海賊が付けてるようなフックみたいなのに改造すれば支障はないかな?
右手、首を失う重傷を負ってしまう…
右手、首を失う重傷を負ってしまう…
右手、首を失う重傷を負ってしまう…
メカになるんじゃないの?
最近いい義手あるみたいだし。
>>2
だから十分グルグルさせてバターになってからと
あれほど… こんな低賃金職業で命張る理由なんて一切ないからな
馬鹿なやつら
手首を失うってことは、肘に指が直接くっつく形になるのか?
パラリンピック出場の資格が出来と思うしか救いの道はないな
いたたまれないニュースだな
製造業のように人間はミスを犯すものという前提でオペレーション構築しないといつまでも繰り返すよ
>>17
虎だけにか・・そんなことが起きるなんてぶるっとくるな Wikipediaより
>ゾウやサイも獲物になる。カジランガ国立公園では1982年から2014年までの間に約472頭のインドサイがトラに捕食されている。
>ジム・コーベット国立公園では2014年から2019年の間に13頭のインドゾウがトラに殺された。成体のゾウやサイが殺される事は少ないが、まれに成体も殺される。
5tのゾウや2tのサイを時々殺す
怪物すぎる……
手首くらいなんだ
虎は人間にいくつ命を奪われたんだ
トラ何やってんだよ
今年はお前の干支しゃねーかよ
ちゃんとしろよ
これも虎やから本当は危ないの
若い女性で右手首なしって過酷すぎる。
ポケットに入れて隠すしかない。
こういう扉って二重三重になっててどれかが壊れても安全が確保されてるって聞いたけどそうじゃなかったってこと?
右手はトラのウンコになりました
さようなら、さようなら
しかもよりによって、寅年の推し虎ランキング?みたいなので、確か暫定一位だったんよな、この子
肉食獣の檻に入るなら
熊よけスプレーぐらい持てよ
丸腰なのかよ…
>>21
どっかの猛獣の檻の鍵が全部しまってないと手前のキーパー通路が開かない仕組みとかにしないとな 工場でローラーに食われる人よりマシだろ
作業着の端っこ食われただけで全身丸飲みされたんだぞ
羆>>ライオン≧虎ボルタ
狂暴クソボルタは殺処分で
若い女性が右手失うのは衝撃的
さらに脳障害は比較できないくらい悲惨
右手首もってかれたのか、恐ろしいな。
虎は殺処分かねえ。
>>26
ハンイリッヒの法則で、ケガしないようなうっかりな事故が相当起こってるんだろうな 橋本環奈ちゃんがトラの赤ちゃん世話してたのもやばかったな
🐻「その一方で、虎にも劣らない猛獣であるクマを檻にも入れず、
放し飼いしては市民を襲わせ被害を出し続けてるのはいいんでしょうか!!」
>>55
トラに罪はないって園の人が言ってたような… >>46
別ソース
トラが本来いるはずの柵が付いた飼育スペースではなく、
展示スペースに向かう通路にいたため、飼育員と鉢合わせしたとみられると明らかにした。 ワザと食わせて瞬間舌を掴んで溺死させようとしたのかも
>>1
時々この手の事故起きるよね
銃を常に使える状態にして待機しておく事が大事だと思うが
法律上無理なんかね 世界で30頭程度の稀少な柄の虎らしいから殺すのは無理
こんな勝手な都合で殺したら世界中から非難浴びるよ
クマ科の最強種はクズリやピューマにすら殺されてるが
ベンガルトラやシベリアトラやライオンがピューマやクズリに殺されることなどあり得ない
ヒグマはインドサイには勝てないが
そのインドサイより強いインドゾウを殺したことあるのがベンガルトラ
世界中の動物学者の意見でもヒグマなどとは強さの比較にならない大差
ロシアではヒグマはトラの獲物でしかない
負けるリスクが1割以上あれば食事にわざわざ命賭けるほどアホなトラは居ない
無傷で狩られるのは強さでは大差
20代で右手持ってかれたらこの先オナニーどうすんだよ。可哀想に・・ローター左手で上手く使えよ
22歳の飼育員って、、
40歳無職のおっさんだけど抱きしめてあげたい
>>7
甘過ぎだよ それで一生食えると思うならやってみたら お互いのためにも飼いきれないなら飼わない方がいいから
皆食べたというけど
こういう事故の大半はむしゃむしゃは食べてないよね
検索してたら、日本でも食べられたくて猛獣の檻の中に入り食べてもらう?自殺パターンあるのな!
外国だけかと思ってた
性癖かねえ、、、
右手首は虎が飲み込んだのかな
噛み砕いて食べたのかな
逃げてー >>74
病気や事故で右手失った人でも左手でうまくやってるよ。ようは左が使えないのは
左を使わなきゃいけない状況にないからなんだよ。ちなみに左利きはムリに矯正されなくても
右を使うシーンが多いからおのずと右も使えるようになる。これ豆な 猫科アンチの嘘書き朝鮮人宇宙一番アホ坊やは何故に
弱い曙グマ最強でちゅと嘘書いてまで書き続けるのか
クマの弱さはお前と関係ない
>>83
食いちぎられたんかな。上手くやればくっつくかな?動かないかもだけど。 オリ越しにトラに腕を引き込まれて死ぬ動画見たことあるがトラなんかに首でも人掻きされたら人間の頸動脈なんかバッサリよ
>別の女性も複数箇所をかまれていた。
虎さんさあ、ファミチキじゃないんだから
群馬のサファリパークの事故でもトラが殺処分されてる。
人間の過失なのに。ふざけんなよ。さっさと閉園しろ
🐻「人は動物はみんな可愛い、悪くない、
なんて思ってるだけで、現実には人間を襲う天敵なんだよ」
最近ずっとここの動画見てたけどあのショート髪のお姉さん??いやほんとに胸が痛いです
ちなみに俺は興奮状態の飼い猫に思い切り足噛まれて足に穴空いた経験がある
あいつらの甘噛みとか引っかきとか可愛もんだよ本当
本気で殺しにかかればイエネコでも人間殺れると思うわ
人の味を覚えた虎は殺処分でいい
そして動物園は廃園にしろ
鎖帷子みたいなボディスーツ着こんでやるのはどうなんだろ
被害者の人もこの災難に見合うだけの幸せな事あるといいな
>45
ほんとそう思う
他人だからって
よくそんなこと書けるよな
人格疑うレベル
>>71
希少な色の虎らしいし
今回は生かされるような気もする >>88
可愛い(かんな)と可愛い(ちっこい虎)で最強かよw 殺意があればトラより遥かに弱いヒョウでも1分以内に噛み殺してるよ
甘噛み、じゃれただけ
飼育員のミスにより噛まれにいっただけ
>>110
岸田が首相というのが何より不幸だね。あんだけあへ+ガースーがオウンゴールしても
ジジババは自民支持だからそりゃ好転するわけないわな 3回も事故起こしてるとかどんだけ杜撰な管理してるんだよ
これ助けに行った人の方が手首失ったんだな
最初に襲われた人よりケガが酷そう
寅年に 虎殺処分 日本人
新年早々いい句が読めたが季語がない
ヒトの♂も野生のスイッチが入ると♀を襲う
罪はない
本来トラがいるはずのない通路にトラがいて鉢合わせしたとか言ってたな
>>124
安全対策がきちんとしてないんだろうな。猛獣なんて襲われたら簡単に逝くのにな 🐯「今まで我慢してただけ。今年は荒々しくやってゆきたい」
鉄道の閉塞のように絶対にすれ違えない仕組みをつくらないとなくならないよ。
最初は扉にトラブルがあってやむを得ず…とか言ってたのに嘘だったらしいね
以前もライオンで事故起きてるとか上層部の管理体制が甘すぎる
危機意識が欠如しすぎてる
>>125
最初に襲われた女の子は顔やられてる
頭蓋骨もバキバキ 一度、人間襲ったらやばいだろ
かわいそうだが、殺処分だな
>>131
その通路に安全対策がなされているかどうか?だよなあ
そこにトラがいたんだろ? 確認できる窓や構造になっていたか?
これはもう事案だよ きっちり法で裁いて欲しいね ヒヤリハットの報告書かなんか書かないとな
右手なかったから書けないか
>>119
ロシア極東部でのトラッキングによる調査では冬季の狩りの成功率はイノシシ54%ワピチ38%
獲物と季節によってはここまで成功率上がるらしい ちっちゃいワンちゃんや猫ちゃんでもガチで本気出せば、鼻もげた小指もげた、くらいなら余裕だからなぁ…
寧ろハメを外した寅ちゃん相手なら軽症なんじゃねーの、勿論気の毒ではあるけどさ
>>96
犬でよく言うじゃん
がぶりといく時大半は興奮してたり本能ってだけでむしゃむしゃ食べるつもりはない
噛まれた人がビビって引っ張るから余計重症に
よっぽどお腹空かせてなければ感覚的にはその確率が高いのでは?
力が違いすぎるから人間が落ち着いていても欠損はしそうだが >>34
動物園の扉とか
そんなにシステマティックには作られてない >>120
さっき見たけどふんわりした色合いの綺麗な虎だった 頭噛まれた人は顔にクイーンエメラルダスみたいな傷入ったかもしれん
若い女には酷やね
iPS細胞が生きてる内に間に合うかも知れない(´・ω・`)
>>155
ぬこやワンは家畜化されたから人に慣れるが、ライオンやトラはさすがに慣れないよ
数がぬことかの比じゃないから家畜化されることもないだろう けどトラは本気で噛んでないからこのぐらいですんでそう
現に飼育担当の人は手首失ってない
後から助けに来た人が手で離そうとしてガブっとなったんだな
>>37
ホッキョクグマ(オス・800kg)とトラならどうだろうか? もう一人の頭噛まれた人は重傷ってニュースでやってたから命に別状はないのか
>>148
獣舎に監視カメラついてるイメージだけど
ついてないのか、ついてても確認してないのかどっちなんだろうな 命があっただけまだマシだと思うしかないよなー
首を狙われてたら一撃アウトだったわけだし
よく手首だけで済んだわ
ネコにエサやろうと手に持ってると早よよこせと爪立てたネコパンチしてくるからな
手の甲血が出るしすぐ菌出ししないと次の日腫れ上がる
この虎も手首だけだからエサよこせの甘噛み催促だったんだろ
襲うなら顔や首だろうからな
どんな杜撰な管理してたらいるはずない場所に虎がいるんだ.....
