東京 武蔵野市の市議会に提出された、外国人の参加も認める住民投票の条例案について、自民党の保守系議員グループは、外国人に対し参政権に準ずる国民の権利を安易に認めるものだとして、反対する声明を発表しました。
武蔵野市が市議会に提出した住民投票の条例案は、3か月以上市内で暮らす18歳以上の外国籍の住民にも投票権が与えられるもので、来週、審議が行われる見通しです。
自民党の山谷元拉致問題担当大臣ら保守系議員グループは9日、記者会見し、条例案について「外国人留学生や技能実習生も対象となり、外国人参政権の代替になり得ると懸念する声が相次いでいる」と指摘しました。
そのうえで「放置すれば全国の自治体に波及するおそれがあり、外国人に対し参政権に準ずる国民の権利を安易に認めようとする条例案には、明確に反対だ」と、反対する声明を発表しました。
国民 玉木代表「慎重に議論すべき」
国民民主党の玉木代表は記者団に対し「地方自治の問題ではあるが、非常に心配している。外国人の地方参政権の問題にもつながっていく課題だと思うので、極めて慎重に議論すべき話だと思っている」と述べました。
共産 志位委員長「党としては賛成の立場」
共産党の志位委員長は記者会見で、「共産党は、定住外国人の方も参政権を行使すべきだと考えており、選挙権、被選挙権を認めるべきだと一貫して表明してきた。自治体が住民投票について決めることは当然であり、党としては賛成の立場で臨んでいる」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211209/k10013381311000.html?utm_int=all_side_ranking-social_005 こういうことをやるから国民は安倍政権待望へと舵を切っていくんだわ
なんで日本共産党なんかが合法政党として活動できるんだろ。
日本国民から支持されないので外国人の票を得るためです
日本共産党は帰国した朝鮮人労働者の未払い賃金返してやれよ。
会社の経営権、人事権を
株主でもなく
従業員でもない
どこの誰だか分からない人に差し上げようという話
外患誘致罪
選挙後1年間はリコール出来ない無敵の期間を使って、狙ったようにやりやがったな
他にもまだ色々出してくるだろこれ
>>6
いやなんで自民党なんかが存在できるのかの方が不思議だわ 共産党は日本から出て行ってくれ
日本以外で活動しろよ
憲法違反だろ
何が護憲なんだ
二度とそんな事を言うな
世界のどこに外国人に選挙権ある国があんだよ・・・阿呆か
中国人に乗っ取られるわ
>>1
>>3
日本共産党はそもそも朝鮮総連が設立に尽力した朝鮮人の共産党だからな?
朝鮮総連が朝鮮籍の徴用工の賃金とかを回収してバンバンつぎ込んだ
そんなこともあって韓国の赤狩りから逃げてきた朝鮮人にどんどん偽造した身分証を渡して日本国籍にしたといわれとる 覚えておきましょう
毎日毎日、反日書き込みやってる奴が
非常事態発生時には
破壊活動、テロ活動、略奪、暴行等を平気でやる
不逞賎人になるんだということを
共産党は被選挙権、つまり外国人知事を認めろと主張している唯一の政党よ
外国人参政権を認めると、
外国人政治献金も認めることになる。
隣国から堂々と金をもらう政治家が出てくるぞ。
外国人参政権を認めると、
外国人の選挙応援も認めることになる。
選挙のとき、隣国から大挙して「ボランティア」が押し寄せるぞ。
電話による投票依頼も、海外からジャンジャンかかってくる。
日本のサヨクとマスコミは、このことを隠そうとしている。
だまされるな!
中国とか北尿線でも外国人に参政権が認められたら少しは考えようかな
共産党は安倍の補完勢力だろ
こういうことやるから安倍晋三待望論に繋がる
>>27
支持者なのに何で知らないんだ?
すーっと前から選挙権所か、被選挙権迄与えよと
一貫して主張しているだけど
朝鮮人や中国人の知事を実現したいのであれば
支持すればいいと思うが…
共産党は国旗も国歌も全部変えると言ってる政党だし
皇室も自衛隊も全て無くすともずーっと前から言ってる 移民に反対して参政権に反対するか
移民に賛成して参政権に賛成するか
移民に賛成して参政権に反対するのは外国人犯罪者を増やすだけ
さっさと移民を終わらせろよ売国奴
自国と他国、つまり個人でいうと自分(家族)と他人の境界線が無い、線引きが出来なくて取り返しの付かないことをしでかすってヤツやん
他人との境界線が無い(わからない)と「わかってくれない」とか「してあげたのに」とか病んでお薬が必要って事になる
被選挙権は流石にねーわ、そもそも外国人が外国人のままで長になるとか無理あるわ
外国人に選挙権を与えたらどうなるか?
既に前例がある
それがハワイ
ハワイは元々、先住ハワイアンが住んでたが、
ある政治家が「外国人にも選挙権を与えよう」と言い出して選挙権を与えた
その後、移民の勢力が強くなり、
「アメリカの属国になるか?」という国民投票を開催
結果、1959年にハワイは50番目のアメリカの州になった
だから世界中、どこを探しても外国人に選挙権を与えてる国はない
害虫が住む街が形成されて京都にあったスラム街が再現できそう
その外国人って、ちゃんと在留資格がある外国人だよね?
オーバーステイや難民申請中の外国人にも、選挙権をあげるのか?
立憲ですら要求しているのは選挙権だけだからな
被選挙権まで要求しているのは共産党だけ
>>35
いや、知ってるよwww
外人参政権反対だもん俺。
江戸川区議会議員に元インド人いるけど
国籍を日本1つにしたら賛成、ってスタンス。
ただ、最近揺らいでるのも事実だわ
「自民以外になるなら(外人参政権有の)立憲でもいいんじゃね?」と。
自民が腐り過ぎてて。 つまり日本の統治を外国人にやってもらうってことだな
そのうち日本人女性に対して強制避妊手術が行われるだろう
>>47
じゃあ立憲にしとけ
共産党は普通の人間が支持して良い所じゃないから 日本共産党に外人を入党させて、代表選挙やったらええのにな
>>47
そういう考えが、悪夢の3年を再び呼び込む。 外国人参政権て日本人にとって何のメリットがあるんだ
>>10
どこの国の味方でもないよ
日本も含めてな 日本の自立権を平気で放棄して外国に統治させる共産党
侵略の片棒を担ぐ気だ
ありえない
共産党員以外でも共産党の党内選挙に参加させろや。あ、そもそも独裁だったか。
>>1
この市長は吉祥寺駅そばに昔からある駐輪場を売却しょうしてるんだよな。駅の周りに反対のビラが貼ってある。市民困らしても外人に投票権与えようとしてるクズな市長だよ。
どっから兼ねもらってんのか。 >>49
労働組合ある企業にいるんだが、パワハラに人事も組合も動きませんとなったんで
共産党系の組合に加入し御用組合脱退し労使交渉申し込んだら速攻本社人事が
事実確認→パワハラやってた奴排除と動いて貰った恩があるからな
労働問題に関しては共産党の組合で学んでる最中だわ
立憲は直訴しても「ハイハイ他逝って」で全く動かんかったかな >>47
じゃあ国民民主にでもしておけ。
立憲は共産と組んだから共産に反対なら立憲に入れるべきじゃない。 なんで共産党を非合法化することができないんだ?
共産党が国家転覆を狙ってるのは明らかだろう
日本人よりは良い采配してくれるだろ
どこの国でもな
>>29
更に発展して間違った選択しかできない日本人の選挙権を剥奪せねばならない 数が過半数になれば日本の統治は外国人が行うことになる
植民地だな
独立戦争をしないといけない
>>41
日本が独立している結果がこれだ
日本は管理されねばならない >>52
日本人が生きる場所はこの世に存在してはならない 「外国人」なんだから無いのは当然だろ。
他の国では外国人に参政権は無いよ。
共産党は憲法違反にしろよ
西側で共産党を合法化してるとか世界的におかしいだろ
こういうこと言うから与党以外の支持が広まらないんだよな
公明も危ないけど
外国人に選挙権を与えるくらいなら昔みたいに収入制限を付けた方がマシだわ
日本人が政治を行うのは
子供に酒を与えるようなもの
子供を騙して飴玉と家の権利書を交換するような話だ
自分の主権を手放せば取り戻すのにどれほど多くの犠牲を払わなけらばならないか
よく考えもしないで人道と勘違いするなよ
年寄りばっか投票してシルバー民主主義とかいわれて若者を虐げる政治やってても、若者の投票率は上がらない、
ならば、外人参政権認めて、お前ら若者は外人に支配されるんだぞとハッパかければ若者も目覚めるんじゃね?
