◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【ネット】伊藤詩織さん中傷ツイート「RT」が賛同とみなされ賠償命令、「いいね」もアウトになる? 弁護士に聞いた [ramune★]->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1638764128/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ツイッターの投稿で名誉を傷つけられたとして、ジャーナリストの伊藤詩織さんが起こした訴訟で11月30日、
東京地裁は被告の漫画家・はすみとしこさんら3人全員に賠償を命じる判決を言い渡した。
はすみさん以外の2人は、はすみさんの投稿をリツイート(RT)したものだった。
判決では、元ツイートと異なる立場であれば、「批判的ないし中立的なコメントを付すことが通常」として、
特段の事情が認められない限り、RTは「元ツイートの内容に賛同する意思を示して行う表現行為」との判断も示された。
しかし、ツイッターユーザーからすると、「RT=賛同」という裁判所の認定に疑問を感じる人も多いのではないだろうか。RTの法的位置付けについて、ネット中傷問題にくわしい中澤佑一弁護士に聞いた。
●橋下徹氏の裁判例とは違う理屈
RTをめぐる有名裁判例としては、元大阪府知事の橋下徹弁護士が、ジャーナリストの岩上安身氏を訴えた裁判がある。
大阪高裁の判断を丸めると、元ツイートが相手の権利を侵害する違法なものなら、その意図や目的などにかかわらず、RTも原則違法というものだ。
「元ツイートの表現の意味内容が一般閲読者の普通の注意と読み方を基準として解釈すれば他人の社会的評価を低下させるものであると判断される場合、
リツイート主がその投稿によって元ツイートの表現内容を自身のアカウントのフォロワーの閲読可能な状態に置くということを認識している限り、
違法性阻却事由又は責任阻却事由が認められる場合を除き、当該投稿を行った経緯、意図、目的、動機等のいかんを問わず、
当該投稿について不法行為責任を負うものというべきである」(大阪高裁令和2年6月23日判決)
この点、今回の裁判では、「RT=賛同」を原則としたうえで、前後の投稿内容などによって、賛同と見なされない場合は違法とならない可能性があることを示唆している。
「コメントの付されていないリツイートは、ツイッターを利用する一般の閲読者の普通の注意と読み方を基準とすれば、
例えば、前後のツイートの内容から投稿者が当該リツイートをした意図が読み取れる場合など、
一般の閲読者をして投稿者が当該リツイートをした意図が理解できるような特段の事情の認められない限り、リツイートの投稿者において、
当該元ツイートの内容に賛同する意思を示して行う表現行為と解するのが相当であるというべきである」(東京地裁令和3年11月30日判決)
●「被害者救済の観点からは不当・不十分」
今回の判決について、中澤弁護士は「慰謝料の支払いを認めたという結論としては正しいと考えるものの理由付けは不当・不十分だ」と話す。
「賛同」をベースにした場合、救済されない被害者が出ることが想定されるからだ。
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/718a3159fb92b1f3475a3d8d0591b60acf1d4655 あらあらこりゃ、ネトウヨアウトだね さっさとサラ金行って金借りてこいよ
あsふぁふぁff韓国は唯一「物質」が人生の意味で1位を占めた国だった。 回答者のうち3%だけが友人と共同体を意味の源泉だと答えた。 人生で最も多くの時間を過ごす職業を選んだのは 100人中6人にすぎなかった。 これに対しイタリアでは回答者のうち43%が職業を選んだが、 あるイタリア人は「職業なくして人間は尊厳できない」と話した。 マンション購入が尊厳の根拠になった韓国では考えにくい解答だった。 われらがハゲキモ氏は12円が 収監マスゴミは400万円が人生の最大価値であった。 チョン人ども目 はじをしれっ コムロさん がんばれっ 真の日本人は応援してまっせ!!!
ウヨパヨ問わずツイッターなんてやらなきゃいいじゃん 何でやるんだよw
こんな発言している人がいるよって気持ちでもAUTOか・・
「いいね」って読みましたと言う意味だと解釈してるんだけど? だって意思表示の場所はハートマークの「いいね」しかないんだから。
ネトウヨが暴れすぎだからなぁ 節度という概念からあまりにも遠ざかりすぎた いまもそれに気が付かず…😰
私を悪く言ったやつは同意も含めて有罪 私が何を言っても罪にはならないという二枚舌 枕営業大失敗ワロス
これってパヨのやってる事にもブーメランになるよな また後で棚上げして喚き散らすんだろうな
わざわざ相手のsnsやブログまで行って書き込みすんなよ 5chやヤフコメに書き込みすれいいだろ
マジでこれはパヨにとって都合の悪い情報が拡散されなくなるわ
スマホでYouTube見てる時にうとうとしてると目が覚めた時に チャンネル登録とか 良いね悪いねみたいなとこ押してある時ある 最悪広告踏んでる
恐ろしい国になってきたな ヘイトスピーチ規制法成立で、おかしくなった
>>11 基本、誹謗中傷に対する一定ラインの規制は必要だとは思う
ただし、右左関わらず暴れている連中はいるので、
パヨ→ネトウヨという一方通行で嗤っていられる状況ではない
しかも言論の自由の制限という意味では左右いずれでもない、イデオロギー性を伴わない界隈でも
影響を受けるんじゃないのか
例えばクリエイターや有名YouTuberを批判されているような界隈とか
>>1 地裁のキチガイ判決 無言RTに賛同とは、疑わしきは罰せずに違反 RTに W 笑い なら賛同か 冷笑か バカ裁判 しね!! SNSをやる人RTは承認要求拡散煽り商売のくず 賛成/批判関係なし 拡散防止抑制自重の責務も義務もなし 文言で説明できないコミュ障害の人へ配慮できない低脳判決 裁判所つぶれろ!! 日本の司法が気に入らないなら 日本から出ていけばいいじゃんw ネトウヨの常套句じゃん? 懲りないならま〜た裁判に負けて賠償金払えばよろし
「○○さんは○○さんと不倫してます」ってビラをコピーして、 「不倫をバラすこんなビラを作るなんて許せませんね」って手書きして、 別の場所に貼るようなものとみるべきなんだろうか? >大阪高裁の判断を丸めると、元ツイートが相手の権利を侵害する >違法なものなら、その意図や目的などにかかわらず、RTも原則違法というものだ。
リツイートは「広めたい!」って意図があるんだからアウトだろ いいね!は「読みましたよ」とか「あとで自分がゆっくり読むためのドッグイヤー」という意図なのだからセーフ
>>23 捏造デマで誹謗中傷が言論に見えるお前の知能が恐ろしいわ
ぱよぱよちーんみたく誹謗中傷にならないけど界隈が何故か怒る表現使えばいいんでない ぱよぱよちーんはあっち発だし
>>21 また嘘か?息をするように嘘をつくネトウヨ
<裁判で明らかになった内容>
詩織さん側 ブラックボックスの記述通りの主張にその裏付けとなる甲1号証〜43号証を提出
(※著書と違いは、膝の痛みが出た時期が当日夜から翌日昼に変わったのみ)
山口氏側 証拠類は反訴になってから出した詩織さんのインタビュー類やカルテなどで、本人の主張を裏付ける証拠はほぼないに等しい状態
主張についても、詩織さん宛私信メール、月刊Hanadaでの手記からのみならず裁判当初に提出した答弁書すら物証から矛盾が色々と見つかって、大幅に設定変更(以下具体例)
・「神奈川まで送っていけないからホテルに連れ込帰った」(HANADA)
⇒詩織さんは原宿に住んでいることを履歴書に書き、当日も会ったときにそのことを言っていました!
・「当日23時までにやらなきゃならない急ぎの仕事があった」(HANADA)
⇒TBSから自宅謹慎を命じられていて、急ぎの仕事をしたくてもできない立場でした!
・「詩織さんは普通に歩いていた!」(HANADA)
⇒ 高輪署より意識なく引きずり出されているという解析書、2人の大学教授より自立歩行が困難な状態」だったという見解が出されて、「自分で歩くのはちょっと厳しかったかも?」と証言しました!
・「詩織はホテルの部屋でゲロを吐きまくっていた!だから掃除した!」(メール&HANADA)
⇒ そのゲロが固形状だったか液体状だったかすら言えませんでした!
・「ブラウスとスラックスは大量の吐瀉物で汚れていました」(HANADA)
⇒(朝の動画を見れば一目瞭然)スラックスは汚れていないのに「臭いがしたから脱がせた」そうです
・「詩織の服を脱がせた。」(メール)いや、「詩織は自分で服を脱いだ。」(HANADA)
⇒ 結局、自分が)脱がせたことを認めました!
・「私が寝ているベッドの中に入ってきた」(メール)
⇒それは前日まで自分が寝ていたベッドで、その時は詩織さんが寝ていたベッドと認めました!
・「2時から3時ごろにシャワーを浴びた後に性交」(当初の答弁書)
⇒物証から矛盾したので「シャワーは浴びてない」と変更しました!
・「私は精子が薄い病気です。」(メール)
⇒(そんな病気はないので)中折れしたので射精してないと証言を変えました!
・「私にはたくさんの証人がいます。」(メール)
⇒結局、最後までに1人として山口側の証人がいませんでした。陳述書も誰も提出しませんでした。
>>1 Twitter社「RTやいいねそれ自体が賛同の意味を持つものとした意図はありません」
>「批判的ないし中立的なコメントを付すことが通常」 草ひとつですむのだからw労を惜しんではいけないww
この女自身がさんざん誹謗中傷しまくってる喜劇wwwwww
>>29 リツイートはフォロワーに共有したい公開ツイートだから、賛同の意味はないよ
大多数から嫌われてんだから ネットやらなきゃいいだろ
>>31 元朝日新聞の植村の味方をしたやつらは全員有罪だな
>>31 捏造デマだの誹謗中傷だのと決めつけるクソダボの勝手で表現の自由が抑圧されることがあってはならない
>>46 意味不明だな、その植村の娘に殺害予告して逮捕された43歳無職ネトウヨw
>>43 ネトウヨチャレンジして裁判で頑張って
判例をひっくり返してきて
そしたら信じてあげる
RTやいいねしてるのは安倍信者のような道徳のない人たち
「お前イイネ押しやがったな、ムカついたんで200万払え」 という言い分 ただのヤクザ屋さんでしょこれ
>>1 10,000人くらいの人をフォローしていて、自分発信のツイートは一切しないけど、ひたすら他人(自分がフォローしている人)のツイートをリツイートばかりする人は、なんなの?
コメント付きリツイートはせず、ただひたすら他人のツイートしかしないのは、どういう意味でリツイートしてるのか、わからないんだけど
いいねが賛同なのかなと思うけど、自分のコメント付けないリツイートって、いいねと、何が違うの?
ところで、ネトウヨが勝った裁判ってあるのか?マジで知りたい
>>11 2ちゃんにしてもSNSにしても、常に法律を犯したり場を乱してダメにするのはネトウヨなんだよな
厳然たる事実としてアイツラこそが「荒らし」なんだわ
そもそもなんで賛同する意思表示したらあかんの? 中傷してるわけではなくその中傷する意見に賛同してるだけで侮辱罪の構成要件は満たさないだろ つまり罪にならんのに何故違法になるのか RTは拡散行為なので百歩譲ってまだ分かるけど
ネトウヨがーとかどうでもいいけど 高裁行ったら普通に覆されると思うわ
>>49 デマ、捏造で日本人の名誉を貶めたからな。👍したやつらは全員ブタ箱となるな。右はアウトで、左はセーフなんてのは通らねーよ
裁判所の判断が遅すぎた 10年前に俺が言ってきたこと 他人に干渉するなと 善意だろうが他人に干渉してくるやつも犯罪者だと
>>62 わからないから口開くのやめればいんじゃね?
>>56 違憲の判決出てないから
合憲だろ?
現時点では
いやなら裁判しなさいな
また負けると思うけど
>>5 法治国家である日本の裁判所が嫌なら日本から出て行くしかないねw
>>5 都合が悪いとパヨクのレッテル貼り
初歩的なアホの典型だろう w
>>63 「○○さんがいいねしました」ってTLに流れなかったっけ?
RTとは流れ方が違うと思うけど
>>63 なんかまともな話出来る人いなそうだよここ
寿命でお亡くなりになられた時に事実を集めたしおりチャンネルを作って こういう事がありましたって永遠に残そう
>>29 その「広めたい」も賛同的な意図か晒し上げ的な意図かは本人にしか分からないわけよ
SNSの実態的なあり方と世間ずれ裁判官の解釈の齟齬でしかない
そもそもどんぶり勘定的に「どうせお前ら、◯◯なんだろ」と一律的に決め付けるのは
個別的に事情を斟酌して弱者を救済しようとする裁判の存在意義に逆行している
次に河野がトップに立ったらネトウヨ根絶されると思うよ わりとマジで。それだけあいつらはやりすぎた 彼らは自覚ないけど
>>77 阿比留瑠比
石井孝明
小川榮太郎
はすみとしこ
杉田水脈
足立康史
山口敬之
百田尚樹
ハイ論破w
リツイートってここで言えば無言安価じゃないの? ツイせんから知らんけど
>>79 リベラルの捏造、誹謗中傷はオーケーとか本気で思ってるからな
まあリツイートは賛同だろう 良いねこそ文句無しに賛同じゃねーの
ブロックとか削除の機能あるんだから いちいち裁判して金品を要求するとかおかしくね?
>>1 てことは「アベ死ね」って文章にRTした奴は
全員アウトなわけか
アベが物凄く金持ちになりそうだな
これ擁護しながら画像を貼りまくってる馬鹿がいるよね(笑)
>>10 伊去ねのつもりで押してる人もいるかもしれんなw
こんな事言っている馬鹿がいるよという意思かもしれないでしょ。 疑わしきは罰せずという法の大原則を無視してないか
>>1 そもそも、コネ入社しようとして男に接近したのだろうに
なぜかそこはボカすんだよな、相談しに行った、とか言って
>>82 ほぼ事実なんだけどな。それをどう捉えるかは国民次第
リツイートは完全にアウトだろ いいねはさすがに勘弁してやれ
お馬鹿さんが多いみたいだから言っておくけど人を誹謗中傷していい言論の自由はないからね
>>101 疑わしきは被告人の利益に は刑事事件の原則
民事には適用されない
>>106 ゲリゾー連呼してたやつにも言ってやれよ
ツイッターもYoutubeもフォローや評価も一切してないROM専だから問題ないわ
いやいや ばかな内容さらしてるやつをリツイートすることもあるじゃん 賛同って解釈はおかしいし
解釈によっては誹謗中傷スレでsageずにさらしアゲだけのレスは一緒に賠償とか?w
朝日新聞の記者とかはプロフィールに「RTは同意を表すものではありません」みたいな逃げの一言を書いてるよね。
>>97 底辺ネトウヨの法理論キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
日本の司法は頭おかしい やはり極東アジアの一部wwww
そもそもリツイート邪魔なんで根こそぎ有罪でいいです
>>72 なるほど
棄民は即帰国しないといけないなあw
2ちゃんで犯行予告をコピペしたらアウトだったんだから、まあ妥当。
>1 そりゃそうだ 拡散したい、広めたいという意思があるからな
いやいや俺もね表現は自由であるべきだと思うよ しかしそれ故に他人の自由や権利を侵害してしまってるのもまた事実かわけよ で、あるならばその自由にもルールを設けましょうってのが法律や条例や各種規約なわけよ つまりね自由ってのはいわゆる自由ではないわけ それがわからかないようだとお前は自由を壊す側の人間ってことよ
ウヨパヨどっちが勝ったどっちが負けたってやってるけど どっちにも枷ハマってるんじゃねえのw
>>72 その理屈で行くと朝鮮学校無償化に負けまくりのチョンは一人残らず半島に帰らないとな
「必ずしも参道ではないリツイート」アイコン 「参道のリツイート」アイコン Twitterさん実装はよ!
伊藤とはすみが結託していたらどうだろう? RTした奴らから賠償金を取って山分け。
亡くなった女子プロレスラーにDM送ってたやつで賠償金が2万円とかだったような
表現の自由は人権 ま、ネトウヨはこれを言っても理解できないだろうが
改めて自分で文章を書けばいい 他人の文章を不特定多数に公開なんてふざけたやってるのが悪い
>>72 どっちもどっちだろ
パヨだって不当とかほざいてるだろ
こういうのは要するに大衆を操作する性質のモノだからな ちょうど羊を操る牧羊犬のような役割
_ノ乙(、ン、)_MeTooの伊藤詩織さんは、中国の女子テニス選手の問題で何かアクション取ってるの?
