◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国土交通省】日本到着の国際線の新規予約停止を要請 12月末まで [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1638342616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1マスク着用のお願い ★
2021/12/01(水) 16:10:16.76ID:wuRsPsR49
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211201/k10013369861000.html
日本到着の国際線の新規予約停止を要請 12月末まで 国土交通省

新型コロナの新たな変異ウイルス「オミクロン株」の感染拡大に対する水際対策を強化するとして、国土交通省は、12月末までの1か月間、日本に到着するすべての国際線で新たな予約を停止するよう航空会社に要請しました。
対象には海外にいる日本人も含まれていて、予約を取っていない日本人が事実上、帰国できなくなることについて国土交通省は「緊急避難的な予防措置だ」と説明しています。

政府は、新型コロナの新たな変異ウイルス「オミクロン株」の感染が広がりを見せていることから、外国人の新規入国を原則停止したほか、1日あたりの入国者数の上限を3500人程度に引き下げるなど水際対策を強化しています。

国土交通省はさらに対策を徹底するとして、航空各社に対し、12月末までの1か月間、日本に到着するすべての国際線の新たな予約を停止するよう要請しました。

これを受けて全日空と日本航空は、1日から国際線の予約の受付を取りやめる対応をとっています。

航空各社によりますと、海外に住む日本人が年末年始を国内で過ごすため12月は到着便の予約が増えていたということです。

すでに完了している予約がキャンセルされることはないということですが、新規予約の停止要請の対象には海外にいる日本人も含まれていて、予約を取っていない日本人が事実上、帰国できなくなることについて国土交通省は「緊急避難的な予防措置だ」と説明しています。

その上で、今後の感染状況に応じて今回の要請を見直すこともあるとしています。

2021年12月1日 15時59分
NHK
2ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:10:47.35ID:K57EEH290
?だまルブンラクス   12/01 16:10
3ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:11:08.15ID:t5PCDJ0p0
鎖国か
4ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:11:23.83ID:xUGVtRDh0
これってつまり…
5ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:12:12.25ID:YUqSG6IM0
やっぱオミちゃんは強いことが内々に伝わってるんだ
6ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:12:40.42ID:Ir2xg3wQ0
在外日本人のリスクは内外で大差ないよ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:12:49.02ID:g4sOGb2E0
>すでに完了している予約がキャンセルされることはない
8ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:13:08.46ID:JVEUYkKX0
留置所も空きを作らないとね
VIP対応の
9ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:13:16.20ID:kBsoOQSC0
やれば出来るんじゃん
菅は何だったんだよ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:13:32.86ID:pSR0YIze0
宣言からかなり時間があるな🤔
11ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:13:48.53ID:SYxlEsHQ0
海外に行くリスクを軽く考えすぎているよ
12ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:13:55.92ID:MK7zFtIk0
新型コロナウイルスの影響でゴーストタウン化した羽田空港

13ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:14:09.13ID:cosWaKmb0
岸田GJ!
14ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:14:29.98ID:t5PCDJ0p0
鎖国か
15ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:14:37.65ID:aHutCX/i0
卒業旅行行かせろや
16ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:15:10.93ID:SYxlEsHQ0
航空会社ってのは日本のだけ?海外のも全部?
17ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:15:12.48ID:O+ZlLT9Z0
ただの風邪でどれだけ損失出させるつもりや
18ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:15:39.95ID:SYxlEsHQ0
去年の1月末でやってればもっと穏やかな流行で済んだのに
19ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:16:14.13ID:Fmv5APqs0
どんどん経済回せよ
外人入国させろ
ワクパスやるんだろ
ワクチン接種してるんだろ

岸田の間抜けが
20ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:16:39.92ID:tnP/NYrL0
いちいち帰ってくんなよ迷惑な汚染者共
21ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:17:54.21ID:mYAxd+Wb0
日本人も帰国不可能にwww
22ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:18:05.07ID:8jXOrKRA0
反ワクカルトパヨ残念でしたー笑
23ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:18:50.54ID:Fk/LDkSE0
すげえな。
日本人の帰国まで事実上不可能になるのはこれが初めて。
これ間違いなく今までで一番強い対策だろ。
何なら憲法学者とかが反対してもおかしくない。
24ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:19:02.44ID:mYAxd+Wb0
泳いで帰国する邦人までは拒否しないよね?
25ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:19:34.97ID:efNOR3gp0
本気出し始めたな。
26ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:20:02.84ID:bjHZABZT0
念には念を入れて東京の交通網も全て潰しとこうよ
27ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:20:07.15ID:s5THkVoy0
帰国できません
28ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:20:12.19ID:Bkn9HsiF0
帰りてぇんだわ
29ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:20:16.15ID:lcX7ibhD0
変だなあ
ワクチンで重症化が防げることがわかったのに
なんでここまでするんだろう?
そもそも、症状は倦怠感や軽い咳なんだよね?
なんでここまでする?

やりすぎでは?
国内に入ったとしても軽症、ワクチン効果ありなのに?
30ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:20:16.48ID:Se/vSHKj0
闘う岸田www
楽しませてくれるね
31ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:20:16.92ID:z3SLmKKb0
対策本気出し過ぎでは?
32ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:20:25.77ID:mYAxd+Wb0
帰国者用の特別便政府専用機は出るのだろうか
33ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:20:28.27ID:dTZNWRdH0
アナルします
34ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:20:45.47ID:t4d1xAXg0
空港閉鎖が手っ取り早くないか?
35ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:21:41.61ID:7uOQxx400
極端すぎないかとも思うがウイルスの状態が解らない今では仕方ないのかも
36ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:21:46.97ID:JJtQdkwU0
水際で完璧に止めれば少なくとも国内では経済回せるからなぁ
37ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:21:54.60ID:ttEDfC910
このご時世にハワイに遊びに行ってたスーフリ大のバカ学生グループもいたから呆れた
ご丁寧に毎日インスタアップまでしてたから内定会社にアカウント送っておいた
38ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:22:16.62ID:lcX7ibhD0
医療従事者の3回目接種がある程度進むまで
抑え込むってことなのかな?
でも軽症で済むのになあ?
39ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:22:19.91ID:1gNE6TNv0
外国人入国禁止にするなら、
すでに予約を取っている日本人も入国禁止にしろよ。
40ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:22:29.79ID:MgbZYwEW0
管さんの後手後手の後手対策で国民感情がイラついたから学習したようね
41ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:22:32.87ID:efNOR3gp0
予約完了してる人は来れるね。
42ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:22:44.55ID:WtLg5s5U0
第6波はものすごい事になるんだろう
覚悟しとけよ
43ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:23:53.32ID:YD3kkq8f0
>>30
岸田VSオミクロン
男岸田の熱い戦いw
44ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:25:10.03ID:cZ8sb5b00
日本に帰れねンだわ
45ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:25:26.72ID:VRcu7Fd20
北朝鮮クラス
46ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:26:34.97ID:Fk/LDkSE0
>>34
貨物の受け入れまでは規制出来ない
47ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:27:44.38ID:ECh3am070
>>7
帰国予定者は既に100%予約済みとかなんだよね
48ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:27:46.07ID:2YmPKNWH0
俺、風船で帰るわ
49ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:28:29.12ID:mYAxd+Wb0
プライベートジェットはあかんの?
日本人乗客だけで
50ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:28:34.26ID:cqbSWj1M0
JALはまた野島デンキに出向きすんの?
51ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:28:38.67ID:bV76xNUM0
入国管理官休暇になる説
52ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:30:28.08ID:BjW9qNUD0
この人どうすんだよ!!!!


@kabu1000
不謹慎と言われるかもしれませんが、今更中止にも出来ませんので今日からドバイ万博に旅立ちます✋皆様良いお年を🎍
https://twitter.com/kabu1000/status/1465844757570023426?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
53ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:31:07.84ID:ec0oTT//0
>>47
帰ってきても隔離期間で年末年始は終了
54ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:31:32.48ID:w7ooMJX+0
既に予約済みは
隔離しとけよ。
55ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:31:50.70ID:+4uBg8R+0
永住だのなんだので向こうで働きたいって留学だの海外バイトで日本に税金納めないで
いい時だけ日本に帰ってきて実家でお節食べて帰るようなのは
まあ一生向こうで骨埋めろよと思う
56ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:32:17.13ID:WGFQaxsS0
クリスマスも年末年始も帰って来られないんだね、、、お気の毒様。
57ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:32:30.05ID:mYAxd+Wb0
予約してても飛行機が飛ばなければ帰国出来ない
58ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:33:34.68ID:9lONrJca0
帰国出来ないのか!!
59ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:33:40.33ID:mYAxd+Wb0
これオミクロンの毒性しだいではマジ帰国出来ない可能性があるのでは
60ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:33:53.70ID:UeKtQQCG0
>>52
自分はこの人心配してる
帰ってこれなそう

いよいよ本日出国です。 成田から出発してまずはドバイへ その後、モロッコに移動 乗り換えて目的地のシエラレオネ。 アフリカは初めてで 全く想像出来ませんが 死ぬ事以外はかすり傷をもっとーに楽しんできます😆 帰国したらまた会いましょう! pic.twitter.com/kHQojPErJv

3:10 p. m. · 24 nov. 2021·Twitter for iPhone
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
61ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:35:56.31ID:s3kwg3Ub0
>>15
人生からも卒業できるチャンスだね
62ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:36:10.46ID:D/TUA1sj0
岸田首相良いよー!
前回の失敗から学んだな
63ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:36:18.60ID:5zGXXfbG0
2週間完全隔離させれば
問題解決するのに…

中国方式が水際対策では
優れている…
64ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:36:46.34ID:gxm8TiCP0
>>1
これは評価する
今は入国する人を限りなくゼロに近づけることが重要

そしてその空いたリソースを使って
国内にオミクロン株が侵入していないかの徹底調査と感染拡大防止対策をすべき
65ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:36:48.32ID:SrY4Gzc/0
KKたちは帰ってこれるようになってるんだろうな
66ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:37:12.75ID:mHH671wV0
>>60
かすり傷なんだから心配してやるなよw
67ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:37:13.64ID:GrNMXGqE0
いきなり仕事するようになったな
今までは2F辺りが妨害してたんか?
68ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:37:32.93ID:WsqJztjd0
>>60
帰りの便予約済みなら帰って来れるんじゃないの、ただ予約停止
だけじゃなく運行停止になったら帰ってくる手段はなくなるが。
69ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:37:39.70ID:D/TUA1sj0
>>15
京都産業大学の件忘れたのか?
70ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:38:47.73ID:IIHaGy6Q0
やり過ぎだよ
中国みたいにゼロコロナめざすつもり?
欧米見てみろよ、日本より感染者ははるかに多いけど
マスクなんか誰もしてないし飲食も繁盛してるぞ

岸田は安倍菅よりもはるかに強権的なんだけど
バラマキも裁量的で恣意的
なんで許されてるのかわからん
裁量的にばらまいたツケはでかいぞ
納税者の信頼を失うからな
71ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:39:22.95ID:r17w1J7p0
>>15
ゴムボートに乗って韓国に行けばいいじゃん
72ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:39:34.96ID:O7G81Unu0
>>1
新規、だけな!

