◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【社会】「若者の日本酒離れ」が止まらない…日本酒は敷居が高く、古臭いイメージを持たれている ★3 [ボラえもん★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1641107691/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
その昔、酒税は地租と共に政府の大きな財源となり、日本を支えていた時期がある。
現代においても、酒税は重要な財源の一つとなっているが、その酒税の観点からも、国内市場には逆風が吹き荒れている。
国税庁が2021年に発表した「酒レポート」によれば、酒類の課税移出数量が、1999年をピークに減少を続けている。
中でも日本酒を含めた清酒の減少は著しく、1973年のピーク時より3割以下に落ち込んでいる。
シェアを伸ばす酒類もある中、清酒はなかなか厳しい戦いを強いられている。
上向きなデータもある。清酒製造業の出荷金額と単価が、2012年から増加基調にある。
より高付加価値の商品需要が高まっている結果だと推察されるが、業界全体の問題解決には至っていない。
原因の一つとして考えられるのは、若者の日本酒離れだ。ワインやリキュールなど、気軽に注文や購入ができるお酒に比べ、
日本酒のイメージは敷居が高く、古臭いイメージを持つ若者も少なくない。ましてや高付加価値の商品になれば、若者には手が届きにくい。
一見、悪循環に入っているように見える日本酒業界だが、そんな危機感を踏まえ、新しい挑戦に動き出している酒造メーカーも増えている。
国内大手酒造メーカーの日本盛株式会社は、2016年から様々な日本文化の魅力を発信してきたBEAMS JAPANと手を組み、
コラボレーションプロジェクト「にほんしゅき」を、昨年の12月2日より開始した。日本酒離れが進んでいることに危機感を持つ同社の社員が、
「日本が誇る文化資源である日本酒を、若者たちに日常で楽しんでもらいたい」というテーマを掲げ、顧客へのアプローチを一から考え直したそうだ。
商品や販売経路に至るまで、若者を中心とした日本酒に馴染みのない人々に寄り添う、ユニークなマーケティングが数多く展開されている。
https://www.excite.co.jp/news/article/Economic_000095107/ ※前スレ
【社会】「若者の日本酒離れ」が止まらない…日本酒は敷居が高く、古臭いイメージを持たれている [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1641093624/ 【社会】「若者の日本酒離れ」が止まらない…日本酒は敷居が高く、古臭いイメージを持たれている ★2 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1641099854/ 5%くらいにしてグビグビ飲めるようなの
あったら飲みたい
金の若者離れが全ての原因なんだから一々個別の話をしなくてもいいよ
敷居が高いっちゅーか
通勤電車内であたりめ片手にカップの日本酒を飲んでるイメージが強すぎる
んじゃないか?
居酒屋でとっくりで飲むのはいいイメージと思うが
そこまで美味しいと思わないし、特に日本酒好きなハラスメントブラック上司が好きで進めてこようとするから、なおのこと嫌いになってしまうってだけ。
自分だけじゃないはず。
フランスでのワイン離れ、ロシアでのウォッカ離れとかと符合してんな。
美味い日本酒滅茶苦茶増えたよなあ
昔は不味いのしかなかった
そりゃそうだ
久保田の10年と15年
差なんかないのにしじいがうんちくたれちゃ飲まなくなるそれに糖尿病加速するわ
街中で洒落た角打ちできる場所を
提供できれば、流行ると思うなw
100円は無理でも200円で
コップ一杯+乾きものでw
日本酒は好きだけど
日本酒の瓶をずらりと並べた居酒屋はあまり好きじゃないなあ
「酒は危険なドラッグ」
これが若者(賢しこ)の認識だから仕方がない
日本酒をワインボトルに入れれば売れると思うよ。
若者は中身よりもデザインで買うから。
「若者の日本酒離れ」ではなく「和食離れ」です。
日本酒は、「白鶴、菊正宗」2ℓで998円が本当の日本酒に近い。
フランスのワイン醸造家「日本酒はワインのまがい物」
前までは寿司に日本酒だったけど普通にビールでもいけると思ったからずっとビールだわ
俺はもともとビール1杯で体中が赤くなるくらいアルコールに弱い
日本酒なんて薬みたいな匂いと味の飲み物という印象しかない
でも酒好きの友達は日本酒がうまいうまい言ってるから、俺も飲めるようになりたいといつも思っている
こんな俺にオススメの日本酒を教えてください
危険やからな飲まなくていい
飲むのなら毎晩20ccまでやね
何千年の昔から対立する武将だって懐柔する為に使ったコミュニケーション潤滑ツールなのにアルハラとか苦い(バカか?)とか拒否してコミ障なんでぇなどとほざいて無視される若者
ヒデの影響力。。。
今の子はヒデなんて知らないんだよな
引退が早すぎたか
単純に悪良いするから飲まねー
ほぼ100%二日酔い
【新型コロナ】日本酒に含まれるコロナ予防や治療に必要な5-ALA 納豆の100倍前後含まれており、「生命の根源物質」 [かわる★]
http://2chb.net/r/newsplus/1641105494/ >>25 おたくには酒カスがお似合いだよwwwwwwwww
ハイボールやサワー系の度数低いのでグラス空いたらどんどん頼む的な飲み会に慣れてると
そのペースで日本酒いって急性アル中みたいになるやつが多いんじゃないのか
いい日本酒はいい香りがするけど飲んだらやっぱりアルコール飲料だからだいたい旨くないし
ひと口めにうまいと思った酒でもおちょこいっぱい程度が旨く感じられる限界
あとは口にする気が起きない
で結局残りは料理酒になる
ワンカップ酒飲むようになって肝硬変で亡くなったうちの爺さんと同じになっとると思った…
ビールやサワーはご飯と一緒に飲むとすぐお腹いっぱいになっちゃうから、最近はビールで乾杯したらすぐ日本酒だけどな。
ワインは酸味が強すぎて和食には合わないしね。
>>25 甘酒から始めよう。寒い時期はとてもうまい。
今の子はアルコール自体飲まないからな 別にいいんじゃないか
今はアル中にはストロングが主流だろうけどワンカップ一気飲みが定番だったんじゃないの
>>40 イメージって言ってるからギリギリ逃げられる使い方かもw
一回飲んで壮絶に不味かったり吐き散らかしたりしたおかけでもう日本酒飲めない、という意味なら敷居が高いと書いてもまあ、なんとかw
よい日本酒は、封を開けたら飲み切らないと風味が落ちる
頭が痛くなっちゃうのだよね…
ワインの方が好きだから、日本酒は選ばないな
>>13 フランスは消費が減ったので政治家がワインを宣伝しだしたら
即座に保健省が会見を開きワインは体に悪い寿命を縮めると発表した
日本酒って基本的に瓶で手軽じゃ無いのよな
1升瓶とか始末に困る
日本酒に合うアテが爺臭いからなぁ
歳を重ねて分かる味よ、若者はストゼロでも呑んでなさい
>>40 「ハードルが高い」って書くと低脳っぽいじゃんwwwwwwww
コンビニで缶コーヒーみたいに暖かくて売ったらどうだ?
日本に限らず日本酒に限らず
世界中で若者のアルコール離れが起きてるし
美食家ならまず日本酒かワイン
焼酎なんかで味が引き出される料理は無いし、ビールはまあ油分の強い料理や揚げ物なら相性バッチリ
日本酒離れというより、
酒そのものから離れてるわな。
年配層は体壊して飲めない。若者は酒そのものを始めから飲まない。
ワインにしろビールにしろ、酒の総消費量がガタ落ち。
正直いらんからな。
久々に飲んだら旨かったがな、単なる宣伝不足だよ。
呑み方から紹介してかないと文化として定着しないから駄目だよ。
バブル期までのリーマン宴会や大学のサークルコンパの文化を一旦完全に破壊しないと嫌われたまんまになる。
根本的に酒は身体に悪いからな
少量ならいいって言うのも嘘
>>52 クソワロタwwwwwww
健康のためならワクチンだって打つくらいだもんな
ビール<<<日本酒<ハイボール<<<サワー<<<<カシオレ<<<<<ウーロン茶
くらいの差で飲み会で一番飲みたい飲み物はウーロン茶
>>62 酒で死ぬかもと思うくらい飲んでたけど、コロナのおかげで禁酒達成しちゃったよ
今はノンアルビール飲んでるw
カクテルみたいにジュース割りとかないからでしょ。
若者のために今時のソーダ割とかを作ったらどう?
>>25 水か炭酸で割って飲む
水だと口当たりが柔らかくなって飲みやすく
炭酸だとスッキリとしてほんのり酒の甘みがする
澪とかのスパークリング日本酒おいしいからもっと増やせばいいのに
・若者の飲む機会が減った
・他の酒類(例えばビール😅)より高め
・赤ちょうちんのイメージがあるため、
特に女性からは敬遠される
・味を理解しない馬鹿チョンが増えた😅
まあ、こんなところだろう😅
>>63 酒以外に旨いもの知らんのか?
酒飲んだ後に仕事ができるんか?お?
>>34 安倍ちゃんがサミットとかて地元山口の酒で勧めたからねぇ
日本酒高いのよ前スレでもあれこれ美味しい日本酒挙げられてたけど安くはない
すでに日本酒好きになってる人が勧められたら軽く手が出る値段だと思うけど
日本酒は美味しくないってイメージが既にできてる者にはちょっと試しに買ってみようって値段じゃない
普段ワイン(白なら398円、赤398〜3000円台)ビール(ハートランドかヱビスがメイン)しか飲んでないから
勧められたけど多分美味しくなくって一口飲んだら後は調理用になるんだろうなぁって酒に2000円前後以上は出せない
オヤジギャルを復活させるかインスタ映えする日本酒とか
チーズフォンデュだかアヒージョだかに合う日本酒を作るしか
吟醸だの特別だのと懲りすぎた酒は味が濃すぎてかえってマズイ
みんな若い頃に安酒のガソリンみたいな臭くて薄い日本酒飲まされていやになるんじゃね?
単に、割らずに飲むストレート飲みがきついのでは。
ウイスキーも焼酎もアル中レベルの酒飲みじゃないとストレートでなんて飲まない。
むかしの所謂清酒はアルコールと砂糖を足して水で薄めてたからな(笑)
江戸時代に関西の船便の酒をビール位に薄めてたのと
似たようなモノか(笑)
モノホンが飲める良い時代だけどね
ずっと昔にお屠蘇飲んで初めて酒が旨いのと感じたけどな
健康の観点からもう一切口にしなくなってしまった
年末にビアバル行って、ビールの美味しさに気付いた
周りに好きな人がいたり触れる機会が無いと、そもそも手が伸びない
家飲みは増えているから、売り方を変える時期なのかもね
>>56 いや、美味い酒は、若くても美味いものだ😅
残念ながら、そういう酒は値が張る😅
バブル時代ならともかく、
現代の若者には高嶺の花になる😅
35年前でもすでにチューハイ文化
タコハイとかいうのがブーム
ぽんしゅに合うツマミが手軽に揃わないから常備できないのよ
>>81 安くて旨いものなんてあるかよwwwwwwwwww
図々しいと思わんのか?
そもそもアルコールで酩酊するのは野蛮で恥ずかしい文化
少なくとも居酒屋とか公共の場で酔っ払ってる姿を晒すべきではない
酔っ払いは恥ずかしくないの?
>>81 ごちゃごちゃ難しい話をしないなら、飲みやすい値段のワインと大して変わらないだろ、飲み頃の日本酒の価格帯も
日本酒はベトッと甘ったるいのがダメだな
これはウケないよ
>>1
日本酒は常温、冷酒、熱燗といったように
温度によって香りも味も、変わってくるという
面白みがありますが、温度によって呼び方も変わります。
熱燗の場合、
30度 くらいで日向燗(ひなたかん)、
35度ほど で人肌燗(ひとはだかん)、
40度前後 でぬる燗、
45度ほど で上燗(じょうかん)、
50度前後 で熱燗(あつかん) となります。
冷酒では、
5度ほど で雪冷え、
10度前後 で花冷え、
15度ほど で涼冷え(すずびえ) となります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ^ω^) お店で注文するときに便利ですお。
/ 日本酒と焼酎は一口、二口で気持ち悪くなるから飲めん
ビールは不味い、炭酸系はなんか飲みたくねー
ハイボールが一番飲みやすい
古臭いイメージは大事にしないと。
伝統と紙一重なんだから。
>>1 悪くて美味しくない、アルコール臭い日本酒がごろごろしているせいだと思う
しかも、大手の品ほど!
あんなのばかり飲まされていたら普通に嫌いになるわ
>>97 750ml前後500円以下で美味しい日本酒って何?
いいじゃん
安酒作るのなんてもう止めろ
海外への日本酒の輸出が、伸びてるんだし良質の高級日本酒だけ 作っとけ
そっちで売上あげる事にに専念したほうが良いよ
>>101 課金ゲームだね
酒がいかんのは酔ってゲームすると全滅に近い損害でることだ
若いのは安くてガブガブ飲める酒がいいんだよ
度数の高い酒はガブ飲みできないからなあ
美味い日本酒は一部の酒屋にしか卸さないし、そういう店は一部の顧客にしか売らない
そりゃ衰退するに決まってるわな
ワインみたいに色を付けてみたらどう?
