剣淵町の道道で除雪車とトラックが衝突 2人重軽傷
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20211222/7000041472.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
22日朝、上川の剣淵町の道道で除雪車とトラックが衝突する事故があり、双方の運転手が重軽傷を負いました。
警察が事故の詳しい状況を調べています。
22日午前5時半ごろ、剣淵町西町の道道で、右折しようとした除雪車と、
除雪車を追い越そうとしたトラックが衝突しました。
この事故で、除雪車を運転していた40代の男性が車の外に投げ出され
全身を強く打つ大けがをしたほか、トラックを運転していた20代の男性も足に軽いけがをしました。
事故現場の映像には、横転した状態の除雪車が写っています。
トラックも道路脇の電柱に突っ込んでいて、前の部分が大きく壊れているのがわかります。
また、電柱は根元から折れ、電線が垂れ下がっているほか、歩行者用信号もなぎ倒されています。
現場は、片側1車線の信号機のある交差点の手前で、警察が事故の詳しい状況を調べています。
12/22 12:03 もっとゴツイ除雪車想像したのにソース見たら路地の工事現場に使ってるような奴でワロタ
もちろん追い越しはダメだが、除雪車が右折ウインカーを出していたかが気になるところ
単なる接触事故がニュースになるなんて。。。
日本は平和やな〜
言葉悪いけど、マスコミって平和になるとアホになるんやね〜www
まあ、こんなちっこい除雪車なら一瞬も躊躇せずに抜くわな
ちょろちょろ動いた除雪車が悪いだろ
>除雪車を追い越そうとしたトラックが衝突しました。
除雪車を「右側から」追い越そうとしたって書いてないのはなぜだ?
>>10
追い越すっていうのは通常右からのことじゃないか もっと大きなのかと思ったら、ホイールローダーかな?
「左へ曲がります、ご注意ください (♪ピッピーン)」
「左折」やら「バック」するときには、トラックが喋ったりするのに
「右折」では喋らんのんな。
北海道では、右折しようとウインカー出して減速したら右から抜かれた事が何度かある。
雪が積もってる
交差点
電柱をへし折る
どんだけやばい状況で追い越そうとしてるんだよ・・・
>>12
右側追越しと右側通過の例外
車は、他の車を追い越すときは、その右側を通行しなければいけません。ただし、前の車が右折するために道路の中央(一方通行の道路では右端)に寄って通行しているときは、その左側を通行しなければいけません。 >>14
そりゃ歩行者やらトラックの右側通らないだろ ウィンカー出してたらトラックが阿保
出してなくても交差点で追い抜こうとかするよ
狭い日本そんなに急いで何処へゆく
北海道はデッカイどう
いや、左を抜けられそうなら右折待ちの車を普通に追い越しすだろ
合法だから交番で警官が歩哨している目の前でやっても捕まらんぞ
もちろん失敗してぶつかるのは論外だが
典型的なバカトラックやね
こういう低能トラック乗りは多いからな
>>21
対抗の右折車がいなければいいけど
いると結構危ない 書き込み見てると免許持ってないor運転しない奴が多いんだな
まあ無くてもそう困らんけどな
交差点で追い抜こうとしたトラックの運転手を死刑にした方がいい
>>23
そうでもないよ。どちらかと言うと重機の方がアホだと思う。 大きな除雪車かと思ったら小っちゃいローダーのやつなのね...そりゃ馬鹿にされて追い越し喰らうわ。いきり阿保ドライバーに遭遇したのが不運。
この状態でまだ歩行者用信号が点灯しているのに驚き。
北海道はスピードリミッター50kとかにしとかないと
田舎者はブレーキって概念ないから危ない
まあトラック運転手とか中卒で他業種クビになったどうしようも無いオッサンがやる仕事だからな
ホントはもっと誇りを持って流通業やって欲しいんだけどな
雪道アイスバーンでも平気で煽ってくるのが北海道品質
煽られた除雪車が右折で逃げようとして慌てたトラックが右にそれた
そんなもんだろ
除雪車とトラックだとやっぱりトラックの方が強いのかな
ゆっくり走る除雪車だからトラック側は交差点を越えるまで我慢できずに追い越しかけちゃったんだろうな
多分その時点では除雪車はウインカーは出してない
除雪車は除雪車で後方の車の動きを気にせず右折を始めてしまった
交差点で右から追い越すとは思ってないだろうし
で、お互いヤバいと思った時には間に合わなかったと
ブレーキも効かないだろうし
>>17
それ無視して右から追い越して事故したんじゃないか
除雪車がウインカー出してたのか?とか吹雪で見えなかったのか?とか追加要素はこれから捜査だろうけど 道民の運転意識ならこんな物。
除雪はどうなったんだろうね。
>>27
そういや、ドードーっていうおバカな鳥がいたのってオーストコリアだっけ? トラック下手くそかよ
ウインカー見てなかったのかよ
まあこんな風にせめぎ合ったんだろ
>>41
トラックは電柱に突っ込んでるんだから一番可能性が高いのは左からの追い越しなんだけど、なんでみんな右からの追い越し前提で話をするのか不思議で仕方がない >>49
映像見る限りトラックは進行方向右側の電柱に突っ込んでるんだから、右からの追い越しの途中だったと考えるのが自然 見通しの良い直線
後ろから煽り気味の車
前の路駐を避けるために右へ膨らんだら
そのタイミングで追い越ししようとする
それを妨害だと勘違いしたのか
それ以後煽りまくる
交差点で追い越し・・・これがこの事故の全てだろ
20代は免許返納だなw
>>49
トラックは電柱の向こう側に映っているので、向こう側から来た。
トラックから見て、右側の電柱に突っ込んだ。 >>5
バカヤロー 交差点内での追い越しはどんな言い訳もきかんわ、ましてや降雪時だ余計に悪質だぞ 除雪車って後ろ連なったら適当なところで前に行かせるのになあ
北海道には追い越し可能な交差点があるのか
おそロシア
トラック運転手は運転席が上部にあるから自身は安全と思っている
運転席を下部にすれば少しは緊張感を持って走行するだろ
上部のままならエアバッグの代わりに小型爆弾にしろ
ワンボックスもな
除雪車なんか追い越して当然だからね
除雪車運転してる人も、追い越されて当然の走りするもんだと思うけど
>>60
交差点にもよるでしょ
路地に入る交差点なんか良いと思うし雪積もってたら判別できないよ
今回の事故がどんな交差点かは知らんが 法律がどうかじゃなくトラックが抜いてきそうな雰囲気を出したら
先に行かせた方が安全
減速したら負けみたいなキチガイかな
最近多いよなぁこういうの
狭い生活道路を歩いてても遭遇するキチガイ
電柱がなかったら家に突っ込んでたな
クソトラック野郎はシャブでも食ってるのか?