何処か外国の動物園で雄ライオンが生意気そうな飼育員に襲い掛かったけど近くにいた飼育員と雌が止めた動画ならつべで見た
あれは飼育員が厭なふいんきさせてて雄ライオンもこいつ気に入らねえなオーラ出しててぶつかった感じだったけど、動物相手は何あるか分からんね
>>172
飼育担当は見慣れてるから敵とは思ってないだろうが
助けに行ったのは下手するとあんまり顔見たことないから敵とみなしたかな? 最初にやられた子は自力で脱出して、助けに入った子のがひどくやられたんだな
肉食担当してたのは最初の子みたいだし、虎も一応知ってる顔は加減したのかなあ
🐯「一斉蜂起じゃ!!闘いを忘れ、平和に甘えた肥えた人間を襲うのだ〜!!」
人間の味を覚えたトラだからな
飼いならされた他のでかいネコとは迫力が違う
>>176
骨折したらしいが
本気でやったら頭蓋骨もバリバリだろうけど
どのくらいの力加減だったんだろうか 痛ましい事故だわ。
お見舞い申し上げるよ。
虎と聞くといまだに神野寺を思い出すんだよな。
猛獣を飼育するうえで、管理はしっかりやらんといかんな。
どうせ「勤務中の事故は本人責任」って一筆入れさせられてるんだよ。
志望者が多いかな
>>89
慣れない左手の新鮮なタッチを楽しんでもらうしかないな 一人目をすぐ助けないとと思って周りも突っ込んだんだろうけど下手すれば全滅してたしな
>>169
ブラックジャック先生なら綺麗にできそう。 >>178
そうだよなあ。しかも女2人と男とかでなんとか時間稼ぎしている間に間に合ったんでしょ、銃が。
よく首を食いちぎられなかったよな、全員。寅が本気だったら皆殺されてたでしょ。 >>186
またたびで酔わせていたら・・悔やまるw >>122
飼育員のミスというより運営会社がおかしい
何度も事故起こすなんてするべき指導してなかったろうしそもそも管理体制が杜撰 鉢合わせでパニックになって叫び声上げたり助けに来た飼育員が掃除用具か何かで攻撃したんでないの
>>84
そりゃ変なとこに入れられちゃメシもねえだろうからな 野生に目覚めたトラ
>>201
くろお「3000万貰おう。なーに見た目がキレイで過ごせると思えば安いものだ」 肉食獣は常に狩りして生きている
ペット用に品種改良を長年繰り返してきた犬や猫とは訳が違う
それでも動物園やサファリで何世代に渡り飼われ続けてきたライオンやトラは野生よりはずっと警戒心薄いが
日頃は狩りできないのでストレスもたまる
やはり日頃運動させたり生き餌与えないといけない
ふと疑問に
右手首を失うって言い方変じゃない?
右手でいいだろ
いや人間関係のもつれで悪意ある放獣すら有り得るだろ、サファリはそんなの言えないだけで
何だろう寅年でこのニュース
今年はやべぇ雰囲気がしてきたぞ
これって園長は殺処分とかになるんか
そういうのって野生動物だけやんな商品としての値段も高かったやろうし
>>171
人工授乳で育てるとトラもライオンも狼も慣れるよ
時々ニュースになってる
でも野生の本能が消えたわけではないので
成長すると要注意 よくわからんけど、飼育員の方に問題あったんじゃないの
普通そんな接触しないでしょ
え、労災おりないの?
障害者雇用へ移行できないの?
などなど考えていたら悲しくなってきた日本社会、日本会社。
根本的な管理がずさんなんじゃねーの、よく潰れないね
>>212
動物園のは人慣れさせるだろうけど、より自然に近い状態を目指してる
サファリパの場合はむしろ人慣れしてないほう目指してるんじゃね? 那須サファリパーク動物飼育員 正社員・契約社員
「業務内容 」
飼育動物の管理・展示、接客
給与 17万円〜 ※飼育経験者は優遇。
勤務時間 8:00〜17:00 休憩60分
命が助かって良かった
もうそれしか言えない
心の回復を祈る
仕事を舐めてたんだろうな
ケモノが獲物を油断させるなんて常套手段だよ
まんまとかかった
そしてトラはコイツらを恨んでいた
愛情なんて注いではいなかったのさ
そんな連中には高い勉強代はふさわしい
言わせんな恥ずかしい
たけしの超常現象で、神沢さんが動物眠らせたのは、群馬サファリパークだったっけ
栃木サファリパークだったら、神沢さんのせいにされてたかも
>>16
確かにw
手首から先を失うって言わないとダメだよなw 26歳女性全身噛まれ重傷、22歳女性右手首失って重傷、24歳男性頭噛まれケガ
片手なくなるのも怖いが全身噛まれた度合いもどうなんだろな
手首で済んでよかったろ
海外含めて何人も死んでるからな
自殺に使ったやつもいたな
飼育員が被害者みたいに書いてるけど、虎を檻のあるスペースに入れなかったのは飼育員のミスなんだから
多分この3人の誰かがミスしたんだろう
猛獣なのに管理ずさんなのか?
ムツゴロウさんよりキツイ・・・
人為的なミスが起きても大丈夫ないように
扉を二重にするとかしないと
>>229
飼育員個人の問題だと思ってるお前がどうしようもない馬鹿だというのは判った 人間殺した犬なら殺処分されるのにこのトラはされないの。人より価値が上なんだ
右手は手首から先が食われてしまったのかよ!若いのにこれからの生活が不便で気の毒
こういうのって何気に女性被害者多いよな。動物が好きで飼育員って流れなんだろうけど悲惨だよな。
むしろ生かしてくれたのはトラの情だろう
虎にとっては自分を縛っているクズ共だ
なかなか優しいではないか
お前らこれ見ろよ
那須サファリパークの今回襲ったベンガル虎のボルタがYouTubeの那須サファリパーク公式チャンネルに出演してる
一緒に出演してる男性と女性が今回襲われた人かもな
寅年だからってことでいつもよりイベント多くて虎もストレスたまってたのかもね
来年はうさぎ年だからこの手の事故もないだろう
いうても噛まれて血が出る程度で手首丸ごと持ってかれるレベルにはならん
>>173
ホッキョクグマって大型個体も
急所の顔も首も小さいんで弱いかと…
サーカスで雌ライオンに瞬殺された事がある >>222
扉が壊れてたらしいけどどうなんだろうな 俺みたいなオッさんの手首なら虎も見向きもしなかっただろうき、女飼育員のせいで殺処分なんて可哀想だな
>>1
ここは過去にも事故起こしてるのにまたなのか……
営業取り消しまで視野に入れるべき >>236
そんな杜撰なのがまかり通る管理体制にしてるってのがおかしいんやで >>238
首輪で人に近づくと電流が流れるとかな(´・ω・`) 俺も野良猫にガブリと噛まれてリスカの跡みたいな傷跡出来た。
客に見せる大きな檻とエサとか食べさせるバックヤードの小さな檻が通路で繋がってて、檻の扉が施錠されてなかったかなにかで本来いるはずないその通路を虎がうろうろしてたらしいな
そこで飼育員が鉢合わせして襲われた
🐯「施設内で人が虎を保護してる、と考えるのがおこがましい。
これで、虎が人間を襲わずに大切に保護してきた事実を知れや!」
>>238
地味だけど電車のウテシがやってる指さし呼称が効果ある
きちんと確認したつもりでも、人間って慣れるとショートカットしちゃうんだよな 手首だけならじゃれただけなの?
殺す気なら簡単にやれたでしょ?
>>256
するわけないだろう
トンキーくん逃げろ😭 人と虎が出くわすなんて動線として絶対におかしいだろ、隠蔽してる事故結構あるんじゃないの
指を一本失ったムツゴロウさんの比じゃないな
動物怖いっす
複数箇所噛まれたって食いちぎられて骨見えてるとかじゃないのか?
>>262
別に普通に引き取られんじゃないの。今の世の中殺処分とか出来る時代じゃないからw
このトラも恐らく殺されないと思う。だいたい被害者が殺さないでって言うし ヒューマンミスは起こり得る物として安全対策はどうなってたんだか
過去にもやらかしててこれなら管理体制駄目すぎだろ
虎は甘噛みみたいにじゃれついただけじゃないかな
本気なら一瞬で首をガブりだろうから
>>239
お前、バカって良く周りか言われない?
飼育員の問題だから
そこは確定なんだぞ
「居ないと思った」なんて完全な違反
それで何人も怪我したんだから犯罪と同じ類のものだ
それは全て個人の人的ミスなのだ 学術的な部分を除けば動物園など要らんだろ?
動物達が可哀想でならん!
グリーンピースも捕鯨云々とか言う前に世界中から動物園を無くさせろよ!
グリーンピースの職員は全員ベジタリアンだろうな?
まさか動物食なんていないよな?
>>14
ちびくろサンボは名作なのに
似非人権団体のせいで発禁になってしまった 赤ちゃんから人間が近くで育てれば猫みたいなもんだが
サファリって餌をあげてるだけだし懐いてるわけないもんな
獰猛って書いてあるぞ
>>283
またたびに夢中になってる間に逃げれるじゃん 最近のマンデラエフェクト
・セガのソニックの腕が肌色
・東京ビッグサイトが金色
・フランス国旗の青の部分は、水色系だったはず(18世紀から濃い青⇔紺で変遷してきた事になっている)
・在日コリアン人口が約45万人(約200万人だったはず)
・ひらがなの「や」の二画目の向き
・ザビエルの一番有名な肖像画の、白いヒラヒラ襟が無くなった
・天の川銀河内での太陽系の位置は、もっと外側だったはず
・(甲賀忍者、甲賀市等の)甲賀の読みが『こうか』
・象の前足が長くなった
・ゴキブリの脱皮,,,...
