新資本主義、人材流動化で成長促せ 三井物産・安永氏
「新しい資本主義」を問う
――「新しい資本主義」に必要な論点は何だと考えますか。
「分配の前にまず成長ありきだが、今までのやり方を踏襲していては好循環にならない。
成長するために何が足りなかったのかをしっかりと振り返る視点が欠かせない。日本はこの30年、すでに成長が止まっている」
「変えるのに必要なのは労働力の移動を促す仕組みの整備だ。デジタル化が進めばより少ない人数で既存の仕事を回せる。
新しいことにトライする社員が出ない限...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA11D360R11C21A1000000/ コミュ力重視な風潮になってから日本経済がまったく成長していないという事実
高学歴なら発達でも許されてた時代の方が経済成長してたという事実…
持ち家を奨励する国の住宅政策で、雇用が流動化するだろうか?
終身雇用の甘い汁吸ってきた連中が今更こんなこと言ってるのは草
年寄りが簡単に仕事変えられる世の中なんかくるわけねーだろ
脱終身雇用=派遣大量生産が今だが経済成長してるか?
金銭解雇で流動性と労働者の相応の保護を両立できよう
金額がはっきりするから議論も調節もしやすい。。
自己希望でないのなら確実に金が貰えて泣き寝入りなし。
退職金の20年以上勤続優遇なんかもすぐ止めるべきだ。江戸時代かよ。
年数×100万程度の単純控除でよかろう。はみ出た分の半額算定も止めるべき。
>>15
正社員制度を無くせ
そうすれば非正規との格差はなくなる なら定期的に全てガラポンしようか?
その方がいいんだろ?
リモートワークも定着させれんかったのに何言ってんだ
雇用の流動化はいいけど、ちゃんとセーフティーネット整備しようぜ
いまは派遣の人権がなさすぎる
むしろ雇用流動化を進めてから、日本の経済がずっと低迷している。
日本経済の問題は被雇用者ぼ流動性ではなく、無能な経営者達。
1番損する奴は
好き好んで競争に巻き込まれるバカ
すり減るに決まってるだろw
賃金を押し下げて国民の生活経済が成長するわけないんで
資本家だけが儲かるには、って話でしかない
乗る意味無し
終身雇用と年功序列が当たり前だった昭和の方が経済成長してたんだが…?
まずお前んとこが新卒に限定した採用を禁止してみろや。
都合のいいことばかり言ってんじゃねーぞハゲ
>>31
竹中平蔵「だからベーシックインカム導入な。月7万配ってそれ以外の社会保障は廃止」 自分は終身雇用の下で偉くなったくせに何言ってんだコイツ
とネットで突っ込まれてたぞ
奴隷を使う側からしたらそうじゃないと儲からないというだけで奴隷側が潤うって事じゃ無いもんな
違うな
日本人の作業効率が他国より低いから給与が上がらないんだね
日本人はITやら改善が嫌いだからね
世界に置いて行かれる
早く流動化しろよ
遅いよ
何事もチンタラ遅い国だな
これはそうだね
ただ能力ないので切られる側にまわりそうで怖い
トップはDXってキーワードでしか指示できない
トップの無能が根幹にある
雇用を流動化させても経済成長できないと思うけどな
というか今からやっても遅すぎる
首だけしまくって採用は新卒だけ、目に見える
賃金増やすこともできない企業が何寝言を言ってんだって感じ
>>9
失敗した経験談だからなw
「あ、このままじゃ無理だわ」って
不採算事業を廃止しよう! → 余った従業員どうしよう?どっか適当に割り振るか・・・
ってのが日本式だから
どんな仕事でもやりますからこの会社で働かせて下さい契約より、この仕事をやります契約のがいいわって話だろ
ブラックが横行する理由にもなってるしな 景気が良くなりそうになったら、消費増税して法人税下げる、約束の公務員改革はしない。その他もろもろの政策やってんのに
これを雇用の流動化ができたとして経済成長が見込めると思うなんて、頭お花畑かな?(まあわざとだとは思うけど)
>>53
問題はわかってても、めんどくさいから誰も手を付けない >>1
皆、クビにして企業だけ儲かるようにしても。製品やサービスを買えない人ばかりになる。
結局、日本経済は発展しない。
「日本経済が発展しない」ではなく「当社は、潰れます」ってはっきり言ったらいいんだよ、この無能経営者。 雇用の流動性が経済成長に不可欠ということは
経済成長をする場合、大量の失業者を産み出して
一部の人のみ仕事が溜まる構造にするのが経済成長ということか?
んー、治安悪化しない?
人件費削減したい上、税金まで寄越せとはずいぶん強欲なことで
雇用だけの問題じゃねーよ
もうガキがいないし政府は汚職で無能だし終わりなんだよ
それやって30年成長なしなんだが?
技術が育たねえだろ。
非正規を増やして労働力を買い叩いた結果
みんなお金なくなって消費できなくて経済下降したのに?(´・ω・`)
流動化したら得すると思うのは幻想だぞ
安定雇用が無くなる分大きな消費が減る
一時的な利益の裏で信用破壊の方が増えるだけ
>>54
老害が権力独占してる仕組みは変えないといつまでも時代の変化についていけない 経営者が自分の無能さを隠すために、責任を従業員に転嫁する。
>>64
アメリカがそれで主要国で一番経済成長してるし
資本主義ってのはそんなもん
嫌なら共産党でも支持してろ >>52
そりゃあるよ。
資材や原料には国際市場価格ってのがあるから
他国が経済成長してんのに日本が停滞し続けたら
商品の価格だけ上昇して何も買えなくなるぜ。 我らが竹中先生も
「旅するように働こう」「生涯学び続けよう」と言ってるからね
>>5
いいこと言うね!
どうしたら無能な議員(特に二世)を減らして
優秀な議員が増えるのか 大企業でもバンバン早期退職やリストラしたり
中小や役所でも非正規雇用ガンガン使ってるけど
こいつらが満足する「雇用の流動化」ってどういう状態のことを言うのだろう
>>62
まず転職上等数ヶ月で仕事変えるのは当たり前って風潮にならないからなw
これだけ転職してるってことは本人に問題があるのでは???
みたいな採用やってるからダメなんだけど、それがダメと言われても直せないっつーw こんなもんやっても今の負け組は変わらんだろ
なら足引っ張ったほうがいい、となるのが今の日本
30年以上もそのやり方でやって、ずっと経済成長止めてるけど、まだやるの?どんだけバカなの?
ID:kQ91e2+X0
無職のネトウヨおじちゃんが必死でしょwww
日本企業は株主からの圧力も組合からの圧力もなく
政府も国民も一流企業の言うこと聞いて信じて待ってあげてたのに
こいつらは儲けても次世代への投資も国民に何の還元もないんだよね
そろそろ我慢の限界なんじゃない?
別に今でも好条件で中途採用をするのは当たり前にできるから流動化できるやん
企業が好条件での募集をしないだけで
解雇を容易にするのは流動化にはならんし
無能は切られやすくなることばかりに目が行くようだがこれは転職によるキャリアアップが容易になるということだからな
30年間ろくに分配しなかった連中が言っても説得力無し
現在の就活を無くさないと無理
あれほどくだらん儀式は現代ではそー無い
まぁ現実問題として日本はここまで落ちた
何が正しいのかわからないけど何かを変えなければ成長はないのだろうな
それが何かなのは自分にはわからないけど
>>84
正社員の解雇規制とかいうガラパゴス制度のせいで給料上げれれないんだが… まず役員職が全員トイレ掃除にジョブチェンジしてよ
竹中が言ってた月収7万円でいいよね?
バカ「老害捨てろ」
俺「中抜き止めろ」
バカ「ぐぬぬ」
まずサラリーマン社長が模範を示してほしいね
大企業を辞めて起業してくれ
パソコンすらできないやつを雇い続け退職金までだす国だから
終身面倒見てもらえるってことで
人権無視の独裁経営につきあってやったのにこの仕打ちじゃなw
半導体、家電、通信分野の敗退を見ればわかるが、
日本経済の病因は従業員ではなく、官僚や経営者の質があまりにも酷いから。
>>100
これ嘘だよね
もう昇給させないで低賃金で雇いたいだけ 正規非正規男女の区別なく同一労働同一賃金を徹底して雇用の流動化やね
労働者の不安も解消しないとあかん
こと経済に関しては、解決策を議論し出した時には何をやってももう遅い
その時には既にその状況下で人々を支配して私腹を肥やしている人間が誰よりも力を持っている
衰退しかないのだよ
>>67
アメリカ → 事業廃止で解雇 → 解雇された人間がベンチャー立ち上げ
日本 → 事業廃止でリストラ → 大半残って畑違いの部署へ
で結局のとこ技術なんて育ってない
技術者を超優遇して給料5000千万!1億!とかやろうもんなら、出来ない社員からハブられるだけだろ 流動化しようが
経営者のあり方もかわらないと
うまくいかないわ。
>>30
まじこれな
日本だけじゃないのか?
ほんと酷いわ
中途採用ってだけで差別されるし フォードは従業員が自社製品を買えるように給料上げたそうだが
日本の企業はどうよ?
>>97
人事部の権力が弱体化するから企業は嫌がるだろうなぁ
新卒一括採用なくなって転職も当たり前の世の中になったら、社内教育係とかいらなくなるし >>5
上級の固定化のために下級奴隷層を使い捨てできるよう流動化するンですよw いいだけ言って、やってる事は逆行する事ばかりだから質悪い
>>100
実質全業種派遣解禁で本当に流動化を求める雇用形態にしたければ全員は喧嘩契約社員で雇用すれば良いわけだし 企業の利益は最高益です
企業の内部留保も最高です
バカには理解できない現実www
>>100
んー?
これって極一部の人の給与が上がる分は、
その他沢山の無職になった人たちが貰うはずだったものが
スライドしてるだけでは?
これって経済成長なのか? >>107
いらない
海外には総合商社なんて存在しない >>115
え?
低賃金でもFAX愛好者なんて雇ってたくないのよ 正社員制度やめるならベーカムとセットじゃないと無理だろ
派遣使ってるくせに今更何言ってんだか
首切りしたいだけだろ
役員の流動化をすればいいのに
天下りや渡りはなしで
>>31
むしろお前ら氷河期が称賛してた制度なんだし問題なんてあるはずないんじゃw 日本でそれやっても
・給料は今まで通り「弊社社内規定に基づく」まま
・解雇された人材は「なにか問題があるのでは」と敬遠され再就職は極めて困難
・そんな人材をパソナが回収していき、格安の奴隷大量ゲットだぜ
こうなるのが目に見えているからなあ
最近この論調推しが多いな
お荷物を切りたいアンドあわよくば確実な戦力を雇いたいってことだろうけど
てめえのとこの業績が上がっても他が下がるだろうよ
50歳以上の無能をクビにして
金融財産で悠々自適に暮らしてもらうようにしてもらわないとダメだろうなぁ
>>3
本人の意思を無視した転勤とかいうクソ制度は雇用が流動化すれば無くなる 流動化したいなら全て契約社員だけで構成すればいいだろ
三井物産よ
>>141
正社員は必要だけどクビの権利もよこせって言ってるんだろ バカってさ
奴隷国家の日本の経営者は海外の事例を周回遅れで老化して導入すると理解できないのな
こいつみたいなバカ>>29 内部留保溜め込んで投資も賃金アップもやらないから経済成長しなかったんだろ
>>127
そもそも人事に能力無いからなー
人事部が採用して各部署に割り振るってのがそもそも微妙なシステム はっきり言ってさ
進学校の落ちこぼれと同じなんだよ
出世できなかったやつっていうのは
本人の人生にとってもいいことがない
やはり格差こそが成長の源だということだ
格差が無ければ金は回らないSDGsなど
貧乏人を黙らせるための方便に過ぎない
非現実的なのだから
流動化がーとか言ってる経営者だから
成長しないんだよw
日本がここまで落ちた理由や分岐点って色々と語られるし様々な意見があるけど
バブル崩壊からずっと落ち続けてね
バブルを作った原因って人の欲というか銀行だよね
銀行が責任を取るべきだろ
>>141
海外には正社員制度なんてないがベーシックインカムなんか無くてもやっていけてるぞ >>1
優秀な一握りで回していくのは正しいけど、となるとやっぱベーシックインカムが必要になってくる
生かさず殺さずの層
でも治安は悪くなるだろうな また下っ端に負担させる考えでしょ
ほんと年功序列の駄目なとこ
>>1
そのためにはやはり経営者というジョブをなくすことがマストになりますね。
経営者も従業員なので、事務職間接と同じ賃金にするしかない。それでなければ経済成長しません。 雇用流動性がそもそも無いから正社員というだけの無能養成機関だらけになっている
だが経済的担保もなく身分保障を無くすなんて事は確実に無理
なので大企業が中途雇用を積極的に進め始めてる
ぬるま湯から出すにはそれぐらいしか出来ない
これ以上雇用を不安定にさせて貧乏人増やしてまじで地獄にするつもりか?
