◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【社会】「なにいってんの?」「都内はもうすでに地獄」電動キックボード免許不要に・・・道交法改正案に懸念の声も [あずささん★]->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1640297317/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
これまで「原付きバイク」と同じ扱いだった電動キックボードをめぐり、運転免許を不要とする道路交通法の改正を検討していることが報じられた23日、ツイッターではルール違反や交通事故の増加を心配する声が相次いだ。
産経ニュースの報道によると、検討する試案では運転免許は不要だが、16歳未満の運転は禁止し、最高時速は20キロに規制。ヘルメット着用は努力義務とするとしている。また特定の条件下で無人の車を操作する「レベル4」相当のサービス実現に向け、事業者らを許可制とするなどの環境を整備。警察庁はこれらを盛り込んだ道交法改正案を検討し、来年の通常国会での提出を目指すという。
現行法では、電動キックボードは原付きバイクと同じ扱いで、原則として走行できるのは車道だけ。運転免許証が必要で、ヘルメットの着用やナンバープレートの装着、自賠責保険の加入なども求められるが、報道によれば、道交法改正によって免許が不要になる方向で検討が進められていることになる。
ツイッターには「免許いらないのでこれは革新です」「これなら普通に欲しいわ」「ノーヘルでいいなら自転車より電動式キックボードの方が便利か」など法改正を歓迎するツイートも相次いだ。
一方、電動キックボードは利用者の急増とともに事故が相次いでいるだけに、「事故増えそう」「歩道を我が物顔で走る輩の姿しか見えん」と心配する声も。「自転車や原付でも危ないのになにいってんの?」「最近ルール違反多くてどうのってニュースでやってたけど緩和して大丈夫なんかね」と、法改正による悪影響を危惧する声も少なくないようだ。電動キックボードに関心を持つユーザーからも「俺も欲しいなぁ…と、思ってるから気軽に乗れるのは嬉しいけど…」と複雑な心境を吐露。ドライバーからは「車運転してる側からすると恐怖でしかない。自転車も電動キックボードも、どうせ車が避けてくれるっしょ運転が多すぎて都内はもうすでに地獄」といった悲鳴も上がった。
報じられた検討中の試案に対しても、「専用免許作るのかと思ったら無免許検討かよ」「違反を取り締まる為に、せめて免許証は有りにしよう」など批判的な見解が目立った。最高時速を6キロまでに制限するなどの条件を満たすと歩道でも走行できるようになるという点についても「歩道侵入は禁止してもらいたい」と反発する声が散見された。
自宅から最寄り駅までの通勤、ちょっとした買い物などさまざまな場面で使われている電動キックボード。折りたたんで自宅に持ち込めるなど、原付バイクにはない利点もあるとされる。自転車とバイクの“いいとこ取り“をしたその特性から、「電動キックボード配達員増える?」と、法改正を機にフードデリバリー業界での浸透を“予言”するコメントもあった。
ソース/iza
https://www.iza.ne.jp/article/20211223-5VEST3WKG5A4FBXOE4OG7VK5MY/ 時速の問題じゃねーんだよ
知識や倫理感のねーやつに運転さすために免許やルールがいるんだよ
何考えてんだ
田舎住みだから知らなかったけど凄え流行ってんだなこれ
強化するならともかく緩めるとか事故多発しそう
こんなんより原付きの謎30km/h制限撤廃しろや…
はね殺しても免責されるルールにして欲しい
自爆アタック同然のことしてくるだろこいつら
事故特需狙いだろ、これw
景気回復をこれに頼るのは頭オカシイ
事故起こした時にこれは車両になるのか、歩行者なのか、どうなのかよ
小径の乗り物は段差に弱いから日本のガタガタ道路を走らせるのは危険やろ
免許不要でもいいから警察か役所に届けてナンバーは付けろ
マイケル・J・フォックスが未来を描いた映画で乗ってたようなやつ?
出会った経験がない。
何でも規制すれば良いと思ってる老害が多いな。
キックボードは便利なんだから、もっと普及させて欲しい。自転車の方がよっぽど危ない。
登録なんか不要にしてくれ。
スピード出なくていいから軽くて小さくて持ち運べるようになったら欲しいわ
>>6 30撤廃して原付きの免許も撤廃して小型自動二輪車に統一すりゃいい
今原付き持ってるやつも数時間の講習必須にして
こええよなぁ
10代の子どもとか乗ってて
車側に倒れてきたらどうすることも出来んわ
自転車を緩めるためのステップかどうかが大事だろ
人々の移動距離が少しでも伸びれば経済に影響あるけど電動キックボードじゃどうかな
ならそんな変わらんから電動マリオカートとかもOKだろな
>>15 ジョギングしてる奴にさえ退くの面倒なのに
キックボードよりスケボーや杓文字繋いでウネウネ動くやつが怖い
歩行者をスイスイ避けていく俺かっこいい!
とか勘違いしたバカが人身事故起こしまくるんだろ?
警察の仕事減ってるからしょうがないだろう、マッチにポンプ自由自在
勝手にコケて後続車に頭を潰されて即死でも無罪にしてあげないと理不尽だな
部分的にOKすると、そこからはみ出したやつであふれるのは明白なんだけどな
>>6 技能試験やってないからママチャリ速度しか認められん
>>5 田舎だと軽が電動キックボード相当だからな
家に人数分(6台)あるわ
もう国会議員の移動も新幹線は廃止にして電動キックボードで移動しろよ
子供乗せキックボードとしての使用は可能なの?
抱っこ紐や前乗せで送迎する人居そうだけど
>>35 韓国で大ブームになって違法になった
つまりそういうこと
バカが乗ってんだから規制しないと
まともな人は乗ってない
絶対当て逃げされる
たまに年寄り突き飛ばして入院させたり殺したりする奴が出て逮捕されるけど
この手の法律が1回決まると10年ぐらいは見直されない
キックボードで駐禁切符を切って警察ウハウハって算段かな?
>>1 何で不便そうなもん流行るんだよ。キックボードとか子供のおもちゃじゃねえか
車道と歩道を分け隔てなく縦横無尽に走行する姿が目に浮かぶ
野党はこういう愚策が出たときに猛反対したらいいのに
人の攻撃ばかりしないで政策の攻撃をしろよ
本当に風が読めない奴ばかりだな
原付や自転車が車道に溢れているのに電動キックボードまで野に放つとは
>>19 当然だろう
左側通行だと知らん奴が乗るんだぞ
自転車の歩道走行時は原則徐行なんだがお巡りすら守ってない
オレ1日の移動全部これにするわ
免許いらないんならどこ走ったって実質的な罰則何もないんでしょ?
つーか20kmって数字でみるよりはえーぞ?
ノーヘルであんな不安定な乗り物乗ってたら単独でも死ぬわ
特にハンドル一瞬でクルッとずれてタイヤ横向きでひっくり返るから怖い
>>1 買い物中も持ち歩くのか?
外に置いたら盗まれるよね?
自転車が免許いらんのやからキックボードもいらんやろ
余計なことにはフットワークの軽いことフェザー級の如し
むしろ中高年が飛びついてあっという間にダサいアイテムになりそう
普通自動車免許に二輪120cc以下緩和の話はどうなった?
原付に付帯でいいだろこんなの
原付なんて一日か二日で取れるやろ
原付免許取る知能も金もないやつはチャリでもこいてろ
>>49 つまりあちらの不良在庫を押し付けられたと…
脱炭素(笑)の歪み…しまいには自転車、キックボードに電動車椅子(痴呆)の地獄絵図に、、
ジンジャーとかセグウェイとかいわれたやつも使えるようにしろよw
田舎住みだから
最近でさえ都内運転するとウーバーが恐ろしいのに
更に厄介なのが増えるのか
自転車よりすり抜けがやってくるんだろうなあ
東南アジア最貧国にまっしぐらだから、バイクやこれが庶民の足になるんだよ。
年寄りの歩行者にとっては、歩道を走る自転車とおなじくらい危険なのかな。
>>65 一応法改正されて歩行者がいないなら徐行はしなくてもよくなったろ
歩行者近いのにしてないならどうしようもないが
車の運転手にとっては引っ掛けたら人生終わりの障害物が車道歩道関係なく縦横無尽に走り回るという地獄
まあ、
チンピラDQNが、ホーリツに違反してないなら何してもおk
っていうDQNらしさを発揮するのは目に見えてるなw
>>78 排ガス規制と電アシ自転車にほぼ殺された原付一種さん・・・
人身事故が多くて自転車にも免許制が必要とか言われてるのに
ブレーキ効かないキックボードは何人殺したら規制されるのか
ドライバーから毛嫌いされている自転車乗りだが
こちら民にとっても電動キックボードは怖い
都内の幹線道路は路肩荒れてる所多い
細くて小さいタイヤの電動キックはただでさえフラフラしてるのに
目の前で急停止とかコケられたら巻き添えくらう
あと信号無視の多さw
ま、自転車も同じなんだけどね
キックボードなんて見たことないけど東京じゃそんなに流行ってんのか
車道や歩道の整備もされとらん日本でこれはあかんわ
日本の自動車産業を潰したい層の陰謀か?
電動キックボード先進国を見れば未来がわかる
アグネスと警察庁は金への嗅覚鋭いからな、金の匂いがプンプンするんだろう
車道を走るなら免許必須だろ
今でも無免許チャリが事故を起こしまくっているというのに、これ以上事故を増やそうとして何になると言うんだ
ジジババは社会の変容に対応できないからって何でも反対するな
ナンバープレートとか、バックミラーつけろって言うから購入しなかったけど、
自転車扱いなら買うわ
新しいものを受け入れない保守的な考えが多いのがいかにも日本人っぽいとは思うが
便利なものは受け入れて共存を考えた方が社会は発展する
>>94 引っかけたくらいじゃ人生終わんないぞ
オレ自転車吹っ飛ばしたことあるけどなんの処罰もなく終わったわ
歩行者と衝突による死亡事故絶対に出る
電動キックボード側がスマホながら見という鉄板事例
>>1 こういう変な法律が出来る時は、海外からの圧力なんだよな。
禁止が正解。
某F1レーサーが一般道にビビるくらいの無法地帯が更にカオス状態に、、
自転車のように一時停止の交差点もお構いなしで突っ込んでくる姿が容易に想像できる
道交法も知らないのに動力付きは危険
事故もそうだが小競り合い多数でるだろ
アシスト自転車がギリギリ許容範囲だわ
>>52 > ながらスマホキックボーダー続出の予感
あるだろうな。人もまばらな東京多摩の郊外ではスマホやりながら自転車こいでるのに出くわす。
キックボードだって同じだろう。
事故の時はキックボードと車が10:0になるならいいよ
歩道はやめて頂きたい
電動車いすだけでも危ないのにね
乗ったことないけどあんなにタイヤ小さくてフラフラしないの?
乗ってる16インチの折りたたみ自転車でもフラフラなんだけど
ミニベロでもタイヤクルッてなってよくコケてんのにあんなドーナツみたいなタイヤで公道走らせるとか何の力が働いてんのよ
普通に考えて有り得ない
元スケボー乗りとしたら、小石とかにぶつかったら勢いよく投げ出されそうに思うけど平気なの?
ハイビームに続く警察の大失政。
業界から何か貰ってるだろう、どうせ。天下り確保とかさ。
6キロで歩道走行ってのは要するに車道の状況次第で緊急的に歩道に避難してもいいよ程度のルールだろ
6キロって歩くのとあまり変わらんからな
自転車より電車の中に持ち込み簡単だからな
これは流行る
左折時の巻き込み防止のために左に寄る車が増えるだろ?
電動キックボード、ウザがってセンターライン付近から追い越しかける→事故
20キロてチャリでもなかなかのスピードだけど転ぶと怪我するぞ
>>112 山車引く免許や馬に乗る免許を作るのか?
車道は歩行者以外の全部が通る
歩道で我が物顔でキックボード対向してきたら歩行者が金属バットフルスイングして脳ミソ歩道にぶちまける案件多発すんぞ
掃除する身にもなれや
歩行者や車を優先してくれるようなまともな人が乗るのなら大歓迎だけど、
こういうの乗る人って、どうなんだろう。
ガラガラガラ、バッタンのスケートボード乗りとどう違うんだろうね。
>>140 >>142 GIOSあたりの小径バイク買おうかと思ってたが考えなおすわ
ありがとナス!
D・Kボード出回ると既得権益害される業種が必死なの?
