◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
所得制限の撤廃容認 18歳以下の10万円給付―山際経財相 [蚤の市★]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1639455465/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
山際大志郎経済財政担当相は14日の閣議後記者会見で、18歳以下への10万円相当の給付に関し、地方自治体が年収960万円の所得制限をなくすことを容認する考えを示した。「自治体の工夫の一つだ。独自に財源を確保して給付することを止めるものでもない」と説明した。
政府は当初、現金とクーポンで5万円ずつ給付することを原則としていた。しかし、クーポン配布は事務負担が大きいとの批判を受け、「全額現金」を容認する方針に転換。さらに所得制限の撤廃を表明する自治体も出ており、支給事務を担う現場の意向を尊重する姿勢を示した。
ただ、自治体への補助金額について、山際氏は「年収960万円という基準に従って支給させてもらう」と述べた。
時事通信 2021年12月14日11時17分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021121400362&g=eco
はいまた給付金の大部分が貯蓄に回ります。
馬鹿がよぉ何度も同じ失敗しやがってよぉ。
ふ ざ け ん な
金持ちに支給は絶対に許せない
涙が止まらない
うちは世帯年収350万なんだから10万×8倍くらいよこせ
大阪は維新のお膝元やし、所得制限は撤廃してくれないかも。
児童手当といい配偶者控除といい、中産階級をもっといたわってくれよ。
>>1(続き)★自治体ガチャ?★丸投げ岸田自民★【パワーカップル1800万は、もらえる、税率も低い】
★10万円給付 所得制限撤廃自治体相次ぐ 大阪、兵庫、秋田、徳島…★
・共働き1800万:今回10万/子もらえる、児童手当もらえる?、高校無償化もらえるかも、税率低い
・家庭の事情で夫のみ961万:10万円あげない(子供応援されない)、児童手当あげない(子供応援しない)、累進課税酷い
★【岸田自民と創価公明は、幼いころから今も努力した高所得者の子どもに罰を与える】
所得制限の撤廃容認 18歳以下の10万円給付*但し自治体のお金で 山際経財相
https://news.yahoo.co.jp/articles/5607a2dd8764dbbb82b60ce7e94d0e0eb7609f44/comments ★【玉木国民民主は全ての子どもに10万円】
「この際、所得制限も外してはどうか」と提案 年齢制限撤廃まで行くか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/98509ec830669e160eb27b2a162b2113604e8cb5 さあ!保守層の高所得者層、大学生、独身者、次の参議院選挙はどこに投票する???
野党へ:【今回10万もらえなかった人が10万もらえる”給付差別解消法案”出したら?】
*次の参議院選挙大勝利では?岸田自民大敗するかもww
★【さあ!参院選!恨み晴らそう10万の!】★学生、高所得者、独身は大挙して非自民へ
もらえない地自体の住民からのクレーム殺到
自治体の責任になすりつけw
子育て世帯だけとかズルい
単身者だって苦しいんだぞ
こんな政治だから結婚できないだ
日本しね
時間もコストの一つと考えれば(現実の社会では普通はそうだけど)、
一千億を超えるようなコストをかけて制限するのはどう考えても
合理的じゃないからね(-_-;)
もらえない自治体の住民からのクレーム殺到
自治体の責任になすりつけw
>>1(続き)★自治体ガチャ?★丸投げ岸田自民★【パワーカップル1800万は、もらえる、税率も低い】
★10万円給付 所得制限撤廃自治体相次ぐ 大阪、兵庫、秋田、徳島…★
・共働き1800万:今回10万/子もらえる、児童手当もらえる?、高校無償化もらえるかも、税率低い
・家庭の事情で夫のみ961万:10万円あげない(子供応援されない)、児童手当あげない(子供応援しない)、累進課税酷い
★【岸田自民と創価公明は、幼いころから、今も努力する高所得者の子どもに罰を与える】
所得制限の撤廃容認 18歳以下の10万円給付*但し自治体のお金で 山際経財相
https://news.yahoo.co.jp/articles/5607a2dd8764dbbb82b60ce7e94d0e0eb7609f44/comments ★【玉木国民民主は全ての子どもに10万円】
「この際、所得制限も外してはどうか」と提案 年齢制限撤廃まで行くか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/98509ec830669e160eb27b2a162b2113604e8cb5 さあ!保守層の高所得者層、大学生、独身者、次の参議院選挙はどこに投票する???
野党へ:【今回10万もらえなかった人が10万もらえる”給付差別解消法案”出したら?】
*次の参議院選挙大勝利では?岸田自民大敗するかもww
★【さあ!参院選!恨み晴らそう10万の!】★学生、高所得者、独身は大挙して非自民へ
家庭内不和を煽ってんのか?
線引き前後の子供を抱えてるとこは大変だな
あくまで子供にやるんだという公明のニュアンスもあるし
子供が「俺のもんだ」とか、兄弟に「お前にはねーよw」とか色々あるだろうな
元から不公平極まり無いが
更にはグダグダやってる内に19歳を迎えるヒトとか出るよね
>>1(続き)★自治体ガチャ?★丸投げ岸田自民★【パワーカップル1800万は、もらえる、税率も低い】
★10万円給付 所得制限撤廃自治体相次ぐ 大阪、兵庫、秋田、徳島…★
・共働き1800万:今回10万/子もらえる、児童手当もらえる?、高校無償化もらえるかも、税率低い
・家庭の事情で夫のみ961万:10万円あげない(子供応援されない)、児童手当あげない(子供応援しない)、累進課税酷い
★【岸田自民と創価公明は、幼いころから、今も努力する高所得者の子どもに罰を与える】
所得制限の撤廃容認 18歳以下の10万円給付*但し自治体のお金で 山際経財相
https://news.yahoo.co.jp/articles/5607a2dd8764dbbb82b60ce7e94d0e0eb7609f44/comments ★【玉木国民民主は全ての子どもに10万円】
「この際、所得制限も外してはどうか」と提案 年齢制限撤廃まで行くか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/98509ec830669e160eb27b2a162b2113604e8cb5 さあ!保守層の高所得者層、大学生、独身者、次の参議院選挙はどこに投票する???
野党へ:★【今回10万もらえなかった人が10万もらえる”給付差別解消法案”出したら?】★
*次の参議院選挙大勝利では?次の選挙大勝利では?党勢拡大!!
★【さあ!参院選!恨み晴らそう10万の!】★学生、高所得者、独身は大挙して非自民へ
生活困窮者が今を生きていく為の給付よりも18才以下の子供の未来の為の給付を優先する
それが自民公明創価の考え
衆院選で自公に投票した連中は恥を知れよ
たしかに野党もダメだけど自民党に単独過半数の議席を取らせるのだけは阻止しなければいけなかったのにさ
もう自民の暴走は止まらないぞ
同時に期間限定で消費税を下げれば
みんな先を争ってモノを買うよ
もう今月27日5万円振り込むよ、高校生いる家庭は早く手続きしてねって市役所から手紙きてたけどどうすんだろ
おいおい
同じ税金払ってるのに自治体によって給付額が変わったらおかしいだろ
いよいよ国家レベルで子無し独身ワープアをバカにしてきたな
もう安楽死合法化してくれ
はあーーー?困窮してる人すくえって
政府の役割放棄だろ
>>1 はぁ?ブレブレだろが!
岸田って…いい加減過ぎる!
なにこれ。こんな混乱するなら子供関係なく国民じゃなく世帯に10万一律給付すりゃいいだろ。なんで独身や子無しは子持ちの富裕層にまで配られる金の負担しないといけないのよ。
生活苦しいんですけど
手取りも みるみるどんどん減って
とにかく高齢者の為に
年金や納税するのすら辛いんですけど
18歳以下全員に現金10万円
↓
所得制限960万円で現金5万円、クーポン5万円
↓
所得制限960万円で現金10万円でも容認
↓
所得制限なしの現金10万円でもOKただし所得制限越え分は自治体負担←いまここ
であってる?
コロナ蔓延の時期に岸田が総理じゃなくてよかったわ。
これは自民党じゃなく、地方自治体へ文句言え
地方自治体が自ら財源確保して所得制限を越える家庭に払うんだから
国民の分断を煽ってどうすんかね?
自民に不利になるしかない
なんかすげぇ間抜けな
>>32 独身や子無しは老後を他人の子供に頼るからだろ
公明党やばくない?
はたから見てて不徳つみすぎてて怖いんだけど
対象先の一部に本来対象外の先が混ざっているからといって、対象外の先全部に配ることはねえだろ
意味不明だわ
ブレブレだから声を挙げ続ければ国民一律10万円にしてくれそうw
>>35 ×所得制限なしの現金10万円でもOKただし所得制限越え分は自治体負担←いまここ
○自治体が独自に財源確保して所得制限越え家庭に配る事を国は規制できない
正確にはこう
給付世帯全員の口座はマイナンバー紐付け義務しとけよ
それ出来ないなら岸田は無能
所得制限無し?
じゃ18歳以下に制限すんのも無しな
もし所得制限なしにしてくれたらふるさと納税やめるよ
所得制限すらしないなら全国民に配れよ
困窮者でもない一部の人にばらまくのはおかしいだろ
>>33 今の大量の高齢者の為に納めてね
あなたが高齢者になった時は貰えないと思うけど
頑張れ
もう少しで、18歳未満も撤廃されるぞ
お前ら、がんばれ
これ何のためにやるんだ??
自民党の人気取り?子供大切にしてますよー的な?
クーポン作るとクーポン+所得規制選別費用込み総費用で
制限無し現金の配布総費用を上回る自治体がかなりあるらしいな
ちょっと笑った
>>51 現行の子ども手当を給付するためには年収960万円以下が条件
>>1(続き)★自治体ガチャ?★丸投げ岸田自民★【パワーカップル1800万は、もらえる、税率も低い】
★10万円給付 所得制限撤廃自治体相次ぐ 大阪、兵庫、秋田、徳島…★
・共働き1800万:今回10万/子もらえる、児童手当もらえる?、高校無償化もらえるかも、税率低い
・家庭の事情で夫のみ961万:10万円あげない(子供応援されない)、児童手当あげない(子供応援しない)、累進課税酷い
★【岸田自民と創価公明は、幼いころから、今も努力する高所得者の子どもに罰を与える】
所得制限の撤廃容認 18歳以下の10万円給付*但し自治体のお金で 山際経財相
https://news.yahoo.co.jp/articles/5607a2dd8764dbbb82b60ce7e94d0e0eb7609f44/comments ★【玉木国民民主は全ての子どもに10万円】
「この際、所得制限も外してはどうか」と提案 年齢制限撤廃まで行くか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/98509ec830669e160eb27b2a162b2113604e8cb5 さあ!保守層の高所得者層、大学生、独身者、次の参議院選挙はどこに投票する???
