これメルマガできて笑った
年収1000万未満は解約して欲しいのかな?
全額貯金なんて馬鹿なのか書き間違いなのか
投資に回した、の間違いでしょ
育休中で妻手取り20万ってどういうこっちゃ
コームインか?
育休中でも7割貰えるから休職前割と稼いでる妻だったら貰えるよ
今のこの日本において世帯年収1000万ってまず贅沢な暮らしは出来ないよ
老後が不安でしょうがない
世帯年収200万前後から世帯年収1000万前後は同じカテゴリ
マウントの取り合いとかバカバカしいことはやめろ
我々は二段も三段も上の世帯年収の人たちの餌食なんだぞ・・・。
俺の高額な預けてる金
どこkに横流ししてねーだろうな
賠償は高いぞ
補償
倍の更に倍だからな
ま
5万円だけどよ
さすが天下のみずほ
30代で1千万、妻も復帰が早いな
大体半年で戻る、これは夫婦で2千万世帯収入の
パワーカップル
そのスペックの人はこれを読んだら絶対にみずほには行かないだろうなw
まあその前に不祥事だらけのみずほと取引なんかしないかw
・30代夫婦、子一人
・子供はもうひとりほしい
・ボーナスは貯蓄(住宅資金)
30年前は普通の生活でしたね氷河期派遣の皆さん
ちょいちょい生活保護より安い項目は捏造じゃろが >>13
まあ世帯1000万では子育て資金だけでカツカツになるなw
自分ところの従業員にまずは聞いてみればいいのにw >>1
夫婦そろって高学歴だな、これは
割合的には1%ぐらいだろう? 真っ先に人員削減されるのが銀行業だから
みずほ行員はいつリストラされるか戦戦恐恐
という記事だと思ったら自分たちは安泰で
1部上場企業のリーマンかよ
みずほはシステムクラッシュするかもだから
他行に移すのがスタートだよ
「ボクの年収1500万円!!!」だらけのニュー速+民の足元にも及びませんね。
>>13
上じゃなくて
下と老人に搾取されてるのが500万〜世帯だろう
特に老人だが >>13
贅沢が出来無いことと、貧乏で有ることはかなり差が無いか? みずほは支店長なら2千万超えるから
夫婦で支店長なら5千万クラス
子供は弁護士にさせるしかない、あるいは
アメリカ大でNY弁護士、初年度2千万の暮らしをさせる
こういうのってどういうわけか実家から米と野菜の援助があって3人家族4人家族でも食費月4万だったりするんだよね
フシギダナー
>妻・育休中で年収350万
260万で育休の穴を埋めた氷河期派遣さんは奥さんが復帰したら雇いどめです
世帯年収1000万あれば夫婦のNISA+ジュニアNISAで満額投資する事も可能だろ
貯金なんてやるメリットがどこにあるんだ
やっとこNISAを始めたがじわじわ下落してて笑えない
>>13
贅沢は年収100万円でもできる。
何不自由のないくらいと言ったら億単位ないと難しいね。
なっても間違いなくできるわけではないが。 貯金少ねえ
全部支出削って年400万レバナスに突っ込め
>>42
なんでその口座の金を自分で運用しようと思わないの?
低金利では儲けは少ない。
そこから運用の手間賃取られたらほとんど残らない。
多少儲けが少なくなればほとんどゼロか赤字だ。
高度経済成長期の戦略と同じではダメだよ。 こういうのって手取り1000万なのかな?それとも税込み?
