◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【日本】30年間賃金がまったく上がらない「異常な国」 給料以上に物価は上がる。働けど庶民の生活はジリ貧へ [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>21枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1640323668/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日本の賃金が30年間上がっていないという事実に、政府・産業界ともに賃上げを真剣に考え始めました。しかし皮肉にも世界のインフレは賃上げ程度では乗り越えられないほど進んでおり、国民をさらなる困窮へと追い込んでいきます。
賃上げに税制の追い風
OECD(経済協力開発機構)のデータで、日本はこの30年間賃金がまったく上がらない「異常な国」だとの印象を与えました。これが国民ばかりか、産業界や政治家にも大きなショックを与えたようです。
安倍政権が提示した、大企業を儲けさせれば労働者におこぼれが回ってくる、という「トリクル・ダウン」の理論は破綻し、安倍政権自体が産業界に賃上げを求めてきました。それでも賃金引き上げは限定的で、OECDのデータのような結果になってしまっています。
この事実から、岸田政権は従来のアベノミクスとは一線を画した「新しい資本主義」を掲げ、その柱の1つに、賃上げを据えました。特にコロナ禍で大変な思いをした看護・介護・保育関係者の賃金は3%の引き上げを実現したいとしています。
そして賃上げは本来民間部門が決めることで、政府の「要望」にも限度があるため、「税制・財政」を通じて賃上げを後押しする方針を示しました。
最低賃金の引き上げが命取りになりかねない中小・零細企業に対しては最低賃金引上げ補助金を出す考えを示し、一般企業については、賃金の増加率に応じて、法人税を最大30%、中小企業では最大40%、控除する税制を検討しています。
労働組合は賃上げに消極的?
従来の政府が要望しても実現しなかった問題を、何とか財政支援を通じて実現しようとしています。
もっとも、法人税を納めていない企業が半分以上あり、彼らには税控除が通じない面があります。政府は企業の「内部留保」積み立て優先の姿勢や、企業の「自社株買い」の姿勢にも批判をするようになりました。企業は株主だけのものではない、ということを訴えています。
そこで財界とも改めて協議していますが、財界からも岸田政権の「新しい資本主義」の考えに同調する声が出るようになっています。少なくとも経団連の十倉会長は、この趣旨に賛同を示し、赤字企業まで含めた一律賃上げは難しいとしても、利益を上げている企業には積極的に賃上げを求める姿勢を見せました。
こうした政府や財界の動きについてゆけないのか、労働組合をまとめる「連合」は、コロナ禍での雇用確保に目が向かい、賃上げについては7年連続の2%目標を掲げています。
政府が3%の賃上げを目指すといっている中で、組合が2%の賃上げ目標を掲げていては、いかにも「御用組合」との批判をまぬかれません。今回は積極的に賃上げを求められる環境と言えます。
以下ソース
https://www.mag2.com/p/money/1140531 こんな30年にした自民党を「ミンスよりマシ」と言い続けて支持する奴らがいるらしい
そりゃ派遣法や移民で賃金下げる方向の政策しかしてないからな
増える家計資産
他国と比べ言うほど無い貧困と格差
ほとんど変わらない政権
誰がこれを説明してくれ
最低賃金上がってるし
俺の給料上がってるし
上がってないやつなんて俺の周りにいないし
海外では当たり前の賃上げによる輸入物価上昇についていけない国にした悪夢の自民公明政権
加えて男女平等とかいって安い女の奴隷を増やしたから賃金下がって当たり前
日本オワタ\(^o^)/ってもう終わってる\(˙◁˙)/
企業の懐事情を考えれば賃上げなんて無理だとわかりきってるむしろ賃下げがくるんじゃねーか?
マンさんが自分の都合の良い時だけ男女平等ガー言い出したから
日本の諸悪の根源
1 日本を属国化・財布化するアメリカ
2 アメリカのいいなりの官僚行政以下公務員
3 自民党公明党による長期政権=事実上の独裁体制国家
4 カネで法律を買う、財閥、大企業群
どんなに庶民が苦しもうが死のうと年貢は取り立てる!
日本古来の伝統だ
くたばれよクソ官僚ども!
当たり前だろ
賃金が上がるほどの仕事してるか?
特に事務、製造、その他雑用部署
お前らは一生同じ賃金でいいわ
嫌だったらとっとと会社辞めて自分の実力で稼げ!!
>>8 非常に平和で安定した日本社会だし、ホームレスも他国と比較すると格段に少ない。
これほどのユートピアを実現した日本人は、やはり優秀な民族である事は否定できんわな。
銀行ひいきの日銀のせい
円の価値だけ上げて悦に入ってた保身のみ
そもそも既存大企業が破綻しまくり
新興企業は出てこない
儲かってるのは中抜き利権大手と
儲かってないことにするのがうまい新興企業ばかりで
トリクルダウンとか以前の問題だわね
氷河期は最初から国家を信用してないから問題ない
ある日、突然預金封鎖をしても全く驚かない
この国家は
公務員で良かったわ
給料上がってるし
仕事は楽通り越して暇だし
ホクホクだよ
おかしいよな、日本より税金が高いヨーロッパの国がたくさんあるのに、幸福度は日本はダントツで低い。何が原因なんだろう。本当に政治だけが悪いのか?日本人がそもそも劣等なのか?
奇跡の経済成長ボーナスMAXで連チャンしてから30年ゼロ成長モードとかまたわかりやすいパチンコだな
日本人が妬みとか嫉妬で他者の足を引っ張るのは賃金が低いからカモな
元々納税してないから
減税意味なしって年中赤字なので給与上がりませんって事では
>>33 じゃ〜 物価も税金も上げる必要無いよな?
そりゃ100万のナマポチョンにパチンコ代恵んでやっているからなぁ〜 w w w w w w w
>>46 氷河期世代をつくったのは、貿易摩擦で日本に抑圧をかけたアメリカとそれに従う、自民党公明党政権と官僚行政と大企業群。
悪夢の民主党政権とか馬鹿がほざいいているけれど
自分の政権の支持率見て言えよ
不支持が上回る期間がかなりあっただろうが
誰でもできる単純作業でもらいすぎなだけだもっと下がる
糞みたいな世の中ですわ
生活品を輸入に頼ってるから世界的インフレに引っ張られるのはしゃあない
途上国は内製で物価を安定させるが日本はもう終わり
円安こそ正義とか言い張ってた昭和ジジイ息してるかな
輸出全盛期とは違うんだって
>>1 実際のところ、日本人の給料が上がらないのは日本の労働者側にも問題がある
米中の、特に若者は結果的にそうなったとしても、本来労働者の身分で人生を終えようとはサラサラ思っていない
隙あらば常に起業し、自分がトップに立とうと考える
米中経営者側も転職やライバル会社を作られてはたまったもんではないから、懐柔するため高給を払い引き止めようと行動する
一方で日本の若者は組織に一生ぶら下がろうと考え必死にしがみつく
日本の経営者側もそんなヘタレ精神なんてとっくに見透かしているから、労働者を更に搾ろうとする
お前らも経営者なら自分から首輪を差し出してくる絶対に逃げない奴隷に餌なんてやるか?
絞れるなら限界まで絞ろうとするだろ?
自ら安く買い叩かれに行っておきながら、給料が安いと文句ばっか垂れ、挙げ句の果てにはお上にすがろうとするこの浅ましさよ
俺は20年間で3倍になったが?
隙あらば自分語り納めです
そりゃ高度成長とバブルで世界トップクラスまで登りつめちゃったからな
週休二日制とかでわざと下げたんだよ
企業に期待しちゃだめ。国が直接給付するしかもう手がない。
金利を下げてもインフレ期待を促しても効き目はあまりなし。
税制でインセンティブを作っても多分あまり効果はない。
俺も増えるように転職したな
最初のIT企業はサービス残業無制限だったから時給700円ぐらいだったわ
人口比でアメリカの10倍以上の派遣奴隷屋
法規制の無いマージン青天井
コンビニフランチャイズも同様
不労所得だろこれもう
>>56 単純作業の賃金が物価に比例するのが正常インフレでしょ
これはもちろんアベちゃんのせいが1番だけど
円安奴隷移民を欲する国民やjap経営者のせいも
あると思う
なぜ物価が上がったらお前の給料を上げないといけないのか
誰も説明できない
安倍が乞食チョーセンジン始め貧乏アジア民を大量に入れて
日本の企業に引き取らせたからだろ。
だから安物のアジア人に有能な日本人がチョーセンジン経団連に拠って追い出された、
国家の幻想に酔ってる人間が一気に酔いから覚める
そんな10年になるだろう
しかし氷河期は全く問題ない
最初から国家など信じていないのだから
物価は30年前より下がっているが税金(社会保険)が激上がり
スタグフレーションwww
インフレターゲットもトリクルダウンもインチキでした
最も簡単な金融資産課税による
経済活性化・財政難解消・格差解消だけは
国が滅んでも断じて拒否!
安い労働力が欲しすぎて外人まで入れてるんだから賃金上がるわけないでしょ
馬鹿なの
そりゃ半分税金/社会保険に持ってかれたら、上がるわけないだろ。もう社会/共産国家手前だよ
日本人の律儀で勤勉な気質、それに優れた公益概念と安定した秩序維持を重んじる
世界で最も優秀な民族だと断言してもいい。
とかく日本のメディアや教育界は、日本人に自虐的な思考を植え付けようとしてきたが、
すべて無駄だった。
な 政治家の言う事聞いても良くなるどころか悪くなっただろ? 私は50年前から言ってた
こんな無成果と無責任でも
議員役人の報酬だけは不可侵領域
ほんと団塊近辺世代は最低のクズ世代
政府自体が穀潰しニートと言わざるを得ない
自公政権のせい。
アベノマスクやブライダル業界か儲けただけでなく、同様に創価学会と関連性のあるHISさえも疑わしいわ!
地獄の自公政権で貧しくなる一方の日本
所得は下がる一方で税金と物価は上がる一方
国がそういう内情にしちまったんだからその中で生きる方法を国民が選択していくだけ
失われた40年と後に言われる時代はもう始まっている
>>74 「この企業はダメだ」と思ったら転職や起業して正解
ブラック企業の経営者も無論悪だが、そのブラック企業に労務を提供して延命させるブラック労働者もまた悪
企業なんて従業員がいなくなれば縮小するか廃業するしかないんだからな
>>34 30年前は世界最高の国だった。今は世界30位くらいにまで落ちているけどー
>>20 隠れインフレって、量を減らして値上がりしないように抵抗してる状態でね?
一人暮らしも多いから意外とウケたww
消去法で自民!をずっとやってきたからな
もう取り返しがつかない
同じ話題何度やっても同じだ
氷河期世代捨てたからだからな
>>91 その勤勉さはどちらかといえばデフレ圧力。
経済成長局面では有利だが、成熟経済局面では裏目に出る。
主婦、老人、外国人と最低賃金で働く奴隷をどんどん投入していて、賃金が上がるはずがない。自公政権が、経営者のためにわざとそうしてきている。
>>101 安倍もそうだがこの30年間ほとんど政権与党だった自民党のせいだよ
完全に人災、政策の問題
休んでるだろ
勤務時間も減ってるだろ
そら給料上がらんわ
そもそも利益を出す気もなければ効率化する気もなかったからだろ。
コロナで変わらざるを得なくなったけど。
>>1
: : , -‐=‐-‐=‐、
: : / ,ヘw: ,へ; i
: : / 7 ,ィ{{'`"`"`"ヾ, i
:/ // イニニニVニニリ | ユダヤ暦および、それを継承する教会暦では、
j / | ‐tテ`〉 イtテ | i 日没をもって日付の変り目とする。
// r-ト、 / |ヽ _ノ| .!
|/ ヽ| |i 、」 i ,' i
j 7 ,ヘL! 彡'ヽニニ7ミ/ {、
// / / ヽ、ノ ll |_ノヾ ヽ
\ノ `ヾ、 . w /へ
\ `ヽ wWw'" {/ \
つまり クリスマス・イヴ(12月24日)の日没からクリスマスを起算する
ので、 「クリスマス・イヴ(聖夜)」 は、 既にクリスマスに含まれているのである。 >>70 皇統を2600年も維持してきた大和民族なら、十分可能でしょ
日本人にはまだ絶望が足りない
氷河期は絶望を経験した
絶望に到達したときに、先に見えるのは希望である
1990年代のテレビの討論番組でさ、
このままでは、ゆでガエルになってしまうなんて言ってたけど、
本当にゆでガエルになってるんだからアホだよな
>>3 こうなったのもミンス筆頭に野党がきちんと国会で追及しないからだろ
次の参院選挙ではこいつらにきっちりお灸据えないと
そりゃ馬鹿な日本国民が選挙に行かない行ってる連中は自民支持やし
こうなるわな
>>94 滅び行く国だからこんなものでしょ
アメリカに見捨てられて中国とロシアの奴隷にでもなりたいのでしょ
民主党政権時代は一人当たりGDPも上昇して生活も豊かだったからな
日本の貧困化は完全に自公政権による人災
自民以外が政権握ってても
これは結局なんも変わってない気はするな
恵まれたものは文句しか言わない
しかし、自分は知っている
絶望を乗り越えたものは感謝しか言わないと
日本、ありがとう
毎日3回白いご飯を食べられるなんて、これ以上の幸せはありません
全く上がらないって…
アホか?
昇給してる企業なんて
腐るほどあるわ
産業構造の大転換に
ついていけなかっただけだろ
政治家がアホすぎて
内部留保とか言うけど要は日本円の多くが金融市場にあって貿易がトントンだから市中に円が回っとらんのと違うの?
オワコンの国だからさっさと国外に移住するしかない
統計捏造までやって旧ソ連コースに乗ってしまった
滅亡は間近
>>131 老人の定義を80歳以降にすれば
まだまだ闘えちまう必殺技があるんだ
拝金民族の日本人が、その豊かさとカネを無くしたときに、
どう変わるのか
自分はそれをワクワクしながら見ている
給料上がらないなら上がる会社に転職すればいいじゃん。なぜしないのか不思議。
まあ、自民党だからしょうがないとしか言いようがない
日本は小泉の時で終わってる
こんなバカをやってたら日本は失われた十年が永遠になると、、、、
結局、アベで失われた日本は永遠確定になったわけだ
もう引き返せないよ
ターニングポイントは、もうとっくに過ぎてる
しかしまあ、アホの政治家を選ぶとどうなるか分かってないアホばかり、アハハ
自業自得
自民じゃなかったらこうはならなかったとかw
官僚が敷いてるレール通りだから政権が変わってもどうもならんわ
夢見すぎな
賃金の高い中間職をクビにしてロクに働きもしない賃金の安い女を増やしたからだろ
>>3 知ってるwww
ネで始まる奴らだわなwww
最後のセーフティネットとして受け止めるはずの
生活保護を引き下げた安倍晋三は国賊
それによりファイルセーフ構造がなくなり
日本人は積極的に冒険できなくなり、
堅実に金を溜め込んで引きこもるしかなくなった
現在の日本人の不幸は
ちょうせん人の小泉純一郎と安倍晋三の
日本人を憎む政治に拠って生み出された。
財政破綻論者とかいうオオカミ少年が沢山いるからな日本は
80年代からずっと破綻すると叫び続けてきた
日本政府は精神異常者の声を聞き続けて主流経済学を無視し続けてきた
経済が停滞して当たり前だよ
経済ってのは借金で成長してくんだよ
国の対内債務を消すために金の流れを止めて国民から増税で資産を抜き取ろうとすれば不況になって経済が成長できなくなるのは当たり前だろ
氷河期世代よりグエンさんのが若いし体力あるし低賃金で文句言わずに働いてくれるからな
自分から首輪を差し出す雇われ多数の買い手市場では企業・経営者側が強いからな
雇われ奴隷根性がなくならない限り給料は上がらんよ
ソ連崩壊で1万倍のハイパーインフレ
崩壊前は、月平均12ルーブルの給料、月平均9ルーブルの年金
みんな平等の地上の楽園
ソ連崩壊により老後の貯金はみんなパー
今は月10万ルーブルないと暮らしていけません
バブルの頃で給料は上がらなかった
給料を上げると働かなくなるとか儒教チックで現実離れしたことを理由にな
内部留保に税金を掛けて
溜め込みすぎの企業を減らせば解決。
ただ、コロナ下の今、
増税に走るのはタイミングが最悪。
外的要因だよ。
日本が独立国でない以上どうしようもない。
これからも、同じ。
インフレにしなければ経済成長も賃金上昇も起きないから
なぜ日本が経済成長や賃金上昇が起きないか?