それならマスゴミは疑惑報道を一切できないはずたよな!
>>141 ところがパヨパヨは自分は大丈夫と、ネトウヨプギャーしとる
司法を絶対とするなら NHKの最高裁判決も批判してはいかんということになるな
Twiter詳しい人に聞きたいんだけど ツイートアンケートを間違ってクリックした場合、 どうやって取り消すの?
相手が間違っていようが触らない方がいいネタがあるって事だな
それでこの人、ちゃんとジャーナリストとして仕事してるの? 朝日・毎日・東京・TBS・共同など反安倍マスコミが味方についてたんだし もっと仕事で目立ってもおかしくないのに、やっぱり能力なかったの?
こういうのをしらみつぶしに探しまくるのは大抵リベラル側。 自分たちのガバガバ言論は棚に上げて保守サイドのほんの少しの隙を見つけたら そこから付け込んで糾弾し傷口を広げていく。 人民裁判っていうのはリベラルの専売特許なんだな。 まともな人はツイッターから離れていくんじゃない?
_ノ乙(、ン、)_MeTooの伊藤詩織さんなら、中国大使館に質問状を持って行って抗議声明くらい出してるんでしょうね?
>>156 いつも勝ってるというか今まで無敗だよ
負けた奴はネトウヨ剥奪だから
ネトウヨってのは勝者しか残れん
ツベではいいねを消されたり、 コメントを消されたりという話もあるが、 身に覚えのないRTはどうなるの? 「乗っ取られた」というやつは「そんなの押してない」というやつ。
>>155 貧困問題がテーマの映像作品でニューヨークで賞取ったしプレジデントで連載も持ってるな
で山口敬之は何やってるの?HANADAAやウィルで自民党の太鼓持ちやってる以外見かけないけどw
>>1 安定の痴裁やのぅ
ウンコリアンパヨクが相当は入り込んでそう
いいねは読んだよ リツイートは反応よろしく 自分の意志は入ってないんだよな
もう何年もやってないから知らないけど 「いいね」ボタンしか無かった賛同の意味じゃなくても「いいね」押してたけどね
世の中がこういう小さな揚げ足ばかり取る組織になっているということは,社会が老化している証だな
>>163 そんな個々のことは知らんがな
裁判で弁明しなさいよ
>>172 俺は押してないけど、どうなるのかなって話だろ。
スルーしろやボケ
はすみとしこて月給5万のワープアなんでしょ。 嘘でも本当でも面白い人だよね。THE底辺保守て感じがするし。
>>171 性犯罪被害者誹謗中傷が小さな揚げ足取り?頭いかれてんな
>>1 ネットの風刺サイトといえば「ボケて」なんだが
そこでも伊藤詩織ネタだけはソッコーで削除される
悪性の癌みたいな女だよ
>>168 おまエラの勝手な解釈はもう通用しないってこと
一般におけるRTと 誹謗中傷する内容のRTは同列じゃないだろ あくまでもそれは誹謗中傷のRTだ
この件は橋下岩上訴訟のリツイートでも本人の表現として責任を負うって判決の延長線上の話だから そもそもこの話理解してるかどうかで理解度が全然違って来る
>>179 いいねもアウトなのかってことを言いたいんだけど,すぐにけんか腰で人を馬鹿にするんだね?
精神状態大丈夫なの?心配するよ
>>157 自分たちは気に入らないツイートをリツイートして集団で通報して凍結に追い込むみたいな使い方してるからな
保守サイドというより、保守的と決め付けられる要素のある相手を敵と見做して基本的人権や言論の自由を認めなくていいとしている奴ら
昔から日本で差別だの右翼だの決めつけて黙らせる手法がSNSにも広がってる
反グローバリズム的なスタンスの持ち主の意見は不正確として消すことができるとほざいてんのがTwitter
コメントのないRT=元投稿への賛同だろ 見出しでミスリードするなよ
そりゃ拡散してるんだから当たり前だろ。 天皇陛下や自分の親を罵詈雑言してるツイートを批判的な引用リツイートもせずただリツイートしてたらおまえらどう思うよ
これは最悪だな 絶対に立憲共産党には投票止めたわ 伊藤の仲の良い政党が立憲共産党だから
もう伊藤詩織さんに"つっ込んだら負け"みたいな?w
ただの他人の日記帳に文句とか... 嫌なら見なきゃ良いのに。
地裁判決なんか何の意味も持たん 高裁ですら確定ですらない 最高裁で出たものが確定なのが常識と覚えておけばいい 弁護士の見解も、専門性のないやつがよくするコメントは的外れだったりするし
リツイートやいいねは刑事責任や賠償責任が生じることがある旨最終的に決定する前にいちいち表示を出さないとツイッター社が訴えられたりしますか
>>190 圧倒的に捏造デマが多い自称保守サイドに問題は無いんか?
この人中出しされたんでしょ? 本当は気持ちよかったんじゃないの?
>>15 >>199 リツイートが賠償命令の対象となるか否かは、
日本の法律、裁判所が決める事であって、Twitter社は、その決定に関与出来ないでしょ。
>>206 まず考え方の違いを認めて尊重した方がいんじゃね?
>>156 寄生虫である在日チョーセンジン共に占拠されていた、勧進橋児童公園を奪還したサムライがいたね
リツイートボタンを生み出した開発者のクリス・ウェザレル氏は後悔してるからな。
「弾をこめた銃を4歳児に持たせてしまったのかもしれない」
「最大の問題は引用リツイートです。引用リツイートは(軽々と押し込む)ダンクシュートを許してしまいます。ダンクを量産するしくみです」
リツイートが登場して以降、地獄の扉が開かれ、混沌が広がった。
h
https://www.buzzfeed.com/jp/alexkantrowitz/how-the-retweet-ruined-the-internet-1 >>204 ムカついたから
立憲共産党には投票しないわ
コイツらの基地を選挙で潰した方が早いよ
>>5 レイプ犯を擁護して、被害者たたきしてる基地外ネトウヨ
>>206 客観的かつ具体的で検証可能なソースデータよろしく!
そもそも馬鹿発見器&犯罪告白器なんだからどっちに転んでも良いw
ネトウヨがーネトウヨがーが湧いてるけど、 この件に関してネトウヨは黙ってるんじゃないの? もしY口が、行為をしてなかったら擁護してただろうけどな。 やっちゃってるなら、本人の落ち度で分が悪い。
RT禁止って事は 結局ネット住民は2chに回帰するのね
リツイートが自動的に賛同だと思われるならTwitterでは何もできないな こんなのがあるんだなぁとか、忘れないようにメモがわりにリツイートやいいねしてるとこあるし 外から見えないいいねが欲しい
>>220 戦時なら警察の独断で拷問死だバカウヨ
裁判なんかしてくれねーしはした金で許してもらえんわ
ネトウヨは本当アホ
>>230 そういう人はツイッターやらんほうがいいよ。
きみの身のためだ。
善悪の判断がつかない程度の脳みその持ち主が
ツイッターなんかやっちゃだめ
まず裏口入社みたいな事を辞めて真っ当に試験を受けてジャーナリスト目指したらこんな事になってないのに
RTは賛同ってより「おいお前ら聞けよ」的な意味合いが強いな いいねは賛同の色が強いがブックマーク的に使ってる人もいるだろう
>>233 やっぱり立憲共産党はナチス政党やな
日本人を強制収容所送りとかカルト過ぎるでしょ
絶対に維新に投票しよう!
>>230 Twitterやめたほうがいいよまじでw
RTは同意して拡散したと見なされてもしょうがないとして、いいねもOUTってw 後で再度読もうと思って、すぐ探せるようにとりあえずいいねしておくっての良くやるんだけどさ
普通に考えていいねもRTも賛同してなきゃ押すわけがない
つーかツイート消せばRTもいいねも消えるんだから気に入らないツイートを消すだけで良いだろ?
>>242 栞代わりもアウトになるとか表現の自由とか言論の自由とかもう無いに等しいなw
パヨク基地を選挙でどんどん奪って行けば、自然と弱体化するよ 今回の選挙でかなり凹んだし、パヨクはジジババってのも把握できた
ツイッターなんかに企業や政治家がアカウントを持ってることに違和感があるわ。 5ちゃんに自らスレッド立てるのと同等、いやそれ以上の危険があるのに。 LINEにしろ、企業や政治家は危険なツールをトレンドの様に使ってアホかってな。
このレベルだとツイッター社に何の責任もないというのは疑問だわ。 ツイッター社はその国の法律に合わせた仕様にするべきじゃないかな。
当時バカウヨがRTしてたの魚拓取っておいてよかった こういう時に役に立つんだなw
>>236 自分の意見は発信したくないけど、知らなかった面白い情報とかライフハックが転がってるのがいいんだろ
マスコミから提供される一辺倒なニュース見てても面白くないし
美人な詩織さんに宮内庁記者になりたいと言ってKKに相談してほしい。
RTした奴が賛同と言う意味でやったのかどうかいちいち確認してから訴えるのか?
>>251 パヨクだって実質、朝鮮中国右翼団体じゃん
中共ウヨでネトウヨ以下のレイシストだよ
>>179 はてこれが誹謗中傷なのかどうか...
名誉棄損の裁判は言説の真実性を争う裁判ではない。
言説の結果相手の名誉を棄損したかどうかを争う。
不名誉な真実を公然と指摘すれば名誉棄損になる。
不自由展を潰そうとしたネトウヨが自分で否定した権利を主張してるぞw
>>217 日本の司法は信用できない腐ってると言いたいの?
トランプみたいな売国でもない限り、自国の司法を馬鹿にする奴は中々いないと思うぞ。
>>241 Twitterなんかやらずに5chに帰ってくるべきだわな
パヨクは選挙結果では1%位なのに、5chはやたら声が大きいね。
>>252 だから普通の頭、脳みそを持ってる人なら
ツイッターを楽しめるでしょ?
だけど、善悪の区別もつかないアホがツイッターやると、
いきなりアホ製造機になっちゃうのさ。
だからアホだと自覚する人は、しないのが吉
>>254 言えないより更に上のRT押せないまで来た
>>256 日本で今流行りのK-NETUYOってこのことか。
>>236 いいね👍
まさにその通り
ついでに民事訴訟はなんの解決にもならない
喧嘩する奴は、死ぬか気が済むまで喧嘩し続ける
デマです騙されないでください! ってコメント付きでもアウトか
いいねボタンなんか それに賛同したからとかより ブックマークのつもりでいいね押す奴も居るだろうにな
「いいね」しかないんだから 「こりゃひどい」の意味で「いいね」しちゃう人もいるんだろ? それで炎上するんじゃないのか? そんなのでイチイチキレちゃうような人は ツイッターなんか見る必要ないと思うんだけどな?
>>269 櫻井よし子さんは勝ってるけど?
都合が悪い事は忘れるんやな
>>170 能力がないから目立った仕事がないんだろ
>>236 Twitterに物事の善悪を決めつけて押し付ける権限はないだろ、表現の自由が優先
>>273 だからおつむの程度の問題なんだよ。
善悪の区別がつかないバカがツイッターすると大やけどするから、
やらないが吉。
個人の資質の問題
>>1 リツイートは賛同じゃない
裁判官は知能遅れか?
SNSやったことない童貞だろうな
他人からもいいねが見えるからな誹謗中傷を宣伝していると認識した方がいい
弁護士は「可能性がある」としか言わないから 裁判官に聞けよ
ネット使ったことのないレベルの裁判官かな? ってぐらいの無茶っぷりだわ 内容が過激だとか攻撃的過ぎるとかそう言うのじゃないのかよ
>>91 【暴力】「お前らから死人が出る」「海に叩き込んでやりたい」 東京「表現の不自由展」を繰り返し脅迫 宇根元崇泰(47)を逮捕 [ramune★]
>>280 決めるのはきみ自身だよ。
ま、頭の悪い人は悪いことを「これっていいんでしょ?」って
やっちゃうから、頭が悪い人はツイッターとかやらんほうがいいよってこと。
バカ発券機になるからねw
他のツイートみればネトウヨ丸出しだから「いいね」が賛同だと丸わかりだしな どんどん訴えてネトウヨジジイに金払わせろ
>>280 そのはずなんだけど1年位前に
ツイッター社が勝手に善悪を判断して権限を行使しまくってたね
こんな弱い者いじめの裁判ばかりしてないで ツイッター社を訴えればいいのに
司法がいいねが何か知らない悲報 リツイートもクソを晒し上げに使う
地裁判決ごときでイキれるってやっぱお里が知れるよなあ
>>260 民事のキチガイ判決の話題なんだけど
チョンみたいな馬鹿丸出しの考えだけど、チョンなの?
憲法で保障されてる権利を抑圧するような判決はありえないっていうのを念頭に置いてしゃべってる?
日本人は道徳とか倫理とかに照らしてしゃべってんだが?
>>291 トランプ相手なら何をやってもいいってのも怖い話だよな。
つか、昔はお気に入りを示す星マークだっただろ。 それが最近ハートマークになっただけで。 利用者はその解釈を変えて利用してるわけじゃないのだが。 それがハートマークは好意を示すなんて裁判で勝手な解釈されても。 これはツイッター社が用途は限定していないと声明を出すか、 ハートを星で機能を分けるか、もとに戻すとかやるべきでは。
>>263 そりゃ普通に使えばそうなんだけど、普通のニュースだと思ってブックマークにいいねしてたのが後になってトンデモニュースで突然訴えられたら怖いと思っただけだろ
極端な話ヤフーのごく普通のニュースでも冤罪が分かって後からなんて事もありそうで心配だと
何にケチがつくか分からない時代なんだから
それで見えないブックマークがあればいいと思っただけ
>>288 Twitterが決めるなら、利用者の発信の全ての責任をTwitterに負わせればいいってだけ。トランプが正解
>>291 自社が運営するプラットフォームに何を表示させるか決定する権限があることは当たり前の話なんだが
>>279 事件前はそこそこ仕事してたみたいだが、事件後はパッタリだな。有能なら事件後も仕事はあるだろうが
>>306 その目の前の端末は5ちゃん専用端末なの?
>>304 サヨク御用達メディアと言うことでよろしいかな?
>>302 ね、だから頭が悪い人はツイッターやめたほうがいいってこと。
そういう判断ができないわけよ。
だからツイッターは馬鹿発見気になる。
>>303 ツイッターが決める?
何言っちゃってるんだチミはw
>>298 アホ共は地裁であれ勝ったと騒げば確定したと思い込んじゃうからね、朝鮮学校無償化も大阪地裁の違憲判決だけNHKは臨時ニュース組んだし
>>290 訴えられるのはネトウヨジジイじゃないはずだよ
他のツイートから身元特定できる会社経営者とか医師とかだけだと思うよ
ワープワを訴えたらむしろ金を失うだけになる
>>307 知らんがな。ざっとWikipedia見てみたが事件後はサッパリ出てこないよ
>>291 つまり反グローバリズム的な言論は不正確だのの決めつけて弾圧できるってのがTwitterの考えなわけだろ
日本人なら既視感しかないよな
中国とか韓国のプロパガンダに物申すのは右翼で保守でデマだから封殺できるっていう異常な風潮
それがsnsで起きちゃってんだよな
>>316 アメリカ人でもフランス人でもジンバブエ人でも同じだよw
あほだなw
もちろん日本人でもね
裁判全敗バカウヨ伝説があるのに最高裁までやるのかw
この間イイネを見返したら完全に押した覚えのないツイートにイイネ押していたのが2・3個あったりした スクロールしたときにあたっていたりしたのかな?
>>317 おまえ朝鮮人だよな?
相手が書いてることを飲み込まずに自分が言いたいことをほざいてるだけだから
意見に同調する表明をしたらアウトって、おかしくないか?
>>312 プラットフォーム運営者の自主的な取り組みを推奨するという規定だね
もしかしてこれを何でもかんでも表示させることが原則だみたいな規定だと思っちゃったの?大丈夫?
