関西のスーバー序列
・イカリスーパー ikari
---特権階級↑---
・Pantry ・成城石井 ・FREST
・TOP WORLD ・コープ
---中の上級↑---
・KINSHO ・KYOTO COOP ・KOHYO
・ライフ ・関西スーパー ・Izumiya
・阪急OASIS ・Tohoデイリーカナート
・イオン ・SEIYU ・平和堂
---中の中↑---
・ダイエー ・アプロ ・オークワ
・アプロ ・マルアイ ・フレンドマート
・マルハチ ・玉出 ・マツモト
・コノミヤ ・ロピア
---庶民派↑---
・業務スーパー ・トライアル
---デフレの原因↑---
・サンディ ・ラ・ムー
---異常↑---
>>4
自分は休むくせに他人が休むと怒る典型的な日本人 いいと思うよ
皮肉にも、店が休んでくれるからこそ正月っぽい清新な雰囲気になるし、レア感が増すよな
>>1
みんながアホ面で遊んでる時にカネを稼ぐのは賢い選択なのに関係ない外野が騒ぐなよ 人は記憶型と思考型に大別できる
コンビニが元旦営業するようになって暮れの買出しが意味を為さなくなった
食料品ならドラックストアで間に合うし永遠に休んでろって感じ
サンエーは?金秀は?丸大は?ユニオンは?
気になる
>>1
当たり前や
お年玉は1月4日までとっとくもんやで
正月は家で双六でもやっとけ 近所のOKは毎年4日くらいまで休業してるな
他のスーパーは大体2日から
従業員も正月くらい休んでゆっくりして欲しい
昔はそれが当たり前だったし
スーパーは営業するからにはある程度生鮮品を置いたり弁当調理しなきゃだし
三ヶ日は休んで年末に買いだめしてもらうほうがいいんだろうな
電気もガスも水道も宅配関係も病院もラジオテレビ、老人ホームや介護現場もネット関係、神社、公共交通機関も宅配関係も全て休んだら良いよね
銀行も29日から休みにしてくれ…なんで31日しか休みねーんだよ…
>>1
これは良い動き本当に正月は休まないと他の連休時も休みになると良いのだが…。 >>3つづき
地球の周りを回っている人工衛星の数は約4,400機以上。ソースはJAXA宇宙航空研究開発機構
https://fanfun.jaxa.jp/faq/detail/57.html
「1週間に3発の火球が日本に落ちてくる」という事案を、地球規模に換算してみる
地球の表面積約5億1000万平方キロメートル÷日本の総面積37万8000平方キロメートル=約1349
1349×1週間で3発=4047
「地球に海が存在しなくて、なおかつ地球全土が現在の日本レベルの近代都市」であると仮定した場合、
「地球全土で1週間に4047発の火球が撮影された」ことになる
1年間に換算すると、およそ21万発の隕石が地球に突入してくるという状況
このような環境で、人口衛星が無事でいられるわけがない
したがって隕石は人口衛星の下から発生していると考えるのが自然
そして聖書とコーランには天の最下層から火の玉を落とせると書いてある
ようするにここ
すなわち前澤のいた場所はここと推測される
聖書とコーランと仏教は正しい こういうのって休みのほうがコストかかるのに
ようやるね
お菓子とかはおいとくだけだろけど
生鮮食品とか管理どうすんの
別にミリマリストってわけではないけど冷蔵庫や食品庫の物をある程度使い切ってから買い物しろよ
特に調味料の類は金出して買っといて自宅で保管した後にごみ袋に入れるって
無駄な作業してる家もあるんじゃないか
西のゆめタウンは元旦から営業
田舎は激混みだからね
>>25
今年初詣の深夜の電車あるから
深夜遊びに行こうかなとおもてるw 旦那が都内スーパー店長
ここ5年くらいは元旦休み
有難い社会の流れだわ
密回避なら一斉に休まず成人の日の連休に休むスーパーがあってもいいな
>>4
逆に三が日位休ませてやれよ
働きたかったらそれでもいいけど、1日1万円のお年玉を時給の他に付けるべき ホント働かない甘えた連中増えたよな
日本人なんて勤勉しか取り柄が無いのに休み増やしてどうするんだって感じ
日本人はもっと休むべき
メリハリなくダラダラ仕事するから生産性が低いのだ
海外じゃ深夜営業や日曜日の営業は法律で規制している国もある
日曜日どころか元旦から働くとか異常だわ
小売が動いたら問屋、物流も休めないからな
スーパーは1月3日まで休むのが当たり前になればいい
冷凍食品がこれだけ進化したら困らないだろう
>>23
昔は年末に家族総出で買い出しが恒例だったんだよ
どこのスーパーも大混雑で今より売り上げ良かったんじゃないのかねえ。 焼きたてのパンしか食べたくないんだけど
どうしてくれんのよこれ
これを機に食パンも食べるのやめようかしらね
休めばいいよ、それに合わせて客が利用すればいいだけの事
>>48
コロナの休業要請ですら違憲訴訟起こされる国だからな
事業者が自主的にやらないと無理 >>48
世界で最も祝日が多いのに何を言ってるんだか
日本人はすでに勤勉ではないよ 将来的には人手確保の面で正月以外にも毎週定休日復活じゃないんか
イオンのレジゴーみたいなのが普及すりゃいいかもしれんが大多数のジャップ客には無理だろうし
24時間常駐の警備員だが、大晦日も正月も手当てゼロ。クソ経営者を逮捕して欲しいわ
旅館業は年末年始もフル稼動
休みたい奴だけ休め
働きたい奴だっているんだよ
>>50
一人暮らしの老人家庭も増えてるのに
大量買い出しなんてできるかよバカ ここ20年ぐらいは年末年始も働いてきたけど、今年は3日だけ休むは
>>56
祝日に休むスーパーやデパートなんか無いだろアホ >>9俺ガキだからいつもやってる店が閉まってたりするとワクワクするわw特別感あってええよな正月くらい >>56
祝日のスーパーはむしろ混むだろ
頭大丈夫? ららぽーとやイオンはやってるみたいね。
そこへ行こう。
年末に煽られて買うのは余計なモノまで買っちゃうからね。
別に良いんじゃね。
そこはリターンとの兼ね合いで各経営層が判断すれば良い。
外野が文句いうのはお門違い。
よし
「ライフ」「サミット」「イトーヨーカドー」「マルイ」
不買運動やぁー^^
コロナ在宅バブルでスーパーはどこも景気いいからな。正月くらい休めって本部判断がでるのは当然。
少しでも売上が下がったらすぐ、休みなく開けろって言ってくるぞ。
生活スタイルとか働き方改革とか、まっっったく関係ねぇから笑
>>61
おせちでも食っとけよ
本来の日本の正月だろ 祝日多いと言いつつも、サービス業やら小売業は休み少ないからなぁ
3が日の食事のレトルトと冷凍もので埋め尽くされる美しき日本
これも安倍のせいなんでしょ?
