◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日本、北京五輪に閣僚派遣見送り検討 [マカダミア★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1638919713/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1マカダミア ★
2021/12/08(水) 08:28:33.56ID:BlW2FLYZ9
政府が来年2月に中国で開かれる北京冬季五輪への閣僚の派遣を見送る方向で検討していることが7日、わかった。米国は政府代表を派遣しない「外交的ボイコット」を表明しており、日本としても新疆(しんきょう)ウイグル自治区での人権弾圧などを踏まえた対応を取る。複数の政府関係者が明らかにした。


中国政府は今年7月の東京五輪開会式に苟仲文(こう・ちゅうぶん)国家体育総局長を出席させた。このため、日本も外交上の「返礼」として、北京五輪に同じ閣僚級を出席させる案も取り沙汰されてきた。

ただ、中国の人権問題などに対する批判が欧米で拡大。与党などからも首相や外相ら閣僚の出席は国際社会に誤ったメッセージを与えるとの指摘が出ていた。

政府内では、閣僚ではないスポーツ庁の室伏広治長官や日本オリンピック委員会の山下泰裕会長を派遣する案が浮上している。苟氏は閣僚級だが、中国オリンピック委員会のトップも兼ねる。

政府関係者ではない山下氏を派遣することになれば、外交的ボイコットを打ち出した米国と一定程度足並みがそろうとみられる。政府は中国側の対応や米国以外の先進7カ国(G7)の動向なども見極めつつ、最終判断する見通しだ。

岸田文雄首相は7日、官邸で記者団に対し、米国が北京五輪の外交的ボイコットを発表したことを受けた日本の対応について、「五輪の意義、わが国の外交にとっての意義などを総合的に勘案し、国益の観点から自ら判断していきたい」と述べた。

林芳正外相も記者会見で、「適切な時期に諸般の事情を総合的に勘案して判断するが、現時点では何ら決まっていない」と語った。さらに中国の人権問題に関し、「自由、基本的人権、法の支配が中国においても保障されることが重要だ」と指摘した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e7dec8398cd80253c652c74f7ca9ef98a5f5b994
2ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:29:02.33ID:mnNHVzxX0
二階も失脚したしな
3ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:29:53.22ID:TFUwCzTj0
親中の林の本音↓
4ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:30:09.07ID:N0yqz8IA0
当たり前
5ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:30:16.94ID:cRQj4VOF0
ポピュリズム岸田
6ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:30:35.94ID:V7dYqKnk0
2回がそれを上回る特大訪中団で行ってくれるよ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:31:23.44ID:h8v20JA20
政治家でなくても政府高官は駄目だ
課長以下が限度だ
8ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:31:33.33ID:n+v83qFV0
閣僚?

最初から行ってないじゃん

国民目先そらし発表

出元も産経新聞だしな
9ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:31:37.35ID:TNkcY0/g0
オワタ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:31:39.82ID:kb1zHWuv0
アメリカと同じになる
11ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:31:42.39ID:Sn5H1t3j0
検討って結局派遣するんだろ
12ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:32:08.48ID:PLOOXIxI0
トンキン五輪参加した国は
ベトナム人の人権が蹂躙されてるのはいいんだ
単に中国が成長してきて気に入らないってのが目に見えてる
13ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:32:19.17ID:LoIwZlJt0
副大臣を派遣ってことにして中途半端対応見せて欲しい
14ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:32:26.63ID:sQJVp19c0
アメリカの真似しか出来ないのかよ?

選手団含めて完全ボイコットしろよ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:32:55.83ID:GcFkYm2L0
モナ男の出番だ
16ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:32:56.30ID:AQ98zizK0
これからはどこのオリンピックが行われても閣僚派遣しないということだな
どこの国だって批判されることがあるんだ
17ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:32:58.23ID:29wLQWfh0
微妙な策だなw

中国にはアメリカとは違う
って言って
アメリカには
貴国と同じ政策です
って言うんだろw
18ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:33:19.22ID:/1QhnN+B0
プーチンも「政治持ち込むな」と言ってるから
19ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:33:36.73ID:kxka1WcL0
得意の私人訪問
20ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:33:37.91ID:PPKZ0uJQ0
行く気だった事に驚くわ
まあ中国の犬だからな林
21ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:33:49.51ID:TD3R1asR0
結局派遣してチー牛ネトウヨが「チギュッ」と断末魔の叫び声を上げるのだろうw
22ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:33:55.72ID:OK5Ch4Pv0
岸田、林-天皇に行ってもらおう
23ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:34:07.78ID:TUi5oFgP0
山下と橋本聖子でいいだろ
この脳筋バカ2匹は、政治のことなんかわからないからな
24ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:34:11.01ID:YuBih/IR0
アメリカと一緒か
豪華団体旅行は中止で当たり前
25ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:34:40.91ID:m/xhpMpk0
菅なら確実に二階のいいなりに閣僚送り込んでた、何なら菅と二階の二人で朝貢に出掛けてた。
26ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:34:43.46ID:m/xhpMpk0
菅なら確実に二階のいいなりに閣僚送り込んでた、何なら菅と二階の二人で朝貢に出掛けてた。
27ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:34:43.98ID:vgSC4tu/0
どうせ中途半端にするんだろ、派遣はするけど実務者レベルとか
まあ日本っぽいよね
28ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:35:00.60ID:kxka1WcL0
あんだけ五輪中止を叫んでいたマスコミはどこ行った?
29ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:35:12.23ID:bRYsVUjW0
安定のアメポチ
30ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:35:12.47ID:DsjC4qV+0
さっそく石原の出番じゃん
31ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:35:25.30ID:riy97Xwx0
岸田だからどうせ送るよ
これで日米関係はgdgdになる
32ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:35:25.85ID:SX50HTih0
大丈夫?臭いキンペーに怒られない?
33ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:35:29.67ID:I8LKDuym0
tplinkのルーターがアップを始めました
34ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:35:35.48ID:0P14IMRb0
室伏は健康上厳しそう
35朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2021/12/08(水) 08:35:51.67ID:X6mf/NrI0
小室眞子を派遣すればええがな(^。^)y-.。o○
36ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:35:56.79ID:dYK/Tzw10
はあ?
春節ウェルカムしてたくせになにいってんだ、こいつらw
37ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:36:25.27ID:JquNR2Nb0
五輪の申し子橋本聖子がいるじゃn
38ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:36:31.01ID:Qyq1J6GT0
>>34
具合悪いん?
39ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:37:31.16ID:EGeD2uEd0
JOC会長、外務官僚、橋本聖子に行かせておけばいい
東京五輪に習近平、王毅は来ていないわけで文句言われる筋合いは無い
40ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:37:34.72ID:xRXqPIo40
>>12
お前、まんまチャイニーズやんか笑
41ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:37:43.84ID:jeQoyS7p0
自分の意思を持たないアメリカの犬
42ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:37:46.92ID:+Zx60XiO0
そこは建前でやんわりコロナのせいにしとけよ
43ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:38:19.55ID:G/n+3mNM0
>>3
林「まさかこんなに反中が盛り上がるとは
政治生命が危ない。逃げの一手だ」
44ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:38:27.45ID:TtgMHCW+0
これは、どっち付かずの政務官や自民党役員クラスを派遣するってことか。

アメリカと中国両方に良い顔するのは無理なのに。
45ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:38:31.98ID:Wm8P0p8D0
米国の北京五輪外交ボイコットはウィグル、チベットの
ジェノサイドや人権弾圧に対するものなのに
岸田は国益が最優先とか言った時点で世界がドン引きした
この踏み絵で米国も日本に強い不信感を持った
46ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:38:32.43ID:gc4KlUv/0
日本が難しい立ち位置に立たされているのはわかるが
ここで態度をハッキリさせておかないと、将来に禍根を残すだろうな。
47ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:38:36.95ID:kD86MVy60
安倍

おくれよ
48ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:38:55.41ID:MONyv2qY0
>>12
被害妄想乙
49ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:38:57.46ID:ROl9Blh40
日本オリンピック委員会が鳩山に適当な役職付けて北京に連れていけば誰にも角が立たなくて良いよ。腐っても元総理だし日本政府とは無関係だし鳩山は適任です
50ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:39:04.59ID:0tnlkpKW0
役職の無い安倍ちゃんの出番だろう
51ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:39:10.50ID:Pg4/5kzd0
シナも平社員が来てたシナ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:39:10.66ID:Pg4/5kzd0
シナも平社員が来てたシナ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:39:28.95ID:0P14IMRb0
>>38
悪性脳リンパ腫やってる
54ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:39:31.01ID:y0K0dEdg0
検討するだけだろ
中国様の顔に泥を塗ることはできないよ
55ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:39:31.94ID:BYovPrZk0
テスト
56ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:39:39.13ID:5WpkGRRd0
妥協的だけどこんなもんだな。
外交的ボイコットは、ヨーロッパの国がどこまで追随するかによる。
5ヶ国以上なら日本も乗った方が良い。
57ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:39:40.75ID:bg+lwihi0
結局この中途半端さが双方から憎まれて全く国益にならんのよね、わかります
58ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:39:45.02ID:pp/nOU8C0
>>53
安倍、鳩山、スダレを送ればええわ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:39:48.63ID:n1HG0Opo0
 
選手団も世界的に派遣見送りで良いよ
人間の尊厳を無視してまでスポーツ振興する必要は無い
独裁者発揚の具にされては人間の恥だ
60ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:39:52.68ID:ra8PVceN0
中国に虐げられても文句ひとつも言えないヘタレチョソ
チョソ大好きの歴史が物語ってるよね、確認しとこう
【朝鮮半島の統治国の歴史】
紀元前108年〜220年:漢(植民地)
221年〜245年:魏(植民地)
108年〜313年:晋(植民地)
314年〜676年:晋宋梁陳隋唐(属国)
690年〜900年:渤海(属国)
1126年〜1234年:金(属国)
1259年〜1356年:モンゴル(属国)
1392年〜1637年:明(属国)
1637年〜1897年:清(属国)
1897年:下関条約により清の属国から開放される
61ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:40:13.72ID:kD86MVy60
【スポーツ】
中国、28年ロス五輪の外交ボイコット示唆
http://2chb.net/r/mnewsplus/1638866858/


世界が大喜び

中国人追放運動に発展
62ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:40:17.89ID:zzk2YUCA0
どうせ検討することを検討の段階だろ
63ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:40:34.56ID:ND0cAffA0
>>35
マジカ
知らんかった
64ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:40:35.08ID:a7vFgi3+0
2Fがアップを始めました
65ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:40:52.05ID:a9gfQ4Hv0
やってる感w
66ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:40:52.77ID:cDKWGYWZ0
星野伊佐夫を派遣します
67ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:41:15.89ID:++9yOkCM0
中国共産党指令下の五毛のロジック

12 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/08(水) 08:32:08.48 ID:PLOOXIxI0
トンキン五輪参加した国は
ベトナム人の人権が蹂躙されてるのはいいんだ
単に中国が成長してきて気に入らないってのが目に見えてる
68ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:41:21.37ID:GeFJ82eY0
何も決められない岸ダッピ
69ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:41:23.84ID:r10ePHNN0
まぁこんな時に中国なんか行って得体の知れないウイルス感染リスク負ってまでいくもんじゃないわな
70ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:41:27.32ID:kD86MVy60
北京冬季五輪ボイコットの選択を迫る米…韓国の立場、
岐路に=韓国報道
http://www.wowkorea.jp/news/korea/2021/1208/10326224.html


東京五輪もボイコットシタニダ
71ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:41:58.33ID:kD86MVy60
安倍

おくってやろうぜ

案がい面白い反応おきるぞ
72ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:42:12.69ID:CWlFUObw0
もっと強くいけよ
73ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:42:29.39ID:tCSaBdgv0
さあ人権と経済どっちを取るか
74ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:42:30.65ID:HmWAbkHv0
これが最低限よ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:42:35.59ID:wCkS4MQ10
毎日のように尖閣を威嚇されてんのに 要人送るってよ

ウヨちゃん どうすんの?w
76ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:42:42.79ID:KbpV77FC0
蝙蝠外交ニダww
77ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:43:05.13ID:gmFO31Y60
選手行くのに馬鹿ですか?ボイコットに成ってない(笑)
中国はどんな痛手があるの?茶番劇
78ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:43:16.10ID:G9x+uyN80
二Fさんが出席したらよろしい
むこうの幹部にしてもらったらよい
79ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:43:17.06ID:HmWAbkHv0
>>1
>ただ、中国の人権問題などに対する批判が欧米で拡大。与党などからも首相や外相ら閣僚の出席は国際社会に誤ったメッセージを与えるとの指摘が出ていた。


これは確実にそうやで
80ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:43:30.28ID:KbpV77FC0
>>69
オリンピック選手は捨て駒ですねww
81ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:43:30.55ID:G/n+3mNM0
>>37
それ言うなら、森喜朗という奇手もあるぞ
もう政界引退だから、当然今は閣僚では無い
でも一応あんなんでも元総理だから
一応、外交儀礼上に格だけはある。

行ったっきり中国n汚染水に当たって死んでも
全く惜しくは無い。何なら中国接待で事故毒死
でもしてくれたら、都合良く中国と距離置く
きっかけにもなる。

森は日本に散々迷惑掛けたんだ
最後ぐらい中国に殺されて
役に立って貰っても良いのではないか
82ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:43:33.60ID:xLSRju8w0
アメリカにならうのが筋だよな
83ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:43:47.98ID:mw8JZNE/0
ええ判断
やるやんか
84ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:43:59.45ID:9y+b9q+J0
自分で流れ作るとか考えたこともないだろうな
85!id:ignore
2021/12/08(水) 08:44:02.79ID:CUx0izd+0
アメリカの傀儡政党の自民党を解体しないと
米中覇権争いを戦略的に利用してアメリカの占領体制から抜け出す手が使えないので
日本土人は日本人に戻ることが出来ない
そして、アメリカにいいように富を吸われて
米中覇権争いの駒として無駄な戦争に駆り出されて犬死させられることになる
日本土人はホント顔も魂も醜い知恵遅れ民族だな

題名:No.841 アメリカ主義が壊れ始めた
金融崩壊で始まる世界不況、「脱米」で生き残れ!

ビル・トッテン

http://www.ashisuto.co.jp/corporate/totten/column/1187710_629.html

数年前には、私の友人でもあるアメリカの有力議員に向かって、
駐日大使が、「われわれが日本の官僚や政治家にどんな要求を
しても、あいつらは降参する。どんどん成果を上げなければ、
もったいない」と、笑いながら言ったそうです。

アメリカにへつらうほど軽蔑されてしまうわけですが、日本の
官僚や政治家にはそれがわからない。へつらえば人気を得る、
仲間になれると思っている。日本人は本当にかわいそうです。
86ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:44:05.95ID:6FXDNUh+0
今度はアジア軽視ですか
アメリカの狗め
87ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:44:06.47ID:jG3yOwu60
>>1
👍
88ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:44:10.15ID:Is6w3+GD0
米国のほうが信用できるからな
中露はきなくさい
89ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:44:11.55ID:HmWAbkHv0
>>77
痛手になってないと言いながら報復措置取ると泣いてんのが中国なんだけどw
90ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:44:11.93ID:JGVwB0iA0
>>1
安倍を送れや
91ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:44:40.62ID:mlUxaBXV0
ウィグル民族虐待している中国で五輪をやることがそもそも大間違いなんだから完全ボイコットしないと意味ない
92ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:44:42.44ID:Qyq1J6GT0
>>53
はえー
大変なことになってたんやね
93ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:44:45.06ID:HmWAbkHv0
政治家の名前あげてるやつは馬鹿なの?
94ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:44:49.80ID:KbpV77FC0
>>30
捨て駒にピッタリ
岸田流石ww
95ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:45:12.21ID:QQ3Igf3/0
パヨク ツッコミどころがなくてイライラ
96ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:45:17.71ID:w84hT/xg0
>>81
迷惑?
むりやり周りが炎上させただけじゃん
あの時失言だーって騒いでた奴らテニス選手の事何も言わんし
97ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:45:20.45ID:BYovPrZk0
野党 (玉金、松原仁) ボイコットするように発信している
与党 ヒゲ佐藤が (同志の連判状)を岸田に手渡した、

誰かが書いているけど、JOC会長と橋本を送ればいい。
また欧米みいたいに(外交的ボイコット)をすべきでない。
98ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:45:21.25ID:dHYrtoHd0
>政府内では、閣僚ではないスポーツ庁の室伏広治長官や日本オリンピック委員会の山下泰裕会長を派遣する案が浮上している。

岸田はダメだな
99ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:45:36.86ID:jBGhLDJn0
岸田さん意外と揺さぶね
100ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:45:38.48ID:R9s9oIgk0
保守議員や安倍が必死で誤ったメッセージになると
説得しないと外務大臣林を出すつもりの岸田やばい
岸田って外務大臣やってたのに日米同盟も国際状況読めないバカなんだなw
だから訪米断られたんだよ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:45:39.43ID:8V/o5qdc0
今後のことを考えるとアメリカより重視するべきなのに、これは愚策だな
102ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:45:54.63ID:4yVlyOOS0
二階に熨斗つけて献上すれば日米中WINWINWIN
103ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:45:58.15ID:VFX45h/W0
札幌五輪誘致したがってる聖子がいってこいよ。
で拉致られて帰ってくるな。
104ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:46:06.58ID:G/n+3mNM0
>>77
中国が住民虐殺してて問題になっている
それを公式に示した事は大きい
105ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:46:13.48ID:L9Ucy1XR0
>>95
必死で政治関係者送れと名前あげてんのは媚中パヨクじゃね
106ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:46:14.70ID:r4dfsUIH0
中国に金玉握られてる岸田

情けねえから退陣しろカス
107ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:46:18.31ID:8itSl6TzO
アメリカは選手も中国に派遣すんなよ。


日本と欧米は北京オリンピックを完全にボイコットしろよ
108ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:46:48.70ID:+RymEY3F0
アメリカと同じようにせな怒られるやろ
109ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:47:06.64ID:d1rTwvjI0
選手が人質に取られたらどうすんの?
110ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:47:20.00ID:1CGTShGm0
安倍が不貞腐れてるからね
111ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:48:01.94ID:DJ2Gwwl50
どうかね、北京で各国連帯して平和活動をした方がうざい気もするけどね
112ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:48:04.41ID:K74PABqw0
オリンピックに国益ガーと本音を言ってしまった岸田さんは馬鹿だなあと思った
113ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:48:04.67ID:dqmgUbfX0
まだ検討だろ
ここからヒヨるのが日本だから
114ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:48:06.32ID:ra8PVceN0
>>77
オリンピックという名のもとに集まる外交の場
専制主義国家で異民族を虐待したり、力で領土拡大してるような国のところに
のこのこ出て行ったら、それを認めたというメッセージになるかもね
分かる?
115ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:48:06.82ID:VFX45h/W0
閣僚は最初から行く気はないだろうしね。
でもだれかが行かなければならなかったから、
これでまるく収まった。
普段高給もらってる上級官僚が行って来いよ。
無事帰れる保証はないけどね。
116ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:48:08.45ID:pAJuojqu0
こういうのにこの段階から文句言ってる輩が
カス立憲を勘違いさせて失墜させたんだな
実によくわかるレスが列んでるわw
117ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:48:15.22ID:L9Ucy1XR0
>>110
へえ影響力あるんだな安倍は
118ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:48:46.24ID:9gRdKdaC0
そりゃそうだ
宗主国の意向に逆らえるわけないもんな
119ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:48:54.62ID:ZV/vvmzK0
結局他の国の対応次第って自国の決意ってもんはないのかね?
120ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:49:03.91ID:kD86MVy60
>>115
安倍で

よくね?

