◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
三菱重工、スペースジェット部品工場(松阪市)を売却 開発中断し事業化困難 [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1639699436/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
三菱重工業は16日、三重県松阪市の工場の一部を、消毒薬などを手がける健栄製薬(大阪市)に売却した。国産初の小型ジェット旅客機「スペースジェット(SJ、旧MRJ)」の尾翼などを手がけていた。
三菱重工によると、SJの製造を担う同社工場の売却は初めて。SJは開発を中断しており、事業化が見通せなくなっている。
売却したのは、工場のおよそ半分にあたる約8万3千平方メートルの土地と建物の一部。売却額は非公表としている。残る半分の土地は航空機部品メーカーなどに貸し出しており、三菱重工が所有を続ける。
松阪工場では、SJの尾翼を量産する計画だった。開発の中断で稼働しておらず、従業員もいなかったという。
地元の松阪市は、航空機生産事業についての工場立地協定を三菱重工と結ぶなど、関連産業の育成に力を入れてきた。市企業誘致連携課は「SJという大きなプロジェクトに期待していただけに市としても残念だ」とする。ほかの航空機関連の工場などは残るため、今後も支援に力を入れたいという。
三菱重工はコロナ禍で落ち込んだ航空機の需要が回復すれば、SJの開発を再開する可能性もあるとしている。量産する場合は、ほかの拠点を確保して尾翼を製造する方針だ。松阪工場以外のSJ関連の製造拠点は、別の製品を扱う工場の敷地内にあり、「SJ分だけを切り出して売却するのは難しい」という。
三菱重工がSJ開発に本格的…(以下有料版で,残り452文字)
朝日新聞 2021年12月17日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASPDJ7GWZPDJULFA01N.html?twico 税金から出てた補助金は返すんだよね?
アンジェスとか中外製薬もそうだけど
ネトウヨ特有の根拠もないのに謎の自身でホルホルを
リアルで企業がやった結果がこの有様
まあF-3で赤字補填してもらえるからもうMFJは不良債権処理に入ったんだな
MRJは日本凋落を象徴するようなプロジェクトだったな
延期→延期→延期→延期→延期→凍結
いい加減な計画だったからな。自動車で言ったら車検が通らなかった訳で、三菱には無理だったんだよな
タイヤなら飛ばせたのに、飛ばせる飛行場を造れなかった三菱。渾身のギャグだったのか?
あれ?ネトウヨさんいわくシナの妨害だって騒いでたけど?
今やそのシナですら周回遅れの日本をわざわざ妨害する必要が
まったくないくらい先に言ってますけど、どういいわけするの?
>>5 三菱フィナンシャルジェットか
また新しいゴミ企画始まったのか?
ワロタ
あの世で堀越二郎技師もお嘆きの事でしょうwwwww
>>11 Rを素で間違えたわw
もう存在感ないのに改名するとすぐ忘れちゃうから
すぐ改名して誤魔化すのヤメテ
三菱にやらせたのがあかんかったんじゃね?
ロケットとかミサイルやってる石川島播磨重工業にやらせたらどうよ
クルマだめ
船だめ
飛行機だめ
三菱がこうなるとはなあ
>>10 そういや五輪で飛ぶはずの空飛ぶ車ってどうなったん?
新型コロナが無かったら
三菱重工は泥沼にはまっていただろうな
旧MRJの機体整備マニュアルを仕事で作ったけど、結局使われないまま終わってしまったんだなと思ったわ
オリンピックは自動運転で送迎とかいってたのに人運転でしかもひき逃げしてるしな
もうジャップってなにやらせてもダメだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>8 もんじゅみてーだよな
これじゃハリボテのシナのほうが遥かにマシだよな
>>5 三菱に造らせるならロシアの戦闘機でも構わないわ。フランカーシリーズのSu37テルミナートルでもいいじゃん
コロナなかったらまた形式変更変更して続けてたろ
悪しき日本風の鑑
>>27 安全性じゃなかったっけ
つまるところ型式証明がとれなかった
戦闘機作ってる奴らが責任者トップについたからこの辺の経験まったくなしで開発が始まった
シナのJ-20も最初はデカすぎ、ステルスなのにカナード(笑)、黒い煙吐きながら飛んでるw
とかバカにしてたのに今やエンジンも改良を重ねWS-10Cになって黒い煙も吐かなくなり
大量生産に入った。さらに開発中のWS-15がモノになればカナードも外せる。
周りは日々進歩してるのに停滞、後退する技術立国ニッポン
うさぎとかめのうさぎならまだしも、うさぎのふりをしてただけだったとは
せっかく持ち上げたのになw
航空機製造を止めて消毒薬を作るのか
国が駄目になっていくとはこういうことか
三菱重工の岩村康弘が2023年に常温核融合の実用化を目指している。
第一人者の水野忠彦が率いる北大ベンチャーも再現性が高い。
トヨタが出資しているテクノバは5kW程度なら2025年までに実用化できるとしている。
スペースジェットを潰したのは致命的だったな。
確か、英国もお披露目で試験機を故障させたっけ。
米英終わったな。
>>21 マジレスすると
ソフト分野で請負派遣相手にイキってる
多分そのうちグループ中核メンバーがソフト分野を担ぎ上げ始めると思うぞ
朝鮮がっかいカルトが入りこんでないよな?
カルトは現実と乖離したことをぶつぶつ言うから・・・
高学歴でもだ
ビジネスでも、採用時にも、
現実と乖離したぶつぶつを言うキチガイいたら大変だから、
精神障害者発見に優れた威力を発揮する、
はい!この殺人鬼も
そーーーかがっかい員です
精神障害チェック法を活用するべき
↓
https://www.google.com/amp/s/ci.nii.ac.jp/naid/40001860783/amp/ja この事件の犯人は
そーーーかがっかい員
はいかはいですか?
はい
↓
健常者
いいえ
無言
↓
精神障害者
これ税金が投入されてたはずだけど、その落とし前はどうつけるの?
もう無理なのに意地でもって失敗と認めたくない日本らしいw
ついにあかんか…
国産ジェット達成してほしかったなあ
邪魔だから早く名古屋空港の工場も全部売却してしまえよ。
クルードラゴンみたいなの作ってISSホテルに泊まれるツアーでもやれよ
日本人にはコロナなんてただの風邪だったのに外国とのお付き合いを重視しすぎだよな
政府専門家はそろそろ反省して
方針転換するべきじゃないのかな
かつて三菱が青森で製鉄所の計画を建てたが諸事情により中止した
ハシゴを外されて激怒した青森県むつ市の偉いさんは
「三菱のマークなんて見るのも嫌だから三菱鉛筆使うな」とお触れを出した(実話)
>>35 スホーイって不恰好さが逆にカッコいいよな
えっ?結局中止で1機も納品無し?
予約分は賠償すんの?
コロナが悪い、運が悪かった最悪のタイミングで武漢でコロナが始まった
春節で世界中に旅行に行ったので世界中に蔓延した
アメリカ航空局の耐空証明取れなかっただけで、日本の運輸省が日本国内の耐空証明、車で言えば車検の許可を出せば、国内線では飛べたんだよ
日本の運輸省は、アメリカで許可出れば日本も許可出しますよ。検査はアメリカへ丸投げ
検査する技術無くて許可出せないのも問題
あのプロジェクトは何だったのか
ホンダは上手くやったのに
これ何が理由で頓挫したの?
機体自体は完成してて金が回らなくなっただけ?
>>1 こんな状態になるまで放置は欧米社会では企業としては絶対有り得んからね
とっくに潰してるか解体で売られてる
なのにこの旧社会主義国家モドキの流れって一体この国って・・・
>>75 そもそも航空機の開発はGHQによって禁止されてきた経緯がある
またセスナかビーチクラフトに買われてベストセラーになったりしてな
さすが安倍ファミリーとズブズブの三菱、安倍同様、上辺だけ見せ掛けだけで中身空っぽwww
それにしても日本すごい日本すごいとネトウヨが持ち上げた対象はことごとく凋落してんなwww
アメリカで始めてればホンダジェットのようにうまく行ったのにな
こんな糞グループでも、バックが下痢造だから永久に存続
初代はホンダジェットみたいにアメリカ人使って米で作るべきだった
2世代目3世代目くらいまでに徐々に国産割合高めていって最終的に全部国産ってのを目標にスべきだったわな
>>4 >コロナの影響がデカかったな
その前から終わっとっただろ。
>>81 それがネトウヨの法則
ネトウヨが言うことの全て真逆に行く法則
この法則はぜったいの逆神
>>1 戦力の逐次投入以上の間抜けぶりw
こんな会社がF-3とか造れるはずもないw
日本航空はエンブラエルのE2に更新出来るしATRもあるけど
全日空はボンバルディアの後継機どうするんやろ?
エアバスのA220は大きいしな
>>19 発電プラントぐらいしか残ってない。
グループとしては銀行と商社
>>44 常温核融合w
お前が生きてる間には絶対に不可能だからw
機体を設計したら人の乗るスペースがとれなかった奴ね
戦車も人を乗せるために装甲が薄いとかなんだろうね
三菱の飛行機部品工場をウィルス対策手ピカジェルメーカーが購入か
時節柄だなあ。
YS-11は商業的には失敗だったとはいえ、一応実用化はしたからまだマシだったんだな
飛ばない飛行機受注してしまった分だけ納期守れず
違約金で現金が出て行くしこの会社地獄だな
>>94 だといいねぇ。
NASAが反省文を出してるけど。
「見限るのは早かったんじゃねーの?」ってな。
米国の基幹産業を同時に地盤沈下させ、溺死させる。
牧島かれんが「22年にスマホにマイナンバーカードの機能を持たせる」と公言しているが
これは米中企業に日本ローカルの製品を投入させることを意味する。
拒否ったり、チート機能を持たせたら終わり。
スマホ機能付きのマイナンバーカードを日本人全員に無償配布することになる。
関連するハードウェアの全てを日本国内で作らざるを得ない。
>>97 YS11はほぼ国内だけでしょ
スペースジェットは海外にも売ろうとしたから面倒臭い認証取らないといけなかったからコケたんだよ
中国みたいに国内向けだけにしてまず飛ばせばよかったのに
一応形にはできて飛べるもの作れてるんだから多少の不具合は飛ばしながら修正して改修機で完成させればよかった
>>72 自社生産内製主義でとりあえず飛ぶものを作った
偉い人に見てもらったら、こんなものは客を載せて飛ばすわけには行かないと言われた
ほぼゼロからやり直しになって外部からノウハウある人を入れて作り直し
自社生産内製主義が頓挫して急速にやる気がなくなった
>>103 偉い人っていうか、世界レベルに達してなかった自己満だっただけだよね?
トランプ大統領がアリゾナ州に買わせる約束してたのに、反故にしちゃったからねぇ。
ペンス副大統領が2024年までに米人を月面に立たせないとNASAを潰すと豪語し、その確約をもって日本に参加してもらったのに反故にしちゃったからねぇ。
米にはもう、日本にバーターを持ちかける技術が無い。
>>105 ここまで開発したなら改造して平成のゼロ戦にすればいいのにね
軍用なら型式証明いらないから自衛隊で採用できる
>>1 ホントなんだったんだこれ
責任者はちゃんとクビになったんだよね?
自衛隊は以前もクソ使いにくいYS11を引き取らされて未だに使われされてるからもうコリゴリ
自衛隊は三菱と経産省のケツ拭き機関じゃありません
ワロタ
何百億と違約金を支払って更に開発費何千億も無駄にするのか
流石ジャップ企業だなw
JALの機内誌見ると、機材のラインナップのページに、「導入予定」としてMSJが載ってるんだよな
>>105 もっとマシなC-2・P-1をカワサキが造っちゃったからなぁ
輸送機であれ哨戒機であれ給油機であれ電子戦機であれ、
スペースジェットの機体じゃアカンのよ
P-8が737ベースで、単機哨戒には全く向いていない問題とおんなじで
MRJの部品作るはずの下請けが工場作ってしまって大変な事になってる
国内航空産業の実力がまるで希望と伴わないのに、過去の繁栄の思い出と民族意識だけで先走って夢を見過ぎたようだな、日本人全員が何とかなるさでやらかしたな。
何とかならなかったのですw
>>1 損失1兆円いくんじゃないか?
三菱自体がつぶれるかもな
下請け企業はラーメン屋に鞍替えしたりして三菱航空の数百倍大変
>>116 損失穴埋めのために自衛隊納入装備品を3割り値上げしますw
日本を救うために中国がひと肌脱ぐアルよ。
技術者は全員中国で面倒を見るアル。
本当に瀕死になってる?