欧州に滞在歴あるが
スーパー、飲食店が全て閉店しており
欧州は新年を静寂に包まれ静かに迎え、新年の趣きを誰もが実感する。
一方日本はどうか?
商魂たくましく大手スーパーは営業し飲食店も営業
そこに新年の静寂もなければ趣きすらない。
日本の新年の静寂と趣きを完全に破壊したのは他でもなく
大手スーパーの金儲け主義商魂だ
スタグフと貧困化で初売りしても世間はそんな余裕もうないんじゃない?
>>69
>>生活スタイルとか働き方改革とか、まっっったく関係ねぇから笑
うん。来年からスーパーも生き残り戦国時代になるね、間違いなく。
従業員だって、いきなり自分が無職になるくらいなら正月でも関係なく働くでしょう。
正月からスーパーなんて行かないし
開いてるいみも分からなかったな
>>59
旅館業やレジャー産業は一般人の大型連休は稼ぎ時だから当たり前
休日や連休以外の日の客をどうやって掴めるかで苦労しているわけだし 昔みたいに三が日はお休みの時代になるのかね。
コンビニも休みで
>>82
そりゃ正月ぐらいみんな休みたがるし、シフト組みにくいもんな
俺の職場でも正月手当とか出すみたいだしな 前日に食料とか買って揃えとけよ
わざわざ正月に行くようなとこじゃないだろ
3が日休みとか絶望しか感じなかったけど
わが関西スーパーは2日から短縮営業してくれる
よかった
ライフはもう要らない
学生の頃はスーパーでバイトしていたけど
正月は、給料が2-3倍になってたから嬉しかった。
>>26
銀行なんか24時間年中無休でいいんだよ
今でも休みすぎだ 良い悪いは置いといて昔に戻った感じではあるな
見方によっては時代の逆行だが
>>57
近所にでっかいイオンがあるがレジゴーはなんだか怖くて手を出せてない
だがセルフレジではいかんのか? ようやくかw 極東ビジネス猿もわかってきたか
ドイツは毎日夜8時で販売店は営業終了
非正規は3か月雇ったら無条件で正規へ
フランスは夏休み1か月 問答無用で工場ストップ
非正規の給料は正規と同一 さらに不安定雇用料10%上乗せ
猿ども。遅れすぎてるぞ
コロナでかんたんにクビを切った労働者に今更へーこらしてどうか来てくださいってやってもなかなか集まらんよなそら
全ての家庭に大型冷凍庫があると思うなよ?
食べ物の恨みは怖いからな
タラタラ休んでる店には二度と行かない
平成初期までは三が日まで店が休みなの当たり前だったんだろうな
でも底辺御用達の貧相ケ系スーパーは元日も営業するんだよなあ
>>88
正月前に家族総出でデパートに買い物に行った思い出
同級生の家族とか沢山いたな 立地や扱ってる物にもよるだろうけど
正月営業しても売上そんなに凄くないし暇
年末にかけてのほうがバンバン売れる
いいんじゃないの
人口も購買力もダダ下がりの亡国だし
>>101
数日分の食料の保管も出来ない家ってどんな家庭だよ
そんな特殊な例はどうでもいいと思うが 昭和の時代は百貨店もスーパーも3が日は休みだったのが普通だったからな。
個人商店に至っては6日か7日から営業というとこも多かったし。
昭和の頃は正月で営業してるのは喫茶店とか玩具店ぐらいのものだったし。
レトルト正月・・・ウゲ。 料理の腕を振るう年末なんだけどな。 てぬキッチンはダメよ。
>>1
人によるやろ
稼ぎたい人もおるし
休みたい人もおる
どっちも出来る体制にしといたらええやん >>102
大店法って法律で年間休日数が決められてたから 食生活支える系の店舗がいちばんおいしいもの食べたい時期に
公務員と同じ感覚で休んでたらだめだろwwwww
元旦はともかく二日三日は営業しておけばお年玉貰った子供や買足しに来る客が多いだろうに勿体ないな
>>92
ただの風邪以下の有害性で安全な合意の売春を解禁、一律3ー5万円にすれば
たったの月10回のセックスで年500万円なんだ(´・ω・`) >>111
年末年始に凝った手作り料理なんかしないよ
今年はジャパネットたかたのおせち
あとは鍋と焼き肉と寿司 12月31日から1月3日まで休めばいい
今までが異常
正月だけじゃなく百貨店もスーパーも週1定休日にしても問題ない
>>118
元々払ってないわ
単にモチベーション下がるからやらないだけ 15年くらい前までは、お正月にやってるお店なんてコンビニくらいだったな
今はどこもかしこもお店開いてるから「お正月」って感じがあんまりしないな
まあ福袋も元旦前に売り出すし元旦は休みでも問題なさそうだよね
どうせ福袋目当ての転売ヤーの行列になるだけだしね
欧州に数年滞在すればわかるが
世界の中で商魂たくましい日本ほど新年の静寂した趣きが感じられない国も無かろう
隣国、中国韓国は旧正月に全店閉店し静寂した趣きが有るし
>>101
3日なら普通に冷蔵庫で十分じゃね?お節の好きな具と賞味期限の長い食べ物でも買って冷蔵庫突っ込んどけよ
なんならレトルトカレーやパックご飯や缶詰やお餅やカップ麺なら常温で保つし >>119
他があいてない頃は売れてただろうね。
今じゃコンビニはあるし
初売り!福袋!ってイベントでよそより優れたことやらなきゃになる
そりゃ消耗するわ
やめて正解 >>1
最寄りスーパーも正月三が日は休業だから、今年は初めてネットで冷蔵の御節料理を買ってみた。 スーパーが開く4日から仕事始めだと買いだめにも限界あるんだけど
>>51
焼き立てのパンスーパーで買ってるの?好きにしたら? ほんま正月三が日くらい休めばええわ
バイトの店員が企業の売上なんて気にする必要ねーわ
たいしたもん売ってないのにいっちょ前に正月休業ですか
正月ぐらい休めよどうせ開けててもそんなに客こないだろ
元々おせちってこうなるから作ってたんだし、いいんやない?