そういう意味でオレ氏は外人参政権に大賛成
共産党って糞だな
日本人の敵 共産党!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>79
100歩譲っても尚足りん。
特亜は論外。 >>81
目覚めても間違った選択しかしないよ
無駄無駄 立憲も共産も外人参政権に賛成の立ち位置から
立憲・・・連合(労働組合)の為の政党
共産・・・弱者(ガチの弱者、個人加盟組合etc)の為の政党
労働問題に関しては共産党を支持する。
労働賃金に関しては、もう外人に参政権与えて暴れて貰うしかねーんじゃね?とさえ最近思うわ
そしたら賃金も是正されるだろと夢想する
選挙に行かないからこんな事になる
地方の共産党勢力に勝つためにも
地方選挙もいかんとだな
>>81
そうなった時には取り返しつかなくなってるよ 仮に外国人が選挙権持ったらどのくらい影響あると思う?
>>87
君はなんで日本の場末の掲示板で
日本語で日本解体を叫んでいるんだい? ホリエモンのだんだん浸食するヴィーガン理論だな
特定の国が集まる街とかあるし
沖縄基地問題の公務執行妨害で捕まったうちのは韓国籍だったはず
共産党的には、外国人増やして、犯罪を沢山増やして
日本を混乱させて、暴力革命を成功させるという計画だろう
まさに 日本人の敵=共産党!!!
昨今の投票率を見ると外国人参政権もあながち悪手とは思えんわ。
選挙権あるくせに行使しない日本人多すぎ。
一回地獄見ろ
>>93
必要なことだからだ
日本人の根絶は人類を前進させる >>96
選挙に行って政権を変えるほどの不満が無いから選挙に行かないんだろ。 >>87
お前今の年寄り優遇の政治に未来があると思うのか?
日本を持続可能な国家にするには若者にハッパかけるしかないんだぞ?
お前は分かってない、政治を語る資格はない 初めから公約として掲げてたんだろ?
民意が求めるなら認めりゃいいよ
武蔵野がチャイナタウンになった所で武蔵野市民の問題でしかないし
>>101
だな
どうせ半島人とか五毛党ってオチなんだろうけどw >>63
恩があるからといって共産党に投票する義務はないし
とりあえず国民民主か立憲に入れておき
新しい政党が来るまで待てばいいんじゃない
共産党が一時期実権を握った京都市も
ろくでもない事をしまくって結局すぐ非共産系に戻って終了よ 民主政治が未成熟なチャイナや中東、東南アジア人に政治参画してもらうほど貧窮しておりませんのでwってストレートに言える政治家いねえのか
立憲共産党は
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
が支配してるからね
>>99
若者にも未来はない
未来があるのは外人だけだ その反対してる自民の幹部が外国人を沢山日本に定住させているのだが…w
何のお芝居なんだい?w
安倍は前に一年日本に住んでた外国人に
日本国籍をどうのとか言ってたような?
>>1
こんな考え方をしている連中と組む立憲共産党ってw 米国は就労ビザだけの外国人にもキチンと選挙権を与える市も現れたな
賛成に決まってるだろ
自民党が連れて来た外国人だぞ
>>114
いやいや言わないだけでだいたい同じ考えだから そもそも外国人移民を推し進めるほうも問題がある。
参政権を反対しとけば保守ってわけでもない。
危険!! 外国人参政権
在日韓国民団の「日本を牛耳れる」発言が恐ろしい!
外国人参政権認めれば対馬乗っ取られる可能性もと識者説明
www.news-postseven.com/archives/20101108_5277.html
移民政策に関する政党アンケート 「外国人参政権」に反対は自民と維新のみ 12項目調査★4 [マカダミア★]
2chb.net/r/newsplus/1635121657/
【自民・青山氏】「外国人住民投票」条例を一刀両断「国民国家の否定につながる、撤回し市民の声聞き直せ」 武蔵野市に広がる反対論 [11/26] [右大臣・大ちゃん之弼★]
http://2chb.net/r/news4plus/1637947640/ >>110
そんなことで優劣はつけるべきではないよ。
人が生活する以上、誰かに頼るのは
そもそも当たり前なんだわ。
自給自足生活が完璧に出来ない限りな。 >>94
民団HP見たら政治活動もしてる大きい組織
在日は日帝時代の被害者と書いてたけど
1959年の朝日新聞によると在日韓国朝鮮人は日本政府や
連合国の手配を拒んで自ら残留したものである >>92
数年でどっかの国の衛星国になる確率がかなり高いレベル。国際的に合法に植民地作れるから世界的にもアホらしくて乾いた笑いが止まらんだろな 漫画・「住民投票」の危険性 (名前を変えた外国人参政権)
156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/10/03(火) 23:10:59.07 ID:gLPctaaa
「住民投票であっても、外国人に投票権を与えることが憲法違反であることは明らかだ。
日本国憲法は参政権を国民固有の権利としている。これは選挙権だけでなく、住民投票まで含まれる(中略)
外国人参政権を認める法案が何度も国会に上程されながら成立しなかった経緯を考えれば、
国会で制定できなかった内容を裏口から導入することになる外国人の住民投票権を認める条例は、
憲法の趣旨に反する(中略)
住民投票制度によって地方にいわば第3の機関ができてしまう。その分だけ
首長や議会の権限が縮小され、
憲法や地方自治法で定められた本来の行政システムにダメージを与える(中略)
米軍基地の存続の是非も対象事項となってしまう。これは
日本国の将来を決する重要な問題で、国民の総意で決めるべきことであり、
一自治体の判断で左右されてはならない(中略)
住民投票が外国の国益のために利用されれば、日本の安全保障の根幹が脅かされる(中略)
保守系の議員らも気づきはじめ、神奈川県鎌倉市のように条例制定がストップした例もある」
【政治】自民党 外国人参政権の自治条例制定阻止へ 地方組織に調査通達
http://2chb.net/r/newsplus/1406151541/ >>112
芝居も糞もねえよ
外人を増やし簡単に永住権を与える→自民党と公明維新
永住外人への地方参政権→立憲、国民、れいわ
この場合より有害なのは前者なのは自明だろ 移民党と言っていた左翼は、立憲共産党を批判しないのかw
>>21
だから鹿児島に朝鮮っぽい日本国籍が多いのか >>126
むしろ乗っ取られてるのは
移民大国
アメリカもひどいもんだ 犯罪増えまくって地価下がりまくってスラムみたいになったっていいじゃん
市民が望んでるんだから
>>1
日本共産党の代表選挙で党員以外の投票と立候補も認めるべき >>129
だが弱者、社畜の味方。
正確には「共産党を支持している知識人の老人達が」弱者の味方。
上は腐ってるんだろうな・・・ 移民政策は与野党スクラムの挙国一致政策だってはっきりわかんだね
>>128
ん?皮肉が通じない人なのかな?
自民と公明の幹部が外国人を積極的に
日本へ定住させていて、
自民の三下議員がガス抜き役という
マッチポンプが行われている。 >>1
赤い外国人をいっぱい入れて、革命を手伝ってもらうわけか、わかりやすいなぁ。
じつは、日共って、中共とつーかーなの? >>1
国境線をなくせという口が、新型コロナの流行で、外国人を入れるなに変わるのを見て、世間はリベラルを信じなくなったのに、、、、 >>1 なお億が一共産党が政権取ったらこの手の外人はもれなく収容所送りにします 今の日本を壊すのが共産党の目的。どういう形であれ、手法であれ、現状を
打破して状況を変化させたい。
日本に外国人をどんどん来させるために待遇を改善し、権利の付与を訴える。
少子高齢化の日本に外国人をどんどん入れて、参政権与えたら日本の政治情勢は
大きく変化する。
今の保守に寄った日本人より、外国人のほうが共産党には味方にしやすい。
共産党、情弱なじいさんばあさんしか支持得られんから外国人なんて、ホント国のこと頭にネーナ
肝心の武蔵野市市民から反対の声が一部しか上がらないのが
菅直人当選させるだけあるわ
>>3
今のままじゃ絶対選挙に勝てないので、外患誘致による一発逆転そしてゆくゆくは国家転覆を企んでいる。 >>154
どうだろうね、調べる気すら起こらないけど
ガチで先進国が後進国出身者に政治的具申を得てさらに発展できるとかギャグかよって思う 今共産党の入党資格を調べてみたんだけど、18歳以上の日本国民が条件なんだど自分のところは外国人党員を認めていないってことか?