だとしたらアメリカに嫌われたか。そういう判断が
あったかだろう。いよいよ終わるかなあ
>>120 中国が欲しがる人材がいるとでも
ネトウヨ脳内じゃいまでも日本が技術大国なんだな
>>118 立飛はラーメンたっぴの系列企業だと思っていた時期がありました
>>108 戦闘機やってた俺様からきてみたら民航機やってた部下どもの意識が低すぎた
と、言い捨てて別企業へ
>>72 純粋に色んな能力不足
飛ぶだけじゃなくてちゃんと安全面などの規格通さないと売れない
その規格の仕組みすらちゃんと学んでなかった
>>125 韓国に売ればいいんじゃないか
H3の技術つけたら1兆円くらいで買ってくれるだろ
コロナで中断とか言ってないで、今のうちに造っとけよ
同じ辞めるならもっとまともな嘘をつけ
シャープの液晶パネル工場といいあの辺は大変だろうな。
労働者見越して建てまくったマックスバリュは閑古鳥だろ。
>>8 遅延→遅延→ようやく完成するが 誰も買わないような時代遅れのものが完成して大赤字っていう
いつものパターンだと思ったのに さすがに凍結は驚いたw
>>136 逆にコンコルドまで行かずに損切り出来たともいえる
一兆円なり
>>129 戦闘機だけ作ってりゃいいものを何を勘違いしたんだか
>>129 規格無視とか技術以前の問題だよ
完全に経営陣、責任者の大失態
>>12 ダサイCMだなぁって思ってたら
五歳の息子がSJ! SJ! SJ! SJ!って連呼し出したんで
それなりに効果はあるCMなんだと理解した
米国の航空機安全基準のハードルが上がりまくってボーイングでさえ型式登録は難しいと聞くが。。。
使ったムダ金でボンバルディア辺りが買えたんじゃね?
愛知県も航空産業だと騒いで数十億と突っ込んでるだろ
大村責任とれよ
エンブラエルとボンバルディアにつぶされたんでしょ?
アメリカの航空技術を寄せ集めて作っただけのMRJの
あの受注数を見れば敵とみられるし
既得権益に潰された
日の丸ジェット旅客機の期待に応えられない状況で行き詰っていたところに
タイミングよく新型コロナでトドメを刺されたから事業中断の責任を全てコロナに押し付けられて
関係者は胸を撫で下ろしてるのかな?
むしろ海外メーカーは協力的だったのに国産に拘って駄目になったんじゃなかったっけ?
もしコロナがなかったらまだ続けるつもりだったのかな
うまく就航できていたらもっと凄い投資をしていたかもね
その状態でコロナで駄目になるより、就航前で投資が少ない間に駄目になったから、かえって傷は浅かった?
経営責任追及に言い訳ができたかどうかより、そっちがきになるな。
遅れてかえってよかったといえるなら、普通に考えたら再開はなさそう。
そうはいえないというのなは、再開はあるかもしれない。
つまり、再開するかどうかは、現状をどう認識しているかで決まるような気がする。
>>150 ボーイング「部品共通化できるしコクピットは737のを使いなよ」
MHI「もう自前でできるしお前らの好きにはさせねーよww」
ボーイング「そうなんだじゃあ勝手にすれば」
それで現在に至る
戦争も事業も敗戦処理が難しいんだよな。
莫大な予算と時間人員をぶっこんだ責任問題になるからな。
だから今に至っても中止の判断すらできない。
日本が第二次大戦で敗戦の宣言をするのが非常に難しかったのに似ている。
>>154 シャープとかもそうだったかね?
オリンピックは結果はともかくギャンブルしたし。
10年以上も無駄なことしてたばかりか国民の税金をつぎ込ませた国賊企業だろ
税金は炭素繊維使わないように方針変更した時点で、ある程度返したのでは?
ホンダのは、むしろコロナで好調?
大きめの開発検討とかニュースになってたけど。
機体のデザインは日本刀
機体に使われているシンボルカラーの赤黒金は漆器のイメージ
日本を強く意識したものだがプロジェクト末期は
外国製部品が圧倒的に多くなったんだっけ?
エンジンは海外製品採用してたのでそれだけでライバルとの性能アップもそこまで実現しないから
中途半端な国産航空ジェット機は難しい
自衛隊の航空機を開発して民間転用などができればよかったが、それはそれで会社が予算ずるずると引き出せると思って開発が中途半端になるしな
株式会社としてはやめて正解。日本としては最悪だね。技術が進歩しない
完全に撤退かな?
しかし小型機はどうすんだろな?
エンブラは経営ボロボロでボンバルは切り売りされたしな。
試験飛行もしてアメリカまで飛んだんでしょ
何がダメだったんだ?
>>136 コロナ様が来てくれたお陰で凍結の言い訳が出来たからなw
>>173 言い訳して反省しない。
また似たような間違いを繰り返すw
車が電気自動車のみの流れなのに航空機はそうならないの?
>>100 アホかいの
ハード的にはNFC積むだけやで
もうだいたい積んどるやろ
そ〜らも自由にと〜べないな〜
はい、事業清算〜
アンアンアン、ぽっくりお陀仏。どざえ〜もん〜
>>1 民間航空機制作を発表したとき三菱を礼賛してた気狂い共はどうしたのかな
>>172 戦闘機並みにギリギリのラインを狙った設計でキチキチに詰め過ぎて冗長性が少なく二転三転する米の規格に合わせられなかった。
空気抵抗が上がり多少燃費が悪くなっても良いから余裕がある設計にするべきだったんだよね。
TSMC誘致したらどうか
建設費は三菱に出してもらおう
>>147
上に立つ人が無能
後進国ブラジルでも作れる旅客機がつくれない
MRJは10年の歳月と1兆円もかけてものにならず 何やっているんだ
YS11の時のように緊張感をもってやれば成功していた
事前にライバル機を買ってきて研究する学ぶ姿勢がない
トヨタ喜三郎は外国の車を購入して解体して勉強しトヨタ自動車を作った
三菱の経営者はトヨタ喜三郎の爪のあかを煎じて飲め
・操縦席が単座であわてて改造 戦闘機と同じに作った
・コンピュータ分散式でなければいけないのにが集中式になっており試験飛行してわかった。
コンピュータは飛行機の頭脳 こんなことも知らずにやっていた でたらめ
分散式に変更するのに2年を要し致命傷になった めちゃくちゃ
・認定を得るため試験、申請の仕方がわからない
YS11のときは事前FDDに申請の指導援助を頼んだ あまりに無能
・部品の購入先がわからない
・電気配線の仕方がわからない
・主翼の強度不足で再設計
・気密室の作り方がわからない
全くのお手上げ
あわてて海外の航空機メーカの技術者を200人雇いその下で開発を推進
挙句の果て航空機メーカから技術泥棒で訴えられる
何やっているの三菱さん ライバル機を買って学びFDD申請の仕方を
YS11のように頼んでいれば完成していましたよ
MRJがこけても次期戦闘機でもけるさ
血税頼り 三流重工 後進国ブラジルでも作れる旅客機がつくれない
MRJは10年の歳月と1兆円もかけてものにならず 何やっているんだ
YS11の時のように緊張感をもってやれば成功していた
事前にライバル機を買ってきて研究する学ぶ姿勢がない
トヨタ喜三郎は外国の車を購入して解体して勉強しトヨタ自動車を作った
三菱の経営者はトヨタ喜三郎の爪のあかを煎じて飲め
・操縦席が単座であわてて改造 戦闘機と同じに作った
・コンピュータ分散式でなければいけないのにが集中式になっており試験飛行してわかった。
コンピュータは飛行機の頭脳 こんなことも知らずにやっていた でたらめ
分散式に変更するのに2年を要し致命傷になった めちゃくちゃ
・認定を得るため試験、申請の仕方がわからない
YS11のときは事前FDDに申請の指導援助を頼んだ あまりに無能
・部品の購入先がわからない
・電気配線の仕方がわからない
・主翼の強度不足で再設計
・気密室の作り方がわからない
全くのお手上げ
あわてて海外の航空機メーカの技術者を200人雇いその下で開発を推進
挙句の果て航空機メーカから技術泥棒で訴えられる
何やっているの三菱さん ライバル機を買って学びFDD申請の仕方を
YS11のように頼んでいれば完成していましたよ
MRJがこけても次期戦闘機でもけるさ
血税頼り 三流重工
>>153 >>159
日本衰退の象徴
後進国ブラジルでも作れる旅客機がつくれない
MRJは10年の歳月と1兆円もかけてものにならず 何やっているんだ
YS11の時のように緊張感をもってやれば成功していた
事前にライバル機を買ってきて研究する学ぶ姿勢がない
トヨタ喜三郎は外国の車を購入して解体して勉強しトヨタ自動車を作った
三菱の経営者はトヨタ喜三郎の爪のあかを煎じて飲め
・操縦席が単座であわてて改造 戦闘機と同じに作った
・コンピュータ分散式でなければいけないのにが集中式になっており試験飛行してわかった。
コンピュータは飛行機の頭脳 こんなことも知らずにやっていた でたらめ
分散式に変更するのに2年を要し致命傷になった めちゃくちゃ
・認定を得るため試験、申請の仕方がわからない
YS11のときは事前FDDに申請の指導援助を頼んだ あまりに無能
・部品の購入先がわからない
・電気配線の仕方がわからない
・主翼の強度不足で再設計
・気密室の作り方がわからない
全くのお手上げ
あわてて海外の航空機メーカの技術者を200人雇いその下で開発を推進
挙句の果て航空機メーカから技術泥棒で訴えられる
何やっているの三菱さん ライバル機を買って学びFDD申請の仕方を
YS11のように頼んでいれば完成していましたよ
MRJがこけても次期戦闘機でもけるさ
血税頼り 三流重工 >>170 エンジンの位置スゴイ! エンブラエルが異形のターボプロップ旅客機開発中
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c205a65a791a9e373f3f445f254c1f61e6a7130 三菱はどれだけ無能なの
10年の歳月と1兆円の金をかけてものにならない
YS11の形式承認ではFAAに指導援助を頼みあれほど苦労したのに
何やっているの
>>174
責任者は逃げて誰一人責任取ってない
反省なし
MRJは10年の歳月と1兆円もかけてものにならず 何やっているんだ
YS11の時のように緊張感をもってやれば成功していた
事前にライバル機を買ってきて研究する学ぶ姿勢がない
トヨタ喜三郎は外国の車を購入して解体して勉強しトヨタ自動車を作った
三菱の経営者はトヨタ喜三郎の爪のあかを煎じて飲め
・操縦席が単座であわてて改造 戦闘機と同じに作った
・コンピュータ分散式でなければいけないのにが集中式になっており試験飛行してわかった。
コンピュータは飛行機の頭脳 こんなことも知らずにやっていた でたらめ
分散式に変更するのに2年を要し致命傷になった めちゃくちゃ
・認定を得るため試験、申請の仕方がわからない
YS11のときは事前FDDに申請の指導援助を頼んだ あまりに無能
・部品の購入先がわからない
・電気配線の仕方がわからない
・主翼の強度不足で再設計
・気密室の作り方がわからない
全くのお手上げ
あわてて海外の航空機メーカの技術者を200人雇いその下で開発を推進
挙句の果て航空機メーカから技術泥棒で訴えられる
何やっているの三菱さん ライバル機を買って学びFDD申請の仕方を
YS11のように頼んでいれば完成していましたよ
MRJがこけても次期戦闘機でもけるさ
血税頼り 三流重工 戦前は日本国民は三流重工と心中した
ゼロ戦は空飛ぶ棺桶 一発当たる炎上して墜落 欠陥戦闘機
グラマンF6との撃墜比率は200機対5000機と惨敗
250k爆弾積んで自殺兵器 爆弾も250kしか積めず戦果は少ない
多くのわかものを死なせ
武蔵大和はグラマンの航空攻撃であっという間に沈没
速力が27ノットと遅く機動部隊とは行動できない
燃料バカ喰いで動かせない
武蔵の20mm機銃でグラマンの厚い装甲を破れない
全くの役立たず
今度は次期戦闘機開発はまた欠陥戦闘機で日本国民は三
流重工と再び心中することになるのでしょうか
防衛産業は新人のベンチャー企業を育成しましょう
三菱重工歴代社長
7代 末永総一郎 1981年6月 - 1985年6月 東京大学工学部卒
8代 飯田庸太郎 1985年 - 1989年 東京大学卒
9代 相川賢太郎 1989年 - 1995年 東京大学卒
10代 増田信行 1995年 - 1999年 九州大学工学部卒
11代 西岡喬 1999年 - 2003年 東京大学卒
12代 佃和夫 2003年 - 2008年 東京大学卒
13代 大宮英明 2008年 - 2013年 東京大学卒
14代 宮永俊一 2013年 - 2019年 東京大学卒
15代 泉澤清次 2019年 - 東京大学卒
あほ 三菱
飛行機のコンピュータが集中方式になっていた
試験飛行をしだして初めて分散方式ないといけないのに気づいた
あわてて設計変更 これで2年遅れ になって致命傷
分散方式でないといけないのはビートたけしのお茶の間テレビでやっていましたよ
誰か気づいていも誰もいわない
組織が腐りきっています
税金にたかる三菱重工を防衛産業から外せ
国の支援が足りなかったね
金も足りないし、型式認定でも圧力かけないし。
梯子外しがあからさまだ
「利益半分こな」米・中
条件飲んで成功したのがホンダ・ジェット
そもそもリージョナルジェットがすでに寡占事業に
なってるから今更参入してもなぁ。コロナ禍で影響
が少ないとなると、ビジネスジェットクラスの機体位か。
そもそもボンバルディアのCRJ買収してるからSJやる
余裕があるとは思えないがな。
注文あったんじゃないの?