今月の飛行機のチケットなんて、渡航予定者はたいてい取得済みよな
普通に入国するぞ
73ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:40:02.31ID:r17w1J7p0
>>22
むしろ喜んでるのは最後の方だろ反対してるのは右翼の方だよ
74ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:40:04.97ID:+36y9T/t0
>>46
そういやパッケージにウイルスがーって貨物止めた中国のその後って追われてないよな
75ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:40:26.74ID:x8b0LHQx0
最低1年はやれ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:40:42.28ID:D/TUA1sj0
>>52
予約済みなら問題無いし
77ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:41:08.98ID:mYAxd+Wb0
>>72
航空会社が必ず飛ばしてくれる保証はない
78ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:41:13.87ID:r17w1J7p0
>>25
全然本気じゃないよ3500人は毎日入ってきていいんだから
感染者を入れても他の人間は自由に行動してて2人メモに使ってくれたから
しかも入るときに先生してちゃんと情報伝えるって言ってたのに連絡取れない奴が10人くらいいるんだぞ
このたった1週間だけで日本人の名前の奴がずらずらと
79ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:41:40.60ID:r17w1J7p0
>>29
死んで重症化が防げるなんてどこにそんな情報があるんだよそんな情報ねえよ
80ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:41:42.83ID:D/TUA1sj0
>>63
拒否する奴等いるから
81ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:42:20.14ID:/FjCpazj0
航空会社はもうだめかもしれんね
82ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:42:25.22ID:Xgkx+sFn0
予約済だと安心していてもフライトキャンセルのお知らせメールとSMSが来るから気を付けないとな。
83ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:42:26.87ID:bV76xNUM0
>>77
これ
もしまたオミクロン株が確認されたら、航空便自体も運行停止すると思うよ
徐々に厳しくすることで、反発を防いでるだけかと(後根回し)
84ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:42:37.51ID:mHH671wV0
観光協会と組んで
GOTO隔離、やればイーじゃなーい
85ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:42:42.80ID:CK8kR9ZX0
JALやANAは要請に従うだろうけど外資系の航空会社が人道上の理由とか名目をつけて要請を無視するかもしれんな
86ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:43:18.69ID:XLJd5kTY0
おれももうすぐタイに渡航だわ
久々で楽しみ
87ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:45:26.88ID:YhZUiq4A0
てんちむ帰れずか
88!id:ignore
2021/12/01(水) 16:45:37.16ID:SB+F4Dfz0
旅行なら往復よやくしてるもんな
1月行くよ
89ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:47:03.24ID:pVnWkftS0
ANA株暴落かぬ?
90ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:47:35.78ID:YhZUiq4A0
個人で予約無し旅行してるやつらは
現地で自己負担宿泊しまくりか
91(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2021/12/01(水) 16:48:05.69ID:rftJtJiv0
キッシーやるじゃん
これでKKMは年末に日本に帰国できないね
92ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:48:59.43ID:6r3fbJ6f0
>>89
リストラすれば余裕
税金投入はするな!と言いたい
自己責任
93ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:49:36.18ID:D/TUA1sj0
>>90
世界と日本のコロナ情勢見て判断した結果だからな
94ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:49:39.18ID:LWiyJgVI0
東京から北海道の移動は?
今年こそスキーに行きたいんだ!
95ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:49:50.68ID:kZ5Ht5hI0
>>7
予約された便自体が運休になれば別だけどな。
もうわかるよな。
96ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:51:14.21ID:D/TUA1sj0
>>94
国際線
国内線は関係ない
97ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:51:17.45ID:cZ4JojwV0
凄いな
平成鎖国
98ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:51:19.72ID:t017Y35y0
Gakutみたいなのがこういう状況になると活発に移動しだすから
こういう措置は必要
99ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:51:22.97ID:IBYiJwz50
>>85
それは無理だと思う
100ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:52:04.22ID:IBYiJwz50
>>94
そんなに行きたければさっさと行けばいいのになぜ感染者増えるまで待つのか
101ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:52:21.34ID:/7NuWQC20
日本人が帰国できないのはさすがにまずいだろ
期間も長いし
102ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:53:19.34ID:cyJXsCKf0
こんなことしたら報復されるぞ
日本から出る便拒否されてむちゃくちゃ問題化する
103ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:53:49.89ID:nP5aCxBi0
お前らが水際対策ザルザルっていうから日本人も締め出したぞ
104ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:54:37.96ID:YhZUiq4A0
外国人入国禁止→新規予約停止→飛ばすのもったいないから欠航
→予約済分キャンセルへか
105人類経営者
2021/12/01(水) 16:54:39.36
>>1
シナポチ売国奴の安倍元首相は大勢の感染者(中国人)を日本に入れて国内で感染拡大させた
シナポチ売国奴の菅政権+維新の同和連合も大勢の感染者(中国人)を日本に入れて国内で感染拡大させ、GOTO連呼してもっと感染拡大させて緊急事態宣言連発して経済低迷させたり大勢の失業者を増やした



岸田首相+国土交通省:「感染者を日本に入れないわ」 ←政治家官僚がまともな政策をやったらあかんやん

.
菅+維新の同和連合みたいに変異株を国内で感染拡大させたら税金使い放題になりお友達企業に税金をあげてバックマージンをもらえば私腹を肥やす事が出来るのに
106ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:54:58.69ID:U2OZocFW0
お早い対応で何より
107ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:55:34.18ID:oyDMZ+iM0
やっぱ鎖国はしっくりくるわ。
108ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:55:45.45ID:IBYiJwz50
>>52
よいお年をって書いてあるから当分帰る気ないし大丈夫だろ
109ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:56:04.80ID:oXDoXD0Y0
「なでしこジャパン」選手 帰国後2週間の待機でリーグ戦欠場に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211201/k10013369471000.html

オランダに行ってるのかw
110ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:56:18.67ID:VRcu7Fd20
開戦するのか?
111ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:56:45.07ID:mYAxd+Wb0
防疫の正攻法
国まるごとロックダウン
正しい
112ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:57:32.23ID:lE2UjodZ0
ANA JALかなりきびしくね?
113ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:58:00.96ID:pFPZM1xC0
日本人が帰国しても 隔離されるんだし 延期するほうがましだろ
114ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:58:07.92ID:8k3Mk3vn0
あーん鎖国鎖国ぅ!
115ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:58:22.61ID:3s53DQaV0
ANAの無能社長「7月にはコロナも収まり世の中元に戻ってるから黒字予想」
116ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:58:50.87ID:oaSPdKNo0
>>1
先手先手でキッシー仕事早いな
117ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:58:53.67ID:iOtMZJeS0
どんどん乗ろう国内線
118ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 16:59:51.41ID:ZH3HUa2P0
この要請の、法的根拠ってなんになるの?
119ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:00:18.89ID:IBYiJwz50
フィギュアスケートは強行開催?
120ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:00:55.59ID:/7NuWQC20
隔離すればいいだけで、日本人の予約停止はやり過ぎ
現実的には抜け穴だらけになるだろう
121ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:01:36.84ID:D/TUA1sj0
>>97
令和
>>118
要請だから法的根拠いらん
122ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:02:25.39ID:AZ6lPQbX0
妖精さん「要請だよっ陽性の養成じゃないよ要請だよっ」

妖星天に輝きし時、って妖星ってどれだよ?どう組み入れるんだよ?
厨二語だと思って入れようとすんなオレ
123ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:03:29.01ID:zeHi8buw0
これは仕方ない気もする
帰国した日本人が感染してないとは言えないし
124ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:04:02.55ID:VPsbRPe40
すごいね、そんなやばいの?
125ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:04:31.77ID:gHVAXfLP0
結局は日本国籍持ってる人は自由に海外いけるんでしょ?
コロナのときも中国行き来してる金持ち大学生居たわ
126ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:05:11.17ID:moF+XlDz0
>>23
それな
憲法上の制約など、解釈で回避できるから、総理の決断次第で何とでもなると言う事だわ
岸田GJ、サヨクに遠慮などせずに、どんどん決断してくれ
127ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:05:41.86ID:IBYiJwz50
>>124
変異が凄すぎてよくわからないんだろう
全く違うウイルスみたいって研究者が言ってた
とりあえず感染力は最強
128ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:06:04.51ID:mYAxd+Wb0
>>125
泳いでの出入国は自由
129ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:07:00.80ID:IBYiJwz50
>>125
どこの国も出て行く人は止めない
戻ってこれる保証はない
130ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:07:00.91ID:+36y9T/t0
>>121
審査キャパのノルマも無いもんな
131ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:08:03.51ID:lrqxUQeI0
日本の航空会社はアホだから従うだろうけど、海外の航空会社は法的根拠のない要請なんて鼻で笑って無視するでしょ
まず法的根拠を作ってからじゃないと意味ねぇよ
132ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:08:21.87ID:moF+XlDz0
>>118
忖度法23条の2項
133ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:08:24.55ID:yRL3BD2c0
ワクチン打ってりゃ大丈夫なんでしょ?
何をビビってるの?政府はワクチンの効果を信用していないの?
134ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:08:48.52ID:5exHD5Kr0
出国者来年まで帰れないとか
酷すぎる
135ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:09:59.11ID:D/TUA1sj0
>>131
無視するなら最悪着陸拒否できるぞ
136ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:10:41.17ID:wRz8tHoH0
>>1
昨日の羽鳥モーニングショー
玉川「岸田総理は、よくやった」
はあ?玉川は気が狂ったのか?
137ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:11:01.25ID:CUPj4bIo0
憲法違反にはならんのか?
鎖国で海外から帰国できへんって
138ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:11:13.85ID:96IFpJl30
>>103
それでいい
チャーター便とか愚策中の愚策だったし
感染超拡大地域から直輸入して何がしたいんだ?って感じ

