◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【社会】シカゴ大学経済学者「遺伝も環境も親が決めるのだから、『親ガチャ』という概念は正しい」★2 [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1638689332/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
親を選べないことを景品のガチャにたとえた「親ガチャ」という言葉がある。
なぜ最近になって「親ガチャに外れた」と嘆く若者たちが日本で目立つようになったのか。
同じことは米国でも起こっていないのか。NY在住ジャーナリストの肥田美佐子氏が、
早期幼児教育による格差縮小を唱える米シカゴ大経済学部特別功労教授のジョン・リスト氏に聞いた――。
----------
ジョン・リスト氏は、経済学者として「格差は0歳から始まる」と指摘し、早期幼児教育の重要性を訴えてきた。
本人も、母は秘書ながら、父はトラック運転手というブルーカラー層の家庭出身。
米シカゴ大学経済学部学部長を2012〜18年まで務め、現在はシカゴ大特別功労教授。
主な共著に『その問題、経済学で解決できます。』(東洋経済新報社)がある。
来年2月、同教授らによる早期幼児教育の実証実験などが論じられている新刊
『The Voltage Effect: How to Make Good Ideas Great and Great Ideas Scale』
(『ボルテージエフェクト――いかに優れたアイデアを生み出し、それを拡大させるか』仮題)を出版予定。
----------
一方、日米にはうまく機能している市場があり、成功のチャンスがあります。
親ガチャで外れくじを引いたと思っている人も、日本に生まれたこと自体が大当たりなのです。
■遺伝の「親ガチャ」は変えようがない
とはいえ、国内に目を向ければ、格差があるのは事実です。
親の富や社会経済的地位が子供の成績や成果、個人の業績を大きく後押しすることには疑う余地がありません。
データでも示されています。親を選べないことを「親ガチャ」(parent lottery=親という宝くじ)という概念で表すのは実に理にかなっています。
「生まれか育ちか」について議論する際、忘れてはならないのが、どちらも親によって決まるという事実です。
遺伝も環境も親が決めるのですから、親ガチャという概念が正しいのは言うまでもありません。
遺伝の宝くじに当たる人もいれば、環境の宝くじに当たる人もいます。
もちろん、政策で子供の環境を改善することはできますが、遺伝暗号は変えられません。
為政者が親ガチャ問題に取り組もうとしても、基本的に変えられないのが遺伝の部分です。
遺伝も環境も非常に重要であり、生まれと育ちの間には関連性があることがわかっています。
(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dc932c8d6942d242fddc838ac57d17543829d7a ※前スレ
【社会】シカゴ大学経済学者「遺伝も環境も親が決めるのだから、『親ガチャ』という概念は正しい」 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1638681194/ 親ガチャ日の丸ってことで
日本に生まれただけでまだ丸儲け
>>1 まあ、お前らの大多数は、
朝鮮人の子に生まれなかっただけで、
「親ガチャ」の絶対的勝者だよ
朝鮮人に生まれただけで、
全世界から疎まれて差別されて、
そして同じ朝鮮人同士で激烈な差別を繰り返す惨めな人生を
送る羽目になる
反論できるヤツはいるか?
はあ?幸せかどうかは本人次第だろ
馬鹿みたいに働いて何が楽しいんだ
酔っ払って違うことかいちまったぜえ!
親ガチャ!空から女の子が!
ばっかもーんそいつが両津の馬鹿だ見ろ人ガルパンのようだ
みてえなことかくつもりだったのにもう寝る
>>1 間違ってる。
親ガチャなんて言ってる時点でダメ。
その遺伝子は世界にたった1つしかない。
その遺伝子を生かせる探求と最大の努力をすればいいだけ。
未来は自分で切り開くものだ。
だから社会があるんだがな
優秀ならいくら富を寡占しても良いという
新自由主義は
親ガチャ社会と経済の矛盾をスルーしている点で自己矛盾w
(マクロ視点のないアホなのに富を求めてる)
逆に馬鹿な両親から天才が産まれたりするんだから子ガチャもあるな
>「生まれか育ちか」について議論する際、忘れてはならないのが、どちらも親によって決まるという事実です。
身も蓋もないこと言うなよ
DNA遺伝じゃない
育つ家庭の過程の課程の環境遺伝
人となりは親から覚えた言葉に現れ
遺伝のように骨の髄までしみこむ
親が悪いと言ったら、親は親で、
自分の親が悪いって言うから、原因は無限に遡るわけで
敗戦国で欧米はもちろん途上国にすら富を吸い上げられ国ガチャ外れ
その残骸を分配してるだけだから親ガチャ外せば非正規雇用
遺伝なら遺伝子治療すればいいだけ
どの部位の変異質を治療するか詳しく説明してくれ
>>1 JOKYU KOKUMIN
OYA GACHA
TSUNAMIみたいな学術用語になってオックスフォード辞典に載らないかなw
そもそもアメリカはアファーマティブアクションで親ガチャ外れの黒人を救済しようとしてきた歴史があるんだからこんなの当たり前の理論
単一民族国家で目に見える違いが分かりづらい日本みたいな国でしか親ガチャ否定論は出てこない
生まれた時から差があるのが当たり前
子供のほうがガチャ感あるよな。同じ親から出来の良いのも悪いのも生まれてくるんだし
運の要素があるよねそうだねで終わりそう
だから政府は社会はどう変わるべきに話を持っていかないとただの愚痴やんけ
自分がどんな子供を作れるかは、自分のDNAで決まる
自分がどんなDNAを持っているかは、自分の親のDNAによる
つまり、親からもらったDNAがボンクラなら、子供作ってもボンクラしか生まれないって事
変わるのは社会でもなく遺伝でもない
変わるのは自分を認めようとしない底辺
遺伝もあるけど親ガチャで嘆く対象は家庭環境が多いと思う
楽して生きよう
簡単な方がいい
これで上級になれるはずないわ
子ガチャを回す時は、
自分自身が親から貰ったDNAのスペックによって、当たりの上限も決まってくる、という事だろ
親も大した事ない、自分も大した事ない、それなら子供作っても大した事ないのしか生まれない、という事
>>9 君のように物事の本質すら理解できないお察しなオツムになると
嘲笑なボクちゃん思考を恥ずかしげもなく披露するサービスをしてくれるのだな
ニトリもパクリ
ユニクロもパクリ
自分もパクればいいんだよ
「自分が生きた証」として子孫を残したがるのは構わないが、
そのDNAじゃアンタと似たようなのしか生まれないよ、と言いたいんだろ?
×格差は0歳からはじまる
○格差は子宮からはじまる
冷徹な答えが出たね。
俺も前からそう考えてるからこの教授とは意見が合う
あるなしで言えばあるだからな
否定派はその後どう生きるかって別の問題をごっちゃにするよね
>>1 まあ普通に知性があればそういう結論になるわなw
遺伝も環境も決めるのは親だからな
やはり親ガチャは正義
たとえば学習障害という言葉がある
これは遺伝的にあるわけだ
それでも超顔がハンサムならば乗り越えられる トム・クルーズみたいに
ブ男であれば、いくら勉強したくても無理なんだ。これぐらい残酷なことはない。
>>41 まぁ結局必死で否定するのは
承認欲求マンなだけだし
>>41 否定しないと自分の成功が自分の実力じゃない事になっちゃうから必死なんだよ。
>>32 そんなことないよ。
プロ棋士なんかは突然変異的に現れて、
親が将棋強い人とか殆どいないんだよ。
比較的がり勉とかで成功したやつが「親ガチャなんてない」とか言ってるw
馬鹿じゃねえかと思う冷静に見ていけばお前のその環境は親のおかげだろ
アメリカ留学するやろうとか全部そうよ親が出してるんだよ
衰退国家とはいえかつて世界一裕福だっただけはあってインフラや公正さはまだあるからな
日本の中高年はその富裕国を没落させたガチの無能ばっかりだけど
逆に言えば有能なら無能どもを蹴散らして高確率で競争に勝てる国ってことでもある
ただ、IT音痴だらけのカス上司の介護と、衰退戦犯世代様への社会保険年貢で日本の若者は相当やる気なくしてる
だからテレワーク1つまともにできないカス上司のほうを首にして老人への福祉カットすることから始めよう
「そんなこと言って若者は自分が中年・老人になった時に困るぞ!」みたいなのはもう通用しない
だって今のままの状態でいくと今の若者が中年・老人になる頃には日本は終わってるもん
世界一国家時代の貯金はもう骨まで昭和生まれにしゃぶり尽くされてるんだからぬるいことは言ってられない
与えられていないものを嘆いたり、それに怒ったりして何になるんだ?w
与えられているものを活かして生きるしかない。それが人生というゲームのルールだ。
勇気の問題。
>>48 親子でプロ棋士って
木村と西川ぐらいかな
>>48 母方の遺伝でオカンは将棋打たないだけじゃねーの
そもそも日本の言葉の意味理解してるのか?てとこで
ガチャなんて引き直せるものではない
遺伝や運、環境も含め、異なる条件で産まれたらただの別人になってしまう
ガチャで大当たりの自分?などそもそも存在しない
むしろ引き直しという意味では、子ガチャのが適切
そして、
子沢山でも個性や実績、才能が兄弟でまるで違うのは普通にあるし
(一要因ではあるが)親が決めるというのも不可能
>>51 またお前かw
老人を切り捨てなきゃこの国は滅びるーって
老人ホームに刃物持って特攻予備軍wwwwww
「おりゃー少子化解決じゃあああ死ねええ」ってwwwww
つまり、子供を作るなら、
自分のDNAのスペックを直視して、子供に期待するのをやめろって事だろ
自分が親からつまらんDNAしか貰ってないのに、そのDNAをコピーして作った子供に期待してもしゃーないという事
女性は、イケメンや秀才や何らかの才能がある男の遊び相手になれば、
男のウッカリで良いDNA貰える事もあるんじゃね?
ただ、その場合も女性側のボンクラDNAが半分混ざるから、子ガチャの結果は分からんな
原因と結果が逆だということもわからん学者なのか
その親が産まなければそもそも存在しない
他の親から生まれた自分など存在し得ないのに
あるのは親による子ガチャだけだよ
能力高い人が側室も使って子沢山なのは
人類全体にとってメリットがあるんだよな。
親ガチャ否定してる奴は低学歴って研究結果もあるしな
子供は親を選べないって言う昔からある了解済みの表現の焼き直しだしな。
>>63 それな気が合うなお前とは
因みに俺は童貞
>>64 田舎の一人親方が500万ぐらい稼いで
承認欲求なんだろうなぁ
成績のいい子供を作ることが目的なら
成績のいい奴と結婚するのが確率的に正解なんだよな。
男女お互いに。
何だよ 親ガチャってシカゴ学派の新自由主義かよ
だっさw
日本で、優性思想が受け入れられるとはなあ。
貧乏人は、塾言ったり、中学受験とかの
無駄な努力する必要はないよなあ。
無理して奨学金で何百万円も借金して、
人生最初っからつまずいて、苦しい目に合わなくてもいいってことだろ
朗報じゃんね。
馬鹿馬鹿しい
江戸時代じゃあるまいし出自で能力に関係なく幸せか不幸かが決まるわけないだろ
何でも生まれながらに不平等だけど
必要以上にそれを言い訳にする奴は嫌い
違う親から そいつが生まれる可能性はゼロなんだから
ガチャと言う概念は当てはまらないだろw
親ガチャを麻雀の配牌で例えるのはうまいと思いますね。
国士無双という麻雀で一番偉い役がありますが、
あの国士無双なんて役がなぜ作られたのか?不思議に思った人がいるかもしれません。
何であんな端っこで何の役にも立たない麻雀のルール上での”クズ牌”を集めたら
役満になるのか、しっかりした秩序あるルールの元に行われるゲームとして考えたら
国士無双だけは異常だし、しかも大げさすぎるのです。
この掲示板で朝鮮人工作員が必死になって底辺底辺とわめいてますが、
国士無双という役はその”底辺”がオールスターで勢ぞろいする事で成立する
言わば”クズの中でも最悪のクズ手”であり
”これ以上クズ牌になりようがないどうしようもない手”であり、
何であんなクズ手が役満になるのか、朝鮮文化だとそういう話になるでしょう。
それも中国古典に触れれば自ずと理解できる事ですが、
劉邦というのは元々は圧政のせいで盗賊をやっていた体制側の視点での”クズ”であり、
太公望というのもモデルは老人になるまでろくな仕事に就けなかった
既存の価値観では発掘できなかったから”クズ扱いされた偉人”であり、
老子は世捨て人で人里離れた場所でひっそりと世知辛い社会と関わらずに
暮らしていた引きこもりの”クズ”という話になりますし、
当時の政府の腐敗したルールのせいで”クズ”にされていた偉人は一杯いるんです。
そして、そういう”クズ”とレッテル張りをされた天才たちがオールスターで集まれば
それはその腐ったルールをひっくり返せるほどの大業を成せるよ、
国士無双にはそういう意味がこめられているのであってね。
だからカースト制度のインド人や朝鮮文化の朝鮮人には
国士無双という役にこめられた意味が理解できないのです、
薄気味悪い偏見まみれ、固定観念まみれの奴隷階級文化だからね。
そういう文化を日本に持ち込まれないようにしないとね。
兄弟でも性格やその後の人生が違うから親が全てでは無いな
シカゴ大学経済学、通称シカゴ学派
これが新自由主義をサッチャーから引き継ぎ
世界の学問からは銭ゲバと笑われてる
日本で言うところの慶応大学だw
今や誰にも相手されてないw
背の低くてただカワイイからで選ぶと大変だぞ
ガキがチビで後々卑屈な性格になるし、何よりイジメの対象になりやすい
それなりの体格、頭脳を持った子にしろ
>>68 今の若い親は、そこをよく理解しているから、
女児にこそ幼児期からガリ勉させて上位大学目指させるんだと
女性は出会える男のスペックで、産める子供のスペックも決まってしまうからな
幼児教室や進学塾で血眼になってるのは、女児の親の方だそうだ
人は前世のカルマ(因縁)に合った家に生まれる。
前世、お金で人を苦しめた奴は貧乏な家に生まれ、
財産を投げ打って人々を助けたような人は裕福な家に生まれる。
これを因果応報と言う。
振り込め詐欺犯は来世、超貧乏な家に生まれ、一生、お金で苦しむ。
日本に生まれてならまだいいんじゃないの
その人次第でどうなるか、まだ確率高い
フィリピンで一生ゴミ拾うガチャに当たった方が良かったのかね
貧乏人の子供は、上級が奴隷にするんから
無駄な努力はするなよ。
どうせ、AO入試で上級が上位は独占支配するんだから
親ガチャで外れたら、大人しく高卒で就職すればいいんだよ
アホの子供なのに、借金してまでFランに行こうとするから
ますます沼にハマるんだよw
概念の話じゃなくて、なんでもガチャガチャ言ってても自分の向上心や克己心のタシにならず、バカで落ちぶれていくだけな上に、
他人に責任を押し付ける癖がついてそのうち社会に報復とかし始めるから、その発想はほどほどにしておけ、という話では
おまいらそもそも子供いないだろ?
ガチャにもならんのに
ナニを言いたいのか?
>>82 北朝鮮、南米、アフリカ辺りを引いたらやばいな。
インドや中国の下層もやばい。
親のプライバシーを売ってでも、俺様は成り上がった天才とアピールしたい奴ね
日本にもいるけど よくテレビ出てる人
>>48 ギフテッドの親は大概凡人で、子もまた凡人のイメージがある
アインシュタインとか
たまにサンデーサイレンスみたいな血筋の人もいるけど、割合としてはどうなんだろうね?
時代がガチャ、国ガチャも影響でかいで。
今の時代は高い専門性があれば、生まれ育った国を捨てて新しい国で生活しようと思えばできるが、
昔は生まれ育った国でずっと生活するようなもんだった。
アフガニスタンとかで生まれたら、親ガチャ談義なんて贅沢なことをやっているとは思えない…。
当たり前のことだけど、生まれについて何か言うと騒ぎ立てる人がいるから、
建前上生まれは差をもたらさないと発言しないと差別主義者と言われちゃうよ。
まぁ外れガチャなりに頑張れば相当程度はリカバリできるのだから、極端にひどい例を除いてあきらめちゃうのはもったいない。
>>80 親は子ガチャ引くかどうかは選べたでしょ
しかも自分の容姿・能力と相手の容姿・能力考えれば結果も大体予見できたよね?
親はそれを知りながら進んで子ガチャ引いたんだよね?
一方、子は親ガチャ引くかどうか選択する権利すら与えられてないでしょ
どっちのガチャが理不尽かは言うまでもないよね?
世界には関係ないな
今どき新自由主義やってるの日本だけだし
親ガチャも日本にしかないし
そりゃ新自由主義のシカゴ学派に正しいと言われるよな
ちなみに中国の習近平がアメリカに行くと
必ず寄るのがシカゴ大学
企業献金と政治資金パーティーで政治は金持ちの所有物
この国は民主主義ではないんですねーざんねーん
>>4 ホントそれ。半島に生まれた自分など想像するだに恐ろしいわ。
シナやチョンでないだけまし ってだけで納得するのか オマエラ 笑
シカゴは、いま超インフレで
2年前に2千万円だった一般的な家が、いまは3800万円にまで高騰してる。
一般的な生活物資の物価も、2カ月で5%くらいの物価上昇率
もちろん、同じシカゴ市内でも富裕層とスラムとの
階級別の居住エリアでインフレ率は違うけど。
猛烈なインフレと、品不足によって、貧富の差が歴然としてきたからな
そもそも、貧困層が淘汰されてシカゴから追い出されるようになるのは近い
アメリカ全般にいえることだが、日本から移住しようとすると
数千万円を持って行っても、日本レベル以下の生活しかできない状況
アインシュタインは、
もともと父親が数学に多大な興味があったが、経済的な理由で研究者の道を諦めた人で、母親も学識の高い女性だった
野口英世は、母親がたゆまぬ努力をする人で、老いてから囲炉裏の灰を指でなぞって必死で字を覚え、息子に手紙を書いている
大谷は、両親とも元々アスリート
やっぱり能力は遺伝の影響が大きい
そこらへんの量産型日本人が子供を持っても、似たような量産型しか生まれない
こんな無駄な話より
成人後に他人のせいにして逃げたら取り返しつかないことだけ教えた方がいい
そもそも子供は産まれるか産まれないか選択できないから親ガチャって言ってるんだよ
気に入らない子供が産まれる可能性を自ら選択しておいて子ガチャとか同列で語ってる奴は知能が低すぎるだろ
馬でさえ遺伝で決まるんだから、人間にそれがないはずがない
知ってるよ。これからどうしてくれるんだよ。知識だけ与えて何もしないのなら嫌がらせだ
肥田美佐子さんって子供の頃こえだめとか言われたりしたんだろうな、かわいそうに
こどもを将来YOUTUBERにすれば滅茶苦茶稼ぐようになれるかな
ガチャに例えて納得したなら早く終わらせりゃいいのに
親ガチャじゃなくて子ガチャだってば
親がガチャやって子供が出てくるんだから
つまり責任は親にあるんだよ
子供は生まれる前にガチャをする権利もない
非正規から富を吸い上げその金で見せかけの民主主義をやってるだけ
これじゃ庶民に良いわけないよ甘い汁ほどやめられないあっほーれ
いまの日本はバカとクズだけが子供を産む、産ませる
これからどんどんクソ社会の「子宮篩い」にかけられた遺伝子だけが増殖していく地獄の様な世界になるはず
ほんとうに腐っている
高学歴・高収入の人間は努力ができる環境に生まれてこれた自分の強運に感謝すべきだね
貧乏人の子供は塾や家庭教師なんて論外だし、親にアルバイトを強要されて
家に金を入れるように言われて、なおかつ幼い弟や妹の面倒を押し付けられる
勉強する時間すら取れない
応用問題も1回塾でやっていると、その人にとっては応用問題ではなくなる
親も底辺だと、家に本すらないし、自分が本を買う金も本を借りて読む時間も工面できない
あと、ど田舎に生まれた時点で人生終わり
駅もないような田舎だと、通学に自転車で片道1時間以上も掛かる
学校に着く頃、家に戻ってきた時にはヘトヘトになって勉強をする気力が沸かない
運動神経なんて言葉があるように、知能神経なるものも有るんだと思う
親の知能指数が高いのなら、それはやはり子供にも遺伝するんだろう
両親・両祖父母とも高卒なのに、東大に入った人間が一体どれほど居ることやら・・・
親が聡明なら、それはやはり子供に遺伝するんだろう
結局は人生って親ガチャ《出身地ガチャ》だわな
世襲の政治家共や天下り官僚共を見ていると本当によく分かる
そしてコイツラが法律や血税の使い道はもちろん、選挙ルールも全て決めている
今後AO入試が浸透してしまうと、たまたま金とコネのある家に生まれてきたアホボン共が
簡単に高学歴も手に入れてしまう
今後もますます格差が拡大するだろうから、現状を打破するのは絶対に不可能
つまり、もうこの国は終わりです
『文句があるなら出て行けw』とかいう奴がたまにいるが・・・
この国に生まれたから、この国に住んでいるんだよ
大抵の人間は、生まれた国に住んで生まれた国で死んでいくだろ
そもそも、この国の政府関係者は奴隷が海外脱出できないように、意図的に
英語を下手くそに教えているだろ
自民党の政策を批判すると、左巻き呼ばわりされる意味が分からない
尖閣周辺を彷徨く中国船をスルーして、北方領土をロシアに献上して外国人を大量に入国させて、
日本人労働者を低賃金競争に巻き込んでいる自民党こそが、究極の売国政党だろ
自民党は右も左も向いてない
もちろん、コイツラは一般庶民の方なんて見向きもしていない
自民党の国会議員共は、自分達に金を持ってくる人間の方しか見てない
既に色々と手遅れなので、もうこの国は終わりです
日本を世襲のアホボン共から救うために、今すぐネット投票を導入すべき
マイナンバーor免許証番号でログインして、選挙ごとにパスワードを配布すればいい
不正ログイン・不正アクセスは最低でも懲役20年・罰金2000万にしておけばいい
まぁ無党派層には寝ておいてもらいたと思っている自民党様が、ネット投票を導入するはず無いけどな
つまり、もうこの国は終わりです
ニワトリとタマゴで遺伝学的には卵が先という考え方も有る
トンビが鷹を産むというのも有るので
子ガチャもまた真なりと
まあいろんなガチャがあるからな
運ガチャ悪すぎるとどんなに高ステでも事故病気でゲームオーバーになっちゃうし
>>111 自分で決めたらいいじゃんw
まあ、富裕層が裏から支配力使って
あくまで合法的に、自分達に超有利な法律を作っていくだろから
おまえらは、何をしても無駄だよなあ。
スマホで、ガチャゲーでもやって、楽しんだらいいじゃん。
難しい事を考えても、苦しいだけだぞ。
月収15万円で暮らす方法を考えな、マジで
日本に生まれたことは当たりだろうけど
英語圏の白人の方が当たりだろうなと思うことはある
陰鬱な雰囲気で草
数億の精子の中から選ばれしエリートなんだからもっと自信持てよw
父ちゃん母ちゃんの組み合わせでなければお前らは誕生しなかったんだぞ
概念が正しいのは確かだろ
問題は外れ引いたヤツらが軒並みそろって
挑戦することすら諦めてしまう馬鹿日本社会にある
>>109 知能が低いのはお前だよ
子供がガチャやって今の親をゲットしたとしたら、
ガチャやった子供の選択であり責任になるんだよ
実際はそうじゃないだろ?