習近平は喜ぶよ

会談できれば
121ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:49:15.15ID:5Rdsbctt0
検討とか言って結局誰か出すんだろ
こいつはそういう奴だよ
122ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:49:17.28ID:L9Ucy1XR0
>>115
政府関係者は誤ったメッセージ送るからNGやで
必死かよ五毛
123ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:49:19.18ID:VFX45h/W0
そういえば、陛下は閣僚じゃーないね。
124ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:49:28.64ID:2k/VDstD0
これから日本の閣僚は中国に行かないってこと?
五輪だけボイコットって意味不明だよ
アメリカのポチ感すごいねw
125ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:49:28.87ID:3efzumi10
基本的人権なんて保障されてないのは馬鹿でも分かるだろ。共産党次第なんだよ
126ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:49:34.95ID:suOYxvq+0
一応東京五輪を支持していたので本来なら閣僚を出すべきだけどテニス選手のことがあったり派遣しにくい状況にしてしまった中国
森喜郎さんを送ってあげて
政府とは無関係、元首相、組織委員会、ラクビーw杯誘致などスポーツ界の重鎮
互いに都合がいい
127ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:49:41.00ID:AleeEnrJ0
は〜い、反民主主義陣営、反先進西側諸国への仲間入り決定〜w
結局朝鮮半島の南の国と同じになりましたねw
128ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:49:42.04ID:VP4pHLgf0
室伏はだめだろ

山下ならまだわかるが
129ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:50:24.79ID:L9Ucy1XR0
>>126
どさくさに紛れて政治家送れ連呼すんな五毛
130ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:50:34.59ID:4wLw7h7N0
折衷案しか勝たん😅😅😅
131ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:50:36.89ID:jBGhLDJn0
>>126
森元最後のご奉公だね
132ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:50:39.18ID:IUvmV8AX0
五輪でおいしい思いをできるのはフランスかな
東京は来日要人は少なかったけど、あの制約下では外交面ではギリギリの合格点かと
133ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:50:55.55ID:VFX45h/W0
陛下がいく。
アメリカへは、ただの飾りですから。
中国へ、日本の最高指導者ですから。
134ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:51:19.44ID:F2L956dH0
ショボ
135ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:51:27.97ID:pFVORYsO0
ポッポを送ろう
元首相だし
136ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:51:28.80ID:L9Ucy1XR0
>>133
なんでそこまで夢見がちなのw
137ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:51:32.11ID:G/n+3mNM0
>>100
欧米世論の深い所から中国に対して怒ってる
その臨場感が官邸には中々つたわらな

官僚という名の厚い防音装置が居るからね
138ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:51:40.78ID:HTlw2Upk0
山下も室伏も派遣するなよアホか。本当に日本政府は中国に逆らえないな
139ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:51:53.12ID:BYovPrZk0
>>117

与党の第一の派閥ボス、影響力はあるだろう?
140ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:51:53.71ID:zpdQpIs00
閣僚としては行かないけど各競技団体の理事としては行くみたいな
141ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:52:28.51ID:PqMJrf600
中を取って選手の派遣は中止して閣僚だけ送るのはどうだろう
142ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:52:28.70ID:gl0g6PfU0
バイデンへの配慮>キンペーからの制裁
143ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:52:30.12ID:ra8PVceN0
なんかチョソっぽいのが混じってるね
チョソなんて中国に虐げられてるのに文句ひとつも言えず
ビクビクしてるだけのヘタレなのにね
144ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:53:01.88ID:kD86MVy60
【対抗措置】
中国、28年ロス五輪の外交ボイコット示唆
世界ネット→どうぞどうぞ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1638866858/
145ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:53:04.54ID:cDKWGYWZ0
石原慎太郎は私は反米であるとアメリカの要人に言ってのける
彼のような政治家を待望する
146ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:53:04.57ID:mwcdnQc50
どうせオミクロンで中止だよ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:53:05.04ID:InK+ddJd0
森元総を送りつける
148ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:53:06.60ID:L6KCOtQc0
>>77
比例はれいわ
149ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:53:13.82ID:suOYxvq+0
>>135
鳩山だと嫌味なんだろうな
中国の投資顧問やってて日本国民から見てもできるもうあっち側の人だから
150ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:53:19.67ID:VP4pHLgf0
>>135
それはありだな

勝手に行きそうだがw
151ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:53:20.92ID:ra8PVceN0
中国「来なかったら、分かってるだろうな?」
チョソ「ワン!」
152ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:53:35.10ID:ga3Tg9e/0
よきよき
153ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:53:39.26ID:QzFyWRVq0
こんなの発表してやっぱり行きますはねーな。行く議員は親中カスとして次ねーしな
154ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:53:46.63ID:AleeEnrJ0
あれ?見送りか
派遣と勘違いしたわw
155ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:53:47.22ID:InK+ddJd0
なんならぽっぽも付ける
156ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:53:47.79ID:n8jwVbG00
送るなら福田Jrを送れ
157ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:53:48.19ID:tJ0Vctmb0
また欧米の後追いか
一度でいいから見てみたい
日本が一番乗りするところ
158ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:53:51.08ID:Fd6MxmpR0
>>144
これはどうぞどうぞ案件
159ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:53:56.14ID:RER7Bs2q0
>>1
閣僚ではない与党の代表が良いと思うお!
https://www.sankei.com/article/20210701-GOOZ4P3V7FK2ZCEEPNYR4V4NOY/?outputType=amp
160ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:53:59.01ID:WWE8hRU50
安倍を派遣すれば良い。五輪委最高顧問にして元首相、それでいて現在は内閣に居ない
161ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:54:01.04ID:9y+b9q+J0
ずっと検討しとけばいいんじゃなの
岸田のいう事なんか明日には変わるからな
162ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:54:03.70ID:tIJvperI0
>>137
官僚でなく媚中議員だろ
岸田林茂木福田
真っ赤な中国の犬だらけ
163ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:54:07.54ID:JtCMw9Pa0
安倍と麻生と進次郎と2Fと後はいらない老害を護衛無しで派遣しとけばいい
164ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:54:09.48ID:KLGQd3990
行かないなんて言ってません
検討しただけですから行くことに差し障りはないと思われます
と記者の質問に答える官房長官の姿が見えます
165ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:54:12.28ID:S1aSs27d0
東京オリンピックの開会式に来た苟仲文って共産党では中央委員で序列200位以上って言う下っ端。
大体中国は政府より党が上位だし、日本で言えばスポーツ長長官ぐらいがカウンターパートナー。
166ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:54:15.04ID:bbkbGtX20
オーストラリアも外交ボイコットを決定!

日本も続け
167ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:54:27.30ID:XzcM7ESl0
ちゃんとボイコットしろや
168ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:54:35.92ID:tCSaBdgv0
閣僚集めてウィグル強制収容所
体験ツアーにでも参加して欲しい
169ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:54:40.81ID:9Psn4bg/0
ボスに従うだけだしな
170ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:54:49.29ID:pOl3egz70
検討とかアホやろ アメリカ追随見えてるわ
171ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:55:03.60ID:z02eYAzZ0
白人国家に追随するとか
笑っちゃうよね
バリバリアジア人のくせして
172ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:55:04.44ID:tK7U2rWy0
立憲共産党は反対するくせに。
173ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:55:04.73ID:uza9aB0C0
>>135
外国に吹き込まれた事鵜呑みにして適当に喋りまくるから日本国民がムカつくぞ
174ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:55:11.69ID:29wLQWfh0
スポーツ庁長官の室伏広治を派遣するということは
外交ボイコットにはならない
って言い訳を中国に説明するんだなw
175ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:55:12.49ID:V675Uq5A0
脳筋山下なら適任じゃね
片道キップだぜ
176ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:55:33.50ID:Fd6MxmpR0
>>168
ハニトラ要員が三千人ぐらい同行しそうw
177ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:55:42.41ID:9v6pXhA80
橋本聖子送り込んどけばいいだろ
178ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:56:07.45ID:X91rc3yQ0
中国が尖閣とりにきてもアメリカは助けてくれないね
岸田だと
訪米断られ日米首脳会談してもらえない
欧米から岸田は中国の犬判定されてる
179ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:56:08.00ID:2mHx/cfb0
土壇場で岸田が日和る
→ネトウヨのアクロバティック擁護
→ミンシュガーヤトウガー
までが既定路線w
180ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:56:08.74ID:AdJLYly60
ハニトラ接待だしなw
181ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:56:10.63ID:hdh3peOU0
自民の一部議員は総理に意見言いに行ったらしいが
野党の反応はどうなん?
182ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:56:14.93ID:Fd6MxmpR0
>>177
政治家送るとか馬鹿タレか
183ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:56:27.13ID:W3l3w9nI0
>>160
出発当日お腹痛くなるんだよなあ
184ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:56:28.78ID:q6BGudaj0
>>1
日本、北京五輪に閣僚派遣見送り検討じゃなく見送り決定でしょ
てか
コロナ感染拡大問題で「東京五輪中止にしろ!」と喚いていた
テレビラジオ芸能マスコミワイドショーにコメンテーターや芸能人や野党にデモ活動までしていたプロ市民団体は
今なお変異を繰り返し世界中で感染拡大しているコロナウイルスの諸悪の根源中国共産党による「北京五輪中止にしろ!」と、なぜ声を上げないんですかね?
「差別がー」「人権がー」「女性の権利がー女性蔑視がー」やらと声を上げているフェミニストや人権団体は
侵略した地域で極悪鬼畜な人権侵害を繰り返す中国共産党による「北京五輪中止にしろ!」と、なぜ声を上げないんですかね?
まぁしかし
現代五輪は平和の祭典五輪じゃなく利権の祭典汚輪なのは間違えないでしょうね。
185ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:56:30.20ID:7/TOdCIm0
のびてるの出番?
186ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:56:38.39ID:Fd6MxmpR0
>>179
岸田叩きまくるわ
187ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:56:40.67ID:YGZ9GBEx0
五輪担当大臣はもういないよね
文部科学大臣が行かずにすむのかな
188ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:56:43.55ID:spMFAviI0
右にならえ
189ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:57:08.86ID:D+eiLco90
あんな国無料でも行きたくないわ
190ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:57:19.73ID:cTJyLhpC0
東京オリンピックには、応援団よこして嫌がらせしたくせに
政治家は来なかったしな中国のゴミどもは
191ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:57:25.75ID:TeLd48340
今の時期はボイコットでいいと思うけどね。仮に北京五輪開催中に台湾有事が起これば、北京五輪参加選手は全て人質にされるんだからね。そうなる事も想定して対応するべきだと思うけどね。俺なら今の時期に中国なんて絶対に行かないね。
192ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:57:31.15ID:ivCUzT750
>>188
左にならうよりマシじゃねw
193ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:57:35.29ID:OvLFuxb80
安倍心臓
194ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:57:36.06ID:xm0ygIFF0
岸田またブレると思う
ブレない岸田は岸田にあらず
195ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:57:37.35ID:V675Uq5A0
行かなくたって
中国は招待なんかしてないとか負け惜しみ言うから
どうしても逝きたいなら
脳筋山下を送り込んで臓器を献上すればいいじゃん
196ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:57:43.06ID:hrLIZYeW0
おっと、経済制裁不可避じゃねーの

どうすんのこれ

コロナ禍が収束しつつあるのに、財界としては、復活の芽を
摘まれたようなもんだぞ
197ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:57:53.74ID:go0uIDct0
閣僚は行かないけど選手は派遣するんだろ?だめじゃん
198ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:57:57.03ID:diCCiA420
聖子を送れ
中国には政治家として来たと言いアメリカにはオリンピアンとして行くと言えば両者の顔が立つ
199ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:58:01.14ID:gl0g6PfU0
どうせ判断はギリギリまで引き延ばすでしょ
200ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:58:13.39ID:3efzumi10
外交なんて実のあることは殆しないけどな単に酒と食事楽しむだけ
201ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:58:17.88ID:Xu6GkLOP0
親中派の茶番劇
中華は五輪どころではない
202ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:58:20.08ID:myle7pnF0
日本は民度低いんだから欧米に追随すればよろし
203ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:58:26.41ID:suOYxvq+0
>>168
日本人ツアーを募集していたな
ゲットーを視察してユダヤ人はみんな幸せそうでしたと報告した赤十字と被る
この時の判断は赤十字の汚点らしい
ゲッベルスのプロパガンダに騙されました
ツアーに参加してもいいけどマスコミに対してみんな幸せみたいなことは言わない方がいいな
後で分かった時にすごく後悔する
204ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:58:38.31ID:kD86MVy60
安倍





どこでもどうぞ
205ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:59:01.07ID:TAiCiPS80
やはり日本は親米なんだなあと実感
しかし経団連に自民は怒られないのかね
これで日中間は泥沼と化すけど
206ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:59:03.87ID:9Psn4bg/0
>>194
今のとこクソムーブしかしてないからな
こいつ擁護してるやつやばい
安倍並だろ岸田
207ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:59:16.62ID:kD86MVy60
東京五輪のとき


ぶんざいとら

きてません

報道しろや
208ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:59:19.79ID:IwmAfFW50
小沢一郎と仲間たちだけ郵便袋に詰めて中国へ送れば良い
え?受け取り拒否されるって?
209ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:59:22.34ID:kx2noyDD0
日本も西側のメンバーとして外交ボイコットは
やる必要が出てくるだろう。
ある意味アメリカによる踏み絵だからね。
これぐらいで西側が一致団結すれば
中国もそんなに強硬なことはしないだろうし
現世安穏 後生善処 南無妙法蓮華経
210ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:59:32.06ID:gvMjdtFo0
>>192
うまい
211ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:59:40.63ID:ivCUzT750
>>196
とことん報復措置すればいいわ
離中が加速してせいせいする
毎日尖閣に武装船寄越してるような相手やぞ
212ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:59:41.43ID:z02eYAzZ0
特に思想や人権意識も無いくせに
アメリカに付いて行くとか
ダサ過ぎる
梯子外された時に右往左往するのは
決まって日本みたいなマヌケ
213ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:59:41.75ID:swafk6Lz0
>>17
これ
214ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 08:59:45.70ID:V675Uq5A0
足並揃えとかないと
中国が尖閣に攻めてきたとき
誰も味方してくれないぜ
それでも岸田はブレるだろ
215ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:00:02.77ID:yNCIs5wV0
>>198
テニス選手をレイプしてたのが問題になってる時に
フィギュアスケート選手をレイプして問題になったやつを派遣したらまずいだろ
216ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:00:11.70ID:yhuhwiKo0
立憲共産党ツイートの女王レンボウ女史いまだにツイート無し。
217ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:00:30.65ID:RER7Bs2q0
>>187
五輪担当大臣の任期は来年の3/31までよ。
https://www.kantei.go.jp/jp/99_suga/meibo/daijin/marukawa_tamayo.html
218ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:00:45.29ID:I6M/tXFm0
>>209
岸田訪米断られたもんなw
アメリカの踏み絵だろう
林なんて媚中を外務大臣にするし
219ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:00:45.74ID:wUhM4OfF0
日本にいるチャイナさん、中国五輪に言って御上げなさい。
そのまま帰国へ永住してください。
220ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:00:48.10ID:y/w5BXdC0
【ネトウヨ朗報?】「ジャップ」で人気漫画家が辞めさせられる
http://2chb.net/r/news/1638921125/
221ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:01:00.66ID:ivCUzT750
>>198
はあ?
中国の顔なんか立てなくていいんだよ
帰れ五毛
222ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:01:00.78ID:+QezwI5N0
朝鮮人とシナ人でカキコの7割、2.5割がカタワのアホネトウヨ
223ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:01:07.28ID:A329dKh40
石原が自腹で出席ok
224ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:01:16.17ID:V675Uq5A0
ここは橋本か山下が自ら手を挙げて
キンペーに臓器を献上するだろ
225ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:01:24.81ID:h8v20JA20
>>205
むしろよいことだよ
中国とのデカップリングを進めるいい口実になる
226ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:01:26.64ID:xaP/Orc70
二階送っとけ
227ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:01:26.98ID:3GS57R8w0
あれ?林は行かないの?
行ったらチャイナドレス美人がセクシーヨガして貰えるのにねw
228ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:01:40.33ID:xm0ygIFF0
>>198
この辺が最終的な落としどころになるだろうな
229ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:01:40.52ID:WWE8hRU50
モスクワ五輪は全選手が参加ボイコットだったからすごく注目もされたし問題にもなったけど、外交ボイコットなんて本当にどうでもいいんだけどね
230ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:02:12.03ID:0ut15H0w0
G7の一員だからな当然や
231ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:02:16.77ID:wHY7BejS0
え?本当にいいの?
報復で日本人選手が拘束されたらどーすんの?
232ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:02:17.14ID:TeLd48340
どうしても中国に行きたい奴らは中国共産党の人質にされても一切、日本に迷惑かけないと誓約書にサインさせておけよ。中国は何かあれば直ぐに人質取る国なんたから。
233ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:02:28.60ID:L9Ucy1XR0
>>228
政治家はNGって言ってんだろうが>>1
しつこい
234ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:02:40.20ID:D2zKBN+u0
山下が妙案
JOC会長で格も知名度も申し分無し
政府関係者でない
中国もアメリカも文句言わんだろ
235ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:02:44.13ID:iVbSOclF0
五輪廃止でいい。
236ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:02:59.49ID:yhuhwiKo0
自称人権問題重視の立憲共産党バカパヨク困っちゃう。
237ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:03:11.07ID:uNXtxv8r0
はぁ?
クソ政治家、全員行って拉致られてこいよ
238ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:03:11.80ID:hEwHkFqB0
だいたい外交ボイコットなんてやったって
選手団派遣するなら大勢に影響はないからな
どうせ五輪中継利権勢力がらみの案なんだろう
バイデンらしいやってます感だけのセコい手
日本がまるまる乗っかることもないでしょ
239ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:03:21.06ID:KsqsrQWd0
別に見送りは良いけどアメリカに追従しすぎじゃねーか?
240ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:03:32.36ID:V675Uq5A0
山下が自費で行って臓器献上すれば丸く収まる
241ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:03:33.24ID:kD86MVy60
>>217
橋本聖子か
遠藤で決着か
242ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:03:34.96ID:aHcDTPI90
>>203
鳩山がウクライナでやって全く反省してなかったな
243ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:03:52.61ID:hrLIZYeW0
>>211
お前の衣食住は、中国に依存しているんだがw
244ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:03:53.32ID:8KmHVpQG0
>>1
合格
100点満点!
245ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:03:54.66ID:XeCiS1M60
得意の検討w
246ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:03:55.17ID:L9Ucy1XR0
>>238
そもそも五輪ボイコットすべきやわな
247ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:04:01.41ID:NYdzsCeZ0
これができなかったら
人殺し岸田自民党とレッテルを貼られる
248ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:04:11.56ID:gy7TzTMY0
札幌あたりで世界選手権開けば?
249ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:04:12.87ID:QzFyWRVq0
でっかい北朝鮮だぞ。とまるホテルは盗聴盗撮される。選手もたいへんだ
250ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:04:13.19ID:EVKaUx6l0
>>219
無理だと思うよ
在日1年で安倍ちゃんが永住権あげちゃったしさぁ
ほら世界最速の永住権って、自慢してたじゃん?
それがこれ

日本、北京五輪に閣僚派遣見送り検討  [マカダミア★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
251ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:04:19.26ID:yhuhwiKo0
立憲共産党の中国人レンボウ送っとけ。
252ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:04:21.35ID:DP4RtYm60
パヨは北京五輪には反対しないのかw
253ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:04:27.00ID:IwmAfFW50
>>229
習近平は各国要人を集めて大々的に開会式を行い国威発揚と自身の権威を高めるのが目的だったに完全に失敗したから
254ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:04:36.52ID:dIajOg7C0
>>1
>中国政府は今年7月の東京五輪開会式に苟仲文(こう・ちゅうぶん)国家体育総局長を出席させた。

なんか全力で支援したとか言ってたけど
雑魚しかしてなかったのかw
255ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:04:39.07ID:BbEkWOcm0
アメリカ「やっぱ行く」
256ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:04:48.94ID:RER7Bs2q0
>>241
丸川珠代ネキだろ。
257ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:04:50.80ID:3efzumi10
日本企業も普段はCMとかでかっこいいこと言ってるけど中華にはだんまり
258ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:04:55.17ID:0foib+s70
ヘタレしかいねえのかよ? もう俺が行ってやるよ!
ハニトラ三昧、酒池肉林だぜえ! >>1
259ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:05:00.95ID:V675Uq5A0
政治家じゃない立場で
アスリート代表として
山下が行けばいいんじゃね
知名度もあるだろ
260ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:05:04.92ID:q0GIDpFF0
オリンピックは政治家が参加する大会じゃないんだからさー
そもそも行く必要も無ェだろ
261ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:05:04.94ID:cPR7R+Dc0
まあ当然だわな
人質にされる可能性あるし
262ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:05:13.99ID:CckVhDCZ0
アメリカ次第
263ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:05:21.90ID:K49FAeUG0
ここで安部ちゃんだろ
現役じゃないけど元総理で格上だしなかなか手の込んだ嫌がらせ
先日の発言でめっちゃ冷遇されるだろうし右も左も大喜び
264ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:05:23.62ID:xm0ygIFF0
>>205
親米と言うより米国の同盟国で安全保障は米国頼み
経済は中国依存というよくある普通の国だぞ
265ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:05:28.03ID:zHlVknBg0
北京の市民と 中国外務省の報道官がくやしそうに してたけど

コッチだって仕事なんだし仕方ないだろう
266ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:05:36.97ID:19sDc1Ms0
回りをオドオド見回して機嫌損ねぬよう言葉に注意
全方向いい顔するのは不可能だ 覚悟は出来てるんだろ?
267ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:05:43.43ID:NG1TvTun0
行けたら行くと言っとくではダメなのか
268ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:05:47.53ID:oFxcFOBV0
これは駄目だろ。
スポーツに政治を介入させないという従来の姿勢に反する。
アメリカに盲従するのならいっそ全員辞職して主権をアメリカへ返上し、州に組み込んでもらえよ。
269ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:05:49.28ID:WWE8hRU50
>>253
だが金メダルの獲得数はおそらく中国がトップになるんじゃないかい?大衆向けにはそれで十分国威発揚になるよ
270ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:06:05.03ID:hrLIZYeW0
>>250
高度人材なら、よくね?

文句があるなら、ネトウヨが高度人材になればいい
出来ねーから、海外から来てもらっている

とりわけ中国人は、お互い漢字文化圏の者同士で、何かと都合がいい
271ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:06:14.07ID:Kp17T6Kh0
相変わらずワンワンやな
中国怒らすと面倒くさいんだからうまくやれよ
272ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:06:38.63ID:EVKaUx6l0
>>252
コロナだから東京オリンピックには反対したけど
なんで中国のことまで心配しなきゃいけないの?

