◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★6 [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>24枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1638031015/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1スペル魔 ★
2021/11/28(日) 01:36:55.70ID:viGA8rKb9
水際対策強化、計9カ国に 政府、モザンビークなど3カ国追加―新型コロナ

岸田文雄首相は27日、新型コロナウイルスの新たな変異株を受けた水際対策の強化について、モザンビーク、マラウイ、ザンビアのアフリカ3カ国を加え、9カ国にすると発表した。28日午前0時の帰国・入国から適用する。

首相は「政府としても強い危機感を持って臨んでいる。水際対策をしっかり行っていきたい」と強調した。視察先の東京都武蔵野市で記者団の質問に答えた。

 これらの国からの帰国者や、在留資格を持つ外国人入国者に、指定宿泊施設での10日間の待機を義務付ける。
 南アフリカなどで確認された変異株(オミクロン株)をめぐって、各国は水際対策を強化。日本政府は27日から南アフリカ、エスワティニ、ジンバブエ、ナミビア、ボツワナ、レソトの6カ国の入国規制を強めている。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2021112700391&;g=pol


画像
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★6  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>24枚


※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1638024092/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:37:18.65ID:xz3JLtK40
いや入れるのを止めろ
3ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:37:46.60ID:LcUXR6260
エボラじゃあるまいしどんどん受け入れればいい
4ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:38:05.63ID:C0J0A6bx0
は?入国させんな。無駄に税金使うなよアホ
5ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:38:18.72ID:wIgbq2dt0
【恐怖】オミクロン株、解析すると…ウイルス表面に32か所もの変異「過去の流行株と系統が違う」 [puriketu★]
http://2chb.net/r/newsplus/1638026443/
6ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:38:33.12ID:PfQEnnlZ0
隔離施設から感染するとさ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:38:45.68ID:eItdZc/D0
>>3
そのまま君の家にホームステイさせてあげてくれ
どんどん受け入れてくれたまえよ
8ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:39:39.47ID:3HMsNydF0
自宅警備員のワイはオミクロン大歓迎や
頑張れ自民党w
9ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:39:44.69ID:LTbhHWFD0
寄生虫ゴキブリ公務員「まあまあまあまあまあwww起きた事はしょうがない!
今後は真摯に反省して再発防止に努めマースwww
あっ、過度な追及や糾弾はナンセンスね?
職員(笑)が委縮して(笑)士気が下がって(笑)パフォーマンス下がったら困るのは民間サンですからww
とりあえずはたーーーーっぷり時間かけてヒアリング、報告書作成、再発防止対策ミーティング、
今後は増員してゆっくり時間かけて確実な業務www
あー時間かかるわー激務だわーwwwでもでも、責任ある公務員なんだからしょうがないねwww」

大規模なミス、不祥事、不手際、怠慢・・ →民間企業なら、個人単位でいえばペナルティ、マイナス評価、減収、責任・・組織単位においても株価暴落、信用失墜、取引に影響、減収欠損。。
でもッ・・!でもでも!!
寄生虫ゴキブリ公務員ならあら不思議、むしろ好都合なんだよなwww
一切減収なく昇給ボーナス保障、「ミスの後始末」口実に研修だの再発防止措置対応だのをダラダラ過剰に時間かけてヌクヌク「民間ゴッコ」してるだけでむしろ労働密度下がってお気楽ゆとりボーナスステージwww
要するに寄生虫ゴキブリ公務員って「その場足踏み」で一生メシが食えるゴキブリ寄生虫特権階級なのなwww
ミス、不手際=その場足踏みが意味無い往復、になっただけw
え?そんな事やっててメシが食えてかつ一生減収解雇リスク背負わず生きていける民間企業なんか無い???
だってその運営資金は、その民間企業でシビアな責任とリスク背負って不手際やミスに対しては厳格な責任負わされる民間人が納税して支えてくれますからwwww

うめえよなあwwwいや、上手いと美味い両方の意味でwww
こういう炎上案件って民間企業じゃ事後処理も含め「ただただ、マイナス要因でしかない」んだけど、
こいつ等寄生虫ゴキブリ公務員は意図的にこうやってもウマウマなんだよなあwww
何故って一切が成果も生産性もリスクも損失も問われずに税金寄生虫の利権団体だからなwww

「かーーーつれーわーーこんなんで叩かれて事後処理に追われて苦情にも対応してマジ公務員つれーわーーー」だの
地獄のミサワばりに自虐風優越感まき散らしながら舌出してテヘペロで税金寄生で一生完全保障www

寄生虫wwwゴキブリwww公務員www
せいぜい因果応報、天網恢恢疎にして漏らさずで重度障害持ちのカタワのガキでも産めやゴキブリwwww
10ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:40:13.71ID:9tXXmF0A0
ウェルカム猫の国
11ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:40:35.26ID:nS6MMN3C0
安定のザル検疫www
12ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:40:54.99ID:6bFQ64bp0
オミクロンはワクチン接種者にしか感染してないから
クソ政府に騙されてワクチン打って免疫力下げた連中はもう終わりだよw
13ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:41:05.85ID:JTba6E700
「適切かつ迅速な対応」w
14ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:41:10.32ID:Oso/ezz00
どうせ脱出されるんだろwwwwwwwwwwwwwww
15ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:41:17.66ID:5zB6VPke0
ねぇねぇ、ワク信さん今どんな気持ち??
日本政府の水際対策で年内に死んじゃう??
16ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:41:18.26ID:O9IbxGSm0
大丈夫だろ、お前ら人生で一度もモザンビーク人なんて見たことないだろ
17ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:41:58.70ID:Oso/ezz00
義務付ける!(ただし罰則なし)


こういう落ちだろ?
だって法律が整備されてないからな
18ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:42:15.08ID:j3gwbWOf0
ザル対策だろどうせ
19ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:42:28.97ID:UO4wEm430
ワクパス持ってる感染者は移動し放題だから
以前より広がりやすいだろうな
20ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:42:29.41ID:Oso/ezz00
>>16
ネパール人はほぼ毎日スーパーで見かけるけどな
21ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:42:32.42ID:RnCOMulm0
何回勝手に帰られたと思ってんの
22ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:42:42.19ID:0NdD1RtO0
血税使ってGOTO
医療崩壊
やってられね
by医療従事者
23ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:42:52.98ID:3dr7LFI80
令和3年11月27日(土)
厚生労働省発表

🇯🇵空港検疫

海外から空港に到着した乗客で、検疫により新型コロナウイルスの患者1名、無症状病原体保有者4名が報告されました。

★行動歴
オランダ
スリランカ
アメリカ合衆国
イギリス
ハンガリー

★居住地
熊本県
愛知県
宮城県
東京都
岐阜県

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_22446.html
24ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:43:10.48ID:sQf61FP70
今年も自公式春節ウェルカム
25ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:43:23.26ID:eu/FChnK0
岸田がポンコツ過ぎてせつない
26ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:43:24.30ID:UO4wEm430
>>16
ナイジェリア人なら都内にかなりいるよ
27ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:43:46.06ID:JlUCFcUI0
やってる感出すだけ
もうアフリカから他の国にも出てるよ
28ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:43:52.85ID:amCQLAeK0
どう考えても対象外の国を経由して入ってくるでしょ。
29ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:44:03.78ID:hs6cjn5t0
>>16
六次の隔たり
30ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:44:12.63ID:POnStopi0
アフリカだけ止めたとて
31ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:44:12.85ID:eItdZc/D0
>>23
もちろん隔離だよな?
アルファの二の舞になるぞ
32ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:44:19.56ID:cj7D1I5T0
帰国入国者全員に義務づけろよ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:44:40.06ID:sbQkgYwY0
 
 
3回目の毒チン打たせる為の煽りですw


コロナウイルスは太古からある風邪ウイルスで


変異して何万種類もある風邪コロナウイルスや


何万回変異しても風邪コロナウイルスは風邪コロナウイルスや


変異する度に新型コロナだと言うなら、何万種類もの風邪コロナウイルスに命名しないとなw


コロナ詐欺に騙されて、毒チン打っちゃう馬鹿から殺す


ワンパターンの変異株詐欺に騙される、殺しやすい馬鹿から殺すのさ  m9(^Д^)プギャー

 
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★6  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★6  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>24枚
34ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:44:55.49ID:IYfhugJD0
馬鹿らしくなって3回目打つ人少なくなるだろうな。
俺は1回も打ってないけど。
35ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:45:02.81ID:sbQkgYwY0
 
 
せやから言うたやろ デジタル監視社会のテクノファシズムだと 国民管理システムだと 獣の刻印だと

支配者どもは元の生活に戻す気がねえと

新生活様式なる自宅監獄が奴等の目的だと

ワクチンで人口削減しながら、マイナンバーとワクパスとスマホをリンクさせて、個人を管理するデジタル監視社会のテクノファシズムにしようとしていると

だから元の生活に戻ると支配者層の計画が頓挫するから、支配者層が必死に工作する訳だ

だがそんな事は俺達は知った事じゃない、てめえらに管理監視されてたまるか家畜じゃねえんだから
  
666(AI) = 獣の刻印 = ワクチンパスポート = マイナンバー入りマイクロチップと紐付け = 毒薬ワクチン  
  
茶番コロナで煽り、毒薬ワクチンで人口削減とデジタル監視社会にしようとする共産主義者イルミナティを殺せ
  
毒薬ワクチンで、人口削減と共産主義化デジタル監視社会にしよとする、悪魔の共産主義者を殺せ

【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★6  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★6  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>24枚
36ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:45:03.03ID:9tXXmF0A0
余裕こいてふざけたカキコミしてられんのも今の内なんだろなぁ
37ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:45:51.78ID:PazAf+0F0
全員やらないのはわざとなのか?
危機の時の方が権力振るいやすいもんな。
38ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:46:01.61ID:sbQkgYwY0
 
 
工作員「変異株ガー 3回目の毒チン打てーーー!」


馬鹿「ヒィーーーッ 3回目はよ! コロナ怖い怖い」


工作員「変異株ガー 4回目の毒チン打てーーー!」


馬鹿「ヒィーーーッ 4回目はよ! コロナ怖い怖い」


以下、死ぬまで無限ループ


イルミナティ「変異株詐欺で、毒チン打たせて、人口削減と金儲け 馬鹿どもを騙すなどチョロイン」


製薬会社社員「馬鹿どもをネットで煽れば、俺のボーナスアップや ムフフ」
 

【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★6  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★6  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>24枚
39ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:46:19.31ID:6Pn2T1ap0
義務付けるけど罰則規定はないらしいよ
自民党らしいやっつけ仕事だね
40ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:47:34.35ID:UO4wEm430
いいか
ワクチン前は陰性証明が必須だったが
ワクチン後は陰性証明 or ワクパスになった
or条件というものを世間がどれくらい理解してないのか知らないが
これはつまり感染者が入りやすくなったということだと
理解しているのだろうか
41ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:47:35.24ID:RfqXWmz40
>>1
これって他の国が入国禁止だから、みんな日本に来ちゃうんじゃね
42ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:47:49.30ID:5zB6VPke0
今度のは
ワクチン接種者だけ感染するらしいじゃん

今後ワクチンパスポート持ってる人は
お外出られないじゃん
なんの為のパスポート?
43ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:47:54.58ID:dyElc3Qm0
日本政府が水際対策とか言い出した頃にはすでに変異株ちゃんは波打ち際でキャッキャウフフしてるし実行する頃には浜辺でバーベキューしてるよ
44ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:48:37.43ID:MjQmFVhi0
日本人か在留資格持ってる人の再入国しか入国許可されないから
日本の水際対策は外国人の排除によって成り立ってる
隔離ではなくてね
45ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:48:39.33ID:677vHmfW0
甘い、甘すぎる!
46ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:48:42.68ID:7nGpKSIF0
もう、ドイツとチェコで感染者が見つかっているし、英国でも帰国者の感染が
確認された。
アストラゼナカは効かない可能性もあるね。
日本も覚悟すべきだろう。抗体ワクチンを用意しろよ。
47ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:48:56.81ID:sbQkgYwY0
947 ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 21:22:08.32 ID:6PTDC7bF0
ワクチン打つ馬鹿って矛盾してるよな
ワクチン打ったら安全なんだろ? 
だったら他人に強要する必要ないじゃん  
ワクチンには大した効果がないことを知ってて恐れてるんだよなw
だからびびって他人に打てとか言ってる   
馬鹿はわかりやすいから楽だわw   
  
    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑   
  
 有 効 率 詐 欺 だ か ら な  インチキコロナを煽って毒薬ワクチンに誘導! 
 
マスゴミも製薬会社も政府も自治体も医師会も全部嘘つき 副 反 応 率 8 0 %  
 
ワクチン打っていない人と、ワクチン打った人との感染率の差がファイザーでは0.7%しかない
 
つまり誤差なわけだ、詐欺に騙される愚民www 人口削減計画に躍らせる馬鹿国民は目を覚ませ!
 
政府自治体マスゴミ医師会のゴミどもが茶番コロナを煽り、毒ワクチンに誘導しやがってテロリストどもが死ね!
 
劇薬毒ワクチンを体内にぶち込んで、金儲けと人口削減のマッチポンプだろが!
 
年2セット(計4回)接種させたいのがバレバレ、死ぬまでシャブ漬けにするテロリスト日本政府が死ねや!
   
イルミナティ日本支部日本政府いい加減にしろ!  ワ ク チ ン 利 権 医 産 複 合 体 死 ね !   
  
イルミナティの悪事はバレてんだろが! 開き直って大量虐殺ごっこしてんじゃねえ!人もどきネフィリム死ね! 
 【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★6  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>24枚
 【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★6  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>24枚
48ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:49:02.92ID:FS8WAuVW0
これで「入国規制を強めている」とか草生える
49ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:49:38.57ID:CducdAUx0
宿泊施設までどうやっていくの?公共交通機関使えっての?
50ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:49:47.98ID:UO4wEm430
>>42
接種者隔離店に行けるパスポートだな
そこでは感染し放題
51ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:49:52.73ID:niyYNy470
人権に配慮して多くの人命を犠牲にしかねない状況なら
時限的に人権を抑圧するべきだろ
日本人の多くは自粛という形で率先してやってる
52ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:50:14.15ID:IYfhugJD0
>>42
もう二度と外出できなくなるから割引き使って一生分遊びまわれと言う事
53ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:50:31.74ID:j+mX7lLs0
空港を爆破してでも止めるべきかもしれないが、そういうわけにもいかないな(´・ω・`)
54ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:50:35.51ID:dXkPBGip0
欧州で確認されてるしアメリカ等でもいずれ確認される
無意味とは思わんが
今までの変異株ほとんど入って来てるし
時間の問題な気がするわ
55ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:50:47.28ID:tmbSMpq20
>>49
指定宿泊施設専用バスがある
56ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:50:51.03ID:q+V2FbmY0
また来年の1月か2月に感染拡大するな
57ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:51:04.16ID:EsuaELx20
大丈夫!拡大したら
緊急事態宣言するだけだもな
バカ政府
58ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:51:30.47ID:UO4wEm430
>>46
早いな
来週中には事は動くだろうな

また同時に来週からインフル期間でもあるが
59ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:51:41.90ID:5frexeOj0
甘利は選挙区で落とされたクズだろ
幹事長辞任します
いや辞めなくてもの猿芝居させたあげく
しれっと復活させてる
水際対策とかやる気ないからな
60ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:51:49.87ID:CducdAUx0
>>55
下手に移動させるなら入れないがいいじゃんね
61ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:52:09.85ID:kyAFM3xm0
去年もこの時期に新種変異株感染拡大してるな
で年末年始は帰省も正月旅行も自粛
GOTOも中止しろよ
62ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:52:37.21ID:tmbSMpq20
>>42
>>52
>トルコ経由でエジプトに旅行していた成人女性が帰国から11日後にインフルエンザのような症状を呈したため、今月22日に検査を受けたところ陽性反応が見られ、新たな変異株が検出された。
この女性はワクチン未接種者だが、現時点で重症化する兆候はないという。

現実は反ワクが媒介してるみたいよ

>>50
63ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:52:40.56ID:ZFLlFoZc0
いやーこれぞ先手先手の対応ですよ!
64ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:52:46.68ID:UO4wEm430
>>51
いやそっちでやってくれよ
未接種者は関係ないだろ
65ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:52:54.10ID:vv9HY6Qb0
ベルギーでも発見されたんだからもっと範囲広げないとダメだって
66ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:52:54.64ID:5frexeOj0
感染者減ったから入れる
理由は言うまでもなくワクチン打たせるため
67ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:52:57.96ID:KxNtAuhh0
チョンが持ち込んでばら撒く
68ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:53:38.51ID:TPHR+diY0
アフリカからの入国者じゃなく
アフリカとオミクロン確認された国の渡航歴ある人間を制限すべきだと思うけど
69ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:53:42.16ID:NNEfr2m10
入国禁止にしろアホか
70ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:53:43.80ID:UO4wEm430
>>62
一人だけじゃん
他は全部接種者だよ
71ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:53:48.82ID:Mn1n1Uet0
日本は今まで全て欧州の2ヵ月遅れ位でコロナ広がってるから
年明けくらいから悲惨なことになるだろうな日本
島国なんだから、その気になれば防げるのに。。。
政治家と官僚が低能だからな
72ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:53:50.17ID:XgW1EKI6
ジミンを選んだのは民意ですから
73ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:54:19.11ID:tmbSMpq20
>>60
ニュージーランドですらワクチン接種者は入国させてるから民主主義国家で入国拒否は困難なんじゃね?
74ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:54:28.49ID:5zB6VPke0
>>62
PCR検査ってインフルエンザでも陽性し
単なる風邪じゃろ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:54:58.13ID:tP/elEWx0
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2021/dl/202109.pdf
1月から9月までの超過死亡数が約6万人
76ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:54:59.77ID:TTSWryk00
宿泊施設のスタッフざまぁw
77ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:55:03.21ID:3c5Qp1jm0
まーた迂回入国オッケーのザル検疫
78ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:55:04.82ID:o0bh3Eps0
国民が阿鼻叫喚の中拝借するボーナスは格別だろうな
79ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:55:14.00ID:eCwnn0j30
まだ接種者とか未接種者とか言ってんのか

全員「未接種」になったんだよ
もういい加減認めろw
80ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:55:29.71ID:TPHR+diY0
入国禁止にするのが一番人的リソース消耗せずに済むよね
81ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:56:23.55ID:UO4wEm430
まあちゃんとルートを抑えてからだな
82ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:56:27.55ID:9G4zXTZO0
これはアフリカからだけではダメ
全ての入国者に待機義務付けないと
あとこれまでも待機中の行動制限がザル過ぎなんだけど
そこ改善する気あるのか?
83ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:56:47.88ID:tmbSMpq20
>>70
ボツワナと南アフリカで流行ってるらしいけど、
アフリカのワクチン接種率は世界ワーストだよ。
むしろ寄生虫対策でイベルメクチン飲んでる分母のが大きい
84ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:56:53.65ID:8z0W014J0
いやそれじゃ生ぬるい
危機感がまるで無い
この変異株は陽性反応でるまでの潜伏期間が長いってことわかってないのか
きっぱり入国させるな帰国もだ
85ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:56:56.41ID:tP/elEWx0
>>79
毒チン打った人は未接種未満。
86ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:57:04.80ID:V8Gb7Miw0
鎖国しろ
収まるまで内需で細々やっていこうぜ
87ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:57:09.52ID:eCwnn0j30
>>75
1〜4はほぼ打ってないのでそんなに関係ない
実際は5〜の2万人というところだろう
88ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:57:25.12ID:DXKF5qGc0
感染力考えたら入国禁止だろ
同じ機内で感染した人らはスルーやろ
89ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:57:27.14ID:6bFQ64bp0
オミクロンで感染爆発医療崩壊か
面白くなりそうだ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
90ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:57:51.19ID:eCwnn0j30
>>85
それはそう🙄
91ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:57:55.36ID:Mn1n1Uet0
日本のコロナ対策チームの中に
入国を禁止にしようとしたら
「人権はどうなるんだ!」って叫ぶアホ官僚が居るらしいな
92ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:58:09.18ID:5frexeOj0
選挙終わったらやりたい放題じゃん
何回騙されたら気が済む
93ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:58:09.83ID:n/By+tFw0
>>32
ほんとそれな!
94ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:58:24.99ID:2oGYkFSD0
さすが我が政府
95ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:58:51.69ID:MKn0BL2l0
複数の医師が
世界の変異株のトレンドは必ずと言っていいほど
日本に入ってきてる、くると言ってたな。
つまり、これは政府、
連中がやってた水際なんてものは機能していない
笊だってことを意味するんだよ。
96ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:59:07.31ID:coralLaI0
全部の国やらなきゃ意味なくね?
97ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:59:19.63ID:UO4wEm430
>>83
でも感染者の未接種率は低かったぞ
全体の80%が未接種なのに
新株感染者は65%が未接種者

明らかに接種者の新株患者のほうが頻度が高い
98ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:59:39.39ID:FdgRJlGD0
同じ事繰り返すなって
99ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 01:59:42.20ID:tmbSMpq20
>>91
入国禁止にしろおおおお!!

