◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上 [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1641200562/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1スペル魔 ★
2022/01/03(月) 18:02:42.63ID:afQFDHXf9
ファミマおにぎりをジョブチューンで酷評したシェフ「小林幸司」のSNSが大炎上

正月早々、テレビ番組を発端に、イタリアンシェフのSNSが炎上している。ことの発端は、TBSの職業バラエティ「ジョブチューン」で、ファミマのおにぎりが登場。その際に審査員であるイタリアンシェフの「小林幸司」氏が、あろうことか手もつけずに「不合格」ををつきつけたのだ。これにはファミマの担当者もガチ泣き。ネットではあまりにもひどいと炎上した。

元日午後6時放送の「ジョブチューン」

元旦にTBSで放送の「ジョブチューン」。この番組では、人気チェーン店の商品を、有名シェフがガチ評価していくという内容。

シェフは出された商品を食べ、「合格」もしくは「不合格」かを決める。その評価によって担当者の社内の評価および世論も変わってくるので、出演する企業側は必死である。

今回問題となった商品はファミマの「和風ツナマヨネーズ」。

和風ということもあり、通常のおにぎりとは違い、だし風味ごはんにツナマヨネーズを入れてあるというものです。

この商品に対しイタリアンシェフ「小林幸司」氏が、あまりに核心を突きすぎた持論で、酷評。しかもその際に「おにぎり」を一口も口にしていないのだ。

その理由は……

食べたいなっていう気にさせない
食べてみたい気にならない ビジュアルが

前代未聞の、食べないで審査を下すという異例の事態。

その後おにぎりを食べるも、ファミマの担当者もガチ泣き。その結果、小林幸司氏への批判が殺到し大炎上となっております。


大炎上する小林幸司氏のSNS

コンビニのおにぎりに、あまりにひどい評価を下した小林幸司氏。彼のSNS(Twitter、インスタグラム、YouTube)などには多くのクレームが寄せられております。

料理人の心のビジュアルも大事。あ、ごめんなさい、この人の料理がそもそも美味しそうじゃない。入口の時点で食べたいと思いませんでした

などの厳しい意見。また「ヤラセではないのか」「TBSの台本なのか知らないけどまぁがんばれよ」などの意見もあり、今回の騒動に様々な分析が行われております。

ちなみに、小林幸司氏の経営するお店は軽井沢の「フォリオリーナデッラポルタフォルトゥーナ」。食べログでも4.47という驚異的な評価。やはり人気は高いようだ。

正月のシェフ炎上といえば「スカスカおせち問題」を思い出しますが、はたして彼の店は、世論から今後どのような評価をくだされるのでしょうか。
https://yukawanet.com/archives/jobchen202213.html
【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>18枚
【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>18枚
2ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:03:24.09ID:UwwgiphU0
ついにこの板でもやりはじめるのかよ
勘弁してくれよ
3ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:03:30.79ID:nbbsD+fM0
小林とシバターは終わったw
4ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:03:40.47ID:yDFKXqV90
こういう奴ぶっちゃけどう思う?
「奴隷の鎖自慢」とはまさにこういうのを言うと思うんだケレド…

627 Mr.名無しさん 2021/12/22(水) 21:40:01.73
>>624
言うよ
知らない人にもドア開けてあげるし道も譲るし
おばあさんがエレベーター降りる時は手でドアを抑えてあげるわ
親がそういう性格でね
知らない老人が道を歩いてると手を引いてあげるような親だ
5ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:03:43.07ID:YBKaGpaP0
クソがよ
6ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:03:48.84ID:K+AT/kkT0
こいつの料理も全く食べたい気が起こらないよな
7ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:03:54.67ID:3cxcBCdr0
そりゃあんなうまいもん酷評したらそうなる
8ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:03:58.22ID:BHAnc59m0
これで売れる
9ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:03:59.12ID:Bt5isbff0
芸スポでやれ
10ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:04:15.57ID:vdMSRjJh0
人に出されたものを食べないただのおっさんのくせに通ぶって逆張りしなくていいから
11ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:04:23.79ID:qgBWJNo60
これ演出じゃないならそうとうだぞ…
何故この仕事うけた?
12ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:04:24.49ID:XGts3icK0
小林シェフの店でこのやばいグロスパゲティ出したらイメージ合うやろ 味は美味いらしいが閲覧注意な

13ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:04:44.94ID:awfGNXYI0
コンビニでご飯食べるのが大好き民からしたら自分たちのごちそうを食いもせずに否定されて不愉快だろうな
14ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:04:59.82ID:/KDB8x/v0
この人の料理も見た目かなり汚かったな
15ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:05:09.83ID:f47r/e/+0
なんで女って、すぐに泣くの?
16ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:05:12.82ID:CjPATezp0
おにぎりにビジュアルて
17ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:05:36.96ID:CnaZw9fj0
司会がヒロミ? また何かやらかしたのかと・・・・当人ではないという事で違ったか
18ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:05:37.31ID:+L8wz6E50
でもあのおにぎり自体は美味そうじゃないわな
仮に自信作だとしても見た目で買わない
19ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:05:42.94ID:VLUdhWgg0
頼みのツナだったのに
20使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/01/03(月) 18:05:44.02ID:toDzis+00
ニュー速にスレ立ったか(。・ω・。)www
21ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:05:51.77ID:C14ChO0t0
見た目で口に入れたいとも思えないものは確かにある
22ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:06:04.69ID:NT+C5plb0
>>1
ちゃんと言ってくれる事はいい事だが、レベルを考えろ
コンビニメシだぞw
23ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:06:14.90ID:G+dc852C0
おにぎりは三角に限る!海苔はパリッパリ
な!
24ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:06:15.75ID:uKtwDvvi0
>>1
まあこのぐらいのキャラじゃねえと銘店のシェフなんてやれんのだろうけど、そもそもコンビニおにぎりをこういった人たちにジャッジさせる見せ物もどうかとは思う。
25ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:06:20.88ID:wpJAtt/50
仕事しただけなのに
26ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:06:35.57ID:ilGiifPu0
だから台本だっての
27ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:06:35.84ID:XptMuxMI0
名店オーナーシェフも個性出すのに大変だねと思いました
28ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:06:50.03ID:2KPCWfDQ0
コンビニのおにぎりなんて、餌だろ、所詮は。
マクドのバーガートおなじレベル
29ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:06:54.56ID:abYIIHcx0
オニギリなんてみんな真っ黒ちゃうの?
30ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:06:58.10ID:tYVGUGTg0
全く無関係のレストランが炎上してて草生えるわ
やめて差し上げろ

リストランテ小林(目黒→軽井沢移転準備中)@vI03pihIkNSezbd
拡散希望、お助けください! 
ジョブチューンご出演の小林幸司シェフと当店は全く別のお店です。
当店のシェフは小林孝好、たまたま名前が似ており目黒に店舗があり軽井沢町への移転準備中で、各キーワードが重なり誹謗中傷されております。偶然同じ小林です。
午前0:19 2022年1月3日
https://twitter.com/vi03pihiknsezbd/status/1477660934420439043
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
31ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:07:06.10ID:VTPuxvzV0
あの油分がペットボトルのお茶と合う
外人にはわかんないでしょ
32ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:07:14.49ID:vf2SNrsp0
動画どこ?
33ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:07:21.14ID:2aDULZL10
きたねー見た目グロの料理で糞ワロタ
34ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:07:21.54ID:gVUZL/ic0
テレビのやることにまんまとハマるアホばかり
35ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:07:22.06ID:VayYa75c0
でも食べ物の見た目って大事だよな
だから高級料理人はやたら見た目にこだわって盛り付けするわけで
36ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:07:25.31ID:G+dc852C0
おにぎりにはタクアン!黄色いタクアン!忘れるな!
37ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:07:26.01ID:6e/E45kM0
この人本人の見た目も料理の盛り付けもかなり酷い=汚物ってこと
38ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:07:36.54ID:j/0imCl+0
フィクションを真に受けて騒ぐネット民哀れ
39ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:07:39.23ID:AvGbjtlC0
>>1
演出です
40ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:07:39.27ID:gh7r328R0
どうせツナパヨが暴れてるだけだろ
普通の日本人にとっちゃコンビニおにぎりなんてどうでもいいわ
41ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:07:40.02ID:65X5mxWP0
まあ食べずにアウト出すのはいかんが
正直コンビニおにぎりって美味しくないよな
家で作ったおにぎりの方が何倍も美味い
そしてツナマヨも芸がない味だ
すぐマヨネーズに頼るのやめたら?と思う
42ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:07:51.79ID:t1qEMwra0
まあ確かに胸糞悪かったから
自業自得になるのは仕方ない
43ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:07:59.18ID:F/wcRz1D0
ああ、和風ツナね
あれコンビニおにぎりで一番好きだわ
これのためにお昼ファミマに行く
44ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:07:59.77ID:t5h82JuU0
流れ弾食らってる全く関係ない小林さんが不憫で仕方がない
45ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:08:03.29ID:nEztSnPL0
ツーカ最近のセブンのおにぎり、包装剥がすと分解するんだが俺だけ?
46ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:08:09.56ID:t4KsYmQh0
>>30
毎回風評被害起こる辺り世の中ガイジって多いんだと思いました
47ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:08:10.38ID:HHPW2B9W0
ついにこの板でも立ったか
在日同胞が必死に擁護してたからあっち系のひともどきでしょ
48ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:08:15.72ID:TrEcvRRl0
同じ事思ってた
ツナは白いご飯があうとおもう
49ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:08:20.53ID:G+dc852C0
まあ、セブンのおかかに勝てるおにぎりは無いよ!
50ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:08:21.67ID:lgcmeeU+0
ツナマヨおにぎりをイタリアンシェフに評価させようとするのが意味不明
51ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:08:22.12ID:C17+IZxN0
見た目とか言うわりに小汚いオッサンだったな
52ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:08:23.93ID:kphqsOXv0
全部は見てなかったけどビーフシチューの汁をかったるそうに何度もすくっては戻しては肉をいじくってた審査員居たけどあれ誰だっけ
53ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:08:24.35ID:NRAI3cZG0
マネーの虎ごっこがしたかったのかな?www
所詮はバラエティなんだから当たり障りなくやっとけば良かったね
54ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:08:27.26ID:9HdUrxgE0
>>34
それはこの料理人も同じだけどな
55ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:08:28.58ID:AERMPC2Z0
コンビニおにぎりが国民食になったって事だな
56ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:08:33.14ID:nkB6Sovq0
ジャッジができないなら
御免なさいしてテレビ降りろ
57ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:08:35.60ID:WRb5QCwl0
リアリティショーは参加するもんじゃないぞ
58ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:08:39.00ID:CO1tFwDV0
成功者がコンビニ飯食いたいわけ無いじゃんw
59ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:08:49.11ID:Zh4x2PT10
亡くなった中華ソバのオッチャンも食べずに寸胴ひっくり返してたよね
プロには判るんじゃないのかな
60ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:08:49.56ID:aVGw3r1o0
芸スポから出てくるなよ
61ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:09:02.14ID:2RmI6LwX0
おにぎりのデザインで揉めるって珍しいな
62ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:09:02.96ID:65X5mxWP0
>>30
こっちの方が酷くて草
大義を得た正義マン見境なさすぎ
63ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:09:04.96ID:mvPhfRSV0
喰えよ
64ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:09:07.14ID:4x/TSIMr0
そういう役割だったんでしょ
65ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:09:07.45ID:/x+c4F+10
確かにググってみたらひでえビジュアル
しかもこれ御飯がコメがポロポロして落っこちる系の奴じゃん
66ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:09:26.96ID:TQkRaX720
明日ツナマヨおにぎり売り切れだったら
小林、責任取れ
67ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:09:27.90ID:vf2SNrsp0
記事だけじゃ感じ分からんよ
動画見せて
68ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:09:40.97ID:1N0fun4f0
まあ、料理は見た目からというのは同意だな。東京の真っ黒い出汁のうどんとか誰も食いたくないのと一緒だよな(笑)
69ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:09:47.01ID:Q4dSxhr+0
まぁ、見た目不味そうなら手に取らんしな
ファミマ側から謝意を伝えて手打ちが一番丸くいくやろ
70ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:09:52.72ID:lgcmeeU+0
>>30
名前ぜんぜん似てないのにかわいそう(つД<)・゚。
71ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:09:55.82ID:gVUZL/ic0
>>54

ほら、まだわかってない
72ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:09:58.29ID:msM8YZ5z0
そんなことならマーケティングの専門家も審査員に加えるべきだったな
73ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:10:03.64ID:rDg4Xe/00
TBSの思惑通りに踊らされる日本人wwwwもう終わりだよこの国wwww
74ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:10:09.53ID:qgBWJNo60
ファミマがいまいちなのはまあわかるけど
テレビでこれは流石にな
75ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:10:12.58ID:VXp0RKxb0
大炎上も何もお前らそんなにテレビ見てるのかよ
そっちに驚いた
76ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:10:18.61ID:TBBvQWsz0
台本通りだろ
叩くなら番組も叩かないとな
77ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:10:21.26ID:tYVGUGTg0
ちなみに関連スレ

【悲報】ツナマヨおにぎりで炎上したシェフ、実際はちゃんと食べて評価していた
http://2chb.net/r/livejupiter/1641060731/

1風吹けば名無し2022/01/02(日) 03:12:11.75ID:iHwmCYQr0
しかもアドバイスまでしっかりしてる

偏向報道で食べてないことにされて、食べログ荒らされるのヤバすぎだろ・・・可哀想に

【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>18枚
【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>18枚 【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>18枚

【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>18枚
78ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:10:25.57ID:HHPW2B9W0
このオーナーシェフの料理N速にはられてたがバードカフェのおせちそっくりの見た目だったぞw
79ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:10:30.94ID:MTt90dsi0
あの見た目でうんぬんって今更過ぎてな
随分雑な台本作ったな
80ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:10:32.40ID:YyQlkqwM0
ワロタw
81ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:10:33.28ID:nEztSnPL0
コンビニのおにぎりはどんどんショボくなってるからこのくらいの扱いしてやるくらいでちょうど良くね?
スカッとした人のほうが多いやろ
82ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:10:33.53ID:AUyn4Peh0
コイツの店に行って食べずに席を立つイベント希望
83ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:10:33.80ID:cJyfCPEr0
最低野郎
84ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:10:37.02ID:6z2zOhVy0
> この商品の7人の審査員による結果は合格2名、不合格5名だった。

これ見てないんだが昨日のスレで書かれていたのは
・ちゃんと食べてジャッジしている
・不合格の方が多い
・合格の1人も自分の判断ではなく若い人が好きだからという理由で合格
85ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:10:40.70ID:NVFf2Xcd0
この人、大昔に料理の鉄人で鉄人に勝った人だよね。
86ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:10:43.54ID:9fdqRB940
これ評価高い人気ラーメン店だけど食べずに酷評するんかね?


【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>18枚
87ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:10:44.22ID:kFtkF7xC0
権力に甘えたパワハラおっさん
88ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:10:52.44ID:DjUNAImD0
>>18
一般消費者は袋からだしてまじまじと見たりしないもんなー
袋から半分出して食らいつく
全体像なんて見ないで食べるし見た目どうでもいい

けどこの放送見て和風ツナマヨ買ってきて
皿の上に乗っけてみたら、
確かに、美味そうには見えなかったw
89ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:11:04.39ID:gpSUksUp0
おにぎりの見た目で食う気にならないとかどんな見た目だよ
わかんねーよ
90ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:11:11.00ID:6ZSNPyMa0
いや、あれ見てたけどおかしかったよ

俺は食わないって言って、女社員がちょっと泣き入れたあと
すぐ一口食ったからなw
マジで台本とか演出だったと思うよ
91ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:11:14.89ID:CM2qYBkO0
アホな演出だわ
92ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:11:15.74ID:1jIkGOZi0
イタリアン極めると面食いになんねんw
93ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:11:16.65ID:mvPhfRSV0
添加剤の量には閉口するけどね
94ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:11:21.52ID:CO1tFwDV0
言ってることは間違ってないやろw
見た目良くないよ
95ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:11:29.09ID:SxsorVJX0
最近知ったシェフじゃん
コンビニのおにぎりはマンネリぎみだから変化求むわ
変えるとしたら外装の外し方だな
96ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:11:35.22ID:eDlalKi20
おにぎりに見た目も糞もあるか
馬鹿じゃねーのこいつ
97ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:11:37.00ID:7WZJz9N50
下らねえ
98ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:11:37.77ID:47eiHXZq0
>>51
人間性がつらに出てましたなw
99ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:11:38.11ID:za/KYbV70
単に企画の意図を理解できない人でしたって話でしょ?
コミュ障なのか頭悪いのか知らんけどw
100ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:11:39.28ID:LugzXf7J0
おにぎりにしてみれば、ビジュアル求められてもーっ感じだろ
101ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:11:39.75ID:65X5mxWP0
>>86
次郎食ったことないけど俺も食べる前に不合格出すわw
102ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:11:45.05ID:O5MYbONg0
正直、福島産の米は食いたくない
103ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:11:46.49ID:0J1Fp56j0
ほんとゲスな番組ですわ
104ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:11:53.39ID:eV83Szny0
コンビニにんなもん誰が求めるよ
対人でやってるシェフが人間性クズだと食事がまずくなんだろ、よく商売できたな
105ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:00.71ID:3io5vlbL0
せめて食えと
106ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:07.09ID:7WZJz9N50
バブル期の人だね
107ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:08.05ID:3cW8y4VQ0
やらせだろ
108ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:09.23ID:TQkRaX720
>>65
水分が多いから食べこぼした事は無いよ
海苔もしっとりしているから
周りに散らばらない
109ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:09.26ID:hX3i677q0
大衆食の一つであるおにぎりを、
何で一流シェフに評させようとしたの?

具がフォアグラソース添えとか、
創作高級おにぎりだったの??
110ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:09.93ID:5psjlwMv0
見た目が悪かったらまずいといってる人は
もう二度とうなぎを食べないでくれよw
111ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:11.05ID:KzmqwrXj0
いろんなとこでスレ乱立してて草
しかし今普通に開示されるのにレビュー荒らしとか誹謗中傷とかようやるわと正直感心するばかりだよ
いわゆる無敵の人なのか、それともそのリスクよりツナマヨを馬鹿にされた怒りの方が大きいのか
112ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:18.25ID:qgr7lAz70
まあいくらおまえらが騒いだところでノーダメージだわな
そもそもコンビニ食を常食してるような客は相手にしてないしここの店の客も同じこと思ってるよ
113ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:18.54ID:XDFBFjwV0
>>94
内臓疾患の検便みたいな料理を得意げに出している奴が言っているから問題なんだろ
114ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:22.58ID:1N0fun4f0
>>97
東京発祥の食い物系はだいたいそんな感じだろ(笑)
115ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:23.72ID:HHPW2B9W0
>>82
コース料理のみおひとり様4万円〜頂戴いたしますだそうだ
116ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:23.75ID:pJ3lfMij0
イタリアンシェフはそもそもイタリアンは専門だがおにぎりは専門外でしょ
にもかかわらずこの仕事を引き受けたんだという自覚がなくてはならんと思う
何お高く停まっているのさってことだな
117ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:24.46ID:GgkEykTz0
この番組のシェフ一同の上から目線度合いなんなん?
所詮タダの飲食だろ
118ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:25.34ID:0J1Fp56j0
朝鮮のマジェマジェ料理も評価してくれ
119ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:30.18ID:nkB6Sovq0
>>86
ゲロ不味そうだなw
120ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:32.11ID:GfOX88CH0
「RIZEN八百長」「酷評シェフ」

チョッパリヒトモドキ民族の平常運転wwwww
ジャップは世界のお笑い担当www
121ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:36.47ID:MTt90dsi0
>>65
食べてから言えばいいのに
ボロボロしないよ
122ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:36.17ID:VayYa75c0
シェフのおかげでツナマヨ売れたならシェフに感謝してもいいだろ
123ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:36.66ID:kFtkF7xC0
>>86
残飯イラネ
124ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:38.96ID:MaVt1HCy0
>>1
TBSだからね〜
シナリオがあるんだよ
125ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:39.39ID:EBSt2k3b0
ツナマヨおにぎりを食べたら、己の敗北を知るから食べなかったんだろwwwwwwwwwwwww
126ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:39.66ID:6z2zOhVy0
>>30
>・無関係な店のレビューも荒らす

芸スポ見てきたけど無関係な店まで荒らしているってこれかw


【ツナマヨ民の黒歴史ポイントまとめ】
・見た目だけで不合格にするのはおかしくないと理解できない
・シェフが食べず評価したと拡散し荒らすがシェフは最終的に食べてアドバイスしていた
・プロに評価させれば見た目も評価項目なことが理解できない
・プロがコンビニ商品をプロ目線で批評する企画と理解してない
・番組の切り抜きだけで判断し誹謗中傷
・シェフのTwitterとYouTubeと食べログを荒らす
・シェフの高級料理を見た目が悪いと拡散して馬鹿にする
・番組の企画で頼まれてプロ目線で辛口評価をしたシェフに対し、テレビ企画にマジレスし誹謗中傷でシュフの店のレビューを荒らし周った上でこれはシェフと同じことをしてるだけと主張し正当化しようとする
・無関係な店のレビューも荒らす
127ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:44.13ID:c9cOLaua0
>>69
ふーん
じゃあ、なんで定番になってんの?
128ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:45.98ID:Q+Fqtnn20
>>90
この番組演出過多がはなにちくわ
129ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:51.44ID:ltAGkSIW0
なにが大炎上だバカ女が喚いているだけ
130ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:54.41ID:kKhcvtFo0
このコーナーのシェフ陣は殆どコスパ度外視で批評するからな。
そりゃお前らの店並みに一品にコストかけられりゃ美味いもん出来るだろうよ。
どの辺に楽しみを見出せばいいのかわからんのだが、どこが楽しいのだ?
なのでジョブチューンがこのコーナーの日は見ないわ。つまらんから。
131ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:57.09ID:z84zaNoK0
>>84

