2021.12.13 Mon posted at 12:35 JST
(CNN) 吸血鬼を題材にしたシリーズで知られる作家のアン・ライスさんが11日、死去したことがわかった。80歳だった。息子がSNSで明らかにした。
死因は脳梗塞(こうそく)による合併症だった。
ライスさんは1976年に出版されたデビュー作の「夜明けのヴァンパイア」で大きな成功を収めた。同作品で吸血鬼の「レスタト」が登場するが、レスタトは13冊におよぶ「ヴァンパイア・クロニクルズ」シリーズで中心的な役割を担う。直近の作品は2018年に出版されていた。
「夜明けのヴァンパイア」は1994年に公開されてヒットした映画「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」の原作ともなった。映画の成功は、テレビドラマや映画作品での吸血鬼ブームの火付け役となった。
ウェブサイトの略歴によれば、ライスさんは人生の大部分をカリフォルニア州で過ごしたが、出身はルイジアナ州ニューオーリンズ。ライスさんは非公開の葬儀でニューオーリンズに埋葬される予定で、公開の追悼式は来年開催される予定。
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35180771.html 先週金曜日にwowowで放送したばかだったお、インタビューウィズヴァンパイア
映画のキャスティングで怒ってたけど出来上がり観て絶賛した人か
>>11
> 吸血鬼にインタビューする映画やね
いや、まあ、間違いじゃないんだけど・・・。 シリーズ読んだけど途中からホモ臭すぎてついていけなくなった
劇中のパリの劇場で吸血鬼の群れに嬲られる女性のおっぱいで何回か抜いた
アメリカ貴腐人の先駆けみたいな人
最初トム・クルーズ主役ってのに難色示してたが役作りで痩せたトム・クルーズ見て「キャ!ステキー!」って手のひら返した
この映画おもんなかったからアンライスに金を返金して欲しかった
>>1
あの映画は美しかったなぁ、ひたすら美しかった インタビュアー役はリバーフェニックスのはずだった
まあ最終的にクリスチャンスレーターで良かったが
ミドルネームがヨネなのは分かったがファミリーネームは何ていうんだ?
リバーフェニックスが出る予定だったんだっけ
子役時代のキルスティン・ダンストかわいかったな
六本木心中がベスト10にランクインしてなかったと最近、知って、驚いた。
>>29
あの時のトムクルーズまじで綺麗だったからな 昭和のオッサンあるある
「♪グッバイマイラブ〜 フンフンフンフン〜(ここから歌詞がもうわからない)」
>>37
キルスティン・ダンストの演技がすごかった 肉体泥棒が一番好きだった
これを機に全作出版されないかな…
>1976年に出版された
日本のポーの一族の方が先なんだ
『眠り姫、官能の旅立ち』は凄かったな。王子様のキスで目を覚ましたら、まずSMプレイw
見た事ないけどヴァンパイアが記者に特別インタビュー受けて報酬に噛んで血を吸って同じ吸血鬼になるお話?
SFホラー古典中の傑作、フランケンシュタインの原作者はわずか19歳の女の子。これマメな。
あれメチャメチャ面白かったけど
続編はクソだったな
>>1
日本でインサート・ウィズ・ヴァンパイアとかいう
パロディAVが作られてると知らずに逝けたのかな 車でかっとばしてヒャッハー!
みたいなラストだっけ?