皆さん住んでる地域で惣菜が美味いもしくは
地元民から支持されてるスーパーってどこですか?
31日にしっかり食料買い込んで3日までゆっくり家で過ごすからスーパーが休みでも全然問題ないわ
スーパーの人もゆっくり休んで欲しい
年中無休のドラッグストアに山ほど食いもの売ってるだろ 騒ぐなよサル
>>129
違う違う
大衆が正月らしいことをしなくなって只の休日に成り下がってこういうショッピングセンターに行くようになった
別に買い物するところがないという必要性ではなく、買い物を娯楽としてするようになったから最近の方が売れてる 法令で決まってるからアレだけど、休日でもないのに役所の公務員はしっかり休む
お盆休みはないけど
このご時世に元旦から営業!を謳ってる企業は従業員なんかクソ喰らえと思ってるブラック企業だと思ってるわ
元旦営業の店は暇人が大量に徘徊してるよな。
でもレジは平日並みの混雑、なんなんだあいつら。
元旦くらい従業員を休ませてやれよ。
>>141
美味しいけど高いのはヨーカドー
安いのは地元スーパー
とか棲み分け出来てる いいこっちゃ
昭和の子供の頃みたい
スーパー空いてないってのも正月気分だよ
>>124
15年どころじゃない
子供ころの記憶では30年もっと前にはスーパーダイエーなどが新年早々に営業していた >>137
どこぞの店舗は福袋目当てに転売ヤーが押し寄せて毎年大行列のところもなくはない 俺が子供の頃は町がゴーストタウンになってたから正月は特別感があった
店が開いてないから、おせちと餅ばかりで、いい加減飽きて来て・・
正月明けの普通のご飯が嬉しい半面、日常に戻って行く寂しさがあったり・・
>>151
だから破綻したんだよな
確かダイエーは正月営業し始めた最初のスーパーだったはず 日本社会は便利になった一方で「心のゆとり、余裕、遊び心」をなくしてしまった
いつも忙しく、みんなイライラしてる
食うものないとか言ってる奴は、台風が直撃すると言われればしっかり買出し出来てたりするんだろ
>>140
皆が皆昔みたいに3世代家族が普通って訳じゃないので
お節なんか作らない買わない一人暮らしも昔より多いんだよ 正月ってスーパーもかき入れ時じゃないのか?
毎年凄く込んでるんだが。
うちは正月にチャーシューとスモークチーズ作るんだけど
正月にだけ作るもんってある?
>>162
かきいれ時だな
だが従業員集めるのも大変だから天秤にかけて止めちゃえって話だろ 日本人って右に倣えが好きだよな
営業する店があってもいいのに何でどこも休むんだよ
ライフスタイルじゃなくて消費マインドの低下だろ
岸田内閣って貧乏くさいし、スピード感もないし、参院選はかなりきついだろね
>>5
コープが中の上級?あのコープか?Co-opだろ?
あのPBの全てがマズいコープがか?特に安くもなく品質も怪しいコープが?
関西のコープはどうなってんだよ 混んでる割に金落ちないんじゃない?
食品はともかく家電だの衣料品だの全部開けなきゃいけないし
>>160
お節が嫌ならカレーでもハンバーグでもシウマイでもなんでも保つもの売ってるからなあ
どうしても毎日お刺身が食いたいってなら漁村に住めばええ >>156
それ以前にコンビニが普及した時点で日本の正月は変わった >>162
もう何年も前から三ヶ日は休みのスーパーが多いよ
年明けよりも年末の買いだめでめっちゃ売れる >>165
鯛の粗汁だな
まあ鯛の刺身つくるついでなんだけど、年末だけ数万円する尾頭付き買うから >>1
改革じゃなくて元に戻っただけの話し
20年前は普通に休んでいた 普通の家なら年末に準備して3が日どこにも行かなくていいぐらいはあるからな
あとは隙間狙いのイオンか
>>176
かんけいない
そもそも未成年主体じゃなくて人々の正月の過ごし方が変わっただけ
コンビニが出来たから正月の親戚回りや挨拶回りをしなくなったのか? >>171
病院、警察、ガス水道みたいなライフライン系、神社、郵便局くらいかなあ
病院内と郵便局や神社付近の喫茶店だけが開くくらいでちょうど良い いい事ですね
お正月はどこもやってないのがいいんですよ
昔はそうだったんだから
少し不便なくらいのが特別感があって良い
バカ息子「日本は正月もスーパーやってて便利だなあ 世界最高の国だね」
母親「正月くらい休ませてよ。病気になりそうだわ」
正月なんてぼったくりチャンスだらけなんだからその分手当もはずんでやれよ
スーパーが1日に閉まった程度で言うほどの不便はあるか?
コンビニは開いてるんだし
スーパーでバイトしてた時は元旦は超暇だったわ
客より店員の方が多いくらい
子供に「今日はかあちゃんもパートにいかず家にいるね、やった」って思わせてやれよ
どんだけ子供に非情なんだよこの国
ぶたはOKストア最強でブヒッ祭りすると豚鼻息巻いていたわいw
営業時間短縮も平常運転になったよな
そのぶんお仕事減ってしまった人もいるんだろうけど
>>194
コンビニ開ける=納入業者も働く
=ついでにスーパーも搬入できないと働き損になる 正月年に2回やれよwwwコロナで芋ってんならやれるだろ
でもちょっと前までの日本ってもともとそうじゃなかったっけ?
バブルあたりからかね
年中無休になったの
普段からスーパーで買い物をする層は年末に買いだめしてる
4日から会社なんだけど、もう正月に何か買い物するって事ができなくなるのか・・・
>>186
なにを言ってるんだ?