こういう自分らだけ儲かれば良かろうってゴミが死なない限り
日本はどうやっても終わり
>>15
正規雇用は権利が手厚く、非正規は薄い二重規範になっているからな。
終身雇用でも経済成長はしないけど >>147
絶賛してたのは工作員な
特に小泉政権時代は酷かった
普通に考えりゃ社会的立場が不安定になる非正規雇用なんかまともなやつは望まない
そういう世論を形成したかったやつらに乗せられた被害者はいるだろうがな そもそも人事部じたいいらないんだよね
上司が人事権を持ってるんだよ
海外の基本は
上司が採用するんだったら、イジメで辞めさせる必要もないわけ
ここが日本で過労死やパワハラが発生する仕組み
>>164
でも若いホームレスが街に溢れてるじゃん 大手商社なんて20代でもダメ社員を肩たたきするぐらい競争が激しい
コミュ力とか幻想だって証明されただろ
日本は重視したが何一つ成長していないw
馬鹿が量産されただけ
>変えるのに必要なのは労働力の移動を促す仕組みの整備だ。
>デジタル化が進めばより少ない人数で既存の仕事を回せる。
>新しいことにトライする社員が出ない限り余剰人員が生まれてしまう。
>かつて日本は雇用をあまりに重視しすぎて、
>社会全体から見た最適の成長機会を追求しきれていなかった
ますます「誰でもできる仕事」の雇用枠は減っていくな
ハイスキル人材以外の人間を不要にする社会
スキル持ちや資産持ち以外の人間は、自己責任の名のもとにとことんまで追い詰められる社会
経営者の無能さを棚に上げるどころか、雇用の流動化という経営者側に有利なことを持ち出す自己中心的考えだから成長しないんだよ
経営者も流動しないとな
プロ経営者増やして
成績悪けりゃすぐクビ
経済が落ちてるんじゃなくて
貧困層と富裕層との格差社会なだけだと思うがね
欲しいものはアマゾンで買います
老害経営者には理解できない概念
>>179
相対的貧困率は日本は先進国でもかなり下の方だぞ >>162
他人に責任転嫁している時点で経営技術者としてもコンサルとしても無能だわな。 >>151
それな
若いうちに金貯めてもらって4,50になったら
リタイアして投資で第二の人生スタートして欲しいわ
それをサポートする制度や社会的な教育が必要 こんなのがトップに居座ってるから成長できないのよ
成長したけりゃ安くて良いもの作るだけで良いのに。高くて無駄なモノばかり作ってるからだろ。それを指示するのは老害。つまりトップの流動化こそが必要。
雇用の流動化を勧める代わりにセーフティネットを充実させるから大企業の負担を増やしますね
っつったら大企業は反対するだろ
結局お前ら権力者が目先の私腹にしか興味無いから行き詰まってんだよ
>>137
一部の優秀な人間の給料を上げて”他所(他国)へ逃げないようにする”んだろう
そうしないと残るのは出涸らしだけって 雇用の流動化って
要は労働者は過去の奴隷みたいな境遇になって企業の礎になれって事だからな
ソ連が潰れてから労働者の雇用環境は悪くなる一方だな
3年ごとにくるくる異動させるとかは本当に意味ないからな
模範として変わるべきは公務員なんだよ
>>162
これはマジ
首が切れないから不況になった時のために社内留保しようかって動機になってる
そうすると給料が増えないし投資も増えない
全部政党だとは思わないけど動機付けになってる コミュ力とかいう飲み会で騒ぐ能力を重視して新卒一括採用なんかやってるからだ
お前らが投票でその流れを選んだんだから文句言うなよ
立憲のストッパー外れて、維新自民のダブルコンボでこれから加速するて言われてたろ
奴隷を増やさないと日本は経済成長出来ない
真理よな
>>2
無能な定型が経営層を占めるようになって、日本は終わった。
米国なんか、ある意味突き抜けたトップが多いだろ? 辞めるのもオッサンを雇うのも
お互いハードルしかないので
そりゃ無理です
そもそも経団連が学生から就職活動させる制度にして
都合の良い雇用の流動化は難しい
>>1
まずお前が流動化して辞めろや
高みの見物か? >>184
誰でも出来る仕事も1〜2年で変わってしまうから
追随するのにどうすんねんという話は残るw >>81
結局は経歴欄の行数を履歴書の汚れと言ってしまう企業側の姿勢が「流動化」の最大の障壁よね
つか、流動化を求める起業家って優秀な人をかき集めて無能の首をきれば最強じゃね?としか考えてないんやろなと
優秀な人は引く手あまただから好条件で繋ぎ止めてないとすぐに移籍されるのでコスト高な存在だし結局べつのところに移られるってことをまるっきり考えてなさそう 簡単にクビにできる制度の方が会社は新しいことに挑戦しやすい
労働者側としては不安だけど新しい雇い先も増えるからトータルでは困らないはずなんだよね
経営のトップに立っている人がこんな低いレベルの意見を
マスコミで垂れ流してるのは、さすがに気持ち悪いな・・・。
ソニーが一時期は世界のトップだったのにあっというまに
経営状況が悪化したのはなぜか、たぶん、この人には説明できないと思う。
Twitterやfacebookは、ソニーの失敗から多くを学んだと言われてる。
日本の商社には、発生した出来事を正確に把握できる者はいない
ということがこの記事の示す事実だ。
流動化で非正規だらけ底辺だらけにして進んだ先に待ち受けてるのは治安悪化だけどな
ジョーカー大量発生&暴動に犯罪増加の社会を良いことのように言うのは詭弁だろ
国民総中流社会って前提で治安の良さ保ってたの忘れてないか
先に進んだ結果、貧困層増やしたら本末転倒だろ
>>11
ほんコレ。この発言主のジジイどもの世代は、自分たちだけ甘い汁を吸っておいてな。
@終身雇用
A平均年収が今より高い
B物価が今より安い
C税金、社会保険料も今より安い
この甘い汁を散々食い尽くしておいて、
今になって企業経営のために現役世代は死ねだなんて都合の良いこと。 >>148
結局のとこ
日本人の性質が悪い、思考が悪い、考え方を改めろって話なんよな >>201
逆
終身雇用の方が来ようと引き換えに奴隷労働を強いられる
「嫌なら辞める」が難しいから たんに馬鹿なんだよコイツは
経済成長と人口は完全な相関がある
これは中国もアメリカも同様
リーマンショックで段階の世代上が負担を追わないで第二次ベービーブーマーに負担させたことで人口政策が破綻したので日本に経済成長は今後何をやっても100%ない ようは竹中小泉経団連の責任
人は記憶型と思考型に大別できる
日本をリードする大企業の社長が現状分析できていない
てか、正反対の認識をしてる
この馬鹿さ加減が日本経済の低迷を招いてる
雇用の流動化促進は経済成長の最適解だけど
これをやるとスキルや手に職のない人は何年たっても給料は上がらないんだよな
能力のない人は益々貧困層になるし
能力のある人しか生き残れない社会になって能力格差がそのまま経済格差になる
>成長するために何が足りなかったのかをしっかりと振り返る視点が欠かせない。日本はこの30年、すでに成長が止まっている。
君ら財界の言い分を聞いて新自由主義的な道を進んできたのがこの30年なのに随分と他人事だねえ
トリクルダウンは存在せず「富裕層を支援しても貧困層は豊かにならない」という研究結果
https://gigazine.net/news/20210109-tax-cuts-rich-no-trickle-down/
トリクルダウン理論は「富める者が富めば、貧しい者も自然に豊かになる」という経済に関する仮説で、大企業や富裕層の支援政策を実施する際の論拠として引用されてきました。
しかし、先進国で実施されたトリクルダウン関連政策を分析したところ「富裕層がさらに富む効果しかない」ことがわかったと、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスの研究チームが発表しました。 会社にいる変化に対応出来ない老害社員が邪魔すぎる
こいつら首にできれば相当改善するのに
日本はこんな老害が蔓延ってるだろ
正規にしろ非正規にしろ、
無能な人間を首にできないのが唯一の弊害。
解雇をもっと容易に出来るようにしろ
退職金もいらん
分析に対してお前が辞めろとかガイジしか居ないのかよここw
終身雇用でぬくぬくと今までやって来たジジイが何いってんだ
私立文系の巣くつで何の研究開発もしてない転売屋が何をえらそうに日本経済語ってんだよ
>>1
一番は緊縮財政のせいだろうに
なぜみんな目を背ける そもそもね
新卒一括制度って、国が優秀な大学生を国有企業に差配したソ連の真似だから
いいかげんソ連の亡霊を追いかけるのやめにしようぜ
完全に日本型社会主義は時代遅れ
>>1
さんざんぱら、自分たち老害はうまい思いしてきたけどなww
自分たちは未来にツケを残して給料うなぎ登り好き放題バブルでバカ騒ぎ
30代から給料ガポガポ
今の40代未満世代は、終身雇用だからと若いころは安月給でこき使われて
中堅になってきたところで
あ、やっぱ終身雇用無理ですわww
給料ぜんぜん上がりませんわww
あ、俺たち老害が作った負債は全部背負ってねー!ww
まじクソ過ぎだろこの国
www(´・・ω` つ ) 流動性なんて終身雇用じゃなくても無いと思うな
ふるい落された人は能力不足な人であって
そういう人は悪事に手を染めて生きるか
食い詰めて死ぬだけなんだよな
>>226
フランスなんて日本より正社員特権があって正規雇用が9割だが
日本より成長してる 実際俺みたいな働く度に損害発生させてる奴のクビが切られない社会は異常だよ
>>81
すぐやめられると困るから入れられない。
教えても無駄になるじゃん
流動化進めてもこれになるよな この手の会社はできる奴が辞めて業績落ちると思うがな。
コイツらの言う流動化ってテメエ勝手な内容だろ
育成は余所にやって貰って、働き盛りの頃に使い倒して
年取ったらサイナラ
これを何も制限無くしたいってだけだよね
>>194
50までに財産作れなかったのが氷河期非正規の雑魚のお前らじゃんwwwww >>199
経営者や政治家に出涸らししかいないのに、
優秀な専門家を国内に繋ぎとめようなどと
無茶なことを言ってもだめだろ。 雇用を流動化するとか嘘ばっかりなのかヴァカなのか
過去の日本の雇用形態と辻褄合せてから語れや
人の流動化を言いながら、働き方は一律で時間制限とか
やってる施策がちぐはぐなんだよ
流動化を図るなら労働環境ももっと柔軟に流動化しろや
商社って資源の少ない日本の国策企業でしょう
親方の日本が衰退してるから焦ってるのわかるけど、一緒に沈む運命だと思うよ
>>223
給料上がらないどころではなくて、失業してそのままになる。
「経済格差」どころではない。 だからロボットなんだよね古く使えないロボットは廃棄で入れ替える
なら初めからロボット入れろよ
人間使うのは金回して消費してそれが巡り利になるからだろ
>>227
その首にした老害も家庭持ってんだけどな
老害云々言う奴は施設育ちなのかね
親の面倒も見ないで済むのかね >>200
経営者は割りとすぐ首切られてるだろうw
安泰なのは一族経営的なとこくらい 経済成長を目的化してどうすんだ
人が幸せに豊かに暮らす為に経済成長が必要かどうかだろう
人を奴隷扱いしてまで経済成長しても意味がねーよ
店舗減らしてデジタル化進めていたみずほ銀行が
今の状態になってるのが正にデジタル化のリスク
>>203
主目的が逃げ切りだからそうなる
現役の内は責任取らずに問題を作らずやり過ごしたい
そういうのが透けてみるから誰も未来に投資しない 仕事できない奴の特徴
・入社して1〜3ヵ月くらいの奴にマウントやダメ出し
日本じゃ無理だわ
大量に首切り横行した挙げ句適切な人材がいないとかで人余ってんのに採らないなんてことになる
そんで仕事がない奴とアホみたいに忙しい奴の二極化になる
勤続年数が長いだけで何のスキルもない正社員をクビにできるかどうか
まあ、無理だろうな
経済成長という付加価値増大の話に
雇用がーとか人頼みの話してる基地外経営者笑笑
生え抜き社員やコネ社員に上級国民の企業が
今更どうやって雇用の流動化をするんだろうな
>>207
天才は頭おかしいのしかなれないって歴史が証明してるからな でも、採用や賃金は年功序列のまま
仕事がジョブ型じゃないから転職しようにも年齢や経歴で不採用
ことに異なる職種へ異動しようとしてもスキルがないからといって拒絶されるしね
このあたり抜本的改革派せんとダメなんだが与党は絶対やらない。野党もやらないだろうが。
大企業なら部署異動でいいじゃん
リストラの言い訳でしょ
大企業なら部署異動でいいじゃん
リストラの言い訳でしょ
>>223
ならないと思うよ
労働集約型が行き詰まってるだけだから
企業は外国に行けばいいんだよ
ルールを曲げようとすなって話 >>231
企業側がとっととやればいいだろ
いつまでも正社員採って重用してんじゃねえよ コミュ力→責任を他人に擦り付ける能力
これで日本はダメになった
>>202
同じ部署に長くいると横領やら贈収賄やら不正を働く輩が出るやん 流動化じゃなく派遣みたいに使い捨てやすく一方的に切らせろってことだけでしよ
日本がここまで落ちた理由
政治がバカだから
それを選んでる国民がバカだから
それがすべてなような気も
解雇規制は緩和には良いことしかない
会社は給料泥棒を切れるし
使われる側も再就職しやすくなって自分に向いた職に就くことができる
非正規社員も正社員になり易くなる
日本の政策がダメでさらに経営者がダメだからって言えばいいのに
>>200
こういう所はほんとアメリカはすごい
何でもビジネス、ゲームにしてしまう
上に立ちたかったらその修行がを積まないとだめで、修行が目に見える形で学べ、評価もされる
政治家も、小さい自治体や区域の議員、首長からステップアップする >>251
いつ天下取ったんだよ?w
こんな企業バブル時代でもトップ50ランク街だったわ 社畜は自分が奴隷になってるってきずかないの?
定年まで会社に勤めること以上に大事なことってあるでしょう
>>15
むしろだめになってるね
だって将来どころか明日の生活すら心配でみんな金なんて使うわけねーもんな >>1
日本企業がうまくいかなくなった理由は、確かに人材活用の
組織的な問題に由来している。しかし、流動化とはあまり関係がない。
日本企業が凋落したのは、企業内で
協力ではなく、競争が生じる仕組みを作ってしまっているためだ。 こいつらは高給のベテラン社員のクビ切れるようにしたいだけだろ
>>231
自分は終身雇用にどっぷりと浸かって来たヤツの発言なんだが? >>259
仮にクビ切れてもメリットあるのは企業だけで
社会全体で見たらデメリットだろ
職失い貧困家庭が出るってことだし
そこからさらに子供にまで連鎖し格差拡大 よそから、社内相場の2倍増しで人をとるところから始めればいいんじゃなかろうか。
>>203
首が切れないから不況の為に内部留保するとか考えるような経営者だから無能なんだろ
不況でも首を切らなくて良いように成長させる為に金を使おうとならなきゃ成長するわけない >>231
分析の前提が自分らは特別扱いして除外しているからねぇ。
論理構造がビーガンSDGsフ○ミと、変わらんよ。 >>270
これこれ
人件費減らしたいだけ
雇用の約束守れん企業が
商取引の約束守れるわけない
はよ撤退しろ
次の企業のために 夫婦共働き
終身雇用
頻繁な転勤
この3つは絶対に両立しねーから
日本は終わってる
儲かるとこだけ優秀な人集められてそうじゃないところはそこしか行く人ない人材の吹き溜まりになるんだろーなー
それだけ若い人少ないから当たり前だけど
解雇されても次がすぐみつかるんならいいんじゃない?
そのわりに「若いうちに苦労しろ」とか「忠誠心の為自社株買うと出世」とかやってるんだよなw
>>267
国に株式握られて半国営なのに好き勝手出来るわけないだろ この発想が侘しい世の中にしていると思えないのが無能
内部留保が積み重なる理由や日本経済が成長しない理由はこれだという意見も多いけど
実際にやるとなると首切り反対で政治への批判が高まるから
そこには手をつけられないんだろうね
>>273
>使われる側も再就職しやすくなって自分に向いた職に就くことができる
>非正規社員も正社員になり易くなる
これが嘘なんだよなあ
だから信用されない >分配の前にまず成長
「成長したので、そろそろ分配しようかな」って考える経営者なんている訳ない
分配は永遠にない
>>249
失業率の高い国だと職すらない国だらけだけど
日本は選ばなければ職はあるんだよ >>273
成長する話に何故かコストの話をするアホな経営者から
さっさと辞任して欲しいものだw >>23
企業が発注にかかる金増やす理由ないから非正規が今より待遇よくなることは無くてみんな貧しくなるだけだよ
末端の奴隷の立場にしかなったこと無い人はよく勘違いしてるけど 先進国になったら、雇用を作る人が称賛されるべきなの
昔の勉強できて人の何倍も仕事できるみたいな人は、発展途上国には必要だけど先進国には必要じゃない
日本は、「定年まで問題起こさずに勤めてくれる人」にこだわりすぎて、見事に自滅した
社会経験や苦労をしらない無能政治家どもがいい世の中に出きるはずがない
>>1
てめーの会社から、出来の悪い不要な労働力が外に出てきゃ成長はするだろうよ。
で?出ていったやつをどうするの?社会保障で養うのか? どうしようもない人材いるもんな
能力に対してお金は払われるべきだし、やる気ない人材は解雇されるべき
社会主義は良くない
>>1
流動化してもええけど給与も能力に応じて4倍増出来るようにしろ
あと「公平公正なモノサシ(人事評価)」な
飲みやゴルフのお供度合いやイエスマンを優遇するがばがばモノサシ📏はNG >>282
当時と状況がまったく変わってて維持できないって話だろ >>280
任天堂は花札の会社だったろ
今はゲームの会社だけど
時間をかけて変わったんだろうけど今は悠長にしてられない
花札職人は不要になる >>241
だからマニュアルも口頭だったりいい加減なの多いしなー
コロコロ人が変わっても問題無い体制ってのがまず出来てない
糞みたいな環境のアマゾン倉庫とかのがそういうシステム的にはまだ上じゃないか 経営者ばかり貰いすぎ、従業員だって自社の商品を買うお客様になり得るのに…もっと従業員に給料を払うべき。
>>2
高度成長期は高学歴なんてほとんどいなくて、労働者のほとんどが中卒、高卒ですら多くなかった時代だぞ…大卒は1割未満 去年の財政赤字が、300兆円以上。
経常赤字が、過去最大。
雇用の流動化は、衰退するアメリカの象徴。
生活保護の捕捉率を100%にして支給額を毎月30万円にしてくれたら
安心して解雇規制も流動化もやっていいよ
社会保障を整備せずに規制緩和だけ出来るかよ
アメリカは労働組合強いし欧州は移民が多いから自国民守るルールが多い
日本みたいに奴隷要員で外国人雇えないから
仕事出来ない居るだけの大卒がビビってんなぁw
大して実績もないくせに新人にマウント取ったりダメだししてた無能からまずクビ切られるからな
役員の流動化も大事だと思うんだよな、マジで
三井物産会長、まずあんたが辞めよう
若返りを止めているのはあんだだ
>>1
政府が株を買い支えるのをやめて無能な経営陣が首になるようにならないと株式会社として成長できないよ
下っ端が流動化しても駄目よ 時既に遅しなんだよ バブル崩壊からずっと念仏のように唱えてるしアホなのか
>>283
日本以外の国には無能な管理職はいないんだよ
日本が停滞し続けているのは能力のない人間が正社員というだけで
優遇されすぎてるからだよ まず転勤ってものがありえないわけよ
海外ではね
この時点で夫婦共働きにならないでしょ?
