立憲民主党代表選(30日投開票)に立候補した逢坂誠二元首相補佐官(62)、小川淳也元総務政務官(50)、泉健太政調会長(47)、西村智奈美元厚生労働副大臣(54)が23日、党青年局主催の政策討論会に出席した。
出席者から「若者の支持を得ているのは自民党。立憲民主党はこの事実をどう捉えているか」と質問され、逢坂氏は「スターがいない。何かやってくれるというわくわく感がない」と即答。「あちらの党(自民)は誰かがテレビに出ていて、この党だというのが分かる」と嘆いた。
「この4人を見ても一緒だが、みんな真面目すぎる。真面目なのは悪いことじゃないが、この世界、真面目だけでやっていてもなかなか訴えられない。見せ方をもっと考えないと」。ネット戦略も課題に挙げ、「ネット上では『立憲民主党、すごいね』なんていう書き込みはほとんどない。逆の書き込みばかり」とぼやき節。「若者を中心にスターをどう育てるかもそうだが、単に法案を出しただけでも響かない。インパクトを打ち出すことをやっていかないといけない」と党再生への強い決意をにじませた。
https://www.sanspo.com/article/20211123-IUO2YGBBCRIM7I7JJYQCGBAR6M/ >>1
こんなアホな分析しか出来ないのか?
信じられないわw >>1
反社ってこういうふうに醸成されていくんだな。
twitterとかインスタでフォロワー買ってる奴らみたいな次元に突入しつつあるな
そもそも若者に受けてるのは自公でも立憲共産でもねえし あほかよ。
オメーらは嘘つきだから誰も入れないんだよ。
嘘つきだから。
自民党にもスターなんていないだろ。そういうのは政治には不要。
スター性やわくわく感で
若者を騙そうとする立憲民主党
共産党と同じだね
いや、そもそも立憲共産党か
若者だけじゃなく、日教組バリバリの時代に小中学生だった世代は基本的に反左翼
5ちゃんの中心的世代
「スターがいない。何かやってくれるというわくわく感がない」
スターはともかく何かやってくれるんじゃないかってのは有権者みんな思ってるんじゃないか
ネガティブな意味の何かだが
共産党と合併して共産党支持者のバカとかキチガイの支持を集めたらいい
悪口しか言わないやつは人気ないのは当然
老人を叱責していじめる蓮舫のような構図はまずかったな
NHKに何も言わない時点で見透かされている
衆院選で79万票もくだらん政党に流れているのに
それでもNHKに関しては何も言わない
すたあてw
蓮舫だの辻元だの延々煽ってたやんw
お陰であれら見るだけでチャンネル変えるぐらいに印象悪くしたやろ。
悪悪感出っぱなしやないか。
維新には吉村さん松井さん
国民には玉木さん
共産には志位さん
れいわには山本さん
社民には福島さん
確かに立民の代表選候補者にはキラリとひかるなにかを感じないな
政治を何だと思ってるんだ?
スター性で選ぶなら政治家は芸能人だらけになってるわ
政治をしろ
プライムニュースでこういう質問が続いて怒ってたが、党の青年部からも同じこと言われてるのか
華の無い連中だし、政策もゴミそのもの。もう解党すべきだろう…
>>14
スターは必要よ
看板になるからな
100パーお断りするけど進次郎とかはその器がある。選挙で選べるなら絶対票は入れないけど政治家に必要な顔と積み重ねだけはやってる
もう将来の総理確定よ
騙される民族だからね日本人は >>1
>「スターがいない。何かやってくれるというわくわく感がない」
わろたw
こりゃ無理だわ 立憲共産党さん
有権者を騙そう・騙そう・印象操作で投票させようってのは、
バッハを利用する中国みたいだな
自民党にもスターはいないだろ
現実が見えない、見たくない
日本人は社会主義なぞ望んでいない、これが現実
政治にスターとかわくわくとかいらないし
真面目にやってないから票入らないんだよ
ほんとズレてるな…
自民党は毎度タレント議員かき集めてるもんな
スターだらけで困ってんじゃない
剛腕 カミツキガメ 三国人前幹事長 クイズキチガイ
他諸々タレント揃いだろ
やっぱりモリカケサクラダッピが足りてないだろうな
ネトウヨに負けずもっと頑張れ
いや、ちゃんと国民の為の法案を出してくださいよ。自公の嫌がることをするのが目的の党なんて話にならん。
おまえ等もチョロそうだな
政治は政策ダロとか書いちゃってんだもん
一番流される人材だわ
若者ですよーって、SEALDsとか言う連中を担ぎ上げとったやんけwww
女性党首をとかほざいている時点で社民党が歩んだ道にしか見えん
自民も良いとは思わないけど
こいつらは、更に現実が見えてないからな。こんな奴等が国政を語るんだから日本は平和よな。
他国だったら即刻クビでもおかしくない。
別スレにも書いたが
2005年前後の電車男ブームとアキバ萌え文化ブームで「オタク文化も日の目を見るようになった」「市民権を得た」とオタク層が浮かれ出す
↓
「俺も漫画読むぜ」「実はゲーマーです」「公務がない日は撮り鉄やってます」と
オタク趣味に理解のある政治家や議員が取り上げられるようになる
↓
この頃にサービスを開始したニコニコ動画やYouTube、まとめサイトなどに政治家や政治ネタ、歴史ネタを面白おかしく扱ったMADやまとめ記事が載るようになる
↓
ニコニコ超会議などオタク向け、若者向けイベントに政党の幹部や有名政治家が出演したり
選挙前に秋葉原で「オタクの皆さん!」と演説するようになる
↓
それまでの二次元規制、表現規制の政策を緩めて「クールジャパン戦略」を立ち上げて
オタク文化や若者文化に理解のある政府を演出
↓
SNSなどで工作アカウントやアルファツイッタラーなどを利用してオタククラスターや若者クラスターに政策を広めて教化させる
特に今の10代〜20代は中高生時代にニコニコ動画の最盛期を経験しているから親自民党、親政府の刷り込みが強いんだと思う
それが今回の選挙にも影響していると思われ
蓮舫が脱げば人気出るよ。熟女モノなら需要あるし。
電マに耐えながら国会で与党批判する作品とか希望。
おメス様に下駄履かせて幹部にしようなんて発想が気色悪いわ。
スターなんかいらん
菅さんみたいに淡々と仕事してコロナ終息させて韓国無視してスマホ代下げればいい
>>51
あいつら何だったんだろうな
当時若者の代表的な扱いだったけど、どう考えても5番手目くらいのやつらよな ラサール石井さんとか
高田延彦さんとか
古舘寛治さんとか
茂木健一郎さんとか
村本大輔さんとか
ASIAN KUNG-FU GENERATIONさんとか
SUGIZOさんとか
本当の意味でのスター性のある人たちを
次の選挙で立候補させてみてはいかがでしょうか
動物肉、魚介類、卵、牛乳は本当に食べない方が良いらしい。
というのは、これらは本当に悪人らによって過去ばら撒かれたもの、死体の肉や卵をわざとばら撒いて遊ばれているものという話が出ている。
人間同士での電波報復、夢の中での報復は必ずであるという情報が出ている。
ここから、動物霊や生き物の霊らも全て人間に報復を必ず行っているという話だ。
必ず恨まれているという事になる、という話だ。
小川ってのは、怖い感・引きこもりのお宅感・糖質感があるし
逢坂はニセコを中国人だらけの街にした前科があるし
西村ってのは変なおばはんで、あの本多の嫁はんとしてかばってたし
泉は政界渡り鳥だし
そりゃ
本当に真面目に国民のために政治家やってたら支持は得られます
そういうものです
自民党は河野太郎や高市早苗が控えてるからね
野党はしばらく自民に絶対勝てないよ
>>1
いやいや、おまえらが媚韓売国政権なのが知れ渡っているからだぞ w アホなんやろな…
給料明細とか見てないんやろか…
自民のせいでアホみたいに税金抜かれてるのに
小川を党首にして、あの兵庫の県議みたいに大泣きさせれば
人気なんてすぐついてくる
蓮舫がもう少しマシな言動してたらスターになってただろ
ただ税金の勘定をちゃんとして
節約してくれるだけで支持されるのにな
日本の野党はやる気がないんだよ
というより見せかけの野党でしかなくて
高い議員給料で雇われて満足してるだけ
中国と同じ、見せかけの野党
ズレた分析してるなw
やっぱりこの政党は無能揃いだ
困難な時期に反対しか出来ない連中が支持されるわけがないって自分でもわかってるだろ
でも口に出して言ったら終わりだし
政策がないんだよ
若者が喜ぶ政策が1個も無いじゃん
困難な時期に反対しか出来ない連中が支持されるわけがないって自分でもわかってるだろ
でも口に出して言ったら終わりだし
昔は老人が自民党支持
若者が革新政党(死語w)支持
でも当時の若者が今そのまま老害になってるだけだから
昔は全共闘世代とも呼ばれたその名も団塊世代
スターとかワクワクとか、そんなもんいらねーよ!