>>169
映画でけっこう綺麗な人が事故で顔に傷が残ったという役で出てきたけど
それなりにアリだと思ったぞ 虎に手首をちぎられたってより
噛まれて肉がぐじゅぐじゅで細菌だらけになって切断しかない状態だったんじゃないかな
>>278
ライオンの時
死んだ被害者も望んでない()とかいう事にされたらしいね >>65
いきなりそんな状況に置かれたのかよ
そんなん、身がすくんで何もできないだろ >>287
いやあ虎のDNAは侮れないだろう。じゃれたつもりでも人間大けがするしw 動物好きじゃないとこういう仕事は出来ないと思うし
負傷した方もきっと虎を憎んでないと思うよ・・・
オシャレしたい年頃で半袖やノースリーブ着れなくなるのか
気の毒すぎる
運転も特別仕様の車じゃないと難しいのか
始めは夢だと思ったが、そのうちなぜ自分は以前人間だったのだろうかと思うようになり、獣や人を襲って食らう、虎としての意識が強くなってきた。
監視カメラでチェックとかしてないのか?
そんなお金もない?
ネット検索して過去に何度も凄まじい労災・事故を起こしてるって分かった時点で就職先候補から完全抹消するわ。
トラが通る通路を通る時、虎が折にいる事を
確認していない。
自殺と同じ
他人を巻き込むと言う意味で悪質な犯罪とも言える
>>294
客だとまた微妙だけど、職員の場合は当然動物好きが多いからね。
周囲も一般人よりは理解あるわな 虎に右手首を取られちゃったのか
>>301
アホ
反論もできない土人
オナニーして寝てろ童貞 >>281
だからこれは飼育員個人の問題じゃないって話をされてるんだろ?
頭悪いのか あのおばちゃんが泣いてる動画をみたときには
何かしろよと思っていたけど
あのおばちゃんらの判断が正しかったんだな
麻酔銃を持ってないのに助けに行くべきじゃなかった
猫撫でて遊んでるとたまに狂ったように思いっきり噛んでキックしてきたり急に獰猛な一面を見せやがるからなあいつら
虎なら一撃で殺されなかっただけ相当運良かったろ
防御するのに手が出ちゃうから仕方ない
松島トモ子師範はやっぱり偉大だ
猛獣相手に女子二人が重症ってどういうこと?
男どもは隠れてたのかよ
うちの猫窓越しに野良猫と威嚇しあってるとき触ったらとばっちりで襲われて傷だらけにされた
20代の女性ひとりに任せておいた施設側の責任は重い
>>213
スレタイがおかしい
ニュースでもやっていたが右手首から先を失ったが正しい >>310
なんで単レスなんだよ笑
つーかお前に必要なのは子供の口喧嘩だはない
反論だ
しないなら良い
子供の口喧嘩には付き合わない >>281
文章からすげぇ頭悪いの伝わって来るな…やばすぎ >>173
クマだけハンディあげて必死に勝たせたいようだが
30キロ以下のクズリに殺されてるのに体重が〜とか書いてる単細胞さがお前のアホさと知識の無さを証明してるな
デブクマではもっと殺される確率上がるだけな ヘーホホヘホーデデデレレン
ヘーホホヘホーデデデレレン
ヘーホホヘホーデデデレレン
着け外し可能になった右手を凶器に変えて鏡張りの部屋で死闘を繰り広げるんだな
>>270
無人の夜間に動物がどう過ごしていたのか気にもしないような飼育員じゃ
指を振るのが目的だけの指差呼称になるのは明白やん ここ前例あるのに緊急時の訓練とかしてなかったのかな
普通救助するのに丸腰で檻の中に入っていかないだろ
動物を子どもから育てたことあるが改めてお前は
動物が好きかと聞かれるとちょっと俺には答えられ
ない。人間と似た点もあるが違うところも多い。
>>325
当たり前にできてたことが全て出来なくなるね これあかんのは二次災害よ
こういう時は薄情だけど助けちゃダメよ
自分の命を守るようにしなきゃ
プロとして失格
ニュースで普段なら取らない行動を飼育員がしたと言ってたから
生き物扱う仕事だから年末年始も休んでなくてウッカリをヤラカシたのか?
ちゃんと休んでたけど手順を守らなかったのか?
右手で済んだのは奇跡だな(相当不便になるけど)
噛みついた虎は粛清されるのかな?
>>327
お前良く周りからバカって言われない?
個人の問題じゃない事を説明してみろ
ほらはやく
じゃないと誰の目からもバカに写るだろう
はよはよ
ライオンでもこのバネない気がする
やっぱ虎が一番怖いわ からかってるネラーはマジでくそやと思う。
ワイは噛まれた飼育員に同情するわ。
痛かったろ。どんな状況だったかは知らんけどな。
その時は突然訪れるとかいうけど、強く生きて欲しい。
うるさい奴らは無視しろよ!
他報道だと右手首から先を失う重傷と表現されてるな
身体はともかく今後のメンタルが心配
俺。動物好きだけど、飼育員は怖くてなれない。
飼育員の人は、まじですごいと思う。
>>281
>「居ないと思った」なんて完全な違反
?(´・ω・`) >>317
男も噛まれたらしいぞ
女が噛まれてたから、それを男女が助けに入って噛まれたらしい ヒグマの毛は、イノシシなみに剛毛だから、ライオンの牙では致命傷無理じゃね
噛みちぎられただけならくっ付くと思うけど、食べられてたらアウトだな
ブルース・リーの映画の悪役 熊手装着してたで ガシャって
人間でも何でも適性体重てのがあって
アンドレや曙のスピードは遅いわけで
当たれば威力あっても当たらなければ意味ない
>>348
あと動物に感情移入する人も無理だろうね。こういう仕事は長くやればやるほど
動物の寿命と向き合うわけだから。むしろ何も感じない人のほうがむいている 前に
飼育員がらいおんに食われてたとこやろ
いいかげんすぎ
人的ミス以外に起こり得るはずないだろ笑
決められたルールに従わなかった
仕事をサボったのだ
子供の口喧嘩から卒業せよ
土人共
せっかくだから、新しい右手として代わりにスーパーどどん波でもつけてみれば?
>>47
正しくはそう
手首を失うって略し方は昔からするので通じる
初めて見た表現なのだね >>277
他の動物園もコロナ禍で大変だしな
ここのサファリパークも相当数の動物いるし
何とか動物達を救ってやって欲しいね 多分だけど最初の襲われた女性の方がむごい姿になってそう
手首から先持っていかれるのも相当だけど頭を中心に全身噛まれてるってもう顔とかズタボロだと思う
護衛犬に大型のチャウチャウを連れていれば防げたのに
猫科の動物は狩猟本能から動くものには反応しちゃうからな。。
閲覧注意
お前らこれ見ろよ
那須サファリパークの今回襲ったベンガル虎のボルタがYouTubeの那須サファリパーク公式チャンネルに出演してる
一緒に出演してる男性と女性が今回襲われた人かもな
>>358
このサファリパークは前も事故ってるから飼育員レベルの問題じゃないな 襲われるの放置して麻酔銃来るの待ってたんだって?助ける気なんてなかったって言えるね、被害者は結果生きてただけで
>>28
猫の攻撃性であのサイズなら結構ヤバいやろ >>350
思った = 確認していない
いなかった = 確認している
ぼうや分かったかい?(ニッコリ) >>352
ライオンどころかピューマにもヒグマは結構殺される
熊の防御力は幻想だよ 誰でもミスはあるものだが
こんなん嫌だ(´;ω;`)
>>288
こうして見ると本当可愛い顔してるんだよなボルタ 子供の頃助けて育てたライオンと再開とかの動画見るけどちゃんと育ててれば絶対噛まれないと思うんだけどなあ
ID:AqkJapZp0
真っ赤なやついると思ったらキモすぎて草
>>382
スーパーで売ってる挽き肉を
縫合したら元の肉に戻るんけ? ずさんな管理体制というか労働形態が
調べたらボロボロ出てきそうな業界よね
ボルタの命は手首持ってかれたまんさん次第
ワシがまんさんならボルタを殺処分して欲しいと言う
手首ってなんだよ? 右手がなくなったんだろ
書いたの在日か馬鹿か
>>371
飼育員は扉の開いてるオリに強制に入らされて
いたのか?違うだろう
システムに問題があったとかそんなレベルな
わけない。
やっていることはオリに鍵をしているだけなのだ 不謹慎ながらトラのボルタというネーミングにほっこりしてしまった
普段絶対いないとこにトラいて怖かっただろうに…かわいそうだわ
>>88
小トラの時は記念撮影とかの手伝いしてたんだろうな。
まさに飼いトラに手を噛まれる。 >>389
動物好きの優しい子だから
ボルタ、私の手美味しかった?って
ナデナデして許すだろ 手首失うのもあれだが、最初に襲われてぐちゃぐちゃになったであろう女飼育員の方が多分深刻
許されない大事故だよ。施設は二重三重の安全対策取れよ。
海外で動物に関わってる仕事してる人が生き物に噛まれたり負傷しても懲りずにその仕事続けてる人いるよな
>>281
無関係の人間が責めてどうするよ
叩いていい気持ちになったか? >>392
司法で普通に会社の責任が明らかにされると思うよ >>383
そんなコメントやIDをわざわざチェックしてる君のほうが…w 大型犬と違って大型猫の繁殖が盛んでない理由がこれな
あいつらが本気出すと(あるいは遊びでも)本気で洒落にならないから
>>403
これからは猛獣関連は単独での餌やりはムリだろうな。必ず2人以上で行うとかな 草食系のおとなしいトラだよ
岩手に居る時の映像見たら凄い大人しい
誰もしあわせにならない話だな(´・ω・`)
トラも殺処分だろう
>>405
別に叩いてないけど
批判してやるような愛情とかないんだし
バカにバカと言うのは時に必要 那須サファリパークって星野リゾートなんだ
知らんかった
よくある動物?との感動物語に子どもの頃に育てて
あげて分かれてからしばらくして感激の再会したとかって
あるんだがああいう物語は動物に依るんだろうね。
肉牛に蹴られた奴がいたけど生死をさまよったそうだよ。
動物っちゃ、まじで怖いわ。
そういや、獣医さんでも目が潰されてニュースになってたよな。
UFCの総合格闘家6人とトラ1匹が折越しで綱引きする
対決で軽く引っ張られ負けた
最強の人間6人でこの力の差
出る時だけじゃなくて入る時の確認も義務付けなきゃダメだね
今回のことは論外だけど柵が壊れてたり脱出してる可能性もなくはないんだから
>>AqkJapZp0
理解力ゼロって死ぬほど恥ずかしいぞ
ボルタおすわりっ!って言えば
逃げる間くらいあったかもしれない
>>340
猛獣担当経験の長いベテランなら飛び込まなかったと思う
麻酔銃担当らの助けが来るまでなんとか虎を刺激させないことに気を回しただろうに
というか緊急時のマニュアルはあるハズだし徹底されてなかったんだろうな 展示スペースから飼育室に返す担当者がこの事故にあった本人なら自業自得だが
多分そうじゃないだろうし気の毒としか言いようがないね
>>418
ほんと誰も死ななかったのが奇跡的な事だね… 動物痩せてるというレビューもあるみたいだな
餌をケチってた可能性もあるんじゃないかと思ってしまうな
>>404
好きすぎて、その動物に食べてもらうってキチも
多分性癖だろな
見たニュースは白人男だった
先程サファリ事故関連検索してたら、日本女も過去いたらしい
生前食べられたいと話してたんだって(。ŏ﹏ŏ) 寅年始まったばかりなのに殺処分なんてできないよな。
処分するにしても半年待ってほとぼりが冷めた頃、だろうな
会社が大丈夫だと言ってトラのいるオリに
入らされていたなら、会社が悪いだろう
では、それは本当だろうか?