桜〜吹雪に〜ハラハラす〜がり〜
あなたなし〜では 生きてゆけぬ〜wooo〜
>>37
美しかったな
見た目少女なのに女性の色香プンプンの演技が素晴らしかった ありゃあ
映画化される作品は原作の方が面白いはずだ、の確信を深めてくれる作品群でした
ありがとうございました
トムクルーズがめちゃくちゃ美形だわキルスティンダンストがお人形にようにかわいいわでビジュアルでここまで世界観に説得力出してくんのすげぇな、って思って見てた
やっぱ日本は情熱や自信が不足してるのか、壮大さや勢いで劣る。
細部に拘るわりに、大事なとこが追求不足。弱気で大金かけない。
前澤さんのような豪快さがあらゆる業界に必要。
>>1
トムクルーズがレスタト演るのが嫌だったけど映画見たら手のひらクルーした人やね >>65
つまり貴下も歳を取ったって事よ...陽はまた昇る♪ >>41
確かに純粋だった子供心にはつまらないイロモノ映画だった記憶 スペースバンパイアのが好きだな
今でもあのおっぱいは良いと思う
>>82
あのトムは本当にすごかった
全然トム・クルーズのイメージには無かった役なのにしっかり作ってきた
今も活躍してるしストイックなんだな これラストはレスタトが死神も取り込んで地獄の王になったんだよな
>>1
ブラピがやたらイケメンだったやつ
ただそれだけ ブラッド・ピットよりトム・クルーズのが美しいと確認する映画
>>86
外見だけでなくキャラに奥行きと芯があって良かった
ルイが人間臭さ担当だけどレスタトのヤケクソ感とか皮肉っぽさもまたヒューマニズム >>90
アン・ライスはトム・クルーズのキャスティングに不満で
眺めのいい部屋のダニエル・デイ・ルイスじゃない方のイケメンでなきゃ嫌だとゴネたが
映画を見たらトム・クルーズ素晴らしいと手のひらクルックルしたらしいな。 いただきまーすアンライス、やっぱりおいしいアンライス〜
っていうCMがあった記憶。
>>22
>>94
きゅうケツ鬼じゃ!きゅうケツ鬼のしわざじゃ!!
∧_∧
( ・∀・)
⊂|、, つ
((, | きゅうっ
| | ノ
(.(_) ホラー映画だと思ってDVD借りたらホモ映画だったやつだ
>>43
いや、この前の櫻井のインタビューみたいな感じ >>99
>眺めのいい部屋のダニエル・デイ・ルイスじゃない方のイケメン
ジュリアン・サンズか、確かに似合いそう
自分はバンデラスの方がミスキャストに感じて
クリスチャン・ベールとかが合いそうと思ってた >>93
これから死のうとしてる男を吸血鬼の仲間にしちゃうんだもんな、笑ったわ バンデラスはエキゾチックだからあのタイミングで出てくる役で良かったと思う
ブラピの大ファンだったので映画を見たけど
トムの方が見事にハマってたな
ポーの一族思い出すよね
少女マンガ的小説だったのかな
アメリカの女子サブカルというか
インタビューウィズバンパイアは少女の吸血鬼が可愛いんだよな
ブロンドの巻き毛でちょっと生意気で
13冊も出てんの⁈
映画は観てないけど、最初の2冊くらい読んだな
>>120
ブラピはレジェンドオブフォールみたいな役の方が映えるね >>79
トムのレスタトとキルスティンダンストのクローディアはゴシックで退廃的な感じですごく好きだったわ トムクルーズもダイエットしてヒール靴を
履いて、レスタトになりきった
日本には美青少年ワラワラお耽美小説の伝統があるから
逆に評価が低いかもしれない
>>5
撮影前はこの原作者がイメージが違うとかボロクソに言ってたんだよね >>24
合いの手に(全然!)をいれて大ひんしゅく このインタビューウィズヴァンパイアみたいな80〜90年代の名作とタイタニックまでが日本におけるハリウッド映画の全盛期って感じがする
今はアベンジャーズですら日本じゃ大ヒットって程じゃないし
>>81
原作だとたしか天使のような美少年だった気がするがw
トム・クルーズに文句つける暇あったらそちらはいいのかと サングラス外すと吹き出しちゃうほどあどけない目をしてたんだろうな
ブラピは当然やけどトムクルーズが美しかったわ
キルスティン・ダンストも可愛かった
>>130
英語だから、餡じゃねーよ
一杯のごはん、だよ 幼女と新しいマンマが井戸で焼かれるのはちょっとトラウマ
インタビューのラストで復活するトムクルが、トムクル映画で一番好き
>>136
てかアメリカも00年代に労組とかポリコレで詰まんなくなったって言ってるからな
サブプライムで経済クラッシュしたりしてるのもあるかも >>158
パクりはいい過ぎだけど
日本のヴァンパイアがお耽美になったのはこの作品の影響でかいんじゃね 2コメは絶対
「これ以降、アン・ルイス禁止」
だと思ってスレを開いた
ハリウッドの俳優は良いよな。
綺麗に撮ってもらって映画の中では永遠だもんな
>>158
ヴァンパイアものはこれより萩尾望都のポーの一族の方が先じゃないの? >>160
インタビュー〜が映画化されてメジャーになったの90年代だし
耽美的な吸血鬼像は白黒映画、更にその元になった小説等大昔からだよ
日本の漫画にしても70年代の少女マンガの影響の方が大きいんじゃないか
耽美的な少女漫画はプログレッシブロック等の影響を受けてる > 1
ヴァンパイアは可算名詞だから前に何か付かないとおかしいと思ったら、原作にはtheが付いてるじゃないか。
映画会社の人、勝手に文法変えるな!