と発狂してる人って、アフリカ人だけを入国禁止にするのか、
全入国者を入国禁止にしたいのか、
どっちなのか気になる
100ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:00:02.16ID:++eZaj5b0
GoTe トラブル
キタね
101ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:00:09.22ID:xtBKMcmW0
アフリカ以外の国がアフリカ株持ってたら?
出てる国ちらほらあるだろ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:00:09.44ID:TPHR+diY0
>>96
たぶんリソースが足りないんだろね
それなら入国禁止にするほうが楽だと思うけど
103ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:00:10.12ID:LNLwsbCC0
中華べったりGOTO積極推進の宗教政党が政権与党にいる限り日本は生き血を吸われ衰退していくだけ
104ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:00:12.48ID:hgHZwSz+0
イギリスでも出てるけど
105ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:00:18.53ID:AIPwQsXn0
デルタの抑え込みに成功したからといって舐めプしてるとヤバいぞ
そろそろ防疫を真面目にやれや無能政府
106ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:00:34.46ID:aUJ01cjN0
せっかく感染者数激減して徐々に景気が回復しつつあるのにまたかってなる
何としてでも食い止めろ
107ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:00:55.24ID:WEkUmlL90
接種者狙い撃ち株だと全世界で流行するの確定じゃん
108ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:01:06.96ID:aUJ01cjN0
>>102
そうだね
109ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:01:30.91ID:UO4wEm430
>>91
だって未接種者は本来関係ないからな
感染も少ないし自己治癒力高いから被害も小さい
危険な接種者から権利を守るべきだけど
110ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:01:33.22ID:6bFQ64bp0
政府と製薬会社に騙されてワクチン打った連中を全員抹殺
これからの時代はそういうのに騙されない人間が必要とされてるわけか
111ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:01:33.56ID:CducdAUx0
>>99
ハイリスク国は禁止にすべき
112ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:01:36.74ID:tP/elEWx0
>>87
上の死亡数のグラフを見てみ。
医療従事者に毒チン打ち出したのは3月から。
で、3月から超過死亡数が増えている。
113ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:02:18.22ID:90J5XPK+0
>>96
だね
アフリカだけ入国禁止したって、欧州やアメリカにも絶対感染者はいるわけで、そっち経由で入ってくるだけだ
なら、全部の国入国禁止したらいいわけだが、それやると経済的損失は計り知れない
鎖国しろとか言ってるやつはそれ覚悟で言ってるのかね?
114ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:02:28.89ID:P3AvKpSg0
水際対策になってない
115ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:02:29.68ID:6Pn2T1ap0
>>102
安倍自民党が日本を観光インバウンド頼みの発展途上国経済国に貶めたせいで
それが出来なくなった
すべて安倍自民党のせい
116ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:02:44.82ID:5d1KkedQ0
宿泊もホテルじゃなくて今回は隔離施設作れよ
っていうか航空便停止しろよ
エボラは国境封鎖できてなんで南アフリカ株はどこでも行けるのさ
117ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:02:58.96ID:PorN11YB0
我々日本国民はアルファ、デルタの免疫あるからオミクロンに感染しても軽症ですむ
118ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:03:26.21ID:tmbSMpq20
>>102
台湾やニュージーランドですら規制緩和してるし、
日本が現行憲法で独裁国レベルの強権発動出来るのかな?
119ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:03:35.08ID:jrx3K5ZJ0
初動がヌルい
何度同じ失敗したら分かるんだろう
120ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:03:39.77ID:2XC6+DBI0
こんなのでは抑えられるはずもなく。
121ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:03:43.54ID:yTsN2/ZA0
コロナバカにしてる奴多いからそろそろガチのヤツ来てもらわないとな
122ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:04:21.59ID:tP/elEWx0
たかが風邪なんて防げないし、防ぐ意味もない。
発症もしてないただの健康な人の検査をするなんて
意味のない事を止めればいいだけ。
それでコロナ騒ぎは終わり。
123ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:04:35.05ID:HDqCR9GK0
入国禁止措置にすればいいじゃん
アフリカと行き来する連中なんてほぼいないんだろうから
124ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:04:40.66ID:2b6pKDxS0
ヨーロッパからの人もアフリカ扱いした方が良さそう
125ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:04:49.53ID:FQ0RgpAS0
・感染者・死亡者数の推移(2021/11/22時点)
https://www.ipss.go.jp/projects/j/Choju/covid19/index.asp
・死亡者性・年齢階級構造(2021/11/22時点)
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★6  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>24枚

結果的には、ワクチンなんて関係なく
感染力の強いデルタ株は自ら変異を繰り返し過ぎて遺伝情報を維持できずに自滅した。

また、日本において
死者の年齢は平均寿命と同等であり
コロナを特別視する事は全く無意味である。

更にいうと、コロナの流行により
衛生面・健康管理をより気をつけるようになり
トータルの死者数が減るという、嬉しい事態も起きている。
>>1
126ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:04:52.98ID:q7Bq6yyf0
イギリスでも見つかったって安住さんのニュースでやってたぞ
127ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:05:06.59ID:pU4mjgOJ0
いくら入国を防いでも黄砂が中国から飛んでくるんだからウイルスも空から飛んでくるんじゃねーの
128ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:05:19.75ID:AWEEupqE0
入国を禁止した方が得策。
129ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:05:37.99ID:c+ZfKHp50
>>119
外貨欲しいんですよ
130ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:06:27.51ID:UO4wEm430
まあ状況を把握することだな
誰も来ないボツワナなんてどうでもいいから
いまどこに感染してるのか情報集めて
それを対策するしかないな
131ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:06:56.91ID:AIPwQsXn0
むしろ今すぐ国境を閉鎖して
過去1週間以内に入国した人を全員検査しても良いくらいのレベル
今回の変異はちょっとレベルが違う
マジで舐めプはやめとけ
132ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:06:57.59ID:WEkUmlL90
おしおきだ
きついの一発
歯を食いしばれ
133ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:07:05.05ID:+Rza/Vjp0
ワクチン打ったひとだけ感染ってことは、いよいよ止めを刺しに来たか。
134ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:07:05.77ID:5d1KkedQ0
いきなりホテルで10日なんて隔離として意味ないんだよ
空港に防音のプレハブ施設でも作って食料与えて放り込んどけ
できることなら入国禁止
135ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:07:17.76ID:6bFQ64bp0
>>99
どうせ自民党の対策なんて後手後手で手遅れ
既にアフリカから他国経由えきたやつが入り込んでるよ
銭ゲバ経済団体のワガママに尻尾振って待機期間短くしたせいで簡単にスルーw
136ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:07:30.67ID:tWa9FgZm0
義務と言っても自主隔離だろ。ほとんど実効性のない
137ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:07:33.62ID:tmbSMpq20
>>123
逆に言えばアフリカ入国者だけ徹底隔離したら防げそうだよね。
どうせワクチン接種証明&陰性証明が無いと弾かれちゃうし
138ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:07:36.87ID:90J5XPK+0
>>131
デルタ株とかザコだったやんウソつき
139ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:08:28.11ID:UO4wEm430
>>137
それは超ムダだろ
とっくにヨーロッパに感染してるのに
どこに目つけてんだ
140ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:08:30.87ID:2U3H6mmU0
>>2
お前みたいな底辺には分からんだろうが
どこ国もコロナ禍でも空港は機能してんだよ。
防疫体制が違うだけなんだよ。
馬鹿がヒステリックに全部来るな!
って叫んでいるわけにはいかないの。
141ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:08:47.95ID:TPHR+diY0
欧米とお隣の韓国がコロナ大爆発中だから、日本もコロナ大爆発してないと仲間はずれにされそうで不安
とかじゃないだろうな岸田さんと自民党
142ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:09:02.05ID:5d1KkedQ0
コロナ補正予算は今使えよ
成田と関空に隔離施設を作れ
3〜4日隔離してからホテルでいいだろうが
ホテル業界に忖度してる間に殺されるわ
143ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:09:19.53ID:7GqhbytK0
>>138
デルタ株で死んだやつより医師会の診療拒否で亡くなった人の方が多い
144ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:09:23.92ID:QhjOJ3Bv0
>>96
日本人の多くが思考停止で右に倣えで主体的にものを考えることが出来なくなってるように
日本の政治政府もまた他国というフィルターを通さないと思考停止して主体的にモノを考えられなくなってるんだよ

日本の政治がこういう体質だから国民もこうなってるとも言い換えられるが

これとても怖い傾向だからね
145ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:09:31.94ID:CJhHqNwn0
>オミクロン株は人間の細胞に結合するウイルス表面の突起部分だけで32か所もの変異があった。

別のスレのソース部分から持ってきた。。。
感染力は高いかも
146ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:09:43.80ID:I9cVs8jN0
これは完璧な水際対策だね。もう変異種はぜったい日本に入ってこれないね。さすが岸田内閣だね
無敵のバリアを張ったようなものだ。もう変異種は日本に入ってこれないよ。完璧だ
10日間も待機させられちゃ変異種も土下座して許しを懇願するであろう
変異種「ヒィィ〜!10日間は、10日間だけはやめてくだされー!勘弁してくだされー!」
岸田「いいやだめだ。10日間だ。10日間待機させてやるぞ!これでクラスターできまい!ハッハッハー」
岸田さまー!かっこいいー!変異種の泣き顔が目に浮かぶぜ!
変異種は日本に1ミクロンも入ってこれまい!どうだウイルスめ!岸田バリアの威力を思い知ったか!
147ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:09:46.23ID:mCCW9N2N0
>>1
いやいや、まずいから渡航禁止にしろて。
148ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:10:01.40ID:tP/elEWx0
>>141
相変わらず、たかが風邪で大騒ぎの馬鹿は無視して普通に暮らせばいいだけ。
149ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:10:02.01ID:VrRfnrbb0
英語できる天才の人イギリスの会見の模様伝えてくれ
150ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:10:02.53ID:91LQjCdK0
これはもう広がってるな
日本も時間の問題か
151ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:10:07.97ID:nW2aovVI0
なにがどう強いのかよくわからん
152ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:10:17.47ID:AIPwQsXn0
>>138
デルタより感染力が強いっていう噂やんけ
「勝って兜の緒を締めよ」って言うやろ?
デルタの抑え込みが成功したからこそ今回は更に気合いを入れた先手先手の対策をすべき
153ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:10:18.03ID:BAPKFyey0
入国禁止にしろ
まぬけ岸田
しね
154ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:10:35.94ID:CwUZf+QY0
10日間だけってwアフリカからだけってw
エゲレスが会見までしてるほどなのに
え?エゲレスってアフリカだっけw
155ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:10:38.02ID:iJqsTtDd0
プレハブみたいなとこに入れたら動物扱いとか文句言われそうだからホテルなんでしょ
156ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:10:46.18ID:kFm8feh80
ワクチン接種も少なくとんでもない流行地区でもないのに
こんな形を変えるほどの変化する必要あったんけ🤔
157ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:11:01.01ID:LY4/adjd0
イギリスの記者会見見てる人いる?
158ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:11:03.37ID:HYQ/WevO0
今欧米で広まってるのはコイツ?デルタならもう日本では増えないけど新型はどうだろう
159ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:11:04.58ID:sUzyjuDw0
オミクロンのおかげで原油価格暴騰から暴落。
160ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:11:16.97ID:iSCQ+GNE0
ダイヤモンド・プリンセス号を覚えているだろうか?
161ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:11:33.02ID:WEkUmlL90
おまえらは生え際対策した方がいいんじゃね
162ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:11:57.32ID:90J5XPK+0
>>152
勝っても経済ボロボロになったら意味ないだろ
経済犠牲にしてコロナに勝っても、ご褒美は高齢者生き残るだけなんだが、何の得があんの?
163ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:12:14.42ID:CwUZf+QY0
そもそもアフリカ直通便って今どんだけありますのん?
大概アフリカ→欧州→アジア(日本)って乗り換えてくるでしょw
164ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:12:45.23ID:2Iy3p6Hu0
>>156
真偽不明だが、免疫力が落ちてるHIV感染者の中で長く生き続けてる間に大きく変異したとかなんとか
165ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:12:46.36ID:kD76085X0
>>157
見てる
166ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:12:49.77ID:TPHR+diY0
>>162
日本の場合、自国だけ勝利しても周りが勝利しなかったら意味無いよね
167ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:12:56.14ID:tWa9FgZm0
>>151
香港の例は、隔離中に離れたホテルの部屋の間で空気感染した。簡単に言うと満員電車で全滅する
168ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:12:59.48ID:oMJp20340
欧州で疑いありが増えてる様子
対象国増やして早く入国禁止措置取ってくれ
大企業駐在員も帰国させたいなら来週一杯までにして、空港近くのホテルで2週間の缶詰め頼むわ
それ以降の帰国は禁止にしろよ
169ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:13:01.88ID:XyPR8SMA0
>>31
南アフリカからじゃないから隔離しないでしょ。
そもそもコロナが流行してくれないと困る人たちいるのを忘れてる。
170ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:13:19.44ID:wn+Kyeyh0
尾身クロン
171ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:14:18.38ID:++eZaj5b0
北京五輪で
ブーメラン
172ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:14:28.29ID:0h2IpzqD0
石川遼みたく隔離と言いながら出かけたい放題なんじゃねーの?
何が水際対策だよ危機感が足りなさ過ぎて呆れる
まず渡航禁止で入国させるな
173ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:14:36.44ID:91LQjCdK0
あーこれ今年の年末年始も終わるパターンか
1ヶ月あればパンデミックになるものな
174ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:14:41.15ID:MKn0BL2l0
ほら みてみろ 連中のやってる事を


池戸万作さんがリツイート
毎日政治を語ろう@woofer7
https://twitter.com/7Woofar/status/1464398423525068800
@7Woofar
やっぱりね!
1.8兆円も使うわけだよね!

マイナンバーカード交付・マイナポイント手続支援業務/株式会社パソナ パソナ・岡山 求人情報 (バイト) |ハローワーク+
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
175ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:14:51.05ID:leFyrYOrO
南アフリカ人なんかワイは用事ないし入国禁止でええよ
176ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:15:05.90ID:sUzyjuDw0
武漢研究所は7〜8種の改造🦇コロナウイルス保有していると言われてたから、
新たな株をばら撒いた。
177ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:15:58.18ID:I9cVs8jN0
これはもう岸田内閣の支持率もうなぎ上りでしょう
支持率100%いくんじゃないスか?全国民が英雄岸田を支持
岸田は我が国の救世主となったのです彼はヒーローですよ
総理は「国民を守る!」と約束したのですから国民を守るのです!
がんばれ岸田!まけるな岸田!みんなの岸田!ゴーゴーファイト!KI・SHI・DA!
178ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:16:11.71ID:90J5XPK+0
もうさ、コロナを自粛と感染対策で抑え込んだ国がエラい!の謎ゲーム止めない?
張り切ってるの日本だけじゃんw
他の国はこんなゲーム勝ってもなんの得もねーしやってられるか、で続々ゲームから降りてるじゃん
179ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:16:24.29ID:amCQLAeK0
これでまた振り出しに戻ったわ。来年もまた同じ生活が続くのね。
180ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:16:36.59ID:tA28s97I0
既に香港でも確認されてるからアフリカだけでは済まないんだけどな。
181ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:16:41.73ID:wwJid7tG0
かねてから言われているように接種者というスーパースプレッダーが広げているのよ実際。
182ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:16:52.96ID:hqYrwuGK0
結局入れるんかーい
183ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:17:06.07ID:4CKs7NEr0
0.000839% ロシア 1,209
0.000308% ドイツ 256
0.000246% 米国 809
0.000188% 英国 125
0.000109% イタリア 65
0.000088% フランス 59
0.000068% 韓国 35
0.000053% カナダ 20
0.000014% 🇯🇵埼玉県(昨日) 1 (80歳代)
0.000002% 🇯🇵日本 2
0.000001% 🇯🇵日本(昨日) 1
0.000000% 台湾 0
0.000000% ニュージーランド 0

★コロナ死者7日間の平均(人口比で多い順)
(人口比・地域・7日間の平均コロナ死者数
184ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:17:08.60ID:7GqhbytK0
>>173
早めにアルコールを提供する飲食店を開業しといた方がいいかな?
185ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:17:31.73ID:sUzyjuDw0
 キンペイ
(`ハ´  )
北京オリンピックボイコットで面子潰される前に
新種ばら撒いたアル。
186ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:17:34.64ID:tP/elEWx0
>>160
当時、日本には春節で数十万人の中国人が来ていて
日本人も普通に暮らしていたが特に風邪が流行っていたわけでもないし
死亡者が増えたわけでもなかった。 要するに何も起こってなかった。
ダイアモンドプリンセスの事なんて他人事だった。
欧米でデブが死んで騒ぎだしてから、日本もそれにお付き合いして
自粛とか必要もないのにやり出してから、すべてが滅茶苦茶になっていった。
欧米諸国の神経を逆なでするように普通に生活してりゃよかっただけなのに。
187ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:17:46.92ID:9G4zXTZO0
今年の正月は久しぶりに帰省しようと思ってたけどまた諦めることになるんかな
188ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:18:01.89ID:hqYrwuGK0
そしてGOTOで拡散w
189ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:18:02.66ID:gEjJfxZJ0
岸田今のところ何もしてないな
190ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:18:04.85ID:TIS8ZyOb0
首相が言う「水際対策」って外国人入れまくることでしょ。前の首相がそうだったからな
191ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:18:42.03ID:yTsN2/ZA0
>>162
経済も高齢者もどっちも救えば良い
できるんだから
192ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:18:45.86ID:bzGGVbIf0
入国させるのかよ
持ち込ませる気満々だな
ずっとこの繰り返し
193ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:18:59.99ID:CJhHqNwn0
>>151
一応、人の細胞と接触する突起部分の「形」を変えてきた
が、現状いえること

変えてきたら、直ちに、人(宿主)に感染できるのか?
(人間だって、そもそも免疫細胞あるしね)

あと、変えた部類が32あるという
1万あるうちの32なのか、100あるうちの32なのか?
(この辺、菌とは違い、自己増殖能力がないウイルスの辛いところではあるが)
194ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:19:15.67ID:2Iy3p6Hu0
>>186
デルタ株以降は感染力と重症率が大幅に上がったからそれはもう古い情報
195ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:19:36.13ID:xlGeKPxC0
まぁ、良いじゃん。
忘年会、新年会に出たくない奴は嬉しいだろ?w
196ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:19:37.50ID:YVV1TSrA0
>>189
今後もする予定ないと思われる
197ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:20:00.13ID:RBDOwF/X0
ガバガバ対策まだやるのか、石川遼とかは氷山の一角でしょ
198ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:20:02.23ID:QrCUfJV/0
初めから第6波が来るのはシナリオ通りなんだよな。
199ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:20:22.70ID:TPHR+diY0
1月に国内旅行の予定入れたのに…
200ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:20:36.30ID:I9cVs8jN0
アメリカに政治学の天才 ヘンリー・キッシンジャーがいるなら
日本にも政治学の天才 フミヲ・キッシンダーがいる
キッシンダー総理が日本国民を守って下さる
ありがたや・・・
ありがたや・・・
201ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:20:37.33ID:amCQLAeK0
これ永遠に続くわよね。
ウイルスの変異する回数には限りがあったりするのかしら?
変異しすぎてぶっ壊れたらいいのにw
202ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:20:40.70ID:leFyrYOrO
日本人にどれだけ効く型か100人ぐらいわざと感染させてから対策取るとええのにな
南アフリカ感染ツアーで募集したら100人ぐらいすぐ集まるやろ
203ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:20:50.89ID:tP/elEWx0
>>194
全然上がっていない。
日本には第一波すら未だに来ていない。
204ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:20:54.34ID:+MmlByfo0
南アからオランダ到着…61人から陽性反応


これでも日本は水際対策をしないのか!
日本は今の奇跡のような状態に満足しろ。
205ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:21:45.82ID:zuivViRH0
ジジババと免疫ガイジだけワクチョン対策すればいい
それ以外は放置で
206ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:22:13.82ID:1sfVankd0
そんで3回目のワクチン接種か?
安全が担保されないもんをよくまあこんなに打たせたもんだ
207ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:22:23.96ID:rWvtTF1F0
>>82
ない!
208ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:22:38.04ID:UO4wEm430
>>174
マイナポイントはコロナ前から言われていたよ
あれは景気活性策の無駄遣いのための事業だ

意味もわからんで批判すんなよ
わざと浪費目的の政策に浪費批判の馬鹿はさすがに死んでほしい
これでジョーカーとか言ったらさすがにころすわ

無駄遣いはその後のワクパスだろ
209ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:22:38.56ID:WEkUmlL90
>>201
ギリシャ文字が枯渇したら変異は終わるよ
210ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:22:56.71ID:18bCjQIc0
こういうのって基準はパスポートなの?
アフリカの国籍で香港に住んでますみたいな人らとかはスルー?
211ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:23:03.66ID:TIS8ZyOb0
>>136
強制力がないから無意味だよな
以前だって、熱ある旅行者が振り切って逃げる事例も多かったし
212ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:23:04.34ID:JoMcUfNs0
水際に失敗して第6波が始まる未来しか見えない
213ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:23:04.47ID:bn8A6Tb40
もうイギリス、ドイツ、ベルギー、チェコでも確認されてる。ヨーロッパはもう入り込まれて取り除きようがなさそう…
214ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:24:14.24ID:90J5XPK+0
>>191
感染対策と経済振興って矛盾するのにどうやって?
あと本来死んでたはずの高齢者生き残らせたら、将来社会保障費が莫大に必要だからどうしても増税の方向に行ってしまう
215ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:24:20.01ID:WEkUmlL90
>>203
インフル死者に遠く及ばないからな
コロナ以外の謎の超過死亡は知らんw
216ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:24:22.72ID:sEFVMKlt0
すでに欧州や東南アジアでも流行の兆し
それなのにアフリカだけ制限してもまったく意味はなし
政府が無能というよりも、財界の指示で外国人労働者の受け入れを
最優先にしているんだろうな
ここでも利権は国民の命より重い
217ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:24:24.10ID:tP/elEWx0
風邪のウィルスなんて常に変異している。
いつまでたかが風邪で騒いでいるんだっての。
毒チン後遺症の被害のほうが遥かに深刻。
218ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:24:30.84ID:2Iy3p6Hu0
>>203
それはデルタ感染拡大期の時点で重症化しやすい老人のワクチン接種率が高かったから
ワクチン非接種者のデルタ株感染者の重症率を見てみ。老人はかなり酷い。
そして日本は老人が多い
219ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:24:40.26ID:Zc9nCiL70
去年も10月から12月に外国人たくさん入れたから年末から感染者が増えたのに
220ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:24:43.33ID:91LQjCdK0
日本は東京がすべてのガンだからな
東京にウイルスが入るとあっと言う間に日本全土に広がる
もう東京を取り壊せよ
そしたらそこまで怖いウイルスでもないだろ
日本は東京が全土に広げるから経済ダメージ半端ないんだよ
221ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:24:51.06ID:I9cVs8jN0
なあ?おまえら
もし日本で変異種クラスター発生したら、岸田総理は責任とって辞職すべきだと思う?
222ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:24:51.97ID:bzGGVbIf0
ちょうど年末年始にまた流行して緊急事態宣言発動するから家に閉じこもってろというシナリオか
223ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:25:08.97ID:7f0ngz+h0
欧米と韓国が不甲斐なさ過ぎて、日本だけコロナに勝っても無意味よね
まさか台湾とだけ付き合ってるわけにもいかんし
224ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:25:10.50ID:oTNrPJsm0
憲法があるから強制は出来ません
225ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:25:19.72ID:PMlz/HCZ0
緩すぎて草
226ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:25:30.84ID:9QhUpRWo0
水際で鼻ほじって呆けてるだけの簡単なお仕事です
227ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:25:37.02ID:zuivViRH0
リスクが高いジジババ、免疫ガイジは無償で強制接種

それ以外のワクチョン厨は保険適用なしで好きなだけ接種してあげればいい
きっちり料金とりなさい
228ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:25:44.31ID:rx3Rvcsk0
そんなことより韓国人を入れるなよ
あんなのがワクチン打った証明書なんぞ紙屑だぞ
229ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:26:16.12ID:Oc6A51z40
その10日間の待機

税金からですよ
230ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:26:26.29ID:zuivViRH0
ワクチョン厨はワクチョン接種するのが趣味だからな
趣味に国がオカネだす必要がない
231ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:26:36.15ID:+gvsRve00
>>3
逆でしょw
エボラだったら感染力低いから受け入れても問題ない
232ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:26:43.66ID:UO4wEm430
>>214
金を使わせるということだろ
うまくいくかは知らんけど
バカなGOTOとかはそのための大義名分でやってるんだよ
だからああいう変な案が通るわけ
233ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:26:49.95ID:Okdf/pkt0
自分も南アフリカから出る時は4日ほどトルコ寄った
ストップオーバーだと出国地変わるし、感染者が飛行機の近くにいたらアウトだから、日本行きのチケット持ってる人は出国禁止が合理的
234ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:29:15.34ID:aZdEekC20
もう世界中安全な国なんてないだろ
235ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:29:26.11ID:zuivViRH0
リスクが高いジジババ、免疫ガイジをどっかに強制隔離すればさらに効果が高い
ジジババ、免疫ガイジは死ぬまで外出禁止とかにすれば
医療体制を見直さないカネの亡者の病院も困らない
236ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:29:32.06ID:UTfQ6xXE0
日本に存在する国連軍は日本政府の指揮下にある
国連軍本部は朝鮮戦争のために東京に存在する
朝鮮戦争が継続中だから在日韓国人や在日朝鮮人が難民として日本に入り支配している
国際法上難民は本国が戦争中なので強制送還できない
国連軍が作った日本国憲法のせいで日本は国連軍を指揮出来ないので朝鮮戦争を終わらせることが出来ず
在日韓国人(表)や在日朝鮮人(裏)による間接支配を国連やマフィアが構築していたのが戦後体制
平成27年に戦後体制終了期間に入っていて
それが来年の4月28日に完全終了する
来年の5月から戦後体制下では禁止されてきた日本製ワクチンの摂取が始まる
来年の7月に日本国憲法改正
経済産業政策新機軸
超高度経済成長期
ムーンショット計画
岸田総理が作った新国際秩序創造戦略本部が提言して国家安全保障局が実行している日本発の新国際秩序
令和4年4月29日から日本発の新国際秩序が始まる
止まっていた世界が動く
時輪金剛、阿閦如来、降三世明王、宝幢如来、薬師如来、牛頭天王、素戔男尊
237ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:29:32.31ID:tP/elEWx0
>>227
ジジババですら毒チンの被害のほうが圧倒的に大きいと思う。
238ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:29:45.05ID:2Iy3p6Hu0
>>220
北海道と大阪と沖縄も破壊せんとね
奈良に住むとええで
239ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:29:55.84ID:amCQLAeK0
>>209
そうなのね。神秘的だわ。
オメガで終わりってことなのかしら?
あと9回も変異できるわ、、、。
240ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:30:14.68ID:pYHg82oy0
またしばらくコロおじの
ターンが続くのか…(´-ω-`)
241ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:30:19.01ID:5eAjYwRj0
対策?笑笑笑笑笑笑笑笑
どーせやらねーだろ
こんなゴミ国どーでもいいわ
さっさとクタバレクソ日本
ガンガンガンガン死ねや
242ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:30:20.13ID:UO4wEm430
それがワク信なんかはただでさえ補助金漬けの高齢者をさらに医療費優先して
逆に保険料負担世代の未接種者とかに自己負担を押し付けて金を奪おうとする