もしかして君の祖国だから?
ぶっちゃけチャイナはどうでもよくね?
273ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:06:41.59ID:bH+PQysy0
こいつ妄言癖の嘘つきだから
結果、一転して派遣しますだろ
274ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:06:45.15ID:TeLd48340
いつ台湾有事が始まるか分からない、こんな時期に中国にわざわざ行く様なやつの気が知れないよ。中国からしたら鴨ネギでしょう。良く考えて貰いたいね。中国は邦人拘束なんてしょっ中やってる国なんだから。平和ボケが過ぎるよ。
275ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:06:52.26ID:yYL1H57D0
>>268
選手には全く影響ないんだから問題あるまい
ただ単に中国のメンツが潰れるだけ
276ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:07:01.40ID:V675Uq5A0
>>249

> でっかい北朝鮮だぞ。とまるホテルは盗聴盗撮される。選手もたいへんだ

ChiNazis
統合失調だけど
栄養失調じゃない北朝鮮ってことだね
キンペーの頭がカリアゲになるのね
277人類経営者
2021/12/08(水) 09:07:11.38
>>1
アメリカはボイコット
EUもボイコット
英もボイコット


岸田はボイコットするかしないかでシナポチ判定される

.
安倍=シナポチなので潰された(支持率低下)
菅=シナポチなので潰された(支持率低下)

岸田は香港問題をとりあげてGJ 支持率上昇

岸田は北京冬季オリンピックをボイコットするかしないかで運命が決まる

.
岸田 ←こいつカルト公明党の言いなりだからシナポチ政策をやる可能性大

.
278ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:07:12.03ID:L9Ucy1XR0
>>271
中国側は必死で効いてないふりしてるから大丈夫じゃねw
279ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:07:14.33ID:snBWACgs0
旭美 千明
@ChiakiAsami
·
12月6日
このような国でオリンピックを開催する事そのものが五輪憲章違反であり、常軌を逸しています。日本の人権派は、今こそ立ち上がるべき時です。そして、親中派はこの日本人差別をやめさせなければならない。

旭美 千明
@ChiakiAsami
東京オリンピック、最幸です🇯🇵
開催しなかったら地獄だったと思います...
#OLYMPICS #TOKYO2020
#MIRAITOWA #SOMEITY
#日本 #東京五輪 #閉会式
#ARIGATO🎌
https://twitter.com/nhk_2020/status/1424293324295397377/video/1
午後7:23 · 2021年8月8日·Twitter for iPhone

どの口で人権派とか言い出してんだろうなコイツ
結局コロナ禍でのオリンピック喜んでんじゃん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
280ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:07:28.66ID:jchtpa2/0
山下も室伏もいらねえよゾロゾロ連れてくなら
事務方だけでいいよ
281ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:07:31.11ID:LXRaMKTY0
>>1
中国大好き岸田さんとその仲間たちがそんなことできる訳ないよw
282ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:07:57.87ID:JOlWkI4y0
【人権弾圧】中国軍事パレード:国連傘下機関が逮捕状を出してる犯罪者と国連事務総長の潘基文氏が同席 【軍事独裁】

 国連事務総長の潘(パン)基(ギ)文(ムン)も影が薄かった。

国連の中立性を失うとして、軍事パレード参観に批判の声が上がっていたにもかかわらず、潘は出席した。
韓国の次期大統領選に向けた布石と見る向きもある。

そんな潘に与えられた天安門楼上の位置は習の右側5番目。
カザフスタン、ウズベキスタン両大統領よりも端だった。

ばつの悪いことに、参観者の中には、国際刑事裁判所(ICC)から逮捕状が出ている
スーダン大統領のバシルもいた。

ダルフール紛争をめぐる戦争犯罪などに問われたバシルに対し、逮捕状執行に向けた
手続きを取るよう、加盟国に要請していたのはほかでもない潘自身である。


関連
【青山繁晴】中国の軍事パレードは大失敗。異様な軍事独裁で嘘つき国に西側は投資しようと思わない。経済崩壊のさなか習近平は真逆をやった
元スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1441333520/

【軍事パレード相場の裏では宴の後の厳しい現実】中国から外国人投資100兆円規模の資金逃避か 武者陵司氏分析
元スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1441479101/
283ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:08:04.90ID:Yntw90xY0
>>1
閣僚は行かないが三役か直下の官僚上層部あたりが行くんだろ?
野党は別途動くだろうがパイプ維持するには他党に美味しい目見させるわけにいかんし
284ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:08:38.26ID:3efzumi10
>>268
介入させてないじゃん選手は派遣するのだから。政治家が行かないって方が介入してないだろ
285ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:08:47.71ID:L9Ucy1XR0
【速報】オーストラリア、北京オリンピック、「外交ボイコット」表明 [マスク着用のお願い★]
http://2chb.net/r/newsplus/1638922060/

きたー
286ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:08:48.76ID:tNO0BeGb0
えー、エロ接待は?
287ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:08:49.80ID:B6ynRirT0
でも、五輪前にリン外相はアメリカより先に中国を訪問するんだろ?w
288ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:09:11.65ID:xaP/Orc70
>>252
フェミさんは日本面罵専用です。
289ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:09:13.19ID:q0GIDpFF0
>>280
山下さんは自分判断で行くんじゃないかな
モスクワ経験者だし
290ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:09:13.42ID:FDFFFsDG0
中国も日本に体育委員を送っただけだから日本も同格のJOC関係者を送り中国に言い訳が出来
アメリカには政府関係者は送ってないと言い訳する
そんな感じで進むと田崎が言ってけど本当にくだらないな日本外交は
291ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:09:19.05ID:fLRTjM/w0
>苟氏は閣僚級だが、中国オリンピック委員会のトップも兼ねる。

朝のラジオでさざ波氏が文科省課長級相当と言っていたが・・・
292ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:09:22.57ID:EVKaUx6l0
>>270
でもネトウヨはすぐ工作員乗っ取られたって被害妄想で発狂するじゃん?
スパイとかいいだすよきっと
293ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:09:22.65ID:0M2g530R0
北京に送るなら役所の課長補佐クラスで良いだろ
あるいは在中日本大使館の人間だけとかね
294ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:09:51.38ID:8KmHVpQG0
>>271

> 相変わらずワンワンやな
> 中国怒らすと面倒くさいんだからうまくやれよ

海洋国家連合が足並みを揃えれば、
中国なんてゼーンゼン恐くない。
295ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:09:51.96ID:GAoTIFTk0
>>279
東京オリンピックで人権なんて関係あった?
296ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:09:53.10ID:xm0ygIFF0
二階先生に行ってもらおう
中国から帰ってこないかもしれないけど
297ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:10:02.93ID:4yVlyOOS0
>>123
国家元首だからダメだろ
298ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:10:04.25ID:zHlVknBg0
>>249
選手たちだって安心して競技できんだろうに それだと
299ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:10:18.03ID:gl0g6PfU0
誰か出席させることには賛成のやつは
やっぱキンペーからの制裁を恐れてんのね
300ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:10:21.46ID:nUEUvh/O0
>>288
Me too静まり返ってて笑うわな
301ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:10:31.26ID:mfs+ndXs0
こんな時のために森元さんがいるだろ
302ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:10:31.83ID:ZBXTqNO90
選手も派遣するな
303ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:10:37.69ID:uV8CZF590
スポーツと政治を切り離すという意味で良いことだと思うが
何故パヨクは顔真っ赤にして騒いでいるんだろう?
304ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:10:41.95ID:K3ISfpQn0
中国は東京五輪を支持した。
中国は東京五輪の延期と無観客を招いた。
どっちをとるかはバカでも分かるだろ。
305ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:11:06.91ID:NG1TvTun0
2Fでいいのにな
まだ議員だっけ?
306ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:11:24.56ID:TeLd48340
>>250
中国には国防動員法があるから戦争が起これば日本国内にいる中国人は全て中国共産党の兵士になるのにね。帰化していても親兄弟が人質にされているから中国共産党には逆らわないからね。
307ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:11:33.49ID:q0GIDpFF0
>>301
ポッポがいいんじゃないか?w
元総理だし
308ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:11:37.55ID:d59EdZ2T0
豪も北京五輪 「外交的ボイコット」表明 米に次いで2か国目
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211208/k10013379381000.html

岸田はいつもタイミングが遅いんだよな、前々回の総裁選もそうだった
他の派閥が安倍支持を表明する中、最後までモタモタして信頼を失った
今度のことでまたショーザフラッグの時代に逆戻りするだろう
309ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:11:39.88ID:ui7wZk5L0
鳩山由紀夫『私が日本の代表だな』
310ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:11:41.78ID:nUEUvh/O0
>>301
>>305
政治家送るなって言ってんのに
>>1 も読めないの?
311ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:11:59.13ID:YqbxlIYV0
代わりにマコとKK送り込めば良くね?
駄賃はキンペーから貰えばいいしwin-win
312ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:12:45.38ID:ui7wZk5L0
>>311
永遠に預かってもらって良いよ
313ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:12:45.70ID:ZBXTqNO90
東京オリンピック中止しろ!って叫んでたマスゴミたち、
なんで北京オリンピックは静観なの?

このマスゴミのダブスタ、実にかっこ悪い
314ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:12:47.87ID:tCSaBdgv0
オリンピックで得た収益で
他国侵略の足掛かりに利用されるか
軍事力強化に変わるんだろうな
315ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:12:54.66ID:xm0ygIFF0
>>290
山下で話が収まるならそれでいいんじゃね
316ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:12:54.68ID:7gBuQjOk0
室伏は病気大丈夫なんか
山下か橋本聖子でいいやろ
317ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:12:54.74ID:aHcDTPI90
>>238
今はボイコットしたら次回大会も出場停止になる可能性が高いしかも中国の腰巾着バッハだし
選手にとってさすがに12年開くのはというのがあるんだと思う
8年でもきついだろうし

ただこれで今回の北京オリンピックに出るなら女性の人権とか上から目線の偉そうな口は今後叩くなとは思うけど
318ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:13:13.56ID:YqbxlIYV0
>>306
法律があれば皆それを守るってお花畑かな?
319ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:13:30.49ID:8KmHVpQG0
>>304

> 中国は東京五輪を支持した。
> 中国は東京五輪の延期と無観客を招いた。
> どっちをとるかはバカでも分かるだろ。

同盟国の米国とウイグル弾圧の中国と
どっちがお友だちだ理解してるのか?
アメリカが日本のお友だちだ。
320ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:13:38.13ID:B6ynRirT0
>>308
激動期に総理が務まる器じゃないね
外交面ですでにいくつも取り返しのつかない凡ミスをやらかしてる
321ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:13:47.90ID:mcRbDiCi0
仮に協力するにしても最初から全面協力じゃ何の利もない
カードにするには今のところはそれでいい
322ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:13:53.04ID:zHlVknBg0
>>289
山下氏だって イヤイヤだろ?
だってホテルで ハニトラされたり、全室盗聴とかされるんだぜ?

人質にされたり、人権なんてあったもんじゃないよ
323ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:14:07.96ID:t4YQwG4r0
明確にボイコットを表明しなよ?
324ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:14:08.68ID:TeLd48340
>>318
長野五輪知らないんだ
325ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:14:10.80ID:YqbxlIYV0
>>319
飼い主とお友達を混同するなよ
326ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:14:22.27ID:NZbvqG+n0
株売って仕返しするだろฟฟฟฟฟฟฟฟ
327ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:14:27.13ID:MGQ1PGmi0
>>12
シナチョン猿乙
328ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:14:27.26ID:TYfStOEc0
必見!
中国共産党幹部の信じられない人権侵害
共産党幹部になれば怖いものしらず。
こんな国でオリンピックなど開催すべきでない。
IOCは直ちに代替国を探すべき。


329ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:14:39.72ID:CzNo0i9f0
そもそもオリンピックで政治の話をするな
閣僚とか大統領とか旅行に行くのが間違い
330ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:14:50.31ID:B6ynRirT0
>>321
外堀を埋められてから外交ボイコットを表明しても誰も評価してくれない
331ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:14:51.59ID:xWj6S9HF0
シナゴミは地球のガン
332ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:15:07.14ID:7gBuQjOk0
>>310
森元は政治家じゃない
333ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:15:08.68ID:0Wn4hpX30
>>1
この問題、日本にはまーったく関係ないなww
334ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:15:36.35ID:6g5oO6hh0
日本が言い出すって相当だぞw
335ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:15:37.93ID:zHlVknBg0
>>315
いいけど 山下氏に何かされたらどうすんだよ?
何か盛られたりさぁ
ありうる所なんだよ?
できるなら行かせたくはないなぁ
336ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:15:39.02ID:q0GIDpFF0
>>313
まぁ北京に日本の公金は使われないし
だから、公金を使う政治家送りをやめりゃいいんじゃないかな
337ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:15:55.42ID:aHcDTPI90
>>311
サクッと処分してくれるならそれでもいいけど金とハニトラで立派な中国広報官になりそうな人達だからねえ…
338ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:16:00.16ID:0XkDjGkL0
>>1
山下さん1人だと寂しいなら、経団連のお爺ちゃん達もご一緒に

人数多い方がいいでしょ
そのまま長期滞在でもいいんじゃないの
339ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:16:03.97ID:TeLd48340
北京五輪はボイコットしてウイグルの人権弾圧に抗議声明出しておけばいいよ。今回は米国と足並み揃えておけよ。
340ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:16:16.33ID:cPR7R+Dc0
中国が美女とか書いて釣ろうとしてるのみたら普通警戒するわな
341ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:16:31.20ID:haDSf2hG
行きたいけどオミクロンがーって理由にするのがジャップ
342ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:16:33.12ID:7gBuQjOk0
>>311
KKを皇族みたいに扱うのは
誤ったメッセージを与えるので絶対ダメ
343ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:16:38.60ID:icJUHu4O0
政治とスポーツは別物( ´-ω-)
344ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:16:51.57ID:pACiYCcy0
林は大丈夫なのか?
つい1月前まで、日中議連の会長だった人物じゃん。
345ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:17:05.44ID:nRnaiYb60
第一次攻撃隊
全機投入
346ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:17:10.56ID:4xrwzdha0
【速報】オーストラリア、北京オリンピック、「外交ボイコット」表明 [マスク着用のお願い★]
http://2chb.net/r/newsplus/1638922060/
347ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:17:22.28ID:5CE1Ysks0
各国、足並みそろえてきたな
恒大グループといい、色々はじまるんだろ
348ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:17:24.64ID:vPV/OV6y0
小室圭「俺が行くンだわ」
349ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:17:28.92ID:ZBXTqNO90
この際、オリンピックそのものをやめたらいいだろう。
各種スポーツは、それぞれ国際大会が有るんだし
350ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:17:37.27ID:pO8aq3Jc0
チンパン福田の息子とか野田ブタ子とか
行きたい連中がウジャウジャいるんだろww
351ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:17:44.36ID:39m61ewx0
招待したのにボイコットされるとメンツ潰された感じになるから中国は
ボイコット示唆した国は外交招待しないと予防線を張り始めてるでしょ、
だから岸田がそれとなくボイコット示唆し始めれば招待されず、で招待
されてなければ行かなくてもボイコットに当たらず中国のメンツ潰さず
済む、というような算段だろ。
352ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:17:47.37ID:VA+J5Lox0
>>348
KK「飛行機代ねンだわ」
353ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:17:58.26ID:+XfkzuiU0
>>348
いってらっしゃい
354ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:17:58.54ID:zHlVknBg0
>>340
政治やスポーツ団体をも利用してくるからなぁ
中国の工作は世界一だし
355ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:17:59.65ID:xm0ygIFF0
>>335
ハニトラはされそうだな
まあ政治家じゃないから影響少ないだろう
356ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:18:01.22ID:nOWcWLIg0
日本政府は頭を冷やし議論を尽くせ!
by 朝日新聞
357ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:18:24.75ID:gl0g6PfU0
※産経の観測気球です
358ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:18:29.51ID:EVKaUx6l0
>>306
ほんと愛国者ネトウヨが支持した安倍ちゃん自民党のおかげで
ほんと困るわぁ
彼らって自称愛国者じゃなかったのぉ
359ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:18:33.70ID:8KmHVpQG0
>>325

> >>319
> 飼い主とお友達を混同するなよ

アメリカと日本の両方を侮辱するおバカさんだ。
360ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:18:34.22ID:nUEUvh/O0
>>346
EUや英国もあとに続きそうやね
361ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:18:34.86ID:ApZOJId10
二階だったら喜んで馳せ参じるよ
362ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:18:49.24ID:U7sip2j70
日本が選手団派遣もボイコットしたらまわりも見る目が変わるな。
363ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:18:51.25ID:vsf2IBLo0
>>356
中国人と一緒に手を洗おう
364ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:19:00.79ID:7gBuQjOk0
>>335
人がいいから毒入りビールとかホイホイ飲みそう
365ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:19:17.97ID:I6M/tXFm0
>>254
中国が下っ端送り込んできたのに
媚中岸田と林は外務大臣行く予定だったんだよ
林はハニトラなのに外務大臣にする岸田の中国愛なw
366ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:19:26.07ID:ra8PVceN0
チョソは中国に追随するんだろ?
歴史上そうだもんな、確認しとこう
【朝鮮半島の統治国の歴史】
紀元前108年〜220年:漢(植民地)
221年〜245年:魏(植民地)
108年〜313年:晋(植民地)
314年〜676年:晋宋梁陳隋唐(属国)
690年〜900年:渤海(属国)
1126年〜1234年:金(属国)
1259年〜1356年:モンゴル(属国)
1392年〜1637年:明(属国)
1637年〜1897年:清(属国)
1897年:下関条約により清の属国から開放される
367ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:19:36.72ID:TeLd48340
>>358
アレは愛国風味のビジネス右翼でしょう。
368ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:19:38.73ID:NZbvqG+n0
半導体作らせるな!
⚾︎インチキホームランじゃねえか
369ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:19:47.89ID:TA+M8Drk0
>>336
なんかちょっとズレてんな
370ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:19:55.06ID:cajddf/X0
ちゃんと返礼として出席したかったが人権状況を鑑み中止するって言えば分かってくれるだろ
371ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:19:56.19ID:ml2xRxmx0
閣僚は派遣しませんけど、他の重要役人を派遣しますから・・・・と言う意味ですね!
372ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:19:57.29ID:f6C1wCiV0
森元を送り込んで台湾国とか失言させたらいい。
373ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:20:04.05ID:ntuCRux90
相変わらず判断早くていいね
374ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:20:11.59ID:7gBuQjOk0
>>355
ハニトラを防ぐために橋本聖子も派遣して同室に
375ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:20:22.51ID:vFV/VGlN0
山崎の合戦の時の筒井順慶みたいな
376ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:20:30.61ID:d59EdZ2T0
昨日のZEROでも室伏行かせたらどうかとかやってたが
そういう中途半端なことをやると韓国の蝙蝠外交みたいに双方から批判される羽目になる
こういう時こそ安倍のように真っ先に強い表明をかますのが大切
377ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:20:30.76ID:ZBXTqNO90
>>317

>ただこれで今回の北京オリンピックに出るなら女性の人権とか
>上から目線の偉そうな口は今後叩くなとは思うけど

同感です。
でも、日本のメディアも世界のメディアや団体も、ダブスタが得意なんだよな。
378ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:20:35.06ID:QyD/WQhY0
>>30
>さっそく石原の出番じゃん

うんだ、うんだ。 国会議員でない間抜けな石原でいいべさ。
379ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:20:38.50ID:llCd14os0
五輪委員会メンバー派遣はいい罰ゲームだ
台本を棒読みして
余計な事を確約してこない事だけを祈る
380ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:20:42.63ID:l6CPNozo0
聞く力すげぇぇ
381ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:20:50.91ID:R/Qozp3q0
対米隷属とはこのことか
日本って情けないな
382ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:20:54.22ID:49HY1+GD0
相手が前回オリンピック委員長を送ったんなら
日本はそれに乗って同じようにオリンピック委員長を送れば良い
それで閣僚は送らないってことが無難でしょ
体裁的にも問題はなくなる
383ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:20:58.87ID:zHlVknBg0
北京市民が男らしいのは わかるんだけど

政治とスポーツは また別だよなぁ
楽しめないじゃん?
384ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:20:59.26ID:0rzNIFrb0
台湾尖閣時に誰も来ねえなw
385ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:21:01.02ID:VA+J5Lox0
>>365
キングダムで楚のなんちゃら将軍がゆーてたやん
秦の大将軍なんか楚の下っ端将軍みたいなもん、って

そーゆーことやろ
386ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:21:04.70ID:HUff+W9+0
本当は中国様に観光に来てほしいんだけどバイデンには逆らえないからな
387ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:21:14.84ID:6E39EJmq0
行かないほうが得だと見たのか。ま、アメリカ様に怒られるよりマシだしな。
388ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:21:18.43ID:sIBq/fBo0
政治ボイコットとは言わずにコロナを理由にして派遣見送りくらいが落としどころかね
389ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:21:20.11ID:07vcxr8P0
中途半端な政策はどちらからも嫌われる
決断できない岸田
390ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:21:20.24ID:7gBuQjOk0
>>372
www
391ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:21:21.48ID:bxRw6ZF60
>>17
重要なのは中国に対して批判的であるって立場を明確にすることで
それが他国と同じであるかどうかはあまり意味はない
392ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:21:25.42ID:XZPXFJHb0
>>380
いつものアメリカ追従じゃん
393ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:21:28.98ID:X8ySKIc90
チャイナに関しては、2年くらい前からアメ公に踏み絵をやらされてるから
岸田も林の日中友好議連あがりだから、おかしな行動を取りゃ政治生命がやばい
394ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:21:32.57ID:TeLd48340
>>355
昔、中国の日本大使館の人でハニトラバレて自殺した人いたよね。中国って国がどんな国なのか思い出すべきだよ。
395ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:21:33.60ID:yNdhVAt50
岸田ってマスコミが突けばすぐヘタれるから全く信用出来ない
396ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:21:36.25ID:nRnaiYb60
これで日本の悪しき企業は壊滅に追い込める>>1
よくやった岸田首相

相次いで歴史ある日本の大企業が今後、数多く倒産するであろう。(笑)
397ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:21:39.90ID:NYdzsCeZ0
選手の開会式ボイコットが始まってるぞ
398ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:21:46.68ID:ZBXTqNO90
この際、オリンピックそのものをやめたらいい。
各種スポーツは、それぞれ国際大会が有るんだし
399ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:21:52.20ID:xm0ygIFF0
>>374
そうしたら高橋に似た中国の男も接待に同席されそう
400ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:21:56.22ID:U7nTa9ct0
検討だからな
決定とはいってないし

うんこ政府だからちゃぶ台返しあると思ってるわ
基本的に信用できない奴らだし
401ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:22:05.61ID:f6C1wCiV0
>>381
人権問題に加えて尖閣問題もあるからむしろ日本が主導すべきだな。
402ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:22:09.45ID:nUEUvh/O0
元議員でも議員じゃないだけで政治家、政治屋だぞ
そいつら送れとか五毛がわざと言ってるだろ
403ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:22:13.71ID:6g5oO6hh0
確かに、此処は森元に行って貰うのが無難だな
404ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:22:32.30ID:2mt2TW7o0
へー意外!
405ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:22:41.51ID:6GVtS3P70
人権担当大臣なるものを造って派遣したらいい
406ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:22:43.12ID:pwJ/8+I70
中国様から反発が来たら日和って派遣する
それが岸田政権
407ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:22:43.63ID:r6L8vhEc0
>>401
世界で一番中国に甘いのが日本やで・・・
408ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:22:49.38ID:LpWmVe+e0
政治を持ち込むな馬鹿
409ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:22:59.30ID:nRnaiYb60
くだらないゴミみたいなプライドをとるならアメリカに

経済的に破綻したくなければ中国側に

簡単な選択だ(笑)カードは中国にある。
410ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:22:59.35ID:pO8aq3Jc0
>>381

東京オリンピックのときに中共側が送り込んできた人間と同格の人間を
送ると言ってるんだから、対米従属じゃないだろうが。
いっさい派遣しなければ対米従属と言われるかも知らないけど。
411ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:22:59.82ID:lpy7+H6b0
はいはい口先だけ口先だけの時間稼ぎ
岸田てすべてにおいて時間稼ぎの後回しだな
石原の件だけ即決かよ
412ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:23:00.15ID:7PYtq34H0
東京五輪のときに中国のトップは来たの?
413ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:23:00.58ID:6E39EJmq0
ぺキンペーオリンピックなんか行くかっつの
414ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:23:03.11ID:9Zpuu5p00
東京五輪で中国は日本の味方してくれたのにいいんか?
415ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:23:04.32ID:zTSiNNlS0
アメリカに同調して波風たてないようにしないと。
416ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:23:10.30ID:NZbvqG+n0
>>354
みんな笑ってるんだろ😂
🚙自動車相手に🚲自転車で勝負挑んでるから
417ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:23:17.56ID:13SyhPJV0
え?それだけ?
418ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:23:23.03ID:JsqnZYlH0
(北京五輪の開会式に出席するのに出発する閣僚を)見送る
419ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:23:26.30ID:/3eX4gg60
安倍「岸田政権を支援する」

つまりこういうことだな
420ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:23:38.15ID:cajddf/X0
>>388
意味のない行動するなよw
選手は行かせるのか?
421ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:23:42.20ID:XZPXFJHb0
人権問題とコロナを理由に開催自体に反対するのが当然
東京五輪強行した日本に言える訳もないが
422ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:23:44.52ID:jc3TS3CS0
当たり前だろう
中共が東京五輪に送り込んだレベルの役人でいい
課長レベルだったかな、そんなので充分
423ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:23:46.00ID:nZyJn8ME0
日本国民はその前に札幌五輪を阻止すべきだ
424ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:23:48.71ID:ZBXTqNO90
日本は、選手派遣をボイコットしろ!
425人類経営者
2021/12/08(水) 09:23:55.56
>>285
嘘やろ、ダム板に飛ばすんやろ
と思って踏んだらマジやん

.
アメリカもボイコット
EUもボイコット
イギリスもボイコット
オーストラリアもボイコット  ←NEW


>>1
次は日本(岸田)がボイコット表明する番やで

.
岸田は中国と一緒に北京冬季オリンピックやって1年で退陣に追い込まれるか
岸田は北京冬季オリンピックをボイコットして首相を任期満了まで続けるか


決断しろや
.