>>1
だからお前の国が日本人に選挙権与えてるのかつー話だ。
どこの国がそんなことやっているのか。 これ表向きは外国人にも投票で意見を表明する権利があるってことで参政権とは別って話だけど、外国人参政権の獲得に向けたジャンピングボードだからな。
これが認められたら次は絶対に参政権に向かう。
>>1
被選挙権は与えたら国政に外国人が入り込み、
外患誘致ですよ
ね?蓮舫先生? >>159
そだよ
昔から有名
立憲はサポーターって外国人支援者がいるけどね
なんにしても外国人は参政権と被参政権はない
特別永住でもね。
嫌なら憲法変えたらええねん 共産党はなんで日本に存在してるんだ?
亡命でもしろ
なんだかもうそこらへんの通行人全員に何回でも投票する権利を与えるって
言ってるようなもん それは選挙やない
>>165
「護憲」の連中は憲法は変えたくないけど
自分に都合の悪い条項は守りたくないからなあ。 マジ共産党の犯罪者と共産党員何とかしないと 日本人やられるぞ
外国人の人らは自分の属する国での参政権あるわけだし
外国の選挙に参加する必要などないだろ全く論外な事言ってるって理解できないのかね
民主主義を否定しない共産主義者って
政治で遊ぶなよw
淵野辺で毎回共産党の党員がビラ配ったり演説してるが
凄えうぜえええええ!
っで党員がキモい貧乏くさいおっさんおばさんで
なんか独特な雰囲気で気持ち悪い
移民解禁するなら参政権も解放しないとフェアじゃないな
>>174
菅さん大好きな武蔵野奥様知ってる。左巻きで金持ちって左翼ごっこにしか見えん。 日本国民は政治に無関心で投票に行かないから投票権を剥奪して全部の選挙を外国人に投票で決めて貰ったらイイんじゃね?
>>1
外国人参政権認めたら、
北京政府が中国人を日本に移住させ、
その選挙権で日本を自国流にする。
若い娘を持つ親なら、民族浄化のために た中国人男子とむりやり結婚させ、
ハーフを産ませる。
中国がチベット、ウイグル女子にやってきた事。 外国人に参政権を与えてジャップはなんの得になるの?
バカジャネーノ!!!!!ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
共産党が日本人のために政治をやってないのがよくわかる。
共産党はこれでトドメだな
普通の日本人なら賛成しない
この問題って、最高裁の判決か内閣法制局長の見解で「公権力の行使に携わる公務に就くには日本国籍が必要」とかって決着してなかったか?
だから外国人は国公立学校の先生や教員はOKだが、消防官や警察官、自衛官にはなれない。
よって被選挙権は持てないと解するのが当然。
参政権や住民投票権に関しては、白黒ついてなかったっけ。
自民党が移民増やしすぎて問題化したのに共産党を叩くアホ
こんなアホばかりだと一世代後は移民世帯ばかりになって五世代後には日本乗っ取られるぞ
なんで共産党の書記長を決める選挙って党員限定なの?
日本で就労している外国人は2020年10月末時点で172万4328人もいるんやで
住民投票権どころか参政権を与えるのも時間の問題だろうな
そのうちどれだけ参政の意思があるんだろうな
日本の政治的対立関係って結構村八分でガチガチに対立すること理解して欲しいね
>>187
住民投票は拘束力のないものなら問題なし、
リコールのような拘束力のあるものは公職選挙法の規定に引っかかる
地方選挙の投票権も公職選挙法に引っかかる
被選挙権は憲法違反の可能性がある 実質的な外国人への参政権の付与なんだから
仮に導入するとしても国民投票して憲法改正してからだよな
共産党さんよ
外国人参政権掲げて衆議院選挙大敗しといて
さらに3か月住んだだけの外国人にも選挙権与えよう言い出すんだから
左派は民意とか一切頭にないってことだわ
こんなん恐くて今後、立場ある人間に選べなくね?
勝ってたら民意によって認められたと喚き
負けても捨て鉢、やけくそで無茶苦茶に暴走しだすんだぜ
国民安心して暮らせなくなるやんけ。左派政治は終了いうことでね。
>>196
んだな、与党野党も選挙前と選挙後の姿勢ってほんと大差ないわ >>176
欲しいのは日本人ほどの人権を与えずにすむ奴隷外人だから
そうでないなら要らない もしも外国の飛び地になった場合、外患罪で武蔵野市長が死刑になる可能性がある。
<武蔵野市>外国人投票権、議論紛糾 12月13日審議 武蔵野市条例案 /東京
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20211126ddlk13010001000c.html
>日本人と外国人に同条件で投票資格を与える武蔵野市の住民投票条例案を巡り議論が続いている。松下玲子市長は「外国籍住民を除外する合理的理由を見いだせない」と説明する一方、反対する市議らは「市民に十分周知されていない」などと再考を求めている。【李英浩】
>条例案を巡る最大の争点は、投票資格者となる「住民」の定義に国籍要件を設けていない点だ。成立すれば市内に3カ月以上在住する18歳以上の住民は投票に参加できる。市によると、常設型制度で外国人に投票権を認めている自治体のうち、日本人と同条件で参加できるのは神奈川県逗子市と大阪府豊中市で、武蔵野市で成立すれば全国3例目となる。
>国籍要件を設けなかった理由について、松下市長は「地方自治法上の『住民』に国籍の規定はない。この制度に限って外国籍市民を対象から除くことに合理的な理由を見いだせない」と説明。条例案の周知についても今年2月以降、制度の骨子案や素案に対するパブリックコメント(意見公募)を実施したり、意見交換会を開いたりして、「直近の条例制定では(例が)ない」水準で進めたと強調した。
>一方、反対する自由民主・市民クラブ代表の小美濃安弘市議は「多くの市民が条例案を知らず、制度が周知されていない」と指摘。住民投票の結果について市が「実質的な拘束力が生まれる」と説明してきた点に触れ、「選挙で選ばれた市長と議員の意思決定に影響を与えることになる。選挙に参加していない人の意見が入ってもよいかどうか、もっと議論されるべきだ」と訴える。
>武蔵野市の条例案が発表された今月中旬以降、賛成、反対両派の市議や市民らが駅頭などで街頭活動を展開している。一方、市内には外国人差別をあおる発言を繰り返す団体も現れ、市役所前などで演説を続けている。
>松下市長は「事実と異なることで暴力的なことを言われるのは残念。(ヘイトスピーチを規制する)都条例もあるので、録音などが必要であれば行いたい」と語る。小美濃市議も「思想信条の自由があるとはいえ何をやってもいいわけではない。冷静な議論のために何ができるか、会派で相談したい」と訴えている。 外国人にも住民投票権認める条例案めぐり、対立 松下市長「外国籍の人を排除する理由見いだせない」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/143557
>要件を設けずに外国人の投票を可能とする住民投票条例制定を目指す武蔵野市。最近、市役所前では排外主義的な主張を唱えるグループが反対の声を上げており、これを批判する人たちの活動も行われている。
>条例案の内容は、松下玲子市長が十二日の定例記者会見で明らかにした。週明けの十五日以降、市役所前に条例制定に反対するグループが訪れ、街宣車や拡声器で「ここは日本だ。外国人参政権につながる住民投票条例阻止」などと主張を繰り返している。
>十七日には、これに反対する人たちが「差別主義者は出ていけ」と拡声器で対抗した。武蔵野署員や市の警備要員らが配置される中、市民らは通り過ぎていた。
>条例案は、市内に三カ月以上住む十八歳以上なら外国人にも住民投票の投票権を認める内容。可決されれば、外国人に在留期間などの要件を設けない条例としては国内三例目となる。十九日開会の市議会定例会で審議される。
>松下市長は十二日の会見で「市民参加を進める手段の一つに住民投票制度を加えるのが目的で、外国籍の人を排除する合理的理由は見いだせない」と説明していた。(花井勝規)
>市民有志 賛成の声明
>武蔵野市の住民投票条例案を巡り、市民有志らが十八日、市内で記者会見し、賛成する声明を発表した。市議会定例会への議案提出に反対する街宣車などの活動中止も求めた。