日本のライフスタイルを大きく変えたのは、ファミリーレストラン、コンビニの出現
そして電子レンジと冷凍食品の普及だよ >>200
コンビニと必ずしもイコールではないし仕事減れば納入業者も休み取りやすくなるわけで 正月からスーパーに買い出しにいけないと
喚いてるのはお節の習慣がない半島由来の方々だけだろ
全員で一斉に休むからその分前倒しになって今が忙しくなるんだよ
仕事は通常営業にして交代で安めるようにしてくれ
で正月って仕入先も動かないからせいぜい卸の在庫物・冷凍で
生もの関係は古いのしかない
正月から福袋を買うために並んでいるマヌケな連中を、
来年もニュースで見れないのは残念。
29か30日にがめ煮とかいくつか作って3日まで持ってくれたらいいけどなくなったらレトルトカレーとうまかっちゃんで食いつなごう(笑)
今はコロナでそういうわけにもいかなくなったけど
三が日ってそもそも都心にほとんど人いなかったしね
3日間ぐらい休みにしろよ、働く人だって喜ぶだろう
社会全体が甘やかしすぎなんだよ
日本の商魂金儲け主義が
日本の風物詩をどんどん破壊して行く
いつの間にか正月も営業するようになったんだよな
昔は休業が普通だった
>>1
なんかサミットだけ場違いw
ライフやイトーヨーカドーと並べるにはローカル過ぎるだろ。 >>206
で、それらのせいで正月の親戚回りや挨拶回りはしなくなったのか?
違うだろ
核家族化や儀礼廃止が先でそれに会わせてそれらのニーズを満たすコンビニやファミレスが出たんだろ 不便とかいうやつは買い置きするかコンビニ行けばいいだけ
一番の掻き入れる時でもなけりゃ営業は不要。
利用客側にしてみても、2ー3日やってない程度、
やってないならやってないでどーにでもなる。
まぁ20年前にデパート内テナントで働いた経験あるけど
正月福袋を派手に展開してるところ以外はスカスカだったからな
で今は福袋で詐欺みたいなことするとすぐユーチューバーが告発してくるし
>>207
いやコンビニ開いてるってことはそこに付随する多くの産業も動いてるってこと
スーパー閉めてもコンビニ空いてりゃいいだろって貴方の論が乱暴すぎ オレ一人のために店開けろって本気で思ってるやついるからなこの国
公共心が失われ過ぎたから、少しは不便な思いさせたほうがいい
>>1
正月休むスーパーの近隣住民は年末に密を作って正月はコロナに感染してリアル寝正月 この辺はコロナで不要なものが削られる空気になったのは良かったのかもな
近隣のコンビニが全部夜中やらなくなってちょっと困って入るけど
24時間スーパー一軒あるからなんとかなるにはなるねど
朝のコンビニは少し困る
6時開店、うちは6時半には家を出るけど
その間にまだ入荷がないからパンもおにぎりもスッカラカン
冷凍庫欲しいなぁ
スーパー休みなら買いだめしないと
おせちも買うか
>>121
うちも結婚してからおせちとか作ったことない
買った方がローストビーフや洋風のものが色々入ってて子供も喜ぶ 不便な思いさせて、なんなら飢えさせて、「ああ自分は周りの善意や頑張りのおかげで食えてたんだ」って老害クズに思い知らせろよ
もとに戻るだけじゃんと思ってしまうのは何歳以上なんだろうね
昔は三が日(当時は元日は休みで2日から営業)に出勤すると正月手当で日当1万くれたんで
パートのおばちゃんたちがはりきって出勤してたの思い出したわ
個売りは少なくとも元日、三ヶ日も休んでいいと思う。年末も30日までで良いわな。
そんな社会に戻していいのでは。
>>233
誰もそんなこと言ってないと思うが
逆に子供の頃の正月風景に戻したがってる古いものは良いという懐古主義の爺の台頭がこの国のやばさを写してる 冷凍庫なんか買わんでも寒いんだから密閉だけして外においとけよ
マックスバリュとイオン、業務スーパーが開いてればいいや
コンビニとドラッグストアさえ開いてりゃ良いよ正月は
>>221
なんでそんなに親戚周りにこだわるのw
そんなもん昭和の頃からやったことないわ
>核家族化や儀礼廃止が先で
いつ頃の時代をイメージしてるの?
いくら核家族が増えたって開いてる店が無けりゃ家で作るしかないだろ
1970年代の核家族はそうだったよ
当然冷凍食品なんてないから、正月のために暮れに買い込んでおせち作って
4日もしくは個人商店なんか7日の初売りまでそれと餅でつないでたんだよ >>232
卸し市場自体が正月休みだから足の速い青物関連は年末最終日の仕入れ増やすだけだけどな 何もライフスタイル変わってないぞ?
変わった事にしたいんだろーけどさw
>>250
ドラッグストア勤務だけど
元旦から日用品買いに来るアホってなんなの?って思うわw言わないけど、マジで思ってるw >>95
セルフでもレジは並ぶからなあ
物流も人手いないから納品頻度減って店開けても物ないよってことも増えてきそうだし
トヨタのせいでスーパーなんかも過剰在庫持たないシステムになってんでしょ 正月は3日までは休め。
あとは持ち回りで7日まで休め。
>>247
でもこのスレには正月も開けろって叫んでる懐古主義の人間が多いみたいだけど どうせなら31日1日2日を休みにすればいいのに
うちの冷蔵庫なんかすでに年末仕様になってきてヤバい
>>251
うんだからあんたは自分の幼少期の個人的な正月風景やら生活スタイルが正しいと思ってるだけの懐古爺さんってこと
今の子供は正月にお年玉をもってイオンに行くのが正解かもしれないのに、「わしの子供のころはスーパーは閉まってひっそりしてたから、正月はそうするべし!」ってのたまってる老害 年末30日から新年3日まで働いたらパートでも30万くらい貰える制度にしろ
結局は誰かが働いてる訳やけども
全部休んだら悪事が働き出すし矛盾した運動や
みんな正月は家でぬくぬくしたいんだから年越しまでに大体買い貯めておくだろ
スーパーもゆっくり休めや
>>263
青果水産共に30日までだわwwwwwww
明けは5日から開始
すまん >>265
そんな程度のために店開けるのがありえないだろ?そうは思わんかね? 年末買いだめの賑わい商店街も味わいのある風物詩
買いだめした食材で過ごす静寂な正月こそ趣き
>>260
懐古主義なのかw
昭和の頃は、大晦日は休みか時短営業で年明けは4日からとか普通だったよな。
だから、コンビニが繁盛した。 >>1
従業員は正月に出勤して割増手当てもらって、振替休日の平日にその金を使う方が圧倒的に有利なのに雇用者側の都合でこんなことにされて気の毒になぁ スーパーやコンビニは休みがあっていいと思う。
正月や連休やっててほしいのは病院やクリニック
少しでいいからやれる医者か増えてほしい
スーパーは元々正月は休みだったのに
どこかが元日から営業を始めたら他のところも全部追随してしまったんだよな。
結局まとまった休みが少ないからなんだよね
二週間ぐらい休めたらあれだけど 大手でも最大一週間ぐらいじゃん
あとは有給使って延長だし 大手じゃなきゃ5日も休めたら御の字だし
各地のスーパーがおやすみしても みーーーんな最寄りのイオンに行くんだし
メリハリのない賤しい社会の雰囲気を作ってた張本人が自重し始めたか
>>278
働き方改革すら許さないんだから社畜根性丸出しの懐古主義者でしょ。
まさに昭和脳。 >>281
ジャスコヨーカドーデパートなどの初売り合戦が過熱してそうなったんじゃなかったっけか
調子いいときはそれでよかったけど今は初売りショボいとか言われまくってるから これは良い傾向だよね
ついでに日曜日も休みにしよう
サービス業は奴隷ではない
正月から冷蔵庫やら洗濯機やら買いに来る人もいるしな
>>280
年末年始の内科とかインフルエンザ患者の吹き溜まりだぞ
それより当番医の種類を増やしてほしい
内科外科整形小児科以外ないだろ 日本の雇用形態がおかしいのは祝日が多すぎるからなんだよ
混んでて高い時期に無理矢理休まされもねぇ
俺は年末年始は大量の酒とつまみでしのぐ
つまみはいろいろ用意するけどおでんだねを買うことが多いな
正月まで物が売れなくなってるって事じゃ…(´・ω・`)
割高なバイト雇ってまで開けても利益が出ないとか?