政治をなんか勘違いしてるよね
>>1
スター揃いじゃん
枝野幸男、陳福山哲郎、蓮舫、辻元清美、森裕子、菅直人、鳩山由紀夫、その他大勢 >>61
そういうのは小沢が得意だったけど、今やじいさまだし、彼ほどパワーのある
政治家なんて野党にいないだろ そんなことじゃなく共産党との関係を清算しなきゃ〜何も始まらんよ
容共は政権をとれないだけじゃなく
長い目で見ても立ち腐れ野党の道なのは旧社会党で分りきってるんだが
元首相が4人もいるんだぜ?
これが2ヶ月前まで「政権とれるぞ」と沸き立ってた政党のスガタとは。
EDNや陳謝コンビ、ちびっ子ギャングと芸人には事欠かないだろ
小川さんは何かやらかしてくれるというワクワク感があるよ
青木理とか町山とかは被選挙権はあるのかな?
あるのならば、彼らがいるじゃないか
あと
関口宏とか、ラサール石井とか、高田延彦とか、田嶋陽子とか
爆笑太田とか
>>1
倒閣運動ばかりでグッとくる政策提案がないから仕方ないね。クラスで人の悪口ばっかり言っているアホの子みたいなもんだし。 若者は単純に新自由主義的な競争万歳の政党が好みなんじゃねえの
会社や社会で居座る競争しないジジイは邪魔だし
枝野も震災の時は瞬間的に人気出たよな
フルアーマーで台無しにしたが
本当にどこ見て政治家やってんだか
さっぱりわからねえ連中だな
いやー色々とズレてるよ
国民目線の政策とか言えないの?
これが野党第一党とか終わってる
>>60
いつものただのアカ工作員だぞ
役立たずなアカテロリスト>>1 蓮舫の娘がマジで立候予定らしいぞ
>>90
正直青木&町山を今の二十代は何者か知らねーだろ >>10
若者の支持がないんだからミンス政権云々ですらないんだと思うぞ
なんでも反対党としか思われてないんだろう >>102
> なんでも反対党
なんかしっくり来る。 >>16
どうだろう
人によるんじゃないかな
俺は反パヨクやけど 自民も売国奴なんだけど
それ以上に売国奴のイメージがあるし
それを払拭しようとしないと言うか開き直ってるし
どうしようもねーw
さっさと潰れて他の政党に議席渡せよ
なんか、全然わかってないんだな
真面目とか見せ方とか見当違いなことばっかり言ってる
絶望的にわかってないね、ダメだこりゃ
>>1
辻元清美は落選したからいいが、蓮舫と森U子みたいなのは相当マイナスポイントだけどな。ああいう下品なドカタみたいな女は一般の女性有権者から相当嫌われるから。 愚痴や不満ばっかり言ってる奴に、会社でも人はついてこんだろ
なんかもう討論とかメディア出演とかしないで、さらっと「今日代表選があって◯◯に決まりました」って報道してもらった方が票も支持率も増えるんじゃないの?
自民党は日本を衰退させたってのは理解しとかないとな
>>99
これマジで蓮舫の娘なの?
めちゃくちゃ可愛すぎだろ >>1
在日でサラ金スラップ訴訟の弁護士だった上に大阪で一殺しまくった吉村が人気最高なのがうらやましいんやろなあ スター不在が不人気の原因?
そんなクソ分析しか出来ないのが野党第一党とは日本の不幸だわ
昔は野党の支持者のほうが若者多いイメージあったけど
やっぱり民主党政権から変わったんだろうなぁって気がする
それに昔は野党の候補者は若者が多くて頭のおかしいところはあっても若くて政治を変えたいって熱意みたいなのを持った連中がいたが
近年は与党の逆張りする老害ばかりだよな
>>1
ひどいもんだな
真面目に政策を出して社会を良くすることしか、国民の支持を得る方法なんかない
ってことがいまだに分かってない
分からないというより、分かりたくないんだろうな
政策を出したら党が分裂してしまうから >>76
男女別姓、LGBTQの権利拡大、これはやってただろうし手柄ガオしてたんじゃね?
ガースーが降りてなかったら衆議院選の大接戦を制してたのはリツミンスでもおかしくはなかった。
自民が自滅しなかったのに対して敵失頼みのリツミンスが日共と共闘して自滅しただけ。 ツイッターパヨクは大量にいるから、書いてもらえよ
一般人には逃げられてるから伝わらないけどなw
まず外国人参政権賛成とか言ってる時点で国民の方を向いていないのが分かる。
左翼のスター性ならとっくに山本太郎というのに飛びついてるだろ左翼は
政権を取る前は原口とか長妻とか枝野とかテレビタックルに出まくってたな
それで知名度は上がったが政治家として中身が無くては進次郎と変わらない
>>120
>それに昔は野党の候補者は若者が多くて頭のおかしいところはあっても若くて政治を変えたいって熱意みたいなのを持った連中がいたが
小川とかあれで50歳だからなwwwww
やばすwwwwww
野党は陳みたいな陰険朝鮮人以外は、大人になり切れないまま年をとった頭の悪い若者ばっか 選挙が終わっていきなりやったのが
枝野さんの足引っ張りだからな
そもそも日本人は韓国人みたくカリスマなんか求めない。
自民にもスターなんかいないけどなw
高市みたいなカルト人気はいるけど
余計なことをするなという嫌悪感を抱かれてるって分からないんだね
山本太郎を取り込むような
器のデカさが立憲民主党にはない
自民党は自社さきがけ政権発足
のときに権力への執念を見せた
自民党はずっと権力にしがみつくだろう
>>120
昔いうても新党ブームの頃限定ちゃうか
それ以前って最大野党が社会党だぜ >>1
これが野党なんだぜ。そりゃみんな自民に消去法で入れるし、結果自民が勝つのが確定してるから投票に行かなくなるわ。出来レースもいいとこだな 案の定学芸会の劇と勘違いしているボンボンの集まりですわ
蓮舫さんとか陳さんとか白さんとか国際スターが揃ってるぞ?w
小西とか抜群のヒールもいるしwww
>>120
そういう若手の民主党の議員だった人たちはもう政界引退しちゃった >>127
自民党も幼稚な政治家が増えたが、立民党は輪をかけて酷い。
大人になり切れなかった・・・そのとおり 駄目だこりゃ
何故支持されないのか全く理由がわかっていない
>>120
いまの若者=子供手当満額もらえなかった
民主党政権の子供達?
そりゃ子供手当あったら親になんか買ってもらえただろうに
ウチの嫁もその為だけに民主党に入れたもんな
騙されたから二度と入れてないけど >逢坂氏は「スターがいない。何かやってくれるというわくわく感がない」と即答。
まったく逆。蓮舫,辻元清美らのキャラに頼って、立民からはマジメに政治をしようと言う姿勢が伝わってこない。
おかしな事をやって、将来、割りを食うのは若者。
若者はパフォーマンスなんかよりとにかくマジメに政治をやってほしいと思っていると思う。
>逢坂氏は「スターがいない。何かやってくれるというわくわく感がない」と即答。
>「あちらの党(自民)は誰かがテレビに出ていて、この党だというのが分かる」と嘆いた。
違います
>>120
自民も長年の腐敗がスゴイけど野党も硬直化と言うか経年劣化みたいなのが酷いんだよな 地に足つけた政治活動とかしてきたのか?
