2012.12 安倍政権発足
2013.4 データ捏造開始
↓
2020.9 安倍政権終了
2021.3 データ捏造終了
妙だな…
岸田と一緒のこと言ってるな
あとは再発防止の具体策を挙げていけば
>>4
支持はされてるだろ!
選挙権もってないぱよちんくんに 某TV「初心に返って頑張ります、教育を徹底します、ちょっとお休みします」
なんも変わってねぇ
こりゃ、参院選も惨敗だな
さすがに党割れるだろ
アベノミクスの成果を捏造して増税してボーナスせしめるためだろ
民主党政権時代から始まったようですね
野田のときの国交大臣誰だったか
>>1
モリカケ桜の次はこれ(笑)
これにはまって立民がまーた支持率下げるのか
ほんとバカは死んでも治らないね(笑) この人達、根本的に間違ってるわー国会議員の一番の仕事は立法でしょ??
有権者にはケツ向けて、まるで警察官か裁判官にでもなったかの行動ばかり、アタマおかしすぎw
>>1
www.mlit.go.jp/common/001133054.pdf
もともとこの統計開始当初から間に合わない報告は翌月に実績があるものとして報告するのは明言されていて、
自民党「遅れたら合算たのむわ」
回収率の逆数を乗ずるようになったのは、民主党政権下での平成23年9月の統計委員会の答申によるもの。
民主党「2重計上できるよう改竄するわ」 維新「間違ってるぞ」
自民「ごめんね」
立憲「予算よりも責任追及ぅ!政治を止めろぉ!」
国民(クソデカため息)
自民党の汚職は許すのが愛国者だよね
そうだよな?ネトウヨ
見込み値で使ってるのに一括計上した事だろ
遅れて資料出す業者の懈怠、調整・修正しなかった公務員の懈怠だろ
書き換えではないだろ
>>14
アベノミクスの成果って何?
日本の経済衰退してっけど >>6
安倍菅の尻ぬぐいや
岸田がひとつひとつ解決していけばいい 時系列
2010/01 推計方法の検討会開始(民主
2012/05 推計方法のマニュアル配布(民主
2012/12 天国の安倍ちゃん政権開幕
2013/04 調査票を書き換えて二重計上開始(安倍自民
2019/11 会計検査院(内閣の機関)が指摘
2020/01 都道府県止めるも本省職員が書き換え(安倍自民
2021/03 終了(菅自民
ただのミスだろw 中小企業が数字上げるの遅いから予測して計上してたの忘れて、実際の数字も足してしまっただけだろ
それは駄目です
提案型野党は提案だけにしてください
レンホーの国籍も、このぐらいの熱意をもって追及したんなら理解もできるけど
立憲って自分たちには徹底的に甘いじゃん
消費税の時も景気判断は実は「下げ止まり」→最悪の「悪化」だったが強行した。
それを事後的にあの時はこうだったとしれっと増税後に下方修正
しかし消費増税は元に戻さなかった。
これでいいんですか?この国
どういうわけか
データベースの管理だけは
立憲民主党は強い
>>47
喚問する必要もないでしょ、安倍と違って議事録とマニュアル残ってるだろうから >>41
夏休みの自由研究に例えるとヒマワリの観察日記付けてて
1日目と2日目の記録忘れて3日目が3m
そこで1日目と2日目を1m、2mと推計してた所に
母が写真撮ってたのがわかって更に実測の2m足して5mにした
そんなことはミスとは言わない 実態に近づくという理屈が理解できない
国交省の役人はどうしちゃったの
残念ながら事の重大さを理解できる日本国民がすくないんですよ。
結構な日本人が馬鹿で貧しいから。
>>1
民主党時代に検討始まったのに
もうブーメラン職人になってしまった 口でなら何とでも
対策内容とその結果を提出させるぐらいしろよと
立憲民主党って本当に変わらんね
自分たちがやりたいことないのかよ
決めた当時の閣僚や関係者全員の喚問を求めるくらいして欲しいね
>>62
そうだよ
立憲がもどかしいのはそういう攻撃性が足りないんだよ 統計書き換え問題 集計方法変更、民主党政権時に決定 産経
↑
これで立憲のツッコミが弱くなったのか
統計データ改ざんは二重計上という、アベノミクスを際立たせるための不正行為であり
自民党の関与が大きく疑われる案件だというのに、なぜか叩かれるのは立憲民主
安倍による国民の世論誘導は順調に進んでいるようですな
>>68
誘導というより洗脳白〇化なんだよね
恐ろしい手腕だよ、下野してた時ナチ関連でも読み漁ってたんじゃないか
↓カルトなどの洗脳手法
1マスコミ・学校教育といった既存知識の否定
2情報遮断(これはエコーチェンバー化するネットでは必要ない
3仮想敵を配置し煽る
4劣等感・コンプをつつく
5階級や美辞麗句で対象を肯定する
6堂々とウソをつき刷り込む
7イニシエーション=罪の共有(犯罪行為を共有し一線を越えさせ離脱・情報漏洩を防止する また始まったw
経済コロナ困窮対策はよやれよ
お前らは100万文書通信費あるし生活には困らないから呑気だな
腹立つ
こういうの地道にやらないと増税の根拠もないまま景気良く見せかけてまた増税だし汚職も不正もなくならない
頑張って欲しいもんだわ
さすがにこれ批判してるのは反日だろ
統計捏造なんて普通は逮捕されるほどの重大事案
>>9
なんにも変わらんよ、そんなことしても
ちゃんとした政策出せ >>1
再発防止なんか求めてどうすんじゃ
処罰だ処罰
罰が無いから何回でも同じ事やって指摘されてもへーへー気を付けますの繰り返しや 自民党が創価学会と連立をつづけるワケ
自民党政府が公共事業の発注→創価学会系企業で中抜き→一般人が安値で労働
そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金を捻出🤤
これが続いていくと、税金は上がり、給料減り続ける
オリンピック中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗
>>85
万死に値するね。
改竄されたGDPを根拠に増税して、自殺に追いこまれた人が多数いるからな。 >>81
それマジ?