赤とかピンクとか。
>>79 日本酒も割っても美味い
蒸留酒だけとか固定観念は持たない方が良い
>>90 古今東西、酒の味と値段は必ずしも比例しない
比例すると思って高ければ何でもありがたがる馬鹿舌が一定数いるだけ
そもそもは相性の世界だから絶対的に万人にうまい酒があるわけでもなし
>>106 カス汁でも飲んどれカス野郎wwwwwwwwwww
日本酒が飲みにくいっていうけれど、
日本人にはワインの方が飲みにくいと思うぞ😅
おれはどっちも飲めていたが😅
むしろ、ウイスキーの水割りが苦手だった😅
ストレートかオンザロックだよなー😅
久々に日本酒飲んだが加減がわからんな
飲みすぎると気持ち悪くて娯楽じゃねえし
>>110 課金ゲームに夢中なのはオッサンだろ
特にパチョンコにハマってた層
敷居が高いとは思わないけど日本酒って和食以外だと合わなさそう
貧乏人の俺は焼酎一択。
味なんてどうでも良い。睡眠薬代わりに飲んでるだけだし。
時代劇で観るような自分で徳利を酒屋さんに持って行っての量り売りを
やってくれないかなあ、空きビンが出ないしかなりエコだと思うんだけど。
甘酒みたいに、発酵系のドリンクを発達させればいいのに。
酒じゃないというだけで飲める人が増えるはず。
>>103 特別な日に飲むものとか最初の一杯とかのイメージをつけてしまえばいいと思う
>>81 吟醸酒なんてもともと1升1.5万円でも利益でるかどうかって手間と原価かかる酒だよ。
そんな金額では売れないんで、4合瓶で4000円とかで売ってる。
まぁ、今は吟醸酒ブームが続いててどこもステンレスタンクいれてしばらく経つので、設備費用は大分償却してきてるけど。
酒の中では日本酒が一番クォリティーが高いと思うけどな
塩とで飲むならs度数が高いからビールがちょうどいい感じ
日本酒好きな人がいるからよく贈るけど自分は飲まないからいつも困る
>>120 スルメとか塩辛のイメージがあるが😅
焼き魚には合うだろう😅
>>81 安酒なんて飲むぐらいなら自殺したほうがマシだぞ
日本酒もワインも何でも2000円以上は出せ
1000円以下の酒とかどれもアルコール臭くて飲めたもんじゃない
そんで行き着くのはストゼロみたいに香料でごまかしたジャンク
あれは酒というよりも酔うためのドラッグに近い
この手のスレは聞かれてもないのに○○はまずいとか食べ物の好みにケチを着けるキチガイの多いことよ
そこのID真っ赤にしてるおまえだよw
>>113 青く光る酒とかいいなwwwwwwwww
敷居が高い=不義理・不面目なことなどがあって、その人の家に行きにくい
こんなんでお金もらえるとか、物書きって楽よね
日本酒が一番うまいし胃腸にやさしい気がする・・
2ー3合が俺の適量
若者にかぎらず離れてるだろw
若者だけの話じゃねえよw
あとワインが上手いのはツマミも有名な上にオシャレというとこ
日本酒はツマミもイカの塩辛とかジジ臭い
>>131 格付けで間違う奴の典型例みたいな奴だなw
業界の慣習にケンカ売って
既得権益殺すマンな蔵元も出てきてるけど
若者に届くだろうか
>>17 それ古酒?
普通日本酒はその年に飲むんだけど
古酒はあまりない
なんか渋い(ブドウの皮とか枝が入ってるからだっけ?)赤ワインよりも
日本酒のほうが遥かに飲みやすいけど
そもそもアルコール全般が好きじゃないからなぁ^^;
>>115 いいや、安い酒で美味いというものはないな😅
おまえの舌がおかしいだけじゃないのか?
高い酒の間で「美味い・不味い」の違いがあるだけで、
ワンカップ大関の出る幕はないだろ😅
酒を飲まない
車を買わない
海外旅行をしない
セックスをしない
何を目的で生きてるのかわからない今時の若者
>>122 日本酒は劣化が早いから難しいんじゃね
焼酎ならそういう売り方しているところもあるみたいだけど
日本酒飲みやすいのや美味しいのももちろんあるんだけど、お高くなるからね…
>>131 日本酒は知らないけどワインはそうでもなよ
赤だと値段の差が大きくって398じゃ一応赤ワインですって程度だけど
白の場合それほど価格差がないし398のワインでも普段のみで十分楽しめる
むしろ白ワインで2000円以上なんて出す気がしない
日本酒って上司と飲みに行くと必ず上司が悪酔いパターンに入るからそういう意味でも好かん
酒に慣れてて普段がぶ飲みするような外人が日本酒飲んでベロンベロンになってるの見ても思うけど、日本酒ってなんか悪酔いする成分でも入ってんのか?
死んだ爺さんは塩舐めてからの酒だったけどな〜
星一徹らしい
>>131 フランス人やイタリア人が日常的に飲むテーブルワイン全否定とか何様だよw
あとグラスな
ワイングラスのように特別でオシャレな器があるといいね
フチの薄い盃で飲むと旨いという噂だが
意外と中華料理に日本酒が合うんだが誰も推奨しない
特に四川料理のピリ辛には最適
>>147 ラーメン アニメ 声優
っていうイメージ
酒は害悪薬物ですよ
馬鹿にはそれが理解できないらしい
>>129 >>134 そうそう、赤いチェリーの変わりに、秋田の高級サクランボ漬けを飾ったり。
日本の果実酒は健康にいいイメージがあるし、見た目がきれいだから女性好み。
日本酒と果実酒の飲み屋を流行らせるとかさ。
>>2 ノンアルコールの日本酒とかアルコール度数の低いライトな日本酒でも開発するか
熱燗とか美味しけど飲みやすすぎてベロベロになった記憶しかない
>>152 えぇ…白でも1000円以下は酒飲んでます感が強すぎるわ…
あ、キミはワンコ以下でええんちゃう?
>>147 日本の現状に合わせて生きているだけだろ😅
>>142 そりゃ探せば安くても十分うまいって酒はあるけどねw
そこにたどりつけるのはそれなりに飲み比べてる人だから
まずは定番定評の高めの酒を飲んで、それを基準にグレード落としつつ飲み比べて探すといいかも
日本酒より果実酒のほうが、若者や女性受けがいいはず。
まずはそっちからはやらせればいいのに。
>>15 昔は不味いのしかないというか、昔は美味いのしかなくて、
一時、不味いのしかなくなって、今は再び美味いのが増えている。
戦後の米不足を受けて苦肉の策で作られたのが三倍増醸清酒というやつで
>>9のような日本酒の安い、不味い、臭いのイメージはこれによって定着したもの。
簡単に利益を生むので、米不足から脱しても長らくこれを「普通酒」と呼んでいた。
状況が変わったのは、この辺、美味しんぼの功績も少なくない。
色々と批判されている漫画だが、これに関しては良い事をした。
酒メーカーの体質を何度も批判して、反面「昔ながらの本来の日本酒」を礼賛していた。
掲載誌のスピリッツでも各地の地酒を特集したり、興味を喚起させていた。
>>163 ライト路線だとハイボール、レモンサワー強力だからな
今なんか、かりん酒を飲みたい人も多いはず。
風邪予防に効果があるらしいから。
>>81 だから飲みきりサイズの500円前後の小瓶のがもうちょい出て欲しい
増えてきてるがまだまだ少ない
>>25 北日本の方の辛口系のスッキリしたやつから
飲んでみるといいかも
西日本の琥珀色の濃ゆいのは
少しこなれてみてから試してみるといいと思う
コスパは悪いが一合瓶を買うと言うのが良いと思います
8%程度の350ml邸価格でそれなりのオシャレ感のパッケージで作るしかないだろな
ワンカップの反対みたいな日本酒
ん? 古臭いイメージなのは30年以上前の話しで
その後流行は日本酒に戻ってきてると思うけど
大学生の娘が言ってたよ 「一周まわって、おしゃれ」って
>>165 値段なんて流通の都合でいくらでも変わるのに、980円の酒と1020円の酒で本当にそんな違いがあると思ってんのかよ馬鹿はw
ぶっちゃけ若者は日本を捨てた方がいい。日本はもう駄目だぞ
日本酒というか酒そのものから離れているだろ
飲まなくても問題ない
敵は醸造酒。ワイン。安くて旨いのある以上、勝ち目ないわな
>>170 サントリーの澄み渡る梅酒とかその系統は入りやすいね
気に入った地酒はあるけど2.3日で半合で十分だから5合瓶でも持て余す。
俺が学生時代、日本酒苦手な奴に勧めてた十四代本丸って、今めちゃくちゃプレミアついてるんだよな。
ただの特別本醸造に4万とかあり得んだろ。
>>184 お前が言ったの398やんけ。アルコール抜いてからしゃべれや
焼酎の果物漬けとかを飲ませる店はなぜないの?
製造してる大手メーカーがないから。
日本酒は酒の味わいを楽しむ
サワーは酒の味なんてしない
居酒屋の原価考えるとサワー飲んでくれた方が嬉しい
>>94 あるよ。
いくらでもあるけれど…奈良萬、羽根屋、阿部勘あたりとか?
このあたりは食事と一緒ではなく、
冷(常温)で酒だけで飲んでおいしい甘い系
コロナ禍で自分的には家中でしか飲まない環境が昨年の3月からずっと
酒はのんでないな。
ワインとビールくらいは飲んでるけど
>>173 そんなんでいいから安くて美味い日本酒つくらないとダメだよ
高くて美味いなんて当たり前なんだから
酒のうまさが一切わからん
おいしくなる方法を教えてくれないと
敷居じゃなくてハードルが正しい。
バカに限って漢字の方が正しくて頭良さそうって思うんだろうけど。
>>173 歴史を捏造すんなw
三倍増醸が否定されたのは70年代の地酒ブームから
美味しんぼの頃はとっくに駆逐されてるわボケがw
>>160 ラーメンも全国に食べに行ったり、アニメもDVDボックスとか買ったり、声優のライブやらに出かけたり、そっち方面には若者も金つぎ込んでいる
>>185 そんな事ないだろ
なんか希望はあるやろ?
>>197 傍目、お前のほうが昼間っからトンスル飲み過ぎだと思う
日本酒は基本割れないからなあ
カクテルを真剣に研究してはどうか
最近は湯豆腐に鍋料理に日本酒ばっかりです
純米酒だけを色々試してるけどどれも特徴があって美味しかったなぁ
冬場は日本酒が恋しくなる
単価はあがっとる
クソ酒が淘汰されただけ
まともにやってるとこはほぼ売り切ってるよ
100万より5000円のワインの方が美味いと感じる人だって居るんだから高けりゃ良い訳でもないよな。
白鶴まるを買うのに敷居なんかねーよw
レンチンでうまー
おっさんが一升瓶の日本酒飲んで暴れる昭和のイメージが離れない
最近は女性向きのラベルとか瓶の色などすごいがんばってるのはわかる
が、自分好みの日本酒探すのがめんどくさいくて安酒でいいやって感じ
焼酎のほうがうまいし体に悪くないよ
甘ったるいのむり
>>211 醸造組合とかが日本酒カクテルレシピだしてるよ。
新正酒造のNo6は
白ワインのようで旨いが
値段が跳ね上がって
もはや飲めないな
違うんだよ
日本酒に間違ったこだわりを持っているジジイがデカい顔するから廃れる
「○○を飲んだ事は?」
「この酒蔵は………」
「酒蔵の○○さんと仲良くて………」
こんな感じでマウントとってくるバカばっか
ワインの受けがいいのは果実酒だからじゃないの?
そういう日本酒を作ればいい。
まずは完成後に果物のエキスを抽出する方法でもいいから。
>>197 >>184はオレじゃないけど
大丈夫アル中なの?
>>197 誰と勘違いしてるか知らんが、おれは398円の酒の話なんぞしてないぞ?
アルコールメーカはアニメにいくら出資してるのか知らんが、異常なくらい飲酒シーンを挿入しとるな
異世界転生物なんて、未成年が普通に飲んでるし
>>216 未だに競輪場ってワンカップ多いよ
そのイメージ
>>206 上善如水ぐらいから始めては?
手頃で入手性もいい
物足りなくなったら有名どころから試していく
若者の〜はもういいだろw
ライターももう少しひねれよ
最近記事のレベルが低すぎるぞ
>>208 アニメの円盤買うヤツなんかおるんか?
配信で十分だろ
昔の若者は日本酒飲んでたんだな。
世代が変わるにつれて味覚も変わっていったのかな。
>>212 御飯抜きがいいよ、日本酒は白米食べてるのと同じようなもんだからね
俺は日本酒詳しくないから、冷蔵コーナーにある生貯蔵酒系で何かいいのないかなぁでまずは探してるわ
それと常温コーナーに売ってる純米酒基準でおいしそうなやつを探してみる感じかな
それが特別純米酒になったり大吟醸になったり変わったりするけど
2本で3500円くらいを3ヶ月に一回とか買う感じ
それ以外の月は基本ビールで、ワインは少ないかな
「通」の人にいろいろ薀蓄垂れられそうなイメージはあるかも
私が若い頃はワインがそうだったw
そんなんどうでもいいじゃんね 気軽に飲めるといいね
飲みすぎは注意
日本酒は何にでも合うのが良いところ。
特に刺身とのマッチングは最強。ビールだと生臭さが強調されてしまう。
>>228 相棒も黄桜がスポンサーだしね
カトちゃんみたいに、うい〜!ヒック!とかやらない
>>147 若者が絶対に離れないもの
スマホ、YouTube
今の若者は賢いから糖質とプリン体の入った糖尿酒は飲まないよ
>>223 フルーティーな日本酒というのは既にある
>>218 誰も知らないなら無いのと同じだなあ
飲み屋にリベート払って立てメニュー置いてもらうとかすれば?
渋いだけの安ワイン飲むくらいならスッキリした日本酒のほうがいい
ただ、安物の日本酒は毒液同然だから飲むべきでない
>>230 ストゼロには行かないんだ
年齢層が違うのかな
>>120 むしろ日本酒で合わない料理ってないと思うわ
個人の感想だが、中華料理とかすごい合う
冬なんて日本酒の宣伝時だろうに。
熱燗の温かいアルコールなんてプッシュしやすいはず。
若者って日本酒を元々そんな飲まないイメージだけどね
>>223 味をワインに寄せるっていうのも方法なんだと思うけど
それだと本気でワインと競合しなくちゃならないわけで
そのワインっぽい味の日本酒は味と価格でワインに勝てるの?
>>206 手軽さと飲みきれない事も考えると
日本盛のアルミボトルもいいかな
後は地元の蔵調べてみるとか
首都圏なら東京も千葉も埼玉も色々あるぞ
居酒屋で酒にばかり利益を乗せようとするからだろ
美味しい料理は安く食えるけど、美味しいお酒は金払っても飲めないからな
ラベルと中身全然違う事もあるし
輸出額は年々倍増してんだし、そのうちヤマザキみたいになるさ
>>211 数十年前からあるっちゅーの
日本酒のカクテル
ただカクテルは本来の旨味を消しちゃう方向にあるから流行らないだけ
洋酒みたいに日持ちするもんでもないし、味もどんどん変化しちまうからいい酒じゃ作れんよね
>>25 甘い系のやつが飲みやすいと思う
千葉出身なので甲子アップルおすすめしとくわ
経師屋(表具店)営んでる親父が、趣味で一升瓶のラベル剥がして屏風作ってる
親父焼酎 日本酒
自分焼酎 (ホッピー、レモサワー)
デジタル化したコンテンツや
コスト高いインフラに金吸い上げられて金が無いだけだよ
1番コストが高いモバイルネットワークで動画ゲームやってんだから
儲かってるのはキャリアとソシャゲだけw
そりゃ美味い日本酒は若者のバイト代程度で手が出せるようなもんじゃないからな
かといって安いのはただのアルコールを水で割ったような不味さだし
元々若者が飲むモンじゃないでしょ
>>256 ワインに似せる必要ないでしょ?