>>271
海外でははっきり「日本の凋落は明らかな政治の失策」って学校で教えてんだよなw ジャップなら解雇を突きつけて賃上げを
断るのが目に見えている
>>299
たとえば?
三井物産勤務してました50代です、リストラの憂き目にあいました
って人だったら、どういう職があると思う? >>307
そういう約束で雇用したのに今更何言ってんの?
なんと無責任な無能の集まりなんだろうか… フランスなんかは日本より解雇規制強いし組合もバチバチにやりあってるけど成長してるからね
雇用の流動化したら成長するってのは詐欺師の言葉なんだよね
そもそも国会議員が世襲制で社員化してるからな
普通の国なら考えられない
>>222 の続き
この30年、反対のことをやってきたわけだ
この社長の反対をやれば上手くいく 日本の賃金は安いのによく言うわ
こいつもよくいるコストカットだけやってのし上がった無能なのかな
日本人は実力ある成金大嫌いだからなあ
利権と中抜きしてる由緒ある金持ちしか認めないもん
>>11
むしろ30年前の優秀な人は被害者だろ
優秀なのにみんなと同じ賃金で昇給していった。
ふざけんなよ、無能ども まあ、経済成長したきゃ手始めにやるべきことは、
成長のボトルネックになってる三井や三菱のようなゾンビ企業の第二の財閥解体だよね
カードを入れ替えてもプレイヤーが馬鹿なら良い手札が来ても負けちゃうんだよな
>>308
それが社会負担なんだがどこが経済成長なんだ?
第一よくいう老害云々で老人の年金削れとか医療費負担上げろとかって意見さ
自分が親の介護、面倒見るって目線がまるっきり抜けてるよね
施設育ちかなんかなのかね
普通のまともな人間は世代間すべて繋がってるわけで >>187
プロ経営者に必要なのはクビの切りやすさじゃなくて企業が違法行為を行った場合の罰則の強化じゃないの
労基法違反して従業員を奴隷のように扱うやつとか粉飾決算して平然としてるやつとか何で野放しなの
懲役+超高額の罰金をかけてやっと欧米並みちゃうん? >>328
日本の社長は無能ってのも有名w
海外の日本支社の社長はアジア系外人が多い >>1
ソニーの経営が悪化たのは、PC部門とケータイ部門を完全に分けて
人材と種々のリソースを、それぞれの部署で取り合うような組織体制に
してしまったためだ。
PC部門からあるスマート端末が発売され、同時にケータイ部門から
別の端末が同時期に発表されて、両方の部門がシェアを取り合って
どちらもうまくいかないという事態が起きて、経営がつまづいた。
こういった経験にもかかわらず、いまだに組織内に
多くの部門を作り出そうとする馬鹿な発想をする人が多い。
団塊世代やバブル世代の人たちだ。経験からすら学ばない
愚者よりも劣った人たちがいる。 クビにしづらくすると別のところで負担がでてくるもんなんよ
>>1コイツもついでに宣伝しといてくれい
悪事の弾劾🚀→正当行為(防衛🛡)で国民の義務やしな
🈲検閲は絶対的に禁止される-憲法21条・判例🈲
んだがな
●なんでコイツラ検閲してんだろう?
>>2-5 >>320
アメリカの労組加入率は、先進国で最低クラスだべ。
雇用の流動化は、衰退するアメリカの象徴だわ。 経済成長すれば自動的に給料の高い職場に人が移動するから
自動的に雇用は流動化するんだけど
逆に流動化させれば勝手に経済成長するってのはただのオカルトだよな
企業の経営者をリストラし会社を乗っ取れば社員の給料は上がる
>>2
日本のコミュ力ってのは、ビジネス的に無能な体育会系が社内に派閥作って居場所確保するために作った指標。酒が飲めるとかゴルフができるとかと同じ文脈
いや、そりゃ語学や外国文化に精通しててタレント性あって、海外からバリバリ案件とってきて、海外にガンガン売り込めるようなコミュ力なら評価すべきだけどね。
むしろそういう人は意識高い系とか言われて敬遠されちゃう始末 >>268
あと徒党を組んで責任を押し付ける能力でもある
飲み会で唾飛ばして盛り上げる能力でもある
つまり要らない能力w
こんなの磨いてどうするの日本
G8から肩叩かれるよ >>310
大学入試から変えないとダメだろうね
学業だけじゃなくて、面接や課外活動、推薦書、こういうものは必至にしたほうがいい
日本はコミュ力重視で潰れたっていうけど、実際はコミュ力ないんだよ
特に理系は >>286
ポジショントークなんだから当然だわな
フェミニストイズムと同じでマネージメントイズムに傾倒しちゃってんだよ
でも現状に対しての提起はそれなり >>332
工場でも何でも働けよ
スキルアップして来なかったのが悪いんだろ そうか?
昭和日本で世界トップまでいっただろ
経営者が無能なだけだろ
元気なだけの20代より仕事の出来る50代の方が役に立つよ。
でも仕事も出来ず口だけは一丁前でパワハラしかできない50代が99%だから、会社にとってはいらないのよ。
経済成長する代わりにアメリカのように二分化すると言うこと
雇用側からしたら必要なときに必要な労働力集まる仕組みのが美味しいからなあ
同じ金払ってても不必要な分削れる
ちなみに正規も非正規も見積もりの段顔では費用同じで見てて発注する時には安くないので非正規が正規より待遇悪くなるのは発注側の企業が悪いんじゃなく仲介してピンはねしてる存在がいるからだからな
>>279
企業内で派閥・縁故・義理人情やってるからダメなんだけど、それを助長してるのが終身雇用だからなw
社内政治上手い奴が上に行くシステム ではまず役員の流動性から
任期一年で全員交代だ!!!w
まずは社会保障改革だろうな
完全に企業から切り離すべきだろう
今はガッチリくっついてるから面倒だし
それが正・非正規の差別につながってる
無能な正社員がーってコストカットすると
何故か経済成長するらしい笑笑
こんなのが配当含めて数億を貰う異常
しかも渡りあるいて退職金を貰いまくるとか
実際解雇を簡単にしたら正社員増えて給料も上がるだろうな
一部の無能は底辺のバイトしか出来なくなるだろうけど、そもそも企業ってボランティアじゃないんだから無能の世話させてるのが間違いんなんだよ
ニッポン奴隷農場化計画
誰の幸せのための経済発展なのかという点がまるっきり抜け落ちてる
>>332
英語と中国語ができて
現地でのコネが色々あれば引く手あまただけどな
ただの事務員?
要りませんって これは言ってることは正しい
日本人の気質には合わないかもしれないけど
丁稚奉公の精神がいまだにどっかにあるからね
>>325
だから治安悪いんでしょうに
お前が見習えといってるのは格差の増加に犯罪率の増加に右へ習えしろってことだぜ >>332
建設業、農業、観光業、食品加工業
人手不足で外国人労働者に依存してる業界は山ほどある >>347
雇用契約結んで無いのか?無能
雇用期間定めない契約しといて何勝手なこと言ってんの
そんな会社は商売でも契約ひっくり返してくるわ
信用できない企業
早く外国へいけ 氷河期世代のときから言ってたのにまだ同じこと言ってるわ
一生同じ会社って息苦しいし、せっかくなら色んな会社を見てみたいから流動化は賛成
ほんと雇用流動化させたいなら日本をここまで没落させたおまえら経済界と政治家のゴミ共を
まず一番に全員首にしろって話だよな
数年の短期契約を高賃金で募集すればいいじゃない。スポーツ選手みたいに。
>>358
理系が研究開発して院フたら商品と作り
こいつらがコミュ力で転売
コミュ力なんてこの程度の企業でしか使わん 経営側の言うことをうのみにしない。
うのみにした結果がこのざまw
悪知恵ばかり働かせる連中が更に劣悪化させるだけ
仕事人・ゴルゴ13・アクメツ全部呼んでも足りん
解雇の前に無能な経営者を即抹殺せるようにしたほうがいいと思う のさばるし
雇われでしか生きられない奴にならないように頑張ろう
その会社出たら唯の無能な無職みたいな奴多過ぎ
こんなアホが三井物産の会長をやってるから日本経済は発展しないんだよ
>>1
まずはおまえら頭の硬い腐った役員、経営陣の流動性をあげろや
この30年間なにしてきたんだ無能役員どもwww
マックの原田みたいな自分の短期的な手柄しか考えないようなゴミ役員がウヨウヨいすぎ
(´・・ω` つ ) >>1
それはその通りだと思うんだけど、それならそれで新卒の一括採用というシステムも廃止すべきだと思うんだよね。
民間だけではなく公務員についても。 >>15
若い奴にカネが手に入ったら何がしたいかアンケート取ったら1番が「病院に行きたい」だからな。 >>1
30年前にやらんとw
このタイミングだともうトドメにしからんよね 物産に入れるのは難関大学出身ばかりでエリート中のエリートなのに
気の毒だな
>>375
経済成長が止まって衰退しているのだから
遅かれ早かれ治安は悪化するんだよ デフレ下で非正規増やすわ、規制緩和でコストダウン競争激化させるわで、雇用を不安定にしまくってデフレ継続させてんのに
まーた雇用を不安定にしてどうするのっていう・・・
トリクルダウンも起こさなかったのに
流動化すると採用されやすくなるという寝言を
誰が信じるのか
>>369
日本の凋落はそこに原因があるね
従業員に金が回らんのよ
人の労力を食い散らかしすぎなんやわ 昔は労組が強かったっていうのなら、
何で長時間労働とかそういうのは許してんだよ
意味わからんのだよ
日本は
日本なんか参考にしてる国はねーよ
失敗例として参考にしてる国はあるけどね
>>380
新卒一括採用は辞めないから
会社だけが得をするシステムだけどね
中途は冷遇されるよ >>389
まさに
早く外国へ行けば良いのに
日本のルールを変えようとすんな >>325
そも首を切られずぬくぬくする日本型管理職と経営者ってポジションがない。
無能なら管理職が最初に切られる。
事業がだめなら部署マルっとレイオフするし、経営者もサクッと切られる。 経済成長しない理由なんて至極単純
デフレの方が大企業有利だからだよ
既得権益者は今のデフレ社会が末永く続いて欲しいんだろ
まぁその恩恵がある分には別にいいよ
ただいい加減腐ってきたのはよく分かる
こんな発言して労働者を買い叩きたいんだろ
人こそが経済成長の原動力だぞ
それすら分からんヤツが上でふんぞり返ってんだから成長する訳無い
いやいや、
成長できなかったのは政府と経営者の責任でしょ
>>389
そもそも日本経済支えてるのは転売屋じゃない 内部留保を賃金に吐き出してからの話しや
(^。^)y-.。o○
>>123
日本、韓国、中国は新卒での大量採用
まあ欧米はともかく、後進国にはまともな大学はないが >>373
無能は消えろって話になれば、底辺消すより今の経団連と政治家全員消えたほうが良くなる >>336
規制強化、外国人労働者廃止、グローバル政策廃止
今やってることは全部インフレ抑制政策。
デフレ圧力にしかならない。 この20年で成長するどころか衰退したのが現実なんだよな
そりゃ生産性高い低い以前にゼロのゴミがなぜか金抜いていく仕組みがより加速したら当然だわなw
>>374
だよね
社長も能力じゃなくてトコロテンのように決めてる所が多い
有能な社長と有能な社員の会社を目指すべき
当たり前の事なんだけどこれが出来てない それを言うのなら雇用の流動化に伴う企業負担から逃げるなよ
米国は企業が失業者の為に賃金の6%を雇用保険税として連邦に支払っている
>>396
現状ジョーカーまでで出してるのに
お前はさらにその状況にアクセル踏み込むのが是であり成長であるって言ってるんだろ
理解不能ですな この点については、誰よりも竹中さんが頑張ってるよね
流動唱えるならば、まず無能な経営者を丸ごとレイオフしろ。
>>395
エリート理系は転売屋になぞ就職しないから
ばかシブン >>1
コスパ上げるには人件費減らそうぜ
↓
海外へ生産拠点移行
国内は非正規で賃下げ
↓
海外は裕福→人件費高騰
国内は貧乏→消費停滞
↓
人材流動化
経営層ってバカなの? 儲けても人材に金をかけてこなかった連中が何言ってるんだか
雇用が流動化したら有能なやつはどんどん給料が増えて無能はどんどん減る
これに文句言ってるやつは会社にぶら下がってるだけの無能の自覚だけはあるんだな
こんなとこでヘイト溜めてたってなんにも解決しねんだわw
すぐにそういう方向に行きたがるけど20年前みたいに企業はもう右往左往しないぞ
むしろ華麗にスルーを覚えてるw
>>370
誰しもその理屈を納得し、
小泉を支持したわけだが、
無能の定義次第で、力のある人も
無能に堕とされるのが新自由主義
相手にしないのが吉 三井物産「20代使い捨てにしないと無理やろ!中国やアメリカみたいに!」
>>364
○ この仕事をしたい
× この会社で働きたい
俺は総務の仕事がやりたかったんだ!って総務やってる奴が何人居るかってなw そもそも国会議員や官僚に意見を言えるのは大企業の経営者で
日本が駄目になっていくのは企業経営者の問題でもある。
>>395
エリートヅラした三菱と違って三井は学歴緩いぞ
中途採用にも積極的で大学卒業後世界を旅行していたやつなど多様な人材を受け入れている >>35
年代別人口のピラミッドが変化してるから
一概には言えないんじゃないかな 自分が一番の思うのは、
日本は会社でしか生きられない人間を作りすぎってこと
これでは日本が落ちぶれるのは当たり前
職がないことだけを恥じるのが日本だが、
お金や人脈だって、年を積み重ねるごとに積み上げていかないといけないんだよ
>>409
それな
企業の業績が悪化したら即座に大量に首切りされるのがグローバルスタンダード
コロナ禍でも大量リストラしてない国は日本だけ >>16
各事業会社がグローバル市場に直接アクセスできる人材や組織を整えられればいらないね
特に今はインターネットがあるから直接取引をやろうと思えばかなりのことができる。技術的には
でもそれをやれる人材はほんとに少ないよ それにしても30年間同じこと言ってるってスゲー国だ
自分たちで自分たちを変えられない国民
>>423
無能で要らない辞めてくれないかな?って奴に金配るのやだろ?w 新卒採用しかしないじゃん?