>>1
>除雪車を運転していた40代の男性が車の外に投げ出され全身を強く打つ大けが
全身を強く打つってのは全身バラバラになってるて意味な
バラバラになって死んでないのは奇跡に近い >>66
という勝手な思い込みが今回の事故になった。
なお、当事者はたいてい
「今回は運が悪かっただけ」
「この程度みんなやってる、俺だけのせいじゃない」
と必死で主張する。 右にウインカー出してるのに右から抜かれたことあるわ
こっちのスピードが落ちたことにしか気が向かないのかね
一応、俺もドカタマンとしてグレーダーでなら除雪作業したことあるので、
投げ出された云々のスレタイから小さなローダーかなと想像したが想像通りのローダーだったのね
オペレーター経験者目線からだとトラック運転手可哀想だなぁと俺は思うかなー
>>65
普通は後ろを確認して俺ならトラック追い越させるだろうなぁ 信号の無い横断歩道のところに人がいたから停止線手前で止まったのに、後ろのキチガイが急加速して追い越していったのには唖然とした
交差点で右折しようとしてる除雪車を追い越そうとして衝突するトラックもどっこいどっこいのキチガイだな
>>77
トラック目線ですなww
市街地の道路なんて全部黄色線だぞ、しかもブレーキの効かない雪道だよ、追い越しを正当化するなんてアホとしか思えん 除雪車の運転はクソだからなあ。周りが避けないとダメ。
犯罪者の子孫の道民に順法精神などある訳が無いから道内では至る所で
交通事故が多発している
除雪作業に右折経路を入れてたら完全に除雪作業の手落ち
道路通行中に「交差点」で右折をしようとして追い越したのならトラックの手落ち
黄色の回転灯これでもかって点灯していたのなら、方向指示器が意味をなすわけがない
つまり、道路維持作業と、道路通行はまったく質が違うということだ。
ついでにいうと交差点でなく路外に出るために右折したのなら、右折した側の過失。
交差点,それも信号のある所で追い抜きなんて,あり得ないだろ
>1 確かにトラックが悪いと言いたいけれど、除雪車だからもしかするとピタッと左端を走ってたのかも。追い越されることを前提で。
で、交差点にきたから「あ、あっち行こ」で後方確認せずに右折開始始めたのかも。可能性ね。
>>80
北海道は、市街地で突然黄色線消えるんだぜ。
なぜか・・・・左側部分が6mに満たない道路だけが右側に出て追い越しをすることができるというのが道交法本則に書いてある。
市街地は歩道があり、この場合公安委員会は歩道を含めた道幅で片側6mを判断する。
法定で禁止と決まっている場所には、特段の標識と表示をしないというのが、「道路標識の煩雑化を避けるため」の公安委員会のしきたりだから。 >>1
これ除雪車の方が下手くそだったから起きた事故だわ
除雪車なんて追い越され慣れてるから、追い越しかけようとしてる車が後方にいたら
強引に右折しようなんてことは絶対にしない
そもそも下手に右折したら塊が道の真ん中に落ちちゃうから意味なく右折はまずしない
トラックの運ちゃんは災難だったねwww 交差点内とその手前30m以内はそもそも追越禁止だろ
その上路面状況もかなり悪いのに、トラックが乱暴な運転した結果の事故なのは明白だな
>>1
どうせあれだよ
右に曲がるのにわざと一旦左に振ってから右に曲がるやつおるやん
あれやってたんちゃうか ウインカー出さずにノロノロ運転してるやついるよな
ウインカーと同時に曲がり出すの
>>80
免許返納しろアホ
除雪やってるのにセンターラインなんか見えるわけねえだろw
単に双方の確認不足だ
除雪車がウィンカー出して徐行してからゆっくり右折すればよかっただけ 交差点で右折しようとしてる車追い越すとか脳みそ膿んでるのかよ
除雪車としては交差点がもう目の前にあって右折したいところなのに、後ろのトラックの通行を優先させなきゃならないルールなんてどこにも無いだろう
トラックを一生懸命擁護してる人たちはどこの世界線で生きてるんだろうか
交差点で抜くトラックも異常だが、最近はウインカー出すの遅いやつが多いよ
信号が青になってから右ウインカー出すバカもいるし
右左折は30m手前からウインカーを出すと習わなかったのか?
>>1
>>*ソース元にニュース画像あり*
ただ、アナウンサーの口が動いてるだけ。
こんなの見て何になる? 除雪車なんてBK枠の公務員が運転してるから。
こっちが避けるしかない。