https://www.jiji.com/sp/article?k=2022011800932&g=eco
原油価格、7年ぶり高値 UAE攻撃で供給懸念
【ロンドン時事】18日の国際石油市場で、原油価格の代表的な指標となる米国産WTI先物が1バレル=85ドル台後半を付け、2014年10月以来約7年3カ月ぶりに高値を更新した。原油価格の高騰はガソリン価格などを通じて日本の消費者にも影響を与えそうだ。
世界経済の回復による需要増加に加え、イエメン武装組織による産油国アラブ首長国連邦(UAE)への攻撃で供給懸念も広がった。
2022年01月18日18時44分
時事通信 なんで原油安→値下げは3ヶ月後なのに値上げは速攻なの?
意味がわからないっしゅ
>>2
値上げもタイムラグあるよ。
3ヶ月後はもっとガソリン価格上がる >>1
これはロシアがますます調子に乗るぞ(´・ω・`) ガソリン どんどん上がってきたな
168 円だったわ
210 円ぐらいまでいくわな
>>9
樹脂もLi-ionのポリマーも供給とまっててだな >>13
震災の前々年なんか実際に@210円/Lだったじゃん
当時の為替が1USD=79.86JPY
首吊る寸前だったわ ガソリンスタンド時々こういう表示あるけど、元々高いところなら信じてしまう人いるかも
また100ドル超えるだろうな
下手すると最近のカネ余りで
数年のうちに過去最高超えるかもしれん
国はなーんもせんで、
消費税バンバン膨らんで大儲けしてるやん
ガソリンの税収公開しろ!
>>10
ラグの感覚が違う
恐らく今日の相場を受けて週末には値上げ ネトウヨ怒りの「円安は愛国!批判しているやつは反日パヨク!」連呼w
俺も原油はよくわからないんだけど、2038買ったら儲かった
これで家計ガーとかガソリンガーとか言ってるのが負け組
将来的な原油相場下落を見込んで投資をするのが勝ち組
もう少し安くなるかなと思って給油先延ばししてたら
またガッツリ上がってた😭
中共が買いに走るか手控えるかで変わって来るんじゃ無いの
日本海の油田を採掘しろよ
どうせ高いなら自国産で金を回したほうがいいわ
今のアメリカはオイルショック以来のインフレ。
この時代のアメリカってめっちゃ景気悪かったよね。
バイデンやっちまったな。
トンガの噴火で地球寒冷化が決定したからな
灯油や電気ガスの値上がりで凍え死にそうマジで
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。
>>44
クルマだけの問題じゃないんだけど
ガソリンを消費しないと精製時に発生する副産物的な灯油、重油やナフサが作られないから >>39
先延ばしにできる程使わないなら大した差額にもならんやろ
こっちは週一で給油しないと持たん
中には二三日に一回は給油せんといかんやつもおるやろ
そういうヤツのほうが値上りは痛い ガソリンリッター、一万円まで上がれ!
軽油リッター、五千円まで上がれ!
灯油リッター、三千円まで上がれ!
>>44
上がった所で環境は良くならん
どうせなら環境を本当に良くしたいなら文明捨てた方が手っ取り早い 適当に攻撃された体作って生産サボってれば単価上ってむしろ増収なんだからやらない手は無いのはないか?
5ちゃんで馬鹿にされる燃費のいい軽自動車乗ってるけど最近はガス代つらい
普通の登録車乗ってる人しんどいやろなあ
もうレギュラー170円台になってんぞ。
まだまだ上がるのか?
やべーまだ明日は値上る見込み
来月
リッター300 円いくんじゃね?
ガソリン補助金の発動がくるかな。170円になったら5円安くなるかな
INPEXはビンビン来てるんだが、三井海洋開発がクソ
二重課税を廃止しろ
詐欺師嘘つき守銭奴財務省と政治家ども
>>69
今からだとカイなのかウリなのかどっちやろ 昨日灯油買いに行ったら115/Lだった
バイクで5分ほど走れば安いところあるけど面倒
オミクロンで下がるかと思ったのに
あっという間に高値更新かよ
灯油やガソリンの値上がりは田舎の人間にとっては死活問題なので、揮発油税は事実上の田舎税。
今の円安基調を円高基調にしないと、どんどん上がる。
備蓄を放出しても元売りだけがいい思いをするだけだ。
>>36
いろんな産業の基盤になる燃料だし困るのが家計だけだと思ってるなら投資は向いてないと思うよ EV化待った無し
そもそもガソリン車なんて危険で不便な物をいつまで使う気だって話
シェブロンとエクソンの株を持っている俺は世界を支配する
EV化の要因だわな
インフラ整備ドンドン進めないと
アラブにいい様にされる
現在10度の室内でも5枚くらい服着ているから暖房使わねえや
>>81
思ってないから言ったんだけど?ドヤ顔して頭大丈夫? シェール規制緩めてガソリン価格下げないと中間選挙は民主党惨敗確実
いつ発表すれば効果的か時期を図ってる
電動アシスト自転車改造してる俺は勝ち組だな
ガソリンは一切いらない
>>74
オミクロンは感染力がバカ高いだけで
欧州もアメリカも病床圧迫とかしてないからな
波も落ち着いてきたし下がる要素がない >>44
あほやなw
なんでもかんでも値上げになって大変なことになるぞ >>82
火山噴火で太陽光さえぎられるよ
頭大丈夫かな? >>44
お前らが食ってる真冬のトマトもキュウリもイチゴも
全部ハウスで灯油燃やしてるんだけど
自覚あるんだよね? ガソリン値下げ隊w
>>82
>EV化待った無し
>
>そもそもガソリン車なんて危険で不便な物をいつまで使う気だって話
危険で不便、はてどこかで🤔 159リットル9700円と考えれば安い
でも原油からガソリンは2割しか取れない
32リットル9700円と考えたらクソ高いな
19日
リッター171円のとこ 各地多数出てきた
灯油、ガスもとにかく値上ってる
大丈夫?