親が子ガチャやってるだけ
だから外れの子供が出て来てもガチャやった親の責任なの
ソシャゲのおかげで随分と偶然や確率についての意識が高まったものだな
競馬人気もそれゆえか
いいんだか悪いんだかしらんがまあちょっと良いくらいか
親ガチャの最たるもんは寿命でしょ 短い人は不幸ですよ
んなこと言ったらこの世は生まれてくる時点で70%以上の確率で中国人、インド人、クロンボ土人、中東の宗教キチ土人だろ
当たる奴の方が少ない
やっぱり経済学者はアホやな
事実の追認しかできることがない
医学から言えば明らかに親ガチャは存在する
短命な家系は短命だし
奇病や遺伝子病にかかるひとは遺伝によって引き起こされている。
これはもう論文の数で言えば数百数千あるわけであって
それを否定することはできない
残念ながら親ガチャ、つまり人生とは運です。
俺が生活してる25世紀では働かないでもみんな食っていける
21世紀に生きてるやつらは時代ガチャに外れた
その親だって親ガチャなんだから
ずーとさかのぼったら何ガチャになるんだよw
逆にガチャじゃない親を想像してみろよ
薄ら寒くならんか?
多分ここに居る全員DNA全く同じとかになるぞ
>>129 スピリチュアル的には短命のほうが
魂のレベル高いけどなw
魂のレベル高い人ほど卒業はやいで
スピリチュアル的に長生きは悪だぞ
>>133 どうやって食ってるの?
政府から支給される培養したくいもののようなゼリーでもくってるの?
>>125 ボンクラ男の生殖細胞の中でエリートになっても意味ないんだよ
そもそも、ボンクラ男に交尾させてくれる女もボンクラだから、精子が向かう先はボンクラ卵子だし
ボンクラ精子卵子が合体しても、どうせボンクラ
男も女も、出来のいい子供が欲しければ、自分とは桁違いの高スペック異性とと交尾するしかないんだが
現実は、高スペックは低スペックを相手にしないからなあ
どうしても似たスペックの男女が交尾するしかなくなる
「遺伝も環境も」と言ってるが、何が評価されるかは時代によって異なるから親ガチャだけで全部賄えると考えるのはおかしい
>>114 貌出してやる場合は本人に魅力ないと無理だろ
>>141 霊的世界を勉強しろよw
魂のレベル高い人は学ぶ事が少ないから
卒業はやいんだよ
長生きする奴は魂のレベル低くて
介護等で周りに迷惑かけるわけだよ
逆に言えば個性が違うだけだからガチャの存在は意味がない
何かの天才がその分野で突出するだけで
普通のやつでも暮らせる社会にするべきだとは思う
遺伝というより環境ガチャはあると思う。スティーブ・ジョブズが養子にやられてなかったらあいぽん誕生しなかったかもって
逆だろ。
遺伝子通りとはいえ、選ばれる遺伝子がランダムに決まるのだから、
「子ガチャ」
が正しい。
虐待されて3歳で死んだり生後すぐ死んだ子は魂のレベルが高いのかよ
バカバカしい。
>>125 どうぞどうぞだったかもしれないじゃないですか!
>>149 死産とか中絶とかは、どうなるのかしらね
>>149 高いよ
そういう人生を自分で決めてるからな
人を守って死んでしまう人も
魂のレベルが高い
>>151 中絶は水子の霊になるから
供養し続ける必要があるね
本来産まれてくるはずが
親の都合で殺すわけだから
罪深いよ
一生供養しないといけない
世の中で成功している人は親ガチャに大当たりしたってだけかな
貧乏家庭でも成功したって人はDNAで能力は受け継いだ当たりってことだよな
努力すれば・・なんて結局は努力できる能力を受け継ぐ必要があるし
あほゆきが否定する宝くじは親ガチャから逃れられる唯一のものかもな
まず当たらないけど
>>127 そもそも選べないって意味で親ガチャって言葉が産まれたんだから親が使う言葉じゃないんだよ
チンパンジーかよ
寧ろ生まれてしまったことがハズレなのでは
でも本人が思うことやしな
親の性質継いでしまってるのは諦めてるけど、与えられた環境から選べる選択肢の少なさには恨みがあるな
子がどうやってガチャ回して親引くんだよ。間違ってるじゃねーか。
>>133 25世紀に生き残ってる奴は現在の大富豪の子孫のみというオチ
才能次第なんだから諦めろ
塾に行って努力するにしたって
アタマの悪い親の子も、頭が良い親の子も、似たような努力をするんだぞw
選択肢が一つだろうが百だろうが
その中に自分の選びたい道がなかったら最悪
7割遺伝と言われているね。
性格や記憶力 音楽 絵の才能はほぼ遺伝w
>>156 中絶は親の都合で決まるから
めちゃくちゃ罪深い
逮捕されないだけで霊的な世界の視点からなら殺人だからな
一生供養がいる
一番怖いのは産まれてくるはずの子が中絶で殺されると思っておらず、水子霊になり
次に産まれてくる子に嫉妬して邪魔したり
不妊に導くことがある
金は出すけど口も出す、はまだマシ
金は出さないけど口は出す、これは最悪
「親ガチャじゃなくて子ガチャだよね」
うん、確かにね。でもハンドル回したのはてめえらなんだから、出てきた者を愛でるなり、法に触れない範囲で後始末つける(養子に出すなど)なりは責任持つべきだろ
宿命を受け入れないとな
でそれを乗り越えようとする努力だよな
ガチャしてるのは子ではなく親が正しいよな
子がするガチャは自分の子でしかない
遺伝も環境も親次第というのは当然
ただガチャという言葉がおかしいだけ
子供はガチャを回せない
まあ、育ての親は生まれた後に変わり得るが
生みの親が違ったら子供は別人
高望みしなきゃいいだけさ
ストレスがない1日を過ごせたら十分じゃねえの
ぼくらの精子がもし別の優秀な卵子と結びついていたとして、同じ自我を有していなければそれは赤の他人だよな
自分が自我をもって地球に存在していることが最も有難いことだと思うね
極貧家庭に産まれて東大に行ったら舛添は突然変異なのか?
受精ガチャして出て来た子供見てガッカリって親も多いんじゃ…
ノークレーム、ノーリターンでお願いします^^
報復で「非常に悪い」評価される方はブロックします^^
>>175 そうそう。
「他の親の元に生まれてれば」なんて全く無意味な夢想。
まあ、魂とか輪廻転生とかあると信じてる人はまた違う考えになるんだろうけど、俺は一切信じてない
長島一茂や野村克則が親父を超える確率はほぼなかったわけで、数学的な答え以上の事を期待しちゃだめだよね
>>103 半島に生まれれば性格や考え方がそもそも違う
今の自分とは何の関係も無いので
嫌だとか意味ない
子供は親を選んで産まれてきているぞ
あらかじめ今世での達成すべき宿題(カルマ)を設定してくる
例えば結婚しないと決めて産まれてくるパターンなら修道士になったりする
魂のレベルをあげにきているわけで
苦労する人生なら魂のレベルはかなり高いと自負していい
人生楽勝なら魂のレベルが低くて、ならし運転しているような段階
>>188 興味深いです。ぜひあなたの前世の話を詳しく教えてください。
親が子を産むわけだから、親ガチャと言われてもピンと来ない
でもアメリカの意識高い系で人種関係なく養子をとる人いるよな
大金持ちの白人セレブに選ばれたアジア系養子なんてどんだけ運がええねんと思う
>>5 ネトウヨにならなくてよかったわwww
ネトウヨの親ってどんな感じなの?
>>191 それは、こうも言えるな
大金持ちの白人セレブの子に生まれるなんてどんだけ運がええねん
親ガチャを英語でなんて表現するのかを確認しにきましたw
>>189 俺の前世は馬を管理したりする馬守りだったらしい
今世は特殊な車を管理している仕事についてるから間違ってないと思うw
職業もガイドスピリットという指導霊が本人の適正を考えて決めているからね
くだらない親子離間工作に乗って、
自分の砦である家族をないがしろにするなよ。
自分の手持ちのトレーディングカードを、全知全能を使って
少しでも自分のゲームが優位になるように楽しめよ
>>195 >俺の前世は馬を管理したりする馬守りだったらしい
「らしい」ということはご本人には記憶がないのですか?
親ガチャ否定する人はさ、例えばもう一度生まれ変われるとして、貧乏な家庭と裕福な家庭どっち選ぶん?
>>32 天才の親は大体凡人
J.S.ミルくらいかな、父子鷹は
>>198 量子力学的には、生まれ変わりは無いんだよな。
すべては変化しづけてる。
過去も現在も未来もないってのが
量子物理学では数式で証明されてる
金払うのは親だし
でてくるのは小だし
どうみても子ガチャ
環境と本人の性能でほぼ決まるけど
人生はレースだから何が起きるかは分からない
ガチャで生まれた自分に出来る範囲で楽しく生きるのが人間だよね。
人間は1年でほぼ全ての元素が入れ替わるらしいから、毎年新たな
自分として生きたいね。
>>200 あーいうのって、お前は百姓の生まれ変わりだからっての絶対ないよなw
農家バカにしてない?
>>204 俺もめちゃくちゃ勉強したからねw
単純に良縁に巡りあいたいなら
墓掃除、水まわりの掃除して
先祖に願うことだね
神々の力を借りるのは大事
ビジネスで成功している人は
絶対にやってるよ
>>9 何にも活かせないハズレ遺伝子しかないこともあるよ。お花畑思考もいいとこだ。
>>173 おまえはほんと何も理解できてないな
親によって決まるのだから、子は親そのものなんだよ
子は親を選べないけど、親は子を決めている、親が自覚しないだけで
まずよく読んだ方がいいよ
>>208 おまいさんは歴史を勉強したほうがいい
農民の地位は決して低くなかったよ
勝手な近代のイメージであり、先入観
>>198 仮にお前が裕福な家庭(両親)から産まれてたら、それはもはやお前とは別人格で現人格の記憶もないだろ。お前がそんな境遇に産まれてくることはありえないんだよ
>>211 狩猟民族時代には
ADHDやアスペルガーは優秀だったんだ。
ハンティングこそADHDの適職
>>213 そんなことはひとつも言ってない
バカにしているのは、きみの言う「みえる人」の方だろ
近代以前は人口の過半数は農業だろうに、生まれ変わりで「あなたの前世は百姓です」なんて言うの聞いたことない
相手が有名人なら貴族や大商人とか挙げて、一般人にはちょっと専門的な職業を挙げるんだよ
セックスして産んだんだから中高一貫の男子校なんて入れるんじゃねえよと心底思ってる
未だに憎んでる
>>216 別に前世が馬守とか百姓と言われてもムカつかないぞw
必要だから職業として成立していて
上も下もない
物質的豊かにだけ着目したから、職業格差だの勝ち組負け組と騒いでいるだけや
もっと精神的な豊かさを追及したほうがいい
>>1 親ガチャでもあるし、本人が外れクジでもある。
俺は在日だが韓国で生まれなくて本当に良かった
徴兵に絶対行きたくない
日本に生まれただけで劇レア大当たり
非正規でも楽しく生きていけば良いさ
>>217 早慶の中高一貫なら価値はあるが
偏差値の低い底辺なら特にといった感じだろうね
しかも金持ち校ならともかく、そうでもないと最低
うちの親も偏差値は80近い超名門校だけど知り合いは東大慶応京大揃いで。やっぱr違うね
子供の躾も厳しいし高学歴であることを最低条件とされる(でなければ馬鹿にされる)
5科目全て賢いし、教養の高さが違う
今まで何度も言ってきたことだがね
>>223 親が底辺の肉体労働者なら子供の躾さえマトモに出来ない
だから兄弟は全員が低学歴(笑)
世間様に向けて保たなければいけないハードルは低い
だからお前は雑魚だと言っているのだ
>>218 お前、読解力ないな
まぁそんなだから、騙されちゃってる訳だけどw
お前ひとりのこと言ってんじゃないの
こっちは確率で話してるの
近代以前は農業従事者が人口の過半数を占めるだろ
もし100人が「見える人」に自分の前世を聞いたなら、数十人に対して「あなたの前世は農家です」と答えるはず
でもな、こっちは今まで、「農家です」なんて回答は聞いたことがないの
貴族だの騎士だの職人だの、そんなのばかり
何人か連れて、その人にもう1回聞いてみろよ
能力の差は小さい
努力の差は大きい
素晴らしいダイヤの原石も磨かなければただの汚い石ころだわ
>>228 能力の差は極めて大きいよ。
音楽やスポーツ、囲碁や将棋、数学などでは露骨に現れるが、
総ての分野で努力では如何ともし難い壁が存在する。
また、努力できるか否かも才能。
人並み外れた集中力を発揮して、長期間合理的な努力を継続できる人は少ない。
>>132 お前の負け犬根性は矯正したほうがいいよねww
そんな考え方ばかりしているから
お前は、負・け・犬 なんだよ!!
遺伝なのか環境なのか。それは人生とは関係ない。
関係あるのは遺伝による不細工だけ。
同じ親から異なる子供が産まれてくる可能性はあるが
異なる親から同じ子供が産まれてくる可能性はゼロなのだから
子ガチャはあっても親ガチャは存在しない
>>232 これ
くじ要素があるのはこどもであって親じゃないんだよね
親ガチャがあるとしたらルックスだけだよ
不細工な親から美男美女は産まれてこないからね
でも脳みそは関係ない。後天的なものだと思うね
もちろん上級側の人間は大金使って優秀な家庭教師を雇えたりなど時間を効率的に使えるし有利だけど。
就学前から賢くするための教育が始まるわけだし賢くするための知識もあるし有利というのは確か
でもそれを言ってもしょうがないからw
子ガチャはあるけど親ガチャは無い
親ガチャとか言ってる奴はすべからくハズレ
わかるよ
アニメ作画監督の親がいて、それの子供がやっぱり絵が上手いもん
親戚だけどあれには参るわ
親ガチャはなかったと言える事例がゾゾの社長だった前澤だな
アイツの成功した時代とかみると実力でのし上がった奴だと思えるしな
サイバーエージェントの藤田もか…
親ガチャじゃねーだろどうみてもさ
ユニクロの箭内とかのようにもともと恵まれた立ち位置とは違う。
他人の成功を妬むのはダセーからやめたほうがいいよなと思えるな
まあ努力不足なんだろうな自分たちは
>>239 あたまは関係ないがルックスは遺伝だからどうすることもできない整形して偽りの自分になるなんて嫌だしね
お前は何か勘違いしているようだねw
>>239 ちなみに子ガチャなんて無いから。
出来が悪く育ってしまったのならそれはその親自身の責任ということになるね
>>76 サッチャーのほかにも、ロナルド・レーガンも付け加えてやってくださいな
故ミルトン・フリードマン率いるシカゴ学派かな。とにかく糞なことだけはわかったわ(´・ω・`)
正しいかどうかなんて関係ないんだわ
スマホゲーでガチャやってるような家畜に優生思想を自覚させる目的でこう言ってるだけ
>>242 親が程々の所得、まともな感性の持ち主、健康というなら、親ガチャ言うなと俺も言いたい
でも中には、親が問題を起こしてばかりとか、病弱で働けないとかあるからなあ
親ガチャアタリはないが、親ガチャハズレはあると思う
ガチャなんだろうけど
親と環境が違ったら
人格も自分じゃないだろ
逆にいえば全ての他人をもう一人の自分として見ることができる
階級社会を固定化することに正当な理由を勝手に探して納得しろ、てことだよ
親ガチャではなくて遺伝子ガチャなんだけどな
兄弟でも出来の良い悪い激しいだろ
といってもじゃあ無能でも境遇に同情して厚遇するんか?
そうはならん
理不尽に抑圧されてるならまだしも無能なら仕方ないよね
そういうガチャだったということだから
>>232 子ガチャも奇跡的な確率なんだよね。その時の両親の体位によっては別の精子が着床して俺は生まれてなかったかもしれない。母親の気分によっては父親が一人で処理して俺はティッシュに包まれて干からびてたかもしれない。
だが他の親から生まれていた可能性は絶対にないから親ガチャはない。
新古典派経済学者らは大っぴらに言わないだけで、
例外なく格差の固定化が望ましいと考えているんだよ。
ケインズ経済学と真逆のことを平気で言えるのは
こういう連中なんだよ。
子供を早生まれにしてはいけない
これだけは確実に言える
ネット配信者でクズなやつはだいたい早生まれ
小さいときに負け癖ついて敗者のメンタリティが染み込んでしまうんだろう
貧乏人、低学歴、不細工、障害者等は身の程を弁えて産まないしか方法がない
今の日本で産み落とされた子の悲惨な将来を考えろよ
>>263 最近ネット配信をよく見るんですよね
で、40歳で働いた経験が3ヶ月しかないとかの超やべーやつがたまにいる
そういうやつにはいつも誕生日を聞きます
経験上10人中7人が早生まれだったんですね
「俺はアインシュタインのような天才物理学者じゃない!」
「俺はビル・ゲイツやベゾスみたいな大富豪じゃない!」
そんな事を言って、嘆いたり怒ったりするのは馬鹿だけ。
全く無意味な事だ。
>>9 そういう思考に至れるかどうかも環境次第なんだろ
親ガチャよりも、国ガチャの方が酷い現実。
日本人に生まれただけで、SSR
まあバカな子ほど可愛いともいいますし
きょうだい児はハズレかな
いうて人間関係はみんなガチャ的な要素はある気が
日本に生まれても餓死者は多いしワクチンで死んだ人も1350人に及んでいる。
結局は運です。
>>272は自分が別の親から生まれてきた可能性があったと信じるの?