海外に渡航する人間には、有事の際に二度と日本の土を踏めないリスクを負わせるべき
139ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:11:36.93ID:cyJXsCKf0
まじ酷いよ
最低でもチャーター便出すべき
140ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:12:15.82ID:7ql0ctKE0
岸田さん決断早いな
二階の傀儡だったガースーはもたもたしていたもんな
141ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:12:33.99ID:wRz8tHoH0
>>1
150年ぶりに鎖国かよ
出島を関空に作れ
142ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:12:36.20ID:ZH3HUa2P0
>>121
法的根拠のないものにしたがって損失を出したら
株主に訴えられる、
前向きに検討の姿勢を見せつつ、保障条件の交渉とかしながら
ずるずると、引き延ばすとか
海外の航空会社はするんじゃないの
143ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:12:44.39ID:axynGw/30
今回の便は、韓国仁川発成田行き。
韓国からの便はシャットアウトせよ。
144ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:12:49.63ID:Ifr0jHFj0
>>112
amazonの下請けで国内向けトラック輸送始めりゃいい
需要はあるし同じ運輸業だ、問題ないだろう?
145ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:12:56.47ID:T/GWVR6G0
>>127
RX78-2が、ネーデルガンダムが変異したみたいなもんか?
146ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:13:05.31ID:moF+XlDz0
>>131
政府には色んな許認可権限がある
憲法とか法律に根拠がなくても、総理がやろうと思えば事実上の強制はできる
これまでの総理が、弱腰だっただけ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:13:45.70ID:zaib2qwI0
>>12
俺はたまにコーヒー飲みに行ってるよ。
静かでいい。
148ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:13:52.09ID:7ql0ctKE0
>>141
関空とかセントレアとか羽田は出島仕様だから出入り管理しやすくてええわな
149ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:13:57.45ID:orJAMdWk0
いやいや予約済みのやつらも入国させんなよ
150ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:14:10.34ID:mYAxd+Wb0
>>137
永久に拒否じゃないし
公衆衛生上の理由だし
今すぐのフライトで帰れば入国できるし
151ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:14:11.57ID:y7I635O10
仮に旅行だとしても普通は行きとか帰りで予約を予め取るもんだから無問題
152ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:14:15.98ID:lE2UjodZ0
>>144
農家に出向してたりするけどねw
そういう意味じゃなくて財務的にそろそろ厳しいだろ
153ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:14:16.79ID:Ifr0jHFj0
>>135
強行着陸もできるぞ
154ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:14:26.87ID:D/TUA1sj0
>>139
酷く無い
寧ろ国内にいる多数の日本人を優先した良い判断
155ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:14:28.49ID:Yq3WwzxM0
>>133
南アフリカのケースだと幼児の入院がすごく多い
乳幼児にかかりやすく重症化もしやすいとしたらすごくヤバイ
156ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:15:16.07ID:xla6cnFj0
キャセイとかはどうすんだ?
157ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:15:30.78ID:m0iBgkIl0
想像しよう。
夏に部屋に蚊が入ってから網戸を閉めるか?
158ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:16:01.06ID:Rrc1RpYz0
国交省は叩かれたくないしGOTOの為には外国便は全て止めるよ。
失敗したら国交省罵倒罵声嵐と公明党と創価にも甚大な被害が及ぶ。
だから、必死なんだよ。
国交省、公明山口、創価と今や悪の枢軸として世間に定着している。
みんなコロナで暇になって利権中抜き調べているからな。
国交省頑張れよ。如何なる批判も甘んじて受ける覚悟でな。
ゴチャゴチャ言う奴等には「喧嘩上等だ国交省本部まで来い!!!!」と言えば良い。
コロナ感染野郎はぶっ殺す!!!!!と大暴れしてくれw
159ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:16:28.34ID:O1RHCk5N0
米中開戦の戦争難民とスパイ対策じゃないの?
160ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:16:30.87ID:86NyVDFk0
今まで特例や優遇してた事がおかしいわ
161ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:16:38.27ID:y7I635O10
>>157
閉めるよ
暗くなる前でも平気で入ってくるからね蚊は
162ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:16:57.90ID:D/TUA1sj0
>>142
したければすれば良いんじゃないの?
岸田首相がソレを国内にいる日本人や外国人にとってリスクが大きいと判断したら最悪着陸拒否されるぞ
163ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:17:07.02ID:OrmpWy440
流石にオミは口実臭くなってきた
北京オリンピック前に台湾進攻来るか?
164ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:17:17.16ID:cyJXsCKf0
>>154
酷いか酷くないかはこれからわかるよ
みててみ 非難されっから
165ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:17:31.10ID:m0iBgkIl0
>>161
そうでした。すみません。間違いました。
166ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:17:42.16ID:2iHzGXWA0
一日3500人月10万人はそのままだから
以前と変わってなくね
167ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:18:21.03ID:D/TUA1sj0
>>153
そうだな
その後隔離されるけど、強行着陸やりたければやれば良いよ
168ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:18:39.46ID:hb7Xh5Pp0
オミクロン株たいした事無いって言う割に今回ビビりすぎじゃね
もしかしてやばいウィルスなのか?(´・ω・`)
169ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:18:58.06ID:CUPj4bIo0
日本で自給自足の生活は無理やで
輸入したりしてるのに鎖国したらあかんやろ?
170ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:19:23.29ID:gWrWiXQ30
今は「女は〜」は禁句だからなw
フェミさん頑張ってw
171ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:20:12.41ID:a5yTSp2q0
>>169
貨物便は平常運転だよ
172ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:20:15.69ID:CUPj4bIo0
>>154
日本のために海外で仕事してくれてる人も
海外においてけぼりやん?あかんやろ?
日本のために働いてくれてるのに
こんな仕打ちしたら
173ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:20:59.80ID:RFqtmeSf0
忘年会はただちに中止
帰省はあきらめて
174ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:21:36.85ID:mXvbuEzJ0
>>171
今年は北海道の玉ねぎが不作だから
ニュージーランドあたりから輸入せねば
175ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:21:54.58ID:96SEWCm40
×要請
〇強制
176ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:22:08.34ID:D/TUA1sj0
>>164
マイノリティとマスゴミが批判するだけ
>>172
海外で働いてるマイノリティより国内にいるマジョリティ優先するだけよ
177ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:22:10.04ID:CUPj4bIo0
>>171
貨物が来るってことは人も来るってことやん?
無人飛行機や無人貨物船で荷物届くわけじゃないからな
旅客機もいれていいやろ
178ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:22:54.55ID:Ifr0jHFj0
>>167
その後の顛末も含めて日本叩きに使うんだろうな
179ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:23:31.63ID:v1EGmtke0
恐ろしいことだが岸田は長期政権を作るつもりなんだろうな
180ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:23:38.28ID:moF+XlDz0
>>153
入管で入国拒否すりゃいいだけ
国際法上、入国拒否は全ての国に認められた権利で、拒否するのに理由は要らない
181ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:23:47.84ID:8CB04W5y0
12月中に帰ろうとしてる在外国日本人って多分1か月前から帰国便予約してると思うけどね
182ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:24:02.12ID:6K1y2ukN0
(´・ω・`)てんちむー帰ってこれねーーーーwww
183ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:24:31.92ID:R96H+BBE0
これ日本発の国際線もアカンの??
184ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:24:33.04ID:Ifr0jHFj0
>>180
ならなぜ世界は難民騒動で揉めているのだろう
185ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:24:42.94ID:mXvbuEzJ0
>>177
あれね空港のライブ撮影を見ていると
貨物だけ降ろして、人はタラップもつけずに
折返し離陸してく飛行機もあったよ w
186ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:24:56.40ID:CUPj4bIo0
>>150
公衆衛生上の理由なら既存の予約分もだめなはずやん?新規だけだめっておかしいで
軽症無症状ばっかりやのに公衆衛生上って理由もおかしいし
187ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:25:49.49ID:D/TUA1sj0
>>183
出るのは向かう国が入国禁止してなければセーフ
188ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:27:03.54ID:dEKZw6Mg0
いつもワンテンポ遅い感じ?
惜しい感じ⁉︎
189ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:27:26.13ID:D/TUA1sj0
>>184
不法移民と言うなの難民と難民ビジネス
日本では外国人技能実習生と言うけど
190ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:28:03.45ID:moF+XlDz0
>>184
難民拒否は、国際法上は何の問題もない
先進国なら人道的に避難されるが、貧困国なら死活問題なので、難民拒否は当然の権利
191ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:28:22.90ID:n8u0RWw00
もっと早くからやれよ!!!バカ!!
192ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:29:02.41ID:qZ/wHJMK0
>すでに完了している予約がキャンセルされることはないということですが、