>声明は、東京大名誉教授の上野千鶴子さんやノンフィクション作家の沢地久枝さん、市にゆかりのある弁護士、大学教授、映画監督ら十六人の連名。条例案について「定住する外国籍市民の意思が市政に反映されることは、地方自治、住民自治をさらにあるべき姿に発展させる」と評価して賛成を表明した。市議会への提案を巡り「断念させようと市役所などに街宣車が押し寄せ、大音量で騒ぎ立てる威迫的行動が行われている」とし「暴力的行動の中止と排除」も呼びかけている。
>会見に出席した高木一彦弁護士は「反対運動が目立ちがちだが、圧倒的多数の人は冷静に見ている。賛成の声もあることを知ってほしい」。看護師でコラムニストの宮子あずささんは「認めたくない人がいることは分かるが、議会で議論すればいい。選挙権と混同して誤解したり、文面が出ただけで感情的に理性を欠く人がいる」と話した。(宮本隆康) 武蔵野市長、住民投票結果に拘束力との解説「見直したい」 外国人の投票の是非が焦点の条例案巡り
https://www.tokyo-np.co.jp/article/144640
>武蔵野市議会定例会は二十四日、本会議で代表質問を行った。市が議会提出を予定する要件なしで外国人の投票を可能とする住民投票条例案についての質問が相次いだ。
>住民投票結果の法的拘束力を巡り、市自治基本条例の逐条解説で「投票結果については、市長及び議会は『尊重する』」とある記述の直後に「投票結果には実質的な拘束力が生まれるものと考えられる」との表現があることが議論になった。
>松下玲子市長は、逐条解説について「住民投票条例が成立後に見直しをする」と述べた。その上で「結果が拘束される選挙と、住民の意思や意見を聞く住民投票とは違う。投票結果をどう受け止めるかは選挙で選ばれた責任ある市長や議員の判断に委ねられる。住民投票制度が二元代表制を補完するためという仕組みであることには何ら変わりがない」と理解を求めた。
>「外国人参政権につながるのでは」との質問には、松下市長は「条例に基づく住民投票は住民の意見を表明するための制度で、法改正の必要がある参政権と一緒に論じるのは論理の飛躍である」と、これまでの説明を繰り返した。(花井勝規) <社説>外国人投票条例 多様性反映するために
https://www.tokyo-np.co.jp/article/146115
>東京都武蔵野市が外国籍の住民にも投票権を認める住民投票条例の制定を進めている。市政の課題を問うための投票で、外国人を含む多様な意見を地方自治に反映する機会ととらえたい。
>松下玲子市長が先月、市議会=写真=に提案した住民投票条例案は、住民登録して三カ月以上、十八歳以上の市民に国籍に関係なく投票資格を認めている。有権者の一定の署名が集まれば、投票を実施する「常設型」条例で、市長や議会に投票実施の拒否権は認められていない。
>一九九〇年代後半に始まった住民投票実施の条例制定のうち、永住外国人にも投票権を認める動きは二〇〇二年の滋賀県米原町(現米原市)に始まり、愛知県高浜市などが続いた。武蔵野市のように居住期間を要件とし、国籍を問わない条例は神奈川県逗子市、大阪府豊中市に先例がある。
>住民投票条例に限らず、条例は法律に反しない範囲で定められる。日本の法律に外国人の住民投票の権利を制限する規定はなく、投票資格者を自治体で定めることに法的問題はない。にもかかわらず、武蔵野市の動きに反対する人たちが市役所前に押しかけ「外国人が選挙権を持つことになる」「外国人が大挙して移住し、市政を乗っ取られる」とヘイトスピーチまがいの主張を繰り返している。これらは制度を曲解した言い分だ。
>武蔵野市の住民投票条例は投票結果に法的拘束力がなく、公職選挙法に基づく通常の選挙権とは異なる。住民投票実施には一定数の署名が必要で、多くの外国人が移住するだけでは難しい。
>住民投票条例に詳しい武田真一郎成蹊大教授(行政法)によると、これまで行われた住民投票のうち外国人に投票を認めた条例は二百件を超える。現在は外国籍住民の登録制度があり、定住者を把握しやすいため、武蔵野市型の条例はさらに増えるだろう、とみる。
>地域の大事な課題に意見を表明することは、表現の自由として保障された基本的人権だ。国際協調や多様性が重視される時代には、同じ街に住む外国人の意見も、街の特色を生かした地方自治の一つとして尊重されるべきである。 音喜多氏が武蔵野市の外国人住民投票条例案に反対「外交安全保障においてリアリズムに立ちます」
https://news.goo.ne.jp/article/tokyosports/entertainment/tokyosports-3806117.html
>参議院議員・音喜多駿氏(38)が18日、ツイッターを更新。東京都・武蔵野市の松下玲子市長が推進する外国人住民投票条例案に言及した。
>問題となっている武蔵野市住民投票条例案では「満18歳以上で3か月以上、武蔵野市に居住すれば外国人であっても住民投票の投票権を認める」「投票権を持つ住民総数の4分の1以上の署名があれば住民投票の実施を請求できる」などとしている。
>音喜多氏は「地方政治においても、外国人参政権付与には反対」という内容の自身のブログを添付した上で「悪意のある国・外国人などいないと信じたいところですが、残念ながらそれは理想論で、私は外交安全保障においてはリアリズムに立ちます」と反対の立場を取った。
>ブログでは「私は同性婚や選択的夫婦別姓など、いわゆる社会的リベラル政策の多くには賛成の立場」とした上で「外国人参政権の付与は国政・地方政治ともに極めて慎重に対応するべきと考えています」とつづった。
>さらに「外国人参政権は違憲の疑いが強い」とし、仮に地方政治の投票権であっても結果的に憲法違反につながるという見解を示している。
>続けて「安全保障上の懸念」を挙げ「『外国人が大挙して押し寄せて、自治体を乗っ取るなんて夢物語だ』『地方政治に国防や安全保障に関わることなどない』という主張は短絡的です。外国人参政権が離島などの小さな自治体に広がっていけば、かなりの権限を外国人住民が持つことは現実的にありえます」とそのリスクを訴えた。
>また今回のケースでは市長選で外国人投票条例案について「先の市長選挙ではまったく争点・公約になっておらず、市民への告知もずさんだった」という問題点を指摘。最終的には武蔵野市議会が決定するが「仮に可決ということになれば、他の自治体へ波及していく可能性もあることから、私もいち政治家として懸念・反対の意見を表明するものです」とつづっている。
>この条例案には「あまりにも拙速」などと批判の声が殺到。さらに「外国人の参政権の代替として利用されかねない」などと懸念の声があがっているが松下市長は「論理の飛躍だ」などと反発している。 武蔵野市住民投票条例案 自民国会議員に懸念広がる
https://www.sankei.com/article/20211126-QMGWKRCT6VO3FBV3IIA5L2MVQQ/
>東京都武蔵野市議会に提案された日本人と外国人を区別せずに投票権を認める住民投票条例案をめぐり、自民党の保守系国会議員の懸念が広がっている。在留期間などの要件を設けずに外国人に住民投票権を認めることは、違憲の可能性がある外国人参政権の代替制度になりかねないためだ。自民の保守系グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」は26日、国会内で幹部会合を開き、同市に反対声明を出す方針を固めた。
>護る会代表の青山繁晴参院議員は26日、産経新聞の取材に「地方自治を尊重しつつ、国家の在り方にも影響が出かねない。個人としては反対だ」と語った。同会は来月初旬の総会で反対声明案を協議、決定する。
>条例案は、市内に3カ月以上住んだ18歳以上の日本人と定住外国人に投票権を認める内容。日本人と同条件とするのは大阪府豊中市、神奈川県逗子市に続き全国3例目となる。
>国政にかかわる事柄が住民投票に付された場合、短期間しか市内に住まない外国人の意思も影響しかねない。自民の新藤義孝元総務相は21日のフジテレビ番組で、条例案をめぐり「(行政が)外国人ら住んでいる人から意見を聞くことは当然だ。だが、地方自治体の統治に関することは国民が責任を負うべきだ」と反対の立場を強調した。
>武蔵野市が地盤の長島昭久衆院議員も20日、市内での街頭演説で「3カ月前に来て、街の状況も分からない人が責任を持てるのか」と述べ、外国人の要件は少なくとも永住資格者らに限定すべきだと訴えた。長島、青山両氏は28日にも条例案撤回を求める街頭演説を行う予定だ。
>条例案は松下玲子市長が19日に市議会に提案し、来月21日の本会議で採決される方向となっている。 >>196
外国人参政権が選挙の争点になってたのか?