>>274 例えば障害児が産まれちゃって「よし、今度は健常者産むぞ!」ってもう一回回す家庭はあるだろうね
生まれも育ちも大事、運も大事 ドキュンの子はドキュン
生まれてすぐ1匹に隔離して飼育したマウスと、複数のグループで遊ばせて飼育したマウスの脳にはその個体が死を迎えるまで変わらない細胞の変異があったらしい
脳の扁桃核と呼ばれる部位の神経細胞の遺伝子に明らかな変異差が認められ
細胞分裂の瞬間に次の細胞にも同じ情報が引き継がれるエピジェネティクス的変異になっていたらしい
虐待を受けたヒトは虐待をする親になるという話があるけれど、あれは科学的にそうであると証明されている
親ガチャ、というよりも劣悪な環境で親に飼育され「先に人生が上書き」されてしまう生物学的な格差の問題は存在している
それが、家庭から地域へ学校へ社会へ経済へ国家へ民族へ人種へとリンクすることで格差社会が成立しているのが病的だ
以前にひろゆきが
「人類発祥の地の中央アフリカではなく、地中海沿岸からアジアで文明が発達したのは、農産物と馬、羊、牛など家畜による食糧生産の安定化が寄与しています。
アフリカでシマウマが家畜化出来ていたら、人類史変わってます。南米も家畜になったのはアルパカぐらいしか居なかったので発展が遅れました。」
と言っていて
「ヨーロッパやアメリカが世界を席巻してるのは、なぜなのか?」という答え説明する人類史の本だと言って「銃・病原菌・鉄」という本を例にとって言っていたことがあるが
「ヨーロッパからアジアに続くユーラシア大陸が東西に長かったからヨーロッパの人が覇権を取った」
「エジソンやアインシュタインといった天才が出てきてなんとかしたみたいな話ではなくて、大陸が横に長いと小麦とか米とか芋とかトウモロコシとか多種の穀物が取れるから、牛とか羊とか馬とか家畜もいろんな種類がいるよねという差がだんだん大きくなっていって南米やアフリカ大陸が太刀打ちできない技術や文化を作った」
「いくら人間が頑張っても大陸の形を変えるとか無理で、もしシリアとか南スーダンとかであなたが生まれたとするとかなりのハードモードで人生がスタートしてしまいます。
戦争に巻き込まれて爆弾をよけるような生活だとすると本人の努力でなんとかできるレベルではないですからね」
おいらが「銃・病原菌・鉄」読んで得たモノは「人類の努力とか、ほぼ無意味だよね」という結論でした。
人によっては、まったく違うメッセージを得ているかもしれませんが、おいらの場合はそういう現実認識です。
とか言っていたけどまぁコレは正しいだろう
いくら頑張っても日本人がこの島でスポーンする限り先天的に英語を話せるようになることはまず無い
だから後天的に努力して英語を学習するしか無くなるが、裕福でズル賢い上級国民の親の子供たちは外国やインターナショナルスクールで幼い頃から英語を仕込まれる
そんな帰国子女の子供達は日本の大学入試で問われる英語科目でも難なく高得点をマーク出来るだろうし、純血の日本人の子供に掛かる負担を飛び越えて遥かにイージーモードで人生を過ごせる
運が良ければ大学で天皇の嫡子に接近することすら叶う
A宮家騒動も根底にあるのは国民の間に長年拡がっていたこうした不条理感と不公平感、不信感の地雷を見事に踏み抜いて爆発させたというのが真相だろうw
子ガチャはガチャの中身を自分で詰めてからやるようなもん
どんなものが入っているかの見当がつくのだから嫌なら引かなきゃいい
親もさらに親ガチャの結果そうなってるわけだから
爺婆ガチャだよね
つまり辿って行けば先祖ガチャ
>>32 こういう意見目にすると例外を探したくなるんだよなw
たとえばガウスとかさ
何で自分はそんなに損してるって思うだよ
親でも子でも似たような遺伝子なんだろ
こんなこと思ってるヤツほど大したことないのな
環境ガチャは政治の影響が占める割合がおおきいだろうが。
石油王ロックフェラーが資金を投入して作られたシカゴ大学の
経済学者ってホントろくでもない奴ばっかw
日本をデフレ衰退地獄に追いやった新自由主義に代表されるシカゴ学派ww
>>284 親も被害者なんだからガチャで叩くのはな。どうせ庶民にろくな遺伝子は含まれていない
文句言うなら上級とのガキを残さないとな
そら本人の素質と家庭環境が合致して初めて世に出る才能とかもありはするだろうけど世の中みんながみんなそこまでシビアに生きてないだろって気もする
教育の機会均等や児童虐待の対策とかはできる限り充実させていくべきなんだろうけど
とりあえずガチャ言っとけってのもなんか違う気がするわ
努力すればなんとかなる・・・
努力できる遺伝子ください
親はすごいのに子供がクズだとどうしようもないよな
もはや犯罪じゃないか?お前ら何してんだよって
まークズまでいかなくてもパッとしない人生おくるだけで完全に負け犬だもんな
>>237 >親ガチャがあるとしたらルックスだけだよ
むしろルックスは、見た目しか遺伝しない😅
美女美男の子供がそうなるわけではない😅
理由はわかるよね?
各パーツをばらして再構築したからと言って、
もとの姿に戻るわけではない😅
それは両親が「全く同じ顔をしていた」場合にしか、成り立たない😅
もちろん、各部分は優れているから、
とんでもないブサにはならないだろうが😅
一方、知能と性格は、約60%が遺伝するとわかっている😅
顔より遥かに厳しい😅
顔は主観もあるし、中身次第で魅力も出せるが、
知能は客観性を伴うし、性格はそれ自体が自我の中心に存在している😅
実は知能・人格という脳の特性は、筋肉や骨格と対して変わらない「ハードウェア」なのである😅
だからサンデルのは米国の行き過ぎた能力主義への警鐘であって、恵まれた日本で親ガチャとか言ってるのは甘え。
親に似て不細工とか知るか。
全然可愛いよ。自信持て。
努力をしないゴミが親に責任転嫁してるだけ
アフリカなんて未だに夜は街灯の下で勉強してるやつが大勢いるってのに
生まれる国や人種によるガチャもあることをちゃんと表明しろよこの学者は。そこまで言及せざるを得ない問題だぞこれは
>>291 人によって特性が異なる😅
わかりやすい例を挙げよう😅
・誰から言われずとも、どんどん先に進む人
・何を言ってもやらず、土壇場になって突如やり始める人
こういう違った特性を持った人間がいる😅
一般には、前者が優れていると言われているが、
状況次第では、後者の方が「火事場の馬鹿力」で能力を発揮する場合も有る😅
人間の特性は様々であり、それに対応する能力開発が本来の「個性化教育」だったはずだ😅
教室でやる授業に個性を出させるのは無理である😅
それ故、個性化を目指すのであれば、課外授業や自由研究、
自由な活動の場でやればいい😅
そして、それは昭和中期には、普通にあったものだ😅
当然ことながら、何かを行うには、先立つものが必要となる😅
それを増税や緊縮で一生懸命召し上げてきたのが平成時代の指導者たち😅
個人主義というのが暴走し、結果として破壊をもたらしたということだ😅
むしろ欧米のほうがそういう気持ち強いんちゃうの
持てる者は持たざる者にっていうし
>>295 不細工は大変だぞw
自分ではどうしようもなさそうに見える
自分は可もなく不可もなくだけど、お前は例えば豚みたいな顔とかゴリラみたいな顔の奴に生まれたら死にたくなるだろう
もうどうしようもないからねw
あたまは適切な時期に適切に鍛えれば普通以上にはなるからね
もちろん中の上くらいの人生しか狙えないけど。
まあそれでも十分だよ。上を見すぎるから自分が不幸に感じてしまうんだろうね
努力できる才能を持たない子供に努力しろと言うのは虐待だからきおつけよう
あの大谷の親もスポーツ選手なそうで
スポーツは遺伝がわかりやすいが
勉強だって、医者の子供はやはりよく勉強できるしな
このように遺伝は大きいし、環境はむしろできる人が化けるためにあったりする
では、遺伝に恵まれない人はどう生きるかだが、
グローバルニッチみたいな生き方をすすめるな
グローバル資本主義的な指標がある競争はもう遺伝的に不利なので、ニッチなところで勝つ
そう、任天堂的な発想だ
>>303 努力は才能ではないだろ。それより自分が将来どうなりたいのかを大体決めれたかどうかじゃないのかね?
目標ないのにどこに向かって努力するんだよって話
>>304 それは正しい方向を向いて導いてくれる人が見直にいるからの間違いだな
遺伝の要素は頭脳はあまり関係ない。身体能力の部分なら納得するけど。
>>305 努力できるかどうかも才能
世の中にはどうしても努力できない人がいる
祖父は東大、父と俺と息子は早稲田。
だが我が家で「勉強しろ」って言葉は聞いた事も言った記憶もない。
そんなもんだよ。
努力が有効なのは条件がそろっているとき
それがなければ努力してもしょうがない 運のほうが人生を左右する。
わりと人からは努力してると思われがちだけど
かなりの怠け者だ
どうになかったのはガチャ大成功だったのと運のよさのお陰
田舎の農家に生まれ、段ボール工場で働いてても、一念発起すりゃ総理大臣にまでなれるんだから、
親ガチャなんて逃げの口実
【マイケル・サンデル教授】「努力は報われる」論はエリートが敗者を見下す論理。成功は才能や生まれ持った物のおかげでもある。 ★7
http://2chb.net/r/newsplus/1618570147/469-470 従兄弟に東大理三、阪大、九大居て、叔父に京大がいる。俺も旧帝院卒、息子は国立大医学部に現役合格したよ。親ガチャだな。
>>309 ガチでそれ。
努力したくてもできない(継続しない)人は割といる。
>>312 運もあるけどそれを言い訳にしてはいけないだろう
努力するのは当たり前。結果が伴うように正しい方向を向いて努力しなきゃならんけど
あとセンスないと思ったら方向転換するだけの見極めも必要。年齢も重要。ちゃんと導いてくれる人が身近にいると成功しやすいね。
人間は平等ではないんだよ。甘えんなって話だな
世界中の人間が平等に持っているのはたった一つだけなのだからな。
>>317 自分の特性が解ってるのなら向いていることをやれよw
>>318 無理な努力をして、初めての女性支店長になった女性は、数か月後体調不良に陥り
進行がんで死んだ。
条件がそろっていない限り努力してもしょうがない。
>>313 お前は努力を努力と思わない前向きでポジティブな人間なんだろ
要領がいいのかもね。
結果が重要なんだし。
>>144 いや例えばも何も容姿からして時代によって評価が違うじゃん
>>319 俺のことじゃねーよw
職場にもいるだろ「努力が継続しない奴」。
自分の努力が続くための餌を自分でコントロールできるのは才能だと思うわ。
>>320 そういういいわけはいらないから。
重箱の隅っこの顕微鏡で見なきゃ見えない話はいらないからw
最終的に自由意志の否定だし
人格も含めてガチャ
まあ文句言ってもどうにもならないけど
>>324 人生は阿弥陀だよ。あみだくじというでしょう?
運がすべてなんだ。運を使い果たしたから死んだそれだけ。
お前もそう、そんな考えじゃあ運は逃げていくよ
お前は、それをいつか思い知るときがくる
その時に思い出してほしい。やっぱり運なのだと。ただ手遅れだと思うけどw
こいつの話を真面目に聞くやつはB層。
「シカゴ」「経済学者」と聞いたら
「シカゴボーイズ」を連想しなきゃだめだろ。
>>326 お前の負け犬根性の話をしているんだが?
お前のマイナス思考の言葉を現実の世界でばらまかないでねw
お前が負け犬人生なのはお前の責任。
>>1 生まれる命がみんな平等に一列に並んでて
自分の番が来たらガチャ引いて親やそれ以外の属性が決まる、とか
こういうトンデモな世界観ってどこぞの宗教由来なのかラノベの読みすぎなのか
「あの親がいなけりゃ自分には存在する余地もない」ってのがわからんのね
まあ、努力すればどうにかなるって話にしとかないと色々とヤバいからな。
知能は遺伝
精神病も遺伝
癌も遺伝
顔も身長も遺伝
そしてどんな親に生まれるかはわからない
これが現実よ
ダメなやつは何やってもダメ
言ってること正しいだろ
いくら努力したって日本人が100ⅿ走で世界一になる事はない それは遺伝子
誰でも理解できること
親ガチャはある 「無い!自分の努力次第だ!」とか言ってるとか馬鹿しかいないぞ
>>330 天才とそれ以外。
美形とそれ以外。
くらいだろ。頂点以外はそんなに差が出ない社会だと思う。
スポーツは違うけど。
頂点取れないなら気楽に行けば良い。
>親ガチャで外れくじを引いたと思っている人も、日本に生まれたこと自体が大当たりなのです。
ねらーのオッサンと言ってること同じだがやw
な、遺伝だろ。こればっかりは変えようがないし。片親が違ったらそいつは産まれてきさえしない。
>>328 そういう風に思ってる人が何かの病気で突然考え方を変えることがある
その程度のものだよ、君の考えは
ほとんどが運であることをまず知らないでしょ、それがあなたは傲慢だってことなのよ。
傲慢さはとんでもない間違いを引き起こす。勝ちも負けもない。
この経済学者はロックフェラーやロスチャイルド一族のような世界をわがものにできる立場の金持ちに生まれてこれなかった時点で負け犬の奴隷と言いたかったのかな?
究極でそういうことを言いたいのなら完全に正しいけどねww
究極論で言えばこいつらが戦争も何もかもやらかしまくってかき回してるんだしな
JFKが暗殺されたのもFRBを民間銀行ではなくて完全にアメリカ政府が奪い返そうとして殺されたんだという噂だしな
親でも子でもない。
政治ガチャだよ必要なのはな。
日本においては少なくともそうだ。
親ガチャを否定してるのは儒教思想が浸透した在日シナチョンだろ
世界中の秩序すらぶっ壊してくるのはユダヤ人だからなあ
おカネをタダの紙切れとは言えないね
ユダヤ金融スーパーリッチどもが世界中で放火しまくってるぜww
そういう意味なんだったらガチャはあるが正解だけど。平民からその立ち位置には逆立ちしても上がれませんからww
無いって言い切る奴は両親への感謝が足りないんじゃないですかねえ
全部本人の努力だけで決まるってんなら
スポーツやビジネスで一発当てた者の親を「よう育てた」ってチヤホヤするのもダメになるし
成功者が老いた親を「人の金にタカらないで努力しろwww」って突き放してビタ一文回さず
自分の家だけ贅を尽くしてても文句言われる筋合いはない事になる
>>338は自分が別の親から生まれた人生もあり得たと本気で思ってるの?
>>343 現実のガチャも景品を選べるわけではない。気に入らなければもう一回引くことができるだけ
遺伝子ガチャは当然有るし、優秀な親が教育を担当するんだから有利さが加速するのも分かる。
せめて遺産財産の相続は無しにしないと、差があり過ぎて絶望的過ぎるだろ。
>>341 ちょっと何言ってるか意味不明だねおまえw
親への感謝の気持ちがあるから家とか車とか旅行とかプレゼントしたくなるわけでね。
お前は人として大事な部分が抜け落ちてるよね。
頭いい心身共に健康なイケメンが既婚や未婚の子供欲しい女性に精子配ればいいと思う
医学生の精子バンクから貰って子供作った人が、子供も頭良くて医者になって父親探してた人がいたけど医者になれたのってやっぱ見知らぬ父親のお陰だと思った
>>12 ほとんどそういう事例はないよ
GAFAMとかのアメリカの大手IT企業の創業者は
親が企業経営者とか弁護士とか大学教授みたいな高学歴の富裕層の倅だらけだし
日本に生まれたこと自体が大当たりとか言ってるうちに日本は途上国入りするんだろうな。
今は上から30番目くらいだが。30年前は1位か2位だったんだからな。
この凋落をもたらした政治家の連中は、どいつもこいつも親ガチャで超超大当たり引き当てた超絶無能どもだがな。
親以外の周辺人物も重要だろ
折角才能あっても、邪魔者の所為で潰されたり
悪い方向へ行く場合だってある
>>352 俺はそうだったな
引きこもりが兄弟にいた
まあいろいろ邪魔されたよ
まあヤンキー親父とパリピ母ちゃんの子だったら生きるのが楽で楽しそうだなとは思う
>>350 でもそれを望んでいるのは国民自身
本人の実力よりも誰を親に持つかの方が遥かに価値が高いと国民が判断しているからこそ
日本の大臣や首相は世襲政治家だらけなわけだし
それこそ首相なんて世襲政治家でない人間を探す方が難しい状況
そもそも日本は世襲を伝統とみなす文化が根強いからこそ
世襲の皇室が世界史上最長の王朝として今でも続いているわけだろう
実力主義で社会を作ると戦国時代とか明治維新みたいな内戦沙汰になってきたのが日本だから
世襲で権力や権威を固定し続けることを選んできたわけだろう
>>350 独仏伊が日本と同じぐらいなんだから大して問題ないけどな。アメリカやアフリカ以外はもう大して伸びないでしょ
バーチャルの話、親がいなければ存在しない、概念がない
>>350 1で日本に生まれたことが大当たりとされてる理由は
>うまく機能している市場
があることだからね。
君の境遇が恵まれないのはその読解力の欠如ゆえで日本の凋落とやらは関係ないってこと。
>>35 1の記事は「どの子供もトップになれるものを持っている」と結局言ってるんだけど
読まずに的外れな決め台詞をかます君にはすごいブーメランだよw
豪邸に住んでる名士が戦争で全てを接収されてボロ宿で食事にも困る生活。工場経営者が頭を撃たれてルンペン生活しか出来なくなる。両方の世界を経験している子供は親のせいでルンペンになったのか?
親ガチャ自体は問題じゃないよ。あまりにもその格差が大きいのが問題
どの子供も、トップになれるものを持っているのです。それをほめたたえ、その得意なことで成功を収められるよう子供を励ます必要があります。これが、経済学で「比較優位性」と呼ぶものです。
元記事から引用した
経済学者のくせにこんな間違いをほいほい言って信用出来ねえ
>>365 時代はそういう説を求めてるのだけど。
「世界に一つだけの花」って歌も「ナンバーワンを目指さない、
オンリーワン」って言いながら結局は各々自分の分野で
ナンバーワン、皆が同じ分野になる必要なしってことだし。
様々な運の影響はものすごく大きい
問題はだからどうするだが同じ土俵にすら立てない運の差があると公正な競争自体も成り立たんしな
落としどころはどこらへんになる事やら
>>364 流石に数百ヶ国中でトップクラスであるのは間違いないやろ
死ににくい環境が整ってるだけでも日本は素晴らしい国って言えるくらいには世の中ヤバい国や地域が多過ぎる
>>366 自分の家を守れる自宅警備員は自分にしかなれない
オンリーワンや!