Interview with the Vampire
>>160
幻惑の摩天楼とか耽美系吸血鬼モノは昔からあったから、むしろナンシーAコリンズとかのゴシックパンクへの橋渡しを担ってる部分が大きいと思う >>1
この人よりも先にヴァンパイアものを描いた萩尾望都さんってすごい人だな… ゴッドマザーof 801だな。
彼女がいなければ801というジャンルはあったかどうか
耽美なままで終わらせず
ラストシーンはハリウッドン映画っぽいなって思った。
>>173
この御方を誰と心得ているんだw
801というジャンルの生みの親だぞw 吉川との夜ヒットでの伝説のコラボ
自由な時代やったなぁ
>>124
どこかワイルドさがある役が一番しっくりくるね
ジョー・ブラックも微妙だった アン・ルイス
アン・アイス
アン・ライス
アン・ロイス
アン・ルイズ
スパイダーマンのヒロインの女優さんが少女の役(実際の年齢はいくつか判らん)に出てたな
>>124
レジェンドオブフォールやリバーランズスルーイットみたいな憂いのある役が似合うな
インタビューウィズヴァンパイアはトムをはじめ他が強烈過ぎて >>70
袖口のレース引っ張り出してカーラジオのボリュームMAXで走り去るのカッコ良かった >>172
竹宮惠子は1970年に美少年同士の恋愛を描いてるし
萩尾望都の美少年吸血鬼もの「ポーの一族」は1972年連載開始だぞ
この映画にブラピが出てるって知ったのは後からだったw
アマゾン見ると和訳でてないのまさか?
んなわけないよね?タイトル違う?
こないだ読んでみたくて探したけどもう軒並み廃版なのね
絶版?!
洋書はKindleもオーディオブックもあるのに
日本の出版社アホすぎ
>>191
ヴァンパイア・クロニクルズで探すと出てくる
確かに絶版なのだけれども中古で >>187
それがここまで世界的な801に育ったかというとね。
竹宮恵子や萩尾望都は好きだが、やっぱり日本国内だな >>191
版権料が高すぎて採算とれないから日本の出版社手を引いたんだよ この人は眠り姫シリーズだろ
あとベトベンまで保もにした魔法のヴァイオリンとか
バンパイア物だと
吸血鬼が増えすぎて人類を駆逐して吸血鬼の社会を形成してしまい
人間の血液が入手困難になってしまい大企業が血液のレプリカを製造出来るよう研究開発する…って映画が意外と面白かった
>>195
どうしても海外801が読みたくて必死で読んでるうちに
英語読めるようになってしまいには翻訳家になった人知ってるw
好きこそものの上手なれだな 子供の頃よく分からず見てたけどホモ映画だったんだな
>>198
いるんだなそういうの
大昔のことだが代ゼミの売店で英語のポルノ小説売ってるのを思い出したわ >>191
アマゾンで夜明けのヴァンパイアを検索したら普通にある >>29
レスタトはジョントラボルタにはじめキャスティングされてたから、それよりはマシって事で喜んだんだよな。 >>160
萩尾望都のポーの一族って1973年くらいじゃなかったっけ
逆にインタビューの映画見てポーの一族のパクリか?って思った >>191
ごめん中古だったわw
図書館には普通に貸し出してるw >>85
素っ裸で堂々と外を歩くあのシーンはインパクトあったと思うんだけど、映画評論家達の評価がどうだったのかな >>177
いやいや、小説に限っても日本の森茉莉の方が先でしょ トム・クルーズのだろ
人間の血以外も飲むんだと初めて知った映画だった
>>206
ポーの一族のほうが先だよね
叔母から全巻もらったけどクローディアとメリーベルの髪型そっくりなんでびっくりした
男性二人に女の子ってのもそうだし 映画インタビューウィズヴァンパイアで原作美少年アルマンが顎割れオッサンのヴァンデラスになったのだけは許せん
トムさんのレスタトは美麗だったが、あれは絶許
>>210
トマトジュースばかり飲んでる吸血鬼もいたよね? ヴァンパイヤといえば『ブレイド』のウェズリースナイプスは、やっぱりかっこよかったね。
あそこまで主役キャラが魅力的な映画も珍しいと思った
>>194
ようやく最近になって欧米でも翻訳・出版してるね
「風と木の詩」はイタリア・スペインで
「ポーの一族」はアメリカ・イタリア等で刊行されてる >>209
森茉莉に案・ライスほどの影響力があるとは思えないなあ。 >>217
クイーンもよかったね
レスタトの吸血鬼上の親父さんとアリーヤすこ >>215
そうそうw
それで良いのかよ!もっとプライドを持てよと思った >>215
アレは魔王の馬鹿息子に脅されてたからだ 腐女子の先駆けっていうか
日本で言えば故栗本温帯相当かな?