または岸田はシナポチ公明党との連立解消して男になれ、男を見せるんや
男なら人生の中でここだという時に決断するもんや、それが今や

.
426ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:23:58.85ID:iO4yuEM70
>>405
政府関係者送ってほしい乞食かよ
五毛かよ
427ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:24:03.49ID:7gBuQjOk0
世界の山下だし
JOC会長だし
中国のメンツも潰さず
政治家でないのでアメリカに言い訳も立つ
よい人選だと思うよ
428ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:24:04.97ID:ra8PVceN0
こういう判断の時、立民や共産は何の反応もしないのはなぜ?
だから信用できない
429ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:24:05.56ID:HUff+W9+0
日本も選手の派遣を見送るらしいよ。ただ見送るって北京に行くをお見送りって意味にもとれるな
430ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:24:07.29ID:nRnaiYb60
>>419
三菱は近いうちに倒産するだろう
431ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:24:15.20ID:19sDc1Ms0
高らかに外交ボイコット人権抑圧反対を宣言すればいいのにな
日本の立場は特別?な訳ねーわ 
足元みられ脅され揺さぶり続けられる金目日本
432ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:24:17.61ID:TN4wNG4v0
秋篠宮送れよwww
433ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:24:24.46ID:JsqnZYlH0
>>420
選手は個人ででも参加するって言ってるだろ
434ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:24:27.68ID:iO4yuEM70
>>427
ここでメンツ潰さなくてどうすんだ
435ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:24:48.78ID:jxtH7PHF0
中国人は東京五輪を叩いてばかりいた(武漢肺炎を作りバラ撒いておきながら)

●五輪開催前…中共はペキン五輪があるから東京五輪を一応支持してたが、中国人の本音は「東京五輪は中止しろ」

中国メディア「日本よ、どうしてそこまでして五輪をやらなければいけないのか」
http://news.searchina.net/id/1700268?page=1

中国ネット「東京五輪は世界中の変異ウイルスの共演になりそうだ」「ウイルス大集合の五輪だ」「なぜまだ開催しようとするのか。理解できない」「こんな状況で五輪なんてできるのか?」「もう中止すべきだ。日本には感染を抑え切れない」
http://www.recordchina.co.jp/b879474-s25-c50-d0052.html
436ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:24:53.80ID:TeLd48340
将来官僚になりそうな成績の優秀な東大生にまでハニトラしてくるのが中国共産党だからね。
437ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:25:07.56ID:oqbYWUlv0
尖閣諸島で嫌がらさせして日本の周りをうろつくシナに気を遣わなくてもよし
438ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:25:12.64ID:zHlVknBg0
五輪など スポーツ大会 祭典類は
それ専属の 専用配信サービスにしてしまいなよ!


一般庶民まで
政治ごと巻きこむんじゃないよ
439ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:25:18.85ID:jxtH7PHF0
中国人は東京五輪を叩いてばかりいた

●開催後…「中国人の反日感情が高まった(体操や卓球で日本が金を取って)」

>中国メディアの百家号はこのほど、「東京五輪は日本と中韓の関係を悪化させ、中韓における反日感情を高めた」とする記事を掲載した。

>また、日中関係悪化の原因については、五輪において日本側が「ダブルスタンダード」だったことが関係していると主張した。
これは、体操の跳馬でラインオーバーしたのに日本人選手が個人総合で金メダルとなったことや、
卓球で禁止されていたボールへの息吹きかけを日本人選手が行っていたのに審判が問題視しなかったことを批判する一方、
中国選手に対しては「厳格すぎるほどにルールを適用した」と不満を示している。

>日本の東京五輪で見せた言動は中国や韓国の人々の怒りを倍増させるものだったと主張した。
http://news.searchina.net/id/1701337?page=1

(他の中国メディアも)
【中国メディア】<東京五輪で日本に関する良いイメージがすっかり崩れた>と主張
http://2chb.net/r/newsplus/1628586213/
440ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:25:21.50ID:ePTozhmK0
馬鹿山県の2Fでも送れよw
441ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:25:21.75ID:ZBXTqNO90
>>428

ぜんぜんコメント出さないな。
情けない
442ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:25:26.70ID:f6C1wCiV0
>>414
キンペーやヨウケッチが来た訳では無いから閣僚を送る義理は無い。
443ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:25:27.76ID:yVpRKvJ+0
アメ公の都合なんだから尻尾振らんでいいだろ
今回は中国に返礼はしてやれ
444ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:25:32.13ID:itU6DURd0
人権問題だらけの技能実習生を使ってる日本がじ〜んけえええんんん??www
政府は日本国民の人権にも配慮してないのに?????wwww
ウイグルのときだけじwwwんwwwwwwけんwwwww

反吐が出る
445ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:25:38.16ID:6E39EJmq0
これでキンペーの面子まる潰れだわ。
446ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:25:39.42ID:nOWcWLIg0
戦争犯罪を正式に謝罪と反省をしない日本政府に対しアジアの視線は厳しい…(# @∀@)
447ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:25:47.30ID:ra8PVceN0
共産党とゆかいな仲間たち(東京五輪反対派メンバー)
立民、共産、れいわ、社民、中核、チョン、朝日、毎日、東京新聞、その他マスゴミ

ドリームチーム
日本、北京五輪に閣僚派遣見送り検討  [マカダミア★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
448ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:25:50.45ID:8KmHVpQG0
>>387

> 行かないほうが得だと見たのか。ま、アメリカ様に怒られるよりマシだしな。

怒る怒らないじゃなく、アメリカは日本の大切なお友だちだ。
449ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:25:50.87ID:U7nTa9ct0
>>285
日本はヘタレだから
モジモジした挙げ句中華に脅されて
「は、はい〜〜(汗)、是非参加させて頂きます〜〜、親愛なる中華様〜〜(泣)」
ってなるわ
ヘタレチキン政府だからなw
450ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:25:58.61ID:NPHrUDu90
靖国方式
「閣僚の参拝は見送り」→「個人としての参拝は自由」
どうせこれやるから見とけ
451ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:26:11.52ID:7gBuQjOk0
>>432
腐っても皇族
中国を利することになるぞ
452ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:26:11.95ID:cSW9gcGQ0
なにを検討するの 決定だろ中国も東京には閣僚級など送っていない
453ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:26:29.97ID:XKWFbb7m0
福田康夫が行くから大丈夫
454ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:26:45.74ID:d59EdZ2T0
>>419
プライムで安倍が岸田にくぎを刺してたね
もう腹は決まってるだろうとは思うけど、みたいな
455ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:26:50.36ID:t4YQwG4r0
早くボイコットを表明しないと
手遅れになる
456ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:27:03.65ID:TAiCiPS80
よく読んでほしいんだけど
まだ検討の段階なのな
表明はまだな訳
さて?
457ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:27:04.89ID:zHlVknBg0
>>436
女にもやるしね
458ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:27:12.13ID:49HY1+GD0
日本は誰も送らないってのはやめた方がいい
というか閣僚以外を送った方が中国には嫌がらせになるだろ
459ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:27:17.82ID:s2HNcTa90
普通に橋本とチャイナ・スクール送れよ
札幌が手上げてるから大義名分あるし冷や飯食ってる人間
喜んでいくだろ
460ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:27:22.11ID:7gBuQjOk0
>>434
メンツ丸潰れじゃ報復があるだろ
閣僚は派遣しないってことである程度のメッセージになる
461ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:27:25.54ID:tDMhoLCm0
オリンピックに政治を持ち込まないというルールは
アメリカが許せばOKなの?
462ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:27:53.49ID:ra8PVceN0
>>446
じゃ、もう一回「歴史」を確認しとこう
圧倒的に中国に支配され続けてきたのに、なんで文句言わないの? ねえ、チョソ
【朝鮮半島の統治国の歴史】
紀元前108年〜220年:漢(植民地)
221年〜245年:魏(植民地)
108年〜313年:晋(植民地)
314年〜676年:晋宋梁陳隋唐(属国)
690年〜900年:渤海(属国)
1126年〜1234年:金(属国)
1259年〜1356年:モンゴル(属国)
1392年〜1637年:明(属国)
1637年〜1897年:清(属国)
1897年:下関条約により清の属国から開放される
463ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:28:01.12ID:K3ISfpQn0
日本企業が中国で稼いだ金は持ち出せない。
土地も買えない。
尖閣で争う。

逆に中国企業は金の送金自由。
逆に中国人は日本の土地を自由に買える。

何で日本人はあんな国を有難がってんだ?
464ネトサポハンター
2021/12/08(水) 09:28:16.32ID:ZJ35grEB0
そもそも論として人権問題は実在するのか?
465ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:28:18.56ID:03ZV6O7Z0
安倍ちゃん単騎掛けで往くか
466ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:28:18.58ID:oW47Sd6y0
招待されてないし行く必要も答える必要もないだろ
正式に中国から招待されてから断れば良い
467ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:28:19.37ID:XKWFbb7m0
>>432
陛下のほうが適任
プライベートでキンペー嫁とオペラ鑑賞
日本、北京五輪に閣僚派遣見送り検討  [マカダミア★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
468ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:28:22.66ID:2mt2TW7o0
>>383は何を言ってるか分かる?
楽しめないじゃん?
何を?
469ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:28:25.10ID:TeLd48340
中国共産党の邪魔になりそうな将来有望な官僚に電車で痴漢冤罪仕掛けて出世妨害してきたりするんだからね。それで逆に助ける振りして仲間に引き入れたり何でもやるんだからね。中国共産党の工作員なんてそこら中に潜伏してるからね。
470ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:28:25.63ID:gl0g6PfU0
欧米各国の判断が出そろった後に
しれっと乗っかるのが正解(日本スタイル)
471ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:28:28.51ID:iO4yuEM70
>>443
コロナばら撒かれたお礼返しせんとな
472ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:29:00.69ID:pEjOtIYg0
他国は急にボイコット撤回するかもしれないからギリギリ迄様子見したほうがいいかもしれない
473ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:29:03.41ID:7PYtq34H0
>>439
競技に興味がない大半の人にしたら細かいなと思うけど
知ってる人には大問題なんだろうな
しかしジャップもやり口が幼稚で汚いな
やっぱ中韓と大して変わらん
474ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:29:08.00ID:6xzM0unx0
自民の中の親中派が黙ってるかな
二階は単に上にいただけで一人の力で全て決めてたわけではないぞ
475ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:29:12.32ID:WdkWZc3Y0
岸田もどこかの言いなりや顔色見るんじゃなくて自分で考えろよ
日本は独立国家なんだから
476ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:29:15.69ID:nOWcWLIg0
立憲共産党は青筋立ててさっそく批判!
477ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:29:24.21ID:LBA4QvZB0
判断が遅い、どうせ米に追従するなら、どこが一番早く追従するかなのに
一番忠実な犬であれ
478ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:29:29.75ID:aHcDTPI90
>>427
外務大臣が訪中かも〜?と言ったのを蹴った上でのJOC山下ならメンツ潰れる気がするw
479ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:29:38.68ID:7gBuQjOk0
>>467
天皇の訪中って意味わかって言ってんの?
戦後一度もないはず

中国は狂喜する
480ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:29:55.17ID:7PYtq34H0
>>477
そうだな
481ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:30:02.63ID:4Sy2nD8l0
中国のせいでどれだけ世界が苦しんでるか分かってないのか
482ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:30:11.79ID:0Zy42++a0
>>460
報復させればいいやん
なにしてくるか見ものだわ
483ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:30:38.52ID:B6ynRirT0
>>344
リン外相だけでなく閣僚に親中派がズラリw
宏池会は中国でファミリービジネスをやってるのも多いからすでに終わってる
484ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:30:46.08ID:/xl4Nupx0
オーストラリアも外交ボイコットらしいな
さすがオーストラリア
485ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:30:51.16ID:VPR9sRN/0
でも林は行くんだろうな
486ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:30:54.97ID:uV8CZF590
アメリカもオーストラリアも、選手団は通常通り参加するからな
政府関係者がボイコットするだけで
487ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:31:01.76ID:U7nTa9ct0
この国は情けないよ
ヘタレ揃いだからな
泣く泣く中華様の靴舐めに勤しむから
488ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:31:02.65ID:49HY1+GD0
閣僚を送らないだけでメンツを潰して
なおかつ送ったという事実があるから報復されにくいってのはあるよ
中国の人と同じオリンピック委員長でええわ
仮に次で中国にやり返されても今回と状況が違うから全然痛くもねーし
489ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:31:11.42ID:4pn6A7dH0
>>474
尖閣攻められてもアメリカも西側諸国も味方してくれないからそいつらが責任とれよ
岸田林茂木福田
490ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:31:22.41ID:aHcDTPI90
>>428
日本共産党と中国共産党は仲が悪いと言ってる連中もダンマリw
491ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:31:23.96ID:zHlVknBg0
>>428
与野党ともにグルだよ
すでに 中朝から ハニトラされてて 全然アカンらしいわw
492ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:31:29.88ID:EGeD2uEd0
JOC山下と橋本聖子でいいよ
現職を避けるなら森に行かせておけ
札幌五輪をやるならある程度バッハと話せる人間が行く必要がある
493ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:31:42.62ID:0Zy42++a0
>>488
政治家送らせようとすんなwしつこい
494ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:32:14.28ID:7xahG4Mb0
アメリカオーストラリアだけじゃ日本としても
外交団派遣はやるたろうな
他にももっと多くの国がボイコットしてくれないと
その影に隠れてしれっと名前を連ねたいだろうから
495ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:32:16.31ID:7gBuQjOk0
>>478
仕方ない
橋本聖子もセットで付けよう
ハニトラが心配だが
496ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:32:19.51ID:0Zy42++a0
>>492
五毛必死
497ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:32:31.27ID:Y5BM2hRR0
そもそも閣僚は何しに行くんだよ?
スポーツの祭典で政治活動してんじゃねー
498ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:32:48.00ID:6E39EJmq0
>>492
森元でいいな。いや森元以外この役を担えるのは居ないともいえる。
499ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:32:55.87ID:JsqnZYlH0
>>495
山下の部屋に来たのは橋本聖子だった
500ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:33:10.07ID:zta0rc7e0
安倍が中共にタンカ切ったし当然の流れ
501ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:33:11.58ID:zHlVknBg0
>>487
そいつらだけ 中国に ほおり投げるしかないだろうな
殺されるだけだけどな
502ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:33:16.41ID:0GNwFkOg0
>>487
まったくだ
アメリカ、オーストラリアが先鞭つけてくれてるんだから
日本も追従しないと
503ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:33:52.08ID:B6ynRirT0
中露の艦隊に津軽海峡を通過されたのに、この体たらく
504(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2021/12/08(水) 09:33:56.83ID:o6rr8QgI0
二階に特使として行ってもらえば問題解決
1月に何か内閣官房参与か自民党特別顧問にでもしとけばいいんじゃね?
(´・ω・`)
505ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:33:56.89ID:tDMhoLCm0
世界は
白人VS黄色人種(中国)

日本とか東南アジアは白人に属してるようなもんだからな
中国は昔の大東亜帝国みたいなのをアジアで作りたいんだろうな

白人は阻止するために日本を属国にしてる
506ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:33:57.34ID:Koy7+jv90
>>12
「人を殺してもへっちゃらで…」無免許“死亡ひき逃げ”ベトナム人は技能実習先でも“問題人物”だった [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1623750587/
507ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:33:58.88ID:7gBuQjOk0
>>499
自給自足でめでたしめでたしだな
508人類経営者
2021/12/08(水) 09:34:01.81
>>1
在日韓国人、在日中国人、同和を中国へ送ったらええやん
もちろん再入国なしでw


煮るなり焼くなり好きにしていいから中国はこいつらを引き取れ

もちろん日本は北京冬季オリンピックをボイコットするけどw
509ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:34:03.16ID:ZBXTqNO90
日本企業も腹をくくれ。

以前みたいにシナで反日デモが起きて、
日本企業への不買運動が起るだろうが、我慢しろ
510ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:34:03.80ID:kAJWKUU60
>>494
EU各国英国も政治ボイコットするから大丈夫だよ
影に隠れてとかじゃなく堂々と中国を批難すべきなんだが
511ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:34:13.97ID:fjp7wfdE0
オリンピックに政治を持ち込むなというのなら、
オリンピックにビジネス、商業主義も持ち込むなよ。

商業主義の裏に必ずあるのが政治だろ。
512ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:34:14.44ID:q0GIDpFF0
>>1
冬のオリンピックって中国が活躍できる競技少なそうなので
国力の誇示もできんとなると中国にとってうまみが少ないな
何のためにやるのかもはやわからん状態になってきた

さてさてオリンピック開催反対を叫ぶ奴は今回出ないのかね
一生懸命東京オリンピック反対してただろ
513ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:34:37.12ID:TAiCiPS80
ヨーロッパが追随しないと多分日本は表明しないね
逆に日本だけ取り残されたらこれはこれでヤバい
でしょ?岸田ちゃん
514ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:34:40.44ID:7xahG4Mb0
>>502
その2カ国だけでは心もとないから
他にも追随する国が現れないと
日本はボイコットしないんじゃないかな
515ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:34:57.23ID:35qUgCI20
行って良いだろ五輪。逆に意思が無いように見えるぞ。
516ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:34:57.44ID:itU6DURd0
>>460
それを判定するのは日本や中国じゃなくて欧米諸国だろ
金だけ出しとけば義務は果たした!でふんぞり返ってたら猛非難を食らった湾岸戦争
高性能な石炭火力で環境に優しいさすが技術大国日本!でふんぞり返ってたら多年度受賞した化石賞
日本はいつも中途半端な対応をして世界を見誤ってきた
517ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:35:07.73ID:8KmHVpQG0
>>479

> >>467
> 天皇の訪中って意味わかって言ってんの?
> 戦後一度もないはず
>
> 中国は狂喜する

天安門事件の後、欧米が中国に経済制裁したら、
日本の宮沢喜一総理が天皇陛下を無理矢理に中国へ派遣し、
そこで臣下の礼(天皇を中国の家来にする古代儀式)をされ、
家来の印の印鑑を渡された。
518ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:35:21.79ID:I2E7A3/M0
米が売電なのにようやるわ
梯子外されないようにな
519ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:35:24.15ID:B6ynRirT0
>>509
というか中国から撤退しろよw
中国恒大がデフォルト確定で中国経済は終わりなんだから
520ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:35:25.18ID:6xzM0unx0
>>512
東京オリンピック反対と他国のオリンピック反対するのは意味が全然違うからな
 
まあそもそもこれは反対ではなく人権問題への懸念だが
521ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:35:25.48ID:6E39EJmq0
2F 森元 日大田中 の三人組なら最強だぞ
522ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:35:28.28ID:ZB5Ivlez0
>>483
宏池会は天安門で国際的批判浴びてる中国を救った
世界の敵だからな
ウイグルチベット人虐殺の共犯者だよ宏池会
523ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:35:30.82ID:ZBXTqNO90
「外交ボイコット」

情けない
選手も派遣するな!
524ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:35:37.75ID:JsqnZYlH0
>>509
デモでやられても日本で再建するよりは安いからまた中国に工場作るだろな
525ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:35:41.53ID:zHlVknBg0
>>498
それしか居ないだろ
ハニオもすでに女性議員らは実行されとるらしいわ 中国から

政治工作ばっかしだわ中国は
526ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:35:49.20ID:WScfeaEE0
無難な落とし所だな
閣僚級の派遣はせずに体裁を整える為に下っ端を送ればいい
527ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:36:16.87ID:kAJWKUU60
>>518
梯子とか関係なくね
日本は日本できっちり中国批判すべきだし
528ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:36:18.10ID:tHbBbkY00
>>500
安倍元首相は、親中派の代表格みたいなものじゃね?