>>365 トップは言い過ぎだな
自分の周囲のごく狭い環境におけるトップならあると思うけど
井の中の蛙が大海を知らずに一生終えるだけのこと
学のないやつほど否定する
ザッカーバーグもエジソンもダビンチも
レーニン、ゲバラ、毛沢東でさえも親が金持ちだった
>>376 スターリンは靴屋の息子。
松下幸之助は貧乏で9歳から丁稚奉公。
アマンシオ・オルテガは中卒で地元服屋の下働きスタートだ。
当たり前すぎて今さら大学教授に聞かないと分からないような問題じゃないだろw
ちなみにシカゴ大学は
ジョン・D・ロックフェラーが資金提供して設立された大学だ。
親(が引く)ガチャ
当たりは親次第で上がある程度決まってるのに、下は限りがないからな
>>376 彼らが金持ちとして(彼らの両親から)生まれたのは必然的なものです。あなたが彼らに成り代わって生まれていた可能性が本当にありますか?
親が不細工なのに勘違いして結婚して子供産めば何とかなるとラリった結果
庶民〜貧困層が負の連鎖を繋げてしまう
生理的に無理っていう外見の人間は減らさないと…生まれてくる子が可哀想
学者から言わせたら人間の自由意志も存在しないってんだろ?
全ては過去の続き。環境が選ばせてるだけ。みたいな。
そらそうだわな。今日の昼食なんにしよう?
インスタントラーメンか鯖缶しかない環境なら選ばれるのはそのいずれか。
いや、なら外にでて他の物買って来いよと反論したくなるが
何も売ってなかったとしたらどうする?ソ連末期はそんな状況だったんだろ
そもそも他の食べ物の概念がなかったらどうすんだよ?いう環境もあり
アフリカの貧しい子供たちは寿司や天ぷらを食べたいとも想像しない。
人は多くの場合、与えられた選択肢の中から選ぶ自主性をせいぜい自由意志だと錯覚するんだよな
しかしそれすべて環境のなせるわざ。本当の自由意志とは、なら環境を変えようと主体性が重要になる
厳密にはそれだって今の環境から影響を受けているのだから完全に独立した自由意志ではない
しかし今の若者世代が親ガチャなる考えを感じ出したのは、主体性の現れかも知れない。
誰でもが思ってる事だよな
運は微塵もねえし運も実力という
>>364 そもそも日本以外だと乳幼児の死亡率が高いけどな。
生涯未婚率が男女平均で20%。結婚しても離婚率が30%だから
まあ、この国は、もうシングルマザーだとかで
まともに子供を育てられる環境にはないって家庭が多くなってるだろ。
だから、逆に今必死で努力したら、レベルアップできるチャンスだからな。
特に地方の少子化は、かなり酷い状態だから、
企業もFランクより上の大卒なら、面接して問題無ければ採用しようって状況じゃん
内定率も10月の段階で72%なわけだしな。
親ガチャ外れても、諦めるなよ。
>>377 おしんのモデルとなった女性もそんな感じだね
今度は上司ガチャって言葉が出て来たな
親ガチャ上司ガチャの次は部下ガチャ子供ガチャとか言い出すんだろうな
現代は運命論者ばかりになったようだ
親ガチャが正しいってなら、兄弟で全く違う人生はどうなるんだ?
兄が頭良くて弟はアホ
弟は運動できて兄はインキャ
姉は美人で妹はブス
妹は高学歴で姉は低学歴
兄は高身長で弟は低身長
兄はデブで弟は細身
こんな事例山ほどある
本人の努力や能力で変わることの証明になる
そもそもガチャをやってるのは親の方だけどな。
課金してるのは親何だから。
地頭・体力・身長などの生物学的相場は・・・
遺伝70%→親ガチャ
環境努力30%→親ガチャ
∴親ガチャが100%
>>392 本人の性格、努力、思想、環境が大きいだろうなぁ
遺伝は40〜50%くらいだと思うわ
やっぱり本人の問題だなって感じることの方が多いし
遺伝でほぼ決まるなら芸能人の親でければ子供はほぼ芸能人になれないってことになるからな
スポーツ選手しかり、歌手しかり
まあ頭悪いから何かのせいにしたがってるんだろ
努力に文句言ってる雑魚と同じ性質
親ガチャはあるけどそれで親を責めるのは理不尽よな
どうせ親も親ガチャハズレ引いてる訳だから
>>363 この問題は親ガチャの事実を受入れて
機会の平等より結果の平等が重要という
論点に移行しないとダメなの。
でも、ウヨクだけでなく
高学歴サヨク政治家は自分の子の利益を
守るために機会の平等までしか認めない
というのが今の限界。
親ガチャでハズレを引いても努力している人はその努力を無視した結果のびょどうには反対するだろうよ
ナニ言ってんだ
バカだね
>>20 いや
日本人が言ってる親ガチャとアメリカ人の親ガチャは根本的に違う
日本のは(努力もまともにしない)自分を正当化するための言葉でしかない
日本で売まれた時点でかなりの上位なんだから
親ガチャ論が正しいのは大前提として親ガチャで当たりだった人はどうでもいいのだ
ハズレだった人をどうやって当たりの状態に近づけるのか?これが政治の仕事なんだろ?
>>237 ワシは遺伝学にも詳しいが
知能指数は親、とくに母親の知能から遺伝するから
父親も母親も高学歴なら嫌でも頭が良い子供になる確率は高くなる
環境も大事だけど、知能と運動神経は遺伝のほうがウェイト高いよ
>>1 なことはない
研究者として上に行くには偏執病じゃなければならない
親ガチャ外れたからとか言っても引直ができるわけでもないのに
なんなのかな
単にいじけるためのネタなんだったら
何の意味もないでしょうに
親ガチャとか言ってる奴は
躾のないガキみたいに
ほしいほしいと暴れてるだけにしか見えない
>>403 スポーツや体格でも母親の遺伝子が重要と言われてるよな
父親要らないやん
容姿だって遺伝するだろ?
美形な子供欲しいなら真面目に外国人と結婚することだね
血が遠い同士のかけあわせのほうが
美形が産まれる確率が高い
鼻の高い外国人の骨格に似れば
鼻の高いシャープな顔立ちになるし
脚も長くなる
極端な話、内蔵の形すら似るからね
>>406 単に自分の努力不足を正当化したいだけだよな
渡辺名人『人生は親ガチャ次第。才能はもちろん、努力できるかどうかも親の遺伝次第』
日本では親ガチャ大当たりの連中が政治家や官僚になって、国の舵取りはもちろん
税金の使い方を決めている
自分達に政治献金を持ってきて、天下り先を用意する大企業や業界団体だけを厚遇している
選挙ルールもコイツラが作っているから、もうどうすることも出来ない
『文句があるなら出て行けw』とかいう奴がたまにいるが・・・
この国に生まれたから、この国に住んでいるんだよ
大抵の人間は、生まれた国に住んで生まれた国で死んでいくだろ
そもそも、この国の政府関係者は奴隷が海外脱出できないように、意図的に
英語を下手くそに教えているだろ
自民党の政策を批判すると、左巻き呼ばわりされる意味が分からない
尖閣周辺を彷徨く中国船をスルーして、北方領土をロシアに献上して外国人を大量に入国させて、
日本人労働者を低賃金競争に巻き込んでいる自民党こそが、究極の売国政党だろ
自民党は右も左も向いてない
もちろん、コイツラは一般庶民の方なんて見向きもしていない
自民党の国会議員共は、自分達に金を持ってくる人間の方しか見てない
既に色々と手遅れなので、もうこの国は終わりです
日本を世襲のアホボン共から救うために、今すぐネット投票を導入すべき
マイナンバーor免許証番号でログインして、選挙ごとにパスワードを配布すればいい
不正ログイン・不正アクセスは最低でも懲役20年・罰金2000万にしておけばいい
まぁ無党派層には寝ておいてもらいたと思っている自民党様が、ネット投票を導入するはず無いけどな
つまり、もうこの国は終わりです
>>1 受精卵のゲノム編集でガチャ操作するのが正義
極めて客観的な事実ってやつね
ガチャとか言うから当たり外れで語ってしまうわけで
単に両親ご先祖達の資質が必ず出るという
努力しても大谷翔平みたいな体躯にはなれない的な
>>413 親ガチャに失敗したなら大谷翔平や藤井聡太に生まれ変われるようにリセマラするしかねーな
良いこと言うね
記事2ページ目より
――日本で親ガチャ問題が注目されるようになったのはなぜだと思いますか。
周りを見渡し、格差を感じるようになったからではないでしょうか。
人は往々にして自分の境遇に責任を持つことなく、誰かのせいにしたがるものです。
責める相手として、親以上にうってつけの存在はありません。
「『親』という人生の宝くじに外れたから、成功できないのだ」と。
でも、そうした言い訳が適切だとは思いません。
親がいなければ、この世に生を受けていなかったのですから。
ですが、人は、「(生まれが違っていたら)こんなこともできたかもしれない」と考えるものです。
■人生を親だけのせいにするのは言い訳
私の父はトラック運転手で、母は秘書でした。
「だから、僕もトラック運転手にしかなれない」と言って、成功とは無縁の人生を送るほうが楽でしたが
そうした生き方は、私の両親にとってフェアだとは思いません。
現代の日米経済においては、頑張れば上に行ける可能性があります。
そうした意味で、親だけのせいにするのは言い訳です。
時にはそれが妥当な場合もあるでしょうが、多くの場合、人は自分が達成できなかったことの言い訳として、親を持ち出すものです
不可抗力だし仕方ない
よそから拾ってきたわけでなし
意識したほうがいいのは
全く異なる遺伝子同士をかけあわせたほうが
多様性があって、才能豊かになりやすい
つまり、よその人間と結婚して子供作ったほうが免疫力も高く、才能ある子供が産まれやすいということだと思うよ
>>415 親ガチャスレ立つ度にコピペで貼り付けておくべきだな
9ヶ月の孫息子がいるけど健康で良かった、と思うばかりだけど
>>417 とはいえ欧米人と結婚するのは地理的に難しい
身近な違う遺伝子の中国人韓国人と結婚するべきですね
>>366 >>373 比較優位とは貿易論においてリカードによって唱えられた比較生産費説において唱えられた言葉
比較生産費説においては相手国と貿易するにあたって自国は相対的に最も得意な分野に特化することで国際社会としては資源が最も効率的に費消され生産が最大化し経済を発展させることができるという考え
必ずしもその分野で相手を上回る必要はない
相手を上回ろうするのは絶対優位という
この貿易論の用語を教育や社会に転用するのならば、金持ちの子は高度の教育を受けやすいから知的職業につき貧乏人の子は肉体労働につくのが社会として最も効率が良いという結論になってしまう
でもこの結論はこの学者の意図するものではないだろう
なぜそうなったか、それはこの学者が不用意に比較優位なんてことばを使ってしまったからだな
>>420 中国と韓国は遺伝子的にめちゃくちゃ近い関係にあるよw
遺伝子的に日本人は中国からの渡来系だし
理想はロシアとか北欧系と結婚すれば
美形で体格にめぐまれると思う
>>413 大谷の体格が手に入っても何も出来んよ
大谷と同じ運動能力や筋力や根性がいる
大谷と同じ努力もしなきゃならない
お前みたいな雑魚は大谷と同じ体格でもイジメられて引きこもりになるクソ雑魚確定
>>413 体躯とかw
自分と同じ体躯だと周りも全員自分と同じ能力だと思ってるん?
アホ過ぎんかコイツw
で、結局ここにいる40過ぎたおじいさんたちは「自分が底辺なのはパパやママが悪いんだい!」って言うの?
情けなくね?
>>4 地獄だろ
氷河期はこんな闇の忖度村に生まれなければ
みんな持ち家で車もあって結婚して子供も二人いた
>>424 逆に俺の体や頭脳で大谷翔平や藤井聡太が生まれたらどうなってたんだろうな
チビだし頭も悪いけど中身彼らだったらフルに能力使い切って成功したんだろうか
因があり果がある
前世の因縁で環境が決まる
だいたい親は反面教師
>>426 30年スパンで見た時、経済成長率がマイナスな国は世界中で日本だけ。
内乱した国ですら日本より経済成長率高い。
>>427 むしろ氷河期は親ガチャ成功者が多い
だって今の親世代より収入は明らかに多かったしな
だからニート出来る奴も多かった
今の若い奴は親が金持ってない
>>4 ジャップすなあ
ホルホルwwwwwwwww
>>428 別のジャンルで何かしらの爪痕は残してるんじゃね
とことんやるタイプだろうし
20年後くらいに子ガチャって言葉が
流行ったりしてな
>>426 40以上の氷河期世代は自己責任論で切り捨てられてたからな
ガチャガチャ言ってるのはガキの頃からスマホやSNSばっかやってきたゆとりさとり世代だろ
そりゃあ誰だって裕福な家庭か貧乏な家庭に生まれるかを選べるなら、裕福な家庭を取るだろ
貧乏な家庭に生まれたらその時点で将来自分も貧乏になる可能性が極めて高くなるのが今の日本
>>434 国ガチャになってるかもよ
日本はハズレ
中国韓国が当たり
>>5 日本において
朝鮮半島の遺伝子を持っている人の方が
優秀で成功している
これはどう説明するの?
>>436 それは日本だけの話じゃなくね?
日本以外の国がどれだけ恵まれてると思ってるんだ
>>431 今の若い奴の有効求人倍率はコロナ禍でも1を割らないし
失敗しても第二新卒枠もある。
公務員の募集枠も多く、人気でも5倍程度の競争率で楽勝。
明らかに氷河期より恵まれた有利な就活事情だ。
>>433 とことんやれる何かに出会えれば成功する。
じゃなきゃせいぜい凡人じゃない?
とことんやる性格ってのも全て環境次第だよ。
前澤の親は金持ち?
ホリエモンの親は金持ち?
本人の努力で掴みとってふ
ホリエモンなんて九州の田舎から東大に合格し起業して成功した
本人の努力以外の何者でもない
>>441 その屁理屈捏ねて言い訳するのも能力?
環境ではなくて本人の意思の強さや考え方
>>432 こいつらは頭がバブル期でとまってるから
今や日本の大都市圏労働者の昼飯より
ジャカルタで売ってるお菓子の方が高い事すら知らない。
親ガチャ失敗したと思ってる奴は
親に子ガチャ失敗したと思われてるよ
>>441 環境が良ければ自分は成功できたとか思い込んでるナルシストの無能だろお前
>>102 そう思ったあなたは人が豚より上だと信じ
メンデルの法則さえ知らない文系愚民脳
>>443 意志自体が環境の影響なんだが。
幼児教育でその辺の影響がかなり大きいことがわかってる。
つまり大谷翔平や藤井聡太は親ガチャ成功者で自分の努力ではないって事だよなガチャ論者によると
ガチャ論者が大谷の体躯や藤井の頭脳で生まれても能力をフルに活かせるのか甚だ疑問だが
>>449 同じ環境で育った人間が同じにならない時点で環境で決まらない事は証明されちゃってるよ?
>>439 30年前より経済成長率低くてマイナスになってる国は世界中で日本だけ。
内乱してた国でさえ日本より経済成長率高い。
>>454 その内乱してた国の方が日本より治安や経済が上だと?
>>450 運な訳ないな、一発屋でもないし
堀江なんて一回逮捕されて収監されてるのにまた再起した
とんでもない才能の持ち主
そして俺たちがやりたくもないような細かな努力をしてる
>>453 遺伝と運
少なくとも努力真理教の思考停止した努力量が足りない論は間違い
>>164 リアリストというより
「ジェネティクス(遺伝学)」って言葉が
アメリカ社会では良く出てくるんだよね。
日常の中に肌の色の違う人種が沢山いて
「白人父×黒人母=茶色い子供」みたいな
目に見えるサンプルが沢山あるからだと思う。
>>449 兄弟のことを言ってるなら
長子の方が明らかに優位なことが統計で出てるぞ。
>>449 君と同じ学校に行ってた人は全員君と同レベルでしたか?
少なくとも同じ学校に通ってる時点で環境に大差はないが
>>459 弟の方が有能な家庭も腐るほどありますが?
>>455 伸びしろや将来性はあるね
日本は今後も緊縮財政と増税でお先真っ暗
失われた100年確定
>>452 そうじゃなくて
遺伝70%・環境努力30%が生物学的相場
というだけの話だよ。日本人は文系脳なので
環境努力が100%に近いと思ってる人が結構いるからね。
ガチャっていうのは回す方の概念であって
子供は親に回されて出てきたんだぞ
>>461 統計の話だ。
例外と傾向って知ってるか?
>>457 努力するかどうかで個人の出来ることに大きな差がある以上努力を否定するのは無理ですね
自分の努力不足を親ガチャって人のせいにしないと精神保てないもんなw
そも
自由だの多様性だの言ってる時点で親に違いがあるのは当たり前なんですけど
>>456 障害なく産まれて新生児で死んでない時点で強運だろ?
新生児で死なない、障害を持って生まれない才能とは何か説明してくれよ
>>465 統計よりも現実を見るようにしたらいかが?
女子の言う優しい人がタイプってのをまにうける童貞くんですか?
努力で補えない領域が才能なんだろうね
ある程度までは強い意志があれば向上できるが
プロ野球選手の子供でプロ野球選手って一茂と野村の子ぐらいしか知らんのだが
遺伝ってそんな絶対的か?
コモンが「俺がコモンなのは回したやつのせいだ」って言っても意味ないだろ
お前はコモンなんだ
それが運命なんだから
顔とスタイルと知能に恵まれ
親の経済力と愛に恵まれ
教師や上司にも恵まれ
安定した国や地位に恵まれ
全てのガチャで当たり引くにはどれだけ生まれ変われば良いんだろうな
>>466 じゃあ努力でコロナ禍を終わらせて
GAFAを倒して、日本をもう一度バブル期にしてくれよ
努力すればできるんだろ?
>>471 そうです
トップ所は才能ありきで努力もするからトップなんです
その才能も100だったり95だったりと様々です
>>430 >>435 いやだから、お前らはもういい大人という年齢通り越して中年だろ
人生に言い訳して死んでいく末路でいいの?
>>463 文系理系で分けて煽ってるけどお前自身はその理系頭脳で成功収めたのか?
>>475 各国が努力をしてワクチンを作りコロナに対抗できてるという事実がありますが?
なら各国が努力せずに自然とコロナを治めれるとでも?
冗談は顔だけにしなさい
ここの理系頭脳の人達は統計学や計算得意なのに人生ガチャには失敗してるんだな
定まっていた結果を遡って文句言っても何も変わらん
変えられるのは未来だけだ
>>465 親によってはスタート地点で下駄が履かせられるけどな。
まあ、未来も定まっているのかもしれないけど
分からないということは不確定
あがくしかない
>>479 完全終息という結果が出てない以上
努力真理教の教義なら努力量が足りていないって事だが?
寝る間も惜しんで治験してようが関係ない
>>403 遺伝学全く理解してないな。
遺伝は父と母が50%のサイコロや。
母親の知能が影響するのは遺伝要因ではなく
生まれたあとに子育てする環境要因。
氷河期世代=諦めの境地
ゆとり世代=他人のせい
これだけの違い
先人の努力によって電気やガスや車やその他便利品が作られたということを努力も出来ないゴミは理解できないんやな
もう甘ったれ過ぎて自然に周りにあるもんだから他人の努力にも気付けない
つまり壊滅的に頭が悪い
それはどう考えてもそいつ個人のレベルの低さでしかない
そいつの親はそこまで馬鹿ではない
親ガチャとか
ネットで言う連中って
いつも被害者面するよね。
それでどうなるわけでもないのに
ただただ見苦しい。
>>487 確実に若い世代の方が頭はいい
ガチャ言ってるのはまだ若いからというだけ
年食ったら理解する
議論の余地無いのになんで議論しとるん?遺伝子悪すぎ
遺伝子は人間になってからでも数十万年は残ってきた実績があるのだから、どこかにそれなりの優位性を持っているはず たまたま環境に合わなかったか、その優位性に気づかなかった場合に文句を言うんだろう
親ガチャは正しい
ただ皆がUR引けるわけなく最低レアがほとんど
その中で頑張れるやつとそうでないやつに二分されるだけだから結局は自分自身の問題
いつの時代でも機会は不平等だった
それを黙って人間は平等だよと教えてるからね
若い人は負けずに頑張れやとしか言えない
俺は諦めたけどね頑張れる年齢だった時から諦めてしまったなー
実際さあ
平和な日本に生まれるのと
内戦のばっかの国に難民として生まれるのと
えらい差だと思いますよ
>>482 日本人一億2400万人中、再チャレンジ出来たのは親が大臣だった安倍晋三ただ一人だけ。
そして国会で118回も虚偽答弁繰り返して、死人さえ出しても起訴も逮捕もされないのは親が作った基盤と権利構造と利権のおかげ。
>>484 ?