国会でガーガーいう姿しか見てねーぞw
>>120
若い人は変革を求める傾向があるけど、今は立民とか共産より自民の方が変革を担っているから若い人が自民推しになるのは自然なことなんだよね
むしろ共産とか労働者を守る政党が労働者を守るために保守化しているし エンターテイメントといえばエンターテイメントなんだけど
誰もそんなの求めてない
>>145
馬鹿すら騙せんとかどんだけの無能を誇るんだよ。 >>145
バカを導くのが政治家だろ・・・
まだわかんねえのか
万年与党の自民党の党是が改憲。
日本国憲法は、世界人類共通の憲法を国連が制定しておいたものだ。
憲法には国連の承認が必ず必要。
今後の日本は国連から除名され、国連を中心とする
国際的な安全保障の枠組みから離脱させられることになる。
テロリスト国として、日本を処刑しなければならない。
必ず、完全消滅しておかなければならない。
万年与党の自民党の党是が改憲。
日本国憲法は、世界人類共通の憲法を国連が制定しておいたものだ。
憲法には国連の承認が必ず必要。
今後の日本は国連から除名され、国連を中心とする
国際的な安全保障の枠組みから離脱させられることになる。
テロリスト国として、日本を処刑しなければならない。
必ず、完全消滅しておかなければならない。
万年与党の自民党の党是が改憲。
日本国憲法は、世界人類共通の憲法を国連が制定しておいたものだ。
憲法には国連の承認が必ず必要。
今後の日本は国連から除名され、国連を中心とする
国際的な安全保障の枠組みから離脱させられることになる。
テロリスト国として、日本を処刑しなければならない。
必ず、完全消滅しておかなければならない。
石原伸晃に対して、女性が
「何にもやってないじゃないか」と叫んでいたが、
正に立憲の議員には、それが当てはまる
>>94
うん、そして30才超えた辺りから「あ、何かヤベッ」と他の政党探すもロクなのが無いと気付く
それはどの年代も通ってきた道で今の若者が特別な訳ではない
左が多い戦争世代や団塊世代ですら若者の時は自民支持
日本は30才超えると極端に再就職できなくなって再スタート出来にくい国だから年取って気付くパターンが多すぎる 自民が若い人間に支持されてるってのも間違い
立憲共産党がクソすぎて他に入れるしかないってだけ
>>8
蓮舫に何期待してるんだよwww
まず経済戦略語れる奴がいないともう無理だよ
若者が期待するのは就職なんだから >>145
民主党時代に若者だった者は日本人のあまりの頭の悪さに国外脱出を考えた たぶん今の若者って10代の多感な時期に民主党政権の311を体験してるから、
それがトラウマになってるのが一番の理由じゃないかな
外からやいやい言うだけのと実際やるのじゃえらい違いってのを
10年前の民主が証明しちまったからな
変化が苦手な日本人の性質も相まって
あんな意味不明な事やられるよりも今のままって層も相当居るだろ
証拠もないのにいつまでも騒ぎ立て国会を停滞させ続ける
国民に支持されないのはそういう行為の積み重ねだ
>>1
馬鹿だねぇ。
やはり馬鹿の集まりだったな。
立憲民主党の馬鹿連中w ちゃんとこの国をどう良くしたいのか示せばいいだけだよ。出来ないだろうけど。
>若者の支持を得ているのは自民党
ちょw今回も戦後3番目の低投票率の組織票選挙で
若者も糞もなく無関心で選挙すら行かない白痴ノンポリが半数いるのに何言ってんだw
こんなデマ流しアシストしてこいつら移民党のスパイの糞連合だろw
戦後レジームをいまだに引き摺り、批判で目立って相手を貶めて政権とろうとしたり、
自民党を下野させる事が目的化してること、
実際政権とったら役立たずな事を国民が気付いてるからだよ。
実務能力あるの前提
今はその面でどれもこれも期待感がない
分析不足だな
そういう事じゃないんだよ、若者はこう見えてしっかり見てるんだよ
>>145
新卒時に就職難だった時は決まって政変期だから
それが起こってくれるなという意味も大きいんだろう とりあえず継続予定のモリカケ桜は諦めろ
何をしても安倍にはたどり着かなかったんだから時間の無駄
こういっちゃ何だがあの4人の中では逢坂さんはまだしもキャラ立ちしてるほうだろ
あとの面子は風貌が量産型すぎる
アベみたいに悪事を働いてないなら
多少の暴言もどき炎上発言もお構いなしに理想や、政権批判とどうするべきかを
大きな声でハッキリブチ上げられる胆力が必要だわな
九条改憲に反対なら「私は自衛隊員や国民に誰も人に向けて引き金を引かせたり
引かれたりして欲しくない。だからただの理想論だと言われても
その理想を捨て去るようなバカ共の言う改憲に反対している!」
とか大声で撒き散らすぐらいやってほしいもんだ
>>166
若いほど自民支持があるのは今回の選挙でも結果出てる 相対評価で自民以下と思われていのが現実
安保反対とか言ってる党と共闘するようじゃな
まあ逢坂氏も国会質問とかキツイからな
今の若者はそういうの嫌なんだろ
スター不在とか、わくわく感とか、
こいつらほんとうに政治家かよ?
そういうところだよ、人気がないのは
テレビ朝日とTBSのワイドショーは連日民主党議員呼んで自民の悪口と
出来もしない夢物語垂れ流すコーナーはもうやらなくなったんですか?
民主党政権時代はすごいパフォーマーが揃ってたもんな。
原発視察の菅直人、チーム松本、2番じゃダメなんですか蓮舫、スペランカー三宅、枚挙に暇がなかったわw
スタートとかインパクトとかどうでもいいから。
投票したくなるような政策を打ち出せ。
極左政策なんて今時誰も賛同しないんだよ。
>>173
妄想の世界で生きてるお前には現実は辛く苦しいだろうが
何処の調査でも若者は自民支持、立憲共産は年寄りの党って出てるぞ スターとか言ってる
時点でアホ決定
政治家を舐めすぎ
若者はダッピに騙されちゃうからな、TV,新聞もみない情弱だから、判断が偏りがち
若い人は就活で命懸けなんだから想像以上に政治家の事よく見てるよ
スター性()なんてもので誤魔化そうとしてもそんなのは通じない
国会で「UFOが攻めてきたらどうする」とか質問する奴が真面目って
戦争法案NOとかじゃないんだよ
国内で起きてる経済的な問題を直視してくれ
ヒールしかいない
しかしコアな支持者からしたらスターだろ
候補者討論会では、投票する議員や支持者が左翼だからか皆が同じ事しか言わないし、共産党との連携にははっきり言わないし、理想論言うのはよいが、代替案や具体的政策は言わないし、一方で自民党の悪口だけは嬉々と話してる姿見て余計に支持率下がるだけと思った。
>>27
菅直人と前原と細野と長島と鳩山と小沢と増税野田豚 >逢坂氏は「スターがいない。何かやってくれるというわくわく感がない」と即答。「あちらの党(自民)は誰かがテレビに出ていて、この党だというのが分かる」と嘆いた。
いい年こいたオッサン共がマジでこんな事言ってんの?
そりゃ選挙勝てるわけねーわ
>>199
その割に,TVではアホそうな学生活動家を出したり
LGBTを出したりして
一生懸命に洗脳放送してるけどな
新聞は新聞で嘘が多いし。
外国の受け売りばっかり
知能が低いと、あれを有難がるのか
批判的に読めないのか テレビで演説してる生河野見て泣いてる中学生出てたな。あたま春かよって思って見てた。
>>195
口蹄疫赤松
sengoku38
今は亡き関ナマ辻下
そして忘れちゃいけない(あいつらの)スーパースター
>>203
戦争法はど〜でも良いんだけど
人権条項破棄して国民の権利と義務規定がヤバい 選択制夫婦別姓とかLGBTとかそんなのどうでもいいんですよ。そんなのが政策のプライオリティ上位じゃない事くらい気付けないのか今の立民
モナ男がモナ男でなければあるいはそうであったかもしれん
何かやってくれるとかじゃねえよ
やるべきことをやれってんだよ
この4人は議論も出来ない醜態晒しといてジミンガーはマジみっともない
ただのキチガイ
世論は反日より売国の方がまだマシと思ってるだけでしょ
>>205
だよな。
もう代表決まったらそれだけ報道してもらった方がいい数字出るよ。
こいつらが好きに喋るだけで支持率落ちる。
んで馬鹿はそれすらフォローしてる。
そんなだから野党は馬鹿なままなんだよ。
支持者が馬鹿だから議員も馬鹿なんだよ。 >>215
西村とか言う奴はそればっかりで社民党かよと思ったわ 参院選は大敗北確実ですな
労組とメディアの組織票だのみですもの
若者が自民から他の党に流れるとしたら、立民より維新だろう
あれは保守政党なんかじゃなく明らかにリベラル政党
BIだの道州制だの、変革することしか言ってない、リベラルの中でも急進的リベラル
だいたい政党名が維新=革命を名乗る政党が保守なわけがない
右派ではあるが
憲法改定はヤバい
戦争はどうでもいい戦争は必要だけど
基本的人権破棄はやめろ、だから反対
>>199
テレビを見るとダッペが共産党のステマしてるんだろ 勉強しないと。
立民にも頭もよくて志のある奴は数人いるよ。埋没することなく生き残ってほしい。
選挙の争点が不法滞在のスリランカ人だっけ
誰を相手に政治してんのかねこいつら
>>1
自民から共産党まで全ての政党がグル
勿論メディアも市民団体もです
対立は只のプロレスで
選挙は悪政の責任を国民の責任にする為に行ってるイベント
負ける方がわざと負けることをやって
負けてるだけの八百長
要するに主権在民が嘘
いい加減このことに気づかないとダメ
日本の野党は自民の衛星政党です 当て馬で立候補した逢坂氏はよくわかっている。
旧民主党の幹部連中、大臣経験者どもはこういう時に出てこない。
参院選で負けて責任をとるのが怖いからだね。
>>210
情報は多い方が良い、それ整理するのが個の力
まぁTVの影響力は依然としてあるのはあるよ。昔のように政治家を出演させなくなってるから
朝〜夜まで橋下ばかり。維新躍進の秘密はこれだけ。 >>1
徹底的に愚民政策
有権者をパンとサーカスで操れると思ってる
実際、ワイドショーとヤフコメで操られる愚民も一定数いるのだが これで若者の支持を得られると思うか?
