◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【暮らしの知恵】「灯油の価格が高くなっているので、電気ストーブの需要が増えています」・石川 [水星虫★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1637726212/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1水星虫 ★
2021/11/24(水) 12:56:52.43ID:lty5Tss49
原油高騰の影響も 電気ストーブ売れる

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20211124/3020009875.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

寒気が流れ込んでいる影響でここにきて県内各地で気温が下がるなか、ホームセンターでは、
原油の高騰を受けて、暖房器具のなかでも電気ストーブの売れ行きが伸びています。

石川県津幡町のホームセンターでは、10月から暖房器具の専用コーナーが本格的に設けられました。
ことしは原油価格の高騰による影響で、暖房器具のコーナーでは、灯油を使う
石油ストーブの売り上げは去年の同じ時期と比べて2割減少していますが、
電気ストーブは1割伸びているということです。

また、店の入り口には11月からスコップなどの除雪用品の専用コーナーが設けられました。
昨シーズンはまとまった大雪になり、こちらのホームセンターでは除雪用品の需要が
一気に増えて購入できなかった人が多かったため、ことしは売れ行きが好調で、
去年と比べて全体で7倍の売り上げになっているということです。

ホームセンターの山本哲平副店長は「灯油の価格が高くなっているので、電気ストーブの需要が増えています。
お客さまのライフスタイルなどさまざまな需要に応えるようにしたい」と話していました

11/24 12:26
2ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 12:57:23.82ID:7sjQjzsY0
灯油には勝てないと思うけど……
3ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 12:58:16.06ID:1J7gTa8I0
電気の供給は大丈夫ですか
4ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 12:58:30.23ID:HORsgYn80
ジャップって掛け算とかできないん?
5ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 12:58:35.65ID:vcUaM36v0
電気代も上がるだろ
6ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 12:58:43.92ID:lGuQQwph0
どう考えても電気ストーブの方が高えwww
7ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 12:58:49.21ID:2p+Wxx4m0
(◜ω◝)
8ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 12:59:24.11ID:Kq8wUU6W0
オイルヒーターとかあったなあw
9ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 12:59:39.44ID:OHVXqFqB0
そう、電気代も上がるんだよな
10ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 12:59:48.14ID:VWkYD8Zd0
記事書いたやつがアホすぎる
11ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:00:06.72ID:lq+li05v0
北陸みたいな冬季に湿気まみれの地方は電気ストーブかガスエアコンが正解。
昔ながらの石油ストーブだと窓枠がカビだらけになる。
12ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:00:28.10ID:MWcZNAAX0
こんな事もあろうかと数年前に親戚から火鉢もらってきたわ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:00:29.70ID:zz0gN1UG0
湯タンポでも出すか
14ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:00:37.95ID:zyafI4+B0
自動車の代わりにEVが売れるってなったら本物の石油ショック
まだまだ全然
15ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:00:47.82ID:3BJBkeu70
灯油って

18Lで1750円くらいなの?
16ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:00:50.79ID:Q/+vL1/R0
電気ストーブなんて一番金の掛かる暖房器具だし。
エアコン使うのが一番で、次点で石油ファンヒーターや石油ストーブ。

エアコンが駄目な場合は高くなった所で灯油のままの方が電気ストーブよりもコストがずっと安い。
17ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:00:58.91ID:e5U5AFHi0
セラムヒートおすすめ
18ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:01:45.39ID:iBQQazVY0
コタツ最強
19ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:01:46.16ID:1J7gTa8I0
子供のころ家で使っていた練炭火鉢が懐かしいです。
煮物をするのにとても便利だった。
20ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:01:53.64ID:Cw+Hn/tL0
グレタさんもにっこり
21ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:01:58.59ID:e5U5AFHi0
>>14
自動車の代わりに自動車ってどういうことだよ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:02:03.65ID:ZCQkOFhP0
天然ガスも上がってんだぜ
電気も上がる

12月電気料金を大手10社値上げ 1月比1000円超↑も

原油などの高騰を受け電力全社が料金を値上げします。
 大手電力10社は、12月の電気料金を値上げすると一斉に発表しました。
 使用量が平均的な家庭で前の月から東京電力で114円、関西電力は89円高くなります。
 東京電力や中部電力などでは今年1月と比べると1000円以上の値上がりです。
 一方、ガス料金も東京ガスなど大手4社が64円から88円値上げします。
 大手電力とガスの全社の値上げは4カ月連続で、原油や天然ガスなど燃料価格の高騰が要因です。
23ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:02:31.43ID:Wvy5Vlix0
脱炭素でしょ?
24ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:02:55.82ID:ZoP68Chu0
電気ストーブ使ってるけど
今は250wで。でも灯油の方がやすいんだろうな。
25ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:03:18.33ID:nA+Pthkc0
家庭用超小型原子炉の実用化はまだか?
26ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:03:47.22ID:Q/+vL1/R0
>>22
電気の方が値上げ幅が小さいので、エアコンで対応できるならそれが一番低コスト。
27ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:03:53.29ID:AixqnYUB0
エアコンじゃない電気ストーブって、値上がりした灯油代以上にランニングコストが
かかるけど、それを理解していない人が多いの?
ヒートポンプ方式と電熱線方式の違いがある
28ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:03:55.14ID:nvsJqL+N0
>>8
なんか流行りで買ったけど、全然使えない上電気食いまくるし
容量が大きいのか何が原因かわからんが、コンセント燃えた
29ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:04:04.75ID:8KQ54cxd0
そもそも電気ストーブって部屋全体暖めるもんじゃないしな
トイレとか脱衣所用だろ
30ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:04:07.42ID:2eGJJz9m0
電位毛布とコタツにしとけ
31ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:04:10.00ID:61AWLuGX0
こたつが
節電最強だって
ばっちゃが言ってた
32ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:04:17.17ID:rmUQFst80
>>15
今高い、2000円こえてた
33ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:04:37.63ID:oad4VSbj0
電気ストーブの暖かさの無さは異常だよ
昔ながらの石油ストーブならお湯も沸くしなあ
灯油の購入と給油が面倒だけど、非常時にも単独で使えるのは利点だ
34ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:04:45.18ID:sc2T1d180
電気ストーブでは部屋が温もらんからなぁ
高くても灯油ファンヒーターじゃないと冬を越せんで
35ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:05:13.83ID:UPOnfyfO0
餓死ウヨ
36ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:05:35.45ID:1J7gTa8I0
>>15
先週の土曜日に買った灯油の巡回販売で18ℓで2090円だったよ
その前の土曜日が2010円、販売のお兄さんは「今がピークです」と言ってたけど
これからどうなることやら、心配です。
37ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:05:42.64ID:l1N9E7mo0
カーボングラファイトでこんがりジューシー
38ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:05:48.38ID:SHw6+yvh0
灯油の給油とかが面倒って事じゃないの
39ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:05:50.32ID:p1ZCr1Sa0
電気代が上がるやんけ
40ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:05:55.70ID:Uthjn82q0
電気ストーブも電気代かかるのよねぇ
1000Wぐらいするやつなかったっけ
こんなの電子レンジをずっと使ってるようなものだからな
エアコンのほうがよっぽどエコだわ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:06:00.78ID:F3jXizUi0
さすがに電気の方が高くつくやろ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:06:03.33ID:e5U5AFHi0
>>28
ありゃ高気密高断熱住宅用だよ
それでもやたら広いうちだと工場みたいな電気代になる
43ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:06:06.70ID:KR3TY0/70
>>31
あまいな
下半身にバスタオル巻くように毛布巻くだけでこたつすらいらない
44ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:06:07.03ID:G53AV7vi0
いくら灯油価格が高騰したと言ってもまだ電気ストーブよりは安いだろ?
45ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:06:07.73ID:18O5sk2Z0
ん?一般的な家庭用ストーブでの二択なら
現状ならまだ電気よりも石油ストーブの方がコスパはいいんじゃねえかな?
将来的な石油値上がりを見越すとしてもそれなら同時に電気も上がるのが常識だし
46ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:06:30.40ID:7c1tes770
またペレットストーブが流行りそう
47ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:06:30.93ID:BDe3zBzf0
石炭発電所フル可動だなw
48ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:06:48.51ID:KFOealBE0
電気ストーブは熱量上がらないだろ
1000Wは1000W
49ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:06:49.12ID:Q/+vL1/R0
>>24
電気ストーブはコスト高いよ。
エアコンだとヒートポンプという仕組みがあるので使用した
電気の3〜5倍程度の熱量が得られる。
50ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:06:50.92ID:D9i4qHlc0
エアコンが1番効率いい
51ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:06:56.59ID:FER8vj9D0
電気消費かなりになってしまうから、近年のエコロジカルからしたらちょっと…かも?
52ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:07:38.06ID:3BJBkeu70
例えばだけど

ディーゼル車に灯油を入れたら
普通に走行できるのかな?
それともノッキングするのかな?
53ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:07:38.92ID:rx7sz+8p0
>>32
高齢の母「灯油が高くて買えない・・・、塩分は体に毒なのでスルメスティック1本だけ食べる」
↑タバコパカハカ吸いながらw
54ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:07:43.79ID:dB/n08dv0
>>2
安全だし空気も汚れないし
高いというデメリットが消えてきてるから
55ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:08:05.94ID:BdOsVgGE0
>>30
それ最強
56ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:08:24.09ID:D9i4qHlc0
結論はエアコンと床暖房の併用
57ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:08:31.49ID:Z1QcDxRD0
またおまえら貧乏暮らしの知恵自慢をしてるの?
58ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:08:36.53ID:hbduzee10
30年前のニクロム線の古い電気ストーブ使ってる。
400Wと800W切り替えだけど、電気喰いだから400Wでしか使わない(笑)
59ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:08:52.91ID:jNY3dB5a0
電気ストーブとか電気の無駄使い
60ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:09:03.51ID:9Sop5dwa0
布団の中にいればあったかいよ
61ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:09:05.66ID:xjvylRcn0
グレタさんに見せたら卒倒します
62ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:09:11.13ID:uZftWmpP0
さすが暮らしの知恵

だからいつまでもカネがたまらないことに気づけw
63ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:09:11.91ID:+Uq3qrmG0
そんなことより石川県は天気悪すぎ
64ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:09:15.31ID:F3jXizUi0
>>30
電位治療毛布ってこと?
65ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:09:30.81ID:reYQh3Mc0
>>1
電気代も上がってるんだよなぁ

というか電気ストーブじゃ部屋暖まらないじゃん
66ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:09:39.66ID:Q/+vL1/R0
>>33
石油ストーブは小さいものでも2.5kW〜3kWくらいの熱量があるからなぁ。
電気ストーブは100V 15Aの制限を受けるからせいぜい1.2kWくらいの出力しかないし。
67ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:09:57.89ID:QQ/3wTms0
寒い時は腕立て伏せとスクワットだろ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:10:04.29ID:lWCv8dx40
まぁ今の日本人の知能だよな
灯油の販売価格見て高いから電気に移行
電気代の請求見てから押入れの中に移動するわ
高騰してようと電気ストーブよりは安いっていうことすら理解してない知能
知恵遅れだらけの国
69ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:10:16.19ID:ChhEoGul0
>>57
貧乏暮らしというか、国ガチャ爆死のジャップ生活自慢な
70ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:10:26.67ID:IfnGFFss0
寝袋生活しろよ
71ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:10:48.51ID:KFOealBE0
OILヒーターの動画はバカじゃないかと思う
72ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:10:58.07ID:g+2iMVO80
>>52
そのままで走らんことはない。
灯油でジーゼルエンジンを使うための添加剤がある。
73ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:11:04.44ID:9mjqcyJf0
10年前のハロゲンヒーターをメルカリに出すか
74ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:11:14.04ID:BoulGP+60
輪っかのヒーター型の電気ストーブを使ってるけどあまりあったかくならないゾ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:11:14.29ID:wS/+vX/00
でもよ電気スートブて電気代高いんだよな?
76ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:11:29.91ID:naw+a2+r0
ガスストーブ最強
すぐ暖まるし一酸化炭素中毒にもならない
77ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:11:55.23ID:di7DzV5U0
どんなに頑張っても灯油より効率よくなるわけなくねw
78ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:12:04.32ID:Q/+vL1/R0
>>52
実は、飛行機のジェットエンジン用の燃料は殆ど灯油と同じものだったりする。
79ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:12:09.53ID:g+2iMVO80
練炭でも薪でもあるだろ
80ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:12:19.88ID:D9i4qHlc0
エアコン>石油ストーブ>>>>>>電気ストーブくらいの差はあるだろ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:12:27.22ID:reYQh3Mc0
>>68
イニシャルコストを過剰に気にしすぎなんだよな
82ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:12:27.36ID:dB/n08dv0
>>68
加湿がいらないとか空気が汚れないとか
安全だとかわかってる??
83ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:12:28.16ID:TFbQna3n0
電気ストーブって電気代高いのよね
84ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:12:40.76ID:dMBL1Ex10
太陽光で暖房ならセクシー
85ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:12:41.04ID:Uthjn82q0
>>76
ガスも今高いしなぁ
コスパ的には電気毛布が最強なんだけど、包まりながら生活するわけにもいかないしな
86ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:12:44.86ID:BDe3zBzf0
グレタがぽかぽかに暖めた部屋から世界を罵りそうだなw
87ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:13:22.98ID:6Vt7FUQl0
恨むなら小泉でw
88ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:13:45.26ID:Vps3z2X50
>>61
石油ストーブより電気ストーブがいいとおっしゃいます
89ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:14:00.79ID:dB/n08dv0
>>68
金のことしか頭に無いのかww
90ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:14:09.47ID:pzLqZI630
高すぎ
91ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:14:28.97ID:Q/+vL1/R0
>>82
エアコンの方が暖まるしずっと良い。
92ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:14:41.68ID:pcOXpNQM0
持っててよかった太陽光パネル!

あ、ガソリン馬鹿や灯油バカは永遠にそれ使っとけw大変だね、太陽光の6倍以上コストかけるとかww
93ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:14:50.22ID:KjkAxX6Z0
>>52添加剤があればスムーズに動くけどエンジンがかなり早く壊れるし公道で走ると燃料の脱税になる
94ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:14:52.87ID:gEXRfB7P0
>>54
電気代ヤバいことになるよ
95ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:15:06.95ID:+x1IMyHh0
セラムヒートで焼き芋
96ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:15:17.66ID:AKYmWz5d0
断熱しろよ
家の中でダウン着て過ごせ
97ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:15:52.56ID:MMSBliZj0
電気ストーブなら18L缶2千円超えでも灯油のほうがまだマシなんだけど
何が暮らしの知恵なんだよ、算数もできないのかよ知恵遅れかよ
98ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:16:04.51ID:FXMXTTfj0
電気も灯油もストーブは火事が怖いわ、エアコンにしろ
99ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:16:42.17ID:g+2iMVO80
縁側でガラス越しの日差し
膝に猫、腰に犬。
100ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:16:55.30ID:5P1iljC00
LNG暴騰すんのに
101ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:17:17.76ID:gEXRfB7P0
とにかく断熱だわ

エアコンでもストーブでも、その前にやることは断熱
特に古い家屋は金かけてでもやれ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:17:38.35ID:s9YRth1R0
若い頃に過疎地のプロパンガス地帯から上京してきて
都市ガスのやすさにたまげた。
あんな暖房、もし過疎地のプロパン地帯で使ったら当時の
貧乏なわしゃカネ足りなくてサラ金に走ったわ。
今も寒い朝は一気に都市ガスのファンヒーターでがじがし暖めて
壁まで温まったらその後にエアコンにシフトしてる。
103ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:17:48.28ID:kjl28EsT0
あそこのコメリにサッカー台が無いのは頭がおかしいと思う
104ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:18:09.59ID:e5U5AFHi0
>>91
せいぜいここ数年から最新型にしとかないと外寒くて止まるぞ
あと雪が積もると室外機が埋まる
ホットマン良かったんだけどなぁ
壊れて買い換えるとなるとコロナのやつになるし配管やり直しで高く付く
105ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:18:16.58ID:bzZbdhl40
>>96
窓断熱はかなり効果あるな
二重サッシにしたら結露もなくなったし、部屋が暖かくなった

プラ段でDIYしてる人もいるけど、それぐらいでもかなり効果あるらしいし
106ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:18:26.06ID:EcbXotW90
地域にもよるやろけどまだ灯油の方がコスパええのんちゃうの?
コスパ最強は電気毛布やけど動けんからなあ
107ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:19:10.76ID:gEXRfB7P0
>>105
薄いカーテン1枚でも効果あるくらいだからポリカーボネートとかはかなりあるだろうね
108ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:19:16.00ID:l1N9E7mo0
膝の上と脇に猫のせとけー
109ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:19:32.88ID:lBlNy+fd0
電気ストーブの方が石油ストーブより光熱費高いイメージがあるけど、現時点の灯油価格だとどうなの?
110ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:19:37.28ID:QTMyraDs0
アホかエアコン使えばいいだけだろ
111ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:19:40.81ID:DUUkvZkS0
>>106
電熱スーツだ
112ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:19:46.35ID:n6AZGeg/0
電気ストーブとかアホだろう
ヒートポンプという素晴らしいものがあるのに
113ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:21:26.35ID:rU0MVMh80
デブ完勝www
114ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:21:30.52ID:VzjKnErK0
>>15
移動販売で\2180とか言ってた
115ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:21:37.61ID:Pu04WKqg0
家でスキー服でも着てろ
116ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:21:42.33ID:v+bFZFu90
>>105
中国の寒村だとビニールを内側に貼ってたな
117ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:21:42.54ID:yxumT4bV0
立てて使う電気カーペット便利
足元さえ温ければ何とかなるもんだ
118ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:21:46.40ID:2EZetwiW0
ビットコインストーブとかあればいいのにな
採掘してその熱量であったまるの
119ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:21:48.97ID:Wr4yN0O30
子供の頃は灯油18リットルで880円くらいだったはず
とにかく安かったから面倒でもみんな使ってたんだよね
120ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:22:18.19ID:e5U5AFHi0
>>112
暖房の場合は室外機が凍ると終わり
冷房は止まることないけどね
121ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:22:18.50ID:T5gqYtxe0
電気も化石燃料の割合多いんだけど
練炭にしとけ
122ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:22:56.55ID:Q/+vL1/R0
>>121
練炭こそ二酸化炭素排出量が多い気がする。
123ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:22:59.00ID:v+bFZFu90
>>118
あったけど今も掘れるかは知らん
124ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:23:08.27ID:D44fdr2x0
電気も石油から作ってるんだが
反原発野郎のせいで、
原発つかえないし

電気だと、送電ロスと発電効率があって
高くつく
125ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:23:31.30ID:18O5sk2Z0
>>101
窓を二重サッシにペアガラスにするだけでグンと暖房効果が違うぞ

てか日本のマンションでも戸建てでも、基本窓枠がアルミサッシなのがクソだな
ハイクラスな住居でも窓だけはそれだもん
126ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:23:41.71ID:LTKSmp9/0
>>40
オイル式なら1300Wだからブレーカーギリギリだよ
127ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:25:05.10ID:mKj2CMcJ0
脱炭素で生活苦しくなる一方じゃそのうち反対運動起きそう
128ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:25:06.47ID:CSv/zcut0
石油ストーブなら、上に鍋置いて煮炊きもできるし、トータルコストは安いんだけどな
芋をアルミホイルで包んで焼いて焼き芋もできるし
使い方下手なんじゃないの?
129ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:25:08.59ID:Q4g97Cy50
>>15
ホムセンでそのくらい
売りに来るので家の近所は2180円やな
130ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:25:19.99ID:Q/+vL1/R0
>>124
石油火力は意外と少ない。
一番多いのがLNG(天然ガス)で次点が石炭。
石油はその次で主に電力需要の大きいときに動かして使われる。
131ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:25:24.03ID:CLgsbDr70
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
132ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:25:31.16ID:PeqxTfKm0
薪ストーブじゃあああああ
133ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:25:31.73ID:MsMOfJ1N0
暖かさイマイチな割りに電気ストーブの方が意外と高くつくぞ
134ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:25:48.85ID:41sDRa+k0
みんなが電気使い出して停電になったら
それはそれで恐ろしい
豆炭アンカにしろ
135ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:26:02.78ID:VML2WvN00
e?
bakaなの?

