080p)



Putin entrance


6ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 22:25:03.99ID:9wAOJGXa0
なんでロシアのスパイが紛れ込んでるんや

7ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 22:26:27.26ID:r2EAaCll0
 

 
助けて下さい9条の会!!!!!!!!!!
 
 
 
 

8ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 22:27:11.85ID:9Y7sUSHq0
ロシアの代弁者

9ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 22:28:46.32ID:4TP/ZF7B0
疑惑の総合商社と呼んだ張本人が今や疑惑の総合商社

10ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 22:29:35.22ID:/4LBivNs0
佐藤優はソ連関係に詳しそうだけど
鈴木宗男は東欧に詳しいのか?

11ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 22:30:21.46ID:hb/kTcTA0
>>1
ロシアの間諜がロシアを代弁w

12ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 22:30:25.12ID:BltiiNrH0
>>2
それな。

13ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 22:30:41.79ID:NKXQXDZI0
鶴岡の意見にいちいち佐藤が絡んでたのが面白かった。

14ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 22:32:58.36ID:5A08mJiH0
佐藤優さんか、ロシアにかけては、
韓国を語る黒田さんとか、北朝鮮を語る武貞さんみたいな人だよな。

15ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 22:33:02.93ID:ZmXJTQZp0
佐藤優って癌だったんじゃなかった?

16ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 22:47:49.17ID:3yOmf22+0
佐藤さん、痩せたガンだよね

17ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 22:50:03.18ID:U2DvffHa0
>>1
解説なんて、どーでもいーんだよ。ただ事実を伝えろ。

18ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 22:52:14.24ID:7TZr+mmW0
昨夜のプライムか
親父が何度も見直してたな

19ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:07:34.14ID:Sj7ovn9B0
🇷🇴創価創価((└(:D」┌)┘))アヒャヒャ

20ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:10:47.15ID:sifZ/MIG0
>>1【国際情勢】 『緊迫のウクライナ情勢 鈴木宗男&佐藤優解説 黒井文太郎&鶴岡路人』  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚

21ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:12:06.95ID:Sj7ovn9B0
オウム事件の頃、お前なんか、知っとるやろw
って飛び込みのフリして清水某氏にコンタクトとったら笑われたけどねw
いい思い出。

22ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:14:13.70ID:Sj7ovn9B0
買いま〜す♡♡
(バカ買いの方が怖いんだなあw)

23ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:15:55.48ID:2w6c0v7D0
>>11
もともと痩せてた。

Amazonで「十五の夏」を検索するべし、表紙は本人だがイケメンすぎて笑う

24ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:16:19.25ID:Sj7ovn9B0


そういう事!ꉂꉂ📣👦🏻🇺🇦

25ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:16:50.46ID:nRMe+bit0
番組的にはウクライナ分割したらよくない?って感じだったな
良いわけないが

26ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:16:56.05ID:Putv8Cph0
宗男は 現在の危機を招いたのはウクライナ側 とロシア擁護の発言を繰り返していたな

27ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:18:17.04ID:buDDDIHJ0
五輪期間中に侵攻しそう

28ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:18:52.29ID:cdsM9Xp90
2月から泥沼
マスコミ報道もロシア宣伝員も、半分正解で半分間違いだね
補給に着目して説明しよう
北緯45度、アイスロードの氷の厚さは2月が最大だが、これは自然現象ではなく、
管理人が川の水を撒いて氷を育てているからだよ

29ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:20:57.63ID:ilaBQPrJ0
今こそウクライナを助けるために千島、樺太奪還作戦を・・・・

30ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:23:14.14ID:cdsM9Xp90
氷の厚い二月が、最も地面の凍らせる時期ではなく、
北緯45度らしい日差しで、地面は溶け始めるのだ
ただ、冬至に積もった根雪は残っているだろうね
その辺は、半分海洋性なウクライナの気候の個別事情だろう
基本的に北米の45度、海沿いと同じじゃないかな

31ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:27:50.14ID:YU6Mcf050
>>15
思考停止してるお前こそ日本のガンだよ

32ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:28:40.44ID:oJ5Uc4760
ロシアのスパイよww

聞いてられなかったわw

33ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:29:02.42ID:o3E7vFh60
宗男は勉強してるけど親露なんだよな。
まあ分かるけどw

34ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:30:54.30ID:cdsM9Xp90
説明が長くてごめんね

ロシア宣伝員の誤解は2月に凍土が成長する、という願望で、緯度の条件は世界中同じだよ
マスコミの誤解はアイスロードの人為的なスケジュールと凍土の自然溶融を混同したこと

双方とも欠けてるのは、補給路の維持が生命線だという視点
アイスロードのトラック輸送を止めないには、渡河地点の氷を育てておく必要があるのだ

一言でいえば「2月に戦車は走れるが、補給は危ない」

35ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:33:05.86ID:YU6Mcf050
>>25
ロシアに渡したほうがいいじゃないかと反町は言ってたけど
そもそも領土問題になってるのはどんバス地域だけじゃなくてクリミアが入ってるってことをど忘れしてるよな
こんな奴がなんで自分の意見を主張してるんだよ
日本が国境問題あるから北方領土を渡す竹島を渡す尖閣諸島を渡すとか言ったら一番最初に起こり出す人間のくせに

36ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:34:44.13ID:cdsM9Xp90
>>29
外に敵があれば、ロシアの国論をまとめられる、ってか・・・
君の宣伝活動は、ロシアを救うためじゃなく、地獄に突き落とすものだね
いったいそれのどこに、ロシアへの愛がある?

37ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:39:04.31ID:dcyNWFRO0
青歯で繋げて音なし残念

38ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:39:51.45ID:RIM7pcnS0
プー珍はどうやって収めるつもりだ?
進むも引くも破滅しか見えないんだが。

39ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:40:42.15ID:cdsM9Xp90
2月中旬なら、まだ戦車は凍土の上を走れるが、
それに先んじてアイスロードが溶け、補給物資が届かなくなる

こういう理解でいいかな?

40ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:40:46.14ID:axOtuEc80
佐藤優さんの声、しゃべりかた、初めて接した。なにせTVナシ生活を続けているので。

予想外に優れている。声もいい。しゃべり方は早いが。知的レベル高いね。機会があったら本を読んでみたい
という気になったよ。

41ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:42:00.40ID:sBPopfE80
ロシアからパイプラインを引こうとしてた鈴木宗男
北海道がウクライナになるところだった
こんな危ない思想の奴いねえからな
もう一度逮捕して止めを刺しておいたほうが良い

42ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:42:55.57ID:YU6Mcf050
>>34
西及び北ヨーロッパは北大西洋海流と言う暖流が流れ込んでいるから東アジアに比べて暖かいよ
だからおんなじ緯度 だからおんなじ気温なんて論はありえないよ
それに補給であれば戦車である必要はないし

43ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:43:17.21ID:YU6Mcf050
>>38
先にそれをやったのはアメリカの方だか?

44ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:46:02.78ID:YU6Mcf050
日本が経済的に強くないのはロシアからパイプライン引いてないせいだよ
なんでわざわざ安く買えるのにその手段を放棄するんだよ

45ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:46:47.14ID:cdsM9Xp90
>>40 佐藤優はよく勉強しているよ
でもね?
亡きコリン・パウエル将軍が指摘したように、
ソ連崩壊時に、多くの「ソ連専門家」たちが現実と真逆の主張を繰り返したもんだよ
理由は簡単、
自分の専門分野であるソ連が崩壊したら、自分が勉強した意味がなくなるからだ

だからこういう抜本的な変化があるときは、専門家の意見になんか、耳を貸しちゃいけない
最高司令官は、良い意味でバカでなきゃいけないのだ

46ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:48:30.99ID:NeX4FVgk0
鶴岡さん以外聞く価値無しのメンツ

47ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:49:22.20ID:ivRWyHqT0
>>1
宗男とか賞味期限切れ

48ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:51:37.88ID:RIM7pcnS0
てかムネヲって今参院で維新にいるのかよw

49ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:51:42.62ID:2w6c0v7D0
>>41
北海道はロシアでしょ、ウクライナになるわけないじゃん。