葡萄以外のおいしい果実がたくさんある日本で。
対抗したいなら、シャインマスカット酒や巨峰酒でもつくればいいのに。
刺身は白ワインも合わないんだっけか
寿司屋とかで日本酒カクテル出してもらえるように
売り込めばよいのに負け組は努力不足だね
>>243 生物は特に合うよな
個人的にはワサビだが笑
>>231,258
HP見たら1500円くらいで買えるのね。缶タイプなら飲み切りも出来るし以外と日本酒も缶とかで売ってるのか驚いたな瓶のイメージだったわ。
>>153 ぶっちゃけ、純米吟醸以上のクラスじゃないと入っている
>>177 飲みたくなって売ってないから、今年作った。
出来るまで六ヶ月かかるらしい
10月にカリ買って作ったから今熟成中
>>90 酒の有名な地域なんで、地元の酒を一通り試したよ
自分で美味いと感じた酒は、やっぱり高かった…
高い酒でも自分に合わないもののほうが多かったね
ようやくたどり着いたお気に入りは一本900円以上。180ccでこれは高い
日本酒に拘らず好きなの飲めば良いじゃん。
俺は色々飲んだけど、日本酒と赤ワインは苦手。
>>267 食べる葡萄とワインにする葡萄は違うからかぁ
若者が初めて日本酒を飲んでみようと思って試すのが居酒屋の安酒とかワンカップ
なにこれクソ不味!俺には日本酒合わないわ、と言って離れていくわけだ
入り口で失敗してるから、その先に美味い日本酒があっても
そこまで辿り着かない
日本酒離れは当然の結果
>>223 海外には「ライスワイン」で食い込もうとしてる。
純米酒系の伝統的なのも一部で受け入れられ始めてるけど、今のところはまだ吟醸酒系を推してる。
何選べばわからない人は、とりあえず720mlで2000円程度の
純米酒を選んどけばだいたいは美味しく飲める
酒強くないとぶっ倒れる
女で小便うんこ垂らしながらぶっ倒れてるやつ見たけど
悲惨だぞ
>>235 違うんだよ
DVDだけにおまけをつけたり、限定DVDとかいってオタクどもの購買意欲を煽ったりしてるんだよw
お酒なんて高いのがベスト。
毎日大量に飲めばアル中で寿命に響く。
>>271 アルコール添加のことを言ってるなら、あれで酔い方に影響なんてないぞ?
>>261 原酒を殺さないカクテルがないならそれは研究不足なんでは?
>>239 ワインはオレの好きなロゼが不遇すぎる
あれこそ普段飲みにちょうどいいのに
居酒屋の類で出てくる日本酒が不味すぎるんだよ
うちの子は鑑評会出品酒を出したら美味い美味いと言って飲んでる
>>207 いや、駆逐はされていないだろ、十分に健在だったはず
それを広く大衆に伝えたのは美味しんぼだろう
>>277 ちゃんとした居酒屋に行かなくなってるのもある
これは貧しくなったからだ
焼酎ロック覚えてから日本酒は甘いし弱いしでまるで飲まなくなったわ
>>267 あまり葡萄の品種は知らないけどワイン醸造用のぶどうって糖度が高すぎてもダメって聞くから
食用の高級ぶどう使って美味しくなるかは不明
日本産のワインではマスカット使ってるのを見たことある巨峰は知らない
安酒でも熱燗にすれば飲めるし悪酔いしない
熱燗最高、コスパいいわ
純米酒安くて旨いの多いけどな
それ以下の酒がまずいイメージ作ってしまってるんじゃないかな
>>25 越乃寒梅呑んどけ
お猪口一杯で良い
三杯呑むとやめられない止まらないになるけど
日本酒は外人狙いにしたら
Sakeとかいってありがたがるのも多いから
日本酒でビール以下のアルコール度数が低いのないの?
>>223 ワイン酵母使ってる日本酒もあるで
俺は日本酒が飲みたかったから、一口飲んだ時これはハズレだなって思ったな
日本酒は30年くらいダントツ1人負けだから若者じゃなくて日本人の日本酒離れなんだけど
この若者シリーズ滑りすぎだろ
菊水をオンザロックで飲むのが最高
高いのでたまにしか飲まないが
正月に菊正宗の辛口を飲んでみたんだけど、
あれで辛口なのな
なんか甘ったるく感じたが
ある程度モノを覚えるために投資をすると、その世界が結構面白いことに気がつく。そうするとドンドン色んな酒飲みたくなる。
>>300 いろいろあるんだね。
酒飲みじゃないから、甘酒みたいなノンアルコールの発酵飲料を増やして欲しい。
>>278 日本酒って残糖高すぎるから
ワイン名乗るのはやめた方がいいのにな
辛口とかほざいてるのもワインに比べたらかなり甘い
日本酒度10とかのレアなヤツでやっとワイン並かなっていう
最近は中華や洋食にも日本酒が合う
若者も飲むようになったとか言ってなかったか?
個人的にチビチビ酒が飯に合わないんだよなぁ・・
飯時以外で飲むならウイスキーとかのほうが保存きくし
甘い日本酒無いの?リキュール位じゃないと飲めないの
>>305 澪はスパークリングなんだね
日本酒でそんなのあるとは
>>296 高い酒ってのはクセがなく飲みやすいのが多いから日本酒の味が苦手って人にはいいかも
日本酒って高いのはおいしいけど、安いのはまずくてかつ誤魔化しも効きにくいので
手が出しにくいよ
>>284 昔飲み屋を介在してジントニック、フィズをベース変えて色々やってみたことあるけど、クセの強いビフィターとかだとどうしても味がまとまらなかった
日本酒なんかジンより遥かに安定しないから難しいと思うよ
高いワイン使ってワインクーラー作ってもイマイチなのと一緒
うまい日本酒でうまいカクテルを作るのはかなり難しいと思う
>>1 大瓶、小瓶、コップ
入れ物?が全てにおいてダサい
洋酒をのむなら、日本酒を飲んで欲しいってことでしょ。
高いほうが、コスパの悪い方が日本酒好きにはありがたいんじゃないの?
もっと瓶を小さくしてくれ
ワンカップの半分くらいが丁度いい
>>11 普通酒はまずい。
純米大吟醸の磨き3割とか2割くらいの飲んでみろ
世界変わる
>>310 そりゃ醸造酒よりも蒸留酒のほうが腐りにくいわな
>>299 すず音
ひめぜんはやや打数高いか、ただ甘い
まあビールといっても度数高いのあるが
やっぱ敷居が高いイメージが付いたのが一番のダメージ
>>54 >1升瓶とか始末に困る
これ 2合瓶と4合瓶をメインにすべき
俺は熱燗をやりながら背中で語れるような漢になりたい
・・・女将、モツ煮を下さいw
>>283 それに限定した覚えはないんだが、日本酒に参加されうるものは他にも色々あるから
純米のような辛口が食事にはおすすめ
大吟醸は高いだけで味わいに乏しい
近所のドラッグストアが獺祭を大量に仕入れてたけど
高いから買わなかった
いや普通に飲む人おおいやろ
そもそもの飲酒人口が減ってるだけちゃうか
>>10 熱燗は好きじゃないが、これは良さそう。
今夜試してみる!
というか
宴会のイメージの悪さをなんとかしないと
どうにもならんと思うぞ。
いやいや参加してる人が相当数いるからな。
昔は宴席=おいしいものが食べられる、だったから参加していただけで、
酒が好きだから参加してたっていう奴はほとんどいない。
酒は悲惨な境遇を紛らわせるだけの麻薬みたいなものなのは今も昔も変わらん。
ましてや個食化が進み、宴席でもたいしてうまくもないもの食わされるのなら
最悪だから。
そりゃ酒のイメージそのものが悪くなる。
>>335 具体的になにさ、純米吟醸未満の日本酒に添加される悪酔いの原因物質って?
そんなもん聞いたことねえぞ
カップ酒でラベル貼り付けでなく、カップに直接印刷してるやつは飲み終わってもペン立てにできるから、旅行のお土産にいい。
カップ酒でラベル貼り付けでなく、カップに直接印刷してるやつは飲み終わってもペン立てにできるから、旅行のお土産にいい。
高ければ美味いってもんでも無いでしょ。人それぞれ味覚は違うんだから。
高い酒も色々飲んだけど甘ったるいのが多くて俺は合わない。
俺は安くても辛口系の方がまだマシ。
最近は無理して飲む機会が減ったから飲まんけどね。
有機米で作った日本酒飲んでるけど
甘くて美味しいが
何故か日本酒はあまり酔わない。
昨年の正月は安いワインも飲んだけどワインは酔っぱらた。
(´・ω・`)どう考えてもハイボールよりは美味い
(´・ω・`)結局ミーハーなだけだろ消費者は
>>51 至上な
清酒はワインより安価で美味に造れないとほろぶと思うわ。
温度で味わい変わるところとか好き
ちょうどいいところを見つけたときの悦びたるや
店売りで
200ml〜500ml位の手頃な量の
旨い酒が殆どない
あっても美味しくない安酒ばっかり
しかも日本酒にはアル中のダメオヤジが胡座かいて
酒持ってこい!!酒だ酒!!
のイメージしかない
良いお酒のあるお店って、食事もそれなりの金額で食材も海鮮類だったり
若い子には敷居高いのはわかるわ、高校生の娘連れて吉兆行っても喜ばない
イタリアンでオリーブオイル掛けただけのサラダも受けないしね
この年末年始で飲んだ酒
咲耶美、神蔵、鳳凰美田、美丈夫、蔵王、篠峯、蓬莱、聖、写楽、仙禽、真澄、夜明け前、本金、玉川
単純に値段が高いのもあるだろ。日本酒はアルコール14度ぐらい。
スパークリングとかがあるのは知ってるがウイスキーは40度前後で
水割りお湯割り炭酸割何でもあり。水を飲みながらだと酔いのコントロールがしやすい
あうツマミがあまりないからダイエットにもいい。
安いのでも美味しいのがあるウイスキーかな。
何でもいいが酒飲んで我を忘れてうるせぇ馬鹿とか騒ぐアホ、飲酒で人殺してる数も糞多い馬鹿みたいな飲み物を売る方もアホ
普通に色々なお酒楽しんでるのが若者やし離れと言われましても
日本酒というか、酒離れでしょ
飲まないでいいよ、酒飲みなんてロクなのいないから
大阪の放火犯もアルコール依存症だったな
貧しいからね若者
安い缶チューハイばっか飲んでるよね
日本酒とか高い焼酎とか鼻に抜ける風味が苦手
癖のないお酒しか飲めない
とりあえずリポDとかオロナミンCくらいの量の瓶で200円以内で出してくれれば
自分に合う日本酒探しができるんだが
>>173 変遷は知らないけど、20年前の大学生の頃と今と比べると、居酒屋で美味しい日本酒が飲めるようになってると思う。
食わず嫌いだった奴に勧めると、そいつの方がハマったりしてる。
好みや身体に合う合わないもあると思う
自分は日本酒は好きだけど焼酎やウイスキーの味がいつまで経っても苦手
若者の日本酒離れじゃなくて、
単に若者の酒離れだろう。www
日本酒だけにして逃げ切るつもりかよ。
もう酒文化なんかないよ。今の若者には。wwwww
そもそもお酒を殆ど飲まない
飲むとしたら正月のお屠蘇と自家製梅酒くらい
ワンカップも敷居が高いのか?
もう少し事実を把握してから記事をかけよ。
>>352 薄汚いおじさんがワンカップ飲んで競馬の予想してるイメージ
一時期おしゃれワンカップを流行らせて
女を日本酒の世界に引き込もうとしてたけど失敗に終わった
三増酒が減って少し高めの地酒が売れてる。
イメージで言えば電車の中でカップ酒飲んでるようなアル中が減って
富裕層が飲むようになってる。
それをアルコール離れと捉えるか、良い兆候と捉えるか
大店法が日本酒を潰したんだよ
個性的な小規模酒造が壊滅してしまった
>>342 純米吟醸未満、というとちょっと語弊はあるかもだ、純米未満な
あと悪酔いの原因物質かどうかも断言はできないから、その意味でも語弊はあるな
まあ、単純に「純米以外は色々と入っているから、何が悪酔いをもたらしているかは
分かったもんじゃないなあ」程度の意味だと思ってくれ
・表示義務があり、添加物とみなされるもの
醸造アルコール
糖類
酸味料
・表示義務はないが、添加物とみなされやすいもの
酵素剤
活性炭
・表示義務がなく、添加物とみなされにくいもの
酵母
醸造用乳酸
乳酸菌
>>1 敷居が高いというのは納得
地方の造り酒屋って町の有力者になったり、政治家と繋がってたりってのが多い
そのせいか何故か特権意識やら伝統墨守ってのに拘ってる石頭が多い
大吟醸酒はフルーティで飲みやすいのが多い
洋梨やメロンみたいな香りがするし、飲み口も比較的サラッとしてるから酒飲み以外にも好まれると思うよ
>>370 ワンカップこそ、むしろハードルが高過ぎだろ、日本酒も飲まない一般人がどうやったらワンカップにたどり着くんだよw
醸造酒にはウイスキーやバーボンとかの蒸留酒とは違った独特の良さがあるね。
醸造酒の中で日本酒は最高に美味しいし身体にも良いね。
料理酒にも沢山使うし、刺身や和食には必需品だよ。
若いから飲まないのではなくて、味が分からないバカ舌なのだろうw
元々、よいお酒は庶民のハレノヒのもの
献上品や贈答品だから
安物アルコールがコンビニで買える日本も良し悪し
勘違いしてる奴いるけど、ワインも大して売れてない。ワインの真似してどうこうとか前提無視のアホな議論。
無理に飲まなくてもいいけどね
いいもんですよ
毒だけどね
>>27 単純に不味い、体に悪い、酔っぱらいが嫌い。
こんなご時世だから飲み会なんてなんて少ないだろうけど
飲み会で日本酒を飲んでる人なんて見た事ないわ自分は
マイヤヒー マイヤフー マイヤホー?
マイヤハッハ!マイヤハッハ!
\
<⌒/ヽ-、___ マイヤヒー
/<_/____/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
… \
<⌒/ヽ-、___ マイヤフー
/<_/____/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
( ゚∀゚) マイヤホー?
_| ⊃/(___
/ └-(____/
;;(⌒〜 ∧∧ マイヤハッハー!