連中がどれほど悪質かわかるだろ?
日本の経済にマイナスなことばかりやってる
243ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:30:26.82ID:vfPzEmjJ0
あー嫌な予感
またイギリスの記者とかアメリカの記者とかそう言うのから来るんだろ。。。
244ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:30:39.89ID:CJhHqNwn0
>>210
病気である以上「住んでる場所」で入国拒否すべき話
でも、”パスポート上の国籍”を判断基準にするのも、その国の自由

香港で感染者が確認されているが、”パスポート上の国籍は南アではない”として、
香港在住の南ア人の入国を許可するか否かは、その国の自由
245ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:31:11.86ID:Okdf/pkt0
>>224
出来ます
ヨーロッパでも憲法は変えずにロックダウンをしたり、日本でもフクイチには近づけません
246ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:31:13.35ID:X8M7GyrD0
日本政府、無能の極みw
247ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:31:29.75ID:vfPzEmjJ0
>>238
奈良は大阪無いと仕事も医療も無理だぞw
大阪のベッドタウン化してるんだから
248ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:31:34.78ID:2Iy3p6Hu0
>>242
ジジババが恐怖で病院行かなくなったから医療費むしろ下がってるよw
健康診断も行かなくて癌の発見数減ってるから
数年後に癌で死ぬ人増えるやろうね
249ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:31:46.45ID:5eAjYwRj0
マジザマーだなテメーラ
生きてる価値全く無いだろ
早くクタバレクソ日本
250ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:31:53.32ID:zuivViRH0
ワクチョン接種を推奨してる野党も与党と同じだからな
251ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:32:24.53ID:vfPzEmjJ0
山本太郎がノーわくハンワクな時点で正体バレてる
252ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:32:28.66ID:XyPR8SMA0
>>210
パスポートの最後の出国のスタンプが南アフリカなら対象。
253ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:32:35.31ID:91LQjCdK0
>>238
地方にウイルス入っても全国には広がらないから
他の地域は経済活動できるんだよ
でも東京だけはダメ あっと言う間に首都圏に広げてその後日本全国がコロナだらけになる
254ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:32:46.66ID:RvXyXxH90
ワクチン効かなくてデルタより感染力が強いと日本が一番やばい
電車バス人混みみんなアウトだよ まじで
255ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:32:57.32ID:zuivViRH0
野党の場合
ただのカゼをゼロにするとかいうとんだ寝言いってるからな

少なくなくともこんな知恵遅れに
政権なんか任せられるわけがない
256ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:32:59.41ID:SSvnVutu0
空気感染待ったなし
257ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:33:45.38ID:zqLK/s/M0
鎖国しかないのに甘い措置しやがって
島国なんだから食い止めるのは容易いだろうに
258ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:33:53.60ID:ZZQtnCzF0
ザル定期
259ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:34:16.14ID:vfPzEmjJ0
ノーワクハンワクの山本太郎とれいわが街頭えんぜつしてたら
お前等全力で逃げた方がいい
あいつ等やばい
260ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:34:27.67ID:UO4wEm430
>>248
ん?
とにかく高齢者に使ってもらわないと意味ないのに
若年世代からむしり取ろうとばかりする奴はやばいやつ
261ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:34:31.15ID:Lk9a7//z0
コロナはただの風邪とかマスコミは騒ぎすぎとか言ってる三浦瑠麗やホリエモンや小林よしのりやホンコンみたいなの全員コロナかかって死なねえかな
262ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:34:36.60ID:lJ4LsT490
 あんまり意味はないなあ、どうせ蔓延するという前提なら
封鎖して被害を最小限にするしかないんじゃないの
 アフリカなら中国経由でどんどん来るぞ、それと重症者の
病床を拡大したほうがよくねムダ金になったとしてもね
263ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:34:43.30ID:Okdf/pkt0
2倍早く拡がるようだから年末年始は中止だね
今のうちにラーメン屋行っておかないと
264ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:35:07.93ID:CJhHqNwn0
>>221
そういうバカな問いかけは止めろw
1か月ほど前に、自民単独で「絶対安定多数」を確保したばかりだろがww

じゃあ、逆に聞くわw
このなんとか株が流行らなかった(今年の8月のピーク以下)ならば、岸田政権を未来永劫認めるのか?お前は
265ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:35:26.98ID:2pxxCITm0
なんかこう春節ウェルカムの時のザル際対策を彷彿とさせるな
266ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:35:34.57ID:vfPzEmjJ0
>>261
藤井聡、K値のおっさん、もりよ、二階も追加な
267ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:36:02.57ID:kyAFM3xm0
新ワクチンが1週間くらいでできればいいんだけどな
3か月か半年先か
268ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:36:03.69ID:UO4wEm430
>>251
40代だろ
いらないよワク信
269ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:36:05.31ID:zuivViRH0
抗体カクテル療法実施の日赤和歌山医療センター 「安全性高い」 

◆新型コロナは元々、ほとんどの人が重症化せず、自然に治癒します。←★ココ重要 
 だから、効果が分かりにくいのです。
 例えば100人の患者のうち、97人は自然に治るとします。
 この薬を使うことで99人が治りましたとなっても、そのわずかな差は、使用例が多くならないと実感できそうにありません。

そして

 陽性者の全体数が増えたので40、50代も一定の割合で重症化しますが、
 高齢者よりも体力、回復力があります。現場としては、非常に助かっています。 ←★ジジババワクチョン接種後

ということだからな 
つまり、もともとコロナちゃんに感染しても
その辺のヤツラが死ぬことも重症化することも滅多にない


それはどの株の新型コロナちゃんでも同じ
ただのカゼと同じ
270ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:36:14.30ID:tP/elEWx0
風邪なんて日本の冬の風物詩。
風邪のウィルスなんていて当たり前なんだから
そんなもん気にせずに普通に暮らせばいいだけ。
健康的な生活を送って健全な免疫力を保っていれば
多分発症なんてしない。しても温かいもん食って寝てりゃ治るよ。
271ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:36:18.86ID:ih0DDapO0
>>32
それだよね
なにザルみたいな事やってんだよ
272ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:36:30.63ID:677vHmfW0
ダメだ・・・信用できない
273ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:36:32.22ID:SAwWBSlg0
病院船で隔離するんだろ?
274ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:36:41.85ID:JZrI1gHw0
他国経由して感染者と同じ機内に乗ってた乗客はスルー?

ホンマ学習しねーなアホの日本は
275ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:36:49.30ID:xzQE3thg0
アフリカ人が言うとおりにすると思っているのか
276ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:36:53.66ID:lJ4LsT490
 甘い見通しより悲観的な見通しのほうが
結果被害は抑えられると思うけどね
 上手く防護しても得るものない戦いにしかならないけどね
277ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:36:56.84ID:FWP9aAnQ0
【コロナの入り口】
横須賀米軍基地
横田基地
羽田空港
成田空港
中部国際空港
関空
278ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:37:19.39ID:jjglsTu10
日本はコロナ殲滅
欧米はウィズコロナ

これじゃコロナ解決してないよね
279ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:37:20.84ID:9bW3/+gS0
時間の問題かな
何月くらいから増え始めるんだろう?お正月は今年も帰省無理なのかな?
280ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:37:34.46ID:2Iy3p6Hu0
>>260
俺は親の面倒見る負担減るからジジババが病院行くのは大賛成よ
早期癌でも元気になるまで色々あったから。放置して進行癌ならキツかったよ、
老人が穀潰し云々いう若い子は最後が自分が面倒見るというか実感がないからお気楽なもん
281ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:37:39.52ID:zuivViRH0
いまの日本の防疫自体に問題がある

 まったく科学的ではない

隔離しないといけないのは普通の感染者ではなく、ジジババや免疫ガイジ
これもはっきりしてる 


「エラーカタストロフの限界」を超えるコロナウィルス変異への対応
東京大学先端科学技術研究センター
がん・代謝プロジェクトリーダー 児玉龍彦

3) 一人の人体内で急速に変異する

多くの人が感染した中でこのように多くの変異が急速に固定化されて広がったことは考えにく 
い。そこに一人の 免 疫 不 全 の 人 の 中 で 急速に変異が起こること、特に治療薬に抵抗性の変異が起
こることがCell誌にアメリカのNIHから報告された。


新型コロナウィルスでは、発症した後7日から14日目で、ウィルスが消失し始め、抗体が血液中 
に出てくるようになって急激に重症化する感染者が多い。ウィルス自体が増えて呼吸不全が起こる
というよりもサイトカインストームと呼ばれる免疫暴走が深く関わっていると考えられている。そ
こで重症化を防ぐには、ステロイドなどの免疫抑制剤が有効である。

 不思議なことに、高齢者や、基礎疾患があって免疫力が弱い人ではウィルスが体内で増え、そ
の後で抗体が出てきて、免疫暴走が起こると、重症化しやすい。ウィルスに多くの細胞が感染し
て、それから細胞性免疫が働くと、肺炎や呼吸不全はひどいことになる。
RNAワクチンの接種後の副反応でも、高齢者やがんの患者さんでは副反応が弱い。特に2回目の
副反応は、若い免疫力の活発な人では1回目より強く出るが、高齢者などは2回目の方が副反応が
弱い。

 つまりこのウィルスでは、免疫力が弱いとウィルスが増えて多くの細胞が感染してしまう。一
方、免疫が働き出すと、感染している細胞が多い人が重症化することになる。そのことは若い医
療従事者などでも多量のウィルスに暴露されると重症化する人がいることでわかる。 


このとおり
そもそもジジババ、免疫ガイジ以外が 
コロナちゃんで重症化することなんかめったにない
282ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:38:06.17ID:L8xSa14B0
こりゃダメだ
自主的に緊急事態宣言
必要最低限しか出歩かないように
283ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:38:12.44ID:UO4wEm430
>>276
もっとも悲観的な見通しはすでに中国に感染してることだよ
モザンビークとかそんなのどうでもいい
284ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:38:19.00ID:jjglsTu10
>>277
国内旅行が減ってるご時世だから、こっちに人回して管理徹底してほしい
285ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:38:30.64ID:mFBIZPer0
>>2
だよね
286ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:39:17.43ID:zuivViRH0
年齢を重ねるとともに免疫系は以下のように衰弱します。

・徐々に自己と非自己とを区別すること(つまり外来抗原を識別すること)ができなくなり、
 その結果、自己免疫疾患が起きやすくなります。
・微生物などの外来細胞を捕食するマクロファージが細菌やがん細胞、その他の抗原を破壊するスピードが落ちてきます。
 これが、年齢を重ねるとがんになりやすい理由の1つです。
・過去に出会った抗原を記憶しているT細胞の、抗原に対する反応が緩慢になります。
 新しい抗原に反応できる白血球が少なくなってきます。
 したがって、年をとってから新しい抗原に出会った場合には、それを記憶して体を守ることが難しくなります。
・高齢者は補体タンパクが少なく、特に細菌感染に反応してつくられるこれらのタンパク質も若い人より少なくなります。
・抗原に反応してつくられる抗体の量はほぼ同じに保たれますが、抗体が抗原に結合しづらくなります。
 高齢者が肺炎、インフルエンザ、感染性心内膜炎、破傷風にかかりやすく死亡率も高いのは、こうした免疫系の変化が一因と考えられます。
 またこうした変化は、高齢者にワクチンが効きにくい理由の1つであり、高齢者では一部のワクチンで利用可能な追加接種が重要であるのはこのためです。

このような免疫機能の変化によって、高齢者は感染症やがんにかかりやすくなります。

なんでジジババばかりがいっぱい死ぬかわかった???
なんで免疫ガイジばかりがいっぱい死ぬかわかった???

まさにコロナちゃんはただのカゼと同じ
287ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:39:21.69ID:5UfNq7Z70
>>243
去年の12月がそうだったな
隔離期間守らずにクリスマスパーティーにほいほい出歩いてた記者がいたね
288ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:39:24.19ID:FWP9aAnQ0
大阪万博を無観客にして
横須賀沖縄横田の米軍兵外出禁止にすればいいだけ
289ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:39:27.99ID:IHUx8vJH0
【BreakingDown】相内誠 vs 柴田海都に批判殺到!許せない! 八百長 ヤラセ 朝倉未来 ブレイキングダウン 1分間 第3回大会 ハイライト TKO勝ち プロ野球 西武ライオンズ 投手


290ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:40:51.08ID:bzGGVbIf0
毎日感染者が何千人とか言ってる最中に五輪をやった政府だから
今回もやってる感だけ見せとけばokて感じなのだろう
291ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:41:18.29ID:oldWVpql0
ジョンソン首相
ワクチンブースターキャンペーン後押し
だってさ
292ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:41:28.07ID:FWP9aAnQ0
立憲民主党に投票しなかったお前らが悪い
293ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:41:35.69ID:91LQjCdK0
ワクチン効かないならただの脅威だろ
294ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:41:51.04ID:UO4wEm430
まあ落ち着いて情報を集めてちゃんと対処してくれたまえ
アホの声にこたえるパフォーマンスはどうでもいい
「モザンビーク封鎖しましたっ ビシッ」
とか言って他が漏れ漏れとかやめてほしい
295ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:42:03.74ID:zuivViRH0
人口100万人あたりのコロナちゃん死者数
     ♂  ♀
10代未満 0.0 0.0 
10代 0.0 0.0
20代 1.5 0.3
30代 5.0 1.3
40代 12.4 4.2
50代 39.9 9.6
60代 100.8 27.6
70代 268.7 102.8
80代 767.7 402.5
90代 1461.2 870.2
 
ジシババ以外がどうやったらコロナちゃんで死ねるわけ??
宝くじあてるより困難

コレは統計的事実だからな 
296ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:42:07.32ID:5m8DIVns0
>>245
日本の場合、パヨクが散々邪魔したから事実上無理
文句は共産民主などの野党に言え
297ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:42:15.39ID:2Iy3p6Hu0
海外の流行は1日何十万人レベルだから
何千人ならまだマシってのはまあ事実やろ
それでも発熱外来は死にかけたけど
298ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:42:26.30ID:FkMKzUDD0
これってただ10日間ホテルに居てねってお願いするだけなんだろ?
299ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:42:34.19ID:CJhHqNwn0
>>265
そうね〜それはわかる

だけどね〜
どういうわけだか、収まってんのよw

まずは、過去がどうかは抜きにして、
「なぜ収まってんのか?」の要因を探る方が建設的だとは思うんだよね
まあ、、、政権批判をしたいのなら、「モリ、カケ、桜、ダイプリ、goto」とネタは山ほどあるんだが。。。
結果的に、自民の守護神えだのんは辞任してしまったし
300ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:42:40.04ID:0z7HGVkq0
南アフリカだけやっても意味ねえだろ

こういう時が一番民主にやらせたくなる
特措法を自民や共産が協力しないのにちゃんと作って
今もそれを使ってやってけてるわけだからな
301ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:42:48.38ID:tP/elEWx0
>>290
その大半は発症すらしないんだから、ほぼゼロだな。
夏に風邪の心配をするなんて馬鹿がすること。
風邪よりも熱中症や食中毒の心配をしろよ。
これらこそが夏の風物詩でしょ。
302ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:43:48.93ID:zuivViRH0
長期的な安全性が確認されてない異物を
ほぼノーリスクのヤツが体内に注入するとか
普通に愚か者のやることだからな

おいさき短いジジババなら
長期的な安全性なんかどうでもいいといえる 
 
もともと

 コロナちゃん死亡者の平均年齢 
  ♂ 77.1歳、♀ 82.9歳 
 平均寿命 
  ♂ 79.6歳、♀ 86.3歳

だからな
もともと寿命間近のジジババや免疫ガイジ以外ワクチョンなんか不要

頭悪い低学歴のワクチョン厨は知らなかった??? 
303ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:44:01.76ID:5m8DIVns0
>>300
どこの並行世界の人?
304ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:44:27.73ID:FWP9aAnQ0
アルコール中毒者と60歳以上が死ぬだけだったか
305ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:44:38.06ID:3qnoTtxJ0
コロナに関してはまだまた序章なのかも

観光で頑張ってる日本はきついか
306ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:44:49.01ID:nuMirlU00
入国禁止にしろ。
これじゃ駄々洩れ。
307ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:45:05.49ID:2Iy3p6Hu0
ワクチン接種すら厳格な治験やれって言って足引っ張った野党と組める訳がないw
308ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:45:34.27ID:FWP9aAnQ0
体温36.3℃以上の健常者は重症化しないからな
309ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:45:40.27ID:pX2r63L20
>>32
それ
全員隔離。
310ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:45:47.69ID:/+6eyOkR0
出入り禁止にして安心して正月すごせるようにしてくれんかの
311ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:47:04.12ID:6ezk50ME0
アフリカからじゃなくても直近で滞在歴あったら止めるのかね
312ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:47:10.38ID:UO4wEm430
>>303
政争はやめたまえ
ワクチン党の現政権なんか決して評価してないぞ
他党が違うとはいえないから
大っぴらに叩いてないだけで
313ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:47:16.02ID:zuivViRH0
> 多くの人が感染した中でこのように多くの変異が急速に固定化されて広がったことは考えにく 
> い。そこに一人の 免 疫 不 全 の 人 の 中 で 急速に変異が起こること、特に治療薬に抵抗性の変異が起
> こることがCell誌にアメリカのNIHから報告された。


ここが重要だからな
コロナちゃんは治療薬使うと恐ろしいことがおきる

やはりただのカゼは
いままでのただのカゼと同じく免疫で自力で治すのが重要になる
314ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:47:31.63ID:tP/elEWx0
>>305
コロナウィルスなんぞ序章どころか何万年も前から日本人にはお馴染みの古い友人でしかない。
315ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:48:12.28ID:zqLK/s/M0
何で野党に邪魔されると何も出来なくなるんだ?
議席数が野党より多いんだから
強行採決で何でも決められるだろがw
316ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:48:22.85ID:uw5jWwiv0
鎖国にすればいいのに
入れないのがベスト
入れさせたらアウトだよ
317ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:49:08.73ID:fNHXqWw70
>>312
そろそろ黙れやキチガイ
318ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:49:14.13ID:zuivViRH0
鎖国とかいってるヤツは
オマエが家から一生でなければいい

アホちゃうか
319ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:49:29.00ID:5zB6VPke0
接種率8割でどれだけの人達が生き残るんだ?
生き残っても廃人?
320ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:49:38.38ID:nX1tO4Ez0
日本の水際対策って、
事態を注視する

っていつものパターンでしょ
問題起きるまで眺めてるだけ
321ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:49:44.81ID:fNHXqWw70
>>315
それ民主党がやったよなあ
マスコミもグルでな
322ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:50:13.93ID:2h40p00Q0
低収入で身分低いやつほど鎖国とか叫び出すのは世の常
323ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:50:18.55ID:YoTn68Gu0
ちょっと前にあったドイツの死者急増ってニュースはオミクロンではないんだよね??

>ドイツ、チェコでもオミクロン株確認か(共同通信)
324ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:50:47.05ID:ABHfdDyT0
渡航履歴わかるんだからアフリカだけ、ってのは穴があるだろ
325ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:50:58.83ID:zz7ExS4H0
これは流石に擁護するの難しいわ
326ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:51:11.61ID:tP/elEWx0
そもそも期限が来たら採決をとるのが当たり前で
「強行」でも何でもない。
その採決の邪魔をする奴こそ民主主義の敵。
327ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:51:31.34ID:DXK7MSMl0
【速報・英テレグラフ】
オミクロンの症状は "極度の疲労感" w
入院するかしないか微妙な重さw

水際で何を対策するのwww
328ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:51:37.86ID:2tmjtLNM0
>>322
そういう分断煽りはもういらんから
329ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:51:53.65ID:POvMEkK60
どこぞの離島に2週間の強制隔離(費用は入国者)とかでもしないとな
中国とかは日本人も含めて全員強制だよ、いつもカイガイハーって呪文を唱えている連中は日本の国益になることは言わないのよね
330ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:52:09.72ID:2Iy3p6Hu0
鎖国とか言うくせに生活水準下げるな、だし
商社マンが仕事して日本に物集めても集めた商社マンは帰ってくんな!だからな
江戸時代みたいに塩をおかずにしてご飯食べる生活でいいんかw
331ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:52:17.17ID:UO4wEm430
>>280
なんだお前か
そんな話はしとらんのだが
俺の親は二十代のときに死んでるからな
学費も自腹だし働いてからは仕送りもしていた
なんの自慢か知らんがお門違いだからどっかいけ
過保護育ちのアホめ
332ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:53:06.10ID:61U0u3T50
迂回ルートはOK
アホだろ
333ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:53:17.00ID:XcKx/Jui0
鎖国するしかないな。毎日、芋食べて凌ぐしかない。移動手段は自転車な。
334ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:53:40.26ID:2Iy3p6Hu0
>>331
お前も自分の苦労自慢してんじゃんw
苦労自慢するんだからあなたも情けない俗物やね
335ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:54:55.40ID:j3gwbWOf0
イギリスも2例
日本はゲノム解析してんの?
調べたら全員南アだったとかだとシャレにならん
336ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:55:10.67ID:2tmjtLNM0
せっかく日本は収束したのに今までの努力を水の泡にするな
また緊急事態宣言とかなったら最悪や
政府は過去最大の警戒感で先手先手でやれることは全てやれや
337ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:55:47.34ID:CJhHqNwn0
>>305
だからその「観光」がそもそもの間違いw

うまいラーメン・・・日本で一杯600円、それを台湾で食おうと思えば1800円
(この価格差が「インバウンド」の本質)

いつまでたっても、為替相場は「1ドル=120〜140」あたりをうろちょろしている
国債の発行で破綻する〜〜〜ってんなら、「1ドル=1000円」は欲しいところ

いわば、今こそ”内需で回すチャンス”なわけよw
338ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:55:47.71ID:zuivViRH0
いままでのただのカゼと同じく
治療薬には期待できない

へたに治療薬使えば
コロナちゃんのMRSA化が進む
339ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:55:49.61ID:UO4wEm430
>>317
ワクチン大臣とかアホかよ
ID変えて発狂か
この税金ドロ反社
お前らそのうち国民に殺されるぞ
340ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:55:49.95ID:tP/elEWx0
たかが風邪に隔離とかどうでもいいんだが、やるのならその費用は
その外国人に払わせろ。外国だと普通はそうだぞ。
2週間も隔離するのなら20万円ぐらいかかるんじゃないか。
外国人に払わせろ。そしたら自然と来なくなるから。
どこの国でも外国人ってのは金蔓であって、逆に外国人に
税金つぎ込むなんて。ただの馬鹿国家。
341ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:56:22.78ID:2Iy3p6Hu0
>>335
ここ最近の欧米の流行は実はオミ株だったならわかりやすい
死者数も増えてるのが嫌だけど
それならなぜ日本だけ無風?ってのは疑問だからないな
342ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:56:46.84ID:DXK7MSMl0
【速報・英テレグラフ】
オミクロンの症状は "極度の疲労感" w
入院するかしないか微妙な重さw

本当に疲れてると症状に気付かなさそうwww
343ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:57:23.67ID:FKnZpbOA0
イスラエル、イギリス、香港と世界に拡散してるのに、馬鹿か痔民党は。
本当にこのクズ政党は日本人の安全より、経団連の方に目を向いてんだな。

アベの時もそうだった。
なかなか支那人の入国禁止に踏み切れなかったアベ。
保守層が「はよ支那人の入国禁止しろ!」って言ってんのに、アベは両手を広げて「春節の支那人観光客を歓迎します。」とビデオメッセージを垂れ流してた。