財務省がインフレになりかけたら消費税増税してデフレに戻すからだよ
>>143 侍が鍬を持ったように自給自足に回帰する
新宿京王八王子間の運賃は現在370円だけど
30年前から少ししか値上がりしてないよな
確実に貧民ふえてるよな
そろそろ日本も貧しさが露呈してきてるよ
老人だらけの限界集落国だから仕方ないね
労働者も消費者もいないし投資も避けられる
30年前に何があったかというとアメリカと何だったっか条約結んで国内の会社はおしまいっていうね
企業側が見捨てる気まんまんなんだから頑張ったってしかたない
あきらめてしぬのがベスト
>>28 うちはカツカツでやっと利益で始めたと思ったらいきなり経営者の愛人入社
湯水のように金使われてもうオワタ
異次元緩和もヘリマネすればいいものを
海外の金融マフィアにわざと金を流したようなもんだしな
有無を言わさず国の金を横流ししてんだよな〜
>>126 100点満点中
自民党30点(赤点)
民主党14点(赤点)
同じ赤点でも点数が上のがいいに決まってるだろ
改善してきた日本の治安もここ10年か悪化に転じているんじゃないか?
>>8
教育水準の高さ
改善した分を価格を安くしがち
田舎ほど人材が少なく
権力分散の余裕もなく
政党が固定されがち
田舎の候補が候補が
安定的な権力を握り
自民で中心的な役職に付きがち
自由民主党が思想ではなく
利権によるピラミッド型の
強固な権力構造、システムを
作り出してしまった。
逆に基盤が脆弱な野党は崩壊しやすく
思想による幅が狭くなりがちなので
排除や対立が生まれるやすい
自民だと、冷や飯を喰うだけで
与党という立場にいるだけで
地元や関係団体への利益誘導ができる >>144 アメリカとは真逆で転職
すればするほどサラリーが
下がるのがニッポン
財務省のウンコドリルはデタラメです
政府の負債によってお金が生まれて支出する事で世の中に供給して、国民の資産になるんです。
税金はその逆で世の中のお金回収し消し去り国民の資産を減らすんです。
上がったのは大企業数社と見せかけて、実は公務員だけなんだぜ。
ソ連みたいな大国ですら破綻するのだから、
小日本などなんかあったらすぐに破綻する
世界一の老人国
老人には物価安と労働者の低賃金は天国だからね
現役労働者層は犠牲になる
親の世代と比べて給料が上がってないことを言ってるのに
年重ねて昇進して給料上がることと混同してるバカはなんなの?
安倍と黒田という馬鹿コンビによりアホノミクスのせいだよ
>>1 「円を下げて物価を上げてやる」と公約した国賊王に投票した有権者の自己責任だが
そいつに投票しなかった俺まで巻き込みやがって
物価が上がれば買わない食わないで乗り越えることは最近覚えて実践しとるわ
保育園や小学校より老人ホームやデイケアセンターで溢れる国に未来なんかないだろ
生き残るためには老人を切り捨てるしかない
失敗しても生活保護があれば思い切ったこともできる
しかしそれさえ引き下げられたら思い切ったことができない
なんでも自助を押し付ける片山さつきのような醜いバカウヨ
へたになんとかなるだろうと借金したらドツボ
貧困ビジネスのハイエナがてぐすねひいてまってるカイジの世界
まだてもとに幸せがのこってるうちにしんじまったほうがいい
全員の給料が上がったら
ジンバブエ以上になりまんがなw
能力なき者は
質素に暮らしなはれ。
まあ老人にワクチン優先したんだし
老人国になって衰退したいというのは民意だしな
豚肉牛肉がじわじわ値上がりしててビビるね
来年は鳥しか食えんわ
ミンスよりマシとはもう思わんな
東京都では自民こそがガンだったし
少数政党になって良くなった
おそらく大阪もそう。
自民は与党であっても、多数を取らしてはいけない政党。
だからさ、日本の経済が30年間さっぱり良くならないというのはうんざりするほど繰り返されているが
その最大の理由は女の社会進出だという真実を誰一人として表立って口にしないから
さっぱり解決しないんだよ。
こうなるような政策を何十年も前からとってきたんだからそれが現実化しただけ
日本が栄えると困る勢力が国内外にいてそいつらの思う通りの日本が出来上がっただけ
値上げの度に「でも賃金も上がってるから」って連呼してた奴息してる?
>>163 貧民増えてるか?
昭和みたいに風呂なし家賃3万円みたいなとこに住んでる若者ほとんどいなくない?
日本は家計金融資産は約2000兆円、ミリオネアは300万人増えてるけどね。金を消費してないだけね
そもそもバブルの時点で日本の実社会に見合わない給与になっておったのが問題なんだよね
>>188 潰すためにはブラック企業で働かないことが1番効果的
ブラック企業で働く従業員こそ全従業員の敵
消費者物価指数
1991年、92.55
2021年、99.83
30年間物価が上がらないんだから妥当なんだけどな
安定してるといえば安定してるが、世界から見たら特異
年金も物価とともに変動するんじゃないか
物価が下がったほうが年金生活者に有利だとも言えないだろう
10年位前子供手当増額も世論で潰したし
老人だらけの国にして衰退したいというのが
日本人の民意だからね
>>182 まあ日本では政府も企業も定昇分を含めて賃上げしたぞ!とかドヤ顔発表するのがお決まりだからなw
>>1 おせーわw
初任給ずっと変わらんからな
見て見ぬ振りしてんだろ
なんとか社会に出た氷河期であったが
それから30年賃金が上がらないのであった
本当に食えない買えないとなってから初めて真の改革が始まるのだ
物価すら上がってないよ。
原材料価格、エネルギー価格が上がっても情報通信の値下げで相殺される。
それでもカバーできない時は内容量削減で価格据え置き。
あと、給与が上がらないのは不正確で手取りが上がらないだ。額面は上がっても年金保険の値上がりで全部持ってかれてる。
本来上がるところを懐に入れるのがこの国の国策だもん
しゃーない
なんでも無償化にしろ
国の責任とかやるから税金増えまくる
>>81 NRI2017年データで日本の上位30%の富裕層が国内金融資産の7割近くを専有してる
今はもっとその割合が増えてるだろうね
この辺知らない国民はカモられてるんだよ
給料上がってるけど、それ以上に物価と社会保障費が上がってる
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ
チキン店とか他の国を笑ってたら
チキンすら満足に食えない国になってて草
>>199 でも他の国は女が社会進出しても成長してるしな
氷河期世代が無能で足引っ張ってるせいだろう
民主党政権時代は
日本人労働者の実質賃金は世界5位
先進国トップだった
先進国トップの豊かさだった
最近は先進国最低ばかりになってしまった
政治家は結局自分らは何も困らないから、今まで放置してたんだよな。
こんな末期状態からの政策でどこまで改善できるのやら?
新興企業全然出てこないもんな
サイバーエージェントくらいじゃないの?成功と言えるレベルの新興
昭和みたいに貧乏から豊かになるのはいいが、今みたいに豊かから貧乏になっていくのはつらいんだわ
>>207 ブラック企業でしか働けないような人をブラック企業で働かせないためにはベーシックインカムしかないんだよな
>>199 女性の進出は 海外の方が社会進出が進み、活躍しているが
経済成長も日本だけが取り残されてる。
逆だと思うが
>>204 貧民にしてみればなんの意味もないことでしょ
目の前に札束おかれたらその人のために頑張れるけど、
金庫にいれたままいっさい出さない人たち、金あるのに暖房すらつけてないかもしれん
>>204 日本の貯金はほとんど老人が持っているので
貯めこまれて市場に回らないから経済成長できないね
というかコロナのせいで手当てカットで年収12万以上下がったんだが
それでいて値上げラッシュで老後の貯金もできないし人生詰んでる
アメリカは逆にやばいだろ
ラーメン一杯4000円とか
GDPは3位だぞ
誰が金を一人占めしてんだよ
物価や税金は上がるし庶民は貧困
民主党政権時代は
日本人労働者の実質賃金は世界5位
先進国トップだった
先進国トップの豊かさだった
最近は先進国最低ばかりになってしまったな
あと数年でG7から脱落すると言われてる
世界からもそう見られてるしな
恥ずかしい国家になっちまったな
こんな経済成長率とか景気が明らかに異常な国家で先進国家とか笑わせるわ
唯一の方法は役人、政治家の給料を物価スライド制にする事だ
まあ死んでもこいつ等せんだろうけどな
>>207 ブラック企業に日本人が集まらないから
グエン奴隷を呼び出したんだぞ
本来なら潰れなきゃいけないのに
民営化をやめるしかないよ
労働者の40%を公務員にして競争激化を止めるしかない
30年前は男の正社員ばかりだったし仕方ないだろ
今の非正規は大半が主婦(ガッツリ働きたくない)か学生か年金暮らしの老人
みんなが少しずつ働いてるんだから平均すれば減るわな
ワークシェアリングでいいじゃないか
労働者が「移民を増やせば良い」
と言ってるのを見て
もうちょっと商売や経営や投資の勉強しないとまずいなと思う。
移民がやってきて
雇用の椅子取りゲームになるし、
日本の経済構造が悪いのであって、
人口を増やしても意味なし。
まず、天下り企業やゾンビ企業を全滅させて
成長産業へ資源を再配分しないと。
大学も無能がウヨウヨしてるから、教育も立て直す必要がある。
長時間労働は害悪。
そろそろ定年だって言うのに、今さらインフレだ、賃上げだとか言われてもなあ
不動産がクソ安いんだ。
我慢せい。
物価上昇が始まったら、あっという間に家なんか買えなくなるぞ。
これだけは言いたい
いつまで先進国だと思ってるの?
顧客や消費者になるはずの人を捨てたら
金がうまく回らなくなった
不景気に増税してさらに回らなくなった
労働者が供給過剰だから
なのに移民入れるとか
狂ってる
ベルリンの壁壊れたのに、のほほーんと、アメリカの犬やってたのが間違い。 今や、自主権も無く、米中共に頭が上がらない。
パッシングで世界に打ち捨てられるのは当然の成り行き。 ATMとして貢がなければ、市場をどんどん分けてもらえなくなった30年。
氷河期世代が社会に出て日本が成長しなくなった
氷河期世代が悪いわ
物価も給料も安定してる、のではないのか。
給料が上がってない、と日本叩きも良いが、暮らし向きが悪くなったという実感はないな。
周りでもブーブー言うのを聞かない。
何でも言えるし。言えすぎて、妙な不平等を押しつける声がより大きくなった気がする。
【K1】武尊 vs 那須川天心 試合決定に批判殺到!許せない! 記者会見 K1 公式 Youtubeチャンネル 詳細 完全決着 延長無制限ルール 榊原信行 キックボクシング【RIZIN】
>>244 でももう既にそうなってきているし、下げざるを得ないなら否応なしに下がる
給料が上がらないというより、税金とか保険料が引かれるから手取りが少ねーんだよ。しかも40過ぎたら介護保険料も引かれるしな。
何イッテンダヨ
給料が800万やら1000万に上がったら
老人福祉のために取られる税金が莫大になるだけで
手取りはほぼ増えないから
給料上げる意味も無い 働いたら負け
老人国が衰退するわけだよ
その低賃金で文句も言わず働いてる国民が異常なんだよ
外資にでも転職すればいいんじゃないか
朝 鮮 人 安 倍 死 ね !
滅べ朝鮮カルト統一教会 滅べ朝鮮人自民党 安倍チョン死ね!
中国とグルなのは、てめえら自民公明だろが、シナチョン工作員地獄に堕ちろ死ね!
共産主義思想 = ナチス思想 = 朝鮮貴族安倍自民党 = 朝鮮カルト統一教会
日本人面すんな朝鮮人安倍一味自民党 在日朝鮮人が参政権をほしがりやがってアホ
輸入物価が40%以上上がっているそうだよw これはオイルショックを上回る上げ幅らしいww
だから、年明け以降もいろんなモノやサービスの国内物価が続々と高騰していくだろうねwww
本格的なスタグフレーションがこれから始まるから、みんな気を付けましょうw
>>1 >日本の賃金が30年間上がっていないという事実に
物価と賃金は基本的に相互作用するからね
デフレでは賃金上がるはずもない
>安倍政権自体が産業界に賃上げを求めてきました。それでも賃金引き上げは限定的で
せっかくアベノミクスでリフレに舵を切ったのに速攻で消費税増税をかぶせたからだよ
アクセルとブレーキの同時踏みでは
上がるどころか1997年頃のピークと比べたら下がってるだろ
異常だよ日本も日本人の頭の中も
>利益を上げている企業には積極的に賃上げを求める姿勢を見せました。
そもそも社会にお金が供給されてないのに
企業に賃上げ要請したくらいでインフレになる訳ないだろう。
なによりも駄菓子屋やフリーランスも個人零細企業なんだが
日本語を満足に理解していない奴らが勝手に
個人零細企業は、無職であって企業ではない?みたいな解釈をする朝鮮人みたいな奴らが
中央官庁に大勢いる気がして仕方ない。
日本は金銭的には報われない働き蜂の国。
それを一部が搾取してる構図なんじゃないの?
もう一度言うが、人は頑張ったらこれをあげると札束おかれたら頑張れる
おかないんだからどうしようもない、やりようがないってやつ
ただ能力もてあまして、札束いつくるのかなーで30年
海外も経済成長しているものの、その富は富裕層に集まるだけで
アメリカでは中流層の寿命が低下しはじめているからね。
592 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2021/11/22(月) 23:46:57.14 ID:baXHYs9m0 [3回目]
しかし生きにくい国でもあるな
日本って国は
感情論が平気でまかり通るからな
朝鮮と変わらんよこれじゃあ
↑
支配者層(安倍一味)は朝鮮半島系だからな
自民党清和会 = 征倭会 = 征和会 だからな
李氏朝鮮勢力が、安倍一味の朝鮮貴族である両班(ヤンバン)だ
ネトウヨは、てめえが朝鮮人で、統一教会工作員のカルト信者の癖に、日本人のフリをするな
背乗り朝鮮人の町山口県下関
在日朝鮮人の参政権を得る為に、朝鮮カルト統一教会安倍自民党が売国している訳だ
30年間ほんと何も買えない
もう還暦になるよ、どうすんだよ
内部留保と株主配当
そして宿主たる労働者が栄養とられて死んでいく
上級もまとめて沈没してて草生える
みんなで死ねば怖くない
あと20年は賃金は上がらんよ
20年後から突然インフレになって賃金も物価も10倍以上上がる
血税泥棒の朝鮮カルト自民党 こいつらの正体は、朝鮮貴族の両班(ヤンバン)だ
支配者層だけが裕福になり、その他大勢の国民が貧しくなるのが共産主義だろが
親族だけで国を支配する安倍一味の糞ゴミどもが
てめえらこそ中国式共産主義者だろが くたばれ自民党公明党死ね!