灯油が圧倒的に安く、次いでガス位なんだが
エアコンが本来は一番効率がいいんだが、寒冷地だと熱交換効率が落ちるので意味がない

田舎なら火鉢使え
火鉢が一番価格が安い
136ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:26:12.77ID:9IRYJa/M0
エネルギー単価としてはどうなんだよ
137ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:26:19.82ID:ZTMT6oV70
>>8
新築の友人の家に必ずあったが次行った時にはすべての家で無くなってたわー
138ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:26:56.68ID:n2xuvo0S0
>>118
採掘する電力で暖めろよ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:27:19.37ID:D44fdr2x0
>>130
LNG も連動して上がっているから、
同じこと
140ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:27:23.01ID:BPV1lDvP0
電気代を見て震え上がるがいい
141ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:27:36.34ID:5UPaL2xe0
灯油巡回の車でも二千円超えててちょっとビックリした
まあウチは毎年炬燵と電気カーペットだけだけどw
142ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:27:38.77ID:9MUeQSaw0
令和オイルショック
でも大丈夫
俺んちは3.11以降トイレットペーパー2年分
テッシュペーパー1年分備蓄済み
いつでもこい!って感じだわ
143ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:27:49.65ID:tqix0HTy0
ただでさえ電力需給が逼迫してるのに、もうどうにでもな〜れ
144ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:28:03.23ID:HN08Zs7Z0
今冬ブラックアウト免れるすべ無し
145ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:28:04.96ID:CSv/zcut0
あと、下着を温かい奴にすると暖房器具も減らせる
ワークマンの背中にフリース素材のシャツや防風ズボンなら温かいぞ
146ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:28:06.42ID:K28HaAJM0
電気のほうが高いけど
どうしても金が無いならこっそり拾った薪を燃やしとけ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:28:25.48ID:Fuf5uOY20
配達で150リッター入れたけど9円上がってた
今北海道で雪降ってるから急激に上がる
148ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:28:25.67ID:z+BGRP2b0
もうね家を包むウルトラライトダウンとか売ったら
流行ると思うの
149ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:28:30.22ID:Q/+vL1/R0
>>134
元々今シーズンは電力需給厳しいしな。
昨シーズンもLNG不足の時は電力会社がガソスタから軽油を調達してたし。

>>139
連動というかLNGの方がむしろ上げ幅が凄かったりする。
世界的に石炭の使用が控えられると他にしわ寄せが行くのよな…
150ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:28:32.88ID:pRVTVlr40
セラミックファンヒーター買ったけど電気代が爆速で上っていく
151ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:29:23.71ID:TlVaw3ol0
家の中でダウンジャケット2枚着ろそれがコスパ最強やろが
152ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:29:25.24ID:uSZ3mDCQ0
北陸は電気代安いからな
153ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:29:27.93ID:fBQHcW4t0
>>16
エアコンが1番安いけどカピカピに乾くのがイヤイ
154ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:29:44.41ID:9IRYJa/M0
>>1
電気のほうが灯油の3倍高いってよ
【暮らしの知恵】「灯油の価格が高くなっているので、電気ストーブの需要が増えています」・石川 [水星虫★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚
155ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:30:27.82ID:0w82DcpP0
亡くなっている人多いからって、
🇷🇴聖教新聞売れないでしょ?
156ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:30:31.44ID:4efcc73I0
さっきテレビで原油の先物取引が高騰してるっていってたわ
157ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:30:33.54ID:D44fdr2x0
>>154
発電効率と送電ロスを考えるとそうなる
158ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:30:36.86ID:JJZ710pe0
都市ガスがあればガスストーブ最強だよ
159ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:30:53.62ID:bJicr09h0
電気ストーブは省エネでないんだから
各部屋に付いてるエアコンを暖房に使えと

COPが5倍は違うんだから、エアコン暖房なら電気代2割で済むんだぞ
160ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:31:01.44ID:30oVJmAq0
電気ストーブの電気代パネーじゃん
161ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:31:07.68ID:g8ed+MEA0
電気たりねーぞ!!!!!
電車とめろ!!!!!!!!!!!!!!!!
162ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:31:27.28ID:Q/+vL1/R0
>>150
電気で温めるならエアコン使わないとバカ高くなるよ。
セラミックファンヒーターとか電気を直接熱に変換する暖房器具は
スポット的に使う目的用で部屋全体温めるのには使えない。
163ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:31:30.68ID:VML2WvN00
まぁ賢い奴で勤め人なら

USBバッテリーで温まる電熱ベスト
大容量USBバッテリー数個買う

会社でバッテリー充電すれば0円で暖房取れるぞ!

後な、田舎ならマジで火鉢使え
燃料代糞安いぞw
164ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:31:36.70ID:/03r0jkd0
今日ホームタンクに詰めてもらったけど、250Lくらいでだいたい2万6千円
高いよ…
165ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:31:39.88ID:RILUocEJ0
今の年寄りは乾布摩擦しろと言わなくなったな
166ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:31:39.96ID:WLEyxR+Z0
各部屋にデロンギ設置するわ
167ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:31:42.72ID:uwuUOAVx0
>>54
北海道だと停電食らうと死ぬ
168ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:31:46.84ID:eOLtUv1z0
電気代見て凍りつく未来が見える
169ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:31:51.95ID:KNRBG2nm0
火力トラブルと大停電来るぞ
覚悟して準備しとけ
170ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:32:03.14ID:NwDmY/ab0
>>1
いつものやつ。
「物がうれないんだったら、税金上げればいいじゃない。」
171ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:32:05.26ID:Sq1ARKE20
ファンヒータの口にアルミのジャバラホース、通電していない電気コタツに温風を引き込むんだぜ
172ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:32:06.27ID:eInka5EV0
電気のほうが高くね?w
173ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:32:39.86ID:7MqfpASw0
太陽光で発電しろよw
174ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:32:46.59ID:VML2WvN00
>>164
自民党に投票したんだ
自業自得

自民が円安政策取り続ける限り光熱費は高止まりだから
175ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:32:47.90ID:g8ed+MEA0
中国みたいに計画停電やろ
176ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:33:01.53ID:KbCblxfy0
>>16
電気カーペット&こたつにエアコンを弱めが最高なんやで
177ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:33:22.40ID:juX0suBc0
ジタミ「石油大手に補助金を」
市民「税金ぶっこむんかよクソ自民」
178ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:33:23.42ID:XNcPRTZk0
>>18
電気膝掛けとホットマットの方が電気代がかなり安くて暖かい。
179ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:33:23.83ID:Qqd5IsSf0
着る毛布とか買っておこうぜ
180ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:33:30.64ID:D44fdr2x0
電気はコスト考えると
暖房にむかないのよ
コンピューターとか、電灯に
使うのが最適

暖房は灯油かガスかで使うのが
最適
181ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:33:33.16ID:Q/+vL1/R0
>>176
確かに狭い場所だけ温める暖房器具はあり。
182ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:34:02.18ID:VML2WvN00
>>176
炭掘りごたつがコスパ最高ですが
183ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:34:09.33ID:Ife49uFN0
PCにべっとり張り付いてる奴にはいいだろ。シーズヒーターのやつお勧め
184ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:34:16.93ID:+altTr8v0
北海道だけどエアコン使ってるわ
灯油高えよ
185ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:34:19.51ID:RHT+vpsq0
だから原発を早く動かせっての。
産油国に足元を見られてるだろ。
186ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:34:23.91ID:58eBzmoU0
田舎なら家畜を飼って糞尿をメタン発酵させればいろいろ捗るぞ。
187ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:34:50.43ID:18O5sk2Z0
電気ストーブって学生時代以来個人的に使ってなかったから、
俺の知らん間になんか画期的に省エネでハイコスパな電気ストーブでも
開発販売されてるのかもって期待してちょっと調べたんだけど
それらしきものも見当たらなくて無駄にガッカリした
188ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:34:54.02ID:NwDmY/ab0
>>177
「所詮この世は弱肉強食。強ければ生き、弱ければ死ぬ。」
189ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:35:19.85ID:YrelE5LE0
電気ストーブの電気代の方が高いのに老人って何故かエアコンの電気代高いって思ってるんだよな
190ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:35:21.10ID:+/Z/Egpt0
>>32
マジか!?しばらくエアコンで我慢する
191ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:35:28.48ID:NchfYZf50
木炭も結構安いよ。ホームセンターで箱300円くらいで買える。
192ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:35:45.75ID:fcHhBmha0
加湿器も買わないと寒いぞ
193ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:35:58.93ID:2fepn7z+0
石油価格上がれば電気代も上がるだろ…
194ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:36:19.27ID:pwWCkJeD0
え、エアコンならまだしも電気ストーブじゃ電気代の方が高いだろ
まあアホな消費者が多いって事だな
195ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:36:34.63ID:fcHhBmha0
>>190
3℃だか下回ったら効率ガタ落ちらしいぞ
196ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:36:50.27ID:BDe3zBzf0
>>191
一酸化炭素中毒で死にそうw
197ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:37:04.74ID:VML2WvN00
>>191
マジそれ
火鉢最強やで
肉も焼けるし
198ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:37:25.83ID:SiDpkiYp0
やっぱりガスが良いだろ運転費安い給油無し
199ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:37:51.83ID:bJicr09h0
エアコンのカタログ見てCOPの値を調べてみるといい
COP=カロリーオブパワーの略

エアコンのCOPは4〜6位だと思うけど、電熱線の電気ストーブの4〜6倍効率良いですって意味だから
200ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:37:55.19ID:D44fdr2x0
>>198
置ける場所が限定される
201ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:37:55.58ID:mOPUlh6v0
>>1
電気ストーブなんか使ったら余計金かかるぞバカかこいつ

一番賢いのはUSB電熱ベストとスマホ用のバッテリーだよ
今じゃUSB電熱毛布とUSB電熱スリッパも装備してる
202ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:38:01.88ID:A5gLa0fw0
グレタを始めカーボンニュートラル
勢の無力さが際立つな
203ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:38:15.73ID:T0EDnNi30
灯油を電気に買えたら毎月電気代が5万円以上になる
204ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:39:02.08ID:RkvdLJc80
そして停電に成る
205ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:39:42.70ID:gJ7hCRPw0
灯油ストーブと同レベルで温まる電気ストーブがあるとして、どれくらい電力使うんだろ
206ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:39:57.12ID:2fepn7z+0
>>197
でもすぐ警報機鳴るんだよね
一酸化炭素出まくりだし
207ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:40:06.07ID:Q/+vL1/R0
>>198
マジレスすると都市ガスエリアならアリだが、プロパン地域だとかなり高くなる。
208ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:40:07.22ID:3pSxvl8G0
電気代の方がかかるのに
馬鹿も多いんだな
209ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:40:23.12ID:t+w2bMQF0
オナニーかセクロスしてれば寒くない
210ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:41:16.50ID:f0il/vW/0
>>1
リアル・脱炭素化かw
211ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:41:49.39ID:wIjGYUw40
何をどう考えても電気代の方が高いだろ
212ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:42:08.20ID:L3ZwdqZr0
石油ストーブは一酸化炭素中毒が心配だしな。 
エレキ式が安全よ。
213ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:42:09.75ID:wwVpGMsg0
オイルヒーターに憧れるが木造だしPCとかつけるし
あんま余裕無いからファンヒーターだな
一番安いファンヒーターは有名メーカーでも天板を触っただけでペッコペコになるから
〇〇電気特別モデルとか15kでも避けるんやで素直にメーカーカタログ掲載の中堅モデル買いなはれ
214ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:42:28.09ID:cmNrEjcz0
発電しないと(使命感)
215ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:42:37.82ID:EcbXotW90
今日みたいな中途半端に寒い日が一番面倒なんだよな
216ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:42:54.16ID:Yc+fkfCi0
LPGとか石油を燃やして電気を作るのでは?
原子炉止まってるし
217ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:43:03.97ID:D44fdr2x0
水素使えば、石油は要らない!

とか勘違いしてる馬鹿も多いな

水素をどうやって作ってるんだよ?
218ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:43:07.84ID:0QNkBOCT0
この冬はダイソンが売れるな
219ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:43:14.87ID:zz+hqnBD0
胆振東部地震のブラックアウトで、オール電化住宅が流行らなくなったことを思い出そう。
220ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:43:21.42ID:r5RXvh/30
やっぱり冬はこたつとみかんだろう
こたつが一番安上がりだし、落ち着く
221ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:43:30.14ID:q0KvzCPP0
ただでさえ高いのに
賦課金でマシマシの電気代は
比類なき高さ
222ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:43:35.35ID:lkRwZJ8G0
バカまるだし
223ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:43:43.20ID:6goqWE380
まだ灯油買っていない
224ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:44:03.52ID:QuSzE7E60
さんざん書かれてると思うが
電気代のが高いだろw
225ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:44:10.63ID:ZJuzVEmSO
オイルヒーターが電力食う割には全然使い物にならなかったんだけど電気ストーブならまだマシな方なんかな?まあどっちにしろ灯油ストーブ買おうと思ってるけどね
226ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:44:20.25ID:EcbXotW90
実家から譲ってもらったアラジンストーブは40年以上働いてくれてる
ちと手間かかるけどええ奴や
227ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:44:25.74ID:qBvrAJq20
核融合ストーブはいつ実用化するんだろ
228ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:44:27.80ID:o0t66lCs0
電気よか安いだろが
229ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:44:34.17ID:SEchyBRk0
>>1
こたつと電気カーペットで良いだろ
230ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:44:51.18ID:3xUTbtx20
寒冷地は無理
そうじゃ無いとこはエアコンでいいだろ
231ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:45:04.15ID:CKBnKv2K0
電気もそれなりに高いだろう
232ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:45:20.90ID:gJ7hCRPw0
>>220
こたつは暖かいし電気代安いしいいよな
高確率でダメ人間になるけどw
233ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:45:22.88ID:plk7vCha0
>>16
ガスを忘れてるな
プロパンガスはぼったくり過ぎて死ねるよ
234ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:45:25.63ID:gA6Rwx/N0
暖房費が無駄にかかる雪国に住まないのがエコだろ?
温暖な地域に引っ越せば雪かきの労働しなくていいし
235ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:45:30.61ID:zeP5dx0P0
バイデンがよけいなことしやがって灯油代がどうなるか不明なんで電気毛布ぽちりました
デスクワークだから下半身はこれでいいとして上半身どないしよ
着込むと肩こるし熱ベストは腕寒い
236ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:45:31.83ID:D44fdr2x0
暖房はいかに電気を使わないかが、
ポイントなんだよ

これは石油が高かろうと安かろうと
同じこと
237ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:45:33.43ID:vgVF7YEC0
まだ灯油の方がコスパいいのでは
18リッター2500円くらいまでは
238ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:45:47.08ID:44bmKv0/0
タンクはパチンはコロナだけ
239ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:45:52.40ID:EcbXotW90
電気こたつって結構電力必要やろ
240ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:45:57.45ID:3mKC21P90
暖房器具としての電気ストーブは、スポット的、短時間以外だと選択肢には入らないと思っていたのだが・・・。
カーペットとかコタツならアリだろうけど、電気ストーブはないわ。
241ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:46:04.63ID:qyOroNzf0
ホッカイロ安いよ
242ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:46:07.18ID:QuSzE7E60
まあうちは毎晩猫2匹でふわふわぬっくぬく
243ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:46:12.44ID:cAe+VHhA0
>>54
でもそれなりに暖かくならないぞ
244ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:46:16.43ID:r5RXvh/30
>>232
こたつは居心地良すぎて勉強とか作業しようと思ったら、すぐ眠くなるからダメだけどね
245ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:46:26.13ID:lU94I8h10
>>201
ちょっと気になってはいるんだけど電磁波とか大丈夫なん?
246ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:46:42.28ID:UiOmrTKl0
火事の心配してんだろ
老人は背中焦げてても気が付かない
247ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:47:10.95ID:WYlvbkWn0
電気ストーブは寝てても明るくなるし電気代は高いし、暖かくない。
石油ファンヒーターかガスファンヒーターが一番だね。
248ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:47:16.93ID:e5U5AFHi0
>>242
猫の燃費はこたつに負ける
249ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:48:18.53ID:LaV40Rkb0
うどん食べればあったまるさ
250ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:48:28.45ID:SiDpkiYp0
庭に温泉の蒸気と冷たい湧水泉があったら夏も冬も最高なんだが…
251ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:48:31.77ID:D7+WS+tj0
津幡といえば浜辺さんの出身地か

電気ストーブも石炭火力由来の電力で発熱してるから脱炭素に逆行してて使ったら周りから白い目で見られるぞ
なあ進次郎
252ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:49:15.81ID:mwq3PSk70
これを機会に灯油巡回販売が消滅してほしい
253ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:49:16.47ID:mwq3PSk70
これを機会に灯油巡回販売が消滅してほしい
254ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:49:16.72ID:8tMCjnhK0
東北以外は厚着すればどうということはない
255ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:49:24.28ID:+3Lt/Uz40
>>16
エアコンは外気取り込むからなあ
鼻炎持ちにはつらい
256ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:49:26.72ID:aT8MMUbv0
今年はコタツと断熱シートで乗り切る
257ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:49:39.38ID:Q/+vL1/R0
>>225
電気を直接熱に変換する時点でどんな仕組みでも大差なし。
エアコンの様に外気の熱を取り込むヒートポンプ式だけが例外。

普通に石油ストーブ買えばいいと思うよ。
あれだと電源不要だから停電時にも使えるし。
258ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:49:55.59ID:gA6Rwx/N0
冬山登山の防寒着に電気あんかなら安くつかんか
259ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:49:55.67ID:vGpskhfs0
>>1
ガスストーブがいいぞ
石油ストーブは灯油入れなきゃいかんし、手も汚れるからね
260ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:50:04.50ID:YkI3Qljq0
熱くしなけりゃ気が済まんヤツはともかく
ほどよい暖房で良いと考えるなら
パナの電気式毛布が極めて優秀だよ
1畳用4500円くらい
冬はこれが手放せない
261ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:50:21.65ID:EcgiI9BF0
コタツがコスパよくない?
262ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:50:36.20ID:HGtImdwO0
デロンギ論議はまだ?
263ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:50:47.17ID:tneUyLny0
物によっては恐ろしいぐらい電気代かかるからお気をつけて
264ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:51:37.21ID:w12vX2AA0
>>258
ワークマンで発熱ベスト買ってくりゃええやん
265ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:51:42.93ID:Q/+vL1/R0
>>255
外気取り込むのはダイキンの最上位の換気機能付きの機種くらいで
あとは部屋の中で循環してるだけだよ。

外気の熱を取り込んでいるだけで外気の空気が部屋の中に入る訳ではない。
266ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:51:49.52ID:2ShjOj6J0
こんな事態なのに稼働させてない原発があるとか勿体な過ぎる
267ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:52:09.57ID:fBQHcW4t0
>>174
バカだなあ(о´∀`о)
268ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:52:10.04ID:EqUPxdUz0
ガキの頃スタンドでバイトしてた時は18リッター700円切ってたな630何円とか
そん時の時給が550〜600円ぐらいだった

給料って本当に増えてないのなw
269ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:53:16.74ID:c3NjIW3k0
最悪だろ 今冬の電力供給ヤバいというニュース見てないのかよ
電気ストーブなんてあんな電気食うもんない
270ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:53:19.61ID:HGtImdwO0
エアコンというものが世に出て何十年も経つのに、いまだに灯油のファンヒーターを超える温かさを作れないんだからメーカーはバカが過ぎるよ。
271ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:53:25.79ID:e5U5AFHi0
>>268
その頃ガソリンも80円くらいだったな
272ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:53:42.67ID:G0eGE2/B0
それでも石油ストーブの方が安いんだよ。
電気ストーブで部屋が暖かくなるほど使ったら、電気代の請求が来た時腰抜かすぞ。
273ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:54:32.57ID:EcbXotW90
電気ストーブは200wくらいまでがコスパの限界やろ
274ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:54:37.17ID:wWH6xr300
>>92
パネルもパワコンも寿命短いからなあ
交換も高いし撤去も40万くらいと言われた
完全に自己満足と思うよ
275ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:54:38.22ID:wwVpGMsg0
>>225
雪国で帰ってきてからオイルヒーターって
温まるまであまりの寒さにその場足踏み腹筋腕立てで
一服してもう一回腕立てするレベルじゃ無いかな?
276ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:54:42.15ID:drjWnLX00
豆炭アンカで凌ぐかねえ
277ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:54:55.78ID:EqUPxdUz0
>>271
そそ、78円ぐらいやったね
ビンボーだったから1000円分でも10リッター以上入ってありがたかったわ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:55:13.23ID:T/uZcs7m0
>>1
そもそもエネルギーになるもんなにか作れんの??
279ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:55:15.11ID:w12vX2AA0
まーたグレタが正しくて、お前ら負けたんやな
さすがお前らの逆神、逆法則フラグや

グレタ女史はあれだけ石油に持続可能性が無いって警告してくれていたのに
280ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:55:18.69ID:AsRnhjpi0
いやどう考えても灯油より電気代のほうが高い
灯油のストーブならお湯沸かしたり焼き芋作れるし
281ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:55:23.53ID:Q/+vL1/R0
>>270
今どきのエアコンだと作れるよ。
ただ、室外機が雪で塞がれると駄目だったりと外の環境に左右されるからそこが難点ではある。
282ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:55:30.73ID:SuHdAJre0
電気代も高いんだから。逆に灯油代と電気代分けた方が節約になるだろ?電気ストーブで灯油並みの効果を期待したら凄い電気代だからな。
283ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:56:02.31ID:PSaiKCvJ0
そして停電ですね
284ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:57:02.50ID:D44fdr2x0
>>259
汚れねえよ
不器用なんだよ
285ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:57:11.41ID:B8bcBzD00
>>15
うちの地域だと1900円

ひと月前には1700円だった
286ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:57:17.21ID:37FqUd210
一番良いのはペンティアム4積んだ昔のPCだと思う
287ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:57:26.34ID:xN13a4oO0
>>245
Wi-Fiやテレビ、PCや電気自動車やオール電化住宅なんかで世の中電波だらけなのに誰も病気になってないし問題にもなってない気にし過ぎ
288ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:57:32.43ID:EqUPxdUz0
アラジンの石油ストーブ欲しいんだけど、あれあったかいの?