世の中に石油原料とする製品いくらでもあるのに何でガソリンだけ
こんなにコロコロ値段変わるんだ?
こりゃオイルショックやろ
企業の想定を超えた円安と資源燃料価格の上昇で
経済は良くて停滞、普通に考えたらまた下向くな
輸送コスト上がり物価高
一方給料は上がらす
スタグフレーションくっど
米国金融機関「バンク・オブ・アメリカ」のアナリストによれば、2022年の夏までに北海ブレント原油の価格は1バレル120ドル(約1万3600円)まで高騰するという。ブルームバーグが報じた。
ブルームバーグによれば、同金融機関は、石炭と天然ガスの価格を高騰させた世界的なエネルギー危機は、英国と米国の取引所で原油先物取引の値上がりを引き起こすと確信している。
同金融機関によれば、2020年10月に原油は記録的な取引価格を示した。2014年ぶりにWTI 原油は1バレル85ドル(約9650円)を超えた。
ブルームバーグによれば、北海ブレント原油は10月に1バレル85ドル99セント(約9760円)の水準で取引され、過去3年で最高値を示した。
アナリストの予想は、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が、今後、1バレル100ドル(1万1350円)まで原油が高騰する可能性があると認めたことで証明された。
2021年11月04日, Sputnik
輸送コスト上がるから、宅急便も上がりそう
引きこもりが泣き出すんじゃね?
>>111
宅配便業界は大変だろうけど、宅配便料金のおそらく半分以上はドライバーや仕分けその他の人件費。ついで車両費用や倉庫、事務所などの費用でガソリン代が占める割合は2割以下。
そこが5割増しになっても宅配便の価格は計算上は一割しか上がらない。不要不急にクルマ転がす奴らだけがダメージを受ければ良い。 >>112
ちゃんと家から出てもっと社会活動に参加しろよw 一昨年コロナで一時めちゃめちゃ安くなってたけど
あんとき気づいて買っておけばよかった。
需要なくなることなんてないもんな。
トランプのアホがイランに難癖つけて禁輸
バイデンのアホも脱炭素でシェールオイル廃滅
何でアメリカに振り回されないといけないんだよwwwwwwwwwwwww
8月頃車手放して正解だったわ。もう変な金使わんでいいと思うと楽だわ
「欧州とアジアの天然ガス急騰を踏まえ、一部の業界が燃料を高価格のガスから石油に切り替える
との見方で強地合いが続く公算が大きい」という。
アジアでは、液化天然ガス(LNG)の価格が急騰した。
主要産油国が供給を制限する中、新型コロナウイルスのオミクロン変異株は需要にさほど影響しない
とみられており、需給逼迫が続くとの観測で北海ブレント先物価格は3年超ぶり高水準を付けた。
ブレント先物は先週5.4%、米WTIは6.3%、それぞれ上昇した。
ロシアとウクライナの間の緊張が高まり、エネルギー供給に影響が及ぶとの見方も価格を下支えしている。
関係筋がロイターに明らかにしたところによると、中国は春節(旧正月)の連休前後に戦略的原油備蓄
の一部を放出することで昨年終盤に米国と合意した。
米国が主導する石油価格引き下げに向けた取り組みの一環という。
資源の無い国日本は苦しめられる
第2次世界大戦前と同じ
欧州が我田引水で二酸化炭素をここまで悪者にすれば石油、石炭に設備投資の金を
かけれないからこうなりますわな。結局、苦しむのは高値を出せない貧しい国民。
なんなん
トルコとイラクのパイプ爆発とか
お金のために好き勝手やってねえかなんか
>>19
1ドルが115円だったら300円位まで上がってたんだけど? なにもかも高くなって給付金強奪した女性部どうすんのこれ
おまえらが強欲だから生きづらくなるんとちゃうのか
電気料金も高くなるよ…
昨年同月と比較して使用量は変わらないのに7300円も高くなってた…
2039欲しくなってきた
けど儲かっても税金高いんだろうな
電力大手10社は、2022年2月の電気料金を発表し、標準家庭のケースで東京電力が330円、中部電力が351円、関西電力が215円上昇するなど、10社全てが値上げすることがわかった。
値上げは 6カ月 連続。
LNG(液化天然ガス)など、燃料価格が上昇しているのが原因。
また、東京ガスなど大手都市ガス4社も205円〜274円値上がりする。
国会でやった方がいいよエネルギー議論
英国はガス会社破綻して契約自動切替、仏は燃料費給付金
フーシ派がUAEのADNOCをドローン攻撃…
>>105
景気悪くなると石化製品の需要が減って廃棄物であるガソリンの供給が減る しょうがないからスーパーカブでリヤカー引いて宅配するわ
>>135
そら元売りと官僚と政治家とその事務処理する人間派遣する派遣屋だろ 俺のバイクはリッター40kmくらいは走るからまだ戦える(`・ω・´)シャキーン
原油が上がって円安で株価も下がるってどうしてこうなる?レベルの最悪の組み合わせだな。普通原油が上がると=需要が伸びてる=景気がいいってことで株価も上がるんだけどな。日本が本格的に没落してるって実感する。
バイデンがアメリカのシェール開発を規制しているから値上がりしてもアメリカのシェールは増えない
よってまだあがる
さっさとG7で産油国を植民地化しろよ
王政独裁だから倒せよ
もう原発建てまくって電気でやりくりするしか日本に未来はなさそう