◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【株式市場】 NYダウ 一時590ドル超値下がり FRB金融引き締めへの警戒感など [香味焙煎★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1641845673/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1香味焙煎 ★2022/01/11(火) 05:14:33.73ID:HaAkfvK29
週明け10日のニューヨーク株式市場は、アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会が金融の引き締めを急ぐことへの警戒感や長期金利の上昇を背景に、ダウ平均株価が一時590ドルを超える大幅な値下がりとなりました。

10日のニューヨーク株式市場は、取り引き開始直後から売り注文が膨らみ、ダウ平均株価は一時590ドルを超える大幅な値下がりとなりました。

アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会がインフレの抑制に向けて金融の引き締めを急ぐことへの警戒感が広がったことや、ニューヨーク債券市場でアメリカ国債が売られ、長期金利が一時1.8%台をつけておよそ2年ぶりの水準まで上昇したことが、背景にあります。

市場関係者は「FRBが金融の引き締めを急ぐと景気が冷え込むという見方が出ているほか、長期金利が上昇するペースが速いことへの警戒感もあって、売り注文が膨らむ展開となっている」と話しています。

NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220111/k10013424111000.html

2ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 05:15:02.84ID:i4pYK9g50
ただの調整じゃね?

3ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 05:16:09.50ID:Y72fpIRy0
感染大爆発してるから

4ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 05:17:07.95ID:G2MoW6tF0
いったい何が始まるんです!?

5ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 05:17:09.78ID:mWK1XQNu0
ぎゃー

6香味焙煎 ★2022/01/11(火) 05:17:31.70ID:HaAkfvK29
このスレは重複スレです
本スレはこちら

【株式市場】 NYダウ 一時590ドル超値下がり FRB金融引き締めへの警戒感など [香味焙煎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1641845672/

7ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 05:18:23.44ID:ALksELFC0
ぎゃー
世界恐慌だー
リーマンショックだー

8ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 05:18:28.61ID:ZNadnTX20
また上がるだろ

9ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 05:18:46.81ID:lq5RGHrE0
もう-320まで戻してるじゃん

10ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 05:23:03.14ID:tLFxkdZw0
ダウはどんだけ下げてもすぐに戻す
日本だけずっと下げっぱなし

11ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 05:25:34.31ID:djtEcXTG0
利上げすんだっけか、、、
にしちゃあ、ドルも下がってんだが、、、

12ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 05:33:32.97ID:pmOaQg/w0
長期投資狙う層が増えすぎてるから次のダウントレンドは前例のない深く長い谷になるだろう

13ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 05:44:08.83ID:4ZxFZn910
今までは馬鹿でも稼げたが今年から難易度上がるよ

14ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 05:51:54.33ID:0Tq1qPIM0
バブル崩壊しろ

15ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 05:53:36.40ID:5NvQXlNA0
暴落歓迎
株価がどうあれ淡々と仕込み続けるだけ

16ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 05:53:43.53ID:8zsJ42Jb0
今年から積み立てNISAはじめる奴らは全然増えなくむしろ減ってブチキレそうだな

17ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 05:57:23.95ID:43wFXVmJ0
長期下落開始局面で積み立て開始できるとかラッキーなんだよな

18ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 05:58:04.92ID:KjGRdFD20
>>7
だから何度もいうが投資家を切るだけで解決だって
企業は全部国のものにして株式配当なし、役員も全部きる

19ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 05:59:15.91ID:s58eaGe/0
(-_-;)y-~
また、老人の年金が世界中から食い物にされるw

20ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 06:06:36.87ID:HzGhPeNC0
米国は政治が機能してるなあ
ちゃんと出口戦略やってる

21ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 06:07:04.93ID:01rWQHzu0
>>18
革命戦士さんおはようございます🤗

22ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 06:09:45.12ID:QO+tngDb0
>>19
すでに支給されてる年金は減るわけでないから現役世代に付けが回ってくるんでしょ

23ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 06:10:28.19ID:s58eaGe/0
>>22
(-_-;)y-~
もう絞るとこないけどなぁ。

24ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 06:12:08.37ID:JEOV0AOU0
業務スーパー
アイリスオーヤマ
ファッションセンターしまむら
アイフル
松屋

日本版GAFAM哀しすぎるだろ
貧困ド真ん中じゃないか…

25ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 06:14:09.46ID:S07gwC8b0
金融緩和から抜け出せない日本

26ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 06:34:44.08ID:NuPYM9nV0
>>17
だね
様子見して下がりきったらそこから始めるのがチャンスかなと思ったり

27ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 06:37:45.66ID:GWuMQYO00

株価下がりそうだな

28ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 06:38:24.13ID:/Y/SytVI0
この暴落、名前つくかな?

29ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 06:50:20.44ID:RSm8O2c70
>>18
資本主義の意味が分からないのか?
頭が悪い人は無理に発言しなくていいんだぞ

30ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 07:08:18.28ID:x7O1ETfF0
カザフでドンパチ始まったからだろ
なんでニュースでやらねえんだ?

31ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 07:08:55.43ID:/CrfXNqK0
日本円にして6マソ

32ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 07:09:32.69ID:C6bKnY9t0
>>10
っぱアメップよ

33ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 07:12:03.57ID:f2P42hEq0
>>28
岸田ショック

34ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 07:13:02.59ID:RUk1AP/z0
すげー下ひげw

35ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 07:13:12.50ID:H+uEQeEI0
結局は-160ドルやん

大した値動きではない

36ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 07:13:21.40ID:RUk1AP/z0
むしろ上昇の勢いが強いw

37ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 07:15:25.15ID:nNibMXsa0
マイナス165ドルまで反発して垂れて終了

38ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 07:38:22.70ID:/JjL8yIB0
買いじゃ買いじゃ

39ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 07:40:44.77ID:tpgWe+C00
落ちてるナイフをわざわざ拾う必要ないだろ
2月まで様子見だわ

40ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 07:41:51.05ID:DKPfkYmg0
北が何か発射したようだぞ

41ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 07:48:19.94ID:YmRK3NqV0
下髭は底打ちの証

42ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 07:56:58.42ID:6ZWXGXja0
>>1
結局、1日の中での値動きが大きかったという話?

>>39
4日続落中ですね
中長期的には上昇とはいえ

43ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 08:00:37.88ID:Vm9M3QNM0
>>18
国民全員がモチベーションをなくす社会だねw

44ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 08:00:56.67ID:e+tPzsXN0
>>26
下がりきったのはどうやったらわかるの?

45ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 08:02:45.82ID:Vm9M3QNM0
不動産が暴落→金融機関の淘汰→株安
何度でも懲りずに繰り返すのが人間。
5年くらいは下値を探るんじゃないかね。

46ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 08:05:33.44ID:e/GrSvqJ0
>>44
経験・・・かな?

47ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 08:10:00.48ID:E4RYDbqw0
円安株安でもう終わりだよこの国