>>245 円高にしたからだろアホかw
産業空洞化させた諸悪の根源。なにか新産業でも生み出したなら一つも誉められるけど原発爆破しただけの無能どもがwww
トンキン五輪終わったし地獄はこれからだな増税も待ってる
識者の予言通りになってるわ
920 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2021/11/17(水) 20:33:05.26 ID:pOrjxzLF0 [3回目]
上級の人達は日本がなくなってもいいの?
日本がなくなっても上級でいられるの?
↑
納税する奴隷がいればいいんだってよ
安い賃金で働く奴隷なら、国籍問わずだってよ
治安が悪化しようが、上級国民には関係ないんだってよ
貧しきことこそ幸せなのだよ
それをわかったものから幸せになっている
これからは貧しさをエンジョイすればいい
民主党政権時代は
日本人労働者の実質賃金は世界5位
先進国トップの豊かさだった
最近は先進国最低ばかりになってしまったな
あと数年でG7から脱落すると言われてる
これも日本人が望んだ結果だからしかたがないのだろう
たった10年でよくもここまで落ちぶれたものだ
歩いて水汲みに行く国すらあるというのに何を甘えたこと言ってんだ
働け庶民ども
おかげで海外投資儲かるけど、
日本のためにはならんわな
競争だけさせて給料減らすジョブ型やテレワークできるのにコロナを撒き散らすテロ行為、飲み会の強要などセクハラパワハラ企業からの
★転職や商品や株の不買が全世界的に起きている★
それら問題を放置して自分の給料や利益ばかり考えるブラック経営者や老害管理職、それに追従する労使、無責任な記事を書くマスコミや記者、それらを止めない家族の実名や住所など個人情報を
★ネットで世界に告発する勇気ある人が増えている★
「もったいない」の精神が一番の癌だよ。いいつまでも古いモノにしがみ付いていて、新陳代謝が起こらない。
「まだ履けるから!」と言って底がすり減った靴履いてるオッサン、お前らのことだよ。
経団連の言いなりになったツケ
古い大企業を守ると新しい芽は出てこない
404 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/27(水) 21:29:59.23 ID:NIrit7mz0 [10/10]
自民党は、
朝鮮カルトと連立政権組んでる
頭おかしい政党です
↑
自民党も公明党も朝鮮カルト
赤旗で統一教会の壺売り霊感商法を批判されてから、日本共産党に噛みつくカルト統一教会wwww
投資は減るし
日本企業は日本市場を相手にせず中国や北米をメイン市場にするし
老人増えてこれからますます貧しくなるぞ
減税しないからでしょ。
消費税増税社会保険料増税で所得減らし続けりゃそら利益もあがらないし
賃金も上げられるわけない。
294 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2021/11/26(金) 23:45:59.61 ID:St/3jVg40 [2回目]
>>249 そもそも明治維新を起こした薩長の明治政府がユダヤの傀儡だし、朝鮮併合の多民族国家化をやらかしたのもソイツら
そして自民党は薩長ユダヤの後継者だから、当然の移民推進の反日グローバリストな
↑
肉屋(自民党)を支持する養豚(ジジババとカルト信者)
CIA日本支部の日本破壊エージェントが自民党
散々騙され裏切られても、自民公明+自民別動隊に投票する糞愚民
賃金上がらないのは、海外市場で中国・韓国勢に負け続けていて業績が頭打ちだから
才能よりも礼儀や空気読みを評価する日本人の気質が原因だから、どうにもならない
物価は安倍ちゃんの望み通り上がって
給与は下がったね
ありがとう安倍ちゃん🤗
そもそも雇用のパイがそんなに大きくないのに、雇用機会均等法とか定年延長とかで、労働力の供給量だけ増やしてるからな。
そりゃ賃金低い層が増えて平均値は落ちるわ。
>>255 移民を増やせ!人手不足だ!
って言ってるのは経営者だけで、
労働者側の人間は誰も言ってないだろ。
そもそも人手不足じゃなくて人件費不足なだけだからな。
コンビニのバイトを時給3000円にすれば
数百人の応募があるはずだ。
>>242 親の資産で暮らしてるってそれを富裕層と言うんだぞ
企業の利益は最高益
ネトウヨのバカには理解できない現実
>>204
マネーゲームで金が動いて 大きく見えているだけで
実質経済、モノの流通で増えているわけでもないので
2極化が進んでいる
また、労働の機械化、自動化が
労働者の劣化も招き
年数に応じたスキルを得にくくなり
収入を得にくくなっている 莫大な人口の団塊がもうすぐ要介護になっていくから
消費税20にはなるよ
文句を言っていいのはちゃんと選挙にいって自民党以外に投票した日本人だけなンだわ
>>294 昔の日本人も貧乏だったもんな
池田勇人が先進国にしてくれた以前の貧乏日本に戻るのかもしれない
> また、労働の機械化、自動化が
労働者の劣化も招き
嘘つき
名目賃金は上がってないのに消費税は2倍になり保険料年金料は上昇した
福祉給付は減り企業の福利厚生は切り捨てられ賞与も下がり物価は上昇した
中年はリストラされ若者は正規雇用されなくなり労働の質は大幅に低下した
無能な企業家は政治家と癒着して地位に安住しますます無能になった
国民が貧民化して先進国の座から滑り落ちるのも当然の結果だ
ここ数年でこれだけ落ちるって
コロナ様々だよ
さっさと関東大震災きておわらねえかな
来年は地獄の値上げラッシュ
収入10パー以上増やせない雑魚は置いていく
貧困格差は諸外国に比べりゃすげーマシだけどな
高卒でもスマホもPCも車も買えて高速ネット回線繋いでゲームしてアニメ見て好き放題やれる国ってそうそうない
経営者の老害共が己が命第一主義だからね。超極悪ケチ平経営者は死ねよ。
発想の転換が出来ない、時代を読めない、そんな経営者ばかりだよ。
だから有事の際には耐えきれず破産破産破滅しちゃう訳だよ。
徹底した無駄を省いたり社会情勢に合わせられない経営者は今すぐ退職しろ。
あとさ、全大制度にしたからダメなんだよ。
大卒野郎には無駄な給料を払わなくちゃいけないルールだろ。
大卒野郎には入社直後から毎月10億円のノルマ付けろよ。
極道だって上納金の為に命を賭けるんだぞ。極道に敗北したいのかよw
アメリカでは中流層が勝ち組と負け組とに分断しつつある。
>>316 氷河期が年金受け取るとなんでインフレになんの?
>>287 原発安全神話は自民が作ったんですが・・・
1日にたった8時間だの9時間だのしか働いてないくせに文句を言うゴミが多すぎるんだよ
20時間働いてから文句言え
>>293 働かなくてもお金がもらえる夢の国だから
一度でも入国できればあとはゴネれば生活保護で生きていける黄金郷
民主党政権時代は
日本人労働者の実質賃金は世界5位
先進国トップの豊かさだった
最近は先進国最低ばかりになってしまったな
あと数年でG7から脱落すると言われてる
これも日本人が望んだ結果だからしかたがないのだろう
たった10年でよくもここまで落ちぶれたものだ
>>315 日本の代わりに韓国が入ると言われてる
ほんの数か月前はクリスマスは独身煽りスレばかりなのにどうした
今更に現実に目覚めたのかいww
衰退国か失敗国家か
いっそ、はやくドカーンと来たらいいんだがショボショボと疲弊していくんだろうなw
可処分所得、20年間で11%減少していた!原因は給料上がってないのに税金は上がっているため
国民負担率
2010年度 37.2
2011年度 38.9
2012年度 39.8
2013年度 40.1
2014年度 42.4
2015年度 42.3
2016年度 42.7
2017年度 43.3
2018年度 44.3
2019年度 44.4
2020年度 46.1
昭和45年 24.3%
平成元年 37.9%
令和元年 44.4%
給料の高い安いなんて関係ねえだろ
三十年前にスマホは無かったよ?
テレビの画質はもっと汚かったよ?
海はもっと汚かったよ?
ホームレスは相変わらず少ないよ?
そんな文句言うならgaga使わず日本製品使えよ
バブル崩壊以降、平成に入ってから初任給の話題を全く聞かなくなったねぇ
春闘って何?誰が、何の為に、誰の為にやってるのかすら判らない時代になった
低賃金のおかげで雇用が守られてんだよ
今ジリ貧の奴は賃金上がったら死ぬ
>>306 世界に較べて上がってはいない。
実質 輸入物価が上がっている
デフレのため、借金が減らない
GTP3位だぞ
かなり儲けてるじゃん
この金はどこに集中してんだよ
発展途上国の何が悪いのか
実際に幸福度は発展途上国のほうが高い
移民も入れる義務なくなるしな
>>313 安部さんは自民党のやり方を踏襲しただけで
なんか自分でやったわけじゃないだろ。
こんな日本にしたのは竹中さんと小泉さんじゃね?
>>306 男の給料を半分にして女を働かせて
飯は外食やコンビニ弁当
子どもは保育園に預けたらGDPは増えるからな
それで豊かになってるかどうかは別問題
終身雇用と年功序列が日本企業の強みだったことが明らかにwwwww
>>308 そのコンビニ1ヶ月持たずに潰れちゃうよね
朝鮮まずなんとか追い出さないと
国益チューチュー扇動されほうだい
>>308 本当に経営者に金がない場合と、
経営者が蓄財しまくったうえでさらに従業員にブラック労働を強いてる場合があるんでな
零細に強引に給料上げろとか政治的に命令したらみんな自主倒産だよ
ジンバブエがそんなかんじだったろ
誰も責任を取らないから20年はもつよ
代わりに20年後は破滅が待ってるけどねw
だれでもできる仕事を取り合った結果価格が下がっただけじゃないの
「ボクの年収1500万円!!」だらけのニュー速+民には関係ない話題ですね!
捏造してまで国民を騙したGDP
「所得倍増します!」
ゴミを500億円で買った功績
やっと美しい日本取り戻せたね🤗
>>255 個人事業主は社会保障が貧弱なんだよね
あと実力だけじゃなくコネが無ければ買い叩かれるし
独立したい人は良いけど、社会保険料を負担したくない企業が
従業員を個人事業主化しようとする流れが出てこないか心配
海外の労働者が賃金を上げるためにどれだけ戦ってきたかってことを考えろよ
フランスやイギリスなんかしょっちゅう血みどろだぞ
その間日本人は何してたよ何もしてない
財務省の増税で日本経済を駄目にしてるからさ。あいつら日本の癌だ。
賃金上がらずなんとなく最低限の生活水準と幸福度を維持できてきた社会主義としては大成功
大きな誤算は公務員の連中をグローバル競争している大企業と同じように給料を上げていき財政赤字を積み上げてしまったこと。
公務員の給与を中小企業並みの平均賃金450万に落とせば増税も必要ないし一人当たりの可処分所得も増えて皆が半共産社会主義の国としてやっていける
公務員の質がとかいうが、もともと高卒でも出来るようなワークプログラムになっているのだから問題なし
ただし中央省庁はエリート集めるのに高くしておくべき
まあ凄いよね。
今のアラフィフ世代の新卒初任給と今の世代と本当に変わってない、なんなら下がってるもんな。
その更に前の30年間と比較するとマジキチレベル。
これ、何がヤバいって、日本の製造業が海外調達とかする時に、価格交渉とか先方と話が全く噛み合わんのよね。
まるで違う惑星の異星人同士のやりとりみたいになる👽w
日本人は清貧を愛する国民である
カネを愛する国民ではない
>>311 労働者の賃金は下降の一途
売上あげても労働者には還元されないどころか
いろいろ言い訳して絶対に賃上げしない
コンテナ買い負けるのには
さすがに笑う
上級まとめてしねや
>>331 中国は朝9時〜夜9時の12時間労働が週6日というしな
>>349 アイツの数々の売国と私利私欲のための国家私物化行為を、踏襲しただけと申すかw
>>363 アメリカでもしょっちゅうストとかしてるもんな
日本はもうやめたよね
なぜか日本人は何もしなくても勝手に政府パパが色々と面倒見てくれていると妄想してる
民主党政権時代は
日本人労働者の実質賃金は世界5位
先進国トップの豊かさだった
最近は先進国最低ばかりになってしまったな
あと数年で先進国から脱落すると言われてる
これも日本人が望んだ結果だからしかたがないのだろう
たった10年でよくもここまで落ちぶれたものだ
小泉竹中の派遣コンビが氷河期の結婚・結婚生活を潰した
>>325 大阪ビル火災の谷本容疑者は
電気ガス未契約の状態で暮らしていたらしいよ。
発展途上国の国民ですら電気くらいは契約している最底辺は多いよ。
それでもまだ自民公明に任せようっていうんだから
この停滞は日本人の願望なんじゃなかと思う
それともよっぽど気が触れてるか
「狂気。それは同じことを繰り返し行い違う結果を予期すること」
税金の上昇に賃金が全く追いついてないからな
最低賃金上げたところで皺寄せは中流層の正社員にいってるだけ
>>328 中間層が少数の上昇組と多数の下降組に分離しつつあるのはどこでもそうだろ?
20年は移民を入れまくって何とかやり過ごせる
ただし20年が限界である。それがこの国の寿命
底辺だった俺の家系は3代続けて給料は据え置きだから
ここからは最貧国になるまで
落ち続けるんだろうなー
ありがとう自民党!
感謝し切れないよ
ネトウヨからもっと税金を取ればいいんだよ
あっ黒瀬深のようにみんな無職か
本当に愛国心があるなら、正社員になって働いて、お国のために納税するよね
国が企業の経費の一項目に過ぎない給与の額を増やせとか口出しするのは異常
交際費をもっと遣えというのと同じ
>>350 社会の余剰を切り売りしてGDP増えたように錯覚する仕事
>>332 よく分からないけど、焼肉のタレみたいだな…
てか、外人に弱いのか…
>>245 でも民主政権終わらしたのは、
民主野党連合を誕生させた
マスコミや知識人や共産党やで
見切りつけたのは、
鳩山さんが最低でも県外言い出したからだし
民主野党連合に続けさせたかったら
官僚がリークした移転関連の情報をフェイクニュース!に仕立て上げればよかっただけやし
>>308 移民を求めてるのは能力が高いからだよ
移民なら母国語、英語、日本語の3か国語程度は少なくとも話せるよね
コンビニのバイトだってその程度の能力はあってほしいと経営者は考えてる
日本人で3か国語出来る人はかなり限られるんだよ
それだけ日本人が劣化してるってことだね
>>340 いまの貧困と昔の貧困は違う
見えにくくなっている
いまだに 炊き出しには
長蛇の列ができている
子ども食堂や貧困家庭への食料の配布
という 新しい炊き出しも
全国各地で行われている
あなたがリアルを知らないだけ
カネや仕事なんていらないんだよ
発展途上国の人間は、カネもないし仕事もないけど幸せに暮らしている
それに氷河期は気づいた
>>393 これからその国民が移民にとって代わるからな
来年GDPがかなり増えるって昨日のニュースで言ってたな
個人の金融資産は過去最高を記録
上場企業の5社に1社は過去最高益
道路を見ればレクサスだらけ
でも子供の6人に1人は貧困家庭
もう日本の実態がよく分からない
労働分配率が低下傾向にある。
民主党政権時代に一時的に回復したけど、再び低下している。
>>1 労組が懐柔されたのも大きいな
ちゃんと仕事しろ・・・間違えた、ストせんかい
>>169 ちがう
自民党0点(カンニングで失格)
まあ高齢女性だらけのババア国だからね
経済成長できるわけない
でも治安はよくまたりと暮らす
国もババアのノリになる
東京に出てきて
しばらくは 漫画喫茶とか
よくあるらしい
民主党政権時代は
日本人労働者の実質賃金は世界5位
先進国トップの豊かさだった
最近は先進国最低ばかりになってしまったな
あと数年で先進国から脱落すると言われてる
これも日本人が望んだ結果だからしかたがないのだろう
たった10年でよくもここまで落ちぶれたものだ
現役日本人労働者は韓国以下東欧共産国レベルまで貧しくなった
団塊のストックがなくなったらいったいどうなってしまうんだろう
愛国心だよ。愛国心があれば無償で働くことも苦じゃなくなるだろ
庶民が欲を持つな働け
上がらないのはまだマシやで
こちとら下がっとるで
その上食費は上がる一方やし
5年前1400円だった近所のイタリアンのランチが今や2000円やで
>>402 50年はもたんだろ、20年で社会保障は完全に息絶える
>>390 国家は信用してないって最初に書いてるけど?