ちなみに今はトヨトミのレインボー使ってる
289ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:57:35.75ID:vneWHhiJ0
副店長がアホなんじゃね?
290ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:57:39.10ID:wVz5rzzD0
コタツならね
291ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:57:50.22ID:gwyI9T8b0
ガスストーブをよろしくお願いします
292ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:57:55.57ID:EkYT34VX0
ガスストーブ最強だわな
293ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:58:17.44ID:FVG7OL2H0
ガスファンヒーター最強
294ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:58:17.98ID:3P7aKdhN0
車と同じで内燃システムは衰退していくのかも
295ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:58:20.35ID:1f8sqAyC0
高くなってもまだまだ灯油の方が安いよ
296ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:58:22.19ID:ZJuzVEmSO
>>262
よく店で見かけるデロンギのオイルヒーターの最大出力が1500Wで家にある使い物にならんかった他社製品と比べたらパワーはありそうなんだけどどうなんかな?
まあどうせどれも同じだろうとから欲しいとは思わんけどw
297ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:58:24.62ID:lU94I8h10
>>287
そうなん?じゃポチろかな
298ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:58:40.14ID:u3C/O9M20
布団を頭からかぶってれば
暖房なんて必要無いぜ
299ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:59:11.68ID:Q/+vL1/R0
>>279
逆。
むしろ二酸化炭素排出量の多い石炭批判を声高らかにするものだから、LNGや石油にシフトして原油高に。

>>288
アラジンは綿芯だから空焚きするとアウトだし色々手間かかるよ。
トヨトミのストーブの方が扱いやすい。
300ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:59:15.65ID:B8bcBzD00
>>28
オランダだかどこかの暖房でしょ
電気代が日本よりはるかに安くて
機密性の高い住宅で24時間つけっぱなしにする前提の暖房器具だよ
どこのリサイクルショップでも格安で売ってるよな
日本向けじゃ無いのにあんなのよく売るよ
301ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:59:19.72ID:8vtLpks10
電気ストーブのほうがランニングコスト高いんじゃ
まぁ、灯油入れる手間は省けるけど
302ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:59:37.48ID:yVZkZb+X0
電気の方がはるかに高いけど。バカですか?
303ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 13:59:48.89ID:lU94I8h10
>>296
オイルヒーターは高機密高断熱の家じゃないと使えないやつ
304ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:00:24.13ID:nkaikRDl0
電気ストーブってドライヤーつけっぱにしてるようなものだろ
305ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:00:43.89ID:ZTMT6oV70
将来こうなりそうな予感するから家建てたら豆炭ストーブ設置も考え無いとダメかもなぁ
306ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:00:58.87ID:37FqUd210
お金無いから練炭で暖を取る事にします
307ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:01:03.39ID:WCyFWarl0
新居に引っ越すまでは灯油ファンヒーラーを使っていた。
1シーズンに灯油36リットル使用。
新居に引っ越してエアコンだけを使うようになったが、電気代が1.5倍になった。
電気代の増加分>灯油代
308ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:01:09.34ID:lU94I8h10
つかそもそも日本は住宅性能が悪すぎなんだよ
309ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:01:39.90ID:wdH8UItu0
部屋全体を暖める暖房器具と
足元など一部を暖める電気ストーブ比較してどうすんだと
使い方工夫したらそりゃ節約になるかもしれんけど
310ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:01:49.80ID:w12vX2AA0
>>299
石炭価格も暴騰してんだろw
何がシフトだよ
311ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:01:52.05ID:v8Remp0O0
>>288
タンクが小さいから灯油を入れるのが面倒くさいよ
312ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:01:59.82ID:oad4VSbj0
部屋で燃やした燃料から出る熱がすべて部屋の中で放出される
発電所で発電した電力が送電ロスを発生させながら送られ、部屋で熱に変換させる

どっちが賢いか
313ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:02:05.05ID:c26V2Bv30
寒くて死ぬような地域に住んでるなら灯油代ケチるなよ
314ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:02:45.76ID:bq5p3aad0
この冬はブラックアウト必至だなw
315ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:02:53.43ID:iORh56Kt0
電気ストーブは寒すぎるからな
炎には勝てない

電磁波が違うのだから勝負にならない
316ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:02:55.15ID:ZTMT6oV70
>>307
そもそも広さと地域同じなの?
317ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:03:24.05ID:drjWnLX00
ダメ着でゴロ寝だわ
318ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:03:40.12ID:yVZkZb+X0
>>308
そのくせ高いしな
319ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:03:40.76ID:8vtLpks10
>>312
電気ストーブは微妙だけど、エアコンは投入した電気よく多くの熱供給できるからなぁ
まぁ、本体高いけど
320ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:03:42.54ID:w12vX2AA0
これが後の歴史に語られる、道民大移動の始まりである
321ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:03:48.08ID:Lde4M4jJ0
エアコンで間に合ってる
322ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:03:59.77ID:Q/+vL1/R0
>>310
あれは環境問題で石炭関連投資が手控えられたのが原因。
急に需要が増えたものだから価格上昇してる。
323ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:03:59.92ID:EqUPxdUz0
>>311
それは致命的だな燃費どうよ
324ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:04:21.75ID:Xk9VRKV10
電気ストーブってくっそ電気食うよな
325ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:04:22.24ID:iORh56Kt0
>>320
世界史の教科書読みたての高校生乙
326ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:04:40.02ID:wwVpGMsg0
>>307
その程度なら電気(エアコン)でも良いんじゃ無いか
部屋がいくつもあって大家族で電熱ヒーター系
だとえらい大惨事なことになる
327ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:04:47.67ID:bhTWe6R80
電気ストーブって電気代が高いし電力不足に拍車をかけそう
328ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:05:39.63ID:ogFnWRhs0
普通にコタツで良いと思うけど
329ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:06:05.99ID:37FqUd210
金より健康が一番
燃料代ケチって体壊したら何にもならない
330ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:06:12.66ID:B8bcBzD00
>>189
40年前のイメージがあるんだろうな
設置してみたら電気代でびっくりって
331ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:06:40.60ID:q1Xi4UcT0
1人だとこたつつけずに
山善の洗えるカーペットで冬を凌いでるが
それだと動く際は寒いし
今年は暖房ポンチョ気になるから買ってみようかな
332ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:07:11.54ID:EcbXotW90
アラジンストーブは愛でるもんやな 実用性はトヨトミの方が断然ええと思う
でも芯を丁寧に削って火を付けてブルーフレームを見てるとなんか癒やされるわ
333ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:07:14.36ID:drjWnLX00
>>304
ドライヤー付きのサウナスーツみたいなもん
最強かもしれん
334ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:07:35.94ID:wKDthBM00
エアコンも氷点下の地域だと効率クソ悪くなるんだっけか
霜取りランプずっとついてて温風出なくなるとか
335ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:08:06.95ID:e5U5AFHi0
>>275
いちいち消さないと我慢ならないやつにそれ系は役立たん
24時間つけっぱなしにするやつや
つーかエアコンも同様なんだけどな
なんで気温下がってからつけてんだよ
336ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:08:37.00ID:/Y0s+z3b0
火鉢でいいんだよ
部屋とか家全体を暖めるとか贅沢するな、局所暖房にしろ
337ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:08:44.97ID:SvemO96y0
暖房に灯油使ったことない、危険そうで怖い
@沖縄県民
338ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:08:47.32ID:rgtrtyQt0
電気はこれからあがるし。
なにが一番安いのかよくわからない。
339ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:08:48.02ID:nZp5c7nF0
一人部屋なら、USBの電熱ベストと足温器がエコで良いぞ
どっちも携帯充電器やモバイルバッテリーで動く省エネ暖房具
340ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:08:48.64ID:/Md0F3c40
寒冷地では電気ストーブなんてクソの役にもたたんぞ
341ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:08:54.61ID:EcbXotW90
>>329 ほんとほんと、不幸は寒いひもじいから来るもんや
342ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:09:06.83ID:7c1tes770
 かつて「エアコンの暖房機能が効かない」とされてきた豪雪地帯が激戦区となったのには、
いくつかの理由がある。

 一つは空気中の熱を集めて室内を暖めるヒートポンプ暖房能力の向上だ。さらに室外機に
ヒーターを入れて除霜時間を短くするなどの工夫を重ねたことで、寒冷地の消費者も暖房
器具としてのエアコンに目を向けるようになった。寒冷地で夏場に猛暑を観測するように
なったことも、冷暖房両方に使えるエアコン需要を押し上げている。

 灯油価格高騰も省エネ性能が高い家庭用エアコン市場には追い風だ。「スゴ暖」シリーズを
展開するダイキン工業の担当者は「今後はエアコンの省エネ性、光熱費の低さをさらに積極的
に訴求しやすい環境になりそうだ」と期待する。

 三菱電機は5月、「ズバ暖」シリーズの新製品を投入。赤外線センサーで室内環境を把握し
人工知能(AI)で運転を制御する機能を強化した。担当者は「在宅時間が増えたことで、
部屋の空気をきれいにする機能にも注目が集まっている」という。

 富士通ゼネラルは寒冷地モデル「ゴク暖」シリーズを温室効果ガス削減効果の高い製品
として今年から全国展開。斎藤悦郎社長は「灯油文化が残る日本でも、今後はエアコンへの
置き換えがかなり進むのではないか」と語る。

 家電をめぐっては、世界的な半導体不足が影を落としている。各社は調達先の多角化や
設計変更などの工夫を重ね、難局を乗り越えようとしている。
343ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:09:12.71ID:8vtLpks10
>>334
寒冷地仕様もあるよ
344ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:09:22.60ID:w12vX2AA0
エコキュートで床暖最強
345ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:09:42.22ID:U/4hJekT0
高くなってるけどこの程度じゃまだコスト逆転しとらんのに馬鹿なの?
346ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:09:43.75ID:NwDmY/ab0
男は黙って乾布摩擦。
マジおすすめ。
347ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:09:46.43ID:FgGFaNBG0
太陽光ストーブ出せよ
348ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:10:08.97ID:ogFnWRhs0
>>336
今だと一酸化炭素中毒で沢山死にそうw
349ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:10:15.41ID:/Y0s+z3b0
カピバラみたいに身を寄せ合ってればいい
350ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:10:49.40ID:keHNX/2F0
こりゃヤバいな
CO2出しまくって地球を暖めよう
351ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:10:50.48ID:SvemO96y0
北海道民、家の中で薄着過ぎ
家の中でヒートテックにダウン着てたりするよ
@沖縄県民
352ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:10:57.72ID:EqUPxdUz0
>>337
冬場に沖縄行ったらウチナーがダウン着てて笑ったわ
353ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:11:18.60ID:5O3clCjF0
灯油ストーブと違って乾燥するから、加湿器も
354ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:11:30.94ID:Bwtn43Q+0
電気代の方が高いぞ
355ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:11:47.32ID:9Yj0Eb300
>>1
暮らしの知恵なら
ドテラと湯たんぽだろ
356ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:11:49.83ID:oW/fouLb0
猫でいいよ
357ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:11:50.28ID:Q/+vL1/R0
>>323
石油ストーブは燃やした灯油の量=熱量なので何を使っても燃費は一緒。
違うというのは暖房出力の違うものを使えば消費量が変わって来るだけの話。
358ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:11:53.97ID:/Md0F3c40
>>336
新築に床暖房付ける人多いけど、燃料費がかさむからすぐに使わなくなるんだよな
359ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:11:54.38ID:R0Okg38M0
エアコンじゃなくてただの電気ストーブなんて部屋暖めないだろ
灯油の前には電気食うだけで戦闘力5のゴミだ
360ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:11:55.77ID:g+2iMVO80
灯油が高くても、ガソリンストーブがあるから大丈夫。
361ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:12:04.64ID:yhyO0+nP0
本末転倒
362ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:12:06.76ID:MrkISOn10
千葉以南の太平洋側ならいざしらず石川とか雪かきの要る日本海側じゃ
電気だとパワー不足で高く付くんじゃないの

とはいえああいうところは燃料代も相応に高いから一律料金の電気のほうがお得なのかな

日本は積雪地帯で住むのって燃料も高いし車も腐るし
雪対策のコストも出てくるし金かかるな
これだけで数十万可処分所得が減るんだから大変だ
363ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:12:25.90ID:nZp5c7nF0
>>337
沖縄人は、日向ぼっこしとけ
364ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:12:40.40ID:SvemO96y0
カイロとか湯タンポは?
東北とか家は断熱だろ
365ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:12:41.88ID:EcbXotW90
昔は屋根にビール瓶並べて夜に温水暖房とかしてるおっさんおったよなあ
結構頭ええよな
366ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:12:57.93ID:g/zpFqes0
灯油マジ高いね、少し前のハイオク
367ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:13:28.32ID:SvemO96y0
>>352
沖縄民、寒がり
368ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:14:01.18ID:TYVJTA9b0
え お前んち灯油タンクないの?
369ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:14:45.46ID:DdrD61sK0
グレタはスェーデンの自宅で、どんだけ薪を燃やして暖を取ってんだろ?
370ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:15:04.20ID:EqUPxdUz0
>>367
だよねw
毛皮のコート着たオバー見て固まったわ
371ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:15:11.97ID:IVCnaKA/0
>>15
1820円だった。
372ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:15:14.05ID:Dr7PGoMA0
電気代が跳ね上がります
373ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:15:30.83ID:Xr4dPXkb0
電気ストーブクソほど電気代高くて泣いたw
374ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:15:31.88ID:vgVF7YEC0
エアコン暖房はマイナス4度くらいになると効かなくなるからな
関東でも1シーズンで2~3日くらいある
375ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:15:58.23ID:drYiFbg80
北海道なら電気代も遜色ないレベルで高いだろが
376ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:16:13.12ID:v+bFZFu90
>>369
崩壊熱で暖房
377ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:16:18.95ID:a7HRhLqL0
電気ストーブ?

電気料 
爆上げだけど覚悟の上ですか??
378ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:16:31.00ID:IQoHQCf80
灯油18リットルのポリタンクって実際20リットル入るよね。
379ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:16:43.48ID:ivLKLQ0C0
>>8
木造でも6畳間だと充分暖かいよ
加湿器と合わせて使うと熱帯雨林や風呂場みたいになる
380ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:16:45.13ID:72mk2T3u0
ほんとに寒いところはあれじゃ無理だろ
灯油かガスじゃないと
381ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:16:45.70ID:05sc5Pjc0
毛布2枚あればどんなに寒くても大丈夫
382ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:16:53.02ID:RIxoo7ZW0
>>369
薪の炭酸ガス排出は実質ゼロ(きりっ
383ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:17:08.06ID:wwVpGMsg0
>>359
帰宅してすぐ手先足先を一気に温めるとか
ショック死防ぐのにお風呂場着替え前室で10分程度
みたいな使い方だよな
384ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:17:25.78ID:SvemO96y0
ボタン押したらあたたまる服にしたらいいよ
あと、湯タンポ最強
385ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:17:31.26ID:5PZcjgsO0
そこで原発ですね
386ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:17:41.37ID:npeW0l/R0
最近の寒冷地対応のエアコンなら大丈夫だと思うけど
ホームセンターに売ってるレベルの電気ストーブで冬過ごすのは
寒い地域だとかなりきつくないか?
387ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:17:55.17ID:YhIPtB7I0
なんか灯油18lで780のイメージしかない
388ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:18:03.97ID:Q/+vL1/R0
>>378
18Lのポリタンクと20Lのと二種類あるわな。
20Lのは口が大きい。
389ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:18:39.07ID:adz5G9960
電気ストーブの需要が増えています!! 1割
390ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:18:48.87ID:DZib2ngV0
民主脳はガソリンと軽油減税で石油消費需要を支え、原油価格を上げて灯油や石油化学の需要家は破産しろと言ってます
高速道路無料化と同じで道路の補修など必要な経費は国民全員負担になります
物流は国民全員を支えてるんだという社会主義者的な詭弁が有りますが、船舶鉄道などエネルギー効率の良い輸送方法を衰退させて、石油消費が大きな車への集中が進みます
クルマが道路のために受益者負担をしている税を下げても石油消費が減らない、増える方向だから論理のスリカエです
供給を増やし消費を減らし石油そのものの価格を下げないとだめ
391ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:18:55.82ID:/Md0F3c40
なんだかんだ言ってもコタツが一番だよね
392ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:19:09.43ID:TKVSanGl0
>>16
1番いいのは電気カーペットだよ
393ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:19:12.34ID:SvemO96y0
ヒートテック二枚重ねおすすめ
394ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:20:02.23ID:wdH8UItu0
>>280
今年自室の暖房をファンヒーターから石油ストーブに切り替えたけど
簡単な煮炊きとかできることに感動したわ
395ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:20:16.32ID:ogFnWRhs0
>>384
俺も湯たんぽは好きです
何か分らんが抱きしめて寝ると深く眠れるw
396ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:20:40.30ID:v+bFZFu90
一頃話題になった着る寝袋はどうなん
397ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:20:44.47ID:c9mSi9iq0
寒い朝は石油一択ですよ
398ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:21:00.93ID:vgVF7YEC0
昔、扇風機みたいな電気ヒーター買ったっけ
暖かかったけど部屋全体まで無理だった
399ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:21:03.32ID:tFEvoFav0
電気代の方が高いだろ
常時1500wとかだぞアレ
エアコンの方がマシ
400ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:21:07.17ID:8JnXfOGz0
1番いいのはアルミホイルを体に巻くこと
401ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:21:22.82ID:qGSq+QuZ0
「地球温暖化で暖房など必要ない」「これからは寧ろ冬でも冷房だ」と言わないと辻褄が合わないだろマスメディアは
402ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:21:23.64ID:wS0IrhUW0
省エネ、省手間を考えると窓を二重にするのは必須だぞ
冬だけのポリカ内窓を置いておけば十分つよい
寒さだけでなく結露も減るからカビの心配も少ない
403ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:21:39.68ID:wwVpGMsg0
ファンヒーターは意外なことに加湿器要らないんだよな
厳密にルール守るなら2hで窓開けて大きく換気
必要だけど長く使っても案外換気マークは出ないよね
それよりもダイレクトな加湿器のカビ毒もやばいからなぁ
404ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:21:48.02ID:gwVHDeQ80
電気代上がってるぞ。
再生エネなんとかが酷い事になってるわ。
あんなの太陽パネル付けてる家からのみ徴収しろや。
405ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:22:04.76ID:TUoEQA5Y0
室内でも冬季野外作業用の服でも着れば?
アルミフィルムが仕込んであるのをさ
406ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:22:15.91ID:EcbXotW90
読めても書けない褞袍
407ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:22:48.17ID:1TwP8A/O0
寒冷地での電気ストーブはもはや扇風機だぞ
408ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:22:51.18ID:n+wQaRcl0
キムチ鍋オススメニダ
409ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:23:07.18ID:Xq/5yVnT0
なんだこれ
と思ったらNHK
410ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:23:35.88ID:MT2QEWti0
新潟県住みだが去年補助金が出るタイミングで
居間の窓を思いきって二重窓にしたら暖房効率違いすぎて笑った
結露しないし外の音全然しないから超快適
411ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:23:39.37ID:IQoHQCf80
>>381
ウイグルの強制収容所かよ
412ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:23:49.58ID:9L3kCS+90
それのほうが高くつきそう
413ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:24:06.06ID:bag2EE+60
ガソリンがまだまだ値上がりしそうなので
満タンにせず半分いれて我慢しています。
という報道を思い出したよ。
俺なら、値上すると思うなら、安い今のうちに満タンにするけどね。
414ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:24:12.36ID:rGpApZQG0
薪ストーブにすれば
放置山林に唸るほど材にならん木があるぞ
針葉樹ばっかりだけどな
415ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:24:16.01ID:/36dVOK30
原発止めてるからほぼ燃料費=電気代なのにあほなんかな
416ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:24:28.68ID:w12vX2AA0
日本ごときの気温で寒いとかw