>>13
子供二人か三人いたら老後の貯金は出来んわな
一人ならまだ可能だが >>37
積立NISAは満額やって今後イデコも検討する設定だよ >>13
都会で1000万あっても貧乏だけど
田舎で農家でもなく1000万なら英雄になれるよ
小学校の時、学校休んでハワイ行くやついただろ
ああいう感じ こういう家庭がアウディ乗って、高島屋に買い物に行く家族
ファミレスも高級ファミレス、ロイヤルホスト
回転寿司も高級回転、ガッテン寿司
>>43
55歳現在進行形貧困女性。
貯金百万円、可処分所得月七万円。
衣→デニム
食→スーパー見切り品&家庭菜園
住→ボロ持ち家 >>18
月給の6〜7割はあるけどボーナスは無いから、それで350万なら高給取りだな >>54
貯金1000万ある人はそもそも積立NISAなんかやらずに
一般NISAで枠使い切ってると思うの
それに昔からやってりゃロールオーバーでもう枠無いしなぁ >>52
少なくとも年収を手取りで考えるのなんて無職しかいないよ さすが、地に落ちたとは言えメガバン。
相談内容が浮世離れしとるわ。
必死に給付10万妨害してた人はそうとう余裕がある
こういうひとたちなんだろうな
>>1
うーん、余裕のはずなんだが
男が貯金(資産)が少なすぎるんだよおいっ
さっさと家を建てるこったな 勉強のできる女は有名大学行って、高学歴コミュニティの中で男を見つけ、福利厚生の充実した一流企業に就職して高学歴同士で結婚、産休とって復職を繰り返し、世帯年収2000万を突破。子供も私立中に入れて高学歴に。
勉強のできない女は、地域の低学歴男とデキ婚。男は高学歴女に押し出されて非正規となり、世帯年収300万。子供も塾に行かせられず、低学歴の再生産。かくして格差社会が固定化されていく。
そんなこといっちゃって
このスレの何人かは年末ジャンボ買ったんだろうに
中国の動向がリスキーと言いたいんだよ
台湾侵略後は沖縄を取りに来るからだろ
バイバイデーンは痴呆だし、中共の犬の茂やはやしやきしだがいるから侵略が進む
>>1
お前らに預けるわけねーだろ
頭にウジわいてんのか >>70
ごく当たり前の自然の摂理だな
何を力説してるのかよくわからんが >>54
つみたてNISA40万×2はいいとしてもジュニアNISAの10万は少なすぎるよ
ほかを削っても2022、2023年は80万ずつ投資して複利効果を最大限生かしたほうがいいし FIREしたいが個別株が怖くてインデックスしかできん
あと20年早く始めてればなぁ・・・
>>70
固定はされない。勉強にでき不出来は、あんま家柄と関係ない んなこと言い出したら、学歴でたとえたら
京大理学部は物理のせいで諦めたけど、数学は好きだったんで
一橋大学商学部に行ったけど、途中で法律に興味が出て
あえて中退して偏差値落として中央法学部に行って
弁護士になったけど競争激しくて、大手塾の数学講師兼、
経営者の右腕兼企業弁護士になって、でも年収が3千万にしか
ならねえんで手に職つけて、得意でも苦手でもなかった化学と
生物の勉強を始めて、医療関係の仕事も出来る資格とって
保険かけるみてえな浮世離れでね?
こういう夫婦とも正社員で、育休取れる大企業て
学歴も偏差値高い大だし、意識も高い、この両親の意識も高く
同じように正社員共稼ぎ、定年まで勤務の親
そういう家庭生まれだから夫婦で早稲田出て
大企業で正社員、総合で入社組の典型、主婦とかありえない
この子供も塾から中高一貫、早稲田OB枠でとにかく早稲田へ
>>17
みずほの関係者か宝くじ高額当選したとかでないと
わざわざみずほに口座開きたいと思わんわな >>78
怖いならまずは少額でやってみればいいんじゃね
恐怖心を消すにはそれしかないよ
行動しなければ20年後も同じこと言ってると思うぞ 68歳だけど
今 預金は2800万円ぐらいかな
君たちはどんなもんなん?
>>13
老後の不安を感じるのは幸せなんだぞ。200万世帯は老後の事は考えないようにしてるんだぞ。 みずほ証券の2005年のジェイコム株誤発注事件には笑ったなぁ400億の損害w
>>80
小室圭は最終的に天皇になるんだから有能だろう 学校のみんな一緒は嘘、詐欺
だからみんな一緒的なものはやめる、やめる、やめる
>>78
怖いならまずは少額でやってみればいいんじゃね
恐怖心を消すにはそれしかないよ
行動しなければ20年後も同じこと言ってると思うぞ >>23
生活保護の方の数値がおかしいとは思わんか?