じゃあ思いっきりブーメランじゃん!! 泉ケンタはまともだから良かった
小川が思いきり立憲w
>>1
再発防止じゃなくて国民への還元だろ
消費税の数字を戻すんだよ 内容がかなり悪質だし、一部署で指示実行出来るような内容ですら無い
これ放置しておくと国勢調査や下手すりゃ国政選挙すら偽造と捏造の集まりだって世界中にアピールすることになる
徹底的に調査して全容究明すべき
>>96
残念ながらもう資料が残ってないのよ、捨てちゃったから 再発防止を求めたところで関与した人間がそのまま権力者として居座るのでは意味がない
関与した人間を全員粛清し死刑にして初めて綱紀粛正が成るのだ
殺す以外にない
>>97
調査票の書き換え作業指示自体は文書にて行っているはず、地方自治体担当者にやらせていたって事だから通達以上の文書じゃないと自治体は動かない
地方自治体宛通達だと保管期間は確か30年
残って無いなら平成以前からやってた事になる、もっと最悪だ
高度成長期もバブルも不況も全部捏造したデータでしたってことだ
そのぐらい追求しなきゃいけない >>99
なるじゃないよ
大本営発表未だにやってる国「でした」か「です」だよ、過去形か現在進行形
調査票書き換えってもうその時点でアウト
例えば、お前の入試答案を試験官が読み易いように全部書き換えてましたって言われてみろ
あれ?あそこ落ちたのって試験官が俺の答案違う答えに書き換えたからじゃね?と思っちゃわない?
それを国家レベルでやってましたってこと
もうその時点で捏造国家認定だよ 自民党政権下というか安倍政権下では、改竄、捏造、隠蔽ばかり
そもそも安倍自身が国会で虚偽答弁しまくるヤツだったし
>>104
愛知の署名捏造と似たようなものなんだよ
末端で書き換えた奴らは機械的にやってただけで違法性の認識すら怪しくて、悪いのはそれ指示した奴だけっての
加えて書き換え自体の違法性も統計法や刑法とか言われてるけどそれらの法律の解釈で適用出来るかもって話で、適用出来るかどうかを裁判所判断に委ねるレベルなんだよ、署名みたいに偽署名した奴は逮捕なんて書いてある法律が無い >>102
大本営発表が当たり前になると選挙が機能しなくなるね、ロシアみたいに事実上の独裁体制になる これは良い事だよね。
ようやくモリカケ桜から「卒業」 出来そうだね。
>>106
現状、調査票以外にも鉛筆記入の公的書類って色々あるんだよ
国勢調査を始めとした公的調査や選挙用紙など
それらには機械で読み取る為とか色々意味があるんだけど、今回それが全て「消しゴムで消して書き換える為」と言われても仕方ないことをしてしまった
下手すりゃ国公立大学の答案用紙やセンター試験すらその疑惑掛けられても仕方ない
もうその時点でロシアや中国より酷い独裁体制とは言えるよ また第二の赤木さんを出したいんだね。
さすが立憲共産党は容赦ない
「統計データ書き換え」
どうしてこうなったってのは、要は官僚が正規の方法だと面倒なので、
勝手に簡単な方法を取ったって事だろ?
