◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【自民党】高市早苗「サイバー攻撃を仕掛けて超音速ミサイルを無力化する!」 ★2 [スペル魔★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1637762972/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1スペル魔 ★2021/11/24(水) 23:09:32.89ID:5D+IQ67+9
 自民党の高市早苗政調会長は24日、東京都内で講演し、ミサイル防衛を強化するため、日本による「サイバー攻撃」を容認する可能性に言及した。「超音速でミサイルを撃ち込まれても防ぎようがない」と指摘。対抗手段として「今の法律ではできないが、サイバー攻撃を仕掛けて無力化する」ことを挙げた。

 自民党は先の衆院選で、敵基地攻撃能力を念頭に「ミサイル阻止能力の保有」を公約に盛り込んだ。高市氏はこれを踏まえ、「防御体制の強化にお金を掛けないといけない」と強調した。(2021/11/24-17:56)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021112400983&;g=pol
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1637755963/

2ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:10:23.90ID:jRHLC8890
ひょっとして、高市はアホ?

3ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:10:28.86ID:ev2DxbLG0
>>1
お前、ネトウヨの別垢だろ

4ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:10:39.31ID:QNYcNOVL0
できるん?

5ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:11:04.17ID:+5fGO3ks0
複数箇所できるん?

6ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:11:04.58ID:LastD1SA0
>>2
高市の真意がわからないおまえがアホ

7ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:11:06.79ID:Zx+RDq7g0
無理だろバカ

8ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:11:07.07ID:hKg58P/k0
サイバー高市

9ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:11:23.10ID:08lw/I5N0
サイババに攻撃させろw

10ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:11:23.60ID:U9D45myq0
え?お前がやるの?

11ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:11:30.67ID:oyFGxvOa0
イントラネットだから攻撃できない絶対安全っていうのはなんなんですか?
通信するっていうことはやばいっていうことじゃないですか?意味わかります?

12ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:11:31.22ID:blit9I/Y0
>>3
そうそう、バレバレよねw

13ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:11:32.69ID:drQMcQjE0
現実みろ

14ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:11:39.22ID:61AWLuGX0
わかったから

頭にアルミホイル巻いとけよ、BBAw

15ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:11:39.89ID:LastD1SA0
>>5
アジア全域にサイバー攻撃するから余裕余裕

16ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:11:48.00ID:m8zN0qHm0
怯えるネトパヨ(笑)

17ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:11:54.43ID:xKFS5FtA0
そんなことより円安なんとかしろよwww

18ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:11:54.65ID:Os3M1IxF0
いさましい議論ってのは、やがて支配的になる。

19ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:12:19.47ID:9Y6onh6+0
この人大丈夫なの?

20ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:12:22.63ID:G8L+YPOp0
高市さんは中国版GPSシステムにサイバー攻撃をかけるという
至極真っ当なことを言っているだけじゃん

北斗システムすら知らないバカども
北斗をまず調べて来い!

21ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:12:47.07ID:Gw40J/Ja0
>>6
真意はなんですかー?w

22ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:13:00.36ID:jRHLC8890
>>11

わかりません。

23ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:13:10.90ID:o8Njk/gR0
ネトウヨって日本の実力を過大評価しすぎだよな
中国相手にサイバー攻撃出来るような実力があるわけないだろ

24ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:13:11.68ID:NFxw+HcJ0
日本のサイバーセキュリティレベルが
ベトナム並って、
知ってる?

先に日本のミサイルが永田町霞が関に飛んで行く

25ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:13:20.99ID:W2ueHPq70
中国の軍事衛星をハックしてて、標的を発射基地にしてしまうのか?

26ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:13:30.62ID:oTRWNxzX0
なぜ敵基地への攻撃を反対してる人がいるの?
ミサイルを打たれ続けたら、
全て撃ち落とせると思ってるの?
敵国のスパイなの?

27ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:13:32.74ID:stIutPnp0
カルトババアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

28ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:13:37.94ID:ntwhjy1g0
やられるの間違いでしょ

29ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:13:53.13ID:KNmse8Ma0
おまえらの知り合いにもスーパーハカーくらい居るよな!

30ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:13:57.06ID:zggMYxN20
>>1
馬鹿が。
オマエは20年周回遅れ
  

31ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:14:51.30ID:qKY+vYnW0
この対中強行姿勢は、オリンピック参加に不服の国民感情も取り込むための、言わばパフォーマンス

32ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:14:52.68ID:+NHHGf6p0
サイバー戦争なんて日本はフルボッコにされて終わりだろ🤮

33ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:15:01.00ID:6nFd9vib0
サイバー攻撃って万能なんだな何でもできるのかwwwwwwwwwwww

34ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:15:12.33ID:5CER8KFv0
>>1

アホくさ

核武装以外に手は無いのですよ

35ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:15:12.47ID:Ffzyv3CX0
>>24

霞が関に飛んでいくのならいいね

日本が平和になると思うよ

36ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:15:28.55ID:vXXl/X2q0
パヨクはこれをバカにしたいんだろうが
実際にバカなのはパヨクの方というオチ
現にイスラエルはイランの核開発施設の遠心分離機をサイバーテロで破壊してるからな?
オフラインだからってサイバー攻撃できないなんてことも全然ねーんだよ
もうそういう時代なの

37ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:15:32.46ID:V9qGtzQY0
高市の言ってることはあながち間違いではないだろ
撃たれる前にやれってことなら

38ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:15:40.23ID:/Mo46RE00
日本にそんな技術力ねえよ
基幹システムでさえアメリカ依存なのに

39ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:15:56.81ID:CURd6OhX0
わかった、わかった、もういいよ

40ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:16:07.23ID:Bt85RqJs0
cocoaですらあの有様なのに?

41ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:16:11.19ID:bwiyesM80
>>28
一部は大丈夫だろFAXだぞw

42ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:16:12.78ID:0GF4u/AQ0
バイデンが核の傘を閉じるとかキチガイ状態では日本も核武装しないと国民を守れないだろう

43ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:16:14.62ID:jRHLC8890
>>26

そもそもミサイルを撃ち合う時点で、日本の負け。
敵基地を攻撃したら、当然、日本の原発が狙われるに決まってる。
事実上、発射されたらミサイル攻撃を防ぐ手段はない。
そうなったら、福島第一の比じゃないぞ。

44ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:16:22.01ID:5CER8KFv0
>>17

ドル/円は120円超えるよ

45ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:16:26.97ID:Y0oOb5Ws0
こういうをしっかりやってくれるのが高市さん

46ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:16:40.36ID:Qlv2mNkC0
自民党がこのレベルなら日本が再軍備することは当分ないだろう
安心したぜ
ちなみに俺チョンな

47ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:16:44.94ID:/Md0F3c40
これくらいの大ボラの方がネトウヨにはウケがいいんだろうな
政治家は9人に笑われても1人熱狂的な支持者がいればOKだからな

48ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:16:59.78ID:FawlY0YQ0
広義では電磁波攻撃もサイバー攻撃かもしれない

49ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:17:01.66ID:zggMYxN20
>>26
敵基地攻撃=100倍返し
  

50ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:17:23.72ID:Gw40J/Ja0
>>36
パヨクガーとか言ってる時点であー頭おかしい人なんだなって感じで説得力なし

51ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:17:24.83ID:D1y51f6Y0
>>37
でも予告したら警戒、対策されるんだよね。

52ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:17:32.89ID:5CER8KFv0
>>35

水爆1発で日本は浄化出来る

53ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:17:36.92ID:8K8T6sL+0
彼の国のミサイル発射担当が、なぜかネットに繋がった軍用コンピュータで、上司の眼を盗んでエロサイトを見てしまい、ウイルス感染させてしまう攻撃ですね。

54ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:17:43.21ID:qkyRpyNr0
できもしないことを

55ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:17:48.68ID:jRHLC8890
>>36

だったら君が北朝鮮に潜入して、スパイになれば?

56ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:17:56.34ID:ow9H/EDr0
ウェブ系エンジニアがもてはやされてる日本じゃ無理
リバースエンジニアリング、マルウェア解析やるような変態をもっと増やさないとな

57ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:17:58.04ID:UDXWaP/N0
政府公認ハッカー募集中

58ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:18:13.37ID:/K2qZpbS0
そんな事が出来るなら先にサイバー攻撃で潰してからミサイル撃たれるだろ

59ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:18:17.02ID:UDXWaP/N0
>>2
なぜ?
ハッカーは必要

60ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:18:23.02ID:zggMYxN20
高市、オマエは20年遅れてんだよ馬鹿
  

61ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:18:25.71ID:HAw9oLgX0
サイバー攻撃で衛星をたくさん落としてミサイルを防ぐんですよ。

62ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:18:26.72ID:9Y6onh6+0
>>37
やってから言え

63ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:18:31.50ID:vXXl/X2q0
>>50
ようパヨクw
嫌儲コンボ決めてきたかwwwww

64ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:18:36.03ID:ys+hc7ia0
そうだったらいいのにな♪

65ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:18:40.33ID:V9qGtzQY0
>>51
それでいいんじゃね
それが牽制ってことにも繋がるから
そもそも警戒対策してないってことは無い

66ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:18:42.95ID:ezbg7J4U0
ECMで首都圏なんて瞬殺ちゃうの もっとリスク分散化しろよ

67ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:18:44.96ID:hmZLHQVx0
法律改正しても箱だけで人材は何処にも無いんだが(´・ω・`)
派遣会社から派遣してもらうの?
年収600万円で雇うの?
海外からハッカ実習生でも連れてくる?

68ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:18:48.67ID:/Md0F3c40
>>43
国同士の戦争で原発を狙うのは協定違反やろ
切羽詰まらない限りやらんと思うぞ

69ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:18:49.96ID:bwiyesM80
>>36
すっごいっすねw
日本にスパーハカーいらっしゃるとかw
アメリカ国籍の日本人は除外ですよw
どこで雇ってくるんです?

70ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:18:52.37ID:qP25w/NA0
>>58
当然そうするよな馬鹿でも思いつくよ普通

71ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:18:56.11ID:UFkforHQ0
ネトウヨ芸人の取り巻きが
高市早苗の周りにワラワラと集まってきてるんだろうな
なんか可哀想になってきた

72ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:19:14.14ID:FNfgc6cN0
高市早苗さんてもしかしてバカなの

73ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:19:20.42ID:Uu94Q5Yz0
矛盾
都合良すぎ

74ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:19:26.67ID:koHWhaTA0
うーんちっち

75ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:19:32.73ID:Q9gNOtcM0
やってもいいけどバレないようにね

76ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:19:34.78ID:9YIOb8/90
この人は誰に吹き込まれてんの?

77ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:19:38.45ID:vXXl/X2q0
>>55
おめーは少しは電子戦について勉強するんだな

78ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:19:39.00ID:6A7tW+7O0
>>36
むしろ右寄りの方がコイツ担ぎ開けちゃ駄目だと判断しなきゃならん案件だろ

79ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:19:50.97ID:9Y6onh6+0
>>72
ちょっといっちゃってるだけだろ

80ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:19:53.70ID:/Mo46RE00
やるなら人工衛星からレーザーを敵司令部に打ち込む方が早い

81ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:19:58.78ID:+NHHGf6p0
>>59
どこにいるん🤔

82ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:20:01.68ID:Bt85RqJs0
いまだに公的機関がLINE使ってる国がサイバー戦争てなあ

83ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:20:02.59ID:drQMcQjE0
馬鹿だな
まず核もたなきゃ
じゃなきゃサイバー兵器もオモチャだよ

84ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:20:30.16ID:AZve6pZe0
>>57
みずほのシステムを中国軍のコンピュータに繋ぐだけでいけそう。
たぶん中国軍のシステム乗っ取られて動かなくなる

85ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:20:34.98ID:GfdcAOo60
>>1

スゴいんだねー

86ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:20:35.53ID:8K8T6sL+0
中国からヘッドハンティングするのが一番近道と思う

87ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:20:50.83ID:/P8uPsso0
>>日本による「サイバー攻撃」を容認する可能性に言及した。「超音速でミサイルを撃ち込まれても防ぎようがない」と指摘。対抗手段として「今の法律ではできないが、サイバー攻撃を仕掛けて無力化する」ことを挙げた。

バカの小学生かよ
「超音速でミサイルを撃ち込まれても防ぎようがない」
とか言って良いの?
それを防ぐための防衛費じゃねーの?
防衛もサイバー攻撃も政府が、外国には秘密裏に万全の体制を築くものじゃねーの?

88ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:20:54.26ID:vXXl/X2q0
>>78
岸田よりマシだな

89ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:20:54.36ID:/Te5lmlT0
そもそも制御システムはインターネットに繋がっていない気がするけど
まず物理的に接続してから侵入するのかな
まるでミッションインポッシブルの世界みたいだ

90ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:20:59.07ID:aIc41jyC0
>>81
中国にはいっぱいいるw

91ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:21:21.20ID:oyFGxvOa0
「超法規的措置」ってのをとれることは高市さんクラスなら知らないわけないですよね
政府は憲法に拘束されないってのはいわば常識じゃないですか?

92ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:21:25.78ID:9+nnCp1N0
この人本当に頭大丈夫か?って思う発言多いけどなんでこの位置に立ってんの?
何かが優秀なの?

93ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:21:49.07ID:+NHHGf6p0
>>90
それは知ってる🤗

94ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:21:52.50ID:vXXl/X2q0
>>87
それを邪魔するのが憲法9条なのだが

95ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:21:59.29ID:Zab++rte0
これでも見とけよ
コールオブデューティ ヴァンガード実況


96ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:22:00.01ID:BDYFsk8F0
>>89
それやったのバレたら戦争突入するかもなのにな

97ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:22:03.51ID:Y774/yYC0
それより真剣に首都機能分散しとかないと
東京に一発当てるだけで全面降伏ですが

98ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:22:13.80ID:cZ7S5mOn0
そんなことが出来るのか
いつもの絵に描いたキムチじゃないか

99ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:22:22.88ID:9Y6onh6+0
>>90
中国とインドだけで世界の人口の4分の1だからな

100ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:22:31.80ID:p03Hyl7V0
現実見えてないとかネトウヨカルトの姫らしくていいなwwwwww
【自民党】高市早苗「サイバー攻撃を仕掛けて超音速ミサイルを無力化する!」  ★2  [スペル魔★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚

101ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:22:33.62ID:CvGO7x4Q0
カチャカチャターンしてくれるね

102ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:22:34.12ID:jRHLC8890
高市って、アニメの見すぎだろw
サマーウォーズのようなハッカーなど、現実には存在しない。
そんなことも分からないようでは、安心して日本の国防を任せられない。

103ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:22:37.56ID:scCMtYsN0
ミサイルにもコンピュータぐらい積んでるんだろうから
凄腕ハッカーいれば発射後でもハッキングして落とせるんやろ(適当)

104ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:22:42.40ID:zggMYxN20
中国「宇宙ステーションからニ−ハオ、高市くんwww」

105ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:22:57.03ID:klbZD9da0
まぁ、その前にLANケーブル抜くだろ

106ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:23:15.84ID:CxeFdIJq0
>>91
お前の地元の人治国家では常識なんだろうけど

107ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:23:18.34ID:r8Z0rb810
目からビーム🤩🤩🤩

108ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:23:21.10ID:PPgK1bGT0
俺は愛国者だが現実を見てるつもりだ
今の日本は韓国にすら勝てるか怪しい
それだけ国力が落ちている

109ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:23:27.73ID:mD8M9k/20
さなえ「スーパーハカー早く来てくれー!!!」

110ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:23:37.43ID:zggMYxN20
>>92
馬鹿が選ぶ馬鹿自民
 

111ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:23:59.74ID:qKY+vYnW0
>>99
中国はインドにマイクロ波兵器使ったってな
まぁそんな距離まで近づけたらサイバー攻撃じゃないけど

112ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:24:10.11ID:jRHLC8890
>>77

わかった、わかったwww
だったらおめーの電子戦の知識とやらで、北朝鮮のミサイルシステムを無力化してくれw

113ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:24:21.15ID:EmRF6kQ00
「防御体制の強化にお金を掛けないといけない」
ここだけ同意できる

114ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:24:22.99ID:vFXH3wrQ0
敵基地よりも日本国民の無力感の方がハンパないですよ

115ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:24:26.51ID:Z3BbJmxP0
>>21
開戦の一歩手前の準備が重要

116ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:24:48.33ID:vXXl/X2q0
>>89
イラン イスラエル サイバー攻撃でググれ
実際にオフラインだろうがなんだろーがこういうことが行われてる

117ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:24:48.96ID:v8m+ow820
早苗ちゃんパワフルですね

118ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:24:49.21ID:4bNZ3DWq0
>>89
サイバー攻撃でミサイル阻止をするならそうなるね
ただ、有事にそこまでいけるならサイバー攻撃である必要ないけど

119ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:24:54.27ID:wwcIDZsr0
パリーンと割れるバリア早よ

120ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:25:09.11ID:nPbyGZIM0
撃たれる前じゃないと
間に合わなさそう

121ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:25:13.67ID:7VOYf6or0
B層は選挙行くなよ。

122ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:25:14.03ID:IC5QMeUb0
無力化されたのは高市さんあんたでしょ
なんだいあの経済政策と給付金は?

123ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:25:18.36ID:TMMwI5Eg0
F5アタック

124ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:25:25.79ID:oyFGxvOa0
>>106
ダッカ事件で超法規的措置とりましたよね?
もちろん司法はなにもできませんでした
政府が法の上にあるのは事実じゃないですか?

125ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:25:32.74ID:mWPbWQZ10
>>113
韓国みたいな思考やな
具体的に何に金掛けるつもりだ?
アメリカにたかられてるだけやで

126ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:25:44.06ID:d9gz/8q50
マクガイバーで見た

127ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:25:59.93ID:UaN7cHTF0
それで国民生活が豊かで安定するならいいぞ
最低でも30年くらいな

128ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:26:13.48ID:9Y6onh6+0
こんな人でも受かるんだ。

129ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:26:14.66ID:1/Is6euu0
>>118
現場まで行けるなら爆破したほうが早いわな。その後どのみち報復でボコられるだろうけど

130ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:26:21.45ID:CxeFdIJq0
>>116
イスラエルのって軍事施設ではなく原子力発電所だろ?

131ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:26:21.69ID:LoMUSVAO0
ジャップさん
真面目に考えると思いきや、すぐに中2病全開で突っ走る癖良くないですよね

132ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:26:34.34ID:vXXl/X2q0
>>96
ミサイルがすっ飛んでくる状況で戦争になるのを危惧するの?
お前は頭がおかしいのか?

133ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:26:35.36ID:MbbuSayY0
なんかわろた
こいつw

134ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:26:36.68ID:SUoS0LFh0
加速装置付いたサイボーグ3体あれば十分

135ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:26:39.61ID:G8L+YPOp0
今俺の霊能力で分かったことなんだが

高市さんを叩いているのは人民解放軍だよ
人民解放軍のハッカー部隊総数は約6万人
それに五毛党を合わせれば10万人はいる

136ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:26:41.66ID:zggMYxN20
チンパン自民w

137ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:26:45.72ID:p34RHfBh0
>>43
そもそも以前やろ
そうならない為にサイバー攻撃で無効化するのだから、撃ち合いにならんやろ?
あれか?左翼必殺の都合悪いことはワーワー聞こえませーんてか
話にならんなら話の場に出て来るなボケ
最低限、会話と言う能力を身に着けてから出てこい

138ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:26:51.62ID:pzXjZdf20
>>1
なろう小説家かよ

139ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:26:56.28ID:oyFGxvOa0
>>89
情報空間ってのは物理空間と一対一で対応してますよね?

140ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:27:04.68ID:p03Hyl7V0
アナログ技術で何やんの?
デジタル技術の蓄積とかそもそも無いぞ
サイバー何だって?

141ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:27:11.63ID:W0lf4LLT0

先制攻撃して良いんですか

142ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:27:26.21ID:ZixTtLRh0
なぜそんなにミサイルにおびえるんかわからん。
仮に日本に数発の原爆落としても、その後上陸して簡単には侵略出きんだろ。
おどかして予算を増やす為の詭弁にしか聞こえんのだけど。
勿論、最低限の防衛能力は必要と思ってます。

143ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:27:32.90ID:ao4ZuRIM0
>>132
ミサイル飛んで来てないのにミサイル飛んで来るってどうやって分かるんでしょうか?教えて下さい馬鹿な人

144ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:27:36.90ID:vXXl/X2q0
>>130
標的にされたのは核兵器用の濃縮プラントや

145ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:27:53.83ID:UmqK0VDU0
後進国にサイバー攻撃できないよ

146ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:27:58.12ID:fizSczmX0
発射する前に先制攻撃とか
パールハーバーより悪質やん

147ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:28:01.36ID:C/FkakDO0
 
 
中国とグルの自民党


デジタル庁はファーウェイ庁


年金記録を中国企業に丸投げ


韓国LINEを日本政府が使用


EV利権を中国に売り渡す売国奴自民党


日本を中国にしたいキチガイ朝鮮人自民党


中国 台湾 北朝鮮 韓国 日本 全部グル


東アジアを支配者しているのが李家イルミナティ 


滅びろ朝鮮カルト自民党 公明党 維新の会 国民民主 てめえら売国奴死ね!

 
【自民党】高市早苗「サイバー攻撃を仕掛けて超音速ミサイルを無力化する!」  ★2  [スペル魔★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
【自民党】高市早苗「サイバー攻撃を仕掛けて超音速ミサイルを無力化する!」  ★2  [スペル魔★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚

148ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:28:11.89ID:EmRF6kQ00
>>125
ポーランド軍について調べて見なよ

149ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:28:18.49ID:NRfBqHbv0
ああ!
韓国男性に抱かれたいの!

150ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:28:19.17ID:3fYJ+pxC0
>>127
はい
システムの下請けを請け負う中国人の生活が豊かになり安定します

151ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:28:21.90ID:+NHHGf6p0
>>135
日本のハッカー部隊総数もおまえの霊能力で教えて🤗

152ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:28:27.76ID:gBHDNwts0
何いってんだこいつ?
スタンドアローンで飛んでくるに決まっとろうが
それともGPS衛星でもハッキングする気か?

153ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:28:30.01ID:5x5noGXb0
>>71
自公応援だけど限界芸人だんだんクソ迷惑になって来た

154ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:28:55.66ID:u/GW8bnC0
電脳戦とかチャイどころか北にすら勝てるわけねーだろw
いつまで栄光の昭和脳なんだ

155ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:29:00.99ID:CxeFdIJq0
>>124
ダッカ事件ってのをよく知らないけど憲法を無視したのかい?
あと政府が憲法に拘束されないってのは
たとえば選挙にまけたんで国民主権やめますとかも可能ってことだぞ

156ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:29:02.39ID:NqGdX2co0
デジタルのデの字も分からない輩に政治させるからこうなんのよ

157ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:29:05.55ID:mnnYNdK+0
核武装しなさいよ
核燃料も運搬ロケット技術もある
あとは意思だけだ

158ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:29:17.05ID:w6T3kuJ90
自民党ワラた悪寒国制裁チーム発足w
高市負けてるじゃねえかよ

159ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:29:17.30ID:fPtCBDgX0
わろた他国軍部にサイバー攻撃で先制攻撃したら核ぶち込まれても文句言えんわw

160ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:29:25.07ID:QI8c8pCO0
アホだろコイツ

161ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:29:37.40ID:keuFjK0O0
そのうち国を守るために魔法少女の育成とか陰陽師部隊結成とか言い出しそう

162ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:29:49.11ID:UmqK0VDU0
日本にいるチャイナがEMP爆弾爆発させる方が現実的

163ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:29:55.64ID:zggMYxN20
現実
ヘッポコサイバー攻撃w

1000倍返し
 

164ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:30:00.38ID:/Md0F3c40
>>36
詳細は知らないけど、ネットワークにつながってなくても
ウィルス仕込むだけなら出来ないことはないが、問題はシステムを破壊するタイミング
核施設のように破壊さえできればいいなら、ウィルスを仕込んだ時点で作戦成功だが、
ミサイル発射直前という限られたタイミングで破壊するのは難しい

165ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:30:01.94ID:3fYJ+pxC0
>>135
霊能力w
韓国統一教会員ですか?

166ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:30:08.00ID:eWp1fJpK0
敵ミサイル基地のミサイルをその場で爆発させることが出来たらまじツええんだけど

167ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:30:17.56ID:mMgzOhdf0
戦争利権仰いでるだけでしょ。この人危険だと思う。

168ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:30:23.64ID:Sw71DEJT0
>>1
映画からしか知識入らんバカ丸出しw

169ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:30:42.21ID:Kl5Gbj9Q0
こういうの統合失調症て言うんだっけ

170ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:30:44.87ID:O6v8zPwa0
マンガで読んだ話かな?

171ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:31:00.76ID:RMpmWr1a0
公務員ボーナス据え置きのニュースを隠すために適当なこと言ってニュースジャック
いつもの自民党

172ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:31:05.44ID:9Y6onh6+0
このひと国会議員じゃなかったらただの変な人だろ・・・

173ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:31:09.98ID:vXXl/X2q0
>>152
GPS信号を偽装するぐらいそれこそどこでもやってるぞ
それでアメリカのステルス無人機が捕獲されたこともある
無誘導や誤差の大きい慣性制御ならともかく何かしらの誘導装置があるなら必ず攪乱できる

174ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:31:19.63ID:6o+sWkvX0
あの日本は脆弱性と愛国技術者不足でサイバー攻撃で落ちる側ですw

175ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:31:19.63ID:tB339uRT0
ネトウヨ「早苗さん北朝鮮のファイアウォールを突破できません!」

176ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:31:32.39ID:XNufKDxF0
早苗ちゃんはやっぱりカワサキZ400GP乗ってただけあって威勢がいいね
惚れたよ

177ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:31:34.68ID:0F87n7VF0
高市がはじめてまともなことを言った

評価する

ずっとこれをいえる政治家 バカでもいいからいないかなと思ったら

やっと言ってくれた

178ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:31:35.67ID:8K8T6sL+0
サイバー攻撃私がやりました、ていうかな

179ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:31:36.36ID:xNEzcxLp0
ミサイル防衛する前に韓国に情報が集められている
LINEを使うの止めろ 韓国を通して中国やロシアにまで
日本の情報が筒抜けじゃん

180ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:31:43.25ID:zbuGVRyv0
>>166
それが出来たらいいんだけど逆にそれをやられるのが日本なんだろなー

181ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:31:50.04ID:RX540P8q0
>>167
いやむしろ危険じゃないぞこんなの
小学生が僕は強いんだぞって
2メートルくらいの巨漢のプロレスラーにイキってるようなものだ

182ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:31:50.75ID:Kl5Gbj9Q0
アホどもにおだてられて本気になったバカ

183ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:31:56.00ID:yRTgjlO40
この発言の内容はどうでもいい

話した事が問題なんだよ

184ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:31:58.13ID:jRHLC8890
高市は、ハッカーをウルトラマンかスーパーマンと勘違いしてないか?
ハッカーと言えども神じゃない。できないことだらけなんだよ。

185ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:32:00.09ID:CxeFdIJq0
思っても良いけど公式の場で言うなよ中国に聞こえるだろ
馬鹿なんじゃないの?
てか病気なんじゃないの?

186ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:32:01.42ID:fPtCBDgX0
弾道弾システムにサイバー攻撃受けたら
相手国は国民全員人質に取られるようなモンだしどんな反撃しても許されるわw

187ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:32:02.95ID:RtvpXrBI0
ドコモの通信障害と停電
暴徒と化したベトナム人との戦いが始まる
〜機動戦士ヤマト〜
自民党上級ステージ

188ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:32:11.93ID:flclPrNi0
理論上は可能だとしてもいざとなったらその決定を下さんでしょ
するしないではなく、それをさせない環境

189ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:32:15.81ID:atzSHp4e0
COBOLでか?

190ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:32:27.28ID:Hx6fO7kb0
>>154
は?
ジャパン・アズ・ナンバーワンて、今じゃ世界の常識だぞ

191ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:32:32.72ID:+qabkIsK0
文系脳はこれだから困る

192ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:32:36.06ID:eW7UU5kT0
現行法でできないって言ってるけど、
宣戦布告でもするつもりなの?
その技術はどこにあるのか?やばいな

193ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:32:44.60ID:E6APFVTD0
んーと……あのね……

194ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:32:48.48ID:f7sRu+mJ0
>>1
こんなバカにするための切り取り記事で踊らされてんのかアホども
本質は日本の防衛費を上げさせないためだろ
もっと予算をつけろと言うレスが皆無なのな
もう日本も終わりだよ

195ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:32:49.40ID:geCJphdr0
日中の戦力差、資源の差を考えれば戦争すれば日本が敗北するのは明白。そんな相手と敵対するより平和条約や軍事協定を結んだほうがいい。

太平洋戦争と同じ愚かなことを扇動する高市などは戦犯、国家反逆罪として逮捕すべき。

196ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:32:53.58ID:kwKqcB430
徴兵とか言ってたタイツ防衛大臣よりまとも
いや比べるのも失礼か

197ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:32:56.28ID:ZzvgFMf20
高市早苗「サイバー攻撃で中国のコンセントを切っちゃえばいいんですよwww」

198ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:32:59.11ID:oyFGxvOa0
>>152
核ミサイルなら自爆命令ぐらい受け入れる装置つけるんじゃないですか?あくまで想像ですけど

199ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:33:11.74ID:3HCZTVdC0
本当に税金を払ったら負けの国になっちまった

200ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:33:12.50ID:Pwd3Dmy30
>>185
バカウヨ向けに言ってるだけだから中国も相手にしてないだろ

201ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:33:18.64ID:0F87n7VF0
高市がバカなのはわかっている

でもね これ重要なんだ

202ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:33:33.44ID:tU2Ou2lb0
>>2
張り付いてるおまエラがアホ

203ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:33:35.47ID:auPaXT+a0
威勢のいいこと言ってれば日本会議その他バカジジイは支持してくれるのよ!

204ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:33:38.08ID:mMgzOhdf0
統一統一

205ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:33:52.86ID:IXHQI4fc0
チクビーム!

206ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:33:59.36ID:9R7jpQjx0
そんな事できんの?

207ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:34:01.47ID:UiQE16ow0
>>36
実際にそれやったら先制攻撃になるけど
現状では日本国憲法違反だけど、9条廃止して開戦しろっていう
脳みそお花畑のバカウヨ?

208ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:34:10.57ID:vXXl/X2q0
>>164
逆に発射ボタンを押したタイミングで破壊するってこともできるだろ
ていうかアメリカの中国産ハイテク機器の輸入規制なんかはこういうのを警戒してるんやぞ
戦闘機だろうがミサイルだろうが必ずマイコンの類いが入ってるからな

209ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:34:11.61ID:UmqK0VDU0
相手に発射させないという発想は良い

210ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:34:22.12ID:p03Hyl7V0
自民党は夢の6Gへ!wwwwww

技術閥は日本なんて抜け出して海外展開してんだし企業総取りのアホな仕組みのこの国で出来るわけねーんだよ(σ゚д゚)σバーカ!!!

211ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:34:38.07ID:oyFGxvOa0
>>155
世界各国でやってないですか?憲法停止しますとか

212ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:34:38.77ID:A1bAobBu0
>>1
LINEやマイナンバーや諸々のデータを海外サーバーに置いてるような
ザルみたいな国がサイバー攻撃でミサイルと止めると言われてもな
小学生が水鉄砲撃つぞ!どうだ怖いだろ?と言ってるようなもん

213ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:34:41.86ID:9Y6onh6+0
この人何県の人なの?

214ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:34:42.91ID:tU2Ou2lb0
>>195
オマエラが国に帰れば少しは平和になるんだけどね。バカチョン

215ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:34:43.12ID:7sNqxIE20
45歳のニートでもこんなんいわないだろ

216ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:35:29.53ID:0F87n7VF0
やっと攻撃技術の時代を受け入れる土壌が出来た

20年かかった。

217ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:35:31.18ID:Pn7Siu9n0
>>1
杉田水脈もそうだが内容とかその後の影響とか考えずに
支持者・オジサマ議員が勃起して
カウパー汁びゅるびゅる垂れ流しそうな事を言いたがる病

218ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:35:31.32ID:/Md0F3c40
>>179
たしかに。
サイバー攻撃とか言う前に、自分ちのセキュリティをどうにかするのが順番だわな

219ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:35:31.79ID:+NHHGf6p0
>>214
おまえツマランね🙄

220ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:35:41.46ID:qU2PUfZ20
で、そのサイバー攻撃を請け負う仕事が8次再委託繰り返されんだろ??

221ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:35:46.37ID:tU2Ou2lb0
高市さんを支持するよ!サヨクとシナチョンは消えてくれ

222ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:35:55.90ID:ABOUxfyZ0
情報筒抜けの日本がんな事出来るとでもw?
相当頭湧いてんな
争いがしたくてしたくて仕方ないんやろなぁ

223ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:36:00.13ID:CxeFdIJq0
別にこんな事をこんな言い方をする必要がないだろう
サイバーセキュリティの危険がデンジャラスだから
防衛のためには攻撃もみたいな?
スーパーハカー部署を強化しますみたいな?
それでも何言ってんだこいつとか言われるかw

224ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:36:08.89ID:jRHLC8890
>>137

アホか!
そんなことをすれば、宣戦布告の口実を与えかねん。
時と場合によっては、マジに戦争になるぞ。
こういう愚かな民が、日本をアメリカとの戦争に駆り立てた。
そして、日本を滅ぼしたんだ。

225ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:36:23.89ID:dCJWYeKY0
975ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:04:15.12ID:jb0+5hE50>>992
>>1
高市先生に質問!
北朝鮮は黒電話で連絡して核ミサイルを発射するようだが
それをどうやってサイバー攻撃で止める?
電話線繋いで手でクルクル回すタイプの電話らしいぞ
電力不足でもあるし敢えてアナログを残してるんだと
金正恩の髪型がそれを象徴してるらしい

992ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:06:13.81ID:dVV5UijQ0
>>975
緊急事態になったらモールス信号でやり取りする体制になってるらしいな
というかまだ前の戦争の時のが残ってるそうな

226ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:37:00.43ID:kdvGvr880
いつ発射されたかどう知るの??
報復的防衛措置としての中国の重要インフラを狙える、
ステルス超音速ミサイル配備した方が現実的だ。

227ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:37:01.27ID:q78vb3eX0
この人予想以上に駄目な人かもしれない

228ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:37:06.75ID:K97OocZV0
>>179
ほんこれ

229ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:37:19.27ID:+NHHGf6p0
>>220
最終下請は中国で筒抜け😇

230ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:37:35.55ID:cwy4Z1Xp0
ミサイル着弾まであと90秒!

今やってる!!!

LOADING 95%...

カチャカチャ ターン!

UNLOCKD

日本海上空、敵超音速ミサイル自爆確認!

231ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:37:44.84ID:K97OocZV0
>>224
宣戦布告は全世界で禁止されてるんだけど

232ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:37:45.62ID:0F87n7VF0
>>220
>>229
その通り
だがそれがいい

233ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:37:47.15ID:LastD1SA0
>>180
日本の技術力を信じろよ

234ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:37:49.13ID:VuWCEgYZ0
まああれだな
日本もなんか劣化してきたのかな
もう疲れてきたね
ヒステリックおばさんが訳もわからず叫んでるような状況だろこれ
チヤホヤされるから背伸びして知らない分野でイキリ声を上げる

235ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:38:03.09ID:jRHLC8890
>>214

ネトウヨはユーモアのセンスなし。下品。
ぜんぜん、面白くないわ。

236ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:38:14.85ID:UmqK0VDU0
検索エンジンくらい国産作れまず

237ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:38:22.02ID:CxeFdIJq0
アメリカだって核のボタンは別で用意してあるだろう
ネットにつながってたらスマホにプレジデントニュークリアAppとかをダウンロードして
ポチッとやれば出せるだろ、しらんけど

238ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:38:26.17ID:LastD1SA0
>>184
ハッカーならネットに繋がってないパソコンもインターネット経由で爆破できるってテレビでやってた

239ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:38:28.44ID:9Y6onh6+0
やれるならとっくに中国がやってるだろ

240ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:38:30.12ID:D7ynN52L0
ソーシャルクラッキングやサイドチャネルアタックまでサイバー攻撃に含めればありだな
事実上ファイブアイズに日本も加盟するっていう意味に等しいが

241ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:38:33.05ID:/Md0F3c40
多分この人も、稲田、杉田、同様にやらかして消えていく運命なんだろうな

242ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:38:43.44ID:ABOUxfyZ0
>>233
無理もうそんな時代じゃない

243ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:38:49.14ID:CQ8cJnhD0
犯罪だろそれ

244ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:38:50.42ID:WEZmGZP40
9条バリアとどっちが強いの?

245ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:38:59.93ID:1ZbweRwm0
>>233
その技術力とやらで先にみずほを救ってくれ

246ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:39:01.31ID:j7Z02Ncg0
サイバー攻撃開始直前に日本の
システムが全てシャットダウンされて
おしまいdeath

247ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:39:04.24ID:W4N/8bxc0
進次郎レベルって

248ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:39:11.43ID:fPtCBDgX0
>>220
中国下請け「承りました。防衛省のシステムにミサイル対策アプリ構築しますね

中国下請け「中国共産党様、防衛省にバックドアインストールしといたので日本のミサイルいつでも止められるし日本のどこにでも撃ち込めます

249ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:39:27.93ID:te+Qz3Pe0
>>225
北朝鮮はマジで黒電話とモールスで連絡してるんじゃないかね?w
ジョンウンがジリジリっと電話かけて

250ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:39:35.82ID:E284UXsS0
サイバー攻撃を行うだけの技術力は日本にはない
この分野で中国米国は日本のはるか上を行く

中国のミサイル発射基地を攻撃する武力は日本にはない
中国はいつでも日本を攻撃できる

現実が見えない高市

251ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:40:00.71ID:ibMUDypW0
頭診てみもらえ

252ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:40:05.26ID:jRHLC8890
>>231

>宣戦布告は全世界で禁止されてるんだけど

はあ?
そんな話、聞いたことないぞ。
宣戦布告なき攻撃こそ、禁じられてるだろうが。

253ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:40:08.82ID:5yOurUNX0
サイバー攻撃=パソナがF5アタックですね

254ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:40:12.95ID:To5LevLm0
電波系女子 高市早苗

255ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:40:25.73ID:9Y6onh6+0
>>247
進次郎 ってレジ袋以外特にないんんじゃね?

256ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:40:27.32ID:Y5aOh9/t0
自民ってほんとこんな人材しかいないんだよね

257ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:40:33.21ID:uICoIjXN0
 超高速ミサイルを防げないなら撃たれても被害を抑えるよう
地下深くに設備を作るとかの対抗策になるんじゃね
 サイバー攻撃に関しては攻撃の前に防御できるようにする方が先だろ

258ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:40:36.63ID:CxeFdIJq0
なんで政治家って頭が良いはずなのにバカな発言が多いんだ
喋る機械が多いからバカな発言も多いだけで
比率的には一般人よりは頭が良いんだろ?そうだと言ってくれよ

259ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:40:42.15ID:K97OocZV0
>>246
毎日全世界でサイバー攻撃が行われてるのに何言ってんだか

260ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:40:45.81ID:vcUaM36v0
そんな下手な小細工より先制物理攻撃だろ

261ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:41:32.67ID:3R/TBRGI0
おばさん、馬鹿すぎwwwww

262ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:41:35.48ID:p03Hyl7V0
>>253
パソナを中国に輸出すればワンチャンあるんじゃね?
中国がジョーカーだらけになりそうだがwwwww

263ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:41:39.93ID:GT+QuGGN0
>>258
バカウヨが喜びそうな事を適当に言ってるだけだから

264ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:41:43.26ID:+A+/V7KW0
>>1
夢は寝て見ろとしか

仮にだ、日本がサイバー攻撃能力をを持ったとしたとき、なぜ敵も同等の能力を持つと思わないのだ?
常に日本が先制攻撃可能という高市の幻想は何処から来るのだろうか

265ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:41:49.11ID:ei/bJOKo0
よくアニメとかで出てくる電磁バリアとかってどーいう原理なの?

266ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:42:01.48ID:dXWuCodT0
ごたくはいいから
さっさとやれ
ホルってる場合じゃねえだろ婆さん

267ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:42:38.64ID:7afVb5hh0
そんか奥の手のミサイルがハッキング出来るようにしてあると思うとかアホだろ
自分ならそれどう管理するか考えてみろよ

268ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:42:42.15ID:jRHLC8890
>>227

予想も何も、もともと言ってることが危険思想じゃん。

269ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:42:46.41ID:LM1X/8uG0
>>249
日本も電磁波攻撃に備えて見習う必要がある
冗談じゃなく初撃上空核爆発による混乱を回避する必要がある

270ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:42:47.48ID:K97OocZV0
>>252
お前の認識はWW2以前のもの
今は全世界で宣戦布告が禁止
もし約束を破り開戦を始めた国があったらその他すべての国が開戦した国を攻める
これが集団的自衛権(国連憲章)

271ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:42:50.37ID:Ijc13jUn0
いやー、それはムズいっすwww

272ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:42:55.46ID:/Md0F3c40
>>208
そんなウィルスはシステムの詳細が分からないと作れないね
仮に作れたとしても、システムが更新されるたびにウィルスを仕込みなおすのか?

273ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:42:57.35ID:Qb1Dn3ha0
早苗ちゃん、かわぐちかいじとか好きそうだもんなw
獣のようにとかはっぽうやぶれ辺りからのファンでもおかしくない

274ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:42:58.88ID:ASmRVN410
人は記憶型と思考型に大別できる

できるらしい
ま、敵さんも対抗策をとるからある期間だけだな

275ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:43:05.83ID:9Y6onh6+0
>>254
女子なのか?もう幾つだよ?

276ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:43:25.73ID:u9F04Gst0
高市の戦略はあれだ
中国国内に侵入しての人民解放軍のイントラに侵入するて事だな
こりゃ中国国内に忍者の草を忍ばせておかないと難しいぞ

277ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:43:39.28ID:ogFnWRhs0
この人は何か怪しいんだよな
誰かに踊らされるだろ
何だよ
日本会議とかネオナチとか核融合とかよ

278ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:44:15.35ID:CxeFdIJq0
脳波で直接電子機器を操作できる超人部隊をつればいけんだろ?

279ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:44:30.96ID:wS/VJ+fk0
サイバー攻撃なら政府より2ちゃんねらーのほうが絶対強い

280ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:44:31.91ID:3R/TBRGI0
コンピューターおばあちゃんwwwww

281ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:44:37.10ID:my/t228P0
できもせんことのうのと。
出しゃばりすぎだろこのきもババア。
総理になりたくてしょうがないみたいだな。
ガツガツしすぎ。

282ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:44:37.46ID:zH+22PQN0
>>259
普段の嫌がらせや情報抜き取りの
サイバー攻撃とは質が違いますよ

283ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:44:44.98ID:D7ynN52L0
イントラネットがサイバー攻撃から守られてると考える方がお花畑だと思うぞ

284ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:44:54.89ID:uICoIjXN0
 ミサイル基地のミサイル発射装置にアクセスできるように
なってるの?そもそもネット繋いでるわけでもないだろうし
単独で閉鎖したシステムじゃねえの

285ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:45:01.69ID:5PZcjgsO0
安倍ちゃん引き取れよ

286ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:45:10.37ID:G8L+YPOp0
お前らねぇ
中国の核搭載ミサイルが東京、名古屋、大阪などの大都市に向けられているって
しってるの?

広島型原爆の330倍の威力なんだぞ、地上2キロで爆発し半径5キロにいた人間は
数秒で蒸発するんだよ?

北斗GPSシステムを無力化させて攻撃をやめさせるという
本当にごくあたりまえなサイバー攻撃に対して叩くとか正気じゃないよ

287ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:45:31.37ID:tU2Ou2lb0
>>281
黙れジジイ

288ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:45:32.39ID:jRHLC8890
>>270

おまえの言ってること、ツッコミどころ満載じゃんwww

289ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:45:41.09ID:UiQE16ow0
■ウイルス攻撃:
開戦前の平時に行う必要があるが、やったら憲法違反
しかも、バレたら逆にそれを口実に宣戦布告される可能性すらある

■バックドア設置:
開戦前の平時に行う必要があるが、やったら憲法違反
やって何ができるかという点でも、敵国のネットワークの一部に
嫌がらせできるだけ
戦略ミサイルの発射は止められない

■DDoS攻撃:
BotNetをどこから調達するかという大きな課題がある
最大の供給元は中国とロシアなんで、日本が開戦した後にリソースを
供給してくれるのかという点で非常に不確定要素が大きい

やって何ができるかという点でも、敵国のネットワークの一部に
嫌がらせできるかもしれないだけ
戦略ミサイルの発射は止められない
しかも、ルーターで軍以外のパケットを全遮断とかされたら
まったく意味がない


軽く考察してみたけど、日本の場合サーバー攻撃とか意味なくね?
ネトウヨと高市バカすぎね?www

290ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:45:43.95ID:S7+6LsKE0
薄っぺらいんだよなぁ
こいつのいうことはどれも

291ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:46:10.77ID:tU2Ou2lb0
>>279
絶対?!2ちゃんねらーって?ここ5ちゃんだけど、、、

292ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:46:21.89ID:I2efRtP/0
高市さんの頭からは電波ゆんゆん発信できるんだぞ
すでにこの発言がサイバー攻撃で国防担当者は困惑させられてるのさ!

293ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:46:31.22ID:L1zZrGE70
そんな切迫した状況がきた時に瞬時に相手のシステムに侵入してクラッキングできるわけないけど法律は改正しとけ

294ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:46:40.01ID:VVl/iRBU0
このシステムの作成に中抜き竹中を使うんだろ

295ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:46:43.35ID:Lk3zWgfh0
ほおおお

296ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:46:47.81ID:2Bt7qKd/0
日本にそんな人材おるんか?

297ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:47:00.50ID:xNEzcxLp0
>>258
政治家は頭が悪いよ 頭がいい東大卒の官僚にやらせてる
から頭が良く見えるんだろ 政治家は権力を使う能力が
あればよいだけ 脅したりすかしたり自分の利益になる
権力を如何に発揮できるかが問われるだけ 汚い政治家ほど
大成してるだろ

298ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:47:08.70ID:v5YBqjox0
>>44
ただのレンジなんだよなあw

299ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:47:18.53ID:Y0oOb5Ws0
レールガンで迎撃して、あとは宇宙レーザー攻撃で頼む

300ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:47:26.45ID:aHZ03/9K0
小型核融合も実用化するんだったはず
首相になればらしいけど

301ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:47:27.71ID:CxeFdIJq0
>>283
お前の出身のアホ大学のイントラネットなら管理がガバガバだろうけど
軍ともなったら必要最小限以外はインターネットとはつながないんじゃないの?

302ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:47:36.99ID:n2iOXhJS0
さすが安倍ちゃんが押してた女wwwwwwwww

303ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:47:53.73ID:p03Hyl7V0
>>274
記憶オンリーの受験勝ち組とかこの先の社会で無用なんだよな
昭和スタイルの記憶型が幅効かせてる状況だからどう足掻いてもこの先は真っ暗

オードリータンみたいな現代的天才は日本じゃ蓋されてて出てこない

304ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:48:24.27ID:uAOr3u3O0
>>286
あれれ?北朝鮮は衛星持ってないしGPSも使ってなくね?
弾道弾はそういうシステムじゃなくね?
トマホークはそういうシステムだけど

305ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:48:43.02ID:v5YBqjox0
軍事用回線ってネットなの?w

306ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:48:43.86ID:mMgzOhdf0
戦争に当ててるけど実は悪さする為に言ってるのかもね
そーやって安倍に騙されたし

307ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:48:44.17ID:UiQE16ow0
結局、9条改正して、自衛隊から日本軍に改名して、日本軍の先制攻撃と
侵略行為を容認できるようになってから言えよって感じだよな

現状では寝言は寝て言えって感じ

308ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:48:51.82ID:1WadSpfH0
頭サイバーパンク高市

309ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:48:52.29ID:LfwS2N8B0
以上

アタオカ政調会長でしたw

310ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:48:55.66ID:VbBwXQDE0
よし、次の首相を任せた!

311ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:48:57.89ID:u9F04Gst0
わかった・中国国内の中継サーバーを日本が数十か所保有して
中継サーバーから情報抜いたり攻撃するんだ

312ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:48:59.16ID:+A+/V7KW0
>>270
高市は本人もアレだけど、支持者がキチガイ過ぎる

313ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:49:06.24ID:M689KCJt0
【自民党】
高市早苗
「サイバー攻撃を仕掛けて超音速ミサイルを無力化する!」

そうだ!そうだ!サイバー攻撃でーーーーーーーーーーーーミサイルなんて!ちょろいもんだわ!!

ブラボー!ブラボー!さすがーーーーーーーーーーーーーー次期!総理大臣の妖怪の高市!!

314ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:49:20.57ID:DC071x2p0
サイバー攻撃って何すんだよ

315ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:49:30.11ID:oyFGxvOa0
>>301
線をぜんぶはまもれませんよ実際問題

316ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:49:41.54ID:H1ZdnrVl0
首相になれなくてキチったんかな。
見てる方は面白いけど、身内だと厄介者だな。

317ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:49:56.67ID:bCwXZpyt0
現実的なのは日本も超音速ミサイルを開発して北京モスクワを射程に入れておくこと

318ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:49:58.56ID:jRHLC8890
>>283

お花畑も何も、そもそもインターネットに物理的に繋がっておらず、国内の統制もあれだけ厳しければ、北朝鮮のミサイルシステムに侵入するのはほぼ不可能。
可能だと言うなら、対案出せ!
対案出せ! これはおまえらがいつも言ってる馬鹿の一つ覚えだろw

319ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:50:02.33ID:8MOtNwAV0
サイコキネシスでミサイルの方向転換を!

320ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:50:02.44ID:bwiyesM80
>>287
いや実行可能な段階で言うべきで今言うことでもないし
そもそも発信する必要があるのかって言うw

321ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:50:10.43ID:GYCFKtF80
サイバー戦は守る方が圧倒的に不利で
攻める方が圧倒的に有利なのよ
攻める方も反撃されると以外と脆いから、日本もサイバー戦力保持すべき
民間にはホワイトハッカー候補いっぱいおるよ

322ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:50:11.53ID:m76Rio3x0
メタルギアみたいになってんな

323ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:50:23.95ID:ogFnWRhs0
>>289
お前の言いたい事も分かるよ
でも実際どうするんだ
核もない先制攻撃もできない
此処にいる連中は皆分かってると思うよ

324ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:50:32.74ID:mMgzOhdf0
Dappiとか深瀬新の仲間でしょ

325ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:50:59.00ID:ivfFfScM0
寝言はハンコ・エクセル方眼紙を止めてから言いましょうね

326ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:51:03.17ID:9AafYln30
そんなんできるん?

327ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:51:05.54ID:5G5mOlq20
こんな軍事技術に素人の政治家に日本のカジ取りを任せて
大丈夫なのか? ただのアホにしか見えないけど

328ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:51:11.40ID:n2iOXhJS0
しっかし岸田内閣って第1次安倍ゲリ総辞職内閣の時より酷いね

329ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:51:20.99ID:jA+nuDX30
サナエちゃん嘘は良くないよ

330ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:51:29.86ID:jchihaIv0
攻殻機動隊の見すぎ

331ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:51:33.80ID:3fYJ+pxC0
北朝鮮がミサイル発射、着弾
高市「サイバー攻撃で迎撃だ」
防衛省「???」
高市「早く無力化しろ」
防衛省「もう着弾してます」

332ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:51:40.62ID:D7ynN52L0
>>301>>318
だからソーシャルクラッキングやサイドチャネルアタックが有効だと言ってるだろ
端子やリムーバブルメディアや電源ケーブルすら全く無いシステムが作れたとしても
人間という端末まで閉じることはできないしな

333ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:51:43.63ID:Eawqp1tX0
だからサイバー攻撃も失敗したら終わりなんだから
敵基地攻撃用とか言ってないで
報復の核を持つべき
後どこから打たれたか確認のための衛星や監視機能強化を図るべき

334ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:51:44.54ID:7JC6dDbJ0
軍事的なインフラどうなってんのかわからんけど普通はセキュリティ高いネットワークって閉じたネットワークで侵入できなくね
どうやってサイバー攻撃すんの?

335ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:51:54.66ID:flclPrNi0
それ以前に、これ聞いている方は理解できているのか
何を言っているのか伝わらなきゃダメだろ

336ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:51:59.06ID:M689KCJt0
>>326

人間が作ったものーーーーーーーーーーーーーーーできる!賢い人間なら!その上を行く!!

337ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:52:00.15ID:AImYAywt0
後のタカイチスキー粒子である

338ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:52:01.57ID:zL0x1T1I0
国粋主義ブン回して威勢のいいこと喚いてりゃいいと思ってるのかもしれんけど、
コロナ禍というガチの国難が発生したときに何もしてなかったのに国防語られても
説得力なんて皆無なんだが?

339ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:52:10.82ID:ivfFfScM0
ネトウヨのF5攻撃でしょ?

340ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:52:11.30ID:jRHLC8890
>>302

安倍と頭脳のレベルが同程度だから選ばれたようなものだしw

341ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:52:12.21ID:p03Hyl7V0
>>325
まさに日本行政の技術力そのものだな

342ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:52:17.33ID:K97OocZV0
>>307
そんなことする必要がない
現行法ですべてできるから
何より自衛隊が存在出来ていることがその証左

343ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:52:32.74ID:Y774/yYC0
東京に集中してるIXヤられたらサイバーどころじゃないだろうにw

344ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:52:37.25ID:n2iOXhJS0
北朝鮮の掃除のおばちゃん買収した方が早くて安くね?wwwww

345ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:52:38.71ID:ogFnWRhs0
悪い
アンカーミスだ
>>286

346ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:52:46.16ID:1WadSpfH0
腹案はミノフスキー粒子だろ?
知ってる

347ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:52:49.56ID:gl4Fq1oW0
>>1
神戸大卒でこれか?w
情けないわ

348ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:52:49.52ID:UiQE16ow0
>>323
中国様と北チョンが核を撃たないよう金払っとけよw

いじめられっ子にできる事はそれだけだw

349ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:52:49.90ID:mMgzOhdf0
アピールだけなんだよな
中身なんてないから
中抜きしたいだけ

350ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:53:03.53ID:Y5aOh9/t0
映画だか漫画かなんかの見すぎじゃねw

351ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:53:07.08ID:B9pp83VY0
日本のネットワークの方が先にダウンさせられそう

352ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:53:07.19ID:JHyp5UEg0
発言がカルトっぽい

353ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:53:09.37ID:qKFt7aJk0
ただの阿呆おばさんだな。
信者はこんなの担いでたの?

354ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:53:20.52ID:lQTgRbmC0
米の核ミサイルは完全にスタンドアローンだよ。
電力が無くなればってのも無理。
おそらく大国は想定済み。ただ他の部分では有効で方法の一つだね。

355ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:53:21.58ID:MWTJPMA80
>>1
え…たとえ本当にそう思ってる、有効性が認められるとしても
こんなこと公言していいもんなの?
意味なくない?

356ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:53:38.22ID:CGWcUEdJ0
>>68
お隣の国ならソッコー狙ってきそう

357ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:53:43.52ID:7JC6dDbJ0
普通に軍事用のネットワークは独立させてると思うんだけどもしかして違うの?

358ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:53:44.59ID:CxeFdIJq0
>>332
パスワードを突き止めてどうこうできるのは
せいぜいおまえの雀の涙ていどの銀行口座ていどなんだよ

359ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:53:51.89ID:gl4Fq1oW0
>>26
サイバー攻撃でミサイルを無力化とか出来ると思ってるアホだな

360ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:53:58.07ID:LsAkJwdf0
>>318
共有的なシステムとして構築されている以上 枝は入るよ
むしろ何を妄信して安全だなんて思い込んでるんだ?

361ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:54:05.37ID:v9nS+NV00
税金のムダ

362ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:54:05.81ID:gl4Fq1oW0
>>32
まなあ

363ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:54:09.91ID:oyFGxvOa0
>>342
ですよね。高度に政治的なことには司法は介入しないできないってのは常識

364ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:54:15.97ID:mMgzOhdf0
工作員少ないね
YouTubeにはたまにいるけどマンセー統一

365ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:54:26.57ID:O55EBXjY0
>>1
宣戦布告した? ずいぶんと交戦的な人を政調会長などという重役に置きましたね
与党は戦争する気満々なんですね?

366ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:54:26.69ID:uAOr3u3O0
>>339
www

367ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:54:30.95ID:u9F04Gst0
高市=中国の事は知らないが自衛隊のネット状況を参考に
発言してます(えっへん!)
かもしれないぞ(何か参考にしないとネットで無力化なんて無謀な事言わないぞ

368ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:54:32.09ID:kPixmUcZ0
ネトウヨの女神

369ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:54:52.30ID:gl4Fq1oW0
>>208
アニメばっかり見てる老人ネトウヨの妄想w

370ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:55:12.90ID:M689KCJt0
いざ!実戦でミサイルを発射したらーーーーーーーーーーー制御不能で!シナ!チョンの領土に戻っていく!!

371ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:55:31.28ID:UTTTDV+f0
頭良い
さすが早苗さん

372ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:55:39.77ID:oqWtxtY30
もうあるやんベー軍のやつが経ヶ崎に
わざわざ古典的なサイバーアタックて
北朝鮮かよアンタ。

373ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:55:43.79ID:HLttEvj+0
>>364
別のアルバイトしてんじゃないの
安倍は急に大人しくなったし作戦会議中かな

374ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:55:47.50ID:K97OocZV0
>>335
正確戦略戦術その他の手法を国民が理解できるように全世界に発信するとかバカしかやらん
フワフワ適当なことで方向性さえ伝わればいい
軍事機密なんだから

375ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:55:52.03ID:UiQE16ow0
>>342
だからサイバー攻撃のほとんどは先制攻撃であり、侵略行為に該当する
って話なんだけど…

自衛隊出動のどの要件に該当して攻撃すんだよ
直接的に日本の主権が脅かされていない状態で防衛出動はできないぞ?

法的根拠も無いのに勝手にやったら内閣総辞職&自衛隊解体だよ
シビリアンコントロールが機能してないわけだからな

ネトウヨは法律を知らなすぎなんよw

376ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:55:55.25ID:EfMuE38X0
5chのサーバーはしょっちゅうキチガイから攻撃受けてるからな

377ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:56:06.62ID:p03Hyl7V0
恐ろしいほどバカしか居ないな今の5ちゃんw

378ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:56:24.02ID:60lzEx1c0
>>371
アカンwやめろwww

379ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:56:26.83ID:jRHLC8890
>>332

それはサイバー攻撃とは言わんよw
インターネットが繋がっていない状態で、どうすればサイバー攻撃できるか、教えてよw

380ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:56:40.62ID:9AafYln30
なんか言うとるで
誰か話聞いたって

381ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:56:59.46ID:c+HW4CIk0
口で言うのは簡単だがやるのは大変なんだぞ高市さんよw

382ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:57:00.11ID:X1xobVZU0
甘利は無事失脚させられたけど、この「日本スゴイ」おばさんなんとかしないと

383ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:57:01.99ID:ykn/t07b0
>>368
初代ネトウヨの女神:田中真紀子
2代目:
3代目:片山さつき
4代目:稲田朋美
5代目:高市早苗

ネトウヨ趣味悪すぎww

384ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:57:04.59ID:BvN6sQvC0
ハマスでも
ミサイル800連発撃ってきたからな

中国なら10万連発打ち込んでくる
塞ぎようがない

385ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:57:09.03ID:HrNvS9/10
F5アタックなら参加すんぞ

386ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:57:18.40ID:H1ZdnrVl0
Κ5みたいなオバちゃんやな。

387ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:57:35.13ID:a+HcTvQ00
サイバー攻撃は、9条に違反しないからどんどんやるべき
サイバー自衛隊を作りましょう

388ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:57:46.71ID:5G5mOlq20
相手に核を撃たせないためには相互確証破壊の抑止理論が有効。安全保障には
荒唐無稽なサイバー攻撃の抑止力ではなく、現実的な政策議論が必要だと思う
80年代に欧州で発生したワルシャワ条約機構軍とソビエト連邦の核兵器配備
と核軍縮の実現に対するNATO諸国やアメリカの取り組みが参考になる。
アジアの核軍縮のために日本にもアメリカの核兵器を配備してもらうことが、
北朝鮮に核軍縮を呼びかけるためには必要。
アジアの核軍縮交渉=そのためには均衡する核兵器が必要
 
実際の例を挙げると、80年代にソビエトは欧州のNATO正面に核弾頭つき
SS20中距離弾道ミサイルを配備した、このソ連の欧州での核の脅威に対して
アメリカは核弾頭つきのパーシング2中距離弾道ミサイルをNATO正面の
西ドイツに配備した、そして同時に核軍縮交渉を呼びかけたんだね。
欧州における米ソの核戦力が均衡したところでソ連は軍縮交渉のテーブルに
着いた。 我々は同じ方式で北や中国の核の脅威に対して交渉できると思う
そのために、アメリカの核兵器で核の脅威を抑止し、最終的には核軍縮の
交渉のテーブルにつかせることを目的として、そのための手段として
アメリカ軍の日本への核兵器の配備が必要だと思う

389ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:58:08.90ID:OLTS/YtA0
技術的には可能!私は無理だけど出来る人、やんなさい!

390ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:58:13.83ID:p+Je8ikN0
これって立派な宣戦布告ですよね

391ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:58:16.23ID:jRHLC8890
敵を知り己を知れば百戦危うからず。
しかし高市は、敵を知らず己も知らない。
だから危うい。

392ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:58:35.10ID:D7ynN52L0
>>358
電力解析とか音響解析とか古典的なオフライン攻撃がたくさんあるぞ
>>379
サイバー攻撃はインターネットに限ってくださいなんて言い訳が
戦争に通用するわけないだろ

393ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:58:47.43ID:CxeFdIJq0
>>387
サイバー攻撃に対応する部署なんて自衛隊にもうあるだろう?
あるといってくださいよおながいしますから

394ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:58:52.24ID:scI8aZdQ0
強力なECM兵器でも作るの?
迎撃システム増やした方が良いんじゃねえの?

395ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:58:55.04ID:dkq0XotU0
丹後のハゲオヤジこと宇野正美は日本を攻撃する核ミサイルを
電子制御して発射点に打ち返す技術を日本はすでに持っていると暴露していた。
それをわかってる上での高市の発言だよ。

396ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:59:00.72ID:lQTgRbmC0
サイバー攻撃が有効になるのは局地戦だけだよ。
ミサイル攻撃には使えない。

397ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:59:16.12ID:flclPrNi0
しかしこの無力化ってのは何を指しているんだ?
瞬時に制圧出来るもんじゃないだろ
居るのか?そんな芸当出来る組織みたいのが

398ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:59:21.08ID:M689KCJt0
プロパガンダでやってるうちが!華ーーーーーーーーーーーー実戦では!使い物にならんから!安心しな!!

399ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 23:59:59.45ID:/Btt7W6N0
北チョンのミサイルはネットにつないでないぞ。標的固定だし。

400ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:00:10.38ID:s/EJV9Dy0
>>391
もしかして高市が自分の意思で言ってると思ってるの?

こういうのは高市本人の意思で言ってるわけじゃなくて防衛省やアメリカが言わせてるだけだぞ


ミサイル防衛もイージスも敵基地攻撃もサイバー攻撃もみんなアメリカと防衛省の共同研究だからね

401ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:00:29.47ID:nCw212MS0
高市さんあのベストセラー本を読んだのかな?
まだ翻訳されてないと聞いたが英語できる人だっけ?

402ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:00:31.30ID:83KDjXHS0
>>395
wwww
日本にそんなもん無理だろ

403ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:00:31.96ID:IzfOAD+e0
威勢だけはいいけどなーんもしない

404ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:00:41.85ID:JngA/FKz0
なんか俺の知り合いのスーパーハッカーに頼むとかと同レベルだな(笑)そんな技術もってるやつ日本にいねーだろ

405ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:00:46.76ID:vMC3s2w60
ネトウヨなんて頭が悪い人しかならないんだからここは思い切って更にファンタジーで良いと思うわ

こんな老人だらけな上に海岸に原発並べてる国で勇ましい事言ってる時点でギャグなんだし

406ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:00:47.26ID:4QSXOOEq0
>>391
俺はウヨでもサヨでもないけど
そんな感じがするんだよな

407ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:00:55.19ID:j0x8c6U40
>>375
ん?政府の命令で軍が動くのをシビリアンコントロールっていうのではないですか?

408ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:01:01.45ID:jgG9s3m70
核ミサイル配備のほうが安上がりで確実だよ

409ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:01:07.89ID:PSpzoV7P0
>>392
まずパスワードを盗み取ってどうこうできるのは銀行口座とか
情報とかその程度の事であってミサイルの無効化は無理

あと、お前の言っているのはサイバー攻撃とかではなく
スパイ活動、トム・クルーズとかがやるやつ、しらんけど

410ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:01:13.68ID:uReewJR70
>>394
何処だか忘れたけど優秀なミサイル迎撃システムあったよな?

411ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:01:23.93ID:vrXFr9rA0
いくらミサイルや戦闘機買っても大量に増やした移民が日本国内でドローン攻撃し始めたらひとたまりもない

412ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:01:34.34ID:Cun3ueyX0
>>384
ハマースが撃ってるのは無誘導の短距離ロケット弾
ミサイルじゃねーよw

中国からロケット弾を撃っても日本には届かない
ミサイルだったらコスト高すぎて中国が死ぬ

413ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:01:41.06ID:EWFW6oP50
>>395
>日本を攻撃する核ミサイルを電子制御して発射点に打ち返す技術

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

414ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:01:50.38ID:m0vcFvsd0
核はやられたらやり返せる以外に国として対策はないよ。
MDシステムなんて一時期のほんの希望と詐欺られた日本があっただけだった。
サイバー攻撃が確立されても簡単に克服されるでしょ。

415ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:02:04.87ID:NwDSzH6g0
>>40
ほんまにそれ
こんなんに賛成するのアホの底辺しかおらんやろw

416ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:02:13.40ID:ziOYilub0
超光速ハッキングで無力化!
高市の頭は3階建て電車がどうとか言ってたオバサンと同レベルw

417ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:02:20.00ID:s/EJV9Dy0
>>408
アメリカが持たせる気がないんだよ

日韓台が核を持っちゃったらアジアにおけるアメリカの存在意義が何もなくなるから


だからこういうアホみたいな研究を防衛省に押しつけてるわけ

418ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:02:24.25ID:4qSw8+6/0
>>415
電磁波ビリビリ

419ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:03:07.74ID:lOIxgtdT0
>>334
VPNの発展系でインターネット使ってるよ

420ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:03:09.64ID:uReewJR70
>>395
んんんんんwww

421ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:03:14.04ID:aXkKqYFd0
>>395
超音速どうたら言ってる時代に

>日本を攻撃する核ミサイルを電子制御して発射点に打ち返す技術

これはねーわw

422ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:03:14.88ID:b1d9Hm+c0
>>405
じゃあ電気使うな

423ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:03:18.50ID:ygUYD87R0
サイバー攻撃しかけたら自国のシステムもなんでかめちゃくちゃに…今の日本ならあり得るな。今日も無人機どっか行ってもたし。

424ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:03:21.49ID:L4koanA00
シナなんてーーーーーーーーーーーーーーーー実戦をやったことね―じゃん!!

チョンなんてーーーーーーーーーーーーーーーかりあげクンなんて!実戦やったことね―じゃん!!

425ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:03:36.56ID:Cun3ueyX0
>>407
自国の法に従っている政府ならな
もし、ウンコ自民が憲法すら無視するというのなら、そいつらこそが
犯罪者であり逆賊だろw

426ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:03:43.28ID:Fgh8mwvn0
高市の婆さんよ、そのジャンルは喋ってはいかん
秀才かもしれんが科学に特化した脳ミソではない

427ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:03:50.00ID:Zmda+BtQ0
日本にそんな凄腕ハッカーなんていないだろ?
高市がもしかして凄腕ハッカーなの?

428ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:04:01.15ID:CxyvCCsp0
やっぱこいつバカだわ
総理にしちゃダメなやつ🙀

429ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:04:05.25ID:86T5uRS50
>>409
じゃあなんなためにエシュロンとかファイブアイズとかが存在するんだよ
ヒューミントとの複合戦は常識だろ

430ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:04:10.80ID:rHU0Tga00
しかし、ミサイル防衛システムとは何だったのだろうか・・・
もう、核持つしかもうないだろ。こんな国じゃ無理だけど

431ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:04:14.45ID:u5dsrVBs0
なんかどっかイッちゃってる基地バァにしかおもえんのだけど

432ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:04:17.23ID:3GGAQCPw0
そういえばサイバー庁設置に意欲みせてたっけこの人

433ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:04:19.15ID:PSpzoV7P0
>>417
中国が核ミサイルを開発配備したときに
アメリカは日本にお前らも核ミサイルもつかって聞いたんだよ
でも日本がイラネっていっちゃったんだよ

434ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:04:41.60ID:58Mgh4wT0
>>417
黙って持っちゃえばいい
もしかしたらもうあるかもな

435ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:04:45.65ID:AJFDgV8c0
しゅ、しゅごいー

436ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:04:49.81ID:Oxs7oLEP0
>>375
法的根拠なんて適当でいい
全ての戦力を放棄してるはずの日本の自衛隊が戦闘機駆逐艦空母に始まる兵器群と
海軍空軍陸軍宇宙軍まで持ってるんだから
ちなみに全ての戦力を放棄しながら軍事力世界5位だ

437ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:05:09.41ID:j0x8c6U40
>>425
犯罪者で逆賊でも具体的にだれがどう処分できるんですか?

438ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:05:11.01ID:abTR+pHe0
高市総理「中国をサイバー攻撃できるシステム作って」

???「任せるアルよー!」

439ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:05:27.05ID:aXkKqYFd0
>>428
冗談抜きで女性総理とかほんとにあれなら
小池くらいしかねーよ
まだ現実見えてる

440ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:05:32.66ID:s/EJV9Dy0
>>426
だからこういうのはアメリカのシンクタンクが考えて日本が金出して、日米共同研究でやってるから高市の案じゃないって

ミサイル防衛とかサイバーとか、不可能なのはだいたい防衛省にゴリ推ししてきたヤツと思って間違いない

441ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:05:35.35ID:7x2RrFKk0
いや、ミサイルを打ち込まれないようにするのがお前の仕事なんだがwww

442ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:05:46.18ID:0FLxc+UH0
>>1
IT知識が遅れてると
何が無理か何ならできそうかという判断がつかないんだよ

システム発注の予算に関しても
全然想像がつかないから相手の言い値で莫大な予算を食われてしまう

もはや国賊と言っていいよ

443ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:05:47.59ID:8yC8R3FW0
北朝鮮のミサイル発射すら韓国からおしえてもらわないとわからないレベルの日本の技術なのをまずは改めるのが先では?

444ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:06:17.94ID:Fgh8mwvn0
>>433
嘘松くん乙

ならば今欲しいと言えば持てる
なのに持たしてくれない時点で論破完了

445ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:06:33.84ID:MkaHLzrn0
>>68
戦争に協定とか無いでしょ
スポーツじゃあるまいし

サイバー攻撃仕掛ける前に、情報筒抜けで向こうから仕掛けられて終わるのがオチかな

446ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:06:34.24ID:txzcT9gv0
>>433
代わりに第七艦隊が持ってるから要らねえんだよ

447ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:06:36.55ID:bmg+NNqF0
この程度だったからケータイ三社にええようにやられたんじゃな。
立件ミンスのグーグルマップで監視されてるとのたまう基地外と
大差ないようではとてもとても…

448ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:07:07.80ID:vrXFr9rA0
>>440
それを口に出すトンデモ議員がいるらしい

449ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:07:14.28ID:lOIxgtdT0
>>397
ソフトキルまで含めるなら現実的だけどこのおばちゃんはSF映画みたいのを考えてる気がする

450ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:07:29.57ID:uh606HOe0
国のトップがアニメ脳

451ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:07:33.17ID:wv4ks5gz0
>>392

サイバー攻撃とは:
サーバやパソコンやスマホなどのコンピューターシステムに対し、ネットワークを通じて破壊活動やデータの窃取、改ざんなどを行うこと。

北朝鮮国内の統制が厳しく、スパイ活動、とりわけ核ミサイル基地での工作活動がほぼ不可能な状況にあって、しかもインターネット接続されていない状況で、どのような手段でサーバー攻撃できるのですか?
対案出してください。

452ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:07:43.70ID:ie59kQ300
サイバー攻撃は相手に気づかれたら終わりなのに
わざわざ「こんな事しますよ〜」とか言うのはアホ

453ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:07:47.43ID:7z0t1NkP0
こんなに平和なのに国防に血税使うの、馬鹿らしいよ
もっと雇用対策とかにしっかりして

454ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:07:50.08ID:ieETKHoK0
攻撃できない法が既に負けてる
他国を害する事に努力を惜しまないからな外国は

455ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:08:11.42ID:uReewJR70
>>440
そのアメリカも極音速兵器は後発組なんだけどさw

456ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:08:12.83ID:s/EJV9Dy0
>>442
あのさ、防衛省とか防衛族とかもこんなの無理なのは分かってるわけ

分かってるけどアメリカがゴリ推してくるから仕方ないんだよ
軍事的に属国だからね

日本がアメリカから独立するには核を持つしかないんだけど、それをさせないためにこういうの押しつけてくるわけ

457ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:08:25.66ID:xZyTWCEd0
自民が創価を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
【自民党】高市早苗「サイバー攻撃を仕掛けて超音速ミサイルを無力化する!」  ★2  [スペル魔★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
【自民党】高市早苗「サイバー攻撃を仕掛けて超音速ミサイルを無力化する!」  ★2  [スペル魔★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
【自民党】高市早苗「サイバー攻撃を仕掛けて超音速ミサイルを無力化する!」  ★2  [スペル魔★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
【自民党】高市早苗「サイバー攻撃を仕掛けて超音速ミサイルを無力化する!」  ★2  [スペル魔★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
【自民党】高市早苗「サイバー攻撃を仕掛けて超音速ミサイルを無力化する!」  ★2  [スペル魔★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚

458ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:08:36.64ID:1eehi5MF0
もう
軍事的には中国に日本はまったく勝てないよw
何を言ってるんだかw

日米協調でなんとか
やって
一方で
中国の顔色うかがいながら
生きるしかないのが日本の外交だろう

459ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:08:48.75ID:xv9SzNzS0
>>373
岸田政権になってから資金回せなくなってるかもね

460ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:08:50.10ID:Cun3ueyX0
>>437
司法機関が処分するに決まってるじゃん
小学生の社会の授業からやり直せよw

461ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:08:50.82ID:aXkKqYFd0
>>440
だからそれを今発信する必要があるのかw
そもそも可能だとしてハッキング技術がありますなんて言う馬鹿がどこにいるんだw
泥棒が公然と「ピッキング技術あります。錠前5分金庫10分」なんて広告打つか?

462ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:08:54.07ID:zWCNz9PP0
過去にあったイランの核施設へ攻撃はサイバー攻撃だが
もちろん核施設は外部のネットに繋がっていない
ウイルスに感染したUSBが接続されて核施設が機能停止したらしい
もちろんイランの核施設だけを攻撃するウィルス
ミサイル施設だけを止めるウィルス?無理だろ

463ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:09:29.20ID:+c766HJp0
ピピピピピピピピピ☆(((((((((

464ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:09:58.54ID:LjaptokK0
>>445
ハーグ「お、おう」
条約型戦艦「条約とか知らんよな」

465ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:10:03.86ID:hFoZ4YpL0
音速で飛んてくるミサイルのOSをリアルタイムで書き換える遺伝子操作された軍隊を作るんだろ

466ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:10:17.74ID:uReewJR70
こんな発言した時点で中国は対策考えちまうわなw

467ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:10:44.08ID:wv4ks5gz0
自分はろくにネットワークの知識もないくせに、サイバー攻撃を仕掛けると公言するとはな。
だったらてめえがやれよ。ド素人が。

468ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:10:54.89ID:Leo4VKbW0
これがホントに可能なら米軍も極超音速ミサイル防衛システムなんか
考えないわな

※「グライド・フェーズ・インターセプター(GPI)」開発を国防総省が正式に
3社に発注

日本もアメリカに促されて衛星コンステレーション計画みたいな、アホみたいに
カネかかることに参加しなくても良くなる 

右翼も左翼も満足の、良い事ばかりじゃんw

469ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:10:56.76ID:jgG9s3m70
>>434
在日米軍基地にはかなり昔からあるらしいw
石原慎太郎の著書で非核三原則関係なく持ち込まれてることがサラッと書かれてた

470ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:11:04.73ID:s/EJV9Dy0
>>461
こういうのは共同の研究開発に日本の防衛予算を引っ張ってくるためにアメリカがわざと言わせるんだよ

高市あたりはアメリカの言いなりだからさ

471ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:11:13.17ID:QkRP+9kf0
パヨが発狂してるってことは正しいってことか
高市さん負けるなよ

472ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:11:18.62ID:vrXFr9rA0
>>463
高市「サイバー攻撃開始するってLINEで関係者に連絡して」

473ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:11:28.85ID:hOCaJsoV0
アホ過ぎやろ
そんな簡単に侵入出来るシステムなわけがない
株式譲渡課税といい、内部留保課税といい、イカれたオバハンを自民党の政調会長に置くなよ

474ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:11:33.84ID:aXkKqYFd0
>>466
防衛庁のHPに落書きされたりしてw

475ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:12:03.84ID:Oxs7oLEP0
>>460
司法機関が処分するわけないじゃん
合理的とか言っておしまい

476ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:12:07.60ID:Zmda+BtQ0
中国のサイバー攻撃は万人単位だよ
日本人が一人二人のハッカーで太刀打ちできないよ
日本の10倍の人口がいるなら
日本の10倍の天才もいるが同じくらいのバカもいる

477ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:12:17.43ID:j1FC+ChK0
>>3
どうみてもバカパヨクだろアホ

478ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:12:18.37ID:s/EJV9Dy0
>>473
株式譲渡税は全政党が言ってるけどな

479ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:12:22.44ID:ZkAbmDwa0
キングメーカー気取りのろくでなしを
無力化して欲しい

480ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:12:30.72ID:4QSXOOEq0
>>456
横から失礼ね
アンタの言葉は説得力あるよ
論点がズレるけどさ
あの人どうするんだよ
俺なんかよりお前の方がずっと分かってるだろ

481ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:12:33.18ID:8yC8R3FW0
>>437
選挙で落とす

482ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:12:39.73ID:UmWiaWJm0
だから核武装しかないっての

483ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:12:50.38ID:txzcT9gv0
>>471
その程度のロジックと見識しかないんだからバカを自覚した方がいいんじゃないかね?

484ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:13:11.43ID:93U9GLle0
夢みたいなことばっか言ってないで早くお風呂に入りなさい
湯が冷めちゃうよ

485ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:13:14.52ID:7x2RrFKk0
>>470
要はアメリカ様にカツアゲされてるだけかwww

486ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:13:30.58ID:z/XbypWd0
>>474
誰かやりそう
トップページがへのへのもへじにwww
愉快犯ならたとえ捕まっても罪軽いし

487ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:13:37.29ID:hOCaJsoV0
>>478
維新は言ってないだろ

488ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:13:38.78ID:Cun3ueyX0
>>440
そのレベルの情報が高市に降りてきているとは思えないけどな
どっかのネトウヨのTwitterでも見て高市が勝手に思いついただけだろw

つーか、米国側が日本に電子攻撃で先制攻撃や侵略行為をしろと
強要しているならそれはそれで大問題w
日米安保の解消すら視野に入るレベルで大炎上すると思うけど

489ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:14:14.53ID:uReewJR70
高市に限らず昔からアメリカの言いなりだろうが日本の政治家はw

490ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:14:15.17ID:WndGJzl30
 
 
中国とグルの自民党


デジタル庁はファーウェイ庁


年金記録を中国企業に丸投げ


韓国LINEを日本政府が使用


EV利権を中国に売り渡す売国奴自民党


日本を中国にしたいキチガイ朝鮮人自民党


中国 台湾 北朝鮮 韓国 日本 全部グル


東アジアを支配者しているのが李家イルミナティ 


滅びろ朝鮮カルト自民党 公明党 維新の会 国民民主 てめえら売国奴死ね!

 
【自民党】高市早苗「サイバー攻撃を仕掛けて超音速ミサイルを無力化する!」  ★2  [スペル魔★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
【自民党】高市早苗「サイバー攻撃を仕掛けて超音速ミサイルを無力化する!」  ★2  [スペル魔★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚

491ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:14:28.73ID:M/+tIue30
>>1
これが出来るなら、日本よりも先にアメリカがやってるだろ…

492ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:14:29.42ID:j1FC+ChK0
>>445
捕虜の扱いとか知らんのかコイツ

493ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:14:32.38ID:WndGJzl30
 
中国とグルの自民党  デジタル庁はファーウェイ庁

年金記録を中国企業に丸投げ  韓国LINEを日本政府が使用

EV利権を中国に売り渡す売国奴自民党

日本を中国にしたいキチガイ朝鮮人自民党

中国 台湾 北朝鮮 韓国 日本 全部グル

東アジアを支配者しているのが李家イルミナティ 

滅びろ朝鮮カルト自民党公明党死ね!

戦争とは、支配者層が武器で儲けながら、地球人口の削減をする為にある

要するにヤラセだ、自国民を殺す為に戦争をする訳だ

だから民間人まで攻撃して殺すって事 支配者層はグルや いい加減に気付けよ
 
【自民党】高市早苗「サイバー攻撃を仕掛けて超音速ミサイルを無力化する!」  ★2  [スペル魔★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
【自民党】高市早苗「サイバー攻撃を仕掛けて超音速ミサイルを無力化する!」  ★2  [スペル魔★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚

494ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:14:43.11ID:j0x8c6U40
>>460
司法が政治に介入するできるとお考えですか?
そうじゃなくても国会議員には不逮捕特権があることは憲法でほしょうされてますよ?

495ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:14:49.97ID:WndGJzl30
 
日本に巣くうカルト宗教の馬鹿野郎はいい加減に目を覚ませ、自民公明に投票する愚か者どもが
  
  どんどん生活が苦しくなって、人権侵害までされていく現実に気付けや  
   
血税を食い物にしてきた自民公明、そのツケを増税で賄おうとする日本国民の敵が自民公明だろが死ね!
 
自民(日本会議 神社本庁 統一教会) 都民ファースト(自民党別動隊、日本会議の小池百合子)
公明(SOKA学会)
維新(生長の家)自民別動隊  
    +  
国民民主(裏切者)自民別動隊  
    ↑ 
こいつら全部グルの人権否定の憲法改悪勢力の中国式共産主義者 = 李氏朝鮮(百済、新羅、高句麗)
 
日本を支配している在日は李家という朝鮮貴族で、在日李家は中国や北朝鮮とグルの売国奴 安倍一味は李家朝鮮人
   
戦争になれば真っ先に日本人を戦争に行かし、在日は悠々自適に生活する魂胆、戦争で日本人を殺して軍事産業を儲けさせ、見返りを得るテロリスト
   
中国式共産主義者安倍一味は、李家の朝鮮貴族で日本国民の敵だ! ネトウヨは在日チョン! 安倍一味はナチス思想!

大日本帝国 = 李氏朝鮮(百済+新羅+高句麗) 安倍一味は、倭国を乗っ取りした朝鮮人だろが死ね!
 
ネトウヨの正体は、在日朝鮮人の成りすまし似非日本人で、百済人か新羅人か高句麗人か李氏朝鮮人かの朝鮮人だろが!
 【自民党】高市早苗「サイバー攻撃を仕掛けて超音速ミサイルを無力化する!」  ★2  [スペル魔★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚
 【自民党】高市早苗「サイバー攻撃を仕掛けて超音速ミサイルを無力化する!」  ★2  [スペル魔★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚

496ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:14:50.97ID:lOIxgtdT0
>>445
いや、戦争はかなり厳密にルールが決まってる
ベトナム戦争辺りから従軍記者の報道で戦争犯罪が明るみになって勝戦国でも有耶無耶に出来なくなった

因みに原発に対する攻撃は核攻撃と同じ扱いになって核報復を受ける
アメリカとか大義名分が有れば大喜びで核撃つよ

497ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:14:51.48ID:RefuSrs20
他国は実際にやってんだろうけど政治家が口に出しちゃうのは
それほど実際の驚異と捉えるべきなのか

498ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:14:54.11ID:IigijvNk0
>>1
もう、総理やってくれませんか?
岸田が親中丸出しのゴミ過ぎて話になりませんが

499ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:15:03.63ID:86T5uRS50
>>451
スノーデンとかウィキリークスとか知ってるだろ
無線通信も有線通信も安全ではないんだよ
だからと言って全通信を光化すると旧来のミサイルシステムは全部使えなくなるしな

500ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:15:11.48ID:vuIDBUOb0
ミサイルのシステムってスタンドアローンなんじゃねーの?
ちがうん?

501ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:15:24.43ID:DV5QuC090
>>428
RCEP岸田もウーバー河野も負けないくらいバカだから

502ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:15:36.96ID:uReewJR70
>>491
それ一番言ったら失礼なやつやw

503ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:16:06.33ID:Cun3ueyX0
>>475
法に背けば政治家だろうが自衛隊員だろうが逮捕されるんですけどw

ネトウヨは小学校の社会からやり直した方がいいんよw
「三権分立」とかもう一度勉強しようぜ?

あ、ネトウヨジジイが小学校に侵入したら事案になるから小学校に
行くのはやめてねw

504ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:16:15.99ID:fmUGjdvR0
>>1
夢想と構想の区別がつかないこと言う政治家とは距離を開けた方が良い
コイツは自民の中の右を向いたルーピーだ

505ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:16:21.12ID:hOCaJsoV0
やっぱ安倍もアホなんだろうな
だってアベノミクスもめっちゃ危険な政策だし
ほんと恐ろしいわ、この国

506ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:16:42.75ID:P4KAiyL10
米大統領選挙の時ある事無い事書き込んでたJアノン、あれ中国軍じゃね?

507ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:16:46.56ID:uReewJR70
>>496
ただ安易にやると世界中が核の火の海になるけどな

508ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:16:46.60ID:j1FC+ChK0
>>470
安倍のメス犬だけあって
ワクチンの次は兵器で上納したいんだろな

509ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:16:54.07ID:aXkKqYFd0
>>488
あそこもそんな技術が日本にないこと分かってるから無理強いしないだろ
そもそもこんな発言が出ること事態資質が問われるわw
どこの馬鹿がうちは泥棒できますなんて公言するんだw

510ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:16:55.54ID:4LfylRjj0
馬鹿な大将敵より怖いとは、よく言ったもんだ

511ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:16:57.21ID:ZkAbmDwa0
なんという平和ボケ

512ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:17:02.51ID:s/EJV9Dy0
>>480
あの人って高市のこと?
別にどうする必要もないんじゃないの

あの人は「アメリカやアメリカべったりの保守にとって都合がいい女」というだけあって、そんなの高市がいなくなっても日本会議系の誰かがやるだけでしょ

513ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:17:27.50ID:txzcT9gv0
>>492
ジュネーブにもIT戦についての協定無いから大戦前の構図と変わんねえぞ

514ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:17:44.85ID:EYZ9Vepq0
その前に
「入力者の善意に頼ったシンプルな予約システム」
なんてダサいセリフを吐かない国防を作りましょう

515ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:17:57.54ID:QdsXdzUo0
軍事情報はセキュリティの為に外部から独立させるのが基本
ミッションインポシブルさながらの潜入工作でもしないとww

516ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:17:58.94ID:Hc5Xp1vu0
SFの見過ぎ

517ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:18:10.67ID:j0x8c6U40
>>500
命令で飛んでくいじょうスタンドアロンってことはないんじゃね?

518ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:18:15.87ID:PrjpsrtB0
トラフィックと電力混同してた恥ずかしい奴はもう何も言うなw

519ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:18:18.56ID:87IoquHG0
岸田に増税案吹き込んでるのもこいつだろ

520ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:18:30.32ID:rhXULYo90
サーバー攻撃って、相手が完全にネットから切り離したら無理じゃないか

521ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:18:31.69ID:6Jf1+ifi0
航空自衛隊でヘリの免許取ってちょっとしたら退職して民間航空に転職


空自のエリートというかよくあるパターンと同じことが起こりそうw

522ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:18:35.28ID:hlG1uL3F0
>>1
超音速ミサイルと書いてあるからおそらく
言葉が足りないか記者の方の書き方が足りないんだろう
ここで言おうとしてるのはおそらく
軌道を頻繁に変えるミサイルのことだろう
軌道頻繁に変える=位置把握に衛星信号を使ってる→それを妨害する話をしたいのではないかと

523ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:18:56.92ID:2PL3V9830
こんな知能障害レベルのアホが政治家…

524ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:18:58.49ID:ZkAbmDwa0
本気で言ってるわけねーだろ
ネトウヨ向けのリップ・サービス

525ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:19:01.61ID:hOCaJsoV0
普通こんな大事なものオフラインで管理して、使う時だけ起動するだろ

526ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:19:07.13ID:j1FC+ChK0
>>504
やっぱ所詮女
稲田臭がプンプンするわ

527ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:19:11.86ID:PSpzoV7P0
>>514
そうだな、あれが日本の実力なんだな
てか結局あれて逮捕者でたの?

528ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:19:47.41ID:a16ngEwt0
>対抗手段として「今の法律ではできないが、サイバー攻撃を仕掛けて無力化する」ことを挙げた。

いやわかるけど
高市の口先には重みがないよ
いろんな事いうけど、どこかの聞きかじりで聞こえのいいのを探して持ってくる
確かに大なり小なり多くの政治家はそんなものなんだけど
その個々にどれほど深く取り組んでいるかや真剣度合いにより変わる
高市は表面上で薄っぺらで持ってきているだけ
なので最終的にどうにもならないか、どこかの都合のいいように捻じ曲げられて終わるか
自ら方向違いの方向にもっていって終わらせる

残念ながらとても軽い
たしかにどの議員も口にすら出さない事を口に出すだけいいが
それは現在の政治家がただただ低レベルなだけであり最低限も満たしていないだけ
だからといって高市を持ち上げても
その中のどこかの底レベル政治家のいいように動かされるだけ

529ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:19:48.66ID:hlG1uL3F0
>>522
要するに電子戦の話ね

530ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:19:53.52ID:wv4ks5gz0
>>499

スノーデンはCIAと言えどもかなりの自由が認められていた。
でも北朝鮮ミサイル基地は、党への忠誠心が高い兵士が配属され、しかも何重にも厳重に監視されているはず。
そのような状況で、スパイ活動はほとんど不可能では?

531ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:20:02.16ID:Cun3ueyX0
>>494
法が認めてないのに、防衛出動でも無く勝手に自衛隊に他国への攻撃を
命じて、それが通るほど日本の法律はガバガバじゃないけどw

532ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:20:11.25ID:uReewJR70
>>522
制御する衛星そのものを落とした方が早くねて思ったけど宇宙ゴミ増えるんだったなw

533ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:20:12.28ID:Oxs7oLEP0
>>503
それ平時の話な
そもそも情勢があやしくなってきたら即日の強行採決で法改正するし
その辺の金持ちすらろくに裁けないのが司法

534ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:20:14.75ID:GFZHmV3q0
>>505
成蹊大卒だからね
アホじゃなければ成蹊大なんか行かない

535ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:20:24.48ID:aXkKqYFd0
>>512
>>1は中国五輪ボイコットの件は高度な政治判断に基づく日本独自の判断をするとか言ってたぞ
この段階でその発言が出ること事態「アメリカやアメリカべったりの保守にとって都合がいい女」」ですらないんだよ

536ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:20:33.12ID:DV5QuC090
>>522
知らないなら黙ってた方がいいよw

537ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:21:23.19ID:wv4ks5gz0
>>525
ネトウヨのような能無しでなければ、普通、そうやって運用するよなw

538ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:21:26.53ID:hlG1uL3F0
>>532
宇宙空間が中国優勢に支配されるのは時間の問題だからな

539ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:21:38.62ID:x1uMN5RE0
やってる事や発想は結局隣の国と一緒か

540ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:21:57.83ID:DV5QuC090
>>534
三菱が認めれば三菱に入れるんだよ。認められなかった奴ってこと。

541ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:22:36.64ID:MEPx1qld0
サイバーというよりガチ電子戦じゃないと無理やろ

542ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:22:38.19ID:LjaptokK0
>>522
中国の弾道ミサイルってGPS信号使ってるん?
んなあほな笑
。。。無いよな?

543ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:22:54.03ID:uReewJR70
>>538
ほぼ優勢じゃないか成層圏から極音速兵器発射実験やったてニュースあった気がしたけど?

544ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:23:03.18ID:5F6YxjeH0
核融合はどこに

545ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:23:27.99ID:OcRS9aFh0
>>476
それよなー

546ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:23:29.46ID:wv4ks5gz0
>>520

そのことを何度も言ってるけど、ネトウヨには全く理解できないようですw

547ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:23:41.64ID:xv9SzNzS0
高市マンセー早苗

548ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:23:49.53ID:GswEwFsr0
マイクロブラックホール生成して
相手ごと飲み込むくらいしなきゃ

549ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:23:50.70ID:tADUU6it0
サイバーウヨククリエイター高市

550名無し2021/11/25(木) 00:24:01.44ID:BLSFVvsY0
俺は馬鹿だからメチャクチャなこと言ってるかもだけど・・

あれだけ黒を嫌うトランプみたいな米国人がイエローモンキーと馬鹿にしてる日本人を命がけで他国や中露と戦うとは思えない。

核の傘か何か知らんが平和な時は日本を守りそうな話をしても、いざ!って時に日本の代理的で中露を相手に血を流し戦うとは思えない。

日本は核または核に負けない強力な兵器を開発しアメリカとは貿易国としてだけ付き合い、対等に話せる国となるべきと思う。

アメリカに渡してた金プラス開発費を注ぎ込み、中や露が、日本に手出ししない出来ない独自の強烈な武器を開発し自国で守るべき時がきたと思う。

551ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:24:40.01ID:j1FC+ChK0
>>517
少なくともネットからは切り離されてるだろう

552ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:24:42.06ID:Cun3ueyX0
>>509
そもそもサイバー攻撃の活用って、先制攻撃を放棄するという日本国憲法に
ガッツリ違反してるコンセプトなんだよね

いくら自民は9条改憲を目指してるとは言え、危機が迫っている状況でも無い
平時に先制攻撃をやれっていうのは、日本の政治家として失格w

岸田の周りも自民のイメージ下がるから高市を止めろよっていう・・・

553ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:24:42.37ID:Fgh8mwvn0
高市に致命的に足りてないのはこの議論の導入の部分
例えるなら3歳児が「ボクが北斗百裂拳覚えたら
犯罪者殺せるよね」と言ってるようなもの
しかし3歳児は所詮3歳児。小さな身体の子供なのだ
北斗百裂拳を覚えてもなんの意味もなさない

つまりこういう話( ̄ー+ ̄)y-''~~~

554ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:24:46.39ID:PSpzoV7P0
中国にはハッカーが多いけど大半は
フィッシングサイト程度のもんだろう
あなたのアマゾンアカウントが変更されますたとか
どうもUFJですとかレベルのw

555ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:25:04.78ID:s/EJV9Dy0
これは高市を叩いても意味がないんだよね
もう、こういうのずっと繰り返してんるんだからさ

ミサイル防衛だ、イージスだ、敵基地攻撃能力だ、サイバー攻撃だ、と出来もしない共同研究でアメリカに防衛費から大金払って結局ムダになるのはさ

すべて日韓台、特に日本に核を持たせずにアジアにおけるヘゲモニーを維持したいアメリカの茶番でしかないんだからね


後は日本人が覚悟するかどうかの問題なだけなんだよ
核を持ってアメリカから独立して、アジアに「核による平和」をもたらすのか
それとも核を持たずに永遠にアメリカにみかじめ料払って子分やるのかね

556ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:25:10.80ID:3yQvivkS0
自分にそんな権限無いこと分かってて知恵遅れ向けに発信してるだけだな
安倍も総理になるまではタカ派保守気取りだったが総理になったら毎年行くはずだった靖国にも行かず中国にペコペコしてたからな

557ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:25:18.06ID:BDkt+WEm0
調べてないけどスタンドアロンだろうし
頭悪すぎだな高市は
そういう話はプロと相談してからにしろ

558ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:25:18.13ID:ltG9fS340
原子力潜水艦とかいざとなったらスタンドアローンだし意味ないやん…こんなのが要職とか日本終わってるだろ…

559ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:25:19.15ID:2jDA/r4Z0
高市さんが総理になるべきだったんだよなぁ

560ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:25:21.28ID:FaWpeIIU0
レールガンでいいのでは?

561ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:26:06.73ID:j1FC+ChK0
>>550
日本を守るのはアメリカのためだから戦うだけだよ
何か勘違いしてない?

562ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:26:10.74ID:GKDs1EIf0
>>560
当てるのが難しい

563ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:26:21.30ID:hlG1uL3F0
>>542
中国版GPSな
弾道弾は使ってないんじゃない?
ただ頻繁に軌道を変えるミサイルなら自機の位置と目標位置を都度把握しないと目標に当てるのは無理じゃないか?

564ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:26:27.59ID:txzcT9gv0
高度からの地形分析とジャイロだけでピンポイント爆撃なんて可能だからGPSだけに頼るような時代じゃない
スマホサイズの基板で誘導可能だわ

565ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:26:34.69ID:FaWpeIIU0
>>562
たしかに

566ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:26:36.49ID:9wQ0Gjfb0
この人頭が統一協会してるよね

567ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:26:43.50ID:PXIyQ5aZ0
政策を決める立場の人が戦術面まで言及しなくてもいいのでは。
専門家に任せればいいだけ。

568ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:26:47.86ID:QQ3URkPY0
>>552
サイバー攻撃が武力行使にあたるかどうかだろ
逆に考えれば武力行使だとしたらすでに日本は武力行使されている事になる

569ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:26:49.35ID:j0x8c6U40
>>551
え?あなたのおっしゃるネットってなんですか?

570ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:26:52.97ID:0F2f89GA0
ロケットにどうやってハッキングするん?

571ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:26:55.57ID:uReewJR70
>>554
そうやって相手を甘く見るからやられるんだよ

572名無し2021/11/25(木) 00:27:15.88ID:BLSFVvsY0
米国は日本を貯金箱くらいにしか思ってない!まず独自で内緒で恐ろしい武器開発すべき。

573ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:27:21.32ID:4QSXOOEq0
>>550
その武器ってなんだよ
地球を木端微塵にするのかw

574ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:27:28.07ID:YpxQKHI80
こんな詐欺師の言う事真に受けてたら大変なことになるぜ

575ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:27:46.73ID:Cun3ueyX0
>>553
そもそも警察でもないのに、勝手に犯罪者を殺したらそいつも殺人犯だろw

576ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:28:10.98ID:Tg1B7sj70
パヨちん界隈も高市早苗に舐められるようじゃおしまいだなw

577ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:28:13.77ID:PSpzoV7P0
>>567
そうだな、核融合とかスーパーハカーとか楽しい妄想に逃げないで
高齢化社会や財政問題について考えて欲しいもんだな

578ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:28:24.23ID:wv4ks5gz0
高市の発言は全くの荒唐無稽。
でも、ネトウヨの空っぽの頭には心地よく響くようですw

579ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:28:27.49ID:hOCaJsoV0
林芳正が政調会長で、小野寺五典が外務大臣なら良かったのに

580ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:28:41.58ID:s/EJV9Dy0
>>557
こういうのは防衛省とかアメリカが言わせてるのよ

共同研究に防衛予算を引っ張るためにね

581ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:28:46.60ID:BDkt+WEm0
>>572
まあ神の杖とか質量兵器だろうな

582ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:28:52.38ID:ltG9fS340
>>550
そもそも日本て敗戦国であり同盟国という名のアメリカの属国でしょ。どうせならアメリカの州にしてほしかったと思うよ

583ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:28:53.31ID:3tPo1zsD0
ワクチン打ったら無線でつながる世界のお方なのかな?

584ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:28:58.29ID:OcRS9aFh0
>>567
国の土台である人口減を何とかしてほしいね。
移民無しで。

585ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:29:05.54ID:6Ouz++Ob0
>>557
スタンドアローンでも侵入されるんだよ
だから、大抵の兵器は手動操作を必要としてる
最新兵器は既に君たちの想像を超えている
一般公開されるものは二世代以上前のものだけだ

586ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:29:05.93ID:rIO9s8rA0
そういったSF小説でも読んだのかね

587ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:29:31.53ID:MEPx1qld0
>>557
松下政経塾脳なんてこんなもん
一期上に原口一博、一期下に河井克行がいるな

588ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:29:48.13ID:GAqJ2QRJ0
>>36
Stuxnetだね。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88

>>207
バレればね。
普通は、バレない。
オただ、感染させるのが至難かもしれない。

Stuxnetは、ウイルス入りUSBメモリからスタンドアロンネットワークにはいったと、考えられている。

589ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:29:50.71ID:VplfLxI00
妄想ワロタ

590ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:29:55.88ID:Lz5d9mRj0
典型的じゃ P
`∀´ > (`ハ´u  小日本是総白痴民族アル

☆連日のように中共軍機が日本接近 
また軍用UAVが消息不明
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/42f14b4d4fd63ae410335527fc67cd39

591ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:30:10.77ID:e5IFRiEN0
アメリカさんがバックにいるから
日本にミサイルは落ちないよ。心配すんな

592ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:30:21.82ID:MEPx1qld0
>>585
インターネットには繋がってないぞw

593ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:30:31.90ID:86T5uRS50
>>530
米ソ冷戦時代や第二次世界大戦に遡れば全体主義国家でも盤石な防諜はないことがわかる
サイロやTELの一つ一つを守れたとしても指揮命令系統上のすべての人と物を守ることは不可能だ

594ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:31:06.66ID:txzcT9gv0
>>585
壁の向こうでも可視化出来るからスタンドアロン侵入なんて大したスキミング技術じゃないな

595ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:31:35.03ID:YpxQKHI80
政治家は示し合わせて粛々と共産圏に経済制裁をかければいいだけ
最先端の半導体もしく資源が手に入らなければ
いずれ音を上げるだろ
それで逆切れして攻撃しようものなら
後は総力戦に移行して軍事の専門家にお任せするだけ

596ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:31:36.14ID:DV5QuC090
右寄りに見せるとネット受けするからってだけです。
女性だからとは言わないけど、防衛装備品知らないんだから黙ってりゃいいのに

597ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:31:48.04ID:m9tkpg230
さっさとやれ

598ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:32:09.07ID:N3XfEmld0
>>1

この女、地頭わるそう

599ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:32:21.01ID:BDkt+WEm0
>>585
別にどうでも良いし
どれだけ金かけても軍用装置が恐ろしいほど不細工な代物か知ってるし

600ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:32:40.07ID:tP3/3Arz0
だめだこりゃ・・・
とりあえず知ってる言葉使いたいだけの中学生か

601ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:32:44.01ID:MEPx1qld0
試しに防衛大臣やらせてみれば良い
稲田朋美と良い勝負するぞ

602ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:32:55.76ID:Oxs7oLEP0
>>552
合理的な理由があれば憲法違反にはならない
そもそもレジ袋有料化が憲法違反になってないのはおかしいだろ?
合理的だからだよ

603ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:33:00.98ID:PSpzoV7P0
>>596
高齢者が多いしな
なんかしらんけど高市さんしゅげぇつって信じる年寄りも結構いるかもな

604ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:33:02.79ID:kXmyaghq0
>>1
お前宣戦布告した自覚あるか?

605ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:33:05.08ID:h8UsiAnz0
スーパーハカーがうんたら

606ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:33:08.83ID:jw/n8p9T0
人民解放軍のサイバー部隊は人員も予算もケタ違いと聞く

人員も技術モ「カネもないジャップに何ができんの
パソナに丸投げして派遣にでもやらせるの?
(´・ω・`)

607ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:33:08.91ID:ktNIWOns0
役所がLINE使う国だからな。
トロン頓挫した辺りで終わっちゃってるのかな。

608ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:33:18.53ID:GAqJ2QRJ0
>>592
たとえば、USBメモリを基地に放り込み、中身を確認するためにスタンドアロンネットワークの端末(パソコン)に刺すことを期待する。

609ネトサポハンター2021/11/25(木) 00:33:21.61ID:3SEquT5L0
SFでもそんなアホな作戦立てない
ミサイルのハッキングなんかできるわけねえだろ

誘導型なら誘導システムを、と思うかもしれんが
迎撃の短い時間でできるわけないし
前々からハッキングしても対策されるか
それどころかハッキングできてると思わせといて
いずも轟沈とかの可能性のほうが高いわ

自立型なら不可能でFA

610ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:33:22.13ID:DV5QuC090
簡単に共産党に論破されそうww

611ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:33:25.38ID:LjaptokK0
>>563
調べたらマジであった
北斗って言うんやねー
まぁいずれにしても無いよ
今時GPSみたいな信号は容易に妨害される事が分かってるから慣性航法と地形、天測その他と内部データ突き合わせて自律判断して飛んでいく時代よ
最終誘導はまた別のロジックで出来るし

612ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:33:27.52ID:Cun3ueyX0
>>533
だから、平時に攻撃するのがサイバー攻撃なのなw

実績挙げてるStuxnetだって、中東にイスラエル軍とアメリカ軍が作った
「イランの格濃縮施設の遠心分離機絶対殺すウイルス」をばら撒いたら
狙った通り遠心分離機が壊れたって事件なわけで
イランと米国は半分交戦状態だから成立した攻撃だけど

日本が北朝鮮や中国に平時にウイルスばら撒いたら先制攻撃だし、何を
根拠に自衛隊に攻撃命令を出したのかって点で違憲疑惑レベルで大問題
なわけよ

こんなことも分からん高市とかネトウヨはバカすぎwww

613ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:33:31.62ID:J+mSkYi80
9条バリアのがマシだな
何十年と実績あるバリアだからな

614ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:33:58.15ID:s/EJV9Dy0
>>550
考え方は間違ってないけど
核より強力な平気があったらアメリカがとっくに開発してるんだよね
つまりアメリカから独立するには核しかないんだよ

だからムンジェインら韓国の左派は核を持ちたがってるし、軍事費増やして軍事開発をどんどん進めてるからね
アメリカから独立するために


日本も左翼とか反戦派こそ核保有を訴えるべきなんだよ
そしたらアジアに核の均衡による平和が達成されてアメリカを追い出せるんだから

615ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:34:01.10ID:rHU0Tga00
先生、還暦迎えたババァが、中二病拗らせてます。なんとかしてください

616ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:34:05.38ID:uReewJR70
>>595
韓国が日本にやられたのを克服する様に時間が解決しちゃうんだよ技術てものはオープンソースなものは半導体にもあるんでな

617ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:34:43.88ID:a2w9MhVO0
だから女はバカだって言われるんだよw

女に政治家は無理だから。二度と政治に口だすな。

618ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:34:53.51ID:MEPx1qld0
>>608
日本なら効果ありそうな

619ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:35:33.88ID:DV5QuC090
そんで成長産業アニメは今度どうなさるんですか?

620ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:35:58.99ID:MEPx1qld0
>>614
うむ、NPT破りで北朝鮮コースやな
エネルギーと食料禁輸に備えるべし

621ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:36:02.00ID:a16ngEwt0
だからさー

高市が薄っぺらじゃないんなら
保守主義の個々のいろんな事はどーーーでもいい

まずは現在の日本のマスメディアをまず再構成して
最低限あたり前の事実が当たり前に報道される社会にしろよ

なおアメリカや世界はもうマスメディアやネットのビッグテックも破壊されている
なので、海外の例を引っ張ってきて改革しようとしても難しく
むしろ、現在の海外の破綻状態を失敗例としてそうならないようにしなければならない

そして海外多くの国が社会的に崩壊しまくっている今
色々な意味での基本的な方向性はグローバル化ではなく
ローカル化というかナショナリズムというか
反グローバル化だ

なので外国人移民推進も外国人参政権も外資企業誘致も良くない方向性だ
海外から金融や株式で入り込まれるのも良くない方向性だ
それら根幹に関わる重大な方向性をまず変えろ
そのために真っ先に必要なのがメディア潰しと再構成

622ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:36:06.50ID:PSpzoV7P0
>>611
湾岸戦争あたりのときは普通にGPSでだいたいの場所まで飛ばして
最後の精密な誘導には特殊部隊が設置した通信機に突っ込んで精密爆撃してたみたいだけどな

623ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:36:13.58ID:txzcT9gv0
>>613
決定するのが人間な以上、攻撃を示さない相手を攻撃して行くのは人道に反するからな
9条バリアは最高の選択

624ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:36:19.62ID:j1FC+ChK0
>>569
日本からハッキングできる経路のこと
専用回線でもなんでも

625ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:36:24.51ID:P48DCLJv0
アホすぎ
中国は日本の20倍以上ネットが発展してる
ゲームなんか全部中国か韓国や

626ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:36:42.78ID:s/EJV9Dy0
>>617
こういうの日米共同研究で米軍と防衛省がマジでやってるから女とか関係ないぞ

ミサイル防衛から中2的なずっーと荒唐無稽な案に金をジャブジャブつぎこんできたんだからさw

627ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:36:45.56ID:Cun3ueyX0
>>568
中国軍や北朝鮮軍が日本政府に実害が出るレベルでサイバー攻撃
してきたことってあったっけ?

どっかのハッカーグループではなく、中国軍や北朝鮮軍と
判明している事件でw

あ、ネトウヨの「中国ハッカーは全部中国軍や北朝鮮軍の手下だ!」
っていう妄想はやめてくれよ?w

628ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:36:50.08ID:3L0YZ0MI0
サイバー攻撃仕掛ける前に向こうから仕掛けられて何もできないみたいなオチになりそう

629ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:37:13.55ID:4QSXOOEq0
>>615
うるせぇな、せっ、先生は部活の顧問で忙しいんだよw

630ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:37:18.20ID:lAKTdg+H0
それくらい攻撃的だと、息子がキリシタンの家臣抱えて処刑の断絶なのに
「キリシタンの親父が普通に帰ってきました。でも断絶しません」
みたいな支離滅裂な話をして隠蔽するわな。
しかも半世紀を軽く越える大昔ときた。

631ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:37:21.48ID:gTj+b34R0
んで、そのサイバー攻撃かける人はちゃんと育成してるの?

632ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:37:29.31ID:hOCaJsoV0
まだ岸田と茂木が居てくれて助かったわ
自民党がカルトと低知能に乗っ取られて酷い事になってる

633ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:37:40.76ID:GAqJ2QRJ0
GPS衛星の制御電波をハッキングという手がある。
ハッキングしなくても制御を妨害してもよい

634ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:37:40.90ID:kdxPX+tB0
だからさ、安倍ちゃんに心酔しとるかも知れんけど安倍ちゃんはエセ右翼なんだってば。
吹くと鳴るから右翼のフリしてるだけ。
そこをいちいち本気にしちゃってる辺りが痛いんだよ高市は。

635ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:38:29.59ID:DV5QuC090
>>631
デジタル庁がインドの山奥で発掘中です!

636ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:38:36.34ID:j0x8c6U40
>>531
拉致被害者の救出を命じられればうごくそれが日本の自衛隊ではないのですか?
それは法律違反ですなどと命令を拒否する自衛隊員がおられるのでしょうか?

637ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:38:47.87ID:s/EJV9Dy0
>>620
印パを見りゃ分かるけどもうこれだけ世界が絡み合ってると経済大国に制裁なんてできないよ

世界第三位の経済大国に食料やエネルギーでガチの制裁なんてやったら世界恐慌が起きるからね

638ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:38:56.22ID:LjaptokK0
>>622
それで調子に乗って無人機をイラク近くで運用してたらGPSに欺瞞信号撃ち込まれて緊急着陸したのをパクられる事案が起こったんよ
湾岸戦争当時の技術は陳腐化してるのかなりあるで

639ネトサポハンター2021/11/25(木) 00:39:31.35ID:3SEquT5L0
なんで高市て馬鹿な上にそれを披露するの?

640ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:39:31.76ID:hOCaJsoV0
>>601
朋ちんでも流石にここまでアホじゃないよ

641ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:39:34.64ID:S0Vyal0F0
>>1
漫画の読みすぎ

642ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:39:38.57ID:ThlJ3I/i0
誰か病院連れて行ってやれよ、まともじゃないぞ

643ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:39:48.91ID:d4ZimvAB0
言葉だけ聞くと中二病だなw

644ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:40:01.67ID:Cun3ueyX0
>>568
ちなみに外務省はサイバー攻撃は主権侵害だし、武力行使の禁止等の原則に
該当するって立場だと文書までだして言ってるけどな

www.mofa.go.jp/mofaj/files/100200951.pdf

645ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:40:03.82ID:PSpzoV7P0
>>633
GPSってのはべつに制御してるわけじゃないんだぞ
GPSが常に信号を出していて
3つ以上のGPSの信号と出された時間と受け取ったから現在位置を計算しているだけなんだぞ

646ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:40:11.68ID:nQE6PTfX0
>>606
LINEで要人の抜かれたら困る情報でハニトラ代わりに情報提供させられて
有事の際は位置追跡されて真っ先にやられる
日本製だと嘘ついて売り込んだからご丁寧に台湾まで巻き込んで
無責任お花畑にもほどがある
議員の誰もリスクについて警告した形跡が無い所が日本は本当に終わってるなと思う
>>1

647ブサヨ2021/11/25(木) 00:40:22.58ID:wGAPkrjM0
誘導装置は少なく見積もっても100回線以上の専用回線があり
絶えず仕様が変更されているのに?w

648ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:40:25.44ID:lAKTdg+H0
とりあえず都合良く歴史を歪曲して
元寇みたいに自画自賛するのは結構だけど
他人に迷惑かける方向でねじ曲げるのは止めてくれよ

649ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:40:30.44ID:MzuS4Gnt0
そんなん出来るんだったら相手がサイバー攻撃してこっちのサイバー攻撃や防衛無効化してからミサイル打ち込んでくるんじゃないの?

650ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:40:53.26ID:btqGQOzR0
すごい妄想してます

651ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:40:53.90ID:s/EJV9Dy0
>>632
高市が岸田や茂木を無視してこういうの言ってると思ったら大間違いだよ

そもそもこういうの言わせて防衛費を引っ張らせるのは米軍の意思だから、政府も当然了解済みなんだよ

652ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:40:57.32ID:DV5QuC090
>>636
具体的な作戦にもならねえw北朝鮮だって広いんだよwww
それより岸信介が安保発動対象内と認めた竹島、いつ奪還すんだよww

653ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:41:21.44ID:IR1qnTKl0
ネトウヨイライラで草

654ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:41:35.69ID:MEPx1qld0
>>622
トマホークは地形等高線照合が基本誘導でGPSで精度上げてたな

655ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:42:35.94ID:hOCaJsoV0
甘利といい、まだ日本が凄い国と思ってるのが怖い
3Aって予算さえつかれば、未だに韓国に半導体で勝てると思ってるんだろ?
マジ、頭ヤバイ

656ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:42:48.22ID:j1FC+ChK0
>>584
減ったら減ったで別にルクセンブルクでもいいじゃん
アメがどうせ守るんだろうし、無理なら無人機と核中心に守る

657ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:42:52.50ID:MEPx1qld0
>>637
やってみればわかるからやって味噌
まず原発は無理になるからな

658ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:43:08.04ID:OcRS9aFh0
まぁそもそも論なんだけど、そういうのは黙ってやれだよなw

659ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:43:10.41ID:s/EJV9Dy0
>>644
外務省なんてアメリカの言いなりなんだから、アメリカが本腰入れればすぐ引っ込めるよ


アメリカが頓挫したイージスの代わりに出してきたのが敵基地攻撃とサイバー攻撃なんでしょ

660ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:43:11.16ID:ViYy8EbA0
総裁選で負けると石破の後を追うしかない

661ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:43:31.60ID:A6YBeFem0
また発作が起きたか

662ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:43:34.00ID:Cun3ueyX0
>>633
ああいうのは慣性航法じゃねーの?

663ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:43:43.80ID:lAKTdg+H0
スペインもオカシイもんな。
「火鉢押し付ける権利はあっても義務は無いから放置しました」
これって暗殺じゃなきゃ何なんだろうね。
主犯は石工組合しか考えられないよね。

664ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:43:50.07ID:swcxrBrD0
言ってる内容は北朝鮮みたいだけど
実効力があるならまあいいかもな

665ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:43:53.05ID:wv4ks5gz0
ハイハイ。
あなたは国会をサボって家でウルトラマンでも見ていればいいんです。
税金泥棒ですけれども、そちらのほうがずっと日本にとって無害です。

666ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:43:55.10ID:gTj+b34R0
>>635
マウンテンサイクルか…

667ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:44:33.05ID:YpxQKHI80
マジモンの戦争有事になったら問答無用で海底ケーブルや通信衛星遮断するだろうな
トップ同士の専用回線は保持するんだろうけども
サイバー攻撃とかアホかよ

668ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:44:48.30ID:Oxs7oLEP0
>>612
何か勘違いしてるようだけど
日本に危害が及んだときにやりますって言ってるんだぞ
先制攻撃って言葉を使いたいんだろうけど的外れやで

669ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:44:55.48ID:z7US2hAC0
>>664
この人はサイバー攻撃をやったことがあるの?

670ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:45:01.00ID:xNONLkrb0
要するに日本なんてすでに相手にしてねーんだよアホウヨw
怖いのはアメリカとの戦争に巻き込まれるシナリオだけだわ
バイデンで良かったよマジ

671ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:45:07.72ID:gtzc9d5w0
アホなこと言ってないでこの不況どうにかしてくれ
出生率減少、増税
国が終わる

672ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:45:14.87ID:GAqJ2QRJ0
>>645
衛星なので普通は、制御してるよ。
中国四千年の技術で完全自立型運用してるなら別。GPSから出す電波を妨害してもよい。

673ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:45:19.06ID:PSpzoV7P0
>>635
別に平か空中かしらんけど粉を出す人を探してほしいんじゃないんですよ

674ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:46:03.22ID:CLX9gXGO0
高須の次はコイツか

675ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:46:24.17ID:3L0YZ0MI0
軍事コンピュータ乗っ取りを防ぐためにAIに運用させよう

676ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:46:28.14ID:s/EJV9Dy0
>>657
日本に核は必要だけど原発はいらないからちょうどいいよ

地震大国に原発は必要ない

677ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:46:31.24ID:Cun3ueyX0
>>659
アメリカがやれって言ってる陰謀説は置いといてなw

何度も言うけど、そもそもアメリカが日本の自衛隊に先制攻撃しろって
強要するなら日米安保の解消も含めた問題になる
そんなメンドイ事になるなら、アメリカ宇宙軍が直接対応するだろw

678ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:47:06.43ID:Xku43fA30
サイバー攻撃に電磁パルス攻撃を含めて使えるようにするってことかな?

679ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:48:12.42ID:lAKTdg+H0
未だに表立って何の動きも無いところ見るに
天皇とかメーソンの悪党を敵に回すと本当に厄介みたいだな

680ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:48:13.26ID:GAqJ2QRJ0
>>662
平時はね。
米GPSも米が、ちょこちょこ変えてた時期があったでしょ。
ナビメーカーは、頭ひねってそれに対象してた

681ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:48:43.01ID:wv4ks5gz0
>>675

日本の政治、もう既に終わってる・・・
マジにAIに政治を任せたいと思う時がある。

682ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:49:09.68ID:qqNwsh2q0
スゲー天才
オマエラも少しは働け

683ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:49:11.85ID:KYLjMjaK0
>>668
前スレで、
「日本に危害が及んだときに動いてできるサイバー攻撃は何もない」
って事で結論出てたと思ってたけど

具体的に何ができるの?w
ネトウヨお得意の
「なんか知らんけど優秀な日本人なら大和魂でなんとかできんだろ!
ってやつか?www

684ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:49:27.68ID:hOCaJsoV0
>>678
電磁パルスとサイバーは全く別領域じゃないの?
電磁パルスは高圧の電磁波が出る、ミサイルみたいなのを落として、GPSとかをぐちゃぐちゃにするやつじゃ?

685ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:49:33.53ID:4MYFa44q0
>>646
まさか日本の中枢がこれほどITリテラシー皆無のアホの集まりだったとは当の日本国民もびっくりだよな
USB大臣くらいからか、あれ?と思い出したのは

686ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:50:12.31ID:j1FC+ChK0
>>580
ついでに言うならチャイナすら猿芝居の可能性もあるよな
米中露日の上級で税金吸い上げる猿芝居

687ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:50:14.28ID:2pxY6z5m0
>>1
電磁波攻撃じゃなかったのか?w

688ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:50:22.10ID:j0x8c6U40
>>677
北朝鮮への攻撃が「先制」攻撃にあたるわけはないです
邦人が拉致されている以上つねに「反撃」ないしは「救出」がなりたちます。
同様にロシア、韓国に対しても「不法に占拠されている領土の回復」がなりたつので常に「後攻」です。

689ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:50:31.95ID:s/EJV9Dy0
>>677
そもそもこんな張り子の虎は日本に核を持たせないための名目なんだから、中国と本気で戦争になるなんてアメリカも防衛省も誰も思ってないよ

ただそれはアメリカの抑止力にすがってるためだから、そこに留まる限りは永遠に属国だけどね

690ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:50:33.12ID:0/2sZjhm0
竹やり防空!KIAI

691ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:50:42.42ID:GAqJ2QRJ0
>>684
素人の高市にとっては、それもサイバー攻撃なんだろ。

692ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:50:45.24ID:p6mrTNL60
>>1
円安没落国をごまかす為に勇ましいこと言うて話題逸らし

693ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:50:52.38ID:eodYIw6H0
こいつ怖いわ

694ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:51:04.92ID:PSpzoV7P0
>>680
変えてたわけではないしナビメーカーに対処法なんかない
爆撃の瞬間に強い信号を出すために
信号を弱めて電力を蓄えていただけ

695ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:51:26.06ID:JSrdLoFg0
高市「サイバー攻撃で無効化する」
中国「じゃ撃っちゃおw」

696ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:51:26.42ID:zg+xqPD90
この電波は声高に「テロ手法による先制攻撃可能」と唱えれば
相手側にもそれを行う正当な理由を与えるっていつになったら学ぶんだ
糞電波だから学ぶことは無いか

697ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:51:37.09ID:xNONLkrb0
>>685
森元の時代から誰も期待してない
アナログ時代の化石家系閥が陣頭指揮してんだぞw

698ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:52:20.77ID:MIdD1CLV0
そのサイバー攻撃するハッカー居る?

699ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:52:43.61ID:s/EJV9Dy0
>>686
まあ米中露の間で密約がある可能性は十分にあるね

日韓台に核を持たせずにアジアのヘゲモニーをこの三国で分け合うというね

700ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:52:54.17ID:Xku43fA30
>>684
そそフィクションとかでもあるEMP爆弾とか使う奴
サイバー攻撃の定義を拡大解釈して電磁パルス攻撃使えるようにしたらいいのさ

701ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:52:57.33ID:Oxs7oLEP0
>>683
そんな5chのどこの誰が出したのかもわからん意味不明な結論持ってこられても困る
それ見る限る前提が間違えてる

702ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:53:04.45ID:06lGXgTg0
ハッカー使ってミサイルはとまりません。ゲームのしすぎ。
そもそもEMP兵器を使う頃になったら核戦争するってことだから
日本じゃなくて米軍の出番。

703ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:53:04.49ID:Cun3ueyX0
>>680
日本語が通じてなくて草w

ピンポイント爆撃に使う誘導弾ならともかく、その辺に当たればOKっていう
核搭載ICBMの誘導装置に、他国に制御権を握られてる上にECMで無力化する
GPSなんか使わないだろっていう話なんだが

704ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:53:06.86ID:4LEJbmCn0
やれやれ…

705ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:53:24.08ID:hOCaJsoV0
なんか最近の自民党を見てると俺でも立花みたいに参院議員くらいやっても良いんじゃないかと錯覚してしまう

706ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:54:05.28ID:qaDrIVB90
サイバー攻撃を仕掛けれる人は
どこにいるの?

高市早苗「・・・パソナから派遣してもらいます」

707ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:54:12.56ID:tnMtcP1c0
USBも知らない程度の知能では無理だろw

708ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:54:36.39ID:KIWxZZ4f0
サイバー攻撃にもいろいろあるんだが

司令の妨害
誘導の妨害
レーダー、センサー妨害
プログラム書き換え

どれを指してんだ?

709ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:54:51.72ID:Qfce1qvA0
Winny を開発したコンピュータの専門家を悪人だと断罪して
それが元で病気になって死ぬまで追い詰める政府が
サイバー攻撃できるような専門家を要請できるわけがない

710ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:54:53.00ID:xNONLkrb0
>>705
大臣レベルの与党政治家知る限りそこらの一般人の方がまだ有能

711ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:54:57.79ID:KYLjMjaK0
>>701
で、具体的に何ができるの?w
一つ例を挙げてごらんよ

やっぱりネトウヨお得意の
「なんか知らんけど優秀な日本人なら大和魂でなんとかできるに決まってる!」
ってやつなの?www

712ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:55:03.39ID:ntRNPskR0
この人本気でやばい人やな。いくら保守でも安倍レベルが限界。振り切れすぎて自民にはいらない。
もう早めに外務大臣か防衛大臣やらせて潰して欲しい。総務大臣2回もやって何もできなかったようや無能やから、すぐに馬脚をあらわしてネトウヨも大人しくなるやろ。

713ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:55:44.60ID:6NTe9jvU0
こっちも超音速ミサイル開発しろ

714ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:55:58.40ID:QVzPjpJX0
もし戦争になったら中国は生物兵器使うとされているから
そっちの対策に予算使う方がいいと思う

715ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:56:15.35ID:zWCNz9PP0
高市親衛隊のネトウヨが敵地ミサイル施設にスニーキングして直接端末にウイルス仕込ませるんだろw

716ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:56:20.63ID:qoWTZxWM0
まだ高市とかいう右翼飼っているのかよ岸田政権は
選挙勝ったんだから早くこいつ外せよ岸田

717ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:56:36.74ID:GAqJ2QRJ0
>>694
ナビメーカーは、対処したよ

718ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:56:42.58ID:j0x8c6U40
>>714
コロナは生物兵器だったのでしょうか?

719ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:56:44.73ID:Oxs7oLEP0
>>711
どういう状況を前提にしてるのかまず教えてくれよ
色々とおかしすぎる

720ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:56:49.96ID:aXkKqYFd0
>>700
そんなこと言い出す時点で高市がそこらへん理解してねーって話にw

721ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:56:52.74ID:PSpzoV7P0
>>700
サイバー攻撃ってのは基本ネットなわけ

電磁パルスってのは原子力爆弾を爆発させるなどして
電子を吹っ飛ばすわけふっとばされた電子がめっちゃ流れるわけ
例えば家電は50ヘルツ60ヘルツとかあるでしょ
あそこに5000とか電子をながしちゃうわけ
そうすると家電がもうらめぇ!壊れちゃう!ってなるわけ

サイバーとは別物なわけ

722ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:57:31.79ID:zlBnVIIm0
>>2
こどおじ級のアホだろ
まともな政治家なら公言せず裏で手回しをする

723ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:57:34.38ID:zg+xqPD90
>>714
「春節ウェルカム」「GoToジャパン」が自民の対応策だぞ

724ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:57:52.78ID:QA5jeTsm0
財政健全化目標を「インフレ率」に!
NEW!2021-11-24  三橋貴明氏
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12711971966.html

725ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:57:54.09ID:Qfce1qvA0
DX促進すると言って
google やアマゾンクラウド採用する国が
サイバー攻撃できるわけがない

サイバー攻撃の前に政府の情報セキュリティなんとかしろよ

726ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:58:00.39ID:o/jt8xN60
Google Earthで敵国を表示して
目標地点を指で押せばいいんだよ
なるべく手袋をはめたほうがよい

727ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:58:18.96ID:tnMtcP1c0
>>702
まぁそれが普通の現実だろうな。
サイバー攻撃程度で無力化されたり
そう乗っ取られるほど、愚かじゃないよね。
相手だって国なんだもの。

728ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:58:21.01ID:9ppRWQSH0
ミノフスキー粒子さん登場?

729ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:58:25.71ID:KIWxZZ4f0
敵基地に高エネルギーECMを
照射して電気機器類を無効化するのが
一番手っ取り早いけど

730ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:58:40.44ID:j1FC+ChK0
>>634
岸と同じだとすると
親米保守だよ。けど親米が強すぎて潰されたネオリベだと思う

731ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:58:41.30ID:CKvI65M20
常温核融合とか量子コンピュータとか言ってるしな。
ほんと一般人よりバカだよ高市は。

732ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:58:51.43ID:r8jZA3ue0
>>684
電磁パルスは基本上空核爆発
それ以外は莫大なエネルギーが必要なので広域遮断は無理だし
一回使うのも相当な電力が必要だろ

733ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:59:07.08ID:DAFr5O8l0
危なっかしいわ
公安はちゃんと監視しとけよ

734ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:59:26.69ID:QA5jeTsm0
自公の「18歳以下10万円給付」はドケチすぎ! れいわ・山本太郎が語る〈週刊朝日〉
11/18(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/72e06e18adca293a908d3dc3a967bfe59ea2a069

円やドルなど自国通貨を持つ国は、財源が少ない時にはお金を刷って増やせるから、財政破綻は起きません。ただし、無限にやったら物価が高騰してひどいインフレになってしまう。
そこで、インフレ率(消費者物価の上昇率)2%という上限を設定して、物価を安定させる。つまり、インフレ率2%までならば、国債発行で大胆な財政支出が可能なのです。
参議院の調査室に試算を依頼すると、毎月10万円の給付を続けた場合、1年目のインフレ率は1.2%、2年目は1.4%、3年目は1.8%でした。つまり、デフレとコロナ禍で傷んだ社会と人々の生活を底上げするために、
年間100兆円、200兆円規模の国債発行は問題ありません。日本には供給力があるので、それくらいの財政を拠出する体力は十分にあるのです」

735ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:59:31.54ID:rhIzzbQd0
わかるけど日本と露で80億ドルしか差は無いが
なぜ開発出来ない

736ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:59:37.39ID:tnMtcP1c0
ぶっちゃけ、スタンドアローンにしてしまえば
サイバー攻撃なんて、何の有効打もなくなるし。

737ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:59:44.41ID:Hr5fvIV+0
>>43
負け組のお前じゃ何やっても負けるイメージしかできないだろ。

738ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:59:48.90ID:Pw5ey19w0
>>718
ワクチンが生物兵器だよ

739ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 00:59:54.75ID:zg+xqPD90
>>727
中国の皆さん移民にきてください!何百万人何千万人でもウェルカムです!
在留資格は無期限!選挙権ももちろん進呈ですよ!!

サイバーで乗っ取るどころか、リアルで乗っ取られる気満々だからな

740ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:00:12.64ID:xNONLkrb0
>>725
金子さん見ててこの国にIT向上出来ると思ってるとか愛国心ありすぎw

741ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:00:26.16ID:RFBCT6uT0
中国製の電子機器を排除する方が先だろ

742ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:00:37.19ID:Qfce1qvA0
>>733
公安もLine使うようなセキュリティリテラシーだから

743ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:01:14.18ID:HJf24Pwr0
まあ政策秘書とかのごく近い身内に軍事オタク(専門家ではない)がいて、
高市になんかおもしろいネタないの!?とか急かされて適当に言ったことをそのまま高市がしゃべってんだろうな

744ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:01:21.45ID:Cun3ueyX0
>>708
司令の妨害:
DDoSやウイルスでネットワークをダウンさせられれば邪魔はできるかもしれない
ルーターでヤンキーやジャップからのパケットをブロックされれば意味ないけど
あと、軍事無線や衛星通信使われたら意味なし

誘導の妨害:
レーダー、センサー妨害:
具体的にどうやって?w

プログラム書き換え:
ウイルスばら撒けばワンチャンあるかもしれない
ただ、平時にばら撒く必要があるので先制攻撃になる
もちろん日本国憲法に違反することになる

って感じかね

745ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:01:33.80ID:KIWxZZ4f0
>>732
そうでもない
高エネルギーの電磁波でよい
無意味に充電させてやれ

746ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:01:38.82ID:27lbxG+Y0
>>741
全くだwww
アホの国日本
というより政府な

747ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:01:53.43ID:Y1NZSpr40
茶番は辞めな?何もしないなら相手だって何もしてこないよ?

もししてくるなら何で?

問題起こしてるやつら同士だけで無人島でやりあってこいよ

国民を巻き込むな!

748ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:02:10.01ID:GAqJ2QRJ0
>>736
そんなことない。
Stuxnetがそうだった。
USBメモリから感染する

749ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:03:06.84ID:WVM/scuY0
専守防衛の前提がある限り無理

750ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:03:47.91ID:DV5QuC090
>>673
実話です!
//news.yahoo.co.jp/articles/8228f7d8f70744220d4dd0a446d3a0b59a46a677
「不足するIT人材は移民で受け入れを」デジタル庁が初の有識者会議9/28(火)

751ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:03:53.37ID:Oxs7oLEP0
>>749
そりゃそうだ
専守防衛の範囲でやろうとしてるのにバカが先制攻撃とか言ってるのがこのスレ

752ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:03:57.41ID:U1+CiaEt0
>>745
またまたそうやって嘘つく
1回使ったら次大変だろ
高エネルギーの電磁波起こすのに

753ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:04:10.15ID:eLt9DvDNO
こういうことは石破茂が詳しいんじゃないの?

754ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:04:23.61ID:KYLjMjaK0
>>719
・日本国憲法を始めとする日本国の法律に違反しない
・平時に攻撃しない、宣戦布告後に動いてできるサイバー攻撃

ってところでいいんじゃないの?
こっちもネトウヨがどれくらい法律や技術的背景を理解してるのか
見たいだけだしw

755ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:05:04.40ID:08pQUJX70
いまいち伸びないな

756ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:05:05.54ID:TtBkEnOZ0
きっとモールス信号が最新サイバー兵器だと思ってるんだろう

757ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:05:06.50ID:KIWxZZ4f0
>>744
司令の妨害は、クラッキング
誘導の妨害は、ECM
プログラムの書き換えは、
イランがアメリカの無人偵察機にやった

わからないのがロシアが
アメリカのイージス艦にやった
システムダウン

EMPかな?

758ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:05:10.64ID:jzP7/pKR0
こんなことペラペラ喋っていいの?

759ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:05:15.02ID:PSpzoV7P0
>>750
まじかよ、サイババで編成した部隊をイメージしてたのに

760ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:05:20.60ID:fLY9l/XN0
>>2

立憲共産党「自衛隊廃止!縮小!装備強化反対!」




こいつらがアホ

'

761ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:05:41.26ID:tnMtcP1c0
>>748
設置型は、すぐバレるだろう
よくて1回だよそんなものは。
スタンドアローンの優位性が高いことに変わりはない。

762ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:05:52.50ID:qqUGTeEK0
パソコンの大先生軍司ネトウヨは現実では役立たずだから参考にしたら駄目

763ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:06:12.05ID:Xku43fA30
>>721
言われなくても知ってるよ
だからサイバー攻撃の言葉の意味を拡大解釈したり定義変えてしまえと書いたのだし

764ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:06:15.35ID:Oxs7oLEP0
>>754
日本の話じゃなくて敵の出方の前提を教えてくれ
それに対して日本が何をできるのかって言うスレだろ?

765ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:06:25.25ID:G3JNNe7s0
サイバー攻撃とミサイル攻撃両方全力でくらいまくるのが日本だぞ

766ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:06:28.18ID:n2etJBS40
安心しろ。こいつ言うだけで何にも実現せんからww

767ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:06:46.98ID:Leo4VKbW0
米軍の無人機がUSBからウイルスまみれにされて機能停止した件を知らないとは・・w

それで米国防総省が兵器関連のwindowsを全廃して、独自のOSを作るきっかけになったんだが

768ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:06:52.15ID:aWIpMaJL0
発射される前からサイバー攻撃するの?

発射されてからサイバー攻撃するの?

攻撃先の特定や、攻撃方法はどうやってみつけるの?

769ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:06:53.18ID:+3AkNtG/0
攻撃は 最大の防御
使用しなくても 
準備だけはしておく必要がある
日米同盟があっても
他国のために 自国のわかものを 
ころすことはしない
高市早苗さんのいっていることは
間違いではない
正論 元空将 織田邦男氏 
この人が防衛大臣か 都知事になるべき
素人では 戦略もむつかしい
危機は予測できないからこそ 危機である
専守防衛から (戦略守勢)へ転換を
小さい敗北が積み重なって 大敗にいたる

770ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:07:10.64ID:zlBnVIIm0
>>743
ネタの仕入先が5ちゃんだったりしてねw

771ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:08:16.92ID:tnMtcP1c0
>>766
まぁ、そうだろうね。
本人も具体的によくわかってないことをこの人口走る癖があるっぽいから。
9月以降だけでも、よくわかったそれが。

772ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:08:27.10ID:aWIpMaJL0
ミサイルを発射される以前から攻撃してないと
攻撃方法わからんだろーに

773ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:08:30.60ID:fLY9l/XN0
>>768

そういえば中国はすでに日本にサイバー攻撃してるな。

774ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:08:40.36ID:PSpzoV7P0
>>763
知っててそんな馬鹿な事を言っていたとか理解に苦しみますね
まだEMPにサイバーを含めるなら分かるけど
サイバーにEMPを含めるとか悪すぎないですか?

775ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:08:44.81ID:zg+xqPD90
>>768
こいつが主張しているのは先制攻撃
勝手に疑心暗鬼の暴走で先制攻撃=奇襲をしかけて自国を滅ぼそうという愚論

トラトラトラじゃねーんだよ、80年前の亡霊が

776ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:08:45.62ID:hOCaJsoV0
>>753
ゲルも実はあんま詳しくないらしい
あんまり高度ではないけど、長島昭久くらいが癖がない、普通の安保観してそう

777ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:08:50.55ID:PkP1nEAj0
公安9課ならワンチャン

778ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:08:53.02ID:Ok38i1fT0
サイバー攻撃をするとミサイルが無効化される(苦笑)
信者やネトウヨってこんなのあがめていんだ(ぽかーん)

779ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:08:58.80ID:vwmZoQus0
>>1
ミサイル返しか!

780ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:09:09.31ID:ff81kFql0
サイバー攻撃で三目並べをやらせる

781ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:09:15.40ID:aWIpMaJL0
プールにガソリンと同じ臭いがする

782ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:09:21.10ID:xQFF6iop0
日本で唯一まともな事を言う政治家だな。

783ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:09:22.39ID:wX4yi9IA0
文系だし

784ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:09:27.28ID:KIWxZZ4f0
>>752
ロシアがアメリカねイージス艦にやった奴は、
管理されたEMPだと思ってるし

アメリカの駐韓大使が漏らした
対北朝鮮攻撃で北朝鮮を安全に
機能麻痺できると言ったのもEMP系だと
思ってる

日本が遅れてるだけ
ようやくレールガンの実験してるし

785ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:09:44.08ID:tnMtcP1c0
>>782
寝てんのか?

786ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:09:53.28ID:Qfce1qvA0
反対に日本政府がサイバー攻撃されて
機能不全なるのは
ありえる
公安がLINE使うような国だからな

787ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:10:14.01ID:Xku43fA30
>>774
馬鹿みたいな話にわざわざ当たり前のこと解説しちゃう方がどうかとw

788ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:10:20.33ID:sQ++qAJ30
迎撃システムは役に立たん
さてどうする

789ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:10:21.34ID:tvc3dNQL0
この人ってなんか色々とw
やっぱ日本会議は〇〇過ぎて駄目だな

790ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:10:25.50ID:kviPkNPB0
意外と軍事機密の漏洩なのでは?

791ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:11:06.01ID:DKK+xROf0
攻撃は最大の防御

792ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:11:09.89ID:KKS68p1q0
まぁがんばれよ・・・w

793ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:11:13.57ID:Xa9uYB0x0
>>769
超能力部隊を設立します

って言ってるようなもんだよこれ

794ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:11:13.67ID:hOCaJsoV0
自民党レベルが低過ぎる
国民民主のメンバー全員受け入れた方が良い
玉木や前原、大塚の方がよっぽどマシだわ

795ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:11:21.73ID:G3JNNe7s0
まずはGoogleアースで敵国をリアルタイムに監視するところからだな

796ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:11:34.87ID:GAqJ2QRJ0
>>761
意外とバレない。
感染活動意外は、後で発動すればわからん。
感染したPCが、正常なUSBメモリをさされたらUSBメモリに感染、そして他のUSBに。

街中の写真プリント機に蔓延したのは、その方式。

797ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:11:36.95ID:aWIpMaJL0
>>777
タチコマが衛星を乗っ取れば、衛星誘導なら止められるかもしれんが
自立型だとしてたらどうすんだろ

798ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:11:48.59ID:S8RNeU2Z0
電磁波からの軌道修正。サイバー攻撃ならやっと現実味が出てきた。

799ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:11:58.47ID:QA5jeTsm0
長谷川羽衣子 HASEGAWA Uiko
@uikohasegawa
お金(現金、日銀当座預金、銀行預金)は、そもそもどうやって生まれたのでしょうか?
それは、政府が支出することによってしか生まれません。
国債発行は貨幣発行の変形です。お金は政府支出で生まれ、徴税で消えるのです。
だから今こそ、財政出動で(全国民)一律給付を。

800ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:12:02.84ID:PSpzoV7P0
>>786
LINEって絶対漏れてるよな
ベッキーの不倫やり取りをCIAの出先機関と噂される
文春が掴んだ時点でガバガバだと思った

801ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:12:13.30ID:DV5QuC090
>>753
民主の前原と石破が敵基地先制攻撃がとか言ってら15年くらいたつ
いまや北朝鮮がマッハ20の核弾頭ミサイル実験やってる

802ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:12:13.55ID:16d3SuiP0
>>1
自民党ネットサポーターズクラブも2ちゃんやYahooに対するサイバー攻撃だろ

803ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:12:27.20ID:U1+CiaEt0
>>784
北朝鮮は核爆発を上空で起こす方法だろう
ロシア艦の話は対イージス艦なら1回使えばいいが
対ミサイルとなると1回だけじゃ済まないだろうに

804ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:12:43.92ID:i/KgMngO0
どこの国もやってることを今更議論しないといけないとはな

805ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:12:47.55ID:eOO1/Pne0
20年前から変わらないネトウヨの脳みそ
【自民党】高市早苗「サイバー攻撃を仕掛けて超音速ミサイルを無力化する!」  ★2  [スペル魔★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚

806ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:12:51.24ID:Ok38i1fT0
>>780
ジョシュアかよって、大半のものがそんなのわかんねーよ

807ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:13:05.12ID:5vX46/Rz0
全然分からんのだけど超音速で飛んでくるミサイルってどうにもならんの?
ショットガンみたいに弾をばら撒いて弾幕張っても無理?

808ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:13:21.26ID:S8RNeU2Z0
>>795
まずは中国共産党を国際テロ組織と認定し、公安調査庁捜査対象に指定するところから。

809ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:13:30.13ID:Wcyb6Hle0
ミサイル制御ってインターネット回線でやってるん?

810ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:13:34.44ID:s5OuWjuc0
ドラマの見すぎ

811ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:13:37.41ID:FFogkcTX0
事前プログラムのスタンドアローン型ならどうするんだろ?
通信プロトコルは高度な暗号化されてるし無理だろ

812ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:13:52.84ID:JSrdLoFg0
>>750
インド人に外注したと思ったら
パキスタン人経由で中国人が2次下請けしてました。
というのも十分あり得る世界だよなw

813ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:14:02.57ID:16d3SuiP0
先日テスラが一斉に使えなくなったアレは中国あたりじゃないのか、先に試されてるぞw

814ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:14:11.57ID:GAqJ2QRJ0
PSpzoV7P0は、頭が固いので理解できないのだろう

815ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:14:38.02ID:aWIpMaJL0
>>807
イージス艦を目標に飛んでくるなら
ハープーンやファランクスで迎撃できるかも?
でも、狙ってる先が全然違う場所ならねえ

816ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:14:48.42ID:S8RNeU2Z0
北朝鮮のミサイル開発は、日本向けでもアメリカ向けでもなく、ロシア向け。たぶん。

817ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:15:00.16ID:JSrdLoFg0
>>810
高齢女性はIT情報系をなんでもできる魔法のようなものだと信じています

818ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:15:10.80ID:9kMBL8Mk0
>>809
敵基地のネット繋いでるコンピュータから侵入してあれこれしたらいいだろ
しらんけど

819ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:15:14.42ID:Qfce1qvA0
>>800
韓国には「通信の秘密」を守る法律がない」
というのが有名

韓国がっー とか言っておいて LINE 使うとか意味不明

820ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:15:15.60ID:Xa9uYB0x0
>>812
5次受けくらいに日本人がコード書いてるとかになりそう

821ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:15:33.72ID:W4r671jp0
閉域のネットワークにどうやってアクセスすんだよ
このバカは
電磁波喰らわすとかなら既に開戦

822ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:15:41.44ID:j11qWjf40
>>44
150円超えるよ
日本の女が安く買われる
【自民党】高市早苗「サイバー攻撃を仕掛けて超音速ミサイルを無力化する!」  ★2  [スペル魔★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚

823ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:15:42.14ID:RjvHjBOF0
こいつはLINE推進してた位のセキュリティ意識だから・・・

824ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:16:03.73ID:dUKaF9IQ0
F5キーの連打なら任せてくれ!!

825ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:16:28.91ID:FFogkcTX0
>>821
電磁攻撃したとたんに自衛隊側のシステムが落ちたりして

826ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:16:29.23ID:S8RNeU2Z0
北朝鮮の弾道ミサイルがアメリカ本土に届くなら、ロシアモスクワにも届きすっぽり射程に収まる。

827ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:16:41.41ID:hOCaJsoV0
この人、普段の業務をきちんとパソコン使ってるのかな?

828ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:16:58.34ID:I2m+ynvq0
小惑星の軌道を変えて敵国を滅ぼすミッションが始まったようだ

829ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:17:05.25ID:aWIpMaJL0
>>811
迎撃ミサイルやEMPか

>>826
時間の問題だよね

830ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:17:17.23ID:Oxs7oLEP0
>>816
去年の初めだかに北朝鮮が日本海に向けて打ったミサイルは方向を変えると北京に直撃する距離だったらしいよ

831ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:18:10.51ID:GAqJ2QRJ0
>>821
原子力関係の閉塞ネットワークにウイルスでの攻撃が成功した事例はあるね。

832ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:18:10.60ID:Raq2IMwY0
サーバーすらわかってない無能巣窟の中で何言い出してんだよw

833ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:18:26.01ID:Cun3ueyX0
一応、情報処理安全確保支援士試験に受かる程度には知識があるつもりだけど
素人ほど

「ハッキングすればなんでも自由自在や!」

って思うのかなって印象w

対象端末のルート奪って任意のコードを実行するのってそんなに簡単じゃねーし、
セキュリティがしっかりしているシステムなら、例え端末の一つや二つを落としても
それ以上に何もできないんだけどwとか思うのだが

高市もアホな素人と同レベルの知識しかないと自白しちゃったようなもんだなw

834ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:18:32.91ID:Qfce1qvA0
>>800
「韓国国情院がLINE傍受」
でググってみましょう

835ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:18:34.64ID:cCE6+y+m0
引きこもりのアニメ大好き無能並の講演してるのか

836ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:19:37.82ID:8Cp6g5Fq0
相手国が今まさにミサイル攻撃をする直前だと、どうやって判断するの?

837ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:19:39.13ID:KIWxZZ4f0
>>803
SU24戦闘爆撃機が
イージス艦を無効化したんだが

中型の航空機に積めるのが良い
問題は、何回くらいできるか?

838ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:20:21.30ID:UGfw/6lM0
>>833
国家試験のなかで一番使えない士業でワロタ
っていうか士業と呼ぶのすらおこがましいw

839ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:20:27.32ID:ohs1NIFI0
アニメの見すぎだろ高市

840ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:20:54.93ID:KIWxZZ4f0
>>811
欺瞞ロケーション情報な

841ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:21:19.65ID:Oxs7oLEP0
>>836
発射台が丸見えになるとか軍が移動するとか現地スパイが報告してくるとか

842ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:21:32.88ID:VZC8QONu0
空想的な事を真顔で言う政治家とそれを称賛する国民
これはもうダメかもわからんね

843ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:21:37.49ID:Q3oL09mc0
高市さんは国防に理解があるね

844ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:21:42.42ID:o4a/yoej0
あたまおかしい

845ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:21:46.04ID:4x78a/5O0
>>838
お、悔しくて人格攻撃かなw

846ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:21:54.32ID:GAqJ2QRJ0
>>821
>>608のやりかた。
スタックスネットは、こうやったんじゃないかという手口のひとつ

847ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:23:11.54ID:KYLjMjaK0
>>764
何も知らないから、結局、質問を繰り返して逃げるのねw

ネトウヨダサいwwwww

お前の好きな前提挙げて提示すればいいのにw

848ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:23:55.17ID:tP3/3Arz0
この人に限らず政治家こそ小学生と一緒にプログラミング授業を受けるべきだと思う
皮肉とか冗談ではなくマジで

849ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:24:52.87ID:zg+xqPD90
こんなクソ馬鹿野郎のグンジゴッコの寝言なんかより
破滅的円安で首つりや飛び降り自殺する者がこれから続出するだろ
そちらの方がよほど国家の危機だ

850ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:25:12.86ID:8Cp6g5Fq0
>>841
そんなんでサイバー攻撃される相手国ってかわいそうじゃね
パンツ見せたから俺を誘ってるな!
みたいなのは全部憶測でしかないじゃん

851ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:25:25.68ID:jzW0mEeI0
こういうのは石破がやったほうがいい。
素人がぐだぐだやったってそのうちぼろが出る。

8522021/11/25(木) 01:25:41.53ID:CkdkutRr0
こいつを総理にして中国を滅ぼせ!

853ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:25:54.15ID:yhsEAatM0
なんでミサイルにネットが繋がってんだよキチガイババア

854ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:26:00.27ID:Oxs7oLEP0
>>847
お前が>>683で挙げた結論は日本の複数個所の上空にいきなりツァーリボンバが出現してそのまま落ちた
というありえない状況でしか起こりえない結論

855ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:26:19.14ID:Cun3ueyX0
>>838
会社の報奨金目当てで受験しただけなんだがw
エンジニアとして視野を広げる意味もあったが

一応、プロマネ、ネスぺ、DBも受かったよ

856ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:26:39.98ID:S8RNeU2Z0
>>836
日本国憲法第2章の第9条第1項では武力行使または威嚇を感知しないと放棄活動を始められないが、
第9条第2項を適用すれば敵国の戦力の用意や交戦権の容認に対してさえ放棄活動を始められますよ。

857ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:26:41.69ID:PSpzoV7P0
>>850
全然かわいそうじゃないよ
中国は日本の政府や官公庁のHPを改竄したりダウンしたりしているよ
日本がやたってお互い様だよ
まぁ無理だろうけど

858ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:27:40.81ID:y14/X3EG0
おんなじ内容でも、スレタイで煽るだけで伸びる伸びるw

859ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:27:59.63ID:+VzQg0St0
敵基地攻撃はもちろんやれることは全てやるべきだろ
日本防衛のためなんだから
パヨクはそんなに日本を防衛したくないの?

860ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:28:49.34ID:Oxs7oLEP0
>>850
そうなる前に外交で締め上げられてたりするのに何言ってんだか

861ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:29:06.41ID:tNkMSlEP0
サイバー攻撃は敵国のインフラにやりまくれば良い
費用対効果抜群だ
音速ミサイルの防衛は諦めて

862ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:29:40.02ID:wX4yi9IA0
>>859
現実的ならな

863ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:30:04.80ID:S8RNeU2Z0
>>859
我が国の防衛のみならず、アジア地域の安定と国際平和のためです。日本国憲法第9条の定めです。

864ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:30:47.77ID:zg+xqPD90
>>851
そのうちというか昔からとんでもない発言ばかりだし、常に全力でボロしか出してないぞ

865ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:32:03.42ID:tU+RHlhv0
>>1
デジタルだな

866ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:32:17.57ID:ItTwVnIp0
安倍晋三と似た印象がある
つまり、ろくな議員ではないと言いたい

867ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:32:51.55ID:S8RNeU2Z0
>>851
石破は後ろから撃ってくるから我が国の防衛には向いてないです。

868ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:32:52.12ID:X+PG8foR0
お前ら、信じられるか?
こいつ総理候補だったぜ?

869ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:32:53.10ID:KYLjMjaK0
>>854
レッテル貼りして必死に逃げててワロタw

>>754 以外の条件はお前が考えてもいいって言ってるのに
何も具体的に例示できないのかよwww

870ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:34:39.92ID:qbYCqgbF0
サイバー戦争で勝てるわけがないし、相手に核攻撃を正当化されるだけw
喧嘩は容易に手を出したら負けだし、狂ってる奴が強い

871ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:35:04.39ID:Ctw/2+SY0
こいつネトウヨに人気な理由が分かった

思考回路が同じやw

872ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:35:32.32ID:Zyx9aRA80
軍事国防は「素人・ミーハー・女」ほどタカ派理想主義になり、「玄人・マニア・男」ほどハト派現実主義になる、いつものパターン。

873ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:35:35.41ID:LNE+alXS0
早苗さんのロックドラム聴かせてよ!


874ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:36:01.57ID:PSpzoV7P0
もう高市の中では中国と海戦間際という勢いを感じるけど
有力政治家がこんな事を常日頃考えてるってことは
俺らが知らないだけで海戦間際なん?

875ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:36:14.01ID:eLASLxVA0
可能だけど、日本学術会議とかが邪魔して研究が進んでない現状

876ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:36:15.49ID:7mKJ6g6W0
次期総理がサイバー攻撃を公言するなんてw

877ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:36:56.57ID:Cun3ueyX0
>>879
何かできる可能性が一番高いのは、脆弱性を突いたウイルス攻撃だけど
これをやったら先制攻撃になって先に手を出したのは日本という扱いに
なるからな

こっちから手を出したら負けだし、日本国憲法にも違反するのよね

高市は憲法から勉強し直してもろてw

878ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:37:20.70ID:Oxs7oLEP0
>>869
基本的には外交で解決
合意が得られなければ国際的に締め上げようとする
その次に各国の独自判断で経済制裁などが行われ
それでもダメなら…

と徐々に進行していくんだよ
そう言うこともわからないから糞みたいな結論を持ち出してくるんだろ?
経済制裁が両国で行われてる外交の時点で危害は及んでるんだよ

879ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:37:48.17ID:DV5QuC090
自民不毛の九年 ネトウヨ「チョンごときが〜wベトコンが〜www」
<現実>
台湾が日本に半導体工場、サムスンが北米に世界一の半導体工場
北朝鮮が極超音速ミサイル開発
岸田「ファム・ミン・チン首相!ベトナム人観光客宜しくお願いします!和歌山ミカン買ってください!」

880ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:37:48.52ID:PKMWu6ep0
普通こういう事って公表する?
敵に情報バラしてるようなもんだと思うが

881ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:38:00.73ID:X+PG8foR0
ネトウヨってドMだな
こいつを支持すると馬鹿扱いじゃん

敗北決まりなのに何故擁護するんだろw

882ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:38:17.96ID:y9HMXYe+0
正しいじゃん
マトモなこと言ってるように思うが

883ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:38:17.97ID:+VzQg0St0
>>874
備えは必要ってことだよ
中国は現実に周辺国との国境を頻繁に侵してるしな

884ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:38:40.92ID:8zGaNUq20
>>870
日本にサイバー戦争で勝つ実力はなくとも日本のサイバー攻撃を相手が防げることにはならないよ。

885ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:38:52.42ID:c46/a4B00
もうミサイル防衛に巨額の税金を使うな
反撃能力も持たずにミサイル防衛もない

886ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:38:53.64ID:y+4ZaOTw0
そのうち歌で戦争を止めるとか言い出しそう

887ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:38:56.65ID:Ctw/2+SY0
>>882
同じレベルがいるの草

888ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:39:15.34ID:sT9LMCrv0
自民党ってあたおかしかいないの?

889ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:40:23.53ID:S8RNeU2Z0
ちなみに豆知識として、中国のミサイルをサイバー攻撃して制御権を獲得したとしますね、

それで出来ることはミサイルの発射のみ。ミサイルの装填とか発射方向位置決めは人の手。

ミサイル飛行中の方向制御は、ミサイル内のマイクロコンピュータでネットワーク非接続。

890ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:40:59.95ID:+VzQg0St0
>>885
ミサイル防衛するより、ミサイル配備して抑止力にした方が費用は安いし効果もはるかに高い
さっさとミサイルを配備した方が良いよね

891ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:41:00.44ID:tNkMSlEP0
>>880
木を隠すのは森の中
プランB?そんなものは無い突撃だ〜
まぁ馬鹿正直にワクチン自衛隊全員に打ってたら
こうなるのは確実だアキラメロン

892ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:42:13.35ID:Ctw/2+SY0
良くネット使う層でありながらこれを擁護出来るなw

ネット疎いジジババならまたしも5ch開く事が出来るレベルのリテラシーはあるのによw

893ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:42:30.27ID:8Cp6g5Fq0
>>888
安倍一族が異端なだけなんだわ

894ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:42:47.79ID:8zGaNUq20
>>870
日本にサイバー戦争で勝つ実力はなくとも日本のサイバー攻撃を相手が防げることにはならないよ。

895ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:43:44.73ID:y9HMXYe+0
>>880
これを研究してない国なんてないだろ
これを公言するということは何らかのメドがついたのかもしれない
習近平はガクブルだろう

896ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:44:44.17ID:1XrEeO9f0
どうでもいいけどこの人インスマス顔で苦手
さもなきゃリザードマン

897ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:44:51.50ID:KYLjMjaK0
>>878
関係ない話に論点逸らして逃げようとしててワロタwww
お前、レスを重ねれば重ねるほど恥を上塗りしていくのなw

普通に >>754 以外の条件はお前が考えて、それに適合するサイバー攻撃の
事例を説明すればいいだけじゃん

何も知らないから具体的に例示できないんでしょ?w

898ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:45:07.49ID:mCYPKiPd0
経済建て直せよ
国民が疲弊したら防衛費も賄えんぞ

899ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:45:34.42ID:DV5QuC090
>>895
安倍「ウラジミール!キミと同じ未来を見てる」

900ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:46:35.98ID:MZFZCNIE0
岸田文雄(現内閣総理大臣)=“元”広島日中友好協会会長その前は元内閣官房長官の加藤紘一(宏池会)、

鈴木俊一(現財務大臣)=“元”岩手日中友好協会顧問

林芳正(現外務大臣)=“元”日中友好議員連盟会長

901ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:46:43.29ID:Ctw/2+SY0
映画見過ぎじゃないか?

ハッキングをなんかVRみたいので接続してパズル解くとミサイルの制御奪えるとかそのレベルの想像力を感じる

現実のハッキングが行われるプロセスを知るとは思えない発言だなw

902ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:46:46.15ID:pMEhbiBp0
もういいよ。給付金すら国民全員に配れ無いくせに、もう高市に飽きたわ

903ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:47:49.48ID:VBTkiDs50
どの段階でサイバー攻撃するのかは知らんが、戦争は上級民同士の戦争だし、自分達で勝負をつけろ。それが核戦争になってもだ!目先の金に目が眩んだ者たちに仕える気は全然ない!日本の防衛経済など底辺貧困層の未来を食い潰した上級民が生き死にの戦争をし、犠牲者となるがよい!首都圏など核攻撃で焼き払ったら、さぞ綺麗になるだろう!

904ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:48:06.17ID:8zGaNUq20
>>889
つまり、ミサイルの目標を正しくセットさせない。ことはできそうですね。
それは、発射させないことに繋がりますね

905ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:48:12.06ID:S8RNeU2Z0
>>889
発射以外に自爆もネットワーク制御出来るのかな。でもローテクだしそんな機能搭載されてないかも。

906ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:48:30.89ID:y9HMXYe+0
>>898
安全保障で内需拡大だ!
外国に売ってもいいし

907ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:49:08.29ID:DV5QuC090
>>900
茂木「謝謝」

908ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:49:08.33ID:d02MOW9d0
普通に考えて、ミサイルがサイバー攻撃でどうにかなるならとっくにサイバー攻撃で発射されて世界が滅びてるから

909ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:49:48.39ID:OMbxKu+60
>>874
馬鹿の知らんうちに開戦直前だよ
何のために英仏独が空母よこしているのか
遊びに来たとでも思ってんのか

910ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:49:59.19ID:Oxs7oLEP0
>>897
関係なくない
基本的には外交で解決  ←米中首脳会談
合意が得られなければ国際的に締め上げようとする ←AUKUS、TPP、Quad
その次に各国の独自判断で経済制裁などが行われ ←石炭輸入禁止 マグニツキー法
それでもダメなら…
これが現代の戦争の形
その前は冷戦
その前はWW2
お前の言う宣戦布告が出来たのは国連憲章が出来る前のWW2以前の話でしかない

911ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:50:25.13ID:wX4yi9IA0
>>898
まあ、政府支出は経済対策になる

912ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:50:53.67ID:4x78a/5O0
>>872
ほんとそれだわ

913ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:51:02.56ID:3SGInfSS0
どういう事だ説明しろ?
敵国を混乱させるって事か?

914ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:51:32.98ID:x/ECylcj0
サイバー攻撃仕掛ければ、水爆ミサイルで報復の口実を
相手国に与えるだけ 向こうにしてみれば待ってましたやで
ロシアは主権を揺るがすような攻撃受ければ、それが通常戦力であっても
核で報復と明言してる 中国北朝鮮も同様だろう

915ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:51:35.83ID:5tBYGGBr0
絶対無理wwwwwwwwwww

916ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:51:54.74ID:Cun3ueyX0
>>889
ミサイル発射システムからしてオフラインだよw

兵士が日常業務で使う端末と、ミサイル発射システムの端末は別で
ミサイル発射システムもスタンドアロンに決まってるんだろw

アメリカだってそうしてるわw

917ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:52:11.95ID:Zyx9aRA80
高市は
「中国人が日本の森林と水資源を支配しようと土地を買収してる!」

からのネトウヨ御用達ネタ議員だからな。
これが騒がれてた頃から10年経つが

いまだに中国政府系の中国企業が、水源地からミネラルウォーターを大量に汲み上げ中国に輸出してるとか、大量に森林を違法伐採して中国に輸出してるいう話が一切出てこない。

ちょっとでも水利関係や森林関係の知識があれば、そんなことしても無意味だし、法的にも不可能だし、経済的にも大損しかしないことはすぐわかる。

918ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:52:25.95ID:JT1+gQHE0
「お金で買えるロシア人美女 一覧」がたまらん。これは注文したくなるわ

http://ghopio.patf.net/OctK/355955321.html 2130311 UlLFP

919ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:52:30.53ID:wX4yi9IA0
>>874
まあ、黙ってたら沖縄とかすぐにとられるね

920ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:52:46.92ID:I4L4AbZ30
公言しちゃったら対策取られて無意味になってしまうような

921ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:53:12.68ID:rwDSMUK40
>>909
遊びに来たんだろ
若しくは日本を攻撃するためかな
一時的に交戦しても戦争にはならんよ

922ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:53:32.02ID:H4Z8Z3Mr0
これ首相にしなくてよかったなwww
端から見たらトランプみたいに面白いだろうが国民としてはなかなか危うい

923ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:53:49.84ID:Ctw/2+SY0
>>916
多分お前が考えるようなミサイルもミサイル発射システムもハッキング技術もこの世にはいないぞw

924ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:54:05.93ID:1XrEeO9f0
>>920
ハッタリ

という駆け引きが出来ればだけど、多分ただのアホ。

925ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:54:19.03ID:tT3B45n+0
>>919
沖縄いるの?
欲しいところにあげた方が国益だぞ

926ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:54:45.93ID:6ev1cLjM0
テレビの見過ぎwwww

927ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:54:47.99ID:y9HMXYe+0
>>922
そういうレッテル貼りはムダだってw
高市がいちばん頭がいいと日本国民はみな知ってしまった

928ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:55:29.30ID:S8RNeU2Z0
やっぱり普通に考えてハイテクの自爆機能は搭載されてない可能性が高いよね。

まず発射前に自爆させる必要ないし、極超音速で飛行してるものと通信するって割と難しい。

宇宙空間飛行物体の見込み角度の変化量とは桁違いだし、たぶんモノマネしかできない中国には・・・

929ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:55:33.99ID:Cun3ueyX0
>>921
実際は中国を攻撃する想定で訓練しに来たわけだがw

930ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:56:17.48ID:Pw5ey19w0
>>909
むしろ日本から逃げてる連中を捕まえるために外国の船団が日本を取り巻いてると思ってた

931ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:56:24.41ID:sgJyUAAV0
ジャミングって事け?
ま、そのへんは考えないと

つかね、中国が超音速ミサイル?
イマイチ信用できないんだけど、ホントかな?
だって中国だぞ

932ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:56:25.54ID:Ijz5j0qY0
>>3
高市スレ立てまくってたのはボラえもんだぞ

933ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:56:51.74ID:Zyx9aRA80
高市は危機、特に中国関連の国防について騒ぐだけ騒ぐけど

それに関する具体的知識や実務、法関連などについては「まったくの無知で調べようともしない」

彼女の危機感自体は悪くないかもされやけどね。
「現実的対応能力」という点では無能力者。

934ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:56:53.92ID:6ev1cLjM0
非正規を100人雇ってf5連打かなwww
ipすら分からないだろうけどwww

935ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:57:45.30ID:C/TcAxMm0
そんな高度な技術日本には無理

936ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:57:46.00ID:4x78a/5O0
>>927
そういうバカの戯言とか要らねえからネット切って吊っとけ

937ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:57:58.39ID:YpxQKHI80
>>872
こういう奴に限って近くで大砲炸裂させたら
淀殿みたいにうろたえて降伏するんだろうな

938ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:59:25.56ID:8foxKjlc0
>>1
やはりこいつは本格的に駄目だわ
俺の身内なら脳のCT検査させるだろうな

939ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 01:59:26.24ID:8Cp6g5Fq0
>>922
つか自民の現政調会長だから発言にはそれなりの良識が求められるぞ

940ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:00:03.94ID:nTiOuIRx0
>>901
ジャミングを知らないな
電導装置は無力化できるんだよ
日本を攻撃できない理由はそれ
ただ範囲を限定するのが難しいから民間機も落ちるけどな
今戦争になったら航空支援なし戦車なしの地上戦ばかりになる

941ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:00:07.70ID:Cun3ueyX0
>>923
じゃあどういうの?

日常業務&通信システム(ミサイルサイト/ランチャー設置、オンライン)
ミサイル発射システム(ミサイルサイト/ランチャー設置、スタンドアロン)
ミサイル誘導システム(弾頭内組み込み、スタンドアロン)

くらいの構成はバカでも想像できるだろw
実際、それを裏付けるアメリカ軍人の話もいくつも出てる

942ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:00:39.58ID:y9HMXYe+0
>>936
そんなポヤーンな書き込みでいいのか?w
高市をバカに見せるどころか逆効果だぞwww
ほれほれ
がんばれw

943ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:01:10.15ID:x/ECylcj0
浅知恵、クサレマンコのヒステリー高早を
首相にしたら大変なことになる

944ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:01:14.54ID:6rrCN5cV0
>>1
はやくやれ

945ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:01:19.87ID:47GGySWE0
>>929
日本メディアを信用し過ぎ
日本だけなんだよ敵国条項が削除されてないの

946ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:01:39.11ID:rhIzzbQd0
先ずはミサイル作ってからだな

947ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:02:25.13ID:f4e9S/hr0
>>941
お前に本当の事話すアメリカの軍人w
機密事項はお前が思ってるより多いぞ

9482021/11/25(木) 02:02:29.02ID:EyqEAXYN0
次はATフィールド全開で対抗するとか言いそうだ。

949ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:02:38.71ID:y9HMXYe+0
>>945
なんでそこで国連の敵国条項が出てくるんだw

950ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:03:28.63ID:ikO1xJfH0
こんなのが与党党首候補だったとかw
日本も落ちぶれたな

951ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:03:31.95ID:Cun3ueyX0
>>940
打ち上げちゃえば慣性航法で飛ばせると思うけど

核搭載ICBMならピンポイント爆撃する必要はないから
敵都市着弾コースに乗ったら、あとは高度計に連動して一定高度で
爆縮起こせば終わり

952ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:04:11.44ID:wX4yi9IA0
在日米軍は日本の応援ではなく日本の監視のためにいるんだけどな

953ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:04:50.41ID:IRbxAuw/0
何言ってんだこいつ

954ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:05:40.96ID:y9HMXYe+0
>>952
同じ事さ
台湾海峡が日米台の防衛ラインである事は変わりない

955ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:05:55.24ID:S8RNeU2Z0
>>940
民間飛行機で電子制御器が全て落ちてもパイロットが機械計器を見ながら操縦出来るのを知らないんだ?
そのレベルでホラを吹かれても困りますね。

956ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:06:23.87ID:wX4yi9IA0
敵が撃とうともしてないミサイルを誤作動で発射させてしまうのな

957ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:06:23.99ID:x/7tzDT90
ゆるゆるな自衛隊が中共のネットワーク攻撃で機能不全になる可能性はあっても
ICBMや弾道ミサイル等の外部ネットワークから遮断されている兵器をサイバー攻撃ねえ…
核爆発を利用したEMP攻撃でもないと無理じゃない?それすら現実は対策されてて厳しいし、そもそも先制核攻撃になる(笑)

958ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:06:31.48ID:Ctw/2+SY0
3段階で早苗って誤解しているけど、

1.ミサイルは仕組み上飛んでる視点で方向変えるような作りでは無い

2.発射の制御を奪うと言う考えならそもそもミサイル制御はインターネットを通じで第三者が遠隔操作出来るモノでは無い。そもそもインターネットで潜る事から無理。直接端末に接続するならまたしも日本で向こうの制御を奪えるのは不可能

3.そもそもハッキングはそんなアクティブなモノでは無い。
地味にターミナル開いてコード打って自作のソフトをインストールし続ける作業なので映画みたいにパズル解いて制御奪うとかの話はフィクションである

959ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:06:43.91ID:DV5QuC090
>>933
民主党はTPPのメリットデメリットを出そうと議会にかけたが、自民聞く耳もたず審議拒否
岸田は議会もない選挙中にRCEP参加決める。政調会長もしらない。中共並みの専制主義

960ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:06:59.67ID:qaDrIVB90
IT後進国の
サイバー攻撃が
どんなものなのか興味あるわw

961ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:07:36.98ID:YpxQKHI80
ロシア軍の衛星破壊見ても
有事になってもまだネットが通じると思ってやがる
危機感ねーな
共産圏が勝とうと思って戦争になったら
国際法ガン無視して先制攻撃でインフラを徹底的に破壊
統治機構を潰して国家再建の為に降伏しろと強請るだろうな
民主主義の弱点を徹底的につく

962ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:07:44.89ID:Cun3ueyX0
>>947
俺に話したと思う時点で草生えるwwwwwwwwww
斜め上すぎる反応だわw

アメリカのメディアに載ってる話なんだけどな
細部は書いてないけど、スタンドアロンだからハッキングできない
なんて話なら山ほどある

963ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:08:36.12ID:+7md2USN0
>>951
大抵の弾道ミサイルは慣性飛行で
目標を狙える。
誘導システムが一つだと思ってるのは
マヌケだけ。

964ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:08:58.51ID:0nXmPBym0
攻撃命令ってセットして発射したらもう通信なんていらんだろ
旦那にスーパーに買い物に行かせてるのとはわけが違うんだぞ

つーか、こんな機械音痴に発言権持たすなよ

965ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:10:38.90ID:DV5QuC090
今更、デジタル庁で高いテナントかりて600人の民間募集で公務員増やして
肝心のIT技術は移民に頼ろうってんだから
アベノ九年で、日本がいかに失墜したかわかるわw

966ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:10:50.47ID:Jwqa6ioz0
どこの国もやろうとしてそうだけど、
それをわざわざ口に出して宣言してる時点で頭悪いと思う

967ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:11:04.52ID:Ctw/2+SY0
ミサイルの仕組みも制御も運用法も勘違いしているし、

そもそもハンキングが現実ではどのように行われるのかを知らないからこその発言

968ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:11:29.11ID:QX6A3Nm+0
サイバー攻撃w
簡単に出来ると思ってるのか

969ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:11:51.36ID:JM6Gth7d0
デジタル監視管理統制社会を運用してる中国に勝てると思ってるのw
しかも日本のIT企業に純粋な日本企業ってもうないだろし
アメリカは同盟国だが日本は敵国という大統領候補のいる韓国相手には無力化するべシナとビジネスも深い🤣

970ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:12:02.31ID:U4nh4z7k0
外注に丸投げしてMD版COCOAが出来るのですね わかります

971ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:13:20.92ID:n2etJBS40
まぁ、総理じゃなくてよかったな。
ただ緊張状態を及ぼして何言ってんだと同盟国もため息

972ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:13:24.96ID:E/TYtjxP0
なぜ日本が先に察知できる前提なの?衛星の数で負けてるのにw

973ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:13:29.02ID:oxQrg9BY0
思考が中国、朝鮮を代表する特亜と同じなんやが
こいつ大丈夫か?

974ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:13:50.60ID:DV5QuC090
あと4年も自民が政治続けんだぜ・・・おわりだよ

975ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:13:59.22ID:xjKnogQm0
発電所とか動かんくすればできるんじゃないの?知らんけど

976ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:14:11.18ID:Cun3ueyX0
>>961
中国の金盾は共産党の言論統制の為のものという見方も強いけど、
有事には国外からのトラフィックを潰す盾にもなるしな

金盾が軍関係以外のトラフィックをブロックすれば中国国内に
外部からリーチする手段がなくなる
北朝鮮もISPを労働党が掌握するぐらいは余裕でやるだろうし

戦時に敵国にネットが通じる可能性はむしろ限りなく低いんだよな

977ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:14:28.28ID:gMdS9b/M0
稲田よりアホさがバージョンアップしてんなあw

978ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:14:41.92ID:Jwqa6ioz0
できるできないは別にしてどの国も同じことは考えてるだろうね
でもさあ、いちいち手の内を明かすような発言をしてる時点で相当頭悪いと思うぞ
こいつに極秘事項は絶対に教えてはだめだと思うわ

979ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:14:45.83ID:BvMTn3LO0
飛来してくるミサイルはハッキングで迎撃できない
今必要なのは打ち漏らししても多弾頭で連射が可能な迎撃ミサイル
長距離で即撃ち落としが可能なレーザー迎撃システムの研究開発
特に北朝鮮のミサイルなんかはガラパゴスで軍事ネットは独立してると言われてるから、
自爆ワームウィルスを入れ込んで発射不能にするのはほぼできない

980ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:15:44.70ID:E/TYtjxP0
>>978
と言うか防衛大臣を差し置いて何で政調会長が具体的な国防論に口出してんのかと

981ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:16:31.82ID:Y1NZSpr40
阿倍野右手で大臣になれたよな?

982ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:16:41.84ID:EtIoB2Pn0
総理にはしていけないタイプだな

983ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:16:45.68ID:xXILoClX0
アメリカの前に国産技術を潰してきた国際化も進めず半島と外国頼りのガラパゴス自民党

984ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:17:09.94ID:VLjf6wsB0
ネトウヨはバカ
はっきりわかんだね

985ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:17:48.89ID:S8RNeU2Z0
>>957
先制攻撃と言いますけどね、日本国憲法の第2章(国際諸国の)戦争放棄では、

(外国を含む)国権の発動たる戦争と武力による威嚇または武力行使で
国際紛争を解決する手段(防衛等を除き外交的オプション)として供するものは
永久に放棄する。
(この目的達成を妨げる)陸海空軍その他の戦力(日本のものに限らない)は
保持しない。(日本のものに限らない)国の交戦権はこれを認めない。

とありますので、発射そのものを捉えなくても、上述に供する戦力を用意したり、
あるいは侵略的な交戦権を否認しない時点から、放棄させる対象となります。

986ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:17:56.86ID:rIciE/D20
そもそも軍のネットワークはインターネットからかけ離れている独自のネットワークなのにどのように遠隔で潜るつもりだろ
発射端末に直接線引いて操作する訳だが、それならサイバー攻撃では無く潜入術を伸ばすべきでは?

987ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:18:37.61ID:8Cp6g5Fq0
>>978
狙いはノリで改憲だろ
具sどんな国民を率いていくなら
この道しかない活路やねん!

988ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:19:29.22ID:YpxQKHI80
ゲームのやり過ぎアニメの見すぎだろアホ
仮にミサイルがネットにつながってる端末からの無線誘導だとしても
着弾迄にハッキングして無効化とか無理に決まってんだろ

989ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:19:38.94ID:OWwnOrKU0
どこの国でもやっている当然のことなんで是非ともやってください

990ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:19:41.46ID:n2etJBS40
唯一の強みだったのに滑ったな
後は、最大の武器である安倍さんに認められてるぐらいかな

991ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:19:42.21ID:KYLjMjaK0
>>910
発狂しちまったwwwwww
イジメすぎたかな?w

だから >>754 の条件に該当する有効なサイバー攻撃の有無が論点なんだけど

で、俺はそんなものは無いから検討するだけ無駄って言ってて、お前はそれは
違うって言ってるんだろ?
だったら、そのお前が考える >>754 の条件に該当する有効なサイバー攻撃の
具体例を例示すれば終わりじゃんw

知らないから例示できないんでしょ?www

992ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:20:27.51ID:OWwnOrKU0
当然、嫌がる人も居るでしょう
しかし、やるべき事はやらなくてはいけません

993ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:21:00.24ID:rIciE/D20
サイバーハンキングと言う事はインターネットを使う訳だが、どの国で自国の軍事ネットワークをインターネットと結ぶんだよw

994ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:21:34.75ID:OWwnOrKU0
憲法改正をするべき。はっきり言えば今しかない。中国が日本を狙っている

995ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:21:53.22ID:x8+C35360
思いつきでラノベ小説みたいなことを言い出す政治家ってのも凄い

996ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:22:38.75ID:JM6Gth7d0
世界に丸々監視されてるのは日本だけというオチ

997ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:22:45.50ID:n2etJBS40
中国が日本を攻撃するにはもっとも簡単なのは原発同時テロで終わりだろ
自衛隊で強化しとけ

998ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:22:52.40ID:rIciE/D20
ネットワークなら全部インターネットでなんとかなるとでも思ってるだろうなw

999ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:23:28.75ID:OWwnOrKU0
これはやるべきだよ。世の中には色々な脅威がある。これは一例。色々な脅威と向き合うことは必要

1000ニューノーマルの名無しさん2021/11/25(木) 02:23:38.56ID:y9HMXYe+0
1000なら核武装


lud20211201234846ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1637762972/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【自民党】高市早苗「サイバー攻撃を仕掛けて超音速ミサイルを無力化する!」 ★2 [スペル魔★]YouTube動画>2本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【悲報】自民・高市早苗の「サナエタオル」が販売に向け準備中 [potato★]
【次期首相候補】高市早苗氏「中国政府によるウイグルでの人権侵害について国会で非難決議を行うべきだ」 [ボラえもん★]
【電波】高市早苗「日本は新たな戦争への対応が求められている!衛星、サイバー、電磁波、無人機、極超音速兵器…」 ★3 [potato★]
「フェミニストあるある」菅野志桜里さん、高市早苗衆院議員を『女装した安倍』と揶揄した発言は「性差別」「いじめ」と斬り捨て [おっさん友の会★]
高市早苗 女性首相の誕生
高市早苗に質問や提言できるんやけど何話せばいい?
【高市早苗】エルシーサイエンス【奈良2区】
【ババゲバ】櫻井よしこさん、高市早苗さんに抗議
高市早苗の無様な負け犬化は経歴詐称以来の必然
安倍派の萩生田、政調会長へ 高市早苗の後任
【速報】高市早苗、政調会長に起用へ [ネトウヨ★]
【総裁選】<高市早苗>愛読書は『バリバリ伝説』!  [Egg★]
【悲報】高市早苗「ニュー・アベノミクス」を提唱 ★3 [ネトウヨ★]
【勝ってくるぞと勇ましく】高市早苗防衛大臣爆誕!
パヨク「高市クビww」 →高市早苗、岸田内閣「ナンバー2」に
【総裁選】高市早苗支援に清和会でブーイング [影のたけし軍団★]
岸田内閣「ナンバー2」は高市早苗氏に決定 閣議応接室で首相の左隣に [ボラえもん★]
高市早苗「やはり日本人の手による日本の心を持った憲法を作りたい」 [パンナ・コッタ★]
【政治】LINEがマイナンバーのポータルサービスと連携を正式発表。会場には高市早苗総務大臣も登場
【総裁選】安倍晋三前首相、高市早苗氏を支持へ ★6 [ボラえもん★]
【自民】後ろ盾の安倍元首相を失った高市早苗氏は終わった? 「同様の支持を得るのは難しい」 [ボラえもん★]
【興奮注意】高市早苗「私、ヤリまくりだったんです。テクがある男じゃないと話にならない」自伝で激白
【総裁選】高市早苗氏「公共事業に10年間で100兆円を投資する」 ★3 [ボラえもん★]
自民党 高市早苗「携帯持ってる人はワンセグ見れるからNHK受信料払え!義務化するぞ」 [無断転載禁止]
政党別「次の総理にふさわしい人」 れいわ支持者…高市早苗  立憲支持者…河野太郎 [速報★]
【総裁選】高市早苗「国家プロジェクトとして小型の核融合炉の開発に取り組みたい」 ★3 [potato★]
【高市早苗大臣】総務省「官邸影響」否定へ新資料 一部黒塗りメール [クロ★]
【悲報】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」 [ネトウヨ★]
【総裁選】高市早苗「国家プロジェクトとして小型の核融合炉の開発に取り組みたい」 ★4 [potato★]
自民・高市早苗「日本で学ぶ中国人研究者が日本の技術を持ち出し それを中国で極超音速兵器…日本狙う兵器開発に使われている★2 [minato★]
【総裁選】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」★3 [ネトウヨ★]
【総裁選】菅直人元首相 安倍晋三前首相の高市早苗氏支持に懐疑的 [首都圏の虎★]
ほんこん 高市早苗氏にラブコール「総理になっていただきたい」 [爆笑ゴリラ★]
自民・高市早苗「日本で学ぶ中国人研究者が日本の技術を持ち出し それを中国で極超音速兵器…日本狙う兵器開発に使われている★5 [minato★]
【総裁選】高市早苗「さもしい顔して貰えるものは貰おう。弱者のフリをして少しでも得しよう。そんな国民ばかりでは日本は滅びる」★9 [ネトウヨ★]
【衆院選】高市早苗氏「アニメはこれからの日本を導いていく成長産業だ。」 ★3 [ボラえもん★]
【総裁選】高市早苗氏「子供2人目に毎月3万円、3人目以降には毎月6万円給付する」 ★9 [ボラえもん★]
【総裁選】高市早苗「さもしい顔して貰えるものは貰おう。弱者のフリをして少しでも得しよう。そんな国民ばかりでは日本は滅びる」★15 [ネトウヨ★]
【総裁選】高市早苗「さもしい顔して貰えるものは貰おう。弱者のフリをして少しでも得しよう。そんな国民ばかりでは日本は滅びる」★13 [ネトウヨ★]
【#高市早苗総務相】NHK受信料、追加値下げ要請 総務相意見書を承認―審議会
【高市早苗大臣】旧統一教会との関係「知らなかった」に『キリスト新聞』編集長が「なめんな」と激怒 [クロ★]
【自民】高市早苗「歴史上には8人の女性天皇がいた。女性天皇には反対しない」「愛子さまが即位して女性天皇になることは容認する」 ★8 [Stargazer★]
【総裁選】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」★9 [ネトウヨ★]
【総裁選】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」★10 [ネトウヨ★]
【総裁選】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」★11 [ネトウヨ★]
【自民】高市早苗・総務大臣 住民税を政治資金から支出 (自分に寄付して税を控除したあとで)
【総裁選】高市早苗氏「子供2人目に毎月3万円、3人目以降には毎月6万円給付する」 ★8 [ボラえもん★]
【自民】高市早苗「歴史上には8人の女性天皇がいた。女性天皇には反対しない」「愛子さまが即位して女性天皇になることは容認する」 ★5 [Stargazer★]
【衆院選】高市早苗氏「アニメはこれからの日本を導いていく成長産業だ。」 ★4 [ボラえもん★]
【内閣改造】林芳正外相、鈴木俊一財務省も続投の見込み 高市早苗政調会長は交代論浮上 菅義偉氏の処遇焦点 [ボラえもん★]
高市早苗氏、橋下徹氏の「靖国行くのか?」質問に「一人の日本人として信教の自由がございます」 [みなみ★]
【文春】内部文書入手 NTTが総務大臣・副大臣・政務官も接待…野田聖子氏、高市早苗氏ら15人41回 [ばーど★]
【総裁選】敗れた高市早苗氏「安倍総理にいい報告できず申し訳ない」★4 [Hitzeschleier★]
高市早苗「18歳以下の子どもへの10万円給付で大変不公平な状況が起きるが、すでに自民、公明で合意したからもう変更できないの!」 [スペル魔★]
【自民総裁選】「安倍ガールズ」高市早苗支援に清和会でブーイング 「なぜ、高市氏なんだといぶかる議員もいる」 [孤高の旅人★]
【でも病床減らさせたの安倍政権じゃん】高市早苗総務相「公立病院はコロナ感染者増加を見据え、病床確保に取り組むように」
【高市氏の記者会見】<報道関係者怒鳴り声>「安倍氏の傀儡か」別の報道関係者「やめろよ」早苗「そこまでやじり倒さないで」★2 [Egg★]
【愛●国】高市早苗氏 人気爆上がり! 総裁選で株を上げ、保守層に刺さり応援依頼殺到! [ramune★]
【自民党】高市早苗「核融合炉と量子コンピューターを2020年代で必ず実現し、国家プロジェクトとして推進し大規模投資する」★8 [ネトウヨ★]
【悲報】総務省「記憶より文書記録では?」ネトウヨと高市早苗「記録より記憶の方が確実だぁ!!」
【総裁選】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」★8 [ネトウヨ★]
【速報】『高市早苗を総理にする国民大行進』を計画した極右活動家、反ワクチンのデモも主催していたw [potato★]
【悲報】高市早苗「総務省文書を捏造と判断した理由、国会では言わないけど後でフォロワーさんにはお教えしますね🤫」
【自民党】高市早苗「核融合炉と量子コンピューターを2020年代で必ず実現し、国家プロジェクトとして推進し大規模投資する」★2 [ネトウヨ★]
【安倍ガールズ】<高市早苗・前総務相> “総裁選出馬” にブーイング!「女性議員の会合に来ない方」「女性が社会進出できない」 [Egg★]
【総裁選】高市早苗氏が追い上げムード、ブレない発言に党内高評価 対抗軸の可能性も★9 [マカダミア★]
09:31:34 up 38 days, 10:35, 0 users, load average: 5.97, 25.41, 52.09

in 0.034475803375244 sec @0.034475803375244@0b7 on 022023