野党へ:★【今回10万もらえなかった人が10万もらえる”給付差別解消法案”出したら?】★
*次の参議院選挙大勝利では?次の選挙大勝利では?党勢拡大!!
★【さあ!参院選!恨み晴らそう10万の!】★学生、高所得者、独身は大挙して非自民へ
うちに市は所得制限撤廃しないだろうな
市長選も市議選もまだ2年半後だし
凄いねー人間の欲望って
コロナで困ってる方々なんだろ
もう完全に趣旨が違っちゃてるわ
なんなんだ
これやるんだったら諸々の税金安くした方が景気良くなって貧困世帯も少なくなるよ
これ国からは所得制限の世帯分しか補助金出ないってことでしょ?
ずるいよねー
責任も財源も地方に丸投げ
凄いねー人間の欲望って
コロナで困ってる方々なんだろ
もう完全に趣旨が違っちゃてるわ
なんなんだ
つか全国民に配ったほうがいいだろ
何のために配るのかもう意味不明になってる
>>66 その本体の給付費用とは別に
クーポンやらの配布のための事務費用が莫大ということが判明したので
出てきたのがこれ
まあ先進国のベーシックインカム試行が効果を実証してしまったしな
アベコロナが人類の進化を50年早めたのかもしれん
>>56 しかし、両親が共働きで父親が960万円以下で母親も収入があって合計で960万円を超えても受給資格があると。
ところが母親が専業主婦で無収入だが父親の収入が960万円を超えると受給資格が無くなると、ふざけた事になっているwww
いや、すでに生まれてる人にお金を出すより
未来のために中出し給付金を出した方が健全だな
SDGs中出し給付
あれから創価学会党の山口は雲隠れしているなw
いっちょも公の場に出て来ない。
貧困対策じゃなくて上級国民に対する人気取り政策みたいになってるw
ぶっちゃけ公務員のプチボーナスだな、配布自体やらん方がいいわ
>>88 子無し独身ワープアを殺したい山口、絶対許さない
結局18歳以下の子供全員に現金10万円配るなら公明党の最初の案やんけw
>>92 と思うだろ?
暮らしていけるレベルの求人はないよ。
どこも最低賃金だよ。
19歳〜22歳の大学生とか全く無視だからな。
学費が支払えず中退者も続出の実態を岸田は把握していないだろう。
完全に岸田にだまされた
貧困層にも分配するって言ってたよな?
都市部の方が住宅費やら生活費に金かかって同じ年収でも苦しいのに
都市部は所得制限ありで田舎は所得制限無し
政府の何も考えてないブレブレ施策のせいで全く納得感がない状況
これって公明党がガキに恩売って未来の学会員を増やしたいだけだろ
実に下らない
これいつの時点の18歳なん?
いつまでに生まれたら支給対象なん?
来年1月に生まれたらアウト?5万円だけ貰える?
もう全員に10万配ろうぜ
子供に支給なのに所得がどうとか狂ってたもんな
アホが是正されて良かったな
まだ配るの?
もう要らないから仕事しろよ
他にやることあんだろ
>>66 地方自治体が勝手に所得制限を越える人に金をバラ撒こうとしてるんだし
>>97 学生支援緊急給付金
住民税非課税世帯の学生 20万円
上記以外の学生 10万円
↑プラス
困窮学生への10万円給付
>>65 こんだけ時間稼ぎしてるのをみるとありえるかも
>>85 それは根本的に961万の家庭も1920万の家庭も10万円あげる必要がない
で終了するアホな議論
子供いない世帯にも五万ぐらいは配れよ
まるで日本人じゃないかのような扱いするなよ
所得制限は無いに等しかったから
制限撤廃しても総額はそれほど増えないという事だな
一方一律給付だと総額が増えるから子育て支援ということで誤魔化しただけ
>>115 ほんとだよね
それですぐに解決する話なのに、なんなん
自治体「事務費用かかるくらいならばら撒いたほうがええわ」
今回の差別的で無意味なバラマキに恨みを持った自民支持者は
次回は国民民主か維新に入れましょう
恨みは投票行動に移さないと自民公明にお灸を据えることはできません
子供っていつから?まさか生まれてから?
胎内にいる間ももう生きてるんだぜ、だから中絶も時期によって犯罪になるわけ、もっというと受精した時から生命は誕生している、もっというなら精子と卵子の時点で生命
だから全員にくばれ
無意味なバラマキなんだから国民全員に一律3万円でもよかったんだよ
そうすれば子供が多い世帯にはそれなりに多く支給されて不平不満も出なかった
決めたルールすら簡単にねじ曲げるのならさっさと全国民に一律で出せ
「公務員税」を早く導入しろ!
公務員は一般国民より多く納税すべきだ。
これ所得制限を世帯年収にしなかったからおかしなことになったんだよな
例えば夫年収1000万妻900万の合計世帯年収1900万の家庭は10万貰えるんだけど夫年収960万妻働いてませんの世帯年収960万の家庭は10万貰えないって言うアホな感じになってたw
>>96 都心部なら700〜1000万レベルの求人がゴロゴロあるよ。
ただ、年収が上がる以上に税金や保険料も急激に上がるから
その程度じゃ暮らしに余裕は生まれないけどさ。
子育て層ならちゃんと消費してくれるから所得制限とか不要と思う
浮くクーポン事務経費967億円分を生活困窮者に10万円給付しろよ。
なんなんだよこいつら
もう18歳以下じゃなく全員に配れよ不公平すぎるだろ
>>127 それいいな
この案だとジョーカー増えそうだし
なんで18歳以下なんだよ
小中高なんて、実質学費無料だろ
6歳以下、18歳から22才が大変なんだよ
全員一律給付はもう無いよ
前回全員に給付したら貯金ばかりされて財務省が不満を持ったから
なんで年齢制限するんだよ。しかも子持ちに限るとか。子持ちは裕福だろうが。
>>6 給付金には文句ない
貧乏にも文句ない
こんな性根の腐った貧乏には文句ある
俺の揺るがぬ主張として
結婚して18歳以下の子供がいるってことは
それなりに裕福だからそうなってる
そこに配るところに怒りを感じている
>>133 今の岸田だとコロコロコロ変わって消えそう。
子育てに金がかかるのはコロナに関係ない
限られたお金をばら撒くためのこじつけで子育て支援となっているだけ
結局は給付金で浮いたお金は貯金に回る
つーか高校無償化もそうだけど結婚すれば損する仕組みなんとかならないのかなアホ臭くてやってられんわ
>>141 幼保も無償化されたし
中流以下なら国公立大無償か半額
大学生の子供を持つ親涙目な家庭も多いだろうな18歳以下。
>>149 知らんかった
昔に比べて子育て余裕だな
とにかく早く配れば
クリスマスや冬休みでファミリー層が消費してくれるから
子供いる家庭は貯蓄に回すんだってのに
データ出てだろうが
>>153 中流以下の収入なら国公立大は無償か半額になるのは昭和の頃からそうだよ
>>18 逮捕者の一人や二人出てくれたらこんな馬鹿なことはしなくなるやろ
>>127 ほんとそれ。
使って欲しいなら、期間限定のポイントで配布しちゃえばいいんだよ。
マイナポイントで、ポイント配布のノウハウはあるんだし。
>>141 いや高校は学費無料じゃないぞ世帯年収910万以下とか言うふざけた制限あるから
わいの家庭だとわいが年収600万嫁年収400万なんだけど1円も恩恵受けれないんだよ
マジで生活ギリギリすぎて怒りを覚えるレベル
子供がいない世帯を無視すんなよ、無視するなら税金とんなよ
片側1000万円の世帯の離婚が急増してるからな!
子育てでキャリアを棄てさせられた無職主婦は阿鼻叫喚!
>>133 18歳以下ばかり話題になって非課税世帯はあれから何ら話しがねえ
>>161 その年収で生活ギリギリってそれお前が馬鹿なだけでは?
全国民に一律10万円でささっとやっとけよ
隙あらば中抜きしてやろうとしてるからこんな事になるんやろ
>>166 いや子供3人居るし母親居るんだけどボケてるから金かかるしマジでギリギリやぞ
世帯年収1000万ってマジで大したことないぞ
もう給付金無しでええやろ10万なんて高校生のバイト代やんけ
マジでガキに10万配る意味が未だに分からん
18歳以下のガキがコロナで何の影響を受けたの?
子供の所得制限も無しか
芦田愛菜も10万円貰えるんだな
言うことがコロコロ変わる
こんな奴は信用できない
市と交代しろ
>>174 ファミリー層なら消費してくれるから消費喚起策だよ
>>172 ローンってのは計画立てれる奴が利用するんであってローンのせいで生活ギリギリになるってことは?恥ずかしい大人やな
この不公平なバラマキの恨みは全て岸田政権に向かうべき
次の総理にはこういう無意味なことはやめてもらおう
所得制限とか根幹に制度の根幹にかかわる部分を決めないで自治体に責任転嫁
ほんとゴミのような内閣だな
所得制限とか制度の根幹にかかわる部分を政府が決めないで自治体に責任転嫁
ほんとゴミのような内閣だな
>>6 おまえみたいな貧困世帯に給付するのが
筋ってもんだが金持にも金ばらまくという
二転三転する馬鹿総理の呆れる政策に
野党がなにひとつ文句言わないのが悪い
また岸田を退かせたぞ!!
それ!もう一押し!年齢制限撤廃!
公平に国民一律給付!いくぞーーー!wwwwwww
山口尊師は差し上げようだからな
>>11 なっだから子供産んだ方が得なんだよ
by自民党
税金沢山払ってる側を除外するなや、、確定申告するくらいじゃないと、税金ばっかりだろう、!、
テレビとかが連日このことを扱ってるが茶番だね
一部のもらえる人達の話ばかりでその他のもらえない多くの国民が無視された議論ということに国民は気付くべき
テレビとかが連日このことを扱ってるが茶番だね
一部のもらえる人達の話ばかりでその他のもらえない多くの国民が無視された議論ということに国民は気付くべき
ガキなんざ何の影響も受けてねーんだから給付じゃなくて貸付にしとけよ
>>192 最近思うんだけど子供産む以前に結婚すると糞不利になる制度ばかりで自民党は本当に馬鹿なんだなって思うようになってきたわ
全額現金一括給付で尚且つ所得制限撤廃!