>>219
へえ、そうなんだ。
もっと世界の人に知ってほしいよな >>219
日本の出版社のろますぎるんだよね
韓国の出版社なんかプッシュすごいじゃん >>133
リバー・フェニックス推しだったんだよな トムクルーズもブラピも素敵で見惚れたね
太陽と月に背いてのディカプリオも綺麗だったわ
トム・クルーズとブラピか
BLだったのかこれ
トム・クルーズは美しいけど個人的にはブラピがいまいち
この映画のときのブラピはあんまりイケメンじゃないよな
トムがイケメンすぎたから余計に
日本の少女マンガ界隈はポーの一族が1972年だもんな
風と木の詩連載開始が1976年、さらにそういう耽美な
801モノをネタにしたギャグマンガのパタリロが1978年
世界に先んじてたな日本の腐女子
まあ魔夜峰央は男だけどw
まじかよ・・・天国に行けるのか不安なので
南無阿弥陀仏と合掌させてもらおう
>>17
デスペラードとは全然違って
インタビュー・ウィズ・バンパイアだと
耽美美青年なんだよね
演技力とメイクスタッフが凄い 女の子が「more…」って言ってたのだけ覚えてる
あの子はキルステイン・ダンストだっけ?
インタビューウィズヴァンパイアは素晴らしい映画だった
インタビューウィズヴァンパイア2は歴史からも記憶からも消し去りたい
下ネタ多くてコメディだけど、シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイアも面白いね
ドラマの方だと、インタビュー・ウィズ・バンパイアのアントニオ・バンデラスに憧れて
いつかヴァンパイアにして貰えると信じて使い魔になった青年とか
ウェズリー・スナイプスがちょっこっと出てきたり
>>51
わたしーは右に
あなたーは左に
振り向いたら負けよ〜♪ もっとこう田亀源五郎とか児雷也とかその辺寄りのヴァンパイアモノって無いんかね?
>>242
内容は全く思い出せないから記憶からはほぼ駆逐した >>242
映画の2(クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア)は原作的には3だっけ
原作2作めの「ヴァンパイア・レスタト」をキャストそのままで観たかった アメリカって定期的にヴゥンパイアブーム起きるよね、欧州じゃ殆ど無いのに何か有るのかな。
>日本では、名作といわれ評価の高い少女漫画『ポーの一族』と、本作との間の類似性が指摘されることがある。
『夜明けのヴァンパイア』1976年発表
『ポーの一族』1972年〜1976年発表
>>246
20年前のワーナーのAngelってやつとか
最近ならVampire Diariesってドラマシリーズは
男同士のカップリングで有名だけど
田亀源五郎レベルに濃くはないな、ガタイはいいんだが >>252
d
アマプラかネトフリにあったら見てみるわ
やっぱ男はガタイだよね〜 >>246
吸血鬼って血しか吸ってないからヒョロガリに
なるとか?