なわけないわなあ笑
ここは以前も事故があったんでしょ?
閉鎖した方がいい
人間の単純ミスが原因なのに
トラを責めるのはかわいそう
トラも本気出してないしトラの方も驚いてる
テレビでは「居合わせるはずの無いトラと遭遇してしまった」と報道されてたな
トラなどの猛獣達もさ、もうそろそろ手加減ってものを覚えた方が可愛がられて生きやすいのにな
下手すりゃ殺処分されかねないんだからさ
ゴールデンレトリバーとかはその辺上手いこと立ち回ってる
>>415
今運営そうなんだ
それなら遠慮なくきちんと生涯面倒みて貰わんと 監視カメラもないような設備なら虎の本気タックルで扉が開いちゃった可能性あるんじゃ?
扉も薄くて鍵もボロボロだったとか
そういえば今年は寅年やん…
動物園にとっては目玉だっただろうにな
>>430
まさか虎の腹を満たしてやるために園長とかがわざと鍵を…? そういえば東南アジアの野生の虎がいるとこでは
山に入るときに後頭部にお面をつけてたな
お面でも目があって見られてると思ったら背後から教われないんだってさ
通路で食われるとかサファリパーク側の
落ち度しかないから損害賠償は
かなり貰えるだろうけど
右手無くなるのはな
夕方のニュースだと頭をかじられて骨折したり上半身をかじられたと言ってて
右手首をかじりとったなんて言ってなかったからびっくりなニュースだ
>>443
人間が操作してるだけよ
でなきゃ奇形犬なんかもてはやされる訳ない アメリカのリアリティショーででてくるトラとかライオンを飼っているとこも手首失くしてた記憶
ここ過去にもライオンに襲われた事件起こしてるのか
バカすぎだろ
生き物管理するのに向いてないよ
もう閉鎖した方がいい
また何年後かに飼育員が襲われる事件が絶対起きるぞ
>>449
したことあるとどうなるんだ
言ってみろ?
お前ら伝えられる言葉がない民族から卒業しろよ
だからものを考えないで思い込みだけで
判断して行動してばかりいるんだろ
思考してみろ
じゃないと土人のままだよ? トラは身を隠すのが上手い。あの縞模様は保護色。知らんけど(´・ω・`)
>>458
寅はおさえるとこ、ちゃんとおさえてんねん >>423
うちの猫も猫じゃらしで遊んでやると
食いついて離さなくなるからな 群馬サファリパークで、虎ゾーンなのに
同乗している孫が泣いたからと、車から降りて
孫の親(片方自分の子)が乗る車へ行こうとした老夫婦が、虎に殺された際(孫は無事)、
虎はお咎め無しだったが、今回の場合はどうなんだろ?
手当たり次第、人に噛みつく、
オリに入れて閉じ込めておいた方が良さそうな奴がいるな
>>435
普通は末端のミスをカバー出来るように管理職がいたり確認工程が整えられてたりする訳だよ。
会社なら当たり前の事。
猛獣を扱ってるのに、末端にいる個人の裁量で決まってしまう状況がおかしいんだよ。 飼育員=餌
あまり偉そうにしてると(撫でに来るなら)
食べるぞ→トラの本能と思い
ただでさえ那須て例のライオンに襲われて「痛いよー」の動画残っててアレなのに
某円山みたいに印象悪くなっていくな
手首を食われた時点で命を投げ出さなかったのは助かりたい
と言う本能だろうな
>>469
危険だから車から降りるなっていうの守らないジジババが悪いな
んで今回のケースは完全に労災案件じゃね? >>417
酪農やってる人は結構指持ってかれたって話を耳にするよ。 綱で牛を誘導してる時に挟まれたりとかで。
そりゃ動物も命かかってるから必死だもんね。大変な仕事だよな。 >>1
人間ごときが猛獣を手懐けようだなんておこがましいとは思わんのかね >>469
これが客じゃなくて良かったな
飼育員のミスで子供が全員トラのエサになってた
ばーか
仕事舐めるな笑 >>476
明らかに会社の責任が重大だから労災下りるだろうな。 虎と鉢合わせになった時こんな感じだったんだろうな
もし正月年始シフトで実際の猛獣担当経験の無い者が現場に来ていようもんなら必然の事故だわな
>>370
>一緒に出演してる男性と女性が今回襲われた人かもな
全然違うけどなw
那須サファリパークの他のYouTube動画見りゃ判るけど
その2人は他の動物動画でも紹介役やってるから
役割的には広報係というのが正しいだろう
たぶん動物イベントで司会とかやってる人で、飼育員では無いと思うよ >>469
どう考えても経営者がお咎め受けるべきだろ >>79
動物園とか水族館って客に見せるのは本来の目的ではなく
あくまで副次的なもので本来は希少な動物を保護したり繁殖するとか生態を記録する
とかそういうのが目的なんだよ >>475
突然手首もっていかれたらどういう心理状態になるのか想像ができん
気を失ってしまいそうだけど失ってたら殺されてるよな
よくよく考えるとこの女性すごい 那須サファリパークでは、1997年と2000年にも飼育員がライオンに襲われる事故が起きた。この時は、扉の閉め忘れや鍵の確認ミスなどが問題視された。
>>475
そもそも虎にしてみりゃ「じゃれあい」という説が有力
食い殺そうとしたわけではないと 手首の可動するとこからまるごと持っていかれたのか
トラなら余裕だわな
鹿児島のホワイトタイガーも殺処分にはならなかったよな
今回もトラはお咎めなしじゃね
飼育員が猛獣にズタズタ噛まれたり千切られたりするの何回目よ?さすがに閉園でしょ。
(´・ω・`)猫カフェに居たら楽しそう トラ「女性だからこれぐらいで許してやらぁ〜」「男なら○す!からね」
絶対ミスあってはならない仕事でのミスだからボルタに罪はないな
>>6
そもそもフェラなのに、なんで手コキも併用するのか >>424
管理体制も指導も雑できちんと整えられてなかったんだろうね。
会社がそんな姿勢では、起きるべくして起こってしまった事故だな。 指の切断でも出血多量になるくらいヤバいのに
よく手首切断で助かったな
下手すりゃショック死レベル
まあ飼い猫でも、気が荒い猫だと年3くらいで引っかかれるから
トラだったら1回でも引っかかれたら終わりだし
前スレのゲームできない云々で思い出したが
昔、PSを片手で操作できるグリップコントローラってのをHORIが売ってたな
ゲーム進めながらメモできるからダビスタやるのに向いてるって雑誌で見た記憶が
>>514
一応獣医がいるだろうから、止血とか応急処置できたんでしょう。一応人間も動物なんで 過去にもやらかしてるんだし
こういうの一発業務停止とか出来ないもんかね
杜撰な管理で動物も可哀相だわ
見た目はただのデカイ猫なのに…
>>524
猫は猛獣だからな。これがワンとかだと群れでヒエラルキーを守るので
飼い主が頂点だと思ってる間は襲われることはない。ぬこは単独主義だからあてにならんw 男だったらオナニーできなくなって可哀想と思うけど女ならいいや
>>509
その通りだと思う。
そもそも人間に飼われてさえいなければ
こんなことにもならなかったのにね(´;д;`) >>532
支配人「おいおい苦労して手に入れたベンガルトラに傷をつけるなよ」 >>528
そういう子供の口喧嘩は必要ない
ブンモウとやらなら
どこがなのか説明すれば良い
はよ言え?
口がねえの?
あ、書く脳みそか笑 虎穴にいらずんばなんちゃらって
って恐ろしいことわざ
めっちゃ不謹慎な事に
夕方NHKのAMラジオでリクエストがあったからって・・・
MAXのトラトラトラを流してたw
もう、絶対確信犯だろ!w リクエストした奴www
ムツゴロウさんみたいに担当者は最初の3日くらいはムチで叩きまくって上下関係を徹底的に教えないと駄目だな
あまりにも反抗的な虎は手足切り落としてしまうくらいは必要
動物愛護団体がとやかく言うのなら飼育させるべき
ざまあー。甘く見てたな。
ワイは去年360万円投資で失ったから
おあいこでな。
ワイも投資を甘く見てたわ
続報待ちたいな
本人の自己責任で終わらせないためにしっかりと施設側の責任を追求してほしい
鍵が壊れるなどで檻の外にトラが出てるっていう可能性も十分にあるのに迂闊すぎるだろ
慣れって怖いな
>>514
ズボンのベルトで縛れば、何とかなると思う >>488
それでも
撮影する人間は、それなりに動物に近づくんだぞ 海外の動物園だと飼育員も
護身用でハンドガンくらい携帯しているんだろうか
まあこんな銃では勝てんけど
もう1人でペットボトルのフタをあけることができないなんて
>>536
都合悪い書き込みはスルーで草
本当の底辺なんやな…カワイソ〜w 普段餌やってる飼育員だからこのくらいで済んだんだろうな
普通なら人間なんてあっという間に殺せるよな
年明け早々、なんか・・・
寅年だ! って言いにくい状況やな
まぁ勝てる訳ないわな おいおいこれが事実よ
>5日午前8時半ごろ、栃木県那須町の「那須サファリパーク」から「飼育員がトラに襲われた」と119番があった。20代の男女計3人の飼育員がトラに頭や腕をかまれるなどして負傷し、緊急搬送された。女性1人は右手首から先を失う重傷という。
チュールを食べるボルタがめっちゃかわいい
おとなしい性格のボルタかわいそう
トラもライオンもよく慣れたヤツは普段はネコみたいに扱えるのがよくいるみたいね。
でもあくまでも「普段は」であってムシの居所1つでやっぱり大きな猫じゃねーって出来事がたまにあるらしい。
そういうのじゃないのかな?