アベ痔民党はノロノロ後手後手で、渋々「武漢からの日本入国を禁止する。」と、馬鹿が狭い範囲で限定した。
本来なら広く網をかけて規制すべきなのに。
実際その頃はロックダウンする武漢から50万人の武漢人が支那各地に逃げだしてた。
香港とかにも逃げてる武漢人もいたのに。

糞アベ公、痔民党、経団連は、なかなか外人の入国制限をしなかった。
初動体制のミスをしたアベ。
案の定日本で感染爆発が起きた。
アベ痔民党による人為ミス。

志村けんも、岡江久美子もアベによって殺された、と言っても過言ではあるまいに。
 
344ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:57:49.52ID:UO4wEm430
>>341
だとするともう日本入りは止められないな
345ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:57:51.02ID:yTsN2/ZA0
>>214
矛盾しないから
国債発行して補償するところは補償すればいいだけ。
346ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:57:53.22ID:zuivViRH0
対症療法で免疫で勝つしかない

コロナちゃんの特効薬は
健康的な生活を送って
ワカモノのようなピチピチの免疫を維持することだからな
347ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:59:21.97ID:tmbSMpq20
>>342
やはり感染症やウイルス学の専門家が提唱する、

強感染力=弱毒性

は正しいみたいやね
348ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 02:59:50.62ID:sEzBwIae0
そろそろまた春節がやってくるな
349ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:00:13.66ID:DXK7MSMl0
【速報・英テレグラフ】
オミクロンの症状は "極度の疲労感" w
入院するかしないか微妙な重さw

むしろ入って来てくれというレベルw
350ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:01:09.03ID:fG5HuKru0
欧米で激しく感染拡大してんのは、ワクチン接種の中和抗体が減少したから
そんなところにオミクロンが来れば、100%感染爆発
日本にも数日で到達するじゃろうて
351ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:01:26.76ID:5dZwDyRU0
日本政府は何をやらしてもダメだからな。
あてにならん。
352ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:01:33.73ID:2Iy3p6Hu0
緩和したと言っても1日2000人増やしただけだから観光客で激増とかはないやろ
元々ガバガバやからね
353ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:01:38.33ID:0SebhQ350
世襲の割合が増えすぎて間違った選択肢を平気でごり押しできるようになってしまったんだな
354ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:02:14.44ID:677vHmfW0
ふみをちゃん、もうスガちゃんどころの騒ぎじゃなくなるぞ
任期中の辞任あるわ
355ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:02:15.40ID:tP/elEWx0
>>342
ただの「風邪気味」の症状じゃないか。
疾患があると重症化しやすいと以前から言われているが
それって風邪やインフルでも同じだから。
要するにCOVID-19ただの風邪。
欧米のデブがたかが風邪で死のうが日本の知ったことじゃない。
356ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:02:43.35ID:DXK7MSMl0
【速報・英テレグラフ】
オミクロンの症状は "極度の疲労感" w
入院するかしないか微妙な重さw

急いでVOCにする必要ないだろ、これwww
357ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:03:01.92ID:Lq7BbkTP0
全員10日以上にしろよ
こんなのあるって知ったら迂回してくるに決まってんじゃん
358ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:03:04.04ID:j3gwbWOf0
韓国で急増してるのもオミか?
日本にも既に入ってきてそう
359ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:03:04.55ID:HZ/GbCSJ0
アフリカからだけ?
ベルギでも香港でも英でも確認されてるんでしょ?
なんでアフリカだけ?
360ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:03:11.10ID:DkhRtnjS0
もう中国人入れてるよな
またやたら増えてきた ほんと鬱陶しい
361ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:03:45.99ID:YoTn68Gu0
極度の感染力と極度の疲労感ってことは人類皆極度の疲労感になるのか
362ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:03:47.48ID:GZRNSM3I0
日本壊滅はよ
363ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:04:18.47ID:tmbSMpq20
>>348
来年はインバウンド需要が増えると良いなぁ
364ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:04:22.64ID:2Iy3p6Hu0
まあ重症者が既存株と比べて顕著に高いなら、今の時点で騒ぎになってるよね
オミ株の重症化率が既存株並みである事を祈るのみ
365ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:05:07.84ID:jp2XK7EL0
♪オミクロンさんよ オミクロンさん 空を見上げりゃ 空にある
366ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:05:24.99ID:HZ/GbCSJ0
国内に入れなければ、細々とでも国内経済が回るのに、
なんでか、毎日5000人入国させるんだろう?
せっかく、国内にいないんだったら、即入国禁止以外
安全なことないのでは?
367ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:05:30.21ID:tmbSMpq20
>>361
大半の人類:無症状
発症する人:極度の疲労感

なんじゃね
368ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:05:36.38ID:72e6m1nw0
実は北京冬季に備えて中国が撒いた
生ワクチンてオチじゃないの
369ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:05:48.13ID:LTFH6M3J0
今度は入国帰国の両方に10日間GPS付けさせろよ
370ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:06:30.12ID:kd6ITSYI0
やっぱり南アフリカとえいどアレなんだな
371ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:07:24.18ID:IU/l+tqd0
世界よ、これが日本だ
372ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:07:46.89ID:Z3vNftlW0
ザルすぎんだろ
373ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:08:03.73ID:tmbSMpq20
>>369
入国者にはスマホ貸与されるって聞いた
374ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:08:20.31ID:/5aBWzlg0
また同じ事の繰り返しか?
一部じゃ駄目だって全部止めろ
また感染爆発起こすぞ
375ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:08:22.67ID:VW+gfIvw0
南アフリカのは前から分かってたことなんだが。
今回の騒ぎ方をみると何かここへきて一斉に騒ぎ始めた感じがする。
376ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:09:03.15ID:Bq+1u+Ib0
官僚は東大卒じゃなくてもいいよな?頭悪すぎ
377ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:10:01.87ID:CJhHqNwn0
>>375
そら、日本医師会が「おかわり」狙ってるだけだよw
378ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:10:28.65ID:aCoqvkOA0
> 指定宿泊施設での10日間の待機を義務付ける。

義務付けるっていってもバックレても名前が一時出るだけだし、工作員的にはザル
379ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:10:52.65ID:tmbSMpq20
ワクチン接種証明&陰性証明クリアして入国してくる外人よりノーマスクで大声出して騒いでる街の日本人の方が怖い
380ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:11:47.98ID:TL+6X18K0
>>356
医療関係者の言う症状ってとんでもねーきっついのでも今すぐ死ぬわけじゃなければ軽症だからね。
極度の疲労感なんてとんでもねー意識飛ぶレベルのダルさなんじゃないかって警戒しているね。
381ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:13:11.51ID:CJhHqNwn0
>>379
それって、今に限った話??

8月ごろの上野の屋台は、やりたい放題だったけどw
382ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:13:24.71ID:2Iy3p6Hu0
中等症でも普通の人生送ってたら瀕死の重症レベルだしね
383ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:13:36.29ID:a0YjrGGU0
なんかどこみてもコロナ騒動って実質終わってる感じだな
ひたすら疑惑のオンパレード
自分の健康管理ちやまんとやってて考える頭があれば、まあそうなるよな
384ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:14:15.41ID:MKn0BL2l0
英国でも新変異株確認 アフリカ南部渡航の2人―新型コロナ
2021年11月28日00時33分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021112700587&;g=int
385ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:14:26.01ID:PU5bty810
>>356
イギリスでの対応が早いのはその為か
もう暗数が出てるとか出てないとか
386ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:15:25.46ID:qU77bGbY0
先手とるならせめて欧州も対象にしろよw
387ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:15:59.29ID:qcEXPQAw0
受け入れどうこうの前に南アフリカから飛行機出すなよw
388ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:16:46.38ID:2Iy3p6Hu0
南アの病院の感染者は相変わらずワクチン未接種や1回勢が多数って未確認情報見たな
一方、南ア以外の陽性者にはワクチン2回接種者いたって話もあるし情報が錯綜してる
389ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:17:39.08ID:R8g8rsBk0
もう欧州にも広がってるのに、なんでアフリカだけ?
390ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:18:44.41ID:+UUoyT4p0
>>1
そもそも入れんなヴォケ!
391ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:18:44.66ID:NWa43YUo0
>>1
これなら日本上陸は間違いないな
高齢化対策は任せたぞ
392ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:20:26.41ID:tmbSMpq20
>>381
そうだね。
なので外人より国内の危険因子に発狂して欲しいと言うのはある。
393ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:20:35.75ID:+gvsRve00
注視してればなんとかなるって!
さすが日本だな
394ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:20:43.37ID:sXGZVNUh0
欧州経由で入ってくるやん・・・・
アフリカだけじゃダメだべ。。
395ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:21:17.93ID:tP/elEWx0
>>388
南アフリカ 必要回数なワクチンを接種した人の比率 24%

そもそも接種率自体が低い
396ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:21:24.51ID:3ugicHvD0
あーあ日本にも来ますわ
397ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:21:37.97ID:x93h6+3D0
政府の本音は「頼む!すり抜けてくれ!」だろ
わざわざ拡大に努めようとしてるあたり見え見えなんだよ
398ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:21:41.77ID:j0+9VS7a0
アフリカ以外から日本にオミクロンが入ってくるだけだ
政府与党が阿呆なのは選挙民が阿呆だから
それが誰も言わない事実だ
399ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:21:42.92ID:2Iy3p6Hu0
もう香港まで飛び火してるから、まず入って来るよ
悲しいがね
400ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:21:50.75ID:CJhHqNwn0
>>383
大事にしたいのは、どこまでってもお医者さんwの集まり

今は、重症者で〜とかいっているが。。。
感染者が増えれば、重症者も増える!!という論法にすり替えるだけw

とにもかくにも「尾身会長」がかかわる病院が、
コロナ対策(ベット数確保)で数十億貰っておいて、受け入れが全ベット数の一割程度でしかないことが判明し、
「貰い過ぎなら返せばいいんでしょ」と切り返した関係者の発言を、週刊誌で見て、コロナ騒動をばかばかしく思う始末
401ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:23:05.23ID:3ugicHvD0
>>397
Gotoにしても何にしても抜きまくってる奴がいるからな
オリンピックも同じ構造だわ
コロナだって金の種
402ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:23:22.79ID:2ipp0AMw0
はい差別
403ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:23:46.62ID:UO4wEm430
>>391
ワクチン教の踏み絵で高齢者が力持っちゃったからな
本来連中への貸しに出来るところを
宗教化してまんまと口車に乗せられたため
逆に借りにさせられてしまった
さすが老獪とは言葉通り
笑いごっちゃないけどな
404ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:24:13.40ID:j0+9VS7a0
阿呆な選挙民が災厄を招き寄せる
405ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:24:29.09ID:OhAqver60
ウイルスには潜伏期間があり感染事例が出てから個別に制限をかけたのでは遅すぎることくらい子供でもわかる
もはや第6波は確定的なので自分の身は自分で守りましょうね
406ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:25:06.06ID:12sjb37h0
もちろん鉄格子付きですよね?
407ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:25:30.80ID:SOaI9dYR0
自民党だから、余裕でウエルカムしてる
408ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:25:40.04ID:V87PUjWx0
国民より金が大事な自民党とワクチン打て打てうるさいくせに自民の愚行には一切文句言わないクソ国民
このアホの両輪で成り立つクソ日本バンザイ!
409ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:25:47.55ID:CJhHqNwn0
>>392
発狂する必然性がないww

8月の上野が好き放題やってたのに。。。
今や20人程度

こういう状況で、日本国内の有り様に対し、どう発狂しろと??

まあ、香港でも確認されてんだから、気軽に「入国に対する行動制限を解除するな!!」ぐらいなもんかな
410ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:26:09.63ID:7RZmRqsK0
せっかくワクチン打ったのに全部台無しになっちゃったねw
411ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:26:10.15ID:2Iy3p6Hu0
>>395
その未確認情報源だと「殆ど」がだから
母数の偏りが考えても国民の24%(入院レベルの発症しやすい年齢層の比重を案配すれば実質的な比率はもっと多い)
ワクチン接種者がいれば「殆ど」にはならんと思う。
未確認情報にマジになってどーすんのって言われればその通り
412ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:26:36.06ID:tP/elEWx0
第6波どころか日本には第1波すら来ていない。
いつくるの? 死亡者どころか感染者の話すら周りで聞いたことすらない。
413ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:27:09.28ID:UO4wEm430
>>395
7〜8割が未接種者なのに
新株患者の60%程度の未接種者らしいから
比率としては接種者の数字の方が悪い
414ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:29:27.28ID:t878Er3M0
何故止めぬ?
415ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:29:45.84ID:tmbSMpq20
>>409
AI試算だと来年1月の東京の感染者数は800人レベルらしいし、
個人的には外人より忘年会シーズンで飛沫飛ばしまくってくる日本人の方が怖い
416ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:30:32.56ID:1ZrScIuJ0
ガバガバの日本の対策にお万個ガバァ!
417ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:30:47.80ID:VW+gfIvw0
せっかくわが国の製薬会社が巨額の費用をかけてワクチンを開発したんだから、今後も色々変異株が出てきて稼がせてやってくれ、が本音なんだろ?
418ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:30:56.65ID:Asxwob/C0
【速報・英テレグラフ】
オミクロンの症状は "極度の疲労感" www
入院するか迷う微妙な変異株www

むしろ三顧の礼で迎え入れたいくらいw
419ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:31:04.14ID:2Iy3p6Hu0
AI試算は当たった事ないから見るだけ無駄
420ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:31:43.51ID:tP/elEWx0
>>415
大半の人は発症すらしないんだからほぼゼロだな。
インフルなら全国で一週間で数百万人が発症、病院行きだ。
それでも医療破綻なんてしない。
421ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:32:11.89ID:j0+9VS7a0
白痴に投票させる結果を身を持って体験することになる
422ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:32:22.40ID:iNIHtLNd0
>>415
そのAI試算とやらは東京の感染者がわずか5人になることは予測できてたのか?
423ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:32:23.83ID:UO4wEm430
南アは一回接種の患者が4割近くとかいうアホな数字を出してたな
一回接種者なんてどこでも南アでも3〜4%くらいしかいないごく少数派なのにそれが4割w

どう考えても歪曲統計だろうな
二回接種者がいるのだろう
424ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:33:37.94ID:vkSHNSLo0
チャイナ五輪出場禁止しろよ
425ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:33:56.60ID:xuPHBUaU0
いやーもう手遅れだ。分かって居ても手を打たないのが
日本政府の悪い所だ。N501YもL452Rも同様に
海外から入ってきたのだ。最初から止める気が無いのだ。
中国を批判するが、日本も国民を大事にしているとは思
えないわ。二週間以内に日本でB.1.1.529株の患者が見つ
かるだろう。時間の問題だ。湿度も気温も下がってくると
一気に大流行し第6派が訪れる。
426ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:34:49.10ID:UO4wEm430
北京コロリンピック
427ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:35:24.07ID:2XC6+DBI0
入国者には10日隔離して3食納豆たべさせろ。嫌になって帰るから。
428ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:35:25.34ID:WZcdRcKX0
>>425
自民党は入国緩和のグローバリストだからな
429ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:36:01.21ID:JVsFxudx0
それだけじゃダメだ。
海外渡航のある者は入国拒否にして。
430ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:36:07.28ID:1ZrScIuJ0
これで日本の人口が半分になるんですね?
431ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:36:17.37ID:gT6fdAO70
ひどい黒人差別だな、大坂なおみ何か言え
432ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:36:21.67ID:dPkPDjqG0
アフリカ経由のシナ人とかも危ないぞ。ビジネス関係で多いから。過去の滞在記録もチェックしろよ
433ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:36:49.07ID:tP/elEWx0
>>427
帰るのではなく脱走する。
434ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:37:00.04ID:lEg9B4cu0
学習能力ないんかな
435ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:37:11.50ID:JVsFxudx0
納豆が好きになったどうするんだよ。
436ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:37:49.83ID:lLvHAU3+0
入国禁止やろ !
437ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:38:44.34ID:AZZ3gmtA0
どうせ自己待機なんだろ?
頭おかしいわ
438ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:39:49.41ID:WZcdRcKX0
グローバリストの自民党には入国制限なんて最初から無理だしな
439ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:40:08.98ID:tmbSMpq20
>>422
ピンポイントという訳じゃないけど、
AIだけが唯一、人流が増えても感染者が減少すると弾いたらしい。

https://www.chunichi.co.jp/article/367388
440ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:40:19.59ID:WEkUmlL90
ミクロマンとダイアクロンでは俺はダイアクロン派だったなあ
441ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:41:08.74ID:xTkhyI4A0
イソジン一年分買いだめしといてよかった
毎日使ってるからコロナなんて怖くない
442ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:42:17.08ID:YKUlxYZg0
総理どうなの?

「安心安全です(^^)
443ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:42:30.77ID:sXGZVNUh0
>>418
> "極度の疲労感"
 
これ,抵抗力がガタ落ち状態じゃないの・・・
免疫力が低下してるんじゃ。。。
444ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:43:31.27ID:hx5VzoCu0
オミクロン入って来たらいよいよ反ワク全滅の日も近いなw
445ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:43:43.32ID:x93h6+3D0
>>441
常在菌ころころしすぎや
446ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:44:16.57ID:x0cPZCIb0
今、エレベーターに乗っていたら、太ったOLが同僚に「◯◯君、私のこと好きなのかなー」と言った。

その直後に、エレベーターから「ごかい(五階)です」とタイミングよく的確な指示がきた。

俺は思わず噴き出した。
447ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:44:30.45ID:w3+ojUMr0
迂回されたら意味なくね?
448ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:44:31.79ID:dq7Qm6MW0
>>1
つーかどっから入ってくんのか分からんから完全遮断しろよw

せっかく島国なんだからw


なんでもかんでもグローバル化とかクソだと分かっただろ?w
449ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:44:42.02ID:VA83gtDm0
副反応で腕が腫れて上がらなくなるのって細胞がワクチンに攻撃されてるわけだけど、肝臓、脾臓、副腎、卵巣にもいくと分かるとヤバいでしょ
450ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:44:44.23ID:V87PUjWx0
ネトウヨとワク信ってリンクしてるよな
入国緩和や隔離短縮になーんも言わないもんな
マスク警察、ワクチン警察やって弱い人間をイビるだけ
マジで卑怯な国民性だと思うわ
451ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:44:52.76ID:tmbSMpq20
>>443
徹夜と同程度の症状みたいだね。
栄養のある食事と十分な睡眠じゃないと治らないからタチ悪いよね。
452ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:45:43.33ID:F2cPOjvD0
これまた宿泊施設まで個人個人で行くんだろ?
453ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:49:00.45ID:ErOVHBOO0
感染レベルデルタ超えのお身クロンを10日間隔離!
454ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:49:13.33ID:YSxJHK8a0
英国で2例発見、南アフリカ由来
香港で2例発見、南アフリカとカナダ
イスラエルで発見
オランダのスキポール空港(南アフリカから600人中61人コロナ陽性)は検査待ち

厚労省と官邸には同情する。渡航禁止でもそのままでもどっちに転んでも非難を浴びる。
(俺の考え・・本気で注視、どんどん情報発信。情報が無くても「政府が注視していること」を国民と行政にアピール。
特にPCR検査体制の強化、大学、国公立病院、地衛研との協力)
ただし、非難を浴びるのには理由がある。情報公開、透明性と独立性と迅速性の無い歴史。
ハーバードの教授も書いていた(新しい日本語の本)「透明性確保」
政府に対する信頼が基礎に無ければ、何を言っても効果がない。
だから国民やスケープゴートを非難すればするほど、信頼を失って、もっとひどいことになる。
455ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:49:37.66ID:/r8RNRPs0
香港の感染報告が怖いな
アフリカから帰国した感染者とは別室にいたカナダからの渡航者が感染したらしい
456ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:49:50.42ID:VA83gtDm0
>>427
生の卵黄も付けてやるといいね
457ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:49:58.47ID:OVjEVuaN0
いいんじゃないかこれで


対策なんてしてもキリがないし
458ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:50:05.75ID:5zB6VPke0
今はワクチン接種証明の提示だっけ?
未接種だけ入国可能にするだけで防げるのにねwww
459ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:50:44.11ID:VrRfnrbb0
死にはしないけど働けないくらい重度の疲労感だと経済終わるな
460ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:51:14.07ID:Gbu1nJLD0
右の車輪で経済前進!
左の車輪で感染対策後進!
日本はこの両輪で突き進む!
461ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:51:33.03ID:+EruR3bY0
騒がれ出した時には既に世界に拡散してるでしょ
何やっても意味ない希ガス
462ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:51:33.61ID:JVsFxudx0
別なウィルスと混合してたりしてな。

怖いね。
463ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:52:58.79ID:/r8RNRPs0
>>455
昨日の報道で日本はアフリカから入国した人を
10日間隔離すると言ってたから香港のケースは非常にまずい
464ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:53:28.23ID:x0cPZCIb0
>>459
普通の風邪やん
465ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:53:37.50ID:gugzDBhb0
ワクチン接種まだなんだけど
型落ち抗体の中古ワクチン今から打つと何かメリットある?
466ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:53:53.44ID:Ga6RSQix0
11日目で発症
467ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:54:09.40ID:bwPKfzGG0
岸田は菅よりマシかと思ったら「後手後手」は踏襲するんだ…
すでにヨーロッパにも広がってるのに何言ってんだ?
468ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:54:10.38ID:/r8RNRPs0
オランダが同じ航空便61人の感染発表した
469ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:54:22.51ID:Anqx9ZgA0
アフリカだけじゃないだろ
もう世界中に拡がってんだから、どこの国からでも入国規制強化しろ
検疫は仕事しろ
470ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:54:22.68ID:5zB6VPke0
>>463
隔離してるところから蔓延わな。
ホテルなら全滅だね
471ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:54:59.29ID:Tzdzv7sO0
義務と言うなら罰則はあるのか?
どうせいつもの任意だろう?
472ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:55:17.01ID:/r8RNRPs0
ワクチン効果はまだファイザーとビオンテックが調査中だとさ
473ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:55:27.44ID:UEPddRW10
指定宿泊施設での10日間の待機を義務付けても
罰則もなければ隔離状態を管理する訳でもないんだろう。
どうせ外出するよ。
これでもう日本でこの変異株が見つかるのは時間の問題となったな。
学ばない政治家、いや学ぶ頭のない政治家かな。
474ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:55:31.24ID:CwUZf+QY0
今からってことは最低限春前後までは流行続くってことかな
475ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:56:04.72ID:2Iy3p6Hu0
離れた別室でも感染したってのは初報段階では珍しくないよ
最初の変異株でもあった筈
476ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:56:40.68ID:y3gYpZy/0
>>356
ソースないからガセ認定済みだよ
477ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:56:44.81ID:x93h6+3D0
>>465
ないやろなぁ
現状のままで普通の風邪対策するほうがよっぽどいいと思う
478ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:56:48.51ID:kZZnA0Gu0
入国者に一律PCRで良いだろ、舐めてんのか
勿論結果でるまで隔離な
479ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:56:59.93ID:UEPddRW10
何で毎回水際対策強化ばっかりなのか。2年もやってて何も学ばない政府ってのもすごいわ。島国なのに全然活かしきれていない。入国禁止にするべき。入って来てからでは遅い。
480ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:57:39.07ID:CwUZf+QY0
>>468
CA含め何人搭乗してた内なんだろ
凄いな
481ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:57:43.80ID:5zB6VPke0
>>474
ナイナイ、感染力から言って年内だね。
482ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:58:02.01ID:ErOVHBOO0
今やるべきは、お身さん呼んで待機じゃなくて完全鎖国だろ
483ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:58:18.34ID:tmbSMpq20
>>465
デルタ迄は予防効果が有るから打って損することはないんじゃね?
484ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:58:27.75ID:x93h6+3D0
>>479
世界が落ち着くのを待てる強みを捨てすぎだよな
それもこれもカネなんだろうけどね
485ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:58:35.38ID:vVkfcczZ0
>>459
肉体労働者が1番まずそうだけど
サラリーマンでも仕事中にミス頻発したらヤバいな
486ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:58:57.26ID:P/qvjfWV0
>>479
最初から日本人を守る気がないんだよ
487ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:58:57.72ID:sFeQOZV70
>>10日間の待機を義務づける
よいことだよ
ここまでする国ってめったにないよ
しかも対応が早い
こういうのって徳川家康が鎖国した風習なんだよね
薩摩長州の明治維新はとても醜いものだった
488ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:59:31.21ID:lLvHAU3+0
初詣に行きたいのにダメになりそう?
早く、アフリカとシナ方面から入国禁止しろ!
489ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:59:34.20ID:aEwu7g8q0
多くの主要国で既にオミクロンに感染なのに
何故に南アフリカの6カ国限定やねん
490ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:59:42.90ID:x0cPZCIb0
こないだの朝、家の外でビヨビヨと五月蠅いもんだから外に出たら、女子中学生が半泣きで防犯ベルを握ってる。