ジャップの家はスカスカだからだろw
417ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:24:31.71ID:8X461gJg0
灯油買うのが面倒い
エアコン1択
418ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:24:32.05ID:wVz5rzzD0
>>336
昔の藁ぶき屋根の家は全館暖房だぞ
419ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:24:32.48ID:V3w6cojs0
北陸ってオール電化率が高いんじゃなかったけ
ソーラーパネルで自家発電かもしれないけど
当初計画では使わないはずの電気だったりして
420ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:24:35.75ID:gkRcgugK0
こんなの、3・11経験者からすると馬鹿としか言いようがない。
421ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:24:39.29ID:+y1Z83P30
>>358
うち全部床暖だけど、先月1㎥ 86円で電気以外は1万以下で灯油よりやすいぞby都市ガスエコジョーズ札幌
422ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:25:06.39ID:wwVpGMsg0
>>408
唐辛子は体冷やすんじゃね
生姜系薬味のニラニンニク
鳥鍋あたりでタンパク質滋養で
筋肉つけるとか?
423ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:25:13.38ID:ogFnWRhs0
>>400
お前、アルミを経験した事ないだろ
俺は災害ボラが趣味なんだけどさ
さ、寒すぎて寝れないw
424ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:25:22.86ID:EcbXotW90
これから山へ柴刈りに行きます
425ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:25:29.00ID:LTKSmp9/0
>>296
1500Wならブレーカー落ちるかもよ
専用電源工事したほうがいい
426ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:25:47.27ID:zLogvqP/0
石油ストーブは暖房。電気はスポットだから総熱量が違う。
427ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:25:51.71ID:QImeN95C0
エアコンもええよな
428ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:25:52.78ID:btf74e5k0
電気使用量に比例して他人の太陽光発電の料金を支払う
再エネ賦課金のこと知らないんだろ
429ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:26:00.72ID:36iUwCZs0
薪ストーブで良かった30畳位暖まる
430ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:26:03.11ID:KZTCCtCM0
電気ストーブの火災は多いんだよね
中学生のとき、電気ストーブの前でうたた寝していて、気がついたらひざ掛けの先端が黒く焼けた跡があった
ひざ掛けがウール100%だったから燃え広がらないで今こうして生きているわ
431ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:26:04.30ID:6PFfDtVF0
全然下がってない早く下げろ
432ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:26:31.51ID:HGtImdwO0
一周まわって、コタツ最強
433ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:26:34.71ID:D9i4qHlc0
部屋全体を効率的に温めるには床暖房おすすめ
434ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:27:12.12ID:QImeN95C0
>>416
気密性低いからコロナ少ないんかな
435ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:27:13.04ID:LFfcQnGF0
雪国で電気ストーブとか屁のつっぱりにもならんやろ
436ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:27:15.74ID:w12vX2AA0
未だに貧弱な100V/15A縛りとか途上国かよw
さっさと韓国見習って、200V標準化しろよw
437ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:27:54.36ID:wWH6xr300
>>384
湯たんぽいいよな
抱くようにして寝たら幸せ
立てれるタンゲのやつが一番扱いやすい
鉄のやつはイマイチだった
438ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:28:02.66ID:7R6kTbKs0
電気ストーブは特定の部分を温めるには正解だけど
部屋全体はキツイじゃん
439ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:28:21.32ID:0RP5tDFW0
煉炭が一番効率良いんじゃないの
440ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:28:37.02ID:2HFlvOO50
灯油買うのと入れ替えが面倒
441ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:28:54.95ID:BAtBhFCh0
灯油のほうが暖かいんだよな
442ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:29:05.74ID:FWqK2sri0
厚着してコタツでぽかぽかもう抜け出させない
443ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:29:39.12ID:zFG3rXVu0
アラブ系でいいんじゃねえのジャジーな世界で古くはA列車なんかがプロパガンダで
横浜線くらいから掛かってるし日本の交通網も
444ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:29:40.25ID:dS6o8s+k0
電気が不足して停電やな。
発電の限界に近かったんだろ。

原発を動かさないから。

自然災害があるから博打だけどな。
445ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:29:45.19ID:pcSczFdF0
この冬、電力不足だろ、おい
446ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:29:47.33ID:Y6nzmg8y0
電気代見てエアコンにしとけばと後悔するパティーン
447ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:30:38.87ID:HVvYvci40
>>8
単に電熱線を露出せずにオイルで包んでゆっくり熱を放散するようにしただけなんだが、アホみたいな価格で売ってるよな
アレの何がいいんだろうか
こたつの掛け布団をハグってONにしっぱなしでもいいと思う
448ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:30:56.09ID:EcbXotW90
出汁の効いたものやお鍋を食べるとアミノ酸で体が温まるよ
449ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:30:57.29ID:ivLKLQ0C0
>>404
賦課金が上がって腹立つなら再エネ原資のインフラファンドでも買っとけ
年利6%程度だから20万円も買えば払ってる賦課金以上の金が入って来る
払う側からもらう側へ、だ
450ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:32:19.22ID:v+bFZFu90
薪ストーブやロケットストーブを推奨してる自治体もあるな
451ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:32:32.13ID:swzTYowq0
電気毛布がコスパ最強だろ
1時間0.7円だし
452ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:32:41.64ID:7R6kTbKs0
北海道とかって床暖房とか効くの?
453ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:33:02.03ID:UsZjoU9o0
石川は水力発電比率が高いんだっけ
だから電気代安いんだろ
454ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:33:08.94ID:3COhFWkd0
まあ氷点下になるような地域だと
エアコンより直接的な暖房器具のが暖かくなった感があるからな
455ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:33:17.02ID:HVvYvci40
部屋ごとあっためるのが難しい状況なら、
小さめの白金カイロを二個ぐらい、腹と背中にベルトで巻くのもコスパいいぞ
456ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:33:47.14ID:PoZ5XuGr0
エアコンじゃ暖まりが遅いから、最初に石油ファンヒーターorガスファンヒーター、一定温度に達したらエアコンオンリーがベスト
457ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:34:13.11ID:W9QoPQh20
とはいえ電気代も上がってるしやっぱ今でもコスパは石油ファンヒーターが一番いいのかね?
458ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:35:51.66ID:6WAUjB/10
いや、電気代も上がるだろ
しかも電気ストーブは熱効率悪そう
459ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:36:12.68ID:8ysQphD50
灯油代より電気代のほうがヤバイぞ
460ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:36:14.08ID:g8ed+MEA0
>>415
そうだよアッホだよ〜
461ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:36:51.37ID:iSdbXkEW0
>>178
ホットマットだけでこたつの電気代こえてたと思うぞ確か
462ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:37:05.64ID:bNcAIx2x0
ネコ登場w
463ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:37:09.42ID:sHlX11oR0
>>1
よりによって電気ストーブって電力会社ニコニコやんか
せめてエアコンにしとけよ今のはめっちゃ効率いいぞ
464ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:37:38.66ID:0RfHWX0S0
北海道並に断熱材入れれば余裕なんだけど、東北地方の民家でも関東と大して変わんないレベルなんだよね。

友人の建築家が自宅の屋根壁に300ミリの外断熱+二重窓とロスナイ付けてたけど快適度が段違いだった
465ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:37:40.80ID:xHCh8d110
>>15
1週間前に配達でリッター110円だった
ホームセンターの配達は113円くらい
地元スタンドだと最安95円他は100円以上
466ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:38:06.76ID:sleOJgQd0
>>137
夏だからだろ
467ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:38:10.73ID:g8ed+MEA0
寒冷地増税
468ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:38:18.70ID:gy2mgXUT0
電気ストーブの電気代は灯油よりも高い
毛布で我慢しとけ
469ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:38:23.21ID:gmfQPm5v0
進次郎「石油を使う人が居るので、石油を使う人が居るのです」
470ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:38:33.01ID:lek77tZf0
数年前に電気ストーブにしたらもう石油ストーブには戻れんわ
灯油買いに行かんでいいし ストーブに補給せんでいいし
夜は電気代安いし ホントに寒い時以外は電気毛布にくるまってるしストーブ自体いらんけど
471ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:39:01.81ID:GQau9Gc+0
ちょっとダメ着を買い占めてくるわ
472ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:39:04.03ID:wurmC7Mi0
そこでコークスストーブですよ
473ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:39:33.74ID:HVvYvci40
>>457
エアコンも電熱ヒーターも灯油も、単位当たりの熱発生量、単位当たりの価格ははっきり分かってるから、
自分の地元の値段で計算してみたらどうだ

エアコンが一番いいとおもうがねえ
エアコンが劣るのは瞬間的なスタートダッシュを要求した時の暴力的な熱量
灯油ストーブは低い位置にあるから、ONにしてその前に座ればとりあえず暖かい
上の方からモワーっとゆるい温風が拡散するエアコンはそれができない
474ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:39:43.18ID:wvanGuiF0
電気ストーブあったかくならないからなぁ
しかも電気代も4ヶ月連続値上がりするのに
売れなそうなものをここそとばかり押し売りしたいのかね
475ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:39:46.76ID:0RfHWX0S0
室内用テント、仕事するときすごく快適
476ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:40:12.22ID:VQFTjlBr0
電気代の方が高い
477ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:40:12.94ID:iPAavxsP0
今年エアコンの暖房で乗り切りたいけど24時間つけっぱなしだと電気代の方が灯油よりかかるかな?
478ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:41:18.68ID:eGKmnbsd0
>>274
無知は辛いよね
479ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:41:28.11ID:ogFnWRhs0
>>471
あれはウンコが大変だからな
気を付けてw
480ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:41:57.91ID:AZve6pZe0
>>1
エアコンならともかく、電気ストーブだと高くないか?
481ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:42:07.08ID:PoZ5XuGr0
都市ガスのある地域で、なおかつガスコンセントがあればガスファンヒーターの方がおすすめ。
燃料費は灯油有利だけど、給油の手間や匂い考えるとガスの方が使い勝手いい。

プロパン利用地域や、ガスコンセント無い物件なら石油ファンヒーター一択だな。

断熱性能いい住宅ならエアコンで事足りるが、古い住宅はどうしても気密性悪いからね。
482ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:42:24.87ID:3FXPmAmO0
え?
馬鹿?
483ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:42:32.09ID:xHCh8d110
>>16
エアコンは使用時ドライアイもあるからなあ
で、その対策で超音波式・気化式の加湿器使うと室温が下がって
エアコンがパワーを使うようになって電気代が跳ね上がるw

あと氷点下切ったら、エアコンは霜取りでろくに動かんしね
484ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:42:35.34ID:WHgLgzQh0
えっ!電気代掛かるくせにあったかくないあの電気ストーブを!?
485ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:42:37.26ID:OG7Q7XJO0
昔の電気ストーブって超電気喰うよね
最近のはどうなんだろ電気毛布にくるまるのがコスト的には最安だろうな
動きにくいけど
486ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:42:42.65ID:Pxjv9fZe0
良い防寒着買って着てれば大丈夫だ。
487ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:42:45.46ID:iKegOiQB0
高い灯油入れてしまった
488ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:42:59.56ID:rpCec+ID0
お金余裕無いから辛い
489ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:43:01.69ID:oYNulPb80
自転車こいで発電すれば人も部屋も暖かくなるな
490ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:43:14.91ID:xRZPXsN50
北国で電気ストーブでしのいだら何万かかるんだよ
491ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:43:17.74ID:HGtImdwO0
腹持ちのする食べ物ってあるじゃん?暖房も「温かさ持ち」するものが一番なんだよ。
消した途端に寒くなるような自転車操業的な暖房はいらん。
492ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:43:23.18ID:IfHB4NTT0
電気代うなぎ上り
前門の虎後門の狼
493ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:43:54.38ID:YIVnRYlp0
北陸もう天気悪いからね
コタツとネコ抱いてればストーブいらんわ
494ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:44:07.64ID:tOICweT00
反射式やダルマストーブはいろいろ使い勝手いいけど
年寄りが使うと火事発生装置なんだよな
495ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:44:36.01ID:eGKmnbsd0
電熱ベストが最強
電気毛布なんぞ虫けら扱いよ
496ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:45:21.03ID:p46VB8qT0
灯油と電気ストーブじゃ用途が違うからなあ
497ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:45:31.45ID:lU94I8h10
むかしアメリカのタウンハウスの一室に住んだことあんだけど、部屋にお湯の菅が通っててTシャツ一枚でOKなくらいポカポカ
理想はああいう一棟丸ごとセントラルヒーティングがいいわ
灯油なのかガスなんか知らんけど
498ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:45:52.96ID:SX8wUSPb0
電気ストーブは電気かなり使うだろ
499ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:45:59.81ID:iKegOiQB0
やっぱり床暖房がナンバーワン!
500ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:46:44.77ID:rxa523/00
石油ファンヒーターは空気中のコロナを消毒して温風として出てくるから
501ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:46:45.06ID:ogFnWRhs0
>>495
お前、何かエヴァンゲリオンみたいだなw
502ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:46:50.82ID:iI8fgVQu0
>>8
何年か前に買ったけど、なかなか温まらない上に一か月の電気代が5万超えて鼻血出たわ
503ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:47:07.01ID:ruq4iRvn0
>>1
室内用ロケットストーブなら、超低コスト
棒1本で燃焼時間も長い

504ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:47:24.04ID:mNT3gp4a0
新たに電気ストーブ買うなんて…
ちゃんと計算した上でのことなんだよな
暖かい地方だと電気ストーブの方が安く上がるなんてことになるのか?
505ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:47:56.91ID:wWH6xr300
>>478
売る側の人かな?
エコごっこするためのおもちゃだよ
506ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:48:04.93ID:qw8ZQYWr0
まずはアンダーウエアで調整しろよ。
-3から-5までは耐えられるぞ。
507ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:48:09.99ID:e5U5AFHi0
>>464
30センチ!
家が一回りでかくなるな
508ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:48:17.37ID:a7HRhLqL0
電気ストーブはとくに電気代跳ね上がる

過去の通常料金の電気代見て驚くレベルだから
今はとくに電気代大変な事になりそうだが
509ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:48:30.47ID:yVrNWE3k0
灯油高すぎてびびるよな
一昨日5缶入れて諭吉がどこか遠くへ消えたから、そうそう灯油使えんわ

可能な限り、コタツと着る毛布でしのぐしかない
510ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:49:35.47ID:W+JYcGOA0
電気料金が上がるだけ
511ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:49:59.45ID:7ZAMrxrG0
都市ガスならガスストーブ
エアコン併用で快適
512ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:50:08.94ID:ZIDAVPhy0
>>52
潤滑剤入れると大丈夫だけど黒煙でて臭いのでばれる。10年以下の懲役、1000万円以下の罰金という重犯罪になる。
513ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:50:19.25ID:rgtrtyQt0
足だけちょっと温めたいときは、電気ストーブだろう。
エアコンなどは、部屋全体を温めるから効率はいいのかもしれないが、全体となるとかなりの電力を使う。
514ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:50:46.61ID:pyK1+WIm0
頭悪そう
515ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:50:52.26ID:dsKQxfly0
下半身のアンダーウェアは黒系にすればじいさんぽさ回避
516ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:50:53.93ID:IQhIcXmL0
電気と高くなった灯油がどっちが安いかだけの話だよね
まだ灯油のほうが安いんじゃないか?
517ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:50:55.35ID:vgVF7YEC0
練炭最強
518ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:50:57.15ID:1fXdl0I00
まずは衣類とか部屋の断熱とかからやるべき
519ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:51:14.38ID:oGqxG8tT0
やっぱそうだよな
電気はいつから安くなったんだ?と思ったわ
520ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:52:02.97ID:ub4nu1Bq0
薪にしろ
521ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:52:08.48ID:Cg6YunY90
2000wとか馬鹿なの?アホなの?
522ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:53:38.92ID:EcbXotW90
分厚い靴下を履くだけでも全然ちゃうもんな
523ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:54:06.64ID:yOGV/ugT0
田舎は大変だな
ガスで十分なのに
524ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:54:09.52ID:Cg6YunY90
これだけ使っても1日13円、嘘つくんじゃねーよ、じゃあなんでうちの電気代は14000円にもなるんだよ。
525ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:54:38.28ID:/snAEtPg0
そもそもここ10年で家を建てた人は電気ストーブしか選択肢がないだろ
石油ストーブなんて家を傷めるだけだし
526ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:55:05.06ID:IA2/ceSa0
電気ストーブの方が高くつくんじゃないの?
527ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:55:08.68ID:bK6UeBrA0
動かない前提なら、着る毛布を着て電気カーペットと布団で過ごせる
出勤時に着替える時は辛いから灯油ストーブつける
528ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:55:14.01ID:rpCec+ID0
電気毛布に何かかけるといいよ
529ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:55:27.77ID:FwZeS9wE0
そこまで高くはないやろ石油
530ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:55:33.08ID:Cg6YunY90
やっぱ原発事故のしわ寄せなんか?
531ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:56:13.88ID:7grwQNMn0
薪ストーブ設置しろよ
安くていいだろ
532ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:56:19.87ID:RVr0qcun0
エアコン以外の電気暖房はやばい
灯油かっとけw
533ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:56:46.88ID:gNBH5xtN0
電気ストーブの方が3倍は掛かるだろw
534ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:56:50.69ID:Cg6YunY90
電気使わないストーブは最強やな、お湯は沸かせるし、もちも焼けるしなw
535ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:56:51.59ID:NjAn45iA0
電気アンカみたいなやつは机の足元においてる
1000W超えるようなストーブは火事が怖くて絶対ムリ
536ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:57:09.70ID:xNI428aJ0
電気ストーブって小さいのでも1000wじゃん
電気代って1kw/h辺り20円くらいだから
1000w(1kw)のストーブを一時間付けたら20円かかるって事
まあ灯油の方が安いわな
537ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:58:01.32ID:KDLzc2d50
電気でもセラミックヒータは電気代がかなりたかいんだろ?
538ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:58:34.50ID:NjAn45iA0
電気ストーブで羽毛布団燃やしたっけ
アレはビビったわ
やめといたほうがいいぞ
539ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:58:55.42ID:gNBH5xtN0
【暮らしの知恵】「灯油の価格が高くなっているので、電気ストーブの需要が増えています」・石川 [水星虫★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚
こういう奴が一番凶悪(電気代的に)
540ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:59:11.28ID:rgtrtyQt0
だから、足をあたためたいとき、電気ストーブのほうがすぐにあたたまるだろ。
エアコンは、全体を温めるもので、足があたたまるまでどれだけ電気使うかわからない。
そこをわかってくれ。
541ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:59:20.36ID:HXBRDsKR0
電気ストーブは補助暖房だろ。部屋全体を暖めるものじゃない。
今年は寒いってことで従来のストーブと併せて使うつもりで買ってる。
542ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:59:36.38ID:ctl4UOBK0
昭和時代の石油ストーブが最強
お湯沸かせるし餅を焼くこともできる
着火の乾電池が無くなったらマッチでok
震災のとき物置きから引っ張り出して安堵した人は多かっただろうね
543ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:59:39.32ID:ogFnWRhs0
>>531
俺もそう思った時がありました
何かね、維持と管理が凄い大変なんだって
・・・伊達にテレビっ子をやってませんよw
544ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:59:47.60ID:aHfFvUhW0
年金暮らしの人は日本の南方太平洋側に滞在しろよ寒い地域で暮らす必要ないだろ冬の間は
545ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 14:59:49.63ID:I3T4c5Ra0
進次郎の高笑いが聞こえる
546ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:00:14.35ID:jD0RqpHR0
こたつでいいだろ
547ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:00:29.02ID:xHCh8d110
>>513
足だけなら足温器ってのもある
これに分厚いヒートテック系のタイツで暖かになるよ
548ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:00:59.51ID:IOoGT/ik0
やっぱこたつだな
549ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:01:03.95ID:/ClGrOfg0
セラミックファンヒーターの電気代1時間100円かかる
550ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:01:26.59ID:/03r0jkd0
>>523
田舎だからプロパンガスで高いよ
おまけに水道料金も高いよ
551ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:01:38.98ID:yOGV/ugT0
>>524
日本の電気代は使えば使うだけ高くなるシステムだから
サーモが付いてる機器の場合広い部屋とか
気密性悪いといくらでも電気使って温めようとする