>>267
論点ずらして誤魔化すな
おまえの勘違いを指摘しただけで、誰もそんなこと言ってない >>293
正月は財布の紐が緩むんだわ
だから家電量販店もはりきる >>56
ジャップが休まないから国が祝日にして強制的に休みを増やしただけだろw
それだって年間10日ぐらい多いだけだし、欧州よりも有給が10日少ないから相殺だぞw
&有給消化率が5割程度で先進国最低だから100%消化が義務付けられてる欧州と比較したら10日少ないことになるしw
フランスなんてバイトやパートですら有給30日とかあってバカンスあるからなw
日本人よりも働いてるアメリカだって働きたい人が働いてるだけでジャップみたいに全員強制なんてしてないんだよバカがw
さっさと過労死で死んどけバカジャップがw 大晦日に煮〆大量に作って乗り切るのだ。
あと餅も大量に買い込む。
餅と煮〆が有れば三賀日ぐらい何て事は無い。
>>301
それがそうでも無くなって来てるんじゃ…(´・ω・`) >>305
天変地異でも営業するのがイオンの方針だし >>255
お前も元日に働いてるんだから分かってやれよ
きっと大晦日まで激務だったんだ オオゼキも加えてやってください。三が日通して休み。
田舎の人は知らないだろうけど大都会東京の高級住宅街の周辺に住む一般貧民御用達のスーパーです。
イオンも休んでくれないかな 開いてると正月休みの旦那が出かけたがってウザいし
これ日本の衰退を意味してるよな
あー、もうこんな未来のない国嫌だわ
>>287
外食や小売が深夜営業や年中無休を競うようになったのって、むしろ平成以降のイメージだな。だから、便利さに慣れきった平成脳だと思うぞ。 うちはネットスーパーしか使わないけどヨーカドーは20時〜22時便が
なくなる以外は元旦でも配達してくれるらしい
イオンのネットスーパーも特に配達は元旦でも休みなく持ってきてくれるっぽい
ライフはネットスーパーも1〜4日まで配達しないらしい
デイリーカナートのネットスーパーは分からない
>>314
家に居たくないんじゃね…(´・ω・`)? 全く儲からないのにやっと気づいたのか…
やっぱり共産主義脳はあかんな
>>300
は?
あんたが店が日本人を変えたみたいな話してるから突っ込んだまで
ニーズがあるからそういう店が台頭したんだろ
別にコンビニやらファミレスが日本の正月を壊したわけでもあるまい
なんならあんたのいう70年代はおせちを作ってたという話は70年代からコンビニやファミレスは存在していたし冷凍食品はさらに前から存在していたから70年代から正月風景が破壊されていたはずなんだが?
206 :ニューノーマルの名無しさん [] :2021/12/21(火) 10:44:46.10 ID:mRyzDpJc0
>>186
なにを言ってるんだ?
日本のライフスタイルを大きく変えたのは、ファミリーレストラン、コンビニの出現
そして電子レンジと冷凍食品の普及だよ >>318
つーか、家でやること無いんだろ。
田舎って、休日のスーパーやパチ屋の駐車場満杯。 勝ち組イオン
負け組イトーヨーカドー
慢心?環境の違い?
>>306
むしろ遠出ができないからイオンあたりは大にぎわいだよ スーパーで18日からもうおせち料理を売ってたよ
伊達巻や紅白かまぼこその他
今までクリスマスが終わってから店頭に並べてたと思ったけど、なんか今年は早いわ
>>331
こたつにくるまって蜜柑でも食ってればいいのに。 コロナで備蓄慣れしてるし常在戦場が身に付いた
小売りが二週間くらい休んでもサバイバルできるよ日本は
オミクロンで株も原油も下がったシナは利下げまでした
年末年始分の備蓄は魂に刻まれた
まあなんでもいいけど昔に戻したほうがいいよ
昔は今より幸福度が高いし子供も生まれたし事件も少なかった
今の社会を肯定するならそこらへん解決してからにしてくれ
イオンは、初売りセールで稼ぎ時だから
フード関係流行ってるけど
衣料テナントの専門店は、1/1休む所多い
>>334
令和っ子に昭和と平成の区別はつかない…ッ! スーパー業界はコロナでボロ儲けしてるから殿様商売しだしたな
ちょっと懲らしめないとダメかもしれん
>>316
平成の社畜社会を作り上げたのは昭和の人間なんでどっちでもいいです。 1995辺りから365営業とかやり始めておかしくなったからな
ほんと平成は狂ってた
>>326
電気も水道も止めるの?
いやだねそんなの電力会社もJRも止まったら困る
皆休めっってそういう意味だよ? 元旦仕事しても売れないから、廃棄だぜ。
アホくさ。従業員もやる気ないしな。
>>336
福袋も年内から売ってるw
予約制で24日から受け取りとかやってるのあったし >>311
待ち時間はあるけど救急診療所とかでやってない?