絶対反対
ただちに使用禁止にしろ
原付とか自転車ですら使用禁止にしてほしいぐらいなのに
>>109 日本でもスケボー腹ばいで引かれたの居たな
>>1 免許不要を考案した奴の大切な人がキックボード乗りに事故られても同じこと言ってますように
スマホ見て音楽聴きながら走って事故起こすのが出てくるでしょ。
いったい誰が
キックボードなんていう糞ガキのおもちゃを
好き放題にさせようとしているのか?
糞ガキが勝手に死ぬのはいいが巻き込まれは勘弁
ルール無用の3人乗り電動チャリママ暴走族だけでも大迷惑なのに電動キックも無免許とか
警察庁頭腐ってんの?
中途半端に速度出る乗り物が交通法規無視して走っている現状がどれだけ危険かすら解らない馬鹿しかいねーのかよ
原付登録は別として、電動チャリと電動キックは新たな免許区分作って免許必須にしろよ
あと任意保険必須にしろよ
馬鹿役人ども死ねよ
キックボード20km/h行けるなら
原付きの30km/hやめろよな50km/hで二段階右折無しにしろ
これが次世代モビリティとか言ってた国は早々に禁止していってるんだが
>>37 歩行者が邪魔とか言ってるバカは免許返納しろよ
>>145 クソ早足のババアに追いつけないわw
小走りしないと6キロは無理
かんべんしてくれよ
電動スケーターが車道にいて、まっ車道を走る分には自転車と変わらねーが
車道から交差点で歩道をショートカットしようとして
道路と歩道の継目に前輪を盗られて転倒しやがって
車道側に倒れてきたので轢きそうになったぞ
あんな段差もクリアできないゴミを野放しにするなよ。
歩行者以外はクルマと接触しても
基本的に50:50にしてほしい
どちらかが道交法を過度に逸脱しているなら別だがな
無免許のおバカなニュータイプ気取りが多過ぎて
並みのパイロットじゃ敵いませんからね
ホントにお上に縛られるのが大好きな国民なんだな…
自由が怖いんだろうな
自分はいいと思うんだけどね
歩くのしんどい高齢者や坂道がだるい人なんかに利用が広まればいいと思う
そんなスピードはいらんだろう
ロードバイクとかを専門免許制にしてガチガチに厳しく規制し税をかけたほうがいい
歩道は問題ないだろ
問題は、車道だろ。馬鹿ども
あの小さいタイヤで車道走ったら、こける奴続出するからな
後続車にひかれるよ
歩道は、子供二人乗せた電動ママチャリのが重量、速度ともに上を行くから
衝突エネルギーは断然ママチャリのが凶悪
そもそも電動じゃないキックボードで猛スピードで住宅街の坂を下ってくるのもいるしな。
子供のおもちゃとか言ってる奴はアメリカ行った事ないのか、普通にみんな使ってる
>>145 降りて押せばいいだけだからいらんルールだな
都民ってろくな事しないのな
【悲報】マックポテト、M・Lサイズ販売一時休止の前に“食べ納め”しようと駆け込み客殺到 各店で大行列「Sサイズは物足りない」 ★2 [スペル魔★]
http://2chb.net/r/newsplus/1640267751/ >>2 問題はどうやって爆音鳴らして目立たせるかだな
ウィンカー出さずに曲がるクルマばかりで公道はすでに無法地帯
ドンキで買って乗って帰る際に左折に巻き込まれて死ぬ事故が多発するのが目に見えるわ
頭おかしいな。
誰がこんなこと言ってるんだ?
時速20km/hって遅いけど自転車と衝突したぐらいの衝撃はあるだろ。
実際に乗って試しもしないで決めてるのだろうか?
こんなのが電車に持ち込まれたら・・・
傘差しキックボード運転という究極のバカも必ず出るだろうなw
>>144 スレチだが、あれマジで笄
オートライトないしオートハイビームとかいう糞未満の機能付けやがったから
路駐馬鹿が深夜早朝でさえ音だけでなく光まで撒き散らす、まさに笄ならぬ光害
特に窓やカーテン開ける夏は迷惑千万で、迂闊に注意も出来ん
>>174 ソレだけで済まないだろ日本の場合
交通環境もそうだが、日本人のモラルが極端に下がってるのに
公道走るならブレーキ・ウインカー・ライトの整備とスピードメーターとナンバーと自賠責必須
みたいに面倒臭いくらい細かくやらないとダメだよ
>>179 農薬の散布に小型飛行機を使う国と比較されてもねぇ
>>156 本当だよな。自転車も無灯火暴走とかアホガキがやってて禁止してほしいくらいなのに。
ええやん
このくらい簡単に扱えなきゃ誰も買わんしな
スケボーに腹ばいで乗ってワゴン車の下をすり抜けようとして轢かれたバカを思い出した
>>174 ロード乗りは車の免許持ってる奴が多いから
免許制にしたところで免除になるだろうな
>>190 ヨタよ、早よ全固体電池実用化しろよ、こんな悲惨な事故が屋内や車内で起こる前に
>>167 ジョギングしてくる奴がお前退けって表情で突っ込んでくんだよバカ
売りたい外圧に負けてんじゃん。
岸田は国民じゃなくてアメリカに耳を傾けるんだな
北海道だと強制的に冬は走れないからなのか夏でもあまり見かけないな
結局、これも自転車がどこを走れば良いのかって問題と同じよね。
歩道だと歩行者が危ない、車道だと自転車が危ない。
>>153 迷惑だよなスケートボード
毎回大袈裟に110番しとる
あんなオモチャに免許とかヘルメットとかおかしいだろ
規制するだけじゃ日本はどんどん後退していくだけだぞ
無灯火で走り回って
都内は、チャリですら歩道を爆走してるのが居たりして、おかしいからな
これにキックボードが加わったら、ヤバすぎるわ
>>1 都内での死亡事故何倍になるかな?
最も死者の多い年齢層は小学校中学年くらいになるかな?
2倍くらいで済むと良いんだけど、、
免許不要なら時速10kmまでだな。
自転車も含めて時速10km以上出せる軽車両は原付き免許義務化していい。
歩く奴とシニアカー以外は一度道交法勉強しろ。
同時に歩道1m未満の道路は例外なく一方通行にして歩道確保、免許不要の車両は歩行者扱いとして侵入禁止違反免除。
都が条例で規制すればいいじゃん
田舎は好きにさせろや
でも例えば中国のチャリ、ベトナムのバイクが全部キックボードになったとしたら
渋滞は緩和されるのかな?
道を埋め尽くすキックボード群見てみたい
キックボード珍走族とか
過去に色々出て来ては消え去った電動車両も解禁なのかな?
これ決めた奴らは知らないだろ
スケボー含め厳罰にするべきなのに
キックボードのメーカーが金を積んだかな?
歩道の劣化がどこでも著しいから、何人か転けて死んで、何人かひかれて死んで。こっそりマリオカートみたいに消したいんだろう。
あとは条例でやれってこった
これは道路状況の良いところのためにやるんでな
どっかのスマートシティのためだよ
運転免許化とナンバープレート装着それに歩道走行禁止、自賠責保険加入
前後バンパーと方向指示器にヘッドライトや警笛装置を装着義務
座席ある場合はシートベルトも
ヘルメットは当たり前としてヘルメット天頂にレインボーに光るパトライト義務化
これなら認める
>>185 片足に赤ちゃん靴のぴゅっぴゅ鳴く笛つける
今のチャリですら、後方確認ガン無視で道路横断カマしてきたり一時停止無しで交差点突撃してきたりメチャクチャやのにね。
しかもスマホガン見で前さえ向いてないとかザラ。
何の利権でこの方向性になってるのか知らんけど、やるなら交通法規無視で事故したら無条件で責任10にする様にしてもらわんと。
スマホガン見のキックボーダーが後方確認無視して突っ込んできたりしたら避けられんやろw
>>145 速度計すら付いていないのに制限速度守れというルールがおかしいよね
危険走行相次ぐも…ルールは守られない
東京都内では2021年11月末までに60件の事故が起きるなど、危険な走行が相次ぎ、問題となっている。
電動キックボードで歩道を走行していた人に聞くと、こんな返答が帰ってきた。
ディレクター:
電動キックボードは歩道を走っちゃいけないんですけど、それは分かっていましたか?
歩道を走行していた人:
うるせーよ!話しかけんな!クソ!
ディレクター:
(扱いが)原付とかと一緒なんですけど…信号赤ですよ。
その後も街のいたるところで、ルールを守らない人の姿が確認された。
「自分の子どもが乗ったら」街では不安の声
違法な走行が横行する中での規制緩和の動きに、街の人からは不安の声が聞かれた。
30代女性:
ちょっと怖いっちゃ怖いですよね。危ない気がしますね。乗り慣れてない人だったら
40代女性:
自分の子どもたちが乗って、誰かを当てちゃったりとかしたら…親としては怖い
改正の方向性について警察庁は、町中の自転車の速度調査を踏まえて、同等のスピードで走る電動キックボードの利便性と安全性を検討した結果としている。
ルール守らないアホがいる時点でヤバい
摘発しきれないから緩和しようという負け犬の理屈だからなぁ
政府の完全敗北だわ
>>151 本来ならそうすべき
車道は教育を受けずに走れるような安全な場所ではない
>>219 いまチャリのやつが電動に乗り換えるだけで、交通量は変わらんだろ。
ヘルメット、ナンバー、ミラーちゃんとしてる人見かけたけど思いっきり信号無視していきやがった
>>221 そう
成人式はそういうものであるべきだね
>>210 本格ロードに乗ってるローディーさんはまだマナーやルール守ってるからマシ、一部の右折レーン馬鹿除いて
問題は最近急増中のクロス。免許すら持ってなさそうな奴がちょっとでも早く移動できる手段としてクロスに乗る
信号無視や車道逆走なんか当たり前、横断歩道で徐行すらしないし、何度逆走馬鹿轢きかけたか
>>1 業界の圧力に負けたんだろうな
それか天下りポストを用意してもらったか
少なくとも俺は乗らん
世の中の運転手やライダーの運転を信じてないから
キックボードとか頭の緩いヒャッハーしか乗らないだろうに
緩めるとかどっかとつるんでるのか?w
自転車でさえ危ないのに
自転車も原付免許必須にしたらほんと
法律をいじる人は都内を徒歩で移動しないからどうでも良い
>>245 いうと思ったわwwww
アシストな
原動機付にならないようにしてるの
警察はまず爆発的に普及させて
取り締まり対象を増やすのが目的だろ
ウハウハ罰金ビジネス一丁上がり
>>247 当たり前のようにヘッドフォン刺さってるしな
歩道は歩行者のためのものじゃないんだな
頭の悪い奴らが我が物顔に乗り回すチャリやキックボードが走り回るのが目に見えるな
歩行者はどこ歩きゃいいんだ?
まぁ観測気球上げて反応をみてるのだろう。
この国が規制しないわけないじゃんw
「堂々と車道を走れるなんて最高!交通ルール知らんけど!」
こういう中高生には中二病心掴めるんだろうな
今出回っている製品は支那製なの?燃えるの?爆発するの?
まぁ、それはいいとして免許不要には大反対
事故こそ見たこと無いけど危なっかしい場面には何度もあってる。
免許あったってモラルの無い輩が多くて...
イギリスは凄いな
公道乗ってて警察に見つかったら没収→エンジンカッターで真っ二つに切られて廃棄処分だってさ
帝都物語のサイクラーの様な引ったくりが増えそうだね
日本人はなんでもかんでも禁止、反対するけど
その気質が経済成長の妨げに成ってるのに気付こうね。
歩行者はドライブレコーダーみたいなものもって轢き逃げ対策しとかんとな
昨日流れの激しい交差点の右折レーン先頭で待ってるキックボードを見たが
二段階右折しなくていいみたいだな
ヘルメットもいらんし対向車がかすっただけで死にそう
早く決めてくれよ
速攻買うわーこれは便利になる
まあ事故起こす奴もいるだろうけどそんなん言ったら何も出来ねえしな
ルールさえ守ればいいんだよ
事故って車のせいにされるじゃん、ただでさえ配達バカで神経使うのに
そもそも車両か認識しづらいから事故多発するのは目に見えてる
日本人ってもはやバカしかいない
このキックボードと自転車は
ナンバープレートつけさせろよ
逆走とかしてたら写メで警察へ報告とか
>>1 ウーバーと電動キックボードは轢いても無罪としよう。
原則として車道走るというのは路側帯の内側という事で良いんだろうな?自動車が邪魔とばかりに横スレスレを抜いて行ったり、クラクション鳴らしたら速攻てケーサツ呼んでいいかな?