俺 「どうしたんだ?」

女子「転んだ時に、立木にチェーンがひっかかって、キーが外れたんです・・。」

俺 「キーは?」

女子「そのまま排水溝へ・・。」

しようがないので、六角工具やドライバーを使って防犯ベルを分解、音を止めてあげた。近所迷惑だしね。気が付くと、音に気づいた近所の住人が何人も周りに。

半泣きでへたり込んでる女子中学生の側で、躍起になって防犯ベルを分解してるパジャマ男。

道の向こうから近づいてくる赤色灯・・
491ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:59:50.73ID:+EruR3bY0
まぁ人の行き来を止めるワケにもいかんし、このあたりが落とし所だろうね
492ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 03:59:52.59ID:5zB6VPke0
>>485
発熱もなく疲労感とかショボすぎる風邪
ワクチン接種者は知らないけどね
493ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:00:02.78ID:/M3NAA9d0
もうヨーロッパでも感染例出てるんだから
全面規制しないと意味ないじゃん
せっかく国内は日常取り戻しつつあるのに
494ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:00:34.94ID:tmbSMpq20
>>470
そういや隔離ホテルでクラスターが発生したこと無いよね。
ホテル自体クラスターが少ない
495ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:00:57.54ID:x93h6+3D0
>>493
元の日常が許せないんやろな…
496ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:01:52.30ID:5XLuuK6F0
入ってくるのは確実だから、あとは症状でしょうな
497ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:02:05.07ID:/r8RNRPs0
夏場の南半球から冬の北半球移動を止めたほうがいいかもなー
498ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:02:24.00ID:Asxwob/C0
【速報・英テレグラフ】
オミクロンの症状は "極度の倦怠感" w
入院するかしないか微妙な重さw

ワクチンの方が症状が重いwwww
499ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:02:28.59ID:04aeu9tA0
世界「日本だけ感染が無いなんてズルいぞ! ちゃんと入国して広めろーーーー!」
500ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:02:47.99ID:7BgIo91R0
感染経路不明がいつ出てくるかな
501ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:03:07.45ID:DCW73KbB0
今更こんなことやっても、先週までゆるゆるだったんだから、もう入ってきてるよ
502ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:03:08.52ID:Hv3McQdr0
アフリカから他の地域を経由して来る変異株のことなんて知らんってか
503ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:03:20.12ID:ZHOqEC+U0
症状が極度の疲労。これは肺気腫と同じ症状であるから、酸素が抜けるように不足する何かが体内で起こっていると予想できる。不可逆性なら進行を遅らせる方法しかないので、障害認定に結び付く可能性。
504ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:03:20.85ID:ayj/4r8H0
デルタの時もそうだったけど水際での侵入は防げない
水際対策はしつつも入ってくること前提で被害最小化を狙うしかないんだよ
505ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:04:17.98ID:VA83gtDm0
もう入って来てるかもな
最初の武漢のも19年末に来てたって説もあるし
506ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:04:24.40ID:aYhkd8nn0
>>490
そのまま職質ですね?
507ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:05:05.69ID:BTsOJgKF0
ちょっと遊べるのは今月一杯やろな
来月からまた自粛の生活や
508ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:06:06.37ID:+EruR3bY0
全面入国禁止とか現実的に不可能だからな
入ってくるの前提でしっかり迎撃戦をするべき とにかくワクチン3回10割を目指すべき
509ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:06:19.41ID:Asxwob/C0
【速報・英テレグラフ】
オミクロンの症状は "極度の倦怠感" w
入院するかしないか微妙な重さw

風邪未満の症状www
510ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:06:46.55ID:y3gYpZy/0
>>509
だからソースがないものを貼るな!
511ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:06:53.64ID:UEPddRW10
英国は、南アが新変異株の検出を発表した数時間後には、他国に先駆け、アフリカ南部の国々からの航空便の乗り入れを禁止した。オーストリア、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、オランダ、米国も26日、英国に続いた。
各国は航空便の乗り入れ禁止だよ。日本は隔離3日を10日にしただけで、入国させるんだよ。ぜんぜん、甘い。デルタ株があれよあれよと言う間に広がってしまったが、
それを繰返すのか。
512ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:06:57.41ID:YSxJHK8a0
さっき、ドイツとイタリアも発見した
つまりアフリカ以外の5カ国
オランダの61人がオミクロンでないことを祈るばかり

英国で2例発見、南アフリカ由来
香港で2例発見、南アフリカとカナダ
イスラエルで発見
オランダのスキポール空港(南アフリカからの600人中61人コロナ陽性)は検査待ち
513ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:06:59.11ID:CMQgwG6H0
結局ウイルス広めるか対応するワクチン打つかしかないんだな
防ぐ事はできないと
514ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:06:59.49ID:df4i+o8/0
オリンピックで犯人誰かわかったろに
515ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:07:18.45ID:tn07s82C0
自民には公衆衛生
防疫知識ある議員がいない
いつもと同じ無能
あべからずっと無能
516ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:07:45.53ID:TP5PIF/S0
>>515

【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★6  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>24枚
517ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:07:59.91ID:Asxwob/C0
>>508
症状がワクチンより軽いのに警戒なんて必要ないだろw
518ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:08:20.17ID:PHjqrKCr0
入国禁止にしろよ、政府は甘すぎる。
519ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:08:53.23ID:HZtBn1fn0
これはもう安心安全すぎて大勢の国民が天にも登っちまうよ
520ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:09:00.38ID:5LwHRfPu0
安心安全のワクチン打ってもらえば
問題ないっしょ
521ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:09:14.02ID:MKn0BL2l0
日本国内で、実は今夏、五輪開幕直前に
ラムダ種が確認された事が公表されたのは
五輪閉幕間の前々日だったか。つまりひと月ほど隠蔽されていたのだよ。
糞政府はまたやってくるかもしれんぞ。
522ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:09:26.80ID:YSxJHK8a0
>>506
任意同行、多分JCは訳の分からないことを言うから、警察で逮捕、起訴、懲戒免職、家族崩壊、家も住めない
523ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:09:29.86ID:+V4G+kHS0
どうせザル警備の意味のない拘束だよ
524ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:09:33.80ID:ZHOqEC+U0
創価パーが監視か?
525ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:10:10.74ID:5zB6VPke0
>>513
ワクチンって事前に感染させて重症化させない目的
今回の新しいウイルスはワクチン接種者がADEで死んじゃうヤツ
さて
この新しいワクチン打ったらどうなると思う?

答えは、新しいワクチン打ったらADEで死んじゃいます
526ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:10:28.88ID:lrfV4jNH0
変異株を国内に流入させないためには入国者すべてに政府が用意した宿泊施設に14日間の隔離滞在しかないと思うよ
アルファ株やデルタ株の国内流行がなぜ起きたのか学習していれば分かる事
527ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:10:32.09ID:/r8RNRPs0
公共の公衆衛生は環境省も管轄範囲
528ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:11:01.68ID:64yherDi0
>>140
お前みたいな底辺は知らんだろうが日本の隔離()って外出自由だから何の防衛にもなってないんだぜ
529ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:11:09.86ID:+jCLtRM50
菅の水際はザルだったけど、これはどうなのよ?
やる人は一緒でしょ?
期待しないで期待するよ
530ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:12:04.56ID:Asxwob/C0
>>510
【オミクロン、症状は倦怠感www】
South African doctor who raised alarm about omicron variant says symptoms are ‘unusual but mild’
ByPeta Thornycroft IN JOHANNESBURG and
Will Brown IN NAIROBI
27 November 2021 • 2:47pm
531ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:12:22.72ID:IYU2L0CK0
入国者全員にワクチン打てばいいんじゃないの?
532ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:12:25.16ID:J5pWuOTV0
政府「おいでやす」
533ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:12:41.28ID:tmbSMpq20
>>514
AI試算だとイベント関係なく120日周期で波が来るらしいよ
534ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:12:42.95ID:w3+ojUMr0
350 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/11/28(日) 01:42:05.21 ID:0MBw8pon0
>>299
そう
表には出てないが例のあの不動産会社が遂に終わったらしいからな
そして米選挙のCA州もひっくり返りもうアライアンスに狩られまくりのNWO悪魔らが散花で暴れ出したのがこれらの不幸の山な
後今回の変種で疫病ネタは終わり予定らしい
疫病はNWO悪魔狩りのブラフらしいから
裏で今逮捕中とか
ロックダウンの裏でドイツとオーストリアの軍も裏で動いているとか
スイスに篭もってたNWO悪魔が周辺に逃げ出しているからその為にロックダウン
一般人が表にいない隙に悪魔らを大量逮捕
そして処刑な
恐らく欧米は今から年末と大混乱となるからEBSが発動する可能性あり
そして世界戒厳令発動
なお今回の流れは日本国内はお休みで欧米の動きには付き合わないからなぜか感染者数が少ないし施設などの制限もなぜか解禁されてきている訳だな
後は一律給付でも今月にすれば問題なし
どれも某オカルトによるとな
535ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:13:21.01ID:doLjovl50
相変わらずの場当たり対応で全く学習能力ゼロだな
南アからの入国者に厳しくしてもダメ
すでにイスラエル、ヨーロッパ各国にも広まってるので抜け穴防ぐには全入国者に隔離期間強化しろバカ政府、何度も同じ失敗繰り返すなアホ
536ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:13:24.74ID:Asxwob/C0
【速報・英テレグラフ】
オミクロンの症状は "極度の倦怠感" w
入院するかしないか微妙な重さw

風邪の方が症状重いだろwww
537ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:13:42.81ID:CWBwhRs+0
こうしてニュースになってる時点で既に国内に入ってきてるんだろうな
テドロスの発言並みに逆張り有効だからな日本の水際対策って
538ネトサポハンター
2021/11/28(日) 04:13:59.87ID:23fNVAJl0
結局こんなんで防げるわけねえし
政治的やってる感の演出以上の意味はない

お前ら覚悟しろ
539ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:14:09.38ID:831vsUtu0
>>140
イギリスはすぐ止めただろ
540ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:14:12.28ID:5zB6VPke0
未接種者は疲労感だけだってさ解散だな

接種者のいうワクパスってバカの証明書?
541ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:14:14.17ID:CwUZf+QY0
これからの空港には入国審査前の検査場空港直結の宿泊施設併設が必須かもしれんねぇ
542ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:14:44.94ID:YSxJHK8a0
>>521
当時なんて事のないラムダ株でパニックを起こさせないことが重要だった。
しかし公表しない理由が問題で、隠蔽疑惑が残った。
(ある企業が良くやる方法に似ている。膨大な情報を読みづらいスキャン画像で公開してアリバイ作り)
今でも残る理由・・PCR完全検査結果を感染研が独占して、公表資料がほとんど無い
当時は何件完全検査したかも全く分からない状態
543ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:14:48.85ID:if8c8DRz0
withコロナとは何だったのか
544ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:14:51.34ID:E9o/gyTT0
オミクロンの症状は
極度の疲労感
入院を迷う程度らしいやん
放っておけば?
545ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:15:01.45ID:qA7+hh7u0
自民党・高市早苗「オミクロン株の阻止はアフリカ数カ国を制限しただけでは防げない」👈コイツIQ80くらいあるだろ [511335184]
http://2chb.net/r/poverty/1638032030/
546ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:15:26.84ID:+EruR3bY0
>>535
欧米の多くがワクチン証明あれば検査も隔離も免除してる中でそんなことできるワケない
547ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:15:52.04ID:x93h6+3D0
>>541
普通の宿泊施設への案内なんて案内するだけで終わるもんな
連れて行くとこまで監視しないと機能するはずもなく
548ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:15:58.54ID:HRfJ5BHR0
所詮,煽りだろ。変異株とかどうでもいいから。
煽って三回目の毒ワクチン打つのが目的さ。
これがわかっているから前みたいに驚かない。
549ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:16:21.78ID:VA83gtDm0
すでに入ってきてるとしてまだ増加の兆しが報じられないって事はヘボい株ってことでしょ
550ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:16:24.40ID:/r8RNRPs0
新コロナ始まってから今まで国際航空便は世界中で大量に飛び続けてたよ。
日本もそう。貨物や特別便だけであれだけ感染拡大した事実は認識しておくべき。
551ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:16:41.71ID:hixoiXQd0
欧州でも確認されてるのに、何、アホなこと言ってんだ
552ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:16:48.59ID:Asxwob/C0
風邪の方が怖いな
オミクロン、面白過ぎ
553ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:17:13.31ID:2Iy3p6Hu0
日本の申告書類は結構面倒って聞いたね
日本らしいホンネと建前
554ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:17:31.37ID:ayj/4r8H0
>>543
オミクロンの降臨以前と以後でパラダイムが変わってる
555ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:17:32.11ID:USgYQJ/A0
明日アイドルのライブ行ってくるわw
8月から3ヶ月ぶりのライブ楽しみ
556ネトサポハンター
2021/11/28(日) 04:17:37.89ID:23fNVAJl0
>>545
いや、意味ないことやって官僚がやってる感だして
自民党政権を守ってるのに

この馬鹿は後ろから撃ってんだよw

ばーか、ばーか、ばーか
557ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:18:52.15ID:y3gYpZy/0
>>530
お前記事全文読んでねーだろ。その医者が見た範囲での感想文だぞ。

しかも南アフリカの人口構成は65才以上が6%だけで、高齢者や基礎疾患のある人でどうなるか不明って最後に書いてある。
558ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:19:17.54ID:08YgqG580
自民党が創価学会を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★6  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★6  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★6  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★6  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★6  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>24枚
559ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:19:19.70ID:y3gYpZy/0
>>530
ちゃんと全文読んでから要約してレスしろ。
https://www.telegraph.co.uk/global-health/science-and-disease/south-african-doctor-raised-alarm-omicron-variant-says-symptoms/
560ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:19:23.42ID:+EruR3bY0
本当は何やってもムダだと思ってるだろうけどこう騒がれちゃ何かやっとかないと言われるからな
とりあえずこの対策でええんちゃう?
561ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:19:37.19ID:QnyaKhB50
いろんな経由地を経て入国する場合の対応とか考えてるのかな?
ほぼ入ってくると考えたほうがいいね。
562ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:19:42.19ID:y3gYpZy/0
>>530
バカはレスするな。分かったら寝ろ。
563ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:19:44.34ID:tmbSMpq20
>>535
今バカ政府じゃない国は北朝鮮位じゃね?
ニュージーランドも台湾もロックダウン放棄して規制緩和。
ワク信国家に生まれ変わった。
564ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:19:55.80ID:2Iy3p6Hu0
>>554
重症化リスクが不明なのでまだそこまでは言えない
そこの情報は今の所、疫学的な実データが一切見当たらない
565ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:20:42.94ID:831vsUtu0
>>465
ワク信から祝福してもらえる
566ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:21:07.33ID:5zB6VPke0
>>564
ワクチン接種後は出るわけないよ。
第五波がどうして収束したのかわからないんですよ。
567ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:21:09.08ID:+EruR3bY0
オミクロンと尾身さんって関係あるのか?
568ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:21:09.77ID:0Jq19wF50
時代はオミクロン
569ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:21:33.07ID:+jCLtRM50
10日間なんて守るワケねーだろ
その性善説は止めなよ
前の水際で連絡取れなくなった人間が何人いたか
570ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:21:40.57ID:PL/8bIgX0
やってる感満載。
571ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:21:44.50ID:jvMaqlHB0
学習能力の欠如した日本政府
おんなじことを何度も何度も繰り返す
おんなじことを繰り返してることすら気付かない
572ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:21:46.44ID:831vsUtu0
>>447
インド株って言われてた時も同じ問題発生してたな
573ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:22:46.41ID:IO+/Wo0E0
外国人なんか待機守らねーわ
574ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:22:48.75ID:/r8RNRPs0
海洋国家イギリスの対応を批判してるのはアフリカ
つまり中国だよ
575ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:22:58.67ID:2I7fpDQ80
ばーか
無能政府w
576ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:23:28.71ID:tdVkLK/s0
忘年会、新年会。野球の優勝。一体何が目出たいんだ。
バカ騒ぎ、飲酒パーティーが無くなって嬉しいわ。
577ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:23:56.97ID:V7opCdAg0
欧州で流行ってるデルタプラスが日本に入って来てないって事は日本の検疫優秀なんじゃね?
578ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:24:05.16ID:ayj/4r8H0
>>567
尾身さんが創業者のはず
579ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:24:23.79ID:+NlF40vT0
>>564
株価が敏感に反応してたから
そういう事なんじゃないかなって警戒してる
トレーダーって情報持ってそうでしょ
580ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:24:30.96ID:vFYclrV20
忘年会やら新年会やらゴルフ接待やら旅行はまた禁止してくれて構わんぞw
企業もその方が金かからずに済むからええやろw
581ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:25:01.96ID:/r8RNRPs0
入国待機する人に海水パンツはいてもらえば大丈夫かもなー   水着は対策
582ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:25:08.20ID:fBpyiL0F0
今度こそ尾身クローンでトンキンは壊滅するな。
583ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:25:35.18ID:YSxJHK8a0
>>564
重症化リスクはゼロではないだろう。
そうなると感染力がすごいのが明らかだから、膨大な患者の中から一定数の重症者が出てくる
持病持ち、高齢者、ワクチン不可などがどんどん死亡することも予想される。
問題は、多数の感染者をどう検査してどう面倒をみるかだ。
また「道に倒れて誰かの名を呼び続ける」事態は起こるだろう。
これだけ減ると、ホテル療養予約も解除だろう。これからGOTOを期待しているだろうし。
584ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:26:00.66ID:08YgqG580
自民党が創価学会を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★6  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★6  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★6  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★6  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★6  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>24枚
585ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:26:21.59ID:831vsUtu0
>>321
安保改正だけ強行採決したよな
自民党が
586ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:26:28.83ID:tmbSMpq20
>>567
尾身さんがバッハ会長に粘着、発狂した事によりコロナウイルスがコピーミスを起こして変異

尾身クロン株と命名

らしい
587ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:26:44.80ID:rdiQeoVb0
>>557
だとすると日本の高齢者が危ないかもしれないな
588ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:26:53.92ID:VgEOyZSa0
>>577
いつも後から実は既に入ってましたとか言うだろ
検査して無いだけでわからないんだよ
589ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:26:55.82ID:vVkfcczZ0
まだ調査の初期段階だから接種者、未接種者、老人に多いか若者に多いか等など
色々なパターンのデータ集まるまでは入って来ない様に気をつけるしかないな
590ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:27:01.46ID:Ga6RSQix0
>>3
そして他人のぶんまで何度でもオミにかかってくれ
591ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:27:08.87ID:UO4wEm430
まあ明日の数字を期待したまえ
戦況は一日ごとに変化するだろう
いま昼間時間の国でも情報はでてるかも
592ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:27:20.73ID:YSxJHK8a0
>>577
検疫大ザルザルでも、優秀な検疫のおかげで神国日本は守られていることになるが?
593ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:27:21.78ID:gCYGJDG+0
馬鹿すぎる
ろくに監視もできないくせに入国させる馬鹿自民
594ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:27:32.81ID:+EruR3bY0
>>578
やっぱりか サンキュー
595ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:27:58.63ID:95OOxOxg0
でも中韓お兄様たちは無条件で入国させて
上げたいのがアベ2F痔眠党。
596ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:28:03.20ID:3c5Qp1jm0
つか今わかってるところだけ封鎖したらいいってやり方は感染症の場合必ず後手後手になるのに何でこの形に拘って学習しないのか分からないなホント
597ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:28:11.42ID:NaWOKaB40
>>1
デジャブ🤔
598ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:28:11.76ID:oDUeVcTJ0
だって、感染拡大してくれないと日本の薬剤商社が稼げないじゃん?
自治体も補助金ガバガバせしめてファミリーに流せないじゃん?
税金をジャバジャバ使うチャンスなんだよ、だからウィルスをどんどん呼び寄せろw
599ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:28:23.67ID:wFcJ3Oug0
もうEU域内とイギリスで広まりだしてるから絶望感しか無い。
南アフリカも11月初旬は今の日本並に収束状態だった。
600ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:28:28.70ID:DPoWhDe60
またマスゴミがはじめたのか
コロナが終わったら困るんだろうな
マジでコロナと違い薬あるのにインフルで毎年子供なくなってるの報道しろよ
601ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:28:41.22ID:G7mfRyxx0
>>204
これま?
602ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:28:49.92ID:YSxJHK8a0
>>591
イギリス、ドイツ、イタリアを追加
チェコとオランダの結果待ち。
603ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:28:54.14ID:/r8RNRPs0
ワクチン効果はメーカーがまだ調査中だって言ってんだろ?
何が問題かってえと効果なかった場合に医療施設のクラスター多発があり得る
産婦人科でそんなことになったらどうするんだっての
604ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:29:09.90ID:tmbSMpq20
>>587
>>557
>トルコ経由でエジプトに旅行していた成人女性が帰国から11日後にインフルエンザのような症状を呈したため、今月22日に検査を受けたところ陽性反応が見られ、新たな変異株が検出された。
この女性はワクチン未接種者だが、現時点で重症化する兆候はないという。


ベルギーの反ワクの人も無症状/軽症っぽいね
605ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:29:12.55ID:+EruR3bY0
>>586
それ今Twitterで見た まさかホントに尾身さん由来とは知らなかった
606ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:29:14.58ID:831vsUtu0
>>545
高市は次の総裁選に向けてまだ戦ってるんだなwww
607ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:29:34.18ID:Asxwob/C0
【速報・英テレグラフ】
オミクロンの症状は "極度の倦怠感" w
入院するかしないか微妙さw

風邪の方が怖いwww
608ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:29:35.62ID:kxNddP6c0
南アフリカだけやっても意味ねえだろ
ほんと後手後手だな
609ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:29:39.88ID:V87PUjWx0
アフリカ「特許開放してくれ」
先進国「イヤ」
アフリカ感染爆発
ギャグ?元栓捻らないでワクチンって言うザル使ってるからバカにされんだよ
ワクチン信者はまずは特許の開放に動けよw
610ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:29:48.29ID:831vsUtu0
>>543
経済活動のための方便でしょ
611ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:30:24.29ID:DPoWhDe60
流行らないだろ
デルタがヨーロッパでこれくらいはやってんだから
またデルタが勝つよ残念
612ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:30:55.41ID:UEPddRW10
水際対策して変異株の侵入食い止めても侵入遅らせるだけで永遠に侵入阻止できるわけでは無い。対策やめたら入って来るんだから意味ないんだよね。
613ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:30:57.07ID:IW3vLuAe0
これは入国を拒否しないといけないレベル!
何度、同じ誤ちを犯せば気が済むのか!
岸田を選んだお前らも同罪だ。
614ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:31:52.52ID:2Iy3p6Hu0
>>579
元々、今の市況って先行きの見通しが不安定で調整する踊り場を求めていた所があるから
スタグフレーションが懸念される中でテーパリング本腰ださなになってて
ダウはまだ3%の調整だし、商品は元々売買規模が小さいから特に過敏に触れやすい
615ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:31:56.38ID:hJiS1F6q0
日本製ワクチン終わったの
616ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:32:10.35ID:6zCanZVm0
ハイハイ、感染爆発感染爆発