キャンセルにしろよ
えんがちょ!
193ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:30:42.56ID:s5THkVoy0
在日米軍のクソ米兵どもの出入りも禁止しろ
こいつらの所為ですぐに日本国内に蔓延してしまう
194ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:30:45.00ID:cyJXsCKf0
>>189
お前さんさっきから何いってんだ
難民が在留資格もった技能実習生と一緒とか適当なこと言うなよ
クソして寝てたほうがいいんじゃないか
195ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:31:01.68ID:1a+3e8IL0
ここまでするには何かあるはず
日本人が帰れなくなるってすげーわ
切り捨ててもいい理由があるんだろう
196ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:31:17.35ID:DkmPuz/A0
もう年越し延期にしようぜ
197ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:31:45.46ID:FO/COquA0
逆ABCD包囲網
198ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:32:07.93ID:a5yTSp2q0
>>195
たかが1ヶ月じゃない
考えすぎだよ
199ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:32:47.76ID:aJZQLswZ0
江戸時代でも梅毒やコレラが蔓延してるから一緒やぞ!!
200ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:33:04.65ID:8CB04W5y0
>>183
出国はどうぞどうぞ行って下さい
201ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:33:16.76ID:1a+3e8IL0
>>198
とりあえず今月までって言ってたぞ
状況によっては緊急事態宣言みたいに延長もあり得る
202ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:33:17.07ID:cIsjaZgk0
在留邦人すら見捨てるのか
ここまでやるって事はオミクロン結構ヤバいのかもしれん
203ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:33:59.41ID:y7I635O10
>>172
日本のために海外で仕事してるなら尚更日本に急いで帰国する必要なくね?
とんぼ帰りするくらいの人なら予め帰りの便は予約とってるだろうし
204ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:34:36.59ID:w7ooMJX+0
これ新規予約が止まるだけ。

予約済みは ウイルス持ち帰るよ
完全隔離できるかな?(笑)
205ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:34:59.94ID:mYAxd+Wb0
日本のためって
自分のためだろう
206ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:35:25.68ID:KlLopNM40
>>195
単純に南アフリカだけじゃなく
各地で新株発見されていて
どうなってるか分からん状況

日本でも見つかったから
日本からの人NGだよって言われても
そうですよねって受け入れる感じ

自民党政権にしてはまともな対応だと感じるけど
自民党支持者からすると不可解で支持できないのかもな
207ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:36:49.08ID:tplPb9Vb0
>>204
隔離がちゃんと出来るかどうかが心配だよな
208ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:36:54.94ID:8DABMcFs0
イキリスチュワーデスはふだんどんだけ悪いことしてんだか
209ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:37:05.12ID:rdT1W8eB0
>>203
もう2年以上日本に帰っていない人が多数だろ
こうなってくるとクレジットカードの受け取りやら免許更新やらで日本に必ず帰る必要が出てくるだろ
210ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:38:05.84ID:QxzqLSRp0
短期間で2人感染確認さてれるようじゃかなりの数の感染者が入ってきてるだろうな
211ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:38:06.55ID:KXdI0eqj0
>>180
自国民の入国拒否は絶対にできないぞ
212ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:38:14.60ID:1a+3e8IL0
>>206
あのガチガチ鎖国してたNZでさえ自国民は帰国できたんだぜ
新規入国とはいえこれからの予約は不可で自国民も入国できないってかなりの大事
何か出てくるよこれから
213ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:39:25.61ID:48G9NQH70
>>209
全く帰れなかったわけでもないのに
そんなのが理由になるわけない
214ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:39:47.57ID:eeUcMDXk0
新規だけw
意味ねー
215ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:40:36.26ID:T/GWVR6G0
生きて感染の辱めを受けず
216ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:40:38.58ID:rdT1W8eB0
>>213
なるだろ
特に免許更新は死活問題
217ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:40:41.35ID:EHvmLG5L0
年末帰国する人は14日の自宅待機とか従わないだろうな
218ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:41:06.52ID:bV76xNUM0
>>212
ちなみにオーストラリアは自国民でも完全禁止だったよ
219ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:41:40.14ID:rdT1W8eB0
ちなみに俺はクレジットカードの期限が切れて最後の一枚になってやばい
220ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:42:20.37ID:mYAxd+Wb0
年末帰る必要がある駐在員はとにかくすぐに予約取れ
会社には後で話せば理解してもらえるだろ
会社に帰るなと言われたらキャンセルするしかないが
221ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:42:44.22ID:cIsjaZgk0
江戸時代以来の鎖国政策なんて岸田なかなかやるじゃないか
222ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:44:15.66ID:a5yTSp2q0
駐在員と家族も帰国後の隔離考えたら、わざわざ帰国しようとは思わないよ
YouTuberとか個人旅行しているアホは知らん
223ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:44:30.76ID:KZ6s2fG/0
意味が分からん
入国が全面禁止だって言ってたのに
何で新規の予約の話が出てくるんだ?
224ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:45:09.61ID:aJZQLswZ0
>>221
江戸時代でも梅毒やコレラは流行したけどなww
225ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:45:18.67ID:D/TUA1sj0
>>194
日本ではっての見えない?
226ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:45:24.67ID:mYAxd+Wb0
>>223
全面禁止は外国人
これは日本人の話
227ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:45:29.53ID:Fx/1xJ+I0
座間や横須賀、横田からパスポート不要の米軍が入ってきます
休日は居酒屋で イェーイ ですよ
228ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:45:37.55ID:y7I635O10
>>216
12月や来年1月に切れそうな人はそういう人は予め予約取ってるだろ
229ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:45:48.88ID:a5yTSp2q0
>>219
クレカって期限が切れる前に簡易書留で郵送されるんじゃない?
230ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:46:40.36ID:1a+3e8IL0
>>223
今の入国禁止は外国人対象
新規予約停止は日本人も含まれる
新規予約分とはいえ実質日本人も締め出しがきたからかなりデカい
231ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:46:57.48ID:RFSNbonH0
>>222
駐在員が日本の家族がなくなって葬式は最悪無視しても遺産処理の関係で必ず日本に帰国する必要があるとかいろんなケースがあるだろ
232ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:47:23.33ID:qoTXYnJp0
随分思い切ったな
よほど菅とは違うところを見せたいらしい
233ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:47:34.71ID:KXdI0eqj0
>>229
殆どのクレジットカードは日本国内の住所にしか送ってくれないのよ
234ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:47:46.62ID:Whv6MdeP0
>>28
ロイヤルヒモはそもそも国の側が予約取るだろ
235ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:48:10.67ID:Whv6MdeP0
>>231
委任状郵送でいいよ
236ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:48:27.62ID:UpKI2eaW0
日本人は成田空港にキャンプ地作って
そこに二週間隔離でいいだろ
237ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:48:27.84ID:w7ooMJX+0
>>207
隔離出来たらリスクは減るけどね。
無理だろうな(笑)
238ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:48:31.66ID:a5yTSp2q0
>>231
そんなレアなケース出されてもw
239ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:49:11.81ID:cyJXsCKf0
>>225
もう寝なよ僕ちゃん
おじちゃんたちの会話にはちょっと早いよ
240ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:49:19.54ID:/OFh3eHC0
税収の影響?もちろん増税ですw
241ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:49:24.14ID:D/TUA1sj0
>>231
すげーレアだな
242ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:49:41.77ID:bV76xNUM0
>>238
レアケースは政府機関に電話して予約するんじゃねーの?
243ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:50:10.88ID:Q+pAc75I0
2020年春節ウエルカムよりも前、5ch民は武漢騒ぎの時点で早くこれをやれって言ってたな
5ch民の言うとおりにしたのが台湾だったけどw
244ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:50:18.06ID:D/TUA1sj0
>>239
酷いとか感情論で物語るニートに言われてもな
245ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:52:15.65ID:FKzFqOds0
>>226
元々全面禁止なんてされていないんだけど?
246ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:52:23.76ID:DlXR81j50
マジか。日本人も帰国できなくなるのか
こんなケース生まれて初めて見たわ
247ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:52:58.47ID:wDPOrOMJ0
北京オリンピック終わるまでこれでいいよ
248ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:54:18.91ID:e1iCTBog0
今回の濃厚接触者って韓国人が殆どなんでしょ。事故隔離破っても名前公表されないんじゃないの?
249ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:54:31.87ID:zeHi8buw0
海外に行ってる日本人は、日本が落ち着いてきたら帰ってこればいいと思う
ほんの一ヶ月や2ヶ月ぐらいなら
我慢できそうじゃん
250ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:54:35.21ID:RFSNbonH0
>>241
海外在留邦人って現在135万人で人口の1%もいる
単純計算で日本人の一日の死者数が3700人ぐらいだから1日37人の海外在留邦人が亡くなる計算で家族も同じぐらい亡くなるケースが出てくる
251ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:54:41.80ID:/7NuWQC20
1ヶ月も足止めされたらビザの期限切れとか多発するだろ
これを理由にビザの延長とか出来るわけ無いし
252ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:55:22.80ID:cIsjaZgk0
普通に考えて政治家の発想じゃない
言い出しっぺ誰だろう、尾身総理とかその近辺の学者かな
253ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:55:35.86ID:KXdI0eqj0
>>249
いや日本ではオリンピックやロックダウンがあってずっと自粛してきてそろそろってタイミングじゃん
254ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:56:26.63ID:qZ/wHJMK0
>>232
オリンピックがあったからね
あれがなければ、もっと早くこういった措置が出来たはず
255ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:56:29.11ID:nvIHKxcn0
自宅隔離も守れない馬鹿が多いからしゃーない
256ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:56:56.02ID:hkjjilNW0
もう手遅れ
問題が起きてから動き出すのは無能
257ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:57:06.19ID:YsVbkD1C0
あぁ在外邦人見捨てたか、さっきから問い合わせ多いわ
航空機も削減されるから貨物もどうなるのか、輸入物価上がるな
258ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:58:17.55ID:mYAxd+Wb0
もうオリンピックという歯止めは無いから
オミクロン株の感染拡大しだいでは
日本国内のハードロックダウンもあり得るかもなあ
259ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:59:01.04ID:ZH3HUa2P0
>>162
見てみたいもんだね、そこまでやる度胸があれば

自分はまったく利害関係のない第三者だが
260ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 17:59:19.91ID:knU2pFb90
愛国自民・公明政権「予約済みの人は日本へウエルカム(*^o^*)」
261ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:00:59.30ID:D/TUA1sj0
>>250
少な
262ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:01:22.74ID:ZMTFhtgu0
>>230
なるほど!分かりやすい!
263ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:02:24.66ID:D/TUA1sj0
>>259
せやな
264ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:02:49.74ID:J2MYk5Vz0
>>3
先週、長崎の出島行ってきたよ。
入国者は一時的に出島みたいな施設に隔離しよう
265ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:04:04.74ID:7id8nsDI0
変 だ ぞ ?
 