転職はあろうが微々たるもんよ。
ポジショントーク(自分の立場の都合)で日本を
愛国視点で語る事は不可能。意味が無い
お前ら海外に工場移転しまくって雇用流動化してんじゃん
何ほざいてんだこのゴミは
>>365
戦後焼け野原からの再出発で、企業というより家族として纏まってしまったのが原因だよ
システムとして割り切れない因子を取り込んでしまった
それが同じような人間しか馴染めない土台にもなって外部の人間が活動しやすい仕組みを作れず
景気が悪くなった途端に衰退し始めた
日本人は結局、同類同族同士の集団行動を仕事と呼んで、経済活動が出来ていないって事になる >>1
そうじゃないだろ。
財務省の役人入れ替えて経団連潰して創価や自民解体して中韓台との交流規制すれば経済良くなるだろ。 そもそもAmazonもAppleも自分達で囲い込んで金バンバン配って雇用してるんだが
流動化なんて今の成功してる起業はやってない。優秀な人間とか関係なく、配達員や倉庫まで囲い込んでるからな。
日本の政治家海外に見習うの好きじゃん、見習えよw
>>431
役員は普通に流動化されてる
株主からクビって言われたら即クビだよ 三井物産「5年から10年おきに転職する日本にしろ」
平蔵ちゃん「はい!」
流動化じゃなくて問題は中抜きだからね
中抜き禁止にして、給料二倍にすれば問題ない
じ ゃ ぁ 、 ま ず は お 前 ら 大 企 業 の
管 理 職 一 掃 か ら 始 め よ う か ?
流動化してきて30年間所得上がらなかったのに
まだナンピン買いするの?w
バカは引くことを知らないからな
敗戦まで突き進む
クビにしたい人間ほど何十年と居座りは醜いし活躍するのが年寄りでは生産性なんて落ちるに決まってる
上の連中は終身雇用前提で若者に労働押し付けてるのにひどいよな
将来に向けてただ残業重ねて最後は「流動性」とかいって切られて安い若者をまた補充すんだから
そもそも流動性を無くしてきたのは企業の意向だろ
流動性増やしたければ新卒ばっか取るのやめろ
新卒じゃなきゃ雇っちゃダメという法律は無いんだぞ
>>415
政治家ならその無能を選んだ国民が無能だかじゃないの すくなくとも
お前が言うな!!って一笑されるコントのような話
>>449
社会保障やらなんやらが正社員で定年まで働くってのが前提に構築されてるから仕方ないんじゃない
時代に合わなくてもそう簡単には変えられない >>420
能力だけで他所からトップを連れて来ると大抵のとこで反発酷いからなw
「俺の順番だったのに!」みたいになるのが日本企業 >>1
でもクビになるのは中小企業社員で、三井さんは安泰という 雇用の流動化じゃなく、実態は首切りの緩和だけ
採用のほうが変わらない意識なら当然こうなる
こう思われてるのに、こういう馬鹿な経営者は
何度同じこと言ってるのか、馬鹿の一つ覚えなのか?
労働者に信用されてからそういうことは言えよ
というか三井物産が率先して
全員アルバイトや契約社員のみで構成してみろよ無能
いい年だろうに隗より始めよという言葉をご存知ない?
>>456
それもさ、社員が優秀(奴隷として)ってだけだろ
利用するやつに利用されるのが優秀なんて誇っていい部分じゃねえわw >>427
知らないだろうけど総合商社は積極的に理系を好んで採用しているんだよ
理系の思考力を必要とする分野が外から見るより意外と多いから >>365
大事なことは、組織ベースではなく、
プロジェクトベースで人やリソースを集めて
事業をすすめられるかってことなんだよ。
企業内派閥政治に明け暮れている状況では
人材の流動化などしても、そもそも人材は集まらず、
外部から見たら、全く魅力的ではない大企業が
人材から忌避され続け、凋落し続ける未来しかない。
どれだけの人材が外国企業に流れたか
経営者は何もわかっていない。 >>424
転職すらできない無能は建設業、観光業、食品加工業、農業で
技能実習生達と一緒に働くしか選択肢はないんだよ
仕事があるだけ有難いと思え
それこそ今まで自分の能力を高める努力を怠った本人の責任だから仕方ない
本人が能力に見合った職を受けれるしかない >>472
だから三井は中途採用に積極的だから
総合商社は他業種と比べて雇用が流動的 そうすれば良いじゃん。能力の下がった社員を解雇して
効率の良い若いのと入れ替えたいだけじゃん
>>373
英語と中国語両方ってことかな。にしても、専門知識がいるのでは。
単に言葉の問題でもない気がする。
事務員については、むしろそういう人のがリストラされるのではないかな。 >>441
議員にカネをタカる連中が問題なんだろ
あまりに強くて議員がカネの算段しなきゃならない都合上
どうしても企業の言い分を聞くことになる
カネをタカる連中=企業の側面も大きいが
票の取りまとめでタカってる連中のが問題よ これをやってきた結果が、
核家族とか、少子化とか、
完全に今の企業風土は持続不可能なんだよ
いいかげん分かってくれよ
政治家「非正規を正社員にするんじゃなく正社員を非正規にすれば平等でしょ」
経営者「安い労働力の外国人で済むならそれすらいらんでしょ」
上級「自己責任でしょ」
アホやな
経営者の問題が90%
残りの10%が終身雇用制
氷河期世代が夢見る雇用の流動化
→正社員がクビになり、非正規も能力次第で正規並みの賃金をもらえる
経済界トップが提唱する雇用の流動化
→40代以上をクビにして、若い外国人移民を入れて賃金負担引き下げ
>>423
みんなやりなさい。やりなさいり!とコンサルするだけで、新しいことをやる人がいない。
寄生商売たる経営者やコンサルが9割9分いて、残りが超戦車わ
つまり日本企業は全員が、ニートなんだろ。 お前らゴミと政治家と官僚がここまで落ちぶれさせたんだからお前らが退場しろよ
非正規に正規より高い給料払ってる経営者だけが発言しなさい
体のいい賃金カットだろ
そんなんだから消費も伸びないし
首がしまるだけってまだわからんの?
まずおまえからな30年成長しないと言うことは今のトップは全員強制退場が妥当
>>449
まだ1億人以上は自分らが先進国民だと思ってるからねこの衆愚ども 働いたらご飯が食べれるっていう根本を
散々ぶっ壊して一部だけが甘い汁をチューチューしたいっていう願望が
あまりに見えすぎていて気持ち悪い
現実的に日本はここまで落ちた
民主主義が正しのかわからないけど
結局はそれを選んでる日本国民の多くがバカなだけっていう
投票率は低い国だし投票する人がバカが多いだけ?
同じかw
>>435
有能な人材の給料は増えない。
せいぜい極々極一部 笑うわ
IT化が進んで人員整理に困ったという話なら希望もあるが
全くIT化が進まず老害がボンヤリした経営を続けてグダグダしているわけで
こんな状態ではただただ貧乏人が増えるだけだろ
>>482
怖くて正社員に採用できないんだよ
理由はクビに出来ないから >>435
今でも転職は自由にできるから、有能な奴は転職してどんどん給料を上げられるけどな
それどころか、雇用の安定という好条件をわざわざ捨てて、企業な会社を辞める辞めないの主導権を握らせるのは単なる無能 本当に有能な奴はそもそも使う側に回ってんのに使われてる奴隷で有能と勘違いしてるゴミが雇用流動化して今より待遇よくなると勘違いしてんの笑えるわ
大元にあるのが賃金安くしたいってのが根底あるのすら理解出来ないアホなのに
>>33
社会の枠から外れて一日中家でPC起動するだけのやつも十分馬鹿だぞ 経済成長しないのは
バブルの頃に投資をしなかった
散財しただけだった
あと庶民は株を買わなかったから
サラリーだけで収入増やすのは大変
雇用が流動化するということは、プロスポーツ選手みたいに毎年年俸契約を結ぶということになるね
これで給料が増えると思われるのは理系の若者
減ると思われるのは50歳以上のほぼ全員
経団連が新卒採用から中途採用を重視とかあり得ないだろうな
自分すら否定する事になる。
雇用の流動化って聞こえはいいけど、歳とったら要らないってことなんだよね
>>485
おまえんとこ
東工出身とか少ないだろ
シブンは腐るほど要るだろ?
そういうことだ 大学生は大学を卒業するまでに何で
起業するかを決めて、その起業のスキルを
盗むために就職して35くらいまで金を貯めて
すぐに辞めて起業して高卒を雇うというのを
義務化すれば良いと思う
大学生が起業なんて自分とは別次元の世界
だと思っていて終身雇用前提で就職先探してる
時点で流動性があったところで何も起きないだろ
>>490
新卒一括採用は辞めないで
年取って能力が落ちたらクビにするのがこの人>>1の考えてる流動化でしょ?w 愛社精神とか、寄らば大樹とか、
そういうのが問題なわけよ
あまりにも日本は変な文化を作りすぎた
自立してない
海外からは、幼稚な子どもの集まり、としか見られないと思う
古典派経済学はアングロサクソンの精神と習俗を軸に構築されているだ
アメリカが好む自由経済は日本人の観に合わない
バブル崩壊後に日本式を否定しアメリカ式を是とした平成は全く成長してない
>>512
だからアルバイトと契約社員だけで構成すりゃいいじゃん
馬鹿なの?今の制度で雇用の流動化を実現できるじゃんw >>1
成長と分配の間に内部留保が入ってぜんぜん分配に回さないのにナニ言ってやがる >>398
トリクルダウンは世界のどこでも起こってない絵に描いた餅だけど、雇用の流動化で経済成長は他国を見れば事実なのは明らか 雇用者側としては、夢のような話だよね
そうしたいのは良くわかるわ
現場ノウハウの質を無視して良いのかどうかわからんけど
無視していいとするならむしろ、経営層の流動化を試す方が先じゃないのかなぁ・・・
実労働以上に無駄に給料持ってってるんだし。
日本は終身雇用年功序列のシステムで一度世界を取ったことは間違いないということ
一億総中流という奇跡を達成したのに
そこからアホみたいに欧米にかぶれて負け組になってるのが現状
>>369
東芝を崩壊に導いた社長がなぜか大企業の社長を渡り歩いて
郵政も血祭りに上げて有終の美を飾ったからな
こんな馬鹿げたことを許してるのは日本だけだよ 流動化したら経済成長するんか?
どういうロジックだ?
外国から金を盗むとストレートに言っといた方が良いだろう
これに切り込める政治家がいないからな
日本はもう終わりだ
兼業禁止、という規則が流動化を阻んでいる気がする。
そもそもとして財閥と言う金持ちの都合で旧国日本は
軍拡したと言えるのだ
当時から資本家の都合で政府は動いていた
その立場だと海外に支配域、拠点を持つ目的はカネだ
頭悪そう
こんな頭悪い会社とか
流動せい高くなったら
有能な奴から辞めていきそうなのに
まあなぁ
現実に年1000万以上のサラリーで
バイト並みの仕事レベルの奴があっちこっちに居るからなぁ
>>533
日本以外の国では当たり前だから
日本だけが特異なんだよ この国は何やってもダメよ。外資系と言われる会社でも、実力主義なんて幻想だから。結局上から好かれるかどうか。大量にいる無能が有能を淘汰するだけ。わかる?くだらん国。
派遣も増やして成果主義になったのに、結局終身雇用は変わらない。
話が出ると大反発・・・どころか終身雇用の話がテーブルに載ることすらない。
成果主義のわりには、無能でも最終的に課長くらいまでは上げてやるお人よし人事。
そのせいで有能な若手はなかなかポストに就けない。そんな会社だらけ。
転職で給料上がって行けば、こんな掛け声いらんでしょ
>>104
そうなると思うぞ
結果出せば対価は得られる
無能の給与を皆で稼いで取り分減ラされるのはなくなる 雇用の流動化だけやっても意味がないんだよ
日本の形をイチから作り直さないといけない
全部やるには政財界の形も変えなきゃいけない
そこまでやる覚悟のある政治家も財界人もいない
>>525
実際、費用対効果で言えばそれが理想ではある 大企業による中抜きに制限かけるのと
孫請けの数に制限かければわりと経済は良くなると思うんだが
大企業による中抜きに制限かけるのと
孫請けの数に制限かければわりと経済は良くなると思うんだが
>>532
寝言言っても信用されないって何度言えばわかるんだ? 正社員制の廃止と厚生年金の廃止は経団連の総意だからな
必ず実現しないと
>>1
三井物産
「45歳定年制を導入しないと日本は経済成長できない!」 >>488
バカじゃねーのか
その結果無敵さんが暴れてお前やお前の家族が被害者になる確率が上がるとは微塵も思わないんだな
そういう風に言われたやつがジョーカーになってるのに
それ以外にもそういう扱いされた移民の犯罪増加でグエン問題とか出てるのに
唯々諾々とお前の望み通りになってくれるわけなかろい 企業優遇な経済政策、一旦やめよ
それやって、日本の企業は世界で覇権を握ったか?逆だったよね。株価は上がったかもしれんが
どうせ人員削減したいだけの人材を育てる能力のない経営者側の勝手な言い分なんだろう?
安い人件費で賄おうと就労奴隷を雇ってる奴らが何を言ってんだよ
なお新卒一括採用を辞める気はない模様
給料高い年齢層を切り捨てて若手を薄給でこき使いたいだけってはっきりわかんだね
>>238
フランスは賠償金払えば解雇出来る法的な整備がされている
日本はそれがないのよ マクロ経済ガン無視で競争力や生産性で何とか出来るのは
極一部だけだぞ。
給料上げなくてもいい奴隷労働もします
だからクビ切らないで下さい
ってお前らが言うからその通りにしたんだろw
だけどそれじゃ行き詰って先が無い
社名からして昭和なのに
今頃なにいってんだ?
この爺
自由にクビ切らせろって事か?
首切りだけ自由化したら終わるだろ(´・ω・`)
ずっと経済成長止めて来た張本人が、その原因を全く理解せずにまだ同じことやろうとしてるというキチガイ沙汰
そもそもどうしても抱えたくないなら高給で短期契約すればいいじゃない
それも嫌ってんなら結局安く使い倒したいだけの言い訳にしかならない
>>2
いうても技術者でもコミュ力必要だし、コミュ力高い奴が昇進するよ
下の人間としてもコミュ力無い上司なんて要らんからな にわとりと同じ扱いにしたいだろうな
卵を産まなくなったら肉するから廃棄したいよね
三菱は子会社を含めて合理化した結果造船も自動車も航空機も作れないダメ企業になったけどな
生活の安定がなくなったらみんな最低限の消費しかしなくなるんでは?