稚内や根室の交通標識はロシア語併記がデフォだし
旭川には往年のロシア人大投手を称えるスタルヒン球場とスタルヒン大通りがあり
函館のカントリーサインはロシア人が建てたハリストス正教会

www.hotweb.or.jp/gallery/020819.html

50ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:53:01.44ID:ZW8khA6J0
一番聞いちゃいけないヤツらの解説

51ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:53:44.68ID:cdsM9Xp90
北海道は公共事業に頼りっきりだから、敵に近づいてでもカネを引っ張る奴が当選するんだよ
新潟の田中角栄とか、岐阜の大野伴穆とか、
日本海の封鎖に抵抗した地元の英雄(売国奴)は多い

52ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:55:17.17ID:ZvXGCysc0
>>1
ロシア外交なんてすべてが失敗だろ

冷戦崩壊、クリミア併合が有っても
日本だけが外交失政を繰り返してるのは重大事だ

53ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:55:17.20ID:2w6c0v7D0
>>44
その通り、ドイツの工業が順調なのもロシアの安いガスに支えられた電力のおかげ。

でもドイツみたく海底パイプラインで直結すると即アメリカが妨害してくる。

54ニューノーマルの名無しさん2022/01/29(土) 23:57:31.79ID:cdsM9Xp90
>>53
いつ、ロシアのガスが届いた?
ガスパイプラインの工事がおわっただけで、
肝心のガスは全くドイツへ流れていないぞ

代金をドル決済できないのに、ガスを流すか?

55ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 00:00:48.43ID:HpNRzXJp0
>>54
それバルト海ルートじゃね?
陸上ルートは流してなかったか?

56ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 00:01:39.73ID:64g18/7e0
自衛隊に北海道で大規模演習させて、北方領土奪還の動きを見せれば2正面作戦はまずいってことでクリミアからは手を引くんじゃないのかな。

57ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 00:05:19.89ID:9wtBGeIJ0
2月中旬の軍事的なタイムリミットは、
主力戦車の活動不能じゃなく、トラック輸送の減少によって惹き起こされる
もし、充分以上の補給物資を、遠征軍の弾薬貯蔵所に集められるなら、このまま開戦していいわけだ

しかし、なぜかロシア有軍の補給物資は少ないようだ
輸送の問題じゃなく、本当に「無い」可能性も考えなきゃならんよ

58ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 00:06:48.42ID:LJrQtbI70
>>10
はぁ?

59ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 00:07:25.01ID:9wtBGeIJ0
ポーランド経由のパイプラインは既に稼働しているね

60ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 00:11:29.02ID:yfQpuAJa0
創価学会は国民には増税を課し、公共事業の中抜きなど、税金でボロ儲けしているが、自身は脱税で有名なパナマ文書にも名前が載っている。


国民に税金を払わせ、自分は払わない🤤

オリンピックや助成金事務手数料中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗
【国際情勢】 『緊迫のウクライナ情勢 鈴木宗男&佐藤優解説 黒井文太郎&鶴岡路人』  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚
【国際情勢】 『緊迫のウクライナ情勢 鈴木宗男&佐藤優解説 黒井文太郎&鶴岡路人』  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚
【国際情勢】 『緊迫のウクライナ情勢 鈴木宗男&佐藤優解説 黒井文太郎&鶴岡路人』  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚
【国際情勢】 『緊迫のウクライナ情勢 鈴木宗男&佐藤優解説 黒井文太郎&鶴岡路人』  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚
【国際情勢】 『緊迫のウクライナ情勢 鈴木宗男&佐藤優解説 黒井文太郎&鶴岡路人』  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚

61ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 00:17:33.28ID:i3DBapXN0
砂糖は末期でしょ
げっそり痩せてた

62ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 00:17:46.19ID:4lsCvSAU0
>>54
ウルトラスーパー馬鹿を発見。

去年完成したのはノルドストリーム2であって、並行して設置されてるノルドストリーム1は稼働中なのだ。

63ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 00:23:17.95ID:HpNRzXJp0
ウクライナ東部2州割譲でクリミア返還が妥当な線か。

64ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 00:24:30.74ID:n1opdygJ0
万が一WW3になって日本がロシアの被害を受けた場合、ムネオをこれまでの利敵行為を理由に処刑して欲しいわ

65ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 00:35:08.23ID:2GLc4yBh0
>>1
鈴木宗男てw ロシアの回しもんじゃんw

66ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 00:36:13.38ID:e6Tep7lP0
ムネオハウス懐かしいな

67ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 00:42:05.23ID:HYHbJzef0
しかしこいつら良くよみがえるもんだね
ゾンビも真っ青だ

大阪〇〇がバックの維新にハシゲというキャラがいたように
ロシアがバックの宗男には佐藤と言うキャラがいたんだな

68ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 00:42:08.67ID:dILqqULx0
2022年1月28日 ハンガリーのティボル・ベンコ国防大臣は「現在の状況では、他の外国軍は必要ない」と答え
「ウクライナはまだNATOに参加する準備ができていない。NATOの要件を満たしていない」と回答

さらに大臣は、ウクライナ国防相のアレクセイ・レズニコフに、 「トランスカルパチアに住むハンガリー人に、
ハンガリーに住むウクライナ語を話す人々に与えるのと同じ権利が与えられれば、この問題について
再び話すことができるだろう」と個人的に語ったことを強調した。

ウクライナは現実的にNATO入りできませんw

69ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 00:50:35.44ID:2GLc4yBh0
五輪開催中に虐殺
もう五輪憲章もクソもないな

70ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 00:53:06.65ID:4fLLQe010
佐藤優も鈴木宗男も他国に平気で軍事侵略するプーチンを屁理屈で擁護。とんでもない奴らだ。

71ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 00:53:08.13ID:0i5pl1XX0
>>2
アイヌ新法の立役者ですよ失礼な

アイヌ新法は維新の宗男と菅義偉がつくったのです

72ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 00:54:03.49ID:x8uL5wJN0
>>62
なのだ。
てオッサンは牧瀬理穂かな?と思ってしまう

73ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 00:54:57.34ID:4fLLQe010
佐藤優なら、「交番が近くにあるから仕事がやりにくい。撤去しろ」という窃盗集団さえ擁護するだろうw

74ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 00:57:54.51ID:+hAOVaq90
Kremlin media: Ukraine preparing to attack, not Russia https://www.bbc.co.uk/news/world-europe-60140566

Ukraine preparing to attack, not Russia, says Kremlin-controlled media
twitter.com/bbcworld/status/1486416768994320386?s=21

ちょうどピッタリのタイミングでBBCが言うKremlin-controlled mediaと同じ動きしてるやつが居るのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

75ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 00:58:12.21ID:4fLLQe010
ロシアは日本が地上イージス設置を決定するときも「ロシアのミサイル攻撃能力の邪魔」という勝手な理由で難癖つけたしなw

76ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 00:58:55.29ID:JzVKSNDn0
>>10
伊藤潤二の憂国のラスプーチンって漫画読んでみて

77ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 01:01:50.04ID:4fLLQe010
ウクライナがNATO入りを望むのはロシアが脅威だからだよ。なのにウクライナのNATO入りはロシアの脅威などとそもそもの紛争の因果関係を平気でひっくりかえした詭弁を弄するイカサマ国家がロシアw

78ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 01:03:58.35ID:4fLLQe010
日本に対しても北方領土は「米軍基地が置かれるから渡せない」とかわけわからん屁理屈をこねる。そもそも自分が周辺国の安全保障を脅かしてる害の源のくせして

79ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 01:05:50.01ID:4lsCvSAU0
>>77
そもそもソ連時代の共産党幹部はロシア人ではなく他民族が占めていた。
初代トップのレーニンはユダヤ人、二代目のスターリンはグルジア人(ジョージア人)、三代目のフルシチョフはウクライナ人。
このフルシチョフが書記長になった時、オスマン帝国から割譲されてからずっとロシア領だったクリミアを勝手に自国ウクライナのものにしたのがクリミア紛争のそもそもの原因ね。

あのKGBを作ったジェルジンスキーはポーランド貴族出身のベラルーシ人でロシア人じゃない。
つまり、ソ連の蛮行とロシア人は無関係どころか、むしろ周辺諸国にロシア人が虐げられていたというのが正しい歴史の見方。

80ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 01:07:17.46ID:UDDu23qF0
ウクライナは緩衝国として放置しておけばよかったのにNATOが色気出して踏み込んで行ったので双方面倒な事になってるという印象しかない
北朝鮮が緩衝国として安定してる所をアメリカが踏み込んで行ったら中国と衝突するのと同じ話だわ

81ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 01:38:22.10ID:dILqqULx0
>>74
こんな報道もあった

ドネツク、1月29日。ドネツク郊外の変電所は、ウクライナ軍の部隊による砲撃で被害を受けました。

停戦管理調整合同センター(JCCC)のDPR駐在員事務所のメッセージは、ウクライナ側が再び停戦体制に違反したと述べています。

82ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 01:39:50.88ID:AQCwe6jG0
>>79
へー。


lud20220130021843
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1643462530/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国際情勢】 『緊迫のウクライナ情勢 鈴木宗男&佐藤優解説 黒井文太郎&鶴岡路人』 [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
維新・音喜多「ロシアのスパイ等について把握していることは?」ウクライナ人「残念ながらあなたがたの党に…」→鈴木宗男が飛び上がる [スペル魔★]
【日本維新の会】鈴木宗男「ゼレンスキー大統領がミンスク合意、停戦合意を履行しなかったことが今日の事態を招いた」ウクライナを批判★3 [スペル魔★]
森元首相がゼレンスキー氏を批判「ゼレンスキー氏は、多くのウクライナの人たちを苦しめている」「プーチン説得できるのは鈴木宗男氏」 [神★]
維新・鈴木宗男「ロシアにいくら制裁をしても闘いは終わらない。G7・NATOはウクライナに武器供与や支援よりも話し合いをさせるべき」 ★7 [デデンネ★]
維新・鈴木宗男「ロシアにいくら制裁をしても闘いは終わらない。G7・NATOはウクライナに武器供与や支援よりも話し合いをさせるべき」 ★5 [スペル魔★]
維新・鈴木宗男「プーチンさんは人情家。ウクライナ侵攻は、話し合いを無視したゼレンスキーに問題がある」 [スペル魔★]
維新・鈴木宗男「ロシアにいくら制裁をしても闘いは終わらない。G7・NATOはウクライナに武器供与や支援よりも話し合いをさせるべき」 ★4 [スペル魔★]
【ウクライナ情勢】維新・鈴木宗男氏「対露批判で結束しても戦争終わらない」「(停戦呼びかけ)被爆地選出の岸田総理の出番ではないか」 [ギズモ★]
【ウクライナ情勢】鈴木宗男氏 米英によるロシア劣勢情報「本当に正しいのか」「後2カ月もすれば…」 ★3 [ぐれ★]
鈴木宗男氏「ウクライナは停戦を」 欧米の武器供与停止も訴え ★3 [蚤の市★]
【ウクライナ情勢】鈴木宗男氏 米英によるロシア劣勢情報「本当に正しいのか」「後2カ月もすれば…」 ★2 [ぐれ★]
【維新】鈴木宗男「ロシアの方が一般市民を1人でも犠牲にしてはいけないと慎重。ウクライナは銃を置くべき。中立化でいい」★3 [スペル魔★]
維新・鈴木宗男「物価高で世界中が悲鳴上げてるのを考えて」ウクライナへ撤退呼びかけ批判殺到…駐日ウクライナ大使も抗議★3 [minato★]
【維新】鈴木宗男「ロシアの方が一般市民を1人でも犠牲にしてはいけないと慎重。ウクライナは銃を置くべき。中立化でいい」★2 [スペル魔★]