弱 毒 化 の は ず で は ?
266ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:06:54.40ID:5exHD5Kr0
感染力強いが重症化しないのに
対応がオーバー過ぎる
267ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:10:53.37ID:AxGAKorM0
出国はオーケーだ、おまえらでてけよ
268ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:10:54.77ID:nZrEonmD0
>>101
出ていくのが悪い
269ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:11:57.01ID:v56+x1mC0
東京都も今月20日からホテル確保してるし
実は相当やばいの?
270ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:13:32.51ID:moF+XlDz0
>>211
それは、その通り
だから、新規予約停止と言う逃げ道でやるんだろうね
国際法上は、プライベートジェットとか団体専用便であれば帰国できるので、邦人への入国拒否はやってない
271ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:13:50.61ID:KfcKdJXa0
>>1
>>14
米軍基地のルートがある・・・ 
272ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:15:35.76ID:n83OzGGI0
>>15
行ってもいいけど2度と戻ってくんな
273ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:16:07.72ID:qZ/wHJMK0
>>270
なるほど、そういうことか。
274ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:23:58.24ID:Gjz0Wyof0
海外駐在員見捨てたら今後食料もエネルギーも資源も手に入らなくなるんだが
275ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:24:28.87ID:moF+XlDz0
>>273
実は去年の春に、世界中の航空便が停止して俺の息子が留学先から帰国できなくなり、現地の日本人会でチャーター機を手配して貰って、団体専用便で帰国したんだわ
高くついたが、日本人会の皆さんに感謝してる
海外赴任してる日本人も、そう言う助け合いでサバイバルだよ
276ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:25:22.66ID:LQKUZKzK0
>>274
見捨てて無いだろw
277ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:26:14.09ID:Gjz0Wyof0
>>276
見捨ててなかったらやる前に各日本人会に通達して意見ぐらい聞くだろ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:26:46.39ID:ks34fhCl0
>>276
アフガニスタンで帰国希望者はいませんでしたって見捨てただろ
279ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:26:53.41ID:LQKUZKzK0
日本国外の日本人より日本国内の日本人優先しただけ
騒ぐ事かね?
280ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:27:19.85ID:NT6AAi2b0
JALのwebsiteから

日本へご出発のお客さまへ (2021年12月1日更新)
日本到着国際線の予約販売停止

現在、日本政府の水際対策のさらなる強化の一環として、日本への入国者数の制限が強化されております。
日本航空では、オミクロン株に対する水際措置の強化に伴い、国土交通省からの指示に従い
2021年12月の日本到着国際線(JAL運航便)について全便で予約販売停止させていただいております。
281ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:27:23.72ID:n2K+YCvd0
この時期に海外旅行してるyoutuberいたな
282ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:27:28.00ID:LQKUZKzK0
>>278
アフガニスタンの件関係ある?
283ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:28:15.09ID:LQKUZKzK0
>>277
それじゃ話にならないから岸田首相の決断したってだけの話
284ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:28:31.60ID:Gjz0Wyof0
>>279
日本国外の日本人がいるから石油もウランも鉄も食料も手に入るんだが
285ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:29:10.76ID:LQKUZKzK0
>>284
それが仕事だろそいつ等の
286ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:31:28.03ID:Gjz0Wyof0
>>285
こないだも医療機器が作れないからと国外の日本企業に優先的に部品を売れとか調子のいいこと要求したくせにこの仕打ちだよ
もう日本の国内企業になんか融通したくねえ
287ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:32:12.54ID:4I4hMv6Q0
既存ワクチンの効き目については正反対の情報が出てるから
やっぱあと二週間〜三週間は用心しないといかん
288ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:33:06.77ID:U1iIKBpv0
>>232
ま、創価公明党が批判されてヤバイと思ったんだろな

新規入国対象だからまだザルだが一般国民の勝利だなw
289ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:33:54.25ID:vx29o/cS0
2年ぶりに帰ろうと思ったらこれだよ😓
こっちで客死するから
290ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:34:05.79ID:axynGw/30
今回全員隔離になったのは、韓国発の便だったから。
291ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:34:53.10ID:LQKUZKzK0
>>286
好きにすれば良い
292ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:35:04.00ID:cIsjaZgk0
怒りの蓮舫先生の批判はまだなのか
293ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:35:20.77ID:Lvgyiwuz0
韓黒人がウィルスを持ち込むだろ。
294ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:35:52.01ID:4I4hMv6Q0
期限を切って制限してるんだから良い
コレで既存ワクチンの効き目が弱い結果がでたら隔離施設の人数に合わせて順次計画帰国させればいいだけ
既存ワクチンが効くなら制限解除

単純な話よ
295ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:36:50.85ID:2Jsao/qB0
>>290
えっナミビアの外交官、大韓航空で来日したの?
エミレーツかカタール航空だと思ってたわ
296ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:39:04.09ID:D/TUA1sj0
たかが1ヶ月なのにどんだけよw
297ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:40:05.76ID:I+p3p8hU0
>>52
ドバイ万博「ジャパンデー」12月11日(土曜)開催

こちらの関係者かな
仕事絡んでるから
行くしかないよね
298ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:40:32.19ID:ug7pa/PA0
航空会社のリストラがまた続くのか?CAさん達大変。パパ活に走る?
299ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:41:07.93ID:a5yTSp2q0
>>297
吉村知事はキャンセルしたけどね
300ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:44:40.45ID:K3xWtdeQ0
そりゃお前らだって緊急事態宣言下で年越しなんてしたくないだろw

今年の年末年始ぐらいはせめて国内は無事に過ごしたいわ
301ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:46:19.47ID:9bvW8FMy0
すごいね、ここまでやるのか
302ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:46:27.98ID:ACXk60wp0
凄い早いね
菅さんがダメ総理だったのがモロバレに…
303ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:46:53.68ID:GZcBcizq0
国内の帰省もまだ難しいのに海外からとか当然だね
304ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:49:10.63ID:zohWPAba0
このご時世にチョロチョロ移動するなよ
何考えているんだ
305ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:50:05.90ID:YNNx3SWv0
予約している日本人も全て帰国不可にしとけよ。
306ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:50:18.63ID:1sYhqRQr0
キターーーーー!
令和の 鎖国令~
307ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:50:21.13ID:M3LLukyo0
おいら今日入国したわ
ギリセーフ
308ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:50:52.35ID:GZcBcizq0
>>300
同意
安心して2年ぶりの国内旅行したいよ
帰省はまだ気を遣うけど
309ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:50:56.86ID:ACXk60wp0
>>305
まじでそれ
ビジネス以外は停止して欲しい
何でこんな時期に国内外ウロチョロするんだ
310ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:51:54.33ID:1sYhqRQr0
>>305
日本人も対象になるよ。
帰国できなくなるかも だって。
311ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:53:07.02ID:cIsjaZgk0
下手すると内閣支持率にもろ影響する措置だから大変なものだよ、これ
312ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:53:13.13ID:YNNx3SWv0
>>310
予約してないやつだけだろ。すでに予約がしてあるやつは影響がない。
313ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:53:50.55ID:4OSOehk00
偉い!がんばれ!
314ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:54:36.29ID:rdT1W8eB0
まあもうチケット取ってあるからオレはいいけどな
ただこれ予約変更はどういう扱いになるんだろう
315ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:54:48.38ID:YNNx3SWv0
普通海外への航空機を予約するのは、遅くても一ヶ月前にするだろ。だから、こんな措置をしても影響を、受ける人は少ないよ。
316ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:55:04.80ID:kZwZ/zMx0
日本人は、例外にすべきだわ。

在外邦人は、保護すべき。
317ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:55:31.29ID:CUgYsH4Q0
今回、今までと違ってかなり対応早い気がするんだけど、そんなヤバいの?
318ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:56:07.84ID:LDco9ysz0
>>312
予約してたけどキャンセルしたよ
こんな状況で帰る気しない
319ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:56:31.52ID:PvUjbliQ0
やっとか
年末年始まで自粛したくねえからな
320ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:56:50.43ID:cIsjaZgk0
>>317
という解釈が一番自然かも
321ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:56:52.48ID:rdT1W8eB0
>>318
海外在留邦人向けワクチン接種が来月までだからキャンセルする気はないな
322ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:57:53.74ID:rItwgnV10
予約済みも強制キャンセル&運航中止しろよ
323ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:57:59.72ID:LDco9ysz0
>>321
俺はこっちでブースターまで打ってるからなあ。。。
324ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 18:58:11.73ID:kZwZ/zMx0
広島の選挙がらみの事件もあったからね・・。
やっぱ外国人政策とか、安倍菅政権とは真逆だわ。
325ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:00:04.39ID:rdT1W8eB0
>>323
現地でファイザーやせめてモデルナ打てりゃそうだけど俺が打てるのはシノバックかシノファームしかないし受ける気しない
326ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:01:08.36ID:BUPrjl6+0
>>36
せやな。
327ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:01:48.08ID:CUgYsH4Q0
>>320
やっぱそうだよな
デルタやばいって言われててノロノロだったのに今回早すぎるww
328ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:02:00.39ID:/36aqL3O0
海外の航空会社が要請なんて聞くわけないだろ
冷静になれよ
これは維新風のやってる感だ
329ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:02:17.91ID:LDco9ysz0
>>325
なるほど
330ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:03:47.37ID:1sYhqRQr0
>>317
感染力が強そうだから 急増すると 病院以外の療養施設もパンクする。
331ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:06:22.38ID:mYAxd+Wb0
年末年始に帰国する日本人が相当多いらしい
感染爆発の危険性を懸念して
予防措置とはそういうことなのか
332ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:07:16.54ID:wq2XsrZi0
>>316
日本にいる国民最優先で致し方ない。わざわざ海外行ってるんだから1ヶ月程度は帰国我慢しろ。
333ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:08:28.67ID:WtYvvlyg0
おい、海外の邦人も入国規制って凄くないか?KK以外は帰国出来るようにしてほしい
334ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:08:30.51ID:kZwZ/zMx0
在外邦人は、最後の1人まで保護すべき。
335ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:10:12.68ID:9M+TKIT30
日本ほど融通が利く医療体制はないからね
海外に行っても移住するような人じゃない限りは、なんだかんだ言って帰りたがるのよ
コロナ禍前なんて歯の治療するために帰ってくる人もいるくらいだからな・・ソースは義理の兄貴w
336ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:11:57.60ID:rdT1W8eB0
>>335
それは海外向けの医療保険でも歯医者は対象外で自費だからだよ
337ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:14:02.54ID:K/CIXNBJ0
>>315
海外定住で国籍だけもってて日本には税金は一切払わないくせに
ヤバイ!て時だけ日本に逃げてきて税金にたかりまくる奴の排除にはいいと思う
338ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:14:15.00ID:fac7CS260
>>331
逆に国に里帰りする外国人も多そうだしな
339ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:14:40.70ID:2FKg6tEX0
日本はやっと正常が戻ってきたのに、ここで後戻りさせられないからな
340ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:27:17.24ID:UgtFxMfp0
>>327
前は五輪があったし
341ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:27:56.68ID:6DWkOpqu0
>>15
国内旅行もいいものだよ
342ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:29:50.74ID:/7NuWQC20
既存予約は入国OKだから徹底しきれてもいない
隔離措置を徹底すればいいだけなのに、ややこしいことするね
343ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:30:06.68ID:WtYvvlyg0
あとは千葉東方沖大地震の有事を考えての混乱抑止もあると思う
344ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:30:30.64ID:6DWkOpqu0
>>338
出るほうは出られるみたいよ
でも次いつ入国できるかわからない
345ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:31:09.86ID:LJrhuluM0
岸田首相がひとこと言えばいいのにな
今年の年末年始は集中して帰国するのはやめて少しずらして帰国してちょうだいと
346ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:31:14.44ID:zNHsQsiJ0
>>289
あれ?海外から5chに書き込めるんだっけ?
347ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:31:56.51ID:axynGw/30
>>1