>>299 要するに日本が司法が腐ってる信用出来ない!と君は主張し、 日本を貶めてるわけだろ。 君は裁判官よりも正しい!とw >>323 サヨクはセーフ、ネトウヨはアウトだとさ
ネトウヨ、パヨクも差別用語だとなったら、 ここの多くの人間はアウトだよな。 俺がこう書いても、ネトウヨを使う一歩踏み込むやつは RTのことをいう資格なし。
こんなとんでもないツイートを発見しましたの意味でのリツイートはあるよな まあ、たいていバカ発見なんだけど、中には政治家のうっかり発言もあるかもしれん
>>327 金無い奴はセーフ金ある奴はアウトな側面もある
>>325 要するに、憲法で保障されてる権利を抑圧するような判決はありえないっていうのを念頭に意見を言ってるんだが、飲み込めないのか?
朝鮮人?
自分は好き勝手に主張するが異論反論は私が不快だから認めないってことか? もう末期だなw
まあ、伊藤詩織さんに関して一切スルーで無視すればいいんじゃない?
賛同したらそいつも吊るしあげるとか特高警察イズムを感じるやべえ判決だな ジョーカーにキャッキャッしてる嫌儲潰しだろこれ
>>328 その規定はむしろ
>>291 というような行為を肯定する規定なんだけど読んだことある?
このスレに書き込んだ奴にも賠償命令下るから覚悟しとけよ!
>>330 おまえ朝鮮人みたいに相手の言ってることを飲み込まずに自分の言いたいことをほざいてるだけだぞ
つまり山口をレイプ犯呼ばわりした奴らもそれをRTした奴らも軒並みアウトってことだ
訃報にもいいねをする 結局は内容に賛辞をしめしているのではなく、ニュースバリューがあると判断したという意味でしかない
>>1 これって客観的に見てて
モテない女の美人いじめにか見えなかったんだけど
気持ち悪い風刺画とか描いてるはすみもやべーけど証拠もなくあれこれ推測で伊藤さんのこと叩いてた周りの奴らも同罪だと
私も若い頃お局に虐められまくったから気持ちわかる
アイツら異性受けする美人を見たら人生潰す勢いで虐めまくってくるからね
反撃しないと
RTが賛同だとしたらテレビで画像を流すのも賛同だよな。
裁判所なんて腐敗してゐて自浄不可能。 NHK有利、女性優位、パヨク有利、国策優位、パチンコ有利、警察優先は裁判所の基本姿勢。 ゴミ以下の腐敗組織。 政府同様に日本の癌。
賛同しなくとも、自分が関心がある内容ならいいねを押してブックマークしとくのが普通だろ
>>342 民事でレイプ認定されてるから完全セーフだろ
リツイ以前に誹謗中傷でもセーフだわ 言論の自由を守れよ
RTといいねは「あとでよむ」の場合が多いんだけどな
>>341 それ、思いっきり自分にブーメランしてるぞw
てっきりキミは朝鮮人なのかと思ったよ。
で、同胞認定しているのかと
バカッターしてるツイートもRTされるけど それは賛同じゃねえよな 裁判官がネットに疎いんじゃねえの
「私はこう思う」という意見に対してイイネもできないのか? ⚫してやる!という投稿にイイネするのとは全然意味が違うだろうに。
>>338 理解できてないようだから簡単に説明すると
テレビメディアや新聞メディアには情報に対して配信者責任が有るんだ
一方、ツイッターや5chなどの不特定多数の人間が書き込むソーシャルスペースには
その書き込みに対して、管理者に責任は無い(裁判所から情報公開を求められたら提出する必要などはある)
理由は色々あるとは思うけど1個人の書き込みまで責任を取らされていたらSNSなんて運営できないからね
それによりSNS運営会社は守られてるんだよね
関与しない代わりに責任も取らないと
もう妄想で政府批判出来なくなったな、この人。 パヨチンの首しめてるやんw
>>354 相手が何を言わんとしてるか正確に読み取ろうと努力して飲み込み尊重してないだろおまえ
相手がどういう前提で意見を言ってるか読み取って返してないだろおまえ
おまえ朝鮮人そのもののレスしてるけど朝鮮人か?
>>353 俺が魚拓取ってた殆どが自ら差別発言や誹謗中傷も繰り返してたゴミ共だからその言い逃れは出来ないw
マジでこれから楽しみだわw
ぎゃははははは
みんな無視しとけばそのうち消える人なのになんでいちいち構うかなぁ
反論されたくなきゃ、Twitterなんてやらなきゃいいのに
ネトウヨが焦りまくっててワロタ 今更消しても遅いからなw
いいねアウトとか トラックの横をすれ違うくらいの死の恐怖を持ってTwitterやらんといかんのか
>>381 いやいやあんたらも危ないぜ。無自覚なら尚更や
犯罪者が保守を名乗るだなんて図々しい ネトウヨでしかない
>>374 やっぱこういうキチは一定数必要なんかね。
いいねは指が当たって押してしまうことあるから どーしてもやりたいならリツイートみたいにやりにくくしてよ
ちょっと前に政治家がアダルト系のアカウントをフォローして話題になったけど あれはフォロバトラップだよね 最初は普通のアカウントのナリでフォローしてきて突然内容をアダルティに変更するやつ Twitterなんてやらん方がええよw
例えば、アベの病気を揶揄したツイートにRTした奴もアウトってことだよね。これ
ネトウヨって名指しやレスもされてないのに自ら反応しちゃうとかアホのくせにネトウヨって自覚だけはあってワロタw
ウヨもサヨも自分好みの統制国家を作りたがっている基地外だからな
>>391 お前は無自覚だからもっとヤバいぞ。夜中にお巡りさんが来るかもな
>>13 枕営業も同意ないとレイプだからね
酔って吐いてる状態の女を無理やりホテルに連れ入れてる時点でそれはレイプやよ
こういう業界が枕当たり前の世界で、世間一般の感覚とだいぶズレてるのを理解した方いい
まあ学校とかでも立場が上の人が優遇してやるって体の関係を迫ってきてそれを女が訴えたら逮捕される事件なんて山ほどあるからね
>>1 >判決では、元ツイートと異なる立場であれば
名誉毀損の裁判で、どっちの立場とかどうでも良くね?w
政府の言うことは聞きませーんって映像流してたマスコミは反社会的な意見の賛同者ってことか 地上波に流したらリツイートの罪とは桁違いだろ
>>392 言論の自由は必用だと思うけどなぁ
ウヨ意見もパヨ意見も自由に発言できる環境が健全だと思ってる
コレが誹謗中傷以外に見えるのがネトウヨ脳
>>1 もうお前SNS使うのやめろ!向いてない
自分に都合のいい意見だけ言って賛同してもらって
他は叩くような奴には向いてない
>>401 意見はそうだが嫌悪感を与えるための人格攻撃はどうかと思うぞ
山口敬之擁護派クズしかいなくて草
たしかいいねがグレーでリツイートがダメなんだよな まあデマの拡散とか非人道的だしな
プスパイロト、クリントントランプ乗証言アンドル王ケビンスペイシも (8レス) 上下前次1-新 3: Lgbtボストングローブ立件麻生wwwwww 12/05(日)17:39 ID:73c/Ol5n(3/8) AAS SIEの副社長、15歳の少年を買春してしまう ★2 (841レス) 上下前次1-新 1(18): 12/05(日)13:21 ID:d7Ix470y0(1) AAS SIEの副社長?15歳の少年を買春してしまう Twitterリンク:BanishedJourno #TipsterNews: The Senior Vice President of PSN George Cacioppo was caught by an independent pedophile hunting group known as "People v. Preds" for allegedly trying to meet with a 15 Year Old boy for sex. PSNのジョージカシオポの上級副社長は、15歳の少年とセックスを求めて会おうとしたとして、「Peoplev.Preds」として知られる独立した小児性愛者の囮捜査グループに捕まりました。 4: ゲイステーションwwwwww 12/05(日)17:40 ID:73c/Ol5n(4/8) AAS 悲報】CoDで有名なゲーム会社ブリザード、女性社員をハメ撮りレイプして終わる Part.2 (106) 未46 4:フェミのせいでブリザードやばいらしいね (3) 5:任天堂信者だけどブリザード今回の件で叩かれすぎだろ (4) 6:【悲報】CoDで有名なゲーム会社ブリザード、女性社員をハメ撮りレイプして終わる (1002) 未105 7:【悲報】アクティビジョン・ブリザードがパワハラ&セクハラで大々々炎上!! (5) 5: 12/05(日)17:41 ID:73c/Ol5n(5/8) AAS ソニーの170億円不正送金事件、FBIまで動き出す事態にwwwww (54レス) 上下前次1-新 35: 12/04(土)21:46 ID:SI7AX7btd(1) AAS 136 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)21:44:11 ID:iEPE 2: 任天堂死死
コレは最初の事件の経緯からして怪しいから全く納得できないな
ガルちゃんとかすげー マイナス数だったと思うけど 全部訴えるんかなwwww
>>363 理解した上で「バカはツイッターやるな」って言ってるんだけど、
あれ?
もしかして理解できなかった?
言論、表現の自由なんて法に反してる物ならアウト エロだと猥褻物で駄目、人を傷付けることなら名誉毀損や侮辱で駄目
女には近寄らない方がいいんだよ ダブスタが当たり前だし嘘も被害妄想も当たり前な生き物 セックスしたいなら風俗行け
>>401 自由には責任が伴うのが当然だろ
表現の不自由展の時は平気で表現規制主張してたくせに
毎度毎度毎度のダブスタご都合主義
賛同っつーか拡散することがアウトなんじゃね いうなればリツイートってビラを制作した人とは別の人がビラ配りしてるようなもんでさ 批判的な意図で配りましたとか言われても、そこの書いてる文言が名誉棄損なら配るなよって話で
>>1 馬鹿裁判
親指を上げようが下げようが人の自由だろうが
悪意のある外国勢力の工作活動が一般国民の普通の価値観を基準とした解釈で安全保障上の重大な懸念と判断される場合 放送局がその報道によって放送内容を視聴者が視聴可能な状態にあることを認識している限り 違法性阻却事由又は責任阻却事由が認められる場合を除き、当該放送を行った経緯、意図、目的、動機等のいかんを問わず、当該放送について売国行為責任を負うべきだな
>>416 奥さんも子供もいてセックス決め込んでるおっさんのことは信じるんだねぇ
>>400 え?なに?
それって、パヨク君たちはアベに助けられてるってことじゃん
中学校の国語で習う『援用』 リツイートはこれに当たるという当たり前の判決 もちろん法曹は再確認のために判例として覚えなければならないが、なんで法曹じゃないお前らが発狂してるんだ?(笑)
エプスパイロト、クリントントランプ乗証言アンドル王ケビンスペイシも (8レス)
上下前次1-新
3: Lgbtボストングローブ立件麻生wwwwww 12/05(日)17:39 ID:73c/Ol5n(3/8) AAS
SIEの副社長、15歳の少年を買春してしまう ★2 (841レス)
上下前次1-新
1(18): 12/05(日)13:21 ID:d7Ix470y0(1) AAS
SIEの副社長?15歳の少年を買春してしまう
Twitterリンク:BanishedJourno
#TipsterNews: The Senior Vice President of PSN George trying to meet with a 15 Year Old boy for sex.
PSNのジョージカシオポの上級副社長は、15歳の少年とセックスを求めて会おうとしたとして、「Peoplev.Preds」として知られる独立した小児性愛者の囮捜査グループに捕まりました。
4: ゲイステーションwwwwww 12/05(日)17:40 ID:73c/Ol5n(4/8) AAS
悲報】CoDで有名なゲーム会社ブリザード、女性社員をハメ撮りレイプして終わる Part.2 (106) 未46
4:フェミのせいでブリザードやばいらしいね (3)
5:任天堂信者だけどブリザード今回の件で叩かれすぎだろ (4)
6:【悲報】CoDで有名なゲーム会社ブリザード、女性社員をハメ撮りレイプして終わる (1002) 未105
7:【悲報】アクティビジョン・ブリザードがパワハラ&セクハラで大々々炎上!! (5)
5: 12/05(日)17:41 ID:73c/Ol5n(5/8) AAS
ソニーの170億円不正送金事件、FBIまで動き出す事態にwwwww (54レス)
上下前次1-新
目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない
このような理由が、集団的自衛権の行使を認
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。
戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(/04/01 20:26:54
>>55 ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)018/04/
02 西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 90-9849-9821【次で決めるぞ (415) 未無
>>63 創価いうと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそうだな
>>420 機能してないけど存在はしてるよその法律
やってないから関係ないが ツイッターの最大のウリである気軽さと拡散能力が 全部罠ってことになるなw
>>5 裁判所より弁護士の方が問題だと思う
見ればわかるけど弁護士会のトップは朝鮮人ばっかりなので、外国人犯罪にはやたらと緩い
報道の自由を侵害してるな これがダメならニュースサイトは全てアウトってことになる
>>424 しかも韓国軍慰安婦記事で捏造やった奴な
しかも法廷に出た途端それまでの主張をほぼ全て覆した
同級生や近所の人が一切現れない謎の女。多分韓国からの帰国子女
ネトウヨ大量逮捕か 近所にネトウヨだとバレると恥ずかしいよな
>>424 おっさんを信じる信じないの話はしてないんだよねぇ
してない話を始めて相手を悪者扱いなんて女脳丸出しなだねぇ
>>417 そう、自由には責任が伴うんだよね
一定ラインを超えたら訴えられてもしょうがない
ただ、 イイネ がラインを越えてるとは思わんがw
>>431 根拠ゼロの決めつけ
じゃあ稲田朋美や橋下徹や北村晴男を左翼だなw
>>434 本当謎だよな
知人すら出てこないんだもの
>>432 お前は気付いてないかもしれんけど、
「そのまま載せたら名誉棄損になるな」っていう文言はニュースに載る時は抽象的な書き方に変換されてるよ
賛同というかコピペ拡散ななるわな 誹謗中傷のチラシを拾って それをコピーしてさらにばらまくのと同じ 違うと言っても同じだ
>>439 橋下徹がそれを有罪にしちゃったんだよな
パヨクのリツイート いいね攻撃ができなくなる いい事だ
>>438 してない?セックスしてましたよね?
女が誘った?一緒に飲みにいくのは性行為OKでは無いですけど
北村様たすけてー と即メール相談した自民党案件だからJNSCネトサポが先頭で被害者中傷してたんだろうな 全員裁判に引きずりだせよ
>>413 理解した上なら、バカかどうかTwitterやおまえが決める権限はないってことも飲み込めてるはずだから、クソレス撤回しとけや
>>422 フォロワーはいるよ、フォロワーのためにRTてきなw
>>419 大阪高裁は、地裁の「賛同説」を変更して、拡散自体がアウトだとした
今回の判決が賛同説に戻ったのは意外だわ
>>446 ネトウヨ「パヨクはルールを守るから卑劣だ!」🤣
RTって賛同する、晒す、注目している、気になった、面白い、気に入らないとか様々な意図があるのに画一的に全部違法扱いは流石に時代遅れすぎる。
リツイートって自分のところに流れてきたものをコピペしたようなものだろ? 大元のツイートにレス付けてる奴等と何が違うんだ?
ヤフコメの青ポチも取り締まってたらキリがないよね 今回はリツイート2人とかだからあれやけど、何万とかのリツイートなら間違って押しちまったってのもあり得るからな
>>438 まあ男側の女と性行為するときはちゃんと同意書書いてもらった方がいいですよ?
もちろん酒や薬を飲ませていない状態でね
あ、別に男性同士で処理してくれても全然構いませんよ
そっちの方が安心だと思いますw
男はそんな事をしない純真無垢な性別らしいんで
>>445 もうちょっと具体的に意見を言うと
表現の不自由展は訴えられても仕方がないけど
表現の不自由展のツイートに対してイイネを押したパヨクは別にアウトにする必要は無いと思うんだわ
>>454 今回の場合どうせRTした奴は普段からDHCテレビの捏造デマや産経新聞の捏造記事拡散してるような奴だったんだろ
>>1 じゃあ、犯罪者のフォロワーも有罪にしなきゃな
>>437 フォロワー数関わらず検索に引っかかったやつらの魚拓たくさん取ってあるからお楽しみに!
拡散がアウトなのはまだわかるが。リツイートはどうなんだ?
>>444 〇〇さんから、聞いた話なんだけど・・・て滑り出しでも、
話してるのは、結局は本人だからな。
広める意図があるからリツイートしてるわけだし。
「イイね」が出来ない様にすれば良いのに、取り締まりだけっておかしくね?