子どもがいる女性は「育児に金がかかるから稼ぎたいのに育児があるからガッツリ働けない」っていう皮肉な状態に苦しむが、子どもがいない女性は「子どももいないのにガッツリ働く理由がない」っていうお気楽な状態になるw
公務員関係者の給料は欧米並みにしろよ
政治家の給料も先進国家としてはあげ過ぎ
政治家のバイトを認めてすべて給料も欧米レベルにすれば解決
>>391 スタグフレーション
【悲報】日本、スタグフレーションに突入 給料が増えないまま食料、衣類、ガソリン、金属、すべてが値上がり・・・ [531377962]
http://2chb.net/r/poverty/1640222645/ 収入は増えないのに
消費税は増税だし健康保険料や介護保険料や年金保険料も増額
これでは手取りが減って貧しくなるよ
11月の物価は0.5%しか上がってません エッヘン!(コアが)
日本社会は常に置かれた環境に最適化しようとする
つまり、「デフレ」に最適化されてそれが「慣習化」した社会wwww
日本人は戦争と日本赤軍がトラウマだから革命じみたことには拒否反応が起きるんだよ
政府が無能と罵る前に誰が誰たちがこの政党を選んだのか?
ちょっと考えようや
俺はゴメン太郎の政党に冗談のつもりで入れました。ちょ…石は投げないでくさい
日本の賃金上げるのは簡単
連合のせい
30年も上がらないなんて異常すぎ
もっとマシな弁護士やら人雇わないと
全体に響くぞ
30年衰退してて、「キャーイケメンの議員!」「お父さん立派だから2世に投票しよう!」
なんか世襲議員当選させてる国民が
馬鹿みたいじゃん
外国がどうなのか知らないけど、酒と食い物が美味いから日本で良い!
>>390 ネトウヨは毎年全財産の半分を納税するか、くじ引きで10人に1人を選んで
生命保険金で国に貢献すればいいよ
発展途上ならまだ上がり目はあるが、衰退途上だからなあ
>>426 お前は賃金を上げるために闘争したことあるか?ないだろ
お前は何もしていないくせに文句を言っているんだよ
>>3 自民党を支持してる人はちゃんと給料上がってるってだけだろ
まともな役人が抗議の自殺して真相解明を期待しても
国は速攻で大金払って裁判キャンセルまでしちゃうし
もう殺られる前にやれって感じの世の中だな
非正規増えすぎなんだよ。
パートに働かせるな。
学生のバイトも禁止しろ。
それだけで平均賃金爆上がりだ。
>>308 その分他の職業がさらに人手不足になるぞ笑
だから時給あげたからって問題は解決しない
ね え ね え 、 平 気 で 息 し て て 恥 ず か し く な い ?
日本政府も法人税下げたりしてるのに一向に給料上がらないんだからどうしようもない
会社の上層部で分配されてるだけなんだよね
おまえらゴミが欲を出すからこうなる。移民の方がはるかに有能
頑張って売上を上げても、経営者の懐に入るだけ
日本人は胡麻油と百姓は絞れば絞るほど出るものの精神は昔からだからもう無理
アベノミクスがホント余計だった
日本だけ成長してないせいで出口戦略も描けないアホな状態
今後物価上昇に歯止めが掛からず、スタグフ死するしかない
>>380 それは働いてねえからだろ
職安行けばいくらでもある
少子化当たり前だわな
ド庶民だから子供持たなくて良かったってつくづく思う
どんな状況でも満足する
これが幸せなんだよね
どんな状況でも足りないと文句を言う
これが不幸だ
誰が議員になろうとアメリカに戦争で勝たない限りはこのザマやろ🤔
国民、高いものは買わない
↓
店、安くしないと売れない
↓
安くする為に賃金下げる
↓
賃金を下げられた国民、さらに安いものしか買わない
↓
最初に戻る
国による最低賃金を上げる
↓
企業、採算取れずに社員を解雇
↓
無職だらけに
↓
さらにモノが売れなくなる
悪循環
>>400 どこの国のコンビニだよw
能力あってコンビニ勤務ならその能力は無駄ってことだw
市場価値がない
>>390 ネトウヨから金を取れとか簡単に言うがどうやって判断するんだよ。
ゲートでも作ってネトウヨ判定するのかよ。
ゲートで検査員が「殺すぞブサヨカス」と刃物を振るったり
ガソリン撒いて焼肉になぁれ朝鮮ゴミとやられるぞ。
あとさ無職からは行政も金は取れないぞ。
めちゃくちゃ日本は貧乏になってて日本経済が関東ロ−カル経済に小国化してる真っ最中
とうぜん、消費が再び増えることは現状ではあり得ずこのまま衰退が続く模様
下手すると来年賃下げして物価高を抑え込む勢いです
これから団塊の世代が死んで
急速に人口減少高齢化社会に入るけど
最後の先進国ヅラできる事に感謝しながら
自民党を応援しよう!
賃金上げてるけど
税金や保険料がめちゃ上がるから手取りはって感じなので
賃金上がらないは間違い
ババア国だから正真正銘衰退途上国だわ
世界史上こんな衰退国モデルの国が存在したことが無いくらい
普通の国は
国をババアだらけにはしたくないからね
途中から退職して株と不動産投資に切り替えて正解だったわ・・
日本国民はいつも今この瞬間気持ちいいかどうかでしか判断してこなかったから
賃金は上がらないし労働環境もよくならない
お前らは救われる価値はない
もう今生は諦めてソシャゲで一生を費やしてろ
>>434 これだな
実際今は年収300万でも余裕で生活できるからな貯金は増えないが
>>99 その関係性はニワカには分からないよ
だが小選挙区は自民、比例も自民だよ残念だけど、だがやはりアメリカ排除しないと日本再生は駄目なのかもな俺達凡人には分からないよ
>>400 英語ペラペラのヤツを時給850円で雇いたいのか?
経営者ってバカなのか?
氷河期世代だが給与は上がってるから日本がこんなことになってるの知らなかった
日本が発展途上国になっても、
発展途上国の日本を愛せばいいだけ
先進国の日本しか愛せない人は、先進国の日本が好きなだけ
>>12 加齢とともに個人の給与が上がらないという意味じゃなく、新卒の給与、30歳の給与、40歳の給与が昔と変わらないってことじゃない?
答えは簡単
デフレを脱出すれば良いだけの話wwww
>>469 原発あたりから祟られてるレベルで運がおちてますがな
無能をなかなか切れない国だからなあ
皆負担しあって低賃金でがんばれ
少子高齢化で人口減って税金収める人は減って年金生活者が増える
給料上がるわけがない
さらに緊縮財政と異常なインフレ恐怖症で成長の為の公共投資もしてない
地価が上がってんだから資産は増えてるだろう
当然収入も
東京の土地持ちは
上がらなくても黙って奴隷やってんだから放っとけって
賃金なんて自分たちで立ち上がってデモやって勝ち取るもんだわ
外野が助けてくれると思ったら大間違いだろ
サラリーマンを甘やかすな
>>410 もう車が買えるのは一部の富裕層だけってことかな
物価上昇と株価で経済回復観てる日本政府からしたら個人の所得とか関係ないし
日本の2倍のお賃金貰えるアメリカの物価がこれなんだが
ステルス値上げは確実に進んでるけどな
500mlのボトルは今400mlにダイエットしてるわ
コンプレックスの解散から30年何も変わっちゃいねえ
日本停滞の最大の原因は解雇規制緩和をせずに派遣法を改定して氷河期世代を作った事。
給料が上がらないのはデフレだからです、以上wwwww
今年確実にインフレ起きてるけど
給与上がらないのなんで?
安倍ちゃん上がるって言ってたやん
あれ嘘だったんかいな😰
>>484 悪いインフレ スタフレ
値上げしても給料は増えませ〜ん
【悲報】日本、スタグフレーションに突入 給料が増えないまま食料、衣類、ガソリン、金属、すべてが値上がり・・・ [531377962]
http://2chb.net/r/poverty/1640222645/ >>465 接客業全般で必要なんだよ
無駄な能力と考える日本人が無能なだけ
>>485 札束は価値が下がるだけ
金は活用してなんぼだよ
>>413 労働者の大半を占める中小企業の社員や非正規社員に、労働組合は関係ない。
経済成長が止まっているから、経営者が給料を上げて人材を確保しようと思わない
から給料が上がらない。
その庶民が自民党を支持し続けた結果なんだよ
控えめに言って馬鹿なんだと思う
>>484 政府 「とりあえず国民が安いものに切り替えできない、電気代、灯油代、ガス代を大幅値上げしてみました。これでデフレ脱却です」
ちなみに数年前のエンゲル係数
収入を上げられないのはネトウヨ連呼リアンみたいなカスが入社したら困るんだよ。
職場で問題を起こす、成果は上げて来ない、コミュ障のゴミに金は払いたくない、
これが本音なんだわ。だから全大制度にして意図的に就職難にしてんだよ。
でもね
金を持ってる奴がまだまだたくさんいるよ
酒屋だけどクリコやドンペリがガンガン売れる
市内中心部のビル解体した後、何も建たない
コインパーキングへ
歯抜けの街並み
年々酷くなる
勢いねえなあ、終わりだなあこの国、、肌感覚でわかる
>>158 >>283 俺も内部留保に手を付けないとどうもならんと思う。
例えば上場企業の内部留保と賃金の相関関係を指標として公表し、
内部留保が多いのに賃金が低い企業を晒すとかしてもよいと思う。
ベーシックインカムまで行かなくても毎月3万くらいの所得補助出せばいいと思うよ
賃金というか労働時間が減らない異常な国
海外とか週3日制とかあんのに
民主党政権時代は
日本人労働者の実質賃金は世界5位
先進国トップの豊かさだった
最近は先進国最低ばかりになってしまったな
あと数年で先進国から脱落すると言われてる
これも日本人が望んだ結果だからしかたがないのだろう
たった10年でよくもここまで落ちぶれたものだ
現役日本人労働者は韓国以下東欧共産国レベルまで貧しくなった
団塊のストックがなくなったらいったいどうなってしまうんだろう
バカタレバカウヨが日本ホルホルしてる間に世界はどんどん成長していた
そもそも、地獄っていうのは、発展途上国や貧しい国のことを言うわけじゃないし
先進国の国力もないのに、先進国の豊かさを求めてる日本みたいなのが地獄だ
認めればいい
日本は貧しい国だと
日本人は貧しいと
コロナの脅威にも治安にも世界一安心安全で普通に美味しいものが食べられる国に
なに言ってんだこの記事
>>505 語学堪能ならホテルでも何でも働けばええやん
コンビニってw
その程度の価値しかねえんだろ
財務省は国益よりも省益、増税です!
世界中みんな財政は赤字なんです!
お金が政府の負債によって生まれるからです!
それ減らしちゃ駄目何です!
唯一減らそうとしてる日本が世界一こ衰退国、経済成長ゼロかマイナス、賃金上がらない安い国化してるんです!
財務省のウンコドリルはデタラメです
政府の負債によってお金が生まれて支出する事で世の中に供給して、国民の資産になるんです。
税金はその逆で世の中のお金回収し消し去り国民の資産を減らすんです。
税金をかけると国民は納税の為にその通貨を使いざる負えません、税金とはそう言う事です!
財源はウソ、破綻もウソ
子供を危ない洗脳から守ってください!
>>504 お前はマクロ経済の仕組みを全く知らないんだよw
原因と結果を混同する低脳なんだwww
人事院は一般公務員の査定を大企業を中心とした査定ではなく労働者全体を見た統計で公務員の給与を決めるべき
さもなければ日本の財政は国民に使われる分も公務員が能力に見合わない給与をもらって食い潰して行ってしまう。
>>503 海外から輸入してる材料が値上がりしてるだけだから
輸入分上乗せ価格で利益は増えない
>>481 東アジアでお金がない国にどんなイイところがある?
もうちょっと南の方が過ごし易いよw
移民さえ入れなきゃどんどん給与上がるんだけどな
老人は消費しかしない需要で若者は働く側の供給なのだから
このバカチョン記者、同じ内容で日本叩き記事連発してる
5人の零細だけど、バブル崩壊以来ボーナス昇給なしよ@アラヒフ童貞年収200台
老人を安楽死処分すればほとんどの問題が解決するのに
>>496 アメリカつったって物価大して高くないじゃん
やっぱ日本は苦しいな
税金もどんどん上がってる
コロナ時くらい税金下げれば良いのにそれすらしない
アベノミクスは結局幻だったんだよ
株価が上がってる、その1点だけでみんな騙されつつ、底辺貧困層だけが苦労してた
安い労働者求めてる経済界と移民反対するとレイシスト扱いするメディアと左翼のせいだな
自民党だから
ここまでに抑えられてる
民主党だったらもっと終わってた
これから世界と競争しろといいながら自分達は世襲と不正を繰り返して来た自民党だものww
昨日すしざんまいのデマを信じてたピュアの低知能くん
生きてるかな?
デマなのが確定しちゃったけど
>>511 7割を娯楽に使ってるクソばかりじゃねーか
消費税50%にしろ。日本を強国にしろ
給与はここ30年で-5%だよ
GDP捏造してたから
あれ?おかしいなぁーなんでなん?
ってなってたけどやっと理解できたね
本来潰れないといけない企業がゾンビの様に残るからおかしくなる
>>36 人材派遣がもはや当たり前になって
今はコンサルという新たな虚業が隆盛で給料も良い
若者もコンサルばかり目指してる
こんな国はもうだめだろ
まあ昭和バブルのまぐれ当たりにはまぐれなりに自動車産業という理由があったからな
今は何もナッシングだからな日本は(笑)
アメリカ様
何とか日本をまた経済大国2位に
押し上げていただけるようサポートを
お願い致します
日本はアメリカの超の付く同盟国です
>>1 しかも嫌なのは30年前はみんな普通に結婚して奥さんは専業主婦が一般的だったんだけど
それが、いまでは結婚もできない、シングルマザー激増、結婚してても共働きが普通、それなのに
一人当たり実質GDPが
1990年:346万 2020年:420万 と、大して増えていない。
その一方で税金や社会保険の大幅な増大を加味すれば、
日本人は実質的にとんでもなく貧しくなっていると言えるのだろう。
総務庁やメディアが躍起になって
インフレプロパガンダ垂れ流してるけど間違いなく
もう一波デフレが必ずくるよ。
理由や根拠は
・俺は個人事業主だけど俺の賃金は右肩下がり。
・政府米価格は高値止まりで既に上振れしている
・缶ジュース100円(昭和50年1975年水準から変化ない訳だけどオーナーになぜ値上げしないのか?質問してみ。
以上の理由から更なるデフレの波がくるとだけ予言・警告しておく。
国内で製造してりゃ円安で給料も上がっただろうけどな
社会党政権、民主党政権の二度の円高で製造業は出て行った
企業の利益と国の利益が合致しなくなった
立憲共産党のせいやで
ん?24時間戦ってるんか?
