新型コロナウイルスの感染が急拡大するなか、3連休が始まった。9日から「まん延防止等重点措置」が適用される沖縄県の観光地では、
人出が前週と比べて大きく減少。東京の羽田空港では、PCR検査センターの前に並んだ旅行客から「どこまで感染者が増えるのか」と警戒と迷いの声が漏れた。
8日に国内で確認された新規感染者は8千人を超えた。沖縄県では同日、1759人の感染が確認され、3日連続で過去最多を更新した。
「4日ごろから急に通りに人がいなくなった。きょうも静かだ」。那覇市の観光地、国際通りで土産物屋を営む男性は8日、ため息をついた。
年末年始は帰省客や観光客でにぎわい、コロナ禍前の半分ほどまで売り上げが回復していた。「せっかく復活の兆しが見えていたのに……」
近くの居酒屋は、同県への重点措置の適用を受けて9日から休業する。売り上げの9割は観光客。
予約のキャンセルが相次ぎ、昨年11月に再開した三線(さんしん)のライブも6日から自粛している。店主は「店を開けても採算がとれない」とこぼす。
米軍岩国基地がある山口県岩国市も9日から重点措置の適用対象に。岩国市観光協会の米重良治事務局長は「観光客が日に日に減っている」と語る。
5連の木造アーチで知られる市内の観光名所、錦帯橋では、10日に正月飾りなどを焼いて1年間の無病息災を願う
「錦帯橋とんど祭り」が予定されているが、神事やぜんざいの配布は急きょ中止にした。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE081O00Y2A100C2000000/ >>1
婚活パーティーとかでブルーカラーのやつが普段着てないスーツ着て来るのなんか笑えね🤔?
礼服・フォーマルウェアってのは公の場、つまり職業の場で着る服を意味してるわけだから
ブルーカラーは普段着てるペンキや砂埃のついた作業服こそが(ホワイトカラーにとってのスーツと同じように)
フォーマルウェアに値するのだから、堂々と作業服を着て婚活に来ればいいって話だわ
いっぽう医者・研究者とか高級軍人は(自分の職業に誇りをもってるから)日常の場で白衣や軍服を着ている人も珍しくないわけだから
結局ブルーカラーは自分の作業着姿を恥ずかしいと感じている証拠だわ😂😂 従う必要ないぜ!
ナンクルナイサーでおじいおばあの屍を乗り越えていけ!
自粛要請しなくても、みんな感染怖がってキャンセルするからどうにもならんな
建前「せっかく復活の兆しが見えていたのに」
本音「協力金(゚д゚)ウマー」
ただのかぜでマスゴミがバカ騒ぎをし続けてるからな
完全にマスゴミ禍
そもそも観光なんて感染症に限らず情勢に左右されやすい物
それを知らずにやっている訳はないんだから自己責任としか言いようがない
完璧に消えるの我慢できないで動く人間が居るから無理ゲー
>>14
マスコミと持ちつ持たれつでやってんだろな
有名人来させて夢見させて一般を集めてかっぱぐ >>11
協力金で本土からやってくるお水連中は去年から居たしな
まあお金落としにくるのは変わらんだろ
発症する前に帰ってくれりゃいい ワクチン打つ前に戻れたらこんなに悲惨なことにならなかったのに
必要な対策をするから観光客もやってくる
これを客にも徹底させないからこうなる
沖縄に来るなとか言ってた時期もあったよね
頼まれても行かねえから安心しろ
>>32
米軍に責任押し付けるだけの無能が知事だからな。 きっかけは米軍かもだが
このザマは県民同士でうつしあった結果だしな
市の職員で県外の仲間と落ち合って更に遠くの県外にレジャーで頻繁に出かけてる人いるけど、
流石に今の時期身内以外の人と集まってレジャーとかイメージ悪いな。
もう観光とかいうの全て無くせばよかろう
都道府県の往来は一切禁止
これで全て解決
米軍のせいでな…
あっこれ言うとナイチャーから叩かれるから逃げりゅ〜
オール沖縄チバリヨー
ネトウヨに絡まれる前に神風じゃあのwww
毎年3000億円規模の振興費を受け取ってるのに観光依存度が改まらない琉球
コロナ禍終わんなきゃ復活なんてありえんだろw
早く終わらせるために補助金出して耐え忍ぶしか無かったんだけどなw
シンクタンクが揃いも揃ってバカしか残ってないからwww
オミクロンの発信源は南アフリカじゃなくて南キムチの模様
南アフリカよりも1ヶ月も前にスタート!