例えば虫に人間が人間と遊ぶ感覚でタッチしたら虫は普通に潰れて死亡するし虎は遊んでただけなんだろうな(TT)
飼い犬に殺される飼い主もいるからな
犬は上下関係狂うと俺に逆らうなと襲ってくる
ムツゴロウさんだったら素手で虎を鎮めることが出来た
寅年が来るたびに思い出すんだろうな・・・
家にトラのおもちゃが乗っかった鏡餅置いてあったりして・・・
トラ「グルメなもんで、不味いのはちょっと…」
508ニューノーマルの名無しさん2022/01/06(木) 00:56:30.94ID:yPkUEYMf0
5chの独身オッサンたちを虎の餌にしよう
>>497
愚地独歩なら上腕内側を走る動脈を圧迫して見事に止血を完成させるところだが、この人の場合はどうだったろう >>552
腕か脇ではさんで左で回せばいけるいける >>540
DORA「不謹慎やな」
ドラえもん「やべー俺のアニメ放送できんw」 ヒューマンエラーはなるべく なくなるようにしないと
>>491
はいシッタカ
戸松は広報課だけど山内さんは飼育課肉食動物担当らしいぞ >>213
ほんまに手首だけ噛みちぎられて、手はボトって下に落ちたのかもしらんぞ ここって10年ぐらい前にもライオンに襲われた飼育員いなかった?
痛いよー痛いよーって男の人が言ってて近くの女性飼育員がどうするかこともできず泣いてたやつ
>>536
もんもう
【文盲】
無学で読み書きができないこと。その人。 助けに行って手を噛まれてしまった(´・ω・`)
2次災害
助け方のマニュアルみたいなのないようだ
サファリパークなのに
切断した時に切断面に肉付ける為にお腹に手入れる手術するんだよね
>>565
檻越しのライオンに指を食われてるムツゴロウも同じ目にあうのがオチだろ >>284
31が今月のフレーバーでちょっぴり冒険しとるぞ ムツゴロウさんでさえ
ライオンに指食いちぎられてるし
>>575
ヒューマンエラーが起こっても事故を起こさない仕組みづくりだよね
この事故なら猛獣が通路にいるときはセンサーでもつけて鍵を開かない仕組みにするとかね 一人が頭、もう一人が右前足、さらにもう一人が左前足を押さえれば、勝てる(´・ω・`)
>>400
むしろ、食べられた方と逆の手も差し出すと思う さっさと閉園廃業させるべき
このサファリパークは過去に何度も事故を起こしてる
営業許可を出し続ける栃木県の罪も重い
>>565
その代わりに最初にムチやら棒で叩きまくってるぞ
猛獣の顔や体が血だらけになってもお構いなしで叩き続ける >>213
言われてみれば晒し首も首だけじゃなくて顔や頭も晒すのも変だ >>589
無罪。でも一応「ダメでしょ!」ってお叱りは受けるかもしれない >>581
あーあ、読み方教えちゃったのかよ
馬鹿は馬鹿のまま放置しておけばいいのに >>521
獣医だって人の手首つなげることくらいできるやろ、ソースはプリズン・ブレイクだけど。 >>578
違うよ
>5日午前8時半ごろ、栃木県那須町の「那須サファリパーク」から「飼育員がトラに襲われた」と119番があった。20代の男女計3人の飼育員がトラに頭や腕をかまれるなどして負傷し、緊急搬送された。女性1人は右手首から先を失う重傷という。 ちゃんと食べ残さないで食べただろうな?
食べ残しはグロいぞ
障害者年金でまず一時金1000万円で、上乗せ3000万円で手打ちってとこかな。
>>577
半分当たっとるやんw
よくそんな程度で大上段からマウント取れるな
wwww >>565
彼は猫でも素手でしずめる事が出来る人だからな >>552
髪の毛乾かす時のドライヤーが困りそう
櫛持つとドライヤー持てないしドライヤー持つと櫛持てない >>288
この人らが被害者かもしれんの?
うわあ写真で見てまうとやりきれない >>606
手をつなげるのは手が残ってる場合であって、虎に手を食われてたら現物がないからムリ 女性1人は右手首から先を失う重傷という。
女性1人は右手首から先を失う重傷という。
女性1人は右手首から先を失う重傷という。
女性1人は右手首から先を失う重傷という。
女性1人は右手首から先を失う重傷という。
女性1人は右手首から先を失う重傷という。
女性1人は右手首から先を失う重傷という。
女性1人は右手首から先を失う重傷という。
女性1人は右手首から先を失う重傷という。
女性1人は右手首から先を失う重傷という。
女性1人は右手首から先を失う重傷という。
女性1人は右手首から先を失う重傷という。
女性1人は右手首から先を失う重傷という。
女性1人は右手首から先を失う重傷という。
女性1人は右手首から先を失う重傷という。
女性1人は右手首から先を失う重傷という。
女性1人は右手首から先を失う重傷という。
>>603
そうなのか。人の味覚えたとは言わんけど
人間弱ぇーぐらいの認識になってそうで怖いな >>609
自分の同僚が断末魔の叫びをあげてるんだぜ
理屈じゃなく本能だろう トラの尻尾を引きちぎればよかった。ドラゴンボール的な何か(´・ω・`)
これどう見ても最初に襲われた飼育員のミスだよ
サファリーパークに責任とらすのはおかしい
>>620
落ちてたとしてもすぐ拾えないし噛まれて菌まみれで使えなそう >>173
ホッキョクグマがいるとこにはアムールトラっていうもっとやばいのが住んでますねん 手かまれてぐちゃぐちゃでつながってるけど もう修復不可能なだけかもしれん
これどう見ても最初に襲われた飼育員のミスだよ
サファリーパークに責任とらすのはおかしい
これは国が悪いな
このような危険な施設を国が放置していた結果だ
>>614
工場のプレスで指や手首落とした奴はそんな貰ってないが
動物相手だと貰えるのか? ボルタは穏やかな性格で他のトラみたいにうなったり怒らない
岩手に居た方が幸せだったのかも
単純ミスで怖い思いしたのはトラも同じ
>>638
女性1人は右手首から先を失う重傷という。
女性1人は右手首から先を失う重傷という。
女性1人は右手首から先を失う重傷という。
女性1人は右手首から先を失う重傷という。
女性1人は右手首から先を失う重傷という。
女性1人は右手首から先を失う重傷という。
女性1人は右手首から先を失う重傷という。
女性1人は右手首から先を失う重傷という。
女性1人は右手首から先を失う重傷という。
女性1人は右手首から先を失う重傷という。
女性1人は右手首から先を失う重傷という。 >>606
スパッと切れて、手術まで切れた先の部位を腐らないよう温度管理&衛生面丸だった場合、綺麗に戻ると聞いた
今回みたいにぐしゃっとなったら難しいとか
昔の話だが 空腹だったのかねぇ?
それとも本能的なもの?
特殊な状況でパニック起こしたのか?
>>638
持ってかれたに決まってるわ。引きちぎられたんだろうよ。あいつらの顎の力400k以上だよ 松島トモ子は、首を食いちぎられる寸前で体を捻って致命傷を避けて、
比較的軽症で済んだというからね。
ことの顛末を聞いたある格闘の達人は感嘆して天才的とまで言ったそうだ。
芸人とかたまに猛獣に近寄らせるけど
ただ運が良かっただけだよな〜
人為的ミスがあっただろ
責任どうするんだろうな、取り返しつかんやつやん
トラトラトラで寅年に乗っかろうとしてたMAX完全に終わったな・・・
>>641
まず若い女性ってだけで上乗せ。女子供特権って奴 5日午前8時半ごろ、栃木県那須町の「那須サファリパーク」から「飼育員がトラに襲われた」と119番があった。20代の男女計3人の飼育員がトラに頭や腕をかまれるなどして負傷し、緊急搬送された。女性1人は右手首から先を失う重傷という。
5日午前8時半ごろ、栃木県那須町の「那須サファリパーク」から「飼育員がトラに襲われた」と119番があった。20代の男女計3人の飼育員がトラに頭や腕をかまれるなどして負傷し、緊急搬送された。女性1人は右手首から先を失う重傷という。
5日午前8時半ごろ、栃木県那須町の「那須サファリパーク」から「飼育員がトラに襲われた」と119番があった。20代の男女計3人の飼育員がトラに頭や腕をかまれるなどして負傷し、緊急搬送された。女性1人は右手首から先を失う重傷という。
上野動物園の展示物で見たけど虎の抜けたヒゲだけでも針金みたいだったわ
爪とか恐ろしくて想像もつかんかった
これ女にやらせちゃだめだろ
危険や空間の認識能力の問題あるだろ
ボルタくん気弱そうな顔してるのになんでそんなことしてしまったんや…安楽死させられるのかね
>>648
多分女性だから生理の血の匂いを嗅ぎ取ったのかもな 右手というのが可哀相だな
左手は無くてもそんなに困らない気がするが
全ての事は右手でするからな
まあ、左手で練習するうち、全ての事を左手でできるようになるだろうけど
しまい忘れたんだろ?