じゃあ努力してなかった場合どうなると思ってんの?馬鹿じゃねーのこいつwww
台湾とかも努力していち早く封鎖したから感染抑えてだろ
日本人も自粛したり努力してる
この努力が出来ねー国はとてつもない勢いで感染拡大した
努力した方が圧倒的にプラスなのは火を見るより明らかだぞ低脳www
>>487 エジソン「才能がないと努力しても意味ないぞ。」
テスラ「そこだけは同意。」
ちなみにエジソンの場合はあの母親でなければ
成功しなかったと思うが。
こんなことまじめに取り上げるから経済学者の社会的評価は低くなる一方なんだよな。
勉強して学力はある程度上がるがルックスとか健康面はガチャでしかないな
>>490 努力できない弱虫が泣きじゃくってるだけよな
ガチャを回してるのは親だけだ
排出された玉はただ親を見上げるのみ
その中のハズレが親のせいにする出来損ないになる
兄弟間格差てほんとあるからね
努力できるのも才能
よくある三日坊主とかは親ガチャに失敗して集中力を付与してもらえなかった典型例
>>497 ないない
才能プラス努力が必要
エジソンなんて努力の塊だろメンヘラ
>>503 そうだけどそこ認めちゃうと話終わるよね
そもそも
遺伝子が両親なんだから自分自身は、そこにしか産まれないんだよね
別の親のもとに産まれるなんてないんだからさ
そうか?
父親高卒母親中卒だけど俺は国立大医学部卒で医者やってるけど
姉も薬学部出て薬剤師してる
『現代の日米経済においては、頑張れば上に行ける可能性があります。そうした意味で、親だけのせいにするのは言い訳です。時にはそれが妥当な場合もあるでしょうが、多くの場合、人は自分が達成できなかったことの言い訳として、親を持ち出すものです。』
って書いてるじゃん。
>>504 その本人がそう言ってんだから仕方ない。
>>503 つまり努力できないカスは終わってると言うことだな
ガチャ引いてるのは親
子どもには引くか引かないかの権利すらない
ブスの子が厚化粧して顔を誤魔化してもブスはブスでしかないからなあ
>>472 運動音痴の美人と結婚するから
アスリート遺伝子が50%も劣化するんだよ
野球高木豊は体育教師嫁をもらったから
子供3人はサッカー選手。もちろん後で
離婚して若い美人嫁を別にゲット。
生物学的戦略として正しい生き方だ。
正確には子ガチャだろ
ガチャを引いているのは子ではなく親
>>509 エジソンが言ってるのは1%のひらめきと99%の努力って話だけど?
つまりたった1%のひらめきがあればあとは99%もの努力をして成功できるってこと
割合的に努力の方が遥かに大きいのは数字から明確
>>507 国立大医学部出てるんだったら、確率、例外、突然変異、遺伝の仕組みくらいわかるでしょ
正しいか正しくないかではなく、
口にするかしないかの問題よ
つらいわーしんどいわー、ばかり言ってる友達が面倒くさいのと一緒
>>487 財務省が公共工事やインフラ投資は悪だとしてがガス菅や水道管や道路やダムの更新はおろか
補修すらさせませんが?
そもそも先人の遺産があるかどうかも運なのに
それを全否定して、「今の個人が努力すればサハラ砂漠にでも東京を何個も作れる。できないのは努力量不足だ」と結論づけるのがここの努力真理教。
DNAガチャか
まあ金とか環境やらいってしまえばなんとかなるが
身体能力に健康体に頭脳はすべてDNAによるからな
>>501 おまいほんと頭悪くて親ガチャ失敗で
可哀想。
>>519 捉え方が逆。
1%がないと99倍努力しても意味がないって言ってる。
>>523 そのDNAと環境だから、その人の自我が生まれたわけで
他の状況なら他人が生まれるだけだな
親ガチャにはなりえない
努力できない人
・何にもできない癖に自分は優れてると思い込んでいる
・人からの教えを素直に聞けない異常なプライド(それでいて無能)
・気が小さい
・全てに言い訳して逃げる
努力真理教の人ってヘレンケラーを奇跡の人だと思っていそうで怖ひ
>>1 秋篠宮「子供ガチャが3連続でハズレなんだが…」
>>507 昭和ではそのケースあっても
令和ではそのケースはほとんどなくなる。
国家の学校システムが完備して
田舎や下層階級にいる秀才遺伝子は
この100年の間に、もうほとんど発見されてるよ。
>>529 本当に努力を讃えられるべきはサリバン先生だよなあ。
>>526 お前がな
エジソンは失敗を繰り返しまくってる
1%のひらめきがあればいいって解釈じゃない
>>496 安倍が防疫を無視して春節ウェルカムの努力した結果が第五波までの茶番なんだが?
>>532 サリバン先生居なけりゃヘレンは只のポンコツだし
脳みそはわりと平等だから環境が最も大事
運動能力は遺伝に頼るしかないが
>>533 親ガチャとか言い訳してないで、諦めず最後まで努力しろってことだな
子供にとっては親はランダムではないく、その親に限ってのみ生まれてくることができる
それ以外の親で生まれてきた存在は他人
だから「親ガチャ」というのは間違ってる
一方、子供はランダムで個体差が大きいから「子ガチャ」は正しい
ただし日本では4月生まれがダントツ有利な制度設計がなされてるから、4月生まれに調整するのがよい
>>535 そうだよ
スラム街に育ったら誰でも犯罪者になりがちなこと考えたらわかるだろ
おまえ底なしのアホか
「努力できるのも才能と環境の賜物」
これでしかないのに
>>538 個人の努力不足とか言い訳しないで、補正予算や経済対策、減税をやれって話だよ
>>537 おまいアホなのにワイ賢いから
脳みそも運動能力と同じように
平等じゃない、はい論破。
>>1 それな。
博士のお墨付きもらったから
どんどん「親ガチャ」使えw
>>535 実際に凶悪犯罪者の親は9割がキチガイだよ
マトモな部類なの宮崎勤とネバダの親しか見たことない
俺も中学生くらいまでは才能が全てだと思ってたわ
でも俺は人よりも努力してる事に後で気づいた
周りに対してこいつら何もやってねーなって思うことが何百回とあったからな
努力じゃ才能には勝てんけど努力した方が成功には近づく
金で言うと目標年収1000万として、才能があるやつはそこに到達する
無能は年収200万
しかし努力を怠らない奴は400万.600万くらいまで行ける
努力ってのはこういうもんだ
>>516 子々孫々生き抜くには美人が選ばれるんだから、美人の遺伝子を残した方が正しくない?
谷亮子を量産しても子孫は代々栄えるとは思えないが??
ガチャは少なくとも自分のタイミングで回せる
よって親ガチャなんて無い
>>1 自称、恵まれない東大生は
これ聞いてどういう気持ち?www
>>348 慶應医の学生の精子使ったら
まじで子供が東大理1卒→横浜市立医卒って
なったんだよな。DNAって凄い!
親ガチャで勝ち組だったのに革命に加わったチェゲバラだっているんだから
負け組はせめて環境を変えるには共産国に亡命するなり革命なり起こす努力せな
>>1 バカ「俺スゲェーw 親ガチャなんてウソ」
博士「親ガチャは正しい。」
ここで「努力すればいい」と言ってる奴は、いかに幸せな家庭に生まれたかを、もう少し見つめ直して感謝した方がいい
>>544 博士って誰
すげー頭悪そうだな
それも親譲りなの?
産まれて数年で虐待死やネグレクト死した子供は何も悪く無い
全部産んだ親のせい
概念の話しをしてるんじゃねーんだよ…
親ガチャがクソだったらなんなんだ?って話しな。
逃げるなり頑張るなり生きていかないとどうしようもないだろ、親ガチャ失敗したら
誰かが面倒見てくれるのか?
そういう社会じゃない限り親ガチャ親ガチャ言ってもなんも解決しねーんだよ
>>9 自分で切り開けてたら格差は生まれてないがな
>>556 自分よりも不自由な家庭環境の人達が成功してる事例が沢山あるからそれはお前のお前でしかない
できない自分に言い訳が欲しいだけなんだよな
だって誰でも出来る努力さえ出来ないのだから
なのに自分を無価値だとは思いたくないというワガママ
そこで思いついたのが環境のせいだ!親のせいだ!遺伝のせいだ!
っていう恥ずかしい責任転嫁
>>556 渡邊博史さん?
黒子のバスケ脅迫はんの
>>552 あのお医者さん、慶應医学部に誰の精子
を使ったのか情報開示求めてたな。
まあ、遺伝子の力は絶大だわ。
それはそうだよ
これ否定するのは親ガチャ当たりだった事に気づかない人だけだろ?
>>552 じゃあ親が高学歴でもないのに高学歴になった奴らは?
>>562 でもお前の100倍は努力した高橋まつりだって報われなかったしなw
苦労や努力しない奴は悪とか昭和の爺かよw
だいたい親ガチャ否定してるやつって
親や兄弟とケンカしてるやつだろ?
そんな性格だから周囲に配慮出来ない
厚かましい人間が多いw
新規に立ち上げたブラック経営者なんか
に多いw
>>567 バカはこの現実から目を逸らしてグチグチ言ってるんよなw
昔は弱い子供は殺してたからなぁ
お前らは助かる時代で良かったな
>>567 ちょっと前まで金が無かったから諦めた
次男だから諦めたなんてゴロゴロおんねんぞ
>>562 それは特殊事例でしかない
それこそ「子ガチャ」なんだよ
俺は親ガチャは無いと思ってる
違う親に生まれたら別人だからな
生まれた家庭の遺伝と環境で9割方向が決まると言っていい
あとは遺伝ランダムの低確率にかけるしかない
あなたの言う成功例はこの遺伝ランダムにすぎないよ
本人の努力なんてオマケ程度
そういう認識でいれば諦めもつく
成功者なんて1割もいないんだから
>>567 横から連投すまん
昭和ではそのケースあっても
令和ではそのケースはほとんどなくなる。
国家の義務教育システムが完備して
田舎や下層階級にいる秀才遺伝子は
この100年の間に、もうほとんど発見されてるよ。
親が死んでも朝、顔洗うときに鏡に写る顔が親のそれ
父親に似てるわたし
>>572 それは親ガチャに内包されるって話でしょう?
環境作るのも親って話
能力は間違いなく遺伝に因るが、親ガチャという言葉は好かぬ。
最初から分かりきってる事を新発見の概念みたいにはしゃいでるのが酷くダサい。
人はどんな生まれでも満ち足りる事なんて無くて誰もが渇望する。それこそが原動力なのに、自分がハズレと言い切って終わりにしてしまうのも嫌い。
>>573 だからさ、確率で社会現象を考えてよ。
少数の例外をとりあげて「どや!」って
親ガチャ失敗した頭の悪い人の言うことよ。
>>560 自分の苦労を他人に味合わせたくないから
次代からは改善したいって気持ちゼロはゼロなのね。
この間の親がバカで新生児放置して死なせてたけど
あんなん努力でどうにもならん
>>582 少数か多数かの問題じゃないやん
しかも言うほど少数でもないし
親や環境で決まってないっていう確かな事実やろ
別に遺伝子と環境による親の影響なんて誰も否定してないでしょ、ただそれをガチャと言う俗っぽい言葉で表現するから否定する人がいる訳で
努力教の人たちは、
自分のこれまでの成功が生まれのおかげ、ということにしたくないから、後付で努力したからと言い訳してる
なぜなら生まれのおかげ、と言ったら妬みを買うし、せっかく得た利益の中から施しや分け前、寄付をしなければならないから、それを嫌がってる
海外ならノブレスオブリージュとか、喜捨とかの文化があるのに、日本は努力教でごまかす
ケチケチ文化なんだな
成金が「自分はいかに不幸な環境から努力して成功したか」というサクセスストーリーを自伝で発刊したがるのもこれ
>>585 なんでこうも極論で馬鹿なんだろなお前みたいな低知能って
銃は努力では避けられないから努力無駄ーとか幼稚園児並みの事しか言えてねーぞ(笑)
>>586 まあ自分は生物学的相場が
「遺伝70%・環境努力30%」と書いてる
くらいだから、環境努力を否定してるわけじゃないよ。
>>582 むしろ兄弟全員が同じ能力、同じ収入ってごく稀だと思うけどな。
否定したいのはゴミ屑遺伝子しか持ってないキモオタだからw
イケメン優秀遺伝子以外は子孫残すの禁止でいいよw
>>587 否定されまくりのようだけどw
否定されたら困るよな、お前がヘタレなだけでしたっていう事実が明るみになっちゃうもんなw
遺伝ガチャは当たりだったけど家庭環境ガチャは外れだったな
大人になったら成功して幸せだ
その逆でも大丈夫だろ
どっちも外れだと厳しいだろうな
>>1 その通りだが、親ガチャで決まるのはRPGで例えれば「ゲーム開始時の初期パラメータ」だけ。
勇者と町民で初期パラメータが違うのは当たり前。
目的が「魔王を倒す」ことならば、町民に生まれた時点で詰んでるのは事実だろう。
しかし、普通の町民は人生の目的に「魔王を倒す」ことなど選ばない。
自分のパラメータで得られるMAXの幸福を追求するのが普通だろ?
親ガチャ外れたとか嘆いてる奴は、そもそも人生の目的設定間違えてねーか?
>>583 は?
全然論破してない。
例外だしていいなら
虐待や犯罪者の子だってなりたつわwww
>>562 努力できる
というのも才能のひとつだと思う
よって遺伝で決まる
>>552 そもそも、20年以上前に
慶應医学部にそんなコネがあって人工受精して、
子を医学部に行かせられるてどうみても普通の家庭じゃねえよ。
>>588 やっぱり妬まれたく無いし
モテたいとか人から良く思われたいもの〜
この記事は小泉竹中時代の自己責任論をなぞってるだけ。まだこういう考えを広めたいアホがいることだけはわかった。
どんどんダメな国になって、そのうち日本人が中国で甘栗の皮を剥く仕事に就くようになるんだろうよ、パソナ経由で。
>>584 ゴミは永遠にゴミだと信じ込んでる奴はみずからのミトコンドリアを信じることすら出来ず、何も努力しないまま
ゴミとして死ぬのか?
社会的責任と個人の責任を一緒くたにして、生まれた事を呪って生きていくのかい?
親や社会や境遇を恨んで俺は子供を作らないなんて人生を歩もうが、自由だが
お前が見て考えてるもの全ては、命の誕生から始まった事を忘れるなよ。
1つの喜びも楽しみも感じてないなら、そうやって親ガチャを呪ってもいいだろうが
まともに生きてる時点で、お前次第だろとしか言いようがないわな。
>>567 俺がその親学歴なし、俺高学歴だけど
俺のやることを見守ってくれた両親と、遺伝子ガチャのおかげだと思ってる
特に目が生まれつき悪くて本を読むのが苦手で、それがかえって速読と暗算と推測能力を高めたんじゃないかと思ってる
案の定、ウチの子は凡庸だ
努力なんてこんなもの
生まれつきの資産や遺伝能力の高さにかなわない
俺の知らない間に遺伝子操作できるようになってたのか
>>598 子孫を残さず死んでくれたら良いだけだよ
>>597 公務員が良く性犯罪してるけど親も性犯罪者なん?
>>598 関係無いけど
何で人間存在するんだろうな
>>596 不幸な人の周りには不幸な人が、幸福な人の周りには幸福な人が集まるて研究は面白かった。
それすらガチャなのかも。
正解が出ないことをダラダラ考える暇あるなら大掃除したほうがいい
>>604 ゴミは永遠にゴミに決まってんだろ
夢みんなよw
>>567 東大生の親の収入が高い現実はどうすんだ?
ガチャ回すのは親だから「子ガチャ」では?
遺伝学の権威の見解も聞いてみてほしい
遺伝25%
環境10%
才能40%
努力25%
ってとこだな
>>610 普通に生物が進化してこうなっただけだが
地球という環境下において単純な遺伝子コードとランダム性をもたせたらこうなっただけ
同級生に一人はとんでもないバカ居たろ?それが親になるとこ想像してみ?つまりはそうゆうことや
>>592 例えば、兄弟100人産んだと仮定すると
父:母の影響が8:2の子もいれば2:8の
子もいて全然似てない兄弟もうまれるけど
だいたい父:母5:5の辺りの子供が多く
一族は似てる正規分布になるって話よ。
>>596 それを隠ぺいして
「やればできる」だの
「人間みな平等」だの
教えてるから勘違いするんだよなw
>>546 へえ
ほんでシコタマ努力してひろゆきに年収600万以下はお荷物って死体蹴りされてオワッていくんだね君の人生
ガチャ引いてるのは親だけどな
お前らもスマホゲーで外れガチャ引いたら育成しないで放置か他の当たりキャラの肥やしだろう?
それと同じ
>>567 親も地頭は良いのに家庭の事情で進学出来なかったとかあるだろ
親の地頭が悪いと子は鷹にはならない
>>559 氷河期は医者レベルでも氷河期というだけでアンタッチャブルにされるからなあ
>>596 その理屈で言うと、
トラックで群衆に突っ込み、刃物で切りまくるのもプレイヤーとしての選択肢としてはアリだよな
ゲームに例えてる以上
残念ながら社会はそうあるべきじゃないんだよ
だからあなたのそのロジックはアナロジーとして全く不適切
これはジャンルに寄るだろ
顔はもろ遺伝
ていうか顔が最も強く遺伝する
他はなんとでもなる
ブサメンだけが親ガチャ失敗したと言っていい
>>605 学歴ってのは指標の一つなだけで、実際IQ高くても勉強嫌いとか、家の事情で学歴無い人だっている訳だ。
特に前の世代には多い。
それでも親が何とかして金作って子供を良い大学に入れようと頑張ってくれた。
こんなの親ガチャ成功だろう。
>>630 その通り
勇者の子供に生まれたからって魔王を倒すことを人生の目的にしなければならないなんてことはない
自由でいいんだよ
>>631 世の中、男は特に顔で人生決まるからなぁ
>>624 そこを治すのが親ガチャなんて関係無いって言う根性論だぜ?
頑張ってペンタデカン越えろって!!
>>624 ハゲとチビとブスとバカと病人は努力不足
・・・という文系脳なのが日本努力教の
信者のみなさんの教義。
ブスやハゲは遺伝なんだよ
ハズレ引いたら子供作るなよ
>>617 遺伝子と才能は一緒だから
遺伝子は65%だな
環境は生まれた瞬間、間引きされたり
餓死する国する環境100%の国じゃないが
もう少し高いような気がする
努力は、欧州みたいに中学入学で人生が決まる
国に比べたら、努力で挽回できるチャンスがあるから
が、それでも努力ではどうしようない事もあるので
もうちょい低いんじゃね?
親ガチャでSSR引かなきゃいけない理由は?
上には上の苦労があって、ただラクをしているわけではないのに
親ガチャのひと言で片づけるのはイージーすぎるよ。
メチャクチャな遺産を持ってる一族とかならともかく。
>>605 もう馬鹿すぎてこいつが高学歴じゃないのは開始3秒でわかる
ほら吹いてまで努力できない自分を正当化したいのもな
やっぱり努力できないとレベル低い人間になるんだなっていう結論しか出てこない
ガチャってw
自分の両親からのみ 自分は生まれようがないのに
他人の両親から 自分が生まれようなことはない
低能だろw
>>617 その才能って、まさに遺伝だろ
なお遺伝よりも環境の方がデカイよ
音楽家の親が音楽家なのは、遺伝というより子供の頃から常に自然に音楽を聞いていたというのが大きいから
一方、野球選手の息子が野球選手ってのは結構少ない
これこそ遺伝という才能で左右される分野だから
遺伝を勘違いしている人が多いけど、遺伝こそガチャであり、かなりランダム性が高い
特に男子は
それこそが進化の根源だから
ランダム性が無ければ環境の変化で絶滅する
愛子なんてメンヘラ腐女子が天皇の娘に転生してみた的のなろう系でしかない
>>596 町民の中で勇者パラメータ持って生まれたとしても
大抵は埋もれたまま消えていく
それは勿体ないってんで義務教育等で拾う訳だが
まぁ普通、普通のパラメータしか持ってないからなw
ちょっと特化型パラメータ持ってても、大抵は専門バカとして使い潰されるだけだしなw
やはり幸運とひらめきに全フリすべきなのか?