リツイート、いいねって指がちょっとさわっただけでなるじゃん これを罰するのは日本くらいだろw
>>454 むしろ東京地裁は単純なRTでも違法にならない場合があると判断してるんだよ
そもそも言論無罪とすべきだけど、すくなくとも賛同無罪、紹介無罪にするべきだわ
>>459 この判決だとリツイートしたやつも有罪にしないと整合性が取れないな
>>454 民事だから画一的にはならんでしょ
民事の判決なんてケースバイケースの意味合いの方が強い
民対民の利害関係を色々要素あるのを全部統合して、最終的に賠償金っていう一つの数字にまとめるからね
>>466 ウヨデマ拡散した奴の垢見るとほぼ確実に百田尚樹や有本香や竹田恒泰フォローしてるぞw
この訴えのせいで女性側がその気でも男性側が拒否る時代になっちゃったんだよね
>>470 んん…?
なんかそうなるとおかしなことに
>>1 > 当該リツイートをした意図が理解できるような特段の事情の認められない限り、 : > 当該元ツイートの内容に賛同する意思を示して行う表現行為と解するのが相当である /\___/ヽ. ( こ ./ ∵∴∵∴\ | ,,-‐‐ ‐‐-、 ∵| ┼'っ 酷く主観的な基準ですねw .| '"⌒` ,/ '"⌒` ∴| l | , 、_<、__,、 ∴∵| \ /\i_i_i/ヽ∵/ l | /`ー‐--‐‐―´\ _.ノ / >>474 だからパヨクがネトウヨプギャーしてるのが滑稽なのよ
>>467 それはそいつの他のツイートやRT内容含めて裁判所が判断することだからw
ネットに残した時点で証拠は全部残ってるから偶然とか言い逃れは出来ないよw
>>473 既婚子持ちの捏造ジャーナリストが娘ぐらいの女と関係持つのが普通だった時代なんかあるかよw
どうでもいいがこの人ってすっぴんとメイク後が全く別人レベルなんだけどw
RTしてだけで同意&拡散希望とみなす ってのは限定的な解釈だと思うけどね どう思う?って問題提起かもしれないし、こんなこと言ってる馬鹿見つけたって意味かもしれないわけで
>>220 自分は伊藤詩織を支持する気にはならない
はすみ某側に枕営業とか言われていたらしいけど、営業していたのは事実だからな
いいね!じゃなくリツイートがアウト リツイートはツイートを丸々引用しているから批判がない限りダメ 当たり前だろ ネットでもデマを広げたら罪に問われるんだよ
>>481 まだ地裁だよ
控訴するって話も出てないのでは
リツイートという行為がなんなのかを考えてない 厳しいと思ってるかもしれんけど仕方なくね? 意図がなんであろうと無邪気にやってたらダメだろう 直訳したら"再度呟く"だろ 良くないと思ったならスルーか通報だから 一定年齢以上の大人の方が子供よりリテラシー教育受けてないから疎いのよな
バカウヨさん随分と焦ってるようですが、何か心当たりのあるやましいことでもあるんですか??
ツイッターなんてものを使ってたら、逮捕されるってこと
>>482 単発じゃなくそれ以外でも誹謗中傷なんかを繰り返してたからアウトになったって側面が大きい要素だと思うけどね
>>489 リツイート云々よりも、あいつはセーフで、こいつはアウトなのは気持ち悪いわ
>>477 最近はパヨクがネトウヨになりつつあるけどね
あー… ミスって本文なしでポチったりして巻き込まれる可能性あるのか😑
匿名で責任のない発言してるくせに 言論統制とか言ってて馬鹿らしい もうネットの発言も実名で追えるようにしろ
いいねをタップした理由を立証すればええやんけ 人によって異なるとしか言えん あと、押したつもりのないいいねもある
>>460 じゃあRTしたからアウトなんじゃなくて結局RTしたその人間を見て決めてるんじゃん
何がすごいってRTしただけの人を 訴えるというその根性よな 執念を感じる
いいねの賛同は思想表現の自由だろが 誹謗中傷案件に第三者の賛否はありうるだろ 裁判官の憲法知らずか傲慢か
>>488 最高裁判所は判決が合憲か審査する場所だから
事実上、高裁の判決が最終判決だって前に読んだんだけど
>>358 「私はこう思う」の内容が名誉棄損になるようなものであれば、イイネすることはそれに賛同している旨を公表する行為になる
イイネしたければ訴えられる覚悟でどうぞ、ということ
>>473 ちゃんとやる前に誓約書書かせれば問題ないさ
signalとかTelegramなどの個人情報が保護されてるツールが今後は流行るかも知れんね
天皇陛下の写真を燃やして笑ってた連中が はすみの風刺画許せないってのは片腹痛いダブスタ理論
>>475 おかしいのはお前の頭だよ
この国が嫌なら他の国に出て行けゴミw
>>507 未だにそんなデマ信じてるバカがいるとはw
でお前は捏造8割のリコール署名やったのか?w
RTで賠償命令とか 他国でもあることなんだろうか ひょとしてまた浮世離れした価値観を作り出して 世界からどんどん遅れていくなてことないか?
でもこのツイートどうなの?って疑問を投げ掛ける意味のリツイートなんて普通にあるのに いいね押してなければ賛同にはならないんじゃない?
パヨの理想郷は言論弾圧が行き届いた社会だから、どんどん行くよ
弁護士は同じ志を持ったボランティアだから無料だし
>>507 訴えれば勝つんだろうけど、皇族は人権が無いから訴訟することも出来なんだな
>>497 スマホ、たまに打ち間違えるよな。変な宣伝おしちゃったり、
電話とかも。子供が大学教授の携帯に電話してしまったことがある。
ただ、リツィートは、文章を書くのと同じという事だと思うから、
気軽に押さない方が良いと思うよ。
>>487 リツイートで有罪ってのは、完全に憲法違反の言論統制になる
誹謗中傷だとか名誉棄損にあたるとしても、あまりにもやったことが軽すぎて
それを罪にというというのは重すぎるわけ
だったら、「北朝鮮の拉致事件なんかない」「従軍慰安婦の強制連行は歴史的事実」
といった朝日新聞らのデマをさんざん支持してきた左翼政治家や評論家らのほうが
はるかに名誉棄損、誹謗中傷、デマ拡散の罪は重いからだ
それでも逮捕するとか有罪ってのは自由主義社会として賛成できない
リツイートで有罪ってのは完全に間違いであり、被疑者は最高裁まで戦うべき
>>499 支那に似てるところなんて全く無いよ
あちらの国だと問答無用で消される。次元が違う
>>507 天皇ではない生きてる個人で有れば名誉毀損や侮辱罪になったと思う。
政治家なら微妙、故人だと名誉毀損は余程の事がない限り問えない。
法律上の問題と倫理上の問題は別だよね。
>>513 N国の議員が質問してたの見たけど
皇族も訴訟できるって政府から回答来てた
>>515 写真のリツイートで著作権侵害を争って最高裁まで行ったことはあるけどね
>>502 表現の自由がどこまで及ぶかその話だから、まさに最高裁にふさわしい議題じゃないの
高裁まででしか扱わないっていうのは「私はやってません」などの事実関係の争い
>>450 決めるのはキミ自身だと書かなかったっけ?
キミさあ、他人のレス読んでからレスしなよ〜w
ピンボケすぎるわ
>>523 これレス番ズレました
>>503 宛でした
>>520 燃やしたのは富山県立近代美術館で燃やさせたのは右翼団体なんだが
で高須克弥や河村たかしがやって百田尚樹や有本香が発起人になった捏造8割リコール運動をどう思う?
お前らバカが全面支持してたけどw犯罪者を崇拝するバカw
>>507 伊藤さんの取り巻きはそうだが、伊藤さんはそうなのかね。
あまりその辺が見えてこない。みんなに、完全に左翼の一員として見なされているが。
彼女自身、そう言う発言は見えてこないな。
山口との関係はそりゃ怒るだろうねと言う話だね。同じ様な問題は度々起きる。
芸能人でも、やっちまったやつがいるからねぇ。誰とは言わないが。
自分は検察の不起訴も、民事の伊藤さんの勝訴も納得できる領域だね。
パヨクの思想強制と集団リンチに比べたら、パヨクの批判する日本の同調圧力の方が全然ゆるい。
間違えていいねを押し間違えて気が付かなかったらどうするの?
おかしいだろ そういう機能を付けてるSNS運営会社に言えよ
>>485 ?
俺は無言RTの意図なんて誰も断定できないと言ったんだが
お前にそう聞かれてエスパーするわけないだろw
現状いいねは無理だろうな 気付かないうちに押してることたまにあるし
ハートマークは栞がわり RTは晒しRTもあるんで一概にはいえんし 誰かの意見への同意すら訴訟対象にするのはさすがに言論統制しすぎだろ ジンケンイシキが高いとかお笑い自称する頭湧いた白人国ならまだしも まだ恥の概念が隅っこにかろうじてこびりついてる日本の高裁以上じゃ通らないんじゃないか? 腐れ地裁に嫌がらせの片棒担がせるの定期なアカい連中には十分かもしれんが
>>531 そらおかしいわw
人を轢き殺す機能がある車を作ってるメーカーに
文句言えって言ってることだぞ?
自分の頭で考えるっちゅーことをしなさいよ
>>527 >犯罪者を崇拝するバカw
崇拝してないけど。妄想酷いね。本当にバカなんだな。
>>530 たぶんいきなり訴訟になるわけじゃなくてその前に
警告と削除依頼などが来るんじゃないかな。相手弁護士から
>>534 スレタイを読んだ上でスレチだと思うのか?
リツイートて要するに転載でしょ。 転載であるならば、「いいね」よりも責任が重いと思うけど。
刑法230条によると、名誉毀損ってのは事実を公開するだけでも成立する 刑法230条 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず 3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する RTは事実を再掲載する行為にあたるので、名誉毀損にあたるという考えはわかる 「いいね」は書き込みに対してマークをつけるだけの行為なので、事実の公開行為とは言えない 賛同の意思表示云々は、名誉毀損の要件には関係ない この話で言えば、反伊藤詩織の立場に立っているかどうかで、名誉毀損かどうかが変わるという話ではない
>>1 これってSNSの意味無くね?
エゴスピーチ、エゴドキュメントを排除するのは表現の自由以上の言論統制であり、完全なる独裁者だろ
>>545 おもしろいユニークな意見だね。
では、キミが思うエゴスピーチ、エゴドキュメントには、
嘘で他人の名誉を傷つけることも許されるの?
私は許されないと思うけど
事実を言われると名誉棄損っていうのは 存在自体が恥ずかしいからだよな
伊藤って人は一般人なのに、わざわざ漫画にして叩くのはやり過ぎだわな。
>>545 表現の自由は名誉棄損の免罪符にならないってのが日本政府の立場だよ
週刊誌も賠償命令食らうからSNSだからという話ではない
>>529 パヨクは、労働組合とか、○○党とか、組織力がずば抜けている。
右翼側はそういう集団組織がない。せいぜい幸福の科学くらい。
あと、普通の人の集団なので、一つの内容に人生を賭けた情熱を注ぎ込めない。
あと、左翼は、警察とかに狙われているから、ギリギリのラインを見極めるのが上手い。
朝日新聞とかの論調をみれば分かるが、誹謗中傷レベルまでは行かずに特定方向に誘導し、
民衆を興奮させる技術はさすがの一言。まさに彼らはナチス式大衆誘導を現代で実戦している。
はすみとしこさんは、今回、一定のラインを超えてしまった。まあ、勉強代だね。
>>536 嫌ならTwitterやらなきゃいいの
わかった!
>>1 科学的社会主義者や共産主義者はSNSを禁止にしろよwww
これはSNSの意味を無くして個人を無くすのが目的だろwww
そうそう 何が嘘で何が嘘ではないか 嘘って何?片方目線でしかない
>>546 お前もどうかと思うけどね。どうせゲリゾー連呼してた口だろ
>>548 はっきり裁判で嘘と出てるけど。
てかさあ、キミみたく裁判も信じない、法律も信じない、
金なら払えねんだわ、みたいな人が増えていくことに
日本社会はアブナイところに来てるなあと思うよ
>>492 それならそっちで賛同と拡散が明確に推察されるとすればいいだけで
俺は
>>1 にあるRT=賛同を原則とするって裁判所の判断がおかしいっていっただけだよ
朝鮮半島で日本人や日本文化がヘイトされてても まるでそれは問題ないみたいな態度をする そういう「人権派」とやらの「ヘイト」感覚っておかしくないか? 向こうじゃ日本国旗や国歌が放送禁止で 日本語の流通も規制されたままだろ そして頻繁に事実誤認に基づく日帝批判はそのまま流通 友好関係の相互主義ってなんだろう?
言論の自由は基本的人権だろう 弁護士もマスコミも政治家も金儲けに流れすぎ
>>548 わからないなら、尚更叩くのやめろよ。
お前何様なんだ?
>>552 阿比留瑠比や石井孝明や小川榮太郎や櫻井よしこや大澤翔平や高木桂一や長谷川幸洋は超えてないとでも?
四六時中捏造デマ垂れ流してるのが自称保守だろうが
>>557 どうかって?
ゲリゾー?なにそれ?
なんか支離滅裂、断片すぎて何が言いたいのかわからんぞw
>>560 いや今みんな法律の話をしてるんだけど。
キミ一人だけ何の問題だと思ってたの??
面倒くさい世界だなぁ SNSやってなくてよかった(・ω・)
>>565 日本語が不自由みたいですね
もう少し勉強してから書き込まれた方が良いのでは?
逮捕案件じやないと長らく野放しだったネットの表現に責任が求められるようになってきたってこったな。
他人の考えに賛同していることを表明したら賠償って無茶苦茶だと思うんだけど。
これからは慰安婦問題を出したやつは名誉毀損てアウツか
>>562 無制限に保障されたものではないと憲法で習わんかったか?
要は他人に迷惑かけても保障されるものではないってことだ。
>>515 お前みたいな奴がこのスレにもいるんだがネット関係なしに判例を読めよ
怪文書ポスターをコピーして撒き散らして、自分は無罪なんて通るかよ
似たような判例はまとめサイト裁判でも出ているし、この事件に限っても2ちゃんでもネトウヨに勝ち目がないとは俺らも忠告していたよな?
軽いと思ったなんてのはお前らネトウヨを裁く裁判所の量刑のときに初めて出てくる話だからお前が勝手に話していいことじゃない
第一その『軽い』っていうのは「軽い気持ちでやった」とか「技術的にコピペは軽い」の軽いだろ?
>>566 あいつの悪口は言っても言いが、こいつはダメというのがお前の発言から透けて見えるからな
>>566 >>568 名誉毀損は法律の問題
RTはSNSの問題
RTは再投稿(拡散行為)と見なされたからやろ いいねは問題ないように思えるがどうだろう
引用して批判してたらよかったのかね それとも拡散してるからダメなのかね
表現の自由ばかりを基本的人権と捉えるから、上手く理解できないんだと思う。 誹謗中傷を受けてる側の立場になって、誹謗中傷を受けてる常態は、 基本的人権が守られてないと理解すべきだろう。 人権と人権が対立してるんだろう。
>>575 ?何が言いたい?
まさかと思うがSNSであれば法律を超越できるというキ○ガイ理論?
民事訴訟は、なんでもかんでも金を払わせるが 金で何が解決すんの?
>>558 裁判で真実なんてわからないからねえ(笑)
十把一絡げの規制には問題があるな 悪意に満ちた外国勢力に対応する法整備が十分でない場合は民意形成から始めなければならないが 今現在軍部がない日本においては見方によっては安全保障上重要な民意形成を阻害しかねない司法判断になる
>>572 この問題で表現の自由を持ち出すのは、表現の自由も
無制約ではあり得ないという基本的な理解がない奴だけだよ
>>578 中傷受けてる立場って、レイプ犯呼ばわりされてる山口氏のことですかね?(笑)
>>580 民事のペナルティの対価としては金が一番無難でしょ
1円訴訟って金じゃないものを求める人もいるけどね。
>>5 普通なら死刑だろっていうのが無期懲役にとどまるケースが目に見えて増えたよな
淡路島5人刺殺、無期確定へ 一審死刑の46歳男―最高裁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021012200940& ;g=soc
点滴連続中毒死事件 被告の元看護師に「無期懲役」判決の衝撃(1/2ページ) - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20211121-OY5CCEQVARP2NAN7WHQOLA65HA/ >>502 表現の自由といっても制限はある
ヘイトスピーチへの対処に関する条例は憲法第21条第1項に違反しないとの判例もある
>>579 キチガイじゃないが?