>>525
ウワモノの価値なんて10年経ったらマイナスなんだから
痛みなんか気にしたってしゃーないのにな
552ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:01:44.08ID:Cg6YunY90
>>536
庶民は賢いから夏場は仕方なくエアコン回すけど、冬場は灯油の方が断然安いから灯油の需要が伸びて10年前の倍以上に上がっちまったんだよね、それでもやすいんだけどなw
553ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:02:13.97ID:TdkHPxR40
グレタ「毛布にくるまってじっとしてりゃいいだろ」
554ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:02:25.32ID:9hGkdK0c0
灯油1リットルの熱量は電力に換算すると約10kWhだから
灯油がリッター300円くらいでトントンなんだよ
555ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:02:35.23ID:xHCh8d110
>>538
今はもうあまり売ってないけど
ハロゲンヒーターが火事発生器だったな
556ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:03:01.58ID:o4HhHIW90
石油ファンヒーターええで
適度に加湿してくれてるし
常に空気を高温加熱殺菌
ただのストーブは停電時に威力発揮だけど
普段使うにはなぁ
あと電気暖房なら普通エアコン使うだろ
電気ストーブとか電気食いすぎやぞw
557ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:03:03.65ID:louxU9JU0
体を丸ごとくるんで手と首だけだせる電気毛布があったらお一人様最強暖房なのに存在しない(´・ω・`)
558ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:03:49.46ID:6ZXX+Ggk0
>>54
灯油ストーブ並の熱量を電気ストーブで補おうとするとハンパない電力を食うぞ。
冬の電力使用のピークは夕方から夜にかけてだ。
ストーブを沢山使うのは、朝と夕方から夜にかけてだから、再エネの代表格である太陽光発電では昼しか発電出来ないのでピークを補えないぞ。
559ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:04:09.44ID:tzxaDODm0
石川愚民はプラスチック小泉進次郎や節電で発電機買う中国のこと笑えないな
560ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:04:43.71ID:aM5cM5R90
電気ストーブにもっと変えて行くべきだとセクシー氏が言ってた。
電気は環境に優しい笑
561ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:04:53.08ID:qJxZEood0
灯油リッター100円
1日1部屋5リットルかかるとなると、
5×100=500円
30日で15000円
3部屋で、45000円。家に居るだけで。

電気は知らん
562ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:05:20.20ID:yOGV/ugT0
>>550
言うて都会でもガスファンヒーターずっと使ってると高いけどなー
ガスで瞬間的に部屋温めたら
オイルヒーターで維持が一番快適で金かからんわ
洗濯物干せるし乾燥しまくらないし10年以上使って壊れんし
563ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:05:23.58ID:I3T4c5Ra0
進次郎としては当然ながら
暖房禁止ですよね
564ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:05:24.49ID:Mf6oYaax0
石油ストーブなら上で煮炊きも出来るのにね
565ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:05:25.22ID:vyRlgSYN0
ガスファンヒーターではいかんのか
あれはいいよ
566ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:05:31.13ID:2HFlvOO50
コタツ最強
電気代気にしなくていいし暖かい
567ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:05:47.61ID:wWH6xr300
昔実家で電気代を気にしてない時は電気ストーブ使ってたな
自分で払ってて電気ストーブという選択はないと思う
使ってるのは寄生中のやつが多いんじゃないか
すぐ暖かくなる手軽さで換気も必要ないし使いたくなるのはわかる
568ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:06:07.31ID:aHfFvUhW0
日本は南北に長いから南側に移動しろよ冬の間は国も考えろよエネルギーを無駄に出来ない時代なんだから
569ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:06:22.77ID:36yPqprs0
蓄熱レンガの奴が楽じゃね
石油ストーブみたいに給油する
必要無いし換気も必要無いし
570ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:06:39.22ID:rgtrtyQt0
こんなんじゃ、電気自動車は、無理かな。
571ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:07:24.72ID:Ax6uEUno0
猫を湯たんぽ代わりにしろよ
572ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:07:34.60ID:LyU05PdY0
おれはコンプレッサー式冷風扇風機、
冬は裏返して裏の温風口を利用。
電気ストーブより電気代が全然やすい。
573ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:07:44.74ID:Cg6YunY90
>>556
震災後は電気を使わなくていいただのストーブの需要が伸びた、小さな子供が居ると心配だけど、やかんで加湿も出来るし、サトウの切り餅焼いて、醤油付けてのり巻いて食べたら絶品やで。
574ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:07:50.06ID:e5U5AFHi0
>>536
なんでMAX運用なんだよ
実家の市営住宅でもせいぜい3くらいで使ってたわ
575ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:07:52.40ID:/YiUqTHS0
スキーウェア着てたら暖房要らんのだけど
576ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:08:15.82ID:ROGLV2Cj0
原発はよ動かせ
577ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:08:50.51ID:p+to3vKZ0
いいから原発動かせよ
578ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:09:20.25ID:9hGkdK0c0
エネルギーコストだけ比較すると実はエアコンが安い
579ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:09:42.65ID:oJgdpM800
>>563

横須賀では休止していた火力発電所を復活再生工事中ですから
580ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:09:43.05ID:UBnk/wFT0
こういうバカは1円安い隣り町のスタンドにガソリン入れに行ったりするよな
581ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:09:45.69ID:lKmG54d50
電気代の方がたかいだろ
582ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:09:52.26ID:TdkHPxR40
>>557
今はその手のたくさんあるよ。
「着る暖房」でググってみるといい。
583ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:10:05.38ID:Mf6oYaax0
4.5から6畳用の小さい石油ストーブが欲しい
584ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:10:07.06ID:yOGV/ugT0
>>557
ワークマンとかで電熱服売っとるやろ
585ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:10:22.33ID:rgtrtyQt0
冬だけでも原発動かせよ。
586ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:10:48.40ID:CkrkQeZt0
灯油より寒いし高い
587ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:10:57.78ID:UBnk/wFT0
>>578
北国じゃエアコンなんか糞の役にもたたないけどね
588ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:10:57.91ID:6cUeRPn20
布団最強(・∀・)
589ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:11:19.90ID:QhbBnvCD0
今日見たら1900円とかだったわ
前は550円ぐらいだったよなw
590ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:11:20.43ID:IMOQTtui0
窓にプチプチを貼るんだ
だいぶ違うぞ
591ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:11:24.80ID:vgVF7YEC0
PCの排熱で冬を越せるよw
592ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:11:35.21ID:ayMhLFhm0
今年はやけに火事が多いと思ったら電気ストーブに灯油か北国の春は遠いなぁ〜
593ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:11:35.44ID:Cg6YunY90
>>583
それ、こたつで良いんとちゃいますのん?
594ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:11:43.52ID:SomClYC20
エアコンつかえ馬鹿
595ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:11:54.02ID:xMZp0yHU0
>>589
10年以上前の値段だろ
596ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:11:56.45ID:yOGV/ugT0
>>578
ヒートポンプついてる新しいのは相当安いわな
ただ温まるまでかなり時間食うし
東北とかでどうなのかは知らん
597ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:12:00.53ID:kvA/Nmgn0
エアコンは意外と暖房もいけるらしいよ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO81014600X11C14A2000000/
598ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:12:07.85ID:EwuMkrae0
加湿もしないと暖かくならないよな
599ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:12:08.34ID:2ON8eNi80
電気代も熱換算であがるから一緒じゃないの?
600ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:12:14.08ID:EcbXotW90
冬だけ猫みたいに毛が生えてくるように遺伝子操作してくれ
601ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:12:15.97ID:UBnk/wFT0
>>591
うちは真空管アンプの熱
602ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:12:18.03ID:NSJPq86T0
周り回って同じ値段になりそう。
603ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:12:23.10ID:IMOQTtui0
外が氷点下だとエアコン暖房機能しない定期
604ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:12:45.26ID:louxU9JU0
>>582
小さくて結局体がはみ出てしまう奴しか無いんだ
605ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:13:02.25ID:6ZXX+Ggk0
ファンヒーターとコタツにファンヒーターからのダクト管を引き込むのが効率が良い。
部屋の設定温度を低めにしても、コタツの温さで補える。
606ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:13:06.07ID:syS8fJYN0
アフォか。いくら灯油が高値と言っても電気のが全然高いわ
607ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:13:14.70ID:xMZp0yHU0
>>599
燃料費高騰の反映で電気代が上がるのは一月くらいからかな
608ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:13:19.22ID:MLOMt5Fm0
>>38
去年より4割高い
609ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:13:20.56ID:2ON8eNi80
>>600
部屋の中、抜け毛だらけになるけどよろしいか?
コロコロするとびっしりつくぞw
610ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:13:29.98ID:Cg6YunY90
>>590
つけっぱなしだと経年劣化でへばりついたら悲惨な事になるから、夏場は外しておけよ。
611ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:13:40.10ID:iKegOiQB0
やっぱり石油ファンヒーターは暖かいなあ(しみじみ)
612ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:13:51.96ID:Rv3lMfSv0
動物に学べ、ひたすら冬眠。
食わず、糞もせず、毛布被ってひたすら春を待つ。
彼女でもいるならあたためっこいいね。
613ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:13:55.28ID:kcntUrfd0
うちは猫が暖房。
614ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:14:07.13ID:bHL+t/LM0
>>1
電気ストーブって寒い印象。直ぐに温風出てきて匂いが無いガスファンヒーターが有難い。
ダルマ型のガスストーブが欲しいけど結構高いから暫く我慢。
615ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:14:11.80ID:fc57p5Bd0
電気代のが高くツクおかん
616ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:14:30.94ID:yOGV/ugT0
>>588
関東ぐらいなら布団+ハクキンカイロで余裕だな
617ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:14:37.45ID:Ax6uEUno0
【暮らしの知恵】「灯油の価格が高くなっているので、電気ストーブの需要が増えています」・石川 [水星虫★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚
618ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:14:40.86ID:xHCh8d110
>>556
うちは灯油ストーブ+エアコン送風モードかな
これで灯油4リットルで大体24時間消費といったところ
619ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:14:42.47ID:+pOWcfvz0
電気代のほうが高いだろw
全然暖かくならないし
620ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:14:56.23ID:q+lsF6h40
今年の冬は何でしのぐのが一番お得なの?
ちなみに雪国
621ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:15:02.49ID:Cg6YunY90
チチチチチチチチ
ボッツ
622ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:15:06.57ID:TBpwRq7F0
テレワークで、1日8時間座りっぱなしだから
寝袋に21Wの電気アンカを3つ突っ込んで
蓑虫みたいになって座ってる
ポカポカだお(o^^o)〜(*´꒳`*)
623ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:15:07.61ID:Mf6oYaax0
石油ストーブの赤い炎を見ていると落ち着く
624ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:15:19.29ID:7YjS3OrV0
PCと電熱服だけで今年は行けそう
625ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:15:34.13ID:uOQoBHOV0
電気ストーブならエアコンのがまだ電気代安いだろ…
灯油のがまだ電気より安いだろうし
山に住んでる人ならこうなれば薪ストーブもありだよな
626ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:15:48.80ID:vydJCX7D0
>>590
うちは中空ポリカで二重窓にした
627ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:16:33.27ID:wArj7hpO0
最近寒いからドライヤーであったまってたけど、
ついに小型の足元セラミックファンヒーター出したわ(´・ω・`)
やっぱドライヤーよりいいわ
628ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:16:33.71ID:kFjmDvkp0
昔ながらの石油ストーブを小さく焚くのが一番温い
流行りのアラジンのラウンド型石油ストーブは灯油がいくらあっても足りない
一般エアコンは外気温が氷点下だとアカンくなる
629ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:16:43.21ID:qJxZEood0
北国だと、灯油200リットルを買いに行くとか
頻繁にあるで。
灯油買うのに1万円じゃ足りないもんな。
630ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:16:51.24ID:q1Xi4UcT0
>>605
あれ消臭効果もあっていいと思うわw
631ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:16:59.19ID:vydJCX7D0
>>623
ファンヒーターじゃなくて昔ながらのやつね
あの静かに燃える炎を見ていると癒やされるよね
632ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:17:01.67ID:2ON8eNi80
暖房機があっても寒い家は間違いなく隙間だらけ。

>>620
外で薪を拾ってきて暖炉へ投入
633ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:17:18.45ID:32krHLt+0
>>625
エアコンは外気温で効率変わるからなあ
634ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:17:46.82ID:Cg6YunY90
>>626
ワット数見てみw
635ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:17:56.45ID:Mf6oYaax0
暖炉に廃材燃やして暖房
636ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:18:16.16ID:SiDpkiYp0
灯油はヤカンでお湯沸かして寝るとき最強の湯たんぽに使える強みが 低温やけどには注意!
637ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:18:17.31ID:tQxgnMUg0
中国では練炭の需要が伸びてる
638ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:18:23.58ID:JnOZkRHU0
こたつは電気安いの?
639ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:18:27.26ID:Rv3lMfSv0
俺は南の島で常夏、寒さ知らず、果物うまいし、ねーちゃんはきれい。
極楽だね。おまいらなんでさむくて貧乏な日本に住むのか。日本には貧乏人が住むところ
640ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:18:36.78ID:r+/jYNzZ0
電気ストーブで石油ファンヒーターと同じくらい部屋暖めたら
電気代の方が高くね?
641ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:18:46.84ID:a2cD+lHZ0
いっつも思うが、灯油ストーブとか電気ストーブとかより、エアコンの方が簡単だしエコだと思うのだが、なぜエアコンを使わないの???
642ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:18:54.47ID:KYxp0SiV0
都市ガスの地域ならガスファンヒーターおすすめなんだけどな
プロパンだと毎月いくら掛かるかわからん
643ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:19:03.21ID:TeUubC8v0
電気ストーブってパネルヒーターのこと?
あれものすごい電気代かかるけど
644ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:19:12.81ID:kFjmDvkp0
>>637
一応火鉢はあるが全然暖かくないよアレ
電気ストーブと変わらない
645ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:19:14.02ID:TBpwRq7F0
>>635
エントツ掃除の業者に毎年金払わねばならんぞ
646ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:19:16.52ID:vZcE+Qbz0
>>639
ハラショーに喧嘩売ってんのか
647ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:19:35.47ID:XKrd7iFb0
オイル発電してEV乗る中国よりはマシ
648ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:19:37.35ID:wArj7hpO0
>>622
モフモフ毛布に入ったまま寝テレワしてる/ ,' 3 `ヽーっ
649ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:19:50.49ID:4cpvUU9u0
極寒地域の道民から一言
オール電化や高断熱住宅以外を前提とすると
極寒時にまともに使える電気暖房はこたつや電気カーペット毛布のたぐいがせいぜいであくまで補助
メインの灯油暖房が駄目になった場合はペレットや薪や木炭豆炭練炭など燃焼エネルギー暖房しか勝たん
ガス暖房は使ったことがないが
パネルヒーターはトイレ暖房にちょっぴり使うのでやっと
650ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:19:59.76ID:KYxp0SiV0
>>638
安いよ
っていうか暖める範囲がめちゃくちゃ狭いし
651ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:19:59.79ID:KYxp0SiV0
>>638
安いよ
っていうか暖める範囲がめちゃくちゃ狭いし
652ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:20:01.14ID:i9mnlzMs0
>>629
二月前配達で450l入れてもらったら4万だった
653ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:20:06.27ID:rgtrtyQt0
こたつは、いいのだけど、部屋がせまいからむずかしい。こたつぶとんもいるし。
654ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:20:06.39ID:Rv3lMfSv0
じいちゃんのまたぐらに挟まれて暖を取った昔の記憶、今いずこ?
655ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:20:08.89ID:oVOJG8Uy0
値段じゃなくて単純に利便性じゃないの
656ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:20:10.57ID:vydJCX7D0
>>641
氷点下10度くらいになると室外機に霜が降りて
溶かす動作が入り全然効率も部屋の温度も上がらん
657ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:20:17.65ID:lrKlThYl0
電気はどうやって作ってんだよwww
658ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:20:19.74ID:goOoO5dW0
都内だけどすっと石油ストーブだわ
電気なんかとは火力がまるで違う