限界まで頑張りましたアピールしてるけど
そもそも18歳以下ってのが一番の問題だろw
年収二百未満とかのワープアにまずくれよ 非課税ナマポには来年2月に十万円やるんだろ ふざけんなよ なめんな
>>182 貧乏人の子持ちが一番恵まれているよ
教育費医療費、家賃、習い事学用品給食費など何でもタダになる
富裕層
貧困
>>134 児童手当の仕組みの流用だから、その児童手当の仕組み自体がおかしい事がバレてしまった
何ヵ月このネタだけで引っ張るねん学会は…特例8%みたいに呆れてグダグダになるまでけ?
18歳以下とマイナンバーカード作って銀行口座とマイナンバーを紐付けした(してる)人に10万でいいじゃん
これならみんな幸せになれる
カードは誰でも作れるし
>>203 低所得者にも配らなアカン
まあスタグフレーションで上も死ぬだけだからね
>>204 働くな消費するな
ま、できないから勝手にそうなってるだろうがな
安倍総理のときは国民の突き上げにより一律10万円給付になったが今回はその突き上げがない
声すら上がらない
マスゴミが論点をずらしているからだろう
地方自治体なにしてるん? 手続きが面倒だからって外す理由になるん? (´・ω・`)
モチ代やオセチ代として全世帯に一律2万円なり3万円なり配った方がまだマシだ
>>156 6歳以下の話
国公立大って学力の敷居が高いし、人口的に恩恵受ける世帯少ない
>>208 だな
これを機に児童手当の所得制限も取っ払ってくれ
もうすぐクリスマスなんだからはやくくれ
彼女が前から欲しがっていた椅子を買うんだ
クーポンか現金か所得制限をどこにおくかなんてどーでもいいんだよ
その前に、まずはこの政策に4兆円ばら撒くだけの効果があるのかを試算しろよ
公明党が衆院選の票集めのためにテキトーに掲げただけの政策でしかないんだぞ
そんな政策を無批判に受け入れてる自分の程度の低さを自覚してくれ
>>205 それはない
子供も他の子との格差で悲惨
所得税を下げて貰って給付金まで貰える
ほんま富裕層って優遇されてるよな…………
最初の公明党の公約に戻ったじゃん(笑)
今までの茶番はなんなんだよ
>>219 椅子とは渋いプレゼントね
よかったらメーカーとか教えてくれませんか?
>>214 前回一律給付したら多くが貯金されて良くなかったという麻生の総括なので
一律給付はもう無いので
児童手当は専業主婦が多かった時代に作ったもの
今の時代に合わなくなってきたのに放置してた
言い出せばやらなきゃならなくなるから自民党の誰も言わなかった
40年間の自民政治の末路だよ
金持ちには給付するな
インタビューで習い事に使うとかふざけたこと言ってるバカいた
玉木の提案した所得連動型にしろ
>>207 いつもそうだが選挙のときテレビがあまり選挙に関する報道をしないので
よくわからん内に自動的に決まる選挙になってる
そして選挙制度自体が民意を反映しているとは言い難い
エプスパイロト、クリントントランプ乗証言アンドル王ケビンスペイシも (8レス)
上下前次1-新
3: Lgbtボストングローブ立件麻生wwwwww 12/05(日)17:39 ID:73c/Ol5n(3/8) AAS
SIEの副社長、15歳の少年を買春してしまう ★2 (841レス)
上下前次1-新
1(18): 12/05(日)13:21 ID:d7Ix470y0(1) AAS
SIEの副社長?15歳の少年を買春してしまう
Twitterリンク:BanishedJourno
#TipsterNews: The られる独立した小児性愛者の囮捜査グループに捕まりました。
4: ゲイステーションwwwwww 12/05(日)17:40 ID:73c/Ol5n(4/8) AAS
悲報】CoDで有名なゲーム会社ブリザード、女性社員をハメ撮りレイプして終わる Part.2 (106) 未46
4:フェミのせいでブリザード、女性社員をハメ撮りレイプして終わる (1002) 未105
7:【悲報】アクティビジョン・ブリザードがパワハラ&セクハラで大々々炎上!! (5)
5: 12/05(日)17:41 ID:73c/Ol5n(5/8) AAS
ソニーの170億円不正送金事件、FBIまで動き出す事態にwwwww (54レス)
上下前次1-新
目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない
このような理由が、集団的自衛権の行使を認
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。
戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(/04/01 20:26:54
>>55 ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)018/04/
02 西村博之 東京宿区新宿5-12-5 アクロス新宿62号-849-9821【次で決めるぞ (415) 未無
>>63 創価いうと、スクエニのCGデザナー後藤宣広もそうだな
>>227 勝手に決めるなという話
アメリカは何度も何度も給付してるぞ
今確認したら住民税非課税ナマポ十万円2月給付はとりあえず仙台市だけだったわ(笑)しかも別途灯油代5千円配るとか書いてる 知事とか市長は何考えてんのかね 納得行く説明が欲しい
とりあえず嵐は去った感あるし、皆さん生き延びました!だもん
その先の面倒まで見る必要ないだろ
てか、そういう思考になるから給付金、補助金って国民をダメにする癌なんだわ。貰えるのが当たり前って勘違いする。
基本的にこのバラマキも反対だわ
年収1千万以上のヤツに10万やって
家賃や明日のメシだ心配してる俺みたいな底辺にくれないのか?
おかしくね?
もう与党も野党もメディアも独身の働く貧困層の事は眼中に無いんだね
もういいから安楽死施設作ってよ
>>236 アメリカ人は給付金貰えば消費してくれて経済回してくれるから
>>239 10万やらんどころか増税には強制参加です
余力ある富裕層には手厚い現金バラマキを迅速に強行、そして生活苦な低所得者や失業者の支援は完全に消えましたw
やってる感だけの議論ゴッコに無駄な時間を浪費して、結局は公明党の票買収政策そのまま
>>241 日本も1回だけでなく何度も給付すれば消費に回る
だったらもう、コロナで経済的に困ってる人へという事じゃなくなるね
それなら差別せずに前回のように国民全員じゃないとおかしいよな
まぁでも東京等の都市部ならともかく、地方で年収960万以上なんてほとんどいないから、
その人達に配っても誤差程度でしかないのかも知れない
選挙で岸田が言ってた女性や非正規など弱い立場の人達への給付の話が一切出ないけど
年を越せず自殺する人のニュースのほうが先に出てくる流れかな
大企業のお坊ちゃんやお嬢さんに根を持たれるとやばいから
>>242 日本だからと給付してはいけないなどという決まりはないんやで
コロナで経済的に苦境に陥っている人たちだけ、給付金の対象外です
バンバン配れよどうせスタグフレで物価勝手に上がってくんだからw
メディアも18歳以下の子供がいる世帯への給付ばかりで全然取り上げないし来春以降かな
>>1 公明党が提案した未来応援給付金
未来応援ではなく未来負担給付金だ
給付金のほとんどが貯蓄に回る
経済効果にも繋がらない
この給付金のせいで、いづれ消費税増税をはじめとした増税として
未来のある子供達に負担が重くのし掛かる
この給付の背景には、公明党の支持母体である
創価学会のお布施事情が関係していると思われる
創価学会といえば、公明党を熱烈に支援することで知られる婦人部
給付したお金が創価へのお布施として創価学会へ流れるというわけである
コロナで本当に困窮した学生や所得の低い若者には支援が回らない今回の給付金
その世代にもいづれ消費税増税となって重くのし掛かる
皆さんはこれを許せますか?
これが本当に未来応援に繋がると思いますか?
おかしいと思った方は公明党・創価学会へ
現金は対象を絞りに絞るがワクチンだけは何度も全国民にどうぞどうぞ
>>32 独身なんて将来迷惑かけること確定だから
今でさえ迷惑なのに
>>1>>257
今回の給付金は未来応援給付金ではなく
【未来負担給付金】
どちらかと言えば逆なんだよな。
今の水準だと配る必要の無い連中に大量にばらまかれるんだから、もっと絞る必要がある。
簡単に分かる所だと、収入がコロナと何の関係も無い公務員はその最たるもの。
独身貧乏おじさんが金持ちに給付してやるって笑い話やの
>>262 無職貧乏おじさんはマトモな金額は納税してないよ
たがら文句言う権利は全くない
>>262 所得制限して本当に困ってる子育て世帯に支援すべきだよな
今のままなら自分の何倍も何十倍も金持ちに支援する事になる
劣等種の独身ですら給付金なしで生活しているんだから、生物として優秀なはずの既婚子持ちなら給付金なしで生活できるだろ
親の所得合計960万未満でいいだろ
所得制限撤廃とか何いってんだ?
そんなんなら貧困層に一律受給しろよアホ
ほんと狂ってるな
>>263 いや、給付が不公平すぎるから
文句言う権利がある
>>267 子供いない奴を何で公平に扱う必要があるの
>>233 子育て支援だろ
だとしたら所得制限するのがおかしいから
所得制限撤廃は望ましい方向
丸投げ先の自治体の事務処理はクソ大変なうえに
それだけ頑張っても褒められず
住民からは苦情の嵐ではやってられないわな
しかも年度末のクソ忙しいときにさ
>>270 最初はコロナで影響を受けた家庭だと言ってたんだがな
いつの間にか子育て支援にすり替わってる
年齢制限も18歳以下といわず58歳以下の世帯員がいる家庭にまで条件を広げてみたらどう?
58歳人生これからまだまだ若いわよ!
へえ〜〜、この国では、
独身の人、子供が大学生の人、不妊症の人、流産した人は、死ねってことですね!!!!!
もうウンザリ!!!!!!!!!!!!
>>267 ねえわ
税金にしたって子供の数にしたってお前ら富裕層に比べて何も貢献してねえだろ
どっちが不公平被ってるか考えてから言葉発しろボケ
>>266 ほんとそれ。所得制限撤廃はおかしい。
本当に貧困層を救済しろ。公明党は害悪
ただの宗教屋のくせに議員ヅラするな
年収100万の独身がもらえず、年収1億の子持ちがもらえる
こんなことしてるの世界で日本だけだろうな
>>271 そもそも年末までに給付が無理難題(5万円なのかそうでないのか、一括なのか)
国政で揉め続けているが、あと半月しかない
もう手続きの案内を印刷して送付してないと間に合わないのに
具体的にどうすべきか検討中なので、ちょっと待ってくれ!は論外
タイムオーバー、時間切れです、仕事が遅いんだよ
シンプルなので行くしかないだろの流れですわ
自治体が差額負担
故に
ご自由にどうぞ
自治体は大丈夫か?