納期あったんじゃないの?
死ぬの?
>>147 全然違うよ
日本の型式証明を取るところでつまずいてる、日本で型式証明を
取ろうとするから余計なコストがかかる、日本の国土交通省の
検査官は新規型式証明の検査は殆ど経験がないし、マニュアルの
耐空性審査要領もMRJ開発中に大量改定をやってる、マニュアルも
未整備、検査する人も全然経験不足、しかし、航空機は設計の改良
に膨大な費用が掛かるから、未経験ではダメ、アメリカのように
航空機の型式証明の経験豊富な所で型式証明を取るべきだったと思うよ
日本とアメリカの間の航空製品の協定で、日本の型式証明を取ったら
アメリカの型式証明は検査がほとんど省略される、同様にアメリカの
型式証明を先にとっても日本の型式証明も検査は殆ど省略される
日本とアメリカの間のBASA協定と言うけど、先にアメリカで型式
証明を取ればよかったんだと思うよ
部品製作を依頼し設備投資、人員確保、技術者教育など、莫大な投資を行った協力会社への補償なんて三菱はやるわけないか
>>199 そうしなかったのではなく、出来なかったが正確だろ
無能ジャップごときがどうして旅客機を作れると思ったんだろうな
空自内部でも三菱がF-3なんか造れるはずもないと思ってる人は多い。
それぐらい三菱の技術力低下は明らか。
ホンダはプライベートジェットでうまく立ち回ったのにこの会社と来たら
>>203 出来なかったとは思わないよ、現にアメリカで型式証明を取った
成功例としてホンダジェットを上げる事ができるよ
ホンダジェットはアメリカの連邦航空局で型式証明を取って
その後で日本の型式証明を取った、たぶんBASA協定だと思うよ
MRJも同じプロセスで型式証明を取ればよかったと思うよ
>>209 日本で認証が取れれば正しく日本発のリージョナルジェットして世界に売り出しに行ったんだろう
120点を取ろうとして結果0点だったって事でしょうね
モノづくり大国という偽の看板で持ち上げらえた技術者が
裏方なのにスター気取りでドヤ顔インタビューしまくった結果の大失敗
下町ボブスレーとかの最近の技術者オナニープロジェクトとそっくりだわな
やっぱ技術者は言葉じゃなく作ったモノで語るべきだわな
>>1 安定を求めて塾通い、無能な高学歴ばっかりなんだよ。
今の日本のシステムだからしょうがない
あほ 三菱
飛行機のコンピュータが集中方式になっていた
試験飛行をしだして初めて分散方式ないといけないのに気づいた
あわてて設計変更 これで2年遅れ になって致命傷
分散方式でないといけないのはビートたけしのお茶の間テレビでやっていましたよ
誰か気づいていも誰もいわない
組織が腐りきっています
税金にたかる三菱重工を防衛産業から外せ
エンジンの位置スゴイ! エンブラエルが異形のターボプロップ旅客機開発中
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c205a65a791a9e373f3f445f254c1f61e6a7130 三菱はどれだけ無能なの
10年の歳月と1兆円の金をかけてものにならない
YS11の形式承認ではFAAに指導援助を頼みあれほど苦労したのに
何やっているの
エンジンの位置スゴイ! エンブラエルが異形のターボプロップ旅客機開発中
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c205a65a791a9e373f3f445f254c1f61e6a7130 三菱はどれだけ無能なの
10年の歳月と1兆円の金をかけてものにならない
YS11の形式承認ではFAAに指導援助を頼みあれほど苦労したのに
何やっているの
三流重工は軍需が天から降ってきて緩み切っています
プライドが高く 能力なし 身のほど知らず
MRJは10年 1兆円もかけてものにならず 何やっているんだ
・操縦席が単座であわてて改造 戦闘機と同じに作った
・コンピュータが集中式になっており試験飛行でで気づき分散方式に設計変更 そんなことも知らない間抜け
これで2年遅れ 致命傷 責任者は責任を取れ 大失態
・FAA認定を得るため試験、申請の仕方がわからない
・部品の購入先がわからない
・電気配線の仕方がわからない
・主翼の強度不足で再設計
・気密室の作り方がわからない 間抜け
全くのお手上げ
あわてて海外の航空機メーカの技術者を200人雇いその下で開発を推進
挙句の果て航空機メーカから技術泥棒で訴えられる
YS11はFAAに頼んで申請の仕方を学んだ 今回はなし
挙句の果てにアメリカな意地悪されたと言い訳
全くダメ重工
血税にたかる三流重工
防衛産業も胡坐をかいて 力のない企業は排除しましょう
wikiとか見ると試作機も解体しちゃってるからおしまいか。
巻き込まれたサプライヤーの関係会社には充分な補償してほしいものだが
将来的に電動航空機が世界的に有力になればスペースジェットの経験生かせると期待してw
三菱重工歴代社長
7代 末永総一郎 1981年6月 - 1985年6月 東京大学工学部卒
8代 飯田庸太郎 1985年 - 1989年 東京大学卒
9代 相川賢太郎 1989年 - 1995年 東京大学卒
10代 増田信行 1995年 - 1999年 九州大学工学部卒
11代 西岡喬 1999年 - 2003年 東京大学卒
12代 佃和夫 2003年 - 2008年 東京大学卒
13代 大宮英明 2008年 - 2013年 東京大学卒
14代 宮永俊一 2013年 - 2019年 東京大学卒
15代 泉澤清次 2019年 - 東京大学卒
アメリカに復讐すべき時がきたな
日本の技術を中国に売却して見返してやろう
日米同盟を破棄し中日関係の構築を急ぐべき
>>4 まあこれだな
旅客船撤退も結果的に良かった
理系のエリート集めてるのに全く勝負にならんのな
無能すぎて笑うわ
>>222 日本軍は中国大陸で膨大な数の中国人を殺戮しました。
一説には2千万人といわれています
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E6%88%A6%E3%81%AE%E7%8A%A0%E7%89%B2%E8%80%85 中国人は受けた屈辱 恨みは絶対忘れません
中国人は腹の中にこの恨みをしまい込んんでいつか復讐に出ます
1000年経てもこの恨みは忘れません
日本が平和なのは米軍がバックにいるから
日本がアメリカとたもとを分かった時東京上空で中国の原子爆弾がさく裂します
アメリカを永遠の友として日本は生きていかなければなりません
>>226 灯台の会社てす
灯台でないと出世できません
あほ三菱
>>1 サプライヤが地獄を見てるって話を小耳にはさんだけど
本体はまーそんなもんじゃねてきな
>>19 軍事産業が残ってる
これだけは確実な儲けが期待できる
国から保護されてるからな
受験ばか
記憶力ばか
丸暗記ばか
出された問題を解くのは天才
ものを作るのは全くダメ
>>230 戦前は日本国民は三流重工と心中した
ゼロ戦は空飛ぶ棺桶 一発当たる炎上して墜落 欠陥戦闘機
グラマンF6との撃墜比率は200機対5000機と惨敗
250k爆弾積んで自殺兵器 爆弾も250kしか積めず戦果は少ない
多くのわかものを死なせ
武蔵大和はグラマンの航空攻撃であっという間に沈没
速力が27ノットと遅く機動部隊とは行動できない
燃料バカ喰いで動かせない
武蔵の20mm機銃でグラマンの厚い装甲を破れない
全くの役立たず
今度は次期戦闘機開発はまた欠陥戦闘機で日本国民は三
流重工と再び心中することになるのでしょうか
防衛産業は新人のベンチャー企業を育成しましょう
FAAをごまかすテクニックをもったボーイング社員をハンティングすればよかったのに
まぁ次世代機開発でまた儲けるだろうね
出来る出来ないは別にして
マジで、なんでゼロ戦作れた技術あるのにリージョナルジェット程度作れないの?
あとゼロは敵性語だからレイセンだよね
三菱自動車社長 久保富雄 東京帝国大学航空学科卒
現代自動車に技術供与し韓国の自動車産業の基礎を作った
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/久保富夫
現代は年産700万台の世界第5位の大メーカに成長
三菱は実質倒産 日産の子会社になる
三菱は現代にエンジン売って大儲け
自分で売れる車作れないあほ会社
アメリカ 日本のように高品質を要求しない国は世界中に5万とある
本田 日産 日本のメーカはトヨタ以外全部負け
世界一のトヨタを抜くべき追撃態勢に入っている
日本に大損害を与えた経営者はどれだけ阿保なんや
性懲りもなく主客転倒してまだ現代とつながっている阿保ぶり
三菱系は裏口か、縁故採用等々、並大抵の人生行路ではない。
チっこい頃からお受験三昧w
自然の中で遊ぶこととか、多くの友と遊んだ経験は乏しい→
思いやり、心配りは不可能→人間の屑
お受験成功でマーチに入れたとしても4年間、本も読まず遊び暮らす
→でも縁故入社で三菱、三井に納まるwwwwww
当然、社会人になっても使い物にはならない!
創造力欠如、人間力の欠如www
これだから日本の産業はアジア諸国に追い抜かれ給料は韓国にも追い抜かれた。
凍結した時点でもう続ける気なかったよな
速攻で畳むといろいろ言われるからほとぼり冷ましてたな
旅客機なんか開発せずに戦闘機を開発すればよかったのに
>>91 飛行機のコンピュータは飛行機の頭脳
最重要箇所
それがこのざま 完成できるわけがない
飛行機のコンピュータが集中方式になっていた
試験飛行をしだして初めて分散方式ないといけないのに気づいた
あわてて設計変更 これで2年遅れ になって致命傷
分散方式でないといけないのはビートたけしのお茶の間テレビでやっていましたよ
誰か気づいていも誰もいわない
組織が腐りきっています
>>239
経営者 幹部は灯台です
灯台の会社三菱重工
三菱重工歴代社長
7代 末永総一郎 1981年6月 - 1985年6月 東京大学工学部卒
8代 飯田庸太郎 1985年 - 1989年 東京大学卒
9代 相川賢太郎 1989年 - 1995年 東京大学卒
10代 増田信行 1995年 - 1999年 九州大学工学部卒
11代 西岡喬 1999年 - 2003年 東京大学卒
12代 佃和夫 2003年 - 2008年 東京大学卒
13代 大宮英明 2008年 - 2013年 東京大学卒
14代 宮永俊一 2013年 - 2019年 東京大学卒
15代 泉澤清次 2019年 - 東京大学卒 エンジンの位置スゴイ! エンブラエルが異形のターボプロップ旅客機開発中
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c205a65a791a9e373f3f445f254c1f61e6a7130 三菱はどれだけ無能なの
10年の歳月と1兆円の金をかけてものにならない
YS11の形式承認ではFAAに指導援助を頼みあれほど苦労したのに
何やっているの
国産ジェットを「1兆円空回り」に終わらせた三菱重工の"変に高いプライド"
https://president.jp/articles/-/40385?cx_testId=7&cx_testVariant=cx_1&cx_artPos=1#cxrecs_s
>>206 国産ジェットを「1兆円空回り」に終わらせた三菱重工の"変に高いプライド"
https://president.jp/articles/-/40385?cx_testId=7&cx_testVariant=cx_1&cx_artPos=1#cxrecs_s
>>204 国産ジェットを「1兆円空回り」に終わらせた三菱重工の"変に高いプライド"
https://president.jp/articles/-/40385?cx_testId=7&cx_testVariant=cx_1&cx_artPos=1#cxrecs_s
「戦闘機と旅客機では事業構造がまるで違う」三菱の"日の丸ジェット"が頓挫した本当の理由
https://president.jp/articles/-/48499?page=1 ホンダジェットとMRJの決定的な差は何だったんだ?