あと日本の灯油やガソリンが高いのは
立憲民主党や共産党支持者のような平和呆けが
軍事オプションの行使や兵器輸出を封じてくるので
中東や産油国に対して睨みも貢献も出来ないのも大きい
659ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:20:20.03ID:OQiJwE/o0
電気毛布が最強w
660ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:20:33.80ID:qJxZEood0
>>620
うちは薪ストーブ。
チェーンソー持って山に行く
同じサイズに切って、薪割り器にセットして
乾燥させて作る
炎を見ていると落ち着く
661ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:20:40.33ID:9hGkdK0c0
>>596
エアコンは昔からヒートポンプだぞ
性能が別次元なほど良くなってるけど
662ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:20:42.87ID:d29iOmPc0
>>641
本気で寒い日や地域では役立たずだからだな
663ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:20:46.03ID:tQxgnMUg0
床暖の電気代高杉
664ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:20:50.63ID:5bU1Kj6F0
電気ストーブて温まりにくくて電気食うよね、それでも灯油より安いんかな
665ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:20:53.81ID:Jb44R4Kr0
>>30
こたつは人として怠惰になる
やめたほうがいい
666ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:21:14.69ID:6ZXX+Ggk0
>>578
外気温が10c°以下に下がるとエアコンは役に立たんよ。
エアコン暖房の仕組みは、外気から熱を奪うことで成り立っているからね。
低い温度の外気から所定の熱量を得ようとすると、かなりの電力が必要になる。
667ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:21:30.57ID:f6Z0VztH0
部屋全体を暖めず、炬燵やヒーター付きベストとかで自分の体だけを温める物を利用した方が良いのでは?
668ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:21:40.15ID:+15RDkIL0
今はまだそんな寒くないからいいが、もっと寒くなったら間に合わんだろ
この冬は風邪が続出しそうだな
669ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:21:40.27ID:louxU9JU0
今年の北海道では灯油盗難多そうだな
670ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:21:52.79ID:uOQoBHOV0
>>632
山の近くに住んでたら薪が一番コスパ安いんだろうな
うちの婆ちゃんも子供の時は薪拾いのが子供の仕事だったとか言ったな
ホームセンターで売ってる薪は高いから自分で薪拾い出来ないと灯油のが安いんだろな
671ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:22:01.71ID:louxU9JU0
>>641
普通の家庭用では外気温が氷点下前後になってくると役に立たない
672ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:22:06.31ID:JnOZkRHU0
やっぱりこたつ最強だな
電気つけなくてもふとん被せて中に入るだけで温かい
673ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:22:09.81ID:ibJzut6U0
数週間後・・・「電気代が高くなってるので灯油ストーブの需要が増えてます」
ガスストーブが一番経済的なんだってさ、でも各部屋にガス管引いてる家なんて皆無だよなw
674ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:22:15.89ID:UfB0ctCg0
湯たんぽしかないな
675ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:22:28.72ID:Mf6oYaax0
家も部屋も必要以上に広いと固定資産税や家賃とか多く取られるし
冷暖房費も余計にかかるね
676ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:22:40.33ID:tQxgnMUg0
マンションに住め
677ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:22:47.60ID:y+5gjlhd0
電気ストーブも石油ファンヒーターも持ってるが

電気のほうは使う予定ないw

近づくと火傷するぐらい熱いし、離れるとまったく温かくないw

手だけ温めるなら有効だがねwww
678ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:22:56.13ID:vydJCX7D0
>>667
スカスカの日本の住宅では部屋を暖めるのは無駄でしかないよな
679ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:23:01.77ID:zmbqxebz0
通常の三倍の電気代かかるぞ
680ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:23:15.93ID:D+FAtNpe0
単純に同じ熱を出すのに電気は灯油のおよそ3倍だと思いねえ
エアコンがAFP5とか高性能ならエアコンがお得だが
電気ストーブで部屋を暖めるなんてのはありえない
夜間電力でオイルヒーターつけっぱも灯油よりずっと安全だしアリ
いずれにしてもコタツ最強
681ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:23:23.96ID:Hz2gnwWE0
うちは数年前にガスファンヒーターに変えたわ
単に灯油入れる手間から解放されたかっただけだけど
682ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:23:24.03ID:HGtImdwO0
真夏のうだるような暑さと
真冬の震えが止まらないような寒さ

この二つを安く凌げるようになるだけで人生3割くらい幸せ度アップするのにな。
683ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:23:29.39ID:+15RDkIL0
>>641
家庭用エアコンは暖房には向かない
冷房としては優秀だけどな
684ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:23:31.89ID:32krHLt+0
>>672
こたついいよねえ
ただ、一度入ると出られなくなるのがw
685ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:23:32.39ID:xHCh8d110
コタツも一人だけなら
3方に熱が逃げないように
コタツの掛け布団にアルミシート仕込んで

床のコタツ布団もその下にキャンプ用のアルミマット仕込むと
最弱設定でもホカホカよ
686ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:23:41.10ID:Cg6YunY90
冬場のエアコンはコンセント抜いてるわ。
687ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:23:43.39ID:ZLzmkcxb0
グラファイトヒーターがおすすめ
少な電力で十分暖かいからかなりコスパいい
688ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:23:59.55ID:cT2ojLDf0
電気ストーブは温まらないわりには電気食うから、やめた方がいい。
最終的には厚着して登山用などの小型のゆたんぽを各自持つこと。
689ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:24:00.55ID:TkXj+4tc0
電気ストーブも電気代高くね?
意味無くね?
690ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:24:07.65ID:d29iOmPc0
>>673
てか、原油が爆上がりしたら天然ガスも石炭もみんな同様に爆上がりするから、火力発電の電気代も跳ね上がるのは確定や
691ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:24:11.75ID:xlmNiAE10
電気ファンヒーターを600Wで使って
吹き出し口にサーキュレーター置いて大風量で出す
8畳でもけっこうあたたかい オヌヌメ
692ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:24:13.41ID:MXTdVdkJ0
二重窓じゃない家m9(^Д^)プギャー
693ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:24:14.09ID:Df9Bolcp0
電気ストーブとか一人暮らしでも月に万超えるしさすがにないだろ
694ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:24:19.15ID:RyTQ7GHZ0
本当に一般人の日常生活上の灯油はじめ石油は無くなってくれ
695ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:24:21.91ID:uTL67LA20
電気ストーブは電気代かなり高いよなw
696ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:24:33.56ID:okG7e2Q00
エアコン暖房と石油ストーブの併用
電気ストーブという選択肢はない
697ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:24:38.00ID:q+lsF6h40
>>632
>>660
賃貸なので薪ストーブは使えない
あれ一番暖かいと思うけど一軒家じゃないと無理
698ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:24:49.79ID:kFjmDvkp0
省エネエアコンでも外気温が10度以下だと電気代バンバン上がるし
699ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:24:53.33ID:Mf6oYaax0
>>670
ホームセンターで売ってる薪はバーベキューとかのお遊び用だからな
700ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:24:58.97ID:tQxgnMUg0
コロナ禍で
押しくら饅頭も出来ないしな
701ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:25:18.18ID:qJxZEood0
>>641
室外機が動かない
寒さで
702ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:25:25.63ID:r+/jYNzZ0
とりあえずレッグウォーマーいいよって事は伝えたい
暖房設定温度控えめにして暮らすのにおすすめ
703ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:25:27.02ID:J0hGgHHn0
うちは薪 じっくり乾燥させてある
704ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:25:54.51ID:i9mnlzMs0
>>697
山奥以外は初期燃焼時の悪臭で近隣トラブル起きてやらなくなるよ
705ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:25:56.59ID:cvGw1r/60
@神戸
オレは耐えられるんだけど、母親は暖房が必要。
今までエアコンを使用していたけど、熱効率とかを考えて、
今冬から石油ファンヒーターを新規導入。
昨日灯油18L買ったけど、@109だった。 
灯油の値段って、全国こんなモンなの?
706ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:26:09.37ID:NscwPW4j0
発電所向けのガスや石炭や石油を直接家庭に配った方がいい。熱を電気に変換してまた熱に戻すのは無駄。
707ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:26:14.22ID:Jb44R4Kr0
>>672
もはや寝たきり老人か病人と同じですね。無為に過ごすバカ増産器かも
708ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:26:22.03ID:d29iOmPc0
>>702
コスト考えたら着まくるのが一番よな
709ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:26:32.85ID:kFjmDvkp0
クッキング焼却炉持ってるけど外じゃないと使えないしなあ
暖かいけど
710ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:26:36.53ID:27Jh0i0P0
廃油ストーブとか石炭ストーブを検討しないと(´・ω・`)
711ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:26:38.63ID:tQxgnMUg0
暖かい地方の空き家を活用
夏は逆
712ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:26:40.01ID:F/kZHxKE0
無知は電気ストーブはエアコンより電気代掛かること知らないからなw
713ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:26:42.47ID:NqCKh+5Y0
コタツ一択
714ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:26:46.17ID:2ON8eNi80
コスパがよいのは蓑虫プレイだろうけど温度が上がりすぎると汗をかいて不衛生という。
715ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:27:11.45ID:9C0oWbt60
日本は馬鹿なので電力を化石燃料燃やして作ってます。
716ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:27:26.74ID:xHCh8d110
>>650
一般的なのは全力で500〜600W
最弱時は機種にもよる

比較的新しいコタツヒーターだと
弱設定時はかなり下げられるんで
古い電気こたつの人はヒーター替えるだけでも
節約になる可能性がある
717ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:27:37.88ID:uTL67LA20
薪ストーブが一番コスト高いだろ?
718ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:27:38.53ID:TBpwRq7F0
>>674
湯たんぽ使う人って不思議だわ
湯たんぽと電気アンカをだと
光熱費変わらんのに、湯たんぽは硬いし扱いにくい
ソフト電気アンカだと、足元スッキリだし
切り忘れても24時間つけっぱなしでも、1日数円だぞ
719ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:27:53.60ID:QZi9QbvE0
そもそも住んでるマンションが灯油禁止なんでエアコンのみ
720ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:27:54.50ID:EmyObBBu0
霧ケ峰のズバ暖。
721ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:28:04.51ID:Mf6oYaax0
ストーブ使える家だから結局エアコン暖房なんて使わないから
冷房専用の安いのでも良かったわ
722ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:28:10.06ID:uOQoBHOV0
年寄り居る家は金が何とかなるなら部屋温めた方が良いよ
家の中寒いと老人の血管は弾力無くなってるから死にやすくなるらしいし
723ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:28:11.84ID:PnThbcZR0
電気だって燃調があるんだよなぁ…
724ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:28:18.28ID:kFjmDvkp0
薪売ってるけどすげー高いよね
725ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:28:19.85ID:r+/jYNzZ0
ハクキンカイロも見直されるべき
726ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:28:21.82ID:6jokzb4S0
電気ストーブなんて熱効率悪いものを推奨するなよ 資源の無駄使い
727ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:28:40.41ID:6ZXX+Ggk0
>>670
製材所とかに行って端材を安く譲って貰えば委員じゃね?
728ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:28:52.92ID:Cg6YunY90
燃焼時(小火力時)
0.062kWh×8時間×27円/kWh=約13.39円
燃焼時(大火力時)
0.129kWh×8時間×27円/kWh=約27.86円
1日(8時間)かつ1カ月(30日間)毎日石油ファンヒーターを使用すると、電気代は約401.76円〜835.92円です。
729ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:29:31.93ID:FcsFrnmM0
ハクキンカイロ使ってる
730ネトサポハンター
2021/11/24(水) 15:29:32.43ID:X5vglwpz0
はあ?
電気の方が全然高いだろ

馬鹿なの?原発馬鹿なの?
関東の野菜と魚は食いませんけど!
731ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:29:49.92ID:g+2iMVO80
>>705
幅はあるけど値段はそんなとこ。
732ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:30:21.22ID:KcUa7dqk0
ガスが1番
733ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:30:39.23ID:28aqZ/KD0
加湿器必須じゃん
灯油は加湿器も兼ねるから優秀なのよね
734ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:30:46.35ID:rgtrtyQt0
こたつは部屋におくとすごいじゃまだし。ふとんをほしたり管理がめんどう。PCは別の机においてあるし。いろいろ問題がある。
735ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:30:55.40ID:ZLzmkcxb0
>726
それは一昔前の話やろ
今の電気ストーブは遠赤外線出るから想像以上に暖かい
1000Wとかする必要ないし
部屋で使うなら200Wあれば十分
736ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:30:56.21ID:TsqgRNX70
電気のほうが高いよ。ガスにしな。
737ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:30:56.64ID:/YiUqTHS0
電熱ベストとパンツでホカホカ
先端冷さなきゃ-2℃でも快適
電気代月400円くらいだし最強だと思う
738ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:31:33.84ID:tKI0Hb990
じゃあ電気料金爆上げで
739ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:32:04.91ID:IZrlfKMj0
>>736
都市ガスならな。
LPでやったら死ぬけど。
740ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:32:05.74ID:TsqgRNX70
薪ストも薪が使えるまで3年かかるからな。
741ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:32:23.05ID:JSPqwsK9O
脱炭素厨のおかげで庶民が苦しむんだよなぁ…
742ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:32:26.79ID:PodjTqMl0
電気ストーブって体の一部分しか温まらないニクロム線のやつか
743ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:32:35.36ID:TBpwRq7F0
ちゃんちゃんこ、買ったけど
肩動かしにくくて、肩凝ったよ
744ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:32:39.28ID:Cg6YunY90
200wって65インチテレビ位だなw
745ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:32:58.43ID:NtrhBFX90
プロパン民「よし!ガスファンヒーター買うわ」
746ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:33:11.55ID:cvGw1r/60
>>731
トンクス
747ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:33:17.47ID:2ON8eNi80
>>743
前が開いてる時点で…
748ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:33:28.51ID:TBpwRq7F0
>>737
時代は、確かにそれだよな
749ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:33:34.82ID:TsqgRNX70
ダイニチのファンヒーターはファンがデカいせいか燃費いいぞ
750ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:33:37.87ID:rgtrtyQt0
電気ストーブは足元において足だけ温める。それで、部屋全部をあたためようとは思わない。
751ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:33:50.43ID:q+lsF6h40
>>704
近所には結構薪いる
臭いするけどまあ別にって感じだと思う
752ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:33:50.88ID:Mf6oYaax0
コタツはそこから動けなくなるし下半身だけだしな
753ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:33:57.92ID:g+2iMVO80

布団
寝袋(猫付き)
電気毛布
布団
754ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:34:51.91ID:+Ahr+Zw10
>>544
お前だっていずれ年寄りになるのによく言うよ
755ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:35:08.71ID:1L2rlNs20
コロナやデロンギのオイルレスヒーターが気になってる
756ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:36:36.61ID:NchfYZf50
ペンギンの着ぐるみを着て気持ちなりきる
757ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:37:12.16ID:Dj0aPpSP0
熱効率的には
エアコン>灯油>都市ガス>電気>プロパンな

灯油とエアコンは変にオンオフするよりも低めの温度でつけっぱなしの方が良い

電気はスポット用と割り切って使った方が良い
758ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:37:22.15ID:eOGi8Gi20
登山用の寝袋を出すかな
759ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:38:04.95ID:Y5UZuwZe0
手軽さで言えばエアコンが一番楽なんだけど、冬は氷点下が当たり前の雪国は
寒冷地仕様のエアコンじゃないと駄目だからねえ
普通のエアコンだと室外機に霜が付着して10〜20分ごとに止まったりするので
全く暖かくならず糞の役にも立たない
冬はファンヒーターを使う事を前提としてて、雪国でも賃貸アパートに
備え付けのエアコンが必ずしも寒冷地仕様のエアコンとは限らないので注意が必要
760ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:38:42.19ID:mx3y4/+D0
エアコンって思ったより温もらないし底冷えするからファンヒーターが最強
761ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:39:12.98ID:q+lsF6h40
>>757
電気代怖いけどエアコンつけっぱなしやってみようかな
つけっぱなしだと霜取り運転しないもんかね
762ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:39:39.64ID:EcbXotW90
夜中はPS4と電気毛布で十分
763ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:39:46.59ID:jniA5wg20
電気のほうが高いのでは?w
764ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:40:02.40ID:GRw3abtL0
これからの時代は空調
洗面所も寒くないから年寄りにも優しい
765ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:40:10.09ID:dPLXa+Dl0
また真冬に電力不足騒ぐだろうな
原料高騰しとるんやが
766ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:40:51.90ID:88WcUI3k0
雪国は灯油ファンヒーターの吹き出し口に太いアルミパイプを設置し、それをコタツに引き込むのがお約束
あれは幸せになれる
転勤時代の思い出
767ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:41:55.42ID:u3C/O9M20
今年1月の寒波でも電力逼迫してたよな
今季スーパー寒波来たら電力会社ダウンするな
768ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:42:32.25ID:snGA3Eq70
今はまだ電気ストーブでいけると思うが。
真冬はダメだろうな。まだコタツの方がいいかも。
769ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:43:12.39ID:u3C/O9M20
関東は日焼けするほどの日差しで穏やかな日々が続いております
770ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:43:19.16ID:xHCh8d110
>>761
寒い時は普通に霜取り運転するよ
室内が暖かくても外気が寒けりゃ関係なくやる
771ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:43:48.12ID:6wuzY0BQ0
湯タンポンか猫を抱いている
772ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:44:01.92ID:2yqgy8/T0
電気代爆上げの割に部屋は暖まらない
バカなの?
773ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:44:04.89ID:rpCec+ID0
エアコンは床と足が寒い
774ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:44:32.89ID:u3C/O9M20
日本海側は日中の気温も低いからヒーポン能力発揮できないんじゃないの
775ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:45:28.42ID:eeyRI03i0
そしてピーク停電。
776ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:45:44.50ID:u3C/O9M20
お財布も寒い時代には電気毛布
動物好きなら犬猫暖房
777ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:45:55.71ID:HGtImdwO0
こたつは下半身だけじゃんと言ってる人がいるけど、寒さって下半身を襲うもんだろ?
顔だけ火照っても意味ない。
778ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:45:56.75ID:okG7e2Q00
暖房の暖気が天井付近に溜まるのでシーリングファン付けたらかなり改善された
779ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:46:01.32ID:QuQHxiwj0
そんなわけないやろ
嘘ニュース流すなや
780ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:46:35.88ID:zg67BkI00
今2000円超えてるからな
ひょっとしたら電気のが安いか???
781ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:47:12.86ID:nIwqFLgy0
値上げしてるとしても
まだ石油ストーブのが特だろう
場所も選ばないし
782ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:47:49.47ID:xwa3Dtst0
昭和時代の電気ストーブは確かに電気代高いけど
今のカーボンヒーターなんかはそれ程高くもないな
遠赤外線作用でエアコンよりも暖かいし
783ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:48:02.53ID:D9SrpaKT0
田舎なら山に柴刈りにいくのかね。
784ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:48:47.04ID:ziooALil0
電気ストーブやセラミックファンヒーターだと電気代のわりに部屋全体は温まらないからな
機器の周辺だけ暖まっておわり

石油ファンヒーターにはかなわんよ
785ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:49:07.25ID:1fXdl0I00
薪ストーブブーム来るか
786ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:49:43.66ID:iG2pmucd0
エアコンは付けてる間はいいけど止めると途端に冷えるんだよな
787ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:49:53.04ID:6ZXX+Ggk0
>>770
霜取り運転は、コンプレッサを逆転させて部屋の熱を使って溶かすから、却って電気を食うんやで。
788ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:50:31.79ID:y+LyYEAj0
>>719
それな
一般に灯油の方が割安と言われてたんだが
789ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:50:37.25ID:kydxyoUO0
ジャップさあw
790ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:50:37.32ID:u3C/O9M20
>>785
隣りに家あったらダメだろ
薪をストックすることが楽しい人じゃないと大変
791ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:50:45.70ID:Dj0aPpSP0
>>761
地域や家の性能(断熱・気密)にもよるから
なんとも言えんけどね

https://www.ibec.or.jp/ee_standard/build_standard.html
石川だと地域5か6だから断熱性能は普通くらいか
部屋全体暖めるのはロス大きそうだから
いま時期ならスポット暖房としての運用なら電気アリだと思うよ