参院選は自民党ゼロ議席を目指そう!立憲共産党もゼロでいいぞ!
>>262 >独身貧乏おじさんが金持ちに給付してやるって笑い話やの
貧乏なら納税してないだろ
所得制限撤廃で、それなら全国民一律にしろって声が大きくなりそうだね
アメリカは全国民に何カ月も配ってたんだろ?それも生活するのに十分な金額を
そんなにアメリカと日本は国力が違うんだな
今度は自治体によって貰えないのはおかしい批判で無限ループ
岸田はリーダーの素質0だな
強引にやって強引に終われば良かったものを
>>286 アメリカ人は給付したら消費してくれるから給付する価値がある
日本人は貯金したがるから給付する価値はない
かろうじて子育て層ならちゃんと消費してくれるので今回は配るってだけ
>>280 働けない事情があるならしかるべき機関に相談しろ
ないなら働け
まだ、白紙だったのかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>290 そらこんなケチケチしてたら消費なんてされるわけねーじゃん
潰れそうな遊園地や動物園沢山あるから
早く給付して冬休みに行ってもらえばいいよ
マジで10万貰えるガキが憎いわ
ガキの将来のためにみんなで地球をめちゃくちゃにしてやらない?
環境汚染させまくってやろうよ
ワクチンを打たせまくって奇形を産ませよう!
これ自治体によって支払い時期もバラバラだし
短い期間に転入転出されたら、どうなるの??????
女性や非正規に支援すると言ってたのは無視か
野党も働く貧困層の事はガン無視でクーポンの事ばかり突っ込んでるし
>>274 児童手当と同じ仕組みを採用した時点で子育て支援だろ
その児童手当が子育て支援の目的に合致してない
というそもそも論が炙り出された
>>297 子育て中の母親にパートや派遣など非正規労働者が多いから
実質女性非正規にも多く給付されるよ
所得制限やっても良いけどさ、制限以上のやつは憂さ晴らしに、制限いっぱいふるさと納税で他の自治体に寄付したれ
それから来年の参院選、覚悟しておけよ自民党
>>297 野党はクーポン経費にそんだけ使うなら、非正規困窮等に枠広げろって突っ込んでるぞ
国会でも見とけ
>>295 ちょくちょくお前みたいなのいるけど給付されるのは
子供じゃなくて子供がいる世帯主だから
前回給付されたときに皆ちゃんと消費していれば
もう一度全員給付されたかもしれないけど
グッズやライブや高速道路やホテルの泊まりこみ等で
経済動かしてるアニオタとドルオタにもくれよ
>>298 そういうことじゃなくて
コロナで〜っていう名目を一切言わなくなったってこと
>>245 自己責任と自助努力を掲げて弱者支援を拒絶し続けた連中が、弱者の努力(≒自衛行動:貯金)を全否定すること自体が意味不明だからな
>>286 アメリカは上手くいきすぎて想定外になっているけどね
ベーシックインカムの実験を兼ねた形にもなったわけだが
戦後最大の消費となってしまい大成功しすぎて困ってる
おいおいおい血税だけ支払わせておいて、オレにはノーリターンかよ氣志團首相
そりゃないわ
なら市県民税とかも免除しろ。
アホらしい
>>295 全部お前の責任だぞ。他人のせいにすんな
悔しかったら働いて結婚しろ
憎むならまともな生き方をしてこなかった自分と、自分と同じような生き方をしてる奴らを憎め
お前らが生きていけるのは富裕層や子育て世帯がいるからだってことに気づけ
>>312 アメリカは若くて経済成長して行ける国だからガンガン借金してまで消費する
給付金は当然消費されて経済回ってインフレ気味にまでなっているね
老人国日本と大違い
そもそも公務員は恵まれているんだから現金給付は不要。
公務員以外の一般国民だけに現金給付をしろよ。
>>293 いや定額給付金の10万円は、かなり消費されてるよ
税収が増えているからさ、貯蓄されたはウソだわ
法人税収は伸びているし消費に課税している消費税なんて過去最高
消費が増えないと税収が増えないので、その金はどこから来たんだ?はファイナルアンサー
>>310 ほんこれ。二人目以降と制限かけたら対象もかなり絞れる
それと並行して貧困層に給付すればいい
給付金バラマキすぎて生活保護とか失業保険の財源が枯渇してるからなかなか承認されないし年越せない働く世代は見殺しかよ?
庶民へのバラマキは必要だから賛成
しかし全然足りんし範囲が狭すぎる
俺は独身だぞちなみに
>>303 もう何やっても自民が圧勝だよw
増税しても勝てるんだから無敵だわ
>>323 この政策も18歳以下とその親と祖父母には嬉しいから
喜んでいる層の方が多いし
クーポン廃止はいいとしてどさくさ紛れに金持ちに配るなよ
ノーダメージの家庭にも一律に給付金渡す理由を教えてくれよ
>>323 経営者層や資産家層が支持するのは分る。
そこが支持母体でそこを優遇する政策をする政党だからな。
が、その層は国民の2割のはずだ。
だいたい自民党は4割の支持がある政党。
計算が合わなくないか?
いつも不思議に思う。
わざわざ税金使って金持ちに10万撒くことに何の意味あるんだよ
>>327 ファミリー層ならちゃんと消費してくれるから
中学校までは
給食費10万円分まで無料
給食無い自治体は高校生と同じく現金支給
これで良かっただろ
>>46>>65
この流れだとなし崩しでそうなりそうだと思う
去年の10万給付も最初はお肉だのお米券だの非課税世帯に30万とか二転三転どころの騒ぎじゃなかったし
結局落としどころは国民全給付以外ないんじゃないかな
>>328 本来労働者のための政党は民主系だが労働者のために何もしない
一方で自民党が最近次々子育て支援策をやっていて結果的に労働者層が助かっているので
自民は労働者の支持も集めていて民主が労働者支持も失っている最中
>>327 去年?50万給付された時は30万の時計と10万のマットレス2枚と25万のエアコン買った
今回は30万、まだ給付されてないけどたぶん冷蔵庫と洗濯機買って旅行行く
まんまと給付金以上消費してる
>>333 いやならねーし
もう振込予定の郵便物とかきてんだわw
残念だったね独身
今年中にやる緊急性全くないし
目的そのものがわけわからんようになってるし
山口が自分の孫に国の予算でお小遣いあげたいために始めたとしか思えん
結局上級のゴネ得wwwwwwwww
日本の上級は乞食ばかりだなww
増税で吸い上げた税金使って金配る ← 自体批判されるべきであって、消費税半年ゼロとかにしろって思う。
またそれを消費税で10%回収やから税収にしたくないで海外に投資するわw
>>339 消費喚起策だから
ファミリー層が消費してくれるクリスマスや冬休みに間に合う方がいい
少なくとも進級進学前の三月までには
結局コロナ関係なくなったやん
何のための支給なんだ?
>>329 子アリ富裕子=日本の宝認定=10万円必要
子ナシ貧乏子=日本のゴミ認定=10万円不要
子持ちの所得制限はバカバカしかったもんな
一馬力1000万はもらえない
二馬力500万+500万はもらえるって
全員に配るのはかまわんが、親の所得に加算して、所得税を徴収すればいいんじゃない?
地方の村社会でカネ持ちなのバレたら子々孫々が大変だからな
全国一律給付だけが正義なんだよ
>>73 現在意地汚い金を持ってる自民議員が不正受給しまくってるけどな
現実問題日本の金持ちほど意地汚くて乞食行為をしてる人種はいない
全く生産性のない無駄な仕事に大金を払い利権に貪りつく醜い人種
これはジョーカー出てもしょうがないと思うな
こんな差別的な政策はやめるべき
全員に配れよ
自営年収1,800
嫁看護士年収600
子供四人
40ゲットできるのか?
スピードが肝心だからな 早く子供と非課税世帯に配ろう
>>356 そもそも出来るぞ妻の年収で申請するだけ児童手当も妻の年収で申請すれば貰えるんだから
このスレだけでもカネ持ちに対する嫉妬、憎悪が分かるだろw
人間の距離が近い村社会で給付金の使い道の話題になったら直ぐバレるし
元からカネ持ちなのがバレてても話題に入れず亀裂が入る
田舎の地方自治体は市民の個人情報よく知ってるから大変なんだろw
金がないから結婚できない
結婚できないから当然子供もいない
子供がいないからお金貰えない
こんなんばっか
働いてるから生活保護受けるほどじゃないけど金がない層をとことん助けてくれないよな自民党は
下級の貧しいオッサンたちの体の半分は年貢
一方、上級家系の人たちは指先くらいが年貢
下級のオッサンが金を与えているようなもんだ
コロナ禍という有事の際に貧乏人から巻きあげた金を富裕層にバラ撒くとか人間の所業じゃねえな
>>364 れいわに日本の舵取りは無理
だが
山本太郎を ばら撒き担当相 に任命すればおk
コロナで貧困に喘ぐ人に給付金を出そう!って話が最終的に富裕層へのバラマキに着地してるのは笑うしかないわ
ウチは貰えるからいいけど滅茶苦茶にも程があるだろw
子供の有無と生活困窮と経済活性化は分けなきゃダメだし
そもそも条件付きでやるくらいならやらない方がマシなんや
1万円だけでも年末年始少しはいいもん食えるのにな
なんで0と10万なんだよな
もうちょっと平等にやれねえのかよ
>>367 売国移民党にこれ以上任せてるよりよっぽどマシだぞ
バカパヨクは黙ってろ
>>369 風俗嬢には給付金やるなとかさもしい連中ばかりだからなぁ日本は
>>371 いやいや
黙りませんおwww
れいわの政権担当能力は ゼロ
>>374 安倍
・二度の消費税増税で世界最低最悪の経済衰退を招く
・種子法廃止、水道民営化など、悪政の数々
・外交でもロシア、アメリカに大敗北し、不平等条約を呑む
・枚挙に暇がないほどのスキャンダルの山
これで、安倍を持ち上げてる奴は最早カルト
公明党が一律現金言ってたのに、自民党のバカが経済対策だクーポンだ、所得制限しろ言い出してこうなってるんだろう。
公明党様のいうことをきかなくなった自民党にでかいお灸が据えられるのは間違いないよね。
やってる感出されても結局貰えないからな
どこ争ってんだよ
焦点変わってるがな
>>375 いやいや
自民党政権がいいなんて一言も言ってませんおwww
れいわがダメとしか言ってませんおwww
1人の下級と1人の上級を見れば下級年貢は微々たるものかもしれないが
一億の下級年貢は上級を遥かに凌駕する
>>379 おまえがまずダメダメパヨチンだってことはよくわかったよ。
差し詰めおまえはクソパヨク維新信者かなんかやな。
おまえらみんな身を切る改革やって自殺すべき
>>259 ごめんね生まれてきて
せめて安楽死くらいさせてくれ
>>1 結局、どういう制度、政策なんだよ?