何年か前に飛ぶ飛ぶ詐欺って書き込みしたらネトウヨから「黙れよチョン」などと罵られたわ。
>>9 あほ 三菱
飛行機のコンピュータが集中方式になっていた
試験飛行をしだして初めて分散方式ないといけないのに気づいた
あわてて設計変更 これで2年遅れ になって致命傷
分散方式でないといけないのはビートたけしのお茶の間テレビでやっていましたよ
誰か気づいていも誰もいわない
組織が腐りきっています
>>4 コロナのおかげでやっと手を引くことができたんやで
三菱に日本の安全保障を託するのはやめましょう
国がなんとかしてくれると緩み切っています
後進国ブラジルでも作れる旅客機も作れない
次期戦闘機なんて到底無理
新たに新進のベンチャー企業育成しましょう
三菱は退場しろ
うちに工作機械くれよ。5軸MCとか門型とかめっちゃ良い機械ありそうやな
>>250 >三菱グループの企業力にもマイナスイメージをもたらしかねない??。
って三菱自動車の不祥事、クルーズ船の火事と失敗、風力発電の失敗
で企業イメージはどん底なんだが
飛ぶには飛んだけど型式証明取れんかったな
政治的な思惑があったのは分かるけど
>>252 親方日の丸体質じゃね?
なんだかんだ言って倒産しそうになったら国が助けるの確定してるし
通産省に逆らって自動車作り続けたホンダとは
根本から体質が違うだろ
>>245 うむ
20年前に買った電気掃除機は今も動く
少なくとも、
電気掃除機は買うに値するようだ
松阪に飛行機の部品製造村を作ってたよな確か
自治体と協力して
みんな轟沈か
この件は確かに不思議だ 三菱は旅客機も造れないのか?
コロナのワクチンと治療薬の承認とかの経緯とか見てると
アメリカ忖度と圧力とかを推測させる 旅客機てのはアメリカのドル箱だからね
なんでMRJに乗っからないの?というアホな会社があったな。
アホすぎて、それから程なくして取引やめたけど。岡山の会社。
>>139 あほ 三菱
一番だいじなところがこのざま 完成するわけがない
飛行機のコンピュータが集中方式になっていた
試験飛行をしだして初めて分散方式ないといけないのに気づいた
デタラメ
あわてて設計変更 これで2年遅れ になって致命傷
分散方式でないといけないのはビートたけしのお茶の間テレビでやっていましたよ
誰か気づいていも誰もいわない
組織が腐りきっています
税金にたかる三菱重工を防衛産業から外せ
>>252 ビジネスジェットと旅客機じゃ要求される安全性のレベルが違いすぎるからじゃないかな
型式証明が取れなかった 薬の承認みたいなものだわな
ホンダの小型機は人気抜群なんだけどね
何かおかしい おかしいおかしいおかしい
日本は中型飛行機も大型客船もワクチンも作れなくなるぐらい落ちぶれたんだなぁ
>>252 中型大型機はアメリカのドル箱だよ ここを取るのはアメリカが許さない
じゃないのだろうかね
7年ぐらい前に名古屋の東明エンジニアリングを受けに行ったな。
結果は返ってこなかったが、
世界デビューするってハッタリこいてw没落日本 三菱安倍飛行機
そもそもアメリカは戦後の日本が飛行機を作るのを認めなかった
だから航空機産業が育たなかった 当然能力はあったんだけどね
国民の税金何百億も突っ込んじゃったから撤退は許されないので
建前上はコロナのせいで一端開発を立ち止まると宣言。
立ち止まってる間に二度と再開できないように社員も減らして施設も売っ払うという
こんな事がまかり通るんだから日本に未来はないんだなと改めて思う。
三菱なんかプライドだけは天を衝く高さな癖にこのザマww
ホンダの足の爪の垢でも煎じて飲ませて貰ったらどうだろうwww
戦後のジェット機の時代に日本が造るのを許されたのはYS-11という
レシプロ機だったしね
どうせまたMU 300とかと同じことになる
三菱が MRJ を売却したらそれを買ったところが型式証明取得して販売したら爆売れするパターン
コロナ禍が中止原因とはいえ発注していたANAやJALには良かったのかしら
はよ賠償金込みで金払ってやれや
6年前にあのカッコイイ機体が空を飛んだ時には
大したもんだと思ったよ。
型式証明とコロナの追い打ちでこんな事になるとは思わなかったな。
ほんとにカッコイイ飛行機なのになあ。もったいない。
日本は一番大事な自国の国防を他国に任せてはいけないな 当たり前
国民の精神が堕落するし歪む 自前の核武装と原潜を持ってアメリカと同盟を結ぶ
日本もイギリスのようになれ
>>269 そういう基本的なところがリサーチ不足の状態でトップ層の旅客機作るぞの鶴の一声で
走り出してこのザマってとこだな。何十年もかけて地道にコツコツと積み上げて行ったホンダとの違いがでたねw
飛行機を作るのは難しいんだな。そう考えると昭和初期の日本の技術力はすごいな。
>>291 そう 日本は真珠湾で飛行機の可能性を世界に示したからね
戦後アメリカはそれを怖れた
>>10 三菱は中国人多かったから工作され続けた結果がコレなんだろ
安倍の親族企業だしね
安倍兄は三菱商事の中国支店長してた
>>275 新型コロナは、世界経済の構造自体を変えるだろうね・・
飛行機は、斜陽産業になるでしょ。
>>177 ハードルはいくらでも上げられる。
太陽嵐・電磁パルス攻撃に耐えられるとか。
日本は既に対応技術を準備中。
>>267 アメリカの圧がなくても無理
三菱じたい中国スパイだらけなんで
三菱の飛行機なんて乗りたくないもの。
米軍からは「フライング・ジッポー」と揶揄された。
本田はプライベートジェットだけど、世界で一番売れてる飛行機を作った。
安倍の親族企業だから税金が落ちてくる
そして中国に売国
>>300 経産省は中国スパイに支配されてるだろ
どうみても日本の製造を滅茶苦茶にしている
>>303 原子力ムラが前後の見境ないからじゃないか?頭おかしい
>>267 企業に関して言えば過去の遺産に頼ってきて、社内留保金を貯めるばかり、
開発部隊は、解散してる企業が多い
アメリカが何十年前にとっくに作ってるレベルの旅客機を、今の技術と10年の歳月をかけて作れないってやばない?
>>1 三菱重工が中距離ジェット旅客機を作れない訳がない
米国から横槍が入ったのよ
旅客機として米国の型式証明をクリアできなかった
クリアさせなかった
三菱重工には旅客機は作らせない
ボンバルディアでもクリアしてるのに三菱重工は落とす
>>308 全然違うよ
日本の型式証明を取るところでつまずいてる、日本で型式証明を
取ろうとするから余計なコストがかかる、日本の国土交通省の
検査官は新規型式証明の検査は殆ど経験がないし、マニュアルの
耐空性審査要領もMRJ開発中に大量改定をやってる、マニュアルも
未整備、検査する人も全然経験不足、しかし、航空機は設計の改良
に膨大な費用が掛かるから、未経験ではダメ、アメリカのように
航空機の型式証明の経験豊富な所で型式証明を取るべきだったと思うよ
日本とアメリカの間の航空製品の協定で、日本の型式証明を取ったら
アメリカの型式証明は検査がほとんど省略される、同様にアメリカの
型式証明を先にとっても日本の型式証明も検査は殆ど省略される
日本とアメリカの間のBASA協定と言うけど、先にアメリカで型式
証明を取ればよかったんだと思うよ
>>267 造れない
今回の一件で最新の規定とかまったく理解せずに
適当につくってたことが判明
同じ機体をアメリカでアメリカ人スタッフを設計段階から半分以上にして作ればすんなり証明も降りてたんだろうけどな
型式証明取るの厳しくなってからのノウハウまったくないまま日本国内だけで作ろうとしたのが失敗の原因
証明とれなくて泥縄的に外人入れたけど後の祭りで外人に金だけ吸い取られたってのがこのザマ
ボーイングかなんかにこれのパテントくれてやったら1年後には証明取っ手製品化してると思うよ
最初からエンブラエル買収してたら安上がりで旅客機も発売出来てたやろ??
>>311 ソレは規定って言うのが日本では耐空性審査要領って言うけど
その規定はMRJ開発中に大量改定されているよ、
スポーツに例えれば試合中にルールブックが変更されるようなものだよ
引き際の悪さw
やっとかよ
てか上のほうのお花畑の夢にドップリ浸かってた連中は
責任とったり謝罪したりとかしたのか?
>>314 開発中に後出しでルール改定あったってのもなんだかんだで開発が遅れまくったのが原因だし
三菱が脇が甘かったのも確か
日本が新しいもの作ったら利益回さないとアメリカさんが邪魔してくるのはいつものことだしな
国産にこだわりすぎた
>>316 ソレ全然違う、MRJは単に三菱が開発した航空機だけど
耐空性審査要領と言うのは、三菱とか企業は関係ない、国土交通省で
定めている航空機の耐空性のマニュアル、一企業とか、一航空機の開発
に関係なく日本中の航空機に関係する普遍性のあるマニュアルだから
一民間企業の三菱が開発が難航したから変更するというものではないよ
しかし、MRJ開発中に大量改定されているよ、
スポーツに例えれば試合中にルールブックが変更されるようなものだよ
>>317 陰謀房は全容を見ない無い、見せないで無理矢理にでも理由付けしてくるからね〜
ブランドにあぐらを掻きすぎたんだろ
本当の技術屋は派遣とかさ
>>191 20mmで打ち抜けない飛行機って飛べるのか?
大和にしてもそもそも要求の失敗だろ?
三菱叩くのは構わないけど、きちんとしたこと書きましょうや
アントノフAn-148やスホーイSSJ100の受託生産とかすればよかったのに
>>199 が全てだな、アメリカが〜、妨害が〜とか詭弁も良いとこだ。
日本の役所が条約上の建前でしか無いアメリカに通用する型式認証を出せるノウハウを取得しようとしてアメリカ先行を嫌ったら、大コケしたって言う話だ。三菱は政府ベッタリだから被害者とは言わないが、下請けには罪は無い。まさしく軍需で栄えた三菱の末路だな。官民複合体が続く限り繰り返す失敗だよ。
あれ?
MRJはあくまで一時立ち止まるだけで撤退ではない!なんじゃなかったの?