そもそも若い奴らは投票行かない、ならば民主に入れたくなる政策を示すべき。
それが普通
>何かやってくれるというわくわく感がない
自民は何もしないから支持されてるんだよw
現状に不満がない若者はww
>「スターがいない。
山本太郎が居るやん。
山本太郎を立憲の党首にしろよ。
>>230
いえ、作物に集る害虫みたいなものなので消えてください 憲法改定を戦争ができる国に絞ってアピールして賛同えようとしてるのがエグい
戦争は大切だからな、人類史は戦争の歴史であり
グレートフィルターとして宇宙に出る前に滅ぶシステムでもある
戦争で隠して国民主権と人権削除がヤバすぎなんよ
LGBTは変態の集まりとか言えるようになれば躍進するだろうな
本心を隠して社会の風潮に迎合してる姿が痛々しいよ
5chでフェイク流して一生懸命印象操作してたけど逆効果だったわけだよ
>>235
本当、国民が人気投票してると思い込んでるんかね
実際には気付いてるけど、支持者がマイノリティで支持してる政策が一般人には受けないからとは言えないだけかもね スターとかワクワクとかネットとかテレビとかインパクトとか
もうねとにかく若者を馬鹿にしすぎ
政治に興味もっている若者は口に出せないけど基本的なところは理解できると考えた方がいい
逆にもっと真面目に、愚直に政策を議論してペライチでない中身の濃い要綱を、そのときどきの空気感を踏まえて掲げ続けろ
若者が自民党を支持してる訳ではなくて反日政党を支持する訳にはいかないという判断だろ。しらばっくれるのもいい加減にして欲しい
>>242
気づいたころには帰化中国人だらけになって投票権すら怪しい将来。 ジェンダー問題がどーのと言ってたけど、それなら西村を代表にして、ほかの3人は辞退すればいいのに
鳩山由紀夫内閣や菅直人内閣見てると
枝野幸男岡田克也菅直人鳩山由紀夫細野豪志前原誠司蓮舫
凄い顔ぶれだよな
というかこいつら大臣やってたのにどうしてこんなことになっちまったんだよ
>>240
「明日から売ります」ってチラシに賞味期限切れの商品ばっか並べる店に行く奴は馬鹿だろ。 若い子の為に性同意年齢上げましょうとかまさに老害の発想
規制されて嬉しいわけないだろ
蓮舫や辻元みたいのが"スター性"だと勘違いしてそう
学術会議なんか廃止するか民営化しろって思ってる人が多いだろ。あんな共産党の支部が日本の科学技術政策を左右するなんてありえんわ。弾いた6人を任命するって頭おかしい
>>1
こいつらスターの意味が分かってねえな。スターってのは飛び抜けた才能に国民が惚れ込んで民意がその個人を推し上げるもんなんだよ。
昔のジャニタレじゃあるまいし、そもそもおまえらに仕込みでスターを創り上げるだけの力なんてねえだろ!w 石破と小泉を朝鮮民主党に移籍させよう
知名度十分だろ どうせコイツらもう自民党に居場所無いしな
スターじゃなくて実務家がいない素人政治家ばかりだからだよ
モンスターみたいのならいるのにね
生コンモンスターは消えたけど
>>255
もともと自民党総裁を務めた羽田孜をはじめとして
鳩山兄弟、小沢一郎など元自民党でかなりの経験を積んだ人間も多かった
けど仙谷だの輿石だの菅だのがしゃしゃり出て纏まらなかったんだな この質問の要求している層は維新吉村が拾って行くんだろうな
素性は悪いが維新の方が候補者や支持層も若そうだし
モザイク撤廃
安楽死合法
消費税5%
ここら辺り推せ
学術会議はコロナに対して提言や分析を一切発表してないんだよな
出てった玉木とか細野のほうがキャラ出てきて良いんだよなあ
二人とも選挙強いし
国難の時に現れたカリスマ性ある政治家
ヒトラーかな?
>>254
スター感というより危ない元芸能人って感じだけど >>269
無理だぞ。
出版物規制
金やるから勝手に生きろ
消費税25%
この辺ことしか言ってないし。 >>240
マスコミのプッシュがあるから勝てると思ったんだろうな
09年の政権交代もマスコミの異常な政権バッシングによるもの
今の若者はテレビをゴミだと思ってるんで誰も興味ない >>248
もうエグザイルも流行らないだろ
立憲ならBTSとかじゃないと 蓮舫や森ゆうこみたいな感情むき出しの立ち回りよりよっぽどいいよ
×スターがいない
×わくわく感がない
○政策が支持されていない
普通はこうなるんだけどな
そら無理矢理見つけてきた弱者の救済と自民批判以外何も無い政党に何を日本国民が期待すんねん
全然違う
自分達が与党になったらこうしますって話をしないからだ
維新はベーシックインカムを始め、色々言ってるぞ
でも自民にはぺーとなーいないし自信もっていいと思う
>>240
ホントずれてんな。スリランカ人の件とか問題あるけど、天下国家を左右する話じゃねえもんな。 >>269
>モザイク撤廃
90年代にAV新党ってあったな。 若い世代は火炎瓶持って4列目にいてかっこいいって概念ないもんなw
報道特集のキンピラは若者が選挙に行かないからだと的外れなこと言ってたな
コロナ敗戦といい自己分析もまともにできないんじゃそりゃ勝てんわ
>>270
コロナは専門家部会があるから学術会議の出る幕はないな 室井さんとかキョンキョンとかが実際に国会で民主党議員として喋ったらそれはまた結構な力になるんではないかとは俺は思うけどね
今となっては14歳発言議員が一番若者の権利を真剣に考えていたという皮肉
れんぽー、小西、今回落選した辻元くらいは俺でも分かるんだが
今回立候補した4人は何してきた人なのか全然俺には分からん
もう政党は自民と維新と国民だけでいいだろ
他は廃止すべき
共産党と手を組むとか知恵遅れだから、スターが居ないとか言い出すんだろうな
馬鹿しかいない
>>269
消費税に文句言っても今更下がるわけがない
自殺を人任せにする法案が成立するわけがない
モザイクは勝手にして >>240
確かにこれを見るとワクワク感がないってのも正鵠を射ているかな
もう完全に終わった話やいまさらな話、どうでもいい話ばかりだし 大体「みんな真面目すぎる」とか言ってる奴が大真面目に「スター」とか「ワクワク感」とか言ってる時点で頭おかしいわ。
真面目にやってそれか?
まずはミンス政権の責任とって全員議員辞職すべきだな
>>1
単純にネットで朝鮮中国の実態を知ってるからだよばーか 枝野 帰ってきてくれ
こんな顔もわからん雑魚議員ばかりじゃどうにもならない
(´・ω・`)
どっちか言うと自分の足元を掘り崩す馬鹿者が自民党を支持しているだけなんだが。
だから自民党政権が続けば続くほど低所得層が増えていく。
自民党政権じゃあ未来がないことに気付けよ。
>>240
「市民団体」や「活動家」受けはするんだろうか ネットは確かに自民すげーわ
特に選挙始まるとアクセス地域からすぐさま
その地区の立候補者が出てくる仕様だったわ
>>255
民主党初期の頃には半分政界からいなくなってたが
自民から離党したばかりの細川政権とか日本の高度経済成長を作り上げた人材揃っててアレだったからな
その時は社会党が足引っ張りまくったが政策が違いすぎる連立は本当に足の引っ張り合いで何も生まんのよ 塩村あやかなんぞより小泉今日子を議員にいた方がスター性はあるわな
共産党員だから立憲から出られないのか?