× ちゃんと食べてジャッジしている
○ ジャッジしてから司会に促され仕方なく食べた
132ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:12:59.63ID:geopbKo/0
>>92
もともと貧しい国の料理で
ピザでもパスタでも、たいしたものは
(肉とか)乗ってない
133ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:13:00.71ID:7WZJz9N50
>>114
愛知出身だよ
134ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:13:00.91ID:wrBXy0xU0
店が潰れるまで追い込まれたらいいのに
135ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:13:02.56ID:CVZa7ywP0
食べログ4.47って課金しないとこのスコアにならないのでは?
食べログスコアは3.5くらいが良店が多い印象
136ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:13:04.57ID:e86RKWUq0
食べるまでもない。って評価としてよくある事じゃない?
137ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:13:09.03ID:tL2kQPHj0
企画やこのシェフがどうかということはさておき、ダメ出しされて泣くような奴は商品開発辞めて庶務か経理に配置転換するしかないな。
138ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:13:13.78ID:F/wcRz1D0
>>40
つ、ツナパヨってなんぞ?
139ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:13:17.01ID:ta/I4jk90
おまえらほんとテレビ好きだな
うちのジジババみたいだw
140ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:13:19.01ID:kY6MYxmU0
>>86
いやそれは食べずに酷評しても割と許されるというか食ってる奴ですらそれを納得する
141ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:13:19.75ID:aowhbUk/0
>>65
ポロポロ落ちるのは次の日に食べたらだよ
142 【鹿】 【262円】
2022/01/03(月) 18:13:21.27ID:+Lse1vhB0
当然見た目も評価に入るよ
143ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:13:21.68ID:lmfvBH2E0
顔がもうね…
144ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:13:23.03ID:7ZD2q92g0
番組もあんな演出させんでも
あれは店舗の方に影響出るだろ
145ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:13:24.83ID:oR8iPgQL0
どちらも馬鹿
公に顔さらすということはリスクも伴うのは当然。良い事ばかりではない
たかが、民放のくそ番組にマジになる低能な大衆
どっちもどっち。目くそ鼻くそ
146ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:13:26.42ID:D0UKKw3L0
まあ強いて言うなら、この小林シェフにおにぎり作ってみて欲しいな
147ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:13:30.40ID:SZo9M4Rb0
>>135
ミシュランレベルは課金しないでもOK
148ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:13:33.31ID:kvnl1yPw0
今の時代にマネーの虎とかやったら即番組終わりそうだな
149ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:13:36.21ID:jCVhlIkq0
コンビニ駐車中すら出来ず運転しながら喰わざるを得ないルート配送やってると
味濃くて、もたれるシーチキンお握りをお茶で流し込むのが一番いいんだよなぁ
150ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:13:40.60ID:1N0fun4f0
>>130
コスパと見た目は関係ねえわな
151ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:13:46.55ID:GgkEykTz0
海山クラスならわかるけど
152ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:13:51.21ID:0JR+GRNC0
食えよツナマヨ
なめてんじゃねーぞ
153ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:14:00.52ID:DjUNAImD0
>>72
それだとマジに批判になって良くないだろ?
批判されても
安いんだから
手軽なんだから
って逃げ道がないと

合格したら、一流が認めた味!ってなるし
不合格でも逃げ道ある
だから広告になるわけで
154ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:14:01.10ID:GdqRKaG40
食べずに酷評したんなら、食べずに見た目等だけで酷評されても無問題やろ
155ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:14:03.42ID:Tjoxy49R0
>>1
そりゃーやらせやるよね
まんまとひっかかるからやめられないんだろうな
芸スポなんか凄いことになってる
156ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:14:10.00ID:eQMOmesR0
>>1
大爆笑したわw
157ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:14:11.22ID:40nPFXjg0
>>1
チェーン店の商品をガチ評価なら個人料理店シェフは不向きなんだろうな
全部食べてみたい気にならないビジュアルで終わるのがチェーン店商品で手軽さと安さと旨さなんだよな
じっとり見惚れて香りを楽しみってチェーン店商品に求めていないわ
このオッサンも個人商店でコロナ渦の補助金でボロ儲けだった側だな
158ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:14:11.67ID:KpbvXFdu0
ぬるぽで
159ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:14:12.06ID:lmfvBH2E0
自分の父親がこういう人だとキツイなぁ
160ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:14:13.17ID:EJ6RYvVd0
>>75
見てない
テレビ捨てた
161ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:14:13.39ID:gVUZL/ic0
令和4年もまんまとハマる人々
選挙権とかあるの怖いわ
162ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:14:15.71ID:mbE2ebLr0
>>30
炎上させてるネット民連中自身が、ろくに内容見てないで評価してるっていうねw
やってる事おんなじw
163ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:14:19.16ID:jz5q4EkL0
まあ台本だろうとこんな企画に乗った方が悪い

食べずに評価をするシェフの店なら食べずに評価されても仕方ないだろう
164ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:14:20.36ID:aAxE+qx70
シェフは正直かつ的確に評価してると思う
なぜ炎上するかわからない
165ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:14:26.79ID:36z9D2uS0
仮にこの炎上シェフが大絶賛したとしてもコンビニ🍙なんぞ食わんがな
166ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:14:31.03ID:eveNyDVC0
そーいえば、以前、変な料理研究家みたいなオンナが、一瞬、テレビ出まくってたん思い出した
名前忘れた
167ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:14:32.12ID:65X5mxWP0
>>126
炎上騒動には早く乗らないとリプ貰えないから真偽確かめる暇ないんだろうな
まあバカッターと言われる由縁だわ
168ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:14:32.30ID:isDIxhxC0
食べ物の見た目って大事だよ家系ラーメンとか残飯に見えるもん
見た目も味もこだわるシェフにとっちゃ食べ物以下だったのでは?
169ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:14:36.68ID:zzM9J5NX0
ツナマヨが嫌いだったんだろ
170ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:14:38.82ID:NENg94od0
例えばグルーポンのバードカフェのおせちが炎上したのは見かけの酷さだろ。誰もおせちを食べてない。食べなくても分かるから。
それと同じ。
171ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:14:43.88ID:4tQXSS2f0
ファミマがうちの地域で一番シェア取ってるんだけども、
他勢力が頑張ってる中、我関せずな感じで何も変わろうとして無かった。
特におにぎりや弁当が変わる気無かったのは常に思ってたから、ファミマにとって、今回の件が良い薬になれば良いと思ってる。
172ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:14:48.30ID:CHuK7KDg0
爆弾おにぎりって言う名前のデカイおにぎり売ってたね
中に唐揚げが入っていたどこのコンビニだったかなー
173ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:14:49.28ID:usMIQG4d0





あッ
174ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:14:52.09ID:zU0BFZts0
小林幸司

そもそも俺様レベルの超一流シェフがコンビニの餌を試食してあげただけでもありがたいと思えよ
騒いでる平民など客でも何でもないから関係ないけどさ
もう一度いう
あんなもん餌だよエサ!
175ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:14:53.31ID:8Cr83iRD0
軽井沢のイタリアンなんて一生縁がないからな
おまえらもっと叩けw
176ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:15:01.19ID:aowhbUk/0
ツナマヨは邪道だと思ってそう
177ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:15:02.57ID:eQMOmesR0
そもそも食べる気がしないとかw
現実は厳しいねw
178ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:15:02.98ID:geopbKo/0
イタリアは、栄養の足りない国だったので
ひたすらオリーブオイルをかけて
カロリーを補ってきたのだ
179ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:15:04.77ID:j/0imCl+0
>>148
YouTubeで後継の番組をやっているだろう
かなりの大人気だし
180ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:15:20.08ID:AERMPC2Z0
ほっともっとのおにぎりなんて
もっと見た目悪いからね
181ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:15:20.73ID:jYGTywco0
納豆とか見た目でアウトな食材どうすんだよ
182ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:15:23.39ID:dcRCgvGo0
おまえらこの手の低俗バラエティー大好きだもんなW
183ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:15:24.17ID:9h+X1K9P0
>>152
結局食っても不合格だったぞw
なんならほぼ全員不合格で、合格だしたやつも美味いからじゃなくて若い人には合うかも、って程度で味に関しては実質完全不合格w
184ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:15:25.95ID:78NMOUTl0
食べたところで想像つくよな
あの見た目じゃ仕方ない
そんなんで泣くほうがちょっとおかしい意味不明
185ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:15:28.01ID:+kJiS/Cs0
オレは、見た目でもうまそうに思ったけどなw

コンビニおにぎりだから、コイツはバカにしてるんじゃね?

普通の消費者から見れば、売れる商品だと思うよ。
186ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:15:30.33ID:oR8iPgQL0
2022年、相変わらず日本は平和です
世界で一番平和な国。天下泰平
187ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:15:30.81ID:8xAmuQn00
いやツナマヨとか貧乏人のくいもんじゃん
188ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:15:30.82ID:/nGI07HS0
芸スポでやれ>>1
189ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:15:33.21ID:WxhlNHAZ0
これはアクア800で火消しするしかないな🔥
190ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:15:37.02ID:1Ab7xPz70
ツナマヨ毎回食べてる俺は
191ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:15:38.54ID:JwhwdL+u0
食べずぎらいはお母ちゃんゆるしまへんで
192ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:15:39.94ID:ZMkDO9np0
>>1
まあオレもおにぎりにマヨネーズは無い、と思う方だからな
食ってみたらそこそこ美味いんだが、
コンビニに行ってツナマヨしか無かったら、ガッカリしてしまう
せめて梅かシャケでも残ってろよ、って思うわ
193ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:15:43.53ID:+IogoclY0
言ってる事が的外れで不快だから炎上したに過ぎない
アドバイスも納得させられる内容じゃなかっただけだしな
ここら辺分かってない人が多すぎる
194ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:15:44.87ID:zzM9J5NX0
マヨネーズって不味いよね
195ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:15:48.71ID:fzMRvD7c0
最初から難しい顔して「不合格」「不合格」の連続
何様だよ
196ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:15:50.17ID:eQMOmesR0
ツナマヨ開発陣は婚活で相手にされない不細工の気持ちだなw
197ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:15:51.47ID:9fdqRB940
>>86
この店年末は4時間待ちだったんだぞ
198ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:15:52.92ID:y7nPspkD0
見た目そんなに悪いか?(´・ω・`)
199ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:15:53.74ID:SHSbPAp90
韓流養成番組で日本の若い女練習生が韓国ババアに泣かされてたが?
200ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:15:57.11ID:mvPhfRSV0
添加剤が歯にしみる時はあるな
201ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:16:00.22ID:vdMSRjJh0
おいしければいい大衆食に見た目こだわられても困るんだわ
料理人のくせにズレた意見を言うな
202ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:16:02.52ID:7NqTshNX0
【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>18枚
203ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:16:07.36ID:FAkwCof+0
>>1
え?
コレの何が問題なんだ?
こんなんでギャーギャー騒ぐバカいんの?
204ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:16:07.85ID:G/6qLVDv0
自民が創価学会と連立するワケ

自民政府が公共事業の発注→創価学会企業で中抜き→一般人が安価で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に🤤

これが続くと税金は上がり、給料減り続ける

オリンピック中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価🤗
【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>18枚
【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>18枚
【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>18枚
【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>18枚
【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>18枚
【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>18枚
205ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:16:10.86ID:SZo9M4Rb0
>>163
このおっさんは自分の料理も味見しないんだぞw
食べなくても分かる実績があるプロと、なーんも分からん素人の貧乏人が同列なわけないやんw
そもそも頼まれて審査してるわけだし
Googleや食べログは一言も頼んでないわなw
206ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:16:10.90ID:2xXaEmQc0
>>149
そんな底辺職やめたらいいやん!飯くらいゆっくり食えよ!てか停まってくえよ
207ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:16:14.71ID:T/UZ4ldr0
全部ヤラセじゃないのか、だからこそ不快になるの分かってるのに流してたんだろ?
208ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:16:19.99ID:Tjoxy49R0
>>203
ここにいっぱいいるけど
209ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:16:20.95ID:Tycqc5Hn0
見た目が大事?
見た目で騙すコンビニ弁当やパンは絶対に許さないぞ
210ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:16:21.37ID:oly/++Vx0
コイツの前に韓国料理置いたら発狂しそうだな
211ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:16:22.66ID:IFESvHPZ0
>>121
お前は飲食店に行ったらメニュー表の中から不味そうなものを選んで頼むのか?
212ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:16:27.31ID:36z9D2uS0
まーこういうの見てコンビニ🍙買いに行く情弱が釣れるなら成功なんだろうなあw
213ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:16:33.42ID:Am9XAnm60
いやまあ、これが一人数万のフレンチとかなら、雰囲気も大事なんで、見た目も重要ってのはわかるが、たかだか百円ちょいのおにぎりで、見た目でダメ出しとか、流石にヤラセとしか思えん。
214ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:16:34.03ID:7WZJz9N50
ちなみに、擁護とか関係なしに和風ツナマヨ好き(´・ω・`)
茶飯のツナマヨしょ?w
215ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:16:36.23ID:93CsI8PT0
コンビニとかで売ってるおにぎりに、一流シェフの辛辣な意見を浴びせることが、テレビ局の意向だと思う
台本どおりかどうかは別にして、こういう方向性でというのは、テレビ局側から言われているんじゃないかな
216ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:16:38.75ID:e1DqzbqP0
>>86

なんでこんなふうにするの? こぼしてないだけマシだけどさ。
2杯にわければいいのに。 もっと大きなドンブリにするとか
217ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:16:50.09ID:7f1MmW0L0
小林幸司を、、、
218ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:16:53.11ID:WdlLvgBq0
>>1
アスペによくある言動
脳梗塞から復帰した人もこんな言動でやめて言った
認知症のボケ老人もあるある
職人の扱う高額商品数千円と量産数百円の区別も出来ない低脳
プロ意識があればTV番組でコンビニ商品といわれたら業務上視察するだろう
格付け番組で味覚やられたら恥をかく典型  見た目大事だと言い訳する?
消える厨房裏で飲酒喫煙料理人のラーメン店、寿司屋の低脳客相手商売だから
口先態度で偉そうにするほうが金取れるということ  ミシュランもこんな星だろう
ここの高額釣り客・高評価作文ライターもやらせ疑惑でたたかれそう  死ね
219ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:16:58.57ID:eqzZxa4N0
どんなもんかと思ってファミマに買いに行ったらこのオニギリの横に
「ジョブチューンでなんちゃら」ってしっかり広告貼ってあったわ
レンジでチンして喰ったらおいしかったよ
220ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:16:59.76ID:zzM9J5NX0
次は見た目が美味しそうなツナマヨおにぎりを開発すればいい
221ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:17:01.98ID:IQGAqMg10
テレビの演出に向きになりすぎ
電通などの代理店に躍らせれてた
バブル時代と何も変わらない
222ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:17:02.55ID:9h+X1K9P0
>>195
セブンとローソンのおにぎりは合格だったけどなww
223ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:17:04.00ID:iJPKTHNL0
事実として大手コンビニでおにぎり含めたご飯ものが一番不味いのファミマだよな
224ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:17:04.17ID:O7K6eu1c0
本来は値段とクオリティで判断するようしてるけど小林シェフはそうしなかったし局側も気にしなかっただけや
炎上しても局は知らんぷりだろうしな
225ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:17:09.33ID:VfIgw1K50
コンビニのおにぎりなんて見た目で買うんだから、見た目が悪けりゃ購買に結びつかないだろ。
226ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:17:09.44ID:rNoW70qy0
>>19
評価にマヨうな
227ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:17:09.66ID:Ffk/go640
おにぎりの見た目に食べたい気にさせないとかあるの?米が白くないから気に入らないってだけ?
228ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:17:09.87ID:1h8jBOX80
実際ファミマのこのタイプのおにぎりって見た目悪くね?
229ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:17:19.90ID:UUBY56Y50
なぜチー牛はツナマヨおにぎりが好きなのか
230ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:17:33.86ID:Wdu0Ypjh0
企業が工場で作るものを
料理人がどういう物差しで合格だの不合格だの評価するのか、
っていう疑問がずっとある企画
231ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:17:35.67ID:oly/++Vx0
ツナマヨなら食ってやれよと思ったが
飯に味つけたやつなら食う前から不味いと分かるわ邪道だわ
232ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:17:38.66ID:stMbixwz0
こういう企画なんだから
荒らしてるやつのほうがどう考えても悪いだろ、、
見た目も評価の一部というのは、そこまでおかしな考え方でもない
Twitter基地外がやばすぎる
5chはこういうのにくみさないんだよな
233ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:17:38.82ID:agxKn5qQ0
>>1
直ぐに泣くまんさんの意識不足こそ炎上すべき。批評は有難い事なのに。
234ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:17:39.78ID:gpSUksUp0
>>203
ようこそ
バカの仲間入りおめでとう
235ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:17:42.71ID:lgcmeeU+0
>>86
おう。食べれないからな
236ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:17:43.04ID:NE/NtAma0
椎名さん元気出してwマケナイデwwwwww
237ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:17:43.57ID:rpVBfQLT0
ツナマヨってファミマで、国民人気第1位のオニギリでしょ?
日本人の味覚を完全否定して、日本で商売しようって ビョーキなの?
238ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:17:46.80ID:Algeh7bo0
これ発売されて爆売したら
シェフが何言うか聞きたい
239ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:17:48.84ID:Tg7DCxIL0
簡単や、もうファミマおにぎりも買わないし小林幸司の
店にもいかないですべて解決だろw
ついでに言えば、こんな番組みなきゃいいw
240ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:17:50.38ID:CVZa7ywP0
多分この人も真剣に評価してるつもりなんだろうけど
こういうパワハラチックな言動は受け入れられないご時世だからね
テレビ局の企画自体に問題ありってことだ
241ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:17:53.11ID:7VX1LB4H0
和風ツナマヨは好きだけど
見た目がまずそうはぐうの音もでない
242ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:17:54.27ID:4vNT2xNs0
庶民の食いもんに口出しすんなよ
243ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:17:54.85ID:eQMOmesR0
おにぎりに見た目云々とか実際気にしてる人居るのかねw
244ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:17:57.02ID:LF803+4y0
 


「Kシェフ、ここは試食拒否して貰えますか」
全番組偏向歪曲ヤラセ専門韓国局TBS 全て制作指示台本

さらには
・収録番組での炎上は全て局制作の責任
・コック激怒状況を面白おかしく演技指導編集し放送
・このガチグソ番組を観て店舗攻撃する百姓視聴者こそガチグソ
・そもそも広告主ファミマが抗議すれば当然の全カット
・今回の場合、台本であれガチであれ攻撃対象はTBSのみ

結論:TBS制作、ファミマ、代理店、視聴者、全部クソ
245ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:18:04.52ID:njgjzBu00
海原雄山
246ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:18:04.80ID:SZo9M4Rb0
>>201
見た目からして美味しくないことが分かるっていう意見だぞ
コメのツヤが出てない時点でボソボソと食感が悪いことが想像つくとよ
んで、そうならない炊き方の改善策も述べてた
247ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:18:06.84ID:jvEeoZzZ0
こんなツナマヨでも御馳走だって喜んでくれる家族がいるんだよ
このシェフはこういう庶民をバカにした
248ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:18:10.15ID:S/nfNuq90
「食べずに酷評」
「食べずに酷評」
「食べずに酷評」

女性はみんな怒るにきまってる
「やらずに酷評」
マグロおんな
249使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/01/03(月) 18:18:10.97ID:toDzis+00
貧乏人ほどコンビニを使う(。・ω・。)
これ豆な(。・ω・。)
250ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:18:13.21ID:T/UZ4ldr0
>>219
やっぱヤラセだろ、こんな騒動になるの分かってるのに流したんだろ?最初から宣伝目的じゃねえのかよ
本当に台本無くてこんな対応したのなら、番組側がカットするだろ
251ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:18:21.88ID:54Lbpcix0
悪寒がする
ここで温まっていこ
252ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:18:24.34ID:vQn/RMz70
世の中こんな>>1くだらない論争に興味無しだろうが、うちも最寄りだけでファミマが4軒んも5軒もあるからなぁ
ファミマの社員だけじゃなく日本中のオーナーが顔真っ赤で書き込んでるのが想像できる
253ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:18:26.93ID:ezXkc+1M0
逆に売れる
254ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:18:27.32ID:NEKuefks0
本物のイタリアンシェフ「小林のイタリアンは見た目も味も不味いよ」
255ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:18:27.63ID:Ugl/8ayN0
このシェフのレストランの画像見たら白いお皿にチョコンと一口サイズの料理が
載ってるのばかりだったわ。アレが上級食ってヤツだろうな
コンビニ飯なんてボロクソ言うわけだ
256ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:18:30.57ID:r2ISNo3T0
色んなトコに
スレたてられて
何の事かと思ったら
そういう話か あの番組か
257ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:18:35.54ID:zzM9J5NX0
海原雄山は見た目だけで酷評したことはない
258ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:18:37.95ID:QLZ9hgjw0
>>51
自分も思った
259ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:18:38.05ID:7WZJz9N50
コンビニのお姉さん可哀想て意見、ネットで見かけたよ
普通よな
好きな客もむっとする