日用品代のところ石油ストーブとか書いてるだろ
いくらの買ったか知らんが2,3千円でも買えるが1,2万する奴もある
日用品代37,000円は明らかに多すぎ
通信費と小遣いも生活保護でない方の通信費って固定電話とネット回線のことで
小遣いの方にそれぞれの携帯代が入ってるんじゃね? >>86
去年からの米国株値上がりで一億突破したわ
ただ、今後の暴落も覚悟してるけどね >>13
どちらかというと年金ナマポに吸いとられてるというほうが正しいわな >>86
35で貯金800万とiDeCoと積立NISA満額かな
40までに1000万は貯めたい まあでも晩婚なのに貯蓄少ないし焦っているとは思うな
独身の時に夫婦とも結構お金を使ってしまったのだろうね
>>89
天皇は儀式が多くて、趣味の山登りも
迷惑をかけるので諦めたり制約がある
外戚が美味しい >>6
貯金が資産形成だと思ってるのかね
ちょっと金融リテラシーの無さに目を疑った 71歳だけど1.2億持ってる
まだまだ増やすつもり
>>1
世帯年収1100万って、そこまで異常でも無いだろ・・・
夫婦とも中小企業のうちですら1300万ぐらいあるんだが。 >>107
その年齢でその金融資産だと増やすんじゃなく減らす段階に入るべきだろ 時代はミニマリスト。
起きて半畳寝て一畳天下取っても二合半。
>>111
まだ先が長いのに減らしたら生活ができなくなる
先を見通す力を養いなさい おまえらおちつけ、二馬力1000万だ。普通に庶民だ。
>>13
これな
今年から勤務日数週5に増やしたから単身で1500万超えるけど不安だし、贅沢できない
面倒くさがりだから毎日外食やウーバーなのもあるけど高コストだが贅沢ではない家も買おうかと思ったけどバカ高いしローンより投資に回した方がよくね?ってなって買うのやめた 育休で年収350万てそこらへんの一般人よりもらってそうだな
>>111
まだまだ平均寿命が伸びて今の70歳から下は100まで生きるのが普通になる。30年の生活設計としては1.2億の元本には手をつけず利回りと年金で細々と暮らすのがいい。 >>118
育休中に年間350万円貰えるまん様うらやましいわ
その分の仕事してる奴に350万円払ってやれよって思う 月給100万だった時期が事あるけど、手取りは65万位。何れ同じ額貰えなくなるから、ひたすら貯金。その期間は年平均500万位貯金してた。その後、3千万相続したけど将来が不安で仕方ない。
育休手当は税金も社会保険料も取られないので手取り350万に相当するので額面換算なら450万に相当する
37歳で賃貸住まいで金融資産が1110万で第一子が0歳
ちょっとキツイなぁ
持ち家出来んぞ
>>13
都内だとまず贅沢は無理だよね
子供いて教育熱心なら貧乏生活まである 嫁を大事にしながらひたすら貯めとけ
金は裏切らない
>>1
世帯年収1,000万円の子供0歳、持ち家じゃないのに金融資産1,110万円とか設定ガバガバ過ぎじゃない?
こんなに金融資産少ないわけないだろ何に散財してるんだよ >>123
育休者の代わりに来る派遣スタッフは年間200万くらいだもんな
そもそも正社員に雇用保険から育児休業給付金を渡すんじゃなくて、
専業主婦でもパート主婦でも正社員でも子育てに対する給付にすべきだわ 妄想記事に突っ込み入れても仕方ないけど、
こういう働かないまん様に350万円支払うなら、
働く若い男性7人の給料を50万円ずつ上げた方が、
少子化対策になると思うんだがな。
>>129
家賃が高いよね
大手で家賃手当をもらってたよ 銀行のサイトだから「貯蓄」を選択させてんだなw
馬鹿しか信用しないよこんなアドバイス
>>129
結婚して3年だから共有資産はそれくらいじゃない?