うちの市では別の区で少し距離はあるけどやってる >>247
懐古主義とか言うより
正月働きたくない、働き手の確保に苦労してるって、現実があるわけで
そこまでして開けなくて良いってこと
そもそも正月まで上げて稼ごうなんて価値観がもう一昔前始まったもので
今は逆にライフワークバランスの時代になってるじゃん
働き手も減ってるし小売支えてるの主婦やシングルマザーも多いし 近江商人てがめついのかな西口の東武に対して毎年元旦営業
川越や新宿もJRからやや離れてるし
たしかダイエーがバブル後やばくなって長時間営業始めてブラックになった
小売はみんな真似したからな
>>339
昔て具体的に何年前のことを言ってるんだい? >>336
コロナの影響もあるんだろうけど、なんか今年はクリスマス色が薄い気がするわ 正月なんて初詣に出かけて、朝日でも海などに見に行き寒さに手をさすりながら缶コーヒーでも飲んで駅舎などで少し休憩すれば帰って駅伝とか見てるのが正月だったはずよ?若い人でも車でドライブして、外で過ごした正月だったでしょ。元日から遊びたい人って、店の人も休みたい事をわかってるわけ?
年明けの旧正月祝う人種しか三が日も働きたいなんて思うかよ。働いてる介護や看護やその他工場や警備などの人らも生活のために仕方なく普段と変わらず働いてるだけ。動かさないと困るジャンルでもない販売がそもそもど厚かましく元日から営業する必要なんてなかったのよ。日本人でないものがそんなの考え出したのよ
儲かると見込んで動く奴らまで規制するもんでもないな
やれと圧力掛けるのは別の話
いいじゃん 静かな正月
子供の頃は正月はシーンとしていた
年末年始にバイトなんてやらせてるとジョーカー生まれるかもしれないからな
田舎の正月は近場の親族が集るから忙しい
田舎に帰らない核家族が多い都市部は2割近くがホテルや旅行に行くから閑散とする
ヤマダ電機が元旦休業になった年に働いてたけど
そうでもしないと求職者が来ないからって話だった
>>348
福袋もそれでいいよな
験担ぎをしたいなら、それこそ中身開けるのを自分で元旦にすればいいだけだし。 90年代初めまでは当たり前だった
今までが異常なだけ
ゆめタウンは普通に1日からやりますよ。社員は午前2〜3時から出勤です。
正月くらい休めよ…をやると、地方ではなぜやってないw になるんだよね。
今はなんでも過剰にしすぎなんだよ
周1日と年末年始休むって昔は普通だったしその時の方がみんな余裕あった
接客だって百貨店でもないのにいちいちお辞儀したり案内したり
安いのにそんな接客してたら客も勘違いしてクレーマーになるだけ
うまくやってるとこは客にも必要最低限の接客だし長時間労働なんてしてないよ
正月もスーパーやってて欲しいと思ってるのは貧困層と貧乏人
心に余裕がない貧乏人貧困層
>>349
うちの市だと内科と小児科しかなかったわ…… >>344
昭和生まれだが
平成の小学生、後の氷河期世代やが何かな? >>351
それは同意してるがな
人手不足対策として仕方なし
しかしここのスレはおっさん達が自分の輝いていた子供時代を、店の正月営業を止めれば取り戻せると思ってるピーターパン症候群の溜まり場になっとるがな 西友だけは意地でも休まないのな
正直、大晦日に買い込むから三が日くらい休めば?と思うけど
朝10時開店20時閉店とかやと夏場に太陽が登りきって
気温が25℃から30℃程度まで上がりきってから開店して
気温が下がる前に閉店するから鬱陶しい
正月は客があんま入らんような所はガンガン休んでええやろ
>>327
そうだよ、まさにその時代から日本の正月は変わってきたんだ
だけど70年代をひとくくりにしちゃダメだ
コンビニやファイレスの出現は70年代後半
それが普及したのは80年代に入ってから
各家庭に電子レンジが普及したのもほぼ同じ時期
このあたりから日本人のライフスタイルは大きく変わって行ったの
そこが理解できない限り、どう説明したって無駄だな >>351
それなー
「自分が若い時は正月は働いたもんだがなぁ」って
そんなご老体の時代のことなんて知らねーよだわw
バイトする子らにしたって時給が2倍になったと仮定して所詮2日分だろ?
微妙過ぎるよ まー福袋以外の商売はあんま意味ないよな
福袋は宣伝しなくても集まるからってだけだけど
夜中に働く人や平日しか休めない人もいるし、田舎は帰省客が都会なみの買い物できるところ要求するからなあ
今より景気が良かった時代も今に比べたら遥かに定休日が多かったし営業時間も短かった。90年代まで24時間でないコンビニもたくさんあった。
これでちゃんと経済が回ってたんだから何も問題は無いわ。
全部一緒に休むんじゃなく店ごとにもっとずらして欲しい
全員右へならえなのが日本人の悪いところ
>>380
福袋にしても、今はネットがあるからな
まぁそもそも欲しくないモノの可能性に金を払う気力は俺はないんだが。 コンビニも休みにして良いよ。
何もサービス受けずに数日ぐらい過ごせと言いたい。
正月くらい休むべきだね
従業員だって正月はやる気ないだろ
もっと従業員を大切にしろよ
休んだ方が買い出し需要で売り上げ上がるような気がするんだけど
パート・アルバイトの賃金も発生しないし
あーあと勿論病院や老人ホームなども休んで良い
>>6の通りだからな
三日間ぐらい電気もガスも止まっても死なないだろ
ソレで困る奴は勝手に死んどけ 開いてるのがそもそもおかしい。
三が日ぐらい店閉めなきゃ
正月に働くのは別に良いんだよ
問題は割増賃金とか代替の休みが無かったりすることだ
休んでくれて良いんだけど
開いてると助かる時も結構あるんだよな
良いことだ
どんどん休め
昔は3ヶ日はどこも休みと決まっていた
>>382
ホント、その通り。コンビニでバイトしてるけど、元日にまたテレビでコンビニ3社の商品紹介番組やるんだってね。
これでまた正月から店開ける意味があるっていうマッチポンプをやるんだから、アホらしい。 10何年か前から元旦営業始めたのイオンだしな。
スーパーや小売店が各社勝手に追従してただけじゃん。
>>390
ギブアンドテイクのテイクするものがないよね
ギブしてばっかりだからみんな人生ギブアップするなんつて コロナ禍だから年末年始に旅行や帰省をせず外食もしないから
ライフスタイル的には近場のスーパーの需要は増えてるんじゃね?