安倍に踊らされて国際線増やしたANAざまあ。
はよ、ハワイ行きのカメさん売れや。
348ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:32:21.35ID:5exHD5Kr0
これが本当の棄民政策
349ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:33:06.34ID:LJrhuluM0
国際線予約サイトでも1月1日フライトから普通に予約できる
350ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:36:07.97ID:tIo6mUFL0
年末までの「今からの予約」だけ止めるなら航空会社も大した影響ないだろうな。
日本国内でまた感染が広まって国内線が長期間ダメになる方がよっぽど痛い。
351ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:37:14.24ID:RlUMzJZB0
今年中に帰ってくる人達はさすがにもう予約済みだろうしな
今回わりと素早く動いてるな
352ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:37:22.06ID:alZRwy4L0
バンコク→東京で予約状況を調べてみた

JAL・ANA 12月31日到着分まで予約不可
ZIP 1月9日到着分まで予約不可
THAI 今のところ予約制限なし。今月も空席有り
在タイ邦人でどうしても今月中に帰国したければタイ航空なら予約できる状態
353ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:41:42.08ID:cIsjaZgk0
最初の陽性者のナミビア人外交官がファイザー製ワクチンを7月に接種済みだったらしいから、官邸も危機感持ったんだろう
今までのワクチンじゃ効果は期待できないと考えた方がいいかも
354ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:41:52.98ID:QloddcEm0
>>343
最近頻繁に自衛隊が離島奪還訓練など実践的な訓練をくりかえしてるし
きりなるね。ロシアのウクライナ侵攻に合わせて、中国が軍事行動おこすとか??
355ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:44:28.41ID:htLoMMO00
帰国費高すぎるって一家帰国を蹴って帰れなくなった駐在員いたけど
どうなったんだろ?
356ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:46:11.72ID:CEssYAbR0
在外邦人もアウトか
ここまでしてくるのは予想外だった
357ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:47:09.31ID:kZwZ/zMx0
日本人は緩和するかもしれないが、外国人は入国規制が続くんじゃね?
安倍・菅政権とは、入国管理が真逆だわ。

まあ、広島の問題は、ハラワタが煮えくりかえってるかもしれないね。
安倍政権に対する反発は、与党内でも強いのかもな。
358ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:50:21.85ID:CEssYAbR0
てんちむとかマジで帰れなくなりそう
359ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:51:29.28ID:a5yTSp2q0
>>353
モデルナだよ
360ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:53:44.54ID:2Jsao/qB0
>>358
今アメリカにいるんだっけ?金持ってるから1ヶ月くらい余裕っしょ
361ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:54:15.17ID:LcUHbc/N0
>>52
年末年始を海外で過ごすんだろ
362ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:56:11.37ID:wRs9pepw0
無人島に強制収容できないから仕方ないね
363ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 19:58:26.37ID:LQKUZKzK0
>>358
金あるんだから問題ないだろ
364ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 20:02:34.35ID:NT6AAi2b0
航空会社への損害賠償は?
365ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 20:09:17.57ID:bGG5TfzT0
こんなことしていいの?
厳しすぎるだろ
366ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 20:09:21.79ID:5TlmlqQr0
一年位やればいいのに!
367ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 20:09:57.89ID:sYCDVlYD0
>>358
あの女は中国に帰ればいい
368ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 20:16:24.43ID:4+8GxtG20
>>15
クルーズで尖閣諸島とか硫黄島まわるとか、そういうのに換えたらいい。一生もんだぞ
369ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 20:18:39.25ID:fAIM5Ow50
なんでそんなにオミクロン株を入れたくないんだ?
フットワーク軽すぎだろ
無能ワクチンのかわりになる良株なのか
それともワクチン接種者に悪さをする株なのか
370ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 20:20:13.37ID:6qPyizBb0
>>23
新規を停止要請
既に予約したのは対象外
あまり実勢には関係ない
3500→5000→3500人に再変更と同じで単なるポーズ
371ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 20:22:31.23ID:o+bcCaU00
ちょうど11月に一時帰国しておいてよかった。
しかさマイルが使いきれない。ANAは期限延長なのに、JALはポイントに変換するというしみったれ
372ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 20:22:43.00ID:6qPyizBb0
>>78
実際は3500も入ってない
このところ多少増えてせいぜい2800〜3000程度
373ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 20:24:26.66ID:6qPyizBb0
>>81
おそらく来年には世界の既存の航空会社のほぼ半数は倒産
残りも国営以外は大幅なビジネス縮小、貨物に注力
374ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 20:27:46.16ID:4kfdyX/D0
>>295
エチオピア航空だろ。ソウル経由。
375ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 20:31:16.75ID:KkZA/KMe0
出張で帰れなくなる中小企業の人は大変だな
滞在延長費自腹かも
376ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 20:42:20.05ID:i7hXkJ3u0
これが先手か
ガースとは違うな
377ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 20:44:28.77ID:v1EGmtke0
三浦瑠麗がブチギレしてたな
弱小国がやる愚かな行為とか言うてた
378ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 20:46:12.87ID:LJrhuluM0
政治家が説明しないから何も真意が伝わってない
年末年始の人流を抑制したいんだろ?
379ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 20:46:30.07ID:YM8RJH/u0
>>49

入国手続きはいらない人は対象外だけど、楽器のケースに入ってくるならプライベートジェットでも入れるんじゃない?w
380ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 20:46:38.22ID:ACXk60wp0
日本に住む身内に何かあっても駆けつけられないって怒ってる在外邦人いるけど、そんなの日本に住んでてもタイミング悪けりゃ立ち会えないのでは?
そもそも海外に住むって選択してる時点で、そういうのはある程度覚悟してると思ってたわ
381ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 20:48:23.49ID:YM8RJH/u0
>>369

分からないから最悪の事態で動いているってだけだよ。
前回わからないから様子見して痛い目見たからってだけ。

そして早く動いたら早く動いたで文句言う人間もいる。
しかし政治は決めなきゃいけないからな。
382ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 20:49:31.48ID:qUnH3DQ60
>>147
なんかお洒落でいいな
383ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 20:49:53.65ID:ZHk9AaMN0
仕事で海外に行ってるのはコロナ落ち着いたらチャーター機で戻せば良い
観光だったら一生戻さなくても良い
384ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 20:50:36.97ID:YM8RJH/u0
>>378

それはもう少し先のカード。
今切ると商戦期に何しやがる、ってうるさい連中が多いから切るのに面倒だし根回ししてる最中だと思うよ。
外堀が埋まれば、その発表はするだろうね。

前政権同様、アドバルーン打ち上げずに突然動くから、内閣官房のスタッフも優秀なのが多いなって思う。
385ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 21:23:44.81ID:GK2QyrKV0
居酒屋みたいなどうでもいいのは休業補償して
航空会社みたいな社会インフラに
強制的に予約すんなでも補償なしってなんなの?
しかもこれからさき予約禁止だから既に予約してる
人の為には飛行機飛ばさないといけないなら
1人でも国際線飛ばさせるんだろ?
この国おかしいわ

空席補償くらいしてやれよ
無駄な事務費用に900億払えるんだから
386ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 21:40:28.65ID:j179AsTq0
一般人小室眞子氏も帰国禁止
387ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 21:45:03.93ID:sYCDVlYD0
>>385
居酒屋も航空屋も補償なんか必要無い
388ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 21:51:52.55ID:oHcgJPDH0
また長々と緊急事態宣言やるよりいいと思うわ
389ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 22:07:52.33ID:OgUuVVdP0
>>971
二階が居ないだけこの至極当然の適切な措置よ
390ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 22:22:56.99ID:7yrhXyQ/0
>>380
社畜だから覚悟もクソも無い。
命令されたから駐在してるだけ。
御国のために外貨を稼いでいるのに酷い扱いだ。哀しくなってくる。
391ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 22:29:19.27ID:g+CCk3Sz0
そもそも、こんなコロナ禍の真っ最中に外国に行ってること事態が間違い。
帰国できなくなることを含めて全くリスク管理ができてない。