雇用流動化した結果がもう目の前にすでにあるだろ。
収入が不安定になってどうやって経済成長するんだよ。
技術も育たない。
馬鹿なのか
合理化やDXや機械化で生産性あげようとしても、そうやって改善して要らなくなった人材を切れないのではなんの進歩もない。
むしろその人材のために新しく無用な居場所づくりを余儀なくされかねない
金銭による指名解雇ができないのは日本社会の大きな欠陥。ここをブレイクスルーしない限り日本経済の復活はない
IT技術は日進月歩でキャッチアップし続けるだけでも大変
頭が良くないと追いついていくのは困難
こういう技術に通暁した社長とかがこれからは必要
(今の社長連中じゃ理解できないから逆は無理)
つまりこの会長みたいなのが一番不要なんだよな
>>54
欧州は日本よりガチガチの国があるのにGDPが成長している不思議 これはその通りだろう。
だから現状一番無能で無駄に高給盗ってる昭和のゴミ世代から無能自覚して
消えていくべきでしょうよ。上が率先して態度で示せや
新卒横並びの給料は雇用の流動化に思いっきり反してるぞ
人手が欲しい企業は他所よりも金を出せよ
経団連でカルテル結んで人件費の抑制すんな
経営者はマクロしかみてないし従業員はミクロしかみてない
投資の世界と同じで双方が一致してないと大きく動かない
>>566
そりゃ〜経団連や竹中平蔵が言ってるのは企業にリスクなく辞めさせろって事だからフランスみたいな制度はできんわな 書類選考や学歴差別を廃止しろ
試用期間で客観的に職務を全うできれば強制的に雇用義務の発生
お前らが雇わんからやろ
40代50代お断りとなったら今までとなんな変わらんやろ
コンピューターに詳しい人を「キモイ」とか「オタク」とか言ってる限り、効率化は難しいだろ。
あと、組織全体のプログラム能力は基本的にアスペ率と比例するので「普通の社会人」を求める限り難しい
政治家や経営者でガラガラポン出来る人がいないから無理
このまま衰退は避けられない
年齢や性別制限撤廃とセットじゃなきゃ経済成長なんて土台無理だよ
ただ首が切りやすいだけで新卒一括採用なんてやってたら他人が足りなくて終わるだけ
馬鹿なんだなほんと
日本の場合、追い出す方は一生懸命だけど、受け入れるのは及び腰だからな。
むしろよく終身雇用とか年功序列をなんの疑問視もせず当時から取り入れたもんだな
いるだけで勝手にスキルや能力関係なくポジションが上がって収入も増えるって後々首を絞めるって微塵も思わなかったんか
あれだけ誇った半導体も時代に付いていけず失敗に終わり
今の時代はITとか不具合連発だし
有能な人間はとっとと海外に出て行ってる
何かわかる気もするわ
雇用流動化と言ってる会社の大半は、本当に流動化されたら困る。
優秀な奴が他社に引き抜かれる一方だから。
他社の優秀な奴をバンバン入れないくせに流動化もへったくれもない。
若者が早めに結婚するようになるかもしれん
正社員で安定してから…っていう価値が崩壊するわけだし
>>355
企業の求めるコミュ力って、実際は後者のプレゼン能力のことだろ
理系の場合はいわゆるコミュ障でもプレゼン能力は高かったりするから
コミュ障なのにコミュ力高いとかありうる
正当に評価されないとしたら評価者の問題だな >>590
そこをつなぐのが政治なはずなんだけどね 雇用の流動化じゃなくて簡単に社員を首にできるシステムだろ
お前らはよくてもお前らの子や孫は下手したらホームレスになるぞ
そんな事したらさらに日本は衰退するぞ
出生率0.8の韓国みたいにな
>>541
余計なコストが減れば自分の懐があたたまることが経済成長なんだろ
利益増えて成長したって公言できなくもないからそういうことじゃね 結局は、日本民族の自覚できない閉鎖性、排他性、陰湿さに原因があるんだな。
和せて見えるのは表面だけで決して和せてはいない。
どんな集団にも当てはまる。
和がないのに和があるだろ?あるんじゃね?
でやってきた民族。得意なのは個人技。職人技ね。
>>12
無能有能など、どの上司に評価されるかや
どこの部署に行ってなんの仕事をするかで簡単に変わる
学校までの試験ぐらいしか負荷の高いインプット/アウトプット経験がないやつが
簡単に有能無能論に嵌まる
スイスは大学進学率が低くても所得が高い
“有能な人間”への配分傾斜をキツくしても別に成長しない
なぜなら、経済とは有象無象の市民・国民が毎日生活することが全てのベースだから この会長自身は終身雇用で採用されて日本型経営のお蔭で
今の地位があるのに、オレ以外は認めんかwww
>>572
企業の身の丈に合った規模に戻るだけだよ 毎年社員の5~10%はリストラするくらいがいいのかもな
公務員もそういうシステム作れよ
本気で流動化させたいなら中途採用増やせばいいだけだよなw
子育て終わって、ローン完済、貯金2千万あれば何とかなるだろ
贅沢しなけりゃそれぐらいはできる
薄給のうちかできたんだからできるはず
>>553
誰もそんなことを言ってないのに勝手に期待して、実際に流動化したら全然上がらないと文句を言う未来が想像できるわ
仮に、言ってても本当にやるかどうか分からないのに、言ってないことに期待しない方が良い >>547
上がそいつらよりもっと優秀なら何も問題はない
現状は優秀気取った乞食が年功とか生涯現役とかいうて居座って居て
その膿を切除出来ない状態なのが問題 コスト削減みたいな何かを減らして利益を絞り出すみたいなことばっかやってるから、
いつまでたっても本質的な成長ができない。
>>67
他国よりも
国民が勤勉で
治安が良く
教育水準も高いのに
「30年間GDPが増えない」理由は
「30年間ことごとく失政が続いたから」
と結論づけても異論はあるまい >>1
いま見てきたけど、
このオッサンこそが
新卒以来、ずーーと同じ会社にいる
終身雇用に漬かってる
終身雇用の模範のような社員みたいだなwww
まずは自分が流動化しろ。 ゴーンは上手く流動化出来て業績も伸ばせたのになぜ他の経営者は流動化できない?w
金銭解雇で流動性と労働者の相応の保護を両立できよう
金額がはっきりするから議論も調節もしやすい。
自己希望でないのなら確実に金が貰えて泣き寝入りなし。
退職金の20年以上勤続優遇なんかもすぐ止めるべきだ。江戸時代かよ。
年数×100万程度の単純控除でよかろう。はみ出た分の半額算定も止めるべき。
社員でもないのに三井物産なんかどうなろうと知らんわ
>>355
コミュ力を求めているんであって、
Communication Skillは求められていない
日本と海外は違うんだよ >>609
政治は自分の懐しかみてない奴を選んでるから詰んどる 三井物産
世界トップ50企業にランクされてたこと
ありましたっけ?
>>583
社内のルールとかどの部署の誰が
どんな仕事をしてるかに詳しいだけが
価値だからな。イントラに書いて共有
しとけば良いだけの話 >>482
首切りを緩和しないので採用に慎重になるわけで解雇規制を緩めないのに採用だけ先に変わるわけないじゃん 捨てられる社員は堪らないよね
今は労働者のくせにこれに賛同する人多いんだわ
自分も同じ目にあうのにねえー
>>1
デジタル化で働く人減ったら、どんどん消費が細るだけ。
よく従業員のせいにするけど、経営者としての能力が無かっただけだよ。 お前のとこがリストラしたいだけならやりゃ良いじゃえか
流動化しようがしまいが末端の手足が変わるだけで企業側がやること大きく変わらねえんだけどさ
>>1
じゃあ三井物産は正社員0にすればいいんじゃない?
あんたは会長なんでしょ? さっさとやればいいじゃん >>591
金銭解雇ルール認めた方が大企業の正社員は兎も角
今現在ばっさばっさと会社都合で大した補償もなく切られている中小零細企業の従業員は救われるよ。 >>532
流動化させないと無理ってだけの話だわな
例えそれで2極化するとしてもやらないなら皆で沈むだけっていう こう言ってる経営者は全員非正規で構成しないと説得力ないよな
今ある制度を使えよ無能
大企業で新卒を取るのをやめろ
どこかで経験積んできた中途のみ採用にすりゃいい
そんなこともやらないで流動家とか笑い話にもならんよ
ようは気に入らない社員をすぐにクビにできるようにしろという話
>>615
総合商社はは使えない人材じゃバンバン子会社や関連会社に出向させるから本体に残っているのは結果を出した有能だけな >>561
会社に雇用されなくても経済的に自立できる方法を模索してこなかった人間の自己責任
転職するスキルもないとか、大学卒業して以来一体何やってきたんだよ
日本以外の国では仕事が終わってナイトスクールに行ってスキルアップするのが普通だぞ
甘えんなよ >>618
派遣か請負にしたいんだろうな
直雇用はもう無駄なコストにしかなってない >>35
昭和のビジネス環境では終身雇用でも成長できた
令和のビジネス環境では終身雇用では成長などできない
因果が逆 >>522
知らないで適当なこと言って学歴のある連中を見下したいのだろうけど
とりあえず関東在住なら東大一橋東工大早慶レベルの文理両方と知り合いになってみな
その中に驚異的な地頭のいい連中が多数いることに気づくから
もちろんあんたがfランか高卒だと相手にすらしてもらえないけどw 「終身雇用と年功序列やめろ」とか言い出してからピタッと成長止まってるんだよね
まぁこれやめたら未来の金を期待した買い物なんて出来ないから当たり前なんだよねぇ
こういう記事読んでスレ読むと結局いつも最悪ナマポでいいんじゃねって結論に達する
何の保障もしない会社のために身をすり減らす意味ってあんの?っていう
会社のため生活のためなんて考えずにやりたいことがあるならやればいい
そもそもお前ら大企業自身が 経済成長<利権 で動いてる癖に
自分たちが安泰でいたいから労働者はもっと不遇になってくれと言ってんだぞ
どこら辺で成長できるんだ
国内需要が伸び悩んでるのはお前ら権力者側の問題だぞ
企業モラルが失われ過ぎなんだよ
長期雇用が見込めなくなると、住宅も自動車のように残価設定型クレジットで売る時代が来るのか?
>>638
自分の能力以上に給料もらってる現状がおかしいからねぇ 企業の目的は、いかに多くの社員、国民を幸せにするか、にすべきやと思う。
金儲けを目的にするから社会が行き詰まってしまう。
>>624
勤勉で教育水準が高いは間違い
日本国内の企業にしか必要とされない程度の能力だよ そもそも終身雇用とか年功序列とかそんな天国、今の企業にあるのか?
信じられないんだけど。
三井物産ってそうなの?珍しい。
今から40年も前に「終身雇用は終わった、転職の時代」とか
言ってたしその後もリストラ当たり前。
転職したら
年次有給が半分になるところから再スタートだし
怖くてできないわ
この制度を悪用する会社は必ず出てくるだろうな。
今でさえ会社の最大のリスクは社員の給料って社長が少なからず多いヨのをしってるわ。
フリーランスでやっていける能力つけるのが安泰だな
あるいは公務員か
>>654
制度の問題にしてるのが無能だとはっきり分かんだよね
昔の経営者はそれでも結果出してたわけで 経営者「給与水準は据え置きで、サクッと首切れる様にしたいなぁ。」
雇用を流動化させて人材を育てるのを止めたから日本は経済成長できなくなったんだよ。
資源が何もない日本で人材こそが日本成長の原動力だったのにそれを捨てて貧困化が止まらなくなった。
>>647
前のマイナビじゃないけど、なんで学歴があって優秀な人を集めた大企業でさえここまで落ちぶれるんだろうね >デジタル化が進めばより少ない人数で既存の仕事を回せる
へー経済成長ってコストを削って個人の収入が増える事を指すのか
で企業に金持ちが残るのか弱者を切り捨てるのかどっちなんだ
末端の待遇が悪くなるほど消費も落ち込んで経済は負のスパイラルだってこの20年でよくわかったろ
>>482
まったくだわな。
バイトとパートのみで事業を動かすシステムを構築してから言えと。
それが無理だから、アウトソーシングなんだろうが。
海外は10年前から事業のリストラくちゃ案で
専門特化アウトソーシングの時代だろうに。
でかい会社の経営者、おやまの会長という存在がもっとも害悪なんだよ。と
経理、労務、経営、会計、製品技術、生産技術、保守技術、運用、流通、販売なんかで会社を独立した特化会社が目指す目標だろうが、無能ども、
といってみたいな >>1
まず、自分のところの使えない役員を解雇してから言えよ >>607
その価値観を受け入れさせられる日本にするには、中々の労力がいるし
政財界が有能でないと無理
経済三団体が企業の利益優先の団体に成り下がった日本を潰さなきゃいけない
それこそ日本で革命を起こすレベルの労力がいる >>655
感想文とかドーでもいいので
東工から総合商社就職人数とか
データで調べてみ
ばかシブン >>549
その特異なおかげ
海外から特異な目で見られる位の治安の良さ誇ってたわけだが(過去形)
貧困拡大治安悪化を成長と呼び目指そうとする奴はボディーガードを雇う金も捻出出来るようにお仕事頑張れ 効率化して無駄な人員減らせ、創造力のない奴はいらね
セーフティネット?知らね、無能は死ね
こうですか?
タチが悪いのがさ、成長期日本の雇用モデルってペット型なんだよね
いきなり外に出されても何も出来ないペット遺棄みたいな事になるw
日本の経済低迷は、経営陣が原因だと思うが。
欧米の経営者と比べて働かな過ぎる。
>>663
企業は利潤の追求が目的の組織なんだが
存在理由を否定して何が言いたいんだ?w >>1
この人の経歴見てきてみ。
入社してから
終身雇用の模範のような経歴wwwwww >>636
だからそれが寝言
首切りだけで解雇だけ悪用だけしようとしている
だいたい法制化するなら出てくる問題に対して他の法制度も整備しないと話にならないのに
雇用の流動化について語る場合これが欠けてるから信用されないんだよ
ほんと馬鹿だね >>1
一方通行の首切りを雇用の流動化とは呼ばんのですよ >>12
赤い貴族の労働組合と、それに支えられてる野党各党が黙ってないぞ
自分たちの既得権益だから 40歳過ぎても
雇われは無能やろ
どんだけ社畜好きなんだよ
人件費をいかに抑えるかしか考えてない企業潰すのもセットでやらないとね
>>636
中途採用を増やせば社員は自分の好きな会社に勝手に移動していくよ 日本で解雇が自由になるのは、もう少し時間が必要だろう
入社して全盛期を過ぎれば解雇されるんだと言うのが定着するまではね
>>685
尖ったユニークな考えの人材が欲しいとか言いながら
集めるのはロボットみたいなリクルート量産型だから >>666
終ったといいつつ2社以上に勤めたことのある人間がどれだけ居るかだな
入社20年30年が何も珍しくない異常な状態だろ 総合商社はメーカーの工場のように同じ作業をずっとやるという仕事ではないので、社員のバイタリティがすべてと言って良い。
良い雇用の流動性→能力のあるものが待遇の良い会社に移動することで賃金が上がる
日本企業がしたい流動性→正社員を解雇して賃金を下げたい
>>131
政治家特に野党特に日本共産党がそうだからな
もう日本は根底から腐ってる
アホな老害がのさばってるのが悪い サラリーマン社長「雇用の流動化を薦めなきゃ日本終わる」
経済通(痛?)のネット民「そうだ!そうだ!」
普通のネット民「・・・」
社長とか役員って自分で企業したこともないのに
何であんな偉そうなんだ?