クーポンや所得制限を無くして、貯蓄奨励給付にするとか
住民税の非課税者の方も、
持ち家で多額の貯金で生活してる老人も多いと思うぞ
逆に、非正規やバイトとかで借家の低所得の納税者の方が、
かなり厳しい生活実態なんじゃねえのか?
もう、無茶苦茶で不公正過ぎて、ヤバイ
>>376 もっとも重税感があるのが中間層(年収800万円〜1500万円)だからなあ。
累進税率が上がるのに、各種給付金や優遇の対象外となる層。
一方、金融所得が多い富裕層は、税率が下がるという逆転現象が起こる。
富裕層御用達の自民党は、自らの地位を脅かす可能性がある中間層の没落に
積極的に手を貸しているというのが現状だ。
一方、中間層以下の低所得層は、富裕層の金もうけの奴隷として温存するために
優遇する(所詮欺瞞だが)
金沢市もぜひ
所得制限撤廃お願いします
毎月高い税金払ってます
都内でもくれる自治体出てこないかなー
今回のは無理だから諦めるけど
またこういう時があった時にくれる優秀な自治体にだったら住民税納めてもいいわ
年収1200程度だけどそういう層を大事にしてくれる自治体に行きたい
そこら辺の所得層が今すぐじゃなくてもそういう実績があるとパラパラ引っ越しすると思うんだよね
撤廃するだけでニュースになって記憶に残るだろうし
金もあるから住まいも自由に選べる立場だしな
今平等に配ってたおけば長期的にみて住民税の税収が上がると思うわ
みんな配らないなら意味ないけどどっかやり始めたらやらないところは長期的に税収減ると思う
あくまで18歳以下の子ども宛の給付金だからな
ウハウハしている親ばかりがテレビに映るから子育て一家全員が貰えるみたいな錯覚に陥るが
毎日毎日このくだらん話題ばかり流して貰えない人いじめも大概にしろよマスゴミ
>>6 そのメンタルじゃいつまでも貧乏から抜け出せないよ
>>362 自分が無能で努力不足なだけなのに
カネ持ちに対する嫉妬、憎悪してるからな
>>392 参院選は自公維以外に投票するこったな。
お役所も子育て世代には年内10万円給付に必死になるのに子無し独身ワープアは餓死するまで放置する不条理
>>377 世襲代重ねで、金まき芸者遊び(ODA、海外援助)しか能が無いのが自民党
で芸者は中国の妾にとられてくというwww
ニュースで役所が子育て世代に年内10万円給付するために必死になっている様を流していたが、逆に子無し独身ワープアは餓死するまで放置されている現実を思うと悲しくなった
>>7 大阪市は所得制限超える人の数が
数万人いるから
国からの補助金なしでは無理とのこと
うちはまだ3歳と1歳だから高校生になるまで貯金しとこ
子ありで貧困じゃないやつに配るんならまじの貧困に配れよ。親のいない子供とかおるやろ。
ぬくぬくしとる家に配らんでええねん。
>>5 銀行振込だから本人たちが預金したのとと違うよwww
>>1 年齢制限も撤廃しろよ。
>>5 必要な人は使いきる。そんな人に給付するのが目的じゃね?
コロナのせいで経済的なダメージを受けた人にね。
使わない人はどうでも良い。必要は人を探す時間で困窮しきるから探してる暇はない。
市長が市役所職員に媚びてるんだろうな、公務員くらいしか地方に金持ちなんて居ないからな
自治体がみんなに配ることについて国は制限できませんってことなんだろけどこれそもそもなんのための給付だったんだっけ
>>6 お前が半分正しいよ
金の余ってる連中に税金の無駄遣いして金をばら撒くなどアホの極み
世帯年収400未満など平均より下の苦労してる世帯にこそバラ撒くべき
>>8 アレはあれで費用対効果が極めて低い愚策であった
あれだけ税金使ってリターンはほぼない
無能の極み
10万全てマイナポイントで給付がよろしい
そうであれば、マイナンバーカード普及させたい政府の利益にも繋がる
金が欲しい層、つまり金を使う人ならマイナンバーカード作るからな
マイナポイントなら給付もスピーディーで電子マネー変換で現金のように使える
税金をいかに生かした使い方をするかが手腕が問われるわけだが、基本的に自民党は時代遅れのアホだらけ
税金の無駄遣いする才能だけはあるようだ
年収1千万以上のヤツに10万やる意味があるのか?
俺みたいな底辺ワープアは対象外なのに?
明日の食費とか心配してるのに?
>>411 そこが岸田内閣がいかに無能かを示している
今回の給付金はあくまで子育て支援金であって生活困窮者および貧困層支援のためではないんだ
今この現状でどちらを優先するべきか、もちろん後者だ
それすら岸田内閣は判断できない無能内閣だということだよ
こんな連中に国の運営を任せて成長するわけがないwwww
子育て支援の方がよほど重要だろ
日本がここまで没落したのは少子化が続いているからだぞ
子供1人あたり毎月10万円支給したっていい
子育て支援は重要だが子育て支援のために金をばら撒くのは全くの無意味
それは子育て支援ではない
ちなみに日本が没落していることと少子化加速は関係ない
それ以前に賃金が上がらないことの影響が大きい
え?マジ?所得制限なくなったの??
じゃあうちも30万円貰えるんだwwwwwwwwwwww
>>413 しかし、今や老害竹中平蔵のせいで非正規雇用が増加し収入が不安定になり、未婚者も増加している。
結婚どころか、自分の生活でいっぱいいっぱいっていう男女だらけの日本。
少子化を推進したい日本だろう。
>>413 子育て支援は大事
それは合ってる
だがそこにだけ支援したってダメ
10万給付も1回だけじゃ焼け石に水
一時的な給付じゃなくもっと根本的なことから制度を樹立しないと少子化対策にはならない
今回が最初で最後、しっかり出してやりな。
子供たちはこれから将来働いたお金の半分以上を高齢者のために捧げるんだから。
おい、マジで教えてくれ
10万円は所得制限は撤廃で
18歳以下の子供がいれば
誰でももらえるのか?
ニュースで役所が年内に10万円給付するために必死になっているのを撮してたけどそのやる気の極一部でいいから孤独死寸前の独身ワープアにむけて欲しいな
あまりの扱いの差に悲しくなったよ
子供3人の夫婦が前にもらった給付金50万円も使ってなくて貯まってると言っていた
コロナだから遊びに行けないので使う先も無いらしい
更に今度は子供に30が入ってくる
児童手当も毎月1人1万ずつ、3人目は1万5千円も振り込まれるから全部貯めてるらしい
あっという間に100万円の貯金ができた
正社員なら夫婦の稼ぎで生活できるから給付金は全部貯金になるよな
>>1
学校でいじめになるよな
貰った貰わないの線引きは友達分断で学級崩壊
これって当然ながら去年の年収基準だよね
去年960万円以上で今年それ以下に下がった人可哀想
非課税宗教法人創価学会
他人の血税で甘い汁を吸おうとする悪徳団体
ママ友の間で貰った貰えないでマウント取り合いの予感
現金支給、3パターンから自治体が選択
って、なんだよ、岸田!
お前はバカか?
これをもらえない奴らのことなんて全く考えてないに等しい
>>442 もう日本国民とすら思われてないな
お役所は年内の10万円給付に必死だけど逆に子無しワープアは孤独死するまで放置だ
所得制限の撤廃って…
貯蓄に回せる余裕があるのが裕福層だろうけど、どこの自治体だよ
単に子育て支援金だからな
困ってる人々へ云々論ではない
たかが10万で何になる
結局大半は貯蓄に回るしやめてしまえ
選挙で何を議論してたのか忘れたわ
これが争点だったんですよね?
10万円貰えなかった怨みを晴らしたくとも立憲と共産だけじゃ勝てる気がしない
>>449 現金を送れば問題ない 振り込まなければ麻生が言う貯蓄にならないが
10万現金でもらってもわざわざ銀行に入金しないだろw
つまり銀行振り込もうと現金であろうと貯蓄できるほどの金額ではないが
進学で受験費用やランドセルや机や制服代に困っていた人たちは買えるようになる
それでいいじゃないか
うちはもう5万円しか現金給付しないと断言している市なんだけど、国からは一人10万円の予算で資金が入るらしいからその半分は配らずに市が着服だよな?クーポンも配らないらしいからそのまま市に役立てるとか言って泥棒されそう。
そうなったら政府とテレビ局のニュース番組に問い合わせするつもりだけどね。
うちと同じ様に盗む市町村出てくるよどうすんのさ監視しとけよ政府
>>452 うちは来年から小学生でランドセルの代金が5万円以上するから給付金は足りないけど、助かる。教科書と習字道具裁縫道具道具箱諸々合わせて10万かかるから、自分と同じ立場のシングルとか5万円でも本当に助かる。
>>6 元から共働き世帯年収1600万家庭はもらえるという不公平をなくすだけ
そもそも金持ち家庭の方がお前んとこよりはるかに税金多く払ってるのに恩恵ナシってのが異常なんだよ
18歳以下のいる非対象世帯には地方自治体予算から1万でも配っておけば良いね
>>456 所得から各種ローン(コロナ前からの)を引いた残高で判断すべき
18歳以下という児童手当か
結局w
コロナ関係ねーじゃんw
>>461 国が財源を持つなら可能だが
地方自治体は無理すると住民税が上がるんじゃない?