家庭環境は最悪だったし両親とも人間としての反面教師だったけど
おかげで早く自立出来た事や周囲のありがたみ等の前向きな要素もあるわ。
>>640 馬鹿でもその金を子供の教育におしげもなく注げば高学歴にもなるだろ?
今の学歴なんて暗記とテクニックがほぼ総てだ。
>>631 不細工な男みるとほんまに気の毒になるよな、、
あれはどうしようもないわ、、
本人が悪い訳でもないし
人生の難易度がハーデスト
>>600 これは、高卒家族が不妊治療で
ドナー精子をもらったという話なのよ。
で、子供が一族みんなバカなのに
自分だけが高学歴で医者になったことに
不審を抱き、母に真相をたずねたところ
パパのバカ精子ではなく慶應医大生の
ドナー精子であったことがバレたという顛末。
>>630 選択肢として取り得るだろうが、そんなことを「人生の目的」に設定して幼少期以降を過ごす人間は、居たとしても相当なレアケースだろうなw
ブスやチビはどんなに努力してもチビなんだよ
諦めろよ
努力で何とかなるって言ってる奴らが可哀想に見えるわw
遺伝も、環境も、才能も、努力も 全て親ガチャって話だぞ?
環境は親
才能は遺伝
努力は才能=遺伝
>>645 遺伝と才能は違うぞ?
人気お笑い芸人の子供が芸人やっても面白くない
血が繋がってるから遺伝子は受け継いでる
才能はまた別だよ
>>650 だからおまえは
今の両親がいたから
存在してんだろ
>>444 労働者が安く昼飯食えるなら良いことじゃん
Googleの社員が家賃払えなくて車で暮らしてるのが
羨ましいと思うのか?
>>651 俺も顔の悪い男だけは親ガチャって言っていいと思う
マジで悲惨すぎる
>>643 君は単に持論を否定されて、それが悔しいからそう思いたいだけなんだよ
俺の出自が嘘と思うしか、否定できる材料がないから
君がどう思おうとも、俺が誰もが認める日本の一流大学の修士を出てるのは事実なのだから
そもそもここが嘘か本当かなんて関係ない
家庭環境と遺伝ガチャで人生の大半は決まる
高校の時にアホほど勉強して合格して、自分の努力に酔いしれてたが、それもそういう環境と勉強のできる能力があったおかげだと今なら痛いほどわかる
>>651 ブサメンは人生ヘルモードだけど
女と関わらなければ
なんとかなるで
>>588 で、結局お前らは努力したの?
努力は意味ないからしないとかいうワケわからん回答多いけど、学生時代に遊ぶ時間削って勉強してる人たちをどう思ってたの?
>>649 ならないよ。
Aクラスの子供のパパは医者と大学教授で
Bクラスの子供のパパはサラリーマンで
Cクラスの子供のパパは中小企業社長
というのが、進学塾の悲しい現実やでな。
まあ、将来成功する可能性高いのは
AとCの子供だけどな。
>>613 お前の中の幸福が比較でしか考えられない不幸なものになってるだけだな。
世の中にある刹那的な価値に支配され、自分は不幸だと思い込み、
その責任は社会や親にあると現実逃避する
そりゃ不幸になるしゴミのままだわな。
自らゴミになってる奴はゴミのままだわな
というかそこから抜け出す事すらしない奴はむしろ幸せだろ?
自ら進んでそこにいるんだし、そこが好きなんだろう
>>656 それは才能の言葉の定義の違いかな
あなたの言う才能とは、スキルとか技術とか獲得形質とか言うたぐいだと思う
>>650 他に違う両親だったら
自分が存在できると
まさか思ってる?
あーあ、権威主義者な日本人はこれでお墨付きを得た!ってますますマウント取るようになるだろうな
親ガチャ否定派は口汚く文句言われることを覚悟しとけ
>>665 お前が何を言おうとゴミは努力じゃダイヤにはなれないの
ゴミはゴミ
諦めろ
子孫は残すなよ
これからはバカな人見たら親ガチャ失敗した人として優しくしような
世の中の理不尽に対する無力感と諦めが親ガチャという言葉になって表れた。
今の若者は努力、努力と言われてハシゴを外された氷河期を見てる。
上の人間が好き勝手やりすぎたんだよ。
若者が無気力な国に発展なんてありえない。
>>9 最大の努力に個人差がある
個人差があって
それを受け入れるか他人のせいにするのか
受け入れた方が主人公感はあるよね
その方がうまくいく
でもその個人差は本人だけのせいじゃないというのも事実
>>659 現実の話に漫画やゲームを持ち出す時点で努力できないのも理解できるわ
努力って本当大事だなってより思った
努力できないとお前みたいになってしまうんだなって
>>669 アジア人も努力じゃ白人にはなれないよ!
アメリカ人さまのお墨付きをもらいホルホルするジャップ
>>676 ハゲは仕方ないとしても、ハゲが似合う顔に生まれたかった
>>663 ん?
だから高校の時に貴重な時間を犠牲にしてまで勉強して、現役で一流大学に入ったよ
その経験があるからこそ、ああ、努力できるのも家庭環境と才能のおかげだな、と実感してるんだ
周り見てもわかる
努力できるのも才能だなあ、と
能力に裏付けられていて、ただしく方向を見据えて努力してやったぶんだけ少しでも前に進める
努力できるだけの体力と、適切な脳内物質の分泌がある
これは遺伝的才能に完全に左右される
起立性障害なんてあったら無理
ドーパミン欠乏があったら無理
ブスの子供はブス
チビの子供はチビ
もうさ、努力で何とかなる!って言うの悲しくなるからやめろよ
子供作るの諦めろ
>>663 横
勉強と実験に明け暮れて
全く遊んでいない学生
学業よりも遊びを優先し
交友関係を広げる学生
社会にでたら、
どっちが重宝されるかというと
後者なんだよね
世の中には努力でどうしようも出来ない事なんかいくらでも有るのにね
それを受け入れられないのは、むしろ努力を知らないんじゃないかと思うよね
真面目系何とかは家庭環境の要因大きそう。
学生時代は置き勉もしないのに何故か成績は中の下とか
>>653 そうではない
ゲームは個人の最大幸福を目指してのみプレイすればいいけど
社会は社会全体の最大幸福を目指してシステムを構築しよう、という前提でプレイヤーどうしが協力しあうという了解で成り立っている
そのため、どうしても個人の最大幸福の追求が制限されてしまうことが多々あるんだよ
ゲームと人生のアナロジーが好きな人がいるけど、根本的に違うから全く議論として意味がない、ただのざれごとになってしまうことを理解してほしい
それで思考停止して社会を理解したつもりになってるのは痛いだけでなく危うい
>>683 だよなぁ
ボコボコに殴られながら育った人と
大事にされて育った奴比べて
努力が足りないとか言ってんのはどうかと思うわな
殴って育てた側の意見なんだろうけど
>>185 足りるを知るのは幸せの秘訣だよね
マジ日本でよかった
漫画やアニメの翻訳とか待ってられないわ
>>687 良く叩かれたわーでも親には感謝出来てるから、親ガチャ当たりだよね?
>>639 いろんな研究があるけど、個人的には
環境7割
遺伝2割
偶然1割
くらいだと思う
自由意志・自由選択すら、その時の体調とこれまでの経験信念から、その環境下において自動的に出てくるアウトプットにすぎないと思う
>>688 紛争地や韓国に生まれるよりはマシって思うけど
先進国の金持ちの家ならどこでも良い
>>682 中卒競馬ファン>シカゴ大学教授>ねらー
中卒競馬ファン「遺伝と血統みるとか、基本やで。」
>>671 そんな事を人に行ってる人間がまともな生活してるようには見えないし
価値観もそうとうヤバいよな。
それをお前の親に話してみろよ
こういうの考えさせられるわ。俺自体は大外れだったけど、
それ以下を海外で見てきたから日本には感謝
>>659 炭次郎は珍しく凡庸な家系で生まれつき特に才能の無い子だな
それもウケた理由かもしらん
親がクソ人間で絶縁状態なんて人に言えないので
帰省しない事で上司先輩らから色々言われるのはめんどいわ。
今はコロナを口実に出来るけども。
>>695 正解
精子の卵子の組み合わせ数からのガチャ
>>689 完全に洗脳やんけ
それを正しいことと信じ込まないと自我が崩壊するからね
>>693 ガチャ外れ引いた奴は子孫残すなよ
ゴミはゴミとして生きろ
夢みんなよ
ブスは何したってブスなんだよw
>>690 なわけないやろ。生物学的相場は
「遺伝70%・環境努力その他30%」や。
ドン臭いおまいらが大谷家で育てられても
高校野球部レギュラーにさえなれん。
マネージャーとして努力しろ。
遺伝部分の特性とクセを掴んだ上で
対策していくしかないね。
まず親を観察して
一番悪いところが似ていないかチェック。
悪いところばかり探していると鬱になるので
良い所も同時にチェック。
遺伝にしても家の環境にしてもガチャの部分はあるが
それが当たりか外れかはまた別だろ。
親が自分たちの遺伝や家系の個性を把握していて
「戦略」を練っている家に生まれたら、取り合えず「当たり」
後は自分との相性だろう。
「外れ」なら自分の代でそれを作る工夫をしろよ、と言いたい。
>>701 いや、親子喧嘩は良くしたけどね小学生の頃には子供は親を選べないとか平気で言ってた子供だからねえ…
>>703 バカなことを…これから何時だって童貞を捨てることが出来る俺と、既に捨ててしまってるお前らとどっちが選択肢あるか?
>>704 そしてキモオタの子供はキモオタ
チビの子供はチビ
努力しないからチビとか言ったら可哀想w
>>689 虐待は犯罪だから
自分の子供を叩く正当化にしないように。
>>704 前のレスでも書いたけど、野球はほんと、遺伝の割合が高いごく珍しい分野なんだよ
音楽、芸能界、経営者、政治家、公務員
これらは完全に子供の頃からの生活環境、親の信念、情報量、コネクションによる
つまり環境だ
>>698 キモオタ童貞という遺伝的才能を
最大限生かすには、いまからでもいいし
坊主か神父になれる学校に行け
遺伝で決まるのは体の形。必ず親に似る
体型だけでなく臓器の形、細胞の表面抗原の形も。
安倍ちゃんとかどうなるの?
最高峰の環境と最高峰の遺伝子だけどバカすぎて平沢勝栄に定規ではたかれてたけど
親ガチャ否定論て、自らの成功は自己の努力と思いたいってのと、
底辺を助けるという社会的な役回りを求められる事が嫌なんだと思う。
>>697 炭治郎は異常な嗅覚もってるやん
炭治郎が人気になったのは
ジャンプには珍しく
理想な長男像だったからじゃね?
ラディッツ、カイオウとか
長男キャラは碌な奴おらんし
(ラオウは長男ではない)
国ガチャ、時代ガチャで当たり引いてるんでそれ以外はなんとかしろ。
>>695 この場合の親ガチャは、自分では関与できない結果の特性をガチャの特性になぞらえたのであって、
プレイヤーの引く行為を表したものではない
>>707 そもそも子供は親を否定できない
それは自分の存在を否定してしまうから
だから毒親の元に生まれると、関係に苦しんだり、自己否定してしまって自殺したり、もしくは社会の方を否定して無差別殺人に走ったりする
君は親を肯定して心を安定させたパターン
なんだかんだいって親が良い人なんだろう
俺がご近所さんの原付に撥ねられて怪我しても世間体が近所づきあいがなどと
喚いてお前のせいで等とヒステリー起こすだけの母親は本当にめんどかったな。
姉貴が心配が先でしょと怒ると私は傷つけられた家庭内暴力だなどと
ぬかして一人で勝手に盛り上がって逆に面白かった。
>>706 それそれ。
親ガチャ遺伝の事実を受入れて
親が「この子の遺伝的強みと弱みから
判断し○○の職業の方向へ進むよう
仕掛けよう」という戦略が考えてる親は
中卒であっても賢くて親ガチャ当たり
戦略に「東大・医者・弁護士」しかない
親はどんなに偏差値高くてもただのバカ。
親ガチャの影響あるけどそれいいわけにして努力しなきゃ落ちていくだけじゃん
>>424 >>425 誰でも解りやすい例え話しで言ってあげただけなのに
親ガチャもあるし子ガチャもある
子供は親を選べないし親なしでは基本生きられない
親は仮にハズレな子供でも理由なしに養育やめますってわけにはいかない
>>716 あったな匂い
ボッスン並にショボイ能力だけどな
>>414 それらの人になりたいと思うからなれない自分を失敗ガチャ外れとなるわけで
自分の正しい資質を見つけれれば外れ(と感じる心)を回避出来るかもしれない
>>702 だからそういう事を匿名のここじゃなく
公に言ってみろよ
親や友人に言ってみろ
俺は親ガチャや容姿に恵まれない人よりお前みたいな社会のゴミの方が遥かに害悪だと思うわ。
親がレールを敷いてくれる人生だと、苦労なく人並み以上の暮らしを送れる
うちの叔父さん予備校いくふりして友達と遊んで金無駄にして浪人していたような人間だけど
親が怒って無理やり勉強させて結局そこそこの大学いって普通に就職できたし
お金が足りないからバイトだの奨学金だのとも無縁
スキーサークル入って合宿費用も何十万も出してもらっていた
>>722 それでも生まれた時からうちは漁師なんだからお前も中卒で漁師になれと言われるよりは
まずは大学までやって医者や弁護士の可能性を試して欲しいわ
たとえ間違ってたとしても子供からすれば親にここまでして貰ったという恩ができるし
親ガチャ 正しいかもしれない
でも人間生まれたからには社会にでて自分の力で食ってかなきゃいかんのだわ
親ガチャハズレだからその努力しなくていいなんて大甘の甘ちゃんなんだわ
「遺伝も環境も親が決めるのだから、『親ガチャ』という概念は正しい」
正論過ぎだよなー
ほんこれ
俺が身長187イケメンで大学出で元国家公務員(官僚を一年半で退職)の30歳無職コドオジでもjcjkの女の子とヤリまくれてるのも身長187と顔のお陰だし両親に感謝してるわ
親父は東大卒→スタンフォード→財閥銀行勤務で32歳まで素人童貞
母は元ミスユニバースの美人
だからね
親父からは知能と身長、母からは美を与えてもらって生まれてきたのが俺
俺がもし貧乏ブサイクの家に生まれていたら確実に人生詰んでたわ
親ガチャという言葉は自分の価値観と合わなくて不愉快だから全力で見ないフリか徹底弾圧しようという土人が日本には大杉
>>714 大当たりでしょ
真の金持ちは付属からエスカレーターで、最終学歴それで良いのって大学を卒業しても悠々自適。
平民の夢だよ
別に勉強興味ないし努力とかそんなにしたくないわ
親の金の力で楽したいよね
今の時代のインターネット資本主義は公平だろ。
起業独立も、投資家も、どんな生まれの人にだって開かれてる。
本人の若い頃からの野望の大きさ次第だと思うけどね。
馬鹿は大麻解禁を主張してダラダラ生きる道を歩むんだろう、
それが貧富の差を産む原因であり、それこそ自己責任だと思うよ。
俺は産まれる時の記憶持ってる人種なんだが、これ霊体?の時に何処に宿る?か自分で選択するんだわ。
大まかな人生は読み取れるんね
じっくり見てると、良い生活で楽な所はどんどん埋まって行くんだわ
>>733 這い上がる為の努力の方向を間違えなければ成功出来るのは確かだね
ただしこれは導き手の有無で変わる
努力が必要なのは誰だって分かってるけど
どう努力するかが肝なんだと思う
自分は努力の方向を間違えたから失敗して心が折れた
>>738 勉強も環境や能力があれば別にそれが苦とは思わんからなー
毎回全国10位以内とか楽しくて仕方ないやろ?
>>710 DNAの設計図なめたらいかんぜよ。
身長・顔・髪・病気・勉強・スポーツ…
すべてが遺伝70%の賜物やでな。
野球の才能だけじゃないんだよ。
>>729 お前もリアルでチビとハゲに努力不足だと煽ってやれよw
これだけユーチューバーで大儲けしている奴らがいる中で親ガチャハズレとか。
きちんと生活できるだけのネタはいくらでもあるのにね。
>>715 なるほど面白い考えですね。
薄情で傲慢な人が成功してしまう社会に問題がありそうですね。
いじめ問題も被害者が精神病扱いされる社会ですから。
加害者側こそ精神異常であると変われば思いやりのある人が成功する社会に変わるかもしれません。
>>745 顔と違う分野で勝負しろよ
他にも何も取り柄なかったら知らんけど
サンデルもこんな感じの立ち位置だよな
エリートが実力と思い込んでるものも運のおかげじゃんみたいな
>>740 21世紀にもなって霊とか情弱かよ。
前世も死後の世界も存在しないし
神も仏もいないし、地獄も天国も
ないから。人間は毎日食ってる
牛や魚や米と同じように、死んだら
土と空気に還っていくんだよ。
俺たちの天国はこの地球だったんだ、
素晴らしいだろ?
ガチャガチャやったことないのかね
あれは自分の意志で金を入れて回すもんだ
よって親ガチャなんてそもそもありえない
あるのは親が回す子ガチャだけ
ガチャなら金があれば引き直せる
不満なら引き直せば?
親ガチャ否定するやつは楽に生きてきたんだろうなって
>>755 逆やで、地球は地獄、修行の場って扱いだったぞ
で、修行足りない奴等は足や思考が遅いから、良い人生は取られて、酷い人生になる所に行くしかなくなってる。
「遺伝も環境も親が決めるのだから、『親ガチャ』という概念は正しい」
『親ガチャ』という概念は正しい
概念は正しい
マジで馬鹿なんかな?
>>748 YouTuberなんて成功するのめちゃくちゃ厳しいし楽じゃないよ。
YouTuberは若さが全てで歳食ってから初めても人気出ないし登録者数1万人ですら難しいからね。
YouTubeで登録者数100万人を目指すより公務員試験や医学部受験や司法試験の方が遥かにコスパ良くて安定度が高いよ
>>760 あなたは
>>137のいう早期卒業組かね
>>1 >>「親ガチャに外れた」と嘆く若者たちが日本で目立つようになったのか
目立ってないだろ?朝のニュースの占いで「うわ〜今日は射手座の運勢最悪かよ〜w」程度の軽口を誇張しないでくれる?
テキサスホールデムは人生だよ。やってみれば分かる。
>>760 人生に良い人生と悪い人生があるなどという
薄っぺらい文系脳を持ち込んでる時点で
論理的思考能力が欠如しすぎてるぞ。
文系愚民が集まる5chは少し控えて
家庭菜園でもやって地球と生命とは
何かを少しは考える時間を持て。
生まれてから今までお金に不自由なく育ったし異性関係にも困った事が無いから両親には本当に感謝してるわ
コドオジのダメ息子の俺を今でも面倒見てくれるのは両親のお陰だしな
河野太郎みたいな濃い顔のブサイク親ガチャ失敗例だろ
親にそっくりの濃い顔で頭までバカっぽいし
>>768 俺も異性関係で困ったことないぞ
何しろ童貞だからな
ガチャを引くのは親であるあ
子はガチャを引くことは出来ない
何故なら、ガチャ引く時点で
子は存在していないから
親がガチャした結果、ハズレたっていうハナシなのに。
頭悪すぎて因果関係を理解できない。
親ガチャ、ついにシカゴ大学の経済学者からお墨付きが出たか
低学歴どもはさんざん叩いていたが
まだ、人間が理解していない、あの世の世界とかあるかもしれんからな
断定するのは、当然今の知識の範囲でそ(親が決めれるのは、およその
出生時期だけで、どんな子供が生まれるか、さぱーり、わからん
親ガチャはずれだから他人に悪さするつって
子供殺しまくったのが宅間守な
あいつはブサイクでもないし両親に金を
相当援助して貰ってる訳だが
要は言い訳w
>>681 重宝されるのは勉強もできて、遊びもして学生じゃねーの?