デ◯系ホラーだと昔の短編小説になるけど
筒井康隆の「走る取的」があるよ
吸血鬼ではないけど この頃のハリウッドってリバーフェニックスにトム・クルーズにブラッドピットにレオナルドディカプリオと絵的に本当に華やかだった
男の自分から見ても本当にカッコいい人達ばっかだったわ
ヴァンパイア・クロニクルの解説読んだらレスタトが天国行くとか
ジョジョの元ネタこれか?
>>64
あのシリーズ4冊ぐらい友人からもらったけど
(「思ってたのと違った」と半ば押し付けられた)
まだ読んでないや >>219
会社の上司が頭おかしい女でいきなり風と木〜を読んでと渡してきた時は引いたわ キスショットの作ったゾンビが、ライスシャワーが苦手なのはこの作者の名前から来てるのか?
>>169
喪女さんが握ったの?うわwwおばあちゃんみたいwww >>265
アン・ライスの方は1971年あたりに幼い娘を亡くしたのがきっかけで
ヴァンパイアシリーズを構想したそうだから
多分パクリではない
パクリとしたらリアルタイムで漫画読んでないと無理だが
70年代前半に日本の少女漫画をアメリカで
リアルタイムで読めたかというと
おそらく相当のもの好きでないと無理だろう >>268
うん、絶対ムリだね。
今とちがって日本の漫画なんてどこにもなかった キルスティン・ダンストが本当に何百年も生きてるかのように色気があって綺麗だったよね〜
養母になりたいと言ってた女優さんも素敵
Anne Rice
お米のスペルもrice liceだとシラミ
日本とアメリカで同時発生的に似た話が出てきたのが面白い
ただ、似てるのはアン・ライスの一作目と
ポーの一族のフォーマットくらいなもんで、
アン・ライスの方は続編でレスタトが大人気ロックミュージシャンになったりする
おそらくモデルはデヴィッド・ボウイとかその辺りだろう
>>265
萩尾さん作品は英仏文学が下敷きになんだし
共通の読書経験みたいなのがあるってことちゃう? >>276
邦題はクイーン・オブ・ザ・ヴァンパイアなんだよw
ジャケ写はDAMNEDになってるんだけどね 原作っていうけど、トムクルーズとブラピでなかったら単なる糞映画だったでしょ。
映画つまらなくて、冒頭で消したわ
当時は「男性2人が美しい…」ということと、「キルスティン・ダンストちゃん」がかわいい、ということで
話題になったけど、今見てもどうしようもない
>>85
あのダイソン掃除機みたいな吸引鬼はインパクトあったよねぇ >>272
日本人が日本語の発音で「ライス」と言うと、英語圏の人はシラミと理解するだろうなw >>1
映画しか知らないけどご冥福お祈りします
映画はまさに耽美もので今でも面白いと思う 懐かしい映画だなぁ。何回も見直したなぁ。傑作映画だわ
眠り姫のエロSM小説あったよね
目覚めは王子様のキスじゃなくティンコ挿入というw
映画の見所は、(1)痩せているトム・クルーズ、(2)灰になった吸血女2人の造形byスタン・ウィンストン・スタジオだけだぞ
原作本は「夜明けのヴァンパイア」「呪われし者の女王」「肉体泥棒の罠」「ヴァンパイア・レスタト」まで読んだ
ヴァンパイアクロニクルはレスタトへの愛がダダ漏れすぎててお腹いっぱいになる
男性は夜明けのヴァンパイアは好きだけど続編は駄目という人多し
>>283
昭和の歌謡系ロックンローラーはみんな巻き舌なので、光を右と発音するw >>244
わすれないわー、そうよ、あなたのー、あなたのなまえー♪
忘れまくってるスレなん? >>289
これかっこいいよね
;ab_channel=fujimitsu2 グッド・バイ・マイ・ラブは名曲でした
謹んでお悔やみ申し上げます
>>286
それ読んだw
なんかパドルで叩かれてた ポーの一族好きな自分はシリーズ全巻かったなあ
って80歳かよ自分も年取るはずだわ・・・
>>270
トムクルーズが選んだんだよ1番大人びたキルストン
背が高かったから選考の時少し屈むようにアドバイスして 米作家アン・ライスさん
米作農家アン・ライスさん
コメディ作家アンドウナツさん
>>14
オレもこれで印象に残ってる
ちゃんと自分の過ちを認めて謝罪できるって偉いよな >>270
ヒロインがブスな3大映画というときに、スターウォーズ、シャイニングと共に、スパイダーマンが入れられるけど、絶対違うと思う。 >>29
映画観た後わざわざ自分で金出して雑誌に謝罪広告出したんだよ >>1
80歳!?