そりゃ働いてねーんだから賃金上がらんやろw
実力で稼いでも分配しろとか変な世の中になってるから
高額納税者もやる気にならないんじゃないかねぇ
ホリエモン嫌いだが結構的得ていたよな
テレワークなんてやろうと思えばもっと昔から出来たし無駄作業が多すぎるんだよ
もっと効率化しろよな
>>510 マクロ経済のイロハから勉強しろよw
農産物とエネルギー価格は変動するもんだよ低脳www
まぁ アメリカの繁栄を追いかけ真似して、アメリカになりきれなかったという事じゃね?
所詮、アメリカに頼る物まね国。
最近までアメリカになりきっていたのは・・・ 中国
>>542みたいなアホサヨは主要経済指標とかニュースでやってても一切見ないようにしてるんだろうか
民主党政権時代は日本人労働者の実質賃金は世界5位
先進国トップの豊かさだった
最近は先進国最低ばかりになってしまったな
あと数年で先進国から脱落すると言われてる
これも日本人が望んだ結果だからしかたがないのだろう
たった10年でよくもここまで落ちぶれたものだ
現役日本人労働者は韓国以下東欧共産国レベルまで貧しくなった
団塊のストックがなくなったらいったいどうなってしまうんだろう
バカタレバカウヨが日本ホルホルしてる間に世界はどんどん成長していた
今なら海外に出稼ぎに行って
日本に送金したほうがいい暮らしできるってコト?
輸入原料が値上がってんだから値上げするほかないわ
円安で輸出はさぞ好調なんだろう
デフレ止めて、あらゆる商品値上げで、物価爆上げしよう。
もうこれしかない。人件費上げるには。
>>497 シュリンクフレーションと消費税あわせると
昔より同じ額で買えるものが2割3割少ないって感じだしな
>>496 アメリカめっちゃデフレだなww
デフレが正しかった
>>1 政府や経団連だけでなく国民も無能だから
って話には絶対にならないんだよな、5chもヤフコメも
そりゃ老人が消えないんだから賃金上がらないだろ
老人が消えないのに賃金が落ちないことを評価しろよ
実は騒ぐほど庶民以下の生活は苦しくない。高度成長期のほうが苦しかった。
なんでって今は100円ショップがあるから。
100均で生活に必要な大体のものは揃ってしまう。
昭和は何でも日本製だったから、ザル一つ買うにも500円以上するのが当たり前だったんだよ。
>1みたいな調査、100均の物価情報はデータに入れてないべ
>>503 ただ海外のインフレによって輸入品の原材料高、シッピング危機によって運送費高なだけだから
>>542 富裕層は儲かってんだわ
2000万の株が8000万になってんだから
>>497 牛乳、乳飲料は900ミリに
ヨーグルトは500→450→400グラムに
企業もどんどん潰れればいい
企業が潰れるほど不幸な労働者が減る
>>545 少量の毒を飲み続けるか一口飲んだだけで死に至る毒かの違いでしかない。
>>1 まさに生かさず殺さずだな
ある意味地獄みたいなもんだw
>>446 上がってないぞ
ニコニコアンケートという面白いデータあるから見てみw
賃金上がらないけど、年明けからもいろんなものが次から次へと値上がりするよw
輸入物価が40%以上も高騰しているからなw あのオイルショックを上回っているww
スタグフレーションの本番はこれからなんだよwww
みんな死ぬなよw
こんなのわかりきってるでしょ。
消費税と社会保険料減税して使える金増やせよ。
富裕層の累進課税強化しろよ。
>>500 それはそうなんだが、バブル世代でもレールから外れるとそうなるぞ。
俺がそうだった。
血のにじむような思いで難関資格に合格して脱出できたが、氷河期世代
だけが割を食ってるわけじゃない。
技能実習生の席でもいい。仕送りもできちゃうんでしょ?
>>492 車なしで生活できるのは都内や大阪市内など極一部の地域に住んでる人だけ
>>548 バブル崩壊のつけやったらからし方がないで
タケナカさんが叩かれるのは、講演会で本音を吹聴したのと
自分が作った利権で商売しておること
小泉さんは、政治家やめたのに
震災後に政治に口出ししたのと傀儡を選挙に出馬させて昔の自民がやった事と同じ事をしたから
政治ぶっ壊してためたもん吐き出させるしかねぇのよ。あいつらがすすってるだけなんだから。
バブル弾ける辺りを維持してるって事?それって凄くないのか?
もう社会保険の負担を半額にしないと意味無い
窓口の負担を現役も高齢者も3割負担で良いだろ
>>496 それ嘘っぽいな
アメリカでの安い昼飯で2000円だった。マクドは10ドルだった
ソースは ?
>>520 ふん。民主党政権時代は自殺者も最高値
更に東大卒も就職出来無い地獄だったよ
だからあの時は日本の企業は海外に出るしか無かった。超円高、株価最安値
この嘘吐き民族朝鮮人がよ
おまエラの祖国が潤ったのを日本人に置き換えるな超絶粗大ゴミがよ💢
最悪なのは日本人が英語下手な事
出稼ぎすら出来ずそのまま衰退国で
なんとか生きるしかない
財務省は国益よりも省益、増税です!
世界中みんな財政は赤字なんです!
お金が政府の負債によって生まれるからです!
それ減らしちゃ駄目何です!
唯一減らそうとしてる日本が世界一こ衰退国、経済成長ゼロかマイナス、賃金上がらない安い国化してるんです!
財務省のウンコドリルはデタラメです
政府の負債によってお金が生まれて支出する事で世の中に供給して、国民の資産になるんです。
税金はその逆で世の中のお金回収し消し去り国民の資産を減らすんです。
税金をかけると国民は納税の為にその通貨を使いざる負えません、税金とはそう言う事です!
財源はウソ、破綻もウソ
子供を危ない洗脳から守ってください!
つ う わ け で 今 度 は 何 で 中 抜 き す ん の 公 金 乞 食 ? ( 笑 )
安倍のバランス悪いアベノミクスで富裕層と貧困層増えた
日本は成長せず衰退
これから異常に人口の多い団塊が要介護になる年だから
増税は止まらないしさらに衰退するよ
おまえらインフレに備えてるか?
貯金なんか溶ける一方だぞ
頭使えアタマw
>>496 日本異常すぎるな
そりゃ遊ぶ金なんてみんなないわw
>>225 大企業に氷河期がほとんどいないのになんで無能扱いなんだよ。
活躍するチャンスを与えられていないだろう。
預貯金信仰が強い国民性だから、お金の価値をなるべく変えてほしくない人も多い
そう言っているうちに輸入品はどんどん値上がりするけど
そりゃ社畜リーマンとか負け組のやることだからな
今どき上位校とかでそんなの目指すアホは少ないよ
トリクルダウンを掲げて格差拡大させ
効果が出ないとわかるや「トリクルダウンは無かった」
と開き直った竹中平蔵は完全な詐欺師
30年間は戦争の賠償金払ってたから仕方ないとかはない?
あとは貧乏なのに日本より海外に支援しすぎとかない?
年寄りを殺せだとか社会保険を減らせだとか言ってる奴がいるが
年寄りが自民党政権を選んだのだからそんなことできるわけがないだろうが
この国は滅亡しかない
巻き込まれたくなければ海外に移住するしかない
年50円ずつ最賃を上げて行けば?
で中小零細にはその年の上昇分を補助すれば良い。
10年で1.5倍に出来るやん。
タクシー業界と一緒
規制緩和して年寄りの安い労働力が入り会社は儲かるけど一人当たりの売上が激減し手取りが減った
>>603 民主党政権時代は日本人労働者の実質賃金は世界5位
先進国トップの豊かさだった
最近は先進国最低ばかりになってしまったな
あと数年で先進国から脱落すると言われてる
これも日本人が望んだ結果だからしかたがないのだろう
たった10年でよくもここまで落ちぶれたものだ
現役日本人労働者は韓国以下東欧共産国レベルまで貧しくなった
団塊のストックがなくなったらいったいどうなってしまうんだろう
バカタレバカウヨが日本ホルホルしてる間に世界はどんどん成長していた
社会保険とか年金とかの支払いがすげーことになってる
>>362 同意。
能力がある人じゃないと
使い捨て状態にされるから、
労働環境に関する政策には
注意して
個人を見てババでない議員に
投票していくしかないね。
労働者が不安を感じるメンタルだと
生産効率も上がらない。
自民党というか、
新自由主義経済主義者の
間違っている最大の点はそこ。
次の選挙で維新が勝って
虚業とマルチが
はびこる経済になると
日本の脆弱化は加速すると思う。
温暖化詐欺に引っかかって
30年で100兆円どぶに捨ててりゃそうなるわな
シンプルに賃金韓国以下だからな
啓示ととらえると魂を売ると2000万円貰える
ヒューマノイドにあなたの顔を使わせてくれたら2250万円。ロボット会社が顔の使用権を売ってくれる人を募集中
https://karapaia.com/archives/52308150.html 人間道はたくさん貯金つくらないといけない
本来なら労働者の賃金に回るべき企業利益が、DS外資大株主の配当に流れる仕組みを、
売国奴のケケ中とか外患移民党が、完璧に作り上げちゃったからねw
それを支持して投票してる多数派が、搾取されてる庶民なんだから、笑うしかないねw
>>503 嘘だよ、庶民の金を根こそぎ自民党支持者へ
後はシネ
安倍よりww
アメリカの40代 平均貯蓄7000万円 中央値1400万円
日本の40代 平均貯蓄690万円 中央値360万円
高齢化社会がすすみ、一人を10人で支えていたのを2人になったから、あたりまえ
高齢者も働く、身の回りのことが自分でできない、家族が面倒を見れないなら看取り、これをしないた負担は消えない
>>587 それがこれまで。コレからはインフレの波。まぁ庶民には実質スタグフかな。輸入に頼る国で海外派生のコストプッシュインフレなんか止められる訳がない。
こうなったのも全て
俺たちのせい
ここから立ち直るのも
俺たちの責任だから
>>38 子供は視野拡げさせてあげてね
親が公務員だと世間知らずで子供が苦労する
給料が上がらないのはデフレだからです
「デフレ」とは需要が供給よりも少ない状態だ
つまり、需要を作り出すことしかデフレを脱却することは出来ない
この程度のマクロ経済のイロハすら知らないバカは手に負えないwwww
これってずっと前から分かってた事なのになんで急にニュースになるようになったの?
安倍や菅の頃はこういうニュースあまり無かった気がする
>>593 そうすると介護費用の自己負担分が増えるだけなので可分所得は変わらんどころか親が早死にしなかった人は可分所得減るわけで
親に早く死んでくれと願うディストピアが訪れる
>>612 韓国人になりたい
日本30年の推移
財務省が岸田政権に首輪つけて緊縮財政と消費税やってりゃ上がるはずねーわ
特に財政支出なんてGDPと比例するしGDPは国民所得と比例する
国債発行による財政出動なんてサラリーマンが毎月もらう給与明細と一緒
いくら貰ったかの履歴に過ぎない
まあ老人にワクチン優先したし
老人国になって衰退したいのが民意だしな
大企業だけが儲けてるんだろう。革命でも起きないと変えれないだろう
効率化したって無駄な仕事持ってくるやつがいるんだよ
これは根本的に、日本が成長してないからでしょ。
産業が停滞して儲けられなくなってきてるから、必然的に給料が上がらない。
成長してないのに、給料は上がらんわな。
>>465 そういう国はあるけどね
でも複数の言語が均等に強い国が全然発展しない最大の理由なんだよねw
言語の学習って多大なリソース食うからね
社会からも人間からも多くを奪うおそろしく無駄なもの
貧乏人だが、
牛丼は値上げ
冷凍食品も値上げ
ミスドも値上げ
マックポテトは買うことすらできない
じょあ何を食べたらいいんだよ?!
あれ?もしかして俺らが信じた
安倍ちゃん最大の愚策やったんか?😰
>>574 今は日本企業もグローバル化対応しているから、日本国内から輸出する機会は減って来て少ないんだよw
それで輸出に有利な円安誘導するアベノミクス(異次元の金融緩和)は失敗したww
>>603 それ民主党云々よりリーマンショックのせいだろ
麻生だってなんも出来なかったじゃねえか
俺は1ドル100数円でドル預金始めたけど今爆益だぞ
マジで日本円の価値が崩落してる
オイルショックの時には田中角栄が居たから高インフレですんだが今はスタグフレーションになる
>>8 できないんだなあそれが
なぜならここにいる連中はその範疇から外れた負け組ばかりだから
日本が自分と一緒に衰退してほしい層
消費税を廃止しないと、日本経済が復活することは永久にないよ
>>657 トリクルダウンは起きない
さんざん学者が警告してたのに
安倍晋三のやらかし
>>1 第三次産業の比重が高くなってサービス経済化してるのに国民の大多数は
サービス業は賤業って認識だから賃金が上がるわけがないよね。
日銀の黒田が一言
これ以上の円安は容認できない
って言えば円高になって輸入してる原料が安くなるのに
>>649 アメリカで働いてる人の30%は公務員だぞ
日本は10%
>>646 若い女は皆韓流に夢中で日本人なんて相手にしないからな
自民党と財務省が、日本を衰退させるような政策しかしてないからな
あいつらの目論見どおりだろ
この前大阪郊外のモールでバイト求人張り付けたボードあったから見てみたら
どの仕事の募集も全部自給1000円だったの
服屋ハンバーガー屋ゲーセン店員とかなんでも
何か共産主義みたいになってない? 普通?
>>1 新自由主義どっぷりの
自民と維新に
騙された結果
そもそも経済成長なんてする必要ないよ
貧しさを楽しむべきだ
>>481 何よりも経済を優先してたからそうなるのは致し方無いかと。
>>581 昔と比べてめちゃくちゃ安上がりでそこそこの生活をできるようになったよな
>>669 老人国だから経済成長はできない
老人国だから消費税は上がる
セオリー通りだよ
2014.03.25
「世界一の投資家」に独占インタビュー ジム・ロジャーズ「日本経済に何が起きるのか、教えましょう」
日銀の政策は、株式トレーダーを喜ばせるだけ・消費税増税は最低最悪の愚策だ
特に第一の矢である金融緩和によって円という通貨の価値を切り下げたことで(つまりは円安に誘導したことで)、日本の企業は息を吹き返したように語られています。しかし、実はこうした通貨切り下げ策が中長期的に一国の経済を成長させたことは一度としてありません。
確かに金融緩和によって株価は上がりました。円安によって、一部の企業も恩恵を受けています。
しかし、円安になったり、株価が上がったりしたことで、日本人の生活や暮らしはよくなっているでしょうか。綿、銅、食品など日本が輸入に頼っている製品の価格が上昇したことで、庶民の生活費はむしろ上がったのではないでしょうか。建設コストや製造コストが上がったことで、苦しめられている企業が出てきていないでしょうか。
現実をよく見れば、1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。それが果たしてよい政策といえるでしょうか。安倍首相の答えは「イエス」でも、多くの日本人にとっては「ノー」でしょう。
3月11日の会見で日本銀行の黒田東彦総裁は慌てて否定をしていましたが、いま日銀が追加の金融緩和をするのではないかと囁かれています。これも馬鹿げた話です。
追加緩和を実施すれば株価が上がるので株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。追加緩和への期待感がマーケットでしか騒がれていないことが、いかにも象徴的です。
そもそも、安倍首相や黒田総裁は、「2年で2%」というインフレ率を達成できると息巻いていますが、政府というのはそんなに利口ではありません。むしろインフレ率が2%を超えて制御不能になるシナリオのほうが現実的ではないでしょうか。その暁には、ただでさえ厳しい生活コストがさらにアップすることになるわけです。アベノミクスの恐ろしさが少しは理解していただけたでしょうか。
完全にジム・ロジャーズのおっさんの言う通りになってる日本…
>>615 ゆとりはまともな教育を受けるチャンスを与えられずゆとり教育受けたから無能
就職できず能力身につける機会がなかった氷河期も無能
>>656 中国人がみんな買い占めて
ポテトも食べられないジャップだよ
来年からもっと酷くなるってさ
>>622 やってても追いつかない
既に1-2年で50%位は原料価格高騰してる
木材なんかは倍近く 企業物価が約10%上昇
もう来年からは死屍累々だよ
>>681 自国の発展を願わないなんて反日野郎だな
>>681 地獄が待ってるぞ。ウイグルが日本の将来
給料上げなくていいから、ベーシックインカムすればよくね。
7万だっけ?それを最低10万にしてそれ以上必要なら働け的なさ
貧乏してるけど
この冬灯油1.5倍
ガソリン175円
でかなり家計が痛いんやけど
政府は助けてくれへん😰😰😰
>>496 率直な感想まったくあてにならない指標に思った。
日本は全国均等な物価なのに対してアメリカは
西海岸と東海岸だけでもガソリン価格は30%くらいの差があるし
アメリカのどこら辺を指標にしているかをアピールしないとか無責任に作られた指標というだけ。
イギリスの国会議員の年収 800万
何でこれ、日本で報道しないの ?