まぁ立民見る限り、若い世代の人は政治家にならない方がいいと感じるわ
昔はどうだったか知らないが、今はサラリーマン化、選挙に当選するためが目的の政治屋さんになってしまってるし
年寄りなら政治家辞めたらそのまま年金もらえばいいだけだが、若いうちに政治家になってその後落選したら、ただの無職だから
そりゃ当選することが目的になってしまうよ
蓮舫が3割位責任あんだよな
イメージ悪すぎ
パワハラ、性格キツイというイメージが
(´・ω・`)ほんと真面目にやってくれ
これじゃ未来永劫自公政権だよ
>>310
そもそも革マル派が国会に必要ではない
枝野は即刻バッヂ外すべき お前らがダメなのはそういうとこだよ
就職率上げるとか給料上げるとかの政策すれば上がるよ
ジェンダーとか夫婦別姓とかどうでもいいんだよ
>>297
そのおっさんは50が逮捕されるのはおかしいだから
50歳のロリコンの味方で14歳の味方じゃないぞ 現時点の評価が真面目という時点で論外だろう
政治家の真面目というのは、政策論争を積極的にやって
政治家としての仕事をしている人間の事を言うんだよ
現時点でも政策すら掲げず有権者の方向すら見てない時点で学級会と大差ない
>>312
自民はクソだけど社会主義者が天下取ったら低所得者が減ると思ってるお前の頭はウジが湧いてるぞ >>240
1〜3は具体性がない
4以降は心底どうでもいい 若者はアホだと遠回しに言ってんだね
クズやな
皆怒るべき
>>298
ホントな。アイツらがB層のガス抜きになってるから真っ当な政党が育たねえ。 まあ山本太郎なんかは見せ方はうまいって言われてるよな
その評価を全部台無しにするレベルで奇行が多いが
俺は興味ないから演説とかも見たことないけど
お前ら、偉そうに政治家を見下してるけど、
仮にお前らが国会議員に立候補したところで誰一人として当選できないだろ。
逢坂誠二 首相補佐官=鳩山由紀夫内閣、菅直人内閣
小川淳也 総務大臣政務官=鳩山由紀夫内閣、菅直人内閣
泉健太政調会長(内閣府大臣政務官)=鳩山由紀夫内閣、菅直人内閣
西村智奈美 厚生労働副大臣=野田佳彦内閣、(外務大臣政務官 鳩山由紀夫内閣・菅直人内閣)
肩書がみーんな、民主党の頃の役職
イメージ悪すぎるわw
見当違いもいいとこだよ
馬鹿馬鹿しい
本当にわかってないなら俺が教えてやるよ
コア支持層のキチガイパヨク受けするくだらないパフォーマンスしかやってないからだよ!
どうせ、わかっててもやめられないんだろ?
小川はまともではないと思うけどw
うつむいて目がぎらぎらしてるのは何の症状なんだろ。
>>1
国民無視の政党のお前らは要らねえよ
減税・国防強化・移民反対
このどれか一つでも主張してみろよwww >>313
自民党が無党派を含めてまともな人8割を押さえてるから
野党は残りの2割の変わり者を取りに行かなきゃならんという構造がある
それをやれば100議席取れる
しかし100議席しか取れないんだけど 官僚いじめが主な活動
「キャー大人のいじめ! みっともない!」
>>16
俺の小学生は国歌を歌わず教えもしなかった
北海道民です >>323
カルトと結んで国政を壟断・私物化しているジタミが要らん
(´・ω・`) どうでもいいことを批判して、大事だと場面でダンマリだからだろ
岸田がいま移民政策で国民から猛反発食らってるの知らんのか?
こういう場面で国民と一緒に戦えよ
30代エリートで政治家やってくれる逸材を捕まえればワンチャン
24歳で大手銀行の副社長になれるような
マクロンみたいな
現役世代はもちろん、学生ですら声のでかい意識高い系を嫌ってるんだよね。
相手にすると血相変えてウザいから遠ざけてる。
支持してるのは全共闘世代のジジババばかり。
>>312
立憲とか共産とか支持してる奴は、金もないのに博打打ってことごとく負けてるだけの馬鹿じゃん。
地に足付けろや。 >>312
共産・社会主義の寿命が短いのが実験で解ったのだから
立憲や共産の目指す社会に未来はない >>322
真面目に未来永劫自公政権嫌なら
立憲は解党して全議員は政治家辞めてくれ
後は維新と国民民主に託せよ
邪魔なのは立憲 民主党政権の後遺症 高齢者
若者でも 野党は政策もなく
批判ばかりくらい わかりますよ
共産党と連携になるとなおさら
>>8
民主系って一番アホだぞ
綱領と党規約すら無いままで十数年やって政権取り、与党になってもまだ綱領作らなかったからな
共産はキチガイだが民主よりは考えている >>313
身内ウケだけで自民党支持者を取りに行く気概が感じられねえ。近所で愛される下町の定食屋も大事だが、それじゃあ世界と闘える三つ星レストランにはなれねえからね。 >>340
>移民反対
で、お前らが年取って老いぼれたら誰が介護するの? >>327
そのすり替え論法はもう通じない
どんなに言葉を弄しても若い子の自由を縛ろうとしてるのは紛れも無い事実
それがバレてるから若者は離れた 壮絶虐め黙認
加害者擁護
隠蔽
これだけ揃えば立憲民主党には絶対投票しない
旭川女子中学生凍死事件
自民党にとっちゃちょろい相手に成り下がってるもんな
今じゃ公明の方が頭いたいんじゃないの
>>322
真面目に立憲と共産があるうちは延々自公政権よ。
あれらが癌。 枝野辻元蓮舫のビッグスターだけでなく有名人の多さなら立憲も負けてない
最近の若者は「良い子」が多いそうだ
自民支持率が高いのもこのあたりが関係してるんじゃないか
つまり立憲の政策がどうのではなく、若者が保守化していると思われる
「近年の若者については、規範意識が高まっていることがうかがわれる。また、近年の若者のうち、現在の生活に満足している、「とても幸せだ」と思っている者が増加し、社会や家庭生活に不満を抱く若者が減少していることがうかがわれる。」
(警察白書令和3年概要 P6)
>>346
党のトップが移民系の党に移民政策問うバカタレか
謝やら陳が要職にいるんだから >>339
タマキンは今回のような代表戦になったら絶対勝ち目が無いから
金だけ持って逃げたという風にしか思えない 単純に中韓嫌いがそのまま立憲嫌いになってるのわからんか?
>>345
そう言っても有権者からは「No」て言われてるんだよ >>240
国民生活とか日本の未来には関心がないってのがミエミエなんだなぁ。
所詮は選挙互助会、批判だけして議員報酬をもらってるだけで
いざ政権奪取してどうするってのは小沢時代の方がまだアピールしてたね。
実現性はともかくとして。 実の息子からイジワルおばさん扱いの蓮舫を見れば、不人気の理由がわかるだろ。
スターがいないと言うか、やべぇ奴がトップなのがやべぇよ
スターが居なくても堅実な仕事してるイメージがあれば支持される
>>356
あいつら自民に反対して2位取れればそれでいいと思ってるからな
まさしく2位じゃだめなんですかを地で行ってるよな きちんと自分自身を見なけりゃな。
国民の声なんか聞いてない。
一部の都合のよい声だけ聞いて。
いったい何の洗脳なんだろうね。
>>346
外国人参政権とか入管とか吠えまくったからなんも言えんのよ。
ほんま使えん馬鹿どもよ。 >>359
入管の問題がどうこうよりもこっちだよな
入管では綺麗ごとを言ってるけど教職員組合が自分達の票田だとダンマリだし
森友も自分達の官僚いじめは問題にしてないし いまいち意味わからんが、若者はスター性とか求めてない気がする
スターだのワクワク感だのを政治に求めてる時点でゴミ
まともな政策を国民に地道に広げる努力を怠ってきたツケ
週刊誌ネタの追求やるからだろ
何で週刊誌の人たちの手柄なのに
おまえらの手柄みたいに振る舞うのか
いや、自民党なんか支持してるわけじゃない
まともな野党があれば自民なんか即座に退場願いたいんだが、おまえらではその受け皿になり得ないって話だ
若者のせいにして逃げてんじゃねえよ
>>365
それが本人的には大正解だったけどね。
意外と有能政治家なのかもしれない。 昭和じゃあるまいしスターなんぞ誰も求めてないんだよ
普通の人格者を出せ、論理の通じる人間を出せ
>>1
幼少のころから教科書使って洗脳。刷り込みやってるからだよ
小中の社会科の教科書見てみろ
気持ち悪いぐらいアベと自民党議員の写真ばっか載って
自民党議員がやらかしてきたあまたの汚職犯罪は全く載せていない 違うんだよなー。
今の若者は理屈っぽくて実務家で理論家を好むんだよ。
少なくとも選挙に行くような若者はね。
夢のある時代を体験してないわけだから当然だよね。
>>365
いゃー、タマキもいい加減倒閣運動ばっかりの立憲に愛想尽きた感じだったぞ。なんかのテレビで見たけど割とまともな事を言ってたわ。 >>341
だいたい小選挙区制で一人しか貰えない
公認をもらえない人が大勢いたからな
北島とかモナ男とかが代表的 お前らが何もしないだけだろ?
文句言うだけなら福島瑞穂一人で十分だっての
>>369
51%から搾取して49%にまけば政権は安定
これがガイジ国家の与党カルトジタミのやってること
(´・ω・`) 立憲の言う自民のスターって小泉や石破のことでしょ、なんかズレてる
>>1
> 若者の支持を得てるのは自民党。この事実をどう捉えているか
ほんまでっか?TV
キモヲタが
ローゼン麻生を支持している
の間違いとちゃいまっか? 給料上げて結婚しやすい環境作ってやる
子供もバンバン作れ
若者の要望はこれしかないだろ
若者は物を考えてないからスターとわくわく感さえ出しとけば良いんだって傲慢さが見える
民主党民進党の在籍経験があるひとらが消えないと無理
政策とか以前に人間性でもう人として根本的に嫌われてる
やってる感さえ出せば一定層騙せるって維新が証明してるだろうにな。
あと倒閣だけが目的なら
それこそ共産党だけで間に合ってるわ
>>240 立憲共産党は外交安保には一切興味ないんだなw 若者達は、自民党のどんな政策を支持してるんだろうか?