観光客増えてウマー
観光客減ったら減ったで補助金当然だすよね?なデニー?(チラっ)
>>44
コロナ禍は終わらないよ。
コロナはもう根絶不可能。
観光・飲食は未来のない産業。
転職先を探すんだな。
泥船からは早く逃げ出せ。 沖縄はいい加減観光依存から脱却しろよ。
コロナの影響をもろに受ける観光に頼るのはリスクでしかない。
中学生だったかが夜半に大勢で酒盛りしてられる県民性だからな、しゃーないわ。
>>1
よし待っていて!俺たちが遊びに行ってやるよ。
「ゴホッ、ゴホン…。」 マスクをしないアホ共のせいだよ
もっと同調圧力を醸成してマスクを一般化しろ
しかし去年と同じパターンで行けば、流石に3シーズンだろ?そら耐えれんわな。
雇調金もいつまでもって訳に行かんだろうし、膨大な失業者が出るぞ。
路上寝増えたってニュースだけでコロナ関係なく行く気しない…
離島なのに食糧自給率20%余りとか
なんくるないさー主義にも程があるんだよな
お前らが若い人らにワクチンを打たせなかったツケだ、バーカ
東京がものすごい勢いで迫っているから明日には日本一の座をゆずるだろう
三日天下だったな、
日本人が気づいた時、世界が変わる!全てが変わる!#脱ワク !#脱尾身! #脱国立感染研!
#目覚めろ日本人 !#北里大学 #大村智 (ノーベル賞)
田村厚労大臣時承認したが、特許切れ激安なので、#新薬価格 #特例承認 全免責ノーリスクで儲ける製薬会社利益莫損のために日本で広報、宣伝、報道一切ナシ!日本国政府正式承認 #イベルメクチン 日本商品名 #ストロメクトール #東京都医師会
#長尾和宏コロナチャンネル
https://nico.ms/sm39856137 >>45
起源はウリじゃなく南アフリカニダ!ウリナラはオミクロンじゃなくデルタニダ! 原因は米軍基地かもしれんが
それがここまで拡散したのは中学生から老人まで飲み会やってどんちゃん騒ぎの県民性のおかげ
沖縄ね。
1.米軍基地様、出て行かないで下さい。
2.中国人民解放軍様、いらっしゃい。
米軍基地の跡地、いやそれ以上も、提供致しますからー。
そういうので、争っているように思ってしまうぞなもし。
去年まで閑散期にマンボウ解除して、コロナ増やして繁忙期に非常事態宣言。
本当に政府はアホなのかと思っていたけど、やっとわかってきたのかと思ったわ。
飲食店とか観光業は、ずっとコロナがなかったことなんてできないんだから、せめて繁忙期に非常事態宣言を出さないように祈っとけよ。
せっかくフェンスで囲んでいるんだから、ゲートから出さないようにすればいいのに
>>1
だって緊急事態宣言でも酒の提供続けるような土地でしょう(笑)
感染拡大しないわけがないよね(笑)
知事もバカだし さっき那覇を散歩しながら飲食店を見てみたら、一応客が入っていた
感覚的に少なめではあったが
すぐに収束すると思うよ
深刻な波は第5波が最後だったんだろう
>>6
行くなと言われれば行きたくなるものだ
もはや止められん >>47
ただの風邪だからビビらなくて良い
小心者さん >>73
もう弱い風邪だから誰も気にしてない
普通にみんな外出てるよ