>>217 アメリカ人とか自転車でもメットだいたいかぶってるけど
やめろって今更言ってももう決まったんだろ
なんで議論の段階で国民に知らせないんだ
本来なら自転車もキックボードも免許制にするべきでは?
交通弱者救済はするな
車道を走る限り過失割合は公平に算出しろよ
スケーターが接触してきてバカが怪我した死んだから車のお前は逮捕なと
理不尽な目にあうのは車たバイクやん。
ドラコレで電動スケーターに過失があるなら賠償は免責にしろよな。
田舎だから見たことない、てか売ってない。そか地獄なんだw
>>237 大型を断頭台代わりにしないで。
免許汚れるでしょ。
ママチャリでもよく見かけるけど、車道逆走してくるやつ出てきそうだな
どうせまた規制するの分かってるのに緩和する理由とは
これはにおいますねぇ
どうせ車だって違法だらけだし
俺のところ信号のない横断歩道あるからたまに実験してるけど
100台中100台が歩行者に譲らない
>>269 速度的に電動自転車と同じかそれ以下
ならば自転車にもミラーとナンバー義務化するんかい
という理屈
>>218 海外の動画だろうが、よくそんなヤバ動画見つけられるな
有識者が聞いてあきれる、これ以上複雑にしてどうする、いい加減にしろ
タバコみたいに税率上げまくって1台30万くらいにしとけ
少しでも乗る輩の品質を上げなきゃ事故発生装置にしかならんぞ
>>190 ジョーカーワクテカだな
次元発火装置として持ち込めちまうぞ
車とバイクと自転車とローラーブレードと歩行者と車いす用の道路をそれぞれ分けて作ってほしい
キックボードだけじゃなくて、セグウェイみたいなやつも免許無しで乗れるようになるのかな?
免許制にすると普及しない
警察庁は業界や経産省の圧力に負けたんだよ
そのかわり天下り先を用意する
死人が出て、遺族が法規制しなかった国が悪いとか言って賠償請求する乞食が出るところまでは既定路線
わい病気で視野が狭くて急ぎめの歩行者すら避けられずに申し訳ない感じになってしまうから不安でいっばいよ…
電動キックボードさんはせめて車道走ってくれるやろか…
世界のあちこちの都市部で流行ってる
どう考えても便利だから
海外と合わせて規制緩和なら、別にええんでないの
事故増えてもメリット大きいなら、やりゃぁ良いよ
もうちょいしたら、車のほうが自動運転とか、衝突安全機能とかつき始めて別に大丈夫になってくるから、まあ過渡期だな。
メイトバイクとか海外から入ってくる電動自転車なんかパワーが段違いで軽くペダル踏みこむだけで5メートルくらいすっ飛ぶのも都内はうようよしてる
そういうのこそ規制するべきだと思うけど、判別付けるのは難しいだろうね
低速な電動キックスケーターとか高齢者の移動にはいいと思うんだけどなぁ
シニアカーとかより幅とらんし活動的じゃない
車道も禁止してくれ。後ろも何も見ず急に進路変更されたとき、轢き殺しても罪に問われないようにするなら構わない。
>>217 行動走るなら免許必要
ガキンチョレベルの乗り物に免許が要るんじゃな
くて、迷惑をかけない為のものだから
車道走れよそれなら好きに乗っていいわ
歩道走るなら免許や保険加入必要
俺は国の判断を称賛するけどね。逆にこれで免許必要とかやると、
利権だ!日本は変われない国!電動キックボードが普及しない唯一の国!
ってなるのは目に見えてる
これが危ないなら自転車だって十分危ないし、
だったら自転車も免許制にしろよなって話になる
車体の安全装備を必須にすれば、
20キロに速度制限できるから、
チャリで無灯火、爆走してるヤツよりむしろ安全。
海外連呼ガイジは海外とこの国の道路事情の差もわからないからな
>>236 6キロに制御し、制御していることを表示すれば歩道を通行しても良いとすると書いてある
>>62 原付や自転車が車道走るのはふつうだろw
高速ならともかく
よっしゃ!これ俺らの時代来たべ!?
茨城最強のキックボード族【マッドボーダーズ】は喧嘩上等県警上等だからよ!
KING OF DOURO
MAD BODARS
>>223 避ける素振りすらなく歩道真っ直ぐ走ってわ突っ込んでくるシニアカー多過ぎだよな
恐らく昔は免許持ってただろう連中だと考えるとモラルの低さはやばい
というかアレが何故許されてるのか納得がいかない
>>218 サルに利器は早かったな。
存在が迷惑だわw
事故もだけどケンカが増えそう
歩道走ってもケンカ、車道走ってもケンカになるぞ
これ専用道路る作らないと
>>315
┓ ,,
┃ 'iiミ,
┃ illii ミ;, ヒャッハー!!!
∩<`∀´rミ,
丶 ┳⊂_ )
[@]コ.ノ⊃
◎┻iココ◎ =3 =3 電動アシスト自転車で十分だろ
安全性、積載性とも自転車のが圧倒的に上だよ
【速報】 イギリス、EVバイクの爆発が相次ぎ、公共でのEVバイクが禁止に 12月13日より禁止 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1639563877/ >>272 w
違うよ。 日本人じゃない。
禁止してるのは既得権益企業と結託してる役人だ。
>>228 全部読めば分かるがむしろその気になればバンバン取り締まれるようにしたとしか思えん
>>246 つか本格ロードが公道とか
ねーよ
俺アマだけど先導バイク付で本気で踏んだら70km出せる位脚力ある
自転車のタイヤ細いから路面の外乱に弱いし、ブレーキもスピードに見合うストッピングパワーねーし、タイヤのグリップも伴ってない
怖くて公道で走るとかねーわ
転んで谷垣コースとか人跳ねたら人生詰む
真っ当な人間は公道なんかで乗らんわ
>>296 終わったら誰がこの国面倒見るんかな? キショイ字強制されてもいいんか?
尤も、それは日本よりも香港が先だろうが
ブレーキは義務付けろよ。そうでないとピスト車を取り締まる理由が無くなる。
ここはステレオタイプの溜まり場なのか?
老人会かよww
同じおっさんとして恥ずかしいわ
ついでに安い中華リチウムイオンで、火災も多発かな。
>>325 老害やなぁ
昔はここの住人も若かったがもう年寄りしかおらん
電動スケーターが歩道を走ったら袋叩きにしてもおkにしろよな
狩るから
しかしこれは超愚策だぞ。洒落じゃ済まんわ。
バイクでも原チャのちっこいタイヤの走破性の悪さで事故につながりやすいのに。
電動キックボードなんて、あんなちっこいタイヤでちょっとでも凹凸があったらまともに走れんだろ。
機械装置の構造について何も考えてないんだろうか。
役人が劣化しすぎてんじゃねーの?
>>292 たしかにねクルマからするとバイクもチャリも邪魔でしょうがないのにまた邪魔者増えるからな
イライラしたトラック運転手に期待
馬鹿に教育してほしい
>>338 少なくとも原付免許以上取得者に絞るべきやね。
あと保険必須で。
自転車ですら無保険事故で賠償問題が多発してるのに。
>>336 >電動アシスト自転車で十分だろ
東京都内は駐輪場に空きが無いんだわ
ど田舎は違うだろうけど
>>298 既に見かける
当たり前のように歩道を走ってるアホも見かける
そういう奴らを見るとなぜ電動を選んだ?としか思えない
>>292 若者だって大して頭良くないが
金太郎飴だし課題はコピペだし英語は喋れんし
交通弱者の保護が行き過ぎなのがいけない
自転車だろうが歩行者だろうが交通ルールを守らない方が悪い、これを徹底すれば問題はないはず
車道でも歩道でも通行するときはちゃんと注意を払って老害だけ見極めるんだぞ
自転車は車道だ!とイキってる連中も免許がないから
大きな交差点の右折レーンにいるしな…。
デカ重電動ママチャリとのバトルだな
ママチャリに吹っ飛ばされるだろうが
>>323 ルールを守れない国民性だから仕方が無い
躾の出来てない子供は猛獣になるからな
携帯見ながら、うつむいて歩いとる奴は許されるのに
この規制緩和は反対ってのは
世の中、変化を嫌う奴らが多すぎなんやろな
日本がダメになったの、こういう所やろな
ゆとりを淘汰するための政策。加害者になりたくなければ車にカンガルーよけ付けるしかない!
元凶は、これか。令和2年7月17日閣議決定の(規制改革実施計画」
a 現在「原動機付自転車」と分類されてい る、いわゆる電動キックボードに関し、将来 の移動を担う新たな交通手段として、令和元 年度に実施した規制のサンドボックス制度 に基づく実証実験や国際的な動向等を踏ま え、歩行者を含む様々な交通主体の安全性及 び快適性を十分に確保することに留意しつ つ、走行場所や車両保安基準について検証す るための新事業を行う。
さらに、新事業の結果を踏まえ、運転者の 要件や、安全確保措置、車両の区分等の交通 ルールの在り方について、制度見直しの要否 を含め検討する。特に、国家戦略特別区域法 (平成25年法律第107号)に基づく運転者の 要件等の特例措置について、令和3年前半目 途に結論を得る。
b aの検証・措置に加えて、マイクロモビリ ティ全般に関し、将来の移動を担う新たな交 通手段として、実証実験や国際的な動向、利 用者のニーズ等を踏まえ、歩行者を含む様々 な交通主体の安全性及び快適性を十分に確 保しつつ、走行場所や車両保安基準に加え て、運転者の要件や、安全確保措置、車両の 区分等の交通ルールの在り方について、制度 見直しの要否を含め検討する。
歩行者の安全性は何一つ考えてないな。アホだろ、警察庁。
インバウンドが再開されれば
外国人観光客がこぞってレンタル電動キックボードで都内を観光するだろうな
阿鼻叫喚地獄だよ
パトカーが事故りまくってあっさり免許制に戻すんだろ
速度は3キロまで・免許必須・シートベルト着用義務・ナンバープレート必須
保険加入・車道のみ・走行前に役所で走行許可書発行
ここまでやってくれるなら認める
>>261 免許取る時必ず言われる講習
車は道路を走ってはいけない
免許を持った人が運転する車両のみ通行を許可される
本来なら道路全てが歩行者のためのもの(自動車専用とか特別の表示が無い限り)
>>10 キックボードがトラックやダンプに巻き込まれたら痛快だわ
このスレ読んでると中世ジャップランドがなぜ後進国へと突き進んでるのかがよくわかるわ
くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
免許不要になったら事故りまくるやつが大量に増えてカオスだぞ、ゴミ屑池沼ポリ公無能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>370 どう考えても歩きスマホは厳罰化すべきだと思うけど
輩好みのこんなもんに法改正なんかしやがって
ほんとふざけんなよ
>>14 引ったくった後車道に出て60km出して逃げるんだろ
でも奪う時に転けるんじゃねーかな
>>292 自分は老害こそに乗ってもらいたいと思うよ
そういう人たちならマナーも守るんだろう
だんだん歩くのも億劫になる年齢だろうし
なんか中華の輸出業者が必死にあおってんな
日本破壊すんのが愉しみでしょうがないのか?
>>357 保険必須はわかる。
免許はいらん。
むしろ自転車よりこっち普及させた方が
事故は減るだろ。
つーかここらじゃキックボードなんておもちゃじゃすぐ遭難するわ。 w
>>370 何が変化だよ
歩道を走る自転車が増えるようなもんだろ
>>370 ほんとねシリコンバレーみたらビビルで
キックボードは当然で
デリバリー無人ロボットが大量に闊歩する未来都市やわ
日本は老害すぎる
たのむから車道逆走をしないように徹底的に周知はしといてくれ。
あと夜間のライトも。
今だって自転車は歩行者の延長みたいに思って好き勝手する奴らがいるんだから。
>>355 このスレも小タイヤの危険性の話はないからな
子供の頃にローラースケート、スケボー、キックボードなどやったこともないんだろ
家でゲームばかりしてた奴ばっか
大きな事故が起きないと日本人は法改正しない。面倒くさいからな。
自転車の反則告知制度が近いうちに導入されそうな流れだからな
その時には電動キックボードもまとめて大規模な取り締まりが行われて自治体に反則金バブルが到来すると思っている
道路に自転車の進路の標示を入れ始めたり着々と準備を進めてるからな
内向き下向きの世の中は変わらないな
キックボードも中国製だろうし
なんつうかリスク考えてばかりの国
都内運転してるけどすでにこれ何回もひきそうになってるよ
時間の問題
しかし免許持っていないのを
車道走らせるのは正気を疑うがな
推進中のレベル4自動運転システムにとっても
挙動が把握しにくい障害物以外の何者でもないのでは
ちょっとした段差で車側に倒れ込んで
事故になる事が増えそう。
原付の車輪でも危ないのにスケボーに
動力付けただけの代物じゃ
ロード自転車にも突っ込まれそう。
まぁ、スピード制限アリなら自転車と同じ扱いで良いとは思うけど、車道や歩道にこれ乗る奴が増加するなら確実に接触事故は多発するわな
どーせ法整備したのはトヨタで発売したからなんだろ?