この問題はテレビでもあまり取り上げないからみんな関心ないだろ
左派メディアは立憲や共産党が外国人参政権を推し進めてることをもっとアピールしろよ
それによってなんでも反対する党みたいなイメージを覆せるだろ 自民・青山繁晴氏「外国人住民投票」条例を一刀両断 「国民・国家の否定につながる、撤回し市民の声聞き直せ」 武蔵野市に広がる反対論
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/211126/pol2111260008-n1.html
>東京都武蔵野市の松下玲子市長が、外国人にも住民投票権を認める条例案を市議会に提出したことへの反対論が広がっている。自民党保守系グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」代表幹事の青山繁晴参院議員は28日、JR武蔵境駅前で街頭演説に立つ。これに先立ち、夕刊フジのインタビューに応じた。
>「今回の問題では、実は『国民・国家とは何か』が問われている」「松下市長は一度、条例案を撤回し、市民の声を十分聞き直すべきだ」
>青山氏はまず、こう語った。
>注目の条例案は、日本人でも外国人でも「市内に3カ月以上住む18歳以上」に住民投票の権利を与える内容で、外国人留学生や技能実習生らも対象になる。住民投票の結果に法的拘束力はないが、問題の次元は違う。
>青山氏は「国民は主権者であり、その国の宝だ。政(まつりごと)で、日本国民と、短期間の滞在歴にとどまる外国人とを明確に区別できなければ、国民・国家の否定にもつながりかねない。外国人が本来、主張すべきではない権利まで主張する事態も生じかねない。市政運営に事実上、大きな影響を及ぼし得る。松下市長は事の深刻さに気付くべきだ」と語った。
>反対派は、外国人の投票参加が「外国人参政権の代替として利用されかねない」と懸念する。
>青山氏は「松下市長が望むか否かに関わらず、他国の勢力が住民投票を利用して、自治体運営に侵食してくる危険性がある。相手が『心理戦』や『世論戦』を仕掛けてくる意図を分析し、備えることが安全保障上のイロハだ。松下市長に、こうした認識があるかは疑問だ。同様の条例が全国に広がれば国益を損ね、日本人としての尊厳も失われる。今、ここで流れを食い止めるため、条例案反対の世論をしっかりつくりたい」と訴えた。 武蔵野住民投票条例案 長島氏「参政権は原則国民」
https://www.sankei.com/article/20211128-YMZ37A42TVNOLKRV4O2TFNZHME/
>自民党の長島昭久衆院議員は28日、地元である東京都武蔵野市のJR武蔵境駅前で街頭演説し、同市が市議会に提案した日本人と外国人を区別せずに投票権を認める住民投票条例案の撤回を重ねて訴えた。「住民投票は政治的意思決定に大きな影響を与える可能性がある。広い意味での参政権を行使するのは原則、日本国民でなければならない」と語った。
>条例案は市内に3カ月以上住んだ18歳以上の日本人と定住外国人に投票権を認める。同市によれば、昨年12月時点で全国で43の自治体が外国人にも投票権を認める住民投票条例を制定しているが、そのうち41の自治体は、外国人について永住者であることや在住年数などの要件を設けている。
>長島氏は「日本に住み続けようという外国人に限定して住民投票権を与えている市が圧倒的だ」と強調。「武蔵野市で起こっていることは、どの自治体でも起こり得る」とも語った。
>街頭演説には条例案を問題視している自民党の青山繁晴参院議員も参加。同市の人口14万人超に対し、8月の市民向け意見交換会の出席者が10人だったことを踏まえ「あまりに市民の声を聞いていない。市議会で決めていく前に、もう一度市民の前で説明すべきだ」と述べ、条例案の撤回を求めた。
>条例案は松下玲子市長が19日に市議会に提案。来月21日の本会議で採決される方向となっている。 武蔵野市、外国人に住民投票権 市民不在で条例案に批判
https://www.sankei.com/article/20211128-4XZ372W4RFMDJO2DLOBWV2MQIQ/
>日本人と外国人を区別せずに投票権を認める東京都武蔵野市の住民投票条例案をめぐり、外国人参政権にあたるとの憲法上の懸念に加え、作成過程にも疑問の声が上がっている。松下玲子市長は条例制定で「市民参加がより進む」と訴えるが、条例の骨子案や素案は市民不在の中で作られ、その後も反対意見が反映されずに市議会に提出された。松下市長は議会答弁で「市民の理解を得られた」との主張を重ねており、市議会の判断が注目される。
>技能実習生にも
>《18歳以上で市内に3カ月以上在住》《留学生や技能実習生ら外国人まで幅広く含む》−。これらが条例案の定める投票権者だ。
>武蔵野市の調査では、昨年12月時点で常設型の住民投票条例は全国78自治体にある。このうち、43自治体が外国人にも投票権を認めているが、多くが要件を設けており、今回の武蔵野市の水準まで門戸を広げるのは、大阪府豊中市、神奈川県逗子市に次いで全国3例目だという。
>住民投票の権利を外国人に付与することで懸念されるのが、参政権の代替制度として機能する恐れだ。憲法では、選挙権は「(日本)国民固有の権利」(15条)と定められ、外国人参政権を認めていない。
>住民投票は地方行政であっても、国政に関わることが問われるケースが想定される。実際、米軍普天間飛行場の辺野古移設や日米地位協定の見直しなどが過去に対象となった。
>行政には投票結果への「尊重義務」という実質的な拘束力が働くため、国士舘大の百地章特任教授(憲法学)は「武蔵野市の条例案は名を変えた外国人参政権と考えられ、憲法違反の疑いがある」と指摘する。
>一方、条例案の作成過程の不透明さを問題視する声もある。市は昨年4月施行の自治基本条例に住民投票条例の制定を盛り込んだ。同12月に検討委員会を設置したが、委員は副市長をトップに市職員のみで構成された。有識者や市民代表などの第三者が加わらなかったため、条例案に反対する住民は「ブラックボックスで作られた」と批判する。 >議論の詳細明かさず
>検討委での投票権をめぐる議論について、松下市長は詳細を明かさぬまま、「外国籍住民の排除に合理性はないと判断した」との説明を繰り返している。市は検討委設置に先立ち、「他の自治体の先例を詳細に調査した」としており、市長の発言は、外国人に住民投票権を認めない大半の自治体は「不合理」といっているともとれる。
>また、市は条例の骨子案や素案の作成後、市民の意見募集やアンケートなどを実施することで「第三者の目」は担保されたと説明する。ただ、ホームページ上で公開されている素案に対する意見一覧では、外国人の投票権に反対や疑問、懸念の声が賛成の声を上回っているのに、条例案に反映されることはなかった。
>市民向けの意見交換会は8月に開かれたものの、新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言期間中で、出席者は10人だった。
>松下市長は今月19日開会の市議会に条例案を提出後、産経新聞の取材に対し「市民に分かりやすく伝える必要があることは理解している。他の条例よりも、かなり丁寧に時間をかけて行ってきた」と述べた。24日の市議会本会議でも、市民への周知に関する質問が相次いだが、松下市長は、理解は得られているとの立場を崩さなかった。
>12月13日の市議会総務委員会では条例案と、市民団体「市の住民投票条例を考える会」が提出した廃案を求める陳情を一括審査。最終日の同21日に本会議で採決される予定。同会代表で亜細亜大の金子宗徳非常勤講師(政治思想)は「条例案には住民の意見が十分に反映されたといえず、市議会は拙速な審議を避けてほしい」と話している。
武蔵野市「外国人住民投票」条例 自民・青山氏と長島氏が反対演説 ネットで2万弱の反対署名
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/211129/dom2111290007-n1.html
>東京都武蔵野市の松下玲子市長が市議会に提出した、外国人にも住民投票権を認める条例案をめぐり、自民党の青山繁晴参院議員と、武蔵野市を地盤とする長島昭久元防衛副大臣が28日、JR武蔵境駅前で「反対」の立場から街頭演説を行った。