正月3が日全休ってw
そんな片手間に仕事してるようなスーパーって信用できないわ
>>393
だからと言って、コンビニ開けてる批判特集とかしたら
お前が言うなになるだろうからなw >>386
嫁の実家に帰らなくて済むとか
姑に会わなくて済むとか
正月働きたい勢がいるのも事実 >>378
80年代、つまり40年前だぞ
もう既に文化になってる
その当時でいえば、昭和20年代はライフスタイルが変わったと言っているに等しい
つまり俺もあんたも歳を取り、最早文化として完全に日本人に定着しているスタイルを、まるで急に侵略してきた害悪の様に拒否してるという構図が浮かび上がる訳だ
一言で言えば昔は良かったと宣ってる老害なんじゃないかね 小売業の人たちだって家庭や家族がいる
元旦位休ませてやるのが今の時流じゃないかな?
文句言う人は少ないと思う
このスレの大半は正月ぐらい休め
家でメシ食ってネットやらtv見てろ って言うけどさ
なんで電気やガス水道は使える前提なんだろw
ソイツラだって休ませてやれよ当然5ちゃんはもちろんネットも使えない
ソレが平等であり正しいんだぜ?
自分は買いだめするし部屋から出ないから休め休めw
この考えは浅はかって気づけよ
>>402
マイノリティ過ぎる
つーか、そんな日まで回避したいなら
もっと違う手考えなよw イオンてか元旦営業の嚆矢はダイエーだな
当時は天才かともてはやされたが、結果はごらんのとおり
無理しても続かないってこった
昔は年末年始とかGWとか銀行ATMすら止まってて
金おろすの忘れて友達に借りてたのを思い出した
イオンもライフも
2年前くらいに比べて
ガラガラで大丈夫か レベル
>>406
儲かるなら閉めとけとはだれも言ってない。 >>402
それ自分たちの環境を何とかした方がええぞ コイツらYouTubeとかネットがあって暇つぶしできるから
三が日休めとかほざいてるんだぜ
Googleサービスが1時間不調になるだけでギャオりはじめるネット依存のクズどもがよ
>>412
ドラッグストア辞めてマトモな企業に転職しとけ >>411
そりゃコロなだから仕方ないだろ
その分今年は気合い入ってそう >>402
短期のバイトでもすれば?
交通誘導とか募集してるぞ >>5
地方の話題はローカルスレッドでやってくれ。 去年今年と巣ごもり需要で儲かったろうしな
スーパーも休む余裕ができたか
>>346
そうなんだよな。
皆が全員一気に休んだら、そういう不便が起きることを想像できないから安易に「みんな休んでおけ」とか言うんだよな。
それで実際に不便が起きたら、真っ先にそいつが文句言うんだよw
>>410
俺は忘れたりはしなかったが、年末の帰省に大金を持ってフェリーに乗るのが不安だったわ。
安心して眠れない。 >>344
昭和は64年もあったんだぞ
戦前と戦後は全然違うし、復興のためにバリバリ働くのは仕方ないだろ
バブル弾けて不景気になってから、埋め合わせのために無理してたのと災害、外資との戦いがあったせいだと思うわ
それまでは大らかで結構いい加減だったと思うなぁ
終身雇用の正社員ばっかだし、植木等の曲とかあるし >>406
自分の理想の、良かった時代の正月を再現したいだけの浅はかなおじいちゃんばかりだからな でもコンビニはやってるでしょ?
これが毎年恒例のカキコ
元旦休業はいいけど2,3日は短縮営業ぐらいはしてほしい
今は簡単に
1時間ごとの客の来店数と売上がわかるわけだから
低い時間帯は店閉めりゃ良いじゃん
アホみたいに24時間開いてても意味ないやろ
地方によっては2日の夜に初売りがあったんだよな
そして3日はまた休み
3日には開いててほしいかも
1日2日はお休みください
>>410
そういや、銀行やATMも休みでいいよな おまえらの生活圏にあるスーパーさえやってりゃええやんけ
イオンか西友くらいあんだろ
半径30キロにヤオコーしかないとかないだろ
コンビニとかも一斉に休んで
3日ぐらい国民に備蓄や緊急時の立ち回り方を体感してもらう方がいいと思う
生活スタイルの変化と言うか正月にとか深夜に店が営業してるのが異常だったって話
元に戻ったってことだろ
休んでいいよ
三が日ぐらいは休むのが普通だ
むしろ今までが、おかしすぎた
正月3日も休まれると買いだめで年末激混み蜜になるけどいいのか
スーパーならどこも3日全部休みでいいよ
緊急ならコンビニあるんだし
この流れに賛成してる人さー
昔はスマホもネットもSNSも無くても
経済回ってたんだから無くて良いよね?
っていうのと同じじゃねw
そんな不便な世の中を求めるんかいww
お客様のために
従業員が自分を削り続けながら
業務にあたる日本の経営はおかしい
>>446
人が居ないんだからそうするしかないんだよ
無人販売の自動販売機にでもするかね >>449
そういう職業に限って、安月給や時給制なんだよな 薬売ってるからって
ドラッグストアは休まないのよ…
安月給なうえに手当もないし過当競争で
あの広い店内でワンオペに近い時間帯も多い
ほんと未来が見えないわぁ
年末年始は働いてもいいが正月明けに連休取らせてくれた方が良い
つーか選ばせろよ!?
正月は店が閉まっててくれないと正月感がなくなるから全店閉めてて
まぁどのみち三が日にスーパー行っても市場が休みだから生鮮食品は無いし、コンビニや外食はやってるから休んでいいよ
この30年で日本が成長したならともかく、失われた30年じゃん
早く元に戻せよ
小売り・飲食業界が日本を壊してきた面はある
未だに三が日やってるのってイオンと西友くらいか?