起業して世界的起業に育てた経験のある人が
偉そうにするなら分かるけど
>>15
株価は上がってるから成長してる
庶民は無能だからドンドン落ちてる 土日に一斉に休むっていう概念から壊すべきだと思うよ
法律で金銭解雇アリにするだけで良いんだけどな
勤続年数によって何年分とか何か月分とか決めれば良いだけ
法律がないと会社と社員の関係によって不利と有利の格差が大きすぎる
お前らも企業様が欲しがるようにキャリアアップしろって
どこで経験積めばいいかって?
知らんがなw
基本的に日本はNOが多すぎて先に進まない
道州制や首都移転構想もそうだけど、反対ばかりで全く進まない
どちらにせよ、衰退して終わるだけだろう
外資が全部買収したら変わるかもね
儲かっても頑なに賃金上げないくせに
流動化を特効薬みたいに言うなよ
>>678
うむ。
ブータンのように国民総幸福量の考え方を導入すべき。 得するのは雇用側だけで生産性も糞もなく利益得られるって話なだけで経済成長もクソもねえんだよなあ
>>685
何度も言うけど、
学歴と仕事ができるのとは違うんだってばw 流動化進めれば普通は賃金上がる傾向なのに
何故か低賃金化が進むのが日本
>>1
違う気がするなぁ
終身雇用制度は悪じゃない。
年功序列で給与が勝手に上がっていたことが問題。
要するに評価制度がオワコンなだけ。 税金や社会保険の徴収を
全て各個人の確定申告や個人払いにすれば
総務部の大半は仕事がなくなるんだけど
それは国がやらないよね
>>651
だからバカだと言ってる
甘えるなってジョーカー事件で書き込む奴と同類
そう言われた奴が暴れてんだから
お前の言う甘えの結果暴走した奴にお前のガキがかたわにされても甘えるなよ >>684
スクリプトで充分。3行で完成するだろ。
for
奴隷よこせ
end >>683
なぜそうせざるを得なかったかって、バブル崩壊でヒーヒーなのに既に雇ってる無能の首きれなかったからじゃんね。 まぁ経営者が恐れているのは日本が終わることでは無くて自分らの地位や立場が崩壊する事だわな
>>47
> 日本人はITやら改善が嫌いだからね
真面目にこれだよね
基本的に前例のないものは許可する事はできないという体質
まず公立の学校がそうだし、そういう組織の下学んでいるから
農耕民族だから極端に変化を嫌うのは仕方ないとはいえそろそろ変えていかないと取り残されて終わる >>302
正規雇用の否定は正社員に高い人件費も保証もかける必要なくなるから
安い外国人労働力雇い放題で無能な派遣は即切りなんだけど 各社の退職金制度を国に積立年金制度として移管したらいい
シンガポールのように会社と社員が拠出して国に年金を積み立てれば雇用や人材の流動化は進むよ
今の賦課方式の年金制度は少子高齢化に対応出来ない
世代間や所得調整要素を一部だけ厚生共済年金に残して国が管理するマイナンバー積立年金に国民全員移行したらいい
>>100
別に正社員取らないで派遣にして正社員は給料あげればいいじゃん?
なんで正社員ありきなの?正社員にしないと人が来てくれない糞会社なの?w 今の新卒などの世代は終身雇用なんて思ってないのでは
思ってたらそれこそ痛い目にあうと思うわ
>>734
下は流動化しても上は固定化されてるからw >>1
流動化の問題じゃねえよ
日本人の物の考え方そのものが原因だ >>53
既得権持った団塊が居る間は問題意識はあっても実現は無理だった
非正規が増え、いよいよ会社が傾いて国際的に負けこんできたいまだからこそようやく是正の機運が高まってきた っていうかバブル期までの無駄採用組を切りたいってのが本音でしょ。
>>734
都市部では人手不足でアルバイトの賃金が上がっていたんだが >>1
日本の経済成長は簡単。
国債を発行して財政出動すればいいだけ。
それをさせないのは、
ナショナリズムを抑えたい、
中小企業を買い取りたい、
労使を対立させたいグローバリスト。
つまりは現在の共産主義者=ディープステート。 >>729
誰も責任とりたくないもん当たり前。
偉くなるとみんな保守的になるんだよ。
1にも2にもリスクリスクリスクリスク 先ずは、経営陣を流動化しないと、雇用の流動化は絵空事。
中途採用が社長になれないのに、何で雇用が流動化するのかとw
もうね馬鹿かとw
社長や経営者側に流動化がないから、まず自分が流動化して手本見せてほしいな
首切りの言い換え
「合理化」「リストラ」「流動化」
>>712
年齢の壁が厚い
そんなこと言ってられない業界もあるけど >>693
公共交通機関がない、かつ、地価の高い場所に住めばいい
公共交通機関があると貧困層が増えるというのが日本以外の国の常識 ○働け、奴隷ども
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
検証☆小泉構造改革
経済成長率、世界上位3位から19位に転落
労働法を次々に改悪し、貧困層激増、比率は先進国2位に上昇
新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
8年連続で雇用者賃金が減少
三角合併合法化・・外資の買収支配加速へ
企業大減税で83兆円の金余り(経済衰退)
デフレ下で時価会計を導入、外資へ企業資産の大安売り
不良債権処理強行で失業者を大量散布
郵貯を外資に開放、郵便の穴埋めに税金投入
低金利政策によって国民預金を銀行収益に付け替え
銀行資本を政策操作して外資に国富を移譲
定率減税撤廃、公的控除廃止、医療負担増など社会保障を削減
社会保障削減によって外資の商売を拡大
医療の規制緩和で空前の医師不足
外国人労働者77万人、過去最多
ワーキングプア急増で出生率低下・少子化加速
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
家計の赤字転落は60年ぶり
生活保護100万世帯突破、過去最高
受刑者7万人突破 、過去最高
空前絶後のアメリカ国債大量購入・・アメリカ人の消費を下支え
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
小泉前首相、財界シンクタンクの名誉顧問に
小泉政権の改革の功績
皇統断絶・天皇家乗っ取り-(クーデター未遂)
GDP下落率:歴代総理中bP
自殺者数:歴代総理中bP
失業率増加:歴代総理中bP
倒産件数:歴代総理中bP
自己破産者数:歴代総理中bP
生活保護申請者数:歴代総理中bP
税収減:歴代総理中bP
赤字国債増加率:歴代総理中bP
国債格下げ:歴代総理中bP
不良債権増:歴代総理中bP
国民資産損失:歴代総理中bP
地価下落率:歴代総理中bP
株価下落率:歴代総理中bP
医療費自己負担率:歴代総理中bP
年金給付下げ率:歴代総理中bP
年金保険料未納額:歴代総理中bP
年金住宅金融焦げ付き額:歴代総理中bP
犯罪増加率:歴代総理中bP
貧困率:ワースト5国に入賞
民間の平均給与:7年連続ダウン
出生率:日本史上最低
犯罪検挙率:戦後最低
所得格差:戦後最悪
高校生就職内定率:戦後最悪
>>626
>>667
彼がやったのは再建費用を持って来て大量に首を切っただけ。
これが出来たのは日本だからで、他の国ならゴーンは絶対に引き受けない
確実に命とられる。似た様な案件でフランスじゃ普通に死人が出てる。 >>47
総合商社にそんな通信革命起こせるような理系能力はない アメリカの経営者を見てから、
日本の経営者を見れば、
どちらに投資するか一目瞭然になる。
内部留保でバブルが定年になるまで食わしてやれるのとちゃうのw
企業は慈善事業じゃない 足引っ張る無能はどんどんクビに出来るようにしないと
成長続いてるアメリカは終身雇用か?答えはもうわかりきってるだろうに
>>575
このスレで言ってる「コミュ力」というのは、張りぼてのハッタリ力のことな 経済成長ではなく金もうけだろう?
もうわかってるよ
45才定年とか言ってるんだから「人は歯車、人は使い捨て」なんだろうな。
>>737
事業止めて他部署に移動したら「今までスキル役に立たないから給料は新卒並ね」とか出来ないんで
結局のとこ終身雇用は不味い 40過ぎて主任にならないのは解雇でいいだろ
こういうのを1人解雇して若いの2人雇え
首を切れいう者ほど無能者、こんな者を上にするから日本は落ちた。
会社の成績は社長の能力以外ない
>>1
必要なのは経営陣の流動化だよ
アメリカなんか業績が悪化するとすぐに経営陣を刷新するけど
日本は何年も赤字をタレ流してる経営者がいっぱい居る
老害会社を稼げる会社に若返らせるには
社長の椅子にへばり付いたガムをさっさと引っ剥がさなきゃね いやその為に無職失業者倒産増えても
毎日パチンコ出来るぐらいには社会保障手厚くしないと
いつまでも会社にしがみつくに決まってるだろ
解雇や倒産したら一家が路頭に迷って心中するのに雇用の流動化進めるのなんて殺人と同じじゃないか
ダメなのは
無能社員が居座るせい
だとよ
ひでー会社
>>651
甘えるな
奴隷のように働け
この2つをオウムのように繰り返せば解決するとでも(笑)
それ言われた奴が無敵さんにだって実際行動にうつしだしてんのに(笑) 氷河期の末期でなんとか一部上場企業の正社員になって
年功序列の終身雇用で何とか生きていけそうと思っていたのに
20年前からベアはなくなり、今になって終身雇用もなくなると・・・?
>>1
日本の経済成長が止まったのは雇用の流動化を進め始めてからですよね 年功序列終身雇用はデメリットもあれば当然メリットもある。
【脱・終身雇用】にすると若い時にたくさん金稼いでも
ほとんどの人は散財してしまう。
年とってから、スキルを向上できなかった人は
低賃金で困窮するのは目に見えてる。
アメリカではホームレスが多いのもそれが一因。
そこらへんどうするの?
まずは三井物産を全員非正規化してから話をどうぞ
雇用の流動化それでできるだろ
何がご不満なのか
/ Y \
/ / \ 丶
| / \_ 丶
|.丿=- -= ヽ .}
Y ノ ・ ) ・ ヽ. V
{ .(。__。) ノ
ヽ /ヽ._ ノ ヽ /パソナが儲かる為には、奴隷フリーターが必要です
(ヽ/) / \____/ \
(_ と) V><V i
` 、_ ノ
08年正月
竹中 「景気はよくなったんです!」
08年4月
竹中 「民営化した郵政はアメリカに出資せよ」
08年10月
竹中 「そうですね。私も年初から「これから経済が本当に悪くなる」と言い続けて来ましたが、
やはりその通りになってしまいましたね。」
08年12月22日
竹中 「4月提案の『民営化した日本を』、実行なら損の可能性あったが今後も出資は考えるべき」
竹中 「日本郵政」。世界に類を見ない300兆円もの資金を持っています。しかもこれはもう民営化されているので、アメリカから見れば「安心して受け入れ
られるおカネ」なんです。アメリカの金融機関に出資すれば、日本にとっても色々なノウハウを受け入れられるメリットがある。だから、民営化された郵政は、アメリカに投資したほうがよいのです。
上田 しかし、もしあのとき日本郵政がアメリカに出資していたとしたら、その後の株価の暴落で大きなダメージを被っていたのでは?
竹中 日本郵政があの時もし出資していれば、資本を大きく毀損された可能性は確かにあります。しかし長期的に見れば、やはり今後も日本郵政による出資は継続して考えて行くべきでしょう。
上田 なるほど。でも国民は「大丈夫なのか」と心配しませんか?
竹中 そこはもう、経営者の判断次第でしょう。逆に言えば、金融危機の前に郵政は出資をしなかったので、経営判断は正しかったことになる。
だから市場の「底値」をちゃんと見極めて、よいタイミングで、相手にも感謝される方向で出資をすればよいでしょう。
まず自分の会社の社員を非正規にしてからいうべきでは?
>>1
言ってるヤツがさっさと辞めろよ?!
今60歳過ぎで70歳までお勤めする気か?ん? >>15
むしろ逆に感じるよね
30年前ぐらいまでの終身雇用制は多少能力が劣っていても安定した収入のおかげで中流層が厚かった
今は経済的に不安定な労働力が増えちゃって
安売りしないと物が売れない→デフレ脱却できない→正社員の給料も上がらないの負のスパイラル 俺としては人種の垣根が無くなる事は歓迎だけど
国際的な視点の思考全く備わってないのがなあ
経営者の目線に過ぎないからな企業の権利を向上させても意味が無い
性善説みたいな脳足りんの論説は聞き飽きたんだよ
今の日本に必要なのは労働組合の強化とデモストの復活よ
総合商社の採用試験でいいとこまで行った人なら知っているだろうけど学歴があるのは当然
その上でスポーツや芸術で優れた実績があったり学生ながら海外ボランティアの企画、リーダー経験があったり起業経験があったり同世代のスーパーマン、スーパーウーマンがこぞって応募してくるのが総合商社
企業の新陳代謝が良くならないと流動化もなんもねえだろ
古い会社がのさばり過ぎじゃね?
最初の氷河期のときに雇用安定化に走っちゃったのがダメだったよなあ
>>728
キャリアアップを目指さずに大手を選ぶ人が多いよ
入社してもしばらくは雑用が多い大手を選ばずに、あえて中小に入ってそこで実務をこなしながら数年後に転職してキャリアアップしようとする人は少数派だし >>752
そう、終身雇用と年功序列やめろと「言い出してから成長が止まってる」ってとこが重要
いつ辞めさせられるかわからんご時世になったら防衛手段は貯金くらいしかないんよね 未だに「生産性の向上」を個人で考えるアホな大企業の会長
売り上げが2倍で従業員がそのままなら
生産性は2倍になる
こんな事も理解出来ないのかw
>>761
なぜなら社長は経営者なので株主に選ばれる立場だから 確かに雇用の流動化は必要かもしれないが、単に解雇しやすくするだけじゃ現役世代は誰も納得しない
ジョブ型給与とか、脱年功とセットじゃないと、老害の逃げ切りという批判は免れない
流動化手当て払う気無いからな、足元見て買い叩いて用が済んたらポイよ
>>1
停滞の最大の原因は「低賃金」
言わせんな恥ずかしい >>691
学歴コンプレックス全開だなw大手企業は指定校制度を取っているから
あんたはミジメだろうなw学歴社会に押しつぶされてかわいそうだな、さようならw 成長するために分配をやめて格差を作ったのが平成30年な訳で、このアホ会社の社長は致命的にわかってない。
雇用の流動化(自分たちを除く)
だもの
日本人には無理だわw
物産?うるせー、商社だの仲買いだのイラネー、日本だけだぞ
転職経験ゼロの経営者ばっかりの老舗大企業ほどこういうことを言い出すのってコメディ?