独身時代のはお互いもっとあるだろな 毎日、外食してシャンパンを開けてたら
叩けば良いよ
その辺の留学生よりも地味だし
>>130
賛成
というかそもそも育休社員なんて邪魔すぎるんだよ
雇う側からすると障害者雇用とかより下手するとタチ悪いだろ
離職した人の復帰支援にすべき 東証一部の新卒プロパーのくせに650万って東証一部でも負け組じゃん
あと結婚すると350万の負け組OLごときが「あたし1000万ですけど?」みたいな顔しだすのなんなの?お前は350万だろうがって
あと結婚すると350万の負け組OLごときが旦那と合算して「あたし1000万ですけど?」みたいな顔しだすのなんなの?お前は350万だろうがって
>>126
早めに家買え
貯蓄資産なんて不動産売却益に比べればしょぼいもんだよ どうせいずれ死ぬのに金のこと考え続けてもしょうがない
死んだら何もかも終わりなんだから
ずっと人生が続くかのうように錯覚してるやつほど金に目がくらんでる
残りの人生の年数を計算してみろ
あんまり生きられないことに気付くよ
がむしゃらに働いたところで待ってるのは死だけ
これなら手取り400万ぐらいの零細自営のほうが人生楽しそう
>>124
将来なんてものを待ってるうちに気付けば死んでるから
自分の人生の残りの年数は意外と残ってないんだよ
いつまでも道のりがあると思い込んでる人が多い おれが軍事力を掌握したらこいつらは全部お台場の空き地に立たせて空爆しようと思う。
ボーナスを年間100万円貯蓄に回すと老後少しは楽になる
もう、ほとんどの人は資産形成は諦めてるから、この手の会社も諦めろ
客がいないんだから潰れるぞ
1000千万で不安になるなら普通に貯金してたほうがマシってこった
育休に月20万も出すぐらいなら金利あげろや、定期預金で0.002%とか冗談としか思えない。
メガバンの想定している個人客の平均像でしょ。
これが上級に見えるようなやつはネット銀行か信金を使えばいいのよ。
>>144
マジで?
1億のうち9000万が円預金なんだけど みずほ銀行本体勤務で37歳で年収650万とか、よほどの無能窓際マンなのか?
凡人でも900万はいくと思うがね。
コロナ禍の今資産作る余裕があるのって日本人の何割くらいなの?
夫の手取り月31万で育休中の妻月20万だと妻の方が高給取りかもな
>>13
これは本当にそう思う
うちも世帯なら一千万超えてるけど裕福じゃないわ >>160
無能は客と会話できないから、本体事務部門で抱える。年収は500万も行かないんじゃないか? 金融資産は自然に増えていった。
2018年末3200万
2019年末4700万
2020年末5800万
2021年末8000万
そもそもボーナス全額貯金できる余裕あるなら、FP使う必要あるか?取り上げるならFPの頭を悩ます事例にしろよ。
こんなの大人にひらがなの書き取りを説明するのと同じくらいの話で、こんな記事載せてること自体ユーザーをバカにしているということだろう。
30代でFPに相談するほうが効果が高い。時間と収入があるから。
お金に困っている人がFPに相談しても意味はない。
50代でFPに相談したところで支出を見直すぐらいしかやれることはない。
老後が詰んでいる場合が多いだろう。
>>168
FPは投資相談とは違うぞ。金まわり全般の相談窓口だぞ。 ボーナスを生活費に入れているような赤字家計は
終わっていることを自覚したほうがよい。
月の手取りの20%から25%を貯蓄するのがよくできた家計。
>>159 いちおくあるなら、株で6000万ぐらいぐらいは毎年取れる >>167
銀行が喜ぶような話を作り上げたに決まってるだろ
何のために載せてると思っているのか 子供が独立するまで、必要なお金はJスコアで借りましょう!
みずほ銀行とソフトバンクが作った会社だから安心だよ!
>>1
37歳上場企業勤務の二馬力で
この資産って少なすぎだろ 増税貧困日本になったから高収入かもしれんけど当たり前の世帯年収
>>170
この夫婦は月の手取り51万のうち16万を貯蓄に回した上で将来に備えて金を貯めようってことで
ボーナスを全額貯金してるだけだから赤字とは程遠いようだけどな 日本は富裕層が日本円の現金で蓄財してるからな。
現金の価値が低下するインフレを避けたいのは当然。
だから、日本はデフレが続くんだよ。
いま若手で力ある人は結構な額をいきなりもらえるんだよね
高齢化社会だしがんばってほしいわ
ここらの地方住み高卒底辺層は黙って自己研鑽でもしろやクズ
今だったら普通に東電以外の電力やJR株買わせて10年目安に長期保有が正解なんじゃねえの
配当収入が4%近くあってしかも今底値だからコロナ株収まればキャピタルとインカムの両方で美味しい銘柄だぞ
JRに至っては株主優待付き
>>1の家計に関して書くと
37歳男で車もないのに貯蓄300万とか少ない。
30代で貯蓄1000万ぐらい貯めとけ。
5000万前半の家を9割ローンで買うとか人生終了フラグ。 いつものことだが、5chって貧乏自慢始めるけどお前らの人生ってそれで良かったの?