中国人の移民を、倍増させたんじゃないかな。
529ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:36:18.50ID:MYjQ+7Cn0
勘だけどフランスもやると思う。大統領選前だし
530ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:36:24.30ID:B6ynRirT0
>>514
EU諸国がボイコットを表明してからでは手遅れだよ
531ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:36:26.48ID:1nQ3UlXB0
林がダダこねそうだな
532ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:36:31.02ID:oB2UdWYx0
元首相鳩山由紀夫氏でいいじゃん
533ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:37:11.77ID:3cd0xTxe0
媚中の林が行きたいんだろw

だから見送りは検討したので行きますだなw
534ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:37:15.67ID:U7nTa9ct0
>>501
あちらの伝統刑の凌遅刑で始末してほしいね
是非お願いしたいわ

>>502
日本は無理だと思う
中華に魂抜かれてるから
俺的には政府の中の奴等って日系中国人にしか思わなくなったし
そらペコペコして土下座するよ
ま、そういう奴等だから追従してくれるとか期待することは何もないわ
535ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:37:28.82ID:ZBXTqNO90
テレビによると、イタリアはアメリカの方針に従わないらしい。

イタリアはシナとの経済的関係が深いからな
536ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:37:29.20ID:JsqnZYlH0
>>528
安倍は言うだけ言って行動は真逆だから
537ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:37:32.31ID:4O4ov2kw0
外交ボイコットはしません、閣僚も派遣しません

岸田らしいな
538ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:37:37.91ID:mHln6igz0
公式ではなく私的に行けば問題なし
539ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:37:45.75ID:6xzM0unx0
>>528
インバウンドに関しては倍じゃすまんからな
コロナが無かったら日本国内需要もシナ依存になるところだった
540ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:37:49.39ID:xpJKHt6M0
そうでなくても中華ウイルスでアジア人ヘイトが強まってるのに
ここで外交ボイコットしないとなると海外の日本人がヘイトで被害受けかねないからね
サッカー選手が顔踏まれたのもヘイトだと思うし
541ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:37:56.46ID:h4gP+CsN0
軍事的威圧を一番受けている日本が派遣などありえない
542ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:38:03.45ID:S6eORwbD0
中国産の材料使った牛丼やコンビニ弁当食いながら、中国製の部品が使われてるスマホやタブレットで「ボイコット賛成!」っていうのもよく考えた方がいい。普段人権意識が薄い、というより寧ろ女性やら外国人の権利向上に否定的な人ほど、ウイグルの人権問題に厳しいっていうのもなぁ。
543ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:38:06.64ID:nzetsvsd0
まぁ中国は「別に招待してない」って言うだろな
544ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:38:09.45ID:itU6DURd0
>>510
びくびくしたり顔色伺いながら非難するだけだと逆に中国から足元見られる
韓国が良い例。
あんな八方美人、付和雷同的な行動を取る方がかえって中国からの反撃を食らう
545ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:38:15.49ID:ShesPyxv0
はいはいガス抜き土壇場で二階とはやしと公明党が反対して
結局見送られる
自民党には全く期待できない
546ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:38:17.07ID:mZ6EuR0M0
>>1
 
 東京五輪開催にあれだけ大反対したバカサヨどもが、
 シナの人権問題にはだんまりです(笑)
 
547ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:38:26.04ID:p3Afs/w40
ボイコットしなければ
岸田は日本は人権を無視する国だと世界にアピールするということ
北朝鮮の拉致問題もどの国も味方してくれない
548ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:38:38.70ID:EaEdkDBq0
試しにシンジローを送ってみたらどうだ
バカだから敵国に持て囃されてニッコニコしながら帰ってくるぞ
アイツだったら仮にハニトラにかかったとしても、今後は要職に就くことはないので無害だろう
549ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:38:54.28ID:tHbBbkY00
安倍元首相は、プーチン・エルドアンと親密だっただろ。

なんで仲介しないの?
550ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:39:02.71ID:7xahG4Mb0
>>530
いや、日本が率先してボイコット表明はしたくないよ
他の国が続々続いてる流れの中でしれっと
名を連ねたいだろうからな
北米や欧州からの中国の関係性と
日本と中国の関係性は同じではないからね
551ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:39:15.31ID:6xzM0unx0
>>542
シナと経済戦争始めたトランプが選挙で負けたこと考えても結局アメリカの庶民は自分の生活見てんだよな
552ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:39:26.44ID:t+M0drMI0
閣僚が何しにいくの?
スポーツの祭典なのに
553ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:39:26.53ID:iWgw6z4z0
【人権弾圧】G7が中国政府の国安法を非難 米長官は「日本が主導した」と称賛 07/31 【日本の役割】

【ワシントン】ポンペオ米国務長官は30日、上院外交委員会の公聴会で、米国の精力的な外交により、国際社会は中国共産党の脅威に対して目覚めたと語った。

 その上で、中国認識の「潮目は変わった」と強調。トランプ政権の対中強硬路線への各国からの支持に自信を示した形だ。

 ポンペオ氏は、先進7カ国(G7)外相が6月、中国政府の「香港国家安全維持法」導入に「重大な懸念」を表明したことに関し「日本がG7を主導した」と称賛。
中国が進出を強める南シナ海をめぐっては、日本やオーストラリア、英国などの友好国と連携を強化していると指摘した。

 さらに、中国政府が中国文化普及のため各国で展開する「孔子学院」をスウェーデンが閉鎖したことや、インドが多数の中国製アプリを禁止したことに言及し、各国で中国への反発が高まっていると主張した。 
554ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:39:29.76ID:JsqnZYlH0
>>548
改造内閣で確実に使ってくると思うぞ
555ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:39:41.70ID:QyD/WQhY0
高市さんだったら。。。。
556ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:39:46.62ID:3tDqoizB0
貧民が10万で議員が年1200万無税か
557ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:39:50.48ID:ZBXTqNO90
来年は、シナが台湾に攻め込み、ロシアがウクライナに攻め込む。

大乱の年になる
558ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:40:00.41ID:ZIEuKv/T0
今になって検討とか、、

ま、ο対策(中国に染したら不味い)って事宜しく、で打診中って事だな。
559ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:40:10.62ID:7gBuQjOk0
>>498
森元いいよな
健康状態どうなんだろう
560ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:40:29.52ID:awkVUpYW0
所詮、日本はアメリカ様の犬だから
アメリカが外交ボイコットしたら黙ってそれに従うしかない
561ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:40:35.74ID:ATGdTLZH0
シエシエ茂木げきおこ
562ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:40:47.03ID:tHbBbkY00
>>539
安倍政権は、中国進出も推進したでしょ。

親中派の代表格みたいなものだろうね。
563ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:40:49.00ID:kGzH7aqT0
【中国】クリスマスカードに「助けて」 英スーパー、中国での生産を停止 2019/12【強制労働】

イギリスの6歳の少女がクリスマスカードを書こうとしたところ、助けを求める中国の労働者のメッセージが書き込まれていた。
ブロック体の大文字で、「私たちは中国・上海青浦刑務所の外国人受刑者だ。意思に反して働かされている。私たちを助けてください。人権団体に知らせてください」と書かれてあったという。
さらに、このカードを手にした人に、英国人ジャーナリストのピーター・ハンフリーさんに連絡するよう依頼する文章が記されていた。ハンフリーさんは4年前、上海青浦刑務所に収監されていた。

ウィディコムさんの家族から連絡を受けたハンフリーさんは、元受刑者に連絡を取り、受刑者たちが強制労働をさせられていることを確認したという。

ジャーナリストのピーター・ハンフリーさんは4年前に上海青浦刑務所を出所した。その後、22日付の英紙に記事を執筆した。
ハンフリーさんはBBCの取材に対し、2013〜2015年に上海で拘束されていた際、最後の9カ月間は今回のカードを書いた受刑者がいるとされる刑務所に収監されていたと説明。

「これは私と同じ時期に収監されていた受刑者仲間で、現在も服役中の人が書いたとものだ」とした。
また、メッセージの内容は多くの受刑者の声を反映したものだとの考えを示し、誰が書いたかわかるが名前は決して明かさないと述べた。

ハンフリーさんによると、外国人向けの刑務所全体で約250人、1部屋には12人が収監されており、「非常に暗い日々」を送っているという。
ハンフリーさんが「裁判を受けず、でたらめの罪状で」収監されていたときには、製造労働は希望者だけが、せっけんなどを買うためにしていた。しかし、現在は強制に変わったという。
国連は、受刑者が刑務所当局や民間業者の利益のために働かされるべきではないとしている。

ハンフリーさんはまた、メッセージを書いた人は、見つかったときのリスクを十分理解した上で行動を起こしたとの考えを述べた。
「(見つかった場合は)環境の劣悪な独房に1カ月近く監禁される罰を受けるかもしれない」

中国の受刑者が欧米市場向けの製品にメッセージを紛れ込ませたのは、これが初めてではない。
2012年には、米オレゴン州ポートランドのジュリー・キースさんが、購入したハロウィーンの飾りの中から、拷問と迫害を受けているとの説明文を見つけた。
2014年には、北アイルランドのカレン・ウィシンスカさんが、ズボンの中からメモ書きを発見。そこには、「刑務所内の私たちの仕事は輸出用の服を作ることだ。1日15時間働き、食べ物は犬や豚にさえやらないものだ」と書かれていた。
564ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:40:49.92ID:TFby7b1D0
中国も嫌がらせしてくるだろうな、日本の駐在員を拘束とかね
565ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:40:52.72ID:snBWACgs0
コロナ禍の東京オリンピックで一番人権舐めてたのはネトウヨだろ
旭美 千明 @ChiakiAsami こいつとか
566ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:40:52.79ID:SI+Nl/3x0
何も判断しない世間体だけ気にして様子見な
567ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:41:01.04ID:TAiCiPS80
>>548
中国からしたらバカ送りやがってって大激怒だろ
568ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:41:02.71ID:7gBuQjOk0
>>552
だから外交
569ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:41:04.76ID:ZBXTqNO90
>>551
まあ、誰でも自分の生活が一番だからな。
570ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:41:07.63ID:s2HNcTa90
なんで日本がEU気にしないといけないのかわからない
マーケットもそうだがEUの政治にかまうだけ無駄
EUが閣僚送るなら粛々と雨路線でいいじゃん
571ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:41:13.57ID:8KmHVpQG0
>>551

> >>542
> シナと経済戦争始めたトランプが選挙で負けたこと考えても結局アメリカの庶民は自分の生活見てんだよな

米国議会は中国の悪を追求する候補者ばかりが当選した。
572ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:41:20.89ID:d59EdZ2T0
>>528
名古屋だけどいいグラフがあるよ
日本、北京五輪に閣僚派遣見送り検討  [マカダミア★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚

増えたのは中国人ではなくベトナム
573ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:41:21.21ID:kAJWKUU60
>>550
日本が真っ先にボイコットすべきだよ
574ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:41:23.25ID:ATGdTLZH0
河野シナ太郎は自腹で広報に行くんだろうな
575ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:41:28.78ID:bPka3VCt0
どうせ中国は呼んで無いけどねって言うやろなぁw
576ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:41:34.59ID:IJSybltU0
行きたくないだけだろw
この状況で中国行くとか誰だって嫌だしw
577ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:41:43.54ID:4atjxcS30
アメの経済人が未だに中国とは仲良くしろと言ってるから
パフォーマンスだけでほとぼり冷めたら変わらないよ
この時間なら絶賛拷問中のウイグル人がいるんだろうな
578ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:41:55.91ID:BJOr8qM20
それでいいだろ
579ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:42:04.24ID:B6ynRirT0
>>550
アメリカの方針が決まったのだから、それに応じて日本の対応を決めることは可能
にもかかわらず、自分で判断できず右顧左眄してる奴に迅速な危機対応は無理でしょ
580ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:42:10.84ID:49HY1+GD0
>>548
セクシーはダメだよ
本人がまた頭パーでも肩書きから使い道とかあるから
581ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:42:27.90ID:6E39EJmq0
キンペーはコロナ過だから招待しないって言うに決ってる。
582ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:42:40.98ID:nOWcWLIg0
日本全権は鳩山でいいよ(笑)
本人もうれしいだろ?w
583ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:42:47.48ID:U7nTa9ct0
>>547
元々こんな国に人権なんか無いよ
今までやってきた歴史が証明してるしな
同調圧力とかそうで押し付け、恐喝は人権蹂躙レベルだからね
今もこんな事がまかり通るし、人権なんか元々軽視する国だから
岸田はそら価値観共有する中華とべったりだし北京五輪参加表明するわ
584ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:42:50.38ID:iCuLNZcD0
元総理派遣すれば良いじゃん。
鳩山とか管(カン)とか。
585ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:42:51.84ID:DhPu+UXs0
かの天安門事件の時に天皇陛下訪中を利用され先進民主主義諸国に大ヒンシュクを買った
二の舞を演じないようにね。
586ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:42:55.60ID:IJSybltU0
ある意味アフガン行くより危険だから
587ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:43:02.90ID:7PYtq34H0
>>563
やっぱ中国共産党の被害を最も受けているのは中国人なんだな
588ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:43:11.52ID:ATGdTLZH0
>>576
シエシエ茂木も
河野シナ太郎も
林も

そもそも岸田ッピは親中組織の会長らしいよ
589ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:43:17.52ID:7xahG4Mb0
>>573
札幌五輪開催する気があるならそういう訳にもいかないんだよ
投票する権利のあるアフリカの国々に中国は
影響力やパイプがあるからね
590ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:43:33.60ID:/zjVChOe0
>>6
それでいいかもな
あと野党から小沢と、元首相の鳩も付けて
591ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:43:39.65ID:t+8Y29am0
>>568
スポーツの政治化はやめろ
592ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:43:43.01ID:gDVog2zb0
こんな人権無視の野蛮国家とは国交断絶しろよ
593ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:43:56.17ID:kAJWKUU60
>>547
その通りよ
594ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:44:08.41ID:EaEdkDBq0
冗談はさておきボイコット一択だろ
民族存亡に関わる極めて重大な人権問題なんだぞ

秤にかける方がどうかしてる
595ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:44:13.96ID:dihq26Az0
>>1
閣僚級は派遣しないけどスポーツ庁長官やら派遣するとか中途半端なことして、中国とアメリカ両方から馬鹿にされ嫌われるパターン
596ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:44:14.05ID:tntFre1+0
ウイグルより尖閣で即断だろ
597ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:44:20.37ID:ATGdTLZH0
>>590
鳩山由紀夫は反チャイナだよ
すごいよ
598ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:44:20.89ID:h5hsqYFP0
この人って反ワク派で有名人なの?
日本、北京五輪に閣僚派遣見送り検討  [マカダミア★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
599ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:44:52.27ID:h5hsqYFP0
誤爆した
600ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:45:03.11ID:kAJWKUU60
>>589
やらなくていいんで
五輪より人権問題の方が重要なの
601ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:45:18.39ID:MYjQ+7Cn0
コメンテーターの古市が東京五輪には「もう五輪はいらない」と開催反対してたのに
北京五輪には「平和の祭典だから必要」とダブスタ発揮してたのはウケるわ
602ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:45:22.40ID:UGX+oW/40
もともとさ何でオリンピックに閣僚を出すことになってるのかがおかしいだろ
603ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:45:36.18ID:8ayZVFbS0
これJOC会長の山下で決まりだろう
604ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:45:55.02ID:8rLKvU8a0
経済を取るか、安全保障を取るかの戦いだな。ウニクロみたいに割り切らないと
前者を優先するのは怖いけどな
605ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:45:58.87ID:49HY1+GD0
どう転んでも閣僚は送るべきではない
606ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:46:14.34ID:8VwGogzM0
スポーツに政治持ち込むな
こんなんじゃ俺達が楽しみにしてる札幌オリンピック開催できないぞ
607ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:46:20.21ID:+Ie/BYGd0
米帝の命令には逆らえない
建前では対応は各国に任せるw
戦争に負けてポチになったんだからしゃーない
608ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:46:26.04ID:IOlrTM7b0
ふむ。

元皇族のマコ夫妻を特別親善大使として送るつもりやな
609ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:46:35.06ID:v+oVC2eR0
>>8
朝日新聞だけ読んでろ極左爺さん
610ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:46:48.01ID:qweEnPns0
中国の経済も失速してて世界へのチャイナマネーが足りなくなってきてるな
611ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:46:50.35ID:B6ynRirT0
>>588
岸田は今も広島県日中友好協会会長w
612ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:46:50.98ID:Arfi7JRB0
選手でボイコットする剛毅な者はおらんの?
613ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:46:55.11ID:8Q8PuFig0
かと言ってあんまり中国と反発しあうのもマズい
ここは(役職から外れてる)二階を行かせればいい
614ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:47:10.57ID:1BM47FkE0
>>605
そもそも五輪に閣僚って行ってたっけ?
615ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:47:11.36ID:/3eX4gg60
たぶん金曜にボイコットを表明するな
おそらくすでに確定してる
616ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:47:31.30ID:07vcxr8P0
ミスター中途半端
617ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:47:41.23ID:QdG/79RP0
よく二階が納得したな

有志で行くのか
618ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:47:44.09ID:nOWcWLIg0
鳩山と小澤と志位を送ればいいのでは?(´・ω・`)
619ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:47:52.06ID:7gBuQjOk0
>>591
うん
だから政治家を送らないで筋が通ってる
620ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:48:06.23ID:V9eQlMy80
■政党支持率
・日経
維新 13%
立憲 9%

・産経
維新 11.7%
立憲 9.0%

・読売
維新 8%
立憲 7%

・朝日
維新 9%
立憲 9%

・毎日
維新 16%
立憲 12%

・共同通信
維新 14.4%
立憲 11.2%
621ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:48:08.41ID:kAJWKUU60
>>613
中国の方が反日教育で反発してるからちょうど良いわ
622ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:48:10.25ID:LOBnZ8En0
この国は
儒教
マウント
同調圧力
嫉妬、妬み
人を尊重する気ゼロ
の国民性だからね

今更人権とかたまたま北京五輪がやってきたから
世界の空気に合わせて場当たり的に振る舞ってるだけなんだよね
ま、ハリボテの人権大切だよーって騒いでるだけ

心の底から人権なんて考えてきたことがなかった国が人権大切と叫ぶのはちゃんちゃらおかしいし
いっそのこと、ウイグルのジェノサイドを支持します
って発表してくれたほうが清々するわ
623ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:48:32.18ID:ye+7plIm0
ネトウヨのダブルスタンダード
ナチスのやり方を学べと賞賛し
中国の人権侵害はナチスそのものと批判
624ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:48:51.65ID:zHlVknBg0
>>521
行っても工作の餌食だよ
米国はバイデンだし
625ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:48:58.20ID:7xahG4Mb0
>>600
お前はそうだろうが日本の関係者の中に
そういう利権にガッツリ繋がってる人がいるわけよ
そう単純な話ではないのよ
626ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:49:04.89ID:XJj/XFCO0
今までは見送りを検討するかどうかを検討するための事前検討をしていました。
いちいちリークするんじゃねーよ
中国にコラァ言われたら引くんだろ?チキンが
627ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:50:05.61ID:8KmHVpQG0
>>607
そういう問題じゃなく、
中国はチベットウイグルを滅ぼす悪党であって、
日本とアメリカはお友だちなんだ。
628ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:50:22.88ID:kAJWKUU60
>>625
利権なんか早く切れた方がいい
逆にチャンス
629ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:50:23.68ID:/fISU2JX0
ウイグルの件は明白
シナはあらゆる手を使って同化政策、シナ化する
漢民族以外みんな不幸になるで
630ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:50:45.35ID:7gBuQjOk0
>>584
元総理なら森喜朗が最適
631ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:51:17.82ID:LBA4QvZB0
官僚と自民党議員も送るなよ、共産党は知らん
632ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:51:19.35ID:UffySEWg0
>>6
案外それでいいのかもな
閣僚じゃないからボイコットにもなるし
アイツラが向こうでどういう扱いになってもどうでもいいしな
633ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:51:22.42ID:S1aSs27d0
>>243
衣類はバングラデシュ製だし、肉はアメリカ製。
中国逝ってよし。
634ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:51:39.41ID:ywfBYJ3M0
>>1
選手派遣も国の派遣じゃなくて個人で参加、という形も検討しろ
635ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:51:44.15ID:a7Qdg4eI0
議会に突き上げられて「外交ボイコット」とかいう概念を勝手に作り上げたバイデン政権が
話を複雑にしてると思うわ
あくまでスポーツ関係ということで、閣僚未満の人を送るくらいでいいと思う
一応東京五輪支援してくれた返礼もあるし
636ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:51:51.64ID:iUpksOD70
そもそもオリンピックって、いつから外交の場になった?アホらしい
637ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:52:19.66ID:veUGrHSR0
>>22
糞朝鮮人は黙ってσ(゚∀゚ )オレ
>>39
堀内詔子東京オリンピック・パラリンピック担当相(任期2022.3.31)が行くんだろう。
苟仲文国家体育総局長と同格だろうし、閣僚でもある。
638ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:52:25.35ID:8KmHVpQG0
>>613