成長していないのに利権に金が集まったら、そりゃ労働者は貧乏になるわな
経済成長に取り越されてるのが殆どの国民じゃん
一握りの人達以外は生活は苦しくなるのは当然だわ
>>654 日本語が特殊だからで、ヨーロッパだと3カ国語とか余裕
5カ国語話すスウェーデンの女子大生と知り合いになったことあるわ
ロシアに留学に来てフランス語で美術館のガイドのバイトしてた
この種の議論てナンセンスだよな?
経済学の教科書のどこにも賃金を最大化する事が
最良である等と書いてないし
物価が上がれば税収は当然増やす、コレがアベノミクス
日本人が無能だからとか、生産性が低いからとか、デジタル化が遅れてるからとか
少子高齢化しているからとか、そんなもんは全く関係ないんだよwwww
単に「デフレ」だから給料が上がららないというだけの話だぜ低脳どもwww
やってて良かったレバナス積立、月額1万円でもいいからやっとけ
握力自信ない奴は積立設定だけして10年間評価額は見るな
>>665 >>1 民主だけのせいにすんなよ
自民党工作員!
努力が足りないだけ
安定の公務員や稼げる職業に就かなかった自己責任
地獄の国 日本www
>>683 余分なとこに定期的に流れるの何とかせんと話しにもならん
>>642 安倍は竹 平蔵が当時言っていたトリクルダウンの信奉者で、
稼ぎ終わった竹中がもうトリクルダウンなんてないってネタばらしをしてしまったので、
完全に梯子をはずされた状態
>>699 アメリカの公務員給料安いから
日本だと公務員は上級だが
アメリカは移民がどんどん来てくれるので永遠に若い国で経済成長できるので
老人国日本と比べないように
>>690 政治の問題じゃないだろうな
資源もない、なにもない
少子高齢で年寄りばかり
じりじりとどうにもならない
姥捨て山でも作るの?
貧乏な日本でも愛するのが愛国者だろ
豊かな日本しか愛せないのはただの用日
アフリカ人ですら車乗ってるのにね
日本の若者は実質アフリカ人の貧困層ってことだw
>>642 30年前には子供だったであろう嫌韓ネトウヨがある程度の年齢になったから?
全く成長してないのに成長してたかのように見せかけてたからな。大企業もグルになって
岸田の言う分配も、その尻ぬぐいで余力のない中小がどうやって賃上げすりゃいいんだ
>>602 アメリカ人は低所得者でもデブばっか
低価格で美味しいカロリーたっぷりの食べ物があるんだよ
一方日本人はみんなガリガリで貧困が悲しいね
相続税を100%にして
お金を稼いで使えなかった分は社会に返す
という概念を定着させるべき
>>617 雇用保険は元々が安すぎ
安すぎというか、無意味に以前より下げていたからな
その結果が有事に枯渇
「俺の給料は上がっている」って言っている奴も公務員の年次昇給額を知ったらびっくりするんだろうな
ぜんぜん頑張らなくても全員給料アップなんだよ
アベノミクスでは経団連と結託してヤッテル感で上げようと努力してるフリが10年続いた。
>>503 海外由来のコストプッシュインフレだから
向こうさんは日本の事情なんて知ったこっちゃない
給与減って買うもの少ないのどころか
買い負けが次々とおきてスーパーもスカスカもありえる
都道府県でもGDP成長率が違う
「グラフで見る! 県民経済計算 都道府県横断分析 2012〜2018 」を検索
(なんか2chのデータURLが規制されてる感じ。データが示せないようだと
もうこのサイトもオワコン)
これから頭の悪い知事の県は
スラム街が増えてくるから、
勤務先やマイホーム先は
よく選んだ方が良い。
>>702 必要なのは生産力な。生産性は労働者の犠牲が伴う
どっかの馬鹿な総理が工場潰しまくって生産力がほぼ0の状態
安い労働力輸入してさらに賃金下げようとしてる自民党ありがとう
失敗したのは日本だけなんだよ 賃金下がってるのも日本だけ
15年デフレが続きそのあとも0.6%しか経済成長してないのも日本だけ
たぶんこのままでは
日本人の食生活も50年前の水準まで落ちるだろう
バナナが高級品ヨーグルトは薬
牛肉は年に数回口に出来るか
中国の爆食に日本人は一気に貧しくなる
俺は、帰化した元中国人だが、
日本が嫌いなので、日本が悪くなる様、自民党に投票している。
西洋は物価高いけど医療費無料の国も多いのにおかしいよね。しかもこの年末に貧困層に給付金もしないで、子供があるというだけで暮らしに困ってもない人々に今現在10万振り込んでるわけよ。岸田はいったい何を考えてるわけ。
>>660 無能とか有能とか言ってる時点でダメな国だと思ってる
得意不得意を受け入れ
適材適所の活動
ますは生徒を1色に染め上げるような教育が最悪
これが国力を伸ばすために最初にやること
>>698 やりがいも何もなくただたいへんなだけの
社会に必要な底辺奴隷労働は、誰がやるの?
掃除だ介護だ工場のラインとかさ。
今までは底辺奴隷層を作ることでやらせてたじゃん。
月10万もらえたら誰もやらないだろ。
>>731 貧乏人が他人の足引っ張っても豊かにはなれねえぞ
>>714 中国→出来るかわからない特許出願しまくって妨害
韓国→馬鹿の一つ覚えでマスゴミ使っていろんなもの押し付けまくって妨害
やり方汚い隣国
>>462 南米あたりの幸福度がやたら高い国がこんな感じだな。ただ、今の日本でそこを目指すのは不可能かと。
自民党「知らんがな。日本国民の自己責任。我々が出来る事は全てやってきた。」
>>726 自民党は負けてる
それ以上に立憲が負けただけ
勝ったのは維新
すべての人が勝ち組になれるわけどないじゃん
競争すれば格差が付くんだよ
自己責任で終わらせていては何も変わらない
だからジョーカー増えるんだろ?
当たり前だし
むしろジョーカーによる無差別攻撃のほうが正しいわな(´・ω・`)
>>708 25年間実質賃金が減り続けている日本は異常www
韓国や欧米は増えてるよw
>>723 日本人の富の半分は竹中が吸い上げているからな
イーロン・マスクが私の資産はまだ日本の竹中さんの 1/100 に過ぎない と溜息ついたのは有名な話。
>>726 老人の票が強すぎるから。日本があと20年持てばいいから勝たせてる
>>615 老人と新人しかいなくて
中堅は派遣OLだけみたいな所が
当たり前みたいにいっぱいあるからな
企業に金やって賃上げさせるのがどこまで上手くいくのか分からんなら
法人税少し沢山取って国がプチベーシックインカムで少し金配れば良いのでは?
賃上げの代わりにやるから貯蓄に回ろうと気にする必要無いし
>>715 税制を正さないとだめですね。
特に大企業の法人税と富裕層の所得税は累進強化しないと
だめかなと思います。
狭い国土を交通網とネットが更に狭くし労働力と時間の単価を押し下げた
※中国元 1980年 1元 = 162.68円 ⇒ 2021年12月17日 17.82円
要素価格均等化定理により、日本の賃金は大きく下方向へ引っ張られていることになる。
1998年、韓国も通過暴落に見舞われたが、その是正も一部しか行われていない。というより、
一部しか是正しないでウォン安・ウォン高にならない程度に、政府介入が買い支えしている。
これら超円高・アジア通貨安は、日本の賃金大きな影響を与えている。
・アジア各国は、為替レートを割安に維持するため、賃金物価を引き上げた。
・日本は、割高な為替レートを引き下げるため、賃金物価を引き下げた。
どちらも、調整する方法ですが、非常にまずい手法を日本は選択した。
超円高・アジア通貨安が是正されない限り、日本の賃金物価には下げ圧力がかかり続けます。
実質実効為替レートも1970年代の水準まで落ち込んでるし
八方塞がりだわな
安倍さんも指摘してたけど
共働きが増えてて、一方はパートって場合が多いからだろ?
企業が払ってる総賃金は増えてるらしいよ。
>>750 なんのための外国人実習生だと思ってるんだ?
>>747 老人は溜め込むから
よく消費して経済回してくれる子育て層に給付したって事
>>744 自給率低く輸入に頼る日本だと
田舎である程度、自給できる方が勝ちかもな
戦後の焼け野原みたいに
>>756 そういう国でも僅かずつでも良くなっていくという希望があるわけだからな
この30年で既得権益や新自由主義者の台頭が加速した
>>8 財務省がマスコミ使って洗脳した結果
それも限界に来てるから事務次官が論文発表したけど逆効果になって
御用学者の財政破綻論者が日本国債は破綻しないことを認めざるを得なくなってる
内需喚起すりゃ直ぐにでもどうにでもなるのに
今ならハイパーインフレになるからーとか世迷言言ってたアレできんだろ
>>707 日本語は印欧語根でないのが痛すぎるし、
使っている文字も漢字なのが痛すぎる。
文字と文法が類似した言語が他にないので、
一回ヨーロッパ系の外国語を学んだらそれを手がかりに増やせるけど、
その最初の外国語がね…
その上がるべき給料となるはずだった金は
団塊世代が丸っと持って行きました
資産2000兆ですもの
>>746 住んでるとこの環境悪くしてどうすんの?お前自分の首締めて馬鹿なの?帰化したら帰れんだろ。まさか吸収されたら売国奴が生かされると思ってるの?
で、賃金上げた韓国はどうなったの?
大卒の就職率とか知りたいんだけど
>>623 タクシーはずっと募集してるよね
ってことはつまりー
スピッツ草野の悪行をまとめておく
・FCイベントで何処から来たのか手を挙げる時 〇〇県で手を挙げると〇〇市は近いからねと何故か市まで知っている
・ギターに反射材を貼りつけ 照明の若い子のいる所と合図 何も置いてないのがハッキリ見えてるのに左手を下にして手を動かす謎の行動で通路側縦一列に光を反射させ 好きだよと言った
(メンバーポカーン)
・アリーナでかなり前方だった時 田村と話しながらわざと語尾を強めて自分の方を向かせる そして謎のほほ笑み
・違う回のFCイベントでも 好きだよと言い いつも目が合うから いい加減にしろと思いスルーしたら今度は 大好きだよ
:スタッフも共犯者で一切草野に注意することも無く一緒に遊んでる
もう5年以上はやられてる(1年に1回行けるかどうかなのに)
全員FC会員のライヴでもちょっかい出して遊んでるから 僻みや妬みが加熱し ライヴ後に女性2人組に付きまとわれた(田舎なので同じ駅で降りるファンはまずいない)
付きまといについては身の危険がある為ある所(事情により今は言えない)に相談
今まで悪い噂が耐えないのが不思議だったが 自分の身をもって経験し 恐ろしい集団イジメだと確信
事務所側が認めるわけないのは承知の上メールで状況説明したがやはりFC会員の問合せにもかかわらず返信なし!!
都合の悪いことと認識してるから認めるわけがない
耐えられなかったので強制退会で構いませんと伝えたが会報が届いた
怖くて怖くて見たくなくて開ける気にもならない
精神的苦痛により持病の悪化
あちらは何も思ってないだろうけど
周辺のスタッフは酷いことを平気でするって皆さん忘れないで…
>>479 同じ給与ならそうだろ。
付加価値はわずかだろうが、0ではない。
パチンコ屋の換金をなくさない限り、日本経済の再生はありえない。
パチンコ屋が消費性向の高い低所得者層からカネを巻き上げて、
まともな消費にカネを回さない仕組みがあるから、いつまでたっても
2%のインフレ目標が達成できないんだよ。
パチンコ屋の売り上げは年間20兆円。
これはセブンイレブンのチェーン全店の売上高の4倍だぞ。
昔からこんなに巨額だったわけじゃない。
竹下、金丸という親北朝鮮政権のころから急速に増大してしまったんだよ。
しかも、このパチンコ屋の売り上げはまともな経済循環をしない。
一部は北朝鮮に流出し、一部は売国政治屋への献金に使われる。
しかも、脱税金額が異常に多い。
こんなものを放置していて日本経済がまともになるわけがない。
コロナで色々バレて良かったと思う。政治の異常性を言うようになったもんな
>>556 ほんま自称コンサル増えたよな
90%は詐欺師なのにな
>>400 >日本人で3か国語出来る人はかなり限られるんだよ
>それだけ日本人が劣化してるってことだね
3か国語できる日本人なんていつの時代もごくわずかだから
それは別に「劣化(前より悪くなる)」ではないな
>>786 唯一トルコ語系が近いんだが話せたところで中央アジアかトルコというw
賃金は上がらないけど企業の売上は上がり富裕層が増えて中間層が一層減って格差拡大
どこに吸われてるか一目瞭然
>>790 アベノミクス始めた当初に貯金全て株に移してたら勝ち組だった
>>763 賃金というのは、被雇用者に限った統計だからね。
例えば、一人当たりの賃金が高くても
二人に一人は就職できないとしたら、良い社会ではないでしょ。
一人当たりの賃金を抑制することで皆が終業できる社会
その方が理想的では?
>>718 日本だと公務員は上級であるわけだが国民の大半は許容してるしな。
それに親方日の丸的な感覚が依然として強固なのと、日本人の性善説が関係してるやろな。
食料をはじめエネルギーなどの大量の輸入が必要だかね
国際的な商品の価格は支配的な国の水準で決まる
欧米がどんどん成長すれば欧米に合わせた価格になり
日本人にはどんどん割高になる
美しい国になってきたな!
安倍ちゃんありがとう!
自民党ありがとう!
アホウヨ「日本は給料は安いが、物価も安い!日本は豊かな国!」
非効率で非生産的でも働いてればそれでヨシなんだから給料が上がるわけがないじゃん?