(⌒⌒;;(⌒〜 ヽ( ゚∀゚)/ マイヤハッハー!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜 ( )
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜
、 l _,
ヽ/⌒ヘ~ ,ヘ ,rァ 飲ま 飲ま 飲ま
., 't,_,ノ丶 / '、 ,/ ,i
/ ! '` | '──--' { イェイ!!
,/ ● L_/ 'i,
/ l ,/ ● i,
,-、'i しii 丿
||`:、\ 'ii __,/
/ 'i、 ̄~~ ij 乙__,-、
|日 |-ァ __,| .|
|本 | i' 'l / ヽ
|酒 | ! l | 日|
~^''!, ,_ ,!_...| 本|
\ l,~^''‐--:.,,⊃酒_|) ) ) )
`'‐’
日本酒初心者が飲みやすい日本酒リスト
鳳凰美田(ほうおうびでん)
花陽浴(はなあび)
赤武(あかぶ)
一白水成(いっぱくすいせい)
紀土(きっど)
醸し人九平次(かもしびとくへいじ)
風の森(かぜのもり)
加茂錦(かもにしき)
獺祭(だっさい)
十四代(じゅうよんだい)
新政(あらまさ)
来福(らいふく)
酒飲み=馬鹿のイメージしかないんだよ。
今の若者には。キチ〇イ除いて。
知り合いの社長が
ビールや洋酒は大丈夫なんだが
日本酒を飲むと暴れ出す
>>374 いつの時代の話をしてんだよ。三倍増醸、すでに2006年に法律で事実上禁止されてるんだけど、清酒と言わなきゃいいって話はあれど
昔と違ってどこのスーパーでお酒を売ってる時代。
まずが薬用酒でもはやらせればいいのに。
正月なら「おとそ」、冬は風邪予防でかりん酒とか。
ワイン知ってるともてそうだけど日本酒知っててもただの変わり者なんだよね
小ぎれいな役者がうまそうに毒を飲んでるCMに騙されるなよ
>>381 歳をとると味蕾が減るけどな
つまり日本酒はマズイ
>>381 歳をとると味蕾が減るけどな
つまり日本酒はマズイ
結局マッコリブームは起きなかったなあ
今はBTSの売り込みで手一杯
>>392 今の若者はバカじゃないってことか
大いに結構
酒は強制じゃないからよかったな
>>15 純米酒は美味いよな。
芸能人を宣伝に使う大手メーカーみたいなのを日本酒だと思ってる奴多いん違う?
日本酒離れとか言うてるメディアは寧ろ世間離れしとるやろ。
日本酒ほど、世界に通用するモン無いやろ
>>376 そんなで悪酔いガーとか言い始めたら、工業用アルコールくらいしか残らねえじゃねえか、アホらしい
>>365 今は日本酒が歴史上で一番美味い時だしな。
いま普通にLDH JAPANが日本酒すげーよキャンペーンみたいな事してるが
ウエーイ系の若者が飲むわけねえだろっていう
確実に政府のジジイ達に言われて芸能界が動いてるだけだなと
日本酒から離れた若者の皆さん、それではお茶にくっつけばいかがw
獺祭は飲みやすいな
初めて飲んだ時は香りがサイダーでびっくりした
>>1 たぶん、吟醸酒とかを飲みに連れていく大人がいないんだよ。
上司とか先輩とかがちゃんとした値段の吟醸酒を飲みにつれていけば、
飲みやすさですぐにハマるよ。若い人ほど。
自分の嫁に十四代を飲ませたら、必ず家に常備しておいてとなって、今でも買ってるよ。
まあ、良いワインよりも遥に安いからすごく経済的でいいけど。
>>376 酵母て、それなきゃ酒ができないんですけど!
>>400 こういう大人にはなりたくないって見本だな。
お前。wwwww
ワンカップ大関はバランス良いぞ
飲めるポン酒の最低ラインだ
日本酒ほとんど飲まないが、大関の志村けん名言シリーズを揃えた
1970年頃て水道水か家の作り置き茶か市販ジュースか日本酒しか選択肢が無かった時代だろ
むしろ3割あれば上出来では?
>>415 なんかイメージ的には若者をドラッグに染める老害のそれと全く一緒で草
それでアル中になったらどう責任をとるのかとw
抹茶酒とかできないの?
きれいな緑色をした日本酒とか焼酎。
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·
7
s
「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles
m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·
公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]
>>390 新政は旨すぎてヤバいな。でも手軽に購入できない
自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう
7
与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか
公明党の選挙における組織力です。
全国に小選挙区は289あるので、単純計算でひとつの選挙区あたり2万〜3万票になる。
今回の衆院選では、野党が候補者を一本化した結果、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。
公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう
昔から若者はあまり日本酒を飲まなかったのでは
少なくとも今の40代くらいが若い頃は飲んでなかった
中年になって「あらやだ、おいしいじゃないの」と思うようになったけど
好みが変わったというより、肴との合わせ方を知ったからと言うべきか
むっちゃ流行ってるじゃんw嘘ニュースやめろよ
寧ろビール離れだろ
>>417 四合瓶で5000円までなら値段と味は比例する。それ以上になると好みの問題
>>410 工業用アルコールは禁酒法時代に飲んだ奴が失明するぐらい飲んだらいけないものだよ
マジレス
若いヤツには日本酒は敷居高いだろ
せいぜいビールかジュースみたいなの
>>431 飲んだらいけないもの基準にしないとあの辺の添加物は避けられないという皮肉な
日本酒のつまみを用意するのがめんどくさい
他の酒はつまみなしでも飲みやすい
夜明けはまだかと 雲雀が飛び立つ 信濃は今宵も 心を酔わせる♪
>>428 若い頃飲んでたのってもはや七十代以上とかだと思う。
最近の若者
酒離れ
たばこ離れ
テレビ離れ
女離れ
結婚離れ
恋愛離れ
車離れ
若者の○○離れといったら
すべてカネが原因に決まってるだろ。
これ以外の理由を言うやつはB層。
>>379 ありがと
悪酔いの原因の添加という意味でコメしたが
原因かどうかはわかんないってことね
なら単に飲み過ぎだろ
そういや昔紐を引っ張ると熱燗になるワンカップがあったように記憶してるけど
まだあるんだろうか?
安いのはクソ不味いからなぁ
鰻屋で日本酒がそれしかなかったから500円くらいの頼んだらクソ不味くて気分が台無しになったわ
あれ以来店では800円以上のを飲むようになった
日本酒は身体に悪いイメージが強いからな
焼酎が人気なのも味というより身体に1番優しい酒だから
俺気づいたんだけどさ
酒はおいしいモノなのかもしれないけど
酒飲みに碌な奴がいないから酒が嫌われてると思うんだよね
>>433 やっぱりあるんだ。
なら同じ緑色で、シャインマスカット酒でも作ればいいのに。
赤ワインでも白ワインでもない、緑色のお酒。
年とると日本酒の良さがわかってくる
ワインやビールは下痢するようになるからな・・w
日本酒に限らずアルコール飲料全般が売れなくなってるんじゃないのかな
健康には良い話だ
>>430 5000円クラスは美味いが
1500からそこまではモノによるかな
後味のみににこだわれば高い方が無難だが
『甘口』『辛口』って区分けがダメだわ
ワインのパクリにしかみえない
まず日本酒初体験で甘口呑んで合わなかったらもうそれっきりだぞ
初めて飲む場合、どこにでも売ってる安い酒で試したいなら「ギンパック」「北秋田」とかのフルーティーな吟醸系が良いと思う。
ド初心者に目立つ格安の「まる」とかほとんどのワンカップとパック酒は絶対にダメ。4合瓶1500円程度で美味い酒は腐るほどあるからネットで調べて飲めばよいと思う。
清酒って呼び方が好きだな
日本で日本酒呼びはないよ
若者の○○離れとか言って若者側が悪いみたいに言ってるうちは離れ続けるだろうよ
>>399 そういやこのスレ
養命酒の話題が一つも出てこねーな
フシギだ
>>450 逆だな
日本酒は糖分が高いのが分かるから体が受け付けなくなる
>>437 一方、こっちはこっちで、失明と悪酔いを同列に置かれて絡み酒みたいなレス付けられている事への皮肉なんだけどな
>>449 シャインマスカット使ったらそれ普通の白ワインやろがいw
だいたい大人になったらみんな酒を飲むものだという考えがおかしいんだよ
昔は、良家の子女はお酒なんか飲まなかったぞ
嫁を自称する奴が飲み配信を開始して間もなく
「私はウイスキーが好き。今日はホットワインよ。」
とか言いつつ、コーラとかジュース飲む奴等を相手してんのが
微妙な空気醸し出してた。しかも本人は全然酒飲まないっていう。
日本酒とワインは、なぜか次の日高確率で頭痛になるので飲まなくなってしまった。
体に合わんのだろうか。
>>1 純米吟醸とか高いのも理由かなあ?
飲んだ後臭いのとか、若い子は嫌だろうね
しぼりたてギンパックはイニエスタがCMしてるけど新規顧客開拓に繋がってるのかしら
日本酒はアルコール度数が低すぎるね
水を飲んでるみたいで物足りない
淡麗、なんてやつはもういっそのこと水飲んだほうがまだマシだ
>>452 普通に2000円台でおいしい酒はあるよ
輸送の問題で遠方の酒は価格が乗っかってるだけ
地元の酒屋では定価販売だからな
水で薄める事もできず
カクテルもそんなになく
安酒でも高い
どうしろと?
>>443 そうそう、飲み過ぎの可能性だって十分にある
美味い日本酒ならたくさん飲んでしまうしね
丁寧なレスありがとう
飲み放題の安酒しか知らない奴が多数だろ。
美味い酒を飲む機会なんて滅多に無いだろうし。
昔はタダで良い酒飲める機会が沢山あったけどね〜。
>>467 日本酒嫌いには磨きまくった純米大吟醸の方が飲みやすいが
クソ高いからなぁ
まずいし高いし酔いたくないしアルツになる可能性があるから飲まない
>>449 モスカートダスティとかアスティ・スプマンテって知らん?
イタリアの超メジャーな甘口マスカット酒で、しかも安いから
日本で作っても太刀打ちできない
ワンカップってジジイが飲む酒のイメージが強いけれども、ワンカップ大関の開発秘話では、当時の日本酒離れを防ぐために、ナウいヤングな若者ターゲットにして、新しい日本酒の飲み方を提案するはずだったんだぞ?
>>445 和食の店で料理は美味いのに酒はどうでもいいのしか置いてないところはすごく残念だよね
店で出すのだから酒もしっかりした物を選んでほしい
>>436 ビールもスーパドライ、せいぜいプレモルエビスだろ
スーパードライの影響力が強すぎる!ビアバーで飲ませてもピンとこないらしい、同じピルスナーでも
収穫あったとすれば
音楽の歌詞でjackと書いてて
ジャックダニエルって翻訳されてるから
何なのか分からなかったけど
今更ながらウイスキーの話題で銘柄だと判明したくらいかな
7割以上普通酒が飲まれているわけで
結局安くてうまい日本酒がないから飲まれないんだよね
居酒屋で飲む日本酒はマズイから嫌いだったけどちゃんとしたの飲んだらまったく別物で美味いのよ
ワンカップ臭がしなくてすっきりフルーティ
ちゃんとした酒屋なら720mlで1500円前後で買えるし冷蔵庫に入れとけば1ヵ月くらい持つ
有名なのだと獺祭とかだけどそれと同じレベルのがそれくらいで買える
まあ獺祭もちょっと前は高かったけど今はそれくらいで買えるけど
>>482 あの形態はいいんだけどなあ
ビールも最近ガバッと開いて飲めるやつ売れてた
>>458 蔵元の醸造所で間違って納豆ばら撒いてしまって、もう二度と暖簾はくぐれないとか、そんな感じなんだろ
>>466 じゃあ、手打ちにしよう
これを肴に一杯飲むわ
語弊のある書き方してすまんかった
お前ら昭和生まれは、一級酒とか二級酒とか言ってた時代だろ?
>>453 一応成分分析による日本酒度って指標があるけど、実際の味わいは数値と全然違うのも多いからな。
正確な指標は自分の舌、ってのは全てのアルコール飲料共通。
日本酒はどんな肴にも合うが、ウイスキーは肴の悪い匂いを増強させることがある
コスパで飲むなら焼酎甲類の水割りが最強
>>465 日本酒やワインは醸造酒
焼酎やウイスキーやウォッカは蒸留酒
醸造酒は悪酔いしやすい
蒸留酒は悪酔いしづらい
>>491 そうなんだけどそう言う酒はもう淘汰されてもいい頃なのかもね
酒のんで暴れるやつもいるし
車乗って事故起こすやつもいるし
飲まないのが正解
別にええやろ
海外に持って行ったら日本よりずっと高値で買ってくれるんやし
>>396 日本酒の場合は水も一緒に出してくれ
日本酒はアルコールがそこそこあるのに水をあわせて飲む習慣が無い
水を飲まないとアルコール体中濃度は一番高いレベルになるはず
>>495 最後に漆飲まなきゃいけないのが辛かったな
自分の地元は祭りの青年団でビールから入るパターン
そこから本当に好きなやつは日本酒とか焼酎まで手を伸ばすけど、そこまで好きじゃないやつは大抵ビール止まりになる
>>498 いやいや、了解、俺もノンアルビールで愉しむわw
>>390 ドン・キホーテで売っている「すっきり辛口 純米吟醸」も入れて
一升瓶で980円
クセが無く飲みやすいが、売れてるらしく、売り切れてることがあるのが難点
日本酒おいしいけど高いんだよな
数杯飲むとすぐ5000円超えるし
>>508 気の利いた店だと日本酒を仕込んだ水を出してくれるよ
馬鹿舌か知らんけど、日本酒は白ワインと区別があまりつかんのだが
ちなみに、日本酒もワインも気持ち悪くなるから嫌い
(だから、あまり飲んだことない)
焼酎や40度のジン(というかジンは好物)は飲めるから、気持ち悪くなるのはアルコールが原因ではない
酒飲みは酒を飲まない人を哀れみ
酒飲まない人は酒飲みを軽蔑する
そんな世の中になってしまった
>>476 水で薄めてもOKだぞ。
元々、原酒を水で薄めてアルコール度数を15%ぐらいに
調整してるんだから。
>>487 知ってるよ
確実に美味しく飲める状態で出してるから
カクテルにも合わないものが多いし水で薄めりゃ良さが飛ぶ
アル中なら酒が趣味だからそこに金をつぎ込んでもいいかもしれんが
だいたいの人々はそんな事しねえんだわ
>>513 ヴィーガンとか韓流とかEVとかウーバーイーツみたいに昭和生まれが嫌いなものは好きだよ
>>454 小瓶の2号瓶程度の方がいいかな
捨ててもダメージが少ない
日本酒は度数が高すぎる
俺は冬はお湯割り、春夏秋は水割りで飲んでいるよ
十四代みたいなお酒ってやっぱり真似しづらいのかな。一方で買えないお酒も結構ある。
>>508 それ
酒を嗜むなら水系を必ず用意
もう常識なんだが、店ですら気を使わんのはまずい
>>23 >和食離れ
洋食の方が調理が楽
というのもあるかな?