外国人に生活保護出し過ぎて財政破綻が見えてる自治体もあるし
混乱の中の社会が見えてきて2度目の特別給付だから
国にはデータがある
住民税滞納世帯健康保険未納世帯の増加で
家賃払えない光熱費滞納でストップまじかというところで頑張ってる
子育て世代にお金が届けばよい
これ容認するなら金ある自治体が、不公平になるので今回給付されない人に自治体の財源で給付しますって言ったら容認するしかなくなるだろ。
>>464 もともと公明党へのお布施なので
根拠は何もない
つかさ
子供がいる世帯は既に前の支給で子供分多く貰ってるじゃん?
さらに支給するってのが何か納得いかないわ
今後も草加に選挙協力してもらうための
税金使ったお布施なので
根拠もクソもない
>>97 つい最近コロナ禍で遊びに行けず金が余っている人が多くてリベンジ消費なんて煽っていたのに
>>310 目的が違います
公明党の選挙公約を果たすことが目的なので
それではダメです
少子化対策、経済対策を安価に済ませるための給付対象なんじゃね
これからも続いていくと思うから結婚して子供作るといいよ
>>1 そこまでやったらもうムチャクチャだろ
てかなんなんコイツ
急に出てきたけど
中途半端な大学卒のアホのくせになんか偉そうやな
もう18歳以下も撤廃して国民を喜ばせろよ
そしたらgdgd感もいくぶん払拭されるぞ
今朝のNHKニュースで炊き出しの様子が映ってた
金持ちのガキよりこういうところに最優先で10万円給付すべきだろ
どこのお役所も独身ワープアは餓死するまで放っておくくせにガキのお小遣い出すのには必死になりやがる
非課税世帯の給付は今国会では取り上げられないな、明日で終了だし来年に持ち越しだな
テレビでやり過ぎじゃね
やればやるほど政府がころっと方針変えて
なんとも思ってなかった人もモヤってして
どんどんイライラしてくる
創価と組んでる自民がクソなんだろうけど
>>479 休んでる場合じゃないよな
除夜の鐘がなるまで審議継続だよ
>>479 おそらく令和3年分の住民税非課税世帯に変わるだろう。
来年から申請開始だろう。
今年は無理
生活困窮者にとって10万円って非常に大きいんだよ。
生活に直結するお金だから
そういう生活困窮者に10万円をスピーディーに給付しろやボケ政府。
18歳以下限定でも裕福な家庭は多いだろう。
そういう連中に10万円を給付しても有り難みは何も感じない。
地方にとって
そこそこ稼いでいて子供もいる世帯に逃げられたら
未来がないからな
繋ぎ止めに必死にもなるだろう
日本の消費税は付加価値にかかっている、付加価値の合計がGDPだから、消費税はGDPにかかっている。
見事に経済成長抑制税である。
日本の消費税は付加価値にかかっている、付加価値の合計がGDPだから、消費税はGDPにかかっている。
見事に経済成長抑制税である。
日本の消費税は付加価値にかかっている、付加価値の合計がGDPだから、消費税はGDPにかかっている。
見事に経済成長抑制税である。
日本の消費税は付加価値にかかっている、付加価値の合計がGDPだから、消費税はGDPにかかっている。
見事に経済成長抑制税である。
日本の消費税は付加価値にかかっている、付加価値の合計がGDPだから、消費税はGDPにかかっている。
見事に経済成長抑制税である。
コロナ禍支援給付金のハズがあら不思議
いつの間にか子供給付金に
>>478 そりゃ将来税金納めるから子育て支援するのは間違いじゃない
同時にワープワにも支援するべきだと思うけど
10万配るのにどんだけリソース割いてんだよバカかよ無駄しかない
>>493 それ自民に送るよ
配るのやめたら一番コストがかからない
>>1 チッマスゴミ無勢がッ🤪❗
カルトの耳👂に醜い浮世の鬼よ👹ッ🤪www。。。
バカは何をやってもバカである以上成果が出ない。
この真理を、自民党の議員は謙虚に受け止めるべきだろう。
今回のは1度だけなんだから現金で配っとけばいいよ
それよりナマポをクーポンにしたらいい
住民税非課税世帯への10万円給付は、来年にずれこむから、今年の所得が住民税非課税だったらもらえるかな。
非正規の方へ!!!とか何回も言ってたのはどうなったんだよお前は山口のケツをふく便所紙か情けないやつだな恥をしれ
>>500 18歳以下は公明党の公約
困窮対策でなく子ども未来応援
結局、なし崩し的に全18歳以下になってるじゃねーかよ・・・。
ふざけんなよ。
田舎の自治体は子ども少ないし所得制限撤廃してるとこ多い
>>504 いやいやだからなんで公明党の案呑んで岸田の想いが下がったのかと言っとるんだよ中国人は日本語難しいか?
うちには、12歳、11歳、11歳、9歳の猫いるから40万円貰えるんやろうな
恩恵受けられない世帯からしたら
わざわざ国会開いて話し合って時間と税金無駄にしてると見るわな
給与貰っておきながら無駄に議論
刺さらんわな
増税という形できっちり自分自身の身に返ってくるのも分からない目の前の餌に釣られる貧乏知障www
10万円給付は、低所得者から巻き上げた消費税を
結婚し子どもをさずかり家庭を築くことのできた
「豊かな国民」にくれてやる政策だ=格差拡大
そして、ええカッコしい=子どもの政治利用だ。
そして、岸田は政府の借金の増=将来の消費増税
を担保した。
お題:岸田・山口・泉・志位・松井・玉木
・10万円 おててつないで 偽善者ども
>>509 最初から岸田は公明党案に賛成してた
公明党→子ども、自民党→困窮者
公明党も与党だから無視は無理だろ
>>515 じゃあさっさと非課税世帯にも配らんかいや
貯蓄に回す金持ちガキ持ちが優先とかおかしいやろが
中国の思わく通りに分断してるんですか?
年齢制限撤廃しろよ。こんなことしてると俺はガキいじめるぞ
実質小梨税だな
法の下の平等に反するし
所得制限ないなら所得の再分配の理からも外れる
所得制限撤廃を公表してる自治体あったからそれを容認しただけ
>>511 しかも毎日ニュースでこの話題聞かされるんだぜ
どんな罰ゲームだよ
今後、日本の治安はどんどん悪化していきそう。
日本人はおとなしいから、ギリシャのように暴動が起きないよな〜
ボーナス出て10万円程度どうでも良くならないか?
子供の小遣いにしてくれるなら納得できるが。
>>532 賞与ないとこ普通にあるぞw
あっても5-10とかw
>>96 自分が働けそうな仕事はこっからここまでって限定してない?
出来ないのに無茶な仕事するのもダメだけど自己評価低すぎてもダメだよ
ちょっと背伸びしてみるくらいがちょうどいいよ
原資は納税者の財布だからさ
国にありがたいって何か違うよな
困窮対策どこいったんや
小梨を敵にまわす政策してアホすぎへん?
>>537 自民議員の公明案丸のみではいけないという空気だして赤っ恥を画いた図
総理が民意を利用して各派閥が勝手なこと言わないように統制する良いやり方だねw
後で税金で回収するんでしょ
でも富裕層からは回収しないんでしょ
ケチくさい
うちの自治体も24日に一括10万になった
ありがたやありがたや
>>532 うちは二人で20万だ
家族4人でそこそこ高級なコース料理が食える金額だぞ
たがだか20万でガタガタいうなってやつは頭おかしい
>>544 うむ
普段出来ない贅沢を子供と楽しめるよな
困窮世帯は0円で市税使って裕福な子供に1人ずつ
10万ばらまくっておかしいだろ
勝手に市税使ったら次は当選ないからな
貰えない層の方が多いんだぞ
>>546 市税の出所は困窮世帯じゃなく裕福な世帯じゃね
制限なしの所はいいとして、自治体によって世帯で1500万以上とかに勝手に変えてもいいって事?
>>515 政教分離
カルトそうかが母体のカルト公明党の言うことなんて無視でいい
.
過去、カルト公明党など8党がグルになって自民党政権を蹴落としカルト公明党8党連立政権
↓
しかし野党になった自民党が「政教分離だろ、カルト公明党は悪」と正しいことを言ってカルト公明党8党の連立政権は崩壊してカルト公明党は野党に
そして自民党は与党に返り咲いた
.
岸田と財務省は貧困層30万円と言ってた
↓
カルト公明党が10万円と言うからカルト公明党の言いなりの岸田はカルト公明党案を飲んで子供10万円、貧困層10万円になった
.
そしてカルト公明党案の子供10万円のせいで問題続出して岸田まで批判された
.
カルトそうか信者(公明党):「貧困層は助けるな貧困層は餓死でも自殺でもしろ、子供だけ10万円あげたらいいw」というひとでなしのカルト信者(公明党)
.
チョン池田犬作などそうかは平和ガー平和ガーと言ってるがやってる事は貧困層を助けず子供だけ10万円
そうか=信者から巻き上げたお布施で途上国に支援して見返りに市民賞などをもらう
だが、国内の貧困層は助けないひとでなしカルト信者
地元の場合、18歳以下の子供の世帯は申請しなくても貰えるけど
非課税世帯は申請しろとなってるわ。
自治体の窓口業務の派遣社員がかわいそうだな
うちは何で貰えないんですか?という問い合わせが殺到するのは目に見えとる
>>552 非課税世帯も年金や生活保護のデータ(口座)があるからすぐ振り込み出来る
.
しかし政治家が利権を作ってバックマージンを手に入れるために
1、確認書や申請書を作るわと言って税金をお友達企業の印刷会社にあげてバックマージンを手に入れる
2、開封作業や確認作業や振り込み作業をやるからと言って税金をお友達企業の派遣会社にあげてバックマージンを手に入れる
.
>>548 税金の使い道は富の再分配
富裕層から取って富裕層に還元してどうする
公明党がここまでクズだったとはな
もう絶対にここには投票しない
>>557 煎餅信者じゃない人でも投票するんだね…
低所得者の0〜300万所得の人になんもなし
税金働いて納めてるのに、岸田政権クソすぎる
国民意見やなんも聞いてない 900万も所得あって子供がいたらもらえて。働いて税金払って苦労している低所得に死ねということですか総理大臣かわれって
>>560 0円や扶養に入ってる人に同情はしない。
少ない年収から年金払ってる低所得者をカバーして欲しい。
大企業非正規で年収106以上、中小で130以上〜399万までかな。
そこに10万給付金なら文句ない。
>>561 そこに支援して
将来何か帰ってくるの?
その取り返しのつかない失敗作より
可能性ある子供支援したほうがマシじゃないか?