水際対策失敗まで見える
実際は本木で水際対策なんてする気なんてないんだよ
そんなのより目先の金(賄賂含む)で自分の懐を温めるのが優先
617ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:32:38.12ID:DPoWhDe60
mRNAなんて箱あるから
中身替えりゃすぐワクチンできるよ
ガン予防にすら使える
10億人に打って大丈夫とわかったし
医療は、進んだね
618ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:32:45.62ID:wFcJ3Oug0
>>615

まだ始まってもいない。
だから終わりようが無い。
619ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:32:46.91ID:Asxwob/C0
【速報・英テレグラフ】
オミクロンの症状は "極度の倦怠感" w
入院するかしないかの微妙さw

うんこ漏らしそうなくらい症状が軽いwww
620ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:33:16.27ID:DPoWhDe60
感染研なんか流行らないとゴミクズみたいな仕事だしな
621ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:33:27.03ID:o6IZgU/F0
まあ警戒するに越したことないけど、次から次へと出てくるな
インフルエンザ大流行とか言ってたのはどうなったんだろ?最近全然聞かないけど
622ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:33:27.41ID:5zB6VPke0
>>611
感染力はデルタよりも上
未接種者は「だるいなぁー」終了
ワクチン接種者は・・・ご愁傷様
623ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:33:29.62ID:DPoWhDe60
>>619
wwwwwwwww
624ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:34:25.22ID:CPNnm64N0
そもそも中国で発生したのは2年前の11月くらいで 世界に知られ始めたのが
翌年の1月だった 今回の南アフリカの発表は早かったんだ
625ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:34:33.87ID:Asxwob/C0
>>613
オミクロンは大歓迎
風邪の方が症状重いんだし

グリーン・ワクチン
626ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:34:41.88ID:DPoWhDe60
>>622
反ワクチン派とかまだいたのか
宗教のご自由かwwwwww
627ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:34:50.82ID:4v2xnTWW0
なぜ水際対策を厳しく出来ないのか
入国者全員厳しく隔離してくれデルタの時と同じパターンは懲り懲りだ
海外からの帰国者が確実に持ち込んでるんだからな
政府が無能すぎて嫌になるマスクしない奴の気持ちが分かる俺だって外したい
どんなに気を付けていても外国から持ち込まれるんだから意味がない
腹立たしい厚労省も仕事しないなら解体してくれ
628ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:34:57.22ID:2Iy3p6Hu0
>>583
ワクチン接種者の重症化リスクが上がっているかが日本では特にキモで
そこが分からんと日本での危険性を判断できない。2週間後にファイザーが発表するらしいよ
政府は元々第六波があること前提で医療体制組んでるからね
629ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:34:57.31ID:b+tcTW9Y0
アホ日本人をちょろまかすのは赤子の手をひねるよりも容易
いい加減、コロナ茶番劇に気付いても良さそうなのに
これからも変異種○△株云々でメディアが煽りその度にワクチン接種させられるわ

コロナ対策用のワクチン接種✕
ワクチン接種させる為のコロナ騒動○

賢い少数派の日本人は薄々気付いてるけど大多数の思考停止日本人は劇物を打たされ続けるんやろね
何とかにつけるクスリは無いってなw
630ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:35:42.11ID:+NlF40vT0
>>614
テーパリングなんて何年前から言ってると思ってるの?
ずっと言うだけで棚上げだよ

なんかそれっぽいワード散りばめて
それっぽく語りたいだけって感じ
背伸びしちゃったね
631ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:36:06.85ID:5zB6VPke0
>>626
クリスマスはシングルヘルの苦しみます?
632ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:36:46.75ID:V87PUjWx0
>>613
ただ死ぬのは税金食いジジイババアだからね
北欧並みにドライな切り捨てを行えば問題ないよ
今後は「老人やデブは不要、この世にいらない」がスローガンになる
633ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:36:51.16ID:Asxwob/C0
>>624
オミクロンは抗原連続変異
症状が同等か軽くなるのは自然

風邪未満とは正直、驚いた
634ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:37:13.57ID:Ga6RSQix0
極度の疲労感て地味にイヤだ
だって極度だぞ
日々のあー疲れたーっていうヤツの極度バージョンなんだろ?やだなー疲れることに疲れる・・・
635ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:37:29.08ID:YSxJHK8a0
>>204  >>601
けっこう面倒くさい情報で、説明が長くなるからゴメン
南アフリカから別のKLM2便で600人がオランダに上陸
ただし「上陸」と言っても、欧州最大のハブ空港スキポールだから数は出る
そのうち61人がコロナ陽性、オミクロンの検査結果待ち
割合が高いのと、南アフリカの2つの別便で大量の患者が出ているからニュースになった。
南アフリカの首都圏では、オミクロン率が85%だから、可能性は高い(単純計算で50人くらいか)。
また出国検査がザルなのか飛行機内で感染したのか、どっちにしろ大問題。
南アフリカ国内の感染率は低いので、おそらく大量の見落としがあると推測できる。
またテドロスが「旅行制限は良くない」とか、南アフリカの保健相が「南アフリカ差別だ」と騒いでいるから、もっと面倒くさい
636ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:38:19.09ID:5zB6VPke0
>>634
朝起きる時に毎日感じてるだろ
637ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:38:32.59ID:Asxwob/C0
【速報・英テレグラフ】
オミクロンの症状は "極度の倦怠感" w
入院するかしないかの微妙さw

症状が軽すぎて、笑った拍子にうんこ漏らしたかもw
638ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:38:46.54ID:/r8RNRPs0
子なしとか知人に妊婦がいない連中に何言っても無駄
妊婦に肺疾患が致命的なことも知らない
639ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:39:42.30ID:PTpG9OtH0

効果あんの?これ
640ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:39:45.71ID:831vsUtu0
>>638
自己責任を押し付けられたのだから仕方ないね
妊婦さんも自己責任だよ
641ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:40:10.70ID:zWSW6+bd0
何万回変異しようが、ノーワクの我々には関係ないね。自然免疫で対処するだけだし

しかし、数々の変異株が出ても、世界の株式市場は無視してきたのに、今回だけは
ワク接種率高い先進国市場が大暴落した

ワク信に都合悪いデータが隠されてたりするんだろうと邪推してしまうよなwww
市場がワク信にアウトの警告をしているように感じてしまうねwww
642ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:40:14.85ID:2Iy3p6Hu0
>>630
ここ半年で全世界的に物価が凄い事になってるから。今まではとはちょっと事情が変わってる。
今の所改善されるって言う楽観的な記事見てないな
最終製品作るために必要な素材が多数の分野で不足しとるしね
643ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:40:20.23ID:+EruR3bY0
>>627
入国制限で影響を受ける分野にお前が全額補償してやるんならいいんじゃね?
644ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:40:24.01ID:/r8RNRPs0
ま、妊婦の受け入れ拒否して見殺しにした東京なんかにいないほうがいいよ
645ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:41:06.40ID:eCwnn0j30
「3回目は打ちたくない😥」

バカテレビ「ワーワー!」
クソ新聞「フンガフンガ!」
ゴミ学者「ギャーギャー!」

「ワクチン打たなきゃ!🤩」
646ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:41:17.49ID:tmbSMpq20
>>634
良質な睡眠と栄養のある食事でないと回復しないという恐ろしい病だからな
647ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:41:49.11ID:K0ojuBGX0
変異する度に騒ぐ気か
648ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:42:19.86ID:+EruR3bY0
逆にやる気がみなぎる松岡修造ウイルスとかの方が迷惑だろ
649ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:42:46.10ID:/r8RNRPs0
日本は出国制限でビジネスの影響受けることはあっても
入国制限で影響受ける業界なんかたかが知れてる、そもそも物流は止まらない
650ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:43:12.83ID:YSxJHK8a0
>>611
南アフリカでは世界初の発見(11月11日)から80%になるまで10日くらい。
それまではほぼ100%がデルタ。
「あのデルタに10日で圧勝した」からオミクロンに世界中の専門家に恐れられている。
651ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:43:25.79ID:u79adjIL0
◆イスラエルからのお知らせ (ʘ‿ʘ)/
21/11/28

・オミクロン感染、新たに疑い7例

これまでのところ、イスラエルでアフリカ変異株の
感染者1人確認。マラウイから帰国した外国人労働者。
また、さらに7例の疑い。分析結果はまだ出てない。

・7例のうち:
3例 ワクチン接種済み。
4例 ワクチン未接種(感染後半年経過、ワクチン接種後6か月経過した2回目接種)。

また、海外からの帰国者が4例、そのほかは海外渡航歴なし。
652ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:43:42.17ID:0I5wyIKK0
尾身クロンがどんなものか、尾身先生の見解はよ
653ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:43:42.32ID:PTpG9OtH0
>>40
いれまくり
654ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:44:27.86ID:yelFlFWR0
自民党は馬鹿しかいないのかよw
655ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:44:39.45ID:4srxdp2v0
>>2
ほんこれ
656ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:45:08.37ID:I8J6gM0Z0
流石自民党全然懲りてないぜw
657ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:45:11.45ID:2Iy3p6Hu0
ワクチン接種者でも感染するって報道はちらほら見るけど
重症の有無だけがすっぽり抜けてる。普通に考えれば基本軽症って事なんだろうが
658ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:45:30.13ID:MKn0BL2l0
オミクロンは非常に拡大するのが速く、2度目接種者の間で拡がってると科学者がそう見てるんだと言ってるぞ。。

Speech
PM opening statement at COVID-19 press conference: 27 November 2021
Prime Minister Boris Johnson held a COVID-19 press conference.

https://www.gov.uk/government/speeches/pm-opening-statement-at-covid-19-press-conference-27-november-2021


But our scientists are learning more hour by hour, and it does appear that Omicron spreads very rapidly, and can be spread between people who are double vaccinated.
659ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:45:30.83ID:fb2DgNQ40
自民党今度水際対策失敗したら3度目だけど大丈夫か?
660ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:45:47.84ID:LME14c4f0
せっかく国内は落ち着いて来たのに意味不明な事をしてまた繰り返すのか?クソバカ政府よ
たいがいにせえよゴミ自公!!
661ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:46:12.40ID:Fa1sD0Gy0
>>1
なんで入国禁止にしないの?
入国させたらおわりじゃん
岸田の自費で治療させろ
662ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:46:29.01ID:1ituuguP0
てゆーか、アフリカ人なんて、日本に呼ばないでいい
大坂みたいな化け物ハーフが増えるだけ
663ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:46:59.69ID:kn33/suS0
完全に偏見だが、守るアフリカ人少ないだろ。。。
664ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:47:00.88ID:Ga6RSQix0
極度の疲労感て地味にイヤだ
だって極度だぞ
日々のあー疲れたーっていうヤツの極度バージョンなんだろ?やだなー疲れることに疲れる・・・
665ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:47:04.79ID:7Pt2X/hd0
はよ入国禁止にしろや
666ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:47:45.70ID:831vsUtu0
>>656
むしろコロナ対策で中抜き美味しすぎなんだろ
667ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:48:42.23ID:YSxJHK8a0
>>651
イスラエルの7人
濃厚接触者800人を検査中、7人はまだ疑い、そのうち4人は国外旅行帰り、3人は国内
668ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:49:03.14ID:tmbSMpq20
>>666
規制緩和ってむしろ中抜き放棄してないか?
669ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:49:43.24ID:831vsUtu0
>>663
南アフリカ共和国は経済先進国だよ
670ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:50:00.52ID:Pl5VC7i50
まるで成長していない…
671ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:50:29.85ID:GtXfkqR80
南アだけ10日隔離って水際対策になってないやん。
672ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:50:47.58ID:eCwnn0j30
ワクチン未接種(ワクチン接種後6か月経過した2回目接種)

↑ここ、笑うとこ?w
673ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:50:47.77ID:831vsUtu0
>>668
別の政策で補てんするでしょ
10万円給付とか、GOTOとかね
674ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:50:53.43ID:dek+fBhB0
36分始発の内回り乗ってきたけど、運転士マスクしてなかった 個別の空間だから着用する必要ないが、現実はコロナさほど気にしてないな
新宿も夜通し飲んでた若いグループも少なくないし、これから年末年始にかけ人出の増加顕著だな
675ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:51:02.47ID:7k9e8leK0
南ア感染者死亡者グラフ
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★6  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>24枚

はい雑魚。おまいらいい加減マスゴミが騒ぐのは毒チン打たせるためって気づけよw
676ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:51:13.30ID:+rVYBXn50
南アの白人は金持ちじゃね
677ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:52:08.14ID:b+tcTW9Y0
今回のオミクロンとやらが3回目接種忌避者を食い止めるツールだな
2回目まででは効果有りません
是非3回目も打ちましょう!とメディア総出でキャンペーンをやるやろね
ついでにPCR検査も再び感度を上げて陽性判定が出やすくし感染爆発とかやりそう
678ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:52:25.33ID:tmbSMpq20
>>671
症状マックスで疲労感しか与えないウイルスに水際対策が必要なのか悩むところではあるよな。
679ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:52:44.81ID:LHImH8T80
>>675
え、しょっぼ
680ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:53:26.78ID:K0dyeT5K0
>>1
入国禁止にしろ

また二の舞になるぞ?
681ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:53:44.38ID:yelFlFWR0
南アなんて旧ローデシアでUKと関係が深い国なのにアフリカからのみ隔離ってどういうことw
経由は全く考慮していないということだろ
日本政府は馬鹿なのかなw
682ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:54:02.57ID:KRPd9aP60
弱毒ウイルスが強毒ウイルスを駆逐しているということかな
683ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:54:40.07ID:tmbSMpq20
>>673
規制強化しないと抗原検査キット諸々を拡充したい尾身さんには旨味が無いな
684ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:55:11.47ID:3mVktBSz0
>>651
まさか、ワクチン打った方が感染してるパターン…?
685ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:55:55.61ID:3mVktBSz0
>>658
おいおい
686ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:55:57.99ID:yelFlFWR0
>>675
オミクロンはマッチポンプだろうな
そこまでして打たせたいのは理由があるのは明白だろw
687ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:56:52.12ID:tmbSMpq20
>>682
丁度2年経つし、スペイン風邪のケースで考えると
尾身クロン=強感染力&弱毒ウイルス

なのかもしれんね。
688ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:57:26.24ID:YSxJHK8a0
>>658
重要な情報をありがとう
「ジョンソン首相は27日の演説で、ワクチン2回接種者もオミクロンの感染を広げることが出来ると述べた」
689ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:57:46.10ID:XBZZUNix0
やってる感
690ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:58:22.68ID:yelFlFWR0
>>684
ワクチンで自己免疫が落ちてて全く違うコロナ新種が来たらそうなるのは明白
691ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:59:05.85ID:zWSW6+bd0
>>658
やはり、ワク信アウト株かw

そうじゃないと急に変異株如きで世界中の市場が反応する
訳もないよなwww
692ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:59:06.57ID:T3tmkcsG0
他の国でも同じ対処してないと無意味
間接的に感染者入るじゃん
693ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 04:59:34.50ID:XIEIOnJO0
オミクロンの次はパイ株
おれはこっちに賭ける
694ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:00:13.32ID:YSxJHK8a0
>>689
アベ、コイケ、ヨシムラ、スズキに学ぼう
695ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:00:17.70ID:iKxtZ/4U0
何馬鹿な事やってんだよ!
入国緩和を取りやめればいいだけだろ!!!
696ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:00:30.42ID:So/29kaq0
>>140
お前みたいな知恵遅れには分からんだろうが
黙ってろようんちタレ
697ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:00:35.15ID:Wk9Ic4sk0
今度は代行とかタクシーとかきっちり全滅させてくれよ
パヨクはしっかりばらまくんだぞいいな?
698ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:00:36.86ID:e/BESg2s0
仮に日本に既に入ってきて、今の解除の流れを広げていくとすぐ広がるね
誰もオミクロンになってないから、この緩みでいいんだろうなと思うぐらいに飲み食い、喫煙エリアとかユルユル
699ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:00:37.94ID:mz7ntz/A0
ただの風邪でワクを接種させるのが目的だったんだろ?
つなり毒?w
700ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:00:58.96ID:BHiJn+960
中国からの渡航者の入国制限してくれ

外交的ボイコットする予定なら
先に中国に入国制限しないと
報復で送り込まれる

免疫スルー株は香港まで来てるからな
701ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:01:13.15ID:HzldE2Uy0
ワクチン接種率の高い国が次々と大警戒大防壁大検査に動く中
ボケっとしてる日本。。。やばない?これ。。
702ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:01:25.57ID:Aeq6USUa0
>>7
>>528
ナイスツッコミだなぁ
703ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:01:37.72ID:90J5XPK+0
>>695
入国規制とかやってたら経済に良くないに決まってるだろ
お前感染者数さえ増えなきゃ経済とかどうでもいいの?
704ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:01:38.52ID:WdFDMxjZ0
どうしても入れなきゃならん国々じゃないから入国禁止が最も合理的な対処
705ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:02:21.40ID:wITyA6Yf0
今回の南アのボリュームゾーンが20〜39歳で良くて中等症みたいな話じゃ
そりゃ経済が反応するわけですわ。接種率甘く見ても40%とはいえ
さっきのボリス会見、デルタ亜種でも言われてた免疫回避因子がデータで読み取れる限り強化されてるけど大丈夫
オミクロン根本的に構造が違う…けど多分ワクチンでたぶん・・たぶん大丈夫、って説得としちゃ弱いわな。
2回接種者も絶対マスクしてね。って付け加えられたらそりゃね。
706ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:02:28.23ID:BSyzUqOt0
発症しても重症にはならなそうだから、たいしたことなさそうだね、じゃあどんどん今まで通り入国緩和させて外国人入れても問題ないな
707ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:02:30.13ID:vNc1Ufp40
オミクロンの感染力 向かいの部屋に滞在だけで…

 感染力をうかがわせるのは、香港のケースです。最初に「オミクロン株」が確認されたのは、南アフリカから到着した36歳の男性でした。

 2人目の感染者は、カナダから到着した62歳の男性で、最初の感染者の向かいの部屋で隔離されていました
2人の男性から発見されたウイルス遺伝子の配列は同一で、香港衛生防護センターによりますと、厚い壁をすり抜けて空気感染を示唆するものだとしています。
708ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:02:59.24ID:Gj31TQNA0
強制力ないんでしょ
自分は隔離しないって人がいたらどうするの?
709ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:02:59.80ID:yelFlFWR0
みんないい加減マスコミや世間体に踊らされるのはやめろよ
どう考えてもワクチンといいオミクロンといい不自然だろ
マッチポンプだぞ
プロパガンダと言ってもいい
710ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:03:47.91ID:R0oXPYQG0
>>1
朗報なのか?
711ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:03:51.04ID:e/BESg2s0
>>703
軽いコロナの感染ならいい重い感染力の強い感染症でも経済がーというなら
その人らがまず罹って大丈夫なことを示してほしい。その1か月後をみてから
決めるわ
712ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:04:02.83ID:wITyA6Yf0
>>658
それボリスも言っちゃったもんなぁ・・・
中々の阿鼻叫喚ですわ
713ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:04:23.79ID:xOm5/GkM0
(´・ω・`)口だけでザルなんでしょ
714ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:04:33.07ID:Gj31TQNA0
>>707
いくら何でも壁をすり抜けて感染ってのは…
715ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:04:44.15ID:wmCt6at80
入国禁止にしろよ
716ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:05:39.33ID:yBGRhNKK0
>>651
過去の感染歴または接種歴があったら感染して
発症するとかいう性質だったら笑うよな
狙い撃ちじゃん
717ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:05:46.73ID:e/BESg2s0
>>706
Nキャスの教授先生がいってたケースの一番よいシナリオパターンだなぁ
絶対そうなるとわかってるなら国の決定権にぎってる人にそう言って
718ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:06:10.50ID:Qn0KC57q0
南アフリカ発どこ経由でジャポン到着
とか知っていても内緒なのは秘密みたいな
719ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:06:17.38ID:Z3iu64ee0
ここ2年ほど恒例の水際対策やってるフリやな
720ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:06:36.32ID:Gj31TQNA0
>>703
経済なんてどうでもいいよ
721ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:06:40.49ID:7mJdF1cV0
オメガ株はよう
722ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:06:42.48ID:fLKs4ye80
デルタ株を沈静化させてくれるそうだ
723ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:06:55.43ID:XFtYy0xZ0
止める気ないよね
724ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:07:01.62ID:dek+fBhB0
ワクチン接種者、コロナ感染のち死亡 国内で何十万と亡くなる可能性は限りなくゼロ
ジャパンカップ外国馬三頭で決まるぐらいの確率
725ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:07:10.07ID:wITyA6Yf0
脅威度判定も結局、様子見しないといけないわけで
南アでオミクロン感染8000人規模いるし、12月の最初の1~2週でどれくらい死ぬか見てから動くしかなかんべ。

ぶっちゃけ世界中そのつもりでエンガチョしてんだべ。
そら南ア保健省も(´;ω;`)でコメント出すわ
726ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:07:16.92ID:o6eHKKe90
まぁ当然というか
10日でもすり抜けるかもしれないけど最低限必要だね
727ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:07:28.96ID:+rVYBXn50
警戒しなきゃあかんでしょ
自宅で医者も呼べず死ぬような中世に逆戻りの状況を作っちゃいかん
728ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:08:22.37ID:e/BESg2s0
>>720
GAFAの上のほうの人らが金ではどうにもならないと思った一瞬だけ
俺らから金とっていいから、なんとか対策してみたいなメッセージをしてたね。
で、自分らは安全避難できる用意ができたのか、経済まわせみたいなほうに流れてる感じ
729ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:08:43.76ID:0vpnI85A0
あの都議くらい水際対策決めてる奴叩け
730ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:09:11.93ID:Gj31TQNA0
>>690
ワクチンを打たないと自己免疫で死ぬよ
731ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:09:51.34ID:Q0/oQCmm0
とっくにウィズコロナに移行してるから
水際対策とかあんまり興味が無い
入ってくるに決まってるやん
732ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:09:56.80ID:ayj/4r8H0
>>708
在留資格取り消しで強制送還
733ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:09:56.86ID:g6w52bMO0
自然災害にしろ何でも支配管理出来るっていう白人的思考がパニックを産む
734ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:10:04.59ID:tmbSMpq20
>>701
ドイツやフランスは検査有料だから大量検査所かむしろ検査数減ってる模様


>単に自主的に検査を受けたい場合は有料ですが、PCR検査は陰性証明付きで100€内外 (僕のかかりつけ医のところは80€) と日本のようなボッタクリの料金とは比較にならないほど安いです。
それでも今のドイツは以前のように自由に検査が出来なくなった、状況が悪化して当然です。以上です。
735ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:10:06.32ID:8ZnuhtAN0
尾身+マクロン
736ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:10:09.20ID:5d1KkedQ0
オリンピックで自宅で勝手に死んでくれ政策したのに
10日間隔離を守らなかった人に厳罰はなしですか?
南アフリカから帰国して蔓延させたら刑務所行きでも生温い気がしますが
737ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:10:25.89ID:xWexnSB90
この対応褒めてるやついるけど、ビジネスで海外を行き来してる人からすると、
本当に死活問題レベルのことでどれだけ大変なことか。
特定地域に行くたびに隔離される。廃業しろってことか?
自分に置き換えてみろ、お前が働く職場に移動するたびに「はい、隔離、10日間」
その間は仕事ができない、給料保証や顧客の信頼が落ちたことの保証もない。
そう言うのわかった上で讃えてんのか?
738ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:10:40.24ID:Q0/oQCmm0
水際対策はあくまで情報確保のための時間稼ぎでしょ
そんなに徹底しなきゃ行けないものでもない
739ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:11:41.25ID:PluIkqFc0
どうせお魚さんや渡り鳥が運んでくるんでしょ
740ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:11:48.66ID:J+mGrgyL0
何も成長していない😥
741ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:12:26.91ID:Q0/oQCmm0
台湾ニュージーランド信者が未だにわらわら居ることに衝撃を隠せない
742ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:12:35.01ID:dJofikK30
国賊自民党、国賊くそうか党に先の総選挙で票を与えたから杜撰なコロナ対策をやるのは必然
コイツらに票入れた奴らは責任とってコロってね