今の若者は面倒な事が嫌いだから
>>428 俺がまさにそう
収入が増えて、いい店行けるようになったってことだな
若い奴だってそのうち飲むようになるよ
仙台に出張行くとしこたま飲まされてたな 日本酒
コロナで出張無くなって良かった
日本酒は海産物にあうから良いな
他の酒だとあまり海産物にあわない
>>171 もの凄く不味い
飲み物として成立してない
>>518 うん。そういう店は良いよね
美味しく飲めて残りにくい
日本酒にチェイサーなんかいらないだろ?いる?アルコール度数低いのに?
>>515 缶で売らないとこが多い
単価が高い
とにかく目立たない
位置づけがどうしても高級棚の部類(数千円の洋酒のゾーン)
>>333 瓶やめて缶にすればいい
割れる心配なく潰せばコンパクト
>>533 チェイサーがない店なんてあるの?
ラーメン屋ですら水ぐらいだすやろw
>>485 スーパードライとヱビスって味の方向性が全く違うから両方好きって人がいるとしたら味がわからない人だと思う
昔から飲み屋で日本酒飲みまくる若者なんてほとんどおらんかったけどなw
白ワイン飲めるなら神戸酒心館の福寿でも飲めばいい
ライフで300ml瓶が500円ぐらいで売ってる
日本酒やビールは消費量右肩下がり
ワインやウイスキーは右肩上がり
他の酒に需要奪われてるってだけで若者関係ない
ワインなんか安物でも比較的旨いけど安い日本酒は糞不味いからな
まともな味覚持ってたら飲む値しないゴミ酒だし
日本酒は売れてる酒屋かデパートの酒屋で買えば良い
新しいのが美味い
若者が酒飲まないからっていうのはもう置いとけって話で
ジジイどもが毎月100万ぐらい酒に次ぎこみゃいいんだよ
これで解決
>>534 調理過程だけ見たら和食も洋食もそんな変わらんけどな。洋食より単純な物も有るし
ただ、日本食は基本的に肉類が少ないから若い世代は洋食の方が好きなんだとは思う
>>539 してるぞ。
そうじゃないとアルコール度数を合わせられないだろう。
>>560 クライナーとかコカレロとかイェーガーマイスターみたいなパリピ酒は売れてんよ
>>1 旨安ワインは盛り上がっているよな
日本酒は日本でしか作っていないから
なかなか盛り上がらない
・オレンジピールを想わせる華やかでフルーティな香り
・マロングラッセを想わせる甘く芳しい香り
・オレンジマーマレード、ラズベリージャム、洋梨のコンポート、ビターチョコレートの風味が折り重なる
・心地よいウッディな香り
・仄かなバニラの香りにスパイシーさが加わる
・樽の味わい深い風味と甘さが感じられる
こんな感じのイメージにすれば良い
安い居酒屋にはないけど、
駅前の日本酒メインの居酒屋によく置いてあるくらいの日本酒は、まじでうまい。
例えば、十四代とか而今(じこん)とか新政No.6とかの安いやつね(半合(90cc)で千円〜2千円程度のもの)。
なお、ミーハーな人は、獺祭あたりで「うーん、ふるーてぃー」と言いつつ、「エヴァのミサトがなー」と、だっさいウンチクでも垂れててね。
>>534 和食の方が簡単では?
とりあえず砂糖とみりんと酒いれればいいし。まぁだから和食って体にわるいんだけど
日本酒ピンキリで美味いのとか全然分からん
こういうのを若い人たちが好むのは難しいと思う
Z世代「日本酒ってビンテージないんですよねえ。何年ものとか無いし。不思議でしょうがない」
>>553 一神教じゃないんだから、どっちも好きでええやろ
そんなこと言ってたら日本酒だって系統別に派閥が出来て戦争で殺し合いになるだろw
>>508 自分は弱いけど好きだから日本酒頼んだら必ず水も一緒に持ってきて貰うよ
黙ってても出してくれる店もある
居酒屋だといつ開封したか分からない日本酒が出てくるのが問題
魚の消費量も関係してるだろ
肉は逆に増えてるからワインが伸びる
味はほんと好みだから他人のマウントとか気にしなくていいんだよ
自分に合う酒をできるだけ少量飲めば健康にもいいんじゃないかな
2000円以下でも風の森みたいな美味いのもあるけど十四代とかバカみたいな値段と味が釣り合ってない酒を流行らしてるうちは無理
>>556 ライフネタで、ライフプレミアムで純米大吟醸あるけど飲んだやたおる?
結局は酒云々が問題じゃなくて若者が貧乏になってると言いたいんだろ。
給料上がらずに税金と物価が上がるんだから仕方ない。
衣食住生活必需品以外の趣味や嗜好品は離れる一方。
日本酒凄いじゃん
【新型コロナ】日本酒に含まれるコロナ予防や治療に必要な5-ALA 納豆の100倍前後含まれており、「生命の根源物質」 [かわる★]
http://2chb.net/r/newsplus/1641105494/ >>567 ワインは日本のインポーターがめちゃくちゃ切磋琢磨してるからなぁ
ワイン専門店行って売ってる極端に値段に見合わない安ワイン(1000円〜3000円)ってほんと減った
日本酒の魅力って熱燗だと思うわ
あたたたたたためて飲むと酔が回りやすくてコスパが良いし
アルコール摂取量も減るから体にも優しい
美味い日本酒を飲んだ事無い奴が多すぎる
米の極上フルーツジュースだよ
まずは而今、No.6あたりから始めてみろ
味は全体的に向上してるし
大手だから云々とか添加が云々とか
一律で批判してる声は眉唾で聞いた方が良いやね
努力が消費量に繋がらないのが悲しい所だが
>>25 それ、穀物アレルギーじゃなくて?
アルコールパッチテストとか
アレルギーテストで調べてる?
>>569 金色のとろみある旨口は高いよなぁ・・・
>>589 俺も熱燗好きだわ
あたたたたたたたたたたたたたたたためて飲むと美味い
逆に外国の日本酒フォローが増えてる
もはや若者の○○離れというハッタリは通用しない
澪しか飲めない初心者だがオススメある?
アルコール耐性はあるんだが日本酒は味があんまり感じられなくて進んで飲む気にならない
ビールの味と香りが好みでアルコールは別にいらんから最近はビアリーばかり飲んでる
>>333 一升瓶だと
四合瓶買うより
大体2合程度お得価格だからな
うちはいつも一升瓶
大昔は日本酒を一升瓶で買って飲んでたが
酒屋の駐車場で女に車当てられた時に
店の人に警察は呼ぶなと言われ
車は修理させたが気分が悪いのでそれ以来日本酒は飲んでない
金が掛かるから
ワインみたいに、すぐに酸化するしね
焼酎の方が翌日に残りにくいし、長持で経済的だから、おっさんの俺も普段は焼酎のお湯割り
日本酒は、ほぼ正月だけ
適量のアルコールでも脳には悪影響が 海馬の萎縮リスクが3倍以上に
| ニュース | 保健指導リソースガイド
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2017/006667.php @hokenshidoより
>>388 昔でも一次会で飲むような酒じゃなかったぞ
二次会後の終電間際に女子社員が全員消えてから部長が懇意にしてる女将がいるような高い店に行って飲んでた
もちろんおごりで
それは営業で客先を接待する場のレベルを教えるという教育の意味もあった
でも今の若い奴は部課長と二次会三次会まで行かんだろ
そもそも部課長におごる余裕もないしな
ほんとうは酒なんか飲まないほうが体にいいし長生きできるんだよ
でも酒を飲みたいっていう欲求がある
だから飲むんだよ
人間だもの
みつを
>>571 スパークリングっても炭酸ガスのと瓶内でまだ発酵してるのがあるけどね
ビールでもあるな
>>592 まずそのへんからおかしい。ポン酒のいいとこは旨味ととろみだろ。
フルーティとか笑わせるな。あと水っぽい奴な。安ワインのんだほうがマシ。
浴衣の女が熱燗徳利の首つまんで、もう一杯いかがなんて妙に色っぽい時に、
男は飲んで飲んで飲まれて飲んで酔いつぶれて眠るまで飲むんだよ。
古臭いとか若者は〜とかイメージだけの虚しい言い争いだな
アル中も飲酒運転も減って治安もよくなるからいいことだな。
>>577 いつも目の前で珍しい酒や高い一升瓶を封切りしてくれる店があったけど、店主の「お前のために開けたんだからな?分かってるよな?今週はたくさん連れてこいよ?な?分かってるよな??」的なプレッシャーが怖かったw
なんかホストクラブで飲んでる気分
もうちょっと小分けにして欲しいw
>>597 確かに
30年間ずっと毎年毎年生産量も減って日本酒小売もワイン置き出すとか
日本酒に限れば日本人の日本酒離れだからな
獺祭は杜氏廃止して機械的な四季醸造やってるから本質的には大手の紙パックと同じものなんだよな
ワインの方が遥かに美味いけど、日本酒は安くて美味いからやめられん
5000出せばそこそこの飲めるのは良いと思う
ワインは今どき高すぎよ
若い時て見栄の塊だろ
若者は貧乏というか今は見栄の張りどころが違うんじゃね?
>>152 398でも良いから美味い白ワイン教えて
美味しいとは思うけど、酒弱くて沢山飲めないからいつも選択肢から外れる。
結局焼酎水割りになるな。
アルコール苦手なんでー。
という人が増えたよね。
酒に酔う、ということ自体がNG、カッコ悪い、社会悪だという社会認識が浸透してきた。
酔ったら変なこと言うし、車にも乗れなくなるし、感染防止対策も甘くなるし。
酔った人には近寄っちゃダメという認識なので、自分も酔わないようにしようという意識が強く働く。
日本酒は薄いブルーの一升瓶を片手に透明のコップで呑むもの
腐れ縁の女房を怒鳴り散らすと尚善し
インディーズ系の酒蔵とかの面白味のあるさけとかなら若者受け狙えるだろう
>>621 それである程度の品質確保できるならいいんじゃないの
焼酎だと霧島とかもそうだけど
まあそんなのにプレ値つけてるアホはアホだと思うけど
ワンカップ大関くらいの売って欲しい。
そんなに飲まないから。
日本酒うまいけどな
ゴクゴク飲むにはキツ過ぎるし
チビチビ飲むには自分がせっかち過ぎる
>>573 日本酒ビンテージで検索すると「古酒」と呼ばれる日本酒はたくさん出てきますよ。
>>49 保存が面倒なんだよ
冷蔵保存必須なのに
なんでサイズをペットボトルみたいに
冷蔵庫に入るサイズにしないのか。
ワインは寝かせて保存だから問題ないんだが。
>>1 甘いからだろ
透明にした甘酒みたいなものだし、甘すぎて子供向けなんだよ
試しに加熱してアルコールを飛ばしたものを子供に飲ませてみな
おいしいおいしいって飲むから
>>621 あそこは純米大吟醸しか作ってないから、本質は全く逆だよ。
>日本酒は敷居が高く、古臭いイメージを持たれている
飲み会で日本酒を飲んでる人なんて見た事ない
単純に不味いだけだよ
>>630 家のみで位置づけ確立させないと厳しいね
別に美味い酒なんか飲まなくても人生何一つ損しない。むしろデメリットしかない
魚介類に合うのは日本酒やのに
解らんバカ舌なんやろ
酒全般に美味い不味いじゃなくって、飲める飲めないの壁が分厚く巨大にあるからねえ
10代でそこクリアはまず無理
20代でもなかなかその美味い域の片鱗を拝むだけだろう
>>25 お吸い物で日本酒使用度割合が高いものがよいかなぁ…。
相手選ぶけどね。
高い酒を使ったお吸い物なんて飲めたもんじゃないし。
居酒屋で出る酒や
スーパーで売ってる酒では絶対無いのだが
本当に美味い日本酒はシュワシュワ感がある
無理矢理二酸化炭素注入したエセ酒は論外な
>>633 元禄時代から仕込んでるとかな。新興のは流行らんだろう。そもそもコップで
ぐいぐい飲むもんじゃない。ちびちびやるのがポン酒。
>>630 アルコールそのものが苦手というよりも
酒の席に出るのが面倒くさいだけだろうな
>>644 コロナでその機会が到来したけど…
俺は家飲みのお陰で断酒まで行っちゃったよ…
家だと家族もいるし酒飲まなくても楽しいんだよね…
ポン酒は不味いから、飲みません><
>>9 >通勤電車内であたりめ片手にカップの日本酒を飲んでる
常磐線かよ!
>>650 料理用途と飲用を兼ねるなら
菊水とかで足りるんだよな
「呑む打つ買う」の大人の嗜みを徹底弾圧しといて、何が若者の○○離れだか。
お前らが草食社会を作ったんだろが。
今の若者は金銭感覚が堅実だし健康管理もキチンとしてて言葉遣いは丁寧。
何の文句がある?
>>651 発酵止めてるのでそういうのはむしろ少数
>>643 宴会なんぞでマトモな日本酒なんて出てこねーよ
口当たりのいい缶チューハイがごまんとあるからな
それと日本酒を飲んでの二日酔いが苦手という人が結構いる
なにが違うのか俺にはわかんないけど
旨い、飲みやすいって言い出すと糞高いから飲み会向けじゃないし
安い臭い不味い残る液体を飲むのも無理だ
日常的に飲む酒じゃなくしたのは騒いでるジジイ達
>>643 酎ハイやハイボール好きのバカ舌層がいたな
敷居が高いのか
賢い人は酒を使い分ける
とにかく酔いたいなら日本酒はダメだよ
度数低すぎで酔うまでに金がかかりすぎる
とにかく酔いたいならウォッカだね
ウイスキーでもいい
和食、特に海鮮を味わいたいなら日本酒以外の選択肢はないね
それ以外のシチュエーションで日本酒を飲むことはまぁないね
>>649 飲ませるイベンツに成人入学式を合わせる機会が無くなったしなw
覚えさせないと始まらないぞ
>>25 酒呑みの俺からとしては…
絶対に呑まない方が良いよ
身体に良いことより、悪いことが上回る
それがアルコール
>>556 福寿いいねぇ
日本人がノーベル賞とったら晩餐会で出される酒だ
欧米人が好きそうな味してる
そもそも日本酒って飲める店限られてるからな
居酒屋においてあるものは不味いし
>>617 確かにw
自分は開封する時に当たったらラッキーに思うのと同時に何となく他の銘柄は頼みにくくなるw
小瓶で提供してくれる銘柄がもっと増えれば良いんだけどねー
欧米人の9割はアルコールを分解できるが
日本人は40%はできないらしいよ
分解できる人でも8倍食道がんになる確率が上がる
出来ない人は80倍なんだって
山田五郎がCSで何で飲んで赤くなる人は飲むなって教えないんだって怒ってたが
テレビには酒メーカがスポンサー何で黙って売ってるんだよな
赤くなる奴は分解できないんで絶対に飲んじゃいけないのに
>>671 炭酸水で薄めるとか、マジか?