しゃあないしゃあない
260ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:18:41.81ID:z84zaNoK0
>>238
すでに定番商品です
261ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:18:52.32ID:VxhuIuOK0
面白かったよ。炎上狙いだろこれ。
262ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:18:52.68ID:4tQXSS2f0
>>195
審査員として呼ばれるんだから、そりゃプロとして審査するんだろ。M-1とかと同じ。
263ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:18:53.70ID:65X5mxWP0
>>183
ツナマヨはツナマヨの主張が強すぎて米の味をすべて卵と酢が覆ってしまう
ツナマヨ単体は美味しくてもおにぎりとしては駄目だ
見た目も普段中身見ないで食べるから気にしないだけで断面マジマジ見たら結構気持ち悪いよ
264 【東電 78.9 %】
2022/01/03(月) 18:18:58.08ID:IfFdjEcK0
シェフ擁護ってわけでもないけどファミマの和風ツナマヨネーズおにぎりは確かに不味い
普通に白飯+ツナマヨネーズでいいんだよ
265ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:19:01.96ID:aAxE+qx70
おそらくシェフの評価が図星だったから泣いたのだろう
自信あったら笑っていられるはずだから
266ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:19:05.15ID:/+j5Edab0
爺婆ってほんとうに性格が顔つきに出るよな
一目で性格が大体わかるしそれが外れることは無い
267ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:19:09.20ID:PvEvhU9d0
まあ見た目不味そうなのは確か
ああいうテレビにまじになって批判している基地外が多いってことはそれだけ荒んだ?貧乏な生活の人が多いんだろうな
そういったレベルの人達が大好きなツナおにぎりを貶されて許せないのは良くわかるよwww
268ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:19:09.97ID:56qe6WO10
ヒロミに似てるw
269ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:19:11.50ID:TXY8/DCC0
>>1
ソースのサイトに画像あるけど、ビジュアルそんなに変か? だし風味のご飯が特長みたいだけど、直巻きで110円だぜ w この小林シェフ () が110円でどんなもんを提供出来るのか知らんけど、なんか無駄にプライド高いと面倒ね。
270ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:19:15.00ID:tWYj7tJY0
ビジュアルだけじゃなくて匂いもあるからな
とにかく食う気にならなかったならしょうがないだろ
271ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:19:15.19ID:hpcP5FYe0
見ためだけで米が死んでるのを見抜いたのはさすがプロだなあと思った
272ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:19:15.61ID:SvYYaS5o0
でも実際にファミマのおにぎりは不味いよ
おにぎりだけはセブンで買う
273ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:19:17.00ID:aVGw3r1o0
小林のツラが強面だからと台本考えたんだろうが
やらかしたなw
274ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:19:19.61ID:05FOLK3u0
>>242
それな
275ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:19:21.96ID:TBBvQWsz0
台本通りだと思うけど
下種な演出には変わらんな

でもコイツの店に行かなくても評価していいという事だ
食べログとかで低評価爆弾されても文句言えんな
276ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:19:22.53ID:nQacuI+00
コンビニ飯なんぞその辺の町中華とか食堂の親父に評価させたら十分でしょ
コストの壁があるんだから、不味くなければ儲け物
277ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:19:22.76ID:EJ6RYvVd0
>>171
本当に手に取りたくないような食い物ばっかりだよな
あれどうなってんのかな?
商品の粗利率設定が無理に高いとか?
開発部がぬるま湯だとか?
278ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:19:32.04ID:CveMgtjb0
>>247
庶民じゃなくて貧困家庭だろ
279ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:19:34.64ID:CnaZw9fj0
おにぎりでそこまで外見を汚らしく出来るものなのか? 食えないほど見た目が汚いってあり得ないじゃないの?
280ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:19:34.71ID:9h+X1K9P0
>>237
そっちのツナマヨおにぎりじゃないけどなww
ファミマ側もなんでそっちをださないで見た目微妙なほうのツナマヨを自信満々にだしてきたのか謎
281ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:19:42.34ID:4pF8se370
だってTBSだもの
282ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:19:45.84ID:SZo9M4Rb0
>>242
お願いしたのはテレビ局とコンビニ側だろw
283ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:19:51.33ID:+lkfupq30
まあこれは炎上しても仕方ない
あまりにも酷い
284ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:19:53.10ID:pSO3Lsvh0
このシェフ見てると機動戦士Vガンダム オープニングのstand up to the victoryが流れてくる

「終わりのない Defence でもいいよ君が僕を見つめつづけて くれるならーああーああー」

この感じわかる人いる?
285ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:19:54.99ID:zbNWm+jd0
別にいいんじゃない同じことされてるだけだし
286ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:19:56.54ID:mvPhfRSV0
食べないリアクションで

後は流れで
287ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:20:04.69ID:WxhlNHAZ0
テーバーにあるやん
宣伝やろ
288ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:20:07.66ID:7WZJz9N50
愛知は愛知でも名古屋の人かな?
高確率で派手好きだよね、、、プライドすごい
289ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:20:11.48ID:19jQSLWY0
近所では昔から有名なキチガイ家族だったな。
290ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:20:11.78ID:+kJiS/Cs0
炊き込みごはんに、ツナマヨって

最強コンビじゃん。

アホか? 売れ筋になるわ、ボケ
291ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:20:11.82ID:fyM7n49z0
コンビニおにぎりにビジュアルを求めるとか凄いなw
まあ、炎上するのはわかる
292ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:20:14.31ID:8AV9cvFq0
ヒール役も大変だな
293ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:20:17.50ID:LpWd2IMR0
>>248
女様だってブサイクな男は食わないだろ
おいしそうなイケメンか、高級食材の金持ちしか相手にしない
294ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:20:18.70ID:jyAJu+A10
オーナーシェフ、料理人、飲食業の経営者は、ヘンクツは奴が多いからしゃーない
マネーの虎に出てた、飲食業経営者は、かなりアクの強い奴ばっかりだっただろ

俺の同級生にも、オーナシェフや飲食店経営者が多いけど
イキリで学生時代からの嫌われ者が多いな
この業界は変な奴多いよ
295ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:20:19.60ID:9h+X1K9P0
>>247
それもう庶民の域を超えてるんじゃ・・・
296ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:20:22.52ID:Giu2esEq0
当然こいつの関わる事は好き勝手言われるわな
番組の演出?
そんなもん知らんがな
それに従ったのは自分なんだからそういう扱いで自業自得
297ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:20:24.66ID:1Ab7xPz70
おにぎりは中身が見えないのに見た目とかあるんか
298ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:20:26.02ID:f/2gD8DW0
畑違いの奴に見当違いなこと言われたらイラッ🤨っとくるわな
299ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:20:28.80ID:ZYxwmP280
でもファミマだし まずいのでは?
300ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:20:31.77ID:gh7r328R0
>>284
きも
くっせえ口開けんなよアニオタ
301ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:20:34.04ID:NE/NtAma0
おう小林!おまえのごつごつしたお肌を見たら食欲が失せたわ
食う気がしないわ、ルッキズムやぞおん?コラ小林コラおんコラ
302ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:20:36.14ID:N4bJwbM80
>>1
見た目は確かに大事だが、
見た目が良くても味がまるで駄目な料理なんか
沢山あるだろ。
具体的に言えば栄養士の料理がそうだぞ。
栄養素だけ考えて、見た目を整えただけで
糞不味い。

このシェフの料理は見た目だけで不味そうなだな!
303ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:20:59.82ID:T9HlgYeK0
目つきの悪いヒロミ
304ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:21:01.61ID:+BJwogiu0
>>1
スペル魔(ネトウヨ)は次スレ建てが遅いからいや
無能
305ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:21:06.51ID:SZo9M4Rb0
>>275
実績があるシェフのコメントと実績のない素人の荒らしが同列なわきゃねーだろゴミw
306ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:21:06.62ID:HHIFvhNe0
食べログの評価でイキる料理人
307ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:21:12.67ID:3HABWXz90
見た目も重要だし仕方ないんじゃね
そういうやつもいるだろ
308ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:21:14.53ID:MrXJYN3h0
スーザン・ボイルの顔を見て
「この人の顔をみたら歌を聞く必要ないですね。ビジュアルでどんな歌かわかりますから」(キリっ)
みたいな
309ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:21:29.07ID:MbUb5jx10
ファミマの惣菜は軒並み不味いからな
そもそもイメージカラーの緑が食欲を減退させる
310ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:21:31.78ID:NENg94od0
だしおにぎりはすぐボロボロに崩れるから
おにぎりとしては失格なんだわ。
だしおにぎりにツナマヨは合わないし。
311ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:21:32.08ID:nto/gfFm0
>>308
それはちょっと違わんかw
312ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:21:32.86ID:NKNuJJdw0
正直なフィードバックするのは仕事や欧米では当たり前だろ
なんで泣くの?仕事舐めてんの?
見た目が悪いという評価言われてんだから反省と改善すりゃいいだけでは?
313ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:21:42.26ID:4teeGZQq0
テレビの演出でヤらされてる可能性もあるけどな
314ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:21:43.50ID:l1MT/9ym0
美味しいのかもしれないけどビジュアルは確かに不味そうw
315ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:21:43.93ID:ISKNGUwf0
オニギリの色が悪かったよね、食欲わかないわ
正直に言ったら炎上しちゃったな
316ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:21:45.95ID:m4PH6p4X0
まぁ食いたくないなら食わなければよろしい
だがそれで評価するのも変だとは思う一方で、食おうとも思えない料理は存在しないのと同じなので不合格というのも分かる
317ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:21:48.47ID:lROsZRtm0
>>86 二郎はラーメンじゃねえ、二郎って食いもんや!
318ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:21:48.58ID:V2pDPH7X0
最大の問題はツナマヨおにぎりの見た目を酷評したこいつの料理の見た目がゴミクズなところだよね
319ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:21:54.02ID:TUIabEoI0
まあ確かに見た目が悪いと食欲もそそらないし買う気なんておきないからな
いくら味が良くても見た目の悪さで客が商品を手に取らなかったら何の意味も無いし
320ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:21:55.32ID:lV2gPcEv0
弁当ならわからんでもないけどおにぎりだからなぁ
見た目を気にするユーザーなんて何%いるんだよw
321ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:21:55.54ID:F/wcRz1D0
>>295
コンビニ飯やファストフードを禁止されてた俺にとってはご馳走だったぜ・・・
322ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:22:02.27ID:yLDuuN250
見た目評価したら茶色にべったりの爬虫類のうんこだからそりゃそうだろ

マヨネーズ系で臭いアピールしてたのもわけわからんしな
マヨネーズの匂いしかしねぇよって

で、そこを重く見る審査員が居たからって
泣いて相手を悪者にするってゲスすぎない
323ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:22:02.57ID:jCVhlIkq0
>>206
家族経営だから辞めるの厳しいな
出来るだけゆっくり食べるわ
324ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:22:07.68ID:MKaQd3Km0
>>1
正月早々、パワハラ番組を流すな。
料理がどうであれ、パワハラを
肯定することはできない。
このシェフも、テレビ局も、
番組スポンサーも、パワハラを
肯定しているのか。異常だ。最低だ。
325ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:22:07.87ID:ptPgeptJ0
どうせお前ら高くて食いに行けないだろ
326ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:22:10.93ID:VCNLJvUP0
美食家気取りうぜぇな、餓死すればいいのに
327ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:22:11.60ID:iu/jR8AF0
【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>18枚
【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>18枚
328ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:22:12.25ID:4tQXSS2f0
大衆車の評価を、プロレーサーに判断してもらう様な物で、
フェアじゃないというかお門違いというか。
これなら芸人と一般人100人呼んで食べてもらった方が実際に近いんじゃないか。
329ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:22:12.35ID:8AV9cvFq0
こんなんプロレスやぞ
悪役演じてるだけやぞw
330ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:22:16.47ID:g5gDHBqT0
フードロスはいかんて進次郎が言ってた😠
331ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:22:19.87ID:CveMgtjb0
>>308
違う違う
「転生したら最強だった件!」みたいなタイトルを見て
審査員をやってる村上春樹が読みたくかいと言うのと同じ
332ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:22:22.20ID:BhBujvCj0
>>1
泣く位だったらこんなとこ持ってくんじゃねえよつってその女の顔面に思いっきりそのおにぎり叩き込んでやるけどな
333ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:22:23.82ID:Vas/KJ0D0
>>13
コンビニ飯食ってる人たちって自分にはもはや別の民族、別の人種だわ。
334ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:22:26.39ID:qvB0gaGL0
こんな怒った顔してる奴が作っためしは食いたく無いな
食事はハッピーに摂りたい
ご本人も意欲の問題だと言ってる以上矛盾しているなー

何でこんな番組出るんだろうか?
コンビニの食い物に本気で批評しても全くプラスになんかならんのに
335ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:22:32.87ID:utsoVAuG0
ブサメン非モテ童貞陰キャチー牛「外見ではなく中身(性格)をみてほしい!俺の中身を見ない女はバカだ!ぎゃおおおおおおん!!」


👆これと何が違うの(`・ω・´)
シェフ悪くないやつやん
336ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:22:42.86ID:9kW9qj9y0
せめて一口食べてから言えよ
337ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:22:45.05ID:T0a3qYzO0
小林のSNSが喧嘩の場になってて草
338ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:22:46.60ID:QqUbQnlU0
まあ生じゃないし、本当にファミマ側がキレたならせめてカットだよな。
それを普通に放送するということは、制作サイドもファミマ側にもメリットあるということだろ。
番組見ていないが、ここまで酷評されたら食ってみようかなと思う奴もいるだろうし、ファミマ側も改良して再挑戦できるし。
339ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:22:52.13ID:8Cr83iRD0
三ツ星ならわかるけど食べログ4.47ってw
340ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:22:52.94ID:gpSUksUp0
>>205
何使ってどう作ったかわかる自分の料理と機械で量産してるコンビニおにぎりが同じに見えるとかシェフやばない?
341ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:22:53.71ID:vB4NT7u80
>>299
でも小林シェフ不細工だし 作るものもまずいのでは?
342ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:22:54.73ID:Cy+tJn8g0
ビジュアルで決めてたら食えないもの多いだろ
343ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:22:54.98ID:gC8L/4BL0
そもそもコスト内で収めようとして開発している商品をコストを度外視して作っている人間に批評させるのが間違いだろ
344ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:23:00.08ID:z9Gq1Ptd0
台本通りやっただけちゃうの?
345ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:23:03.47ID:vQn/RMz70
コンビニ飯で済ます連中なんて時間があればスマホゲームやりたいだけだから
こんなエサの見た目なんて気にしてない
どうせ味さえも分かってないだろw
346ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:23:08.20ID:FdzzHzPK0
実物見たけどなんで茶色なんだ?
韓国特有の混ぜちゃった系?
347ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:23:11.87ID:F/wcRz1D0
>>294
まあ飲食に限らず、個人事業主は癖のある奴多い
組織で働けないから飛び出したんだろうなって感じ
348ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:23:13.18ID:PqjWo/gO0
>>84
若いから合格とか

終わってる奴だな
349ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:23:15.27ID:rL5hX3oK0
テレビはいつまでプロレスやってんだか
350ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:23:18.87ID:TBBvQWsz0
>>305
それはコメントを見た人が評価する事
お前ではない
351ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:23:21.40ID:SHSbPAp90
もうキレたりダメな時代だろうっておいちょっま
韓流養成番組で若い日本女が韓国先生に虐待されてますよ
韓流パフォーマンスの影に昭和を感じますww

自業自得ですけどねw
352ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:23:28.20ID:Ql/Z+11y0
問題はビジュアルなんだな
普段何食べているんだろう
353ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:23:31.85ID:IT8B8/aq0
朝鮮人顔のシェフ
354ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:23:35.54ID:oly/++Vx0
>>327
可哀想過ぎて草
でもこれ悪いのは脳死凸大好きなツイカスだろ
355ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:23:36.72ID:asTmiISm0
言っとくけどこのシェフの料理すごいぞ見るだけで数万の価値ある
356ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:23:37.65ID:bNwqseer0
食べないで、評価して良い。
357ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:23:38.06ID:TXY8/DCC0
>>275
既に店名で検索するとその手の酷評で 2.5 まで落ちてる w
358ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:23:38.87ID:6MDnFhk+0
泣き売、炎上商法、の複合タイプだろ

昔は路上で小芝居やって万年筆とか売ってたらしい
「工場が火事になって、これからどうすれば😭」みたいな

そもそもテレビ番組じたいがバナナの叩き売りみたいなものだしな
359ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:23:38.71ID:zzM9J5NX0
>>346
炊き込みごはん
360ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:23:40.85ID:1N0fun4f0
>>343
コストと見た目は関係がない
361ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:23:43.72ID:xP0zGsAS0
まあ美味しそうな見た目でないというのは誰もが思うこと
ただ言い方とか態度とか色々もっと上手くできるだろうに
362ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:23:44.14ID:I0y0iSh/0
見た目は炊き込みの普通のおにぎりだよな?これで食べたくなくなるビジュアルって流石に無理あるだろ
363ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:23:48.65ID:0tylwLsJ0
こんな店行って喜んでいるのは犬猫未の味覚しかない、
『有名店で一流なお料理を堪能している、
セレブなアタシ』に陶酔している
馬鹿しか居ないだろw
364ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:23:50.87ID:QGTzocx40
>>328
プロレーサーなら大衆車もレビュー出来なきゃダメだろう
365ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:23:52.02ID:ITh9PinA0
失礼すぎ。ギャラ貰ってるでしょ...?
何様って感じだわ
366ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:23:55.30ID:xJYbynTZ0
いつから、こんな狂った社会になり下がったんだ?
お客様に買っていただくために、見た目も大切でしょ。
食べていただく前に、おいしそうだと思って手に取って頂けなければ始まらない。
客商売を舐めて、いい加減な批判をする素人どもは黙ってろ。
367ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:23:57.97ID:Zlf2ExEA0
>>349
反応してんのはフェミだろう
368ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:00.79ID:BGvPhTnb0
くだらねぇ。コンビニの宣伝にされてるだけ
369ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:01.48ID:Wy9PRuII0
小林さんらしく
「謙虚になれよ!」
とやって欲しかった
370ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:03.25ID:HICAV9s70
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·


「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles

m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·


公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]
371ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:03.59ID:KDb5My5k0
台本ありだろう?
だれがぶっちゃけないのかな?
372ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:07.25ID:YTPyODRy0
普通のツナマヨの方が旨いからだろ😡
和風にすんな👊😤
373ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:07.37ID:DMjG5hIh0
これ泣かせた相手がブサイクなおっさんだったら炎上しなかったんだろうな
374ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:08.37ID:6z2zOhVy0
>>277
伊藤忠商事の子会社だからな
利益どころか具材の入荷先まで指定されていそう

ローソンは三菱商事か
ローソンとファミマがさぼりすぎだからセブンが何やっても許される
量減っても選ばれるのはセブンなんだよ
おいしいからな
375ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:10.13ID:2erw2XZ90
コンビニおにぎりは袋に入れたまま食べる事が多いから
透明でない袋を使うなりの工夫があっても良いな。
376ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:10.33ID:G/s78SDa0
フランス人
イタリアン?あんなのジーンズで食うもんだろ腹筋崩壊
377ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:13.45ID:4sLs2QxQ0
>>1
   フランス料理は、イタリア料理の影響を受けて、成立した。   
  フランス料理は、 貴族料理 が元になっているのに対して、
  イタリア料理は、 家庭料理 が元になっているのである。
   彡 ⌒ ミ   つまり、
   (´・ω・`)   "高級イタリア料理" という
   (__つ⊂_)_    ジャンルは、矛盾しているのである。
   ̄
378ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:14.05ID:ZYxwmP280
悪いけど

バラエティー番組の脚本にムキになるバカとしか思えない
379ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:16.96ID:AND2Ir5+0
舌を通り過ぎたら、うんこやしな。
380ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:19.15ID:HICAV9s70
自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう



与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか

公明党の選挙における組織力です。

全国に小選挙区は289あるので、単純計算でひとつの選挙区あたり2万〜3万票になる。

今回の衆院選では、野党が候補者を一本化した結果、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。

公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう
381ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:19.50ID:xqvrHtun0
TBSだけあってなかなか香ばしくて臭い話だね
382ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:20.95ID:F/wcRz1D0
>>346
炊き込みご飯とかタイ飯食ったことない人かな?外国人?
383ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:22.71ID:IL1verur0
とりあえずネットの切り取り見てる奴がアホ踊りしてるのは理解し難いテラハから何も学んでねえな
384ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:23.77ID:MTdSnv030
仮にセブンとおにぎりと比べるとなると実際酷評されるレベルなのは間違いない
385ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:24.87ID:KJAzNTRv0
食べログで4.47はヤラセぽい数値だなぁ
リアル良い店はも少し低いような
386ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:27.28ID:FhNWExF40
せめて一口食べればよかったのに…
食中毒を起こすから食べられないならともかく
食べたくないってだけはヒドいわ
インパクト残してこれからテレビ出ようという戦略なのか
387ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:28.48ID:edTP3GQ+0
東名あおり事件のデマ中傷犯は有罪確定したよ
そういう事から何か学ばないのかね
まさかお前らは炎上に加担したりはしてないよな?
388ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:32.69ID:BzO+EQe90
>>247
人が普通に食ってるものをけなすのは行儀が悪いよな
389ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:33.40ID:G86G8LfM0
コンビニの炊き込みご飯系おにぎりって見た目どれもこんなもんじゃない?
390ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:34.59ID:MtWmkTTm0
おい!Googleマップで、フォリオ リーナ デッラ ポルタ フォルトゥーナを調べみ、閉業!
また、お前らか!w
391ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:37.70ID:a4fnVqnd0
>>316
実際は食ってるんだよ
その上で色々改善点言ったりしてるんだが誰も本放送なんて見てないんだよな
392ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:38.42ID:oMLhlr960
最低だね。。。