> かと言ってあんまり中国と反発しあうのもマズい
> ここは(役職から外れてる)二階を行かせればいい

欧米日本が足並みを揃えれば、
中国韓国なんか口先だけで不満を言うだけで、
手も足も出ない。
639ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:52:26.98ID:ZLgc+BeA0
有名になったけどあほ
三井ダイレクト安心センター東京4やら1
安形、尾関、樋坂、真和総合法律事務所池田
裁判記録から。
https://ameblo.jp/mitsuidirect/
安心センター東京第4樋坂が引き起こしたトラブルだが ひき継いだ
尾関が酷いわ。東京第4から今は東京第1。無傷だと現場で確認されてたのに損傷ありとの不正保険金請求に対し
実地検査もせず、写真も明らかに違う車両の写真でさっさも支払おうとしたんだよな。詐欺だという数えきれない指摘に関わらず。詐欺師は加古川市尾上町の漆原。反社?保険金詐欺で解雇されることがないのは反社だけだろ。
とんでもないDQNプラス詐欺の合作。安形がシニアマネージャーとはね。三井ダイレクト低レベル恐るべし。
真和総合法律事務所の池田も懲戒請求適格

長谷川 村山 法律事務所 村山稔 もひでえぞ

裁判長の指示無視すんだからな
640ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:52:41.55ID:SMllfXC50
閣僚がいこうがいくまいがどうでもよくね?
641ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:52:45.38ID:S1aSs27d0
>>635
東京オリンピック支援したかあ?
642ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:52:59.30ID:a7Qdg4eI0
多分、英米豪は外交ボイコットだろうけど
欧州大陸は立場わかれるでしょうね
643ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:53:03.84ID:9y+b9q+J0
アメリカの選手とか中国人から見たら完全に敵やん
自分らだけ派遣されても困るやろ
644ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:53:07.74ID:AyaT+YgE0
選手も
645ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:53:19.34ID:DhPu+UXs0
「五輪開催を政治問題化すべきでない!」これも当然理解できる。
しかし、ウィグルジェノサイド、チベット香港人権弾圧侵害などを、専制強権主義国家
中国を正当化する口実にも使われるから、自由民主義先進国家にしてみれば当然の判断
方針とも理解できる。
646ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:53:27.04ID:uPwROxgS0
各国閣僚が台湾から応援するぐらいせぇや
647ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:53:27.95ID:2lPxBj5X0
大使あたりは派遣する玉虫色にさせようと
観測気球出したな
648ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:53:30.96ID:7xahG4Mb0
>>628
おまえはな。
それで美味しい思いしてる人はそうではないのよ
そういう人たちが政府と近い立場で色々と活動してるのだから
649ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:53:39.29ID:tntFre1+0
鳩山小沢福田二階が寒ボケの花道を
メイドの土産もって行きたいはずだ
650ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:53:42.14ID:a7Qdg4eI0
>>641
したと思う
欧米が濁してたときでも
開催を一貫して支持してた。もちろん自分たちに跳ね返らないようにという意味もあるが
651ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:53:44.87ID:LOBnZ8En0
日本人がウイグル問題やら人権やら語っても
心の底から響いてこないんだよね
中華と同じ様な事をやってきたからね
なんつーか、薄っぺらいんだよ
欧米の価値観には合わせられない国
652ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:53:58.86ID:/3eX4gg60
また支持率が上がるな
岸田にはツキがある
653ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:54:20.70ID:8Q8PuFig0
>>638
中国と韓国は大違い
654ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:54:28.18ID:S1aSs27d0
>>650
つまり開催に反対しなけりゃ良いと。
655ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:54:40.17ID:zHlVknBg0
アメリカが自公を切り捨てたし
そのアメリカは 今はバイデンだし

何をされても不思議はない。と思って間違いないよ


北京には選手含めて行かないほうがよい
五輪以外にもスポーツ祭典ならやってるんだし 選手たちは 宗教五輪に こだわらなくていいよ
656ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:54:43.43ID:d59EdZ2T0
東京五輪の開会式、米は大統領夫人をコロナ禍でもよこしてくれた
そういう米の恩義に応えることも重要
657ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:54:59.23ID:3nE46P4P0
戦争前
658ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:55:04.79ID:B6ynRirT0
>>625
まぁ、この状況で決断できないならポッポ岸田は短命政権に終わるだろうから、
それはそれで結構
659ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:55:06.17ID:Xu6GkLOP0
中華、カルトだらけの日本
660ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:55:10.17ID:EDYY7Kfq0
中国からお金を頂いているコメンテータの皆さん、必死に反対して下さいね。
661ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:55:10.14ID:itU6DURd0
日本が欧米に先駆けて人権を意識した政策や発言をしたことあるか?
全くない
いつも杉浦千畝マンセーするばかりで過去の掘り起こししかしない卑怯な国だ
まあ政治家のレベルはその国民のレベルだから、
日本の政治家の人権意識が低いのは日本人の人権意識が低いのと同義なわけだけどな
662ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:55:26.23ID:rnyVsR7x0
こんなこと発表があるまで信用できん
岸田なら日和る確率の方が高い
663ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:55:29.53ID:q0GIDpFF0
>>1
フィギュアとジャンプとカーリング辺りを見るかな
あとはスノボとかホッケーかしら
664ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:55:30.08ID:a7Qdg4eI0
>>654
まあ開催自体にはケチついてないからね、今の所は。
テニス問題とかがどこまで飛び火するか知らんが
665ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:55:42.68ID:7gBuQjOk0
>>637
堀内はワクチン担当大臣でもあるので
今忙しいんだよ
666ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:55:49.41ID:TTUl+izg0
保守「外交ボイコットしろ!」

リベラル「中国様を怒らすな!」
667ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:56:03.10ID:iXhN6/6E0
>>613
二階を送って再入国拒否でw
668ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:56:26.85ID:v4l+jASD0
>>650
単に中国の責任問題になったら困ると思ったからでは?
669ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:56:45.06ID:g7B3dejz0
>>1
そもそも何で政治家が開催地行くの?
五輪って政治の道具?
670ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:56:47.55ID:vpqO22Pp0
選手の派遣も見送っとけ
671ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:56:51.42ID:zHlVknBg0
>>651
国際協調はしないとな?
戦前みたいに なりたくないだろ?
672ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:57:02.75ID:1FAM+KJs0
>>12
お前トンキンだろwww
673ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:57:10.15ID:S1aSs27d0
>>664
バイデン政権は「政治的ボイコット」と言う名目で選手のボイコットを封じたって面があるよな。
674ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:57:17.71ID:UffySEWg0
別にアメリカは他国と足並み揃えなくともいいってわざわざ言ってくれてんだから無理にボイコットに乗らなくてもいいやろ
675ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:57:21.76ID:7gBuQjOk0
>>663
スピードスケートも期待できる
676ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:57:26.70ID:wb1NaZmc0
でも中国がいくら窮地に追い込まれても、
ちょっと下手に出て、天皇を中国に招聘すれば全て解決なんだよなあ
677ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:57:42.86ID:NtF3JKC90
あっそ
678ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:57:50.78ID:uybu2+Gr0
代わりに官僚が大量に送られます
679ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:57:57.72ID:vNarCg7/0
立憲民主の名前忘れたけど新しい党首
あのへんで良いよら
680ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:58:04.15ID:35qUgCI20
アメリカが言い出すまで考え微塵もなかったんだろ
選手の待遇が心配だからちゃんと行ったほうがいい
681ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:58:06.22ID:zHlVknBg0
>>667
それだな
山下も 森元も行かないでいいね
682ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:58:11.94ID:CXLhy6UK0
室伏さんも橋本聖子さんも行かないってこと?
683ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:58:14.91ID:NtF3JKC90
代わりに経団連でも送り込むんだろうな
684ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:58:26.18ID:uEBAKpV80
アメリカなんて世界中侵略戦争しまくってるのに? 
685ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:58:30.47ID:I2X8Xp6q0
茂木「閣僚じゃないから俺の派閥からいけるな、中国利権拡大のチャンス」
686ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:58:36.87ID:7gBuQjOk0
>>676
行かねーよ
そんな易々と最後の切り札を使ってたまるか
687ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:58:39.87ID:d59EdZ2T0
>>635
言葉自体はなかったが、モスクワ五輪でも欧州が普通にやってたよ
688ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:58:53.65ID:a7Qdg4eI0
>>668
まあそこはお互い様な面もあるしね
689ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:58:53.94ID:zHlVknBg0
>>678
岸田は祀り上げとけばいいしね
690ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:58:58.36ID:rnyVsR7x0
パヨチョンイライラで草
691ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:59:07.20ID:/23FsTx80
派遣見送りなら、ちゃんと「外交ボイコット」と言ってほしいな
なんか岸田って「コロナの感染拡大の関係で派遣を見送る」とか言っちゃいそう
692ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 09:59:19.58ID:B6ynRirT0
>>673
多分、二段構えだと思うぞ
政治的ボイコットで西側の足並みが揃ったら次の全面ボイコットに移行する
693ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:00:02.66ID:jPEriQpd0
ロシアのソチオリンピックの時でもそうだけど
なんの理由もなくボイコットするのは明らかになったよね
IOCはなんらかの制裁を与えないと政治利用する国はなくならないぞ
694ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:00:18.21ID:DhPu+UXs0
>>651
日本も、もうそろそろ脱皮を図らんといかんやろ?
欧米自由民主主義先進諸国と同様の価値観を求めるべくね。どうやろう?
695ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:00:34.98ID:UffySEWg0
>>691
日本はそれでいいんだよ
アメリカ様がやる気マンマンなんだからやらせとけばよろしい
中国にとっての真珠湾が日本になると困る
696ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:01:17.01ID:zHlVknBg0
アメリカ国務長官が激オコぷんぷん丸なんで

ここは二階のプレゼントでいいな
697ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:01:34.76ID:isFIlhGS0
1941年8月大西洋憲章発表
1941年12月真珠湾攻撃
2021年6月新大西洋憲章発表
698ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:01:42.53ID:8Q8PuFig0
マジで二階を派遣するのがベストだろうね
今は役職が無いわけだし(閣僚や幹部を送ってるわけではない)
ギリギリ欧米側と中国側に両方に顔が立つ
699ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:01:46.14ID:Ub2go8Ia0
>>692
そう 間もなく米の本気を知ることができると思うよ
700ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:01:46.76ID:AH2FNi6T0
日本、北京五輪に閣僚派遣見送り検討  [マカダミア★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
701ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:01:48.39ID:CXLhy6UK0
各国ボイコットするとテニスのホウスイさんの立場がもっと危うくなるんじゃないの?
702ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:02:08.19ID:UffySEWg0
>>676
それ1度やってるからもう助けんよ
703ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:02:51.01ID:61d+G3Ku0
このままズルズル日本の立場を明らかにせずやり過ごしたいんだろうな
704ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:02:54.83ID:hj2pYTDX0
安倍が
習近平国賓ウエルカムだったことを忘れてはいかん
705ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:03:04.62ID:s2HNcTa90
広州恒大のデフォルトが確実で債権者のアメリカが交渉の余地はないの宣告
取り立ての旨味ある国は閣僚送ればいいだけ
アラスカみたいに戦争なしで領土分割いけるか
706ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:03:45.47ID:7gBuQjOk0
ここはノビテルに生贄になってもらおう
707ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:04:15.16ID:8KmHVpQG0
>>695

> >>691
> 日本はそれでいいんだよ
> アメリカ様がやる気マンマンなんだからやらせとけばよろしい
> 中国にとっての真珠湾が日本になると困る

困るもなにも、中国は台湾戦争の序盤でやることは、
沖縄の空港の滑走路全てに飽和ミサイル攻撃して
使用不能にする。
そうすれば航空機がいなくなり、簡単に台湾を占領できる。
708ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:04:16.01ID:y5UikbuU0
山下の派遣でどっちにも顔が立つならそれでいいじゃん

それより室伏がスポーツ庁長官とかやってることに驚いたわ
709ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:04:57.82ID:pqvzRDWa0
アメリカの意向を拒否する権利があると思ってる方がどうかしてるってw
良い加減学習しろよ
710ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:05:01.29ID:Oe68r6VL0
やるやん親中岸田なのに
やはり森元の出番だろ
こういうときの森元だよ
711ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:05:23.88ID:axMyIZry0
林!早く決めろや!
712ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:05:31.59ID:d59EdZ2T0
>>691
それはそれで有効だと思うけど、なんでそれをいち早くやらないのかと
日本がそういう方便で先鞭を付ければ他国もやりやすくなるし日本のリーダーシップも保てるのに
713ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:05:44.46ID:dhL4bFqn0
オリンピックの政治利用はしちゃ駄目だろ
アメリカはジャイアンすぎる
別の手段で訴えればよいだろうに
日本もポチすきる
714ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:05:47.14ID:zHlVknBg0
中国から なにがしらの良いもの貰ってる人らは
必死に擁護 ガンバってください
715ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:06:14.68ID:7gBuQjOk0
>>710
森元待望論が盛り上がってきたな
胸熱
716ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:06:29.86ID:h8v20JA20
>>707
だよな
沖縄に真珠湾攻撃みたいな奇襲攻撃が台湾攻撃に先立つのが中国にとれば一番合理的と思う
717ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:07:15.70ID:eCvWJsl60
こんなふざけたことやってると民主主義陣営からも見捨てられるだろうな
718ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:07:24.47ID:cLJL/vuS0
東京五輪は中国が率先して開催に賛成してたのにw
恩を仇で返す自民政権www
719ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:07:40.84ID:EN2hH38i0
森か麻生でも送っとけよw
720ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:07:44.47ID:qadc473F0
極めて妥当
呼んでない宣言してくるようなとこに行く理由はない
721ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:07:53.58ID:B6ynRirT0
>>709
サキ報道官が、これはアメリカ独自の判断で他の国は好きにすればいい的なことを
言ってたが、あれを真に受けてるんだろうなw
あんなの中国にアメリカに政治的ボイコットを強要されたと言わせないための
レトリックにすぎないのにね
722ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:08:12.70ID:UffySEWg0
>>715
森元透析やってるからあんまり長距離いけないんじゃない?
やっぱここは2Fやろ
723ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:08:21.84ID:VfUT9yE40
森元に行かせろよ
724ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:08:53.81ID:WcIojMcV0
このための石原?
725ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:08:57.94ID:7gBuQjOk0
>>718
開催に反対はしてない
それに山下といえばそれなりに重い人選でもあるので
中国の顔も立つ
726ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:09:03.56ID:zHlVknBg0
>>709
アメリカ国務省 怒らしたら わたいも知らんで?

日本なんてカード払いも出来ず 即決算停止になるわ
727ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:09:19.05ID:Q29Mai9L0
東京五輪組織委員会会長の橋本聖子が行けば中国の顔も立つ
728ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:09:19.03ID:kD86MVy60
コロナ理由に

派遣しなきゃいいだけ
729ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:09:57.22ID:QFDOYCWQ0
向こうが五輪を政治利用するなって言ってるんだから別にいいんじゃね
730ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:10:17.68ID:8KmHVpQG0
>>722

> >>715
> 森元透析やってるからあんまり長距離いけないんじゃない?
> やっぱここは2Fやろ

アメリカはお友だちだ。
司法立法行政の人を中国に派遣しちゃダメ。
731ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:10:28.72ID:Oe68r6VL0
俺は最初から森元だと思ってたぞ
カーターが北朝鮮に行ったみたいに、元大統領、元総理大臣はこういう時に役に立つ
732ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:10:40.29ID:crDslkJj0
また尖閣が忙しくなるか
733ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:10:44.90ID:PRTb5MsB0
選手も見送る気概を見せて欲しい
734ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:11:02.24ID:7gBuQjOk0
>>722
透析か…
残念だな

やっぱり暇な石原伸晃でいいな
今は政治家ではないし
東京五輪承知した慎太郎の名代で
735ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:11:16.40ID:48xIGmtR0
また直ぐに取り消します
736ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:11:16.92ID:CXLhy6UK0
おみやげにパンダくれるなら
737ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:11:20.96ID:dhL4bFqn0
ここは眞子さまの旦那さんを送り込めばよくないか
一般人だけど有名人だから
738ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:11:45.99ID:8KmHVpQG0
>>725

> >>718
> 開催に反対はしてない
> それに山下といえばそれなりに重い人選でもあるので
> 中国の顔も立つ

お友だちのアメリカの顔を想像しろ。
739ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:11:48.32ID:+QezwI5N0
トランプの時から「日本のことは日本が決める」これが今の日米関係
740ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:11:48.82ID:BXk8ex760
森喜朗派遣しようぜ
741ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:11:53.98ID:dz7DSylm0
なんで中国はオリンピックにこだわるんだろ
開催してもしなくても独裁はゆるがないと思うが
それとも失敗したら政変が起こるほど危うい状態なのか
742ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:12:15.78ID:07vcxr8P0
領海侵入されていて爆撃機で威嚇されても中国に配慮する自公
743ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:13:37.51ID:DhPu+UXs0
>>718
日本はジェノサイドも人権侵害も非難してる自由民主主義国家ですからねえ。
当然求める価値観が異なりますわ。
744ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:13:53.07ID:XR5XPfoP0
東京五輪でも中ロ米の首脳は来日してない件
745ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:14:12.50ID:8sHwJ5mC0
意味わからんわ、習近平の召喚に応じておいて五輪は拒否とか
習近平ヘソ曲げるよ?
746ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:14:13.88ID:7gBuQjOk0
>>727
イケメンを部屋に派遣されて恥ずかしいことに
747ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:14:14.01ID:UpSqK6w50
キンペーの顔に泥を塗るまねしといて
選手が無事でいられると思うの?
彭帥さんみたいになっても知らんぞ
748ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:14:19.93ID:ijmCm9Pc0
>>1
そもそも五輪に閣僚が何しに行くの?ボイコット以前に税金使って行くなよ。
749ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:14:37.62ID:0LS3yc7S0
毎度ダサいなぁ
750ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:14:49.67ID:+bAMpbL20
当たり前田
751ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:14:52.91ID:DA2dVa4S0
じつは2014年の
ソチ冬季オリンピック・パラリンピック大会のときも
ロシアが同性愛者の集会を禁止する法律の制定に抗議して
欧米の首脳が外交的ボイコットをやっている

当時カーリングでは北海道銀行フォルティウスが日本代表で出場しており
メンバーは苫米地美智子、小野寺佳歩、船山弓枝、小笠原歩、吉田知那美

今回、ロコ・ソラーレのメンバーとして出場する吉田知那美は
2回目の外交的ボイコット経験者ということになる

つまりたいした抗議ではない
752ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:15:02.36ID:2KU0KDFZ0
結局、アメリカに追随するだけか
753ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:15:04.03ID:jE1Wb5N/0
金魚のフンは切れが悪い
754ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:15:15.63ID:7gBuQjOk0
>>737
この日のためにお手振り練習したンだわ
755ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:15:16.24ID:02qtR3j60
>>743

恩云々はともかく、非難決議に賛同しなかった事を忘れるのはオツムがめでたすぎるぞ
756ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:15:18.79ID:tntFre1+0
日本人には寒すぎると言っても理由になる
757ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:15:19.81ID:czdEJ88F0
オーストリアも見送るようだな
758ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:15:29.37ID:KAvvvzsV0
岸田よう
こそこそ隠れて外国人実習生とか移民とか外国人優遇な政策ばかり力い 入れて
自国民優先の政策しろよ
てかお前総理さっさと辞めろ
759ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:15:33.99ID:B6ynRirT0
>>743
いや、日本はウイグル人に対する虐殺を非難する決議を出してない
自民党の反対でポシャったまんま
760ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:15:41.64ID:WGc1VO6i0
>>748
「五輪に反対する奴は反日」と言いつつ
開会式に出席しなかった輩が居る国だから
761ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:15:44.24ID:8KmHVpQG0
>>745

> 意味わからんわ、習近平の召喚に応じておいて五輪は拒否とか
> 習近平ヘソ曲げるよ?