原付きもこれも独自の制限速度いらんよ
公道走るのなら周りと同じ速度で走ったほうが危険は少ない
50km/hとかで走れるようになったら言わんでもヘルメット被るようになるだろうし
>>412 アメリカでも電動電池火事増えまくってるらしいね
電動使いざまああああ
電動自転車にも免許とナンバー必須にして欲しいわ。
3ケツで歩行者専用道路を、猛スピードで走ってるし。運動神経のあやしい高齢者がよたよた乗っている場合もあるし。
無謀運転チャリカスすらまともに取り締まれないのに、余計なゴミを道路上に増やすな無能共
逆走、無灯火、スマホ運転は当たり前
歩行者に激突しても「ちゃりーっすw」と言って走り去る
もう日本人の民度で手に負えるしろものでは無い
>>396 歩道との段差でコケでダンプに頭スイカ割りされる未来しか想像できんから本来は禁止が良いんだろうけどね。
本当は、車の特性を分かってる(はずの)車の免許持ち限定が良いと思うけど。
当たり屋なんかキックボードターゲットにするだろうな。
速度出ないから当たってもそんな痛くないだろうし、ドライブレコーダーなんか付けないだろうし、痛いとゴネてお巡りよんで示談で幾らぐらい儲かるんだろう。
>>4 スケボーはさすがに場所や時間をわきまえるようになったけどキックはアカンわ
スポーツ要素もなくただのスクーター下位互換
ちゃんと法整備しろやマヌケども
こんなかんじでええか?
交通ルールも守らん、自己中キック増やしてどうすんだか。
あーあ
バイクが減ったと思ったらコレか
まあうるさくないだけマシだが
>>341 もうロードとか全く乗ってないけど
路面状態が怪しい歩道とかその半分の速度でも走りたくないよ
まあその辺の車道でもゴミのポイ捨てがヤバいから速度出したくないけどな
小さい車輪で速度出したら危険なのは当たり前だけど、試しにやってみればいい。
>>401 きちんと整備しないで利便性だけ求めるのは老害そのもの、つまりお前
>>412 上から下までリスクばかり考えてるよな
俺も挑戦とかしたくないから医学科入ったし
キックボードなんてマイナーなものを解禁するなら
スケートボードも解禁してやれよ
せっかくオリンピックで注目されて社会に認知されてんだから
スケボーも自由に乗らせてやれ
電動自転車とまとめて、「アシスト車免許」みたいなのを設けるのが適切だと思うわれ
>>78 > 普通自動車免許に二輪120cc以下緩和の話はどうなった?
そんな話は初めからなかった
まずは歩きスマホを規制しなきゃなw
そうだスマホを免許制にしよう
な、同じ事だぞ
>>411 まあ、来ても問題ないけどまだまだ無いよ。
まともに自転車道整備出来てないのに取り締まりなんてやり出したら収拾つかないから。
>>358 俺も都内だけど。住宅街なら外に止めてもミドリムシが来ることないだろ
キックボードを毎回部屋にまで持って帰るつもりなのか?
ロードバイク並みの重さだぞ
自転車も危ないし 歩きも危ないけど
変える必要ない いらない
こんなの路上でウロチョロされたら規制しているドローンより危険だろ
キックして走るからキックボードなんじゃないの?
電動キックボードって何
>>4 最近のニュースみる限り倫理観も知識も担保されていないじゃんw
寝言すぎわらた
>>4 最近のニュースみる限り倫理観も知識も担保されていないじゃんw
寝言すぎわらた
>>438 もう公園荒らしたり高速乗って死んだり自由に乗ってるだろ
DQNばかり乗ると思うから事故多発だろうな
自分だけ死ねばいいけど他人にも迷惑かける確率高い
>>437 リスク対策も考えないバカが法整備するから
問題が起きてどうするどうなる法改正だと無駄なことばかり続く
生産性が低い典型。
逆走キックボードマンがLEDハイビームかまして来る未来が見える
自転車だのキックボードだのうぜえんだよ
軽車両車線を作れや!!
>>1 こんな事をするくらいなら20km/hまでフルアシストの自転車も許可しろよ。
免許免許とバカじゃないの
あんなもんに免許とかそんなに天下り先を潤したいのかな
免許いらない=事故った時はやっぱり車が悪くなる
これが問題
自転車が免許不要なんだからこの流れは当然だわな
自転車は原付とほぼ同じなんだから原付免許無しで自転車は乗れないようにすればいい、当然キックボードもまとめてな
>>426 当たってコケた真似してる間に、「チーッス」とか言いながら去っていくだけだと思われw
若者の必需品になりそう
街が電動キックボードで溢れかえりそうだな
衝突事故なんて日常だよね
交通には厳しい日本が電動キックボードの公道走行を許すなんて意外と言うか愚かと言うか
>>383 路駐で歩道塞ぎまくりな光景を見ればわかるだろ
免許あってもその程度
トラックの運ちゃんとか大変そう
急に歩道から車道に出て来られたらねぇ
>>456 一時期ニュースで宣伝してもらってた4文字の会社だろ
>>4 免許持ってるやつにモラルと規範意識があるとでも??
>>439 これ、アシストじゃなくて単なる原付だよ。
電動キックボードはキックしないw
名称詐欺やめて欲しいわ。
周りで乗ってるやつ思い出してみろよ。アホしかいないだろ?
>>454 禁止されてるとこが多いんだよ
だからもっと自由に滑ってイイよとお墨付きあげるんだ
住宅地の交差点から電動キックボードに乗った子供が飛び出す未来が見える
普通に考えて危険だと思うんだけど
どっかから圧力あんのこれ
海外視察した議員が「これ( ・∀・)イイ!!」とか思っちゃったのかしら
危ないと思う自治体は条例で禁止すればいいだけだろう
路上喫煙と同じように
こういうのは車社会の田舎だと
自然に危険なのわかるから流行らないんだよね
>>81 在庫処分後日本でも禁止になるんだろうなw
老害が一気に死んでいなくなるから無免だろwww焼け野原世代がいなくなるだけで平和になるよwww
保険強制にしとけ
保険料はキックボード代に上乗せで3倍くらいにしとけ
>>446 20過ぎて車の1台も持ってないといろいろと詰むんだぞ
免許あっても飲酒運転は無くなってない
同じ事故るなら軽い車両軽い車両へ誘導した方が被害は小さくなる
その究極が電動キックボード
>>467 閣議決定とかしてるってカキこあるから
警察庁の忖度バカが何が何でも通す方向でやってんだろうな。
普通なら反対してるだろう。
ある時は車両ある時は軽車両歩道と車道使いこなして華麗な運転
これで
>>174 歩くのがしんどい高齢者には座って運転できるシニアカーがあるのに
>>383 そうだが、ソレを全員が守れば飲酒運転は撲滅できる
道路交通法違反という罰則もいらないし
守らないDQNが歩道上で人身事故を起こすからね
そんな奴らに限って保険にも入ってねーし
歩道上を爆走している奴を見つけたら撲殺していいという法律でもできりゃ
守るやつも増えるだろうけどね
お台場とかみなとみらいとか、ああいうエリア限定で試験的に始めればいいのに
いきなり渋谷新宿の明治通りでデビューだからな
どうせゲンダイか現代だろ
妄想激しいよな病院行った方が良いじゃないか
この記事じゃないけど
よくA周辺議員がソースとか言ったりするけど、常に政権や与党批判のゲンダイの記事の書かれ方じゃ、相手だけでなくAの方も評判下げるだけだろ
なんでそんな現代にリークする側近、議員なんて存在するのか
自転車が走りにくくなるから
自電車専用レーンを作ってくれ
てか車なんてさっさと禁止にしろ危ない
下り坂でブレーキ効くの?飛び出されたらすんごい怖いんだけど・・・。
日本のバイクメーカーが作った物ならまだしもドン・キホーテで買いましたレベルは怖くて乗れない
経済が衰退しようが車はもう買わないほうがいい。車離れしとけレベル
それから昔は日本人はモラルがあったけど
最近もの凄く低下してるから問題
歩きスマホやらなんやらバカが増えすぎ
>>481 お前の駅だけじゃね
だいたい駐輪場あるよ
で、電車に持ち込む気なのか
8キロくらいあるもの、持ち歩くのかよ
しんどいだろ
せっかくドラレコが普及してるんだし
道公法上、キックボード乗りの明らかな過失がある場合は100%キックボード側が悪いとなるのなら規制も免許もいらないよ
車ばかり悪者にすんな
死者が出るまでこの流れだろうから誰が生贄になるのやら。
エレベーターの密室で火を噴く日本産映像が見られるのか
「おれは安全運転だからw」ってほざいてるヤツほど
綺麗に事故るのな
意外と街中は凹凸あるよね
このちっさいタイヤじゃまともに走れないと思う
赤信号無視一時停止無視がかなり交通に影響出るだろうな
>>436 それただの詭弁
整備なんかできる訳ねぇだろ
チャリだって危ないんだから
バカじゃねーの
隙間をスィースィー♫歩道も車道もスィースィー♫ ドスンッあたっちったテヘペロ♪
ラリアットおじさんやぶつかりおじさんの活躍に期待
ノーヘルだし受け身取れない転ばし方が研究されるなw
ロードバイク並にカーボン製の軽くて
数sのキックボード開発したらバカ売れするぞ
軽いから折り畳んで電車でも乗せれるし便利だわ
海外のキックボード動画を見たけど
みんなコケまくりじゃねーか
特に段差に弱いように見えた
保険はあるの?
ジジババはねて人生終了する奴出るだろ
そのかわり月10万支払いの自賠責に入らせろ
対人対物無制限のな
自転車でさえ他人に突っ込んで相手を事故死させる事件が発生してるのに
電動キックボードなんか無免許にしたら犠牲者が増えるだろ・・
そもそも路側帯が狭いのに自転車車道とかにした警察幹部は
ノイズキャンセリングのイヤホンをつけて片手にはスマホ
街中で電動キックボードで走り抜ける輩が続出する未来が見える
交通法規をろくに学ばず機動力を得るなら
轢いても微罪にして
日本でイノベーションが起きない理由が詰まったスレで面白い
どうせ40キロぐらい出るやつが野放しで売られて乗られるようになる
で、死んで殺してを繰り返してからやっとまともな規制がかかる
つまり損害保険商品を増やしたいと・・・
つまりTPPが関係あると・・・
つまりアメリカに合わせると・・・
つまり外圧なのだと・・・
つまり道路工事が増えると・・・
日本の諸問題はだいたい国交省に辿り着くわけだよ!
>>1 >>523 不良在庫のたらいまわし 自民お得意のオフショア案件
>>520 一人で事故るなら問題ないがな
殆どが人に迷惑かける
20km/hってママチャリより速いよな。
歩行中に当たられると大怪我確定だわ。
つまり損害保険商品を増やしたいと・・・
つまりTPPが関係あると・・・
つまりアメリカに合わせると・・・
つまり外圧なのだと・・・
つまり道路工事が増えると・・・
日本の諸問題はだいたい国交省に辿り着くわけだよ!
>>1 議員に道路走らせてみろよ
やった事なくても安全なら出来るだろ
電ボの用途とか、近所のコンビニに行くくらいだろ
だったらそれくらい歩くか走れと
はい
これ今年のニュースな
なんで韓国で規制された瞬間、日本は規制解くの?