ガイジにまで働かせて精神的に満足になろうとしてんだもの。そのガイジのカバーは一円も産みませんよ
馬鹿ほどフードロスがある時代にそこまで働かせる必要なんて全く無いのにね
日本人の奴隷根性をへし折ってやらないと永遠に斜陽だよ
>>656 米とか霞とか
後は今はキャベツや牛乳が安いぞ
最安だった、すき家の牛丼ですら400円だからな
ナウなヤング達は非正規が過半数になって貧困層だらけな時代が到来だ
>>649 米軍という巨大政府部門を抱えてるのにアメリカは小さな政府!キリッ って言う奴www
おまけにコロナウイルスいじくるためのお金を中国にあげてるというw
日本の政府もかなり小さいんだよ?w
働けど働けど猶我が暮らし楽にならざり
ぢっと チンポ を見つめる
>>756 中国ですらやらんかった韓国料理(笑)と韓国音楽(笑)を押し付けられて幸福とか絶対無理だろ
ほぼ老人しか死なない風邪のコロナにビビッて
経済止めたしな
人を育てずにどこかから即戦力スーパーマンが薄給で来てくれないかなってやるようになって30年
そりゃ産業もスカスカになるわな
物価が安いだけが取り柄だった
もう四季と水しか残ってない
給料上げてその分値上げをする これをみんなでやらないと駄目
高度経済成長期で景気の前借りをし、バブルで浮かれまくった連中が国を動かしてきたからな
>>799 そろそろ淘汰されんだろ
コンサルは10年後には斜陽産業になってるだろ
人材派遣みたいな直接的な旨味ないから
野田聖子担当相の夫、二審も敗訴
2021/12/23
なぜワイドショーはどこも取り上げないのか!?
>>778 今の時代に本気で外国人を奴隷として連れてくるとか
先進国が合法的にやるのか?マジか?
>>199 日本は女性が社会進出しても男性が家事育児を負担しなかったために子供も増えない。
>>721 本当の愛国者ならそもそも国が衰退しないように、もっと前に自己を犠牲にしてでも改革を実行してるかと。随分前から道を踏み外してるのは明らかだったしな。
ネトウヨは日本人が困窮すると嬉ション垂れ流して喜ぶからな
たぶんだけど
厚生年金の国庫負担を廃止にしない限り
個人事業主の賃金があがることは俺らが生きてる間はもうありえないと思う。
個人事業主やってる奴なら分かるはずだけど自分が国から差別されている。みたいな感覚あるよなw
>>810 そらそうよな
鎖国してるわけじゃないんだから海外の動向は重要
>>802 トルコ語系は文法は(偶然)近いが語彙と文字の距離が遠すぎる
文法、文字、語彙に類似性がある言語がないのは大きな不利で、
国際競争力だけを考えたら公用語を英語(簡略化されすぎの感はあるが、それでも印欧語根)にした方が間違いなく強い
もう、スタグフレーションだよ
さらに国民は疲弊していく
衰退の一途を辿るのみ
>>766 現実をみましょう
死に体のゾンビ企業の延命してくれてありがとう自民党
マクロ経済の基本を知らない連中がグダグダと枝葉の話をしている状態だからデフレは後10年は続くだろうなwwww
超インフレを見込んで
バイク買おうと思ってる
今逃したら
二度と買えないかもしれんり
>>820 メディアによる恐怖プロパガンダに、日本人はほとんど無抵抗だったしな。
あの現象はマズイと思ったわ
旧体質の既得権益から規制緩和での新しい既得権益に移る過程での競争で人件費から削られた
というか、
なぜ日本は豊かにならないといけないのか、
という疑問に答えていない
貧しくても、働かなくても、幸せを感じられる国にすべきである
対処療法じゃダメなんだよ
この国はもはや土台の部分がシロアリに食い荒らされて腐りきってるんだから
土台が腐ったままでは全体が腐り落ちる一方だ
ならその土台ごと潰すしかない
>>3 実際マシだから困ってるんだろ
30年前にミンス政権になっていたら今頃日本じゃなくなっていてもおかしくない
名前だけ日本でもどっかの属国になっているとか
土曜日でて日曜日休出も当たり前
祝日も今より少なく残業過多で5時から男とか言ってた30年前と比べればなぁ
経済大国って言われてたんだがな
昭和の終わり頃までは
>>718 アメリカの上級公務員の本業は政党職員だからな。
例外は軍事系だが、そちらは好待遇
>>1 でも缶ジュースの値段はじわじわ上がっていったのであった。
政治家の収入を基準に増税してくるから仕方がない
親ガチャに成功した学費も生活費も親から出してもらった二世議員に月15万で生活なんて無理だろwww
老人が増えたんだから仕方ないだろ
医療を放棄して老人を減らすかこのまま諦めるかの二択
もう何やっても這い上がれない国になったから
それなら自民党に入れる意味あるのかな?
そもそも30年衰退してるのは
自民党のおかげですよね
文通費そのままだしバカらしいよね
>>785 ほんともったいないというか情けないというか。。。
やろうと思えばどうとでもできる力はあるのに
バカな一部の人間のせいでどれだけの死人が出たか。
>>822 四季どの国にもあるのに何言ってんだ?取り上げるもんじゃねえだろ
>>857 そのころはまだ
老人だらけじゃなかったし
>>805 貧乏人ほど富裕層に金渡すの好きなんだよね
服買う時も近所の洋品店じゃなくてユニクロで買うだろ
飯食うときも近所の定食屋じゃなくてチェーン店で食うだろ
食材買う時も近所の八百屋じゃなくてチェーンのスーパーで買うだろ
本人たちは安い商品を買って賢いつもりなんだけどやってる行為は富裕層に金渡してるだけなんよ
>>844 牛丼400円って1990年ごろの値段だよ
今のこの値段は失われた30年の象徴だな
>>855 お前まだネトウヨやってんの?ださ
こんなジャップなんか中国さんに運営してもらったほうがマシダワ
>>819 電○さんは社長祖国のPRしてるだけだから
>>414 民主、退学。
テストを盗みに学校に不法侵入。
>>806 ハイテクバブルの頃に全て株に投資してたら10年以上日の目を見ない負け組だった
バブルの頃に全て株に投資してたら今でも日の目を見ない負け組のまま
最悪のスタグフレーションジャップランドになって来てるな
流石、最高学府東大を出た最高の頭脳集団 財務省様だぜ
30年も成長しないのに同じ緊縮財政を続ける
やっぱ東大に行く人はこれくらい筋金入りに
同じ事を繰り返し出来るヤツじゃないと駄目なんだな
立派なモンですわ
我々、凡人だったらやり方変えちゃって
日本が成長しちゃう
>>844 貧困層は200円台でも精一杯だったからな。もう牛丼は食わんと思う
400円が高くないと感じる人はそれなりに金がある人
>>829 まあアメリカに来る不法移民ってそれそのものなんだけどね。
>>839 日本の労働市場への参入障壁取っ払ったら日本人大学生就職先奪われるがな。日本語仕事英語で海外で商売するしかない
輸入材料の値上げだから無論賃金には回らない
牛丼屋もこの前の値上げの時はパート代上げたけど世界の先進国水準じゃ高くもない
円は下がり物価は上がるけど
アメリカの格差や日本もそれを追うような状況を見ると共産主義に傾倒する奴がいるのもわかる
それでも共産主義を選ぶよりはずっとマシだと思うが、兎も角今のままじゃ状況は悪くなる一方だ
45歳定年にすればもっと賃金下げられる
高給の働かないおじさんを解雇して働くグエンさんにしよう
賃金下げれば物価も下がるよ
労働時間ガッツリ減ってるんだから当たり前じゃん
賃金上げたいならもっと働けば?
幼稚園児でもわかる足し算だよ
地球温暖化してる中で日本だけがオール氷河期になっていくんだぜ
頭の固いじいさんたちは周りが肥えてるから見て見ぬふりしてるけど
>>865 何よりこれ以上政治に引っ掻き回されたらたまらないから
現状維持以上のことをしてくれるなという投票も多いんだろう
>>871 >>815は400円は高いというニュアンスで使ってるが
お前は逆の意味だろ
日本人には共産主義だって
正反対な事をやってるから崩壊
同時期にアメリカの平均賃金は2倍、イギリスは2.5倍、韓国は6倍、中国は10倍
すでに所得倍増程度では世界の賃金インフレに対応できないレベルになってる
世界インフレを原因とする日本ローカルのスタグフレーションが進行中なんだわ
>>873 その中国は今ハリボテ状態だが
国の負債も自国内だけで完結してないからバブルが本格的に終了したら日本のような維持はできない
これが日本と中国の運営の仕方の大きな違いな
労働者は団結せず、経営者が団結しているからな
しかも労働者なのに経団連党を支持しているし
責任と勉強が嫌いなIT派遣だけど
リーマンショック前に30前半で450万(残業多)
紆余曲折を経て
40後半の今で500万ですw
残業が出来なくなったのが大きい
南無阿弥陀仏と念仏をとなえていれば、だれでも幸せになれる
南無妙法蓮華経と題目をとなえていれば、だれでも幸せになれる
これが本当の美しい国
まずは、稼ぐことよりも信心深くなることが日本人に必要
拓銀や山一証券が潰れた1997年以降、日本企業は人件費を圧縮し始める
同じタイミングで5%の消費税増税とデフレ許容的な金融政策をやった
自民党と日銀の責任です
>>815 それはね、
国際間の格差が無くなったから。w
あんたが払う税金で維持されるODAのせいで
ドンドンあなたが相対的に貧しくなるw
全部、自民党と経団連のせい。
>>825 昨今のコンサルは、非正規化できなかったいわゆる総合職も流動性ある形で
確保したいという企業側のニーズが元だから、今後ますます伸びると思うよ。
給料上がっても老人養うための税金が目茶苦茶上がるだけで手取りは増えない
働いたら負け
能力がある人もやる気を失うのが老人国の恐ろしさ
政治家に肉体的な処罰設けないとダメ
やらずボッタクリみたいなヤツは指を切り落とそう
20本もあるからな
>>868 地球温暖化で四季はあやしいな
というか太平洋側では冬に雪が降る所が少ないから昔から四季が無かったかもしれないな
その割にはギャンブル、タバコ
外食好きだよな。
金ないのに贅沢し過ぎじゃない?
物価上がらないし
というか、賃金の不動産購買力は大幅に上がってる
バブルの時は埼玉の3LDKの中古マンションが五千万円した
給与下げたら国際競争力が高くなり日本人は豊かになるが間違いなんだよ
実際に起こったことは給与下げたらGDPが上がらなくなり日本だけ転落しましたなんだからw
>>878 200円っておにぎりじゃねえんだから
その時が異常だっただけだろ
>>1 そりゃそうだ
電通やら元韓国大統領顧問の竹中平蔵のパソナに中抜きさせて
オリンピックでは平気で9割中抜き
談合は当たり前で幽霊会社まで設立するのな
そりゃあ景気も悪くなるよ
中抜きに力を入れているのが今の自民だからな
>>884 時給がほとんど上がってないのだから
その理屈は当てはまらないのじゃね?
>>779 貧困層って老人だけじゃないだろ何言ってるんだマヌケ
困窮大学生にも給付金するんじゃなかったのか?
だいたい溜め込むのは金に困ってない子持ちも同じだろが、公明党のただの人気取りバラマキを綺麗ごとにするな
税金で持ってかれ続けてるんだから当たり前だわ
二重三重課税当たり前で下げる所か増税祭りだからな
逆にここまでもってる方が奇跡だよ
だいぶ金銭感覚がズレてる人がこのスレには多いな。牛丼400円が高くないって思うなら、恵まれて生きてる人だよ
>>496 そんなもんだ
ビックマックセットとかもアメリカでは7.7ドル
しかも、デカいサイズのポテトとジュースがデフォルトだし
よくマスコミが出す「ラーメンの値段が日本の倍だ!」って言う報道が異常なんだよ
アメリカ人が日本人みたいに日常的にラーメンなんて食べるわけないし
物価を比較するなら現地民が日常的に食べるホットドッグとかの値段を出せばいいのに
自民党と経済界がそうなるようにしてるんだから訳分からんわ
>>884 サビ残すると怒られるんで、自宅に持ち帰って仕事してます
>>884 というかそもそもが日本は時給は低いよ。サビ残が横行してた氷河期なんかは実質途上国レベルだった。
一億総中流と呼ばれてた時代の日本が神々しく感じてしまう今日この頃。
>>837 個人事業主は経済の成長=少しのインフレでなければ報われないが、いま日本では
経済成長させてインフレになったら、金利を上げて引き締めて調整すると、巨額の
国債の価格が下がるから、金利を上げることができない。
少しのインフレが、回りまわってハイパーインフレになる危険性がある。
だから政府は賃金を上げる政策を安易に取れない。
>>854 確かにそれだよな。
白蟻公務員と老害政治家がこの国を腐らせていくんだよ。
>>914 少なくとも「減る」ことはないだろ
そもそも最低賃金は確実に上がってるわけだし
金庫番面して日本を衰退国にした戦犯財務省は経理庁に格下げして金の出入り記帳するだけの役所にしろ
>>429 全く正論。
公務員と政治家の給料を欧米並みにすれば少しはまともになる。
うち三代続けて同じ仕事してるけど増税の度に資材とか仕事道具が値上がりしてるから少しずつ料金に転嫁してきてるけどそれ以上に物価の上昇がヤバイもんな
特に安倍の円安消費増税は完全に政策ミスだったと思う
回りの自営で安倍支持してる奴一人も居ないし
>>889 奴隷じゃないと思ってるの?
俺、実習生が働いてる職場を実際に見てきてるぞ。
>>895 プログラマ?
別に悪気はないんだけど本当にそんなに給料安いの?
社会保険料もめちゃ上がってるしな
どんどん貧乏になるわ
牛乳と野菜とイワシアジが値下がりしているのはなぜかニュースにならない
自民党を選んだのは国民、愚昧な安倍に国を預けたのも国民。民主主義の授業料だと思って諦めるんだな。
>>885 有力な高齢者にとっては、これからの日本がどうなろうと知ったことではないからな。
中年や若年層も日本を正常化するパワーは皆無だし。
>>870 規模の経済があるからね。
富裕層に富が集中するのは経済学的には必然
>>901 コンサル来たけど
全く業界の過去、現在、未来を知らずに
トンチンカンな奴だったな
重箱の隅を突くような話しかできなかったので
ウチではお払い箱
>>915 ちょうどクリスマス冬休み春休みで子育て層が金使ってくれるんだよ
>>883 物価上昇の原因は日本以外の国の賃金インフレ(=経済成長)由来の輸入原材料高
日本の金が世界に流出してる状態だから、国内賃金の状況にかかわらず物価高は進行する
牛丼400円に値上げを感じる人がいないなら、こんなに議論は起きないからな。値上げを憂慮する人が多いのよね
>>908 政治家というより全て財務省が原因
GDPは歳出に比例する
君らも文句をいうのはやめたまえ
満足することを覚えよ
>>701 30%の差があっても倍にならないじゃんwwwww
>>935 出たよいつもの自己責任 これじゃ岸田もあれよあれよと来年支持率低下参院選惨敗だろうな
物価というより円が安くなってる
MMT理論の崩壊だな
日本は停滞してても世界は成長して消費需要は高まるから
なんでも上がるわ特に食材は
こんなの、減税やそれに準じることで、多売薄利状態になるので、インフレ抑制できるわ。
ともかく、実質の収入が増えれば、少々のインフレは怖くないしな。
税金は財源じゃないし、自国通貨には打ち出の小槌があるから、それで乗り越えろ。
本当に必要な政策ではなくて
「あっ!マスク配ろう」
小さな国の国家予算並みに500億円使って
何がしたかったんだろう
安倍ちゃん誤ってくれへん😰
>>40 アホなんけ?
日本給与から天引きされる割合と、諸費税足すと、日本租税公課は福祉タップリ学校タダの北欧並だよ。
別にそれで困ってるわけじゃないんだから良くね?