あなたのそれ自体が誹謗中傷だろ?
しかし、ここは掲示板で多くの意見や議論を述べる場
SNSも同じ、RTを賛同と捉えるかは微妙過ぎるし法的におかしい
>>576 いいねを押しただけで人のタイムラインにツイート内容含めて表示されることがある
仕様なんでしょ?それなら問題ないとは言い切れない
>>585 お前の考える安全保障上重要な民意形成って捏造デマで性犯罪被害者誹謗中傷する事なのか?w
外国勢力ってw韓国カルト統一協会はいいのか?w
気楽に選択できても深刻な結果が出ることはいくらでもある 自動車事故でも運転手がやってることは足と手を数cm動かしてるだけだし
うわこっわ。中国式のディストピアに足を踏み入れるのか? 取り敢えず伊○さんのSNSは検索しないほうが良いか。余計な火の粉が降ってきそうだし。
いいねは自分の中、 リツイートは発信だから、 そこは違うんじゃないの? それこそ思想にまで踏み込むか?という感じ。
>>587
<裁判で明らかになった内容>
詩織さん側 ブラックボックスの記述通りの主張にその裏付けとなる甲1号証〜43号証を提出
(※著書と違いは、膝の痛みが出た時期が当日夜から翌日昼に変わったのみ)
山口氏側 証拠類は反訴になってから出した詩織さんのインタビュー類やカルテなどで、本人の主張を裏付ける証拠はほぼないに等しい状態
主張についても、詩織さん宛私信メール、月刊Hanadaでの手記からのみならず裁判当初に提出した答弁書すら物証から矛盾が色々と見つかって、大幅に設定変更(以下具体例)
・「神奈川まで送っていけないからホテルに連れ込帰った」(HANADA)
⇒詩織さんは原宿に住んでいることを履歴書に書き、当日も会ったときにそのことを言っていました!
・「当日23時までにやらなきゃならない急ぎの仕事があった」(HANADA)
⇒TBSから自宅謹慎を命じられていて、急ぎの仕事をしたくてもできない立場でした!
・「詩織さんは普通に歩いていた!」(HANADA)
⇒ 高輪署より意識なく引きずり出されているという解析書、2人の大学教授より自立歩行が困難な状態」だったという見解が出されて、「自分で歩くのはちょっと厳しかったかも?」と証言しました!
・「詩織はホテルの部屋でゲロを吐きまくっていた!だから掃除した!」(メール&HANADA)
⇒ そのゲロが固形状だったか液体状だったかすら言えませんでした!
・「ブラウスとスラックスは大量の吐瀉物で汚れていました」(HANADA)
⇒(朝の動画を見れば一目瞭然)スラックスは汚れていないのに「臭いがしたから脱がせた」そうです
・「詩織の服を脱がせた。」(メール)いや、「詩織は自分で服を脱いだ。」(HANADA)
⇒ 結局、自分が)脱がせたことを認めました!
・「私が寝ているベッドの中に入ってきた」(メール)
⇒それは前日まで自分が寝ていたベッドで、その時は詩織さんが寝ていたベッドと認めました!
・「2時から3時ごろにシャワーを浴びた後に性交」(当初の答弁書)
⇒物証から矛盾したので「シャワーは浴びてない」と変更しました!
・「私は精子が薄い病気です。」(メール)
⇒(そんな病気はないので)中折れしたので射精してないと証言を変えました!
・「私にはたくさんの証人がいます。」(メール)
⇒結局、最後までに1人として山口側の証人がいませんでした。陳述書も誰も提出しませんでした。
>>574 それはきみの間違いだな。
きみの心がバイアスかかってるから、ないものが透けて見えるわけだ。
実際にそう思われるようなこと、一つも書いてないよな
>>575 のリツイートの法的な責任についてみんな話してるんだよ?
きみ一人だけめっちゃピンボケてるw
>>581 「合意ない性行為」認め山口敬之さんに330万円の支払命令 東京地裁
>>583 よし、きみ今いいこと言った、いいぞ!
裁判で真実がわからないのにキミがわかるわけないよな。
わからないことで他人を中傷してはわからんのだよ。
自分で書いてるとおりw
会社で上司から罵声を浴びせられてる常態を想像してみて。 上司には言論の自由がある。故に罵声を浴びせる自由もあるわけだ。 しかし罵声を浴びせられた部下の方は、人権が侵害されてる状態でしょ。 どちらの人権を守るべきか? ここを考えると、理解しやすいと思うけどね。
これって、誰もが自由に責任を持って発言できるエゴスピーチ、エゴドキュメントを潰すだけだろwww
>>576 ツイ主がいいねした先をまとめて見れるようになってるから、拡散行為と同等と見られてんだろうな。
これ解釈次第で録でもない事に使われそう。 マスゴミ批判や売春婦等とね。
>>600 だよねえ
レイプで有罪になってない山口氏をレイプ犯呼ばわりしてるのはシンプルにひどいよねえ
>>600 ピンぼけで構わないね
自由にエゴスピーチ出来るのが掲示板だろwww
貴方は理解出来てますか?
>>587 >中傷受けてる立場って、レイプ犯呼ばわりされてる山口氏のことですかね?(笑)
強姦魔呼ばわりされた山口は、名誉毀損で訴えただろ。
同じく強姦裁判に掛けられたトランプは、逃げ回り、DNAサンプルの提出も拒んでる。
法の舞台で決着つけるべきだと思うよ。
>>606 ほい、裁判結果
「合意ない性行為」認め山口敬之さんに330万円の支払命令 東京地裁
>>607 キミは他人の迷惑とか一切考えないんだなあw
一人だけピンぼけててても構わないとか。
協調性なさすぎるって子供の頃言われなかった?
もうちょっと空気読めるようにならないと
生きるのつらくならないか?
>>606 山口敬之はスラップ訴訟起こしただろ?官邸から資金援助受けて
門前払いで敗訴したけどw
結局ネットの誹謗中傷なんか放置してる有名人の方が大人なんだよなあ。 一々ムキになって噛みついているのは大抵何か問題を抱えてる奴。 まして法的手段に訴えるなんてのは論外中の論外。
>>609 それがエゴだろ?
SNSって基本的にエゴスピーチでエゴドキュメント
それを否定してるんだから馬鹿馬鹿しい
>>107 バカにしたかどうかは紙一重
受け方なんて個人による
気になるならネットするなだけ
弱いねw
こんな奴を盲信できるネトウヨの知能ってすごいね 山口「詩織が俺のベッドに入ってきたからセックスした。詩織から誘ってきた」
↓
弁護士「Aが詩織さん、Bが山口さんのベッドとして、どちらでセックスしましたか?」
↓
山口「Aのベッド」
↓
弁護士「さっき詩織さんが山口さんのベッドに入ってきたとおっしゃいましたよね?」
↓
山口「部屋の金を払ってるのは俺だからAもBも俺のベッドだろ!」(キレ気味) *ホテル代は会社の経費です
↓
裁判官「詩織さんの勝訴です」
デリケートな話題だったからいいねもRTも一切触らなかったが 軽々しく拡散してる奴っているんだな
>>610 中傷されてたのに酷いよねえ
最近の司法は腐ってるわねえ
こうなってくるともうSNSの終わりも近いな 自由のないSNSに何の価値も無い
いいねの方が賛同に近いだろ RTはこういう話があるっていうので広めてる可能性もあるわけだし RTで虚偽を広めた扱いになるなら週刊紙やらスポーツ紙叩き潰してから言えよ
>>618 嘘つけ、とっくに棄却されてる
ちなみに山口敬之が訴えられた方は即日結審
>>616 個人
個人の思想
個人の信仰
個人のアイデンティティ
などなどだが?
>>619 韓国軍に慰安婦がいたのなんて常識なのに捏造とかワロス
>>573 拉致事件や慰安婦デマを数十年にわたって事実であるかのように宣伝し、国家謝罪や賠償などをさせてきたり
拉致事件の解決を遅らせたりしたほうがはるかに実害がでかく罪が重いのははっきりしてる
それでもそんなことで「有罪にする」って判決を出すのは自由主義国家としてやりすぎだって
リツイートなんてのは、その対象ツイートが事実であるかどうかなんて誰も確認してるの見たことない
慰安婦の強制連行がないことは数十年前から事実関係が明らかになっているにもかかわらず
強制連行はあったあったと騒ぎ続ければそれをおしつぶせるという意図でやってきてるからな
>>625 で即日結審してどうやって判決が覆るの?w
>>1 ところでアメリカにおける「ピアノバー」がどんなお店なのか詳細に解説した場合は名誉毀損に当たるのだろうか?
>>620 バカッターが罰せられたら健全な言論空間が手に入るだけ
>>621 週刊誌とかはほとんどの芸能人が法的措置にはおとなしいのと、記事が名誉毀損になっても訴訟上等なだけだぞ。
想像してごらん? 掲示板やSNSが無くなった世界を… 科学的社会主義者が、個人の言論を統制する世界だぞwww
>>621 週刊誌はガンガン訴えられてるなwww
賠償命令を受けてるw
そもそも女が絡んだ訴訟は女有利すぎるんだよなあ 痴漢冤罪裁判しかり 冤罪わかっても女には何の罰もない 今の司法は腐ってる
>>630 大統領より強いツイッターに奴隷日本が何か出来るの?
>>621 文春の元編集長は年20件以上の訴訟抱えてたって言ってたよ
テレビ局のアナウンサーにも適用しろよ 週刊紙の間違った情報流してる時あるやろ リツイートよりタチが悪いぞ
判例としてはハシゲ事件の方を採用した方が分かりやすいな 賛同云々めんどくせーだけ
>>641 >判決は2022年1月25日に言い渡される。 判決来年じゃん まだ終わってねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww はい、また左翼の嘘がまたばれた ま〜たばれた >>621 つか週刊誌なんて裁判沙汰は当たり前だろ
ヒトラーは右翼ですか左翼ですか? 実は左翼だと言っている人も研究者たちの中には多い だからオーストリアから亡命したピーター・ドラッカーも独ソ戦の可能性よりも スターリンとヒトラーが独ソ同盟を組む悪夢の方が実現しつつあると当時思っていた
>>620 いろいろ問題が出てから、だいたい誹謗中傷レベルのラインが分かるから
そのうち落ち着くだろう。
はすみさんも、今回は少しやり過ぎ。相手と、状況を理解してからやるべき。
左翼が伊藤さんの周りに大集結しているから、強い立場と思うかも知れないが、
集まっている奴らは、伊藤さんを利用できると考えて集結しているだけだから。
実際、伊藤さんは立場的にそれほど強くない。そのような人をあそこまで非難すべきでは無い。
風刺するのは、社会的に強い立場にある人を風刺すべき。
とはいえ、今後はすみとしこさんには期待しているから、頑張ってほしいと思う。
RT程度で賛同となるなら北京五輪への参加はレイプ賛同、ジェノサイド賛同ってことでOK?
>>654 そうなるよなあ
左翼はご都合主義だからなぜかそれは無視するんだろうけどなあ
>>652 批判的意見の拡散が自分たちに都合の悪い連中はこの件を利用して口を塞ぎたいところではあるな
>>1 > 今回の裁判では、「RT=賛同」を原則としたうえで、前後の投稿内容などによって、賛同と見なされない場合は違法とならない可能性があることを示唆している
恣意的に扱われるってことですね
これはツールの限界ですわ
Twitter社は文句言わなきゃ、これで稼げないよw
少なくとも、RTやいいねが場合によって法的措置を取れるようなら最初から個人の発言や感想を封じるようなものであってSNSの本来の意味が無いやろwww 基地外科学的社会主義者は、SNSの持つ意味すら理解していない
>>1 逆提訴されてフルボッコにならんと
分からんやろ
>>658 うん、結局はおつむの問題なんだよ、個人のね。
個人の考え方で善悪の区別がつかないような人は
ツイッターやらないほうがいい。
バカ発見機になるからねw
RTやいいねをする前に、それが正しいのか間違っているのか、
わからない程度の民度の人間がツイッターやるのは
危険すぎるでしょ
とりあえずバカウヨどもがガクブル震えてるのは気持ちがいいな! 善良な日本国民ならRTして名誉毀損することなんてありえないもんな! バカウヨどもは日本の恥!
ジャーナリスト伊藤さんって普段どんな仕事してるのかな? 記事とか見た事無いけど。
RTなんてこんな言ってる馬鹿がいるぞって意味もあるのに賛同なんてひとくくりにできるわけねえだろ
>>106 ではその誹謗中傷の定義をどうぞ
現状、本人が不快と思ったら
「きょう、日本はよい天気です」でも誹謗中傷にさえなるんだがw
>>660 ほら、独裁者の出現だwww
ワレワレカガクテキシャカイシュギシャガァシドウシマス
文化革命?Winney the Phoo?ヒトラー?
>>665 あ、嘘つきの人だ
山口氏を叩いてる嘘つきの人だ
>>657 SNSの運営者はユーザーに文句言われる側ですがな。ユーザーの意思に反した表現になったってことだから。
>>666 ほら、こういう人よw
自分の頭で考えることをはなっから諦めて、
独裁者に決めてもらおう、僕は馬鹿でーすって自己紹介してるでしょ?
伊藤某の評価なんて風刺画が出ても出なくても変わらんだろ…
>>662 山口敬之は大活躍だなw
>>667 で、山口敬之が起こしたスラップ訴訟は?w
>>669 貴方の事だよwww
それと、馬鹿?
貴方のこれまでの主張に矛盾してるねwww
山口敬之を励ます会嘘つきだらけで草
>>656 そう見えるね。今回は、ウヨ側の失策。左翼側がこれをチャンスに、
自分たちへの批判は言えないようにしてしまえという感じかな。
自分はネットウヨ側だと思うが、ウヨ側も伊藤さん支持が多いのではないかな。
安部と切り離してしまえば、単純にエロ親父が立場を利用して事に及ぼうとして
失敗しただけの話だからね。芸能界でもしばしばおきている事件と同じ。
>>665 あれスラップじゃないよ。
レイプ犯とか訴えて山口氏の名誉毀損したのは事実。
まあ、来年1月に賠償命令出た場合にキチンと支払うのかとかみもの。
とりあえずバカウヨどもが判決の意味すら理解できないほどに頭が悪いのはよくわかった まさに日本国の恥のバカウヨ
>>664 なんで?
>>1 とは全然違うじゃん頭大丈夫?
NHKといい、本当に裁判官の生首を取って河原に晒さないといけないときが来たな
>>673 ほら理解してないw
私は「自分の頭で考えろ」って言ってるんだけど、
そこすらキミ、理解してなかったよねw
だから言ってることむちゃくちゃになるんだよ。
もう諦めろ
>>658 侵害行為に当たるから責任取って金払えよってだけだよ。刑法犯と違って金払って開き直る自由はある。
RTなんか批判的な意味でもよく使われるやんけ 裁判所がこんなレベルとか つーか「いいね」がアウトって… 人が亡くなった時でも「いいね」しかないからたくさん押されてたりするけどさぁ…
>>675 ウヨサヨじゃない。
これやると意見すら言えなくなる。
>>9 RTの意図を明示してない単純RTが賛同になるという話っぽいので
RTに対して何らかのコメントを付して『否定的、晒上げ』の意図をつければ無問題だと思うよ
RTすること自体じゃなくて、意思を明示することなくRTした場合は賛同して拡散を企図したと解するのが一般的って話だと思う
>>680 話にならないわwww
アナタ無茶苦茶だよwww
くだらない絡みはあぼーんさせてもらいますわwww
掲示板やSNSなら出来る機能だからwww
>>614 他にも色々あるでw
(5ちゃん語バージョン)<双方の主張とその変遷>
詩織:
「ブラックボックスの記述の通りです!改めて答弁書と被告陳述書に同じことを書き、裏付けとなる甲1号証〜43号証を提出します!!」(※著書との違いは、膝の痛みが出た時期が当日夜から翌日昼に変わった程度!!!)