外国人受け入れとか???
いやワクワクする奴はいるけどね
二重国籍とかクイズ王とか
どんな顰蹙発言するか楽しみにしてる
憲法改正してしまえばいいんだよね
9条護憲派=左派のイメージだから国防論でいつまでも自民に勝てない
むしろ改憲すると優位性がなくなるのは自民党だから
将来日本社会を担う彼 彼女ら若者の支持がない
この時点で立憲共産党終わってる
民主主義も国民主権も要らないと思うなら好きに入れなよ
奪われてからは二度と取り戻せないからそのつもりで
日本会議が大喜びしてお前ら飼い慣らせる若者(バカモノ)を歓迎している
>この4人を見ても一緒だが、みんな真面目すぎる。
まあねえ。
「経済よりもコロナよりもモリカケサクラ」
「国民生活より権力闘争」という真面目過ぎる姿勢が評価されてるとは思えんよね。
>>404
東京五輪とコロナであれだけ自民に逆風吹いてたのに乗れなかったのはさすがに無能すぎるよなぁ 共産党と即座に手を切れ
共産党に擦り寄っていた党員の掃除をしろ
まずはそこからだ
立憲共産社民がケツモチするフェミ議連が若い世代なオタク潰しに邁進してんだから当然じゃんw
脳みそアップデートできないババアフェミ議連が萌え絵潰しに若い松戸のVtuber潰しに邁進してたのをネット民は見てるから
若者が自民党を支持しているのはワクワク感じゃなくて安定感
若者に夢を見せるどころか、嫌いな大人を具現化させてんだから相手にされんわ
もう一生ツイッターのエコーチェンバー村に籠もってろよ
>>397
むしろ今の若者は草食化してるから給料よりも平穏な生活の方を望んでるように思う。安倍の働き方改革もそうだろうし >>1
スターとかワクワク以前に党のマニュフェストがダメだとなぜ気付かないのか不思議 そう思うなら、はよ引退しろよ爺が
ほんとこいつらまったく自覚が無いのな
そもそも4候補ともあまり言及ないけど、自分の党の基礎体力づくりが最優先事項だろう?
特に地方の地盤が脆弱で、労働組合や共産党なしに選挙戦えないって何事なのよ
自立できていないのに綺麗事とか批判とか、わめいているだけって印象持たれているの感じてない?
やる気あるんだかないんだかわからん地方議員全員を性根から叩いて全力で地元に張り付かせるくらいの気概を迫って党改革を訴えなよ
死にものぐるいで地元に張り付いた結果として甘利や石原破った逸材も出てきて、そういう地道な連中の集団でいいんだよ、スターとかいらないとかまだ気づかない?
安倍さんだって就任当時はそうでもなかった
菅さんや岸田さんだってスターとまでではなかったよ
そういう事じゃねえだろ
ホントに支持者以外は全員バカだと思ってんだなw
蓮舫の二重国籍とか菅直人の領収書とか
その辺放ったらかしでこれからの議論を始めようとか
虫の良い事言い出すから誰も信用しないだけだと思うけど。
女子大生買春のヒヒ爺米山隆一擁する立憲共産社民を、買われる側の若い世代が支持するわけねえじゃん
>>373
今の野党支持者の半分を捨てる気概で、与党支持者の半分を取りに行くぐらいの現実路線に転換しなきゃ無理よね。そもそも前回の政権交代だって自民にお仕置きの追い風があっただけで、当時の民主党の政策に心を動かされた有権者なんてわずかだし。
しかも、ガソリン値下げ隊の「そうでしたっけウフフ…」だもん。そういった日本国民の「裏切られた感」は根強いマイナスになってると思うぜ。 真面目って
褒める所のない人に使う
二つの褒め言葉の一つだわな
もう一つは優しい
日本人の議員がいなくて、裏で朝鮮人や中国政府向けの法案をコソコソ通そうとする立憲(笑)
アホやろ
自民も大概だけど、野党は基地外の方しか向いてないからだろ
>>312
平成15年をピークに若者の犯罪件数が減っている
若年者人口の減少を遥かに上回る速さで減っている
若者が「自分は幸せだ」と考える割合が昔に比べて増えているそうだ
つまり現状で良いと考えている
よく言えば素直な良い子、悪く言えば批判的精神の無い子が増えた
犯罪が少ないことは結構なことだが、批判的精神が少なすぎると日本を覆う沈滞ムードを打破するエネルギーが足りないんじゃないかと思う
中国とは全く逆だ
最近日本から世界を変えるようなビジネスが全く出てこないことも根底には同じ問題があるような気がする >>406
自民が積極的に支持されてるわけじゃないよ。
積極的に支持されてたらもっと投票率高いはず。
多くの日本人は馬鹿なイキリ厨房よりは無能な老害のほうがマシだと思ってるだけ。 >>417
危機感が絶望的に足りないよね。
ゲームで負けてる側に求められるのは、リスクを取る事でしょう。
安定感は勝ってる人間が求めるべき物。
リスクを嫌う弱者に未来はないでしょ。 >>8
自民だけでも相当頭痛いのに野党がこれだからな
ま、反日政治家がこの程度なのは逆にありがたいが、日本の未来はほんとお先真っ暗 中国の漁船衝突事件の頃の対応とかも
あれで良かったと思ってんの?
炎上スターだらけやん
立共で名前が売れてる奴はほとんど炎上経験あるやろ
>>413
自民に逆風が吹いてる時は決まってモリカケサクラ
おかげで国民にもモリカケサクラがウザがられる始末
こりゃ守護神言われるわ >>1
政治に「スター」はいらない。
理想の政治家は、日本人で言えば小村寿太郎のような人物。
つまり「大衆にとって不都合でも、中長期的にその社会や国家にとって必要な政策を実行する政治家」である。 まずは中国に攻められたら、どの様に対処するのか聞かせてもらおうか。
>>122
その1行目って面と向かって聞かれたらなんか反対すると体面悪いから賛成するけど
内心反対か無関心だからそこ掲げても若者食いつかないと思う テレビに映る立憲の議員と言えば、国対の安住を筆頭にチンピラ口調で与党の文句ばかり言ってるヤツばかりだからな。
これを支持するのは、人生イージーモードだった団塊世代以上だよ。
いまだに暴力革命を諦めず
党の綱領には「社会主義革命」
としっかり明記してる共産党
その共産に協力・共闘すると明言した立憲
これらの勢力が
100議席以上も獲ってるのが
日本の現状である・・
自民との違いよりも、今回議席伸ばした維新と国民との違いが重要なんだろう。
自民への批判票は、全部維新と国民が持っていった。
>>17
何かやってくれるのワクワクじゃなくて、
何かやらかすんじゃないかのワクワクの間違いだよな
特に小川、蓮舫、陳、枝野、関西生コン、菅直人 今、岸田政権が中国とのやり取りでウダウダしている所なんだから、自民の嫌がる事をするチャンスなんだぞ。
辻本・蓮舫・福山・江田の4人が出た方が盛り上がったな
>>437
負け組確定て感じの生き方だなーと思う。
負けてる人間、持たざる者が安定感を求めてどーするのよw
>>447
今の右派て腐敗を容認する体質なんだよね。
トランプは強姦で訴えられても、兵役を逃れが発覚しても支持率が下がらない。
寧ろ、それが右派らしいと受け入れられるわけだし。
これは日本でも同じで、彼らは情報公開の必要性など理解してないんだろう。 立憲が改憲派に回り国防論で自民よりマシになる
共産党が共産主義を止める
これだけだろ
>>401
逆だな
共産党が消滅すれば共産支持者は仕方なく一番近い立憲に入れるだろう
野党候補一本化が有効なことは小選挙区の結果で証明されている
共産がいなければ立憲は共産と連携する必要がなくなるから比例票も逃げない
つまり自公政権の倒閣のために邪魔なのは共産党 >>448
君の理想は民主主義と相容れない。
民主主義政治ってのは所詮人気投票だから
有能な実務家よりも無能なスターのほうが勝つ。 逢坂誠二元首相補佐官(62)
小川淳也元総務政務官(50)
泉健太政調会長(47)
西村智奈美元厚生労働副大臣(54)
ごめん
誰一人として顔と名前が一致しないわ
>>439
立憲共産なんてハイリスクノーリターンは選択肢にならんでしょ
受け皿はせいぜい維新か国民民主 >>462
安定感を求めない人は維新に行く。
立憲民主党ほど安定を望む無能(多くは老人)が集まる場所はない。 自分達は真面目だから受け入れられないと言ってるのか
まったく国民を馬鹿にしてる
自民にもスターなんかいないやんw
ていうか立民はまず主義主張をしっかりしろよw
スリランカとかじゃなくて、しっかり経済政策や財政で自公と対立構造築けるようにしろ
>>465
そんなハリボテはすぐに潰れるけどな
結局中身が無い事なんて衆目にはすぐバレる >>464
共産党が無くなったら
奴らの中で暴力革命が具体性を帯びて来るんじゃないかと思えて
ちとこえーんだよな >>1
お前らの方がよっぽど顔と名前は売れてるよ
悪名だけど >>1
与党の邪魔するだけの無責任政党が
これから長い人生生きてくひとらに
支持されるわけないやん。
あほなの? >>462
いや君みたいなガラガラポン思考こそ真の負け組でしょ。
金がなくて困ったら僅かな残金をギャンブルに突っ込むタイプでしょ君? さっさと憲法9条改正しちまえよ
困るのは自民だぞ
憲法9条改正反対の野党に反日のレッテルを貼って攻撃できなくなるんだから
どこ見て政治やってんだよ
自民を倒すことを目的にしてるからだろ
万一倒せたとして、そのあとはどうするんだよw
自民党は保守的だけど、立憲民主党はさらに保守的だから、安定を望む老人に人気があるが若者に人気がないのも当然だ。
>>474
だから政権交代を繰り返すんだろ。
口だけの無能は実務やらせると否応なくバレるから
別の口だけの無能に取り換えるのさ。 恥も外聞もなく共産党と手を組んだ政党なんかに誰が入れるねん
日教組がリベラル思考の教育推進したので
野党合同ヒヤリング・予算委員会での追求など
攻撃的なやり方を忌避する40代以下の有権者が多くなった
モリカケ問題追及では今井さん黒岩さん川内さん等スターも生まれたよ?