>>190
生活保護捕捉率も一番下だけどな
しかもダントツ
データじゃ見えない貧困なんだよ日本のそれは 大学出て新卒一括で採用されて定年まで過ごす
その間に結婚し家を建て子供を育て社会に出し貯蓄をして老後に備える
日本人の人生観や精神がどっぷりこれに浸かっている
雇用制度を変えるとは相続制度の変更と同じで習俗を変える
もの凄い社会変化に繋がる
/ Y \
/ / \ 丶
| / \_ 丶
|.丿=- -= ヽ .}
Y ノ ・ ) ・ ヽ. V
{ .(。__。) ノ
ヽ /ヽ._ ノ ヽ /パソナが儲かる為には、奴隷フリーターが必要です
(ヽ/) / \____/ \
(_ と) V><V i
` 、_ ノ
パソナ1000%の衝撃!コロナと五輪でボロ儲けのカラクリ 公開日:2021/06/07 13:50 日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/290181
コロナ禍に前年比1000%増――。パソナグループの最終利益が波紋を広げている。今年5月期の通期連結業績予想を上方修正。純利益は62億円と、前年の5億9400万円から実に942.3%アップ、約10倍増となる見込みだ。
大幅に利益を伸ばした事業は、官公庁や企業から業務プロセスの全てを請け負う「BPOサービス」。この中には政府から巨額で請け負ったコロナ対策関連事業も含まれるとみられる。
例えば昨年の「持続化給付金」事業だ。パソナが設立時から電通などと共に関与した一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」が、まず769億円で受託。749億円で再委託された電通が子会社5社に流し、さらにパソナやトランスコスモスなどに計417億円で外注――と、血税“中抜き”は猛批判を浴びたが、とりわけパソナの受注費は約170億円と際立って多かった。
五輪関連事業でも「特権」を与えられている。大会組織委員会と「オフィシャルサポーター」契約を締結。先月26日の衆院文科委員会で「人材派遣サービスはパソナしか許されていない。43(の競技)会場の派遣スタッフを頼むときはパソナに(仕事を)出さなくてはいけない契約になっている」(立憲民主党・斉木武志議員)と、事実上の独占状態なのだ。
■コロナで中抜き、五輪ではピンハネ?
究極の買い手市場だからか、国会審議では“ピンハネ”疑惑も浮上。パソナの五輪有償スタッフの募集要項によると、時給は1650円(深夜時間帯は125%の割増賃金)、日給にすれば約1万2000円程度だ。ところが、組織委と委託先の広告代理店との契約書や内訳書には人件費の1日単価は35万円、管理費・経費を含めると日当45万円と出てくるという。
ピンハネ率は97%。代理店からの独占委託で利益が転がり込めば、儲かるのも納得だ。コロナ不況で早期・希望退職を募る企業も増加。再就職支援事業も「好調」というから、まさに「人の不幸は蜜の味」だ。
「会長の竹中平蔵氏は菅首相のブレーン。今も国家戦略特区諮問会議や産業競争力会議の有識者メンバーです。公的機関の仕事に食い込めるのは“政権の友”への優遇ではないのか。違うならハッキリと説明すべきです。政府分科会の尾身会長の『五輪開催は普通はない』発言に竹中氏は6日、『越権行為』『ひどい』と関西ローカル番組でカミついていましたが、開催中止で利益を失いたくないようにしか聞こえません」(経済評論家・斎藤満氏)
日本にも“ぼったくり男爵”は存在する。 欧米のIT巨大企業なんて発達だらけだよ
コミュ力 体育会系を重視してる組織づくりを根本から見直さないと
昔の政治家はジャップ経営者に好きにさせたら労働者が使い潰されるのわかってたんだよな
マジで賢いわ
>>758
今の60以上の老害って大概こんな自分だけかわいいバカばかりだよ。 そんなにすばらしい方法ならまずは自分の会社の社員を全員非正規にすれば、発展するのでは?
コロナ禍という史上最大のチャンスに人材整理出来なかった無能経営陣がいる企業はこの先生きのこれないよ
終身雇用で若い人の給与を上げるのが日本にあっているんじゃないの?
会長「雇用の流動性は必要!ワシは流動食になっても居座るつもり!ウェーハッハッハ!」
だいたい働きたく無い奴が無理やり働いてるんだから生産性下がる一方なのに
ホワイトカラーの半分はジョブズみたいにインドにでも旅して
新しい価値や産業や製品やサービス造らないと
生産性なんて上がる訳ないだろ
>>799
スーパーマンやスーパーウーマンは数学物化ちゃんとできるから
私立文系とか行きませんので
あしからず >>783
ほんそれな
お前らの存在が最も年功序列だろうと、 まあまず経営者の雇用の流動化と成果主義を徹底することだろうな
>>772
バフェットはコロナで日本の総合商社の堅さに気づいて株を買い進めたぞ >>69
安定雇用じゃないアメリカ人めちゃくちゃ消費してるけど >>740
社会のせいにしてばかりの無能はどこの社会にもいる
日本ではまだ珍しいから報道されてんの
日本以外の国ではそんな奴がゴロゴロしてるから報道すらされないレベル 高度成長期は人手不足で、全ての会社が人材を囲い込みたがった。
一度雇った人材を好条件で引き抜かれては困る。
優れた人材を好条件で引き抜くにはコストが掛かる。
当時「終身雇用」は人件費を抑制して人材を囲い込む良い手段だった。
労働者は客なんだけどな・・・
その客が消費しないから失われた30年なんだけど?
これに賛成してる奴は大企業の経営者か年金暮らし生活保護の自己中な爺ぐらいだろ
現役の労働者が賛成してたらアホとしか言いようがない
人件費のもう一段コストカットを進めないと利益が頭打ちになるというだけで、成長とは関係ないんだよね。
莫大な内部留保を成長のための投資に回せてないのが何よりの証拠。
結局成長戦略を描けない経営者が一番のガン
そんなことしたら人生設計できなくなってますます不況になるけどな
>>791
終身雇用があるほどむしろ勉強とかスキル磨きしなくなる印象あるけどそうでもないんか
後ろ盾があるからこそ自堕落になるというか 半導体専門です!詳しいです!スキルあります! → 半導体は不採算なんで廃止します、あなたは首に出来ないんで総務行ってね
「50も過ぎて糞の役にたたないの寄越しやがって、なんであれが俺以上の給料貰ってんだ」
こういうのが日本企業
正社員が無能かと思ったら
派遣はもっと無能なんだよな
被雇用者が下剋上主義を取り戻せば良いだけ
会社なり社長をみて「こいつわダメだなw」
そうおもったら辞めて、次を探す旅の始まり
奴隷根性+奴隷精神は棄てなさい!
競争だけ煽るジョブ型やコロナを撒き散らすテロ行為、強制的な飲み会などパワハラセクハラを容認する企業への商品や株の不買や転職が相次いでいる。
またそれらを放置し自らの利益しか考えない強欲な経営者や老害中間管理職とそれを止めない家族を全世界にネットで告発するのが流行している。
正義のジョーカーは勇気を持って行動している。
アメリカの帝国陸軍の評価は、
兵隊はアメリカが羨ましいぐらい優秀だが、
参謀本部は中学生なみだったらしい。
>>823
クビにして毎日パチンコやらすかゲームやスケボーや漫画描いて歌でも歌って踊ってる方が
生産性上がるよな >>819
これ。海外に出ていくのが必要になる。
家建てるなんて墓建てるのと同じになる。 >>813
どちらかというと株価支えなど企業を不当に優遇したからゾンビ企業だらけになったが適切だよな どーでもいーよ
俺もう働かないもん
毎日寝っ転がってくらしてるよ
無能でもそこそこの給料貰えてた時代の方が景気良かったんだけど?
>>799
ところが、今物産の重荷になってる50代の給料泥棒たちは、グリーンのスーツ着て採用面接して「個性がある!」って採用されたような奴らばかりなんだわ。 日本も成長してた時代は雇用は流動的だったからな、
何せ企業どころか産業ごと潰れて新しい産業にシフトしてたような時代だし
新卒、コミュ力重視が経済成長に貢献しないのは間違いないな
急激に自由に解雇するようにしても社員がついていけないよね
徐々に自由に解雇できる社会にするのが良いのでは
そうすれば社員もいつ解雇されるかわからないので、それに備えるようになるよ
>>768
そんな社会が理想なんだね
まじで鳥頭なんだね
身を守る出資が嵩む社会を理想とするなんて
そのうち壁でも立てて閉じ籠るかい?
>>840
お前が目指してるのはそんな国だろ?
それのどこが成長であり理想なんだと俺はずっと言ってるんだが?
まあ公共交通なくせとか地価の高い所に住めとか真顔で書く白痴の相手はこれで終わり 安楽死制度の確立が最重要
いざとなれば死ねばいい・・・ってなれば
何にでもチャレンジできる
しかも人手不足の今に雇用流動化だと?社内で配置転換も出来ないような無能が人事を仕切っているからそうなるんだろ
はっきり言って雇用流動化なんて企業が社員をくびにしやすくするだけの建て前
賃金の上昇には結びつかない気持ちのいいこと言って馬鹿を騙すための放言だよ
>>11
近所の元某ゼネコン70代ジジ、悠々自適よ
車も車検毎に新車に乗り換えて最近大型バイクも新調した
早期退職なら20年くらい前からそんな生活してるんだよな 良いんだけどさ、どうやって生活していくか、ライフスタイル含めて、雇用するか言及できないなら単に企業として生き残るための政策にしかならないな
>>838
コロナ真っ最中の今は知らんが、運用実績が悪いと叩かれてたな
あれだけ世界経済に影響力がある重要人物なのに。てな 成長産業は移るから流動化させないと一方は人手不足が起こり
他方は経営圧迫
>>729
相手をYesというように持っていけないからダメなんだよ
反発したら、既得権益だーとか言ってレッテル貼るだけだもん
自分に不利になるのは反発するのはどこの国も一緒
むしろ、デモとかストライキが全然起きない日本はそういう反発は少ない方すらある >>865
総合商社で使えない人材は30代で子会社送りだから本体にはいない >>839
そりゃ国民性だよね
終身雇用年功序列は「日本人に合ってた」
そういう事だね >>819
みんな官僚が設計した人生を生きてたに過ぎない 全文読んだでしまったけど
コロナ禍を迎えてどう乗り越えようかと世界が試行錯誤していて
もっと各国自国民を守りましょうとなってる時代に
「この国は内向きになり過ぎている。外に向かって出ていき、
逆に外からもっと人を受け入れることが成長のためには欠かせない」
だもん 自社のことしか考えてなく如何に奴隷増やすかしか頭にない
比較的若くしてトップになった日本のエリートがこんな考えだから衰退するよ
そもそも 「三井物産には500以上の関係会社があるが、大半が海外」って
もはや日本企業ではない ましてや日本ブランド使うも辞めていただきたい
ブランド力は日本国民が積み上げてきたものなのだから
給料を上げれば自然と優秀な人間が転職してくるだろ
お前らのわがままを言ってるだけじゃ今までと何も変わらんよ
>>848
雇用そのものがセーフティネットになってるの本当に酷いよな
江戸時代みたいな年季奉公制とか 労働者の側からは雇用の安定が得られたが、優れた人材は買い叩かれてしまう。
一度辞めると中々良い条件の求人が無いため、退職や転職のハードルが高い。
無駄だからやめとけ
いまさら社会を急な方向転換は不可能だろう
特に保守的な日本人だしな
この社会はこのまま終わりなんだ
実際これはそうだと思うぞ
ただそのためには辞める、解雇されるということに対する社会の色眼鏡を変えないと
現場、退職金が無くなるだけで被用者のメリットが見えないんだが
ポックリ逝くまで走り続けなければいけない社会になるな
雇用の流動化を主張している世代からまず退職してくれないと
首を切りやすくしたら失業者が増えて
低賃金でお情けで雇ってやるみたいなのが増えるだけ
>>857
海外の雇用状況は日本以上に厳しいぞ
日本で使えない奴が海外で職をえられるとか
世間知らずにもほどがある 経営者になったヤツは屑みたいなことしか言わない、とくに大企業のヤツ
自分いつも思うけど、
そんなに定年まで勤めることって重要?
会社からリストラされたら人生終わりみたいに洗脳されてるやつが多い限り、
日本はどんどんディストピアになっていくだけだと思うわ
終身雇用は会社や経営側にとっても利益はあることは知っておこうね
特にブラック企業はこういう社会のほうがいいだろうし
>>35
レガシー(企業年金など)が無い状態での終身雇用だったから
アメリカも昔は日本と一緒で終身雇用だった
でも、やめたのはレガシーに耐えられなくなったから >>1
記事全部読めないけど、書いてあるとこだけ読むと
人員削減でコストカットしたいってだけなんで
わけわからん。 社員数に対して5%までは自由に解雇出来るって法律が出来たら良いだけ
22歳で入った人が45歳で能力がある可能性なんてだれもわからんだろ
逆に解雇期生が厳しい事は35歳で才能が開いてきた人の門戸を閉めることにもなる
賛成だが、経営側もサビ残や休日出勤といった社員の滅私奉公はまったく期待はしないようにしなければな。
どっちも変わらなくてはいけないときだと思う
>>849
労働基準法でスキルの向上は被雇用者に強制することができないのだよ
それで余裕のある会社は報奨金制度を設けてる アメリカはすぐ首切られるけど、雇用のハードルも低いからだぞ。
こないだテレビでCAが言ってたけど、飛行機の重いドア開閉できれば60過ぎても雇用されるらしい。
年齢経歴資格で門前払いの日本で首切るハードルだけ下げたら失業者溢れかえるぞ。
働き口も誰でもできて低所得仕事のパソナみたいな会社だらけになる。
逆に有能は海外に出て行く。
経済成長のために首切って雇用の流動化?
だったら三井物産でも中途バンバン雇てるんだろうな?
企業と労働者の構図には「生え抜きのおまえしか知らねーよ」を企業側で頻発させて流動化する層が不利だろう、
は置いといて、政府と企業、あ、「業界」ですか?
政府と業界の構図中の、g妖怪に属する企業の興亡の流動化の方をしたらいいんじゃないですか?
これから大手企業は30半ばくらいの脂乗り始めた人材を雇って、40半ばで出がらしになったら捨てるを繰り返すんだろうな
要するにいつでも首切りしますってことか
その行き先はどんなに優秀でも
短期日払い奴隷に落ちるということ
>>566
フランス人に「フランスは社員を解雇できるから経済成長するんだ〜」
って言ったら鼻で笑われるよ >>786
>>825
ホワイトカラーのリーマンの79%は会社の利益に全く寄与していないのは昔からの常識
GAFAですらそれは当てはまる >>845
大企業は株主ばかりに還元して労働者の給与にまったく
還元なしですからね。。。
消費税増税とセットで法人税減税やったのも愚策。
株主還元が5倍でしたっけ。 >>849
ある程度の安定がないとそこから抜け出すための職業訓練の時間や金が取れない
アメリカの1部でベーシックインカムの実験をしたらそのおかげで貧困から抜け出せた人も出てきた ジジイを批判してる人は、昭和の経済成長を支えたのが
他でも無いこのジジイ達だという事を忘れてるぞ
>>839
直ぐにクビになる代わりに
雇用されて無くても借金出来るし
セーフティネットとして広い公営住宅や旨い食べ物とか食べられるもんな 無能な文系管理職をひとりクビにすれば
有能な理系新卒を3人雇える。
それをやるには遅すぎただろ、再雇用必要ないぐらいに出来なかったわけで
サントリー →三井物産ときたか
競馬会は安泰かな
但し嘱託はなくなったが
終身雇用に皆がなんでしがみつくのか考えてみりゃいい
とりあえず賃金上げる努力を企業がせんと始まらんのじゃねえか
社内でしか使えないスキル持ちは全員死んで、
という事w
日本の経営者は最低だ。
ただ、そんなできない経営陣を
引きずり下ろせないで、
ただただ羊のように飼いならされてる
サラリーマンが悪いということに
なるんだけどね。
>>9
そりゃそうだが、もうこれ以上続けるのは無理だよ
そのせいで日本はタコが自分の足食ってる状態なんだから >>80
当社のビジネスでは要らなくなった人材を随時解雇し、必要な人材を随時雇用する
労働者も随時転職し必要としてくれる企業で能力を発揮する >>886
氷河期なんて完璧なる官僚のミスだからな
それで官僚は優秀だーとか言ってんだから頭悪すぎる >>9
終身雇用って若い頃薄給で使い倒される前提だから
平均すると甘くないよ どうせこのままだと世界の企業に負けるけどな
っていいうかもうドンドン負けていってる
>>521
年取らなくても新卒ガチャで引いたハズレはいらないってことな 白人は価値がどんどん上がっていく思考
古くなっても淘汰されてもどんな状況でも
価値を見出しカネとモノの価値が上がっていく
日本、もとい極東アジア全体に言えるが、
この思考が逆
どんどん下がっていく
>>916
総合商社が経済を支えた?