>>560 嘘つきだからね自民はw
高速道路は建設費回収が済んだら無料→永久課金
消費税導入して広く課税してサラリーマンの所得税をなくします→福祉目的税にして収入と支出に2重課税
(ちなみに源泉徴収なければ企業の事務経費も助かるという話もあった)
20代は政治を変えていけば余裕で間に合う
30代は老後に希望が出る
40代は国民年金だけでは生きていけない政治に参加しない罪で地獄行
50代は今の政治の責任があるので地獄行
60代は逃げ切ったと思っても0金利インフレ政策で80才で破綻若者に支える余力がない
>>594 可能性ある子ども達の方にって言うなら所得制限されてる家の子も一緒じゃん。ウチの子達は貰えない。
親の年収で子どもが何で不利益被るのかわからない。
同じように頑張って学生生活送ってるよ。
そこに変な分断生む位なら頑張って働いて無駄に年金納めてる人にあげた方がマシ。
住民税非課税世帯への10万円給付は、今年の所得で給付するべきだ。
昨年の所得とか言われても1年前と状況が違う。
新型コロナウイルスは今年の夏くらいまで猛威を振るって感染者も多く、失業した老若男女は多い。
>>564 ほんとこれ。
失敗作に金やるなよ。
ドブに金捨てるって
まさにこのこと。
金に困ってないところに撒くって前回と変わらないじゃん
他所の餓鬼なんかウンコと同じなんだよ。糞が。
他人の股からひり出されたもんなんかな。
民間の平均年収が450万以下なのに960万がどこから出てきたのか未だに理解できないw
生活保護受給者に何故、10万円を給付するのか疑問。
すでに生活保護受給者は自治体から色々と支援を受けているんだろう。
給付する必要はないわ。
一番大変なのは、今年に入って新型コロナウイルスの影響で収入が減ったり、失業したりした老若男女。
>>573 公務員の給与が960万以下だから。
ちなみに夫婦揃って公務員でも貰えるように
世帯年収960万以下ではなく、個人960万以下という条件にしている
中小の社長やってるけど、
子供がいる社員はボーナスから10万円引かせてもらうことにしたよ。
その分は国からもらえるわけだからね。
>>581 もっと引いて内部留保にしたれや。
会社潰れたら社員も子供も困るんだからな。
消費税減税→経済が活発になる
買い控えが減る。
こちらをした方が国民の生活は楽になる。
早くしろ氣志團首相
制限対象だった家庭は約1割で、
その親は所得では累進課税、固定資産税で高額な税金をとられている。
長生きしなくても年金保険料、病院に行かなくても健康保険料もどっさり払ってる。
共働き1500万円でも支給対象みたいな所得制限なら撤廃して事務の手間を省いたほうがいい。
、
全員に配ればええやん
前回同様にそしたら何の手続きもいらんやろ
アホやないの
>>15 年収960万円超えたら専業主婦は裸で追い出す政策です!
>>1 最初からこんなもの付けなきゃいいだろ
公務員優遇ばっかやりやがって
貧困層に配るなら年収200万円以下で十分
しかも3万円ずつで十分だ
本当にkz政治
マイナポイントサイト21日にメンテ更新らしいから即効口座登録して、非課税世帯向けの10万円と7500ポイント貰えんかな(´・ω・`)
>>564 >>566 だからお前らみたいな出来損ないの劣等種には払ってないんだろうが
ツイカスやネットで文句ついてるガイジなんて失敗作以下だろ?
マジで自分たちが劣等種って自覚ないんか?
というか本当に金稼いでるなら10万ごときどうでもいいだろ
ほんと意地汚いな
お小遣いで10万あげればいいじゃん、まじでこんなのに反対してるやついるんか
あれか、自称高収入の馬鹿がこれに反対することで嘘の優越感でもえられるんか?
そうじゃないならまじで10万くらいにかじりついてんのかよ、みっともねえな
ツイカスで反対してる人みんなおじさん構文🤮とか使いまくってるガイジ池沼丸出しだったよ
将来の希望っていうなら文句いってるツイカスガイジとかまさに生かしとく価値ないじゃん
お前ら自分たちが前時代の負の遺産だってわかってるか?劣等種なんだからおとなしくしてろガイジ豚
古い政治屋に担がれ党員の失望から生まれたブレブレ岸田政権。
老害政治、ナンミョー政治屋の結晶キシダーは、はよ退陣しろ。
うち所得制限で20万もらえなかったんだが
かなり今回貰えなかった奴らが支出減らすだろうよ
ギリギリ970万越えで切られたようなうちみたいな家庭や
小梨で貰えなかった人な
ほんまに生活保たないんだわ
これからも増税しかないだろうから不安だし
平時ならともかくコロナ禍でコレだからな
とにかく支出減らすしかねーんだわ
>>595 ウチもそうで財布の紐締めるしかできる事がない。
高校無償化もないしさ。
もらえんのはふるさと納税のお礼品だけ。
お礼いらないから安くしてくれ。
>>555 分配してもらう側がぐちぐち言うなっつー話ですわ
>>577 960万と言う数字が独り歩きしすぎなような…
共稼ぎ子供二人なら所得制限は920万だし子供一人なら880万だよ
>>599 所得制限の条件が変わったの?
それとも私が初めから見落としていただけか
>>574 限定的に配るなら誰がどう考えてもコロナの影響を受けて減収したその層にすべきなのにな
実際は学生(笑)年金暮らし(笑)生活保護(笑)
…頭おかしいんじゃねえの?まじで
>>600 元から
メディアとかで960万と言われてるのは妻と子2人、計3人を扶養する世帯主のケース
950万稼いでる二人が子供二人分20万貰えるのはおかしい!って昨日ニュースで見たけど
そもそもこの世帯は貰えない
>>601 だからダメージうけてる低所得層に配ってんだろあほか?
これ制限うける金稼いでる人が文句言ってると思えないんだよね
ツイカス見ててもパヨクが無理やり文句つけてるだけにしか思えんわ
金を配ることに経済効果があるかは知らんし、それは別途議論するけど
実際は所得制限に引っかからない無能ガイジパヨクさんが、自称高収入気取って
与党批判するためだけに架空の高収入演じてるんだけどガチできめーよ
自分でやってて悲しくならんのか?
よいち31@chuunenって奴ガチでキモすぎ
自称高収入なのに、昼間からツイートしてるしもろキモオタパヨクニートオッサンじゃん
他人を煽るためだけの架空の自称高収入
そして与党批判するためだけに対象外なのに所得制限に文句
キモすぎでしょお前ら
書き込みみたけどガチでパヨクなんだな
高収入の人なら絶対言わないことと絶対にまちがってること平気で言ってる
誰もツッコミがないところ見ると
ほんと貧乏人パヨクが自演してるの?与党批判のためだけに?
ガチでガイジですかお前ら
老後2000万不足するって話と国家公務員でも老人ホームに入れないという未来で皆焦ってるからねw
単発で10万なんて意味がない
たぶんこれは毎月継続的な話になってくるんじゃないのか?
例
手取り10万円以下なら毎月3万円支給か
給料が手取り10万〜13万の間で
手取り13万円以上なかったら手取り丁度13万円になるまで支給
こんなような流れがある
ワープアに毎月3万円これでかいよ
どうせ散財して消えるから経営者にとってはありがたいってことでもあるし
単発で10万なんて意味がない
たぶんこれは毎月継続的な話になってくるんじゃないのか?
例
手取り10万円以下なら毎月3万円支給か
給料が手取り10万〜13万の間で
手取り13万円以上なかったら手取り丁度13万円になるまで支給
こんなような流れがある
ワープアに毎月3万円これでかいよ
どうせ散財して消えるから経営者にとってはありがたいってことでもあるし
いい加減な形で丸投げすんなよ
国はちゃんと責任持って、所得制限無くした全員分の金を自治体に払えよ
なんで世帯収入上の家庭に税金渡さなあかんねん。
マジで納得いかない
今回の給付金政策は歴史に残るくらいの悪政策だな
役所の職員同士でも分断が起きてるとか
独身職員が事務処理にあてがわれて子あり職員は定時上がりなんだとさ割に合わねーわw
生活保護受給者は市県民税納税していないのにさらに10万円給付される。
自分は市県民税納税しているのに10万円給付されない。
おかしいわ絶対
子供がいない貧困家庭だってあるだろうにな
まあでもいろいろ考えたところで不正するやつは必ずいるから給付金そのものをやる必要ないんだよ
減税した方が春蟹いい
もしかして、高校3年生で18歳越えていたら貰えないが、早生まれでまだ17歳だったら貰えるの?
いろんな理由で 結婚あきらめた人間には保証がなく
子供作る余裕のあるせたいには10万円支給。
現金で保護者に渡すんじゃなく 学校に渡したら?
給付金より今年は税金無しの方が早いだろ
給付金は俺らの税金から出すんだし
既に子供がいる世帯に一回ぽっきりの10万配ったところで子供作ろうとはならんだろうに
何が目的の給付金なのか未だにわからんわ
子育てには1000万円かかる
しかも節約できないし一年待つこともできん
>>608 貧乏家庭に児童手当が毎月出ている。
3x18+12x12=198万
>>628 所得制限なしで配れるのは
金のある自治体だけ。
この国は滅びに向かってるから子育てとか虚しいだけちゃいますかね
自治体が自腹でやるならやれと言う事だろ。国の所得制限は撤廃しないぞと。
アホの極みだな。金持ちにも10万プレゼントするのか?
貧乏人に現金でプレゼントすればいいだけだ。
クーポン券を辞めたと思ったら金持ちにも現金配るとかいいだしたなw
実にわかりやすいな。
上級国民の利権の絡みか?
>>632 児童手当198万貰っているところが10万の対象。
児童手当の時点で198万、90万、なしの差がついている。
90万となしの人にも10万を自治体が独自に配布する。
この程度で格差とか言っているのはアホだろ。
>>623 元々はコロナで苦労した家庭や非正規に向けた給付金だったのにね
>>632 お前が記事をまるで読んでないのはわかったw
社会に出ると文章を理解できない人が世の中には多いことを認識したw
これはやはり総合的に判断して適切な時期に対処するのがベストだな
自治体の子育て応援の本気度がわかるw
ウチの自治体は元々共働き多いんで配偶者が扶養抜けてしまってる世帯多い。
給料高い高校生の親世代は対象者が少ないかも。
保育料無償化とか今まで優遇されまくりの小さい子どものいる世帯がまたしてもラッキーだね。
18歳以下=子沢山公務員一家が特をしているし
(公務員が受益出来るように合わせた所得制限)
確かに公明党は平等の原則に反する選民主義、優生思想、差別主義で最低だわ
自民党は公明党の子分のようになって言いなりで最低だわ
>>637 この国らしいよ
結局いろんな大人の事情が絡むから反発する奴が必ずいて
しかもそのたびに検討するから何もかもが遅い
安倍が休校、緊急事態宣言出した時も来週からとか来月からだったもんな
どこが緊急なのかとw
今まさにミサイル降ってきてるのに来週までに避難を完了してくださいって言ってるようなもん
ダメだよこの国は
>>1
なんだとコラ!