落選は残念だったけど…
>>469
最近の若者てそこまで頭が悪いのかね?
安倍政権なんて、円安低成長でミンス以下だろ。
まぁ右翼保守は頭が悪くて円安低成長が国益と考える生き物だけどさ・・・。 >>467
いや、小川が何かやらかしそうなのはそれほど間違ってない気がするw
小沢は落ちたしな 理想論、机上の空論じゃない現実が見えてるかどうかだよ
家庭を作って無事老後を迎えられるかどうか、きちんと判断してる
若者を馬鹿にしちゃいけない
モリカケサクラの追及で支持率が上がったか検証してください。
毎回言われてるけどこいつら政権取る気ないし実質自公と連立してるだろこれ
奴隷こき使いたい地方過疎農家の絶大な支持を得ている
過疎地域は百姓比率高いから無双しまくり
こいつらなんとかしないと
憲法9条改正してしまえば国防論は与野党でイーブンになるんだよ
そうなると困るのは自民
立憲は支持者の高齢化問題に苦しんでるんだよな
だからといって現実的に自民党と是々非々で対応しようとすると
その少ない高齢者の支持者が去ってしまうというジレンマ
だから支持者が喜ぶクイズとかで自民党議員に答えに詰まらせて
一泡吹かせてやったという情けない戦略を取り続ける必要がある
東大出身元内閣総理大臣
エリート中のエリートの大スター
鳩山由紀夫さん「呼びました〜?」
>>494
結局その思考に陥って敗戦をくり返すんだな
学習能力ないのにマウント取るの好きだよな どんな時代のどの国でもサイキンノワカモノ爺ほどひどいゴミクズはいない
こいつら、いつもピントがズレてるよな。スターがいるから若者は自民支持なんか?そうじゃないだろwww 事故分析もできない無能集団をわざわざアピールせんでも
正確には若者で投票に行くような奴の支持な
7割投票いってないんだから
その7割が投票したくなるようにしないといけないのでは
>>498
いや、ある意味保守だぜ
今の立憲はお前保守だろって言いたくなるくらい頭が固い
自民に反対するだけで革新的な要素ないもの はやくアメリカの共和党と民主党の関係にしよう
そのために憲法9条改正だ
そりゃ
反日売国やってる党にスターが居るわけがあるかよ
円安低成長で雇用を守ってきた部分もある。
本当に改革してたらお父さんは失業ですよw
氷河期以降の息子は大学にも行けなかった。
結局、円安低成長も国民の意思だとしか言いようがない。
>>54
ニコニコの運営に麻生家も居たよな
だから自民党持ち上げる動画いっぱいあった
間に受けてネトサポ入ったのも多いと思う
弱者切り捨て姿勢見て自分はやめたけど 他の党もスターなんかいねーよ
昨今物凄いペースで淘汰が進んでいるから寧ろ役者不足なぐらいだろう
求められているのは堅実路線
逢坂さん
自民党なら役員にもならない人材
なぜか立憲民主党では党首候補
>>506
自分の支持する勢力に入れない奴は馬鹿
みたいな思考は前川喜平もやってたけど
そう言って負け続けてあの界隈実は自民サポーターなんじゃね? >>510
前衛的保守
もう一歩目から矛盾
もう色々拗れてわけわからんのだろうな あんなモリカケパワー系ばかりいて支持しろってドMしかおらんよ
ほとんどルッキズムなんだけどな
見た目ってのは大事だわ
それだけで進次郎とか細野とか選挙糞強いし
>>472
完全に有権者見下してるな
自民も維新もそれなりの実績があるから支持されるんだろうに
自民の総裁選の時、自民ばっかり取り上げるメディアは不公平って言ってたけど、メディアで取り上げるから支持されると勘違いしてるんだな >>435
ほんとにな
どこの政党も人気が無いんだと気付いて欲しい
自公も若者に人気ある訳じゃねえ
選択肢が他にないだけ
俺は応援してないが維新と国民はずっとチャンス続いてんだから政策ちゃんと整えて欲しい
自公が自爆し続けて長年チャンス続いてんのに自分も自爆して全て棒に振る旧民主はもうどうでも良い >>521
前衛芸術みたいな意味か
何やってんのかよく分からんっていう ルッキズムは確かに強いが、日本は議院内閣制だからな。
「俺が俺が」ではトップに立てない。
国民一般でなく、党のみんなから担がれないといけない。
本当に、消費税やら憲法改正の議論の是非についての発言はブレブレだが、特定アジアや在日の利益に関する事だけは一貫してやがるんだよな。
立憲はクソどうでもいいジェンダー平等云々とか引っ込めろよ。こんなどうでもいいことを前面に出しているから支持されないんだよ。
蓮舫、お前のやってきた事が否定されている事に早く気がつけ。
人がいないんじゃない、人が残っているから支持されないんだ
そういや岸田鬼滅の刃全巻読んでる
好きなのはアカザ
って言っていたな
その辺本当どうかはともかく
上手いよな
アカザあたりを出すって
>>439
リターンがあるなら相応のリスクを取る。
立憲共産にはリターンが皆無で選択肢に入らないのだろう。 正常な政治感覚を持ってる奴は
立憲に投票するくらいなら
まだ維新に投票するほうがマシだと判断する
この人 その場の空気を一瞬で暗くするよね
立憲の未来も暗いぞ
>>511
その前にスパイ防止法と電波オークションで
反日マスゴミ潰しをやっておかないと
残念ながらTVの政治報道を鵜呑みにするジジババに限って熱心に選挙に行くし投票者数も多いと言う惨状が現実だからな まあいいんじゃね。
自民党がつくった莫大な借金を返していくのは若者自信なんだから。
俺たちの年寄りも気兼ねなく借金を託せる。
何百万もの給付金までもらって感謝極まりない。
若者よありがとう
>>522
泉代表も内ゲバ勃発で分裂というギフトがあるかもしれん それで党のみんなから担がれるためにはみんなを養えないといけない。
つまり派閥でオーナーになれる器じゃないといけない。
ルッキズムだけじゃ無理だね。
小川が代表になったら3か月以内にトラブル起こして辞職しそうなので
それはそれで面白いよな
スターはいないかもしれないが、スーパースターはきら星のごとくいるじゃないか。馬鹿ばっかだけど。
民主党が政権とる前は 政治家「ごっこ」は出来ていた。
政権とったら 国民のための政治は何もできないことが分かり
中国に国を売ることだけ達者なことが分かった。
下野したら 政治家ごっこすらできなくなってた。
自民党叩くだけの仕事は 国会議員でなくていい。つまり立憲は要らない。
いつまでも自民党に固執してばかりいて、発想があの国そのものだな。
自民はローリスクノーリターン
立憲はハイリスクハイダメージ
>>541
それはそれでいいねえ
極左リベラルの分裂消滅コースなら そこまで外してるわけではないと思うけどな。
かつての小泉純一郎や維新の橋下のように何かやってくれそうとか、変えてくれそうって思わせる人物が出てくれば支持は伸びると思う。現状の立憲にそんなやつはいないけどw
国民民主の玉木が今の考えのまま立憲に残ってたら可能性はあったかもね
ホントバカばっかだな
喫緊の課題の話ができないで
絵空事ばかりいってるからだ
お前ら全然真面目じゃないから
お前らのやってることはもりかけさくら、まじめな議論なんてしてないだろ
華が無いということと真面目を混同しちゃいかんよ
有権者の大半は社会人かその経験者な訳で、嫌いな上司のタイプの典型例が民主党系に集中してるんだからそりゃ嫌われて当然でしょ
批判しかしないカス政党ってイメージ定着しちゃったから誰が何しても無駄だろ。
「立憲支持してます」とか言おうものなら頭おかしいって思われるし。
パヨクメディア、パヨク学者などに煽てられて左に寄りすぎた結果、議席減につながった。
>>550
それで失敗したからその手は使えない
ほんとにバカの集まりだと思う
ずっと立憲入れてやってんのに 年寄りが想像したところで若者の気持ちがわかるわけないんだから、若者を近くに置いて直接聞けよ