>条例案は、外国人でも日本人でも「市内に3カ月以上住む18歳以上の市民」に住民投票の権利を与える内容で、「憲法違反とされる『外国人参政権』の代替として利用されかねない」との懸念が噴出している。
>青山氏は約200人の聴衆を前に、8月の市民向け意見交換会の出席者が10人だったことなどを踏まえ、「松下市長は市議会で賛成反対を決める前に、住民の意見を、もう一度、広く吸い上げるべきだ」と条例案の撤回を求めた。
>長島氏は「住民投票は政治的意思決定に大きな影響を与えかねない。広い意味での参政権を行使するのは日本国民であるべきだ」「武蔵野市で起こっていることは、(全国の)どの自治体でも起こり得る」などと問題点を指摘した。
>駅前では市民団体「武蔵野市の住民投票条例を考える会」が、「反対」の署名活動を進めていた。
>金子宗徳代表は「ネット上での反対署名だけでも2万弱集まっている。手応えを感じている」と語った。 売国パヨパヨ 本性あらわる やっぱ共産党て中共の日本支部だったか
中華街やコリアンタウンがある地域では外国人の票が全てを決める
日本に工作員を大量に送り込むことによって日本の政治を徐々に乗っ取れる
気づいたときには同化した中国人と朝鮮人だらけで、チベットみたいになる
移民認めたのは自民党やからな
次は選挙権になるのは流れだろよ
住民投票は「選挙権に匹敵も」衆院法制局が見解 東京・武蔵野市の条例案
https://www.sankei.com/article/20211202-FTEYRENQSZOJDG4RTBUN3JOGRI/
>住民の意思を投票によって地方公共団体の政策に反映させる「住民投票」の投票権について、衆院法制局が「地方公共団体の選挙の選挙権に匹敵するものとなり得る」と位置付けていることが2日、産経新聞の取材で分かった。住民投票をめぐっては、東京都武蔵野市が日本人と外国人を区別せずに投票権を認める条例案を市議会に提案しており、違憲の疑いが濃厚な外国人参政権の代替制度になりかねないとの声が上がっている。法制局の見解はそれを裏付けた格好だ。
>同市の条例案は、市内に3カ月以上住んでいる18歳以上の日本人と定住外国人に投票権を認めており、外国人は永住者だけでなく、留学生や技能実習生らも含まれる。市長や議会には投票結果の尊重義務が課されるため、国政に関わる問題が住民投票に付された場合、外国人参政権と同じ機能を持つのではないかとの指摘が、保守系の国会議員や市民らから出ている。
>法制局は住民投票について「何を対象にするのか、結果の拘束力がどの程度あるのかなど、前提となる要素が整えば選挙権に匹敵し得るだろう」とした上で、「外国人にどこまで投票権を認めるかは十分な議論が必要だと考えられる」との見解を示した。
>衆院法制局は議員活動をサポートする組織で、議員立法の審査のほか、憲法や法律解釈などについて議員の照会に対応している。
>同市の条例制定に反対している自民党の長島昭久衆院議員は「住民投票の結果は行政に対して事実上の拘束力が働き、広義の参政権にあたる。外国人に要件を付けず、『無条件』に投票権を認めるのは乱暴ではないか」と指摘している。 「広義の参政権、国に影響も」東京・武蔵野市の外国人住民投票権
https://www.sankei.com/article/20211202-FDXEWSHHZ5JW3AK7NNN3JP52N4/
>東京都武蔵野市が条例案で日本人と外国人を区別せずに認めた住民投票の投票権について、衆院法制局が「地方公共団体の選挙の選挙権に匹敵するものとなり得る」として、外国人参政権を代替しかねないという懸念を裏付ける見解をまとめていたことが2日、明らかになった。同市を地盤として活動する長島昭久衆院議員(自民)に、法制局の見解も踏まえて問題点について聞いた。
>−−最も重要な問題は
>「法制局も指摘する通り『法的効果』だ。市は自治基本条例の解釈で『住民投票の結果には実質的な拘束力が生まれる』と明記している。住民投票は政治的な意思決定プロセスに影響を与えるわけで、広義の参政権にあたる。しかも署名数の要件さえ満たせば、市の権限に属さないような、安全保障など国政に関する問題も問える。国の施策にも影響を及ぼしかねない」
>−−松下玲子市長は「商店街の入会資格やパブリックコメントなどで国籍は問わない」と説明した
>「住民投票は場合によっては国民の権利を制約する可能性もある重いもので、全く次元が違う。事の重大さを認識していない」
>−−市長は「外国籍住民の排除に合理性はない」としている
>「逆に言えば、他の多くの自治体は不合理だということになるが、これもおかしい。言うまでもなく参政権は日本国民固有の権利だ。この原則に対して『例外』を作るわけだから、本来、松下市長が合理性を説明しなければならない」
>「そもそも、外国人のニーズは多種多様で背景も違う。きめ細かく対応するにはアンケートや専門の窓口を設ける方がよほど多文化共生に資すると思う」
>−−今後の見通しは
>「市議会での可決を阻止できるか厳しい局面が続く。市民の理解や世論の支えが必要だ。仮に今回の条例が成立した場合、他の自治体に波及する恐れがあり、国の統治機構の根幹を揺るがしかねない」 「外国人にも投票権」Yes or No? 住民投票めぐり揺れる“人気の街”東京・武蔵野市
https://news.goo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-277003.html
>人気No.1の自治体に何が?
>「2021年住み続けたい街ランキング(関東)」1位。(※出典:リクルートによる調査)
自然豊かな井の頭公園や若者たちが集まる吉祥寺を有する東京・武蔵野市が今、揺れている。
>11月中旬の週末、駅前では道を隔てて複数の市民団体が拡声器でそれぞれの主張を叫び合い、騒然としていた。騒動の原因となっているのは、地方公共団体の特定の事項について地域の住民が投票により意思表示する「住民投票」について、武蔵野市の松下市長が施政方針演説で触れた提案だ。
>武蔵野市・松下玲子市長:
>市民参加を進めるため、常設型の住民投票制度の確立を目指します。
>武蔵野市はその住民投票に関し、「18歳以上で3カ月以上武蔵野市に居住すれば外国人でも投票権を認める」という条例の制定を目指すとしている。
>施政方針演説の後、取材に応じた松下市長は――。
>武蔵野市・松下玲子市長:
>私たちは市政を運営していく上で、市民参加を進め市民自治を進めていく上での市政の課題については、国籍にかかわらずそこは一緒に考えていきたいと考えています。
>基礎自治体にとって住民というのは、その地域にお住まいの方、住民登録されている方という認識を持っていますので、様々な事柄で市政の課題について市民が協力して行っていかなければならない中で、改めて住民投票制度を設けるにあたっての、住民の定義、年齢とか国籍について議論をする中で外国籍の方を排除するということが、それは違うんじゃないかという考えを示してきたものです。
>“外国人の住民投票”に市民の反応は?
>市政の重要課題について意思表示を行う住民投票を、国籍の区別なく外国人も同様に行えることにするという条例案に対し、武蔵野市民の反応は様々だ。
>賛成派:
>武蔵野市もお店が沢山あって多種多様化されている。いろんな方の意見を聞いて武蔵野市が良くなるならその方がいい。
>反対派:
>外国人が大勢来て武蔵野市を乗っ取られるような気がする。ちょっと想像しただけですごく怖い。 >武蔵野市に20年以上住み、吉祥寺駅近くでネパール料理店を営むセレスト・アルナさんは、日本人との違いを常に感じていたという。条例には賛成の意見だ。
>セレスト・アルナさん:
>(過去に)仲間が「投票に行こう」と言ってきたけど「私たちは外国人だから行けないよ」と断ったことある。一緒に行けなくて寂しかったので(住民)投票があった方がいい。
>また他の自治体に住む外国人からは、「投票できるなら武蔵野市に引っ越したい」という意見も出ている。
>「外国人参政権」につながる?懸念の声も
>さらに反対派の中には、実質的な「外国人参政権」につながるのでは、という懸念を持つ人もいる。こうした声に対して、武蔵野市の松下市長は取材陣にこう答えた。
>武蔵野市・松下玲子市長:
>住民投票は結果を決して拘束するものではない。意見を表明して頂いたものを市長や議会は「尊重する」とされているので決選挙権とは全く異なる。
>外国人の住民投票の是非…スタジオでの議論は?