山口:(※裁判に提出された伊藤宛私信やhanada掲載の手記のみならず、裁判開始当初に出した答弁書からも弁護士が勝手に書いたと称して大幅に変更)
「詩織は嘘つきだー!カルテ!カルテ!カルテ!(※かなり都合がよい解釈をして初めてウソの可能性が出る)
23時までに返信しなきゃならない仕事があったー! (えっ、出勤停止中なのがバレた?)やっぱりオバマ演説のチェックのためだー!(オバマ演説は日本時間で当日未明)あっ、演説そのものじゃなくて翌朝の反応を早く見たかった―
日吉まで送っていけなかった―!( えっ、住所は違う?原宿に住んでいると言った?)日吉だと思い込んでいたんだから仕方がなーい!!
詩織は自分で歩いてホテルに入った!(動画でタクシーから自分で降りられずに自分の部屋まで引きずるように連れ込んだことが判明)いや、自分で歩くのはちょっと厳しかったかも・・・
詩織は、部屋のドアを開けた途端にダァッシュ!ダァッシュ!ダンダン ダダン♪(動画の状況でできるわけがない)
で、すぐそばのバスルームを無視して部屋の一番奥まで駆け抜けて5mの独走トライ!スーツケースの重要書類とPCにピンポイント爆撃でゲロを吐いた!
ゲロが掛ったのでPCは壁際の冷蔵庫の上に移動させた!その後にPCで仕事をした!(※PCは朝までその位置にあったので仕事をする態勢では使えない)
トイレでスラックスまでゲロまみれになっていた!(朝の画像にゲロの跡がない?)あっ、やっぱりスラックスのゲロは分からなかったけど、臭いがしたから脱がせた!
服は脱がせた!(やばっ、強制わいせつだ)やっぱり自分から脱いだ!(えっ?酩酊で無理?)いや違う、脱ぎ始めたので手伝った!
(掃除したのに)ゲロの形状は分からない・・・吐瀉物は吐瀉物です(逆ギレ)!
ミネラルウォーターを断ってから飲んだ!(と手記には書いていたが・・・)やっぱり、勝手に飲んだので頭にきた!
ゲロを髪にくっつけて臭かった!w でも強引にお詫びセックスに誘われたから宥めるような気持ちでしちゃった(てへ)
こちらが手を握ってそんな関係になったが詩織は抵抗らしい抵抗をしなかったからやった(と答弁書には書いたが)やっぱりあっちが泣きながら強引に誘ってきた、(控訴審に入ったら)いいや違う!フェラだ!詩織はフェラしてまで強引に誘ってきた!
精子が薄い病気だから大丈夫!(やべえそんな病気じゃないわー…)やっぱり中折れしたから射精していない!
詩織は帰る前にシャワーを浴びていた!(えっ、物証でバレた?)いや、浴びてない!そこの部分は弁護士が勝手に書いた!
別なベッドに寝た!(えっ、使われた形跡がない?)じゃあ、ベッドメイキングを崩さないように寝た!
俺が寝ているベッドに詩織が半裸で入り込んできた!あっ、やっぱりそのベッドはその日は詩織が寝ていたけど前日まで俺が寝ていたベッドだ!」
(なお、証拠証人は一切出せなかった模様w)
3人の裁判官:
はぁ ベッドはねえ シャワーもねえ 23時までの仕事もねえ♪
日吉じゃねえ 原宿だ 採用権限ありません♪
歩けねえ 酩酊で 2時間ちょっとじゃ回復ねえ♪
飲み過ぎで そんなこと 午前2時にはできません♪
おら こんな嘘嫌だぁ こんな嘘嫌だぁ 詩織に付くだー♪
>>652 誹謗中傷つうか名誉毀損の定義なんて法律法令範例でさんざん定められているだろ?今さら何を言っているんだよ
>>684 いや、言ってもいいんだけどさ、
言っていいことと悪い事の区別がつかないオツムと民度の人が
他人の人権を傷つけるようなことを言っちゃうと、
手痛いしっぺ返しを食いますよってこと。
しっぺ返し上等、言ったるわっていうならいいけど、
だったら「金ないから払えねんだわ」みたいな下品なことは
やめてほしいもんだ
とことんやればいいと思うけど ジャーナリストの看板掲げるのは恥ずかしくなってくるから止めて欲しい
>>675 名誉棄損や侮辱に当たらない批判が制限されるような判決ではないのは読めばわかると思うが?
>>682 いいねの判決はこれからだよ
杉田水脈とそれを争ってるんだから
今回のはRT
よくわからんからツイッター使うのはもえ止めた方がいいな
>>691 なんで?貧困問題テーマの作品でニューヨークで賞取ってるけど?
自称文芸評論家小川榮太郎や自称ジャーナリスト櫻井よしこや有本香の方が恥ずかしいだろ
ただの権力者の太鼓持ち
伊藤詩織サイド
裁判官ガチャではすみとしこ&実子誘拐被害者の天敵悪徳裁判官を引き当てるwww
http://2chb.net/r/ms/1638271749/29- https://twitter.com/RealTexasDaddyJ/status/1467599089798103040 はすみとしこvs伊藤詩織裁判の地裁の裁判官のこれまでの悪事が色々と暴かれ始めましたね。
連れ去り被害者に「なぜ子供に会いたいの?」の様な趣旨のことを平気で言う裁判官らしいね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>690 それは理解出来るけど、こういう事あるとみんな訴えると思うけどね。
SNSで炎上したら、リツイートしたの全員潰すもん。
>>695 元東大の大澤が招待制の保守SNSをやってるよw
>>699 訴えることができるなら訴えるのは国民の権利だからいいんじゃない?
てか、訴えることで国民の意識が高くなるならいいことじゃない。
まだまだ意識低い人多いから、ここ見てもわかるように
>>699 数万の賠償金すら踏み倒すのだから訴訟なんて無理でしょw
「当アカウントによるRTは賛同の意味はありません。」 とプロフに書いときゃいいんでねえのん?どうなん?自称弁護士の人。
>>702 日本は訴訟社会じゃないので、何かを訴える事は何かを大きく失う覚悟が必要。
他の中身の判断でともかく「RT」と「いいね」は判断材料にするべきではない マジで晒し目的のために拡散目的のためにRT,いいね使う人もたくさんだし これ含むとマジ他でも悪影響になる
>>675 名誉毀損に当たらなくとも判例を持ち出してれば心理的に容易にRTしなくなる。
効果が重要って事だな。アカが思い付きそうな事だよ。
>>699 ま、異常に巻き込まれRT者が出るならツイッターが表現機能を対策とるだろうな。
イジメを傍観してた奴も悪理論で関わろうとしなかった人達も批判意見に同意したと見做すとかそのうち言い出しそうでなあ
>>706 だったら日本人ももっと意識を高く持たないとね。
国民の権利を行使したら何かを失うとか(なんだかわからんけどw)、
土人国もいいところだ。
国民の権利はみんなが等しく持っていなければいけない
>>706 初耳だな、そのノーションw
暴走族とかそういう人たちの間で言われてそう
いいねも悪い行為している!! という意味でクリックしておる場合もあるから アウトになるなら 悪いね! ボタンをつくらんとな
>>693 そういうのをみんなが理解できれば良いんだけどね。理解している人は少ないだろう。
他の案件も同じだよ。例えば、秋篠宮様の話だってちゃんと理解してないやつが多い多い。
>>1 これはやりすぎ。
裁判所の判断としては画一的で楽でいいかもしれないが
SNSの根本が破綻する。
31 可愛い奥様 2021/12/06(月) 11:51:22.19 ID:zYAEcIHM0
https://twitter.com/tk_takamura/status/1465847386412965888 こんなトンデモ判決を下したのは、また地裁か。リツイートが本人発言
になるなら、リツイート主が元ツイートの著作権を主張できるようになるぞ。
日本の地裁のレベルの低さは何とかならんのか。裁判官が著作権法も知らないとは。
https://twitter.com/tk_takamura/status/1465874795661180930 その高裁判決と地裁判決の違うところは、地裁判決では元ツイートの権利を
リツイート主にも認めてしまう内容になってる点です。似て非なるものなんですよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://note.com/oharan/n/n790ffbbac5fc 男性2人がコメントを付けずにこの投稿をリツイートした行為も「はすみ氏の投稿に賛同する表現として本人自身の発言だと理解するのが相当だ」と認め、それぞれ11万円ずつ賠償を命じた。
https://www.asahi.com/articles/ASPCZ62RMPCZUTIL01G.html 大問題なのはこの部分である。朝日新聞の記者は、この文章を打ち込んでいて、少しも疑問に思わなかったのだろうか。
リツイートは本人の発言w
リツイートはリツイートした者の著作物w
32 可愛い奥様 2021/12/06(月) 11:51:31.50 ID:zYAEcIHM0
https://sirabee.com/2017/01/19/20161058132/ ■そもそもツイートって著作物?
最大140文字のツイートであっても、内容によっては立派な著作物と言うことができます。
著作権法10条1項では著作物にあたる具体例が列挙されているのですが、その中の「言語の著作物」に該当すると言えるでしょう。
ツイートは「著作権法上の著作物」と言うことができるわけですね。
もっとも、たとえば「眠い」「あああ」のように創作性のないツイートは、著作物にはなりません。
> リツイートした行為も「はすみ氏の投稿に賛同する表現として本人自身の発言だと理解するのが相当だ」と認め
判決文にもし本当にこのように記載されていた場合、誰か1人でもリツイートした時点で著作権問題に発展する
だから誰もリツイート出来なくなる
最悪Twitter社が日本政府を訴えることもあり得る
日本は裁判官を訴えることが出来ないから、訴えられるのは日本政府
裁判官も裁けるようにしないと将来韓国の大統領みたいな裁判官だらけになってしまう
>>713 まあイメージ悪化は覚悟した方が良いよ。
日本人は、ロマンチストよりリアリストが多いからね。
>>721 リアリストは国民の権利を行使するとイメージ悪化する?
それどこの土人国w?
>>711 教育現場と違って、法の世界の不作為は責任者でもない限りあまり責任取らされないよ。
>>713 そもそも、本当に日本国民なの?
そこから謎なんだけどねえ(笑)
リツイートは同じ発言をしたのと同じ いいね、は賛同 ちょっと違うかな
>>709 リツイート機能がほぼ壊滅するので、
ツイッターは新たな機能を付加せざるを得なくなるな。
SNSで個人が主義主張や専門知識を世界に発信することでみんなの目が覚めてきたのに 再び言論の自由が奪われれ世論をメディアが牛耳る暗黒時代がやってくる
>>722 普通に働いてたら、相手が悪くて訴えても何故か訴えた側も厄介扱いされるんだよ?
一般社会で生きてるとわかるはずだが?
これも掘っていけばダッピ案件なのが分かったりするんだろうな
>>728 法治国家なんだから法廷闘争ができる奴が有利になるのは当然だろ
>>722 簡単に言うと、義務を無視して権利ばかり主張する人間は、周りから距離を置かれると言う事さ。
所謂「痛い孑」とか「面倒臭い人間」扱いになる。
>>724 もちろん。
キミは日本国民?
なんか日本人とは違うところに疑問を持ってるみたい
>>729 裁判に働いてたらとか働いてなかったらとかまず関係ないよね
>>732 まさにはすみとしこみたいなね。
金なら払えねんだわってのはほんと日本人のクズと言っていいと思う
>>726 これは元のツイートの発言であってRTしたものが賛同している意見ではありません
みたいな但し書きがつくかな
>>734 もちろんって、君の国籍の話じゃないんだけども(笑)
それはどうでもいい(笑)
>>733 パヨクの生態を説明したんだがなw
そもそもパヨクの主張は、日本人には興味が無い。
それは先の衆院選で実証された。
>>709 この意見はおもしろい
などとひと言でも書き添えて
単純なリツイートじゃなくしとけばセーフじゃね?
アベヤメロとかアベガーアベガー言ってた界隈ってこういうの無いな
>>734 働いてないと日本社会の風潮わかんないと思うけど?
何かを訴える人をなぜか批判するのが日本社会。
だから、アメリカみたいな訴訟大国にはならないよ。
朝日の記者なんてみんなイイねやRTは賛意にあらずって書いてるよな
間違って押した場合もアウトなのか まともな人でも逮捕される社会になったね
>>737 で、きみの国籍は?
答えたくなかったら別にいいけど。
プライバシーだもんね
>>738 だから何?
例えば大地震の営業資料についてリツイートをするとそれは大地震がもう一度起こることに賛同したことになるのか? 一般的にリツイートは重大な事件事故があった時にこんなことがあったよという意味で行うものだ 例えば政治家が失言をしたとする 中国共産党がウイグル人を虐殺するのはあの国の法律では正しいことだと行ったとする これについて個人の誰かが発言したとするとたくさんのリツイートを獲得するだろう そのリツイートをもってしてウイグル人の虐殺は正しいという意思表明にはならない 社会問題としてみんなで考えようという意味合いでのリツイートが大部分ではないのか 今回の判例は最初に結論ありきで後からその整合性を取ろうと継ぎはぎだらけの論理を展開した形だ
日本の裁判所おかしくなってんじゃないの? 夫婦別姓問題とかNHK問題あたりからさ、政治の影響もろに受けてるの?
>>746 俺は頑張って訴えたんだから、一般人の生涯所得までは優遇してあげるべきだと思う。
バカウヨって頭悪いよな 判決理解できないから的外れな失笑もののいちゃもんつけてんのw 実におろか バカウヨの存在自体が日本国の恥
>>548 枕目的でハニートラップされないように気を付ける
>>743 とりあえずキミが言ってるような風潮は日本の社会にはないし、
きみの「働いている」場所が特殊なのでは?
とんでもないブラック会社で奴隷労働させられてない?
>>748 いや、あくまで個人の名誉とかその辺の権利とのバランスでしょ?
一定の現象とか抽象的な何かならそもそもこの問題にはならないでしょう?
>>752 バカ左翼は問題がわかってないらしい(笑)
>>748 被告側がRTは中立的な意図だったと主張するのが下手だったんじゃね。
現在ツイッターとかgoogleとかit企業大手によって言論統制が行われている この言論統制が顕著に現われたのはさっきのアメリカ大統領選挙におけるトランプ大統領の発言を封じたことだ 現職の大統領の発言を徹底的になかったことにしネット空間から意図的に削除したのだ 今回の判例はそういうアメリカのit企業が行っている言論統制の波に乗ったものだ もう少し突っ込んで言うと中国共産党が中国国内で行っている徹底した言論弾圧の第1歩を踏み出したものとなる 日本においては監視カメラでさえプライバシーの侵害を理由にしてリベラルの思想家たちが拒否しているが今回の判決は拒否しないのだろうか?
× 日本の裁判所おかしくなってんじゃないの? ○ 日本の裁判官おかしな奴ばかりになってんじゃないの? 勉強しかできなかった馬鹿が裁判官になれてしまう現実w
>>558 下級裁判なんて暫定意見だよ
別にどう取り扱ってもいいのしらない?
大学でならわなかったの?
>>749 NHK問題は裁判所がキチンと防衛策提示してくれてるから、あれはマトモな判決。
極端はテレビ見るなだぞ。
>>754 名誉毀損は親告罪なので、被害者が意図的に告訴する必要がある
内容的に名誉毀損であっても、こいつを告訴する、こいつはしないと言う個人的なジャッジで告訴する事になる
>>743 >何かを訴える人をなぜか批判するのが日本社会。
そう感じるのは単純に根回し下手なだけ。
2chの場合は無言でレス番号つけるだけの時は賛同どころか、晒し上げの意味であることが多いのにな
>>753 もう
チェンジ!
って言われる年齢やで
>>765 法の目的に対する必要や合理性や実質的効果だとおもうが。
NHKは一ミリも民主的ではないわな。選択がないから。
俺は裁判所は憲法理解してないと思うよ。
迷惑YouTuberにイイネした人はみんな犯罪者ということか
この間のNHK問題における最高裁の判決は最高裁判事による政治問題への介入を避けたんだよ トランプ大統領が選挙においてたくさんの訴訟をおこしたらことごとく門前払いだった 何か社会問題が起こって最後の価値判断は最高裁が行うけれども 最高裁の判決そのものが大きな社会を動かすムーブメントになることをあえて避けたのだ 最高裁の判事も仕事としてやっているので歴史に残るような判決の当事者にはなりたくなかったのだろう
>>754 RTを見た人間が原告の名誉が下がるような印象を持たなきゃOKってことでは?