美味いのか?
ぶどうジュースは人気あるじゃん
だからワインが人気なのは分かるけど
甘酒の人気が微妙でしょ
連鎖的に日本酒だって微妙になるわな
それとビールみたいな相性抜群のつまみがない
>>10 自分は合わなかったな、お酒がお湯であったかくなって匂いがキツくなるのがダメだった
どちらかと言えばアルコールへの興味自体が薄いけど日本酒は若干興味あるって感じだけどなあ
「バカになる」を許容する度量も無い管理社会を築いておきながら、若者の草食化はいただけないだと?
思いっきり矛盾してるわ。
全般に醸造酒は次の日辛いんで俺(46さい)も離れたw
酒もビールも一切飲まない。この世の飲み物はお茶と牛乳だけで十分。
ワインはおれも若いころずいぶん飲んだけど
酸性で歯に悪いから気を付けてねー
若い奴らは普通に飲んでるわな
毎日晩酌を欠かせないアル中は寧ろ増えてる
>>675 アルコール濃度が高いから
少量ずつ飲むんだよ
>>667 酒解禁だの18歳で実質緩々になってからだのに
とりあえず飲めるだけ飲ませて
さらに部活やサークルの所属時期や顔なじみになったあたりでしっかり飲ませて調整するべきなのにな
土建や自衛隊は比較的風習残ってるから飲むやつ多いのに
酒を推進する連中はサボりすぎ、ドケチ過ぎ
ワインもまずいしビールもまずいし焼酎も無理なのに日本酒なんて飲めるかよ
>>1 そもそも飲酒自体が不要みたいな空気だからな
日本酒なんてさらに飲まないよね
日本人の40%はアルコールを分解する能力がない人がいて
飲んじゃいけないのに
テレビは酒メーカーがスポンサー何で黙って教えないしな
ネットの時代に知らないで飲む奴が無知って事だわな
>>621 獺祭は杜氏制度はないけど新規開発はやってるんでは。
一回の仕込みでタワー一つ作らないし通年醸造できるから、新しいレシピ試しやすいから色々と試作品やってるらしい。
>>690 あ〜、ちょっと甘めのやつね
炭酸が上がってくるような模様の
機内で呑んだ
そもそも酒に逃げて迷惑かけるアルカス共が減るのは良いことだろ
酒もタバコもギャンブルも興味ない。
お金たまっていいよ。
>>679 寮で飲んでるときホントすぐに顔真っ赤になる子いたんよw
すぐ寝るぜw
んで残った二人でちゃんぽん三昧、飲ませるまでもない
いい日本酒はがばがば飲めるが大半が化学薬品みたいな味なのがなあ
身体に悪いとか言いながらすぐ死にたいとか言う若い奴
酒を呑まなくても自分に酔ってる馬鹿だらけなんだからどうでもいいわな
>>697 辛口の大吟醸はビールなんかよりスッキリして美味いけどね
お猪口でちびちびやる分にはコスパも良いし
まあ若いころは飲まないよ
俺も飲まなかったしウェーイするような酒でもない
>>100 ハイボールって炭酸系じゃないんですかね?
若者の居酒屋離れ
若者のアルコール離れ
若者の外食離れ
>>698 >そもそも飲酒自体が不要みたいな空気だからな
家呑み需要は過去最高の売り上げ更新しているから
飲酒自体は減っていませんよ
日本酒そのものは、昭和末期に糖尿病製造機とのレッテル貼りから以降、ずっと敬遠されてるよ。
焼酎なんて市民権を得たのは平成に入ってからだぞ。
どちらかと言えば底辺の酒とのイメージから家柄を疑われると避けられてたもの。
>>704 風俗にも行かないんだろ?
素晴らしい
ちなみに趣味は?
>>704 酒もタバコもコーヒーも浴びるように飲んでたのに、今はすでに禁煙して10年、コーヒーはカフェインレス、コロナで断酒
なんか、そろそろ癌で死ぬかもしれんな、俺w
日本で酒は同調圧力の代表みたいなものだからね
とにかく今の時代には合って無いんだよ
いろいろ飲んだが赤穂の地酒がうまかった。あと意外なのが大阪の呉春だな。癖がなくて
普通過ぎるのがよかった。まあネットの時代だし地元でしか出回らん謎の日本酒を探すのもよし。
要はチビチビ飲むことだな。
ウイスキーや焼酎はコスパ良いもんな
日本酒はプレミアム感出しすぎて
普通酒叩きやり過ぎたわ
高くてうまいならワインでも飲むわ
>>665 なんでハイボールがバカ舌なんだよ、おいしいだろ
>>699 食道がんのリスクとか普通にやってますよ。
酒飲む人ってタバコ吸うし、タバコ吸う人ってたいてい酒も飲むよね。
こんな人生楽しいのかなって思うよ。
>>635 ワンカップサイズの日本酒は色んな酒造から出てるよ
ワンカップの酒を出す飲み屋もあるから最寄りにあったら行ってみて
日本酒は料理に必要
一石二鳥で料理酒は買わないので
>>717 居酒屋とかいう酒の味を味わえない悪の巣窟みたいな所に押し付けてた駄酒の出荷減の直撃くらったからね日本酒だけ
焼き魚には日本酒が一番だわ。
特に冬、釣って来たての魚を塩焼きにしてキュッといくのがいい。
>>651 新酒ならガス感あるけど、出る時期と本数限られてるから地場で少し飲まれる程度だな。
今度は酒観か!ったく。
昨今、森羅万象観の落とし所が変わっていくものだから。
空っぽの心にガンダムのように板状のモジュール板を
貼り付け、貼り替えて
己を保たなければならないお前らとして大変ですなっつー。
どういう視座で酒観構築すればいいのですか!
ミッナイブルートゥレン、答えて、答えて、答えて〜。
ったく。日本民族たりもの焼酎を落ち着かせ所とするもよし。
おいらのように対田吾作用に酒好きのバカを演じるもよし。
何だかんだで毎月1升は消費してる
まあ料理にだけど
料理酒は不味くなるから普通に日本酒使う
>>714 そういう場に呼ぶ知り合いや上がいなさすぎるってのがデカいね
自分ですら学生寮の飲み会で覚えた口やしw
ID赤い奴にキショいって言われてしもたぁぁぁぁーあ
>>729 まあ俺がネトゲーをやったことないのと同じだ。答えなんかないのさw
缶チューハイのように350ml缶で売れよ
ストロングゼロの隣に並べとけ
>>729 強引だなぁ
酒は飲むけどタバコは吸わないよー
逆もいると思うけど
>>725 角とか安いくて不味いウイスキーを飲むための手段だからね、ハイボールって
>>720 そういや風俗なんてコロナ禍になってから一度も行ってねーな
タモリが若い時、梅割り焼酎というレコード出したが、ググろうが何しようが見当たらない
>>719 味だけで偏見を覆した焼酎業界の努力は凄まじいものがあるからな
日本酒大手に黒霧島に匹敵するものがあればここまでボロボロにならなかった
>>730 若者なんて昔から金ないわw
酒嫌いでもドイツの白ワインは気をつけろよ
口当たり良すぎてグビグビ行ってしまう
>>719 なにそれ、そんなの初めて聞いたんだけど
じゃあ今スーパーで売っているペットボトル入りのワインを飲めば
高級ワインを呑んでいる貴族たちの仲間入りだーって気分を味わえるの?
千葉真一の息子が酒もたばこもしませんって言ったら
高齢層の俳優が何が楽しいの?って言ってたが
他にいくらでもあるわな
酒以外楽しみがないって思うのがアル中の証なんだとw
>>720 家での筋トレと、電車乗って日帰り範囲の旅へ行くこと。
兵庫県が日帰り範囲だからサクッと六甲山のぼって帰ってきたりするよ。楽しい。
イオンのレモンサワーだな
安いし甘くなく飲みやすい
>>749 この前2年ぶりに行った
だけどまたヤバくなってきたね
普段日本酒を飲まない俺でも年末年始は大吟醸を飲んだよ
今なら地元の蔵元の新酒飲みなさいめっちゃうまいから
>>750 博多の屋台の定番だな。あれも不味い。焼きラーメンと一緒に飲むと不味さが10倍になっていいw
アル添文化がすべて悪い
純米吟醸、純米、特別本醸造、上撰、大吟醸、吟醸とか普通に分かるかっつーの。
しかも大衆店で出す日本酒を味見とばかりに注文すれば次の日は頭ガンガンの油切れロボのようになる三増酒が出てくる始末。
これで「本来の日本酒は美味しい」なんて言ったところで誰も飲まねーよ。美味しいんだけどね。
>>746 白鶴なら上撰カップが最低ライン
マルはちょっと
>>725 本当にウイスキーを楽しみたいならストレートやロック、トワイスアップでってことじゃね?
言論界は何が言いたいの?
清貧を説いてみたり、無欲をたしなめたり。
若者は「どっちなんだよ?」と怒るわ。
>>756 素晴らしい
俺の従兄弟のように、勝ち組だ
自分もそうだが、呑む奴って、何らかの精神疾患を抱えてて、呑まざるを得ないんだよ
>>748 なんだ、そうだったの
酒に歴史ありだな
お酒界のポテトチップスみたいなものだったのか
>>748 どんだけ高級なコーヒー嗜んでても無性にインスタントコーヒーが飲みたくなるように、どんだけ高い酒飲んでても無性に安酒が飲みたくなる瞬間ってないか?
そんな時に飲む角とかオールドとかめっちゃうまいけどなw
まあ、それは俺が元々インスタントや安酒で育って来たからかw
日本酒は砂糖水でしょ
苦いとか、酸味があるとかが無いと飲めない
>>753 会社や上司が全部出して潰してこそだろうな
>>759 風俗ってなにをするところなの?行ったことないし興味ない。
美味しいんだけどな。
焼酎やウイスキー飲んでお酒覚えた時に思ったけど。
まぁそれでも日常メインじゃないかもな。
むちゃくちゃ飲みたい時あるけど。
日本酒は若者離れとかじゃなく単純に1人負けだし
そこに下戸が混ざってきてコンプレックス爆発させていくし
色々と頓珍漢なスレだな
>>729 私は酒は飲むけどタバコは一切喫いません
酒以外に楽しみがないって思うのがアル中の証らしいぞw
古来から、この国の滅私没個の田吾作社会を構築する上での
酒の役割ですよ。
大きかったよね。
八百万の変、八百万の奇、八百万の愚をそれぞれが酒とともに飲み込まなければならなかった。
そんな八百万の変、奇、愚が減じられたならば
日本民族の酒量は減ってくるでしょうな。
>>763 博多の屋台なんて、いきなり喧嘩になって、死んでも来ねえわって思って行ってない
一生行かないw
敷居じゃない
むしろ、ホムレスがワンカップ握りしめて、日本酒のイメージよ
>>777 風俗ってパートナーがいない寂しい男子が行くところだよ
>>589 自分は熱燗より冷酒がいいな
不味い冷酒は飲めたもんじゃないけど
>>768 ストレートなんて胃に悪いよ
僕はワインでも薄めて飲んでいるもん
基準はビールと同じ5%にしている
>>762 たま〜に地方の地酒であたりがあるから困るw
そりゃあ若者の手取りが50万減って税金があがり
多くの大卒が奨学金かかえてるんだから酒飲む
金もないだろ
>>760 ラベルにふりがなは振った方がいいと思う。ローマ字でいいから。
>>770 給料は手取り20万もない低い仕事だけど毎日楽しいよ。
>>765 2000年台でもう三倍増醸は流通出来ない(少なくとも清酒としては)んですけど、一体いつの話をされてるんですかね?
俺は日本酒より洋酒の方が好き。
ヘネシーとかレミィマルタンクラスで十分満足。
美味しくてリーズナブルな日本酒が少ない!
安い酒は糖分や酸味料やアミノ酸を添加しすぎ! 少しでいい。
楽天で地酒買うとスーパーセールの度にベルーナが20%オフのDMクーポン送ってくるようになった
いろんな若者離れって陰キャだけでの話しで陽キャも入れないと参考にならんな
>>1 アル中から言わせてもらうとアルコール量/値段がわりわないのよ
ちょっとしたジンやウイスキーの方が単価安いし
カクテルにして割ったりして融通がきくの
ワインと日本酒は金持ち道楽もんの飲み物だわ
>>801 辛口系の安物はアルコールのピリピリ刺激が強いから
何か食べつつでないときついだろうなぁ・・・?
>>781 酒以外にも楽しみあるし
毎日は飲まないし
ほぼビールを何杯か飲むだけだから私はアル中ではないと思う
放射能汚染で飲めなくなった
汚染米を全国に強制しただろ
>>719 糖尿病やると日本酒だけじゃなくビールもNGらしいな
そうなるとウイスキーしかない
ハイボールが売れ出したのはそういうのもあるだろうね
やっぱちょっと甘ったるいんだよな。
んで甘さだけでいうとウイスキーとか飲んでしまう。
そしてちょっと飽きて焼酎飲むみたいな。
逆もあるけど。
昔ほどビールはマジで飲まなくなったわ。
>>799 それが良い
酒、たばこ、ギャンブル、風俗、ドラッグとは無縁の人生を送れる人こそが成功者
日本酒は二日酔いするし、女性だと急に酔いが来るから危険だし
普通にウィスキーか焼酎で十分
>>793 チェイサー飲んでもええんやで
舌や口の中が洗われるからまた美味く飲める
いま、まさに大阪西成にいますが日本酒大人気です。
爺にだけど
そこそこ美味しいのは4合で1500円以上する
そりゃ他のアルコールに勝ち目ないよ
口当たりや味の幅が他の酒に比べて広すぎるからな。
最初に当たりを引けばそのままはまっていくかもしれないが、はずれから入ったらもうそこで終了。
何が美味しいのか分からない。
ってか酒なんか飲まなくても全く問題なく生活がでいる。
>>764 とりあえず「純米」って書いてるの飲んでみては。聞いたことない奴な。
大吟醸はつまらんから外しとけ。
>>806 安い酒は鍋とかの調理用酒だろ
紙パックのまるとか
日本酒どころかアルコール自体を飲まなくなってきてるよ
>>777 金ある奴がいい女で抜く場所
金をケチると地獄行きだけどな
>>764 商品説明で、フルーティーな香りって書いてる奴買っとけば間違いないよ
好きだったけど肥えるからやめた
酒粕は毎日摂ってるから生産消費みんながんがれ
>>814 高級な山田錦の産地は兵庫県だからそれだけ飲んでればいいよ
安くてうまい日本酒ってないの?