>この問題を取り上げるにあたり、番組では松下武蔵野市長に出演をオファーしたが公務多忙ということで実現しなかった。
>今回は、番組コメンテーターの橋下徹氏に加えて、新藤義孝・自民党政調会長代理、移民政策や人口社会学を専門にする国士舘大学の鈴木江理子教授がスタジオに出演した。三者三様の主張がぶつかり合った。
>元総務相の新藤氏は、地域住民だけでなく近隣から働きに来る外国人なども含め、コミュニティのための対話は欠かせないとしながらも、「重要な意思決定機関に外国籍の方を入れるというのは筋が違うのではないかと私は思っています。極めて慎重に扱わなければいけない。今、どんどん国の権限は地方に渡しているわけです。ですから地方分権の流れが強まれば強まるほどかつて国が行使していた権限を地方が行うことになる、国と地方の統治の方向がどんどん近づいているわけです。その意味においてこの流れは、逆だと思っています。」と、武蔵野市の住民投票条例案には慎重な姿勢を見せた。
>一方、鈴木教授は「同じ地域社会に暮らす住民であるということに、国籍や在留資格という違いはないというのが大前提であると思っています。例えば、会社であるとか大学で『あなたは外国人であるから意見を聞かないよ』ということはないと思うんですよね。社会の変化に応じて、ということ」と武蔵野市の条例案に賛同。
>新藤氏の意見に対しては「国民主権というのが国家枠組みであることは理解できます。でも地域社会であれば住民主権というふうに考えることもできる」と主張した。
>そして橋下徹氏は、「僕は地方分権推進論者ですけれども、安全保障問題で基地の問題を沖縄県の住民投票でやるというのは僕は大反対です。あれは政府の仕事なんですから。政府の仕事、国家の仕事、選挙権とか被選挙権とかに関わることは、これはやっぱり参加は認められない。日本国籍ある人だけ。」「ただし、住民投票で条件付きというのは地域のコミュニティのルールというのがあるわけですよ。ただ、そこも地域の住民といっても、何でもかんでも外国人がOKということではなくて、ここにはいろんな条件設定があると思います。僕はやはり、納税してコミュニティに貢献してもらっている以上は、それに相対応するようなゴミ出しのルールとか公園のルール、こういうところの法的拘束力がない形での住民投票には、参加を否定する理由はない。」と自らの意見を中間的としながら、こんな懸念も示した。
>「地域の実情があって、例えば国境なんかで非常に激しく、対馬にしても何にしても、国境問題があるようなところに、これから中国人も韓国人もどんどん自由に移動ができる時代になってきた時には、やっぱり国家に関わることに関しては、(住民投票に)法的拘束力がなくてもそこに意思表明をするというのは問題があるんじゃないか。」
>市議会でも意見は対立
>これから市議会で本格的な審議が始まる武蔵野市の住民投票条例案。市議の中でも意見が対立している。
>賛成派の山本ひとみ市議は――。
>山本ひとみ市議:
>元になった自治基本条例で、市民の定義は「外国籍を排除しない」となっている。外国籍の方も武蔵野市の市民である以上、意見を反映するのは大切だ。
>山本市議はさらに、住民自治の進化という点では、市民アンケートや意見交換会と同様に外国人も住民投票に入れることは当然だと主張した。
>一方で、反対意見を持つ小美濃安弘市議は、今回の条例案には市民の声が十分に反映されていないと主張しつつ、「国民主権」の観点から問題があると指摘する。
>小美濃安弘市議:
>住民投票というのは意思決定機関に対して住民が直接意思を表明する。これが意思決定に影響を与えるわけなので、国民主権の考え方からすると、この(住民投票の)投票権は当然国民であるべきだ。
>「住み続けたい街」として人気を集める武蔵野市を二分している住民投票条例案。はたして、その行方は?
武蔵野市議9人「外国人参政権」懸念 市条例案アンケート
https://www.sankei.com/article/20211203-3GHMJ4TTDRJO3OGTH5GVYTURKQ/
>日本人と外国人を区別せずに投票権を認める東京都武蔵野市の住民投票条例案をめぐり、条例案に反対する市民団体が市議に行ったアンケートの結果が3日、明らかになった。市議26人中、18人が回答した。うち9人が外国人参政権につながりかねないとの懸念を表明、「住民投票の結果は行政の意思決定に影響を与える」などと答えた。他の市議は「法解釈はさまざま」「議会を注視してほしい」などと回答した。
>市議会の構成は「自由民主・市民クラブ」が最大会派で議長を含め8人。以下、「立憲民主ネット」5人▽市議会公明党3人▽「自治と共生」2人▽「ワクワクはたらく」2人▽共産党市議団2人▽無所属4人−。松下玲子市長は再選された10月の市長選で、立民や共産、れいわなどの支持を受けた。
>アンケートは市民団体「武蔵野市の住民投票条例を考える会」が11月24日に市議全員に送付、12月2日が回答期限だった。「コメントは控える」とした議長を除き、市議会公明党や立憲民主ネットの一部など7人は回答しなかった。 外国人の住民投票 武蔵野市は国益損なうな
https://www.sankei.com/article/20211206-EJE2IIJL5RMNDNKWKUB2TUXGEA/
>国益を損ない禍根を残す。外国人への住民投票権を認める条例案は取り下げるべきだ。
>東京都武蔵野市が、住民投票で外国人と日本人を区別せずに投票権を認める条例案を市議会に提出した。21日の採決で可決された場合、令和4年度中に施行される。
>投票権を日本人と同じ条件とするのは、大阪府豊中市と神奈川県逗子市に次いで3例目だ。条例案は市内に3カ月以上住む18歳以上の日本人と定住外国人に投票権を認めた。特別永住者に加え、配偶者が日本人の外国人や留学生、技能実習生も含まれる。在留期間などの要件はない。
>住民投票条例を定めている自治体は、昨年12月時点で全国に78あり、そのうち43自治体は外国人にも投票権を認めている。ただ、大半は永住者に限定したり、日本国内の在住年数などを日本人と別に設けたりしている。
>問題は、条例案に「住民投票の結果を議会と市長は尊重する」義務も明記されたことだ。住民投票自体に法的拘束力はないが、これでは市や市議会の判断が住民投票の結果に左右されかねない。住民投票が政治的な意思決定プロセスに影響を与え、外国人参政権につながる懸念がある。
>松下玲子市長は、「外国籍住民の排除に合理的な理由はない」と語っている。商店街の入会資格で国籍を問わないことを例に、住民投票権で国籍を問うべきではないとの見解だが、事の重大性を理解していない。住民投票は、場合によっては国民の権利を制約する可能性のある重いものだ。
>実際、市の権限に属さない安全保障など国政に関する問題も問える。過去、沖縄県で日米地位協定の見直しや、新潟県刈羽村で使用済み核燃料をリサイクルする原子力発電所のプルサーマル計画受け入れなどについて住民投票が行われ、国政を揺さぶった。
>昭和53年の最高裁判決では、政治的な意思決定や実施に影響を及ぼすような政治的活動を外国人に認めていない。憲法は参政権を日本国民固有の権利としている。衆院法制局も「住民投票権は選挙権に匹敵する」との見解を示している。外国人参政権ともいえる今回の条例案は違憲の疑いがあるとの指摘がある。
>条例が成立すれば他自治体に波及しかねない。市が取り下げぬなら、市議会は否決すべきだ。 武蔵野市長の透ける政治野心 論説副委員長・佐々木類
https://www.sankei.com/article/20211207-D6XOA2CP7BJKZPHL6VIQBPXL3Y/
>菅直人元首相のお膝元で、国の統治機構を揺るがす条例案が21日に可決される可能性が高まっている。東京都の西部に位置する武蔵野市だ。選挙で互いに協力し合うなど菅氏と密接な関係にある松下玲子市長が、住民投票で日本人と外国人を区別せずに投票権を認める条例案を市議会に提出した。
>松下氏は、東京都議を経て平成29年に市長に就任し、今年10月の市長選で再選を果たして現在2期目だ。選挙では立憲民主党や共産党、れいわ新選組などの支援を受けた野党系の市長である。
>条例案で懸念されるのは、安全保障やエネルギー問題など国政に関わる事柄が住民投票に付された場合、外国人の意思が影響しかねないことだ。憲法で参政権は日本国民固有の権利とされており、条例案は違憲の疑いが濃厚だ。
>松下氏は「代表者を選ぶ選挙と投票結果に法的拘束力がなく意見表明するための住民投票は位置付けが異なる」と述べている。確かに、住民投票に法的拘束力はないものの、条例案には「議会と市長は投票結果を尊重する」という規定も明記された。投票結果が政治的な意思決定過程に影響を与える可能性が指摘される所以(ゆえん)だ。