こんな人間が作る料理なんて美味しい訳がないね
393ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:43.18ID:0oCrcBfv0
コンビニエンスのパリパリじゃないおにぎりは総じて不味そう
394ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:47.51ID:kUsfOVYJ0
それあなたの感想ですよね
395ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:50.51ID:q95LFbFa0
味を見る企画なのに自分ではカッコいい事した気になってるからそうなっちゃうよね。
396ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:54.75ID:nQacuI+00
>>327
ガラケー女事件があったのに懲りない人がいるんだな…
397ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:55.26ID:ITh9PinA0
番組も屑すぎなんだよね
398ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:57.10ID:JkdI1RCQ0
コンビニの方だってプロ料理人の名前を使って「◯◯シェフ監修!」という商品を出してるんだろ?
なのに都合の悪いときだけ「買うのは素人だからプロの意見は関係ない!」というのはひどいダブスタだと思わないか?
399ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:57.74ID:1dGe0BTm0
ファミマにとっちゃ逆に宣伝になったんでねえの
400ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:59.04ID:qgr7lAz70
一生この店に縁のない人たちが叩いてて草
401ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:24:58.76ID:zzM9J5NX0
炊き込みご飯に罪はないとすると
やはり問題はツナマヨ
402ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:25:05.94ID:5srx1UMQ0
ラーメンの佐野さん思い出すなwwwガチ過ぎるだろwww正月早々wwwキチガイかよ
403ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:25:11.13ID:0eIqC/fs0
これは酷いと思ったが、つい最近「和風ツナマヨ食べて確かにマズかったので
404ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:25:12.59ID:oly/++Vx0
このシェフの料理見てきたが

思ったより不味そうだった
自分が言われて傷付いたから他人にパワハラしたのかなと思ったほどに
405ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:25:15.50ID:uXJGNCkL0
このコーナーって出てるタレントが前のめりに感情移入しまくりの演出が胡散臭すぎるんだけど
キモい
406ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:25:15.90ID:ucKKLQlY0
小林幸司って育ち悪いの?
肘つきながら食べるのは行儀悪いでしょ

テレビでやってるコンビニ商品を一流料理人が評価するみたいな番組で小林幸司って奴がテーブルに肘付いて食ってて、評価云々付ける前に行儀見直した方がいいんじゃねぇの?
407ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:25:16.95ID:3io5vlbL0
やらせでも泣かせるほど言い方きついのはちょっと見ていて不愉快だろ
俺は見てないけど
408ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:25:20.29ID:KBbU82D70
ツナマヨはめったに食べないわ
鮭とか昆布とかの方が好きだな
409ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:25:22.84ID:HHPW2B9W0
番組内で氷結ストロングみたいな人工甘味料入りの粗悪酒をうまいと評価してるしこのシェフバカ舌なんじゃないのか?
410ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:25:26.80ID:MbUb5jx10
>>327
凸してる奴らの知能がよくわかるな
叩く相手を判別できないとか呆れるわ
411ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:25:26.99ID:fKUBh7qN0
そんなもん見てないしどうでもいいわ
412ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:25:28.20ID:TBBvQWsz0
>>357
413ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:25:28.14ID:pGzUJ6W10
これ見てたけどそんな嫌な感じじゃなかったけどなぁ。一口食べてたしちゃんと企画担当の女性にごめんなさいねって断ってたし
414ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:25:32.91ID:qvB0gaGL0
これを見て店に行こうなんて思わないな
偏屈ジジイが作った飯を気を遣って食う場所だろ
せめてニコニコしてくれや
仏頂面で作った飯が美味いのか?
415ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:25:34.73ID:Dpfh2b9Y0
はいはい、台本、台本
416ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:25:39.88ID:jvEeoZzZ0
>>379
口から戻ってきたらゲロやしな
417ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:25:40.85ID:OVmt4xdc0
アクア800?
418ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:25:42.92ID:y9LJ+y390
>>264
白飯じゃツナマヨ強すぎてダメだろ
寿司とか炊き込みとか飯側に味付けないと。
実際このツナマヨは美味しいと思う。
110円おにぎりとしては上等。
419ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:25:44.73ID:DGtSg0YM0
120円くらいのおにぎりで見た目うんぬん言われてもな
420ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:25:48.55ID:ZYxwmP280
>>398
まあそういうレッテルに弱いからな
421ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:25:49.38ID:+kJiS/Cs0
まあ、TBSだからなw

盛り上げるための台本くさいってのもあるなw

まあ、制作側とストーリーができて収録するのが当たり前の世界

でも、盛り上がったが、このシェフには反感持つヤツが多いだろうw
422ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:25:54.34ID:3IkEt5nw0
コンビニのおにぎりに、手もつけずに不合格って、
最初っからTVに出てくるなよ。

のぼせ上がってんだか、暇をもてあましてTVで金儲けたくらんでんだか知らんが、
こんなボンクラ(フォリオリーナ・デッラ・ポルタ・フォルトゥーナ)の料理が、
おまかせ40000円っていうんだから、手をつけるまでもなく不合格だな。
実態は並レベルのボッタクリ店。
最近、銀座に廉価版の店をオープンしてるが、こちらは下の中レベル。

ちなみに軽井沢って、大した料理人はいない。
都会や外国では相手にされなくて、セレブ気取りの成り上がりもんを相手に
虚栄心をくすぐるような経営で金をむしり取る、腐った商売してるのが多い。
本場イタリアでは大衆レストイランか家庭料理ってレベル。
423ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:25:55.83ID:6z2zOhVy0
>>344
台本なんてないでしょ
多少面白くとか酷評も入れてくださいぐらいで
そしたら出演者が勝手に酷評したやっただけじゃね

そうしそうな出演者を選択した可能性はあるけど
424ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:25:59.48ID:yVLFhNI30
おにぎりにビジュアル求めるのは酷だと思うけど笑
425ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:00.43ID:MrXJYN3h0
>>311
「いや、僕はいいです。この人の歌を聴きたいとは思いませんから」
みたいな
426ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:04.22ID:Vas/KJ0D0
こんなもん演出に決まってるのに。放送事故なら撮り直しになってるわ。
ゲス番組で義憤に駆られるなよ。最初から見るなよこんなゴミ。
427ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:04.79ID:Q4dSxhr+0
>>127
パッケージで見えないようにしてるからだろ?
スカスカサンドイッチとか上底弁当とか余程じっくり見なきゃ解らんし
428ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:04.98ID:xfL0+Q/K0
>>36
何お!
おにぎりには白のたくあん、べったら漬けだろ‼︎
お前こそ忘れるな!
429ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:07.35ID:4TIuwpPy0
>>366
お握りを買う上で見た目を重要視する奴が居る?
430ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:08.42ID:PqjWo/gO0
このイタリアンシェフはもう終わり
社会的にも終わった
後は果てしない袋叩きが待ってる
431ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:09.38ID:24lPzfo80
海原雄山でも悪態つくのは食ってからだというに
許せねえな
(´・ω・`)
432ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:11.23ID:jywhMmMM0
レビュー荒らし民に関してはガチで知能に問題ありそう
別に自分とは関係ないだろうに開示のリスク背負ってまでよくそんなことできるよな
匿名同士のレスバとは違うのに
433ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:15.44ID:swqPdewY0
東名煽り運転めぐるデマ事件

埼玉県在住のニュー速+民(54歳)が、無関係の会社を「逮捕された容疑者の勤め先」と思わせるデマを書き込むなどして、名誉毀損の罪に問われた。
4年に渡る裁判の末、罰金30万円の刑が確定した。
この犯人は実名報道されている。
434ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:16.08ID:8MecDOyr0
コイツの食い方汚えな犬みたいだわ
【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>18枚
435ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:19.14ID:0oCrcBfv0
>>407
みたけど、他には誉められても泣いてたぞ
総じてなんなの?ってはなし
436ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:20.05ID:vQn/RMz70
パッケージで誤魔化してきたツケだな
437ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:20.24ID:rnLNciGn0
TVで顔売って監修商売しようと出て来たのにーTBS話が違うじゃないか、って思ってるのにカシオミニを賭けてもいい
438ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:20.68ID:R7ptfSwO0
>>131
嘘乙

食べたのはジャッジ前
439ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:21.04ID:vaGw+QBr0
あんな見た目の和風シーチキンだぞ あんなもん選択肢に入る方がおかしいだろ しかも「和風」www
シーチキンおにぎりは元々どこの国の食い物なんだよ
ご飯の色も出汁吸わせて汚くなってるしシェフの言ってることは間違ってないぞwww
440ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:21.36ID:FdzzHzPK0
炊き込みご飯にツナマヨとか味覚音痴か
炊き込みごはんとツナマヨは分けて食いたい
441ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:25.08ID:V2pDPH7X0
>>333
高い飯食ってるつもりでも
中身はゴミの可能性もあるぞ
このシェフの客とかはその典型だな
高い値段がついてりゃ味や見た目がクソでも
大喜びで食いやがる
たとえペットフードを数万円で出されても
旨そうに食うだろうな
442ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:31.01ID:u/rPwrbV0
コンビニのジャッジさせられる時点でどんなに金積まれたんやと。
443ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:31.17ID:MeP5Ho4l0
ディス、ヘイト管理が時代についていけてない感じすごいな

何万倍にもなって自分自身に跳ね返ってくるよって周りは教えてあげなかったんか
444ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:31.65ID:7WZJz9N50
やっぱ名古屋のバブル期の奴じゃん

1958年、名古屋市生まれ。大学在学中に調理師免許を取得し、さまざまな飲食業に就く。
445ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:33.72ID:LfkMDVsb0
びじゅあるが!🤬
446ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:38.79ID:TXY8/DCC0
>>346
出汁で炊いてるんだろうな。俺もおにぎりよく作るけど、もみほぐした鰹節と宗田節を加えてベースを作る時がある。おにぎりはシンプルな割に結構難しいよ。
447ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:40.00ID:Giu2esEq0
このままだと一方的に叩かれるだけ
プロレスと認めるとやらせに加担する詐欺師扱いされる
どちらにせよ何の得も無いのに馬鹿だねえ
そんな馬鹿がまともなものを作れるわけないね
448ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:43.51ID:gpSUksUp0
>>398
誰視点でのダブスタ?
449ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:49.19ID:qvB0gaGL0
>>366
お前もとんだアホだな
逆に言われるだろ
このなんとか言うシェフが客の事考えたら
こんな番組出ないし
出たとしてもこんな顔じゃダメだよ
450ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:50.72ID:65X5mxWP0
>>407
カメラ回ってるのに担当者が意見言われて泣いちゃってそれがオンエアされてしまう方が問題じゃね
451ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:51.00ID:4ggo1uBM0
>>30
賠償で一獲千金の大チャンス
452ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:52.48ID:dcRCgvGo0
一流シェフにコンビニ飯評価させたらだめだろW
つまり番組がだめだろW
普段マクナルのジャンク系のやつにこのコンビニのおにぎりどうですか?だろW
453ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:53.91ID:iWZBLa1Y0
よし、番組中止にしろ
454ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:54.01ID:geopbKo/0
みなさん、>>375 こんな真面目で建設的な
ご意見まで頂くようになったのですよ
この5チャンネルは
455ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:58.03ID:oMRNkgA10
なんだかんだ言ってもおまいらテレビ観てんだなwww
456ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:26:58.43ID:xqvrHtun0
小林幸司の見た目もポイントだった
457ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:27:03.93ID:CVZa7ywP0
とにかくパワハラ行為は絶対アウトなんだわ
番組制作側がまだこれを分かってないのはTVがブラック業界だから
458ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:27:04.88ID:Tjoxy49R0
>>327
こういうの平気でやるからお前らに同調出来ないんだよな
459ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:27:05.78ID:usMIQG4d0
木村花がおいでおいでしてそう
460ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:27:14.59ID:zbNWm+jd0
>>434
たしかに食い方が汚いな
461ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:27:15.34ID:kUsfOVYJ0
>>275
見た目で酷評出来るならその店の雰囲気や見た目でも酷評して言い訳やからな
462ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:27:18.22ID:WziusdKX0
凸したやつ

逮捕案件だな
463ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:27:20.03ID:uXJGNCkL0
企業の宣伝番組なのに熱くなりすぎ
464ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:27:20.21ID:Vas/KJ0D0
そういや水商売で儲けてた川越シェフってどこ行ったの?
465ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:27:21.48ID:FvFRcfQo0
改善案としてツナを一緒に炊いて油まとわせろって言ってたけど
別におにぎりの米に油は求めてないよ
みんなそんなの気にしてる?
466ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:27:24.74ID:flHdLULY0
YouTubeのこの人の動画を見た覚えがありますが、きっとおいしいんだろうなあ、でもこんなにえばってる人のお店には行きたい気持ちがしねえなあと思ってました
467ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:27:25.42ID:0tylwLsJ0
>>368
まあ『話題のおにぎり』にはなるわね。
ただ、号泣社員の尊厳を鑑みて販売できるかな?
色々な意味でこれから注目
468ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:27:31.13ID:P8bo2oQ+0
セブンのツナマヨ巻きは美味いのになあ?

さっき食ったけど
469ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:27:33.04ID:q3OICQyq0
せめて、厨房では帽子をかぶるようにしてほしいんだよな
食欲なくすんだよ、調理師の見た目がな
470ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:27:36.52ID:kUsfOVYJ0
ツナマヨに人生狂わされた男とか面白すぎるやん
471ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:27:38.62ID:zAkAWaiK0
これのどこが速報なの?
472ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:27:39.07ID:jB2DhFFM0
この和風ツナマヨを一度食べてみればシェフの言ってる事が分かると思うよ
態度はアレだけど言ってる事は全面的に正しいから
473ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:27:43.22ID:e1DqzbqP0
>>365

忖度されてもつまらないんだけどね。

だからと言って演出はもっとつまらない。難しいね。
474ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:27:45.30ID:9h+X1K9P0
実際問題ファミマってわざとまずくしてんの?ってぐらいセブンとの差がひでえ
審査員もセブンのおにぎりとファミマのおにぎりで満場一致で合格とほぼ満場一致で不合格の差だったけど、そんなのシェフじゃなくて一般人でもわかるわって感じ
475ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:27:46.23ID:oly/++Vx0
>>418
どっちも強くするって結局誤魔化し合うだけのアホのやり方だろ
白米だから美味いんだよ
476 【1等場違い】 【335円】
2022/01/03(月) 18:27:52.01ID:AEgpnKvA0
>>25
おざなりな仕事したから炎上してるんだろ
477ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:27:52.03ID:1dGe0BTm0
コンビニで買うのは主にシロートなんだから
シロートにジャッジさせればいいんだろうけど
それじゃきっとつまんないんだろうなw
何のハクづけにもならんし
478ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:27:53.16ID:41JdjUcd0
なんだかTBSに踊らされてる感じ
得するのはTBSだけのような
479ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:27:55.63ID:4ggo1uBM0
ご飯+マヨネーズとか、見るどころか聞いただけで食う気がしない
480ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:28:01.46ID:0oCrcBfv0
>>439
俺もそう思う
料理人にあんなもん食わせんなw
481ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:28:02.10ID:ZYxwmP280
また誹謗中傷で逮捕者がでる予感
482ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:28:05.50ID:/3TB6hHX0
まあ、おにぎりは白米だわ
和風とかならなおさら白米
こういう事だろ
483ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:28:07.42ID:wQAbpRpT0
>>431
海原雄山なら
「素手で食うのか!?
見ろ!手が汚れてしまった!
こんなモノは二度と食わん!」
と、悪態をつきながら完食します。
484ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:28:11.90ID:JiiIJPQU0
ヒロミ似だよねこのシェフ
485ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:28:15.22ID:yMHMpND/0
これワクチン接種が原因かもね
486ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:28:18.12ID:5psjlwMv0
イタリアンシェフは終わったな
フェミさんに見た目の話する時点で
487ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:28:20.48ID:LADKKbYz0
>>86
15年前はウマいと思えた
488ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:28:24.37ID:vdMSRjJh0
見た目が問われるイタリアンシェフの自分の料理の見た目は微妙なのかよ
そのくせ見た目があまり問われないおにぎりのビジュアル評価とは
これもうわかんねぇな
489ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:28:24.51ID:jvEeoZzZ0
海原雄山w
490ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:28:25.46ID:rjFtv9sF0
うわー早速ここにもツナマヨ民が湧いてる

お前らスノーフレークにネットは10年早い
おっさんやジジイなら死ぬまでROMってなw
491ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:28:26.72ID:j67p7na20
ついにプラスにも載ったのか
話題が大きくなりすぎ
492ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:28:29.87ID:Dpfh2b9Y0
ただファミマのおにぎりが不味いのは常識
493ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:28:33.46ID:0eIqC/fs0
コンビニおにぎりってどれも平均的な味で特別うまくもなければマズくもないんだけど
確かにファミマの和風ツナマヨだけ特別というか、コンビニおにぎり食べてまずいと思ったの初めてなんだよな
食べた時は特別そう思わなかったが、このスレ見てなるほどなと思ったわw
494ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:28:35.71ID:IYnu7/Bk0
>>428
漬物みたいな臭いものを良く食えるなあ。オレは漬物全般が苦手だわ。

オレはツナを使ってる時点で、食品としてアウトだわ。臭くて食えない。
495ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:28:35.93ID:KQHo7dmN0
ソースがwebマーケティング会社のところ🤔
496ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:28:37.07ID:65X5mxWP0
>>418
ご飯を出汁飯にするよりツナマヨに刻んだ塩昆布混ぜたりした方が味のバランス取れるし
白米とも調和するしいいと思うんだけどなぁ
497ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:28:39.04ID:z3sA9C030
いろんな弁護士事務所がビジネスチャンス見つけてウキウキになってそう
498ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:28:39.17ID:u/BAgJ+x0
笑った
ほとんどのニュース板雑談制覇やな
令和最悪の事件だった
499ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:28:40.08ID:vaGw+QBr0
>>461
それが本当に酷評される場合は叩いてもいいけど
印象操作はやめとけよw
500ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:28:43.41ID:3eR2irhT0
>>430
終わるわけねーだろwwwwww
501ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:28:43.82ID:3/pP7Atc0
形が気に食わなかったんじゃ

丸か三角にすれば
502ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:28:44.08ID:+1A3H+Or0
小林シェフがYouTubeで披瀝してくれたレシピのいくつかが我が家のテッパンになってるからこの騒ぎは胸が痛むわ
結局見た目のあかんおにぎりを口に運んだし、「ごめんなさいね」と断りを入れてから問題点と改善点を指摘してる
料理に真摯に向き合う小林シェフらしい振る舞いだと思ったけど、審査員が審査される側に忖度しないとダメな空気ってのはなんなのかねぇ
503ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:28:45.62ID:F/wcRz1D0
>>439
え。ツナおにぎりって日本発祥じゃないの?
もしかしてチョン料理、とか?
504ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:28:47.89ID:q9Q9JBtk0
>>441
今の時代、ランチで1万、ディナーで2万からの店だとゴミってことは無いよ
素材は見ても食べてもわかるものだし
値段が高ければいいなんてバブル期でもないんだから、
食べる人にはわかるんだよ
505ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:28:48.22ID:Ur74BDbV0
ツナマヨ原理主義者w
506ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:28:49.63ID:uXJGNCkL0
ガチンコと同じプロデューサー
507ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:29:02.19ID:Yp8Y/Nt80
軽井沢のイタリアン?
まあ庶民には一生縁のない店だろうし
今すぐ潰れても気にしない

それよりもナポリタンの旨い店が重要
508ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:29:10.58ID:FdzzHzPK0
小林シェフ監修(もちろん無償
のツナマヨおにぎりを同じ値段でコンビニで出してみたらいいだろ
509ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:29:11.12ID:mbE2ebLr0
炎上させてるネット民もろくに内容理解せずに叩いてるっていう
毎回の事だが小林シェフもネット民もやってる事同じだぞw


【風評被害】ネット民、ツナマヨを叩いた小林幸司シェフを攻撃→間違えて別の小林シェフを攻撃してしまう

https://iromame-beans.jp/user/yu2otktk/23bde208d3f3e8c73b26
510ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:29:12.43ID:hK/SEGkN0
>>431
いやあいつも食う前から悪態は付いてるよ
511ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:29:14.32ID:SB36Qbmq0
>>41
コンビニおにぎりは米の悪さ隠す為に油入れるんでオイリー過ぎて不味い
512 【最底辺】 【660円】
2022/01/03(月) 18:29:14.98ID:AEgpnKvA0
ID:9h+X1K9P0
セブンの店員ウザいよw
513ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:29:16.69ID:rNoW70qy0
おむすびがころがってあなの中へ
だけどおむすびはとまりません。
コロコロころがって、地面(じめん)にあいたあなの中にころがりおちました。
するとあなの中から、「♪おむすびころりん すっとんとん ころころころりん すっとんとん♪」と歌が聞こえました。
「これはおもしろい!」。じさまはおもしろくなって、おむすびをまた一つ、あなの中へほうりこみました。
するとまた、「♪おむすびころりん すっとんとん…♪」。
また一つおむすびをほうりこむと、「♪おむすびころりん すっとんとん…♪」。
じさまは、おむすびを一つのこらずあなの中へほうりこんでしまいました。
514ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:29:17.85ID:xqvrHtun0
コンビニのツナマヨごときにエラソーにイキった姿を見せた代償
515ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:29:17.89ID:zO7QBLS70
ファミマのスパムむすび食いたくなってきた
516ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:29:20.37ID:SxsorVJX0
コンビニ厨なんてどうでもいいw
517ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:29:22.55ID:hO/pPfDM0
おにぎりにビジュアルも何も無かろうに
こいつ何言ってんだろうな
518ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:29:23.51ID:LADKKbYz0
>>434
におい嗅いでるだけにしかみえんが
519ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:29:25.76ID:G5Ch+PAs0
>>383
世の中アホばっかりだからな
テレビでもこれからはテロップで台本上の演出であり実際の本人のコメントではありませんとか出さないとダメな時代
520ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:29:26.21ID:PvEvhU9d0
>>418
アホみたいに味の濃い炊き込みご飯に油感ドロドロのツナマヨで不味くないか?
あれが美味いは流石にないわ…
521ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:29:27.79ID:9RigypJ80
>>358
これ今でもやってるな
仕入れ過ぎちゃって、とかTwitterで
522ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:29:32.22ID:ckZaCHaR0
実際まずそうじゃん
523ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:29:35.92ID:r2ISNo3T0
この番組見た事無いけど 
ああ言う風に
きつい事言う番組か? <知らんけど(´・ω・`)>
マネーの虎のように
もしそうなら 演出も入ってるワ
DかPから「キツメでお願いします」って
524ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:29:37.02ID:Jwk4uRTh0
TBSだからな
525ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:29:40.20ID:HIple6Ed0
まーた新しいオモチャを見つけてしまったのか
楽しそうだな
526ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:29:51.43ID:8UBEQAnN0
>>11
台本であってもヤらせがバレるから「実は台本でした」なんて誰も言えないしな
テレビなんて炎上商法狙ってもない限り出るもんじゃない
527ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:29:51.95ID:D/31t1BR0
どうであれこういう荒らしは許されないだろ
1番の害悪はこういう便乗野郎