三菱重工って本当に落ち目だな。どうしてこうなった?今はなんで儲かってるの?トヨタの下請けか…
>>292 零戦はパイロットの安全設備を削って空戦機能と航続距離稼いだだけだよ。パイロットの命を捨てる気ならアメリカでも簡単に作れた。当然作らなかったけど
>>313 そうすれば良かった。ボンバルディアでも良かった
>>252 多分組織体制と思う
MRJのトップが多分畑違いの部署の偉いさんがやってたんやろう
幹部の間で椅子の分け合いの理屈であてがわれた「旅客機の知識も旅客機への興味もない、ポジションにしか興味の無いオッサン」がトップになって
部下にあとは任せたみたいな態度でやらせてたんやろ
子会社の社長に就任した親会社からの天下りみたいな
安定して枯れた事業ではなく、新規事業でそれをやれば当然こうなるわな
試作だけでやめるべきだった
大損すぎた、船も同じ、大損過ぎた
やる事が全部ダメだった
ゼロ戦と同じだ
初めに軽量化をやると
もう後から修正が効かなくなる
「私が必要ないのであればここに残る意味はありません。副社長(の職)もあわせて退任だと言ってください」
2018年初め、三菱航空機社長の水谷久和からMRJのチーフエンジニア降板を告げられた時、
岸信夫は思わずこんなことを口にした。岸は三菱航空機の取締役副社長も兼任していた。
こちらは任期の途中であり、緊急退任は現実的ではないことは承知している。
それでも岸は水谷に繰り返した。「チーフエンジニアを降りるのなら、副社長も辞めさせてください」。
自分は経営者ではなく航空エンジニアだ。その肩書を剝奪されるということは「もうMRJに必要のない人間」と
解釈せざるを得ないと考えた。「ご想像の通りです。もう、悔しくてね……」。今もそう振り返る
この日から約1年後、岸は子会社への異動を告げられた。
岸の後任としてチーフエンジニアに指名されたのが、カナダ・ボンバルディア出身のアレックス・ベラミーだった。
MRJにとって最大の関門である型式証明(TC)のエキスパートと見込まれての起用だった。
ここから東京の三菱重工業本社の主導で、名古屋に次々と外国人専門家を呼び集めていった。
それはMRJ開発の実権を、名航から奪うことを意味した。実際、岸も降板を告げられた時に水谷から
「会社として外国人主体の組織に変えるから」と説明されていた。
三菱航空機と、その英語略称であるMITAC(ミータック)。MRJの開発部隊はこの後、
急速にふたつの顔を持つようになっていった。名航と、新たに名古屋にやってきた外国人エンジニアたち。
見えざる溝の存在は、外からもありありと見えるようになったという。
名航で岸の2年後輩にあたる佐治浩一はカナダの関連会社を経て、住友精密工業に転じていた。
MRJの脚にあたるランディングギアを供給するサプライヤーのひとつだ。
古巣の名航が顧客となったわけだ。
佐治は、岸がチーフエンジニアから外れると「あっという間に日本人がほとんど関与しなくなった」と言う。
ランディングギアに関しては、名航時代の同僚が取りまとめ役となっていたが、
佐治の目にはその同僚に権限が与えられていないことがすぐに分かったという。
「商談の会議に出ても指図するのは外国人たち。急な設計変更があってもこちら(住友精密)の説明には聞く耳を持たず
『言われた通りにやれ』と言うだけでした」。
名航が長年かけて築き上げてきたサプライヤーとの信頼関係も、「MITAC」には通用しなかったという。
>>329 それだけじゃなく
社員の覚悟がなかった
3割ほどいた三菱の社員は殆どが出向で三菱航空機に来てただけ
移籍してないんだから本気も出さんだろ
あとは派遣さんと外国人の契約社員だからな
三菱は失敗の連続だね」
ゼロ戦のあとは駄作の連続で資源のろうひをつづけ
他社の優秀機(紫電改)などの生産を断る。 生産工場の浪費
まったく情けない会社だな
本田をみならえ
川崎飛行機をみならえ
>>39 単に、条件が良ければ黒鉛を吐かないだけだけど。
またカナードはそのままで、あんな欠陥機を量産してどうすることやらw
>>141 本だけ読んで通そうとしたからなー
長年どっぷり浸かって行間読んで、阿吽の呼吸でやらないと今は通せない。
1機目はアメリカ のわかってる奴らをトップに据えてやらせるべきだった。
どうせ政治的にも潰しにくるんだから。
あほ 三菱
一番だいじなところがこのざま 完成するわけがない
飛行機のコンピュータが集中方式になっていた
試験飛行をしだして初めて分散方式ないといけないのに気づいた
デタラメ
あわてて設計変更 これで2年遅れ になって致命傷
分散方式でないといけないのはビートたけしのお茶の間テレビでやっていましたよ
誰か気づいていも誰もいわない
組織が腐りきっています
税金にたかる三菱重工を防衛産業から外せ
>>308 なんでも自前でやります
身の程知らず
思いあがり
YS11の時はFAAに事前に指導援助を頼み
苦労して完成させた
今回はそれがなかった何やっているの
己の無能を棚に上げて人のせいにするな
亡国重工
戦前は日本国民は三流重工と心中した+BB36:B48
ゼロ戦は空飛ぶ棺桶 一発当たる炎上して墜落 欠陥戦闘機
グラマンF6との撃墜比率は200機対5000機と惨敗
250k爆弾積んで自殺兵器 爆弾も250kしか積めず戦果は少ない
多くのわかものを死なせ
武蔵大和はグラマンの航空攻撃であっという間に沈没
速力が27ノットと遅く機動部隊とは行動できない
燃料バカ喰いで動かせない
武蔵の20mm機銃でグラマンの厚い装甲を破れない
全くの役立たず
今度は次期戦闘機開発はまた欠陥戦闘機で日本国民は三
流重工と再び心中することになるのでしょうか
緩み切っている三菱を防衛産業から外せ
アメリカに嵌められ自滅
東芝 原子炉万歳突撃で玉砕www
三菱 国産旅客機万歳突撃で玉砕www
日本の二大メーカーいとも簡単に自滅www
日立だけまともwww
>>316
・操縦席が単座であわてて改造 戦闘機と同じに作った
・コンピュータが集中式になっており分散方式に設計変更 そんなことも知らない間抜け
試運転の段階でわかる これで2年遅れ 致命傷 責任者は責任を取れ 大失態
・認定を得るため試験、申請の仕方がわからない(YS11の時はアメリカのFDDに指導を要請)
・部品の購入先がわからない
・電気配線の仕方がわからない
・主翼の強度不足で再設計
・気密室の作り方がわからない
全くのお手上げ
あわてて海外の航空機メーカの技術者を200人雇いその下で開発を推進
挙句の果て航空機メーカから技術泥棒で訴えられる
何やっているの三菱さん ライバル機を事前に買って分解して学び
YS11の時のようにアメリカFDDに指導要請をしていたら完成していましたよ
責任者はしっかり責任を取れよ
MRJがこけても次期戦闘機かあるさ
血税にたかるの三流重工
日本国のために働きますが三菱の合言葉
国民の血税にたかる親方日の丸重工が真の姿 >>321 大和を攻撃したグラマンは撃墜されたのたった6機
防弾が十分に施されている
ぜろ戦は一発当たる炎上墜落
欠陥飛行機です
あほ 三菱
一番だいじなところがこのざま 完成するわけがない
飛行機のコンピュータが集中方式になっていた
試験飛行をしだして初めて分散方式ないといけないのに気づいた
デタラメ
あわてて設計変更 これで2年遅れ になって致命傷
分散方式でないといけないのはビートたけしのお茶の間テレビでやっていましたよ
誰か気づいていも誰もいわない
組織が腐りきっています
税金にたかる三菱重工を防衛産業から外せ
>>315
三菱重工歴代社長
7代 末永総一郎 1981年6月 - 1985年6月 東京大学工学部卒
8代 飯田庸太郎 1985年 - 1989年 東京大学卒
9代 相川賢太郎 1989年 - 1995年 東京大学卒
10代 増田信行 1995年 - 1999年 九州大学工学部卒
11代 西岡喬 1999年 - 2003年 東京大学卒
12代 佃和夫 2003年 - 2008年 東京大学卒
13代 大宮英明 2008年 - 2013年 東京大学卒
14代 宮永俊一 2013年 - 2019年 東京大学卒
15代 泉澤清次 2019年 - 東京大学卒 現代日本を象徴するようなダサい出来事だったねMRJ
日の丸半導体()
国産旅客機()
国産ワクチン()
>>317 こういうキチガイの妄想が日本をダメにしたんだなあ
>>334 だよ、社長ですら腰掛けで何ら責任感無しだからね。
>>343 なのに戦闘機なら世界一のF-3を造れると妄想しているネトウヨw
勝てるわけがないと途中で気がついたのに戦争続けてたようなもんだからな
>>335 火星エンジンだかは当たりじゃなかったか
自社で利用しない不思議はあった気がするが
>>347 平成の後期から三菱重工は東大卒が入るような会社では無くなってるね。
>>344 それ防弾がどうのじゃなく当たらんかったとか、当たっても発火しないようになってるとかそっちだろ
自民党や経産省が三菱を煽って始めた愚策
三菱なら大丈夫だと盲信したネトウヨ政治家や天下り目当ての官僚と自社の実力を全く知らなかった三菱w
税金吸い取るのが目的で完成しようがしまいがどうでもよかったんでしょ?
何回も駄目だし食らってついに90人乗りが完成したらパイロット組合が出てきて認めねえって文句つけてきたんだよな
完全にアメリカの参入障壁、妨害だよ
アメリカの参入障壁?ボンバルディアやエンブラエルはアメリカ企業じゃ無いぞ。
>>352 ネトウヨ「中国機はロシア機の劣化コピーだからたいしたことない・・・はず」
F-3が完成する頃には中国軍も次を作ってるはずだよね
全部三菱が悪いで結論付けたいやつががんばっててキモいわ
後出しでならなんとでも言える
90人乗りでも重量規制緩和されると思い込んでただけだぞ
>>365 後出しw
見積りも見通しも全て三菱重工の計画の甘さだわw
客船事業なんてまさにそれw
>>129
・操縦席が単座であわてて改造 戦闘機と同じに作った
・コンピュータが集中式になっており試験飛行でで気づき分散方式に設計変更 そんなことも知らない間抜け
これで2年遅れ 致命傷 責任者は責任を取れ 大失態
・FAA認定を得るため試験、申請の仕方がわからない
・部品の購入先がわからない
・電気配線の仕方がわからない
・主翼の強度不足で再設計
・気密室の作り方がわからない 間抜け
全くのお手上げ
あわてて海外の航空機メーカの技術者を200人雇いその下で開発を推進
挙句の果て航空機メーカから技術泥棒で訴えられる
YS11はFAAに頼んで申請の仕方を学んだ 今回はなし
挙句の果てにアメリカな意地悪されたと言い訳
全くダメ重工
血税にたかる三流重工 >>362 ぶらじるで作りました
エンジンの位置スゴイ! エンブラエルが異形のターボプロップ旅客機開発中
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c205a65a791a9e373f3f445f254c1f61e6a7130 三菱はどれだけ無能なの
10年の歳月と1兆円の金をかけてものにならない
YS11の形式承認ではFAAに指導援助を頼みあれほど苦労したのに
何やっているの
なんかズレた泥試合やってっけど
先ず、日本海軍艦艇の対空機銃は25mmで統一されてっから、武蔵の標準装備に20mmは無い。
次に、零戦が1発でってのも当たりどころの問題で米軍機と変わらず、
米軍機の主力機銃12.7mmでは数十発ぐらい当たっても普通に帰ってきてて、
200発以上の穴あいて帰ってきたら「スゲェなぁ」って記録に残る程度。
1式陸攻が酷かっただけで、直ぐに火を噴くのは燃料搭載量を稼ぐため
セミインテグラルタンクに防弾ゴムを貼らなかったからで、
これも自動消火装置で消す仕様だったので多くは消して帰ってきている。
更に攻撃機というものは被害が多いモノなのだ。
ミッドウェイ海戦の際も、米軍攻撃機六十数機は9割以上が撃墜されて壊滅している。
・・・飽きたからおわり
MRJはエンジンもアメリカ製
アメリカ陰謀論を本気で信じてる人がいるのか
次期戦闘機開発は中止せよ
ドローン 無人機の時代
2020年ナゴルノ・カラバフ紛争(アルメニア アゼルバイジャンの戦い)
敵陣に打撃
国の借金1200兆円
ドローン 1台 150万円 次期戦闘機1機150億円
敵の攻撃前に膨大な開発費で財政破綻して
日本滅亡
>>356
三菱は灯台の会社
灯台でないと出世しません
ゴーン以前の日産も同じ
似たもの同士
三菱重工歴代社長
7代 末永総一郎 1981年6月 - 1985年6月 東京大学工学部卒
8代 飯田庸太郎 1985年 - 1989年 東京大学卒
9代 相川賢太郎 1989年 - 1995年 東京大学卒
10代 増田信行 1995年 - 1999年 九州大学工学部卒
11代 西岡喬 1999年 - 2003年 東京大学卒
12代 佃和夫 2003年 - 2008年 東京大学卒
13代 大宮英明 2008年 - 2013年 東京大学卒
14代 宮永俊一 2013年 - 2019年 東京大学卒
15代 泉澤清次 2019年 - 東京大学卒 >>371 大和を沈没させた攻撃でグラマンの損失は6機
20mm機銃が当たってもグラマンは落ちない
エンジン パイロットは防弾後半で守られ
燃料タンクはゴムシールドで当たれば溶けて穴をふさぐ
うそ言うな
ゼロ戦は防弾装備一切なし
一発当たれば炎上墜落
欠陥飛行機 アメリカはこんな飛行機作らない
国産ジェットを「1兆円空回り」に終わらせた三菱重工の"変に高いプライド"
https://president.jp/articles/-/40385?cx_testId=7&cx_testVariant=cx_1&cx_artPos=1#cxrecs_s
あれだけ持ち上げてた産経が三菱に上から目線で説教する記事書いてる
手のひら返しがひどすぎる
>>115 日本のものづくり()なんてとっくに過去のものなのにな
底辺を支えてた下請けの町工場や技術者使い捨てにしておいてよくいうわ
YS-11改を作れば良かっただけ
できもしないジェット機なんざやろうとするからこうなる
>>139 飛行機のコンピュータが集中方式になっていた
試験飛行をしだして初めて分散方式ないといけないのに気づいた
デタラメ
あわてて設計変更 これで2年遅れ になって致命傷
分散方式でないといけないのはビートたけしのお茶の間テレビでやっていましたよ
誰か気づいていも誰もいわない
組織が腐りきっています
ID:YG+ZFRN/0
この子昨日から張り付きっぱなしで連投してるけど三菱に親でも殺されたのか
どっかで拾ってきたコピペ貼るし可能がないのは低能すぎるわ
アメリカにとってはMRJクラスの小型旅客機なんざ
ボーイングを脅かすわけでになく、ドーでもいい事
なのにここの連中ときたら「
MJRはアメリカに邪魔されたとかwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホかよw
>>365 全部悪かったのは三菱ですよ
戦闘機作ってるから民間機なんざ楽勝とでも思ってたのかな
軍用機は不具合あっても身内でなあなあで済ませられる
だが民間はそうはいかない
旅客には戦闘機を作るのは桁違いに厳しい安全基準があるんだよ
民間の厳しさを知らなかったんだよ
ジェット戦闘機に乗っていた自衛隊パイロットが
旅客機なんざ楽勝ですわwと民間へやってきて
安全基準が格段に上な操縦方法についていけずクビになるのとよく似てる
戦闘機の会社も独立させた方が良いんではないか?