俺様は脳みそがめっちゃカスタムで精神がめっちゃワンオフだけど神だぜコラ!
トラックの神だコラ!
トラックのプラモの神だコラ!
めっちゃマニアックな神だコラ!
貧乏だとコラ!
アフィリエイトブログでめっちゃ金を儲けてるぞコラ!
どーだめっちゃ羨ましいだろコラ!
俺様は神!俺様は神!俺様は神!俺様は神!お前ら全員ひれふせやコラ!
でもデコトラとバスは勉強中...wwww
コメント・メッセージ(文句?)お気軽にどうぞ! お待ちしております!!
minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
fd830.blog121.fc2.com
mixi id=8644451
taka4runner(_*D*J***)
twitter.com/FD830AS
2chb.net/r/mokei/1465090798/753
おまえに関係ないじゃん?金儲けの邪魔すんなコラwwww
訴えるぞコラ!!!! ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
俺様はめっちゃ高学歴で高IQで高身長でイケメンでデカチンだぜコラ!!!!
ヘンタイも極めれば神になれるw minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818
逮捕だぞコラ!!!!
チョソ、キチ●イは死ね!!!!
mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/223
mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/227
mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/342
mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/275
俺様はバカじゃねーぞコラ!
俺様はアスペルガーじゃねーぞコラ!
俺様はADHDじゃねーぞコラ!!!!
俺様は知的障害じゃねーぞコラ!!!!
俺様は精神障害じゃねーぞコラ!!!!
俺様は鳥頭じゃねーぞコラ!!!! 2chb.net/r/ms/1534317764
2chb.net/r/ms/1552977194
2chb.net/r/ms/1550857249
トラックのタイヤで轢く 2chb.net/r/truck/1481029571
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595
てめぇの母親と嫁レ●プしてやる!!!!2chb.net/r/truck/1526140108
ママにフェラチオをして貰いたいピュッ 2chb.net/r/truck/1589048167
俺様に「チンポ晒して ID付きで」
2chb.net/r/mokei/1560948225/875
皮はぐぞ おんどれ!2chb.net/r/truck/1490977601
俺様はナマポ障害年金だけど負け犬ちゃう勝ち組の42歳の無敵の神だぜコラwwww FD830EE https://twitter.com/FD830AS
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
lud20250218045338このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1639455465/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「所得制限の撤廃容認 18歳以下の10万円給付―山際経財相 [蚤の市★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【テレビ】矢沢心 18歳以下10万円給付案に「所得制限するのは大変かも知れませんけど、かけた方がいいと思う」 [爆笑ゴリラ★]
・岸田文雄、困窮学生10万円支給表明も「新たな分断を呼ぶだけ」と国民総スカン「18歳以下への給付」で“所得制限マウント”早くも頻発★5 [ネトウヨ★]
・【高額所得者は対象外】自民・二階幹事長、所得制限付き「国民に一律10万円現金給付」を政府に要望へ ★6
・【現金給付】吉村洋文「所得関係なしに18歳以下だから全員に配るのは何を目的としているのか分からない。僕だって30万円もらえる★2 [ネトウヨ★]
・【現金給付】吉村洋文「所得関係なしに18歳以下だから全員に配るのは何を目的としているのか分からない。僕だって30万円もらえる★9 [ネトウヨ★]
・安倍首相、英断 現金10万円を給付へ 所得制限なし★16
・【安倍首相】所得制限なし 一律10万円の現金給付「補正予算成立後に検討したい」 ★2
・安倍総理、現金10万円一律給付に所得制限設けない考え #アベノマスク返却 派は当然返金するんだよね?
・高市早苗「18歳以下の子どもへの10万円給付で大変不公平な状況が起きるが、すでに自民、公明で合意したからもう変更できないの!」★3 [スペル魔★]
・【テレビ】高橋真麻 18歳以下10万円案に「給付なら嬉しい。いいおもちゃ買ったり、家族で旅行行ったり」 [爆笑ゴリラ★]
・【兵庫・神戸市】預金引き出し1日10万円に制限 3年間未使用の70歳以上 みなと銀行 [孤高の旅人★]
・立憲民主党の枝野幸男はなぜ山口那津男の「所得制限なし10万円配布」論に乗っからないのか。挽回する絶好のチャンスだろ。
・低所得世帯に5万円給付決定 お前ら何に使うの?
・【速報】給付金5万円支給へ(所得の低いひとり/ふたり親世帯) [アリス★]
・【自公幹事長会談】18歳以下 一律10万円給付で隔たり 再協議へ [マスク着用のお願い★]
・高市氏、18歳以下への10万円給付「自民党公約とまったく違う」「自民党の公約は大変重い」
・【群馬 太田市・清水市長】18歳以下10万円相当給付 “全額現金”で調整へ【NHK】 [少考さん★]
・【公明・山口代表】18歳以下一律10万円給付「大学生はアルバイトが可能な人もいるし、奨学金が利用できる」 [クロ★]
・【政治】 低所得年金者に3万円、政府が給付方針 参院選を見据えた「バラマキ」との批判が強まる可能性も (読売新聞)
・住民税非課税世帯へ3万円給付 現役世代から不満の声「不公平だ」 物価高で生活費増 給付対象のおよそ75%が65歳以上 [煮卵★]
・【朗報】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除し、低所得者に現金を給付する!」★5 [木枯し★]
・【年収の壁】『200万円で所得制限』自民党案、報道に怒りの声 「実にセコい」「そんなに参院選で惨敗したいのか」 [シャチ★]
・【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★7 [potato★]
・【自民】政府による18歳以下10万円給付、半分をクーポンにすることで900億円の事務的経費が発生。現金一括より高くなり合計1200億円に★4 [スペル魔★]
・【速報】現金給付は1世帯あたり30万円 一定水準まで所得減少の世帯 ★16
・【経済対策】安倍政権「低所得者に1万5000円給付金」年収180万円の働く貧困層は対象者に含まれず、怒りの声も
・【緊急経済対策】政府による1世帯30万円給付、収入減少で月収8.3万円以下の人達が対象 ★10
・【政府】30歳以下なら最大60万円 39歳以下の場合は最大30万円 新婚世帯を補助 最終調整 ★2 [孤高の旅人★]
・【朗報】大企業への研究開発減税を廃止するだけで、年収300万円以下の低所得者層の所得税をゼロにできる とゆう不都合な真実
・【速報】政府、困窮世帯に現金最大30万給付を検討 対象は生活保護に近い水準で、預貯金が100万円以下の世帯(20万人限定) ★7 [ネトウヨ★]
・【新型コロナ】東国原英夫氏、政府の1世帯30万円現金給付は「天下の愚策」
・【緊急経済対策】政府による1世帯30万円給付、収入減少で月収8.3万円以下の人達が対象 ★13
・【青森市】 一律10万円の給付申請の受け付け [影のたけし軍団★]
・18歳以下への給付で7000億円 年内開始へ予備費支出―政府 [ひよこ★]
・仙台市、10万円給付の申請書発送9割 振り込みは5%止まり [爆笑ゴリラ★]
・【さいたま市】10万円給付金申請書、9千通に誤り…生年月日や続き柄 [蚤の市★]
・10万円の給付金の対象者になったけどさ、これって岸田首相が博士の俺を懐柔しようとしているんだろ
・【岩手県】 一律10万円 「特別定額給付金」 申請書の送付開始 [影のたけし軍団★]
・【東京新聞】「10万円給付」支給済み世帯はわずか2.7% 関東の主要34市区を本紙が集計 [蚤の市★]
・【参院選】れいわ・山本太郎代表が公約発表「ガソリン税ゼロ」「季節ごとに10万円給付」 [夜のけいちゃん★]
・【世論調査】 一律10万円の現金給付 「さらに支給すべきだ」 60.8%・・・共同通信★4 [Toy Soldiers★]
・【住民税非課税世帯2000万人以上】下村博文政調会長 1人あたり10万円の給付を私案として党内で検討、政府に提案へ★3 [孤高の旅人★]
・【MMT】れいわ新選組、公約発表「れいわニューディール」「メロリン給付金1人60万円」など総額100兆円の経済支援策 …★9 [ぐれ★]
・10万円給付は自己申告制に
・岸田首相、外国人にも10万円給付
・【悲報】10万円給付金、世帯主振り込みに
・【速報】菅首相 1人200万円給付を検討か
・【悲報】10万円給付金、6月末から支給開始
・【朗報】学生給付金20万円 多すぎる条件w
・【朗報】ワクチン接種で、1万円給付金へ! (※)
・【西村経産相】「10万円給付はGW明け」
・【自民党】国民1人10万円現金給付案を検討 ★7
・【ケチ】非課税世帯給付金、まさかの3万円になりそうな模様
・猿払村、10万円給付開始 すべての市区町村で支給が始まる
・日本人が貧しくなりすぎるから菅総理が10万円の再給付を約束する
・低所得男ほど未婚率が高いと判明 年収100万円未満59.6%
・【詐欺】福井県で10万円給付詐欺メールが出回る [ですとろん★]
・【自公】18歳以下に現金とクーポン5万円ずつ支給へ [クロ★]
・岸田首相「現金で年内一括10万円給付も選択肢」 方針転換示す [速報★]
・国保料上限、3万円引き上げ 高所得者の負担増―厚労省 [蚤の市★]
・【政治】安倍政権の少子化対策 子育て給付金を1人1万円から3千円に減額
・1人あたり所得+150万円…安倍晋三との約束の年、2023年の幕が上がる!
・【ピコ太郎】古坂大魔王、一律10万円の給付に「早く動いてほしい」
・「給付金10万円?どこまでケチや!」れいわ山本太郎と維新が一緒に自民党を批判
09:40:47 up 38 days, 10:44, 0 users, load average: 9.34, 11.84, 32.93
in 1.2598569393158 sec
@1.2598569393158@0b7 on 022023
|