そして、勉強も出来ずに遊びも出来ないお前らが何寝言ほざいてるの?
>>767 お前の言ってることだいたい合ってるのに超文系の俺と意見が同じ時点で文系理系とか関係ないからそれだけ控えとけ
>>765 この世を普遍的に正しく認識したい
という欲求が学問の始まりなわけです。
生物としての人間の様々な能力や状態が
「遺伝・環境・努力・運」のどれに
何%ずつ左右されるかを知りたいと
思うのは、人として当たり前じゃね?
>>773 いまだに「大学教授」の肩書きを妄信する奴って結構いるのな。
竹中平蔵慶応大学名誉教授のお墨付き通り時給50円で働いとけばいいよ。
まぁ、卵子が精子を選択して受精に至ってる以上、ガチャじゃない部分もそこそこある。
運が悪いとか言って他人のせいにしてると、
それこそ馬鹿になるだけだから、
そこらは気を付けて行くしかあるまいて。
それこそ、「気付いた時には馬鹿完成💕」ってのが最もやべーパターン。
こどおじは親ガチャ当たりだな
親からすればドハズレだけど
>>780 ケースバイケースなんだから
数学的にはっきりするわけがない
一面的にこうっぽいって結論づけても
占いと変わらん似非科学
日本と違ってこの手の問題が身近で深刻な海外は研究も進んでるからな
親の経歴
自分の名前
家庭の経済状況
周囲の治安
知人の人間性
>>681 これはマジ
親が金持ってると生活費は仕送りしてくれるからお金の心配ないから学生生活を謳歌出来るからね。
親が貧乏で仕送りがない同級生がいたけど家賃や食費もバイト漬けだったから留年して結局は中退しちゃったよ。
お金がないと学生生活はおろか勉強に使う時間すらないからね
> 日本に生まれたこと自体が大当たりなのです。
発展するインドネシアに産まれたほうが大当たり
衰退するだけの日本に産まれるのは大ハズレ
>>739 残念ながらその真逆で
天才は大麻解禁を主張し
ウーバーイーツで宅配販売することを
始めたわけや。先週のCBSニュースでやってたな。
>>784 子供部屋に住み続けても親の面倒見て
毎日話し相手になって暮らしてたら幸せだろ
嫁がクズで結婚した途端にトラブル起きるのも良くある事
子供が優秀で鳶が鷹を生む状況でも
疎遠になって家の親はクズだって見下されて
家に寄り付かないなんてのも良くある話
親ガチャ失敗だと全員が思うようになってるんじゃない
ダーウィンの進化論からして新人類が毎日出るから
>>376 ほんこれ
ホリエモンは彼女の父から600万借りて起業
青汁王子はアフィで稼いだ金を投資詐欺で騙し取られて詰みかけたけど祖父から3000万円を借りて再起出来たって言ってたからね
田中角栄ですら実家が太い女と結婚して起業→政界だもん
這い上がるなら金主はかなり重要
>>780 学問を騙るなら最初にやるべきことは言葉の定義を厳密にすることだ。
顔の良し悪しでも、能力の高低でも、収入の多寡でもいいから
はっきりとした基準がないと成功失敗のデータを集めることさえできないぞ。
>>784 成功するならコドオジ出来る環境がいかに大事か分かるからね
働きながら司法試験に合格出来るかって話
橋下徹ですら司法浪人中は嫁さんのヒモしながら勉強していたわけだからね
>>744 そうだろうな
中学受験の算数なんかも自分も受験した頭のいい親が
子供に教えてたら気持ちいいだろうと思うわ
>>765 幼児教育の重要性とあるだろ、環境は変えられるからな
遺伝でハンデを負うことになるが、環境を変えれば
ある程度は寛解できるということ
もちろんそのままでは親の影響しか受けなくなってしまうから
変えるために、子を産む前に親がまず自覚し、周囲の協力や
サービスを得られるようにしておく、勉強する移住する
子育てのプロセスを組んでおくなどして、準備をしておく必要がある
親を選べるわけじゃないから親ガチャという表現はどうかな
ま、生まれた時にほとんど決まっているというのは同意するけど
小室圭は叩かれまくっていたけど正しい選択だったよ
小室圭の1人の力でNYに移住して司法試験を目指せるかって話
実家が太い女を捕まえたからこそNYに行けたわけよ
その両親の組み合わせでなければ自分は産まれてこないんだからガチャにすらなってない
>>795 官僚どもは片手間に司法試験通ったりするけどねw
まあ今は制度変わったから記憶勉強得意なの誇示するため
だけに受けるやつも少ないだろうが
>>789 だいたい正しいと思ってたけどやっぱこいつただの馬鹿だわ
ひるおびに出てる八代英輝ですら小室圭が楽にNY留学に行けて羨ましいと言っていたからね
必死に数年働いて金貯めてNY留学した人からすりゃ
そら女に気に入れられただけで働かないで留学費用も出してもらってたらムカつくわな
>>795 別にこどおじは無職ではないんだから働きながら司法試験云々とはなんの関係もない
>>801 その両親の組み合わせだけでなく、その精子とその卵子の組み合わせでなければあたなたも私も生まれない
一か月前に、母の別の卵子と父の別の精子が組み合わさっていれば生まれることはできない
同じ卵子でも精子が異なれば別人格の人が生まれていた
親が貧乏で経済的に頼れない
孤立無縁で頼れる人がいない
そんな奴で経済的に這い上がれた人は見た事ないよ
>>780 シカゴ学派はまず「個人の能力」による自由を最大限拡張したいという己の欲から発してるからちっとも科学的じゃないんだぞ
アイツらは一種のエリートカルト
結局環境だわな
遺伝なんて先祖を辿れば、日本人はみんな源平藤橘のルーツに行き着くから
>>809 人文科学だから科学だね
低学歴はこれだから困る
ぶっちゃけフルタイムで働いて生活費を稼いで勉強してる人より
生活保護をもらいながら公務員試験の勉強してる人の方が成功するよマジで
生活費の心配せずに勉強出来る環境がいかに恵まれているか気づかない奴が多すぎる
>>415 この方が長男なら間違いなく母親似なんだろう
聡明な秘書の母親に似ただけ
親ガチャ当たりなんだよ
見た目はもちろん、長男は知能も母親に似るからな
天皇家を見れば分かる
愛子さんは父親に見た目がそっくりで、聡明
しかし、秋篠宮の所は長男は母親に似ていて長女は父親に似ている
近親相姦が起こらないようにそうなっている
そして、秋篠宮の所は両親とも馬鹿なので子供が3人共馬鹿
知能も親ガチャ次第
自分で回してすらいないガチャに成功も失敗もない。ネーミングセンス無さ過ぎだろ。
>>6 マジレスすると仕事も麻薬患者と
同じように中毒性がある
散々「出来損ないだの」ほざき
優秀な遺伝子をもらった奴と比較して怒ってきたくせに
ちょっと自分が本当の事言われたらこれだから・・・
>>588 寄付で貧乏人にいい教育したら追い越されること知ってるから
卑怯な臆病者なだけ
親ガチャか子ガチャか知らんけど
それでいいんじゃね?
実際ガチャなんだから
それを言い訳してるとかイチャモンつけて来る奴ってそもそも何のためにイチャモンつけてんだよ🤣
人生は環境がすべて
つまり親がすべて
血筋環境能力全て親で決まる
>>679 adhdなんてあったら苦手科目の勉強なんて絶対できないからなw
薬でどうにかなるかもしれないけれど
>>827 結果論でしかないからだろ
持って生まれたものや育った環境も全て才能ではあるけど
同じ環境でクズになるやつも居れば立派になるやつも居る
サヨクの死刑反対弁護士とかが
殺人犯の弁護で、こいつは悪くない
世の中が悪いんだっつーのに似てるんだよ
>>833 >同じ環境でクズになるやつも居れば立派になるやつも居る
それが遺伝で決まってガチャ要素があるからガチャ呼ばわりされるんだろ
>>765 >こんなんはっきりさせて何の意味があるん?
幼児教育で早めにピックアップして
・優秀な子供なのに、親が理解ない場合・親の経済状況が悪い場合を、なんとか救済できる社会にする
教育では、完全自由競争社会は幻想では無く、誤った劣った思想である。早く中間層を救済し育てる社会体制にしないといけない。
>>679 その高学歴様が昼間の2chに張り付いて長文投稿複数レスをするんですかね?
人は生まれながらにして平等ではありません。だからこそ共同体による適度な共助や公助が必要なのです。
これを切り捨てすぎると人心が荒廃し、治安の悪化を招き、社会が弱体化します。
>>833 よく本人の努力というけど努力できない劣勢の遺伝子もある訳でそれも含めてのガチャだろ
集中力とか持続力とかもっとその辺を科学的に解明してそれができない子をケアする環境が必要だな
>>543 お前馬鹿にしか見えないけど
年齢も50近いジジイだろうし
>>1 正しくない!とかそういう事で問題にしてるわけじゃないだろ
そういう概念が流行ってしまって意識することによって一定の当たりレベルの経済力を持っていない親を子供が外れだと認識して、自らの親をバカにしてしまう
それが問題だから親ガチャなんて言うんじゃない!って話になるわけで
それに対して、親ガチャという概念は間違ってないとか説明されても、そういう事言ってんじゃねえだろ…としか
5ch名物、努力できないのも親のせい、才能のせいって
こいつらの甘え根性ってどこから出てくるんだろ?
> 日本に生まれたこと自体が大当たりなのです。
ほんこれ。 おまえら、ほんまにそうなんやぞ?
途上国とか、理屈の通じない土人だらけやぞ?
特に、イスラム圏。
タリバンとかISとかのキチガイが、宗教をダシにして好き放題やってるんやぞ?
>>829 性格は環境=親ガチャだぞ
兄弟で違うって、それは一緒に兄弟と生活する環境だからだろ
ただ根っこの部分は遺伝、犯罪者の犯罪遺伝子みたいなもん
「遺伝も環境も親が決めるのだから、『親ガチャ』という概念は正しい」
全く正しい
おまえらは、「国ガチャ」では勝ち組の中に入っている
parent lottery
ガチャとクジって微妙に違うと思うんだけど
これ以外に訳しようがないのかな
ジョースター家に引き取られても,DIO様がああなったのは,
やっぱ親ガチャのせいか
日本企業なんてどこもサンセットなのに、サラリーマンを目指してどうすんだよw
日本人の組織はもう終わってるんだよ。
インターネット資本主義は個人でなんとかする時代だぞ。
親が子供に与える影響はあらゆる所にあるからな
子供にも自己責任とか抜かすようなアホとか見てみたいわ
親を含めて過去と他人は変えられないんだよ。
人生それを基本に自分で自分を変えていくしかないんだけどね。
>>3 精子バンクを利用しなければならない親の時点で・・・
>>852 あいつは、良家に引き取られる前に、性根が堕ちるとこまで堕ちてるだろ
>>746 DNAの設計図なんてCD一枚に収まる程度のものでしかない
じゃあなんでこんなに複雑な機構を作れるかと言うと、環境(フィールド)の情報と組み合わさって作られるようにできてるからなんだよ
遺伝子自体がそういう環境要素に依存した作りになってるんだ
逆にそうでないと、環境の変化に対応できないからだ
細かいところまで規定せず、環境次第で左右できるよう柔軟性を持ち合わせてるんだ
あとは栄養などの後天的な摂取による
人間にとっては教育も大きい
>>364 国外に出稼ぎしない時点でマシだろ。一応列強国だし
いくら自分の能力はSSRだと思いこんで環境のせいにしても無断無駄。
Nだからw
>>833 似てるねえ
そんなことより単に成功者がてめえの努力自慢したいだけなんだと思うよ
勝ったのをいいことに成功したのをいいことに
その上に胡坐かいて負けたやつを死体蹴りしながら努力自慢オナニーするのが気持ちいいだけなんだろ
努力は必ず報われるとか努力次第でどうにでもなるとか
努力も大事なのは分かるけど実際現実はそんな甘いもんじゃないよ
努力以外の要素の方がはるかに影響力が大きくて
努力でどうこうできる範囲なんてたかだかしれてる
それが現実だ
それにそんなに努力心棒者なら
いっそ殺人犯も世の中のせいにして
世の中が努力して殺人犯を出さない社会を実現してみたらどうだ?
できるわけないだろw
努力でどうこうできる範囲なんてたかだか知れてるんだよ
「努力」を勘違いしてるのって居るよねそう言う人。
努力というのは苦しむ事だと思ってて、とにかく苦しいことをガマンしてたら
いつか良いことがやって来る、と信じてるような。
違うんですよ。努力は計画を立てて上手く行きそうなことに力を注ぐことであり、
そしてそれは楽しいことで有っても良いんですよ。
苦しむ事=努力 ではナイ。これはアホな部活動教育が悪いな。
まあとにかく、僕はほんとうに毎日努力しているよ。
キミ以上にね。
そして努力は報われるのさ。
シカゴ大学の学者が言っているのだから、やはり親ガチャは正しいというわけだな
>>364 じゃあ君はどこの国なら活躍できたん?
俺は親ガチャはあると思ってるけど、国ガチャなら日本は当たりだよな
>>864 活躍=成功だと思ってる時点でな
日本だから国ガチャアタリだと言ってる馬鹿がいるが
ならなんで後進国より自殺率高いんだよ
日本人より貧乏でも人生楽しんでる後進国の人間などいくらでもいるわ
言葉は悪く見えるけど、実際に親の当たり外れ有るのは事実だから必死に否定する子持ちは思い当たる事有るんだろうね
>>835 遺伝で決まるなんて検証結果はないよ?
誰も実証出来ないんだから思い込みでしか無い
今は声だけのSNSも有るからな。
容姿が悪くても発声を磨けば魅力スキルが上げられるぞ。
親ガチャはハッキリと存在する。
だが、
だからと言って誰かが助けてくれる訳ではないw
>>865 乳児死亡率が高くて平均寿命も低く過酷な狩猟採集民の方が
いつも笑ってて幸福度は高い
それが本来の人間らしい(動物としての)暮らしなんだろう
だが種として生き残るにはストレスは多くても
文明人としての暮らしの方が有利だったと言うだけでしょ
>>867 レイプ暴行犯には暴力遺伝子持ちが多い
ロシア人には恐怖遺伝子もちが少ない
日本人は心配性遺伝子もちが多い
この辺とか性格に多いに関係する
>>865 北欧も自殺率高いな。
逆にカリブ諸国なんかは自殺者ほぼゼロだ。
例え世界最貧国の一つだろうが、ハイパーインフレ中であろうが、反政府武装勢力に度々略奪されようが彼らは自殺しない。
成功していると言えよう。
>>871 そら、バッハの家系が音楽に秀でてたとか
ハプスブルク家がどんどんシャクレたとかはあるさ
あんま知られてないけど成長するうちに遺伝子も変質すっからね
一卵性双生児でも成長後に検査すると違いが出る
遺伝子で全てが決定するわけではない
結果としてその親に生まれた原因は本人の前世の業にある。
これは仏教やヒンズー教の基本でしょう。
変わりたければ現生での行いを変えればいい。
>>876 ナマポの子がナマポ生活から抜け出せなくなって
暴動起こしたりしてるけどなw
むしろ親からすれば駄馬と化した子供の面倒見る方が格段にキツいと思うわ
>>304 両親医者でも
子供が医者になれない家かなり多いけどな
特に母親が女医の場合
子供ほったらかしてフルタイムで働くから
子供が医学科いけないこと多い
うちは子ガチャ成功したと最近になってやっと思えるけど道のりは辛かったな
道なき道を少ないガジェットだけで進んできた
って別に東大に受かったとかではないすw
>>879 10年ぐらい前のトッテナム暴動だっけか。ナマポがナマポを生む悪循環。
6300万年前、おサルさんができました、人間はその子孫
人間の1億年前の先祖は、ネズミで、その兄弟たちは豚や牛になりました
遺伝子ガチャに勝ちました
遠い親戚はいま食われてる
>>884 ニートもイギリス発祥だしね
福祉が手厚いとも言うけど
ベッカムとかゲイリー・オールドマンが生まれたとことか
かなり劣悪な環境なんよね
>>780 全部掛け算だから欠いちゃダメなんだぜwww
仮にガチャが存在したとして、なぜ人間に生まれることが前提なんだ?
今現在、地球上には少なくとも10の28乗の生物個体が存在する
サハラ砂漠の砂粒全てよりも4桁多い
健康な人間として、しかも平和なこの時代の日本という裕福な国に生まれただけでも大当たりのSSRだろ
ガチャという考え方は間違ってないけど
お前らはガチャを回す人じゃなくて出てくるカプセルの方だってこと
>>886 イギリスは大体保守党時に社会をぶっ壊して、労働党が手直ししても
また保守党がそれをぶっ壊して、でも奇妙な強さがある変な国
見殺しにはできないのでしょーがなく福祉だけ手当してる感じ
まぁでも有権者がそういう選択してるんだから仕方ないね
>>872 そのかわり、最貧国の国民は疫病や戦争、内乱、犯罪、飢えで死んでる訳だ
平均寿命は日本より当然低い
俺は日本の方がいいね
>>889 プレーヤーだったら削除して引き直したり
垢そのものを消してリスタートとか出来るからな
クソゲーだっつってやめてしまう選択肢もある
ガチャだとか文句言ってるならさっさと居なくなれば
日々使ってる貴重な資源や食料酸素を他の人に譲れるのに
それもせずにダラダラ生きてるんだから始末におえない
>>780 努力は簡単で楽しいものかもしれないがその努力を阻害する要素が問題なんだろ
ムラッ気とかネガティブ思考とかさ、それが遺伝するんだろ
統合失調症の子供部屋おじさんな俺だけど今幸せなんだよね
そう思える様に育ったのかな?
今現在不幸と思ってる人だと何か不幸の原因見つけたがるのかもよ?
>>890 奇妙って表現が的確な国だなあそこは
向こうから見りゃ日本こそなのかもしれんが
油田あるのと産業革命一番乗りだったのと海洋支配と
それで実は結構金融にかなりの根っこ張ってるのが
強さなんだろうなあ
それだけにリーマンの時には死にそうな顔してたけど
プライベート・バンキング
>不祥事 編集
>2010年代、元幹部が1MDB汚職事件について、アブダビ系ファンドの内外から巨額の資金流用に関わった[5]。
>2020年10月23日、アメリカ司法省など欧米アジアの規制・監督当局は22日、1MDBを舞台とした汚職事件への関与を巡り、ゴールドマン・サックスに制裁金を科すと発表した。
>罰金総額は29億ドル超となった。同社はアジア子会社の有罪も認めた
身長はある程度遺伝するけど、それ以上に遺伝するのが知能。
マジレスすると、遺伝子や貧富の差は置いといて、子どもを愛する親のもとに生まれるかそうでないかは、本当に人生かかったガチャだと思うわ
親に愛されない子供ほどの不幸なないと思う
そしてそんなクソみたいな親は今の日本大量にいるからな。
自分がそうでなくて本当によかったと思う
親ガチャ認めるなら、成人したら犯罪者の親は関係ない、も言うなよ
>>901 それな
負の連鎖を断ち切ったんだよ俺は
>>333 俺はもっと生活水準の高い国に生まれたかったわ。
英語圏だったらなお可。
日本は今や韓国以下の平均年収だからなあ。
ある宗教では子は親を選んで生まれてくる
と言うが、そんなわけない
>>901 「親の愛情」は親本人の資質もあるけどやっぱ貧困の下では親も生活で手一杯で愛情を回せない場合も多いんだよな
貧困にいいこと無し
>>906 貧乏には貧乏なりの生き方があってだな、買い替えるべき時に修理したり
白米の美味しい食べ方見つけたり…
>>899 全くその通りだ
国家を動かしてるところの子供に生まれたら、
食いっぱぐれないからな
>>677 密航売春婦の遺伝子受け継いだ在日、カムサハムニダ
>>898 知能だって勉強しなければ落ちる。
ウサギとカメではないけれど、ウサギの子もサボればカメに抜かれる。
何処へ行ってもアメリカ人に見られアメリカ人として振る舞わなければならないアメリカ人よりは日本人は幸せだと思うんだが
>>912 勉強サボる人間とブタ、どっちが賢い?虎や獅子は筋トレしてるのかい?