大体いつも4合で3000円ぐらいの買ってるけど高いんだわ
>>828 なんかベトナムとか中国人バッカなんだけど
>>773 どうということはない。
人間は慣れるともう幸せを感じなくなるように創られてる。
風を切ってる感がないといけないんだ。
キリスト様はそんな人間の設計図を
知りつくした上でアドバイスされてる。
これを学んでいたならば、金持ちに貧乏人が羨むほどの
幸せがないことを確信できるのだけどな。
お前らときたら、ったくの田吾作脳で・・。
>>789 アレは別腹。コロナ禍で行くのやめたけど
離れるも何も、そもそも酒自体にくっついてなくね
コロナを免罪符にして面倒なコンパを避けられるようになったし、
街コンなんかもノンアルが結構流行るようになってるし
>>25 それアルコール自体が身体にあわねんじゃね?
飲みやすい酒なら上善如水とかクセがなくてサラッといけるけど
>>828 誰にでも股開く女にいい女なんて居ないよ
いい女は妻だけだ
>>627 今飲んでるSENSI VIRTO BIANCOってイタリアワインは美味しいと思って飲んでるよ
これで398円(コスモスで購入)だから白ワインの普段のみには十分2000円くらい掛けても価格差に見合った味の差があるワインはかんたんには見つからないんじゃないかな
>>823 人生損してるよー
旨い料理ってのは旨い酒によって相乗効果でさらに旨くなるのに
ジャップは若者の金離れが深刻だからな
金無いのに嗜好品の酒の中でもジジイ臭い日本酒に手を出す奴なんて希少だろ
タバコの次は酒だから
飲酒運転する人がいるのでお酒は禁止、みたいな感じ?
>>841 ちな、世の妻も誰にでも…ゲッフンゲッフン
純粋に不味いからだろ
ソレと日本酒だけの変な残り方するし
むしろ日本酒ブームだと思うけど?
出荷量ベースで考えたら若者減ってるんだからそりゃ減るだろ
ジジババは老衰でどんどん飲めなくなるんだし
今のんでみたい日本酒は、鷹の目だな
美味しいって聞いてるんだが、一度も巡り合ったことがない
そもそも酒は飲まないという人が増えてきてるよ。コロナ以後、忘年会、新年会、その他飲み会という接待される側に立つオヤジ世代が喜ぶだけの悪しき風習が無くなり、飲む機会自体無くなったしな。
飲酒運転も出来ないし、酒で酔っても次の日の予定が狂うし
酒を飲むメリットが薄れてきた。
>>816 まともな舌してるな
日本酒飲みの糖度センサーガバガバすぎて
他の酒飲みと話全く通用しないんよね
辛口とか言ってるけどそれでも圧倒的に甘いんだけど
なんかアルコール足したり旨み成分少ないとあの村の謎ルールの中では辛口になるらしいんよw
そんな残糖は同じなのにペラペラだと辛くて濃いから甘口だねとか言われるワインねえよw
料理酒として年1パックぐらいパックの日本酒を買うな
まるとか月とか
煮魚には必須かな
>>777 興味ない人は同人誌を買い漁るツアーに出かけたり
ネットでVtuberたちにスパチャをする放浪の旅に出かける
だもんだから風俗業界もライバルとして彼女たちを警戒している
>>156 フランス人やイタリア人が味音痴だと思います!
ポン酒のはなしでワインつうのもなんだが、ワインはイタリアだな。
ブドウの種類が豊富でいい。フランスの奴は一回全滅して接ぎ木してるからねブドウ。
チリのは全滅するまえの苗を使ってるからいい。素材は基本だよ。
>>860 いや、ワインの基準で日本酒の甘い辛いを批判する方が謎ルールだろw
>>859 日本酒は自然発酵では一番度数上げられる酒
なめんなよ
>>856 なんで飲まなくなったの?飲まなくてよくなったの?
というね。
そりゃあ個を強めたし個を尊重し始めたというのもあるでしょう。
同調圧力が減った、無理強いしなくなったというのも
あるでしょう。
そしてなんと、酒とともに飲み込まなければいけない
八百万の変奇愚が減ったんだな。
日本民族にとってはこれまた月への一歩的な。
田吾作脳の「ほぐし」進んでるね?というか。
日本酒が海外で人気!!とかいうスレであれだけホルホルしてたネトウヨちゃんってどこ行ったのん?
>>773 インスタントコーヒーとドリップは別の飲み物
若者はワイン飲むの?
飲んでてもハイボールとかのイメージだけど
結局ワインや日本酒みたいな銘柄が何やらややこしそうなものは煩わしいんじゃない?
知ってるやつは知ってるやつで薀蓄たれてきて鬱陶しいし
>>856 酒好きな奴は立ち飲みでサクッと飲んで帰るのも多いよ
都内だとそれこそ日本各地の日本酒を揃えた立ち飲み屋は増えてきた
どれだけお前らは飲みたくない酒を飲み込まされてきたよ?
ちなみに、おいらは飲み会大好きなんだけどねw
>>866 酸化防止材が入ってない国内産とかはどう?
やったことないけど、安い日本酒を炭酸水で半分くらいに割ると
美味そうな気がする
甘過ぎ、アルコール度数強過ぎで 飲まないんだよな
炭酸入りで、度数5%くらいだと飲料水感覚で飲める
>>872 日本酒好きの間では獺祭オシする奴はダサいと言われる
日本酒に合う料理って高めだからだと思う。
若いうちは何にでも合うビール飲んどけ!
>>845 なるほどありがとう。Vinica登録したよ。コスモスってのは近所にないからイオンで買えるやつも頼む。
安い日本酒は悪酔いするし
高い日本酒でも翌日頭痛くなるから飲まない
>>785 朝日山は新潟県内で購入したほうがいい
他に出すロットと県内で流通するロットの味がどうも違う
古臭いイメージを持たれている
まったくこの通りだな。wwwww
擁護しているうんこ爺の書き込み見て若者はみんな思うだろ。更に。wwwww
まあ確かに家飲みは泡盛しか飲んでないな
好き好きじゃね
>>880 保存状態がいいのなら酸化防止剤なしのほうがいいけど、
普通に並んでるのならアリでいいんじゃないかね。飲み切らなくてもあとで飲めるし
料理にも使える。国産のワインなら北海道の余市のがいいけど
手に入るかな?w
>>872 高品質高付加価値安定供給可でブランド化出来た獺祭はマジですごいと思う
これからも業界をリードしていってほしいわ
>>882 アルコールで満腹中枢を殺さないと、せいぜい一二品しか食べられないだろw
コロナで食材が余りまくったのは、いかに外食時にアルコールで満腹リミッター解除できていたかっつう話
酒自体もノンアルビール飲めばわかるが、アルコールなしに短時間で何リットルも飲むとか狂気の沙汰、だが、これがアルコールが入れば余裕というww
良い日本酒は水みたいなものを言う、というのが行き過ぎて全部癖のないものになってる
今の日本酒は全部砂糖水
ま、日本酒は
必須アミノ酸が豊富だしな
できたら生が良い
俺は3倍に薄めて飲む
>>885 若い子は和食を好まないからだろうな
日本酒のつまみなんて
ナスのお浸しとかでじゅうぶんなのに
安い日本酒は悪酔いし、良い日本酒は高い
飲み比べできる店で飲むと美味いと思うけど、頻繁に飲もうとは思わんなあ
>>835 オマイの好みがわからんから答えようがねーよ
贅沢品と言われて、シャトーブリアンとか、カニとか言われちゃうと
つまんないんだよ
すると今度は一転してめちゃくちゃ安いもの答える人いるでしょ
ポテトチップスとか駄菓子とか、
そういうんじゃないんだよ
贅沢と言われて、シャウエッセンと答えるこのセンス、これですよ
分かるかな?
サムライバーガーとか言ってくれちゃって、高級品アピール
あと外せないのはサーティーワンアイスクリーム
こういうのを答えられる人が分かっている人なんですよ
酒とかコロナで飲み会なくなってから一滴も飲んでないわ
飲みたいとも思わん
>>895 獺祭は高いヤツは特に甘いだけで酒の旨味が少ない
これなら白ワイン飲んだ方が安上がりと思える味
>>896 健康のためにも、経済的にも酒はのまないほうがいいわけか。
最近、です紙パックが出てるから同じ銘柄だと瓶よりこちらを選ぶ。
風情はないが処理や持ち運びに楽だからな。
日本酒は悪酔いするだろ。
足にくる。
若い頃は先輩に両腕掴まれて寮に連れて帰って
もらったりしたっけ。
熱燗が好きで。
そして中央線の電車に何度横になって寝たことか。
電車の色は今もオレンジなのか?
東証一部の会社はキリンやアサヒと仲がいいから
どっちかのビールが
全部ただだもんな。
日本酒は安酒がとんでもなく不味いというか日本酒ですらないので、
若者はまず最初にそういうのも飲むはずなので「日本酒は不味い、悪酔いする」でイメージが定着してしまう。
ワインは安ワインでもそこそこ飲める。
>>894 国産のワインで美味いの探すと、それなり以上の金額なのが厳しいな
ていうか酒全体の売上が下がってるじゃん
まあ、いい傾向だね、体に悪いからねw
酔っぱらいは害悪だしねww
>>905 わかってないなあ、その上を行くんだよ
旨い料理を聞かれて、どんな酒を飲むかによるって答えたのは石原元知事な
今、いただき物の空飲んどるけど美味いわ。
安酒は飲んだらいかん。
うまいもんは初めて食べた1口目で美味い
そうじゃないものを洗脳してまで食うのは阿保ゥということを最近の若者はわかっている
年末に高級レストランで獺祭飲んだけど
やっぱ美味いと感じたわ
>>913 安ワインも駄目だわ。
添加剤が入ってるから悪酔いする。
でもまあ一番コスパがいい酒はワインだろうな
コンビニで500円くらいで売ってる奴
そろそろ酒禁止にした方が良いかもな
酒なんか飲んでるヤツは時代遅れてだよ
>>922 獺祭はあまり褒められた日本酒じゃなかった。
合わなかったわ。
日本酒は効き目が強すぎるんだよな
清酒は本来特別な酒だし普段飲みするのは危険な飲み物
昔の人はどぶろくみたいな安全で薄い濁酒を飲んでた
>>887 逆にイオンに買い物行かないからイオンのラインナップは知らない
コスモスはドラッグストアね 最近は関東にも進出したみたいがけどまだ全国展開にはなってないのかな
ちょっと調べたら三菱食品(三菱商事が輸入してる?)が販売元で希望小売価格は税抜1008円だそうだ
コスモスだからこの値段なのかもしれたいけどこれくらいの値段なら外れても料理用に回せば済むから色々試せる
麻薬ダメゼッタイのルールでアルコールが合法なのがそもそもの間違いだった訳だし
ジャンキーも減ってるならアルコールを禁止にして正そうよ
だいたい麻薬を禁止にするのに「その麻薬はやってる奴がいっぱいいるから禁止はダメ」の言い分がおかしいんだってw
「その麻薬は売人が多いから禁止はダメだよ」とかさw
君らも別に本気で言ってる訳や無いんやろ?
ほな禁止でええやん
酒ってのは全てを忘れたいときに飲むものであって今のゆとりは追い込まれる前に逃げ出すから酒の美味さなんてわからねンだわ
正月2日なんだから酒飲んでるんだろ?俺は写楽の東条山田錦純吟
>>927 あんなもん八海山と同じでブームで有名になっただけの酒だからな
八海山の方がまだマシ
>>914 安いのでお勧めは十勝ワインだろね。あれは山ブドウがはいってるのかもしれない。
個性的でいいと思う。
大吟醸だから美味しい訳じゃないしね
味スカスカのが結構ある
たくさんは飲まないけど和食のコースに日本酒合うよね
>>925 時代遅れだから呑んでるのではない
メンヘラだからだ
>>879 俺は飲み会じゃなくて酒が好きなので一人であちこち行ってるわ
おつまみとか意外な拘ったの出されると感動する
焼酎より日本酒のが好きだなあ
熱燗うまいわ
でもよくわからない安い日本酒は悪酔いする
まあ、第三のビールをありがたがって飲んでる舌だと日本酒の良さは分からないだろうな。
これ、今48の俺が高校生くらいの時からずうっと言われてる
>>685 安物買いの銭失いwww
清酒を買うにはコツがある
獺祭飲むくらいなら福寿飲め
ヨーロッパのソムリエがノーベル賞晩餐会で採用した酒だ
300ml瓶ならライフでそれなりに安く売ってる
まあポン酒の材料の米の削り方で変わるからな。玄米と白米の違いみたいなものだ。
別モノと考えるべき。
旨いといわれる酒がプレ値で高過ぎる
種類が多すぎて旨い酒探しにくい
旨い酒だとばれると売れて買えなくなるから教えたくない
ここら辺が問題だと思う
ぶっちゃけ日本酒で一番使われている方法はこれだと思うよ
もうお酒として認識されていない
【一部の人には不快かもしれない表現があります】
リュウジのバズレシピ
>>924 安くても高くてもワインも日本酒も家にあった方がいい
そのまま飲まなくても料理酒として必ず使えるしな
「アルコールでラリるためにアルコールを摂取してるんやない!味や香りや喉越しを楽しんでるだけや!」
よーこう言うこと言うアルカスおるけどさw
ヤニカスが「ニコチン摂取のためにタバコを吸ってるんやないがなw味や香りや喉越しを楽しんでるだけ」
言うて「そーなんだー」ってなるん?w
なるならええんやけど
ならんのやったら何で自分の時は通ると思ってんの?