来週の27.28有給使って11連休の大手企業勤務もいて、そいつらは働いてるお前らより高給取りだけど、なんとも思わないの?
預金は300万まで
それ以外は投資しろってウチの犬が言ってた
世帯で1千だと、1割くらいだから
選ばれた世帯、完全に正社員で民間なら
大手で総合職、大学も偏差値上位大
勝ち組でもボーナス貯金するくらい
大衆が貧困になった、自民、アベの責任
>>86
37歳自営業
夫婦でidecoマックス、小規模共済マックス、毎年子供2人の名義でも100万ずつ貯金(子供が大人になった頃家を買う足しになればと)、自分名義の現金はやっと1000万くらいかも。 >>183
逆に高給取り自慢や資産自慢も多いけど
どっちが本当なんだろうな みずほ銀行の職員はいったいどこの銀行に貯金しているのかきになる。
>>187
年収1000万とか言う奴らは殆ど嘘
リーマンショック後の世の中では大企業の課長でも1000万もらえるかどうか
そして俺は株で儲けてるも殆ど嘘、そもそも元手がないと株もfxも儲からない
1000を1200にするのと10を12にする努力は一緒だから >>5
その通りでしょ
メガバンクは貧乏人を客とは思ってない
基本的に一部上場企業が商売相手で、リテール取引だと大口の資産運用してる人くらいしか相手してないよ 子供助成金で年収950万円以下が95%だろ
そんなに給料安いのかと思った
もっともオレは自営業で年収300万円だけど
>>189
全体の3%しかいない年収1,000万超えや0.3%の2,500万超えが5chにはゴロゴロいるからねw >>164
それは子供の数と年齢による
小さいうちは余裕だし中学生以上だと割ときつい 年収だけを聞いても意味がない。支出がわからないから。
重要なのは1年間の資産の増加額。
2020年の年末からいくら残高が増えたかだよ。
米株投資で金融資産1.4億突破したけどまだまだ悠々自適な生活には程遠い
>>190
ちょっと前から、都市銀行って
一般窓口は椅子がなくなったよね。
新規口座開設でも立ちっぱなし手続き。
資産運用のご相談窓口なんかは
相変わらず1名につき2脚、
椅子が置いてあるのにさ。 数年以内で使う予定の金を投資に回すなよ。
10年間以上使う予定のない金を使うのが投資。
年収2000万円が20年間続いてもそれなりの暮らしをしていたら資産1億円とか難しい
>>138
雇う側の気持ちもわかるが、企業はあくまでも市民・国民・共同体など
「社会」と呼ばれる人の集団があり、その上にでないと根をはれない存在だから、
社会が持続するための次世代再生産を邪魔するような企業は社会にとって害悪
正直この辺は思想と哲学が政治・官僚・財界・国民、すべてに亘って弱い
出産育休子育てで不利益な扱いをした場合は経営者を罰金なし即懲役とかにすれば
多少はましになるはずだけど、日本的民主主義ではまず実現しないだろう
企業によって財務の余裕がバラバラだから給付は国が出せばいいけど
たぶん、中国は今後似たようなことをやるよ 休んでても350万ももらえるというのにお前らときたら
>>195
全体の3パーしかいないって少ない印象に見えるけど
男に限ったら5.8パーセント
20人に1人以上はそのランクやで
書き込みがゴロゴロしてても別におかしくないやろ >>1
夫婦共有の老後資金は銀行においてたら使えなくなるの知っている 定年後の円満な老夫婦に突然のしかかる金があっても使えない経済苦を何とかしないといけない。
幸せ夫婦がハマるパターン
成年後見人制度を知らない老人が不自由な家族に頼まれて銀行に行く
本人口座間の資金移動で初めて知る。
制度を調べると銀行に行けないレベルだと公的後見人しか道がない
ケース2の身寄りのない人のための制度を銀行が盾にする
本人が不安を感じて後見人を指名しておく ケース1
本人に身寄りがなく裁判所が公的後見人を指名する 全委任ケース2
その他の円満な家族で信頼関係があり口頭で通帳印鑑を管理依頼される ケース3
え?ちょっと待って裁判所が銀行指名してないよね?
全権委任の権限ないよね?銀行に裁量権ないよね?
本人の依頼で委任状を持った弁護士でもないよね?