お友だちのバイデン大統領のヘソを曲げることを想像しろ。
762ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:15:45.80ID:DhPu+UXs0
>>741
キンペーの顔と国家プライドだろう。
763ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:15:49.76ID:dhL4bFqn0
>>742
そこは領空侵犯した時点で爆撃してよいと思う

しかしオリンピックの政治利用はフェアじゃないよ
アメリカの飼い犬なら主人の不正を正すのが役割ではないか
764ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:15:54.51ID:GFmrZ0Ze0
閣僚だけ?
765ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:15:56.16ID:VfUT9yE40
本来なら選手団もボイコットさせるべきだろ
766ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:16:21.76ID:NIyId1/20
ボイコット宣言はしない、ただ送らなきゃいいだろ。
767ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:16:51.15ID:+QezwI5N0
サキちゃんはアメリカの記者に他国への呼びかけの有無を聞かれて答えただけ
768ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:17:09.26ID:7gBuQjOk0
>>738
アメリカだって
山下派遣したところで
目クジラは立てんだろう
769ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:17:10.34ID:8KmHVpQG0
>>763
アメリカは友達だ。
770ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:17:24.79ID:arU/qLPi0
>>45
そうそう。たとえアメリカの外交ボイコットに追随するにしても、筋が違ってるんだよ。
「国益の観点から自ら判断」って、岸田ってこいつ、ほんとアホなんじゃなかろうか。

人権問題からのボイコットなんだよ。「国益」とか言うなよ。筋が違うって。

無論、国益は常に考えてもらわないと困るが、それは本音の部分で、建前はあくまで
人権問題だよ。
771ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:17:32.36ID:9dmFnsPE0
検討するだけで
岸田自ら北京オリンピックに行きそうで怖い
772ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:17:43.62ID:isFIlhGS0
>>751
外交的ボイコットだしな
理念重視する民主党らしい手法
大したことあるかないかは評価基準次第か
773ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:18:16.26ID:DA2dVa4S0
>>765
モスクワオリンピックの反省から
外交的ボイコットがうまれた
774ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:19:08.15ID:isFIlhGS0
>>770
選択の余地無さそうだけどな日本政府としては
775ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:19:31.80ID:B6ynRirT0
>>771
今も広島県の日中友好協会会長のまんまだもんなw
776ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:20:13.87ID:djFBdLgb0
まあ・・・とりあえず岸田さん着任したてで
コロナ対策に全振りしてるので
少々お待ちくださいと言っておけば?
代理でも送って時間稼ぎでいいでしょ
ぶっちゃけバイデンさんなんてアテにならないから日本は様子見しましょうよ
777ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:20:37.09ID:dhL4bFqn0
>>754
2月の試験をすっぽかして7月にするために行ってこいよ
みんな丸く収まるから
778ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:20:55.50ID:D03T30+P0
東京五輪を直前まで反対して潰そうとしていた親中派が
今は必死に北京冬季五輪を盛り上げようとしているのがわかりやすい

ご主人様のメンツのために頑張ってください!
779ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:21:19.72ID:7gBuQjOk0
森元がいいな
介護役に聖子をつけてやればいい
780ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:21:31.40ID:q/IseNAS0
韓国みたいに内股膏薬になるなよ
アメリカがボイコットなら、レッドチームのオリンピックはボイコット
781ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:21:37.17ID:8KmHVpQG0
>>776
> ぶっちゃけバイデンさんなんてアテにならないから日本は様子見しましょうよ

日本の大切な友達を侮辱してる。
782ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:22:00.38ID:B6ynRirT0
>>776
バイデンはゴミだが、アメリカ議会が反中一色なので方向性ははっきりしてる
783ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:22:24.04ID:JP9008Ee0
いいよ鳩山送っとけば
784ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:23:10.97ID:UB7YoOt30
結局選手が行くなら同じことじゃね
785ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:23:21.16ID:Xu6GkLOP0
>>778
バカだろw
五輪がDS組織だろ
中華使って誘導すんなよw
786ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:23:42.63ID:H4eEonFC0
共産党が勝手に行くだろww
787ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:24:00.96ID:rnyVsR7x0
シナの下僕チョンは派遣するんか
788ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:24:02.10ID:TYEqnVeO0
>>16
中共のジェノサイド認定される案件なんて普通ねぇよw
チャイナチスの名は伊達じゃないんやで。
789ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:24:02.68ID:UffySEWg0
鳩山&菅(かん)に小沢つけときゃええ
790ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:24:23.73ID:8KmHVpQG0
>>768
アメリカは大切なお友だちだ。
791ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:24:26.41ID:Rv/L39gY0
情けねーな
アメリカの圧力に負けて
792ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:24:33.67ID:HUff+W9+0
バイデンとトランプの選挙の時はあんなにはしゃいですごい勢いでレス数が進んでたのに
何このお通夜のような雰囲気は?
793ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:25:09.46ID:D03T30+P0
>>718
開催が決まってからは賛成に回ったフリをしていたが、
手下どもがずっと反対してたからバレバレだぞ

ある新聞なんかは五輪スポンサーのくせに社説で中止を提言しとったわw
794ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:25:24.52ID:7gBuQjOk0
>>780
内股膏薬って久しぶりに聞いたわ
アッチにくっ付いたりコッチにくっ付いたりか
795ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:25:26.72ID:z7yZYtvv0
メンツを気にする国にとって一番のダメージを与えることができる
世界から認められないというジレンマは屈辱だろうな
796ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:25:42.41ID:djFBdLgb0
>>781>>782
慌てない慌てない
準備だけはしておいて
大勢がはっきりしてからでいいんですよこういうのは
797ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:25:45.56ID:1zHiMk4K0
そもそも政治家が行くのがおかしいと思うんだ
798ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:26:05.31ID:61HwmthA0
選手さえ行けば北京五輪は成功らしいから問題ないだろ
799ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:26:05.60ID:UffySEWg0
>>718
表向きはそうやが工作員使って妨害してたやろ
800ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:26:06.89ID:8yoqfZiB0
経団連のお友達でも送っときゃ良い
801ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:26:08.87ID:WnyQcgTt0
>>778
親中派はウイルスが中国発祥&北京五輪のこともあったから開催賛成してたぞ。
802ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:26:24.93ID:106oy5zW0
逆になんでスポーツの祭典に閣僚を送り込む必要があるんだ
なんか競技やるのか
803ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:26:27.68ID:7gBuQjOk0
>>745
習近平ヘソ曲げるといえば
当然羽生の演技の後のプーさん投げは禁止なんだろうな
804ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:26:41.08ID:8KmHVpQG0
>>791

> 情けねーな
> アメリカの圧力に負けて

中国は少数民族を公権力で絶滅させる悪い国だ。
アメリカは日本へ優しくしてくれるお友だちだ。
805ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:27:09.22ID:6PSHwr4O0
リン大臣「いきたいいきたい」
鳩山兄「いきたいいきたい」
小沢「いきたいいきたい」
806ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:27:17.17ID:GcYQBHbZ0
運動会とか参加する必要すらないだろ
807ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:27:24.17ID:dhL4bFqn0
ちゃんと行ってこいよ
そして抗議は直接言ってこい
それが武士道だろ

まあ日本に帰れないかもだが

小泉さんあたりを行かせたらよいと思います
808ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:27:24.57ID:lv8Yiih00
アメ公にも配慮しつつ支那を激怒させるわけにもいかない難しい舵取り
809ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:27:27.51ID:Xu6GkLOP0
スポンサーがほとんどそーかそーか
810ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:27:46.24ID:1zHiMk4K0
>>803
中国国内へのプーさん持ち込み禁止
あると思います
811ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:28:02.27ID:7ui5sx0V0
また八方美人でどっちからも嫌われるのか
812ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:28:06.43ID:B6ynRirT0
>>796
安倍総理なら間髪入れず政治的ボイコットを表明して
日本のプレゼンスを高めたただろうが、ポッポ岸田は
三流だからしょうがないね
813ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:28:12.37ID:/9YgEeTu0
小沢「だったらわしが行く!」
814ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:28:18.28ID:H4eEonFC0
中国はこっちが入国させないからって言うだけだから
ノーダメージ
815ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:28:20.82ID:DA2dVa4S0
今回アメリカは外交ボイコットを同盟国に強要していない
アメリカは国が分断してるからまとまるためにも
中国をヒールにしたほうがいいし
国内のリベラルの手前、人権問題に強く抗議したほうが都合がよい
オーストラリアはいま中国とは犬猿の仲だから同調するのは当然

日本は関係ないよ
816ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:28:24.26ID:UffySEWg0
>>803
プーキンペー人形投げ込まれてたら笑うw
817ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:28:29.66ID:D6hoYZIF0
ウイグル大虐殺の

殺人国家に協力できるかアホ

自国民も次々と誘拐されて

拷問殺人や思想強制してるカルトだぞwwww
818ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:28:32.29ID:HUff+W9+0
アメリカの圧力には逆らえないが経済的に1番利益につながったのは中国の観光客なんだよね
アメリカって助けてやるから思いやりしろばかりで正直有事に助けてくれるかもわからないのに
819ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:28:56.05ID:HQ+Jk9Zz0
中国は事実無根だと主張してる訳だろ
事実関係がはっきり確認出来ない間の制裁はやり過ぎなんじゃないか

追及は行って行くべきだが制裁は証拠が出てからで遅くない

例えば安倍政権が森加計で追及されている時
安倍政権が否定しているのに制裁を掛けるのはどうなんだと言うのと同じ
820ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:29:03.55ID:3DiBv5YF0
>>799
北京オリンピックの露払いである東京オリンピックを中国が反応するはずないだろ
821ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:29:06.50ID:3TMqWguS0
じゃあ俺が代わりに出席するわ
822ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:29:21.59ID:4bSLwyHf0
どっちつかずが1番いいだろ
どっちからも優しくしてもらえるし
どっちが勝っても勝った方についていけばいい
負けるかもしれない戦いに参加しては行けない
823ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:29:32.83ID:OVgemxaD0
安倍サポの岸田叩きが笑える
824ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:29:39.23ID:LAIW41jB0
山下行くなら別に問題ないだろ
825ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:29:51.87ID:INnObtyf0
>>819
工作乙
826ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:29:58.35ID:DA2dVa4S0
ミャンマーだって
アウン・サン・スー・チーが行方不明だけど
だれもなんもいわんだろw
827ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:30:21.71ID:7gBuQjOk0
>>802
紅白に分かれて綱引きとかやってほしい
828ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:30:30.78ID:D03T30+P0
>>801
そうか?
韓国派と一緒になって潰そうとしていたように見えたが
俺の勘違いかな
829ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:30:42.08ID:djFBdLgb0
でもアメリカ本当にボイコットするんですかね?
念願の男子フィギュア金は諦めるのかな?w
このためにいろいろ試行錯誤したのにw
830ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:30:46.25ID:ceUU0lXV0
情けないことやってんな
831ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:30:48.17ID:HQ+Jk9Zz0
>>825
工作じゃないぞ
俺は日本人だからな

国家としては証拠主義に基づいて行動した方がいい
832ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:30:55.06ID:1zHiMk4K0
>>821
あなたにハニトラは仕掛けてきませんよ?
833ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:32:04.08ID:8yoqfZiB0
荷物検査で1番に力を入れてチェックするのがプーさんのぬいぐるみ
834ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:32:16.78ID:7gBuQjOk0
>>829
選手は行くだろ
835ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:32:41.35ID:E3fXI9YP0
開戦近いのかな?
836ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:32:43.83ID:UffySEWg0
>>811
欧米の人権ごっこの盾になるのは嫌だからな
中国ジェノサイドがないとは思わんがお前らが偉そうに言えることかよとは思うしなりより一番近いからな
日露戦争の二の舞いは避けたい
837ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:32:55.48ID:xyFNVWpm0
外交的ボイコット と 銘打って勇ましくやる必要はないが
閣僚なんて、オミクロン禍の中 行けんだろ?

東京五輪に来た中国代表クラスと同格の者だけ、仁義と義理を果すために行けば良いだけ。
まぁ相手は仁義とか義理とか通用しない国だけどな。

正直行って向こうも、オミクロン禍の中で、あんまり偉いサンが来るのは ありがた迷惑 だと思うぞ。
偉いサンが来ると、向こうも それなりの格の人が会わなきゃいけなくなり、感染リスク高まる。
838ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:33:01.35ID:B6ynRirT0
>>822
「中立は避けるべし」とマキャベリも言ってたと思うが?w
839ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:33:07.05ID:arU/qLPi0
>>826
おいおい、スーチーは、少数民族のロヒンギャ(ウイグルと同じイスラム系)
を虐殺してきた側だろうが。
840ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:33:24.94ID:7gBuQjOk0
>>833
結弦ファンのオバチャンたちが大量に拘束されるのか
841ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:33:41.32ID:d59EdZ2T0
>>808
そんなグダグダはいらない、米豪が相次いで外交的ボイコットを表明したのに
何のために日本は米豪印を巻き込んでクアッドを主導してきたのか
五輪に政治持ち込み上等だろう
842ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:34:17.48ID:ACX90g+R0
村山みたいな元首相を送れ
現職ではないやつ
843ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:34:51.12ID:8KmHVpQG0
>>818

> アメリカの圧力には逆らえないが経済的に1番利益につながったのは中国の観光客なんだよね
> アメリカって助けてやるから思いやりしろばかりで正直有事に助けてくれるかもわからないのに

東日本大震災のとき、
戦争でもないのに在日米軍は日本を全力で助けた。
飲み水のペットボトル全てを日本のお年寄りに渡し、
兵士は船に溜まる雨水を飲んだ。
その雨水が高濃度放射性物質で健康被害が出た。
844ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:35:13.40ID:gGE0gFaZ0
オリンピック大臣は仕事無いから廃止しろ
845ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:35:15.34ID:jsnBaI7S0
メリットあるのかそれ?
846ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:35:30.43ID:dhL4bFqn0
抗議はどうどうとtwitterでしろよ
オリンピックは平和の祭典なんだから政治利用はして欲しくない
847ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:35:32.94ID:iL+W+bQ50
めざせモスクワ
848ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:35:45.16ID:7gBuQjOk0
>>844
後始末してるんやで
3月まででお役御免
849ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:35:47.44ID:8yoqfZiB0
>>840
黄色い折り紙とかで熊も作れるし
とにかく黄色いモノは持ち込み禁止やと思うわw
850ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:35:50.52ID:hna8iX4w0
閣僚じゃ無くて選手の派遣を見送れよ
で嫌がらせの様に閣僚だけ派遣してw

てかオリンピックボイコットの話で何故か話題にならないモントリオールオリンピックのボイコット
人権や人種差別云々でのボイコットならモスクワやロスよりもよっぽど近いのになぉ
触れると不味いの?
851ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:35:59.78ID:djFBdLgb0
>>834
あはははは
なんて都合の良いボイコットwww
迂闊に信用しない方が吉ですねえww
852ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:36:25.13ID:iDJIuBQP0
家族が糖質だった場合に置き換えて考えたら
これくらいの対応がちょうどいいのかもな

下手に刺激すると爆発するからやっかいなことになる
853ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:36:27.61ID:0PQL2t7C0
こういう時の皇族
天皇は流石にやばいから秋篠宮でいい
次期天皇って事で中国のメンツは立つだろう
854ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:36:33.28ID:G9J0ae2z0
検討 でしょ?

何もできないくせに
855ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:36:45.54ID:B6ynRirT0
マキャベリ「決断力のない君主は、多くの場合、当面の危険を回避しようとして中立を選ぶ。そしておおかたその君主は滅んでしまう。」
856ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:37:16.01ID:Oe68r6VL0
米欧日
結局、中国包囲網だな
パヨちん残念だったなw
857ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:37:20.41ID:iDJIuBQP0
>>846
堂々とTwitterてギャグかよ
858ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:37:22.24ID:QyY9uiQs0
ちなみに日本の五輪の時は中国の閣僚級って来たのか?
859ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:37:25.63ID:DA2dVa4S0
こういうときだけ頼られる秋篠宮皇嗣殿下w
860ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:37:25.92ID:DLAuLQcy0
最初はどうしようかなーと思ってたけど先進国や欧州の多くがアメリカに付きそうだから慌てたんだろ
アホだね
861ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:37:30.65ID:7gBuQjOk0
>>851
だよな
全力で米に追随するのはちょっと待っとけと思う
862ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:38:27.00ID:25IwKvND0
問題ない そもそも東京五輪にも中国首脳は来ていません
863ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:38:54.29ID:+3Asq+/k0
真似っ子バンザイ
864ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:39:09.91ID:QyY9uiQs0
>>862
来てないなら当然行かなくていいな
865ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:39:15.93ID:AJlwqXz/0
いいね
そのぐらいやらなきゃ
866ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:39:21.30ID:gGE0gFaZ0
>>848
東京都がすべき仕事
東京都が金払ってやれ
867ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:39:28.08ID:iDJIuBQP0
>>862
まあ存在がウイルスだしな
バイキン
868ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:39:39.94ID:arU/qLPi0
>>838
上で書いている人もいるが、日本にも「二股膏薬」という慣用句がある。

外交において、二股をかけることは、愚の骨頂。
おれは岸田は本気でアホなんだと思う。
869ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:39:47.39ID:AP+TP25n0
ただのセックス祭りに何熱くなってるんだ?
870ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:40:06.17ID:7gBuQjOk0
>>859
腐ってもナマズ
中国に皇族が利用されることがあってはならない
871ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:40:17.56ID:dWpjuX+80
×自ら判断していきたい
〇EU他の対応を見て判断していきたい
872ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:40:24.65ID:VPYFrpqL0
東京五輪で参加する選手を叩きまくってた連中なぜかだんまり
873ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:40:28.42ID:mxW1XhxD0
2030年には世界の覇権はアメリカと中国が入れ替わってるというのに
874ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:40:30.08ID:g7XLM6XG0
コロナが収まった原因が不明とかテレビでやってるけどシンプルに五輪で爆発的に増えたのが終わって収まっただけだよな
875ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:40:36.64ID:E3fXI9YP0
>>860
周りがやったからうちも
沈没船のコピペそのままだね実に日本らしい
876ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:40:37.41ID:KSb0r8MF0
よくわからんけど中国が東京五輪のときどうしたかで対応すれば
877ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:40:38.40ID:ZtiZrmrN0
検討します
878ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:40:54.82ID:28CnzeSN0
国民拉致する国だからな。選手も派遣するなよ。人質にされても驚かねーわ
879ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:41:18.03ID:Ej4aPoKD0
検討の検討に入った段階www
880ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:41:40.91ID:aRc5Ps1H0
オリンピック担当相でいいだろ
881ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:41:45.93ID:VPYFrpqL0
>>868
その通り
蝙蝠の称号は韓国に譲ってあげましょう
882ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:41:46.36ID:OzR/7mjc0
五毛これどうすんの?
883ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:42:17.62ID:Jbvp/ts30
アメリカと中国に天秤策?
ドラマ日本沈没みたいw
884ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:42:27.99ID:Ej4aPoKD0
>>872
例えば?
885ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:42:43.22ID:B1InAS+a0
>>876
中国はコロナ禍の東京五輪を批判しなかったどころか「日本はよくやってる」という論評だった。
北京五輪が控えてるからな
886ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:42:43.34ID:GVsdlJqU0
東京五輪には協力してもらったのに
恩を仇で返すのはまずいんじゃない?
887ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:42:51.88ID:QyEPmvVh0
日本ていつもキョロキョロ回り見て曖昧なことするよね

閣僚じゃないから派遣するとかw
欧米と「一定程度」同じとかw

ほんと情けないチキン国
888ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:43:05.45ID:M1MMnGj60
また船がワラワラやってくるだろう嫌がらせで
889ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:43:15.87ID:3xUG+PDz0
ウイルスを理由に東京五輪に反対してた連中もだんまりだもんな
選手が感染してウイルス持ち帰って来る可能性は無視
890ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:43:31.56ID:yL4fmHJ80
アリババがトップスポンサーだからな
その他中国企業のスポンサーがぞろぞろ
ロス五輪報復確実
891ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:43:43.42ID:7gBuQjOk0
>>885
立派に北京五輪の露払いを務めた
褒めてとらす
みたいな?
892ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:44:19.35ID:ACX90g+R0
>>887
旧敵国条項が適用される軍隊無き敗戦国だからな
893ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:44:28.29ID:HUff+W9+0
選手の参加は当人に任せるが支援は一切しないって言ってるからな
結構きついぞ
894ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:44:32.88ID:ERRliYDP0
新枢軸国
露死亜
中獄
北腸腺
895ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:44:36.04ID:J4D4+XjB0
メンツがーw
896ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:44:40.89ID:VPYFrpqL0
>>886
「コロナばら撒いて台無しにした」の間違いでは
897ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:44:45.25ID:Oe68r6VL0
しょうが無い
2階を団長にして経団連のおえらいさんを全員送ろうw
898ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:44:49.62ID:2AmoaRtz0
日大のお相撲元理事長を腰縄付きで警官に護送させときゃいんでね?
JOCの元副会長かなんかだったぜ確か
899ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:44:51.26ID:8bL4lFqE0
だいたい同盟国でも何でもない中国と同盟国のアメリカを天秤に掛けたらそらそうなるやろ

経済的な結び付きがって言うけど、じゃあアメリカと日本は経済的な結び付きが中国より弱いとでも?