本気で意味わからんタイミング
飲みとパチンコで財布が薄くなったらフラット歩いて適当にぶつかる
示談金で1万ゲット
負けなしや
>>13 それはそう思う
歩道を違反速度で走行するキックボードに
狙いを定めればノーリスクで喰い物に出来るよね
だから日本では電動キックボードの公道走行を
禁止すべきだと思う
>>520 職場に「俺は安全意識が高いライダーだ」って吹聴してたやつがいたけど
なんとトンネルの中で追い越ししようとして対向車に突っ込んで死んだ。
口先だけの奴多い。
まあでも自転車に免許がないから、キックボードにだけ要求ってのもわからんでもない。
つまりどっちも免許制にして無免許は罰金にしろ
>>531 そりゃタイヤ小さいからな、歩道の段差乗りこれられると思わん方がええ
時速20km以下を守って販売する訳無いよ。
直ぐにリミッター解除して30〜40kmで走らせる事が出来る情報&部品が出てくるよ。
電動キックボードとの接種事故も増えるだろうし、せめて自賠責保険の加入は必須にしなければいけない。
自転車もそうだけど、免許無い(道交法や車の挙動の知識が無い)やつが運転すると危ないよ
操作技術の問題じゃない、知識の問題
🤞👁👃👁🖖
便利よな 100kmとか出るようにしてほしい
政治家の子供が乗ってて擦り傷でも負えば、光の速さで規制されるが、国民が何人死ねば動くんだろうな
中学生のころ親に頼んで買ってもらったキックボード速攻パクられたなぁ
親に申し訳なさすぎた
田舎はどこに行くにも遠いし自転車だと疲れるし
免許なしで電動で動く乗り物にのれるとと便利
まったく何の意味もない
ルール無視のアホどもが道路にあふれるのを容認するのか
当て逃げが日常化するかもしれないし
暴走キックボードと事故を起こせば車が罰せられる
迷惑至極
>>530 電池の重さがあるから
軽いチャリくらいの重さになるんだよ
ウーバーのドライバーの民度みたら
すでに日本人の民度は高くない
まさに地獄だよ
原付きと同じ速度でフル電動自転車が御堂筋を走ってた
免許いらないなら逆走もありだね
キックボードしている人をみて、ミーハーがキックボードをやりたくなる構図だろどうせ
>>506 物流に支障が及ぶから却下
お前が死ねば解決
充電池の発火で延焼したらちゃんと保険屋が補償してくれるんだろうな
既に道路の端は、原付、自転車その他の軽車両、歩行者やシニアカーなど、で混沌としてるのに、怪しげなモノ加えるな。
検討する=何もしない
ここテスト出るからな
よーく覚えておけよ
速度が自転車並みなら免許無しでもいいんじゃないかな。
いまだって電動アシスト自転車だって免許不要なんだし。
もし規制するなら、電動アシストも一緒のはず。
>>525 お前日本語もわからん老害か可哀想にな
危険性を増加させるだけ、バカはバカだね
運転手の自制で6kmなら歩道を走っていいとかいうなら
原付とかのバイクだって6kmで走ってもなんら問題ない
免許持ってるだけまだそっちのほうがましだろ
こんなのが許されるなら
警察庁の天下り利権のために歩行者が危険に晒されるとか
本当にどうしようもないな
おまいら頭が固い。それに発想がおじいちゃん。
人ひとり運ぶのにめちゃめちゃエコで省スペースやんけ。
今は排ガス出まくりのバカでかい乗用車で運んでるんだぜ?
自動車を減らして車線も減らして自転車&キックボード専用道路をつくるべきだ。
都市ってのは空間がねーんだから知恵を出せ。
未来を見据えた戦略的な損得勘定でちゃんと考えよ。
>>533 無灯火のボードカスを轢いたドライバー免責無罪にしてほしい
あんな車輪の小さい乗り物で時速20キロとか事故増えそうで怖い
>>445 ちょっと前に専門家だか有識者だかの会議で自転車にも反則金制度を導入すべしと罰金の徴収方法まで合わせて提言されたみたいよ
免許制度は時期尚早とされたみたいだけど
結構便利そう
気軽に持ち運べる大きさと重さに収まれば自宅から駅まで駅から会社までが楽になるわ
>>443 その前にジョーカー防止のために包丁規制しないとなw
車から見て邪魔ってのは車乗りのわがまま
車は駐車があるから目的地の決まった移動しかしない
軽車両は歩きの延長にあるから
より便利にすることは地域経済への貢献になる
社会を考えれば運送や緊急車両以外の自動車は道路から追い出すべき
原付免許も必要ないって
交通ルール知らない猿を野に放つようなもんだろ
自転車も免許制になるな
電動キックボードなんか絶対に問題起きるに決まってる
キックボードより自転車のほうがなんだか安心感あるけど実際はどうなんだろう
>>174 高齢者がこんな不安定なものに乗るかよアホ
電動キックボードがOKなら
電動スケボーもOKにしてほしいよ
原付きの時代錯誤な速度制限なんとかしろよ、あれ警察が取り締まるためにわざと残してんだろ
段差あるたび降りてまた乗るみたいになると思うなぁ
これだったら自転車でいいだろう
>>574 いやミーハーも糞もルール無いなら便利な移動やん今は違法だから使わないだけだし
チョンとトンキンの民度では到底無理
事故多発間違いない
>>540 ルンバやセグウェイの開発が出来なかったのは
製造責任や規制のせいだって言われてるもんね。
日本人安全第一だからねぇ・・・。
公道、歩道走るものぜんぶ、
自転車もシニアカーもキックボードも免許制、車検あり、自賠責必須、ヘルメット義務化にしろよ。
半端な規制や抜け道作るからおかしくなる。
いい加減性善説やめろって。
そんな時代じゃねぇんだよ。
半端に学力だけ上がって倫理観欠けた奴らが量産されてる中、海外からの流入もあるのに、ほんとアホくさい。
>>569 アレはそもそも今まで社会に出てなかったようなギリ健みたいなのが仕事に就くまでのハードルが低いせいかバンバン入ってきてる感じだからなあ
現状キックボード乗ってる奴は頭空っぽなアホばっかりだから
そいつらを野放しにするってことだろ?
当然保険なんか入ってないし
むかしのキックボードてエンジンついてたよな
俺のは自力でけってたけど
🖐👁👃👁🤙
>>448 ロードバイク並みの重さて軽すぎて草
ロードバイク8kg程度だろ
>>465 警察に当たり屋が通報して事件化するよ。
警察が当たり屋の手下化する。
キックボードの行動範囲は狭いから逃げてもすぐ見つかる。
そもそも接触して逃げるというのは一番の悪手だぞ。
>>578 車道走行を軽自動車に絞って路側帯を広くしようぜ
制限速度も街中20キロそれ以外30キロで事故回避だ
原付以下でも強制保険にしないと人生失う奴が増えそう
日本の道路事情に合わないから、公道では禁止すべき。
公道走れなくても、広い敷地の工場などで需要あるのではないか。
>>551 移動範囲広がるから、郊外向けだよな。
都心はいらん。
ほんと人間歩かないと、何をするにも足腰が基本なんだから
電動キックボードのウーバー配達員もういるじゃないか!😡
>>596 自転車は基本的に自力で漕ぐからな、電動はあるがあくまでもアシスト
電動キックボードは勝手に暴走するじゃないか
>>596 スレ見てるとタイヤの径(およびサスとかフォーク)のおかげで段差にはチャリのほうが圧倒的に強そう
ただ気軽に乗り回したい勢がコケるリスクをいとわずに乗りたがってるようだな
>>602 なんで電動許可すんだろうな
しかも車道20キロって…
車道のはじのほうは、結構ガタガタなとこあって
折り畳み自転車のタイヤのサイズでもこけそうになることあるよ
キックボードじゃこけるね
70歳以上で免許返納した年寄りに電動キックボード進呈
こうやったら飯塚みたいな事故は防げるし交通安全も高まってイイ
>>609 >自転車もシニアカーもキックボードも免許制、車検あり、自賠責必須、ヘルメット義務化にしろよ。
保育園に預けに来る自転車ママグループにそれ言ってみて
集団リンチにされると思うけど
>>614 自賠責法3条悪用する当たり屋必須アイテムになりそう
>>1 自転車の左側通行すら徹底できないのに
これ以上路上にチンパンジーを放ってどうすんだ
しかも車道限定?
キックボードを追い越すために後方確認しないで膨らんだ自転車原付に後続の自動車が接触する事故が多発すると思うぞ
なんで同一トラフィック内に速度帯のかけ離れたものを混ぜようとするんだアホか
時速20kgまで、16歳以上、免許なし、車道通行
これ、高校生の通学での事故が多発するぞ?
都内もだけど、それ以上に田舎の暮らしが楽になるかも
20キロなら地方では役にたたんな。
ストレスたまるからバイクの方がいいや。
都内とかなら良いんじゃね?駐車場問題も解決するし
>>516 確かにしんどいからエレベーターやエスカレーター利用になるだろう
後は改札までスイーよ
多分あの細さなら改札も通れる気がする
煽りウェーイが増える
特にシナチョンの勢力増してるから
どんどん危険になる
>>9 車椅子の様な障碍者支援用品では無いから、車両でええやろ。
糞田舎でもオラついて歩行者妨害しながらボードで走る奴チラチラ見かけるが、人混みだらけの大東京で歩道走る馬鹿居るの? 田舎者に配慮するとは東京の人もお優しくならはりましたなぁ…w
大きな道路は歩道・電動機用道・車道と分けてくれ
車だと邪魔だし歩いてたら危ないしさ……
夜見えるの?これ
ライトとか反射シールないと見えないぞ
夜中にライトもなしで斜め横断してくるような連中のツールだキックボードは
>>585 道具が良くてもそれを使う人がキチガイだから叩かれるの
BBQは全員が絶頂してるのか?
オリンピック競技で金まで出たスケードボードが叩かれるのは誰のせい?
使う側がキチガイ過ぎるからだろ?
>>472 免許制にしてもこんだけバカがいるんだから
免許なかったらどうなるかわかるやろ?
>>607 入り口だけの規制な。
発生した後のことなんて考えてないから、やったもん勝ちになる。
海外は規制自体は緩いが罰則も厳しいから、結果としての抑止ができる。
日本は教育も就職も入り口だけ通過すればヨシ。
根本的な理解や継続した努力がない。
>>615 新幹線でもたまにガキが抱えて乗ってくるぞ
置き場所もないのに他人の迷惑考えないで
>>610 ハードルが低くて社会に出てこれて
社会のルールを学んで他の業種へ社会復帰できるならいいけど
ウーバーじゃなぁ
>>635 免許必須だと思うわ
事故起きて法整備するまで天下りか?
ブレーキとアクセル踏み間違え人をはねる年寄りは
電動キックボードに乗り換えるべきだ
交通安全のためにも
普通の国なら議員や官僚には道路の安全維持に責任があるんだけど
日本では責任はとるものであって実行責任じゃないから、責任を取らずにすむ抜け道があると、見かけの実績欲しさにとんでもない法案が通ってしまう
これで国民がバンバン死んで、やっぱり再規制しましょうで議員や官僚は実績のおかわり
>>629 二輪車のタイヤのサイズがなぜそれなりに大きいのか
全く考えてないんだろうな。
びっくりだよ。
>>591 自転車やキックボードが、ある程度交通ルールを守って乗るなら容認するけど当て逃げ轢き逃げ当たり前の現状の傍若無人ぶりを見るとなぁ
せめて軽車両なんだという自覚と交通ルールを知っていてもらわないとダメだろ
>>611 保険はたぶん自転車の保険が使えるんじゃね
あれ自転車専用の保険じゃなく個人賠償保険っていうのが正しい名称だろ
都会で車運転する人かわいそうな事になる未来しか見えないんだが
想像力が足りなすぎる
逆走、無灯火、急な飛び出し、ノールック方向転換とか有りそうで怖い
イギリスとかで充電池爆発も多いんだっけ?
日本だとまだそこまでいってないのか?
違法走行自転車に続き、新たな街の暴れん坊にお墨付き与えちまったな
電動チャリも規制やめろよ
あんなもんペダルこがなくても進むようにしろ
歩行者と自転車キックボードで歩道分けるか
歩道を塞いで広がらないと教え込むしかない
これどこから圧力かかってんの?それともあたらしい天下り先でも出来たの?
死亡事故多発で規制かかるから安心したまえ
てかこんなフラフラマシンでノーガードで20キロokなのに
道交法ガチガチ縛られた原付は30キロ制限ておかしいだろ
電動キックボードとかチャリなんかほぼシナ製だろ… ん…そういう事?
>>585 近場なら良いけど、ちょっと離れたとこ行くならイライラするだろw
車道20キロなんて迷惑だし、歩道は6キロってw
歩けよって言いたいわw
EV化よりもこういう規制緩和のほうが現実的に脱炭素につながりそう
普段車の後部座席座ってるだけのヤツらが世の中の道路状況なんか分かるわけないよね
世界では規制する流れなのに、なんで?