どうすんだよ
そいつのせいじゃん
むかし梶原一騎が空手家と虎を対戦させようとして、虎の檻にドーベルマン入れたら一瞬でボロ雑巾にされて対戦を諦めたって話しを聞いたな
ここ、定期的に猛獣に噛まれてるよな
廃止したほうがいいだろ。
>>614
手首1本失ってそれっぽっちなのに驚いた 飼育員には名誉の負傷だな。
前科者のヤクザみたいなもんだ。
トラは印象深い動物だ。ことわざ・物語にも多数
登場する。しかし近い将来地球上からいなくなる
可能性はあるだろうな。
>>673
手首ごと食べられちまった
それでも射殺しなかった園 虎に引き裂かれた手首なんか元に戻せるわけないだろ
ブラックジャックの読み過ぎなんだよお前ら
>>665
世界に30頭しかいないから処分はされないだろう
てか人間がバカなだけだしね 手を食いちぎられた気の毒な女性は、やっぱり「わが夫となる者はさらにおぞましいものを見るだろう」とか、
「トラを殺し人間の世界を取り戻すに何をためらう!」とか言うのだろうか。
>>644
治療不可で切断するしかない状況をそう言ってる可能性はあるぞ 気を取り直して明日からはパリパラリンピックを目指してほしい
>>673
猫科の牙から後ろの歯は獲物の骨を噛み砕く仕様だから一撃でもっていかれる
顎の力もやばい >>398
10才のトラらしいから、この飼育員が小中学生の時に生まれたんだな >>696
マジレスすると、パラリンって元アスリートがガイジになった奴ばっかりだから
いまさらスポーツもしたことないのが参入しても無理っす どうも飼育スペースにいるはずのトラが展示用スペースにいた管理ミスが原因らしいな
ミスした職員しかりケガした職員しかり相当トラウマだろうな。(シャレではない)
いつもかわいがってたトラだろうがあっちからしたら問答無用だな
隔離してると思ってました
でも廊下にいました
これは事故起きるだろ
口に轡をしていないトラと戦うとか、
タイガーマスクのトラの穴の特訓ですらやらないぜ。
貴重な虎なら海外にでも引っ越しさせて
他の虎とトレードするのが順当な落としどころなんだろうな
子供は言わなきゃ気付かないかもしれんが
心情的に飼育員の手を食った虎を子供に是非見せたい親も園長もいないだろう
以前も似たような事故があってその時も飼育員通路にライオンが出てたらしいもしかして事件?
この子志村どうぶつ園にも出てたんだね
相葉が追いかけられたらしい
>>10
(口で手袋を咥え上げながら)…ヒロシ!! >>700
元CAの片桐さんは両手首義手だったよ。 食べられても、急いで射殺して開腹してとりだせないものか
>>5
年賀状にはかわいらしい虎のイラストで溢れているが、
飼い慣らされた虎でさえこの危険度。虎に命をトラれなくてよかった。 >>197 ← ボルタくんはカワイイ 飼育員に噛みついても、お客さんには噛みつかない 一種の労災か
飼育員が動物たちのエリアに入るときの管理の仕方
しっかり検証して再発防止策取らんと今度は食い殺されるぞ
>>673
ネコは100gくらいのネズミを頭からバキバキ食える
ポメラニアンでも手羽先を骨ごとバキバキ食える
ゴールデンレトリーバーだと手羽元や牛鹿辺りのアバラもバキバキ食える
トラなんて・・・ヒエッ 右手が無くなったって
もう人生終わってるやん
どうすんの?
虎はでかすぎてこいつに襲われたら何の抵抗もできんなと思う
ヒグマとかホッキョクグマもゴツすぎて銃が有っても殺せる気がしない
あんな猛獣と柵一つ隔てただけの所で毎日仕事なんて恐すぎるわ
麻酔銃が来て効くまでにどれくらいかかったんだろ
すぐ射殺出来てれば怪我軽くてすんだ可能性もある
トラボルタのオタグッズまで作ったのに殺処分なら悲しい
>>1
長期政権の弊害かな?
ここ数年痛ましい労災事故が多過ぎると思う
古事記ネトサポなんか飼ってる場合じゃないだろ >>720
手首だけだ 綺麗に切断できない 丸呑みじゃねえしアホか >>4
ほんとにほんとにほんとにほんとに
さいあくだー 虎よ 虎よ あかあかと燃える
闇くろぐろの 夜の森に
どんな不死の手 または目が
おまえの怖ろしい均整を つくり得たか
可哀そうだよな、これからずーーーっと一生、
「右手どうしたの?」
「トラに食べられたんです、トラ年に…」
>>724
射殺って銃なんてそんな簡単においておけるわけないだろう。狩猟でも免許がいるのに
獣なら大量にいるけどな >>724
呼ぶのに10分、撃つのに1分、当たって効くまで15分ぐらいでしょ >>724
結構時間かかったろうに死人出なかったし、怪我人もたいしたことない。どうにかして追い払ってたのかも >>425
もしミスした本人だとしても、この場合は自業自得というか、それって業なのかな?
同情心しかわかないんだけど、他罰的な人はそう考えるのね >>697
猫の甘噛みからの本気噛みで手の甲の骨がミシッていった事ある
虎なら軽く持って行けるよね どうミスすればこんな事故ばかり起こす糞動物園になるんだ?
一回事故起こせば対策するのが企業ってもんだろ
>>721
終わってない終わってない。多分4000万円位はマンさん特権で保険おりる。プラス園側に損害賠償請求でもう一回お代わりで上乗せ6000万円は固いかな。 同じ様な事故2回あって今回3回目
懲りずに繰り返すんだからもう無理だろう
手首を失うってなんか違和感あるな
手首だけなの?みたいな
>>197 ← この姿みて、ボルタくん射殺できるヤツいんの??? 阿呆だこいつら、、
前はライオンでやらかして
今度は虎かーい
>>722
気を付けてるつもりでも気が緩むときあるもんなー >>705
虎と戦う格闘マンガは普通にある
アイアン木場が飢えて凶暴化した虎に、ジャーマン・スープレックスをキメたのがインパクトある
もちろんそれだけで猛虎を倒するわけないが
独歩も無人島で虎とバトルした watch?v=r5LDTINp9Aw
本動画の方が見つからない。
今後お客側はどんな顔してこの虎を見たらいいのか
何も知らなければ素直に見られるだろうけど
日本は銃を所持できないんだから安全確保は初手から無理
>>720
忠犬ハチ公は、もらった焼き鳥を串ごと食べて
死語に解剖したら胃に串が突き刺さっていた。 助けに入った人が手首失くしたってのも悲しいな。ていうかよく助けに入れたな。自分ならできんわ。
お前らサファリパークの見物ゾーンを自分の車で走るのは絶対止めろよ!
タイヤにはウンチが着くし、ガラスはヨダレだらけだぞ。
パークの乗り合いバスにしとけよ。
>>745
3回目?
一般人が被害に遭う前に閉鎖したほうがいいな >>745
2022年になってもこういう糞みたいな企業を取り締まれないって何なんだろうな… いるはずのない通路に虎がいたんでしょう?ドッキリだね
動物園生まれでも凶暴なんだな、サーカスの猛獣使いは凄いね
>>762
レンタカーで行くことにするわ。アドバイスありがとう >>763
ここ悲惨な事故起こしてる有名なサファリパークや 不謹慎な書き込みしてる奴ら本当ムカつくわ
日本人か?以前に人としての心の形があるのかこいつら
くたばりやがれ
>>729
お前がアホかw
手首には関節があるだろ
人の腕程度の骨を砕ける歯がそこに入ったら簡単にちぎれるよ 右手首失ったのか
残念だけど手のひらが残ったので良かったな
こういう事件が起きるとやっぱり女性に現場の責任持たせちゃダメだなと思う
もう虎は海外で野生に返せ
もうこの園は虎飼育するなし
>>319
>>324
おいらもナカーマだよ。左手の人差し指と親指の間をいきなり深くガブッと噛まれたよ。 >>741
糞動物園って悟った奴らはみんな辞めてったんやろな。
ここは絶対に同じ事故を繰り返すって確信してw 右手首を食われるって書いてくれないとな あいまいだ
お茶をにごしたのかな
>>777
虎に襲われたら男も女もないだろ。
どういう意図の発言? こんど愛子さまが那須御用邸にご静養されるとき
きっとトラボルタにあいにいく
>>774
民主主義でも法はあるやん…
勲章交通事故とか本当に法治国家かよとは言いたくなるが 支配人
「トラが悪いわけではないので、今後の展示方法については、相談しながら決めてまいりたいと思います」
>>763
動物園なんて、動物にとっては自由もなく見世物にされて、餌があるだけの虐待世界
そりゃストレスたまるし、人間と逆なら耐えられないだろう
世界から動物園は廃止しようよ あとから助けに入ってきた女飼育員が止めようとして手首噛まれたから対応が間違ってたんだろうな
トラ相手に興奮させるようなことしたんだろうか
>>769
動物園生まれとか関係ない。犬や猫や馬は長い間人間に飼われて家畜化したからまだ言うことを聞くが
そうでない猛獣なんてのは大人になったらフツーに牙をむくよ。サーカスの場合でも
相当訓練したり信頼できるくらいになっててもそれでも事故は起こるしね サファリパークでは世界中で人が殺されてるけど
そう言えばサーカスで殺された話はあまり聞かないな
飼育員はちゃんと教育しておけよ
素手で虎を殺せるくらいに
>>791
>支配人
まだ虐待続けるのか? 支配人が餌になればよかったのに 動物園は野生動物保護の目的もかねてる
ただの見世物小屋じゃない
>>788
マジレスすると、生理中だと血の匂いで襲われるリスクが高まるんだよ >>72
ほんとそれなぁ〜
繁殖にほしいとこもあるだろぅ。 >>790
民主主義ってもんは国民の多数が納得すれば奴隷制度も合法なんだよ昔のアメリカがそうだろ >>791
責任は支配人だよな
被害者は同じ目に合わせてやりたいやろな アホ飼育員の手首とかどうでもいいわ巻き添えになったトラがかわいそう
>>793
絶対いない場所にいて突然事故にあってるんだからパニックにもなるだろ、仲間食べられてたらさ こういうスレでネタしてるやつってどういう神経してるんだろう
普段からクズみたいなやつなんだろうな
>>721
この文明社会でそんなもんで終わってたまるか
野性動物や原始時代じゃないんだ
なんのためにパラリンピックだのバリアフリーだのあると思っているんだ アルフレッドヘスターの「虎よ、虎よ! 」はライトノベルの元祖とも言える怪作とも言えるSF
>>791
またいつか被害者出しますねw
そこまでして飼う意味 濁してるけど手の相当な部分まで持ってかれたんじゃないの
虎の移動がいつもとちがったのかなあ ミスはなぜおきたのか
>>811
法治国家と民主主義の混同をしているのはそっちだろ
放置国家だから仕方がないだろそれを容認しているのが民主主義だ 過去にも事故起こしてるのに再発してる時点でもう救いようがないわな
マジでとっとと閉園すべき施設だわ…
助けに入った人が手首を失ったの?