48停止しました。。。NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


lud20220111163710
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1641845673/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【株式市場】 NYダウ 一時590ドル超値下がり FRB金融引き締めへの警戒感など [香味焙煎★]」を見た人も見ています:
【株式市場】 NYダウ 一時590ドル超値下がり FRB金融引き締めへの警戒感など [香味焙煎★]
【米テーパリング】日経平均株価 1000円超値下がり 米の金融緩和縮小への警戒感 10時59分 [どこさ★]
NYダウ 一時900ドル超の値下がり 米雇用統計で警戒感高まる [ぐれ★] (1002)
【速報】日経平均株価、1000円超値下がり。米の金融緩和縮小への警戒感。6月21日10:59 [記憶たどり。★]
【経済】NYダウ 一時400ドル超値下がり 2021/10/07 [朝一から閉店までφ★]
【米国株式】ダウ、981ドル安=金融引き締め警戒で今年最大の下げ(22日)☆差替★2 [孤高の旅人★]
【株価】日経平均株価、400円超の値下がり 一時2万1000円下回る 中国景気に警戒感
【ダウ暴落】NY株式市場 一時2100ドル超値下がり
【NY株】一時340ドル超高 米経済への警戒感和らぐ 8日 [みつを★]
【NYダウ】 290ドル超上昇 シリア攻撃警戒感が一時和らぐ [4月13日 5時54分]
【市況】NYダウ 一時800ドル超大幅値下がり 原油価格高騰で [シャチ★]
【原油価格】2日連続値下がりも高止まり 「引き続き警戒感」19日
高橋洋一「金融緩和すれば自殺率が低下すると教えた。金融引き締めが持論の枝野氏(立衆埼玉5)。安倍さんは実行した。これが差だよ」
高橋洋一「金融緩和すれば自殺率が低下すると教えた。金融引き締めが持論の枝野氏(立衆埼玉5)。安倍さんは実行した。これが差だよ」★2
高橋洋一「金融緩和すれば自殺率が低下すると教えた。金融引き締めが持論の枝野氏(立衆埼玉5)。安倍さんは実行した。これが差だよ」★3
【株価】日経平均株価、また値下がり。5月16日の終値は前日比125円58銭安の2万1062円98銭。米の中国ファーウェイ締めつけで警戒感
【NYダウ】 一時350ドル以上値下がりして取り引き トランプ大統領による貿易摩擦への懸念 [3月3日 0時14分]
高橋洋一氏「経済復活に30兆円必要 財源は円安利用で捻出できる 金融引き締めはやってはいけない」 [ベクトル空間★]
【速報】NY株式市場 一時2100ドル超値下がり 3/10 3:24
【NYダウ平均株価】 一時500ドル以上値下がり イタリア混乱懸念で [5月30日 4時57分]
【NY株】一時330ドル超安 米中摩擦激化に警戒感 7日23時
【自民党】安倍晋三 金融引き締めたら「まさにあの悪夢のような時代に戻る」 [minato★]
【自民党】安倍晋三 金融引き締めたら「まさにあの悪夢のような時代に戻る」 ★4 [minato★]
【自民党】安倍晋三 金融引き締めたら「まさにあの悪夢のような時代に戻る」 ★5 [minato★]
【自民党】安倍晋三 金融引き締めたら「まさにあの悪夢のような時代に戻る」 ★3 [minato★]
【自民党】安倍晋三 金融引き締めたら「まさにあの悪夢のような時代に戻る」 ★2 [minato★]
国際通貨基金(IMF)高官 「アジアの大半は金融引き締め必要、中国と日本は例外で、物価が急激に上昇していない」 [お断り★]
【NYダウ平均】 一時350ドル値下がり 「ロシア疑惑」フリン前大統領補佐官が訴追が影響[12/2]
株価 一時600円超値下がり [首都圏の虎★]
【速報】NY市場 ダウ過去最大の下げ幅 一時1500ドル以上値下がり
【NYダウ】 一時値下がりも終値は250ドル以上値上がり [2月15日 7時40分]
【NYダウ】 一時100ドル以上値下がり その後買い戻しの動きも [2月15日 1時18分]
【株価】日経平均株価 一時300円超値下がり 中東情勢悪化を懸念
【市場】株価 一時400円以上値下がり 米中貿易交渉で対立を警戒
【株価】日経平均株価、一時300円以上下落 新型コロナへの警戒感強まる 2日前場
【市場】NYダウ平均株価 一時350ドル以上値下がり [1月31日 1時34分]
【速報】NYダウ暴落 1000ドル超値下がり  [Stargazer★]
【株式】日経平均株価、一時500円超値下がり。1月4日9:06
【株価】日経平均株価、一時500円超値下がり。NY市場の下落受け
【株価】日経平均株価、下げ幅一時500円超 米中対立に警戒感 8月26日
【株価】株価 一時500円超下げ ことし最大の値下がり エルサレム問題で中東情勢悪化への懸念 [12/6]
【NYダウ】 過去最大下げ幅で取引終える 終値は先週末より1175ドル安 一時過去最大の1500ドル以上の値下がり[2月6日 6時17分]
【アベノミクス大成功(祝)/溶ける年金】日経平均、一時200円超上げ 米中摩擦の警戒感和らぐ
【NYダウ】一時300ドル以上値下がり [3月7日 23時46分]
【ダウ平均株価(2018/2/5)】一時1000ドル以上値下がり…先週末の下落幅を上回る全面安の展開に
【経済】日経平均株価、一時300円超値下がり。トルコや中国経済への懸念で売り注文拡がる
【NY市場】ダウ平均株価 大きく値下がり -245ドル ※日経先物(夜間)一時20800円に [10月30日]
【NY株式市場】乱高下 一時500ドル以上値下がりも終値330ドル値上がり [2月10日 6時20分]
【東証】日経平均株価、一時600円超値下がり 3/22 [ばーど★]
円相場 ロンドン市場 一時1ドル=147円台に値下がり [ぐれ★]
【円相場】 円安加速 一時1ドル=139円台まで値下がり [Ikh★]
【NYダウ平均株価】 米朝首脳会談中止受け、一時280ドル値下がり
【為替】円相場 一時1ドル161円台後半に値下がり 約37年半ぶり円安更新 [はな★]
【経済】株価 一時400円超の値下がり 国内景気回復遅れへの懸念強まる [ブギー★]
【為替】円相場 一時1ドル161円台後半に値下がり 約37年半ぶり円安更新 ★2 [はな★]
【為替】円相場 一時1ドル161円台後半に値下がり 約37年半ぶり円安更新 ★3 [はな★]
【為替】円相場 一時1ドル161円台後半に値下がり 約37年半ぶり円安更新 ★4 [はな★]
【株式】日経平均株価、一時700円超値下がり。1月4日9:18
【株式】日経平均株価、一時600円超値下がり。1月4日9:08
【株式】日経平均株価、一時300円超値下がり。1月4日9:03
【株価】日経平均株価、一時400円超値下がり。2月8日13:36
【速報】日経平均株価 一時1000円超値下がり 都知事の週末外出自粛要請受けて
【速報】日経平均株価 一時1000円超値下がり 新型コロナ影響拡大懸念で ★2
【株価】日経平均株価、一時400円超値下がり。米軍基地攻撃受け売り注文が拡がる。1月8日9:14
【大阪地震】日経平均は反落、下げ幅一時200円超 大阪地震で警戒感
【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅反落、下げ幅一時300円超 米株安で警戒感
23:07:16 up 22 days, 10 min, 0 users, load average: 8.21, 15.34, 19.19

in 0.54515695571899 sec @0.54515695571899@0b7 on 020413