上が駄目なんだろう、多分。
>>374 なんかうちの社長が口癖のように学歴はスキルじゃないからなって言う理由を垣間見た気がするw
ここまで徹底してると病的だねw
アメリカの認証制度だけの問題なら、とりあえずに日本国内だけで採用してもらって
運用実績をつくって発展させてけばいいようにも思うのだが
そうもいかないのかね。
それよりP1とかC2とか流用して旅客機にすることもできそうだが。
飛ばない飛行機のプラモデルがあるって凄くね?
航空機という既存の技術でさえ扱えない日本企業。技術立国などという蜃気楼を信じた結果がこれだ。この国はもうダメ。
日本はプロペラ機(DC-10)までだったかぁ・・・・・
MRJのCAPもらったんだよ
何これ状態になっちゃったなぁ
出来ると思ってたんだけどな
>>394 日本とアメリカは同じ基準って事になってる
実態はアメリカの承認された飛行機を中身がわからずに認めてるだけだった
今回三菱が日本で承認取ろうとして国交省が慌てて勉強始めたら書類が古すぎてって状態になった
間違えた!ガチで間違えた!!
これはダメかもわからんね。
だった。
>>402 マジレスすると、そういう金をかけたら失敗は許さないってのが
日本の技術発展を阻害してる
日本政府は知らん顔か、ひどいな
外貨で儲けるつもりがない政府か
昔働いてたけど、航空機業界は好景気だったんだよな
SJ(MRJ)がまさかコケるとは
>>369 どういう意味で単座って書いてるのか分からないけど
こんな旅客機を単座で作るわけないじゃんw
>>392 P-1やC-2はミリタリースペックですから
民間スペックに適合させるには、ほぼゼロから作り直すくらいの大改造が必要でしょうね
民間旅客機だったロッキードエレクトラから対潜哨戒機P-3Cを作ったように
逆は簡単なんですけどね
>>267 カナダもブラジルも小型の旅客機作ってんだから
アメリカの圧力ってことは無い
そもそもエンジンはアメリカ製で部品もアメリカ製が多いから
アメリカにとっても得になる話
単に技術力が無かっただけ
政治家や官僚とガッチリ組んで軍用機作るのと
世界に向けて旅客機売り出すのは全然違うノウハウが必要だけど
甘く見てただけ
>>412 なるほどたしかに。
YS11の伝記みたいな本を読んだことがあるが、
軍用機を作っていた世代がまだいた時代だったけど
民間旅客機の量産となると全く違う苦労があったようなこと書かれていた。
国からの金が入ってるにしてもアメリカだってコケてる大型プロジェクトはいくつもあるけどな
MRJは三菱の連中が甘かったのと日本全体で航空機から離れすぎてたのが原因
部品単位では色々作ってるけど設計から組み立てまで全体を国内でやるには過去の蓄積がきれいさっぱり消失してしまってたのは痛い
いきなり旅客機じゃなくてホンダみたいにもう一回り二周り小さいプライベートジェットくらいからやるべきだった
そこで経験摘んでからでも遅くなかったわな
ちょっとでかい目標打ち上げすぎた
ボーイングの開発の奴等引き入れてオブザーバーやってもらえばよかったんだよ
外人飼い続ける金が無駄になってるように見えるけど全部コケて0になるよりは安く付く
ボーイングの奴らから認証受けるための文章化されてないノウハウみたいなものを教えてもらうべきだった
日本にもう旅客機を作る技術が無いって現実に耐えられないから
アメリカという巨大に敵に潰されたんだと思いたいんだよ
>>388 MRJには税金突っ込んでるんだから批判は当然だ
>>421 と税金ほぼ払ってないような底辺がほざいてます
>>416 >いきなり旅客機じゃなくてホンダみたいにもう一回り二周り小さいプライベートジェットくらいからやるべきだった
MU-300作ってますが??
でFAAの審査に時間掛かって大赤字という失敗をやかして
それで学んで再挑戦のはずが同じ失敗やらかしたというバカっぷりなんだが?
>>416 甘いと言うより、設計思想そのものがおかしいので、審査に通らない。メインとバックアップラインが同じ場所を通っているとか、冗長性もへったくれも無い。
>>418 こういう後だしであり得ないような都合の良い話を平気で書く馬鹿w
航空機の審査をするマニュアルが日本では耐空性審査要領って言うけど
その規定はMRJ開発中に大量改定されているよ、
スポーツに例えれば試合中にルールブックが変更されるようなものだよ
>>418 最初からアメリカで型式証明受ければよかったんだと思うよ
日本で型式証明を取ろうとするから余計なコストがかかる
日本の国土交通省の検査官は新規型式証明の検査は殆ど経験がないし
マニュアルの耐空性審査要領もMRJ開発中に大量改定をやってる
マニュアルも未整備、検査する人も全然経験不足、しかし、
航空機は設計の改良に膨大な費用が掛かるから、未経験ではダメ
アメリカのように航空機の型式証明の経験豊富な所で型式証明を
取るべきだったと思うよ
日本とアメリカの間の航空製品の協定で、日本の型式証明を取ったら
アメリカの型式証明は検査がほとんど省略される、同様にアメリカの
型式証明を先にとっても日本の型式証明も検査は殆ど省略される
日本とアメリカの間のBASA協定と言うけど、先にアメリカで型式
証明を取ればよかったんだと思うよ
ほんと何やらせても駄目だなこいつ等も?wwwwww
まあバックボーン日本政腐の化けの皮が剥がれ始めたからなwwwwwwwwwwww
ハゲバレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>395 コラかと思ったらマジでプラモデルあるんだw
三菱救済で陸自の次期装輪装甲車はパトリアAMVじゃなくて
ゴミの三菱MAVになるんだろうなあ・・・終わってるなw
まあお先真っ暗な業界だからな
UFOの開発でもしたほうが将来性
あるだろう
マジで
燃料以外を推進力にできるかどうか
マジで今、要求されてることだろ
技術者引き抜きで訴えられていたボンバルディアの航空機部門(CRJシリーズ)買収したから
いよいよ完成か!と期待したのもつかのまの夢でしたな。 不要になったCRJ事業もう整理売却かな
各都道府県にポコポコ出来た補助金目当ての中小企業集めた航空機産業参入クラスター集団どうするのかね
三菱は馬鹿だろ
旅客機にこだわるからアメリカの認証とれなくて頓挫するんだよ
途中で認証が厳しそうになったら路線を転換して
・貨物機にする
・宇宙への打ち上げの土台機にする
とか方法は考えなったわけ?
>>439 もうちょい落ち着いて10年後くらいに美談仕立てで本になるよ
>>433 ビーチLR-2の後継機w
10機くらいしか需要がねえwww
昔のアニメなどは主人公が修行して苦労を重ねて強くなっていたが今は
はじめから才能があるとか、なんか外からの作用で強くなるとかのパターンが人気と聞いた
>>434 米海兵隊でさえ廃止しようとしている水陸両用車を三菱に新規発注w
>>438 × アメリカの認証
〇 日本の型式証明
アメリカの宇宙開発ジェミニ―計画が始まったのが1961年
アポロ計画で月に着陸したのが1969年、つまり9年
一方日本のMRJは20年の年月を費やし、結局失敗
なにこの日本のアフォぶりは
>>440 どうせ無理だと揶揄されながら鬼才のリーダーに異能の技術者が集う
渾身の設計図完成
「夢の国産旅客機」の栄誉に与ろうと財閥内の主導権争い
いっちょ噛みの要求増えて設計変更
無理な設計変更がたたって承認に難航
幹部連中が一斉に損切り逃亡
誰も後釜につかずプロジェクト凍結
こんな感じかな
>>445 昭和電工取り上げたら阿鼻叫喚間違いなしだなw
昭電疑獄に新潟水俣病、Lトリプトファンに日立化成、と昭和電工は黒歴史一色だからなw
>>427 まあでも、ボーイングからボーイング737のとのコックピットの共通化を打診されてるの断って独自路線選んじゃってるからな。
コックピットのシステムが共通だと、機種転換の時、パイロット側の負担が少ない、エアバスは積極的にその路線なんで、エアバスが人気。
>>451 最初からゴールが決まってないんだもん
そりゃこうなる
経産省の目指す“国産”なら取った手は否定はされん
しかし民間企業なら儲からない手を取るのはバカ
最初にゴール(例えば“国産”って言葉の意味を決める)決めてないだろ、国内に航空機産業根付かせるみたいな戯言を民間企業の人間がほざいてたわけだし
そういう状況だからリーダーは一番最初にゴール決める作業をするべきだった
元々ゴールがないから今の状態も計画どおりってことでもある
そういう元々の利潤企業である民間と経産省由来の話に存在する矛盾を解消できるリーダーがいなかった
というかそういう“空気読まないこと“をちゃんとやれる人間なんぞリーダーに選ばれないだろうな
このままやったら絶対失敗します
我々はおろか航空局すら実力ないんだから
ってことが言えるって話だから
三流重工
MRJは1兆円と10年もかけてものにならず 何やっているんだ
ライバル機を買ってきて研究する学ぶ姿勢がない
トヨタ喜三郎は外国の車を購入して解体して勉強しトヨタ自動車を作った
三菱の経営者はトヨタ喜三郎の爪のあかを煎じて飲め
・操縦席が単座であわてて改造 戦闘機と同じに作った
・コンピュータが集中式になっており分散方式に設計変更 そんなことも知らない間抜け
試運転の段階でわかる これで2年遅れ 致命傷 責任者は責任を取れ 大失態
・認定を得るため試験、申請の仕方がわからない(YS11の時はアメリカのFDDに指導を要請)
・部品の購入先がわからない
・電気配線の仕方がわからない
・主翼の強度不足で再設計
・気密室の作り方がわからない
全くのお手上げ
あわてて海外の航空機メーカの技術者を200人雇いその下で開発を推進
挙句の果て航空機メーカから技術泥棒で訴えられる
何やっているの三菱さん ライバル機を事前に買って分解して学び
YS11の時のようにアメリカFDDに指導要請をしていたら完成していましたよ
責任者はしっかり責任を取れよ
MRJがこけても次期戦闘機かあるさ
血税にたかる三流重工
国民が許しません 戦前のように甘い汁はすわしません
>>451 プライドが高く 実力なし
見のほど知らず
少し勉強ができると思い上がり
>>454 今の時代
完成品バラして勉強したら訴えられるわ
エンジンの位置スゴイ! エンブラエルが異形のターボプロップ旅客機開発中
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c205a65a791a9e373f3f445f254c1f61e6a7130 三菱はどれだけ無能なの
10年の歳月と1兆円の金をかけてものにならない
YS11の形式承認ではFAAに指導援助を頼みあれほど苦労したのに
何やっているの
ゼロ戦が名機はプロパガンだ
うそ
ゼロ戦は空飛ぶ棺桶 弾が一発あたると炎上墜落
欠陥飛行機
F6グラマンとの撃墜比率は200機対5000機 完敗
ポロ負け
この空飛ぶ棺桶のおかげて戦争に負けた
日本人は謙虚に反省して
未来の発展にがんばりましょう
二度こんな欠陥飛行機作るな
C-2に座席を取り付けて三菱のマークを張っておけばよい。
三菱重工に、戦闘機、爆撃機、核ミサイルを
発注すれば丸く解決して、みなハッピー
>>456 そんな事言ってるから中韓の後塵を拝するようになるんですわ。
どこまでが許されてどこからが許されないかの見極めもなく、
「訴えられるだろう」という根拠のない消極論に乗る。
それが個人としては一番責任を追求されないから。
黎明期に参入していたらそれなりのシェアが取れたはずのドローン
スマートスピーカー、ロボット掃除機、そしてスマホ。
中韓が市場を確立する中出遅れが響き、今や新規参入すら
難しい技術格差になりましたとさw
>>461 だろうじゃなくて
間違いなく訴えられる
時代は変わってるんだよ
な、ペーパーテストが得意なだけの官僚共が関わる事業は悉く失敗するだろ
>>462 お前の脳内ではサムシン、ハイアール、シャオミなんかは
訴えられて倒産しているんだねw
>>4 開発開始を言い出した奴は退職金返却しろと思う
コンピュータは飛行機の頭脳
それがこのざま
飛行機のコンピュータが集中方式になっていた
試験飛行をしだして初めて分散方式ないといけないのに気づいた
あわてて設計変更 これで2年遅れ になって致命傷
分散方式でないといけないのはビートたけしのお茶の間テレビでやっていましたよ
こんな体たらくでは飛行機は完成しない
どんだけ緩んでいるの
>>5 そう
そのホルホルがまさにこれ
https://toyokeizai.net/articles/-/14317 こいつは責任を取らされるどころか今は役員になってるらしいから
それが三菱の企業風土なんだろうな
MRJは起こるべくして起きた失敗だ
しかしあれだけ鳴り物入っていたのに
惨めな終わり方だ
どっかの造船所が豪華客船建造費が倍になって終了と変わらん
これが日本の技術力
当然だよね
現場を大事にしてこなかったんだから
責任の所在もうやむやだから、出来たものもいい加減だな
>>466 次から分散で設計すんじゃね
試作なんてそんなもんよ
次期戦闘機も100%コケますよ 未完で有耶無耶にな
>>470 豪華客船事業はあれだけ時間を掛けて準備したはずが全くダメだった。
いかに安く造るかしか考えてない会社だから失敗は必然だったがw