>>18
ザルではない、穴、大穴よ
743ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:12:35.52ID:7mJdF1cV0
>>733
まともな仏教徒現る
744ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:12:43.02ID:tmbSMpq20
>>528
>>702
>日本の隔離()って外出自由だから何の防衛にもなってないんだぜ

ほぼノーガードなのに今の東京の感染者数が平均20人レベルなので雑魚としか言いようがないよな。
745ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:12:45.00ID:5d1KkedQ0
最低限コロナの追加予算で空港に隔離施設作れよ
ホテル業者に忖度してコロナ蔓延させてんじゃねえよ
海外行き来する連中の為に2年も自粛生活させられて
また2年かよ
746ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:13:09.42ID:Gj31TQNA0
>>737
廃業はただの風邪
747ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:13:18.25ID:Q0/oQCmm0
そんなに鎖国したいなら
自分一人で引きこもってればどうぞ
もちろんウーバーも使わずにな
748ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:13:35.29ID:Xg5aRpGt0
すでに時おすし、日本に入ってると思うよ。
749ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:13:50.19ID:c/oXKcKw0
入れる上にその他の地域からはなしかよ。
ほんとわけわからんな。南アは異常すぎる増え方だぞ・・・
死者も増えているし。
750ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:14:12.00ID:Gj31TQNA0
>>742
やはり水着は大穴か
751ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:14:17.88ID:Tzdzv7sO0
義務付けと言っても罰則なし?
意味あるの?
752ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:14:25.17ID:HN2iXOUd0
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000236468.html
これ、他国より規制が甘い日本を踏み台にされる可能性はないの?
753ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:14:28.32ID:ehy9PhBY0
>>1
で?ドンだけ殺傷力あんの?
ただの風邪で発狂してるワクチンカルトさん。
754ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:14:38.04ID:xOm5/GkM0
(´・ω・`)今だにGoToとか言ってるイカれた国ですからねぇ
755ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:14:48.73ID:Q0/oQCmm0
手洗いうがい消毒マスク
日本人はこれで十分コロナ禍に耐えてきたよ ようやっとる
今度も 民度を信じろ という他ない
756ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:14:53.70ID:31T1mQ/w0
全国民貧乏ゆすり以外禁止
757ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:14:53.73ID:+rVYBXn50
>>733
津波警報がでても自分の家は大丈夫って家に居座る老人みたいだな
758ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:15:34.60ID:90J5XPK+0
>>720
こういうやつのヒステリーで仕事失う人はたまったもんじゃないわな
だから安易にゼロコロナ目指して水際対策徹底します!なんて言ってた立憲民主党は信用されず、支持されなかったわけだ
759ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:15:37.25ID:BHiJn+960
日本はようやく収まりかけてたのに

海外からの感染者で逆戻りにしたら
明らかな政府の失策

感染地域全土からの入国制限と隔離を急いで
760ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:15:58.15ID:ncKOAgKW0
あれ、自民党が先手先手で動いてる
おかしいなw
761ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:16:21.10ID:Gj31TQNA0
>>758
あ、俺
762ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:16:47.25ID:J+mGrgyL0
>>737
なんでこの2年でオンラインで済むような体制作らなかったの?
763ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:17:37.65ID:7k9e8leK0
>>749
どこが?w
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★6  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>24枚
764ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:17:53.87ID:Q0/oQCmm0
アメリカとかどれだけ厳重にしたところで
感染爆発するくせに必死すぎてウケるわ
ポーズでもやらないと支持率下がるからねバイデン爺さん
765ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:18:20.10ID:g8E8NUlm0
>>1
入国禁止だろ!
766ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:18:28.22ID:mz7ntz/A0
「パヨクがー野党がー」と叫び接種した支持者
また騙されましたね。接種者に強毒化?何が起きている?
767ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:18:36.33ID:D0VXudfi0
>>758
俺は大して困らない職業だからええけど
観光業とか感染が再拡大して困るのは自分らなんじゃないかねえ
768ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:18:54.79ID:Tzdzv7sO0
罰則つくらないと抜け出して
感染がひろがりそう、大丈夫かよ?
769ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:19:04.46ID:vLuOuuOU0
変異ウイルスが本当に存在しようがしまいが今までどうりワクチンなんぞ打たずに生活するのは変わらない
それが最良の道
770ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:19:10.63ID:LaPIHzEu0
南アフリカはイギリス、オランダとの繋がりが深いんだから、欧州からの入国者もシャットアウトしろよ。
771ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:19:18.44ID:iu+AM1fJ0
ワクチン打った人はブースターずっと打ち続けないと死ぬでこれ。

感染力の強いただの風邪なんだろうけど、免疫力弱ってるから
新ワクチン打たないと死ぬ。
772ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:19:48.03ID:czURuroQ0
また青木李が「日本政府の責任で大惨事だ」とウレシソーに言うんだろうな
773ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:20:48.44ID:e8hLfpRp0
しかしこんな世の中になるとは誰が思ったのか。
まさかのコロナ二年目が終わりを迎え三年目に突入しようとしてる。
終わりが一向に見えない。本当に大変な世の中になってしまった。
最近は古い番組を観てマスクをしてない姿に「この時は平和な世の中だったなあ」と述懐するほど。
昨年の一月のときはみんな数ヶ月でコロナは終わると思ってた。
蓋を開けるともうコロナ社会になってしまった。生活も全く変わってしまった。
誰もこんな世の中になるとは思ってなかったんだよな。
774ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:21:26.82ID:xxYvJRir0
withコロナとか言いつつコロナ以前の方法に固執して
経済を回そうとするのはいかがなものか
775ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:21:48.08ID:xOm5/GkM0
(´・ω・`)余裕ぶっこいて
全てを無にするいつものパターン
776ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:21:50.71ID:Gj31TQNA0
>>771
それは君の願望
777ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:22:54.34ID:EjVwcdPQ0
アホだな

すでにヨーロッパでも確認されてるんだぞ?
なぜアフリカだけなんだよ
死ね
778ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:23:24.84ID:NzhuJF930
からの入国じゃなく入国歴で判断してほしいわ
779ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:23:26.75ID:lLGgcm+s0
既にアフリカ以外の国にも拡がっているというのに。
救いようない馬鹿だな
780ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:24:15.87ID:XjsUmouF0
鉄壁のジャップ防疫なら今年中に蔓延だな
781ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:24:46.93ID:Pt9ECMxM0
反ワクの感染率が2倍になるんだが
782暇人
2021/11/28(日) 05:24:53.45ID:U6mSrkI20
南回りで旅行した連中にスーパースプレッダーがいる可能性大なので海外からの乗客
全てに検疫14日以上したほうがいいかもね。
783ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:25:13.26ID:NdE0VAy70
イギリスも追加しろ
デルタ株を日本に持ち込んだのはイギリス人記者らしいじゃないか
784ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:25:24.05ID:dmNahrDq0
ワクチン打って免疫弱った奴がただの風邪で死んでるだけだろ
前から言われてることじゃん
785ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:25:25.89ID:LOF7V7gl0
鎖国しよで
もう散らばってるでしょ?意味なくない?
786ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:25:31.01ID:mz7ntz/A0
交差接種で72倍の抗体?普通に異常だと思う
「経済がー」とワクパス支持。まさに獣の刻印
貪欲な人が嵌ったな・・・
787ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:25:53.45ID:S1SpGTu+0
生活保護の水際対策は鉄壁でこう言うのはノーガード
そんな国が日本です
788ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:27:07.30ID:aXZKq3wT0
>>784
これ
789ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:27:13.06ID:cw9/7RpL0
>>784
そうだね
スーパーコールドでしょ
790ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:27:22.98ID:xxYvJRir0
なんか空気感染するような記事を見たんだけど
これぶっちゃけ普通のインフルエンザなんじゃないの?
791ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:27:36.76ID:90J5XPK+0
>>767
影響ないんならいいじゃん
観光や飲食の人らが潰れまくったら、売上落ちて君にも影響あるんだけどなあ
コロナなんてどうしたって流行るんだから、無駄なあがきは止めてノーガードで行こうよ
792ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:27:49.16ID:5zB6VPke0
>>784
ネタバレすんなよw
793ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:28:22.31ID:7mJdF1cV0
>>771
まあ、これまでワクチンを接種してしまったのは仕方がないけどもう止めるべきだな
すでに良い治療薬が市場に出回っているしな
ベンザ、パブロン、ルル、あとジキニンとかいろいろ
794ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:28:35.75ID:3YC58VPg0
>>1
強力なワクチンを打ちまくれば
強力なウイルスが誕生する
この繰り返し
795ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:29:00.94ID:7ug5WA3I0
島国のメリットをなんも活かせない無能が次から次へと登場するなあ。
空港や港に隔離施設作って外から来たやつを一定期間入れとくだけで万事解決じゃんw
796ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:29:03.34ID:90J5XPK+0
>>784
南アフリカってワクチン接種率低いんだぞ
797ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:29:06.59ID:dek+fBhB0
年明けの都民割り、gotoどちらも中止の線は低く、GW除き8月まで予定通り実施だろうね
798ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:29:27.13ID:lLvHAU3+0
中国アフリカ韓国は入国禁止しろ!
水際ザル対策の反省ぐらいしろ!
799ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:29:49.68ID:6COR2f7U0
日本の場合はワクチン以外の防疫があるので
10万人とかにはならないよ
ただこれガードになるのか?
ヨーロッパから迂回して入って来そうだけど
800ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:30:26.08ID:3YC58VPg0
>>748
だよね
つかの間の緊急事態宣言を楽しもうぜ
801ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:30:34.20ID:ydu1pOB10
岸田、大丈夫かな?
802ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:31:33.95ID:EVSfVFFv0
いつも通り水際で見守るだけなんでしょ?
803ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:31:38.31ID:iolraxL10
何をやってるんだ!バガ政府!!外国人は一人も入国させるな!!

出来ないなら総理大臣ヤメろ!!!アホ!!

バガ北海道知事は雪まつりやるんだとよ!!いい加減にしろや!!アホ!!
804ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:31:41.85ID:FiM9Z+XY0
俺たたエンド
805ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:31:56.18ID:LknQfe7f0
どうなってしまうのだろうか
806ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:32:04.96ID:mz7ntz/A0
時間の経過で悪玉抗体が上回りコロナに出くわすと重篤化?
接種し続けると動物実験では・・・
どうするべきか?
807ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:32:08.48ID:wITyA6Yf0
つーか世界中の金持ちがコロナない国へ自家用ジェットで乗り付けるからな
インド株の時もスリランカとかそれでいきなり感染爆発とかしたし
今度は日本に逃げてくるべ、これ
808ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:32:21.01ID:AK8Hvj/V0
アフリカの変態は流石に怖い
809ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:33:27.20ID:LOF7V7gl0
ワクチン既存のじゃ効果ないようじゃん
水際だけで大丈夫?
810ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:34:01.67ID:Gj31TQNA0
ワクチン打たないで免疫弱った奴がただの風邪で死んでるだけだろ
前から言われてることじゃん
811ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:34:14.19ID:8Q9an7G70
>>799
間違いなく入ってくる
812ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:34:34.51ID:xWexnSB90
犬は免疫があるから地面に落ちた餌を食べても下痢なんてしない。
今の人類は抗菌などで免疫力がなく簡単に腹を壊したり食中毒になる。
ワクチンなどで免疫を外部任せで取り入れ続けていくと本来体に備わっている免疫機能はますます弱くなるだろうな。
813ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:35:05.56ID:wITyA6Yf0
経済に依存して生きてる人達は大変だね
814ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:35:14.03ID:D77+KFka0
ドイツ、イタリアでも感染者発見との速報。
815ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:35:23.02ID:sXGZVNUh0
英国でも発見か
816ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:36:27.83ID:DXdSNCC10
欧州で広がるのはもう確定みたいなもんだから、南アだけ対策ばっちりしても意味があるのは最初の1・2週間だろうな
817ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:36:34.40ID:wITyA6Yf0
イギリス明日から屋内と公共交通機関、マスク義務復活ですな
818ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:37:05.61ID:f+F1OS0j0
島国という利点を自ら壊す日本
台湾、オーストラリア、ニュージーランドはまともな人が為政者や国のトップで羨ましいな
819ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:37:23.13ID:5XLuuK6F0
亡くなってるの?
820ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:37:41.15ID:tTE+30Ai0
>>790
一晩で肺が真っ白になるような激症もってたら
これまでの新型コロナと変わらない
821ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:37:49.83ID:vLuOuuOU0
今まで打ってきたワクチンの効果全くないとされるからこんなに騒いでるのか?
また打ち直しとか可哀相すぎる
822ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:37:51.19ID:o6eHKKe90
>>737
だから地域によっては緩和してる
それは否定しない
でも怪しい新株のところは様子みる方が全体的に意義がある
823ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:38:05.32ID:KRmj5dux0
感染してもショボそうだけどスーパーコールドとか言って普通の風邪で苦しむ接種済みには地獄かもな
824ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:38:08.78ID:mz7ntz/A0
未接種者vs接種者→接種者vs推進派の展開へ
未接種者は蚊帳の外だな。どうするべきか熱い議論が見れる・・・
825ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:38:15.81ID:D0LFJwqH0
>>777
今までの失敗と同じ
インドだけ規制したってしかたない
826ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:39:22.33ID:PAQk/nuc0
アントニオ猪木vsプレジデント・アミン
827ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:39:27.26ID:o3DnFlL70
どうせ大したことない
828ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:39:59.90ID:wITyA6Yf0
今回、市場の動き見ても、金持ちの資産移動顕著だし
脅威度高いと判断して行動してますな。こりゃエグイ冬来そう
829ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:40:11.48ID:M+RNV0Cb0
入れんなよって話なんだよね
830ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:41:07.78ID:sMAguJB70
香港や欧州諸国でも確認されてるのにバカだろ
全体を強化しないと意味ない
岸田政権マジ無能
831ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:41:19.54ID:BelDnC1L0
外国人全部やれや!ていうか終息してから一年外人いれるな
832ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:41:27.84ID:90J5XPK+0
>>810
なら別に入国禁止とかしなくていいだろ
お前言ってること無茶苦茶だなw
833ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:41:42.76ID:vx2O62ek0
飲食店のオーナー
再度の給付金を期待して
ニンマリ
834ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:41:47.34ID:AMN5DLk30
待機とか言ってないで入国させるなボケ
835ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:42:00.09ID:ayj/4r8H0
>>799
無理だろうな
すでに世界中に拡散されてるんだから完全に侵入を防ぐなんて不可能
836ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:42:18.59ID:D77+KFka0
>>790
テレ朝が空気感染の可能性と報道していた。
837ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:42:20.79ID:s6TB42wE0
チンポでかすぎだよな
838ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:42:53.84ID:6xV0FIeI0
さすが頼りになるな
839ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:43:08.31ID:wITyA6Yf0
変異した日から、南アの研究者が気づくまで10日位タイムラグあるはずだし
その間野放しで飛行機で拡散してたべなぁ。
今更制限したところでってお話ではありますな
840ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:43:39.14ID:Ta5tfjf+0
インバウンド頼みの大阪と京都はマジでどーするの?
だから言ったのに維新みたいな観光全フリしてたら死ぬよって

もうグローバル、新自由主義の限界なんだって
841ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:43:44.37ID:+RC1mY0o0
ワクチン組の間で感染してるとかないよな
免疫記憶があるから、あり得ないよな❓
842ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:43:50.87ID:LOF7V7gl0
またびくびくしながら生活かあ
日本はすでに緩みきってるからあっという間に蔓延しそう
843ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:44:17.52ID:+RC1mY0o0
>>790
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★6  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>24枚
844ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:44:27.00ID:IguR995X0
まあ日本はこれでも頑張った方だなぁ
入国すらさせなかったら後々面倒くさい事になるから入国は認めるけど実質10日の検疫って事か
845ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:45:08.58ID:vIQ4FX1P0
>>821
従来型の3回目用ワクチンを大量購入した日本😂
846ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:45:12.15ID:HN2iXOUd0
>>795
入国者の自費で2週間隔離なら、外貨も入るし、感染対策に良いし、ホテルも儲かるし、専用の輸送サービスで観光バス業界も儲かるし、食料配達で飲食も儲かる、隔離中のオンライン対応でテレワークもできる
日本人にとっては良いことばかりなのにな
847ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:45:12.33ID:l4mzyeyo0
変異の場所といい数といい、かなりエグいんだよな
どうなるんや?コレ
848ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:45:47.65ID:LOF7V7gl0
>>843
SARSの感染例と同じだね
毒性はどうなんだろ
849ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:46:11.35ID:cw9/7RpL0
>>810
逆だよww

最近帯状疱疹、手足口病急増
免疫低下の表れ…

スーパーコールドの前兆
850ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:46:33.18ID:Gj31TQNA0
空気感染なら日本は終わる
満員電車で感染するから
851ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:46:43.25ID:KDgLARca0
抜け出し放題でまたニュースになるのかな
852ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:46:46.62ID:QRpnGb0d0
>>1
アフリカだけに警戒しても意味ないんやで
853ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:46:48.12ID:lwgVwFmE0
2週間じゃないのか
854ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:47:06.74ID:vIQ4FX1P0
>>844
すべての入国者に対して隔離を義務化すべきだわ
855ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:47:18.19ID:ayj/4r8H0
>>839
それは最初に検出されたのが10日前というだけ
変異株が生まれたのはもっとずっと前だろう
R=2ですぐに3000人になったりはしない
だからとっくに世界に拡散されてる
856ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:47:23.05ID:I8J6gM0Z0
そしてGoto再開ってるわけ?
857ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:47:23.78ID:677vHmfW0
もうどっぷり水に浸かっているのに気付いてない
858ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:47:38.50ID:5XLuuK6F0
空気感染だと風呂場の排水溝から別の階の人と感染したりするって聞いた
859ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:47:38.52ID:HN2iXOUd0
>>848
新型コロナ言っているけど正式名称はSARSコロナウイルスUだもんな
860ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:48:06.33ID:QRpnGb0d0
>>846
そういうくだらんこと言うなよ
未接種者を自費診療にしたがるワク信みたいな幼稚な主義
861ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:48:08.77ID:+jCLtRM50
アホーに載ってたで
ドイツ、チェコでもオミクロン株確認か

お 
わりや
862ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:48:25.73ID:vLuOuuOU0
>>845
もったいない精神で旧型もまだまだ打たせるだろうな
パンピーがどうなろうが知ったこっちゃないのだろう
863ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:48:44.72ID:KRmj5dux0
本気で対応するならオミクロンの情報が出揃うまで既存のワクチンが効かないと仮定してワクチン接種の有無に関係なく国内に入った全ての人を待機させるべきだけど海外の後追いしか出来ない日本じゃ無理な話か
864ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:49:03.01ID:YoTn68Gu0
Masahiro Ono 小野 昌弘
@masahirono
1時間
オミクロン、英主席医務官のまとめ
1)伝播は早い:南アのガウテン地方で遺伝子検査した90%以上がオミクロン
?英独でも感染者を確認、多くの国に広がる予想
2)変異:ワクチンによる感染防御能がある程度は低下する予想。一般にワクチンの重症回避効果はより保たれる傾向
具体的数字は今後の調査で
少し訂正、南アのガウテン地方で遺伝子検査した90%までの結果がオミクロン、でした
865ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:49:03.55ID:Gj31TQNA0
>>854
そもそも入国させるなよ
866ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:49:05.01ID:QRpnGb0d0
>>861
ヨーロッパにとっくにいっとるもんね
アフリカだけみても意味ないわ
867ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:49:07.62ID:Q0/oQCmm0
>>840
安倍の観光立国路線
岸田の科学技術立国路線
どちらが功を奏するかは明々白々だな
868ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:49:27.48ID:bqej2BNo0
怖いのはADE。これに尽きる。
ワクチンによる抗体が対象(変異ウイルス)をキャッチするが何も手出しできず。
そのウイルスつき抗体はレセプター経由で体内の感染に成功。
本来ウイルスを倒すための抗体が侵入経路となってしまう。(抗体依存性感染増強すなわちADE)
まだコロナでADEは確認されていないが、ADEが始まったらマジで恐ろしい。
オセロと同じだ。ワクチン摂取率の高さが裏目になるわけだからな。
869ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:49:35.16ID:Fn9RwiTS0
さーてそろそろ検査倍率上げてくかぁ!
870ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:49:54.71ID:Tzdzv7sO0
>>1
どんどん強力な変異株がでてくるな
もう個人の行動を罰則つきで制限しないとダメだろう
871ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:49:56.68ID:sMAguJB70
>>854
入国者の負担でな
渡航の敷居は高くするべきだと思う
872ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:49:57.72ID:HN2iXOUd0
>>860
やっている国あるけど幼稚なのかな?
確か現地で日本人が暴れてニュースになってたな
幼稚なのは日本人の方では?
873ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:50:46.95ID:QRpnGb0d0
ヨーロッパに行っとるということは中国にも来とる
相変わらず足元がお留守やのう
アフリカなんかイジメてめくらまししてんじゃねえぞ
874ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:50:47.10ID:yydGb+SL0
東京医科大の浜田篤郎特任教授(渡航医学)は
「南アフリカの一部地域では感染力が強いデルタ株を 凌駕りょうがし、
オミクロン株に置き替わっている。
変異部位も多く、感染力が増している可能性
https://www.yomiuri.co.jp/science/20211127-OYT1T50210/がある」

これ、次はオミクロン確定だな。
875ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:51:55.47ID:wyd4w/OD0
>>868
たしかデング熱の時のワクチンってそうだっけ
どこかの国で大量に亡くなって
賠償請求の裁判が起きて…
876ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:52:02.38ID:NLrySvIi0
香港でも確認されてるしどうせもう日本にも入ってるよ
877ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:52:06.43ID:vIQ4FX1P0
>>858
排水溝は普通はトラップがあるから入ってこないのでは?
878ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:52:10.59ID:QRpnGb0d0
>>872
幼稚だよ
ワク信は世界一幼稚だ
なぜならワクチンマニアだからだ
879ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:52:11.63ID:2I7fpDQ80
なんで日本ってやることなすことクソなんだろ
880ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:52:21.24ID:I8J6gM0Z0
>>873
春節ウェルカム再び
ムネアツ
881ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:52:24.13ID:3dHF3DhH0
こういう迅速な対応は良いね

まあ欧州でもコロナまったく収まってないし
どの国からのの往来も原則2週間待機がベストだと思うけどね
水際さえ完璧に対策すれば持ち込みによる蔓延を防げるのが島国の利点
882ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:52:28.25ID:sMAguJB70
>>868
mRNAワクチンでADEが起こるか不明だから
生のウイルスで抗体ができていた場合しか確認されてない
883ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:52:28.85ID:LOF7V7gl0
また運悪く冬に入ってくるとか最悪だな
乾燥してるし粘膜弱まるのにな
884ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:52:45.71ID:ekpuQB+G0
くそむかつく
ネット商売でようやく売上が回復軌道に乗ったと思ったらこの糞株のおかげでいきなりパッタリだ
ざけんじゃねーぞ
885ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:52:58.17ID:cw9/7RpL0
米国感染症研究所長「ワクチン2回接種者の入院が増えてる…免疫がやられてるみたいだ、どうしよう…」 [828293379]
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1637855649/
886ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:52:59.46ID:NDotV5F90
静岡辺りでオミクロン見つかりそう
887ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:53:21.96ID:ayj/4r8H0
>>790
インフルは空気感染じゃないw
888ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:53:31.49ID:mj/2bsxs0
お前ら自宅警備員には関係ないだろ
889ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:53:40.60ID:ald0SlWW0
北京冬季オリンピックは開催できるのかな
890ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:54:00.43ID:PPJxDJRZ0
感染者が出ているのはアフリカだけじゃないだろ。情弱の上に想像力もないのか
891ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:54:08.46ID:2I7fpDQ80
ワク信は3回目打った上でオミクロン株用のワクチンも打つん?
すげえな
892ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:54:10.28ID:QRpnGb0d0
>>876
香港でもわかってんの?
もう確実に来てんじゃん
各国の情報調べるより
各都道府県調べたほうがいいんじゃね
893ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:54:38.47ID:yydGb+SL0
>>879
給付金を中抜きしたり、
ワクチンを打たせて
キックバックをもらうのが
政治家の手段、