>松下氏は「外国籍住民の排除に合理的な理由はない」とも語っている。だが、武蔵野市のJR吉祥寺駅前で5日午後、反対演説していた自民党の長島昭久元防衛副大臣は「市長には異例なことをしている自覚がない。他の自治体は不合理だというのか。市長自らが合理性を説明すべきだ」と述べた。
>中国人、韓国人ら知人の顔を思い浮かべると、ことさら排外主義をあおることは厳に慎まねばならないと思うが、それと外国人参政権の問題は別次元の話である。特定の政治勢力に属し、市政や国政に影響を与えることを目的として市内に移住しようと考える人が出てくる可能性だってある。
>仮に私が外国人留学生なら、市が小まめにアンケートを実施したり、通訳のいる専門の相談窓口を増設してくれたりした方が、よほどありがたいと思うだろう。その方が外国人の多種多様なニーズに応えることができるからだ。
>松下氏には、菅氏の後釜を狙って条例を手土産にしたいという政治的野心が透けて見えると言ったら言い過ぎか。条例案が可決、成立すれば、他の自治体に波及する恐れがある。国益を損なう地方自治なら百害あって一利なしだ。 武蔵野市住民投票条例案 「護る会」が反対声明
https://www.sankei.com/article/20211209-VU2OOMS36ZJUNC3WZU7JGUXAVM/
>自民党の保守系グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」(代表・青山繁晴参院議員)は9日午前、国会内で記者会見し、日本人と外国人を区別せずに投票権を認める東京都武蔵野市の住民投票条例案に反対する声明を発表した。
>同市が市議会に提出した条例案は、市内に3カ月以上住んでいる18歳以上の日本人と定住外国人に投票権を認める内容で、外国人は永住者だけでなく、留学生や技能実習生も対象となる。
>護る会は声明で、安全保障にかかわる国政課題についても「旅行者に近いような外国人も加わる住民投票が行われ、結果が国政の行方を大きく左右する重大な懸念も存在する」と条例案の問題点を指摘し、「放置すれば全国の自治体に波及する恐れもある」と強調した。
>その上で、条例案は「外国人に対し参政権に準ずる国民としての権利を安易に認めようとする」ものだとして反対の立場を表明し、武蔵野市議会に「慎重の上にも慎重な対応」をとるよう求めた。
外国人の住民投票参加に反対 武蔵野市条例案で自民保守派
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021120900962&;;g=pol
>東京都武蔵野市内に3カ月以上住む外国人の住民投票参加を認める同市の条例案に対して、自民党の保守派議員連盟「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」(代表・青山繁晴参院議員)は9日、反対声明を発表した。「外国人参政権に準ずる権利を安易に認めることになる」として、市議会に慎重な判断を求めている。
>青山氏は記者会見し、住民投票のテーマが事実上無制限だとして、「国政に大きな影響を及ぼすことが想定される」と指摘した。
>一方、共産党の志位和夫委員長は会見で「(条例案に)賛成だ。進めるべきだとの立場だ」と語った。 武蔵野市「外国人住民投票」条例案、自民保守系が「反対」声明 「安全保障に関わる課題が問われた場合、投票の結果が国政を左右する」
https://www.zakzak.co.jp/article/20211209-EO4RZMMSKFK3PAY2VLCBMO64DQ/
>東京都武蔵野市の松下玲子市長が、外国人にも住民投票権を認める条例案を市議会に提出した問題を受け、自民党の保守系有志でつくる「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」(代表・青山繁晴参院議員)が9日、「反対」の声明を発表した。「外国人参政権」を認めることにもつながりかねない内容への強い危惧の念を示し、市議会に対し、慎重な対応を求めた。
>条例案は、日本人と外国人を区別せず、「市内に3カ月以上住む18歳以上の市民」であれば住民投票に参加できる内容で、外国人留学生や技能実習生も対象になる。
>護る会は声明で、条例案が常にどんなテーマでも住民投票ができる仕組みである点を問題視し、「住民に選ばれた市議による地方議会の存在意義を下げることになりかねず、日本の安全保障に関わる課題が問われた場合には、投票の結果が国政を左右する重大な懸念も存在する」と指摘した。
>条例案の背後に「国民国家そのものを否定する、敗戦後の特定のイデオロギーを感ぜざるを得ない」との見解も示し、次のように強調する。
>「自国民が決定権を持つことを自治体の条例が覆すことがあってはならない。放置すれば、全国に波及する恐れがある。市の権限を超える事柄でも外国人が投票に参加できる事態が起きないよう、国会でも法的な措置を検討する必要がある」 パヨパヨ 外国人で日本転覆
移民党とか言ってたパヨパヨ息してる?
選挙権やで選挙権 共産党こっわ びっくりぽんや
共産党はばかなこと言うな
外人は共産党なんか支持してくれないぞ
自分の国に帰って投票すればいいじゃないか。
共産党筆頭の左翼ってほんと国体を壊すことしか考えてないな。
中国は海外での国内法適用強化を表明したばかりだからな
これとセットで合法的な日本の中国領がどんどん増えていく
中国人は外国にいても共産党から命令されたスパイ活動を拒否できない法律もあるしな
日本共産党が売国奴集団であることがよくわかる事例だね
>>229
もはや日本人で共産党支持者が増える可能性なんて皆無だから選択肢としてはあり
外国人に選挙権という形で利益供与しその見返りで票とカネかな 国民主権の根拠を「納税」に求めてる時点で
憲法違反
基礎自治体は国の一部ですよ(笑)
ちなみに相互主義言ってるやつも「あやしい」
ぎゃくにNYに日本人に選挙権はいらないですよと言えるなら本物だろうけど(笑)
基礎自治体だから国じゃないから関係ない(笑)
地方税の徴税根拠は憲法です
残念でしたwww
そもそも地方自治法からして国の定めた法律であり
明らかに基礎自治体は国の構成要素の一部であるにもかかわらず
その意思決定に国民主権は及ばないとか
異常な判断と言わざるを得ない
ほんと保守系は設定されたら訴えていいレベル
「意見条例審査」って日本初かなwww
武蔵野は地方自治法を根拠に掲げているが
正直住民投票への外国人の参加が地方自治法を根拠としてるとは
言えてない(笑)
奴隷ブラック労働で移民させられてるんだから選挙権くらいいいだろ
文句言うならそもそも移民入れなきゃいいのに自民党
武蔵野は
これは意見表明だから議会の意思に直接関与しないので国民主権を侵害しない
とか言ってるが議会の意思に圧力を加えるので十分侵害し得る
それに仮に武蔵野の主張が正しいとすれば外国人の意見表明のために
市民の財産を棄損する理由になりえない、アンケートを議会の意思で採用することも可能なのだから(笑)
まあ外国人も住みやすい市政のために意見表明を住民投票でしなきゃならん
でもその表明は法的拘束力がないから無視していいとかいう
矛盾した説明してる時点で
「圧倒的に頭が悪い」
役立たずのひきニートから選挙権を剥奪して社会貢献する外国人に渡したらいいよ。
あいつら表向きは中国と敵対してるけど根本的な思想は中国様万歳だからな
>>242
国民じゃないお前は口出ししなくていいよ。邪魔だ。 >>1
日本人の味方が誰で日本人の敵は誰かというのがよーくわかるわ >>190
党員以外にも立候補と投票を認めれば、ガチウヨとかが代表になるかもしれんな
ネットはそういうの好きだからやるだろ 他人事だから、社会実験として外国に侵食される末路を見てみたいとはちょっと思う。
>>1
クソシナ人が大量に移住してきて投票したらどうなるのか
こんなの議論する余地もない事だと思うけどw
ガチで日本を壊したいやつらがいるんだね^^ 日本国籍も無い、日本国民でもない外国人に
なんで選挙で投票させる必要があるのかな?
外国人参政権は憲法違反だ くたばれアカ豚
>>59
松下玲子
公職選挙法違反疑惑
駐輪場不正売却疑惑
違憲条例推進 >>193
武蔵野市の住民投票は実質的な拘束力があるから違憲は確定的 >共産党は、定住外国人の方も参政権を行使すべきだと考えており、
>選挙権、被選挙権を認めるべきだと一貫して表明してきた
これ大炎上しないのが不思議
20年くらい定住してて前科なしとかならまあギリいいかなのレベル。
選挙権を認めるとか言ってるのは頭沸いてますねw