んなこたぁないね
900ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:45:12.01ID:gdABpvmm0
>>887
憲法にそう書かれているからな。
日本人の安全は他国の良心によってのみ委ねられるwww
901ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:45:15.24ID:a+j4BMr+0
石原は男を上げるチャンスだな
親父を越えてほしいw
902ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:45:21.05ID:mfs+ndXs0
足並み揃えてく感じか
903ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:45:28.95ID:B6ynRirT0
>>873
間もなく中国は人口減少局面に入るから国力は落ちていく
問題は、中国人の一人当たりのGDPが1万ドル程度でしかないこと
いわゆる中進国の罠にかかって中国経済は下請けから抜け出せないまま終わる可能性が高い
他方、アメリカは未だに恐ろしい勢いで移民を入れてるので国力が落ちない
結果、一時的に中国がアメリカに追いつき追い越すように見えても、そのような未来はまず起きない
904ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:45:54.75ID:VPYFrpqL0
>>901
なんでそこまで政治屋を行かせたいの?
905ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:46:26.16ID:+KYBI4Qg0
五輪終わったら台湾尖閣とるって中国が言ってるのに
のこのこ行く宏池会岸田と林
尖閣とられてもアメリカは助けてくれず岸田林は
外患誘致だよ
906ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:46:42.44ID:7gBuQjOk0
>>904
ノビテルは選挙に落ちたので政治家ではないからな
内閣官房参与だそうだが
907ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:46:43.28ID:o5wRFoQi0
何にビビってるんだ?岸田さんわ
908ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:47:16.58ID:ACX90g+R0
>>905
ウクライナとどっちが先なんだろうなw
909ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:47:18.07ID:4dIEyw4l0
「選手は派遣してちうごくのメンツに配慮」とは書かんのだな
910ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:47:24.01ID:gdABpvmm0
閣僚見送り検討ということは、閣僚じゃない政治家は参加するという意味だぞ
むしろ土下座案件
911ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:47:30.38ID:qsfwfdTP0
>>3
親中の林の心中は如何に・・・うーっくっくっくっ
912ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:47:40.83ID:bSdX28ym0
そんなことより恒大どうすんの?
ドイツ激おこだぞ
913ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:47:42.65ID:WevQVTF90
数日中に撤回すると思うよ。
914ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:47:43.39ID:XaPmaRj+0
アメリカは国内に巨大市場があるが、内需が駄目になってる日本が同じことすると経済損失が大きい
と分かった上でアメリカの犬するのかよ。ホント日本人はオツムが弱いな
915ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:47:57.19ID:7gBuQjOk0
>>905
だから行かないで山下をって言ってるんだろ
916ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:48:09.63ID:d59EdZ2T0
>>890
そういやジャックマーは農家になったんだっけ
弾圧の果てに冠スポンサーやらされてんだろうな
917ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:48:16.17ID:9pdYkrxd0
選手派遣もやめるべき。

浮いたかねを全部現金給付すればよい。

札幌五輪も中止。
浮いた予算を全部現金給付。
918ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:48:22.81ID:I+l/IPrt0
普段はどうなの?
毎回閣僚級を送ってたのか?
919ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:48:53.88ID:IVfupH8w0
ボイコットでもなんでもなく
そもそも政治イベントではないので行く必要がない
920ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:48:56.65ID:pqAoIJQN0
>>912
ドイツもメルケルだったら行ったかもしれんが次の首相は切れそうだなw
921ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:49:13.83ID:B6ynRirT0
>>914
どのみち中国経済はバブル崩壊で購買力なんて吹っ飛んでしまうけどね
922ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:49:18.33ID:VPYFrpqL0
>>906
選挙に落ちても職業は事務所抱えた与党の代議士
政治家よ
923ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:49:41.04ID:ACX90g+R0
中国の戦勝節に誰が行ったか?村山だろ?
こいつ送れば良いんだよ
924ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:49:47.81ID:x+22rnjL0
クソゴミ運動会の政治利用w
925ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:49:50.25ID:opC31+rq0
忠犬きっしー「ご主人様に従うワン」
926ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:50:00.61ID:1kYMqR680
足並みそろえるキョロキョロ内閣
927ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:50:05.44ID:qxOb2eJ+0
>>822
タイが独立を保ったのもそのおかげでもあるからな
国際連盟で日本とタイ以外のすべての国が
満州国成立に反対したがタイだけは棄権票を投じたからな
それは日本の味方ではなくて関わりたくないという態度からだった

大東亜戦争でもタイは一旦は日本と同盟して日本の味方に付いたと思いきや
抜け道を用意して日本には脅されたから味方しただけということで
敗戦国にならずに助かった
928ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:50:18.59ID:z+prw+FP0
アメリカの犬
929ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:50:33.34ID:1UOYPN5P0
>>916
アリババのトップは中共幹部要員にすげ変わったよ
930ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:50:43.55ID:nPI14uH00
厚生省課長代理がいい。序列を重んじる中国に対して嫌味になる。
931ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:50:52.57ID:QyY9uiQs0
>>862
今確認の為に自分でググってきたが、
東京五輪の時は、中国側はスポーツ相を
選手団連れてくる時にきたらしい。
www.google.co.jp/amp/s/www.yomiuri.co.jp/world/20210722-OYT1T50334/amp/

苟仲文ゴウジョンウェン ・国家体育総局長(閣僚級)が参加する見通しだ。
932ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:51:00.25ID:7gBuQjOk0
>>922
選挙に落ちたら代議士って言わないんだよおばちゃん
933ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:51:03.72ID:25xq8A+Q0
>>922
選挙に落ちたら職業が代議士なわけないだろう・・・馬鹿なの?
934ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:51:17.29ID:1qx0o9At0
今回ばかりはアメリカに追従しろ
世界中を敵に回したくはないだろう
935ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:51:22.33ID:TkqdnNp60
局長が来たんだから、テレ朝の局長でもいかせれば?
936ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:51:26.79ID:1UOYPN5P0
>>931
そういや米国はファーストレディが来たな
937ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:51:56.38ID:XreJXrMR0
アメリカが右と言ったら右を向き、中国が左と言ったら左を向く
右顧左眄する日本
938ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:51:59.47ID:iXhN6/6E0
>>916
農村に下放されたんじゃないのか文化大革命みたいにw
939ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:52:41.52ID:78Z7WGws0
閣僚ではないガースーが行きそう
そういうことやるじゃん日本は
建前上閣僚は遅れないけど
940ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:52:43.62ID:7gBuQjOk0
>>936
岸田の美人妻の出番かな
941ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:52:49.87ID:Oe68r6VL0
天安門のてつは踏まない
942ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:52:54.64ID:1UOYPN5P0
>>932
選挙落ちても相変わらず政治家じゃね
943ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:53:24.03ID:1UOYPN5P0
>>940
中国からはファーストレディ来てないぞ
944ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:53:33.37ID:0ww3FFBD0
>>931
助詞が使えてないと国籍透視されるから気を付けろよ
945ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:54:07.59ID:7gBuQjOk0
>>942
代議士=衆議院議員

小学校の社会科やり直してきてね
946ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:54:08.36ID:bdCN45Z70
単なる産経の願望記事
947ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:54:09.09ID:89lQbu8x0
コロナの諸悪の根源なのに各国甘々
948ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:54:09.67ID:QyY9uiQs0
東京五輪の時はデルタが猛威振るってたから、
日本側からもあまり呼んでないが、
それでも首脳級12人閣僚級70人位は来たらしい
949ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:54:09.95ID:VQ0bPJ020
外交ボイコットと明言しないで
出席しないって意味?
950ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:54:35.72ID:ShesPyxv0
自民党に何期待してるの?
コロナ禍にあって
「コロナが終息したら、中国にお礼を言いに行きたい」
「国会議員全員で5万円だして、中国を救おう」って言ってた自民党だよ?
951ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:54:48.40ID:wYsuscs60
決断が遅いッ
952ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:54:56.87ID:1UOYPN5P0
>>945
政治家ではあるだろ
953ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:55:40.17ID:MZhP/lwz0
>>23
谷亮子や福原愛も良いかも。
954ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:55:59.25ID:Wk6MW4As0
税泥天国右朝鮮4ね
955ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:56:25.46ID:DA2dVa4S0
そもそもオリンピックに
首脳級や閣僚級を参加させねばならない
なんてルールははじめからないとおもうがな
次の開催国の代表だけ行けば十分だろうし
行かないとなにが問題なんだろう?
956ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:56:29.69ID:qsfwfdTP0
>>952
「選挙に落ちても代議士」って言ってる時点で何をどう取り繕っても言い訳にならんよw
957ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:56:33.38ID:CzSWlNh20
なんで必死に誰か呼ぼうとしてんだここの五毛どもは
誰も行かなくていい
958ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:56:40.46ID:7gBuQjOk0
>>953
愛ちゃんは中国での人気高いからな
てか普通に招待されてそう
959ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:57:01.87ID:oKLYcG7R0
こんなバイデンの支持率欲しさの苦し紛れのパフォーマンスに
日本が付き合う必要なんてないよ
メリットが無さすぎる
960ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:57:40.42ID:iDJIuBQP0
そもそもお前らは視聴ボイコットするのか?
961ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:57:56.56ID:el2E9JAD0
二階先生、山口先生あたりが行けばいいんじゃない?
962ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:57:59.45ID:V365A8Ug0
>>1
得意技タマムシ
963ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:58:00.03ID:oKLYcG7R0
ボイコットなんて何のメッセージになるんだか┐(´д`)┌
あそこまで支持率が下がると冷静になれないんだろうな
964ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:58:32.67ID:V365A8Ug0
>>960
IOC「始まったらどうせ盛り上がる」
965ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:58:46.69ID:J7VwspDe0
>>960
そういえば東京五輪ボイコット連呼してた奴らどうするんだろうな
966ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:58:48.98ID:7gBuQjOk0
>>959
ワイもそう思うわ
中国を怒らせていいことは何もない
でもアメリカに配慮はせんとならん
で山下
てのは賢いと思うわ
967ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:58:54.18ID:78Z7WGws0
>>960
ウインターオリンピックなんて誰がみる?
968ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:58:54.99ID:QyY9uiQs0
日中友好議連とかの幹部の小渕とか志位とかが行くんでないの。
969ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:59:05.90ID:AfNj+Va+0
経団連w
970ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:59:12.01ID:JP9008Ee0
岸田が中国にヒヨったら維新は選挙やりやすいだろうなあ
971ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:59:33.77ID:jc3TS3CS0
日大の田中元理事長を出席させよう
972ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:59:39.59ID:lAaG3Set0
>>966
お、清の時代は満州族の奴隷
元にあっては蒙古族の使い捨て奴隷として鎌倉武士に首を狩られ
北宋のエロ本大好き皇帝は女真族の金王朝に敗北して、后からお姫様から侍女から
綺麗どころ全部拉致されて金王朝官営売春宿「洗衣院」で死ぬまで肉奴隷
幼女もやっぱり育ったら肉奴隷とかやられたのを、指を咥えて見てるだけで
助け出すことも出来なかった勇者不在の弱兵揃い

そもそも劉邦からして独立国とは真っ赤なウソ、大負けした匈奴に貢ぎ物捧げて
自治権認めてもらってただけの、歴史的下層民族

それを平気な顔して5000年の歴史とかほざく、家系図詐欺民族、漢(嘘)民族ちゃんじゃない?
今日も五毛で上司の監視下おつかれさーん



お前らの国、100年遡ったら誰一人マシな血筋の家柄なくて
全漢民族等しく満州族の奴隷じゃんw

おい、チンク
お前らの大好きな伝統的スタイル、弁髪ってやつ見せてみろよ
日本の丁髷は烏帽子被って固定するためってルーツ知ってるんだけどサ
お前ら満州族奴隷がなんで自分たちに圧政敷いてた満州族の真似してたのか
さっぱり分かんねーンだわ

お前らのソレって何なの?
しかも故宮博物館のこと自分たちの歴史とか言っちゃってるしw
それ満州族王朝、清の仕事じゃんw
お前ら自称漢民族みたいな奴隷階級とは無関係なのに、いつからご主人さまだった気になってるん?

コスプレ大好き、コスプレ国家だなぁ
外っ面だけ大事なんだろwwwwww
973ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:59:40.50ID:+gJg6rDO0
東京五輪には中国閣僚来たからな。
これは難しいな、多分派遣するだろ。
そういうの日本は義理堅いからなあ
974ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:59:40.82ID:J7VwspDe0
>>968
でもお前五毛だしな
975ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 10:59:50.27ID:BgUPv3Zd0
>>959
日本はアメリカ民主主義ブルーチームで
日本はレッドチームじゃあないから
ブルーチームで浮くのはデメリットだらけしかない
976ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 11:00:01.11ID:dUKU59lw0
ノブテルでいいよ
977ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 11:00:19.67ID:J7VwspDe0
>>973
武漢コロナも派遣したしなw
978ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 11:00:22.82ID:7gBuQjOk0
>>967
フィギュアスケートファンのおばちゃん達は見るだろ
979ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 11:00:32.57ID:jc3TS3CS0
>>960
正直いうとオリンピックには興味ないんで東京五輪も観ていない
北京五輪も当然観ない
980ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 11:00:32.78ID:mEFtZf1f0
取り敢えず中国人の海外資産凍結で解決ですな!
981ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 11:00:42.79ID:AfNj+Va+0
>>970
もともと自民党が無双したのは反中タカ派の安倍だし
ザマァとしか
982ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 11:00:56.82ID:J7VwspDe0
>>978
羽生にプーさん投げ入れまくるんや
983ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 11:00:59.94ID:R0wQE6Yx0
国会決議すればいいんだよ、パヨク立件共産党や共産社民れいわは反対するだろうけど。
それにしてもツイート連発の蓮舫はなぜおとなしい、母国の批判はできないのか?
984ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 11:01:28.98ID:U8wXlKGv0
オージーに続くか?
985ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 11:01:35.57ID:7gBuQjOk0
>>982
全員拘束されて外交問題に発展
986ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 11:02:01.53ID:Zb6Djues0
踏み絵ですから
ファイブアイズと中国
どちらとも仲良くはできないのです
責任ある選択を
987ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 11:02:02.25ID:tntFre1+0
まず検討バルーンを上げてみるのが毎度のいくじなし
988ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 11:02:05.82ID:vVS1EDWF0
インドも続け!
989ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 11:02:19.44ID:YToNYyAB0
代わりにあべちゃんが行くんですね
990ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 11:02:59.39ID:J7VwspDe0
プーさんの着ぐるみ派遣でw
991ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 11:03:33.22ID:Glw4SmmG0
>>1
ずっこいな。他の国の出方を見て多い方につくつもりだろうけど、それは味方が減るぞ下手したら敵国認定。韓国みたいに最初から敵だと問題ないけど。
992ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 11:03:39.46ID:R0wQE6Yx0
五輪反対の立件共産党の枝野が暇だから行けばいい。
993ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 11:03:45.34ID:iDJIuBQP0
>>965
中止デモをやらない言い訳を探してるんだろうな
994ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 11:03:46.35ID:QyY9uiQs0
>>973
来た言ってもスポーツ相局長しか来てないから、
日本もスポーツ庁長トップなら問題はない。
995ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 11:03:58.45ID:DA2dVa4S0
オリンピックは
各国の競技の頂点にいるアスリートがぶつかるから
その競技を知ってる人にとっておもしろいんで
もともと知らん人は
観ることをボイコットしてるわな
996ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 11:04:33.14ID:E+/Jk7fC0
まぁ中国の東京五輪支持とは別物の話だからなぁ
997ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 11:04:41.53ID:Q8OBomw+0
選手も派遣すな
向こうで嫌がらせされても何もできんやろ日本政府
998ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 11:04:45.40ID:R0wQE6Yx0
中国人の蓮舫送っとけよ。
999ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 11:04:48.16ID:BgUPv3Zd0
>>989
もし安倍ちゃんが行ったら
コロナ陽性検査と言う名の人質隔離されそうw
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/12/08(水) 11:05:11.12ID:L9Ucy1XR0
シナチス五輪反対
-curl
lud20241230085538ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1638919713/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日本、北京五輪に閣僚派遣見送り検討 [マカダミア★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
日本、北京五輪に閣僚派遣見送り検討★2 [マカダミア★]
【中央日報】日本、「北京冬季五輪ボイコット」同調か…「閣僚派遣見送りを検討中」 [12/12] [昆虫図鑑★]
【岸田外交】政府、北京五輪に閣僚など高官の派遣見送りで調整…橋本聖子参院議員は出席=読売新聞 [上級国民★]
【高市政調会長】「北京五輪の閣僚派遣見送り 遅きに失した」 [クロ★]
【五輪】“北京五輪”閣僚・政府関係者の派遣見送りを表明 [夜のけいちゃん★]
【日本】北京五輪への政府関係者派遣見送り きょう表明 [12/24] [昆虫図鑑★]
【北京五輪】中国、政府代表団派遣見送りの日本に「相互支持を」【外務省・趙立堅報道官】 [少考さん★]
【冬季五輪】北京五輪への政府関係者派遣見送り きょう表明 [征夷大将軍★]
〈独自〉北京五輪への政府関係者派遣見送り きょう表明 - 産経ニュース [ひよこ★]
【外交的ボイコット】北京五輪への政府関係者派遣見送り きょう表明 -産経新聞独自報道 [ramune★]
日本政府、北京五輪に室伏スポーツ庁長官を派遣か 「東京五輪への返礼は必要」
【岸田首相】「自ら判断」 政府代表団派遣見送 (北京五輪) [少考さん★]
【北京五輪】IOC、メダルの代わりにフィギュア団体の日本代表とアメリカ代表に聖火のトーチ贈呈を検討 [鉄チーズ烏★]
WHOのテドロス氏、北京五輪に参加へ 日本との格の違いを見せつける
ボイコットとか主張してたネトウヨ、北京五輪に夢中になったあげく「中国有利判定で日本人が虐げられている」と主張しだす
米下院議長、北京冬季五輪に各国が政府代表団を派遣しないよう呼びかけ ネット「立憲民主党と共産党、東京五輪不参加を国民に呼びかけw [Felis silvestris catus★]
北京オリンピックへの閣僚派遣 見送る方向で調整 東京オリンピックの際、中国が国家体育総局の局長を派遣してきた経緯も考慮 [マスク着用のお願い★]
【悲報】北京五輪、東京五輪を大幅に上回る80カ国以上が外交団を派遣へ。これ日本ただの馬鹿じゃん
【悲報】北京五輪、東京五輪を大幅に上回る80カ国以上が外交団を派遣へ。これ日本ただの馬鹿じゃん…
【東京五輪】<聖火リレーの著名人参加>政府が見送り検討!沿道に観客が殺到し、3密となるのを避けるため...スポンサーの反発必至... [Egg★]
日本、北京五輪「成功に協力」表明せず 日中外相会談
【北京五輪】高梨沙羅スーツ規定違反で失格 全日本スキー連盟が声明を発表「ルール明確化へ検討」も「選手、スタッフのケア最優先に」 [鉄チーズ烏★]
中国、東京五輪に日本が求める最高指導部を派遣せず。格下のおばさんを派遣へwww
竹島式典、政務官出席へ 閣僚派遣は10年連続見送り [ひよこ★]
韓国大統領就任式 首相出席見送りへ 林外相ら閣僚派遣で調整 [4/29] [昆虫図鑑★]
22日の「竹島の日」式典、政務官出席へ 9年連続、閣僚派遣は見送り [ひよこ★]
【日中】中国海軍観艦式 日本からも7年半ぶりに護衛艦派遣 アメリカは艦艇派遣見送り
【速報】日本政府、北京五輪の外交ボイコットを表明
岸田文雄、北京五輪対応は「日本の立場で考える」 [スペル魔★]
日本のネット、北京五輪の開会式を絶賛する声であふれる 「東京五輪より素敵」
【東京五輪】中国が副首相出席見送りへ 日本の姿勢に反発 [クロ★]
日本政府が東京五輪実現に向け調整を開始 ウィズコロナ前提で検討
【黒歴史】 普通の日本人、北京五輪の閉会式を見てまたまた苦悩。東京五輪失敗の失意まだまだ続く
中国外務省「日本君、北京五輪支持をよろしくね。東京五輪支持してあげたよね?」 日本「…」
【産経】中国は東京五輪開催を全力で支持した 日本は基本的な信義を持ち、北京五輪開催への支持を [みの★]
【政府】 東京五輪、日本代表選手へのコロナワクチン優先接種検討 [影のたけし軍団★]
中国人識者「日本の皆様、北京五輪はくれぐれも日本と比較しないで下さい。私達は全く興味ありません」
日本メディア「中国、文大統領を北京五輪に招待」…韓国外交部「事実ではない」 [12/22] [昆虫図鑑★]
「中国には侮辱」バイデン政権、北京五輪外交的ボイコット…外交団派遣せず [12/7] [昆虫図鑑★]
【北京冬季】北京五輪日本代表の出身大学ランキング 2位日大を圧倒する冬の五輪に強い1位は早稲田大 [征夷大将軍★]
Tehu君(26)、北京五輪の開会式を見て「これなのよ、これこれ.これが開会式」「日本は才能ある人を力ある多数が潰してしまった」
【東京五輪】海外客見送りで「観光立国」日本に打撃…国際交流ボランティアも意欲低下必至 [ボラえもん★]
玉川徹氏、北京五輪の「外交的ボイコット」で日本の姿勢は「ボイコットだ、ボイコットだと言ってりゃすむわけじゃない」 [ひよこ★]
アッコ、北京五輪の開会式で疑問「日本だと芸能界、(午後)9時以降ダメ。世界的にも子供ってどうなんだろうね、あの時間まで」 [爆笑ゴリラ★]
【北京五輪】IOC、北京五輪の視聴者数増加をアピール 「特に日本では9800万人の視聴者数。これは素晴らしい数字」 [ニーニーφ★]
ビートたけし、北京五輪の聖火演出に「ああいうのを許すような国だからいいな」と羨望 「日本には企画能力がないから悔しいよフガフガ」
鳩山由紀夫、北京五輪不参加呼びかけの米国に不快感「政治利用はすべきでない」 ネット「多くの日本人は鳩山に不快感を… [Felis silvestris catus★]
【読売新聞世論調査】北京冬季五輪に政府の代表を派遣しなかった日本政府の対応について、「適切だった」72%、「適切ではなかった」17% [マスク着用のお願い★]
北京五輪に行く日本人選手
【悲報】日本のHIPHOP界、北京五輪を批判しない
【韓国】北京五輪ボイコットを検討 [動物園φ★]
【韓国】北京五輪ボイコットを検討 ★2 [昆虫図鑑★]
【北京五輪】カーリング女子日本、イギリスに敗戦 [サザンカ★]
【北京五輪】アイスホッケー女子日本、グループB首位通過! [サザンカ★]
【北京五輪】カーリング女子日本、カナダに勝利 1勝1敗 [サザンカ★]
【北京五輪】カーリング女子日本、デンマークに勝利 2勝1敗 [サザンカ★]
IOC「東京五輪見送りなら北京冬季五輪(2022年)の開催も困難になる」 [ガーディス★]
【北京五輪】新型コロナへの懸念で一般客へのチケット販売見送りを決定 [1/18] [昆虫図鑑★]
【北京五輪】日本、冬季五輪史上最多のメダル14個 2/15 20:05現在メダルランキング9位 [サザンカ★]
【大統領候補】李在明京畿道知事「東京五輪ボイコットの検討を…日本、常識外れの態度」 [6/10] [昆虫図鑑★]
【北京五輪】カーリング女子日本、ROCに勝利 3勝1敗 2/14(月)10:05〜中国戦(NHK総合、BS4K) ★3 [サザンカ★]
【北京五輪】スーツ規定違反で失格にされたのは日本、オーストリア、ドイツ、ノルウェーなど中国と仲の悪い国の選手たちだった
【北京五輪】日本、決勝に届かず…ショートトラック男子5000メートルリレー 準決勝で1組3位となり、順位決定戦へ [フォーエバー★]
【北京五輪】スキージャンプ混合団体日本、高梨沙羅が失格 上位は絶望的も最終ラウンド進出 オーストリア・ドイツも1名失格 ★3 [サザンカ★]
【北京五輪】スキージャンプ混合団体日本、高梨沙羅が失格 最終ラウンド進出も上位は絶望的 オーストリア・ドイツも1名失格 ★5 [サザンカ★]
【東京五輪】菅首相 五輪・海外観客見送り報道「政府としての検討はしていない。連携しお手伝い」 [砂漠のマスカレード★]
03:34:48 up 22 days, 4:38, 0 users, load average: 10.15, 10.53, 13.46

in 3.3167350292206 sec @3.3167350292206@0b7 on 020417