ホルホルジャパニーズが全世界で無様な撤退をしていてワロタ。
それなのに賃上げを強制するキシダッピのせいでどんどん衰退しそう。
最近の国内ニュースの滅びゆく国感がヤバいな
2,3年後、大凋落の予感しかしない
>>468 トヨタがEVのモックアップ並べてたのもその匂いがするんだよね
まあ航空機と違ってトヨタはエンジン付きのシェアはそれなりなんだがEVは完全に出遅れてる
さっさと量産すればいいのに
作んなきゃ彼我の差もみえん
投資関連の企業説明で三菱重工のブースに行った時、すでに計画は遅れに遅れてたが、自分たちの日は一切認めようとしない姿勢にマジで呆れた。三菱自動車リコールと言い、このグループは典型的な大企業病が蔓延していてすでに手遅れじゃないか
>>483 それを認める人がいたらこうはなってないでしょ
今でもみんな”俺は“悪くない、じゃないかな
>>445 アニメの用語だった黒歴史が一般に使われるようになってるなw
>>2 そんなこと言ったらJリーグのチームが崩壊するぞ
歴史を紐解いてみると、古代ローマ帝国が、サラセン=ペルシア・アラブ、ギリシア以上にフェニキア人=カルタゴの
殲滅にどうやって成功したかという事件を観れば、ヒントが出て来る。第3次ポエニ戦争で、滅ぶ訳だが。
やはり、国際連合の本質的な旧敵国条項(対日本、対ドイツ、ハンガリー、フィンランド、タイ等)を思い起こすよう
な不思議な思いに駆られる。
地政学的には、1919年(第1次世界大戦)以前に戻っており、ロシア、中国(清朝)、ドイツプロイセン帝国の動向を
みると、良く分かる。
日本は飛行機を独自に開発する為には、実は、 Mother Machine をドイツやアメリカ合衆国に頼り来ていた時代を
思い出すしかない。三菱の零戦時代のノスタルジーは厳禁。
>>482 トヨタは作れもしない段階から
ペーパーマシンをさんざん出して
まるで作ってるように印象付けるのがうまいからな
いずれは作る、作らざるを得ないがEVもそういう目で見ておかないといけない
全固体電池なんて完全なペーパーマシンだ
まだ目処すらついてないのに
>>470 現場はあまり関係ない
日本はとにかく上に技術が無い
韓国は船の規格が決め打ちなものの造船の全自動化でコストダウンに成功した
そんなスケールの大きい全自動化なんて日本企業には発想もできない
なんせ情報弱者だから何をどうしていいのかわからない
そっかー
引き渡しが延期、延期になって、すごく遅れたけど、まだ需要はあるのかな
わからん
欧米の旅客機製造メーカーの人間をスカウトしなきゃ駄目だったんだろうな
法律の規制を知るために
在日工作がここぞとばかり叩いてるな
在日なんぞ死ねばいいのに
>>394 日本の航空は、アメリカの型式認証に準拠してるから、アメリカの型式認証を
取得しないと日本で飛ばすことも不可能。
中国がこの路線で、いきなり型式認証をやっても無理だと分かってるから
型式認証対象外の中国国内とアフリカ各地で飛ばして経験値を得ている
まあ、アフリカは援助と引き換えに人体実験でデータ取りをしてるようなもの
P-1は、軍用機で型式認証の対象外だから飛ばすことが出来た
型式認証の対象からわざと外すことで飛行を可能にしてる
ここは川崎が冷静な判断を下してる
認証を取れたとしてもコロナで地獄を見てるだろうし良かったかもな
>>497 型式認証で指摘を受けた個所は900か所に及んで
(実質、作り直しじゃんってレベル)
指摘を受けた個所の改修はコロナ直前に終わってたから
コロナが来なかったら商業飛行は可能だったろうけど
ビジネス的には大失敗だし、後継機は出来ないまま終わってた可能性が高い
>>499 補助金を貰ってるから中止や断念というと、返還義務が生じる
それと企業会計の面からも事業を畳むとなったら損失を計上しないといけない
コロナで大型機の需要が激減してANAやJALも777を使わなくなった
MRJは中小型機市場を狙ってたから、成功していれば大きなビジネスチャンスだったかもしれない
残念無念
>>493 >指摘を受けた個所の改修はコロナ直前に終わってたから
それも三菱の嘘だろw
再検査で認証されない問題が多量に出るわ
そして大改修を何でも経て再々々々検査くらいでやっとだわw
開発中止でも治工具類はまだ廃却していないんだろ?
これを捨てたら二度と立ち上がれない。
週刊誌でも定期で出てくる話題、初めに日本人だけで
設計がそもそも間違いだった、トラブルも多すぎた
決定的だったのは、後半の内部のオイルや配管変更で
玉突き状態変更でほとんど全部やり直しのようになり
お手上げになって中止した
上から下まで当事者が他人事のように話す社風だもんな
あの異様な空気感はすごかった(笑)
>>507 確かに三菱は電機も自動車も製薬も駄目だな。なぜなんだろうな。企業体質だろうけど。不正してなんぼみたいな感じがする
アホプロジェクトになったな
まさに日本衰退の象徴のようだ
>>4 おまえらがこの時間帯にレスしてるのもコロナの影響だしな
俺は日米いろんな重工会社に対して見積もりを出すんだけど
そっから垣間見える文化の差
まず日本とアメリカでは客からの要求仕様の厚みが違う
同じような案件で20倍から30倍のボリュームで来る
アメリカは初期概算見積もり段階でdeviationを潰す
日本はここ曖昧なまま見積もりが終わってPJが始まっちゃう
ランプサム契約とコストプラスフィー契約の違い
日本は圧倒的に施主、メーカー優位な法律になってる
アメリカは施主とベンダーは対等
施主、メーカーは自分を守るために要求仕様をがっつり定義する
曖昧な要求仕様だとあとから追加請求される
(仕組みはコストプラスフィー、コストレインバース契約でググれ)
だから米メーカーは「考えて判断できる」人材を育てる、社内文化が育つ
一方日本のメーカーの新卒が叩き込まれるのが
自分で考えるな、責任や判断は下請けに押し付けろ
180度違うんだわ、商社化
しかし新規航空機開発はメーカーが主導して
「判断」して「考え」なきゃならないプロジェクト
日本の大手メーカーエンジニアはレ点仕様書しか書けない
案件ごとに使いまわしできる標準仕様書があんの、
「エンジン数 2 4」
みたいな、2のところにレ点つけるだけ
あとは下請けにリスクと判断込でぶんなげる
そういう仕事しかさせてもらえない、能力は高く優秀なんだけどね
無理w
どうせMU300の時みたいに
ホーカー辺りに設計図ごと
捨て値で売りさばくんだろ?
んで後で大ヒットするんだろ??
ブラジルはサンバの国 裸で踊りまくる後進国
この国でさえ作れる旅客機がつくれない
これまたどうしたことか
エンジンの位置スゴイ! エンブラエルが異形のターボプロップ旅客機開発中
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c205a65a791a9e373f3f445f254c1f61e6a7130 三菱は高学歴の経営者が無能
YS11の時はアメリカのFAAに申請の仕方の指導援助を頼んで
苦労してものにした
今回はボーイングが応援するの申し出を自分たちでやると大見え切った
そしてこのざま
責任者は責任取って辞職しろ
まさか栄転なんて馬鹿はないでしょうな
>>1 ブラジルはサンバの国 裸で踊りまくる後進国
この国でさえ作れる旅客機がつくれない
これまたどうしたことか
エンジンの位置スゴイ! エンブラエルが異形のターボプロップ旅客機開発中
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c205a65a791a9e373f3f445f254c1f61e6a7130 三菱は高学歴の経営者が無能
YS11の時はアメリカのFAAに申請の仕方の指導援助を頼んで
苦労してものにした
今回はボーイングが応援するの申し出を自分たちでやると大見え切った
そしてこのざま
責任者は責任取って辞職しろ
まさか栄転なんて馬鹿はないでしょうな
ブラジルはサンバの国 裸で踊りまくる後進国
この国でさえ作れる旅客機がつくれない
これまたどうしたことか
エンジンの位置スゴイ! エンブラエルが異形のターボプロップ旅客機開発中
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c205a65a791a9e373f3f445f254c1f61e6a7130 三菱は高学歴の経営者が無能
YS11の時はアメリカのFAAに申請の仕方の指導援助を頼んで
苦労してものにした
今回はボーイングが応援するの申し出を自分たちでやると大見え切った
そしてこのざま
責任者は責任取って辞職しろ
まさか栄転なんて馬鹿はないでしょうな
国産ジェットを「1兆円空回り」に終わらせた三菱重工の"変に高いプライド"
https://president.jp/articles/-/40385?cx_testId=7&cx_testVariant=cx_1&cx_artPos=1#cxrecs_s
つくろうとしていた旅客機きれいだったから残念だ
戦争後に米兵が日本の飛行機ヒャッハーと破壊する映像みて哀しかったから
素敵な飛行機を完成してほしかった
MRJは国内だけで飛行させ実績作れば良かったのに
そんで、海外も欲しい欲しい言うたらアメリカも承認したろうに
>>520 そりゃ無意味
日本の役所に実力がないから日本国内だけの認証でもFAAに手伝ってもらうから
そういう役所側の認証作業のノウハウや実力も今回の開発で米国から学ぶ予定だったから
YS11の時もFAAの審査官に日本に来てもらって実際にパイロットやってもらって審査とかしてるはず
三菱饅頭とか羊羹とか和菓子に進出してほしい
名前だけは残そう
>>516 プロップファンが話題になっていた頃
こんな感じのイメージ図
山ほど出ていたけど
>>511 ここが違うな
>能力は高く優秀なんだけどね
やってないで優秀とか有り得んわw
ぜいぜい言えるのは学歴は優秀ということくらい
>>513 そのタイプのエンジン位置とプロペラの旅客機は昔有ったけどな
30年以上前だったが普及しなかったな
なんかの技術革新でリバイバル可能になったんだろうな
>>511 そうだろうね
日経の記事で責任者が“部下の部品屋が全体考えてなくて意識が低い”から心配だったって書いてた
部下のせいってのも大概だけど、全体見る責任者が全体設計の上でスペックに落とせば問題ない話
責任者がスペックなどのドキュメンテーション能力が無かったって話で、全体云々ってのは部下に甘えてるってわかってなかったっぽい
>>26 しかも障がい者ひくとかもうね
ジョークにしても真っ黒だよ
部品屋に全責任押し付け
らしいっちゃらしいな
バカなんじゃないの
>三菱重工はコロナ禍で落ち込んだ航空機の需要が回復すれば、SJの開発を再開する可能性もあるとしている。
やる気あるならコロナはいつかは収束するので、その時のために認証は取りますとなるはず
ホンダは順調
馬鹿にしまくったシナ産ARJ-21は順調に納機している
C919もそろそろ飛ぶ
タミヤあたりにラジコンMRJ作ってもらってはい完成でいいよ
>>327 小型戦闘機で長距離移動すること自体、戦略的にあたおかだからな
斜め上いくキチガイの異常行動に対応できなかったアメリカは責められないし
零戦という機体自体はゴミ
スペースジェットとほとんど同じ仕様で実績あるエンブラエルE2 Jetがもう完成してるから。
成田航空博物館のYS-11の隣に置かせてもらって"未完"のシートでも掛けておけばいいよ
>>512 MU-300って、設計思想的には零戦の後継機と言える機体だったんだよなあ
認証不要の軍用機として使ってもらう方向はないだろうか。
ソノブイランチャー搭載型 PSJ
円盤型レーダー搭載型 ESJ
ガンシップ型 ASJ
無人操縦型 QSJ
急降下爆撃型 SBSJ
雷撃型 TBSJ
>>533 ほんの数十年前までちょんまげに刀さして
封建社会やってた国が
複数の空母機動部隊を運用して
インド洋から太平洋を股にかけた
大戦争ってんだから
無理に無理を重ねるしかなかったンだわ
基地外にあたおかの重ね塗りしないと
やっていけなかった
>>521 しかも日本独自にってのは(作ってないんだから)国にも検査ノウハウがなくて難しくて、結局米国準拠でやるしかなかった
逆に言えば米国で通れば世界中 OK って感じだし
>>505 ライバル機を事前買って勉強していればこんなことはなかった
謙虚さ
学ぶ姿勢
何が何でもやろうとする根性
全部なかった
三菱には無理
飛行機の部品作れる敷地の半分使って新しく作るのが消毒液て
日本のオワコン化半端ない
>>327 バカかお前
ゼロ戦はパイロットの安全を最大限に考えた設計だ
安全設備を付けて空戦性能の低いものにしていたら
たちまち撃墜されてパイロットは死ぬという
最も人命を軽視した役立たずの戦闘機になるだろうが
少しは考えるための知識を持ってから言え
このバカwww
>パイロットの命を捨てる気ならアメリカでも簡単に作れた。
そんな危険な戦闘機を作ってどうする
このバカwww
技術もなく下請け相手にイキるしか能のない企業
こんなのが、日本の頭張ってりゃ落ちぶれる訳だな
>>533 パイロットを消耗品にする思想自体が勝てる気しないからな。
>>284 YS-11はターボプロップなんだけど
レシプロとか頭狂ってんの?