【維新】鈴木宗男「ロシアの方が一般市民を1人でも犠牲にしてはいけないと慎重。ウクライナは銃を置くべき。中立化でいい」★7 [スペル魔★]
【維新】鈴木宗男「ロシアの方が一般市民を1人でも犠牲にしてはいけないと慎重。ウクライナは銃を置くべき。中立化でいい」 [スペル魔★]
【維新】鈴木宗男氏「ウクライナ侵攻半年。一方的にどちらかが悪いというのは短絡的。先の大戦でも日本には日本の言い分があったのでは」 [ボラえもん★]
鈴木宗男氏「日本はロシアの非友好国となってしまった。ウクライナも大事だが日本の国益はどうなのかも最重要」★2 [かわる★]
【維新】鈴木宗男「ロシアの方が一般市民を1人でも犠牲にしてはいけないと慎重。ウクライナは銃を置くべき。中立化でいい」★6 [スペル魔★]
【金先物が最高値更新】1グラム7035円・・・ウクライナ情勢の緊迫受け安全資産に資金 [影のたけし軍団★]
【日本維新の会】鈴木宗男「ゼレンスキー大統領がミンスク合意、停戦合意を履行しなかったことが今日の事態を招いた」ウクライナを批判★4 [Stargazer★]
停戦の「橋渡し」こそ日本の役割 鈴木宗男氏にウクライナ危機を聞く【政界Web】 [朝一から閉店までφ★]
鈴木宗男氏「原因を作った側(ウクライナ)にも責任がある」 ロシア侵攻めぐり ★6 [ブギー★]
【ウクライナ紛争】鈴木宗男議員(日本維新の会)「日本の対露政策は矛盾だらけ、インドを見習うべき」 [ギズモ★]
【維新】鈴木宗男氏「この姿勢はなんなのか」武器巡るウクライナの要望に「なんとも自分に都合の良い話」 ★2 [ぐれ★]
【維新】鈴木宗男氏 ウクライナを非難しないG7に疑問 ロシアだけ批判あきれた ★2 [ぐれ★]
【維新】鈴木宗男「ロシアの方が一般市民を1人でも犠牲にしてはいけないと慎重。ウクライナは銃を置くべき。中立化でいい」★8 [スペル魔★]
【日本維新の会】鈴木宗男「ゼレンスキー大統領がミンスク合意、停戦合意を履行しなかったことが今日の事態を招いた」ウクライナを批判★2 [スペル魔★]
【維新】鈴木宗男「ロシアの方が一般市民を1人でも犠牲にしてはいけないと慎重。ウクライナは銃を置くべき。中立化でいい」★4 [スペル魔★]
【ウクライナ侵攻】維新・松井代表、立民・泉代表を批判 鈴木宗男氏を擁護「ロシアに対してじくじたる思いを持っている人」 [樽悶★]
【鈴木宗男議員】「エネルギーの安定供給を考えているのか。日本にとってロシア、ウクライナ、どちらが重要か考えてほしい」★3 [家カエル★]
【維新】鈴木宗男氏が主張 報道が不公平で「ウクライナに同情が寄る」ロシア兵の死者数報じられない [ぐれ★]
鈴木宗男氏「ウクライナは停戦を」 欧米の武器供与停止も訴え [蚤の市★]
【ウクライナ情勢】維新・鈴木宗男氏「対露批判で結束しても戦争終わらない」「(停戦呼びかけ)被爆地選出の岸田総理の出番ではないか」 ★2 [ギズモ★]
森元首相がゼレンスキー氏批判「ゼレンスキー氏は、多くのウクライナの人たちを苦しめている」「プーチン説得できるのは鈴木宗男氏」★3 [神★]
鈴木宗男氏「原因を作った側(ウクライナ)にも責任がある」 ロシア侵攻めぐり [ブギー★]
維新・鈴木宗男「物価高で世界中が悲鳴上げてるのを考えて」ウクライナへ撤退呼びかけ批判殺到…駐日ウクライナ大使も抗議★2 [minato★]
【維新】鈴木宗男氏 ウクライナを非難しないG7に疑問 ロシアだけ批判あきれた [ぐれ★]
親ロシア派と佐藤優と鈴木宗男vs ロシア合意批判派が非難合戦!? [無断転載禁止]
【ウクライナ情勢】維新・鈴木宗男氏「対露批判で結束しても戦争終わらない」「(停戦呼びかけ)被爆地選出の岸田総理の出番ではないか」 [ギズモ★]
【維新】鈴木宗男氏、ウクライナへの武器供与と資金援助「長引かせるだけで、犠牲者が増えるだけ」 ★4 [樽悶★]