もっと欲しいとは思うけど普通に楽しい生活おくれてるぞ
プライマリーバランス黒字化目標を早く取り消せよ
自民党に投票するのやめろ
>>556 そのコンサルが人件費を固定費から変動費に、変えるのに正規を派遣、非正規をしなさいと盛んに勧める
そうすれば人件費の分だけ消費税を節税できる
おまけに非正規だから負担が大きい社会保険料も払わなくていい
それが広まって、いまや、非正規が4割となってしまった
>>884 っ労基法、まつりちゃんホントあれ無駄死に
大手は賃銀上がってるよ。
下請けに出す単価を抑制して無理やり利益確保してるだけだけどな。
下請けさんとこの儲けを巻き上げてる様なもんや。
こんな事をバブル崩壊から何十年もやってりゃ格差社会にもなるわな。
実の子を幼少期から施設に預けっぱなし。テメエは勤め先の手袋工場の社長やら、行く場所行く場所で若い頃から男くるい。地元・下原では知らぬ者がいない同顔姉妹のうちの一人が、カラオケに行ったところ誰かが上手いと言ったものだから調子に乗りカラオケ大会の常連と変わらない男くるいで過ごしていたが、娘に家を建てるため、養子から金を都合するのではなく、預けっぱなしの子を娘の弟役(実際は不可能と思われるが、養子に入れて)にして、国からの補助で家を建て、出来上がったら、養子を解消したミヨコ一族と娘、U族。人として最低なクズ。今日も隣県から造園業の車呼び寄せて自分らは何処かに出掛けて茶すら出さない。
みんな仕事をやめて出家しよう
そうしたら幸せになるぞ
ベーシックインカムと45歳定年制
これぐらいやらないと変わらない
実の子を幼少期から施設に預けっぱなし。テメエは勤め先の手袋工場の社長やら、行く場所行く場所で若い頃から男くるい。地元・下原では知らぬ者がいない同顔姉妹のうちの一人が、カラオケに行ったところ誰かが上手いと言ったものだから調子に乗りカラオケ大会の常連と変わらない男くるいで過ごしていたが、娘に家を建てるため、養子から金を都合するのではなく、預けっぱなしの子を娘の弟役(実際は不可能と思われるが、養子に入れて)にして、国からの補助で家を建て、出来上がったら、養子を解消したミヨコ一族と娘、U族。人として最低なクズ。今日も隣県から造園業の車呼び寄せて自分らは何処かに出掛けて茶すら出さない。
不景気なのに増税して自ら沈没した国がアジアの東にありましたw
どうしようもない
政府も褒められたものじゃないけど、国民がどうしようもないくらいダメなんだよ
労働者として有能な人って簡単にイメージできるでしょ?
じゃあ、民主主義国家の国民として有能な人ってどういう人?
日本は、どういう人が増えたら、より良い国になるの?
>>884 ガッツリ減っても男性限定だと世界一の労働時間なんだけどな。
>>945 もう自民党の張り付きアルバイトレスしなくていいから。鬱陶しい。余所規制してネトウヨ以外書かせなくしてるのもお前らだろ
>>929 最低賃金ですら物価上昇分ほど上がってないわな。
今の日本の物価からすると本来は最低賃金は
時給1500円くらいが適正だろうしな。
実の子を幼少期から施設に預けっぱなし。テメエは勤め先の手袋工場の社長やら、行く場所行く場所で若い頃から男くるい。地元・下原では知らぬ者がいない同顔姉妹のうちの一人が、カラオケに行ったところ誰かが上手いと言ったものだから調子に乗りカラオケ大会の常連と変わらない男くるいで過ごしていたが、娘に家を建てるため、養子から金を都合するのではなく、預けっぱなしの子を娘の弟役(実際は不可能と思われるが、養子に入れて)にして、国からの補助で家を建て、出来上がったら、養子を解消したミヨコ一族と娘、U族。人として最低なクズ。今日も隣県から造園業の車呼び寄せて自分らは何処かに出掛けて茶すら出さない。
意味分からんね。
何年もデフレ言ってたなら
コロナで多少インフレしても問題無いだろ
>>11 アホか寝言抜かせ
資本主義に毒された知恵遅れしね
年功序列も終身雇用もとっくの昔に消えてるけど
新卒の給与も変わらないっていう
あれは最初は低いけど後から高くなるからってが前提だったよな?w
>>895 それ高いつもりで言うとるんか
安いつもりで言うとるかわからんw
実際そんなもんらしいよね?
俺はそういう生活が分からんw
俺の年間の飲み代ぐらいだわ〜w
>>911 日本人(の資本家と経営者)は豊かになったぞ
労働者は人ではなく資源
>>944 客先で許される程度にアホを送り込むことで送り込める総数を
最大化しようとするので、匙加減を誤るとそうなる。
数年したら別の困猿が入ると思うがな。
>>876 日経平均に連動するインデックス投資がもしあったら
バブルピークの3万9千円から積み立て投資をやってると
とっくにプラス転換してるというシミュレーションがあるね
一回買って後は塩漬けというやり方では
買った時点より株価が上がってない限りはマイナスと決まっているが
長期積み立てなら買った時点を上回らなくてもプラスになり得る
デフレデフレ言ってるけど、国際的なインフレに合わせて、国内も物の価格は上がってるからな
価格を上げると文句が出るから量を減らしたり、質を下げて企業が価格を調整してるだけ
それと価格決定に政府の影響が大きい公共サービスや医療福祉などのサービス分野では、政府が価格を下げさせてる
そのため消費者物価指数が上がらないだけで、日本だけ物価が下がってるなんてことないからな
デフレだから景気が悪い!デフレだから人件費が上がらない!とかデフレのせいにして逃げてるけど
景気が悪いから人件費も上がらないし、景気が悪いからデフレになってるんであり
景気が悪いのはデフレだからじゃなくて、将来の経済成長が見込めないからだからな
次スレ
【日本】30年間賃金がまったく上がらない「異常な国」 給料以上に物価は上がる。働けど庶民の生活はジリ貧へ ★2 [スペル魔★]
http://2chb.net/r/newsplus/1640327595/ そういえば今、個人事業主の巣窟である
ウーバーイーツの輸送単価は大幅に下がったと聞いた。
デフレきてるやん。
>>908 政治家は自分が金も受けるための商売だから。
あくまでも自分の金のために頑張る。
国民のためじゃない。
特に与党。
>>975 それでいいんじゃねーの? あまり贅沢な事言うと、罰が当たるぞ
>>953 そうなったら馬鹿ん国は何時か破裂するだろ。日本以外にどうやって金巻き上げてんだよ
>>969 内戦してたようなもんだからな
どんどん没落してんわ
老人国だから経済成長しないのは当たり前
投資家も老人国には投資は避ける
>>894 経営者が団結しているように見えるのは、経営者が給料を上げて競って人材を
確保しようとしないから。結局は経済成長がないから。
古今東西カルテルが長続きしたことはない。必ず抜け駆けした奴が儲かる。
そうならないのは、今の日本で抜け駆けしても得しないから。
>>995 まだ内戦なら復興需要は見込めそうだがな
-curl
lud20250124205744caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1640323668/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【日本】30年間賃金がまったく上がらない「異常な国」 給料以上に物価は上がる。働けど庶民の生活はジリ貧へ [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・【日本】30年間賃金がまったく上がらない「異常な国」 給料以上に物価は上がる。働けど庶民の生活はジリ貧へ ★3 [スペル魔★]
・【日本】30年間賃金がまったく上がらない「異常な国」 給料以上に物価は上がる。働けど庶民の生活はジリ貧へ ★8 [スペル魔★]
・30年間賃金がまったく上がらない「異常な国」日本 物価だけ上がり続けて庶民の生活はジリ貧
・日本「税金上がります。物価上がります。給料上がりません。株価下がります。円の価値下がります。」これ地獄か?
・【実質賃金は3%ダウンのアベノミクス】迫る衆院選の前に徹底検証 アベノミクスで庶民の給料が上がらなかったワケ
・低賃金(手取り20万前後)で年間休日13日以上でまったりできる仕事
・【朗報】この数年間でコンビニもパンもどんどん小さくなって値段上がって国民の生活はみすぼらしく貧しくなっててワロタw!
・給料は上がらないのに物価だけ上がって生活がくるちいんだが これ安倍のせいか?
・【栄養失調】北朝鮮、国民の4割以上が栄養不足 食糧生産量が過去10年間で最低 ★2
・【栄養失調】北朝鮮、国民の4割以上が栄養不足 食糧生産量が過去10年間で最低
・「生活に余裕ない」が半数以上,「億り人」ほぼ倍増 物価上昇と円安が広げた格差数字でクッキリ ★3 [蚤の市★]
・「生活に余裕ない」が半数以上,「億り人」ほぼ倍増 物価上昇と円安が広げた格差数字でクッキリ ★6 [蚤の市★]
・【参院選】立民・辻元清美氏「安倍政権になって10年以上、生活に困ってる人が増えている。この10年は一体何だったのか」 [ボラえもん★]
・【経済】全階層で所得低下「共同貧困」に陥った日本の末路 日本人の給料が25年間上がらない「一番の理由」 ★2 [ぐれ★]
・【カナダ】アマチュアスポーツ界で未成年者に対する性犯罪がまん延、過去20年間に有罪となったコーチは200人以上に上る
・【サッカー】「僕がいたミランは史上最悪のミランだった」 元エースバッカが2年間のイタリア生活を回想
・【CNN】30年間給料が上がらない日本の労働者、企業への賃上げ圧力高まる ★2 [首都圏の虎★]
・【悲報】韓国さん、お賃金が上がっているのに何故か「生活の質」指数が世界22位から42位に大幅ダウンしてしまう…
・失われた30年って言うけど給料が上がってないだけで企業の業績や株価は上がったよね
・日本政府「賃金は上がっているが、賃金が下がっているので生活保護費を下げる」
・【悪い円安】株価は上がったのに賃金は下がる…日本人をどんどん貧しくしている「円安政策」という麻薬 [田杉山脈★]
・韓国「最低賃金を上げたら、それ以下で働く労動者が11.5%になった、一方日本は非正規の賃金上昇率が正規を上回った、これが正常だ」
・【経済】会社の利益は増えても「日本人の給料」が20年間増えなかった「本当の理由」 [田杉山脈★]
・【陸自板妻駐屯地】「自衛隊での生活に嫌気がさしていた」自衛隊員が20日以上無断欠勤しキャッシュカードをだまし取ったとして逮捕 [ぐれ★]
・【朗報】 『Re:ゼロから始める異世界生活』 レムさんのスヤスヤと眠るぬいぐるみ、想像以上にでかかった
・住民税非課税世帯へ3万円給付 現役世代から不満の声「不公平だ」 物価高で生活費増 給付対象のおよそ75%が65歳以上 [煮卵★]
・【悲報】日本さん、給料が変わらないのに物価が上がりまくる、終わりだよこの国
・6月の実質賃金…1.6%減少 物価上昇に追いつかず15カ月連続でマイナス ★2 [首都圏の虎★]
・東大教授「物価・賃金上昇サイクルを取り戻す好機到来。賃上げ実現が最後のピース」
・【東京新聞】貧困高校生炎上の異常「この高校生は食うや食わずの生活ではないが進学を断念せざるを得ない状況に追い込まれている」★3
・生活保護のハゲだけど40年間働き続けるとか地獄だろ
・【格差】賃金低水準の日本 一方で年収2000万円以上の人が30年で3倍に? [田杉山脈★]
・三菱航空機、MRJの販売目標は1000機以上 20年間で
・「若者の給料」と同様に、30年間伸びていない「若者男子の低身長」問題 [愛の戦士★]
・俺、今月の給料7万を見てまたソープに行けないとむせび泣く ワープアには健康で文化的な最低限度の生活を営む権利はないの?
・最低賃金では最低限の生活さえ苦しい…必要水準の検証を(東京新聞) [蚤の市★]
・【悲報】チュニジア人運転手「民主化なんて意味なかった。言論の自由なんて庶民の生活には役立たない。」
・【悲報】韓国「最低賃金引き上げ」で平均年俸1000万円の現代自動車の給料が上昇。一方底辺労働者はバイトをクビに
・大阪労働局、最低賃金を決める調査で少なくとも5年間は水増し不正をしていた 労働局「引き上げ額に影響はない」
・アベノミクスでも低成長 30年間の平均賃金、米は6割増、日本は…(朝日) ★2 [蚤の市★]
・【日本さん】手取り15万円の30代男性「一人暮らしで一日一食の生活。ちゃんと飯を食え!と言われても、こんな給料では無理」★3 [スペル魔★]
・最低賃金での生活
・秋田県の8施設で宿直勤務の法令違反 5年間に683回確認 能代工業や金足農業などスポつよ高校では寮生活や大会引率絡みで多く [水星虫★]
・【社会】生活保護制度を悪用して裕福な生活を送る外国人が急増…年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者★3 [無断転載禁止]
・【国際】生活保護を年間560万円受給の英国のシングルマザー、13人目を妊娠中…高級車購入や豊胸手術、海外旅行に散財で批判殺到★2
・【パチンコ業界】アサヒディード、授産賞品の年間出庫数1万個以上に:美人スタッフ画像アリ [猪木いっぱい★]
・【韓国】盗撮急増、この10年間で10倍以上に増加 夏休みの韓国旅行、盗撮カメラ探知機を忘れずに[8/06]
・2chが最強サイトという現実 20年間生き残る 過去ログで10年以上前も読める
・【昭和】社員旅行って昭和? うちの会社は?北海道「六花亭」は6人以上集まれば費用の70%(年間20万円まで)が補助金として支給
・民主党の三年間は本当に地獄だったよな。選挙で7年たっても国民の多くが許していないことが判明してしまった
・貯金が1000万以上あっても生活保護受けられるんだな
・なぜ日本人はコンビニ外国人店員を馬鹿にしているのか? 日常生活に必要なレベル以上の他言語覚えて接客業とか、日本人には絶対無理だろ
・路上生活者支援14年、活動に区切り 100人以上の生活再建 [ひよこ★]
・“8割おじさん”西浦教授、流行前の生活を続ければ、都内の感染者が1日100人以上になると警告していた
・【VS中抜き】全労連、最低時給「全国一律で1,500円以上」に 訴え 25歳の若者が人間らしく暮らすための生活費を算出 [スタス★]
・【人手不足の原因が判明】アベノミクスの成功で日本に製造拠点回帰のおかげ。また安倍ちゃんが日本人の庶民の生活を豊かにしてしまったな
・【格闘技】竹原慎二氏「クズだね」ぱんちゃん璃奈容疑者非難「生活費のためだったら働けよ。バイトしろよ」 [マングース★]
・国 「法人税や所得税を上げれば、経済の活力が失われ、益々庶民の生活レベルは下がるぞ」 ⇐反論できる?」
・麻生太郎「物価が上がり、それで給料も上がったろ?」「間違いなく我々の政策が当たったからだろうが。」
・中央銀行「インフレ目標2%です」欧米「物価が上がった、賃金も上げなきゃ」日本「物価が上がった、賃金下げなきゃ」
・【徳島】神社さい銭332円盗む、男(73)逮捕 「生活費のためにやった」 三好市 [Lv][HP][MP][★]
・【栃木】日光・仏女性ベロンさん不明から1年 「生活止まったまま」 親族来日、情報提供呼び掛け
・【テレビ】谷原章介の発言が物議… 物価上昇のニュースに「軽自動車を買わざる得ないぐらい、庶民の皆さんのお財布は縮まっている印象」 [jinjin★]
・公務員が5年間働けば、あとはうつ病になって共済年金で永遠に25万貰える現実
・【悲報】フジMr.サンデー「日本は20年近く所得が上がってない異常な貧乏国」という特集をやってTwitterで大騒動に……
・米国、国民の64%がその日暮らし ぎりぎりの生活を送る人は過去最高水準 ★2 [お断り★]
17:53:48 up 35 days, 18:57, 3 users, load average: 8.29, 9.96, 18.97
in 0.066350936889648 sec
@0.066350936889648@0b7 on 021807
|