>>658 過失次第だろうなぁ。
保険会社にもよるだろうけど、何でもカバーなんて甘いもんではないだろうし。
ケチつけるやつウゼー…てめーらは車持ってるから言えるだけだろ?カス!
>>663 ほんとそれ
というかむしろ50キロぐらい漕がないでデテ欲しいわな
もちろん無免ノーヘルで
大の大人が通勤でキックボード使うとは思わなかったわ。おこちゃまかよ世も末だw
>>637 解決しないだろ
持ち運びながら、ショッピングしたりとか無理やぞ
何がすでに地獄だよw
キックボードで渋滞でも起こってんのか
東京に出て来て都会でコレ乗るのがステイタスになってるんだよ
>>669 原付は性能低いから30キロ以上出すとまっすぐ走らんよ
夜間音もなくノーライトで逆走してくる電動キックボードが目に浮かぶ。
時速20kmで突っ込んで来られた確実に怪我するな。
電動キックボードの奴はさっさと逃げるだろうし。
当て逃げ、ひき逃げは多発するだろうな。
スマホ見ながらイヤホンして特攻してくるのがいるんだろな
ナンバーが付いてないと、警官も取り締まりができないだろう。
逃げ得を許すな。
昼間にキックボード抱えて電車に乗れるから便利。
仕事で使えるだろ。
>>438 腹ばいでスケボーして轢かれた子供いたの思い出した
>>652 だったらシニアカーでいいじゃん
あれ時速6キロだよ
しかしまあ自動運転車だの宅配ドローンだの
できもしないことをでっち上げた挙句がこれかよ
ショボすぎだろw
>>682 せやろな。
緩和緩和でメリットあるのは安い製品作ってる国だし。
>>670 アイツらのハニートラップはピンポイントで的確らしいからな
時速20キロなら問題ない気もするな
ただ人にぶつかった場合はキックボード側に重罪科さないと当たり屋でそうだが
>>1 キックボードと言うぐらいだから足で蹴るんじゃないの?
そりゃ現実的なルール与えてやらんから好き勝手やる奴が増えるんだよ
だから捕まえる方も難しい
真っ当なルール与えてそこから逸れる奴をちゃんと捕まえれる環境整えた方がいい
自転車みたいになると手遅れ
歩道上で少なからず歩行者死亡事故発生するだろうね
暴走自転車のおかげで歩道はもはや歩道じゃないが
歩行者にとって環境は悪化するね
ホントに議員の無能ぶりには呆れてしまう
見えます見えます
おい!クソガキ!車が左折してる時に突っ込んでくるなあほ
はい?危ないと思うなら良ければいいっしょ!しょ?
てめえ舐めてんな!
舐めてませんよ警察呼びますね!
はあ?なんで俺だけ点数引かれんだよくそか?
不満あるならおっさんも乗ればよくよくなーい?じゃあねー
山手通りの自転車車線を右側通行してるアホがいたなあ
しかもノーヘルで乗るって、事故の怖さ知らなさすぎだろ
車の免許もロクに取れない知能のトンキンが歩道爆走のキックボードを扱えるとは思えないな
ここのオッサンは9割方AT免許持ってるような人々だから批判的意見が集まるのも分かるわ。
昔は男でミッションじゃないと馬鹿にされてたもんな
運転者視点かそうでないかで意見がかなり割れる
仕事で乗らない週末ドライバーは比較的に肯定的だろ。
住宅地で出合頭は増える。アイツら1時停止しないからな。それでも責任は車だし堪らんよ
>>688 まぁ、自転車のチビライトや点滅ライトも大概やけどな。
他人のことなんて考えてない。
駐輪場の問題が背景にあるんだろうね。そのせいでバイクは使い物にならん
電動自転車の免許なし解禁しないで電動キックボード解禁とか基地げえだろ
普通のママチャリ電動化したやつには免許要求する癖に
国民苦しめて楽しいか? お前の先祖どっからきた人種だよ
>>1 ロサンゼルスは乗り捨てレンタルの電動キックボードだらけだし、無人の配達ロボットが普通に歩道をノロノロ走ってる。
けど、決して感心出来る未来には思えないな。
俺は乗りたいし欲しい
20キロまでならノーヘルでいいとか最高
セニアカーのほうが もちろん安全なんだけど高価だし
バッテリーがクソほど重いからね
普及はしないかと
軽さのあるキックボードに 利点が合ってしまったのかもしれんなぁ
>>699 それな。
それ本質だと思うよ。
なんかやってる感出したいだけ。
ろくでもないことするわ。
>>647 なんほどだな
自転車の振りした電動スクーターとか乗ってるのはまさにそれか
時速20km/h出るのに免許なしとかw
それも走れるのが歩道w
でもさ、セグウェイってこんな感じのイメージだったんじゃないの
>>678 車にはねられたキックボードが飛んで来るかもよ。
ナンバー無しをはじから検挙できるのに、頭悪い奴ら。
>>663 むしろペダルこがないとモーター回せないという無用なギミックで
価格上昇と複雑化してんよな。
反対意見はどこに出せばいい?
ちょっと検索してみたけどアンケートくらいしかないんだよな
見えない力が働いてるな
セグエイは規制が厳しかったのに、似たような電動キックボードは甘いですね。
中国様の企業が絡んでるからかなw?
あと太いタイヤが付いてるハイパワーの電動自転車
わざわざ都内の歩道じゃ無くて田舎で気が済むまで乗れよと
必要か?政治献金の力しか感じない。
文春調べてくれ。中国のメーカーの動きもあるだろ。
身の回りには居ないぞ?
最寄り駅で普通のスケボーで通勤してるバカなら居るがw
死亡事故が起きないと無能は動かない
事故多発してから原付免許必須になるんじゃねえかな
時速最高6キロの歩道OKだけにすべきだと思うがね
20キロの車道OKはやりすぎ
ナンバーとメット不要に完全に決まったら買っちゃうな
>>489 でも1人1台は凄い
地主さんとかなのかな
>>696 JRと私鉄が電動スケーターは危険なバッテリーを搭載しているので
車内持ち込み禁止にするだろ
耐熱不燃シートでできた輪行バックに入れろが妥協点だな
キックボードを2つ使えば速度制限も2倍になるかもしれない
これを審議した議員や官僚や有識者は電動キックボードとか何かしらないのだろ
小さい時片足ケンケンで走ってたくらいにしか思ってないだろう
そうじゃなければ何かの利権屋に唆されたか
あるいは自分で歩きもせず車運転せず、お抱え運転手に送迎やってもらって
実態の危険性が理解できない老人ばかりだろ
自動車が一方的に加害者という名の被害者になるのかなあ
>>677 いや保険なのに過失ででないとかないでしょ
過失じゃなくて故意にやったとかならそりゃ当然でないけど
最近良く見かけるようになったこれって推進力がすごいらしいけどホントにアシストの上限守れてるんだろうか?
自動で動くウォークアシスト機能もついてるし法律違反の気がするんだけど
こんなので死なれたら保険いくら掛けても足りないわ
頭おかしいな警視庁
>>703 自分の体重と同じ質量で腰くらいの位置から自然落下する程度の衝撃でも死ねるのが人間ぞ
>>645 個人に何かを要求するよりも、全体の仕組みを変えたほうが遥かに効率的だよ。
日本人の駄目なところは全体を理解しないですぐ個人攻撃すること。
(例 戦時中の精神論)
>>671 歩道6キロは面白かったな。
いかにも日本の能無し役人の言い出しそうな数値だ。
競歩に負けるぜ。 www
電動キック暴走族出てくるぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺らこれに命かけてんで!夜露死苦!
根本的に道路が狭い事が問題で
それを50年以上解決しない所が悪化させてるのが首都圏
自動車がマイノリティーになる時代w いろいろ胡坐かきすぎた。偉そうだった。ザマァ見ろw
>>455 根本的には老人免許問題と同じだな
そんなアホに事故に巻き込まれるのが嫌
キックボードと自転車の区別はどこでつけてるの?
自転車も漕がなくて走るやつをOKにするのか?
早く大麻も合法にしてほしい
世界的に合法になる流れあるし
日本だけ遅れている
世界の法律調べてみて
事故が起きたときに割りと深刻なダメージが出るレベルなのに
当て逃げ上等のナンバー無し無免許運転じゃあな
AI使って警察がいなくても違反を取り締まってくれるならいいんだけどな
セニアカーの 「てくてっくん」 は
わりとデザインはキュートみたいだけど
バッテリーがなぁ…
てか、無法地帯道具流れは、良い傾向じゃないか?
あんなスペックで車道走らせるほうが、無理がある。
最高速15km/hくらいで、歩道を走らせた方が安全な気はする。
歩行者と事故ったら、財産ぶっ飛ぶくらいの認識で良いだろ?保険入ってなきゃ。
これがいいなら、まったくこがなくていい電ちゃりもOKにしろよ。
若年層が使ってるものなので
日本の若者が事故で人口減少するだろう死亡事故が増加する
トラックドライバーは巻き込みやらかす確率上がるぞ
>>749 保険屋は免責事項を良いように解釈して
保険金値切るで
1qの移動に動力使う軟弱さを
飛脚さんに見てもらいたい
感想聞きたい
>>755 連んでる事事態ダサいじゃん
あれで集団でいたらそれこそ珍走団だろw
>>733 衰退、政治の超腐敗
マナーモラル教育力の低下
誰も助けなくなった
これらが日本人は自然とできたが
今はできないバカばかり
そりゃあそんな世の中になるよ
若いうちからこんなのばっか乗って下半身鍛えないと
病弱ヨボヨボの寝たきり老人になるよ
子供が老人跳ねて殺して親真っ青な未来しか見えない
老人とか骨脆いから10q位の自転車でも簡単に死んだり寝たきりになるのに
速度のエネルギー舐めすぎ
歩行者は歩きスマホや後方未確認移動をやめないと事故が多くなるね。
交通ルールを知らない弱者のような強者が無双する世界
21世紀にはタケコプターが発明されて空で首がもげる人が多発してると思ってたのに
どこでもドアで異空間不明者多発になるのはいつになる事やら
以前変な女が子供に後ろから衝突してた
キレたオヤジが女を蹴り飛ばしてたわ
警察出動してた
女は免許ないとだめだろ
あんなもんで人にぶち当たるんだから
こういうのはどうだ?
道路の下に地下道作ってそこを電動キックボードやスケボーや自転車専用にする
公共工事の需要も生み出せるし一石二鳥じゃないか?
おまいらマジで語ってるみたいだがこの話題は半分ギャグだからな?
日本の役人の馬鹿どもの提案なんて笑い話にしちまえばいいんだよ。
>>696 リュック背負って外回りの訪問営業ならまあ…って感じ。
てか、シェアリングバイクかタクシー使うよ。重すぎて移動に向かない。
車は運転大変になるなぁ
チャリ以上にすり抜け飛び出しが多くて見辛いし
乗り手のマナーが電動チャリに乗ってるオバハン以上に悪い
これはほんまの地獄やで、交通戦争再開だな
>>750 自転車だと漕がないのに走るのは明らかに違法
違法なものとかでてくるな
外国人や未成年の犯罪も増えそう
警察も全部は取り締まれないでしょ
小径タイヤだし車道から歩道に入ろうとして数cmの段差に引っかかって車道側に転倒して轢かれたり
雨の日にマンホール踏んで転倒する事故も多発するだろうな
マリカーみたいな感じでキックボード無双を実現して欲しい
で、電動アシスト自転車が漕がなくても進むようになるのも時間の問題だな
電動アシスト自転車の電池寿命が900回くらいだからな
電動キックボードは、アシストないから毎日充電になるんじゃないのか
3年くらいで寿命か
>>472 小学生並みの切り返しだな。頭悪いって言われない?
こんなもんの規制緩和してどうするんだろ
ほんとセンスないよな 日本って
時速20kmは危険領域だよな
せいぜい時速10kmまでにするべき
どっちかと言うと自転車の方が小型のキックボードより危なくて邪魔な気がする
日本のクソ狭い道路や歩道で
これ以上種類増やしてどうすんだ頭悪すぎだろ
海外真似たいのかもしれんが無理あるだろ
坂道を子供がスケートボードにうつぶせになって移動してて、横から飛び出してきたワゴン車に轢かれるって事件が昔あったけど、こういうのが増えそうだな。
>>751 今までよりまともに保険出るようになるだろ。アホか
これも無罪になるんか?