この件は見てないけど、イイネは、しおりの意味合いもあったわ 自分的に
問題のある投稿を拡散させちゃダメだよね そこは責任を負わないと
>1 RT=賛同 裁判所が基本解釈を誤ってどうすんねん レベル低すぎで土人国家丸出し
>>769 この人は綺麗だぞ。
だから、拗らせたパターンだと思う。
レイプやで!犯罪やで! いいねを押し間違えたのなら同情するけど。
> 問題のある投稿を拡散させちゃダメだよね > そこは責任を負わないと パヨクや政府批判してる自称マスゴミな反日活動家が一番やってますがw 神奈川新聞の石橋なんて政治家の演説妨害までしてるしなww
>>783 まあ、いい男は寄り付かないタイプだわな。
>>785 政治関係の批判は公共の利益があるからまた別の話だな
リツイートしたツイートの中身に批判的であっても間違った情報の拡散に手を貸してる事には変わらんし
「なんだかな」とか「いかがなものか」とかつけて引用ツイートすればOKって事か?
俺が生きている間にこんな最低な国家犯罪を目にすることになるとはな
いやこれは中国共産党のやり方そのものだよ 問題に対して討論すること自体を違法だとする判決なんだからね 例えばウイグル人を虐殺する中国共産党は正しいという意見を言ったとする それに賛同するごく1部の人たちがリツイートをしたとする 同様にヒットラーは正しいという人が発言したとする それに賛同するごく1部の人がリツイートし街頭デモヒットラーは正しいと叫んだとする 言論の自由なんだからそういう極端な人がいること自体を存在自体を消し去るのは間違いだ 物事があったこと自体をさまざまな極端な意見を持つ人々が存在したということ自体を今回の判決はなかったものにしようというのだ つまり先のアメリカ大統領選挙において現職のトランプ大統領の発言をことごとく削除しまくった大手it企業と全く同じ言論弾圧をしているのだ
>>792 うんデマであろうと相手が「政治」や「国家」であれば
「名誉棄損」はどうやっても成立しないな
政治家個人のプレイべートの話でも一般人よりだいぶ踏み込んでも不問とされる判例が積み上がってる
>>780 問題があるかないかは関係なく、事実であっても拡散させてはいけないと言うのが名誉毀損
リツイート=本人の発言 って部分が著作権法無視したトンデモ判決な訳だがw
じゃあそんなツイートを許したTwitter社も賛同していると見なしなさい
だから拡散させてはいけないということは討論すること自体をやめろとそれはいい方だから問題が存在すること自体よなかったことにしろという意味に等しいじゃないか
>>781 どんな場合でもそうだがどっち側からの攻撃を防ぐためにあえて「リツイート」しかしない人なんてたくさんおるよ
政治のウヨサヨだけじゃなく事件とか他の芸能の好き嫌い的なものでも
ただの拡散目的の場合も多いし
>>658 法的な議論はともかく少なくともSNSは間違いなく人類社会の「破壊者」ですよ
それもバカで無自覚な下級国民を搾取するために上級国民が中間媒介物の機械を間に挟んで
国を跨いで人々を分散させることで法的なグレーゾーンを作り出すことにも成功した無間自動搾取を繰り返す悪魔の道具だよ
SNSの持つ意味なんてそれで十分
>>597 タクシーの運ちゃんがしおりさんが嫌だと言ってるのに山口氏が担いで連れてったって証言どうなったん?
なんか権力者相手だと裁判も公平では無い気がするねぇ
RTの意図なんて、人それぞれなのにこの決め付けはヒドイな 果たして、この裁判官はSNSにそこまで造詣があるのだろうか
>>806 その度に何故かパヨクから人心が離れていっているw
裁判所だめだわ、もう少しまともな民主主義経験と社会経験積まないと。
拡散すること自体を拡散という噂が広がること自体をあってはならない社会現象だとするのはあまりにもおかしな価値観だ はっきり言うと中国共産党指導者の習近平がくまのプーさんに似ていると噂になった 絶対的な権力者である習近平はそれを嫌い中国のネット空間からはくまのプーさんが消えた これと全く同じ価値観を今回の裁判官は正常だと示したことになる
RTには普通に言って 賛同 中立 反対の3つの意味があるだろ
これはおかしいわ 詐欺メールクリックしたら同意と見做すって言うことだろ
低学歴のバカウヨどもが判決理解しないで的外れな批判w そこまで頭が悪いと日本国にとって迷惑だなw 日本国の恥、それがバカウヨですw
リツイートが賛同以外の何物でもないとか頭おかしい 世界中の全てのリツイートが賛成しか表してないという確固たる証拠を出して貰わないとまったく納得できん
自民党へのご意見フォーム
https://ssl.jimin.jp/m/contacts 頭のおかしい裁判官によるトンデモ判決問題を何とかしろと
とりあえずおくっとこかw
>>819 拡散がアウトなんだからおまえの立場関係ねえだろ
リツイート機能なんてツイッターをツイッターたらしめている命そのものだろ。 また無能司法がITを潰すつもりなのか。
内容が明らかに誹謗中傷ならRTは普通にアウトだろうけど、いいねはちょっと違うかな。
>>817 それは被害者側が決める事になってるので、例え事実であっても勝手に広めてはいけない
リツイートが駄目なんか ツイート主に騙されましたじゃいかんのかね
ここでレス番だけ書けば賛同どころか晒し上げになるのに
>>836 ではそのシステムを作ったTwitterが罰せられるべきでは?
>>835 いいねだって前後の文脈次第では名誉毀損が成立し得ると思うよ
TLに乗るしな
>>837 リツイート=本人の発言
なので、基本リツイートは禁止ですww
そかー、これからの流行りは イイねトラップ かなー
この前のアメリカ大統領選挙を思い出すよね 言論統制の波が広がっている
昔からリンクをはっただけでもアウトになってるので 別になにか基準が変わったとかそういうものではない リツイートもリンクも変わらないでしょ
仲間内で「こんな事があったんだよ」って話す事も賛同とみなされるのか?
日本の裁判所は主観にもとずいた結論ありきで後は屁理屈で辻褄あわせ。 その最たるのがNHK受信料裁判。 もう判決が破綻しまくり。 いったん例外を認めると今までの判決が全て破綻してしまうので何が何でもNHKが正しいということで辻褄を合わせなきゃならない状況に陥ってる
>>844 座右の銘、嫌なら出て行けを
自ら行動で示す時が近付いてきたな
そんな事言い出したら、言論の自由も表現の自由も 何もかもが吹っ飛んでしまう、シナの恐怖政治と10歩100歩
リツイートする時は毎回、否定も肯定もしないとコメントを付けとけば良いの?
>>848 もちろん仲間内ならいいけど、大げさに言えばRTは全世界への拡散だからね
正直はすみとしこはアウトだと思うがこれに対して人がどう思うか 純粋に「いいね」って意味で押したとしてもそこを罪にするのは違うんじゃないのか? それ通したらワイドショーであーだこーだ言ってる奴とかほぼ全滅だと思うし マジなんも言えんくなるんじゃね
>>848 現実世界の延長上だとしてネットの仮想空間でもこういう判決が出たのだから
居酒屋でも普通に話をしていたら違法でありペナルティーを取られるよね
そういう判決だよ
自由はあるぞ 自分の責任でリツイすればいい それが他人に被害を与えるなら裁判で解決しましょうと
野党がしっかりしないからーって 泣き言 言えよw バカウヨ
ブックマーク機能をつければ解決するんだよ。 つまりTwitterがクソ。
>>853 だから著作権問題は発展するから、リツイートは基本禁止なんだってww
http://2chb.net/r/newsplus/1638764128/718-720 ■そもそもツイートって著作物?
最大140文字のツイートであっても、内容によっては立派な著作物と言うことができます。
著作権法10条1項では著作物にあたる具体例が列挙されているのですが、その中の「言語の著作物」に該当すると言えるでしょう。
ツイートは「著作権法上の著作物」と言うことができるわけですね。
もっとも、たとえば「眠い」「あああ」のように創作性のないツイートは、著作物にはなりません。
> リツイートした行為も「はすみ氏の投稿に賛同する表現として本人自身の発言だと理解するのが相当だ」と認め
判決文にもし本当にこのように記載されていた場合、誰か1人でもリツイートした時点で著作権問題に発展する
だから誰もリツイート出来なくなる
>>859 それは君が野党をそう思ってるってことだろ。
この前のアメリカ大統領選挙でも変な社会になったと噂になっていたよね 現実の社会でトランプ支持者だと口にするだけで仕事をクビになった人が何人もいた 遠く離れた日本でそれを知るとバカげたことだと思っていたけれども一年も経たずに日本でも同じようになっている
>>849 そしてスマホや携帯からワンセグ・フルセグチューナーが装備されなくなっていく。
リツイートは晒し上げる場合にも使うし必ずしも書き込みに賛同しているとは限らない いいねにしても例えば有名人が亡くなった場合にも大量のいいねがつくが 殆どは死が良いことだとは思っておらずお悔やみ申し上げます的な意味
リツイートしない限り自分の垢には表示されないんだからこれは当然としか言いようがないわな なんでリツイートしてるんだっていうね
>>865 それな。
つまりTwitterが悪い。
ネットの拡散力は時には暴走してしまうことがあるかもしれないけどハイブリッド戦の時代では舞台の一つでもあるし。 一般個人の口だけが塞がれてゆくのは危険でしかないな
>>865 表現行為の是非が問われてるんであって内心など微塵も関係もない
>>869 ならなおさらリツイート元がやられるべきでは?
バカウヨ「好きなように誹謗中傷させろー!」 まさに日本国の恥さらしバカウヨ
> 自民党へのご意見フォーム
>
https://ssl.jimin.jp/m/contacts 立憲共産党の議席が減った今こそ、自民党員になるなど
シナチョンや在日シナチョンの野望を打ち砕くのだ
パヨッターはパヨクの基地なんだからネトウヨ不利は当たり前だろ
リツイートするってことは道路やら電柱にその内容を叫んだり、張り紙はりまくってるのと 全く同じなんだよなあ
>>872 著作問題なので、そういう事ではないのだよ
>>870 >はすみとしこさんら3人全員に賠償を命じる判決を言い渡した。
元ツイート:はすみ
リツイート:残り二人
善良な日本国民なら誹謗中傷ツイートをRTで拡散したりしませんよねー
正義マンの晒したろwっていうRTもありそうだけどまあ拡散自体迷惑だよな
>>797 その通り
SNSの存在意義とエゴスピーチを否定する行為でしかなく
文化革命みたいな物だと考えます
>>809 それは個人否定でしかなく完全なる社会主義者で言論封鎖ですね
私はリベラルだから反対です
規制で書けないからID変わってます
>>878 著作であるか否か関係ないのに
バカウヨってマジ日本国の恥さらし
本当にくだらないな こんな事をしたところで より遠回しな表現になるだけ NGワードを決めたところで NGワード回避手段が出てくるみたいなもんだ
工作員がスレ絞って集まってくる典型的なスレって感じ
橋下判例とは違う理屈だと? また裁判官が屁理屈考えたのか
財産を持ってなければ、どうしようも無いんだけどなw
>>877 暴論でも何でもないよ
名誉が毀損されるかどうかは表現そのものが関係するのであって内心など何の関係もない
もうTwitterは日本で禁止にした方が早くない?
> 元ツイート:はすみ > リツイート:残り二人 リツイート=本人の発言=同じツイートに複数の著作者が居るという矛盾
クリックしだだけでエロサイト請求を払うようなものだな クリックは間違いもあるし無罪で当然だろう
>>884 その残り二人がなぜ?ってのを延々みんなで語ってるんだけど
こういう意見もあるって新聞でも反対意見も載せたりするしな むしろそうしないと公平性に欠けるというのもある
>>890 アホらしいやんwww
こんな戯言にwww
>>895 しってるよ。
答えをもってるからレスくれたんじゃないの?
こんな判決出たら気軽にRTできねえじゃねえか 非常に困るな。 過去にさかのぼって何かヤバいのがあるかどうか分らんw
>>897 の割には必死だけど。
規制でハゲるより半年に2000円くらい御布施すれば?
>>857 こわー
その内思っただけでNGになりそう。
ワロタ リツィートを【表現】行為と規定するんだー リベラルはこういうすり替えで論理展開するんだー
>>896 反対意見言えば良いじゃん
ただ内容に責任を持てば良いだけで
コピペだから何が書いてあったか知りませんは通用しないよ
>>898 判決の通りだろ。俺もそれを支持する
でも俺とお前のレスの元は別の話じゃね?
>ならなおさらリツイート元がやられるべきでは?
はすみも賠償命令食らってんだろっていう基本的なところを指摘しただけなんだが
>>904 表現だろ、それ以外に何があるんだ
リベラルとか関係ない、法律どおりだ
>>1 「RT=賛同」は違うだろ
「こいつがこんな事言ってる」って意味の「拡散」だろ
>>1 >判決では、元ツイートと異なる立場であれば、「批判的ないし中立的なコメントを付すことが通常」として、
>特段の事情が認められない限り、RTは「元ツイートの内容に賛同する意思を示して行う表現行為」との判断も示された。
これってあなたの感想ですよね?
何かそう言うデータでもあるんですか?
>>882 SNSの無間地獄で個人の存在理由は完全に否定され、東洋の黄色いサルに過ぎない日本人がBOT以下に成り下がっていることに痛みすら感じないの?
まぁJのリベラルの人達はオツムの意識が雲の上にあるくらい高いから痛覚すら無いんだろうけどね
リベラルはこういう風にやるんだね なんでも表現というラベリングをする そして表現だからという風に叩いていく なるほどー 文系らしい口先だけで世の中を渡っていく人間の発想だよね
>>901 それは、ワイの判断だし個人の自由だろwww
アホらしいwww
こんなもんどうでもいいけど公の場だから名誉毀損も成立するってこったな 最近はTwitterやInstagramに入ってないといろいろな特典が受けられないとか情報もそこに落とすとか面倒なことがあって怠すぎるわ 正直なんでもネットで特定の個人としてのやり取りになるのは勘弁して欲しい 投稿する側は楽かも知れないけどさ ヘタに無視されたら気分悪いし
>>910 酷い文章だなwww
何が言いたいのか理解不能やわwww
>>908 メディアが醜聞の報道するのとは何が違うのかねえ
これって何か理不尽な気になるね モヤモヤ感が拭えない
>>913 > 最近はTwitterやInstagramに入ってないといろいろな特典が受けられないとか情報もそこに落とすとか面倒
全くマジ困るよな。君子危うきに近寄らず、TwitterやInstagramに関わりたくないのに
有名人気取りのやつがSNSのせいで増えたから全て消え去って欲しい この勘違い野郎どもが、ってな
これが第一歩の統制なんだよ そこから進んでYouTubeなどでは地球温暖化は事実でありそれに疑義を唱えることそれすら規制対象にいまなってる つまり発言することじたい禁止行為なんだよ そういう世界に日本も一歩近づいたってことだ
元のが個人情報の拡散とかならRTが処罰の対象になるのはわかるけどさ さすがにこれはやりすぎちゃうの
ねらーはバカなので理解していないが、 @言論、表現の自由とは、為政者を批判する自由の事であり、間違ってもヘイトの自由の事ではない。 A侮辱、名誉棄損は、刑法上記載されている、れっきとした犯罪。 最低限、この二つの常識を理解しなさい。
>>916 だよなwww
文化否定で資本主義否定だよなwww
社会主義の共産主義者がご指導して、個人のエゴスピーチは無視したいのだろうねwww
いまYouTubeでは地球温暖化はたいしたことないとか誇張されてるとか否定的な論をビデオで発言すると規制されます そのうち繰り返されてbanされます 中国共産党がくまのプーさんをネット上から消し去ったの同じことが行われています
>>923 要は公序良俗を守った上での言論の自由ってことだよな
Abemaのコメント欄を覗くとたまにコメントが明らかな犯罪行為なのに言論の自由と言ってる中年がいるのを見かけるわw
>>431 その通り。
日本の法曹界や政界、財界はほとんど朝鮮人だよ。
年収300万以上のやつも99%そう。
俺みたいな年収200万前後で頑張ってるのが日本人。
バカウヨが愚かすぎて議論になってないw まぁバカウヨどもの阿鼻叫喚が気持ちいいからいいんですけどw へいへーい、バカウヨびびってるーぅw
>>923 「批判」と「侮辱」の区別を法の下の平等につけようじゃないかなんて言い出すやつは馬鹿じゃないのかね?