50代ぐらいの貴腐人かと思ってたわ ポーの一族が1972年
夜明けのヴァンパイアが1973年に書かれて76年に発行
一方ポー英訳は2007年でアン・ライスは執筆前にポーを読みようがない
本人が日本語に精通してるマンガファンならともかくとして
日米の腐女子が丁度同じ時期に同じ物(カーミラとか)から影響受けて似たようなものを創作しうるに至ったのはすごいけど、パクリとは思わないな
お互い同時期に会ってたら意気投合して盛り上がったかもしれんが
バンパイア続編でレスタトがどんどんオバサン化していくのがわろえた
>>302
>そこは権利で
うむっ
だが権利権利とうるさい女子どこは嫌われるなぁ ああマウント野郎ばかりの5ちゃんねるw >>317
訂正後:うるさい女・子ども
訂正前:うるさい女子どこ インタビュー・ウィズ…の原作本は昔買って読んだけど
それ以外は特に食指も動かないっていうか
似たような作風の物ばかりだったよね?
笑っていいともでリサ・ステッグマイヤーが発音教えてたのは記憶有る。
インタビュー・ウィズ・ア・ヴァンパイアが当時のタイトルだったとみんな記憶しているが、インタビュー・ウィズ・ザ・ヴァンパイアに変わった
タイトルが変更になったんじゃなく過去が変化した例
ニール・ジョーダンならクライング・ゲームも良かったなぁ
インタビューは原作読んだ事無かったから読んでみよ
>>313
おはぎ
と
はぎお
で名前もアナグラムのようって言われてたよね そう言えば映画「ロボコップ」でナンシー・アレンが演じていた相棒の女警官
役の名前がアン・ルイスだった
>>35
ベッツイ&クリス(Betsy & Chris) 「SE/YA/NA」 日本には『ポーの一族』がある。と、当時思った淡い思い出。
R.I.P
バンパイア物だと映画「ぼくのエリ/200歳の少女」が面白かった
股間のボカシでストーリーの根幹を理解出来なくしていたけど
インタビュア「波紋法は知ってますか?もしくは波紋使いにやられた仲間は居ますか?」
クイーンオブザヴァンパイアはアリシアだっけ?クイーンが飛行機事故にあってしまったんだよね
インタビューウィズバンパイアは隠れた名作
もっと評価されて欲しい
インタビューの方は一時期毎年のようにテレビで流れてたよ
>>335
お前は今まで食ったパンの枚数を覚えているのか? ブラピ全盛くらいの頃だからキスできる女優はラッキーだろと思いきや
当時少女のキルスティンはドン引きだったんだってな
考えてみたらイケメンといえど30代のオッサンだもんな
そら引くわ
iwvはトムクルーズの魅力が爆発してる映画
美貌はもちろん調子乗りでイケスかなくて賢いが詰めが甘く足元すくわれる滑稽さがよくでてた
アマゾンのプライムビデオで2の方は無料だな
今夜見るか
パチーノと並んでタッパがなくても人を惹きつけるとよく分かる映画
むかしアルキメンデスっていうカップ麺があったけど、あれのCMに出てたのがアン・ルイスだった気がする。
しかしうろ覚え
ヴァンパイア劇場のくだりを見て思ったんだけどさ
ヴァンパイアがいたとして、あんな人間みたいなコミュニティーを作るだろうか?
生きるために働く必要も子孫を残すために結婚する必要もない奴らがわざわざ社会的な集団を形成するとは思えないんだが
萩尾は石森章太郎の吸血鬼からインスパイアしたんでしょ
薔薇を枯らすのは石森からのパクリ
>>350
ナマポのまんさんがフェミ活動で意気投合してる
この掲示板から何を学んでるの? 死んだんかーい
この人現代で耽美な吸血鬼世界を書く人で好きだったわ
>>352
昔の吸血鬼映画でそういう描写なかったっけ? >>350
やること無いことに安らぐ人もいれば苦痛に感じる人もいる
大抵は好き嫌いに限らず働く必要あるので区別つかないが