【維新】鈴木宗男「ロシアの方が一般市民を1人でも犠牲にしてはいけないと慎重。ウクライナは銃を置くべき。中立化でいい」★9 [スペル魔★]
【日本維新の会】鈴木宗男「ゼレンスキー大統領がミンスク合意、停戦合意を履行しなかったことが今日の事態を招いた」ウクライナを批判 [スペル魔★]
【維新】鈴木宗男「日本はロシアの非友好国となってしまった。ウクライナも大事だが日本の国益はどうなのかも最重要」★3 [スペル魔★]
【戦況に大きな変化はない】 鈴木宗男氏 8000平方キロ領土奪還のウクライナに「自前で戦えないなら平和的解決を模索すべき」 [朝一から閉店までφ★]
【ウクライナ紛争】日本維新の会・鈴木宗男議員「日本の対露政策は矛盾だらけ、インドを見習うべき」 ★2 [ギズモ★]
【ロシア通】 鈴木宗男氏、ウクライナ側に「物価高で世界中が悲鳴を上げていることを考えるべき」「勇気ある決断を」 [朝一から閉店までφ★]
維新・鈴木宗男「プーチンさんは人情家。ウクライナ侵攻は、話し合いを無視したゼレンスキーに問題がある」 ★2 [スペル魔★]
鈴木宗男氏「原因を作った側(ウクライナ)にも責任がある」 ロシア侵攻めぐり ★2 [ブギー★]
維新・鈴木宗男「ウクライナ問題は、制裁より話し合いが一番だ。岸田首相自らが両者に話し合うよう働きかけてほしい」 [スペル魔★]
維新・鈴木宗男「物価高で世界中が悲鳴上げてるのを考えて」ウクライナへ撤退呼びかけ批判殺到…駐日ウクライナ大使も抗議★4 [minato★]
鈴木宗男氏「原因を作った側(ウクライナ)にも責任がある」 ロシア侵攻めぐり ★3 [ブギー★]
鈴木宗男氏「原因を作った側(ウクライナ)にも責任がある」 ロシア侵攻めぐり ★5 [ブギー★]
森元首相がゼレンスキー氏批判「ゼレンスキー氏は、多くのウクライナの人たちを苦しめている」「プーチン説得できるのは鈴木宗男氏」★2 [神★]
【韓国写真公開】軍事ジャーナリストの黒井文太郎さん「海面などが見えていない写真では高度や場所が分からず何の証拠にもならない」 
維新・鈴木宗男「ロシアにいくら制裁をしても闘いは終わらない。G7・NATOはウクライナに武器供与や支援よりも話し合いをさせるべき」 ★6 [スペル魔★]
【日本維新の会】松井一郎 ロシア擁護ウクライナ批判で駐日大使怒らせた鈴木宗男は「すれ違いを指摘しただけ。注意する考えはない」 [スペル魔★]
鈴木宗男氏「「日本はロシアの非友好国となってしまった。ウクライナも大事だが日本の国益はどうなのかも最重要」 [かわる★]
【維新】鈴木宗男氏、ウクライナへの武器供与と資金援助「長引かせるだけで、犠牲者が増えるだけ」 ★3 [樽悶★]
【速報】維新 鈴木宗男議員「除名」へ "ロシア勝利"発言を問題視 [夜のけいちゃん★]
【日本維新の会】鈴木宗男「ゼレンスキー大統領がミンスク合意、停戦合意を履行しなかったことが今日の事態を招いた」ウクライナを批判★5 [Stargazer★]
維新・鈴木宗男「ロシアにいくら制裁をしても闘いは終わらない。G7・NATOはウクライナに武器供与や支援よりも話し合いをさせるべき」 ★3 [スペル魔★]
【維新】鈴木宗男氏、ウクライナへの武器供与と資金援助「長引かせるだけで、犠牲者が増えるだけ」 ★2 [樽悶★]
鈴木宗男氏「原因を作った側(ウクライナ)にも責任がある」 ロシア侵攻めぐり ★4 [ブギー★]
【維新】侵攻500日…鈴木宗男氏 ウクライナとロシア「私が照ノ富士にかかって行くよりも差がある」 [ぐれ★]
13:25:04 up 28 days, 14:28, 2 users, load average: 153.55, 147.79, 153.09

in 0.091104984283447 sec @0.091104984283447@0b7 on 021103