>>913 日本人は白人黒人をまずアメリカ人だと思ってせっするから
ヨーロッパアフリカ人からしたら迷惑w
>>915 確かに世界と言えばアメリカだったわ昔はね
遺伝要素の外れた奴は
「東大なんて教科書丸暗記で合格できる」などと宣う
>>909 貧困家庭の実情はどうあれ、本来はそうあって欲しいと思うところです
サンデルも人生は運の要素が大きいって言ってる
願わくばその運でもたらされた力が社会発展のために使われますよう
日本みたく自分のステイタスの維持だけに使われてるような社会じゃダメ
>>918 苦しい時に笑える遺伝子を授かった俺なんだけど、今の時代では淘汰される存在の様です
「親の因果が子に報い」の今風の言い方だな
今更の話だ
>>914 比較してるのは人間同士でウサギもカメも人間なんだよ。
知能指数が高くても、たとえば英単語熟語文法を覚えなければ英語ができない、
数学の修練を積まなければ数学ができるようにならない。
「親が頭いい」だから自動的に子供が勉強できるようになるわけでもない。
時代ガチャも話題にして欲しいもんだ
人は時代に翻弄される儚い木の葉だ
>>4 は?どう考えてもハズレだろ
日本に生まれた時点でハードモード確定やん
>>924 えー?先にウサギと亀持ち出しといてそれは無いす
>>927 同じようなことは言ってたでしょ
今みたいにワンセンテンスのメディア的な言い回しをしてないだけで
>>928 「幸福度」ってのはいいとこついてる指標だと思うよ
一人当たりGDPは日本30位くらいだけど長時間働かされての結果だ
一方、幸福度は日本60位台だったかな
それがけっこう実情に近いと思う
>>929 あのさ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、バカなの?
性格ってのは遺伝するのかい?
例えば人見知りの子はやっぱり人見知りとか
うちら夫婦が共に陰キャだから活発で物おじしない子に育てたい
立派な親でも認知症で大暴れ、順風と思ってる君、まだわからんょ
>>932 うん。ごめんね良く読まなかった
あとからレスすんのもあれかと思って待ってたよ
>>933 活発で物怖じしない子も、それはそれで大変だよー
>>933 自分にないものを子供に求めるって毒親がやりがちな失敗じゃね
まあ同じ苦労させたくない気持ちは分かるけどさ
どうやったって最後は親に似るから
親ガチャの克服は人類の進化のために必要なことなのだよ
努力は必要で否定しないけど、努力万能って言われるとうーん。
>>921 サンデルの正しさを理解できない努力真理教があらゆる問題を努力が足りないで思考停止して終わりなのがこのスレ。
>>933 陽キャとは親の家が全焼しても爆笑しながら動画撮ってあげるような輩だと理解した上でそう書いてるの?
>>920 家柄が悪い屑は永遠に屑認定します。洛中民以外はみんなミュータントby京都
>>944 「社会や周りの人達に恩返ししろ。」すら
理解できないのが努力至上主義者だからなあ。
一人の人間の成り立ちを科学的に解明する欧米と、精神論一本で現実と向き合わない民族では差が付いて仕方ない
生物は面白いね
スタートこそ違うけどゴールはみんな死ぬんだから
>>946 そういう意味では下剋上を成し遂げたKKはすごい
>>946 昔なら知らんが神奈川県から見ると京都は田舎イメージだぞ
>>827 要は自分だからな、自分が親になるとして自覚しておくことが大事で
ましてこの話に絡めて中傷や暴言する人は汚言症を持った
心療者でしかない、かまってちゃんだとしても
社交的に会話することのできない発達障害に見える
それらは無視して良いし、それしか方法がないだろう
>>562 それ大半は盛ってたりするからね
後でバレてがっかりしたことある
>>562 それは学校ガチャ当たりとかだったりするからね
人間に生まれただけ、ありがたいと思え。
ゴキとかミミズとかに生まれるより良いだろ
>>1 それを言ったところで何も変わらない
だから頑張るか折り合いをつけるか誤魔化すかのいずれかしかない
出来る奴だって苦労ゼロはないし環境だけでなんとかなる奴はその程度の業界
あ、ついでに経済学者の時点で遺伝的な問題に口を挟むのは専門外では?
それを経済に絡めるならその筋の奴と組んで研究しなけりゃただの雑感に過ぎないわ
安倍麻生なんて超絶親ガチャ当たりの人生だもんな。もし並かそれ以下に生まれて
いたら非正規で5ちゃんで毎日不満書いてる。
>>958 自分は変わらなくてもせめて次代の奴らは
背負わなくていい苦労を背負わないようにしたい
って考える成功者はおらんのかね。
生まれより環境だな。下品な秋篠宮家見てると、環境の大きさを実感する
「子どもを産むことは、原罪的な呪いの行為であり慎むべきである。」:ガンジー
「私はなぜ子供を産まないのか? 子供を真に愛しているからだ。」:ギリシャ七賢人の一人、タレス
「死は我々から意識を永遠に奪うものであるが、不思議な利益もあって、深い夢のない眠りは最も幸福な人生のいずれの日よりも好ましい。」:アレキサンダー大王の家庭教師アリストテレスの師匠プラトン
「生まれてくるのは誘拐に似ている。そして奴隷として売られるのだ。」:アンディー・ウォーホル
「眠りは良い、死はもっと良い。でも一番良いのは生まれてこないことだ。」:詩人ハインリヒ・ハイネ
「私は死を恐れない。私は産まれるまで何十億年もの間死んでいたのに、少しの不自由も感じなかったのだから。」:トムソーヤーの冒険、マーク・トウェイン
「善良な人々は、自分たちの子どもを苦しみから遠ざけることに全力を尽くすものだが、しかし興味深いことに、
あらゆる苦しみを子どもに与えない唯一確実な方法は、そもそも最初から彼らを産まないこと(存在させないこと)であると気付いている人はほとんどいない。」:ケープタウン大学哲学科長、教授デイヴィッド・ベネター
「人生に目的はあるのか。私は、ないと思う。何十年も考えつづけてきたが、やはりそう思う。」:作家・五木寛之
「出生しないということは、議論の余地なく、ありうべき最善の様式だ。」:エミール・シオラン、『生誕の災厄』
「人生は狂人の主催に成ったオリムピック大会に似たものである。」:芥川龍之介
「人はみなひたすら死を逃れんと欲し、生より逃れることを知らず。」:古代中国最大の思想家、老子
>>886 親ガチャかぁ・・・
両親の家柄が凄けりゃ就活だって就活(笑)になったり
チートじみたののを炸裂させてた奴を近くで見たから色々言いたいけど
正直羨ましいよ。
>>886 間違って宛先入れてすまんorz
英国って最初から階級?が決まってるとか聞いた事があるよ
>>968 そんな外れのゴミが日本国総理やってんだもんな・・
この国オワッてるわwww
>>237 IQも遺伝だよー
一卵性の双子は別々に育てたほうが性格が似るんだってー
20面体のサイコロ振っても6面体以下がでる確率もそこそこあるんだよな
遺伝はあるけど絶対じゃない
親ガチャで遺伝と環境片方だけってのもそういやありえるな
両親高学歴だけど病気や大怪我で頭の良さ活かせず貧しいとか、両親中卒だけど幼い頃に子無し金持ちの親戚に引き取られて良い教育受けたとか
遺伝よりも環境のほうが影響でかいというから、後者でたとえ財産はもらえなくても身につけたもので生きるほうが成功しやすいかな?
>>519 そのエピソード、日本人は勘違いしてるけど意味は逆
いくら努力しても1%のひらめきがないと無駄、ていうのが本来の意味
ヨギ・ベラ「野球の90%はメンタル、もう半分はフィジカル」
別に神の選べし親ガチャなんて問題でもなんでもなかろ?
Fランで誰でも大学に入れるから勘違いしているだけ。
中学で器用な男は算数できなくとも大工の道、女の子は縫製の道 人それぞれ、子供を作って親子互いに頼りあえる社会をここ70年やってきたわけで、
親ガチャでその自然性は変わるわけもない。
問題なのは、そんな親ガチャとか真に受けて、下らない価値観で、政治を動かしているバカ政治家共。
駆逐すべし。
>>1 馬鹿な学者だと思ったがガチャの意味がわかってないだけか
遺伝や環境という変えようもないものと、ゲームや遊戯機のランダム選択を同列に扱う日本の子供の馬鹿さ加減は外国の学者の理解の外だろうし
>>862 努力自慢オナニーですかw
努力教の人にありがちですね
努力を勘違いしているのはお前の方だ
努力はマウントを取るためにするわけではない
お前も言っている通り楽しんでするものだ
いわば趣味の延長で自己満足で自分のためにやっているだけの事
その認識が薄いから努力した俺様は偉いと言って他人を見下してマウントオナニーしたくなるんだよ
努力なんて結局そいつが自己満で勝手にやってるだけの事だから
あんなもん偉くもなんともないんだよ
尊敬にも値しない
他人にマウントを取りたい一心で必死こいて努力しまくるのであれば
むしろそんな醜態は恥ずかしい
趣味で努力したかマウントのために努力したかはその後の態度に現れる
成功に胡坐をかいて尊大に敗者を見下し
俺偉いアピがウザいやつはたいていマウントのために必死こいてただけのカスな証拠だ
そして敗者はまったく努力をして来なかったかのような
あるいはお前の努力は努力のうちに入らないなどと居丈高に宣い全否定
しかも普通の人には与えられていないような才能その他の要素にも散々支えられておいた上でだ
まったくはた迷惑な努力だよ
努力した結果他人を見下すようなら努力しない方がマシだということに一生気づかないアホだ
そして努力は必ず報われるなんてポエムに過ぎない
ああ、遺伝学的な見方ってことね
まぁそりゃあそうだろうな
両親のレベルで子供のレベルもだいたい決まる
馬鹿からは馬鹿が生まれる
確率の問題で何百人に1人は賢いのが生まれる
同様に賢い両親からも希に馬鹿が生まれる
最初に出てきたのが気に入らなければ複数回引けるという意味で子ガチャはあるが、自分が生を受けるチャンスは一回しかないので親ガチャはない
>>983 しかもそのチャンスはせいぜい他の精子に先駆けて卵子に到達できるかどうか程度で、別の環境(親)から生まれる可能性はゼロ
>>28 だから双方には関連があると書いてあるだろ
おまえらなら当たり親になれるよ。
子供はちゃんとわかってくれる。
>>983 これは認識の相違
親ガチャは引き直し不可一発勝負のガチャを強いられてるだけだよ
時系列を追って命が生まれるプロセスを考えてみれば子が親を規定する(ガチャを引く)なんてあり得ないのは自明
>>993は自分が別の親から生まれてきた可能性があると思ってるの? 仮に別の親から生まれたとして、それはあなたなの? あなたの人生が違うものになったといえるの?
親ガチャ→ハズレ
ハズレが、やがて子を産む→ハズレ。
親ガチャでハズレと思う奴は、遺伝子残すな。
そしたら、当たりだけになる。
親ガチャで外れくじを引いたと思っている人も、日本に生まれたこと自体が大当たりなのです。
どんだけネトウヨを喜ばせたいねん
-curl
lud20250121061029caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1638689332/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】シカゴ大学経済学者「遺伝も環境も親が決めるのだから、『親ガチャ』という概念は正しい」★2 [ボラえもん★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・経済学者「偏差値45の獣医大学を作るから、偏差値65の獣医大学は潰していく。これが市場原理だ」 [無断転載禁止]©2ch.net
・学者「タトゥーやDQNを差別するのは、おかしいよ。彼(女)らは親ガチャハズレでそういう大人になった。いわば日本社会の被害者だよ」
・「慶應義塾大学経済学部」より美しい学歴 [無断転載禁止]
・神学者「進化論が正しいなら、絶えず環境に適応し進化してきたはずの恐竜がなぜ絶滅したのか。説明できんのかい?」
・【経済】小泉進次郎「無料で大学に進学できればいいというわけではない。中卒で1人前の寿司職人になった人もいる」 [花夜叉★]
・愛知大学・経済学部で親戚一同から馬鹿にされる
・教育学者「行動遺伝学のデータを見て打ちのめされた。子どもの学業成績は家庭環境で3割、遺伝で6割決まる」
・経済学者「アベノミクスは国民困窮化政策だ 国民のためでなく株主のための政策だ」
・【意見】「安倍首相には一貫性がない!」アベノミクスを支持したノーベル賞経済学者が、消費増税を猛批判するワケ
・【ヘル朝鮮】韓国の経済学者「日本と対立を続けたら日本に依存しまくりの韓国経済は滅びる」
・【ジャップ破滅】ノーベル賞経済学者「日本経済は消費税10%で完全に終わります」
・ノーベル経済学者「やっぱ人生は親の収入で決まるわ」 (ヽ´ん`)「やっぱりなー」 [無断転載禁止]
・【東京五輪】 2020五輪「成功する要素が見当たらない」米スポーツ経済学者が費用超過指摘
・【相撲】経済学者「八百長は合理的。ガチンコしてたら怪我人続出でビジネスが成り立たない」
・【予算成立】麻生財務相「さらなる歳出改革で経済環境が出来上がることによって、消費税の値上げをやらせていただく」
・左派系経済学者「安倍政権に勝つには、自民党を上回る大胆な経済政策を掲げればいいだけ。何で野党はそれをしないの?」
・【🇷🇺】ロシア経済、その絶望的な未来予測 同国の著名経済学者「次の冬までに死に至る」 [ぐれ★]
・【経済】高橋氏「増税を主張した経済学者は詫びていない 日本の低成長は金融政策の失敗 増税で景気は悪化しないとの主張は間違い」★3
・慶應義塾大学経済学部
・玉川徹「中国に経済ではもう抜かれてるのに、『中国こんなに下だよ』というのをテレビはやりたくてしょうがないんだと思う」
・神戸大学経営学部vs慶應義塾大学経済学部
・早稲田大学政治経済学部 ←ダサくね?
・女子学生、女性経済学者を増やすためには?
・明治大学・政治経済学部と滋賀大学・経済学部ならどっち行く?
・安倍晋三 「9条改正に反対しながら、自衛隊は違憲だという憲法学者はおかしいですよ。違憲を容認するな」 ⇐反論出来る?
・【無能】加藤厚労相「市中感染という概念がわからない」
・アメリカには「肩こり」という概念が無いのでアメリカ人は肩こりを感じないらしい
・【無能】加藤厚労相「市中感染という概念がわからない」 ★6
・三浦瑠麗、不倫という概念の根源『一夫一妻制』に持論「それを守るのは壮大な無駄」「人生から悲しみや孤独が消えるわけない」★2
・@KaSuehiro「日本人がヘイトと単なる罵倒とをキチンと弁別出来ないのは、ヘイトという概念が日本人には難し過ぎて理解出来ないから」
・【国籍問題】「日本人」を定義してみてください 日本の国籍法や従来の「日本人」という概念は明らかに現実から大きく遅れている★2 [無断転載禁止]
・【ガソリン車禁止】小泉環境相「2030年代『半ば』という表現は国際社会で通用しない。35年と言うべきだ」★3 [記憶たどり。★]
・【ガソリン車禁止】小泉環境相「2030年代『半ば』という表現は国際社会で通用しない。35年と言うべきだ」★2 [記憶たどり。★]
・地球環境のために子供を作らない「チャイルドフリー」という考え方に世界中で関心が集まっている
・【一方】小泉環境大臣:「期間だからネクタイを外す、着けるというのは違うのではないか」方針発表
・海外亡命希望が毎年10万人超の中国 米国への不法移民増加 大学出ても職がない若者、目標は日米欧の「永住権取ろう」 [3/23] [仮面ウニダー★]
・小沢一郎「安倍路線を継承するということは、『経済の壊滅』を意味する」 ネット「おまえ民主党政権で株価低迷させておいて… [Felis silvestris catus★]
・【環境】気候変動の最終手段「地球工学」の使用を誰が決断するのか?
・【生活】 丸川環境相 「除染基準(年間1ミリシーベルト)は、科学的根拠がない。 『反放射能派』が騒いで、当時の大臣が決めた。」
・アーモンドアイ国枝調教師「いろいろ難しい。あくまでオーナーが決めるので私からはどうにも…」
・トヨタ・豊田章男社長「最近のマスコミは『何がニュースかは自分たちが決める』という傲慢さを感じる」マスコミを痛烈批判
・『東洋経済』というビジネス誌は何故突然鉄道雑誌になってしまったの?
・シカゴ大学社会学教授「日本の社会学はクソ」
・シカゴ大学教授が「劣悪なネトウヨの心理と論理」について解説する 的確すぎると話題に
・受サロ民の大学選びの基準に「学生生活」という観点はあるのか?
・【悲報】最近の若者、「URL」という概念を知らない
・何故「勉強が嫌」という概念が存在するのか
・【自民】高村氏「憲法学者の言う通りにしてたら、今も自衛隊と日米安保はない。日本の平和と安全が保たれたか極めて疑わしい」★13
・【悲報】「シーライオニング」という概念が定着しそうでそれしかできない冷笑系ネトウヨが焦って暴れまわる ※2
・【政治】自民・高村「憲法学者の言う通りにしていたら、今も自衛隊と日米安保はない。日本の平和と安全が保たれたか極めて疑わしい」★6
・企業「助けて!誰も来てくれないの!」就職難に続き"採用難"という概念生まれる
・韓国さん「中国が日韓仲裁にのりだす!?」「中国は契約を履行するとか、約束を守るという概念が希薄だ」
・【悲報】スイス協会「韓国にはスポーツ精神という概念がない!こんな国の五輪には参加しない!」
・【ノーベル賞】「環境問題は絶好のチャンス」 吉野彰さんがエール
・【悲報】「シーライオニング」という概念が定着しそうでそれしかできない冷笑系ネトウヨが焦って暴れまわる
・【痛快!テキサス親父】徴用工判決は「国家ぐるみの詐欺」では? 韓国には「恥」という概念がないのか[11/6]
・【AKB48最年長】#柏木由紀、29歳の誕生日!「女性アイドルの賞味期限という概念がなくなりますように」 [ジョーカーマン★]
・マスク転売の何が悪いの?需要と供給で値段が決まるのが正統派経済学であり自由主義なんだよ
・【まとめサイト】DENA問題記事量産の現場 「90分に1本のノルマ」「取材という概念はなかった」インターンが証言 [無断転載禁止]
・識者「リベラルの自由や平等、繁栄といった概念は植民地のあった国の特権階級(白人)が作り出したもの だから日本には根付かない」
・【韓国】財界人ら「韓日対立を深めるな、韓国の被害が大きい」「韓国経済は5年しかもたない」
・【経済】マカオから台湾まで、アジアで「低成長な国・地域」5選
・【文大統領】「安全保障や経済の未来の発展のためにも日本と良い外交関係を」関係改善を模索か 両国が一緒に知恵を集める方法が必要[5/2]
・識者「奨学金を借りた人に『借りた金を返さないのは甘え』と批判があるが、生まれた経済力による教育格差を是正するのが本来の役割だ」
・【優先順位】西村経済再生担当相のPCR検査に批判続出 「要人だから」「ずるい」★2 [夜のけいちゃん★]
14:36:44 up 21 days, 15:40, 0 users, load average: 12.42, 11.00, 10.21
in 0.066565036773682 sec
@0.066565036773682@0b7 on 020404
|