落ち着くまで帰ってこなくていいよ。
392ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 22:33:45.53ID:zeV45YMV0
日本人の帰国もだめになったわけ?
393ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 22:34:11.87ID:Rrc1RpYz0
>>358
てんちむは日本に不要な子。もう自活出来るから大丈夫だろ。

>>377
自称国際学者だから国際社会諸外国に行けずイライラしているんだよ。
自覚のない勘違いドブスおばさんは隔離幽閉して表に出しちゃ駄目。
反省するまで独房で追い込みかけるのが一番。
394ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 22:35:25.60ID:Rrc1RpYz0
>>392
新年過ぎたて状況が良かったら帰国しても問題なし。
年末年始はくんなと言う事。
一部のクソ愚民が騒いで二転三転するのが日本なんだけどね。
395ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 22:39:55.16ID:ZHk9AaMN0
めずらしく仕事早いけど
オミクロンめちゃくちゃヤバイの?
396ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 22:47:49.61ID:52Tpy37eO
暫定的に臨機応変にたのむ
まず全体を止めるいいとおもいます
整理するときまず全部ひっくり返すやりますもん
止めたらパッと見極めパパッと決定しパパパッと段階的緩和を
海外で活躍しているひとが今後日本への帰国をやめてしまうかもしれませんから
397ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 23:02:16.88ID:zeV45YMV0
岸田て安倍ちゃん一派の言うことは聞かない人なの?
398ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 23:05:36.30ID:41VXe0zv0
自分は賛同するけど日本に帰国できないってすごいことだなw
399ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 23:21:35.25ID:Bu5G/3Qw0
これ12月末のみでなく来年にも伸びるだろ
海外の日本人はもし日本の親族や友人に危篤とか何かあっても
駆けつける事もできないのか
400ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 23:22:19.35ID:r6fSFNbu0
感染拡大したら困るから、入国しないでね
401ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 23:25:26.93ID:MuwH2iqN0
ANA A380どうするんだろうね
402ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 23:28:55.59ID:0kwTtsDa0
>>401
空飛ぶファミレスかな
403ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 23:30:05.04ID:IGhfzMHoO
>>1
パヨクだが岸田が有能すぎてこわくなってきた
404ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 23:31:45.99ID:Bu5G/3Qw0
逆に普段外国で仕事してる日本人が11月から一時帰国して12月にその外国に
帰ろうかとなっても帰れないという事もあるわけだ
仕事に影響が出て最悪解雇とかもありえるのかもな
405ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 23:32:08.29ID:IGhfzMHoO
>>391
これ
まさに平和ボケの見本
406ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 23:38:35.10ID:koNgQMgg0
>>16
全部
407ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 23:40:03.17ID:koNgQMgg0
>>398
国籍持ちの帰国を許さないレベルのことを
日本でやるのはマジでびっくり
一時期のオーストラリアと同じぐらいのことやろうとしてる
408ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 23:48:22.50ID:7f3hXyQF0
>>399
そうだよ。
409ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 23:52:04.57ID:7f3hXyQF0
>>391
うち旦那が海外駐在させられてるけど、ほんとクソな会社だよ。心臓と脳血管の手術後に行かされた。そのおかげで私は不眠症になり甲状腺もやられて今病院通い。
年末年始帰ってくる予定だけどこの先どうなることやら。
410ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 23:56:16.72ID:CUuZ5TKe0
>>222
監禁されない自宅隔離なんて、まじめに守ってるやつの方が少ないだろ
411ニューノーマルの名無しさん
2021/12/01(水) 23:59:29.43ID:CUuZ5TKe0
変異株なんて、ずっと出続けてるのに
感染者がみんな軽症だというオミクロン株のときだけ大騒ぎ。

バランス感覚がおかしいだろ。
どこが有能やねん?
412ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 00:00:45.43ID:4JWsTdgS0
>>407
だって日本人は大人しくて
騒ぎもしなければ暴動も起こさない
政治家はやりたいほうだいですわ
413ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 00:00:58.58ID:doytQhKe0
ミューやラムダの時と同じになりそう…
弱毒化してるやろうに
414ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 00:03:35.92ID:GGlVQ1l60
仁川まで飛行機で帰ってきて、釜山へ列車で移動して、フェリーで福岡に渡れば帰国できるじゃん!

…と思ったら、フェリーの日韓航路ってずっと運休してるんだってさ。(´・ω・`)
415ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 00:07:38.80ID:GGlVQ1l60
こういう要請する前に、在日をみんな片道切符で韓国旅行させとくべきだったな。
416ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 00:07:55.03ID:21npzO+Q0
アフリカ大陸はもちろん ユーラシア オーストラリア 北米 南米 から全ての大陸で オミクロン株 検出されてる。
アフリカから経由しても入ってくるし 直接も入ってくる状況になりつつある。
いずれにしても 患者急増されては 収容施設パンクするから 時間稼ぎがしたいんだろう。
417ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 00:27:40.42ID:KbEq9TfB0
今月分のこれからの新規予約停止での損失なんてタカが知れてるだろ
国内でまた広まって何ヶ月も国内線がガラガラになるより絶対に損失は少ない
418ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 01:37:29.45ID:/TSTmvRL0
>>409
健康ひいては命を軽視する会社はアウト
不死身な人間なんていない
419ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 01:38:54.07ID:iMf8WJbT0
文系コロナ脳愚民のおまいらのせいで
日本がどんどんキチガイ国家になって行く
420ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 01:39:32.12ID:kO5vtvBD0
もう終わりかな
重症者いなさそう

【ボツワナ】「オミクロン株」陽性反応19人のうち16人が無症状
http://2chb.net/r/newsplus/1638374362/
421ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 01:40:53.83ID:iMf8WJbT0
>>376
水際対策とか無駄な努力だと
いつになったら理解するのか?
永遠に鎖国するわけにはいかないわけで
今、入らなくても鎖国解除すればすぐに入るよ。
422ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 01:49:46.18ID:rwnJebRz0
眞子さん帰って来れないん?
423ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 01:52:36.26ID:R4ERp4wb0
金尽きて日本帰りたい日本人はどうすんの?
424ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 02:04:36.42ID:nMVvYew90
帰国したいです。とりまAmazonギフト券を、、、>>423
425ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 02:07:35.57ID:/SdHmrUy0
長期の海外の滞在はホテル代とかかなり金かかりそうw
426ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 02:13:47.06ID:kFPtPleu0
>>145
ザクがジムに変異したようなもんだ
427ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 05:55:03.34ID:rz/Kce7a0
>>1
これで、ますます海外勤務を希望する日本人が居なくなるなw
428ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 06:49:04.91ID:McLwvp970
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://zrpio.naberinc.net/VKh/503122313.html 6003652 vVd
429ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 06:50:31.71ID:HkSrtQYN0
>>342
施設キャパは有限だし、お願い隔離だからな
入れないに越したことはない
430ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 06:54:01.93ID:FZBEowzP0
命令じゃなく要請だから従わなくてもよい
431ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 06:58:00.08ID:HkSrtQYN0
ぷっ、社会経験のない者が言いそうなセリフ
432ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 07:20:30.91ID:NtjJcJfO0
習近平氏の国賓来日はどうするんだよ
年内に必ず実現しろ
433ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 08:55:40.04ID:JPBa96q10
>>1
飲食「チッ…緊急事態ださねぇつもりかよ」
434ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 08:57:17.02ID:tgbQttY00
>>432

安倍元総理の台湾防衛発言に対して
頭カチ割るとかほざいている習近平を入れさせるはずないだろ。
435ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 09:01:09.05ID:NK9SMaPh0
昨年は帰れず、お盆はオリンピックで帰れず、正月も帰れないってなったら困るわなw
票田がさ、すでに干からびてるし
436ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 09:18:56.03ID:qDYHTTE30
まぁすぐ見直すだろ w
それにしても国土交通省の方針は、環境、経済のプラ禁止と同じ企業への統制強化だ。
ちょっとした統制の予行訓練。どんな状態での目的に変えたかだな?
437ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 09:47:56.36ID:YMhH65uF0
>>360 >>363
大晦日のRIZINの仕事
438ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 10:12:18.96ID:pwOeNA/T0
>>399
コロナ禍で病室に駆け付けるとか禁忌なんじゃないの?
439ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 10:14:26.28ID:GM4iv7Vh0
>>391
駐在員がいなければ外交もできないし資源も何もかもが止まるけど
日本が江戸時代に戻っていいならできるけど
440ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 11:38:15.60ID:a5FLFkGi0
要請取りやめ
441ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 11:39:39.26ID:LUG0D1Lj0
橋下大勝利
442ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 11:39:48.62ID:AG7GBGN70
【速報】政府が日本に到着する国際線の新規予約の一律受付停止の要請取りやめを発表(11:25)
443ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 11:40:51.28ID:byHs4TNM0
取り止め当然だわw
444ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 11:42:59.53ID:Ceg4D3uI0
>>440
官邸と調整を図らずに勝手に国交省が要請
官房長官と首相が火消しに走っている
記者会見で「帰国者に最大限の配慮をするように要請した」
大臣 斉藤 鉄夫(さいとう てつお)
副大臣 渡辺 猛之(わたなべ たけゆき)
副大臣 中山 展宏(なかやま のりひろ)
政務官 加藤 鮎子(かとう あゆこ)
政務官 泉田 裕彦(いずみだ ひろひこ)
政務官 木村 次郎(きむら じろう)
事務次官 山田 邦博(やまだ くにひろ)
大臣秘書官 城戸 一興(きど かずおき)
大臣官房長 瓦林 康人(かわらばやし やすと)
445ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 11:47:13.17ID:bIaF8ZrR0
年末はハワイ行こw
446ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 11:47:32.62ID:21npzO+Q0
>>423
地元の警察か 大使館で保護求めろよ。
447ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 11:53:36.67ID:zCB7lA7t0
取りやめだとさ
448ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 13:01:09.64ID:ar19mJxH0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://zrpio.naberinc.net/kLSj/680146934.html 5552021 flTSs
449ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 13:10:55.58ID:MUHKfRfL0
>>393
三浦瑠麗って国外の取材とかほとんどしないぞ
国会に参考人招致されたときに
土地売買の法改正をして中国人にもっと不動産を購入してもらい
日中の経済的な互恵関係を強化することが日本の安全保障に繋がる
とかトンデモ理論を語ってた