アメリカみたいに公文書の改竄や偽装が犯罪じゃないのが異常なんだよな日本
再発防止は簡単やん
故意にデータを書き換えた公務員は1階級降格
データ書き換えを指示した公務員は2階級降格
を明文化しとけば良いだけ
何より降格を嫌う公務員は絶対やらなくなるよ
あと立憲民主党が歯切れが悪いのは、データ書き換えた職員が立憲民主党の支持母体の労働組合の組合員って可能性があるしなw
再発防止したいなら指示した奴は問答無用で懲役刑
携わった末端は罰金刑
公益通報者には褒賞だしゃ良いだけだ
どれもやらんだろうけどな
>>21
行政の監視もあるよ
「悪の政府の不正が明らかになった!!!」
と騒ぐのは論外だが、適正な予測と後の修正を怠ってた結果、統計値の信用がなくなった事の
経緯確認と再発防止を求めるのは当然 最近医薬品メーカーにガサ入れして工場停止、品薄になってるけど自分達公務員は身内に糞甘いんだよな
>>122
医療メーカーは死者が出ているからな
統計データは自殺に影響はあるかも知れないが因果関係は証明できないしな >>124
ここで書き換え奴が自殺すると、また泥沼でややこしくなりそうw >>125
まぁ、維新と国民民主が頑張ったけどこっちは全然報道されないよな >>1
おう 菅直人と野田佳彦にちゃんと聞いてこい ブーメランどころじゃない投げた以上の物が返ってきたなw
野党を揶揄している人がいるけどさ、これ重大問題なんだぜ?
下手すれば、国際的信用だって失いかねないし、アベノミクス効果が疑われかねない。
別に自民支持でも安倍信者でもなんでもいいけど、フェイクニュースを見逃すと
明日の日本はないぜ?
>>123
医薬品メーカーでもジェネリックの死者が出たやつと先発のメーカーを同じにしちゃ駄目だよ
現状やってるのは後者の方 鳩山時代だから前原がよく言ってた、コンクリートから人への結果がこれ
捏造に関与したのが立憲(旧民主)で、
黙認したのが自民か…
暴いた維新は素晴らしいな。
>>131
これは旧民主から続いてるやつだぞ。
自民も立憲もクソって事。
維新を評価するべき案件だな。
立憲は追及される側なのに態度でかいなw > 再発の徹底防止を求めていきます
こういうのは過失とか事故じゃないからそういう問題じゃないような
ちゃんと法の裁きを受けさせてください
犯罪者がきちんと裁かれ刑に処されることが再発防止策だと思うのです
>>138
政治パフォーマンスしたいだけだからな…
それに捏造の発端は旧民主政権からだし。 民主党の仕業だったと全国民に知らしめたいってことかな?
>>79
ちゃんとした政策を打ち出すには
前政権の政策を検証することが必要
なぜ改竄は起きたのか原因を突き止めなければ再発もする いい加減
政治家は警察でも検察でもマスコミでもないって
理解しろよ
別に
どうでも良いんだろ 疑惑 なんて
ただ
批判するためのものにしてるだけのことで
まー追求は必要だけどメインじゃないよ。
ただしやらせたやつには責任取らせる必要はある、再発防止の観点でな
ほんと面白いよな
自分が支持してれば改竄しようがなんだろうが大賛成
>>145
どうでもよくないよ
権力者周辺だけで金持ちまわしてるから下々に金が回りにくくなってるんだ >>158
なんかカン政権の時にこのやり方が提案、決定して
2年後?の第二次安倍政権の時に実施された
みたいな答弁だった >>154
河合杏里もIRの石井だっけ?
ちゃんと起訴されてるじゃん 成功で加点するより失敗で減点する方向に一生懸命
もはや自民と組んでワザとやってるとしか思えない
>>81
方式が変わったってだけで不正したのは2013年やん 民主党時代に検討開始してるんだから菅直人とか野田とかを尋問した方が早くね?
民主党政権の時の野田内閣が、追い込まれて官僚に「自分に都合の良いデータ」を作らせたんだろ?
あの頃の日本は民主党の政策で崩壊寸前まで行ったもんな
仮に民主の時に改竄始めたとしても継承したなら同罪だから民主共々消えてくれ
>>158
なんかそういうフェイクニュース流してるやつがいるんだけど 間違えて送ってしまった
そういうフェイクニュースをSNSで流している人いるけど
この改ざんが実際にスタートしたのは、安倍政権になってからだ
ま、民主党がミニ自民党になっているのは
認めざるを得ないけどね
泉健太なら変えてくれると思ったが、こいつも批判だけかよ
野田と枝野を締め上げろよ
なんでそんなことしたか話してくれるだろ
立民系議員の本音は半島人の利益しか頭に無い
◆菅直人・元総理
パチンコ&南朝鮮系高利貸しから違法献金受ける
北朝鮮による日本人拉致犯シンガンス釈放を嘆願
◆野田佳彦・元総理
韓国民団に選挙協力を要請
民団は韓国から大金を貰っている在日組織
◆辻元清美
皇室は生理的に嫌だ。同じ空気を吸いたくない
◆小西洋之
自衛隊員は他国の子供を殺傷する恐怖の使徒
◆白眞勲
在日韓国人が日本の参政権を有しても矛盾することはない
◆生方幸夫
北朝鮮拉致被害者で生きている人はいない
◆山内康一
日本の首相が韓国をG7に追加してと提案すべきだ
◆岡田克也
日本海の表記はオカシイ、東海だ
◆鳩山由紀夫・元総理
竹島は韓国領土、尖閣は中国領土!!
立民がしつこく共謀罪に反対すんのも自明
総連や民団と共謀すんのを邪魔されたら困るしなぁ