(´・ω・`)
つか、規制大好きなお役所が、なんで急にこんな緩和言い出したんだ?
どんな利権絡んでるんだろ。
>>761 東京都で車なんか乗るほうがおかしいからな
凄まじい人数と💩の数なのに…
なんか定年退職したおっさんばかりじゃないの
若者は喜んでいるぞ
ここはいつもの警察利権で最低限の
道路標識試験くらいやりなさいよ。
一旦停止の意味すらわかってないでしょ
>>793 北米だかで顔面もみじおろしが頻発してたよね
段差さんのナイスアシストで
人間ってのは自由が保障されて無いと
幸せじゃなくなる不自由な動物なんだよ
だから規制は緩和し続ければ良い
いろんな生き方、生活スタイル、手段がある事に気づいてもらえばいい
自殺率も下がってくるよ
車道を走るなら権利義務もせめて二輪と合わせるのが道理だよな
幼児は走ったりするときあるから事故に巻き込まれないか心配
これなあ電車にもちこめるし、
電車の中でも走行できるね。
信号無視しまくって車に轢かれる事故多発だろうな
車乗りからすると車道の自転車も邪魔なのに
>>109 そりゃこうなるわな ゴミがバスに潰されるのはおもろい
>>472 免許あれば一応は逆走禁止とか並走禁止とか分かるが、免許ない奴はそういう自覚すらないからな
皆がルールとモラルを持てばこの上ない便利グッズ。だが絶対無理。
放置してアホに問題起こさせ強権発動までがセットだろ
もちろん天下り先も作られる
免許制にすればK察OB共の新たな利権が生まれるってのに、奴等やらないなんてバカ?
1年更新でやってれば永遠に金の臭い!違反と無免許は厳罰で高額な罰金設定でワクワクすっぞ!ほらさっさとやれ
>>816 うん、それが合法化してヤマハとかが堂々と売るようになるの
>>763 移民とかキックボードとか
外国で失敗したものを議論もせず、いきなりやるのが日本だから
大麻はないだろ
60km/h出せない車輌には車道上での居場所がない
>>556 見通し取れるトンネルって安全に追越しかけるには理想的なんだよ…対向車が来ない状況限定だけどなw
状況判断出来んやつが単独事故死するのは自然淘汰なんかも知れんが、道連れ連れて行くのは社会的に対策必要やな。
マジでもう5ちゃん老害ばかりだよなぁ
新しいもの好きなネット初期からやってた連中はもう5ちゃんには残って無くて
ガチで政治系のネタが生きがいの老人しかもう残ってないのでは
>>797 毎日乗ってたら一年で70%、三年後には20%くらいまで下がりそう。
何十人か犠牲者が出て社会問題になってから規制になるんじゃない
海外の流れからみても
お前等ドラレコは絶対付けておけよ?付いてない奴は早く買いに行け
東京一極集中と移民がなければ問題なく成功していた話
ぜんぜん少子化対策にならねえばかりか若者人口の減少を加速させようとしてる
そういう目線で政府の言うことは見ておくべき
まったくこがなくていいんだろ。
自転車よりバイクよりだな。
>>810 地方出身が都会派ぶって乗り回す典型的な光景。
車道は、歩行者以外の雑多なものが走るためのところなので、これが走る位置として正しい。車道は自動車の所有物ではない
朝から韓国の不良在庫売りつけようとdappi工作員必至w
>>745 空気がなくても燃焼するからバッグごと爆発して終わるで
>>817 一時停止はもはやキップ取る為の糞法だけどな
>>797 普通のチャリや、バイクじゃダメなのかねぇ?
まぁ自転車よりサイズ小さいし
シェアサイクルビジネスの一環で考えてるんだろうなぁ
ドコモもやってるし
>>808 これはこけたら死ぬわ
顔ズタズタになるじゃん、アスファルトなめてる?
>>109 ちょっと耐えたんだな
本人は車がモーゼのように避けると思っていたのかもしれん
まじで免許は必須にした方がよい。義務教育で中3で原付き無しだと卒業できなくすべき。
免許ない頃は交通法規無視する運転ばかりしてた。
車道を走る運転者の視点がないからリスクがわからないんだよ
参考資料な。
速度はチャリンコと変わらんよ。
幅はおそらくペダルの分チャリの方が邪魔。
シティサイクル(いわゆるママチャリ)の速度は約4〜20km/hで、15km/hが平均的な速度といえます。 電動アシスト自転車の平均速度はシティサイクルよりも2km/hほど速くなりますが、信号などがある公道では、それほど速度差がないことが実験により明らかになっています。2021/03/17
>>827 昔の日本人(平成半ばまで)はある程度自然とこなしてたんだよ、しかしマジで今は親も近所の人も一切注意教育しないから無理だと思う
いいんじゃね。規制規制ばっかな日本で珍しいんだから。
>>856 つまんないこと言うねぇ 面白みに欠けるじゃん
>>852 車は法律きちんと守れ
一時停止違反は即免停でいい
いやならリヤカー使え
>>631 路上で一番の害悪はあいつらだよな
ルール守る意識ゼロどころか、歩行者にぶつかりそうになっても女子供である私たちにぶつかりそうになるなんて謝ってよギャオオオンだからな
結局保険がないと破滅する若者が続出するから自賠責保険は義務化します
そんで加入した人にはナンバープレート発行しますに落ち着くと予想
自転車ですら一時停止無視して車道にカミカゼアタックしてくるのに利権絡みとは言えよー通す気になるわな
ライトもつけずに真夜中に虫けらのように潰されて死ぬ(賠償金はひいた車持ち)未来が見える
そのうち、オフロードータイプも登場して、
階段をのったまま駆け下りる。
国交省
「フフフ これで道路工事が増える 予算が増える ナンミョ〜」
まあいいんじゃないの?
これからどんどんカオスな世の中になっていくんだから
仮に案が通ってもまたドローンみたいに即効で規制されそうその時ゴミになるのはちょっとな
>>838 子供の頃、スケボーやらキックボード乗ってたら
わかるだろ
あのタイヤサイズは、やべーんだよ
自転車ですらまともに乗れてるのは俺しかいないのに。
キックは当たり屋だろうな
ペダル付けて電動使わない時はふつうの自転車として乗れる
こんなの作ったら便利だしバカ売れしそう
路上に放置している電動キックボードに100均のワイヤーキーを勝手に施錠して嫌がらせしようぜ
まともな舗装道路がないと事故多発だな
とくに路肩が酷い
大陸製のって60km/h出るやつあるしな
マジで警察狂気だわ 頭オカシイ
>>848 引いても良いなら、好きなだけ走れ
金取られるのは車の方だろ
>>844 これで被害に遭うのは低学年の子供だろうな。
>>712 いやいや昔はAT教習すらないから
男はもちろんお婆さんからオバタリアンからJDにJKまで普通にMTに乗ってたぞ?
ATの方が車両価格が高いしブルジョア乗り物だったから。
むしろMTでマウントが取れると思ってるの氷河期の奴隷くらいだろw
全然ありやろ
電動自転車は取り回し悪いからそれに代わるツールだよね
>>815 新しいものが普及するのは構わんが、だったらちゃんと交通ルールを学んで走ってねって話
これに乗ってるヤツは石ころと同じで轢き潰そうがお咎めなしなら大歓迎だな
>>810 肩掛けバッグ
黒コート
すり抜け
ヘルメット無し
かなり速い
問題点とすればこれくらいか?
どこからいくら貰ったらこっちの方向にすすめようと思うんだよ
>>892 自転車もさんざんそういわれてきたがw そうなったためしはないw
まぁクルマ乗ってる人はまた面倒が増える感じか
バイクよりも危なっかしいし
>>840 そうだろうね
規制緩和したやつは責任負わず、被害者が泣き寝入り
>>882 それでセグウェイやドローンと同じように使えなくするわけ?
あんたらのやってる正義なんて国引っ張ってるだけだわ…
>>778 子供が歩道上で自転車で老人轢いたら半身不随になって保険にも入ってなくて親に賠償金ウン千万て事件があったなあ
16歳からってのも中途半端やな。
15歳の4月1日からにしてもらわないと。。。
何の利権があるんだ
いつもならは規制強化に向くだろうに
>>847 歩行者で混雑してるのに何故かそこで自転車に乗りたがる
バイクを買えず徒歩暴走族やってたヤカラが
これ乗って珍走しそう
車で轢いても無罪
なら別にいいよ
そういう法律作れや
>>868 免許不要なんだから、免停なんて怖くも何ともない
そういう猿が公道を暴走しまくるのを想像できるか??
駅から1kmぐらい離れた地点までキックボードで時速10kmくらいで慎重に運転すれば、メリット大だろ。
いよいよ公道が二次元見下ろしの
シューティングゲームになってきたな
自機(クルマ)は次から次へと襲いかかる
チャリやボードを永遠避け続けるだけのゲーム
やられたら人生が変わるかもしれない無慈悲さも
得られるw
>>837 普通に道交法違反だぞ
おまえばかなのか?
擁護派:警察利権関係者、中国輸入業者・製造業者、韓国輸出業者、低所得者
>>625 何が悪いんだ?
電動キックボードもウーバー配達員も好きじゃないけど、何かルール違反なの?
まだフルアシスト自転車が安全だろ?
安全性あるし ライト ブレーキ付いてる
アシスト自転車も20kmまではフルにして欲しいわ
免許なしは絶対に6km/h以下しか出ないの限定でいいんじゃないか?
シニアカーの運用とも符合するし。
原付よか保安基準下げてもいいかも知らんけど、流石に20km/h出るのを免許なしってのは。
てかスリ抜けのひっかき傷も泣き寝入りが増えるぞ
もともと傷だらけだからウチの車は平気だがw
>>390 あんなちっさい車輪で60キロもだしたらすぐコケるわ。
舗装された道路も考えものだな。
自転車も本当なら免許必要だろ
車と同じ車道を走ってるのに同じルールを認知しないとそりゃ事故る
>>767 知恵遅れが勝手に自爆して死のうと全く問題は無いが
社会に貢献している善良な市民が殺されたり障害者になる危険が大きすぎるなあ
最近の歩道と車道の繋ぎ目部分のコンクリが荒れているのは
低燃費の高圧タイヤを履いてる車が増えたから
事故多発で規制が必要という世論を作るためにわざと規制緩和したのかな?
>>885 ラブホテルの前で「田中!鈴木!何してる!!」
って叫ぶ
これ、保険会社は儲かるんだろうね。
自転車でも保険加入義務になっている自治体もあるくらいだし。
正義マン気持ち悪すぎる
少子高齢化と人手不足で技術の導入のインセンティブある国なのに
ルール守れだのクソみたいな正義振りかざす老害増えすぎだろ
どんだけだよ
>>402 ボード超改造して
そいつらが首都高バトル後死んでほしい。
なんか産業発展を何としても止めたい勢力ってのがいるよな
暗い夜道でいきなり飛び出してくることあるからな
自動車運転しないサルは知らないだろうけどw
>>1 自転車と歩行者すら共存出来ていないのにw
先ずは道路を直せよw
おれも買うかな。
歩道はしれるタイプ。
みんなが選んだ自民党。^^
こんなん道路族が家の前で乗り回して騒音待ったなしやんけ
今は引っ越したからいいけど横浜線沿いって道路族めちゃくちゃいるんだよな
何かしら事件起こりそう
>>910 セグウェイとドローンがなぜ規制されたか理解できてるのになんでこれは正解だと思うのw
原チャすら買えないって、どんだけ貧困層の乗り物やねんw
キックボードに関しては危険性としては自転車と変わらん
今でさえ黒い四角いリュックを背負った暴走自転車が危険運転に励んでいるので
別にキックボードだけ規制してもしょうがないだろ
あの小さい車輪で20キロ走行とか怖すぎ。
石につまづいて車の方に倒れた日には...
>>12 マイケルJフォックスは映画作ってないし
バック・トゥ・ザ・フューチャーのことだとしたらタイヤのない空中に浮くスケボー
規制緩和する事で警察が違反キップ切りやすくなるとか、なにかそういうメリットがあるのかな?