海外の暴動とかと精神は変わらん
土人以下
528ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:29:55.11ID:NE/NtAma0
>>517
そうだなw
529ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:01.31ID:sKPoDa1Z0
民主党の事業仕分けと同じようなノリだし民主党の支持率程度はこの店の熱狂的な支持者が残ってもおかしくないと思うよ
530ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:04.01ID:rpVBfQLT0
>>474
現実世界では、セブンは小さくなりすぎて比較できないとされているのだがなw
ファミマなら2個だけど、セブンだと3個食わないといかんのです
531ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:05.15ID:hJvXj0850
どんだけ鋭敏な舌を持っているんだろうな
敏感さでは、子供の舌には敵わないと思うが
532ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:06.44ID:ZYxwmP280
>>509
あーあ


こういうので逮捕とか何度もみたぞ
533ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:07.03ID:rnLNciGn0
つか一流シェフ暇だね
名前だけ商売だからか
534ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:11.08ID:TBBvQWsz0
>>327
一番の被害者やなw
535ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:11.42ID:HNatRjOc0
何にしても正月に流す内容じゃなかった
536ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:12.30ID:bj8f+4aq0
見た目で酷評するなら同じようにしてやるが
こいつの性格の悪さが真っ黒に漂ってるこいつの顔立ちも大嫌い
厨房で下っ端を泣くほど怒鳴りつけたり客を値踏みしてバカにするタイプだよね
え?先入観だよ先入観w
こいつだって食べもしないおにぎりをバカにして低評価付けたでしょ
537ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:17.79ID:B5eB6vjZ0
絵に描いたような悪人ヅラだなw
538ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:17.62ID:dcRCgvGo0
>>454
だったらプラスチックやめろよW
539ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:21.41ID:gZVUGLfe0
すまんな
この国では女が守られるんだ
汚い顔のおっさんなんてゴミ扱いなんだ
540ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:23.43ID:4tQXSS2f0
判定基準も「合格」「不合格」の二択だろ?
点数でも良かったんでね?
541ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:24.18ID:Vas/KJ0D0
>>441
いや、そうじゃなくてな。
貧相なネコ飯や雑多な炒め物なんぞを自炊して食うことは多いけど、
コンビニ飯やレンチン冷凍食品は食わねえ、つか食えねえわ。
542ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:30.90ID:Giu2esEq0
>>467
ファミマも馬鹿にされるだけかと
ファミマもこの馬鹿も知名度アップ狙いだろうが負の知名度アップに終わっただけだな
543ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:31.66ID:xqvrHtun0
台本じゃなかったら相当痛い奴ってことになりまつw
544ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:32.81ID:nQacuI+00
旨いけど、ツナマヨおにぎり自体邪道だと思うし
それに和風とか付けたら、和食舐めてんのかと思われてもしゃあない
チョイスが下手すぎる

セブンやローソンが鮭、明太子の定番おりぎりのプレミアム商品で勝負したのに比べて無策過ぎる
545ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:37.62ID:IL1verur0
>>509
同じじゃねえよ営業妨害だぞ
546ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:38.59ID:7I4y8u7W0
和風ツナマヨの画像見ても
特に突飛な見た目じゃないけどなw
547 【牛】 【463円】
2022/01/03(月) 18:30:39.72ID:UBgmpWYK0
批判すべきはこんなもんを企画した番組とそのスポンサーだと思うんだが
548ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:40.42ID:JDUeWTjG0
まあメンヘラ2人とタイゾーじゃあ回せんわな
549ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:40.43ID:RAErJlBT0
ツナマヨってだけで食べずに高評価するなら分かる
550ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:41.81ID:7SzSWazb0
時代が変わっていく
SNSと関係ないけど
不満を感じれば、叩ける場所ができたってこと
時価も伊那路幼な仲間がいるのも分かり叩くのに怖くないとか

まあろくでもない企画のTVが叩かれないのも不思議
551ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:42.03ID:9h+X1K9P0
>>512
え?
お前まさかファミマのおにぎりのほうが美味しいって感じるの??
552ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:43.95ID:uUg9gXSq0
台本通りにやったら炎上して色々差し支えあるだろ、って想像出来ない人
553ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:44.77ID:xqhu710E0
海苔を巻けば解決!
554ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:46.08ID:IYnu7/Bk0
>>86
残飯を盛ってる様にしか見えないな。そんなのとか、少し冷えたらドロドロになって、
箸が立つみたいなスープのラーメンは嫌だわ。胸が焼ける。
555ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:46.80ID:+kJiS/Cs0
実際、この炊き込みご飯とツナマヨの組み合わせで

バカ売れすると思うぞ。

前評判が大きすぎw

これは、ファミマ側の勝ちやねw 大成功www

台本だけど、シェフはかなり反感買うと思うw

ボクは知らないよwwww
556ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:50.04ID:ucSLnORq0
木村花さんの件をもう忘れてるアホ共。
557ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:51.60ID:caagJYH/0
世界中にはご飯食べれん人がいっぱいおるんやぞ、見た目とかバカバカしい
558ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:52.54ID:Ur74BDbV0
コンビニの加工食品とか添加物まみれだろうけど、おにぎりなんかは原材料の形に近いんだからヘルティやで
あ、白飯食わないとか学徒みたいなこと言うやつはサラダチキンでも食ってろ^^
559ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:30:53.27ID:mpWI6avJ0
味で勝負する人間がテレビなんか出てる時点でダメ。
560ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:31:00.04ID:a9rpIihG0
>>86
わーー豚の餌きた
561ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:31:06.48ID:+1A3H+Or0
つか、セブンやローソンに比べてファミマのおにぎりが美味いと思ってる奴いんの?
ファミマはたまーにファミチキ買いに行くところでおにぎり買いに行くところじゃないでしょ
562ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:31:07.43ID:xJYbynTZ0
日本人に馬鹿が多くなったから、これからますます日本の製造業は没落するな。
おめでたい、ゆとり思考ばかりだもの。
563ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:31:09.74ID:/h1Ibz1B0
とりあえず言えるのは、椎名さんが可哀相
564ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:31:14.55ID:Ql/Z+11y0
手早く食べるものにビジュアル求めるんだぜ?
経口補給剤に見た目はダメっていう感じでしょw
565ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:31:20.13ID:gpSUksUp0
>>531
プロは袋から出さなくても海苔みただけで中身の味がわかるんだぞ
566ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:31:21.67ID:OoJJK/3O0
台本通りだろw
567ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:31:24.49ID:zAkAWaiK0
泣き女を出せば同情してもらえるんだな
568ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:31:26.18ID:1qgFJFUg0
ニートなら面接せずに書類選考で落ちるみたいなもんか
569ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:31:26.55ID:yOgP0DPW0
コンビニでうまいものなんか売ってるわけねーだろバカか
570ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:31:29.29ID:j67p7na20
まあ日本人なら誰でも1度はコンビニおにぎりは食べたことあるだろうからな
身近な話題だから盛り上がる
俺も5回は食べたことある
571ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:31:29.88ID:2rO3Qqws0
この人の店に食いにいく人も、シェフと同意見の人多そう。
572ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:31:34.97ID:D/31t1BR0
>>561
セブンはないわ
空洞握りだろ?
573ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:31:44.31ID:FdzzHzPK0
海苔に韓国のり使用って書いてる奴は絶対買わないけど
574ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:31:45.02ID:QGWneL0S0
ツナマヨは好きだけど和風ツナマヨはいまいち
575ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:31:46.52ID:3eR2irhT0
>>502
今は炎上してるけどすぐに落ち着くでしょ笑
所詮騒いでるのはそもそも客層じゃないしね
576ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:31:46.61ID:/h1Ibz1B0
>>556
それ言ったら、椎名さんが自殺したらこのシェフは責任取れるの?
577ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:31:47.04ID:ArjhxH+r0
仙台の給食やペ・ヨンジュンのレストランみたいな料理が
典型的なブーメランだもんな
578ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:31:48.45ID:5psjlwMv0
>>547
番組企画は大正解なんだろ
セブンみたいにCM出さない企業は、定期的に晒すぞっていう
TBSさんの脅迫番組なんだからさ
579ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:31:49.37ID:Ur74BDbV0
>>86
いらんいらん
普通の支那蕎麦が食いたいねん
580ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:31:49.90ID:6z2zOhVy0
ところでセブンとローソンは合格なんでしょ?
ツナマヨ?
それとも別の具?
581ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:31:50.91ID:+1A3H+Or0
>>556
構図としては一緒だね
582ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:31:55.35ID:DmVPL5F90
食べずに批評とか、斬新だなぁ
今後はオンラインでグルメ批評できてしまうね
583ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:31:55.73ID:CnaZw9fj0
水2千円加算みたいなのやってたのも、なんか似たような名前ではなかったか?なんか混同しやすいね 
584ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:31:56.56ID:ufLhFiwS0
気の毒だわ。
カットされず放送できたってことは事前にファミマがOKだしているんだが
ついでに普通に評価してもつまらないから、局側が過度な演出を要求したんでしょ。
585ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:32:02.69ID:ucSLnORq0
>>561
味じゃなくて、あのグチャっとした感じはやめてほしいと前々から思ってた。
586ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:32:03.32ID:JuXuOFBf0
>>418
>>419
こういう勘違いしてるやつが文句言ってんのかな?
有名料理人の価値観でそれが料理として合格点かを判断する企画であって
120円程度で売ってるおにぎりとして合格かを判断する企画じゃないんだよ
587ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:32:03.49ID:Wqes/SjZ0
みんながおいしく食べてるファミマの和風ツナマヨを糞みそに言って

自分の店の料理はうんこやゲロそっくりのまずそうな茶色い料理ばかり。しかも3万円。

小林幸司は自分の店の料理の見た目を何とかしろよwww
588ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:32:04.29ID:YoTJJk320
>>4
普通に良い子やないかい
ヒネて育ったお前が可哀想だわ
589ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:32:06.75ID:ITh9PinA0
芸スポ+の荒らし
あれ何だよ
590ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:32:07.90ID:ORQPLrbc0
クソどーでもいい
591ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:32:08.43ID:SB36Qbmq0
ツナ炊き込みご飯だけでいい
マヨ成分いらんねん、オイリーにも程がある
592ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:32:13.26ID:hZdit5fz0
そらまあそれをこのんで食ってる人間も世には多数おるからなあ
考えなしに海原先生みたいな事やりゃ炎上するに決まっておろう
まあこれは番組作ったマスゴミの感覚が時代に着いてこれてない所為もあるのだろうけども
テレビの向こうに居る人間の思考感情をもう一寸考えて構成作った方がええわな
今や昔の様にテレビ一強で好き放題情報発信して流れを作れるなんて時代はおわってんだから
593ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:32:15.24ID:/AfaRBvm0
このおっさんは100円で美味いもん作れるのか
594ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:32:15.32ID:0eIqC/fs0
たぶん本番前に一度は喰ってるだろwww
そうでなければ見た目だけで酷評できないと思う
食べずに酷評はたぶん番組の演出なんじゃないの
595ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:32:22.21ID:Ql/Z+11y0
>>572
本来の空洞握りなら凄いんだけどな
596ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:32:24.55ID:kUsfOVYJ0
ツナマヨに人生左右されるとか笑えるやん?
597ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:32:27.11ID:wM9U/72i0
まあ、イタリアンは不味く作る方が難しいからな
598ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:32:32.76ID:9h+X1K9P0
>>544
ほんそれww
どうしてもツナマヨだしたいなら普通のほうのツナマヨにすりゃよかったのになんでわざわざそっちのツナマヨなんだよっていうw
ドサクサに紛れて合格もらって売上アップ狙いたかったのかもしれんがギャンブルすぎ
599ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:32:34.92ID:Vas/KJ0D0
ファミマ「この炎上で悪魔のおにぎりに勝てるわ、ローソンざまみろ!」
600ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:32:35.36ID:rNoW70qy0
>>561
ファミマのおにぎりはまぁまぁだが中華まんは不味い
601ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:32:36.54ID:lgufIliy0
小林の態度はクソだけど言ってることは的を得ていたな
602ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:32:37.24ID:ORQPLrbc0
>>572
量はアレだが質は高いで
603ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:32:37.76ID:/3TB6hHX0
ミートスパゲティの評価でもしてもらえば良かったのに
604ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:32:38.42ID:vQn/RMz70
>>535
格付けチェックをちょっと変えたようなもんだw
605ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:32:45.87ID:ZI6qi7qT0
まぁ料理の見た目は大事
けど全盲の料理評論家がいれば
ものすごく参考になると思う、恐らくコイツよりは。
佐村河内じゃないけどw
606ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:32:47.49ID:G86G8LfM0
>>452
1流シェフからみてもおいしいかどうかって番組だから
ただ見た目で食いたくないってレベルで意識高いのを演出なのかしらんけど起用するなって話
607ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:32:49.78ID:/MPkffTy0
真面目に論評してたらクソつまんねー番組になってただろ
この人なりに番組で課された役割があるんだと思う
608ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:32:51.07ID:PVaayuDK0
貧困層以外は料理で見た目を判断材料にいれるから

デートで割り勘してファミレスとか行く奴にはわからないんだろうけど
609ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:32:52.88ID:PZjl1VbM0
テレビ局に言わされただけなのに可哀想
610ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:00.20ID:mpWI6avJ0
テレビやYou Tubeで露出するなら、それはプロの料理人じゃなくて、ただの芸人なんだから、
人気商売と心得て言動を自己管理すべき。
611ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:02.24ID:TDmupUGs0
シェフもあれだけの事言ったら自分の店を食べずに低評価されても仕方ないよね。
612ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:03.15ID:kUsfOVYJ0
料理に見た目が大事なのはわかるけど
おにぎりに見た目求めて食べないって意味わからん
613ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:04.38ID:FdzzHzPK0
だからファミマから小林シェフ監修(無償協力)のツナマヨおにぎり出したらいいよ
614ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:07.23ID:nQacuI+00
>>467
合格不合格を非表示でジョブチューンで紹介されましたの表示で売られていましたよw
615ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:09.44ID:s06Qqshh0
台本だとして
テレビ局にしてみりゃコンビニがスポンサーの番組も抱えてるんだから自分でそんな台本は書かねえだろ
セブンあたりの同業他社スポンサーの意向か?
616ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:09.86ID:0tylwLsJ0
>>542
全てヤラセかもしれないし、ガチかもしれない。
いずれにしてもマイナスでしかないw
617ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:10.81ID:6PF40pHH0
女が泣いたから炎上してるだけ
おっさんが泣いてたらみんな笑ってたよ
618ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:15.34ID:9h+X1K9P0
>>561
ID:AEgpnKvA0 こいつとかww
619ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:16.57ID:IYnu7/Bk0
>>530
セブンは弁当の上げ底もヒドいしな。セブンのおにぎりと弁当は食わない事にしてる。
620ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:17.29ID:ArjhxH+r0
>>86
もやしとか野菜で嵩増しして体積誤魔化してる二級品じゃん
621ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:18.08ID:5BzXPQza0
食わなくて分かるなんて凄いなあ
622ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:18.80ID:Ur74BDbV0
>>599
あれも大したことなかった
名前だけやん
623ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:23.74ID:xqvrHtun0
>>556
TBSのことでつね
624ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:26.20ID:ZYxwmP280
まあファミマの炎上商法だろうし

協力してやってもいい
625ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:27.69ID:U6jpkh5S0
ぶっちゃけ、台本だった可能性ある
626ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:28.21ID:yOgP0DPW0
ローソンのイカの塩辛はくそ不味かった・・これ豆
627ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:28.23ID:8A5/v2zz0
ほらな予想通り
フェミマが怒りだした
628ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:29.10ID:1Ab7xPz70
スレの勢いからツナマヨはやっぱり人気ある。興味無ければこんなに伸びない
629ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:29.85ID:Eqc4kjZO0
テレビ局から煽ってと頼まれたからやっただけでイメージダウンして廃業とか可哀想
630ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:32.57ID:yNHmoEgl0
>>1
結局食べてるじゃん
間違った誘導するな糞パヨキャップ
631ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:33.96ID:mDLdkZ6T0
コンビニのおにぎりなら袋を開けてすぐに食べるだろ。外観をじっくり観察してから食べる人はいない。
632ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:36.87ID:pAwhpGE10
まあコンビニのおにぎりは小さいし高いから買う気にもならない。
633ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:42.18ID:kUsfOVYJ0
>>609
発言の後叩かれるまでが台本なんやで
634ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:42.68ID:7tDi9/pj0
もう納豆の立場がないな
635ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:45.60ID:j67p7na20
>>611
逆だろ
食べずに高評価じゃね?
自信あるだろうし
636ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:45.84ID:+1A3H+Or0
>>593
この人のカルボナーラはめちゃくちゃ美味いで
100円とは言わんが全卵、チーズ、パンチェッタ、にんにく、パスタで簡単に作れる
637ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:49.83ID:ArlaZiHS0
番組の意図した炎上商法
叩かれるために呼ばれてまんまと乗せられたこのシェフは被害者だろうに
このシェフを叩いてる奴らは自分が愚民という認識は皆無なんだろうな
638ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:54.07ID:Vas/KJ0D0
>>483
でも繊細な手仕事の陶工に油脂まみれのハンバーガー出すとか、
無神経極まりないぞ。
639ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:33:55.03ID:tPBZkC0x0
イタリアンのシェフが日本人のソウルフードおにぎりにをゴミ扱いしたのか。
イタリアで日本料理屋のイタリア人シェフがTV番組で
パスタやピザを見た目が悪いから食いたくない言ったらどうなるか想像してみろ。
640 【桁はずれ】 【125円】
2022/01/03(月) 18:33:56.69ID:AEgpnKvA0
>>431
海原雄山ってクレーマーの元祖だなw
641ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:02.01ID:xqvrHtun0
>>628
ツナマヨなんか関係ねえってのw
642ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:02.55ID:sbcnel850
ファミマのおにぎりって全体的に塩っ辛くない?
ブルーカラー向けって感じがする
643ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:03.37ID:xvuvm5/m0
>>584
それを理解できるひとはいいが世の中バカしかいない
644ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:04.22ID:D/31t1BR0
>>602
騙しにきている料理は食べる価値もない

こういうのもNGか?

Amazonで中華が跋扈し安心して買えないから
買わないというのと同じ
645ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:04.63ID:gUk8J51m0
>>19
>>226
正月から面白いわ。
646ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:08.47ID:8k8J4Hlw0
一日一組限定の店って凄いな
647ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:10.43ID:Ujq/Iaqq0
レビュー荒らす正義マンはクズってのがよく分かる
648ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:11.51ID:TXY8/DCC0
>>465
え、この小林さんが言ってたの? 飯に油がつくとバラけない?w
649ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:13.32ID:d1NROteD0
テラスハウスの悲劇から何も学ばないんだな
テレビ業界
650ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:13.37ID:Ql/Z+11y0
>>636
見た目がダメ
651ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:22.05ID:XLl++58k0
まぁジャンクはジャンクよね
俺は好きだが
謙虚な人もいるけど、この人は威張り散らすためにきた代表でしょ
652ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:22.96ID:NRt4UxeD0
>>30

相変わらず懲りない大バカタレが多くて草
653ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:23.01ID:ucSLnORq0
>>576
見た目が悪いから食べる気しないので不合格です。
番組の趣旨が料理人に合格か不合格かを判定させるのなんだから仕方ない結果。
654ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:24.40ID:gZVUGLfe0
>>562
自分が作った料理を公衆の面前でこき下ろされてから言ってみろバーカ
655ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:31.84ID:T/UZ4ldr0
>>607
悪役っていう立ち回りだったんだろうな、昔ラーメン系の企画でもこういう頑固爺みたいな役どころにされてた人居たろ
結局こういう見てて不快に思わせたのなら、それは番組の責任、テレビ局が悪い
656ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:34.09ID:GaCvzyvF0
マグロをマヨネーズでたべるな?w
657ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:37.14ID:SZo9M4Rb0
>>350
レビューを向こうから頼まれて、かつ見た目である程度味の判別ができる小林シェフと、頼まれてもないレビューを食わずに荒らしてるだけのコメントを同列と判断するのなんてガイジだけやんw
658ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:41.24ID:RAErJlBT0
台本ならテラハの時から全くテレビ局は成長してないって事だよね
659ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:42.88ID:Ux/FYR5S0
このシェフに怒ってる人はどの立場で怒ってんだろうw
660ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:45.58ID:Ur74BDbV0
>>619
セブンに限らずやたら表面積だけ大きい弁当容器大杉
そういう時代なんやな
661ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:45.70ID:IYnu7/Bk0
>>602
お前はセブンの上げ底弁当も、ありがたがって食ってろ。
662ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:47.65ID:7y/CkbuE0
>>544
旨いんならいいじゃねえか>ツナマヨ
お前が言う定番の明太子おにぎりだってな
昔は全国的な定番なんかじゃなかったぞ
ファンが支えて定番にしたんだ
663ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:48.67ID:1Ab7xPz70
>>641
ツナマヨスレなんだけど
664ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:48.89ID:1zZ4M7lG0
このおっさんは相手が女じゃなかったらここまで言わなかったかもしれないし
女は相手がおっさんじゃなかったら泣かなかったかもしれない
665ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:51.20ID:e1DqzbqP0
>>586

そういうコンセプトなら合格なんて出せないよね?
つまりコンビニに並ばれたって事だから。
666ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:51.95ID:xqvrHtun0
>>637
引き受けた小林幸司の責任は?
667ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:54.07ID:Vas/KJ0D0
>>622
でもバカ売れなんだぜ。愚民相手のボロい商売だ。
668ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:57.53ID:Phg6gzqV0
このシェフ、ヒロミに似てんね(´・ω・`)
669ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:57.78ID:usMIQG4d0
実力とルックスを兼ね備えていたのに炎上騒動で潰された川越シェフを思い出すわ
670ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:34:59.96ID:s8AUkRdi0
>>434
>>460
匂いかいでいるんだよ、このバカ!
671ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:00.65ID:Ou2kyNfg0
食べずに判定下すつもりが進行役に食べずに判断するのかと問い詰められ一口だけ口に入れたと思ったが
672ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:00.80ID:Wqes/SjZ0
小林以外のシェフも小林に流されて低評価www

自分の舌に自信がに料理人を審査員に選ぶなよwww

ファミマの和風ツナマヨは長年にわたって年間数億個が食べられる
4種類の出汁を使った絶品おにぎり。
小林幸司の店の料理より売れてる料理。
673ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:02.14ID:j8NKLFOi0
良かったじゃん、売名出来て
674ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:03.21ID:7SzSWazb0
>1画像見た
>ガチ泣き。 役者やのう
>食べてみたい気にならない ビジュアルが  確かにおまえの顔に出てるわ人間性が、これもビジュアル
この店の味は知らないけど、働きたくはないなこの人間の下では
675ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:04.73ID:+IogoclY0
>>612
結局ここを見てる人に納得させられなかったから炎上してるだけなんだよな
不当なイチャモンだと認識されてる理由ぐらいは考えたほうが良いわな
676ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:08.85ID:4xUsMNh40
ガチだかやらせだか知らんがこのご時世によくやるな
陰湿ジャップが粘着して嫌がらせしまくるぞ
677ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:10.61ID:UQFyXGv30
コンビニに見た目とか期待してないからねえ
678ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:10.93ID:/h1Ibz1B0
>>502
だったらシェフはテレビのオファーを断るべきだったね
679ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:16.33ID:m4PH6p4X0
>>391
食わずに判断しようとして司会から強要されて食ったようだね
680ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:17.97ID:CM2qYBkO0
ツナマヨの怖さ
681ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:19.61ID:PukwzRZF0
>>615
いや書くけど?
682ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:19.87ID:S/REd2mP0
このシェフの料理コースは4万円らしいね
4万円払う価値のあるビジュアルしてんの?
683ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:20.84ID:TKJmfhuX0
なんで炎上してんのか、さっぱりわからん。

商品開発は、「見た目ダメ」で速攻却下なんてよくあるじゃん。

文句言ってる連中って、どんな社会経験してるんだ?
無職のアホか?

684ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:22.00ID:RO4ZJzsU0
焼きおにぎりになったわけだな( ´・ω・)
685ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:24.31ID:uPafjAX60
面白かったからいいよ。TVなんだし・・・
686ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:27.36ID:Tjoxy49R0
>>663
ツナマヨキッズのスレだと思う
687ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:27.49ID:zbNWm+jd0
>>670
犬かよw
688ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:27.70ID:HYS6Oj780
でもこのおにぎり
売り切れ続出になったんでしょ?
台本通り、やらせじゃね?
689ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:27.90ID:qK+++nkP0
ツナ醤油が無いのはおかしい
690ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:27.99ID:JkdI1RCQ0
>>576
商品を批評しただけで椎名個人を誹謗中傷したわけじゃないから、訴えられても小林が勝つだろうな。
691ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:33.06ID:bhT0g6N+0
このおっさん顔怖いしツナマヨの時の態度悪かったけど
その後も見てたらなるほどなって思うことも言ってたよ
これでレビュー荒らされたりしてなんで試食拒否なんかしたのかとw
692ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:37.83ID:U6jpkh5S0
>>586
値段は度外視で判断するってどっかに書いてあったの?
693ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:39.90ID:xqvrHtun0
>>663
ツナマヨなんぞ語る内容はねえだろ
小林幸司かてめーは
694ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:50.08ID:dyKgGf+00
youtubeでテレビ番組作ってた人が業界のことを色々と暴露してるけどほんとそのまんまだな。
スポンサーの力が昔より強くなったから新商品を紹介する番組だらけになった。
台本通りの仕事をしてくれる専門家をキャスティングして
色んなメディアに拡散して欲しいから炎上するの分かってて放送してる。
視聴者の殆どは馬鹿だからスポンサーやテレビ局の計算通りに拡散してくれる。
695ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:50.88ID:Op91Adki0
>>226
オマエラ好きよ
696ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:51.90ID:qAKkrzq/0
ヒント:TBS
697ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:52.06ID:ofnoJDt90
庶民 VS 達観ガイジ
698ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:52.12ID:5BzXPQza0
>>669
ルックス?まさかのイケメンシェフとかいう?
699ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:52.34ID:vbtyOJ4c0
コックごときが人前に出てきて論評するとは何ごとだ。
汚ったねぇ厨房の片隅で玉ねぎでも剥いているのがお似合いだわ www
700ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:53.75ID:YpBLBeJY0
台本なんじゃないの?悪者役みたいな
701ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:35:59.18ID:6z2zOhVy0
>>544
セブンとローソンは別の中身ったか

ビジュアルは大事だからな
ツナマヨってゲロに見えるもん
ファミマでツナマヨ選択した人は猛省した方がいいわ
TVでどのように映るかなど
702ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:03.44ID:NE/NtAma0
>>684
解説をお願いします
703ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:06.87ID:/TraUUma0
>>683
ほとんど無職だろうね
炎上させたくて仕方ないんだろう
うんざりする国民性だ
704ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:06.99ID:2/2z4E8z0
>>696
なるほど
705ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:07.93ID:pt77JMBj0
>>24
そりゃそうだ土俵が違うもん
企画に意味がない
このシェフに100〜200円の価格帯でどこでも食べられるもの作れって言っても無理だろ
706ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:10.31ID:KURR+hWH0
せめて一口食べてから言えばよかったんじゃね?
最終的には食べたんだろ
707ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:10.47ID:IYnu7/Bk0
>>654
プロなんだから、おかしなものを作ってら叩かれるのは当たり前。
708ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:11.61ID:IIqIM8NE0
>>628
確かに。梅おにぎりなら違う印象
709ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:11.82ID:H9Q8SFpH0
食べた上で見た目の話すればああそうかもってなるのに
イキり過ぎだしどうしても食べられないなら途中でも帰るべき
710ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:16.90ID:yx7b1ong0
遭難して飲まず食わずでもこのおにぎり食べないならいいよ
711ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:19.23ID:SZo9M4Rb0
>>340
切り取りだけで全編見てないで発狂してるお前がやばいよw
どこでダメと判断できるか後で言ってる
プロとお前みたいな何も知らない無職の感覚を一緒にすんなアホw
712ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:19.94ID:65X5mxWP0
>>667
あれ脂っこ過ぎて駄目だったわ
何が悪魔なんだか
713ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:19.96ID:QLZ9hgjw0
>>1
【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>18枚
【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>18枚
714ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:22.77ID:r2ISNo3T0
いやいや あれ言われて
ファミマが奮起して
あらたなツナマヨ出す
そこまで見える
715ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:23.96ID:yJgudzg+0
カレー味でもビジュアルがウンコは食えんだろ
716ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:28.75ID:/qKwxSlR0
昨日のDaiGoとひろゆきの対談見たら一番悪いのはテレビ局。カンペで強制的にセリフを言わせる雰囲気や編集で酷く見せて視聴率稼ごうとしてる
717ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:29.37ID:TKJmfhuX0
>>688
>でもこのおにぎり
>売り切れ続出になったんでしょ?

なってないよ。

そもそも他社のもののほうが売れてるしw
718ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:31.28ID:ucSLnORq0
>>654
作ったのは工場で、それを言うなら考案したね。
719ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:32.07ID:/h1Ibz1B0
>>683
この商品は見た目ごく普通しゃんw
720ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:32.46ID:oDL9x4fN0
この後絶対にファミマおにぎり改良プロジェクトみたいな企画がくると思うよ
酷評からのリスタートまでの流れが仕込み
721ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:33.67ID:1Ab7xPz70
>>693
えっツナマヨおにぎりのスレなのになんでそんなに顔真っ赤なんw
722ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:34.72ID:FP59WJMx0
>>115
出てきた料理に納得できなかった場合、食べずに帰れば契約不成立となって金払わなくても良いんじゃなかったかな
723ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:37.54ID:cvzyN4gK0
こいつのビジュアルでこいつの作る料理食べる気も起きない
724ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:37.74ID:CnaZw9fj0
てか料理人というのは、このくらい頑固で偏見持ちってのも多いよ
基本的に自分の料理が最高!であって他は知らんとかまた他はゴミだみたいに思ってたりね、でもそれでも自らの料理が美味ければそれでいいんだよね、だから審査員に向いてる訳もなく仕方ないという面もあるね
725ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:39.11ID:+lkfupq30
>>659
なんか人として欠けてるように見えるから
726ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:41.64ID:TDmupUGs0
>>635
身内でいくらでも誤魔化せる評価システムだよな。
727ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:42.45ID:MrXJYN3h0
トレイシー・チャップマンがステージに立って
審査員席から「この人の顔、ひどいですよね」
「聴いて審査しないんですか?」
「いや、僕はいいです」
「わかるんですか?」
「ビジュアルは大事なんで。これ、聴かなくてもわかりますよ」
みたいな
728ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:43.85ID:pldimvkU0
こどおじ、チー牛ときて今度はツナマヨ民か
これ以上黒歴史作るのはやめろ
729ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:44.36ID:m4PH6p4X0
>>483
美味かったらね
不味かったら美味いのが出てくるまで何度でも作り直し
730ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:44.48ID:UAAP4dCI0
>>1
のりが汚いし
ごはん茶色くて、見た目だけだとツナが入ってるなんてわかんないし
何の魅力もない、ドス黒い爆弾おにぎりってだよな

自分なら、買わないし、食べない
でもそういう意見をつぶすのが今の日本ってことはわかったよ!(笑)
一生ゴミ飯食っとけよ!(笑)
731ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:48.93ID:OHHWxfA90
シェフの店の口コミ荒らしてる連中はそもそも客層に入ってないからノーダメでしょ
4マン払って食ってから評価してやる!って奴がいるとは思えんし
732ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:55.75ID:Ur74BDbV0
>>667
天かす天つゆとか金全然かかってないけどな。じゃあ自分で作れよって言われたらめんどくせえって思っちゃうよね
733ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:36:59.43ID:Injs69EA0
おにぎり出したら 食べずに 好評
イタリアンシェフさん 食べずに 酷評
仕方がないので お手紙 書いた
さっきの おにぎり 具材は なぁに?
734ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:02.03ID:FdzzHzPK0
コンビニで小林シェフ監修の一番うまいツナマヨおにぎり食ってみたいな
もちろん値段は同じ値段で
735ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:03.63ID:UAEFa1cwO
>>1
スタッフが無能なんだよ
評価基準を料理人に丸投げ
販売価格やコストまで考慮してる人と味の良し悪しだけの人とでは評価の統一感が無さすぎ
736ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:04.53ID:xqvrHtun0
>>714
たぶんその段取りの前フリ
737ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:05.12ID:+jbfpuE90
年収が10倍くらい違う金持ちからリーマンが批判される番組を見る貧民ってなんなの?
738ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:05.49ID:G3ckRP9U0
つーか炎上してるけどこのシェフいなくても不合格だったろ…
ド素人の俺の場合なら海苔パリパリ派だから海苔しっとりの時点で即不合格にしてたわ
739ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:05.89ID:mGnh1ZRD0
ツナマヨなんて聞いただけで食いたくねーわ

おにぎりは紀州梅か昆布って江戸時代から
決まってんの
740ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:11.22ID:J4iZ0NkU0
どんだけ酷いのか逆に単純なオレは食ってみたいw
ファミマの飯は味がただ濃くて、甘辛い様な土方飯って感じで事務系リーマンや年寄りには向かんな
741ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:16.59ID:ltAGkSIW0
小林シェフの正論にはホトホト感心させられる。
実に立派だ
ファミマおにぎり担当は反省文でも書いとけ。
742ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:18.23ID:DmVPL5F90
>>587
うん
よほど、自分の料理の見栄えに自信があるんだろうと
のぞきに行ったら・・・
想像と違った
743ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:18.69ID:gZY9Lth60
>>4
自己犠牲は余裕を持った感覚の証。
紳士然として普通。
あんたは多分周りから貧乏臭く見られてる。
744ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:22.95ID:IYnu7/Bk0
>>683
プロの作ったものは、味も見た目も評価の対象になるからな。
745ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:25.46ID:+kJiS/Cs0
>>612

番組制作側も炎上を狙ってるわけよ。

視聴率の獲得でテレビ局も儲ける必要があるわけよw

だから

台本の可能性は8割以上と思ってる。

制作側と出演者側が、何度も会議してできる番組だからwwww
746ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:26.11ID:Myyr7bsC0
なんで泣いてるんだ
いじめか
747ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:26.89ID:MmPiZi7J0
合格と不合格のビジュアルの違いがわからん
748ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:28.73ID:5dO/w2Ua0
いやコメントは台本通りなんだから仕方ないやろ
まあ台本では食ってから酷評する予定だったのかもしれんがなw
749ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:29.20ID:SZo9M4Rb0
>>565
袋から出してたぞ
ネットの切り取りだけで発狂できる低知能ってこうやって妄想を膨らませていくんだなw
750ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:29.80ID:Giu2esEq0
やらせだとしたらやらせと知っても自分で仕事を受けたんでしょ?
その点のみを追求すればいい
やらせ=詐欺だからこいつの作るものは産地偽装をはじめ何やっててもおかしくないと思われるがな
751ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:30.46ID:4YVvhFZt0
なんか忘れちゃってる
可哀想な老害料理人
752ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:32.81ID:J/ytB/9c0
コンビニおにぎりの形なんか最初からわかってんのにそんなこと言うなら出てくるほうがおかしい

まあTBSだから間違いなくヤラセというか台本だろうけど
753ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:34.79ID:5FPm+uyZ0
この機会に名店リストランテ・エ・ピッツェリア ダ・イーヴォをヨロシャス!!
754ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:36.27ID:zbNWm+jd0
まあ不快に思う人の方が多いやろうな
そんなの初めから分かってるやろ
そんな不快なことする人が作ったと思うと同じく食べる気がしないというのもそう思われるのは当たり前
755ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:36.61ID:nywWdC000
新年早々よくこんなくだらんことで熱くなれるな
756ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:36.98ID:gpSUksUp0
>>502
忖度じゃなく常識レベルの話では?
というか結局は食うのに食わずにもういいですとか、あほにしか見えないよね?
757ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:37.55ID:59KVsRt70
ほら女が泣くとこうなるだろ
ウザ
758ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:41.16ID:6z2zOhVy0
>>642
おにぎりは気にならんけど弁当はそんな感じだな
不味いけど量が多い
759ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:42.99ID:+03S01tj0
テレビ見てる層の殆どはツナマヨ食うし当然
760ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:47.14ID:nG9XamHX0
>>722
前にラーメン注文して、出てきたのを食べずに帰ろうとした人が負けてたような
作らせた時点で、正当な理由がないと駄目なんじゃ
761ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:49.31ID:TBBvQWsz0
>>77
はじめに評価したのは、食べる前?食べた後?
ハッキリしないなら工作だわ
762ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:51.72ID:I8qfkMxz0
審査ってギャラもらってやってんだろ?
なら食わなきゃ
763ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:53.88ID:Ur74BDbV0
ツナマヨという安直さにキレたんかなあ
しかも炊き込みやがってと
764ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:54.30ID:+nzwj1Ik0
権威の邪魔すんなよ
765ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:55.60ID:a07HKDVm0
米に関しては食べなくてもある程度美味しさは判断できるわ
台湾で白飯食べたとき、まず見た目でいい炊きあがりじゃなく米粒が潰れてるのがわかったし、口に入れると甘みもなくパサパサしててマズかったのがショックだったわ
766ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:55.50ID:Phg6gzqV0
ツナマヨは料理人ウケが悪いって印象。
まぁ料理人の評価とか、消費者の俺には関係あらへんし
ツナマヨは大好きなおにぎりの一つ。鉄板と言ってもええくらい(´・ω・`)
767ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:56.05ID:ka2eOWjo0
たとえ演出だろうと、漫画みたいなことすれば炎上する罠
でもファミマから見たらとても美味しい展開

この人、美味しんぼの世界観をリアルなものとして捉えている部分があると思う
768ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:57.18ID:SB36Qbmq0
ツナマヨ→荒縄(綱)にマヨネーズをまぶした物、主にSMプレイで跡が付かない様に潤滑剤として塗る、ペロペロプレイも可
769ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:37:58.36ID:gLmpw7ZM0
ツナマヨおにぎりはオレも買わない
ツナマヨのサンドイッチは大好きだがツナマヨとおにぎりが合うとは思えない
770ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:01.04ID:0tz+tcsE0
この番組過去にも貴重な生き物乱獲して売り飛ばした人が専門家として出演して炎上してる
自治体から抗議を受けてTBSが謝罪したみたいだけど番組続ける意味あるんかね
771ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:03.27ID:NE/NtAma0
一生懸命作った商品を食べもせずに酷評されて椎名さんくやしかったんやろな
しかも格上のセブンローソンとの対決だし
772ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:03.34ID:U6jpkh5S0
>>683
イタリア料理、フランス料理ならともかく単なるオニギリだからだろ。
773ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:03.50ID:0eIqC/fs0
ツナマヨってふっくら白ご飯だから旨いんであって
味の濃い炊き込みごはんの具にするにはくどすぎる
774ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:09.36ID:TKJmfhuX0
そもそも、

シェフだけでなく、一般庶民からも不評なのがファミマ。

ファミマって売上ふるわず複数の会社で合併したけど、
それでも、セブンはおろか、ローソンより売上低い。

ファミマとしては、実績あるシェフのご意見はありがたいものでしかないよな。
775ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:10.49ID:y9LJ+y390
>>465
想像しただけでマズそう
というか間違いなくマズい。
776ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:11.20ID:eBPhRdat0
>>661
どこも量少ないだろ。
777ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:11.32ID:D5kB/dj30
木村花から何も学んでいないな




善人ヅラしているテレビメディアが一番の害悪。
778ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:20.28ID:L7eSmUO30
5ちゃんで同じ句読点の使い方の奴がたった一人常駐してるな

、、、👈これ
779ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:22.95ID:OC01con50
>>509
同じことってどこが?
ネット民がやってるのはただの営業妨害。本人であっても誤爆であっても営業妨害。

小林シェフは別にファミマが憎くてやったわけじゃないし。
ほかのファミマ商品にばニコニコ顔でべた褒めしてたし。
780ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:25.05ID:sbcnel850
>>758
おにぎりですら振りかけられてる塩が多いと思う
781ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:25.76ID:NKNuJJdw0
普通の反応は、見た目がダメ→フィードバックあざーす、カイゼン頑張りマス!だろ
なんで、泣いて、味おいしいのに、頑張ったのに、うええーん、ってなるんだ?
この国は巨大な保育園なのか?
そんなだから国際社会で沈没してるんでは?
782 【大吉】 【175円】
2022/01/03(月) 18:38:27.30ID:AEgpnKvA0
>>635
不味いと言おうものなら、食う方の味覚がおかしいとか、本当に美味しいものがわからない味音痴なんだろとか、伝家の宝刀の言い訳するんだろw
783ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:27.64ID:a9rpIihG0
>>634
はは、正論だ
784ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:30.16ID:S3/62Hnt0
達人ともなれば
食わずしても味が分かるのか?
785ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:30.41ID:fHq7AHfj0
見た目にも好き嫌いがあるのは当然だろ
文句言ってるやつ、自分の正義を押し付けるなよ
786ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:31.47ID:xSZgsnjJ0
ビジュアル?
どこらへんが駄目なの?
787ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:34.57ID:1pnOqwPU0
コンビニにある両サイドの袋を引っ張ってパリパリの海苔で食べるおむすびは何度か食べたことあるけど
ただ袋に入ってるシナシナの海苔と出汁の味すらほぼしないおにぎりは一口食べて捨てた記憶あるわ。あれは不味いし人間の食えるものじゃない。
788ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:36.01ID:rpVBfQLT0
>>504
ないな
1年前、ランチが1万2千円だったミクニが
今は6千円でやらざるを得ない時代だぞ
因みに、丸の内のミクニです
789ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:40.85ID:NhZ8AANW0
演出ではないか。話題性を出して、
おにぎりを買って貰うという。
冷静になった方がいいですよ。
790ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:41.43ID:Wqes/SjZ0
小林幸司ってただイタリアの有名オーナーシェフの店で下働きしてただけ。

店が三ツ星とったらまるで自分が三ツ星とったかのように宣伝して日本で店を開いた。

ただ料理はイタリアの有名シェフが考えてたのでろくな料理を創作できずに銀座店はすぐ閉店。

いまは軽井沢に引きこもって銀座価格の1食4万円の店を開いている。

ただその料理は茶色くウンコやゲロのような見た目の悪い料理ばかり。

はっきり言って料理の才能ないよこの人。
791ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:41.72ID:oQdjpmT00
>>1
これ企業案件だから局は何とかしないとヤバいぞ?
ファミマからすれば商品傷つけられたわけだから
このシェフを番組から降ろして出禁にするとかしないと
792ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:42.84ID:PZjl1VbM0
これに激怒してる人達っていろいろ頭ヤバいわ
793ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:43.82ID:40nPFXjg0
ワイらの税金からたんまり緊急事態宣言で補助金ボロ儲けだったのに庶民の餌など食べる気がしないか?
補助金でお腹いっぱいだったら断れよ
テレビはイメージ作りのため出演するんだから好印象が出せないキャラクターなら出ないに限る