ロケット以外はダメダメだな。船を造らせれば火事を起こすし、飛行機を造らせればちっとも完成まで至らない。
>>544 お前こそ堀越二郎本人が書いた本を読んでみろ
無知が少しは治るぞw
>>547 ロケットも補助金とJAXAの需要だけ
民間打ち上げを取れないのは政府の支援が足りないからと言われたわ
日本企業のスカパーやB-SATが国内で打ち上げてない事から察せよ
>>549 三菱自動車社長 久保富雄 東京帝国大学航空学科卒
現代自動車に技術供与し韓国の自動車産業の基礎を作った
現代は年産700万台の大メーカに成長 三菱は実質倒産 日産の子会社になる
三菱は現代にエンジン売って大儲け
自分で売れる車作れないあほ会社
現代 年産700万台 世界の大メーカに成長
日本ではトヨタ以外は現代に負け
今や世界一のトヨタを視野に入れの追撃態勢に入っている
日本に大損害を与えた経営者どんだけ阿保なんや
・コンピュータが集中式になっており試験飛行でで気づき分散方式に設計変更 そんなことも知らない間抜け
これで2年遅れ 致命傷 責任者は責任を取れ 大失態
・FAA認定を得るため試験、申請の仕方がわからない
・部品の購入先がわからない
・電気配線の仕方がわからない
・主翼の強度不足で再設計
・気密室の作り方がわからない 間抜け
全くのお手上げ
あわてて海外の航空機メーカの技術者を200人雇いその下で開発を推進
挙句の果て航空機メーカから技術泥棒で訴えられる
デタラメ
堀越二郎って雷電や烈風とか言うガラクタしか設計出来なかった虚名設定技師だっけ?
あれだけ大きく出しちゃったから
こっそり撤退しないとね
コンピュータは飛行機の頭脳
それがこのざま
飛行機のコンピュータが集中方式になっていた
試験飛行をしだして初めて分散方式ないといけないのに気づいた
あわてて設計変更 これで2年遅れ になって致命傷
分散方式でないといけないのはビートたけしのお茶の間テレビでやっていましたよ
こんな体たらくでは飛行機は完成しない
どんだけ緩んでいるの
jaxaは中国に大負けしてるのを自覚して、廃業することを見据えないと、
この先おおきな負債を抱えることになるぞ。
>>144 三菱の責任者がしっかり責任を取るのが先
うまく逃げて昇進しているとのうわさがある
多額の税金をつぎ込んでこのざま
責任を取らず昇進なら
三菱は国民をなめています
三菱の責任者がしっかり責任を取るのが先
うまく逃げて昇進しているとのうわさがある
多額の税金をつぎ込んでこのざま
責任を取らず昇進なら
三菱は国民をなめています
-curl
lud20241202214330このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1639699436/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「三菱重工、スペースジェット部品工場(松阪市)を売却 開発中断し事業化困難 [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・三菱スペースジェットの開発日程、延期した事実はない=三菱重工
・【経済】三菱重工最後の大型客船、スペインへ出港
・【三菱重工】国産初のジェット旅客機「スペースジェット」 開発凍結へ 旧MRJ [ばーど★]
・【サッカー】<浦和レッズ>来季の胸スポンサーが三菱重工業に決定!「より一層の連携強化を図っていく「
・三菱重工が造る 「最後」の大型客船アイーダ・ペルラがスペインに向けて出港 損失は約2540億円 [無断転載禁止]
・【三菱重工】国産初のジェット旅客機「スペースジェット」 開発凍結へ 旧MRJ ★5 [どこさ★]
・【サッカー】三菱自動車、浦和レッズ株を三菱重工に売却へ [無断転載禁止]
・【原子炉】三菱重工、新型原子炉で水素量産 脱炭素へ低コスト技術 [すらいむ★]
・【三重】四日市のプラントで爆発 壁が一部破損、けが人情報なし 三菱ガス化学四日市工場付近
・【はよー売れよ】三菱重工業、韓国徴用工の「ラストチャンス」とした質問状に回答せず
・【軍事】米ボーイング、三菱重工との共同開発を提案 F2戦闘機の後継機となる空自のステルス戦闘機で★3
・【韓国】徴用工の弁護士団体、新たに三菱マテリアル、三菱重工業、川崎重工業、西松建設、日本コークス工業、北海道炭礦汽船の6社を提訴
・【軍事】 韓国軍のF-35Aステルス戦闘機、愛知県の三菱重工が整備→韓国否定→米国「整備権取得して」★2[07/03] [蚯蚓φ★]
・【エスコン】三菱重工が空中戦のシミュレーションシステムを開発 コックピットに装置を取り付けるだけ
・イギリス「原発はいらない。今後100年以上事故処理しつづける日本を見ればわかるだろう」三菱重工「…」
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152574 三菱重工徴用工
・三菱重工から個人情報流出 名古屋地区で不正アクセス [ひよこ★]
・【新型肺炎】ラグビートップリーグ初 「三菱重工相模原ダイナボアーズ」の選手が陽性反応
・三菱重工、5000億円の巨額損失
・【強制徴用判決】 三菱重工への賠償命令、日本メディアはどう報じたか[11/29]
・【我慢の限界】韓国側代理人、三菱重工側に「我慢の限界」「協議応じなければ売却」[6/21]
・韓国徴用被害者、三菱重工に協議の開催を求める要望書伝達へ
・【リニア】三菱重工、リニア車両製造見送り 量産は採算合わず MRJ開発遅延が業績圧迫
・【徴用工判決】韓国の原告団、三菱重工に和解交渉を提案 ネット「もの分かりが悪い奴らだ。韓国政府に請求しな」
・【防衛省】航空自衛隊の次期主力戦闘機、国内1社が開発主導する方式採用 三菱重工選定で調整 ★2 [豆次郎★]
・【我慢の限界】韓国側代理人、三菱重工側に「我慢の限界」「協議応じなければ売却」[6/21] ★2
・【デーモンコア】「福島第一原発3号機は核爆発だった」三菱重工業の元原発設計技術者が東電、政府を批判★2
・【GPS】三菱重工業、6月1日9時17分46秒にH-IIAロケット34号機により「みちびき2号機」を打ち上げへ
・三菱重工の原発技術、中国企業へ流出の恐れ 政府の圧力で「巨費をドブに捨てる」投資か
・三菱重工にも賠償命じる判決 徴用工訴訟 韓国最高裁 ネット「撤退、日韓国交断絶しかない」「裁判所の連中も狂ってる」
・【業績】三菱重工、112億円の赤字に 航空機事業の苦戦や客船事業で追加損失 [無断転載禁止]
・【経済】三菱重工、悲願の大型客船受注で底なし巨額損失地獄…受注額の倍、納期過ぎ未完成、撤退必至か ★2
・【デーモンコア】「福島第一原発3号機は核爆発だった」三菱重工業の元原発設計技術者が東電、政府を批判
・【防衛省】航空自衛隊の次期主力戦闘機、国内1社が開発主導する方式採用 三菱重工選定で調整 [豆次郎★]
・【社会】三菱重工、韓国での戦時徴用問題で和解を拒否 「和解すると一私企業の問題では済まされなくなる」
・【福島原発】三菱重工業、溶融燃料砕いて取り出す ロボットアーム公開
・【国防】海上自衛隊、5千トン型護衛艦2番艦に「しらぬい」と命名…三菱重工長崎造船所で進水式(写真あり) ★2
・【日仏】THALESと三菱重工、海上自衛隊への自律型水中航走式機雷探知機提供に向け協業[12/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【宇宙開発】三菱重工、H-IIAロケット42号機のコア機体を出荷。7月にUAE火星探査機を打ち上げ ドバイ政府宇宙機関 [しじみ★]
・【徴用工】三菱重工の特許、差し押さえへ ネット「良いからはよやれ」「ただの国家知財泥棒」「明日制裁かましてやったら…」
・自称徴用工原告団、三菱重工の企業の顔「ロゴマーク」も差し押さえ ネット「実害が出たぞ」「韓国を制裁する大義名分が出来た」
・【自称元徴用工訴訟】ソウル中央地裁、三菱重工に賠償命令 原告63人中1人の主張を認める ネット「そもそもすべてが証拠不十分だろ
・徴用工弁護士ら 三菱重工が上告したら、日本政府相手に新たな訴訟へ ネット「では日本も併合時代に整備したインフラ等の代金を請求…
・納谷昌宏「日本に三菱重工業のような企業が存在することが、日本人として恥ずかしい」 ネット「愛知教育大学って馬鹿が教授やって… [Felis silvestris catus★]
・【朝日新聞】韓国の原告団、三菱重工に和解交渉を提案 徴用工判決で [1/6]
・【朗報】三菱航空機、三菱重工に統合予定!MRJの開発に全資産を注ぎ込むため
・【鉛筆売れなくなるじゃん!】韓国、三菱重工のロゴマークを差し押さえ
・【航空】三菱重工、MRJの座席数減少の仕様変更を加えていたことが判明 [無断転載禁止]
・【企業】MRJ開発遅れ、大型客船撤退、原発賠償…失態続きの三菱重工に今何が起きているのか? [無断転載禁止]
・欧州裁判所、徴用工問題で三菱重工業の資産を差し押さえへ
・【三菱重工業】相次ぐ日本企業への賠償命令に、韓国内からも懸念の声「国益は最悪、外交は破綻。同盟も友邦も全て消えてしまう」[11/29]
・【航空】MRJ消えた4000億円 三菱重工、損失なしで資産減額
・【韓国】元挺身隊による訴訟、三菱重工に賠償命令=韓国ネット「勝訴は当然」「巨大企業になのに賠償金はこんなに少ないんだ」[8/12]
・【死の商人】稲田朋美防衛大臣が、川崎重工や三菱重工などの「軍需産業株」を大量保有
・日立製作所と三菱重工業、東芝に続き「原発」で大赤字か
・【産業】MRJの量産遅れ、570人の配置転換へ 三菱重工が方針…国産初のジェット旅客機
・三菱グループ、ついに重工すら落ち目に 一流大学の人材よりどりみどりの企業がなんで…?
・【航空】三菱重工、ボンバルディアの小型機事業買収で交渉
・【企業】三菱重工、仏原子力子会社に300億円出資へ [無断転載禁止]
・新護衛艦30FFM〜03FFMまで2社で8隻を建造する三菱重工業と三井造船が提携へ
・【MHI】三菱重工・グループ その3
・【韓国】三菱重工にまた賠償命令 元女子勤労挺身隊員の訴訟=韓国高裁 [12/05]
・【科学】次世代ロケットH3を発射台ごと運ぶ新型台車を公開 JAXAと三菱重工など
・【社会】製造中の魚雷エンジン爆発 けが人なし 三菱重工・長崎造船所
・★★三菱重工 ビーバーエアコン 被害者の会★★
・【諭吉をくれないと…チラ】原告側が三菱重工の資産売却を警告
07:43:30 up 12 days, 16:51, 2 users, load average: 9.00, 8.36, 8.25
in 2.099417924881 sec
@0.045850038528442@0b7 on 120221
|