じゃあ最初に襲われた女性も重傷なのかな
トラには人間3人でも太刀打ちできないんだな
マジか…最初にやられた女飼育員は頭噛まれてよく生きてたな
ていうか、これ殺人未遂で捜査中かもな
前日の係が故意に檻に入れないで内扉を施錠した可能性がある
>>821
うん最初ノッた自分も悪いがそもそもそんな話してねーんだわ
自分が語りたいからって他人を巻き込まんでくれや…
日記帳に好きなだけ一人で持論を展開しててくれ 助けたやつが大怪我って まあそれでどちらもそれで命はたすかったから 仕方ないのか
>>809
さっさと獣医か管理者に助けを呼べよと思うが
しかも男女2人で入って助けようとしたら両方とも手首やられたり頭噛まれたり返り討ち
どんな助け方をしようとしたのか、素手でトラをどかそうとしたり叩いたりしたんじゃないだろうか
結局助けようとした2人もやれて3人が被害
下手に手を出したらやられるの分かってるだろ >>818
どんなシステムなのか気になるよな
檻はボタンで閉まるのかね つまりババァだったらなんとも思わないってことか
そらそうだよな
人間の噛む力は体重と同じくらい
猫の噛む力は100キロ
ねこ怖い
>>824
あたりまえ
銃で撃ち殺さなけりゃ話にならんよ >>824
ベンガルトラが本気出したら人間なんか目じゃない
>>814
出典も知らなければ原文も読めない暗誦もできねえんだろ
そもそもさっそく間違えてるしな なんで那須サファリパークは通路で襲われたのに飼育小屋で襲われたってウソついたん?
まず女が襲われ重傷
女と男が助けに入ったが女が手首を食われ重傷
男は重傷ではない
うーんやっぱり男女差はあると思うなぁ
絶対いない場所ってなんだよw 虎は近くにいるから絶対とかいいきれない
猛獣が所定の檻の中にいる事や扉が閉まっていて鍵がかかっている事等映像や電気的に確認できるよう指導してないのか?市だか県だかわからんが。
>>831
もし襲われたらーみたいなマニュアルがなかったのかもな >>824
素手じゃどうにもならん
なんか強力な武器があっても一撃必殺で仕留めなければやられるだろうなあ
生身の人間は脆弱だ >>818
年末年始で慣れない人が担当してたとかかな >>827
怪我した三人年齢公表されてるよ
全員20代よ 助けに入った勇気は評価できるけど、咄嗟だったから防護服とか着用してなかったんだろうな、、、
あと男性も当然いただろうけどセクハラになるからって助けには行けない状態だったんかな。AEDを女性にやるだけで訴えられるくらいだからな。
よく自分ちの飼い猫に「おまえはトラだ、トラになるのだ」とか言ってるが、
ほんとにトラだったらやっぱり嫌だな。
右手首をかじられたけど、手のひらは残っているのか?それとも手首から手のひら指先まで欠損とでは大違いだぞ?
動物って怖いよな
ペンギンぐらいしか飼育できる自信ない
奴隷「私の不注意で会社に迷惑をかけましたすみません(泣)」
↑ニッポン
>>796
報道されないだけでサーカスで熊やトラの事故はけっこうあるよ。死んでるかはシランけど 動物園だと女性飼育員は高確率で若いから可哀想
あんな仕事ババアにやらせとけばいいのに
>>138
思ったわ、何かそういうのありそうだよな… トラ殺されたりしないよね?人間の血の味覚えたから無理かな?トラ可哀想。
>>847
こんな事故何回も起こしてるだから普通ならマニュアルないとか考えられないよな
あっても全く訓練してないんだろうな いざという時のためにスタンガンとか持ち歩いてなかったのかな?
襲われたら終わりなので
襲われないようにしてください
どうしても心配なら常に銃を携帯して移動してください
>>847
あったとしてもホコリ被ってんじゃないかって感じ >>795
もう派遣に着ぐるみ着せて展示したら良いな
それか犬をトラ柄に染色したらそんなもんかなと思うだろ 鉄のよろいはひつようだね それかぶあつい手袋くらいよういしとけよ
そこら辺で見かける小さな犬や猫だって本気で人間に噛み付いてきたら素手じゃ勝ちようがないからな
マンコ取られなくてよかった。
マンコがあればこの先生きていける。
>>854
アイツらも本気出したらヤベーぞハシビロコウくらいにしとけ 思うんだけど銃がダメなら中世タイプのヨロイを着て助けに入れるようにしたらいんじゃないかな
トラにも勝てる
トラを飼う能力のない平和ボケどもが返り討ちにあっただけ
猛獣管理してるところがやる事故じゃねえよな。3回目でしょ?ここやばいよ
トラなんてネコとかと同じで肉のエサとかマタタビ見せれば大人しくなるだろ
素手で助けようとしないでなんか与えればよかったのに
消火器用意しといて、何かあったら助けに行かずにぶっかけるように訓練しとけや
助けに行った人の怪我のがヤバそうじゃねーか
>>873
ペンギンやばいのか
そう言われてみれば目がこわいかも 日常化して危機感なかったんだろうね やっぱこういうときは女は駄目だ
>>250
この虎か…後ろから背中に乗って足を胴に絡ませて上着でクビを締めれば被害拡大は防げたかもしれない
去年那須じゃないけどサファリパークいったばかりだから悲しい こんな仕事選んだ時点でトラに食われるのも織り込み済みじゃね?
たぶんチャウチュールもってたら助かってた
チャウチュール投げたらそっちいく
>>839襲ったトラも体調2mらしいから、こんな感じなのかな
これは無理だわ >>859
今回は男だからとか女だからとかましてや生理臭とか関係ないだろ。猫だって突然ばったり出くわしたらパニック状態で逃げるよな。逃げ場がない状態でパニックになったらどうなるか分かるな。 ペンギンは噛まれたら指落とすよ
かわいいけど危険よ
>>31
濃厚なバターを毎日舐めさせると
そんなにも大きくなるんだな >>864
ネズミにさえ殺された事件はあるけど
龍に殺された事件は存在しない 本当に無くなっちゃったの?接合もできないの?食べられちゃったの?
>>885
被害者が女なだけであってミスを起こしたのは誰か分かってないし過去の事故では男もいるっつーのゴミかよ >>860
人間の血を覚えたところで、基本こういう猛獣と飼育員が直接顔を合わせることはないから
問題はないよ >>250
虎のボルタ…サタデーナイトフィーバーかよw 夢 希望 思い出 出会いや別れ
若い女性2人の将来が潰いえた
新年早々悲しいスタート
阪神タイガースの活躍の頃は、虎年万歳何でしょうが
令和は早く終わらないかねー
>>839
よく見るとおじさん傷だらけの気がする
日常的にトラと触れ合ってるとそりゃ無事では済まないだろうw
ネコだって飼ってると傷跡すげえつくから >>859
するよ
自分の飼い犬にさえ吠えかかられたり噛みつかれたりする人も
少なからずいるし
ドッグランでよその犬に噛みつかれたり吠えかかられるトラブルもある >>859
それより叫び声とかだろ
人も虎もパニックになってたんじゃ ったく。また思考停止してるようだ。
あのさ、確かに不幸にしか見えないが塞ぎ込むだけなのか?
左手に結婚指輪を付けれるからいいという
励ましがあって涙した人もいたようだけどさ。
仮に結婚できなくても幸せはもうこの女性にないのんか?
人間の一生は霊魂の修行ということを
片時も忘れてはならず、そうであるならば、な、なんと
右手を失ってからの方が生きることになったりする
という話。ほえっ?だろうけどさ。
お前らはこの女性より絶対自分の方が幸福であると
高をくくって鼻ほじりモードで余裕かましてレス入れたり
人の不幸をオカズに飯うましてるようではさ。
ったくの者ということ。
角田「そんなに人間薄っぺらいものですか?!たごぱっつぁんよー」。
ここぞと言う大一番での判断力は
やはり男にある
あらゆるメディアで印象操作しようが
一つの事実で全て消え去るからな
>>914
那須はまだ富士サファリパークの節で歌えるが
姫路はさすがに無理がある >>3
昔何かの歳時売り場でマジでフック船長の義手つけてる店員さんいて
フックに引っ掛けてお客さんに商品渡しててむちゃくちゃかっこよかったの思い出した 養豚場だってこういう事故はあるだろ
だけどあれは食用で必要な飼育をしている
これはただの見世物
>>913
「ほら、怖くない……いったーい!!!」 アナキンやルークだってライトセーバーで切り落とされたよ。
>>839
前脚の筋肉おかしいだろ
国人が細く見えるわ ムツゴロウさんは確かトラに指を持ってかれた。ムツゴロウさんは檻の外に居たのにね
>>915
以前のライオンでは被害者男が鍵の締め忘れやら車から下りて死亡してるが? 人間は武器がないと無力
クマもトラもとんでもない馬鹿力と体重と噛む力
めちゃめちゃ大らかな犬でさえ不意にびっくりすればご主人様噛むし絶対安全は無い
>>64
人の過失をトラに背負ってもらって死んでもらうんだよ
殺処分しなければならない状況にかかわった人間が言っていい発言じゃない >>923
あの世界なら死んでも亡霊(?)で行きていけるからいいじゃん。
まああの感じだと生きてる人間とは会話もできない感じだけど。俺なら女湯とか覗くけどな この手の事故を見るとパラリンピックの選手はあらためて超人だなと思えてくる
グリーンインフェルノって映画で出てた虎は人間を襲わない設定だったな。 まあ合成なんだろうがw
>>903
そうなんだ、よかった。トラは無事なんだね! 身体障害者になったわけだからこれで年金をもらえるね!