ちなみにイタリア人に言わせると地方個々に料理もワインもあってイタリア料理と一括りされるのは大嫌いで地方ごとに仲良くないらしい
「ナポリタン」ケチャップスパゲッティは日本しか存在しない紛い物で有名
コイツの店の料理をイタリア各地方の有名シェフに審査する番組も欲しいわ
「日本人の創作料理だ 悪いが食べる気もしないね」で終わるか「シェフを呼べ これがイタリアのどこの地方料理だと言うんだ 原料や調味料もお前の創作をイタリアと呼ぶな」
どちらだろう
794ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:43.85ID:fYgdImsc0
まあ、一日一組限定の店なんて殿様形式だから天狗に乗ってたのはあるよね
795ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:46.06ID:j67p7na20
>>760
正当な理由「見た目!」
796ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:47.25ID:G86G8LfM0
>>683
商品化してるってことはシェフよりよっぽどマーケティングのプロがGoサイン出してるからなぁ
797ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:49.58ID:Vas/KJ0D0
>>712
油が強すぎるんだろ、あれこそ食わなくても解る。
高級な店でもかき揚げとか油きつくてダメってのと同じ。
798ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:53.21ID:nVeis2Ni0
このおにぎりの写真見てみたけど、確かに美味しそうじゃない
せめて三角形になっていないとね
どうしてこんな団子みたいにしたのか理解に苦しむが、この開発担当がこれまでまともにおにぎり食ってこなかったんだろうなと思う
ってか自分で握ったこともないんだろう
799ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:38:56.89ID:J3pVWsrA0
>>77
姿勢悪いというか行儀が悪いね
800ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:39:01.96ID:JkdI1RCQ0
>>710
雪山にファミマのおにぎり持って行くやついないから…
801ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:39:02.85ID:K8b6pf8H0
>>731
よくこの書き込み見るけどそういう事じゃない
人間性の問題
払える人もやめとこって機会を失うことになるよ
802ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:39:04.29ID:EM5Surpi0
バードカフェのおせちも
食べたこともない奴が叩きまくってたよな
803ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:39:10.58ID:3IY/M4mI0
審査員は神そして客もまた神
つまり捨てる神も居れば拾う神も居る
ワイはこのツナマヨおにぎりを食べたいと思ったのでヨシ!
そしてこのシェフも悪役として放送が盛り上がったのでWin-Winでちょおヨシ!
804ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:39:13.40ID:PMVoAgQx0
芸スポのスレ荒されたせいでこっちにスレ立ってんの草
805ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:39:18.20ID:cHIYcsZO0
シェフなんかかま野郎かって
沈黙の戦艦で笑われてたw
806ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:39:23.86ID:gpSUksUp0
>>711
全編みたら食わずにもういいですが理解できるんかえ?
すげーな

結局は食うのにあんなアホなことを態々言うのは常識的に頭おかしいとしか思えなかったぞ
807ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:39:24.82ID:fYjiPLhK0
良く考えたらおにぎりの見た目ってあんま気にしたことないなw
808ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:39:27.29ID:9RigypJ80
>>648
混ぜご飯系おにぎりはただでさえ食べるときボロボロ崩れて食べにくいのにな
コンビニおにぎりがどういうシチュエーションで食べられるのか全く考えてない発言だよな
809ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:39:27.43ID:oQdjpmT00
これ莫大な広告費払ってるファミマがよく許したな・・・
810ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:39:28.99ID:2/2z4E8z0
最低だなローソン
もう二度と行かね
811ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:39:33.94ID:zzkHfU+a0
>>731
味の良し悪し以前の問題だ。
こんな人間の作るものは食べるに値しない。

by やまおか
812ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:39:35.85ID:Ur74BDbV0
コンビニも毎週新製品出すの止めたらいいんじゃない?もうネタ切れでしょ
結局ファミチキだのからあげくんだのコーヒーだのスタメンが支えてるじゃん
813ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:39:38.01ID:zQsNdp/z0
>>734
油でギトギトやと思う
油脂でごはんのつやを出せって言ってたから
814ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:39:46.24ID:PcOsiVP60
>>740
ファミマの飯は事務職向きだよ
お母さんの味
セブンより低価格だし
815ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:39:46.63ID:XLl++58k0
>>766
んだな
見た目うんぬんは分からんでもないからな
ただし俺も美味しくいただく
816ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:39:46.79ID:iFxTnR910
え?これテレビ局が用意した台本のプロレスでしょ?
メーカー側にもいくつが合格でと話し合い済みでしょ?
アホな視聴者が本気にしてんのは草
817ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:39:46.93ID:TKJmfhuX0
>>796
>商品化してるってことはシェフよりよっぽどマーケティングのプロがGoサイン出してるからなぁ

でもファミマって、ローソンより売上低くて、セブンなんて雲の上の存在だよね
818ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:39:47.91ID:gZVUGLfe0
ヤキイモとか最悪の見た目してるけどうまいし売れるだろ
819ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:39:52.03ID:5psjlwMv0
見た目ですべてが決まるということは
ハゲが犯罪者だと認めるようなもんなんだけど、お前らは本当にそれでいいの?
820ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:39:53.61ID:4JGcBL9H0
少なくとも、この店に関しては食べもしないでビジュアル批判はOKなんですね
821ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:39:53.90ID:Vas/KJ0D0
>>713
おかしい。メイドインチャイナって書いてないな。
822ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:39:55.86ID:0bdIrdNW0
台本通りなんやろ
テレビ処分して無いからどうでもいいわ
823ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:39:58.30ID:9HdUrxgE0
>>71

この料理人はわかってて炎上させたということ?
それならそれでいいんだけど
824ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:40:02.33ID:IIqIM8NE0
逆にコンビニおにぎりで旨そうな見た目ある?
825ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:40:02.52ID:lRFakekt0
>>794
4万とかだっけ?
それでやっていけるのは普通にすごいわ
826ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:40:03.17ID:tPBZkC0x0
こう言っちゃなんだが
外国人にツナマヨおにぎりは大人気なんだけど。
827ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:40:05.57ID:M4Rley0u0
昔からイジメのようなことをやると喜ぶ視聴者が一定数いるからね
けど最近は正義マンの方が多いかな

矛先が変わっただけで同一人物だったりしてw
828ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:40:08.05ID:KhltFBKq0
日本人の癖にイタリアンw
829ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:40:08.45ID:+1A3H+Or0
前はファミマのスフレが見た目はいいけど味はダメだったじゃない?
見た目は無論のこと味も大事ってことじゃない?
見た目はアレだけど美味しいから食べてよって一歩間違えたらパワハラ案件やで
830ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:40:08.65ID:0huDBazn0
コンビニの購買層は、いちいちそんなことを気にしないだろ
831ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:40:13.43ID:+n4KPOiX0
日本人の国民食を侮辱されちゃあ怒るでしょ
832ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:40:20.91ID:shXgL49/0
>>1
食べログ4.47
こんなテロップ入れる連中(テレビ局)の番組だもんw
833ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:40:21.62ID:G5Ch+PAs0
>>705
コンビニ側としてはプロも認める味とか言いたいんじゃねぇの?
新春特番で自社の商品を大体的にアピール、テレビ側は大手コンビニ三社からがっぽりお金貰えて笑い止まらんのだろ
834ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:40:22.66ID:tCObqg7L0
>>754
俺みたいなファミマおにぎりのヘビーユーザーからすると極めて不快
コロナ禍で飲食店が閉店しまくってた時期、ファミマおにぎりだけが生命線だったのに
835ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:40:24.98ID:IuYUvjH30
第2のガチンコ狙って失敗したTBSw
836ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:40:30.08ID:rNaEEGtd0
まあこのおにぎりが好きで喜んで食ってる奴とかは
ケンカ売られたようでムカついただろうなw
837
2022/01/03(月) 18:40:30.87ID:Ta8KUtSI0
東日本と西日本で、
好みの女性が、
明確にわかれますね外見。
838ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:40:31.36ID:Phg6gzqV0
>>725
元々気難しいキャラやったような気はします。
このオファーをしたTBSも当方も、最初から間違ってるって感ですね(´・ω・`)
839ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:40:32.64ID:8A5/v2zz0
ビジュアルは全部同じだろ
食べなきゃネタ見えないんだから
840ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:40:34.34ID:tjwTZh7i0
>>490
ここの平均年齢知ってんのかwww
分かったらROMるのはお前だ小僧
841ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:40:34.73ID:Myyr7bsC0
誰だって好き嫌いあるんだから嫌いと言われただけで泣くわけないか
カメラの外でなんかされたのか
842ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:40:39.72ID:xysnASmZ0
特大痔さんは乗らない車の評論もこなしていたなw料理経験のあるライターとしてみれば
文書を面白おかしく書ける方が偉い
843ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:40:42.00ID:C14ChO0t0
>>766
旨味調味料をこれでもかとぶち込んで
だめ押しがマヨネーズだろうしな
844ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:40:45.00ID:MtWmkTTm0
お前ら、小林幸司の自宅とか特定するんじゃねーぞ‼
845ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:40:47.24ID:S3/62Hnt0
>>809
いやある意味成功かもしれない
「そんなにまずいのか?」と買う層は必ずいるから
そんで「うまいじゃん」と運べば大成功
846ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:40:48.87ID:vdMSRjJh0
見た目にこだわったおにぎりを出してみてくれ
たぶん誰もそんなところは気にせず食うぞ
847ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:40:50.41ID:Ur74BDbV0
お母さん食堂とは何だったのか
848ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:40:52.29ID:SB36Qbmq0
>>811
それは雄山先生やろw
849ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:40:53.43ID:ucSLnORq0
>>756
食事は見る楽しみもあるんだよ。
850ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:00.81ID:x9AYL/SM0
>>1
どうせ炎上商法でしょ
こういうやり方嫌いだわ
851ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:01.78ID:TmT8f+Pe0
もっと大事なことに怒れよw
852ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:04.36ID:G3ckRP9U0
このシェフに無駄に怒り狂ってる人もどうせファミチキ目当てでファミマ入るやろ。俺はファミチキ喰いたいときだけ入ってついでに他のものも買う
853ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:05.99ID:FmWzQa3p0
企業側が涙も演技だとバレたときのリスクを負ってまで台本に付き合うと思うか?
たかが一商品、いや既に人気になってる商品の売上増のために?
伝えずやらせ酷評してた場合はTV局側がマズいしさ
854使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/01/03(月) 18:41:07.79ID:toDzis+00
おにぎりは鮭と梅干しと野沢菜漬けですよね(。・ω・。)ニッコリ
855ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:08.47ID:0eIqC/fs0
>>803
あれは6Pチーズの破壊力がはんぱなかったからなあ
856ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:10.37ID:gpSUksUp0
>>816
それが台本ならアホな視聴者を煽る目的しかないんだから問題ないのでは?
計画通りやろ
857ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:12.25ID:mGnh1ZRD0
ファミマでも旧サンクス時代なんて焼鳥が具材
のおにぎりが並んでたんだぜ

国はおにぎりは梅干しと昆布以外は駄目って
特別措置法を作って規制しろよ
858ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:14.31ID:1Jsuyt7o0
このシェフの言う「見た目」とお前らが言う「見た目」の意味がまったく違う件
859🦀🦪
2022/01/03(月) 18:41:15.13ID:Ta8KUtSI0
食べ物と女性は、似ている。
860ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:15.41ID:RHMs1G3X0
売名大成功!
861ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:17.63ID:dyKgGf+00
テレビがつまらないのは放送局が劣化してるんじゃなくて、
視聴者が馬鹿だらけってだけなんだよな。
youtubeもグルメ、ペット、ドッキリ、格闘技、ジャニーズだらけになってきたし。
視聴率を稼ごうと思ったら馬鹿に合わせて低レベルな番組を作るしかない。
862ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:20.19ID:s4B+8omc0
芸スポのスレが恐ろしい勢いで沈んでいくんだけど
工作員だとしても誰がこの案件で金出すんだよ
863ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:23.45ID:m71oRDjz0
食べログの4.47は課金
3.5だか3.6だかまでが無課金
864ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:26.87ID:F/wcRz1D0
>>739
きっも、おまえ曾孫いるだろ
865ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:27.16ID:dDtijHi20
このシェフが自殺してもテレビ局は台本隠すだろうな
866ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:30.76ID:1Ly7kNCL0
日本でアメリカンアイドルみたいな番組やったら即座に炎上するんだろうな
867ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:31.57ID:DmVPL5F90
>>683
この手の番組の中では、
初めての「食べずに批評」という
新しいステージに突入した衝撃とか?
868ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:33.70ID:s2jKTohr0
小林!反省しる!
869ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:35.82ID:UPg87gwY0
性格がクソな料理人が作る料理は、結構美味しい。
870ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:35.99ID:sbcnel850
>>849
コンビニおにぎりは作業しながら食うから腹が膨れればなんでもいいやw
871ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:36.09ID:2TAMK0MD0
くだらないテレビ番組見てんじゃねーよあほ
872ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:38.17ID:DTAc8DdU0
このあとシェフ小林の口から、とんでもないコメントが!
873ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:39.56ID:Wqes/SjZ0
松本人志のナイトスクープに出てる
林シェフは出てきた料理が焦げてても
川で拾ったどぶ貝でも
革靴の皮を調理したものでも
ちゃんと食べてからまずいと評価した。
料理人の審査員とはそういうもの。

ちゃんと食べてその上で見た目が悪いと評価するのならあり。
このバカ小林シェフは食べずに評価して、嫌々食べてそれにつられた味の評価をして一口で放棄した。
こんなの料理人ではない。ただの偏屈馬鹿。自分が気に入らないから適当に味を評価するなんて最低だよね。
874ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:41.82ID:RHMs1G3X0
調理人とかプライド高い鼻くそ多いからな
875ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:43.21ID:eBPhRdat0
アドバイス聞いてたけど、美味そうに感じなかったわ。
876ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:44.55ID:Ur74BDbV0
朝ファミマ行っても買いたいもの何もなくて結局たまごドッグ買っちゃう日々
877ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:50.51ID:r2ISNo3T0
えらい注目度UPやん  <草>
いや あれ 半官びいきで
逆に売れそうやな
「ほなら 食ってみよう」
878ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:52.76ID:0bAXgu3B0
もう少しこのシェフ本人の料理が美味しそうならここまで炎上しなかっただろう
一流プロ料理人としては圧倒的に色彩センスに欠けるよな?
879ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:55.71ID:ltAGkSIW0
ファミマの和風ツナマヨ?
ああ、一度食べたがクソまずいから一口食べて捨てたよ
ベチャベチャしててごはんもまずいし
海苔も最初から巻いてあってへなへなで香りもないし
ほんと工場でテキトーに作りました
安いから売れんだろって感じで貧困層がターゲットの消費者をバカにした商品
こんなモン推してる奴の気が知れない。
880ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:57.39ID:Eqc4kjZO0
マネーの虎みたいな番組もそうだけどネット社会の今なら偉そうにしてる社長の会社が無くなりかねんな
881ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:41:59.54ID:uMFuTQa90
味よりも、人間としてやってはいけないことだよ
882ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:00.20ID:PZjl1VbM0
最近はフィクションと現実の区別がついてないバカが多すぎる
883ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:00.67ID:uZxWXpeT0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
884
2022/01/03(月) 18:42:00.78ID:mlQAFyb40
ツナマヨの悪口だけは許さんぞ!!
この糞ボケジジイが!!
885ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:00.84ID:Phg6gzqV0
スレが速すぎるww
886ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:03.72ID:NE/NtAma0
まぁ白いのと炊き込み系のおにぎりだったら
白いのを選ぶけれども
887ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:07.99ID:NUmnQfsD0
こいつの一言で118円おにぎりなくなるな
もしこれが台本ならファミマが118円おにぎりなくしたい為に番組使ったとか
コンビニ値上がり高級路線競争
からの客離れ自滅だわな
888ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:08.99ID:PB6XbXw90
泣いたら勝ちなん
889ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:09.43ID:9h+X1K9P0
近所にセブンとかローソンがないならわかるけど、あえてファミマでおにぎりを買う人ってどんな理由があるの?
ファミチキだけ買っておにぎりは他でってのがめんどくさいからいっぺんに買うとか?
890ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:11.60ID:JuXuOFBf0
こんなんで炎上とかアホだな
ぶっちゃけあんなんは合格でも不合格でもいいんだよ
合格なら有名料理人も太鼓判ってことで売上が増えるし
不合格なら不合格で、売れてるのに不合格ってなんでだろうと思った視聴者が買ってくれるからどっちでもいい
なんなら、不合格になったので1からやり直したって宣伝ポイントも作れる
涙を浮かべてたとかもテレビ局は視聴率につながるし、記憶に残りやすい分売上につながるって点でWin-Winの演出であって
大騒ぎするようなもんじゃないだろ
ほんまアフィカスに扇動されてる養分多すぎ
891ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:13.45ID:xa7ypjDf0
>>713
いちいち見なくね?
892ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:14.15ID:9RigypJ80
>>659
コース4万円の店なんてまず縁がなく、コンビニおにぎりをいつも食べているんだからフザケンナ!となるだろう
893ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:22.13ID:rsxAmE4M0
このおっさんは
TBSの第本通りにやっただけじゃないの?

なんかかわいそう
894ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:22.33ID:4F6T6Qb/0
小林をツナマヨおにぎりで

猿轡してやろうぜ!
895ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:22.92ID:UAAP4dCI0
>>807
うそつけよ

じゃあ、仕事終わって、いきなり障〇者が握ったいびつな形のおにぎり出されて
「おつかれさま」って差し出されたら食える?
896ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:24.49ID:p3ntrnlhO
茶色いご飯が駄目ならチマキも駄目ってこと?
チマキは食べずに駄目出しされる食い物だった…?
897ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:26.02ID:Nhsn+eC80
創作寿司?みたいな新ジャンルのシェフなんだろうか?
898ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:26.43ID:FdzzHzPK0
テレビ局が間に入って小林シェフのツナマヨをファミマから出して他の審査員に評価させてみたらいいんだよ

採算度外視したらそらいいもの作れてしまうから
コンビニ価格でやれるもんならやってみて欲しいなコバには
899ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:26.82ID:TDmupUGs0
>>779
コンビニのおにぎりを見た目以外で消費者がどう判断するんだよwそれを見た目が悪いから食べないとかやってる事はどっちも同じ。
900ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:27.73ID:gpSUksUp0
>>849
それならそれで見た目がどうだめか説明しなきゃいかんやろ
901ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:27.85ID:aWgd3DtI0
工場で大量に生産されるコンビニのおにぎりに見た目を求めるのもなぁ
902ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:31.81ID:HlFeclzi0
女はすぐ泣くw
泣けばいいってもんじゃねーぞマンさんよ
903ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:33.79ID:U6jpkh5S0
>>786
ご飯にツヤがないことらしい
で、改善策がご飯とツナを一緒に炊いてご飯に油を絡めてツヤを出せだって
904ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:33.84ID:HRkrxLKy0
これが台本だったとしてそれに乗った小林は終わりだよ
視聴者なんてそんな裏読まないから
905ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:36.34ID:KEZtPE+C0
正月って何かしらで炎上するな!
906ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:39.60ID:usMIQG4d0
>>865
木村花の母ちゃんはテラスハウスの台本の開示請求をしてたと思う
907ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:41.26ID:USDh9NYH0
これウマくて自作するぐらい好きだけどなあ
まあテレビなにやってんのか興味ないけどw
908ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:43.74ID:uj1o3sMp0
店頭で商品見て買ってる庶民を馬鹿にしてる
909ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:48.24ID:zN6B59DZ0
TBSのガチンコシステムだろうにシェフ炎上させてどうする
910ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:48.99ID:skm0cQwx0
コンビニおにぎりでここまで熱くなるお前ら
日本の貧困は深刻化してるな
911ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:51.37ID:+1A3H+Or0
>>781
テレビ的には美味しいんだろうな、ああいう情緒不安定なキャラは
912ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:57.66ID:/pjoDfaq0
なんでこんなに荒れてんの?
結果的に合格2人で不合格だったわけだし、食べないって判断も正しかったんでは?
食は見た目も重要だし、食べたくないって選択肢も当然あると思うんだが
味って見た目も影響すると思う
913ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:42:58.31ID:dh5BqGgJ0
スカスカおせちとぜんぜん違うケースだろ
914ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:43:00.30ID:DPCtFROz0
小林よ
俺のチンポねぶれ
915ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:43:02.80ID:U0TIdlCW0
>>1
アレを出す事自体ファミマが、なめくさってんだよ。あんなモン味覚音痴の食いもんだろ。
腹減って、アレしかなくても買わないやつだろ。
916ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:43:06.08ID:JuXuOFBf0
>>692
値段を基準にしてって書いてあったの?
有名料理人がコンビニの料理が価格相当に美味しいか判断しますって書いてあった?
917ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:43:07.20ID:+kJiS/Cs0
これが台本て理解できないヤツは

知能指数がネコ程度www

ファミマはTBSの大切な大口客だw

全部、計算なんだよ。 この、たきこみご飯+ツナマヨおにぎりが

話題性でバカ売れるするからwwww
918ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:43:07.92ID:Ur74BDbV0
件のシェフをこき下ろそうにも
予約とれない&手が出ない料金で撃沈する実況民
919ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:43:12.87ID:OBtYEmdK0
>>832
そんな数字、なんの意味もないのにwwwwwwwww
920ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:43:15.37ID:2/2z4E8z0
お前ら熱いな
921ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:43:17.16ID:EO026Jtx0
ピュアすぎるぞー
922ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:43:18.43ID:Giu2esEq0
>>809
最近は企業の広報部門も狂ってるから
馬鹿な広告で炎上からの撤回が相次いでいるだろ
本気でこうすれば話題になると思っていたんじゃないの
食べもしないで評価されたのにおかしいとも言わないで泣く社員を出したファミマも馬鹿にされるだけに終わるったが
923ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:43:19.17ID:1Ly7kNCL0
正月休みで暇だからってやることが口コミ荒らし
もう終わりだよこの国
924ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:43:19.49ID:IM1JzOzw0
こんな事やってる番組のスポンサーどこなの?
925ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:43:22.63ID:lPCt4Kbi0
>>35
見た目にこだわるようになったきっかけは日本料理なんだけどな
三流は自分はウンコ盛りでも他人には厳しい
まるで蓮舫のようだ
926ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:43:25.64ID:pDHsiNpz0
こういうやりとりも
番組のアクセントとして
笑って見れないとか終わってんなマジで
韓国人とノリが同類なんだけど
927ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:43:28.45ID:YLGYvGEK0
いろんな人間が居ていろんな感性が認められるからこそ、
多様な審査員が複数選ばれるんだよ

このシェフは実際に食べているが
食べるに値しない料理だって存在するからな
928ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:43:30.95ID:5IYY13HS0
それで近所のファミマツナマヨ無いんかwwww
929ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:43:31.83ID:4TIuwpPy0
>>518,670
食う場面。
930ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:43:31.92ID:Zi22L0PY0
>>870
同意だな。
コンビニ飯なんぞはとりあえず腹が満たされればそれで良い代物だ。
931ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:43:34.10ID:hpgf6ibA0
しもつかれみたいじゃなければいいよ
932ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:43:38.66ID:dF+3TlvD0
プロは食わなくてもわかる
食ってから味がわかるのはまだまだ素人の域
そんなこともわからないで騒ぐのは下衆だ
933ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:43:39.19ID:TKJmfhuX0
>>889
>近所にセブンとかローソンがないならわかるけど、あえてファミマでおにぎりを買う人ってどんな理由があるの?