>>937 では俺のお奨めの、ドラッグストアで買える激安398円の赤ワインは、「王様の涙」
辛口でギリセーフの味わい
今も呑んでる
メジャーなものを否定するのがカッコいいと思ってるアホがいるけど
そういう声を真に受けるとジャンル自体が衰退するからな
そういえばタバコ税も増税しすぎて2兆円を超えなくなっってんだよな
次は何を増税するんだろうか
>>914 国産ワインは5000円天井という不文律があるけど、それでも全然利益でない。10年くらいシャトー続けてやっと利益になって値下げできる。
正月に奈良の日本酒飲んだけど美味しいわ
初めての濃厚甘口タイプやけどこれ自分の好みにあってて美味しい
甘口の日本酒って美味しいんやな
>>927 普通に買えた頃は入口としては悪くなかったと思う。
このスレ見てもよくわかるでしょ
安いのはダメって全員言ってるし
獺祭でもダメだって言われる
もうマニア向けなんだよ
>>868 並行複発酵の凄さをもっと知ってほしいどす。
落語とかジャズみたいなもんで、うんちく垂れる人が面倒だったりするのは確か。
酎ハイやカクテルあたりより人生が豊かになるとは思うけどな。
日本酒通ぶってる奴が衰退せるんだよな
このスレ見るとイラっとするのと同じ
たいして知りもしないのに
>>954 あれはスペインの物価が安いからで別に安物ってわけじゃない。立派な赤だよ。
コロナのお陰で飲み会とか忘年会みたいなしょうもないジャップしぐさも減ったし酒飲まない若者が増えたしいい傾向だろ
オッサンが言い訳してるけどやっぱ酒なんか健康的には百害あって一利無しだしな
ストロングとか飲んでる若者に酒の味なんか分かるわけない
コンビニでバイトしてた時、早朝に作業着姿で現れてワンカップを購入して店の前で一気飲みし、
「オッシャー!」って叫びながらワンカップを地面に叩きつけて粉々にして帰るオッサンがいて
出陣前の戦士みたいで格好いいけど、掃除大変だからやめて欲しかったな
>>883 そんな奴はほっておけ。好きなものを好きと言って何が悪い。
>>959 そりゃ厳しいね
なんとか存続して欲しいから、金ある奴らは呑み続けてくれ
まずいメーカーがでかい顔してこれを放置
克服しようとしたら長いうんちく
敷居高いのは当然だろ
底辺サラリーマンの俺の日常飲む酒は
ウイスキー ほぼジョニ赤 たまにジャックダニエル
焼酎 ほぼ黒霧 疲れてれんと 猫が好きなだけでやまねこ
日本酒 福寿 剣菱 上善如水
そう思えばほとんど人から勧められたとか貰ったとかだけでそのまま買ってるわ。
自分で何か上手い酒を探した記憶ないな。
ウイスキーで焦げ臭い竹鶴?違う様な記憶でもう忘れたけど上手いと思って買ってたけど生産中止になってからもう探さなくなって銘柄すら忘れたわ。
奮発してラフロイグとか買ったけど自分には合わなかった。
正月は地元蔵の天野酒こうて飲んだ
甘口芳醇で口当たり良くて美味かったよ
アルコールと言う麻薬製剤組織やその売人達が苦しんで可哀想って思うん?君らw
思うんやったら何でシャブの売人とかは救ってやらんの?
シャブ中からシャブを取り上げるのが優しさと同じで
アルカスか、アルコールを取り上げるのは優しさだろ?
早苦しんで禁止にして救ってあげようよ
>>974 プロージット!と叫べばカッコよかったのに
>>974 それは水盃の作法のパクリなんだろうが、ガラスなんで普通に逮捕。
>>952 要らない。料理に酒を入れる事はない。オレの家は、全員が大下戸だ。
廃れていくのは不味いとか高いとか何かしら理由がある
そこから目をそらして若者は何にも分かってないんだよ的なことを言い合っても無意味
まずは
春鹿さんの超辛口から行こう!
ワイはそれでハマったやで〜
焼酎水割りで充分、日本酒砂糖呑んでるのと同じ病気が心配。
ハイボールって意外とアイスクリームやケーキと合うよ
最初、普通にから揚げと一緒に食べたんだけど、これが合わない
刺身とも微妙、どうやら糖質が少なすぎて合わないらしい
そこで最初から糖質たっぷりのプリンをつまみにしたら、これがぴったり
意外な組み合わせだけど合う
>>904 何言ってんのかわからないけど夜の31アイスクリームにオッさんがフラッときてアイス喰う姿は良く見るな
て俺もアイス喰ってるわけだが
なんで日本酒飲んだ後ってあんなにアイス喰いたくなるんだろう?
>>981 口噛みでも材料発酵するだけで簡単に出来るアルコールを規制するのは無理やで
>>954 ドラッグストアで売ってる398赤ワインならSANTA(チリ・発売元SANTORY)のカルメネール/プティ・ヴェルドがおすすめ
この価格帯で赤だとミディアムボディーの一応赤ワインですってのばっかりだけどこれはもう少しフルボディー
とは言っても安物だからそんなに期待できるものでもないけど
日本酒は和食にも洋食にもあっていいから、飲みなさい
-curl
lud20250126040056ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1641107691/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】「若者の日本酒離れ」が止まらない…日本酒は敷居が高く、古臭いイメージを持たれている ★3 [ボラえもん★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【高地】 60年続く「伝統」の日本酒一升イッキ飲み大会 批判の声殺到も、主催者「安全には配慮をして行っています」 [無断転載禁止]
・日本人若者のセックス離れはウソだった?! 連休明け「ヤリたい」が12537件ツイート [無断転載禁止]
・【グラビア】和地つかさ 日本酒飲みすぎて「朝起きたらお湯を入れたままのカップラーメンが3つ置いてあった」[02/06] [無断転載禁止]©bbspink.com
・堀江貴文、日本酒の蔵が潰れまくるのは安く売ってるから。日本酒は最高の技術で作られ安く飲めてる。本当に悲しい。もっと高く売るべき [牛丼★]
・国「助けて!若者が全然結婚しないの!」日本人の結婚離れが深刻化、お前らなんで結婚しなくなったの? [無断転載禁止]©2ch.net
・【正論】ホリエモン「日本酒の蔵が潰れまくるのは安く売ってるから。日本酒は最高の技術で作られてる。本当に悲しい。もっと高く売るべき」
・フジテレビが今更「とっくりは逆から注ぐのが正しい」と放送 日本酒研究会「知らないと変人」 ★2
・俺はただカツオで日本酒飲んでるだけの庶民なのだが・・いま後から音もなくやってきた男に [無断転載禁止]©2ch.net
・【輸出規制】韓国業者「フッ化水素、大幅に足りない」…日本の報復が現実に 「1月分の在庫がなくなれば工場の稼働を止めるしかない」★8
・【輸出規制】韓国業者「フッ化水素、大幅に足りない」…日本の報復が現実に 「1月分の在庫がなくなれば工場の稼働を止めるしかない」★20
・【経済】日本の若者の消費離れ…給与頭打ちで広がる不安感 ★2 [無断転載禁止]
・【経済】日本の若者の消費離れ…給与頭打ちで広がる不安感 ★3 [無断転載禁止]
・海外の若者の日本式漫画離れが深刻「コマ割りが難解」「カラーじゃない」「スマホで読みづらい」と不評。韓国式のWebコミックが流行る
・福島県がyoutubeで日本酒PR動画を公開→英語で「放射性物質が含まれている」など根拠のない中傷コメントが殺到→アンコンで対応中★3
・【アベノミクス終了へ】「東京五輪までは上がると信じていた。助けて」 都心のマンションが新築も中古売れなく…日本最後のバブル弾ける
・日本人観光客の「韓国離れ」止まらず、一方で韓国国民の8人に1人が訪日…なぜ?★2
・【若者の酒離れ】20代男性の4割が「月に一回も飲まない」★2 [無断転載禁止]
・【だっさい】 日本酒の獺祭とモスバーガーがコラボ。「まぜるシェイク 獺祭-DASSAI-」 [朝一から閉店までφ★]
・【🍶】日本人の“日本酒離れ”が深刻…国内出荷量が3分の1に激減 輸出は好調なのに
・酒業界「助けて!日本人のアルコール離れが深刻なの!」
・【週刊文春】韓国に高まる核武装論「今の日本なら3日で原爆が造れる。韓国は6ヶ月。日本のように短期間で造れる環境を」[9/29] [無断転載禁止]
・【京都】日本人の“京都離れ”が進行中、インバウンドがもたらす「観光公害」という病…地元民が敬遠しだした「祇園祭」★3
・有田芳生の南京大虐殺に関するツイート(2年前)に、小野寺まさる「国会議員がこのデタラメな知識…日本人の敵であるのは間違いない」
・【豪州】就学から高校までアジア言語教育強化…日本、中国、インド、インドネシアの4カ国は「優先アジア言語」[11/01]
・【悲報】「秋葉原に来る外国人観光客は、満足せずに帰ってしまう…」 確かに意外に大阪の日本橋の方が欧米観光客が多いではないか [無断転載禁止]
・【セックス離れ】日本の18〜39歳男女の25%が性交未経験…海外で「日本人の性との向き合い方は異様」と報道 欧米では1〜5%★2
・【社会】若者の“酒離れ”…ネットで議論に 20代の約5割が「お酒NG」★5 [無断転載禁止]
・「テレビ離れはテレビの大きさのせい」 日本の住宅事情に大画面は適さない?俺6畳で52インチだわw [無断転載禁止]
・ホリエモン「いまの日本の右傾化は周辺国に経済力で抜かれたしまったことへの寂寥感が根本」 [無断転載禁止]
・【若者の酒離れ】「若い人ほどお酒を飲まない」傾向が明らかに 3年前より「お酒を全く飲まない」人が微増 ★6
・【MLB】< 観 客 数 減 少 >他人事ではない!「日本でも“野球離れ”...アメリカでは一足早くこうした現象が表に出てきた印象」★6
・【大阪】ダムで「日本酒」が美味く熟成…湖底で寝かせ、5カ月ぶりに地上に引き揚げ 河内長野市[05/25]
・【安倍オワタw】李明博と朴槿恵を退陣に追い込んだ韓国民による「怒りのロウソク集会」が始まる…日本よ、粛清に震えろ!
・訪日客「全然来えへん」 厳しい入国要件、「日本離れ」はまだ続く? [蚤の市★]
・【蕎麦】 「モミルグクシ」または「メミルグクス」!ソバ…日本の伝統食であり、我が国から渡ったメミルグクスが逆輸入された★2[08/20] [LingLing★]
・小泉進次郎「これからの日本は皆さんに残念なお知らせがありますというアナウンスが多くなります」
・【若者の酒離れ】20代男性の4割が「月に一回も飲まない」★5
・世論調査で「天皇制廃止派」が7%もいる事が判明してしまう 普通の日本人どうすんのこれ
・普通の日本人「日本は欧米より税金が安くて社会保障も手厚い」 …これって本当なの?
・【サッカー】<プレミアリーグ歴代最高の日本人選手は?>世界各国のNo.1を英メディア特集!「香川と中田のほうが…」
・【国際】不明の日本人7人「厳しい」救出の1人は被弾 JICAインフラ関連の技術者で女性も含まれる ダッカ人質事件 ★2
・【環境】多くの日本人が思い込んでいる「日本は省エネ先進国」という誤解 [無断転載禁止]
・【朝日新聞】韓国の日本離れが加速している ネット「ええ話や 感動した!」「朝日新聞にしては嬉しいニュースだな
・なんで日本国民のテレビ離れが進んでいるのにネット民はテレビの話題ばっかりなの? [無断転載禁止]
・「アクアは要らない」「アクアは"無い"」「アクアは糞」 日本人のアクア離れが深刻
・【韓国】 ジム・ロジャーズ氏「統一韓国は機会の地…日本に行った若者は韓国に戻るべき」[04/23]
・和歌山の日本酒「高垣」 偶然にもアニメキャラと同名だったため大ブレーク!オタクチョロすぎワロタ
・【経済学】竹中平蔵「今の日本の問題は老後、国が支えてくれると思い込んでいること。そんなことはありえないんです」★2
・普通の日本人「毎日安倍さんを全力で叩くのが生き甲斐のアベガーは、これから先何を目的にして生きていくの?やることねぇだろ?笑」
・【外国人材】介護現場に来てくれない!?がらがらの日本語クラス、人気が高いのはカナダ ★3
・簡単に作れる“ニラのおひたし”、無限に日本酒が呑めてしまう脅威の中毒性と話題
・【寒冷文化】生足ミニスカの女子に、裸祭り…日本人は冬の寒さが怖くないのか「子供は風の子」かわいく見せるために我慢[2/11]
・【NGT離れ】JR東日本新潟支社長「世の中の動きに反してまで、NGTを起用する気はない」
・【郎報】五輪組織委、ボランティアにスポンサー商品以外のSNSアップ禁止を求めてしまう…日本がまたやってくれた!
・【なぜ!】日本人の「京都離れ」が始まった、4年連続で減少★2
・【なぜ!】日本人の「京都離れ」が始まった、4年連続で減少★3
・日本の理系離れに歯止めがかかったのは、チャングムのおかげ
・国旗に一礼しないことで知られる村長が衆院選立候補「今の日本のありさまは、誇りにできる状況からほど遠い」
・《緊急のお知らせ》「谷口雅春先生を学ぶ会」と「森友学園」(籠池ご夫妻)とは関係ありません…日本会議に続き籠池がまた捨てられる
・長島昭久「立憲民主党などが出席しなくても…日本の将来を切り開いていくために憲法改正議論をGW明け直ちに始める!」 ネット「まとも
・精神科医「若者のリストカット離れが深刻。今リスカのメイン層は30代以上。平成10年以降生まれはSNSで個人攻撃をしている」
・【駐韓大使帰任へ】慰安婦像「韓国側の行動次第」だったはずが…日本政府チグハグな対応 外務省「今日しかなかった」 [無断転載禁止]
・【日本人のゴルフ離れ】ゴルフ場の利用者減少が続く・・・経営環境厳しく倒産するゴルフ場も
・【サッカー】木村太郎氏 海外メディアの日本代表批判は「日本にしてやられてたのが悔しい」
・【韓国】元徴用工側「最後のチャンスだ」資産売却申請取りやめを示唆…日本側が交渉に応じれば ネット「日本は早く制裁を!
・【社会】遺伝子検査ビジネスに懸念…日本医師会「何の規制もなく販売されている」 [無断転載禁止]
14:00:56 up 12 days, 15:04, 2 users, load average: 9.48, 10.26, 9.71
in 1.7291390895844 sec
@0.070596933364868@0b7 on 012604
|