家族間の合意を無視して銀行に法的根拠があるのか
書面にて説明を申し出たら出せませんという三菱本部に確認しての明確な返事
もし家族に不安な人がいたら後見人を指名してるよね
後見人指名されたら法により義務等があるはずで存じ上げないが
明確な根拠があって家族は手続等は依頼できる。
小遣い制で奥さんが全管理してたら全口座キャッシュカード無効
窓口で個人情報要求され郵貯の口座まで要求され家族の通帳まで管理しようとする
窓口の馬鹿の裁量で引き出す金額から同じ名義人の口座振り込む金額まで制約
二日かかっても手続きが完了しない老人には苦痛ですよ嫌がらせばかり言われて
年末の振り込み間に合わないで引き落とし不能で年金も気楽に引き出せない
三菱のケースだけど
ボケる前に後見人指名と共有口座に全額入れよう
ちなみに三菱はこれも拒否されるから全額移動した後に口座整理出来ればいいね
銀行使わない方が安心だけどね老後法律が変ってもきづかないから
みずほさんはどうなのかな?
育休中の年収350万とか
奥さんの年収1200万位あるのかね
1000万じゃ350万届かないよね
>>197
創価の上級を1カ月前に300人殺してきたわ
スカッとした。海に沈めて行方不明1カ月経過よ。
これで成立したから死亡になる。 >>97
そいつら毎月ストーブ買う気だぞ
転売してるんじゃね >>180
自慢だけど新卒で850万もらった。
3年目に1200万、いま6年目で3000万超えたわ。
高校生くらいから自分を高く売る方法を考えないといけない。 実の子を幼少期から施設に預けっぱなし。テメエは勤め先の手袋工場の社長やら、行く場所行く場所で若い頃から男くるい。地元・下原では知らぬ者がいない同顔姉妹のうちの一人が、カラオケに行ったところ誰かが上手いと言ったものだから調子に乗りカラオケ大会の常連と変わらない男くるいで過ごしていたが、娘に家を建てるため、養子から金を都合するのではなく、預けっぱなしの子を娘の弟役(実際は不可能と思われるが、養子に入れて)にして、国からの補助で家を建て、出来上がったら、養子を解消したミヨコ一族と娘、U族。人として最低なクズ。今日も隣県から造園業の車呼び寄せて自分らは何処かに出掛けて茶すら出さない。
>>4
育休中だから嫁はないのに1000万あるってことは
旦那の年収が1000万あるってことだからなw 郵便局員だが今日は1500円の美味い笊蕎麦食べた
あー幸せ
育休手当上限でもらったけど
課税社保引き去りがないから普通に働いていたときより手取りあったわ
>ファイナンシャルプランナーに相談しました。
無能
そのファイナンシャルプランナーはボランテアだと思ってる?
なんで存在すると思うんだか
>>220 すまん「笊」が読めなかった
知識見せびらかしですか アジア一般人の平均年収比較(2020)
シンガポール 1400万
マカオ 1200万
香港 1000万
深圳 900万
上海 800万
北京 750万
ソウル 700万
台北 650万
クアラルンプール 650万
東京 550万
バンコク 500万
名古屋 500万
大阪 450万
ジャカルタ 400万
マニラ 350万
ホーチミン 200万
プノンペン 150万
ヤンゴン 150万
老後二千万必要とかいうからそら消費せんで貯蓄するよこれみずほの個人顧客でローン組める人たちの最低モデルがこれぐらいってだけじゃろ
これより低いとそもそも融資されないかリスク高すぎるみたいな
みずほなんて倒産しそうな銀行に何を言ってるんですか。彼らはエリートさんだから、エリートしか相手したくないってことですが、すでに銀行なんてエリートじゃないですよね。システム止めるし、何やってますの?
一千万で不安なら、それ以下は諦めるかって話にしかならんわな
不安を煽る宣伝方法だとしたら物凄く狭い層を狙ってるのか、そうでないとしたら企画屋がアホかもしれない
みずほが悪いって話は間違っているw
監督官庁が金融庁、内閣府の外局として設置された機関
締め付けが厳しいのよ
その中で助けられる人は助けていこうという姿勢は評価する
政府が国民生活を壊してるから浮上できない
平均所得以下がおよそ90%で、
ずば抜けて資産がある人との格差が醜い構造を作り
暴走している政治が悪い
>>70
高学歴♀はマスコミやitなんかの水商売に憧れて高卒の肉便器になって次世代はアホを産むイメージやな。