>>808 コケたらやばいな
死ぬ気じゃないと乗れないわこんなの(´・ω・`)
思った以上にスピードが出てる
あと音もなくスッと現れるので怖い
奇声を発してほしい
各国では違法駐車や事故増加で禁止になって行ってるのに。馬鹿すぎてやばい。
道が狭い日本なんてさらに危険
>>948 規制されたから正義なんだ…
少しは頭使えよ老害
>>939 じゃお前は危険な国にしたいのか
お前だけ勝手に死ねや
お前みたいな糞シナチョンは絶対迷惑かけるだろ
自転車も速度出せるだけで、あんな速度で街中走らないわ
中韓の産業と被る分野だと、事故リスクを声高に上げる勢力
これ特殊小型車両だから小回り右折必須なんだろ?アホだろ警察
>>938 自転車と同じくくりだから、儲からないだろ。月100円程度
継ぎ接ぎのガタガタだけでなく
変に凝って凹凸になってたりするし大丈夫なのかな
デカイのも見たことあるけどどの程度の車輪なんだ
>>939 ルールは守れよ。
変えたきゃ政治家になるんだな。
単に、取り締まりが面倒だからじゃないか?
自転車でさえまともに取り締まらないのに
再舗装しないで放置車道すら多いからな
道路整備が酷すぎ
>>15 いや電動キックボードのが普通に危険だから。
規制緩和を言うならなら、むしろフルアシスト自転車をすべきだろ普通に考えて
>>908 今回の免許無しはそういうことだからな
実質バイクと同じでノーヘルで乗れる
死人がでないのがおかしい。
フードデリバリーと関係してるっぽいな
これさ、夜間はちゃんとライト付けるんだよな?
チャリの無灯火すらかなり見辛いのに
こんなのが飛び出して来たら見落とす予感しかしねぇ
ライト無し全身黒づくめで反射帯無し、キックボードは細くて黒いとか
絶対に事故の予感しかしねぇ
>>631 あいつら子ども前後に載せて無停止で街中の交差点突撃してくるから、
それくらいしてちょうど良いわ。
キックボードの取り締まりは警察の点数稼ぎにならんから緩和して警察の仕事を減らす方針かな?
>>109 >>218 乗ってるやつ知能低すぎるw
こんな危険なものを規制緩和するとか、なんらかの利権絡みな気しかしないわ。
すぐ壊れそうな気がするからレンタルあれば借りてみたい
怪我させた時の保障関係を先に決めとけよ
自賠責と専用の保険加入を強制させろ
安全で問題ないなら運営会社が全額補償をすれば良い。
それをしない、利用者に委ねてる時点でお察しなわけよ。
滅茶便利じゃん どうせいらないと言ってるの田舎者だけ
免許ないと仕事できない大人と
teenや拗らせた大人の溝の深さは
永遠に5ちゃんのネタだからなw
こんな怖いのよく乗れんな
ヘルメット被ってても
体むき出しだし
命知らずかよ
走れ(´・ω・`)
最低限、原付免許は取らせるべきだな
16歳以上しか乗れないなら免許取得は可能
それで道交法違反なら免許停止も出来るし
それくらい何故やらない
アホか
免許の無いオバサンとかの自転車暴走だって危ないのに
なぜ法改正してるのか背景も考えずに
騒ぐ老害は黙ってろよ気持ち悪い
>>959 正義を決めたのはお前の大好きな国だろ政府だろ
そっちに疑念持たない老害はお前な
>>9 NHKソースによると軽車両に新しい分類作ってそれになるとの事
なので区分的には車両
ケーサツと国交省って仲いいんだよな、地方では思いっきり仲良しだぞ
癒着とは言ってないw
同じ自転車でも速度差あって共生は難しいのに何でもかんでも公道にぶち込むなよ
>自転車も電動キックボードも、どうせ車が避けてくれるっしょ運転が多すぎて都内
いや、自動車の「どうせ自転車や歩行者が避けるだろ運転」の方が目立つ
-curl
lud20250120042843caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1640297317/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】「なにいってんの?」「都内はもうすでに地獄」電動キックボード免許不要に・・・道交法改正案に懸念の声も [あずささん★]->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・電動キックボード、自転車と同様に 福岡市が特区を提案
・【米】シェア電動キックボード アメリカでも問題に 「死にたがり」と批判される 死亡事故も
・【道交法適合モデル】公道を走行可能な電動キックボード 重さは「ママチャリ」の半分
・【動画】公道走行OKの電動キックボード ドンキモデル登場 税込43,780円で一気に普及か [雷★]
・岐阜県内初 電動キックボードを原付免許なしで運転の派遣社員(20)書類送検 歩道逆走ナンバー無し諸々込み [水星虫★]
・【長野】「川の真ん中に車がある!」と通報 車内は無人 一体なにが?
・【ダディクール】「屋内は行けないので外なら…」バーベキュー広場が人気で予約が例年の『1.5倍』に
・【座間9遺体】容疑者、「数やってるから死刑だろうな」と知り合いの女性に豪語 「もう3カ月、こんなにも捕まらないもんなんだと」
・悲報「牛丼《うまい、安い、早い》はもうすぐ終わります」空前の牛肉高騰、10年で5割も値上げ…日本人を襲う「牛丼ショック」 [夜のけいちゃん★]
・【社会】低所得者に「もらえる税」を ベーシックインカム議論、もう避けられない 竹中抜平蔵★3 [かわる★]
・【食品】「スープストック」離乳食無料提供全店拡大 賛否でネット大荒れ「もう二度と行かない」の声まで…なぜ? ★4 [おっさん友の会★]
・【小山田辞任】開会式の楽曲は使用せず… 空白の4分間の穴埋めは「クラシック、もう『バッハ』でいくしかない」と官邸 ★4 [ネトウヨ★]
・【捕鯨】「ツナミきても笑わないよう努めるよ」「もう一発、爆弾を落とせ」「五輪ボイコットを」日本のIWC脱退に批判コメント相次ぐ★2
・【志位和夫委員長】「弱肉強食」「自己責任」の新自由主義はもう終わりにしよう。国民を手厚くケアする日本を作っていこう。★2 [ボラえもん★]
・【マスコミ】朝日新聞編集委員が米艦事故に「戦場でもないところでなにやってんの」とツイート。投稿を削除し謝罪★2
・【女性専用車両】「男性差別とか寝言いってんじゃねーぞ」 反対派とカウンターが渋谷駅前で衝突、「帰れ」コール響き騒然 [2/24]★16
・【北海道】「何あおってんのよ」高速道路であおり運転 後続のトラック停止させた無職の男(53)書類送検…厳罰化以降で全国初 [ばーど★]
・「クックパッド」は何故こんなにも凋落したのか [はな★]
・【伊是名夏子】<車いす乗車拒否>私はクレーマーではなくクリエーター みんなに批判されたのはショック 取り締まる法律作るべき★31 [ニライカナイφ★]
・【話題】ネットフリックスはいったい何がスゴいのか 1億ドル基金で世界中の映像制作支援の理由
・【good for health】パンゲア作戦発動!危険な薬物を提供する2600のWebサイトをブロック [猪木いっぱい★]
・【北朝鮮ミサイル】「攻撃圏内は米本土」金正恩氏が現地指導。米国の出方を試す狙いか
・石破総理が各省庁トップに地方創生アイデア求める 「令和の日本列島改造」実現に向け [首都圏の虎★]
・【外国人参政権】茂木敏充外務大臣「定住外国人に地方参政権を与える」(2020年11月24日魚拓)★14 [どこさ★]
・【びわ湖大花火】「有料観覧以外は来場自粛を」高さ4メートルの目張りで遮断…混雑対策に地元反発「開催に反対」★2 [煮卵▲★]
・【社会】バンクシー作品を壁ごと撤去し、私的に売却したビル所有者に地元民は激怒「自分勝手すぎる!」 [朝一から閉店までφ★]
・【チョンモメンまた負けるw】民主党の三年間は本当に地獄を国民はまだ許してない模様。支持率、自民40%(+10)、帰ってきた民主党3%(-2)
・【大雪】首都圏の鉄道 雪で運休や遅れ(23日 午前7時半)
・日通、中欧間の鉄道貨物便数2倍に 航空運賃の急騰で [蚤の市★]
・【外出自粛】首都圏の鉄道利用7割減 居住区域外なお3割移動
・【国際】米、日本の鉄鋼製品に制裁関税 トランプ政権下で初
・【東京】調布の都営アパートで89歳男性殺害、孫の23歳男を逮捕
・【社会】六本木の鉄パイプ直撃死の被害者妻、地検に告訴。「真実を知りたい」
・【神奈川】 村岡新駅周辺を「創造」の都市拠点に 藤沢市が方針素案 [朝一から閉店までφ★]
・【社会】建設中のビル20階から6mの鉄の棒が落下、24歳男性の頭蓋骨貫通 [朝一から閉店までφ★]
・【鉄道】室蘭線特急列車の発煙、高熱の鉄粉がチューブを焦がす - JR北海道 [14/07/29]
・【最高裁】君が代、停職取り消し確定 斉唱時不起立の都立学校元教諭 ★4 [TUBEWAY ARMY★]
・「緊急事態宣言」東京など7都府県にきょう発令へ、新幹線・首都圏の鉄道は最大5割減便も[新聞ウォッチ]
・【英調査】「外国人にとっての生活費」がもっとも高い世界の都市は:7位に東京 4位香港 8位ソウル
・【首都人口集中】東大生の作った日本の都市の人口推移(1873-2015)、近年の首都圏の人口集中エグすぎてバズる
・【杜の都】過去最多 宮城県内で125人 新型コロナウイルスに感染 仙台市90人 病床使用率35.7% [砂漠のマスカレード★]
・【新型コロナ】香港、初の都市封鎖−NY州のワクチンなくなる 世界の感染者数は9800万人突破−死者は210万人を上回る [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【江ノ電】通行人の外国人に罵声を浴びせた撮り鉄は「20代あるいは中学生、高校生」30人 近所の鉄道ファン「撮り鉄は悪い奴だと思われる [ネトウヨ★]
・【社会】子供のいない40代女性たちは、なぜこんなに苦しく、生きづらいのか ★11 [ボラえもん★]
・【採用倍率低下】教育委員会「教師を目指す若者が減っている…こんなにやりがいがある仕事なのにどうして?」 [ボラえもん★]
・【兵庫】「警察にいったらボコボコにするぞ」14歳の中学生が30代男性を土下座させ暴行 現金270円奪う ★2 [煮卵★]
・菅首相「もうちょっと若い人いないか」 [ばーど★]
・【働き方改革】経団連会長「経済界は終身雇用なんてもう守れないと思っている」★4
・【フリーワンワン】夫婦で犬の散歩中、犬が増水した川に入っていったので追いかけた銀色半ズボンの夫が流され行方不明・たつの [水星虫★]
・「都構想もう挑戦しない」と吉村知事 ★2 [首都圏の虎★]
・【皇室】天皇陛下 ポルトガル首相に「風邪はもう大丈夫です」
・【メキシコ】パイプの噴出燃料、盗もうとして引火21人死亡
・【桜を見る会】自民党幹部「説明はした。低俗な話はもう終わりだ」前夜祭問題★3
・【栃木】「もう応援したくない」選出区からも批判の声 みんな渡辺代表8億円借金問題
・【米韓】「韓国、もう単独行動はするな」 米国務長官、面と向かって不満表出
・【東名あおり運転】「もう二度とこんなことをしないで」17歳長女、石橋被告に涙の訴え★2
・【話題】小保方晴子氏が洋菓子店に勤務し雀荘にも!もう1つの意外な特技とは? ★3
・【社会】「もう動けん」自殺の娘、眼鏡には涙の跡…北九州市嘱託職員の遺族、労災請求を求め地裁に
・【東京】年越し支援「コロナ被害相談村」もうすぐ始まります!2日11時 [みつを★]
・【香川】「しんどくてもう無理です」 交通整理の22歳警備員、熱中症で死亡-まんのう町★2
・イスラエル、ガザ地上侵攻は「もうすぐ」 各国首相訪問後に決断か ★2 [蚤の市★]
・【沖縄】「またか」「もうやめて」 米軍ヘリ不時着 「被害なしは偶然」 住宅まで130m ★2
・【宮崎】収穫直前の野菜盗難相次ぐ 被害者落胆 「もう気力も萎えた。栽培やめる・・・」★2
・【動画】ソウルで暴行受けた日本人女性「もう限界」、事情聴取中に健康悪化で病院搬送も
・【面会】山上徹也容疑者、接見の妹に「大変だからもう来なくていい」と気遣う [Stargazer★]
・【経済】女性就労、もう一つのM字 労働時間差が映す男女不平等 [朝一から閉店までφ★]
07:46:30 up 36 days, 8:50, 0 users, load average: 65.22, 61.59, 65.34
in 0.1067271232605 sec
@0.1067271232605@0b7 on 021821
|