地域1住みなんで感覚おかしくてすまんw
792ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:51:12.73ID:+NWrxcX90
うちも今年はエアコン暖房で乗り切る事に決めたわ
793ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:51:41.22ID:YcYRx1lz0
原油価格がこんなに上がる前からこの冬は電力需給が逼迫するとか言ってたのに…
やばいよね?
794ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:51:44.23ID:jmzcE4xF0
実際は電気ストーブのほうが高くつく
795ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:52:36.10ID:m62v+0Yq0
そして電気ストーブが行き渡り普及したところで電気料金をあげて灯油を安くすれば
灯油ストーブの需要が増えるというふうにしとけや
あたま使って経済まわそうや
796ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:52:43.28ID:u3C/O9M20
熱を電気に変換してまた熱に戻すんだから物凄い無駄なことやってんだよな
797ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:52:44.03ID:xGTgFswo0
灯油なんて結露で窓拭き大変やん
798ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:53:24.31ID:Q1LFp0j10
電気敷き布団最強
799ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:53:30.75ID:JDc4z+TN0
>>785
自力で薪集めならいいが、買うなら灯油どころじゃないほど金かかる
800ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:54:06.44ID:dPLXa+Dl0
>>793
油なんて効果なものはあんま使ってないから大丈夫だよ
って資源全般値上がりしてるから電力会社も電気あんまり使ってほしくないと思ってるだろうけどw
801ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:55:06.08ID:PuULf4tn0
電気ストーブなんて、一時間あたり30円くらいするだろ。
灯油なら8円くらいでは?
802ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:55:15.01ID:jXukEPa40
電気ストーブって、そのすぐ前だけしか暖かくないだろ
当たってると背中は寒い
803ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:55:22.54ID:laUc/X+S0
都市ガス引けやw
804ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:55:47.76ID:xHCh8d110
>>616
関東と言っても北部は東北並に寒い地域があったり
冬だと、最低気温で東北の平地より
関東北部の平地が寒いなんて逆転現象起きたりするし
805ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:56:10.48ID:rgtrtyQt0
電気ストーブよりエアコンのほうが上というけどよくかんがえたらおかしい。
室温1度あげる熱量が100だとしたら、どっちも100の熱量が必要で、電気代も同じはず。
806ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:56:22.91ID:6ZXX+Ggk0
>>719
マンションはまだ良いんだよ。
コンクリート自体が蓄熱材なので常時動かしてる方が効率が良い。
ただ寒冷地だと矢張り灯油には敵わん。
807ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:56:31.21ID:IMOQTtui0
薪棚はGの絶好の住処になるそうじゃないか
808ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:56:57.31ID:q+lsF6h40
>>770
まじか…
エアコン暖房なんて今まで使ったことないから知らなかった
値上がりしてても灯油のほうがよさそうだわ
809ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:57:01.64ID:1eJP3yNh0
>>786
グレタちゃん激おこ
810ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:57:33.88ID:PuULf4tn0
>>792
エアコンは部屋の温度を維持する分にはいいんだが、冷えきった部屋を暖めるのは苦手で、その時に電力を大量に消費する。

最初に石油ストーブやガスファンヒーターで部屋全体を暖めてから、エアコンに切り替えるのがコストがかからない。
811ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:57:35.32ID:6jzc91Q00
電力需要が逼迫するからやめてください><
煎餅とかの袋に入ってる乾燥剤を集めて水をかけると部屋があったまるぞw
812ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:58:03.00ID:aJ6S93Rn0
実は、グラファイトヒーター注文したw
エアコン動かしてるけど色々理由あってね
813ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:58:22.44ID:hpsV++7hO
電気暖房くらいで我慢できれば良いが、寒い地方だと厳しいんじゃないのか
自宅にタンクローリーが来てくれるんだよね?
814ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:58:24.70ID:cdNnJxcg0
バルミューダおすすめ
815ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:58:49.14ID:qpyOD1kf0
カーボンヒーター暖かいぞ、反射式ストーブの倍は暖かい。
816ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:59:04.50ID:raulXyD10
>>17
おとといコアヒート買ったオレにケンカ売ってんのかゴルァ
817ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:59:20.79ID:+GuAngutO
今は薪ストーブブームだよね
どこ見ても糞高いよな
818ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:59:23.25ID:6jzc91Q00
原発ダメゼッタイ派はエアコン禁止な!
819ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:59:38.14ID:KDLzc2d50
電気でもセラミックヒータは電気代がかなりたかいんだろ?
820ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:59:38.88ID:YcYRx1lz0
電気ストーブよりエアコンの方が電気代安いんじゃなかったっけ?
821ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 15:59:44.22ID:lIgUQNQG0
扇風機みたいな形したハロゲンヒーター全然見なくなったな
電気代がヤバ過ぎるからかな
822ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:00:11.64ID:g0U7UaL10
>>622
昔 小さなテントを部屋に設営して
電気毛布で巣ごもりしてたわ
823ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:00:34.88ID:FGAnLRxM0
どう考えても灯油の方が価格あたりの熱量多いだろ。高性能なエアコン買うのが1番賢い
824ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:00:39.89ID:QeUt8+Z30
電気ストーブでは代わりにならんよね
825ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:00:47.52ID:+GuAngutO
薪ストーブ高いから囲炉裏を作りたいんだけど
826ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:00:59.06ID:Ew1CCU2u0
エアコンでいいんだけど足下が冷える
827ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:01:04.95ID:59sWjhPW0
原発をつくらなきゃ!
828ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:01:17.25ID:6/HX2fEl0
ここで薪ストーブの出番ですよ(´・ω・`)
829ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:01:25.66ID:y8Brr4on0
>>105
かなり違うよ
830ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:01:37.56ID:KYxp0SiV0
>>821
めちゃくちゃ電気使うくせに部屋は温まらないからな
正面にいるやつが温かいだけ
831ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:01:50.60ID:xHCh8d110
>>813
灯油配達とかは
小規模だと軽トラの車両でやってくれるよ
なので狭い場所でもOK
832ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:01:55.29ID:wwVpGMsg0
>>597
最近のは大型のルーバーで足元送風
センサーと位置学習で人がいる付近に
風送るの良いやつあるよね
両親のため奮発して2台入れてあげたけど
うちのは古くて黄ばんでるよ
833ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:01:56.96ID:raulXyD10
>>805
部屋の外から熱を100もってくる
そのためのコンプレッサーを動かすのに50の電気が必要
ぐらいじゃね
834ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:02:17.68ID:+GuAngutO
電気で部屋を温ためるとか不効率なことは昭和の豊かな時代までだろ
レーワにやったら即大規模停電ですよ
835ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:02:32.88ID:JjfK+vDb0
>>1
電気ストーブって電気料金が
すごく高くなるんだよな。
高くてびっくりするよ
836ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:02:57.91ID:83QRwD7e0
灯油から電気へで まさか脱炭素化してるつもりの人いないだろうなw
837ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:04:07.72ID:KZTCCtCM0
安全だけど木造の家屋では暖房効果がないのがオイルヒーター
電気代も高いし夜間の寝室の暖房向き
838ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:04:14.42ID:f1CSriZh0
電気毛布なのよね結局は
839ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:04:14.76ID:e5U5AFHi0
>>816
この人コロナです!
840ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:04:37.77ID:IMOQTtui0
>>825
囲炉裏付きテーブル持ってるが普通の気密がある家では無理だったわ
死ぬほどではないが一酸化炭素出ててクラクラした
素直に薪ストーブにする方が幸せだと思う
841ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:04:38.63ID:ZhGT145V0
デロンギのオイルヒーター、リサイクルショップに大量に並んでるよね
昔、危うく買いそうになったけど、その光景をみて地雷だと悟った
842ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:04:53.93ID:6jzc91Q00
>>622
ワイも真冬は寝袋とかけ式の電気毛布で寝ようと思ってるよ
843ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:04:56.78ID:raulXyD10
>>830
デスクに張り付いてて歩かない、みたいなシチュだと
半端に部屋全体を温めるよりスポットで電熱器炊いた方が安かったり快適だったりする
844ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:05:01.95ID:05F8H/7z0
>>2
部屋の中に小型のドーム型テントを立てて、その中で電気暖房
845ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:05:14.83ID:xHCh8d110
>>808
24時間使用でだと、
寒い時期は夜中から朝方は霜取りばっかりになる
で、その間運転してないから寒い
オマケに、電気代跳ね上がり

酷い時だと24時間運転で月3万円近くいった時もあったね
846ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:05:59.01ID:rgtrtyQt0
>>833
部屋の外の空気が0度だとして、それをもってきて30度にあたためるエアコンの電気。
部屋の中が10度だとして、それを30度にあたためる電気ストーブ。
電気ストーブのほうが安くないとどうもおかしい。
847ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:06:32.99ID:xHCh8d110
>>821
あれ定期的に掃除しないと火事になりやすいからね
848ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:06:47.21ID:raulXyD10
>>841
学生のとき実家でほこりかぶってたそいつを木造クソアパートに持ち込んだら
毎月2000円ぐらいだった電気代が万こえてちびった
849ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:06:57.42ID:05F8H/7z0
>>846
>電気ストーブのほうが安くないとどうもおかしい

エアコンはヒートポンプ式だから
850ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:07:19.41ID:qs+aU0ER0
ついでに原発動かして産油国に圧力かけろよ
851ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:07:27.30ID:wwVpGMsg0
>>843
石川くらいの雪国だと部屋断熱がそこまで徹底されてないから
流石に室温が10度割り込んでくると
その場が温かくとも5度表示あたりで先端から
痛くなってきて無理ゲー感漂うとお思うよ
852ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:08:12.63ID:6ZXX+Ggk0
>>844
今はドーム型じゃない屋内用テントもあるよ。
853ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:08:36.42ID:KYxp0SiV0
>>841
木造家屋でオイルヒーターとか電気食うだけのゴミ
854ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:08:44.57ID:HUOB6dPd0
電気料金あがるんだわwwwww
俺たちのために
855ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:08:58.41ID:5GiZSoK60
もうウラン買ってきて崩壊熱で風呂沸かしたいんだけど、なんか申請とか必要なん?
856ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:09:10.68ID:KpFzWIUz0
>>1
時計型薪ストーブ全盛の時代が来たな!
857ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:09:15.37ID:+GuAngutO
>>840
なるほどー
諦めて薪ストーブ買うかな
858ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:09:39.75ID:7CsxA+hk0
電気ストーブなんてなんの役にもたたねえわ
859ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:09:44.63ID:dyNTgG2X0
乾布摩擦しろ
860ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:10:07.24ID:T+yQOUD00
ガスストーブが最強だろ
温まる速度がダントツで電気みたいに室内があまり乾燥もしない
861ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:10:32.21ID:KYxp0SiV0
>>857
グレタに怒られるぞ
862ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:10:32.94ID:qs+aU0ER0
>>855
ゴイアニア被曝事故するのかw
863ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:10:46.22ID:KpFzWIUz0
>>857
煙突工事と断熱、不燃のリフォームもセットだから、薪ストーブ4980円じゃ済まないのよね。
864ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:11:00.03ID:rgtrtyQt0
>>849
話を簡単にして、ヒートポンプを室内においたとする。
ヒートポンプで、電気で空気を圧縮してたとえば、室温を10度あげる。
電熱線で、電気で室温を10度上げる。
電気代は同じはず。
865ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:11:07.95ID:e5U5AFHi0
>>846
自転車の空気入れたらポンプ熱くなるやろ?
あれを集めるんやぞ
866ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:11:10.81ID:jQB8IMyq0
>>817
薪を自前で用意するか安く購入出来る伝無しだと灯油や電気の比じゃないほど高くつくぞ
867ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:11:26.25ID:HUOB6dPd0
寝袋1個買えば?二千円くらいの
完璧なんだが
868ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:11:28.05ID:qt6FI3G10
エアコンあるならエアコンが最強だろうけどな
無かったら今の油高でも石油ストーブ使うわ
869妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
2021/11/24(水) 16:11:43.86ID:+QhZ7Dw30
オイルヒーターは温まりにくいのに電気代が高いんでお勧めできないかなぁ。
あたちは前はエアコン使ってたけど、
めんどくさがらずに石油ファンヒーターを使ってから、
石油ファンヒーターの方が好きになったかな♪
でも、面倒だから9Lタンクのを使ってるよぉ♬
870ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:12:00.49ID:qs+aU0ER0
エマルジョン燃料はどうなったんだ?
871ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:12:39.89ID:7CsxA+hk0
どんどん上がってほしい

原油etf買ってるから上がった方が全然儲かる
872ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:12:40.15ID:tsxZ5mX/0
数年前までは豆炭アンカとかコスパ良いとか思ってたが
今は豆炭アンカとか豆炭もその頃の1.5倍の価格するのな
12kgの豆炭を1280円で買って4年使ってそろそろなくなるから
豆炭買いにいったら1780円
アンカの方も高くなってて今からじゃ豆炭とかオススメできないわ
873ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:12:42.90ID:76Wup1Zn0
寒かったらルームランナー買って運動して体を温めた方がコスパ高いよ。
874ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:12:47.96ID:wwVpGMsg0
>>860
ガスと石油ファンヒーターは燃焼時水分出るから
基本加湿器は要らん気をつけるのは換気だけ
加湿器はカビの温床や空焚きやばいから無いに越したことはないな
エアコンには濡れタオルの方が気が楽w乾くの早いけど
875ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:12:49.42ID:uZk5mjCz0
カセットコンロ用のガス使うストーブ有るけどあれコスパどうなんだろ?
876ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:12:51.74ID:zFG3rXVu0
カイロ4枚張りとかしたらいいんじゃないか
冬の日のささやかなチート
877ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:12:58.06ID:q1D3+4LJ0
薪ストーブの中にホームセンターで売ってる
炭を入れると安くて暖かい
878ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:13:02.88ID:mNT3gp4a0
百歩譲って灯油より安上がりになる環境だったとして(思い浮かばないけど)
電気作るのに油も使うんだから、電気にも価格反映されるよね
本気かな
879ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:13:06.99ID:T+yQOUD00
てか賃貸のマンションやアパートは石油ストーブ禁止が多いだろ
880ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:13:12.39ID:NG7k64VP0
ホットカーペットにこたつ乗せてホットカーペットだけ電源いれてる
881ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:13:46.09ID:8whb/oGm0
電気も石油で出来てんねんで
882ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:13:50.78ID:IVzo2gLa0
浜辺美波ちゃんの故郷の津幡のニュースではないか
883ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:14:56.05ID:qs+aU0ER0
>>879
ガス会社と結託してボッタクリのプロパンガスストーブが設置されていたりするよな
884ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:15:14.43ID:7CsxA+hk0
豆炭てなんですか
885ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:15:39.64ID:nnHM2ox20
ここ最近電気ストーブ使ってる
こまめにONOFFできるし部屋全体を温める必要ないからこっちの方が節約になる
886ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:15:56.86ID:iTd0TppA0
電気代も上がってるのに何の意味が
887ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:16:05.63ID:aPh/byzx0
ウチはガスファンヒーターをスイッチボット使ってスマホ経由で自動で起動するようにしてるけど

なんでリモコンが付いてるガスファンヒーターって無いのかな
あれば便利だと思うだけど
888ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:16:10.60ID:qs+aU0ER0
>>885
請求書が来てから驚くぞ
889ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:16:11.38ID:05F8H/7z0
>>875
ボンベ1本で中身250gくらいじゃね
890ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:16:11.65ID:dPLXa+Dl0
>>871
減価するから全然儲からんって検証してるHPとかあるぜ?
891ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:16:16.27ID:+MO66UVQ0
イワタニのカセットガスのヤツ
892ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:16:19.74ID:sn/7z9Pp0
西日本でよかった。
12月〜2月のわずかな期間をコタツ一つで乗り越えれば済む。
ここ数年はエアコンの暖房すら使ってない。
893ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:16:24.63ID:py+VorbI0
>>813
FF式石油ストーブを使ってるよ
1月2月は廊下もファンヒーターで暖めてる

古いボロ屋だから、マイナス10度くらいになると茶の間だけ暖めても水回りがやばいことになるんだよね
去年は暗くなったらスタイロフォームを玄関や窓に立て掛けてた
894ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:16:58.97ID:sn/7z9Pp0
その代わり5月〜10月は冷房が絶賛稼働中だが。(´;ω;`)
895ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:17:00.37ID:HUOB6dPd0
ブルーシート、新聞紙、寝袋、スタイロフォーム、段ボール、ホッカイロマグマ

くらいで野宿出来る
896ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:17:03.50ID:IzEdZz+D0
省エネな電気ストーブってないから結局灯油がお得に
897ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:17:06.24ID:6jzc91Q00
>>867
寝袋はダイソーやドンキで安いの買えるね
898ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:17:46.16ID:YdavEbvS0
電気のほうが高いだろ。アホすぎる
899ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:17:48.97ID:raulXyD10
狭いテントにオイルヒーター持ち込んだらサウナになんねえかな
900ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:18:10.54ID:AZve6pZe0
>>1
エアコンならともかく、電気ストーブだと高くないか?
901ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:18:13.33ID:05F8H/7z0
そして去年の上海のように電力不足で大停電に
902ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:18:38.13ID:TSt2Rhh60
頭おかしい
903ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:18:41.95ID:qs+aU0ER0
去年の灯油がまだ有るから安く暖が取れるぞ
904ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:19:21.28ID:raulXyD10
>>885
朝ちょっと炊いて、家を出る時の安心感がいいよね電気
ファンヒーターですらない石油ストーブ使ってた時はガチで指差し確認してた
905ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:19:35.52ID:wwVpGMsg0
>>877
炭って温度高そうな気がするけど
故障しないの
906ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:19:52.72ID:IMOQTtui0
北海道は灯油ドロが横行しそうだ
907ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:19:54.95ID:1wXtOnj60
ガスの床暖房最高
908ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:20:01.00ID:qs+aU0ER0
電気ストーブは電子レンジを付けっぱなしにするような物だからな。
909ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:20:04.77ID:7CsxA+hk0
石油のストーブとか貧乏臭すぎ
石油とかわざわざ買いに行くのか
日本の田舎って先進国とは到底思えないよな
910ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:20:24.76ID:QJrNabB+0
さすがにコスト的には灯油ストーブのが圧倒的に安いだろ
都内で灯油ストーブ使う奴は迷惑な奴だが
北海道や東北レベルなら灯油じゃないと電気代が死ぬだろ
911ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:20:24.99ID:mWjwvQAc0
1Rマンション最高だね
エアコンなしで20度前後
一軒家の時は朝5度とかだったもんなぁ
912ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:20:27.36ID:6jzc91Q00
>>901
上海で冬に大停電あったの?
アッチは電気式の暖房しかないから死ねるぞ!
913ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:20:29.51ID:05F8H/7z0
>>906
タンクが外にあるしな
914ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:20:42.73ID:E9FT+2MG0
4mの天井高になんかするんじゃ無かった
915ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:21:05.41ID:g52Vmleq0
電気代の方がはるかに高いと思うけどw
目先の灯油代に騙された情弱すぎる
916ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:21:14.12ID:qs+aU0ER0
>>909
クルマで行けば余裕だよ。あっ持ってない貧乏人は、、、
917ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:21:19.15ID:xHCh8d110
>>893
零下10℃以下いくと
水抜きしてないと、ほぼ詰むよね
うちは夜になったら元栓閉めてるわ
918ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:21:28.16ID:J0hGgHHn0
掛け軸や絵画があるからもともと石油はダメだった
専門家に聞くときれいに燃えていてもやっぱりススがでるらしい
電気だと乾燥しすぎるからうちはずっとガス
文化財クラスのものではないけれど念のため
919ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:21:51.68ID:sn/7z9Pp0
T地域の高気密高断熱だったら、エアコンの暖房で乗り切れない?
高高住宅にすると、石油ストーブはおろかガスコンロに至るまであらゆる燃焼器具がご法度になるし。
920ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:22:18.94ID:QJrNabB+0
>>912
上海は暖かいから真冬でも人はしなんよ
北京はさすがに寒いが
まあ日本海側の東北や北海道に比べたらマシ
921ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:22:24.98ID:02T6bU3Z0
400wくらいまでなら灯油代と大差無いと思うけど部屋全体は暖かくならないよなー
コスパならエアコンと炬燵がさいつよ
922ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:22:36.65ID:H06nCkIH0
去年と比べて200円ほど高いだけだぞ
昨日もセルフスタンドで入れたが18L1890円と100円ほどしか高くなってない
家にくる雪やこんこんは2090円とちょっと高いが去年より200円高いだけ
100円〜200円なんて菓子パン程度
わざわざ電気ストーブの意味がわからん、電気代の方が高いやろ
923ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:22:37.69ID:7CsxA+hk0
>>916
クルマ汚れるわ底辺
924ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:22:41.38ID:ugS7s+6+0
例えばここに100円ぶんの化石燃料があって暖がとれる。その化石燃料で30%の暖がとれる電気を作るわけだ。なんでそんな非効率をするかといえば煙いし手間がかかるから。
でも考えてみりゃどっちが環境に負担を与えてる?
925ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:23:01.01ID:+nAoRNal0
灯油は高いから練炭で暖とれ!!!
926ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:23:12.49ID:fg1eMLPs0
一部だけ温度を上げると寒い場所でのヒートショックが危険
防寒装備を強化すれば暖房自体減らせるし移動しても安全
自分はブーツ型スリッパを注文した
927ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:23:51.78ID:xOqo5yfX0
飼い猫を増やそう
928ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:24:42.47ID:7CsxA+hk0
石油って配達してもらうもんだろ
底辺はわざわざ買いにいくのか
頭おかしいな
929ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:24:47.48ID:IVZHVAXE0
ていうか、エアコンのが安いまである
930ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:24:50.78ID:Ex9rgfTb0
デスクスタイルのコタツ最強
足元付近を上手くシャットして熱を逃がさないようにする
さらに充電式ミニ扇風機を足元から赤外線にあたる様にすると
まるでドライヤーが足元吹き付けてるみたいに熱風の嵐が吹き荒れる
このやり方で頭スッキリ足元ポッカポカで仕事も集中出来る、まじお勧め
931ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:24:51.58ID:YPRiCvwc0
こてつで十分!
932ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:24:54.19ID:wwVpGMsg0
>>914
竹刀で素振りができる部屋とか素敵
933ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:24:59.99ID:xHCh8d110
>>927
その飼い猫のために暖房完備で
5匹いるから寒いと全部自室に移動してくる
934ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:25:04.34ID:e5U5AFHi0
>>909
電話したら持ってきてくれるよ
935ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:25:36.42ID:5GiZSoK60
>>929
外気温4℃位までは、ヒートポンプがさいつよなんだよな
936ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:25:48.60ID:wwVpGMsg0
>>928
軽トラで買いにいかんの?
937ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:25:52.45ID:YdavEbvS0
>>922
いや、マジで小学生の算数レベルができない人は世の中に多いよ
これは煽りでは無くて
938ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:26:33.32ID:kV990/sZ0
家庭で燃やせば100%熱になるけど、火力発電所で燃やしても家庭に届く熱は40%くらいなんじゃないっけ?なんでこうなるのかしら。
939ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:26:36.33ID:rmUQFst80
暖房費比較
灯油ファンヒーター
最大0.311L/h=33.7円/h(灯油108.3円/L)
8時間使用で269円