ほんとこれ。

ファミマのおにぎりなんてこんな位置づけでしかない。
だから売上もセブンやローソンより低い。

この実績あるシェフのアドバイスは、起死回生のカギかもしれないのに
商品開発のネーチャン泣いてるんだもんな

ダメだこりゃだよな
934ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:43:39.93ID:gZVUGLfe0
小林の食べログ低評価入れてくるわ
見た目で食いたくねーし
935ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:43:40.69ID:j9B2fkyK0
台本書いた奴に文句言えよ
936ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:43:41.58ID:HYS6Oj780
シェフがけしからんと思われるのは仕方なしかなあ
台本だとは言われてるけどそんな証拠ないし

この炎上に耐えられなかったら
台本です悪いのはテレビ番組です
とか暴露すればいい
937ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:43:43.02ID:bP1y5qR40
なんで叩かれてるのかわからん
938ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:43:47.12ID:Ur74BDbV0
ここまで語れるという奇跡w
939ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:43:54.51ID:OBtYEmdK0
>>918
食わなくても批判していいんやで(笑)
940ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:43:59.83ID:p3ntrnlhO
炊き込み系のご飯はわりと茶色だったりするもんだけど
パエリアとかも食べずに駄目出しされるのかい?
941ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:44:00.66ID:QLZ9hgjw0
>>713
【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>18枚
942ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:44:01.44ID:SB36Qbmq0
>>895
確かにワイも便所で手を洗わない韓国人が握ったおにぎりは無理だわ
943ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:44:03.61ID:tPBZkC0x0
なんだろ?「お前の母ちゃんが作ったおにぎりなんて食いたくない。」って言われたみたいで心が痛い。
944ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:44:10.99ID:TBBvQWsz0
>>657
悪いけど、番組の台本通りの下種な演出にあわせたコメントなんて、同レベルだわw
945ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:44:14.42ID:RHMs1G3X0
うちの飲食店の調理人が唐突に指舐めてニオイ嗅いで「クッサw」ってやるのウザい
946ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:44:14.68ID:sbcnel850
おまえらだってガチな韓国料理出されたら食べずに酷評するだろ?
947ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:44:16.27ID:Vas/KJ0D0
>>737
ファミマでも企画開発部は伊藤忠の息のかかったエリート。
この女もたぶん東大の農学とか出てるはずだし、
最低ラインがお茶の家政とか、そういうレベル。
しょせん水商売の料理屋とは格が違う。
948ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:44:17.91ID:QrkwDD7N0
何でこんなに大炎上してるの?
コンビニのおにぎりを「マズそうだから食わない」って言っただけじゃん
949ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:44:18.41ID:dvUGPUrU0
誰に向けて売り出す物の評価を頼まれてるのかなにも考えてないアホコメ
メインターゲットが袋からろくに出さないまま食う物を食べないまま見た目で評価とか誰も求めて無いんだよ
950ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:44:27.91ID:zbNWm+jd0
まああんなに不快なことをする人が作った料理だと思うと食べる気がしませんと言われたらこのシェフは何も言い返せないやろなあ
951ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:44:28.87ID:VmE3mn490
スタッフ「シェフは酷評キャラで行ってください。なんなら食べずに不合格とか」
小林シェフ「おk」
・・・
スタッフ「(ほんまにやりよった)」
952ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:44:29.88ID:Ur74BDbV0
>>939
それが今回の騒動の肝だなw
953ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:44:31.02ID:PLcjUfCO0
たぶんあんまこういうジャンクフードに縁がないんじゃない?
くすんだ米の色とただの海苔じゃ口に運べないと
中身がパラダイスなことも知らないからこうなった
954ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:44:40.83ID:ltAGkSIW0
まあ、なんせクソまずい
あんなの好んで買ってる奴は味覚障害もいいとこ
955ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:44:41.52ID:j67p7na20
>>918
一応見た目だけなら料理の写真がある
956ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:44:42.47ID:Nm5DWm3P0
先ず…

テレビ番組に一喜一憂するのが馬鹿の証
特に東京キー局制作番組は[一から十迄台本通りの演出]だと知れ
“泣き”も台本通りの演出なんよ?

そんな物に踊らされてる“お前ら”は哀れな道化
957ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:44:48.78ID:qIkm7Tf00
それでも食べに行く奴らがいる限り小林が正義な訳よw
958ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:44:50.23ID:j9B2fkyK0
>>943
知らん母ちゃんが作ったおにぎりはムリ
959ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:01.66ID:fYjiPLhK0
>>895
どんな状況なんだよw
誰が握ったのでも手を洗ってくれればあんま気にならないかな
960ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:01.87ID:h8rytnPt0
下級国民はファミマのおにぎりでも食ってろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
961ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:04.58ID:G5Ch+PAs0
>>903
コンビニの弁当やおにぎりのご飯て炊き立てのにサラダ油混ぜてるのにさらに油絡めるとか鬼やなw
962ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:05.59ID:gOiRWCJu0
さっきTVerで見たけどそこまで発狂することかねって感じ
かなり演出入ってるというかそういう番組じゃん
963ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:09.64ID:ecrr5jix0
ツヤとかふっくら感がないからご飯がおいしく見えないって理由だからなぁ
食べる前から不合格はわかりきってたんだよなぁ
964ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:10.15ID:mBypL/Z80
そんなに理不尽な評価とも思えない
本当に見た目にも問題があったんだろう、実際不合格だったんだろ?
泣いて情に訴えるとか、女の方がはるかに卑怯で汚いだろ
965ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:11.52ID:ucSLnORq0
>>937
底辺だから
966ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:13.20ID:1g8aErXj0
台本通りにやったのに可愛そうだな
>>1
967ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:13.68ID:0bAXgu3B0
もし台本だったとしてもシェフ本人が断るレベル
それほど酷い事を言っている
968 【大吉】 【585円】
2022/01/03(月) 18:45:14.84ID:RQXodgaZ0
台本でもヤバい ガチでもヤバい 
969ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:15.07ID:4jg0HadF0
ツナマヨおにぎり
海原雄山なら「見た目も味のうちのひとつ こんなもの食わすなっ」
って言って帰るだろう
970ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:15.30ID:zzkHfU+a0
>>848
中華街で言ってたよ。東坡肉のとき。
971ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:16.13ID:ng8/vmj80
茶飯とツナが結構合ってて美味しいんだけどね。
皿に盛る料理なら見た目も重要だけど、おにぎりみたいなものに見た目を求めるのも何か違うような気がする。
972ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:16.13ID:0eIqC/fs0
たぶん本当に人気がなくて生産終了するかテコ入れの予定だったからファミマも番組に文句言ってないんだと思うが
これで注目が集まって今後味が向上すれば評判になるしダメでもレパートリーから外せば良いだけ
典型的な炎上商法
973ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:19.63ID:7sak/drG0
まあ覚悟の上の発言でしょうから今頃ニンマリしてるよ、TBSもね
974ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:20.43ID:8QwnkW0I0
イタリア料理を一生懸命つくるカッペwwwwwww
975ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:21.27ID:HRkrxLKy0
油で米をコーティングしろと
現代では通用しない不健康な指南をするゴミってイメージ
976ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:28.91ID:N+gLrH4v0
>>1
その小林さんがコンビニの開発担当に対してやった仕打ちと
同レベルの行為を一般人が小林さんにしている構図

コーネリアスなんかでもそうだけど、
自分の行為は大義名分があって許されるって思ってるんだったら
世の中にこの手の行為は未来永劫なくならないことを意味している
977ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:29.71ID:gfqy5JZM0
コンビニのおにぎりって工場で中国人やベトナム人のみなさんが一生懸命作ってんだぞ
ありがたく食え
978ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:30.49ID:FDKkLt3r0
テレビかYouTubeか知らんけど馬鹿な番組を見るヤツが一番馬鹿
979ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:30.98ID:DOS8aKl/0
小林シェフがおにぎりの見た目がダメだから食べないと言う、
それ言うやつの顔が汚くて、作る料理の見た目がグロいのやゲロみたいなのが笑える

おそらく小林シェフの美的感覚が世間と違うんだろうな
980ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:32.68ID:G3ckRP9U0
LAWSONのアイス担当も👨‍🍳たちにボロクソ言われたのにこの差はなんなんだよwあのワッフルコーンは俺も固くて嫌い
981ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:37.21ID:UAAP4dCI0
>>813
いや、おにぎりに鶏炊き込みとかあるから。
油使ってるから。
おむすび権兵衛とか買ったことないの?
982ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:39.76ID:NHbwVIEi0
不合格の烙印を押されたファミマ
人相悪い傲慢なイメージがついたシェフ
どちらも取り返しのつかないイメージダウン
得をしたのは話題になったTBSだけ
983ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:40.99ID:qc1m2bpA0
ツナマヨのおにぎりは好きではないけど、家族が好きなので
好みの人もいるだろうなと思う
984ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:42.37ID:db5oTPM50
メーカがん億掛けて万人受けするように作っているのに
まずいとかどういう舌しているんだろうね。お前らのことだよ。
セブンイレブンの塩むすびとか旨いと思うよ。
985
2022/01/03(月) 18:45:44.02ID:mlQAFyb40
こいつの店で子ウサギのモモと葉タマネギ、フランス産モリーユ、パルミジャーノレジャーノ、ラルドーネを食べたけどファミマのツナマヨのほうがうまかったよ
986ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:44.05ID:TKJmfhuX0
>>952
>>939

 食わなくて批判していいのは実績ある人だけな。

実績ゼロの無能が、いちゃもんつけたってただの悪口でしかないよ
987ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:47.86ID:mj88+tO60
ごめんなさい この人が作った料理
いくらビジュアルが美しくても
いくらおいしくても
私は食べたいとは思いません

見てて気分が悪くなりました
988ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:49.96ID:DP8kBBB90
食いたくなる見た目じゃないと買わねーよ、という意見もあるということで
989ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:50.36ID:6l47H5yK0
>>934
食べなくて評価してもいいってことだよね
990ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:52.30ID:RHWY2RRf0
おにぎりの棚がスカスカの時にも
ツナマヨだけはいつも2つ3つ残ってるんだよな
991ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:54.36ID:U6jpkh5S0
>>916
お前が値段は度外視だと言ったんだから根拠出せよ
頭大丈夫か?
992ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:54.98ID:7dE05u410
>>503
日本発祥なのに「和風」なんだそwww
993ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:56.47ID:Nm5DWm3P0
ちなみに…
笑点の大喜利も“全て台本通り”だからな?
994ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:58.88ID:yd/M9mr+0
食べたいという気にならない
ってのはまっとうな感想だとは思うわ
995ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:59.42ID:ka2eOWjo0
>>845
「コレいいね」ってお墨付きをもらうより美味しい展開だと思う
義憤に駆られて「我自ら評価してやろう!」
って人がたくさん出てくるからね
996ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:45:59.51ID:9h+X1K9P0
>>947
年収は桁違いで小林だけどなww
997ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:46:09.91ID:TXY8/DCC0
>>724
でもそれは自分の店の中での話しでないの? ジャンルは違えど、同じ食に携わる人間として (仕込みだとしても) この発言はイクナイ。フォーミュラワンのエンジニアが軽自動車のエンジニアを小馬鹿にするようなもんだぜ。
998ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:46:10.45ID:tPBZkC0x0
100円のおにぎりを美味しく食べてる奴ら全員を馬鹿にした回答だからだよ。
一食4万円の料理人からすればゴミなんだろうけどさ。
999ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:46:11.25ID:4TIuwpPy0
>>713,941
何なの?
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/01/03(月) 18:46:11.91ID:HHPW2B9W0
1000なら逮捕
-curl
lud20250121211829ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1641200562/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上 [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上 ★5 [Stargazer★]
【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上 ★8 [Stargazer★]
「ジョブチューン」“ツナマヨ騒動” 小林幸司シェフのSNSが閲覧不可に ネット「心配です…」 [ひよこ★]
「ジョブチューン」“ツナマヨ騒動” 小林幸司シェフのSNSが閲覧不可に ネット「心配です…」 [爆笑ゴリラ★]
【悲報】ツナマヨ民、開示へ シェフ「法的手段をとります。TBSと本物の小林シェフは公式に弁別しろ」
【悲報】高級イタリアンシェフ、庶民に大人気のファミマおにぎりを「見た目が汚い」と試食もせずに酷評→開発の女性が号泣
有名イタリアンシェフ、番組で「ファミマおにぎり」を「見た目が汚い」と試食もせずに酷評→開発の女性が号泣★6
【日経新聞】「米国では年収1400万円は低所得」が大炎上 日本は貧乏になっているのか? それでも幸せか?★2
【日経新聞】「米国では年収1400万円は低所得」が大炎上 日本は貧乏になっているのか? それでも幸せか?★3
【動画】車カス。高級ホテルのロータリーにイカ釣り漁船みたいな車で入り込み空ぶかしで大炎上
シェフ「ツナマヨおにぎり?僕は食べない。このおにぎりは食べてみようって気にさせない」
AV女優の深田えいみさん、ツイッターで大炎上
【話題】 ラーメンを食べ終え、丼をテーブルに裏返す 「伏せ丼」をした人物が、ネット上で大炎上 ★3
【画像】ツイッター民「アベノマスク届いたのでつけてみました」 大炎上
【問題視】令和納豆が「美肌効果や整腸効果が期待できるバイオチョコレート」販売で大炎上 [ワロタwwwwwwwww★]
中国のスタバ店員、飲食スペースで持参した弁当を食べていた警官4人に「他で食べて」と言い放つ→大炎上
カリスマ詐欺師ヒカル、インサイダー紛いの取引で無事大炎上 Part.100
【批判殺到】 YouTuber「マリンパッパ」、女性を恫喝レイプして「ドッキリでしたぁwww」という動画でフェミニスト激怒の大炎上
【朗報】 詐欺師YouTuberヒカル、インサイダー紛いの取引で無事大炎上 Part.87
『ホロライブ』AZKi、インドネシアVtuberとトーク中、日本占領下の軍事施設への“無知”であわや大炎上 [ネギうどん★]
118円のファミマおにぎりを食わずに酷評したシェフ、ついにヤフーニュースへ
カレー味のウンコ問題、ファミマおにぎりを食わずに酷評したシェフに賛否両論
【大炎上】イタリア料理店の従業員がパスタ2品注文の客を「侮辱」 「ファミレスではない」と痛烈批判したのは正しいか? ★20
【大炎上】イタリア料理店の従業員がパスタ2品注文の客を「侮辱」 「ファミレスではない」と痛烈批判したのは正しいか? ★28
芸人ホンコン大炎上!テレビから追放せよとの声が殺到 「アンティファが〜」と陰謀論を公言したため
【大炎上でF9出没】イタリア料理店の従業員がパスタ2品注文の客を「侮辱」「ファミレスではない」と批判したのは正しいか? ★13
【小林よしのり】「希望の党」に対する国民の考え方 「希望の党」が失敗したら、自民党に戻せばいいだけ。そのときは石破茂が総裁
【女子アナ】小林麻耶が監修のウェブサイト「小林麻耶の幸せ数秘」がオープン「理想の男性像も発見できました」 #さくら [あずささん★]
【ジコ】交通死亡事故の直後に自撮りうpして大炎上 オーストレィリア
【ようつべ】道行く女性に声をかけて、「ブス」と言って笑う人気ユーチューバーの「ブスババ抜きゲーム」動画が大炎上
【韓国の反応】韓国政府・ドラえもんそっくりのキャラクター ”シクヤクエモン” を制作して大炎上 すぐ削除 ★2ダ
【悲報】ハッサン大統領「胸が平らな女性は結婚相手として魅力がない。簡単に男性と思われてしまう」→大炎上 [ネトウヨ★]
【コロナ】大村知事、テレビ番組で「うつっていく、うつって治るというのが感染症」と発言してしまいツイッターで大炎上
【Twitter】『フルメタ』賀東招二氏がグレタ氏に「絶望のどん底に叩き落としステーキとか食わせて悔し涙を流す姿が見たい」大炎上 ★3
小林鷹之氏、愛称「コバホーク」 保守層受け皿に急浮上 ★2 [蚤の市★]
【芸能】小林麻耶、インスタ久々更新 自撮り姿に「別人かと思いました」「雰囲気変わりましたね」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】天海祐希、ツナマヨおにぎりに持論 「おいしいとは思いますが…別々で食べたい」さまぁ〜ずも「ほぼ食わない」 [muffin★]
サッカー韓日W杯で韓国ベスト4の原動力にもなった元主審のモレノ氏、誤審を17年越しで認めてしまいイタリアで大炎上中
【悲報】パラリンピック・イタリア代表選手「1週間寿司を食ってたらこんな細目になっちまったぜw」→大炎上してしまう
【悲報】Steam版『モンハンW アイスボーン』、不具合だらけでまともに遊べず大炎上【カプコン】
【銀座】銀座三越で「マスク拒否客」が店員の動画を投稿し大炎上「ルール守れないなら入店するな」「店も客選べる」★7 [七波羅探題★]
貧乏ママ「お食い初めって本当に食べるわけじゃないし絵で済ませたわ」大炎上「縁起が悪くてゾッとした」
【テレビ】審査員の一流シェフ、「ファミマおむすび」を「見た目が悪い」「食べたいって気にさせない」と食べずに酷評→開発の女性号泣★15 [Anonymous★]
【愛知芸術祭】芸術監督の津田大介、自分を批判したやつ全員 「殺○リスト入れている」 殺害予告、脅迫で大炎上★4
【立憲】昭恵夫人の花見を叩いた #杉尾秀哉 議員、自分のあんず、桜の花見写真を慌てて削除 消したら増える法則で大炎上  
成田悠輔「高齢者は集団自決した方がいい」NYタイムズが発言報じて世界的大炎上「この上ないほど過激」★8 [七波羅探題★]
【社会】“しばき隊”の全国大学生協職員がネットで恫喝脅迫「ザコウヨ特定完了」特定した相手に手紙も ぱよちん騒動波及で大炎上★28
【テレビ】審査員の一流シェフ、「ファミマおむすび」を「見た目が悪い」「食べたいって気にさせない」と食べずに酷評→開発の女性号泣★19 [鉄チーズ烏★]
【福井県】業務停止命令したものの…代替品対応が困難な9品目を除外し小林化工に製造出荷を認める [ブギー★]
小林よしのりのアシ「間違いなく、日本のテレビ史上、 玉川徹以上に多くの被害者を出した コメンテーターはいません!」
自民・小林貴虎県議、「国葬反対の8割が大陸から」の根拠は「高市早苗さんです」講演会で政府の調査結果とした内容を基にツイート [Stargazer★]
自民・小林貴虎県議「国葬反対の8割が隣の大陸から」根拠は「高市早苗さんです」日本会議主催の講演会で政府の調査結果とした内容★2 [Stargazer★]
【撮り鉄】「示談しようとしたら逃げられた」怒りの投稿が大炎上に発展したワケ 撮り鉄同士でバトル [七波羅探題★] (688)
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★22
少年ジャンプ連載作家「宇崎ちゃん献血ポスターは完全にアウト^^;」→キモオタが発狂し大炎上、連載作家「本日アカウント削除します」
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★17
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★19
【塩野義】自民・甘利明氏 コロナ治療薬めぐる“手柄アピール”ツイートが大炎上!違法性はないのか【厚労省を督促中】 [上級国民★]
【金融庁】「人生100年、蓄えは万全?」国の指針案が大炎上。「自助に期待するなら年金徴収やめろ」と批判★2
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに
【ネット】宮古島市議、「米軍に訓練された自衛隊が来たら婦女暴行事件が起きる」とフェイスブックに投稿して大炎上。投稿削除
【モテ理論】美容家「モテる男は3軒くらい予約して『どれが食べたい?』と訊いてスマートに入店できるようしておくの」勿論、大炎上★5
【💩人糞🔥】人気ユーチューバーの「う○こコーヒー」動画が大炎上 批判殺到の中、称賛の声
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★23
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★18
15:12:26 up 40 days, 16:15, 0 users, load average: 31.21, 35.32, 52.85

in 0.12756204605103 sec @0.12756204605103@0b7 on 022305