ばかも休み休み言えよw 英語教育に力を入れた中国韓国
英語教育を蔑ろにした日本
今やBTSは世界トップクラスのアーティスト、日本はジャニーズ(笑)明暗がハッキリ別れましたね
>>905
だから三井は中途採用が同業の中で特に多い
銀行員や専門商社で活躍する人材をリクルートしているから 上司と話しする前は必ず録音ボタンを押している。
解雇通告受けた瞬間、
今までのパワハラに対して訴訟を起こしてやる!
新資本主義=社会共産主義wwwwwwwwwwwww
終身雇用はボンクラを甘やかし、起業したり、勉強して転職したり、がしにくくなる仕組み。
そりゃ、国全体が落ち込むのは当然。
例えば
測量の仕事がしたくなり小さな事務所に入社
デザインの仕事がしたくなり独立
タクシーの運転手がやりたくでタクシー会社に入社
あんまり長時間働くのは好きじゃないので、1日4時間程度の仕事を独立して始める
午前中はたまに女遊びしたり二度寝したりのんびりしてる
こんな生き方ができる奴だけ転職しろ
自信がないならしがみついておけ
解雇規制の緩和されたとしても誰を解雇するのかは、年功序列で偉くなった
老害が決めるんだから馬鹿馬鹿しい
>>871
自力でワークビザとって日本以外の国で働いた経験のないやつは
お前みたいに依存心が高くて甘ったれたやつばかり
ちょっとは日本からでて世界の常識を知ったらどうだ? まずお前ら企業の方から
新卒一括採用を直ちに停止しろ
中途採用に門戸を開け
話はそれからだカス
経済成長できないんじゃなく
自分達が生き残れない
こうでしょ
売国奴どもが
国にとっても終身雇用は都合がいいけど、
それでこんな国になってる責任はちゃんと取れよと
終身雇用も悪いとこばっかりでもないじゃん。
雇用側は自由に解雇できればやりやすいよ
業績不振なら社員を解雇するのが一番たやすいわな
>>910
アメリカもフランスも労働組合がメチャクチャ強いもんな 文句言ってる若い奴は、悔しかったら昭和以上の経済成長してみろや
世界中から優秀な人材が勝手にやって来る経済・軍事等々覇権国家のやり方を
日本でやって上手くいくなんて思う方がちょっとお花畑じゃね?
>>899
問題はローンなんだ
安定した収入があることを前提に組まれているから >>608
日本企業の言うコミュ力とは論理性排除の「阿吽の呼吸」「以心伝心」のことだからな
日大の田中理事長みたいなのに意見を言わない言わせないようなコミュ力 >>867
ちょうど小泉竹中で流動化のチャンスではあった
解雇規制の撤廃まで踏み込めばあの時点で流動化出来ていた
あれから20年、歪んだ雇用の状態を作り出したのが>>1のような連中 日本が成長しなかったのは単純に小泉政権時の竹中が「日本は労働分配率が高すぎるから成長しない」と主張して
労働分配率を下げる政策を打ち出したからなんだけどね
労働分配率を下げて経済が成長するはずがない
>>1
経営者を変えないと、いや代えないとダメだろう。 >>845
客は外国人だって気づいたんだろ
もう日本市場は相手にする価値がない 内需は人口が減ること前提のビジネスプランだから厳しい
総物量は減るのだから誰かが退場する
>>934
資源がない日本において資源を確保してきたのが商社 >>1
つまり正社員を派遣並みにクビに出来るようにしろと言いたいのか?
クビにするのは良いが、正規で雇うのは賃金が安い新卒しか雇わないんだろ、それって人の使い捨てだよね。 >>945
バカじゃないの?
何一つ日本語理解出来てなくて呆れる >>883
何言ってるのかよく分からないが、物産は50代が多すぎて負担になってるんだけど? >>939
社会主義ですら資本に投資するけどな
今の日本はどっち何者でもない 総合商社はただの転売ヤーだからな
経営が厳しくなるとCONVERSEやニューバランスを無理矢理流行らせる
非正規とかすぐにくびにされるけど賃金の上昇になっているか?
そういうことだよ
>>521
何だって新しいもののほうがだいたい良いよな トヨタに言っているようだ
500万人のトヨタの従業員はいらないって
>>1
つまり社員の首切りOKにしないといけないということだ
簡単に首切り出来ないから日本経済が脳梗塞を起こしている 会社には
無能社員雇えるだけの
余裕が必要だと思ってる
余裕無くなると
こういうこと言い出す
>>954
ローンもアメリカ式に家を明け渡したらチャラにするとか 人手不足を解消するための雇用流動化なら良いんだろうけど、
これまでの雇用流動化で起きたのは、中間層の年収低下によるデフレの進行、それに伴うリストラの負のスパイラル
なので雇用流動化するなら、不要な役員ポストの流動化
会長とかの名誉職からまずは無くすべきじゃないかな
>>954
35年ローンって凄いよな
そりゃ会社になんとしてでもしがみつくに決まってるわ
解雇されたら一家が路頭に迷うんだから 派遣緩和して流動化高めた結果起きたのも生産性の向上どころか生産性ゼロのゴミに金が無駄に流れる仕組みが増えただけなんだが
雇用が流動的でないと、新興企業産業に労働者が集まらないから成長し難いんだよ
もう流動化してるけど。
認識可笑しい、受け売りだろう。
逆に、欧米のほうがバックレはできないからね
常に、いろんなものに対してコミットメントが必要になる
再就職するにしても、前の会社の推薦書が必要だったり
日本は極端なんだよ
官僚がちゃんとした社会を作ろうという能力・意欲にかける
>>815
内と外の考え方がDNAに染み込んでるからねえ。
自覚できない。 トヨタ自動車だって言ってるのに、それでも既得権益だと勘違いして抵抗しているのは労働者だと思うけどね。
>>954
安定が永続すると思い込んだのが悪い、自己責任 雇用の流動化っても従業員は別に会社の為だけに働いてんじゃないからな
後の保証なり仕事の用意なりがないと賛同できるわきゃない
経営者の質を外国と同じレベルにするのが先なんだよな
無能な経営者が多すぎる
マーケティングとか先が読めないのが多すぎる
経営者を甘やかしすぎたからマクロシステムの整合性が図れないで
いろんな問題が起きて国際競争力を失って
スパイラルになるんだろうな
フレームワークをちゃんと決めてマクロシステムを変えないと取り返しがつかなくなる
でもこれが出来る人材は日本にいない
日本土人はホント顔も魂も醜い知恵遅れ民族だな
主旨に沿ったガイドラインを作って全部法律にして違反企業を潰すくらいしないと無理。
低コストの奴隷を調達するための方便とか今更誰も信用しない。
lud20211213124055ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1639362780/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【脱・終身雇用】三井物産会長「雇用の流動化を進めないと日本は経済成長できない」 [ボラえもん★]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【脱・終身雇用】三井物産会長「雇用の流動化を進めないと日本は経済成長できない」★8 [ボラえもん★]
・【脱・終身雇用】三井物産会長「雇用の流動化を進めないと日本は経済成長できない」★2 [ボラえもん★]
・【脱・終身雇用】三井物産会長「雇用の流動化を進めないと日本は経済成長できない」★6 [ボラえもん★]
・【脱・終身雇用】三井物産会長「雇用の流動化を進めないと日本は経済成長できない」★9 [ボラえもん★]
・【脱・終身雇用】三井物産会長「雇用の流動化を進めないと日本は経済成長できない」★3 [ボラえもん★]
・【脱・終身雇用】三井物産会長「雇用の流動化を進めないと日本は経済成長できない」★5 [ボラえもん★]
・【脱・終身雇用】三井物産会長「雇用の流動化を進めないと日本は経済成長できない」★4 [ボラえもん★]
・【脱・終身雇用】三井物産会長「雇用の流動化を進めないと日本は経済成長できない」★7 [ボラえもん★]
・【経済】JR東日本と三井物産、英で鉄道運営権獲得 ロンドン〜リバプール間などで列車運行
・【速報】 絶好調の日本経済、日本の雇用率96.5%で史上最高 高度経済成長越え 「高校の求人掲示板が真っ黒」 [お断り★]
・【中央日報】 経済成長も雇用は後退…韓国の雇用創出力は日本の8分の1 [09/17]
・【経済】メーデー、雇用改革に反対訴え、連合・古賀会長「働く者の犠牲の上に立つ成長戦略は許されない」…安倍首相「景気実感に全力」
・日本が経済成長できない理由が明らかに。なんと日本は世界最悪の女性差別国家だった
・トップクラスの財政学者、「消費増税は正しい。日本は経済成長など無理。高齢化社会と国債の信任を維持するため消費税を大増税すべき」 [無断転載禁止]
・【政治】首相「アベノミクスによって、日本経済は雇用者所得や企業収益の増加を伴う安定的な成長を実現してきました。」経済財政諮問会議
・【経済】三井物産 会社設立以来初の最終赤字700億円 今期、資源価格下落受け
・【週刊現代】三井物産ピンチ 安倍・プーチン両首脳の面前で会長が署名した北極圏天然ガス共同開発凍結 [みの★]
・【コロナ】ベトナムで死体となって発見された三井物産社員の日本人、新しい変異株「20C」に感染していた 死因不明 [和三盆★]
・元日銀総裁「日本が経済成長するためには人種差別と女性差別をやめて移民受け入れ女性活用しないとだめ終わる」
・世界中が経済成長するなか日本だけが20年間経済成長していないという事実…資本主義の限界ではない。日本の限界である
・金正恩、名君だった…経済制裁下でも経済成長。日本は30年成長してないのに…
・日本は世界で唯一26年も経済成長していないんだが?危機感無いよね日本人全員 [無断転載禁止]
・自民党と公務員の志向自体が経済成長を阻害している。こいつらを権力から追わない限り日本は世界から取り残される
・【経済】東芝、ICT分野で資本提携検討 三井物産から数百億円
・【経済】三菱商事と三井物産、初の赤字…伊藤忠が首位に [無断転載禁止]
・【国際】リオ五輪に向けて開通の路面電車、初日に緊急停止 三井物産、JR西日本などが出資
・【移民犯罪/経済成長】 ハーバード大教授「日本は移民労働者を積極的に受け入れよ」
・たった23年でトップから最下位…G7で“日本だけ”が経済成長できない「2つの理由」 [首都圏の虎★]
・【ワクチン接種の遅れ】 2021年の世界の経済成長率は軒並み上方修正、日本は一人負け [影のたけし軍団★]
・【経済】2021年の経済成長率、日本は主要国で最下位となる見通し…ワクチン出遅れで“一人負け” [ボラえもん★]
・日本失われた30年の果てにとうとう気づく。「優秀な官僚に規制されすぎて経済成長できてないんじゃないか???」
・韓国「経済成長のためならネトウヨも切り捨てる、これが失われた二十年を終わらせた、日本経済と安倍首相の強さだ」
・【経済】日本はこの先もずっと経済成長を維持できるか
・【経済】日本はこの先もずっと経済成長を維持できるか ★2
・グラフでみる世界の経済成長 日本はブラジルより成長している事が判明
・成熟国が高い経済成長をした歴史は無い。日本は移民を受け入れろ、海外歴史家が日本に提言
・中国の動画サイト「中国の経済成長は日本の援助のおかげ」 中国ネット「日本も利益を得た…感謝することはない」「戦争被害には足りない [Felis silvestris catus★]
・先進国ながら経済成長率は低い日本、「何が抑制しているのか」 [上級国民★]
・内閣府「移民が経済成長に大きく寄与するのは常識。日本も移民を諸外国なみに受け入れる必要がある。」
・【経済】20年以上経済成長していなくても日本人に危機感なし 「現状維持で満足」 [ボラえもん★]
・【GDP】世界銀行の経済成長率見通し←日本最低ではないが・・・世界銀行ソース
・【図解】世界銀行の経済成長率見通し 日本最低
・【図解】世界銀行の経済成長率見通し 日本最低 ★2
・【図解】世界銀行の経済成長率見通し 日本最低 ★4
・【図解】世界銀行の経済成長率見通し 日本最低 ★3
・【経済】IMF、日本の経済成長率見通しを2.3%→3.1%に上方修正 [ゆき★]
・先進国ながら経済成長率は低い日本、「何が抑制しているのか」★7 [potato★]
・先進国ながら経済成長率は低い日本、「何が抑制しているのか」★5 [上級国民★]
・先進国ながら経済成長率は低い日本、「何が抑制しているのか」★4 [上級国民★]
・先進国ながら経済成長率は低い日本、「何が抑制しているのか」★6 [上級国民★]
・【経済】20年以上経済成長していなくても日本人に危機感なし 「現状維持で満足」★2 [ボラえもん★]
・外国人労働者「日本離れ」 円安、東南アジア経済成長 長野県内産業、揺らぐ足元 [蚤の市★]
・外国人労働者「日本離れ」 円安、東南アジア経済成長 長野県内産業、揺らぐ足元 ★2 [蚤の市★]
・【経済】14年の実質GDP成長率0.0% 「アベノミクス」が日本経済成長止めた★3
・【自民党政権】賃金「30年横ばい」で先進国から堕ちた日本。次の春闘こそ上げ時、成果なければ経済成長なし [スペル魔★]
・【経済低迷】「米中はもう景気回復」なのに日本だけがコロナ不景気に苦しんでいる3つの要因… 経済成長率の差は米国と開くばかり [ネトウヨ★]
・【ゴーン】日産会長逮捕 「日本人の陰謀」 仏経済紙が報道
・【ゴーン】日産会長逮捕 「日本人の陰謀」 仏経済紙が報道 ★7
・【ゴーン】日産会長逮捕 「日本人の陰謀」 仏経済紙が報道 ★6
・【ゴーン】日産会長逮捕 「日本人の陰謀」 仏経済紙が報道 ★3
・【働き方改革】経団連会長「経済界は終身雇用なんてもう守れないと思っている」★4
・【働き方改革】経団連会長「経済界は終身雇用なんてもう守れないと思っている」★3
・人口増減と経済成長が真逆になる日本の都市 [無断転載禁止]
・【悲報】安倍政権下の日本の経済成長率、とうとう北朝鮮を下回ってしまう。
・メルカリ上場、日本初のユニコーン 日本経済成長へ政府も育成後押し
・日本政府、アベノミクスの成功を否定してしまう 経済成長が想定を下回り税収が下ぶれと指摘
17:03:47 up 13 days, 18:07, 0 users, load average: 6.36, 8.06, 8.36
in 0.37159299850464 sec
@0.37159299850464@0b7 on 012707
|