東大は親中派利権者の集団だから
ほぼ中国のスポークスマンと考えていいレベルの売国奴だよ
450ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 14:31:30.70ID:IJvqyrU/0
きゃべつニラ
451ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 14:43:16.16ID:HafmdEo10
フィギュア中止やんか
452ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 15:47:19.90ID:9evyWikl0
誰も重症化してないようだし、死んでもいないようだが
453ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 17:24:27.60ID:LwsF+hRb0
公明党

在日が

規制ぬって入国

不正とめろ
454ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 22:27:48.77ID:OGcIcic10
仕方がないとしてもまた緊急事態宣言だす流れなのね。
毎月10万出してもらえるのなら好きにしてくれていいんだけど。
455ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 22:34:45.82ID:R1/3ksWX0
>>451
東京開催だったらやってるよ
456ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 22:36:13.68ID:0WYKYXen0
ワクチン接種者は血栓の影響がありますので搭乗できません。
457ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 23:35:10.40ID:a684Q3eM0
>>222
働いたこと無さそう
458ニューノーマルの名無しさん
2021/12/02(木) 23:47:10.76ID:owBLdn7C0
>>15
ばーか
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241211111036
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1638342616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国土交通省】日本到着の国際線の新規予約停止を要請 12月末まで [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【航空】日本到着の国際線の新規予約停止を要請 12月末まで 国土交通省 [田杉山脈★]
【オミクロン株】日本到着の全国際線の新規予約停止を要請 国交省、全ての航空会社に[12/1] [すらいむ★]
【速報】日本政府、国際線の新規予約の一律停止要請を取りやめ [スペル魔★]
報告は2日後 “蚊帳の外”の岸田政権 航空局の独断だった 国際線の新規予約停止要請を一転撤回 [ひよこ★]
【速報】日本政府、国際線の新規予約の一律停止要請を取りやめ 岸田「一部の方に混乱を招いてしまった」★3 [スペル魔★]
【速報】日本政府、国際線の新規予約の一律停止要請を取りやめ 岸田「一部の方に混乱を招いてしまった」★2 [スペル魔★]
橋下徹氏、政府の国際線新規予約停止要請の撤回を批判「役人に責任を押しつけているが全て政治の責任」 [ひよこ★]
【政府】国際線の新規予約 “国交省が一律停止要請を取りやめ” [クロ★]
全ての日本到着便、新規予約受付終了。海外旅行中の日本人も対象 12月末まで
チャイナエアラインとエバー航空、日本便の新規予約を停止 今月末まで/台湾 [ひよこ★]
岸田首相「邦人の帰国需要に十分に配慮するよう指示」 国際線予約停止要請を撤回 ―新型コロナ [マカダミア★]
【テレビ】古市憲寿氏 国際線到着便の予約停止に「こんな簡単に憲法を破っていいんだ」「海外の国民も守るべき」 [爆笑ゴリラ★]
GoToトラベル、東京着の新規予約停止は18日から 観光庁が訂正 [ひよこ★]
【夕刊フジ】ドタバタ岸田内閣…国際線予約停止を撤回、醜態さらす 識者「朝令暮改、行政全体が見えていない」岸田政権では日本は危ない [スペル魔★]
国交相が陳謝「航空局の荒っぽい方針だった」 国際線の予約停止を撤回 [ひよこ★]
橋下徹氏、海外邦人の国際線予約停止に憤慨…「憲法違反。朝から怒りまくっている…絶対あってはならない」 [ひよこ★]
【悲報】岸田内閣「予約停止要請は国交省が勝手にやった」 ジャップw
【予約停止要請】首相と官房長官へは事後報告だったと松野氏 [クロ★]
【菅首相】ワクチン新規予約停止申し訳ない、接種が止まることはない [少考さん★]
【新型コロナ】菅首相、感染地域へのGoTo新規予約停止を表明 方針転換 [すらいむ★]
古市氏「国は何でもしていいんですか?」国際線予約停止の異常性を指摘、賛否集まる [きつねうどん★]
全日空と日本航空 日本への到着便 あすから新規予約受付再開【NHK】 [少考さん★]
全世界からの外国人の新規入国、28日から1月末まで停止 11の国・地域とのビジネス往来は継続、待機免除措置は停止★7 [ブギー★]
【国際】外国人ビザ停止5月末まで延長へ コロナ対策の日本入国制限
【コロナワクチン不足】 山形市 個別接種の新規予約一時停止 [影のたけし軍団★]
【パチンコ業界】保通協型式試験の新規予約が一時停止
全世界からの外国人の新規入国、28日から1月末まで停止…変異種拡大で★6 [ブギー★]
全世界からの外国人の新規入国、28日から1月末まで停止…変異種拡大で★5 [ブギー★] [ブギー★]
コロナワクチン『ファイザー』ついに日本到着 今月末〜接種開始 もう何もこわくない 東京五輪もやるで
仙台市の個別接種、新規の予約停止 大規模会場は継続 [蚤の市★]
【速報】菅首相、GoToトラベル「感染拡大地域を目的地とする」新規予約の一時停止表明 ★4 [ばーど★]
【速報】菅首相、GoToトラベル「感染拡大地域を目的地とする」新規予約の一時停止表明 ★8 [ばーど★]
【速報】菅首相、GoToトラベル「感染拡大地域を目的地とする」新規予約の一時停止表明 ★9 [ばーど★]
【速報】菅首相、GoToトラベル「感染拡大地域を目的地とする」新規予約の一時停止表明 ★3 [ばーど★]
【速報】菅首相、GoToトラベル「感染拡大地域を目的地とする」新規予約の一時停止表明 ★7 [ばーど★]
【速報】菅首相、GoToトラベル「感染拡大地域を目的地とする」新規予約の一時停止表明 ★5 [ばーど★]
【速報】菅首相、GoToトラベル「感染拡大地域を目的地とする」新規予約の一時停止表明 ★6 [ばーど★]
【加藤官房長官】ワクチン4千万回分「自治体にある」(7月12日)新規予約受付け停止などが相次ぐなか市中に在庫があるとの考え [どこさ★]
【レベル3】ロシアで働く日本人ら約130人 臨時便で帰国の途に コロナで国際線全面停止 [ばーど★]
【日本ハム】10人陽性で保健所から活動停止要請…12球団総意で3〜5日ロッテ戦延期を決定 [首都圏の虎★]
【国際】イスラエル政府、広まりつつある“反ユダヤ”の流れを抑圧するためAmazonに対し「ホロコースト否定論」の書籍販売を停止要請★2
【国際】40年ぶり輸出解禁 米国産原油が日本到着
【国際】カナダの“イケメン”首相、来日 サミット前に 海外首脳で最も早く日本到着
【国際】韓国警備艦が日本漁船に停止要求、韓国側のミスか
【朗報】日本旅行の韓国人、個人は半分近くが予約キャンセル 団体旅行も新規予約入らず
韓国LCCのエアソウルが国際線を全便ウンコー停止 唯一の国内線の金浦〜済州もウンコー停止中
【日本】ゴーン被告の妻 キャロル容疑者の国際手配をインターポールに要請
【国際】ベトナムの新首相「日本との関係を引き続き重視している」…対日友好路線を継続 G7に招待来日へ、安倍首相との会談要請
【卓球】国際卓球連盟 活動停止期間7月末まで延長を発表 [桜の花びら★]
新規入国、1月末まで一時停止 14日間の待機緩和取り消し [ひぐらしの★]
【来月2日から4日までの新規予約】大阪・大規模接種センター 1万5000人分の予約が6分で満員 [孤高の旅人★]
【配信】 韓国ドラマがベトナム戦争「歪曲」 ネトフリに配信停止要請 [朝一から閉店までφ★]
【国際】 「塩振りシェフ」の新規店、安全対策違反で営業停止 米ボストン [朝一から閉店までφ★]
【速報】1月11日まで時短要請延長を要求 国が東京都に対して...GoToトラベルをめぐっては、12月25日まで、到着を一時停止 [孤高の旅人★]
【菅首相】「飲食店との取引停止要請 具体的な内容は議論したことない」 西村大臣発言で [クロ★]
【水際対策】 日本到着のベトナム国籍の女性、空港検疫で新型コロナ変異株確認・・・出国前の検査では陰性 [影のたけし軍団★]
【速報】菅首相、GoToイート食事券も停止要請 [記憶たどり。★]
東北電も初の出力制御へ 再エネ事業者に発電停止要請 [蚤の市★]
【丹波市】国からワクチン届かない 64歳以下の新規予約中止 市長「はしご外し」と憤り [クロ★]
【日米】アメリカが国際安全保障への日本の参加を要請
日本政府「コロナの水際対策を終了します」入国上限を撤廃、全ての空港で国際線の受け入れを再開。
韓国の国際線旅客数 コロナ後初めて国内線上回る 日本路線がけん引 [12/25] [ばーど★]
俺ら「円安で海外旅行なんて無理…」航空各社「国際線の予約数が絶好調です」 実はみんな裕福なの?
【兵庫・丹波市】<国からワクチン届かない>64歳以下の新規予約中止 市長「はしご外し」と憤り... [Egg★]
【大型連休】<国内の空の便>予約数は去年より増え約4.7倍に!国際線の予約数はおよそ2万1000人で、去年の2倍 [Egg★]
03:58:14 up 19 days, 5:01, 0 users, load average: 10.01, 10.28, 11.22

in 3.9476671218872 sec @3.9476671218872@0b7 on 020117