ブラックなイメージあるね
みんな閉めれば
やるところが大儲けして
またそれをまねてやりだすの繰り返しな気がする
みんな大いに休みなさいwww
これが本来の正月なんだしwwww
>>446
コンビニで買えばいいし。
三が日営業は人件費で大赤字だぞ。 >>422
まあね。でもそれがあるおかげで独身は進んでシフト入れるよ 生鮮食品系はこれでいいよ、どうせ食品市場は28日には閉場されてるんだから
大晦日、元日、三が日は売れ残り買わされてるようなもんだ。
24時間働けますか、価格破壊
これで日本が破壊されただけだろ
適当に働いて、適当に休んで、高く売ればいいじゃん
>>446
EVシフトとかSDGsとか見ても分かるが世界の流れはもう利便性最優先じゃなくなる
世界を相手にしてる企業は変わらざるを得ないから変わるよ 閉める店が多ければ稼ぐチャンスでもあるからね
それを狙って何店かは開けるだろうし、コンビニもあるから不便はないな
>>50
だなぁ、近所の商店街や市場がめちゃくちゃ人混みで活気がある時期だった。 コンビニやスーパー従業員という職業の性質が、
他人が休んでいるときにこそ働く、というものなんだから、
それに文句言ってどうする。
救急や介護職とか年中無休だろう。
>>4
むしろ毎週土日と祝祭日は休むべきだろスーパー。
夏休みも最低1週間は休むべきだぞ。 >>474
救急や介護でも大ボスは普通に正月休みだぞ >>335
人が多けりゃ多少カネ使うだろうけどね(´・ω・`)
売り上げ自体は減ってそう 年末に買い溜めして、正月3日はみんなゆったり。これを目指して行こうw
うちの地域にはどのスーパーもないけど元旦くらい皆休めばいいじゃない
>>451
別に人いないことはないだろ?
やりたがらない弱小コンビニとかは分かるが
そういうとこは勝手に休めば良いよ
スーパーも休みたきゃ休めば良いい
好きにしろと思うが、昔はーとか
言って扇動する流れは良くない
電気、水道、ネットなどのインフラは
常時使えるようになってるわけだから
便利さを求めるのは当たり前
まあ、無人販売になるのが一番だと思うけどな まてよ年末スーパー買いだめ激混みでオミクロン株感染拡大
また巣ごもり需要でスーパー大儲けする気か
そもそも24時間営業と、8時間営業でそんなに売上が変わるのかね
3倍売上がないと24時間営業なんてする意味ないだろ
一番混む時間、朝10時から12時までと、夕方4時から6時ぐらいまで開けるだけでよくね?
市場は来年4日までお休みだね
4日に開店しても新鮮なものは並ばないw
>>479
ニートはいつでも買い物できるから曜日関係ないもんな 生鮮食品スーパーが3が日全部休むとか公務員の感覚なのかな?
仕事をやる気ないならやめればいいのに
他の小売店潰しておきながらいい迷惑だわ
正月加算してくれたら喜んで出勤するだろ。企業がケチなだけ
>>484
電気、水道、ネットなどのインフラも正月と土日と深夜は休めばいいじゃん。
祝祭日も夏休みも普通に取ればいいじゃん。
何が問題なの? >>488
買う人の総量が変わらないから実は変わらないんですねぇ 正月に働いてる偉い人達には土下座してありがとうございます!と言ってから買い物しろよ
便利がお金になるの?
ヨーロッパにしろ、アメリカにしろ不便だけど、普通に成長してるよ?
っていうか、日本以上に便利な国ってないけど、日本以上に成長してない国もない
不便にしていったほうが、経済成長するんじゃないの?
すごく良いことだと思うわ
以前は休んでたんだしそれでいい
おせちこたつお笑いのテレビぐだぐだたまに外出近所の神社初詣
飲食店でバイトしてるが365日営業だから3が日と大晦日全部入れられて憂鬱
裏山だわ
お前ら
これからスーパーは年末ボりモードに入る
クリスマス前の今週平日が勝負だ冷凍庫を開けておけ
正当に買えるうちに買って凍らせるのだ
>>491
どうせ大晦日三が日は食品市場営業していないんだから
買えた所でゴミみたいな品質だぞ。 >>2
30年前の正月は近所のスーパー
普通に休んでたしな >>5
KOHYO、イオン、SEIYUは中の中
オアシスとコープは逆だろ
玉出は知らないけど、ロピアは客層が酷い >>493
昭和の頃は正月手当には所得税課税されない謎ルールがあったけど
今は普通に課税されるから事務処理が面倒。 >>482
うちの実家なんかは昔からそうだな。
魚なんて、29日だと高くなるから28日に10`クラスの鰤を一本買ってきて1月4日まで保たす。
年末までは刺身もありだが、年が明けたら焼きと煮付けw >>406
ライフラインとスーパー小売り飲食店を同等にする馬鹿 >>446
自分とあまり関係ないからってのはあると思う
店閉めろと言ってる人も自分が使ってるネットサービスと止めると言ったら発狂すると思う 良い流れだ
正月に困らないように買い溜めしとくのが普通だよ
>>488
開店と閉店のあいだだけがスーパーの仕事ではなくて、品だし、総菜の準備、片づけなんかで前後4時間くらいはあるのを開けただけなんだよね
どうせ店員いるなら営業してしまえということ 社会としてはいいことなんだろうけど
近所のスーパーが休んでたら正直ちょっと困るな
>>498
北日本なんて以前は11月ごろに冬支度してそれで4か月くらい食いつないだからな。
それで全く問題ないわ。 >>487
同じセリフ繰り返してるのは何なの?
消費者裏切りスーパーの担当者ですかw >>406
働いてたら分かりますけど
シフト組まれたり
そもそもインフラ業は職員用に体制作ってます >>512
そういうのもさ
開店同時に全部の品物が揃ってる必要もないと思うんだけどね
わざわざチラシ作って安く売ったり、
色々と無駄なことしてるよね
小売り業界って 三が日はお刺身とかお寿司とか食べたいから開いてくれてる方がありがたいなぁ。
インフラなんか障害さえなけりゃ皆休んでるだろうがね
>>514
年末はまだわかるけど年始からわざわざ買い物行けないと困る状況ってかなり特殊じゃね 病院も銀行も正月や連休は全部一緒に休むんじゃなくて半分ずつくらい休むようにして欲しい
休日当番医ってあるけど平成の大合併のせいで
当番医が元は隣の市のすごい遠くの病院だった事がある
いいと思う
休める人は休んでいいと思う
食料品なんか年末に買い込んでおけ
今まで通りは年々行き詰まっていくだろうしこのくらいの不便さはまだ序の口だわ
>>426
離島実家ってあこがれる
北海道かもしれんけどwww >>517
スーパーもシフトは組んでると思うぞ。
開店時間中ずっと出勤しっぱなしの社員がいるとは思えない。