エアコン(最大連続で使用)
910W/h、月額7468円、31.11円/h(従量電灯B)
8時間使用で249円

こたつ(600W型を最大連続で使用)
月額5023円 21円/h(従量電灯B)
8時間使用で168円
940ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:26:42.20ID:67ynR3aS0
マジレスするとこたつ最強
【暮らしの知恵】「灯油の価格が高くなっているので、電気ストーブの需要が増えています」・石川 [水星虫★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚
941ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:27:00.02ID:raulXyD10
>>929
賃貸の老朽エアコンは最新型に買い換えるだけで電気代3割減になるよなあ
942ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:27:17.08ID:sn/7z9Pp0
ガス会社が出してる「ヌック」はどう?
某国のオンドルみたいに、床下パネルに温水を通して床からジンワリ。
943ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:27:24.10ID:YdavEbvS0
配達ってか、「巡回車」だな

ウチの近所は「イッツ・ア・スモールワールド」が音楽になってる
944ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:27:28.05ID:7MN3jr6N0
寒冷地は200リットルタンク設置してるよな
満タンで5,000円くらい違うとデカいわな
945ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:27:51.33ID:DyK19WCO0
一人でコンクリ床の仕事場で作業してるけど、灯油高いから電気ヒーターベストとヒーターズボンで去年は凌いだ。ただ、ズボンは2回洗濯したら断線して使えなくなったが...
946ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:27:51.62ID:IAiizsV40
先週ホムセンで灯油を買ったら1700円くらいだったな
947ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:27:52.27ID:aZixLZeM0
>>54
電気ストーブ地獄のように金かかるぞ
948ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:27:57.31ID:/YiUqTHS0
最強
【暮らしの知恵】「灯油の価格が高くなっているので、電気ストーブの需要が増えています」・石川 [水星虫★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚
949ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:27:59.85ID:Hf/PYkSk0
長年灯油ファンヒーター使ってたけど昨年ガスファンヒーターにかえたら快適すぎる
もっと早く買えば良かった
950ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:28:30.72ID:bwCvdVW10
>>888
弱なら時間あたり10円ぐらいだよ。
ファンヒーターになると20円超えてくる。
951ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:28:35.19ID:Ex9rgfTb0
コタツは一定の温度になると自動的に切れる
夜中もつけっぱにしとくと朝方息が白くならない
微妙に柔らかい空気になっている、コスパフォ最強
952ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:28:36.80ID:S7DVUM3H0
十二単を着とけ
953ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:28:46.21ID:1wXtOnj60
やっぱ原発が必要ということか
954ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:28:49.10ID:PuULf4tn0
どう考えても電気ストーブより石油ファンヒーターのがコスパがいい。
灯油の補充が面倒なだけ。
955ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:28:53.22ID:sn/7z9Pp0
>>941
電器屋にコンセントを設けてもらって単相200Vの業務用エアコンという手段もあるよな。
見栄えはアレだが、電気代は安いし本体価格も安い。
956ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:28:53.40ID:kxP38u0+0
エアコン+コタツが最強
コスパもいい
957ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:28:55.76ID:RVr0qcun0
>>922
前シーズンは1450前後、今シーズンは安くても1800ちょい
ポリタン3個も4個も入れる家庭では18L分の差が出る
巡回車からかったら2180円とかw 異常に高いよ
958ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:29:11.96ID:todrzreF0
室内気温9度や寒い
959ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:29:16.19ID:S7DVUM3H0
>>954
発熱量が桁違いだからな。
960ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:29:34.58ID:f9ZEcBRW0
練炭の需要が増えそうですね
961ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:29:34.71ID:e5U5AFHi0
>>938
ヒートポンプを使えば空気を温めるんじゃなくガスの圧縮に電気を使うから40%が80%とかなんなら100%超えればそちらがお得
ただ圧縮して取り出す熱量が下がると何度も圧縮しなきゃいけないので効率が落ちる
962ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:29:36.59ID:raulXyD10
>>948
見ただけで低温やけど起こしてベロベロ剥けそう
963ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:29:43.19ID:py+VorbI0
>>917
風呂場の給湯器は運転を切らないで浴槽に水を張ったままにしてって言われたからその通りにしてる
何回か凍って大変だった

台所は毎晩水抜きするんだけど、水抜きの穴が凍って使えなかったことがある
年金を貰うようになったら暖かい地域に住みたいなあ
964ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:29:55.00ID:PuULf4tn0
>>951
そうそう。コタツが一番安価なんだよね。一時間あたり5円くらいだっけ。
965ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:29:56.88ID:TGEOa6GV0
灯油ストーブと電気ストーブどっちが効果的でコスト低いのか
966ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:29:58.69ID:Wz3XJ7KD0
>>951
北海道民「コタツは貧乏臭くて嫌」
967ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:30:10.59ID:eSCfvalO0
貼るカイロ
968ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:30:17.32ID:NJCSM4yH0
電気代もたけーよ今
969ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:30:27.98ID:37FqUd210
燃料代ケチるなら石油ファンヒーターの設定温度を最低にして使うと言う手もある
970ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:30:29.65ID:mNT3gp4a0
>>935
そうなんだ
やっぱ2缶くらいは入れとこう
971ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:30:41.71ID:sn/7z9Pp0
>>961
外気温が氷点下になると室外機の熱交換の効率が下がっちゃうのはあるけどね。。
972ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:30:50.82ID:ZGcza3J20
電気座布団+ブランケット安くて暖かい
難点は 少しでも席を外すと戻ってきたときネコに場所取られてること
973ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:30:51.73ID:raulXyD10
>>954
戸建てじゃないとなかなかポリタン置いとく場所ないよなあ
974ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:30:52.88ID:NJCSM4yH0
>>964
こたつはだめなんだよ
何がって、マジでダメ人間になるところが…
975ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:31:21.22ID:yXuRxSg20
新聞の広告によく載ってる電気なんとか、8時間使って電気代96円で安いとか謳って買わせようとしてる
エアコンなら8時間で96円はかなり寒い時で、普段はもっと安い
976ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:31:34.32ID:PuULf4tn0
エコの為にガソリン車やめてEVにするわと言ってるのと同レベルの記事だな(笑)
977ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:31:58.29ID:PuULf4tn0
>>974
それはわかる。。亀になるよな。
978ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:32:12.88ID:zY+vrF2f0
エアコンとファンヒーターが似たようなもんで
電気ストーブは、やばいぐらい高いんじゃなかったっけ?
979ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:32:13.03ID:NJCSM4yH0
>>975
一段料金?
二段三段になるとはね上がらん?
980ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:32:15.22ID:ZobIIKKC0
今日は寒いなあ
もうだめ
981ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:32:31.22ID:sn/7z9Pp0
エアコン反対派は、体感的に赤外線の輻射熱が欲しいんだろうな。
982ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:32:39.35ID:cQN6iUuA0
都市ガスでガスファンヒーター最強伝説
983ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:32:47.60ID:05F8H/7z0
>>912
大停電が起きると五毛がごっそり減るというのが確認できたんだよなw


984ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:32:55.38ID:6jzc91Q00
>>914
室内でラジコンヘリ飛ばせて素敵w
985ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:32:55.96ID:mNT3gp4a0
>>976
うち、車もガソ車なんだけど、本当にどうしてEV買うのか不思議
こまめに給油したくない、だけは理解できるけど他は理解不能
986ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:32:58.97ID:kgtNloet0
電気ストーブの電気代は半端ないぞ
まじで
987ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:33:04.72ID:Ex9rgfTb0
幸せの温もりを与えてくれるのはコタツだけ
988ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:33:06.86ID:MkbgoZ1Z0
電気ストーブの方が割高じゃね?
電気代跳ね上がる。
989ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:33:33.57ID:PuULf4tn0
>>973
自分はベランダに置いてた記憶がある。
990ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:33:33.92ID:NJCSM4yH0
>>977
本当に何もしたくなくなるから、これはヤバイと思って思い切って数年前に捨てちまったわ…
991ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:33:42.22ID:xWCthY/U0
馬鹿の国日本w
992ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:33:46.15ID:qs+aU0ER0
電気代4万行ったのは電気ストーブ使っていた時だけ
993ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:33:52.29ID:UUR6ikM30
原発動かせよ
994ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:34:11.04ID:0N6Xzww00
EVが本格的に流行りだしたら車の暖房がお粗末で寒冷地で凍死が相次ぐだろう
995ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:34:14.18ID:379PDFcR0
電気コタツか電気カーペットで毛布か電気毛布
部屋全体を温めなくても耐えられる地域限定だけど
996ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:34:17.20ID:zY+vrF2f0
灯油、ガス、ヒートポンプの3択

それ以外は、情弱
997ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:34:20.98ID:tXctaMEY0
日本の主力は火力依存だから
電気代も上がるだろが…
998ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:34:24.86ID:raulXyD10
>>981
外で死にかけてるときには、まず炙りたい
999ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:34:29.47ID:1D6Vhwv10
朝はファンヒーターで部屋を暖めてからエアコンだな
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/11/24(水) 16:34:53.78ID:R9qkBdFP0
冬はそんなのに頼ってたら電気代めちゃくちゃ上がるぞ
夏場のクーラーより高い
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 38分 2秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241216074523ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1637726212/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【暮らしの知恵】「灯油の価格が高くなっているので、電気ストーブの需要が増えています」・石川 [水星虫★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【北海道】トマト500キロ盗まれる 別農家では1960キロ被害……担当者「トマトの価格が高騰している」 [無断転載禁止]
南米ベネズエラ、ガソリン価格が60倍に 苦境に喘ぐベネズエラ、電気も水も薬もなし 南米の石油大国ベネズエラから国民が大脱走 [無断転載禁止]
【国会】安倍首相「原油価格が大幅に下落しているせい」消費者物価指数が横ばいについて
ドコモ「6カ月後、1年後に高くなるのはどうか」 ソフトバンク「割引前の価格をちゃんと提示する」 [雷★]
【テーマパーク】レゴランド、1日パスポート買うと「次回タダ」。相次ぐ割引に「もともとの価格が高いのでは」との指摘 [無断転載禁止]
【ミートショック】輸入牛肉の価格高騰が起きていて、飲食店などでの値上げが相次いでいます [マスク着用のお願い★]
【韓国】住宅価格・食品価格・原油価格に電気料金・通信費も上がる…インフレ悲鳴=韓国 [動物園φ★]
【北海道】経済戦略10〜原油価格高騰〜【札幌市】
【農業】野菜高騰の陰で泣く農家 「一般の消費者は価格高騰で農家はもうかっていると思っている」 [無断転載禁止]
足元が冷えるから電気ストーブ買おうと思う これって捗るの?
【悲報】豚肉・鶏肉の価格が高騰。日本人 ついに草しか食えなくなる😭
iPhoneの価格って、アップルストアが一番安くてキャリアが高いのは何故
【電力】ドイツの電気料金 世界一になってしまう 再エネ卸価格はマイナス [かも★]
【社会】野菜の価格高騰 ピーマン9割、ネギ5割、トマト3割↑ 夏の長雨に悲鳴
【超芋】📈レトロゲームの価格高騰が異常事態に!数十万円のプレミア価格も ”レトゲ投資家”まで登場 [人気者★]
【超芋】📈レトロゲームの価格高騰が異常事態に!数十万円のプレミア価格も ”レトゲ投資家”まで登場★2 [人気者★]
【電気に色をつけましょう】うちで売っているのは「再生可能エネルギー実質100%」 ← これが言えるようになります
小泉進次郎氏「ガソリン価格が高騰している今こそ、EVを普及させてガソリンに依存しない社会への移行を加速させよう。」 ★2 [ボラえもん★]
仮想通貨の価格が上がらなければ買う人が減って業者は儲からなくなるよね?
お前らロールオーバー(際限月切り替え)知らねえの?もう原油価格は20ドル台になってるんだが…
【経済】原油はもはや「粗大ゴミ」になってしまったのか 「史上初のマイナス」後の原油価格はどうなる
【スマホ】「iPhone」の価格が2倍になっても買いますか? [無断転載禁止]
【台風10号】気象庁会見「九州から離れて進む可能性が低くなってきた。重大な災害が起きる確度が高くなってきている」★3 [記憶たどり。★]
【灯油ストーブも併用】オール電化住宅「もう泣き寝入り」 電気料金値上げで節約に苦心「(早寝早起きは)ちょっと厳しいですね」★3 [ぐれ★]
【経済】イラン産軽油の価格が1バレル68ドルを突破
【電力小売自由化】新参の東京ガス、電気料金をさらに値下げ 価格競争激化[朝日新聞]
ガソリンの価格が高騰か? 原油先物 1バレル=71.6ドル
【国際】原油価格が沫� [ブギー★]
7月の電気・ガス料金 値下げへ コロナで原油輸入価格が下落 [首都圏の虎★]
プラモデルの価格高沸について議論する
【円安】「史上最高値ではないか」 円安の影響で魚介類の価格高騰、家計に打撃
【野菜】1週間で3つの台風、北海道で農産物の被害拡大 ジャガイモや玉ねぎの価格高騰も [無断転載禁止]
【経済】「吉野家」牛丼並盛など値上げ387円から426円に…急激な輸入牛肉の価格高騰や原油高影響 ★3 [夜のけいちゃん★]
オレ、中古の灰皿を持っているけれどオフハウスへ査定に出したら幾らぐらいの買取価格になるのだろうか?
明日「ペヨング ソースやきそば」が新発売、ペヤングよりも価格がかなり安くなってる模様
【静岡】イスラム教徒・ムスリムのお墓、土葬に制約 「ムスリムは日本人にもいるので、亡くなって土葬できる場所がないと困る」 ★5 [樽悶★]
【静岡】イスラム教徒・ムスリムのお墓、土葬に制約 「ムスリムは日本人にもいるので、亡くなって土葬できる場所がないと困る」 ★2 [樽悶★]
【社会】三鷹の女子高生ストーカー殺人事件の容疑者、トーマス被告「被害者が綺麗になっていたので、他の誰かに奪われたくないと思った」
【ゲーム】ソニー PS5の初期出荷数がPS4より大幅減か... 価格が予定より高くなる可能性も
アイドル雜誌BOMBの価格が遂に1000 円になった
空自C2輸送機、7年間で1機あたり70億円のコスト増加 量産段階に入ってから価格が上がるふしぎな事態に
石油元売り3社そろって最高益 4年3月期 資源価格高騰が追い風 [蚤の市★]
【NHK】電力価格高騰で、経済産業省が新電力に利用者支援を要請 大手電力には新電力支援を求める [みの★]
【横流し疑惑】「Nintendo Switch」を転売業者に横流ししているのではとの疑惑が持ち上がっていた「ベスト電器」が調査結果を発表 [記憶たどり。★]
【AFP】オーストラリアの羊農場で、黒焦げのスペースX宇宙船の破片が突き刺さっているのが見つかる [みの★]
【チケット転売】高橋洋一「高い価格を払った人を優遇するのは当然、転売は非難されることではない。主催者の価格設定が間違い」★2 [無断転載禁止]
【フェイクでした】米政府:サウジが原油価格低下のため協力とのトランプ氏主張を撤回
【新型肺炎】通販サイトでのマスク価格高騰、政府対応は後手に…経産省「価格は需給で決まる」
エネルギー価格高騰 岸田首相「平和秩序を守るための正念場。国民にも協力をお願いしたい」 ★4 [デデンネ★]
エネルギー価格高騰 岸田首相「平和秩序を守るための正念場。国民にも協力をお願いしたい」 ★2 [デデンネ★]
【トリアージ】千葉県、療養基準見直し スコア導入「基準年齢を引き上げればリスクが高くなると認識しているが、やむをえない状況だ」 [江ノ島★]
沢尻エリカさん被告が隠し持っていたとして起訴されるなど若者の間で広がっている合成麻薬MDMA1万錠 末端価格3980万円相当 独男が密輸
ソニー決算「PS5の価格設定は市場の許容価格、投資家の利益レベルを意識している」
【千葉】「遺体を埋めた。黙っているのが苦しくなった」…3か月前の男性遺体遺棄 69歳の男2人が自首 逮捕
【訃報】俳優の芦名星さん、自宅で亡くなっているのが見つかる。36歳。警視庁が詳しい状況を確認中 [記憶たどり。★]
田母神俊雄氏「ワクチンで原爆投下以上の人が亡くなっている可能性が高いのに政府は今なお国民にワクチン接種を勧める」 ★2 [樽悶★]
田母神俊雄氏「ワクチンで原爆投下以上の人が亡くなっている可能性が高いのに政府は今なお国民にワクチン接種を勧める」 ★4 [樽悶★]
【経済】ガソリン価格4週連続値上がり 灯油も17週連続上昇
電気ストーブ←暖房器具の中でも一番最弱だよな
【経済】ガソリン価格168円台に 灯油と共に9週連続値上がり [デビルゾア★]
【相次ぐ火事】火災を防げ 電気ストーブはこんなに危ない 死者が出た火災の原因 最多 たばこ 2番目ストーブ
シャレオツな修道院にタダで住めるぞ急げ 風光明媚、築350年、電気水道なし、要キリストへの信仰 [無断転載禁止]
自転車や電気自動車の広告媒体があるのに、なんで声優やアーティストたちは使おうとしないのかな [無断転載禁止]
【外食】定食店チェーン「大戸屋」の客離れが止まらない 「深刻なレベル」「価格が高い」★3
08:24:46 up 6 days, 18:48, 0 users, load average: 9.31, 9.98, 10.51

in 0.32577204704285 sec @0.32577204704285@0b7 on 121822