そもそも中世ジャップが支配するこんな国の司法に正義など無い
訴訟から三途の川の渡り賃までどうせ最後はカネ目だから勝手にやってろ
>>902 RTってのは反射的に気軽にやるもんだ。
不特定多数でもねえし、俺をフォローしてる物好きが勝手に観てるだけだろう。なーんの問題もないはずだ。
LGB? 単なる個人の性癖やんけwww で、垢BANされる世界なんかおかしすぎやろwww
個人的には伊藤はすみはそんな興味ないからどうでもいいんだが 芸能人とかで誹謗中傷で訴える奴って「お前が言うのか!」って奴多いんだよね 散々他では言いたい放題しておいてテメーが言われたら中傷で訴えるとか、な奴 そういう奴にもなんも言えなくなりそうでスゲー嫌なんだがこの流れだとそうなるか あーメンドクセ へずまりゅうとかも中傷で法に訴えるとかよく言うようになったがスルーしとけよ 特にマスゴミ
>>918 やられた側からしたら
自分が大元じゃないんでで
名誉棄損の情報拡散されたらそれはそれでたまらんよな
まあ判決くるってるよね RT違法w そのうち同じような事件で、別の結果が出るかもしれぬ。
おまえらみんなツイッター離れしろ 俺はやってないから離れようがないw
>>914 そうだよな
もう日本語の意味すら正確にお前らジャップには伝わらないんだよ
そんな状態で「批判」だ「侮辱」だ「名誉毀損」だ言ってる奴等は間違いなく【詐欺師】
>>941 ワイはアホらしくなってやめたわwww
初期の頃なんか、しばき隊批判したらスクリプト攻撃を受けたでwww
>>902 ただのアホだよなw
わざわざ名誉毀損ツイートを嬉々としてRTするなんてありえんよw
>>942 噛み合わない時は、SNSや掲示板ではあぼーんで無視が一番やでwww
だから先のアメリカ大統領選挙において現職のトランプ大統領の発言を徹底的に排除したIT企業の考え方を日本のばか裁判官が後追いしてるんだよ トランプ大統領でさえ追い込めたのだからこういう形での言論統制は正しいのだと後追いで学習したわけだ アメリカという最先端を走る国の価値観の影響力はすごいってことだよ みごとに1年も経たずにリベラル判事があのレベルでやってもいいのだから日本でも徹底的にやろう そのための判例を積み上げようとしてるわけだ こわいこわい
>>923 @は貴方が信じることであって、常識などではないですよ
対象が為政者に対してのみ、というあたりも相当ですが
自由には、責任も伴うものです、それだけですよ
>>1 > 理由付けは不当・不十分だ」と話す。
> 「賛同」をベースにした場合、救済されない被害者が出ることが想定されるからだ。
???
つまり、賛同でなくても、中立または批判的なリツイートもNGと?
もう一切何も書けんな
>>934 RT前後にもなんか書いてたんだってさ。詩織の弁護士の山口さん(当然Hした方じゃないぞ)がそう解説してる
一番酷かったのが無断転載の画像にRTしたら著作権侵害になった件 わかんねーわそんなもん
ネットで暴れることだけがアホウヨの生きがいなのに・・・ それすら出来なくなっちゃうとアホウヨの居場所が無くなっちゃうんじゃんかよ
結局、個人を尊重すると言いながら個人のエゴスピーチを追求するのは如何な物なのか? 勿論、法治国家である以上法に縛られて罰を受けるのは当たり前田のクラッカーや しかし、エゴスピーチの規制はおかしいやろ?
>>947 こういう裁判で否定された事に対するRTがダメだって事だよね
>>955 外国行けばいいんじゃないかな?
バカウヨは日本国の恥だし
>>939 中世ジャップランドの裁判所がRT違法と喚いたところで世界になんの影響もない
また「セルフ〇〇制裁」やって日本だけガラパゴス的に不平等と不自由が拡大して国が衰退するだけ
ほんとうにバカな国だ
Winnyの頃とやってることは変わらない
どうせまた都合が変われば手のひら返しの繰り返し
ジャップのお家芸・マッカーサーのウンコ食い、王SHIT!
宇宙人が地球に来ているっていうツイートも真偽は分からんが リツイートしたら賛同してることになるのか まぁ可能性は否定できないか
レイプした相手にお疲れ様メールするのおかしくない?
個人のエゴスピーチと言いますがね 共産主義とかを信奉することじたいも個人のエゴですよ すべからくリベラルのいう理想形とはかれらのエゴそのものです なぜたくさんの国にわかれている地球を国連などという一つの組織で集中して管理することが良いことなのか? リベラルのいう理想とはなんとなく子供の頃にあこがれたふんわりしたエゴそのものだよ
伊達に加害者が安倍友だったから、ネトウヨ及び自民党ネトサポが張り切りすぎたんだよ。 自分たちが、世に蔓延る正義を潰せるって
>>964 基本的に個人と個人はエゴのぶつかり合いだからね
それの正答などないよ
そういえばどっかのA宮とかいうマッカーサーに首吊り許してもらったやつの孫も誹謗中傷がどうとか言ってたっけなー
公を優先していたら10年20年経っても結婚できないだー?
小室のウンコで汚れた皇統などもう要らぬわ
世界中どこでも起こってる泥酔男女のやったやらないのいざこざなのに 日本のこの件だけ大々的に海外メディアで報道するんだから不自然だよな
>>965 伊藤を支援してたのはみずぽの友達みたいな胡散臭いやつらだし。
たとえば大切な赤ちゃんが生まれたとする 両親は世界有数のお金持ちで数十兆円の資産があるとする そしてかれらは赤ちゃんは害からまもろう 無菌室で育てよう 広大な無菌室を私達なら作り出すことができる そう考え実行したとする この赤ちゃんはとても弱い 免疫が脆弱だからだ 中国共産党とかグーグルなどIT企業が行う検閲は結局これだ かれらの【エゴ】をおしつけているだけだ
>>964 それと、国連の初期は大国に贖う小国の互助組織だったんだけど、今は大国の外交的な闘いの場所になっちゃたね
法律家も含めた集団が徒党を組んで個人の言論に襲いかかる というようなことが暴力に見えて仕方がない
>>973 筒井康隆の小説に東大安田講堂事件を皮肉った話があって面白いですよ
オヌヌメしときますね
犯人が安倍の親友だからレイプ被害者を必死に中傷するネトウヨとか本当にいつもどおり下劣で気持ち悪い行動しかしない知恵遅れじじいのバカウヨ らしくて イメージぴったり
別件だけど橋下さんがRTで名誉棄損されたつって裁判で勝ったからな いいねはどうか知らんけど RTはフォロワー抱えてる有名人がしたら 嘘情報でも拡散するから
>>603 ただRTと違ってログインしないと見れないからなぁ
RTと同等の拡散行為にはならんようにも思う
>>968 自分の英語会話能力を使って海外メディアに告げ口外交やって本売りまくりの人になに言われても説得力感じない
米民主党に献金しているのもGAFAMのウンコだし
ほんとうに賢いリベラルなら世界に分断とウンコを振りまくな
まあ、SNSや掲示板なんてただの文化…日本的には井戸端会議だろwww これの言論封鎖に躍起になる連中ってアタオカやろwww
>>933 こんなツイート見つけましたって感じでどんどんRTするもんだよな
やってないからどんなもんか知らんけどこれは厳しいわ裁判になれば言い逃れできるが負担が大きいしな
興味を持ったらRT おもろと思ったらRT なんかよーわからんけどRT バズってる…RT 元が炎上して判決でたら、全部が違法ですwww 基地外やろ?この地裁www
>>989 ヘイトスピーチや
セカンドレイプしてるツイートをRTしたら
さすがにあかんやろ
>>991 元ネタ知らずにリツイートしたら訴えられそう
>>987 そうやって嫌なら見るなでゲーテッド・コミュニティ作って安全な場所から合法的に搾取を繰り返すのがリベラルのやり口
>>991 別に個人の自由だし、その個人の発言でしょ?
それに責任を持つのはその個人
>>996 ヘイトスピーチは表現の自由に入らんと思う
>>995 知るか!Twitterは変なん多すぎ、ブロックしろって。
>>991 実際に有田議員のヤンキーゴーホーム発言はヘイトスピーチでは無いのか?の議論も起こったでしょ
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 4時間 38分 54秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250218043850ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1638764128/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【ネット】伊藤詩織さん中傷ツイート「RT」が賛同とみなされ賠償命令、「いいね」もアウトになる? 弁護士に聞いた [ramune★]->画像>12枚 」 を見た人も見ています:・上念司「おい!百田さんは伊藤詩織の中傷してないだろ、スマイリー事件の様な濡れ衣はやめろや」 ・【伊藤詩織】誹謗中傷21万件、法的措置対象は5ちゃんねる、ツイッター、ヤフコメ、知恵袋、まとめサイト、YouTubeその他(buzzfeed)★2 [ramune★] ・【悲報】伊藤詩織さんを中傷した元東大特任准教授・大澤昇平、33万円の支払い命令を受けるも「勝訴!俺の大勝!」と勝利宣言★2 [potato★] ・伊藤詩織さんってレイプされたの? ・【レイプ】伊藤詩織さんの「勝訴」になぜ世界は騒ぐのか ・漫画家はすみとしこさんに88万円の賠償命令。伊藤詩織さん思わせるイラストを投稿 [鳥獣戯画★] ・【今日のパヨク】レイプ被害者とされている伊藤詩織さん、検察審査会でも「不起訴相当」 ・【悲報】「レイプに対する沈黙破った」=伊藤詩織さんの訴え報じる−米紙ニューヨーク・タイムズ ・中村格警察庁長官が就任会見 伊藤詩織さん巡る対応問われ「法と証拠に基づき」と繰り返す [クロ★] ・伊藤詩織さんって結局レイプされたの? 加害者側は否定してるみたいだけど 真相がよく分からない ・意見言ってもいいの? 伊藤詩織さん・望月記者・森達也招き学生がトークイベント【朝日新聞】 [少考さん★] ・はすみとしこ「ち、違うの!あのイラストは伊藤詩織さんじゃなくてディズニーのキャラをモデルにしたの!!」⇢賠償金増額 ・【ネトウヨ悲報】伊藤詩織さんをセカンドレイプした、はすみとしこ「『セカンドレイプ罪』なんて無い!私は悪くない!」★6 ・【自民党ネトサポ問題】伊藤詩織さんらが出演したNHK『バリバラ』、突然の“再放送中止”に官邸の圧力が!? [プルート★] ・伊藤詩織「日本社会で育つと、誰でも性暴力を経験している」 ネット「#伊藤詩織さんによる日本人女性ヘイト発言に抗議します」「暴言 [Felis silvestris catus★] ・瀬戸大也・山口達也・伊藤詩織・中村獅童・木下優樹菜のことみんな好きな人いる? ・斉藤優里 中田花奈(相楽伊織代打) 伊藤かりん専用 カンニング竹山のイチバン研究所 第14回 ・【速報】伊藤詩織さん、英国アカデミー賞ノミネートの大快挙! ・【#MeToo】 日本の現状は? NYで支援集会 伊藤詩織さんも出席 ・【中世】詩織さん、ネトウヨからのバッシングでイギリスへ移住していた ・古谷経衡「伊藤詩織叩きして山口援護してた連中は控えめに言って狂ってると思う」 ・ネトウヨ画家はすみとしこ、伊藤詩織さんの法的措置を風刺画でワンチャン逃げ切りを狙う模様 ・伊藤詩織さんを侮辱したとして、元TBS記者の代理人である北口雅章弁護士が懲戒処分 [和三盆★] ・【伊藤詩織容疑者問題】ここでイギリスのテレビ番組で大はしゃぎする伊藤詩織の映像が話題に ・ネトウヨ画家はすみとしこ、伊藤詩織さんの法的措置を風刺画でワンチャン逃げ切りを狙う模様★2 ・パヨール石井「everyoneはmanyくらいの意味!伊藤詩織さんは『全日本女性』とは言っていない!」 ・【批判殺到】伊藤詩織さん勝訴について、 #くつざわ亮治豊島区議員 「日本を滅ぼす最悪な判決」 ★4 ・【弁護士の品位】伊藤詩織さんをブログで侮辱し戒告処分 元TBS記者山口氏の弁護士 [ramune★] ・伊藤詩織「枕営業」記事めぐり漫画家はすみとしこら3人を名誉毀損で提訴。リツイート者も対象★3 [牛丼★] ・【伊藤詩織さん性暴力被害訴訟】東京地裁、元TBS記者に330万円の賠償命令 「伊藤さんには被害を虚偽申告する動機がない」★3 ・伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」 [ぐれ★] ・【伊藤詩織さん勝訴】BBC、米ワシントンポスト等、「山口敬之容疑者と安倍の親密さ」と不起訴の関係について報じてしまう ・伊藤美来ら人気声優所属のスタイルキューブ、事実誤認招く書き込みや中傷行為に注意喚起「法的対応も視野」 [朝一から閉店までφ★] ・【レイプ被害】記者からの暴行被害訴えた伊藤詩織氏が会見 捜査、司法、社会意識の改革とレイプ被害者の救済システムの必要性を訴える ・【伊藤詩織さん】二審も勝訴 性暴力訴訟、元TBS記者のジャーナリスト・山口敬之さんに332万円の賠償命令[2021年1月25日] [プルート★] ・#伊藤詩織 さん 支持者 #左翼 の皆さん 貴方達の愛してやまない#韓国 の #強姦 犯罪件数は人口対比で【#日本の11倍】です [Felis silvestris catus★] ・宇野博幸「伊藤詩織さんが漫画家を提訴」「はすみさんの表現の自由は認められないのか」 ネット「山口さんに対する本は名誉毀損だと思う [Felis silvestris catus★] ・伊藤詩織が書類送検 された事を認める(画像あり) ・【今野そこに】今泉イジメ主犯の佐藤詩織と上村莉菜が選抜かよ【愛はあるんか】 ・【グラビア】伊藤しほ乃 「競泳水着は今まで着た中でいちばんのハイレグ」 バリへ新婚旅行に出かける新作 ・伊藤詩織、書類送検されていた 元TBS記者・山口敬之が虚偽告訴などで刑事告訴 [Felis silvestris catus★] ・【小林よしのり】伊藤詩織をホテルに強引に連れ込んだ映像「わしは防犯カメラの映像で見たが、降ろすまでの時間の長いこと長いこと」 ・伊藤詩織女史の件3 ・伊藤詩織女史の件6 ・佐藤詩織さんが卒業を発表 ・佐藤詩織さんの顔www ・伊藤詩織が世界の100人に選ばれた件 ・【画像】佐藤詩織さんの絵をみて思うこと ・中元ひめたんとジャーナリスト詩織さんが似てる件 ・今泉佑唯をイジメた上村莉菜佐藤詩織が選抜はありえない ・欅さんキ○ガイ発言の岩本蓮加さん、伊藤理々杏に敗北 ・【悲報】阪神タイガース青柳晃洋さんへの誹謗中傷、限界突破する‥ ・今年のクマ、過去最大のハイペースでニンゲンの死傷者を量産中 ・伊藤賢治さん、トイレ盗撮で逮捕。男の性(サガ)には勝てなかったんだね ・【芸能】藤本美貴さん運転の車が原付バイクと接触、男性が軽傷 ・速報!伊藤つかささん、車カスの現職警官にひき逃げされ重傷!警察官を逮捕! ・サッカー日本代表GKの中村航輔が頭を強打し負傷交代 W杯をはさんで2試合連続 ・【かっさん】加藤純一ID無しスレpart2219【現在ツイキャスで配信中】 ・【悲報】声優の井澤詩織さん、インスタグラムで出てくる広告を踏んだら詐欺に遭ってしまう ・藤田伸二「誹謗中傷…言葉の暴力!責任持って欲しい」木村花さんの死を受けコメント ・今さら言うのも何だけど、伊藤かりんちゃんて乃木坂でも中の上ぐらいに可愛いかったよな!? ・【ヤクザ】大物YouTuberヒカルさん、闇の組織が背後にいた【イベント中止】 ・佐藤まーちゃん能登半島地震で実家が被災され傷心の中山夏月姫をご飯に誘い元気付ける ・【悲報】声優の伊瀬茉莉也さん、スパイウェアをばら撒いて声優の個人情報を中華に売り渡す屑だった
14:38:52 up 35 days, 15:42, 3 users, load average: 9.49, 9.63, 13.92
in 2.280944108963 sec
@1.395987033844@0b7 on 021804