>>866
多分そんなんやろな
完全に教育完了してから仕事をやらせるのと、マニュアルを守るっていうのができてる職場ってどれだけあるのかと
うちの職場もだけど、後になって規定に書いてあります、マニュアルがあります、って言われることもあるけど、それを探して読むのは全部自助努力だし >>881
たしかに事故連発してるのに対策してないよな
麻酔銃撃てないのかな >>937
トラ自体が今やレアな存在だが、
このトラはさらにレアなので人を襲った程度では殺処分にはならんよ。 >>940
犬が子供や死んだ飼い主食ってしまう話もよくあるやん 食べるために襲ったんじゃないだろ
本気ならみんな死んでるわ
最新の医療なら右手が千切れても繋ぎ合わせられるんだろうけど
ぐっちゃぐちゃに噛み砕かれたか食われたんだろうな
自分の体の一部が別の生き物に食われるって悔しいな
前にもトラに襲われて飼育員が亡くなったことがあって殺処分も検討されたけど遺族が「そんなことする必要はない」って止めた話があったよな。
襲ったトラ、金持ちの家の玄関マットにならなければいいが…
>>839
この図体で5メートルの柵を越えてくるらしい >>942
ほんまなら銃の資格全員取るくらいじゃないと駄目だよな
ちょうど昨日のニュースでアメリカで同じようなことあったけど銃で射殺して警察が清掃員助けてるからな トラだっていつもの手順と違って突然に人が入ってきたら驚くんじゃないかね。ヤバい園としか思わんな
世界で30頭しかいない虎らしいからな
70億もいる人間とは価値が違う…
手首はタイガーが美味しくいただきました そりゃ野生動物が檻に閉じ込められたらストレス溜まるわな
>>940
動物が人間的思考によって行動するという考えはファーブルもシートンも陥った大間違い。 うちの猫も俺の足をかぷって噛んで見上げよる
嚙んだら構ってもらえるという目
これをトラがやったのかもなw
>>831
反射的に丸腰で助けに入るってところもプロらしくないよなぁ 失ったのが右手首ってだけで右上半身かなりの重傷だろ
>>948
そう?
私はただ火葬されて埋められるより
食物連鎖に入れる方が嬉しいけどな 娘が動物園で働きたいって言ったら那須サファリパークだけはやめとけって言うわ
娘いないけど
>>841
客の入りと労基署かな?
そのあたりの危機管理もずさんな感じがする >>945
犬猫も生来は言葉の通じない動物だって意識を忘れちゃダメだよねぇ
乳幼児と一緒にするのとか相当気を付けなきゃダメだよ本当は だから
襲ってきたらチャウチュールを投げる
コレで防げる
>>968
扉に鍵がかかってるかどうか自動的に判別するシステムとか
監視カメラで通路をチェックするとか >>964
いや、悔しいものだよ
生き物として
屈辱だわ >>978
これなwマジでなんかあるやろこのサファリパーク 犬のyoutubeとか見てると子供と犬が戯れている映像をよく見るが怖くないのかな。
人間だって間違えて口の中噛んだりするだろ?ぺろぺろしてたらガブッとか有り得る。
>>960
噛むのはまずいんじゃないか
うちの犬はペロペロ舐めてくるけど 武器でころしてはいけない
殺すならガチンコで拳でころしなさい
あーいうやつらは大人しいフリして、いつでも一発逆転狙ってるからな
腹ペコだと理性失うしね
餌を与えていれば猛獣も飼い猫同様になる
トラ、体重200キロかな
まぁ、手首持ってかれるよな
若いのに気の毒だな
生きたまま食われなくて幸いと言うべきか
つーか群馬サファリパークとごっちゃになる
あっちも死亡事故けっこう起きてんだな
>>984
小さい頃飼い犬の餌箱取り上げようとしたら噛まれたけど、全く傷跡なしだったよ。猫とは頭の良さが段違い >>839
自然な環境で育ってて人間を襲ったりしなさそうだね
コンクリートの檻の中で飼育されてたらストレスで人間噛みたくもなるよ lud20220106022552ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1641394960/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【栃木】那須サファリパークで虎に襲われた女性飼育員、右手首を失う重傷を負ってしまう… ★4 [スペル魔★]YouTube動画>6本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・那須サファリパーク被害者の顔が開示される 右手を失った22歳女子はダブルピースする写真を公開していた
・【栃木】那須サファリパークで虎に襲われた女性飼育員、右手首を失う重傷を負ってしまう… ★3 [スペル魔★]
・那須サファリパーク正社員、月給17万円だった
・【トラ】栃木県の那須サファリパークで飼育員が虎に噛まれ怪我。今日の営業を取りやめ [記憶たどり。★]
・【栃木】那須サファリパークで虎に襲われた女性飼育員、右手首を失う重傷を負ってしまう… ★2 [スペル魔★]
・トラに襲われた飼育員 1人は右手失う重傷 那須サファリパーク [ひよこ★]
・【動物】那須サファリパーク 1月飼育員3人襲ったトラのボルタ死ぬ 11歳 [ぐれ★]
・【どうぶつ】「何だろ?」ドローン見上げる愛らしき動物たち(動画)/栃木県・那須サファリパーク
・【トラ】栃木県の那須サファリパークで飼育員3人が虎に噛まれ怪我。パークは当面休園★4 [記憶たどり。★]
・【悲報】那須サファリパークの従業員襲撃トラ。世界で約30頭しかいない超稀少種のベンガルトラだった! [スペル魔★] (807)
・【動物】那須サファリのベンガルトラ「ボルタ」が急死 1月に3人を襲う事故 [すらいむ★]
・【山火事】8人が犠牲になった雪崩事故現場で山林火災 線香を上げようと新聞紙に火を付けたところササの葉に燃え移る…栃木県那須町
・那須ハイランドパーク
・【関西】エヴァのふれあいパーティ2【那須瑞代】
・那須川の掛け逃げ時間稼ぎとサッカー日本代表のパス回し
・那須川天心さん、極真空手出身だった!そりゃ顔面パンチに弱い罠
・那須正幹総合スレッド【ズッコケ三人組】その7
・【栃木】命綱付け忘れは10代アルバイト...客転落死 那須ハイランドパーク 業過致死容疑で捜査★10
・ソーラーパネル1700枚余盗まれる 栃木 那須町
・【格闘技】那須川天心、パッキャオ“刺客”のWBCムエタイフライ級王者と対戦
・【悲報】那須川天心「お願い!偽サインの被害者は僕がサイン書くからパンちゃんを許してあげて!!!!!」
・【栃木】命綱付け忘れは10代アルバイト...客転落死 那須ハイランドパーク 業過致死容疑で捜査
・那須川天心はパンチ力ないけど、まだ初心者だから? これからパンチ力つくの?
・【納涼】カピパラが凍らせたスイカをシャリシャリ /栃木・那須どうぶつ王国
・【PR】大晦日RIZIN メイウェザーVS那須川 ルール破ってケリ入れたら罰金5億
・【RIZIN】那須川天心、クマンドーイを警戒「もらったら倒れるパンチ。スピードや殺傷能力はだいぶ強い方だと思う」テーマは“次元上昇” [砂漠のマスカレード★]
・那須川天心「メイウェザーに勝てると思ってた。笑ってたから顔にパンチしたら豹変した」
・【格闘技】元3階級世界王者直伝の秘策あり?!那須川天心がメイウェザーにパンチを当てる公算はあるのか
・メイウェザーと那須の対戦で霞んでるけど今回の放送で一番ヤバかったのは高田の耄碌っぷりだよな もうボケ始まってるだろ
・那須川天心(身長165cm 58kg クャ`ビ) vs ぼく(身長173cm 120kg パワー系) これ勝てるよね?
・【栃木】命綱付け忘れは10代アルバイト...客転落死 那須ハイランドパーク 業過致死容疑で捜査★2
・【栃木】命綱付け忘れは10代アルバイト...客転落死 那須ハイランドパーク 業過致死容疑で捜査★7
・【栃木】命綱付け忘れは10代アルバイト...客転落死 那須ハイランドパーク 業過致死容疑で捜査★9
・デラホーヤやパッキャオでさえ歯が立たなかったメイウェザーに那須川が勝てると思ってる奴がいるらしいwww
・【現場猫案件】那須ハイランドパークの遊具から男性落下で死亡 元従業員ら、業務上過失致死で書類送検へ 命綱を付けるのを忘れる [和三盆★]
・【格闘技】魔裟斗&武蔵が「那須川天心vs.3人スペシャルマッチ」語る ミスターX=魔裟斗説はキッパリ否定 [爆笑ゴリラ★]
・那須川天心vs武尊の「THE MATCH」が観客数59000人チケット売上げ20億円、PPV50万件25億円、スポンサー5億円の計50億円で大成功wwwwwww
・【ボクシング】那須川天心が判定勝ち ボクシングで初ベルト獲得 来年にも世界挑戦も / WBOアジア・パシフィック・バンタム級 [鉄チーズ烏★]
・那須温泉
・那須川天心★3
・那須川天心★46
・那須川天心★36
・那須川に負けた井上
・那須とりっくあーとぴあ
・那須川天心vs亀田興毅
・那須川vs有名ボクサーを
・世界中のファイターから那須川天さんが狙われる
・【温泉】 那須について語ろう4
・【栃木】凛【那須塩原】
・那須川天心弱過ぎワロタwww
・那須川天心さんは熟女好きのようです
・ブライアンショーVS那須川天心
・世界(笑)の那須川さんに呼ばれそうな噛ませ犬
・武尊vs那須川天心の実現を後押しするスレ3
・【栃木】おれおれ詐欺容疑で男を逮捕 那須烏山署
・【皇室】皇太子ご一家、那須御用邸で静養★2
・【社会】御用邸に爆破予告 葉山に続き須崎、那須にも
・格闘技ファン「キックありなら那須川はメイウェザーに勝ってた」これマジ?
・那須川天心、鬼滅・猗窩座への「ガチ説教」を謝罪 ファンからの「お叱り」で猛省 [爆笑ゴリラ★]
・【栃木】コンビニで180万円窃盗、男逃走 那須塩原市
・【格闘技】「まだまだ新しい技が沢山あります…」大晦日で圧巻TKO勝ちを収めた神童・那須川天心の告白にファンも感嘆
・【RISE】那須川天心が“新必殺技”の動画を公開、ファンからはタイガーマスクの「ローリングソバットだ」
・【栃木】直売所のキノコから放射性物質 栃木・那須塩原市★2
・【格闘技】那須川天心「俺の名前出さないでください」対戦相手オファー「全員断られました」 [砂漠のマスカレード★]
・愛子内親王殿下、那須から帰京時のワンピースは「GU」で2490円…ファストファッションでも品と清潔感 ★2 [おっさん友の会★]
・【栃木】グループの3人が謝罪 那須塩原など温泉宿無断キャンセル問題
04:25:15 up 24 days, 5:28, 0 users, load average: 10.03, 9.82, 10.05
in 0.13328099250793 sec
@0.13328099250793@0b7 on 020618
|