というふうに考えれば
政治家は優秀。

その人が誰のために働いているか
という視点を個人が持たないと
いつまでたっても
自分のための政治はやってこない。
894ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:54:56.94ID:c7J5ZQ410
>>12
オレはもう終わりだ…………😢
895ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:55:10.50ID:f+F1OS0j0
香港のケースでは、入国者の隔離施設で食事の受け取りのために扉を開けたときに感染した可能性と報道されてたな
向かいの部屋の南ア人とカナダ人には何の接点もない
日本なら通勤電車だとかなり危険
896ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:55:34.35ID:QRpnGb0d0
>>894
カタキは打ってやるぞワク信
897ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:56:20.58ID:9Fi3u0E+0
大至急!! 東京湾の「海の森公園」に隔離施設を建設しろよ!
898ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:56:29.57ID:IO+/Wo0E0
欧州でも確認されてんだが?
899ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:56:46.90ID:KRmj5dux0
日本の聖域満員電車を崩せたら大したウイルスだと褒めてやる
900ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:57:06.89ID:HN2iXOUd0
>>895
武漢なんか二重扉の隔離施設を建造していたもんな
しかも2020年初頭の出来事だった
やはり中国様はこのウイルスについて何らかの事情を知っているとしか思えない
901ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:57:11.75ID:vIQ4FX1P0
>>882
猫コロナのmRNAワクチンの開発ではADE起きたって報告あるね
902ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:57:22.16ID:MKn0BL2l0
>>867
どちらも功を奏さない。
先ずは札刷って皆に配れ、消費税やめろの山本太郎が正しい。
903使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2021/11/28(日) 05:57:46.11ID:XQhGCYAl0
全部二週間隔離しろよ(。・ω・。)
鎖国しろ(。・ω・。)
904ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:57:54.20ID:QRpnGb0d0
あいつらめ
よくもワク信を騙してころしやがって
馬鹿だからしぬなんて許せん
馬鹿だからなにしてもいいのか
馬鹿だからワクチンを騙し打ちするなんて
905ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:57:55.30ID:u3NL1Rsa0
朝鮮人も追加で
906ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:58:03.81ID:oZDmVSX70
恐らく1週間以内に日本でも確認される
907ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:59:28.47ID:72e6m1nw0
実際の感染による症状を明らかにせず
感染力のみを強調する
違和感を感じる
908ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 05:59:49.81ID:1WLRUGCX0
隔離は形式だけで実際は隔離されてない

何やってんだななあ
909ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:00:10.51ID:QRpnGb0d0
>>903
もう入っとるよ
香港でも確認されてんだぞ
今ごろどこかのワクパス店でクラスターしてるだろう
910ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:00:24.96ID:ayj/4r8H0
>>907
そんなわかりやすい特徴が見つかってないんだよ
911ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:01:13.31ID:vIQ4FX1P0
>>907
致死率の話とかないね
まだ分かってないだけなのか致死率は大したことないのか
912ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:01:48.98ID:rbY9MRBH0
水際なんて一度も成功してないやん
913使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2021/11/28(日) 06:02:04.68ID:XQhGCYAl0
デルタから2つ飛ばしてオミクロン(。・ω・。)
デルタはピラミッドでオミクロンは眼(。・ω・。)
信じるか信じないかはあなた次第です(。・ω・。)
914ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:02:17.26ID:+Jq6yJmZ0
でも外国人を誘致してGOTOトラベルはやります
915ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:02:27.83ID:ZAA9Q9r60
>>913
早起きやね
916ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:02:35.04ID:tTE+30Ai0
>>893
世襲の政治家しか残らないような教育になるよう
文科省も劣化させられてる訳だ
最近気付いたけど日本の教育は政治家・リーダーと言った
上に立って人を引っ張って行くそんな人材を産み出す
教育が全く出来てない事に
917ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:03:08.84ID:py4ZmdBB0
>>911
ゆっくり死ぬから致死率はすぐにはむりだね・・。
918ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:03:44.58ID:yydGb+SL0
>>906
30代女性
「自分捜しでアフリカを旅行していましたが、
友達からのLINEで
日本に帰れなくなるかも!
って慌てて戻って来ました。
隔離? アハハ、まあ、ダメかなと思ったんですけど
お友達と帰国パーティー
やってきました!」

みたいなのが出てくる予感
919使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2021/11/28(日) 06:04:37.89ID:XQhGCYAl0
>>915
農家は休みでも毎日早起きです(。・ω・。)
920ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:04:38.96ID:Q+cYH4Ed0
全ん入国者隔離しないと無意味な事をいまだに学んでないアホ政府
921ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:05:08.25ID:VHXpzsLt0
>>737
そうやって行き来して
結果的には全ての経済が止まってしまうやん
目先の利益追求はやめろよ
922ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:05:36.62ID:D2Mncm130
国民には自助でお願いします by新自由主義者
923ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:06:01.58ID:baeJXq5Q0
よくスーパーで東南アジア系の人と一緒になるが、
入口で手のアルコール消毒する人いない。
924ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:06:20.42ID:hZvKKG4n0
今度のはエイズウイルスも絡んでるから怖いんよ
925ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:06:36.06ID:7mJdF1cV0
>>896
非力ながら拙者も助太刀を
926ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:06:37.17ID:Okeuv5LH0
>>923
あんなもん意味ないから、東南アジア系の人らが正解
927ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:06:56.43ID:w1oSqDIW0
濃厚接触者追わないのか?
飛行機まるごと感染するレベルらしいじゃないか
928ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:07:17.55ID:oVbKg1nB0
>>1
きちんと10日宿泊したかはチェックしてなかったとかのオチになりそうやな
929ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:07:32.47ID:iJe0lVJB0
>>10
猫の国民はたくさん天国に行けそうだな。
930ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:07:37.72ID:YoMsm1E10
世界中にもう広がってるのに
相変わらず呑気な政府の対応
931ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:08:00.57ID:ZAA9Q9r60
>>919
えらいなあ
932ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:08:01.50ID:9cNiCgGN0
すでにアフリカ以外でも見つかっているのを知っているのは
もしかして俺だけなの

優秀な日本政府に教えた方がいいのだろうか?
933ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:08:24.10ID:py4ZmdBB0
>>921
もともとエイズに似てると言われてたんだけど・・。今更・・。
934ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:08:50.35ID:yydGb+SL0
>>926
東南アジアが間違ってる。

インドネシアとか14万人
死んでるんやで?
935ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:08:53.85ID:oyVzOSV40
もう駄目だ水際対策なんてやっても必ずオミクロンは入ってくる
南ア周辺国だけじゃなく全ての国からの渡航を禁じたって何事にも例外は出てくるしそこから入ってくる
936ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:09:09.34ID:dCQecmMs0
グローバリズムのせいでウィルスまでグローバル化
937ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:09:13.20ID:HIganZHd0
焼け石に水
何の効果もない
入国規制しろ

本当に常に後手後手
事が起きてからだな日本は
938ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:09:44.71ID:wIOPdu180
先手先手をうてよ 
939ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:09:50.58ID:4mmkfvpX0
韓国だけは隔離即帰国させろ
940ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:10:00.35ID:QQ9jvOL60
もう明日からまん防で
テレワークも復活で
941ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:10:52.76ID:dCQecmMs0
この期に及んでWHOは渡航を制限するべきではないと血迷ったことをいっている。もうWHOは完全無視したほうがいい
942ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:11:05.99ID:8rp1VinC0
日本はともかく他の国はあっという間に感染拡大しそうだね
943ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:11:17.48ID:ayj/4r8H0
>>911
まだ重症化してる人がいないんだよ
状況が変わったのはここ数日の話
南アはまだロックダウンもしてないし街は普通ににぎわってるらしい
944ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:12:16.09ID:f+F1OS0j0
オーストラリアは全ての海外からの入国者を3日隔離
アフリカの特定国は14日隔離
日本もこれぐらいやって
945ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:13:02.28ID:ayj/4r8H0
>>944
3日隔離って意味わからんな
946ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:14:08.10ID:97E8bNZ/0
そして、日本で蔓延したらいつもの

想  定  外 で  し  た
947ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:14:22.24ID:yM09e43A0
いまは世界中のアスリートが
五輪の出場権をかけて遠征している時期だから
「入国禁止にしろ」は酷であると同時に
無責任な意見
948ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:14:43.27ID:SykrajZ+0
ところで、予言しとくけど、
岸田は北京五輪普通に行くよ、その頃なぜか同行不明の日があるけど、
国際的にボイコット表明しないまま、コソッと参加する
で、「体裁が悪いから映さないでくれ」って頼むんだけど、
中国が「日本が膝まづいた証」を国際的にアピールしない筈が無いから
きっちり抜かれて、後で大騒ぎになるからね
注目しとくといいよ
949ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:14:52.16ID:tTE+30Ai0
>>942
マスク手洗い三密回避でも五輪間際の感染拡大は防げて無い
だから今度も数だけは盛られる
950ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:15:04.75ID:PP6l4Rqj0
みんなワクチン打ってる前提だからな(^_^;)
951ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:16:00.58ID:uOqHIOus0
これは差別を助長する。
絶対に反対。
952ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:16:14.12ID:0kojSgKo0
無能
953ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:17:13.51ID:V1zNullR0
入国規制しろとか言ってる奴いるけど大半が本邦国籍保有の帰国者だろ
そんなの規制したら憲法違反
954ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:17:41.29ID:sGy9Yh7M0
逆に考えるんだ
もう全員感染しちゃっても良いさ
955ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:17:48.55ID:7X/I62Zf0
精度の低い抗原検査を
PCR検査に変えろ
956ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:18:16.43ID:WEkUmlL90
>>925
せめて介錯いたす
957ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:18:23.18ID:mm7i3SVb0
イギリスと同等に飛行機乗り入れを
禁止すべきだろ。

何やってんだお?
政府の危機管理能力はほんとにダメダメ
だな。
958ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:18:23.50ID:B+p3zc6x0
goto始めたばかりだろう?何時もこうだな
959ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:18:35.45ID:QVqpT+hP0
これ強制力ない隔離措置だろ?
意味わかんねえわ
960ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:18:44.73ID:bpyVjepx0
全然水際対策になってない
入国禁止にしろ
961ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:18:51.90ID:Okeuv5LH0
>>948
既定路線やなw
962ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:19:43.43ID:vMYoGfND0
二年前と全く同じ対応で笑う
963ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:20:00.51ID:3dHF3DhH0
>>951
人権先進国のヨーロッパですら
ワクチン打ってないと行動制限されるのが世界の現状
日本ほど自由が担保されてる国はないよ
964ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:20:24.86ID:qP+xcoKb0
飛行機内感染人数を見ると空気感染力に秀でているタイプらしいな。
965ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:20:38.79ID:tTE+30Ai0
>>961
中国にどうしてもってお願いされたからに出来ないの?
966ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:20:40.19ID:w03LCpKY0
???「ワクチン契約してるから感染してもらわないと困る」
967ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:21:57.72ID:Fn9RwiTS0
>>891
4回目あたりがオミクロン用オワクチンじゃないか。
100日目処っていってたから。
あんまり早すぎると流石にバカが気づいちゃうし。
968ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:22:38.05ID:/WAFNwi70
国内旅行は問題ないだろ?
だから海外旅行も問題ないという発想が異常なだけ

自国政府の言うことを聞かない人が
日本政府のお願いは聞くのか?
感染者の国籍を隠す理由は外国人の比率が高いからだろ?
政府の政策による人災を国民から隠すための国籍隠蔽だろ?
969ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:22:56.63ID:IWUjcOEV0
予想
水際対策に成功しようがワクチンを射とうがも謎の理由で感染者が増えて謎の理由で減る
970ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:23:17.96ID:fz10RBBG0
次は北京五輪でオミクロン大流行かな
もっとも、強権的な国だからたとえ選手だろうと入国拒否するかもしれんが
971ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:23:35.46ID:Tzdzv7sO0
そろそろ罰則つくらないと防げないぞ
972ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:23:44.18ID:moaFG7tD0
イスラエルのオミクロン感染者は全員ワクチン接種者
https://www.newsweek.com/nu-b-1-1-529-covid-variant-discovered-israel-heavily-mutated-strain-spreads-1653456
ボツワナのオミクロン感染者は全員ワクチン接種者
https://nationalfile.com/omicron-four-people-with-new-covid-variant-were-fully-vaccinated-botswana-government-reports/

香港も今の所全員ワクチン接種者
973ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:24:01.65ID:vMYoGfND0
>>969
そもそも新株に対応した検査できないから増えようがない
974ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:24:26.29ID:bqej2BNo0
ワクチン打たなかった様子見派だったがとりあえずは「ふうう」って感じ。
コロナ禍は長丁場になる予感があったので、ワクチンよりも自己防衛システムを構築することを優先。
それはつまり、人が多い場所を避けたり在宅による物理的な回避法。
リモートワークやネットショッピングなどだね。籠城こそが最強の感染対策。
当然だがワクチンは感染リスクや重症化リスクはゼロではない。抗体も減少していく。
おれからするとそれは完璧な対策とは言えない。
それよりも“人との接触リスクを抑えることで感染リスクを限りなく減らす”ことを選んだ。
コロナ禍以前からN95マスクや備蓄をしてきた自分は知識が豊富にあるからできるんだけどね。
感染リスクがあるのは早朝の散歩のときと宅配ボックスの中にある宅配物経由ぐらいだ。
それらも場所を選んだり徹底した消毒などで対処できる。
感染者が少ない今も欠かさずにルーティンとしてやっている。
ぶっちゃけ、おれからするとオミクロン株も大して恐ろしい脅威ではない。
やることはこれまでと変わりがないからだ。
975ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:24:29.02ID:O+adcdX30
第三国を経由した場合はオールフリーですか?
976ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:24:43.73ID:WEkUmlL90
>>967
お待たせしましたいよいよオミ対応版です!(増量しただけ)
977ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:25:16.31ID:CrOX49S40
でもザルだから自由にお外にでれまぁす
978ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:25:18.26ID:zou1OBCC0
黒土人を入国させるな
979ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:26:04.61ID:7mJdF1cV0
>>967
大丈夫だろ
まだワク信やってるのは役人、薬屋以外は煽って喜んでる暇人か筋金入りのバカだからw
980ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:26:17.05ID:mm7i3SVb0
なんで、ニューとクサイを飛ばして、おミクロンなんだよ?
981ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:26:30.55ID:DNczYxkJ0
いや南アからの客が乗り継いだ飛行機に同乗していた人間はどうするんだよ
982ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:26:50.01ID:+WKiVxfN0
台湾の真似をすればいいが出来ないのが日本の諸事情
983ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:26:52.47ID:WA+88Ubc0
まんを持して本家尾身くろん株登場の流れだと思うよ
984ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:26:52.73ID:WEkUmlL90
>>975
自己申告だろうなあ
コロナ前だけどエボラ流行ってるときにそんな感じだったし
985使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2021/11/28(日) 06:26:56.16ID:XQhGCYAl0
>>978
南アフリカって半数以上白人だぞ(。・ω・。)
986ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:26:57.55ID:9bPeeMGP0
どっか経由してから入国する可能性を考えないのか...経由地でアフリカに行った人と同じ空気を吸えば感染待ったなしだろ

それで規制緩和する日本てアホとしか
987ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:27:17.55ID:0kojSgKo0
そもそも普通渡航歴だろ
988ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:27:31.81ID:Okeuv5LH0
>>974
こういうアホってまだいるんだなw
989ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:27:37.51ID:tTE+30Ai0
>>978
もう白人に広まってるよ
990ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:27:59.72ID:2T1VZSXs0
いつも通りザルです
991ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:28:12.56ID:SsPJc/PH0
>>1
話は聞かせてもらった。もうすぐ人類は滅亡するっ!
992ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:28:33.16ID:vIQ4FX1P0
>>985
白人は1割くらいだったはず
993ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:28:34.95ID:dCQecmMs0
南アの人間はマスクつけろよ
994ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:29:08.36ID:c7J5ZQ410
>>33
警察官の友達ワクチン打ってたけどな
995ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:29:43.56ID:TE/rt3vT0
南アだけで無くオミクロン株が出没した国からの渡航を禁止しなければ本末転倒だよ
996ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:29:49.21ID:WEkUmlL90
マンデラ効果
997ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:30:17.83ID:ZCIWFOAP0
もう欧州に広まってるで無能
998ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:30:23.86ID:mm7i3SVb0
οオミクロンなぜか変換できる
999ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:31:14.57ID:Okeuv5LH0
1000ならみんなオミクロンに感染
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/11/28(日) 06:31:26.32ID:Okeuv5LH0
1000ならみんなオミクロンに感染
-curl
lud20241214234635ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1638031015/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★6 [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★2 [スペル魔★]
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★8 [スペル魔★]
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★3 [スペル魔★]
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★5 [スペル魔★]
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★9 [スペル魔★]
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」★7 [スペル魔★]
【朗報】日本政府、南アフリカ変異株に警戒し水際対策を強化「南アフリカからの入国者だけ宿泊施設での10日間の待機を義務付ける!」 [スペル魔★]
【速報】日本政府、ついにインド変異株流行国からの入国を規制!水際対策強化へ…21日から
【水際対策】日本政府、中国からの入国者に検査キットでの陰性確認を義務化方針 [12/27] [ばーど★]
【変異株】日本政府、インドからの入国者に対する水際対策強化の検討を開始…隔離期間延長などの案が浮上 ★2 [ボラえもん★]
【変異株】日本政府、インドからの入国者に対する水際対策強化の検討を開始…隔離期間延長などの案が浮上 ★3 [ボラえもん★]
日本政府「コロナウイルス感染拡大を水際で阻止せよ!」 新たな水際対策を発表
【速報】日本政府、6月から水際対策大幅緩和 ホテル空き室なくなるぞ
日本政府、「サル痘」警戒 水際対策を緩和  入国者1日から2万人 [minato★]
日本政府が水際対策(入国者数の制限)を解除できない理由が「検査能力の不足」だと判明  あのさぁ……。
日本政府「コロナの水際対策を終了します」入国上限を撤廃、全ての空港で国際線の受け入れを再開。
日本政府「アメリカ軍がコロナの水際対策してなくて驚いた😅」 ビックリしてるそうです
【日本政府観光局】<5月の訪日外国人客>19年比99・6%減の1万人!新規入国の停止措置など水際対策の影響で大幅減... [Egg★]
【有能】すが首相、インドからの入国者に6日間の宿泊施設での待機をそのうちお願いする方針
【日本政府】<インド株阻止へ水際強化!>入国者の指定施設での待機を、6日間から10日間に延長すると発表 [Egg★]
【今更速報】首相、インドからの入国者に6日間の宿泊施設待機求める方針… ★2 [BFU★]
【日本政府】韓国・大邱からの入国拒否へ 中国以外で初
【新型肺炎】欧州全域からの入国制限へ 日本政府、入国拒否も拡大
【遅すぎ】全ての入国者に14日待機要請へ 日本人も、水際対策強化
【朗報】日本政府、韓国などの入国制限措置を、7月末まで延長
【厚労省】中国からの入国者全員に質問票配付へ 新型肺炎で水際対策強化 ★2
【厚労省】中国からの入国者全員に質問票配付へ 新型肺炎で水際対策強化 ★3
【厚労省】中国からの入国者全員に質問票配付へ 新型肺炎で水際対策強化 ★4
【速報】日本政府、日本人以外イギリスからの入国停止
日本政府 24日以降 日本人以外イギリスからの入国停止へ [マスク着用のお願い★]
【日本政府】中国・韓国などの国からの入国制限緩和へ 協議を始める方針 ★3 [1号★]
【速報】アメリカ全土からの入国拒否の方針固める 日本政府関係者
NHK世論調査 政府が中国と韓国からの入国者の水際対策を強化 大いに評価する:36%、ある程度評価する:41%
【日本政府】中国人と韓国人の入国を制限 発行済ビザの効力停止 来日自粛要請 入国者を医療施設に2週間留め置き ★16
【厚労省】中国からの入国者全員に質問票配付へ 新型肺炎で水際対策強化 ★6
【厚労省】中国からの入国者全員に質問票配付へ 新型肺炎で水際対策強化 ★5
【水際対策】米英仏など106か国の入国拒否を解除 あさってから [ポンコツ★]
【速報】日本政府、五輪関係の外国人の入国を許可へ 来月から★3 [スタス★]
【ファビョン!】韓国外務省 日本政府の入国拒否措置で冨田大使を呼び撤回求める
日本政府、中国からの入国者に検査キットでコロナ陰性確認を義務化 [お断り★]
【日本政府】中国人と韓国人の入国を制限 発行済ビザの効力停止 来日自粛要請 入国者を医療施設に2週間留め置き ★17
日本政府、中国からの入国者に検査キットでコロナ陰性確認を義務化 ★4 [お断り★]
日本政府、中国からの入国者に検査キットでコロナ陰性確認を義務化 ★2 [お断り★]
日本政府「国葬の際にプーチンさんの入国は拒否します」安倍さんに恥をかかせた仕返しか
日本政府、外国人の入国制限を一部緩和へ PCR検査による陰性証明と滞在中の行動計画の提出が条件
【日本政府】中韓からの入国制限、今月末まで継続する予定である一方、終了日は「予見難しい」[3/9]
【日本政府】中国人と韓国人の入国を制限 発行済ビザの効力停止 来日自粛要請 入国者を医療施設に2週間留め置き ★15
【ミンスサポ憤死】日本政府、韓国からの入国許可は秋以降へ ネット「またあいつら発狂しそう」「ずっと許可出さなくていいぞ [Felis silvestris catus★]
【政府】アメリカからの入国者に2週間の待機要請 26日から実施
ワクチン無効化&空気感染能力を持つ新型コロナウイルスが南アフリカで流行…英政府、南アからの入国禁止措置へ
【新型コロナ】自宅待機、10日間に短縮へ 政府、コロナ水際対策緩和を調整 [七波羅探題★]
【コロナ】広島市の宿泊施設での軽症患者受入れ断念 周辺住民反発 賃料4000万円支払|NHK 広島のニュース [Twilight Sparkle★]
【話題】 中国の徹底した水際対策・・・14日間の政府指定施設での強制隔離 [影のたけし軍団★]
【中国人】アフリカ豚コレラ 春節に合わせ水際対策強化 農水省
【岸田首相】新たな変異株を受けた水際対策の強化について、アフリカ3カ国を加えると発表【時事通信】 [少考さん★]
【速報】インド型二重変異株、都内で初確認 都内在住&海外渡航歴無しですでに市中感染か 政府「水際対策を強化する!」 ★5 [ネトウヨ★]
日本政府「元号を各国にFAXで伝達!」世界「興味ないわーw西暦でいいじゃん」
【水際対策】吉村府知事「首都圏から新幹線で来た人達を新大阪駅で検温する!」 [和三盆★]
【水際対策】吉村府知事「首都圏から新幹線で来た人達を新大阪駅で検温する!」★2 [和三盆★]
【車】日本政府「EV普及のために充電インフラを拡充し、ガソリン車並みの利便性にします!」 ★5 [ボラえもん★]
【車】日本政府「EV普及のために充電インフラを拡充し、ガソリン車並みの利便性にします!」 ★4 [ボラえもん★]
【(´;ω;`)】日本政府「正社員と非正規の給料格差無くせ!法律作った」日本の会社「よし、正社員の給料下げるぞ!」
#厚労省 「 アメリカ疾病対策センター(CDC)が日本政府の対応を批判していると言われてますが、嘘です!」公式HPでその他怒涛の反論★3
【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表 対露制裁★8 [スペル魔★]
日本政府、「強制わいせつ罪と違って【セクハラ罪】という罪は存在しないから成立しない!!」と閣議決定。効きすぎだろ…w 屁理屈かよw
【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表【対ロシア】 ★5 [スペル魔★]
05:10:27 up 27 days, 6:13, 0 users, load average: 16.40, 30.25, 34.74

in 0.26303315162659 sec @0.26303315162659@0b7 on 020919