批判しかしない
審議はすぐ拒否する
対案を出さない
アカい
この辺が原因だよ
このまま有権者の世代交代が進むと立憲や共産党は10年後には苦しくなり、
20年後には消滅の危機だろうな。
その時は残った若手はちゃっかり維新に移籍しているんだろうかw
>>537
わかる
説教臭い司馬遼太郎みたいな感じでイライラするw それ自民党にはスターが居てワクワク感があるって言ってるんだが?(笑)
絶対違うぞ、鏡を見ろ
若者からすれば
10年後あるかどうかもわからない政党には
そりゃ投票なんかしないだろ
>>541
分裂は誰になっても決定事項なんじゃないかと思ってる
幾らお山の大将とはいえ、こんなに主流派から候補者が出てこず
無名の見本市みたいになってるのは
終わりが見えてるから面倒くさくて出てこないとしか思えん スター性なら原口さんイチオシだな
イベルメワクチンだよ
>>505
ぱっぽ鳩山由紀夫は100年後には再評価されてる人物だな
戦後のアメリカの日本植民地政策に唯一、戦った日本の総理大臣。
アメリカの日本植民地傀儡政権への年次改革要求をした鳩山由紀夫は
のちに間違いなく再評価される。
侵略者である在日アメリカ軍を最低でも県外という発言もよかったのちの時代に
評価される >>558
減税ぶち上げる事すらやらんからなあ
立憲共産党のクズどもは >>557
政治に意見する若者の意見は
若者の意見じゃないからな
若者は
給料上げてくれよ
就職口増やしてくれよ
それしか望まんだろ 真面目かは分からんけど自民に入れる奴は愚民扱いしてた今までのよりはまともに見える
>>1
そこまでわかってんなら
いっそ消えてほしいこの売国チョン政党 まずきちんと反省をしろ
民主党時代のもそうだし
誰かがやらかした時にも
そして自民より厳しく対処しろ
そうすれば民主党でやらかした事も
今度こそ誤りませんと言う貴重な財産になる
民主?我々は知りません
誰かやらかした?執行部は責任取りませんじゃ
ジタミの下位互換にすらならねえんだよ
ワクワク感とかそういうので政治やらないでくれって思う
与党時代に思いつきでメチャクチャやったのを有権者は忘れねーから
俺も若者から随分離れたオッサンだけど
若者が自民党支持って本当に消極的支持というか現実問題として他に選択肢がないというだけだろうな
年寄りの方が現実を見えてないのはよく分かるけど
>>567
自主防衛して初めて成り立つ。
戦争放棄、武力放棄のまま自主独立もクソもない。
鳩山はデイドリームビリーバーにすぎない。 >>575
維新と国民が下位互換だな
補完勢力とも言えるが
代替勢力にもなりうるわ 今や旧社会党から来た人らに完全に乗っ取られてるし、思想が共産主義の国々のコミンテルンやアメリカにとって都合が良い弱い日本にしておきたいGHQがしいたそのまんま。
>>1
オラ、わくわくすっぞ。
孫悟空かよwwwwww
>>541
全員が共産党との 野党共倒は
変えるつもりないみたいよ
じゃあ争点はどこにあるのかと?🤔 立憲民主党と言うとれんほーが青筋立てて怒ってる顔しか浮かばないんだよなあ
立憲共産党を断固支持してんのって物貰い専門の60代後半以上の世代だろ?(笑)
吉村が枝野や菅直人の選挙区に出馬したら瞬殺で勝てるだろうな
立憲はいったい誰と戦ってるのだ?
日本の敵は中国ロシア韓国だぞ
>>1
どういう分析なんだ?
お前ら立憲がどうしようも無くて、仕方なく他党を選らぶor無投票なだけだろ
投票率の低さがものがたっている
政治不信は旧社会・民主・立憲のせい >>406
失業率
全世界共通でこれが安定する内は政権党交代は中々起きない >>567
鳩山由紀夫は戦ってない
アメリカに行ってただ馬鹿にされただけ
ルーピールーピーと 憲法9条と米軍駐留はセットだからな。
武力放棄しているんだから米軍は駐留する。
武力放棄して米軍出て行けとかアホかって話で。
うちの駅前で労働相談です
とか憲法を守りましょうみたいなビラ配り
じじいとババァで
そりゃいいんだけど、そいつら幸せそうじゃないんだよな
髪に脂っ気ないし肌に艶もない。服はみすぼらしい。特に靴がひどい
ジジババとも
もうね、
自民と維新の二大政党制にして
政権交代を繰り返していくうちに
まともになってくれりゃいいんだよ
立憲じゃ政権交代の受け皿にならないからな
>>498
「俺の音楽はロックだ!」と自称する歌謡曲の歌手みたいな w >>582
コミンテルンGHQ共産主義=新自由主義=グローバリズムが
作ったのが自民党だぞ
おまえらまだ騙されんのか
いい加減に気がつけよ >>1
四人の候補者全員共産党に
金玉握られてるヘタレじゃねえかよ モリカケガーでコロナ減ったか?経済潤ったか?
やるべきことやれや。
>>567
現状でパヨク界隈にしか評価されてませんけど現実が見えてない人? 帰ってきた自民も言うまでもなく問題山積みだが
非正規にバンバン切り替えてもあれだけ失業率高かったのに
開き直って「実質賃金上げた」とか言ってるからな
自民が非正規だけでなく正規も増やして失業率下げてるから
その気になれば下げられる数字なのはバレてるし
現実と向き合えないのか先人の批判が許されてないのか
どちらにせよその認識のままでは怖くて任せられないよ
アレもコレもゼロになる失業者を減らせなかったのに
ことあるごとに格差だ貧困だ騒いでも不誠実なだけだろ
>>391
屁理屈不要、過半数取れなければ
退場と言われたのと同じ >>584
共産党支持者の票のおかげでで当選した議員もいるから共産党は切れないわね。 >>1
スター?
恐ろしいほど頭が悪いな
こんなバカ共に政権をとらせたらたいへんだ >>580
あれは酷すぎた
それ以上に小沢が140人の国会議員を引き連れて訪中
もう開いた口が塞がらなかったよ 元モー娘。のスターがいたよね
芸能界には、ワイドショー見て勘違いしてるポリコレも多いじゃん
>>607
そこで党分裂ですよ。
参議院選惨敗後には立民は分裂するでしょうね。 立民も選挙に合わせて総裁選やってたら議席はかなり増えただろうな。
自民は政治的能力は低いけど選挙で見せて勝つ能力だけは高い
>>1
ワクワク感ってなんだよ?
1億2500万国民の命がかかってる
遊んでんじゃねーよ。
真面目にやれよ。
そういうことだから非難しか
されない。 >>570
公約の第一・二弾は目玉かつ最優先事項なのにこれ打ち出して
その後に渋々消費税減税言ってたな、それも時限
>>581
維新は未知すぎる
吉村松井は知名度があがればあがる程墓穴掘るタイプ
支持基盤も大阪にしかない
互換になり得るかはこれからやな >>601
自民党がそうだとしても
お前の言い分は自分だけが正しいって強弁する狂人にしか見えないんだよね >>596
まあ、票が集まるのは事実だが、「そういった色モノ議員は駄目だ」と国民に思わせるんじゃなくて、同じ事をやろうとしてんのがどうにもね。 >>611
それも問題だけどリップ・サービスにしても人民解放軍野戦司令官(笑)は流石に酷すぎた
小沢一郎って本当に日本にとってマイナスしか齎さなかったクズ野郎 中国に危機感を抱いている若者が多いからだろ
安全保障に取り組んでいるとこに入れんのは当たり前
逆に戦争に対して団塊と同じ意識を若者に求めるのは無理がある
>>599
だから誰もアメリカのパクリの二大政党も政権交代も望んでないんだよ >>1
>「スターがいない。何かやってくれるというわくわく感がない」と即答。
分かってねーなw
「立憲に余計な事をやってほしくない」
から自民や維新に入れたんだよw >>494
ニュースをあるがまま見てるだけだよ。自公に対して反対と批判、審議拒否を繰り返すだけで何も生み出さない野党、っていうイメージが付いてるんだよ。あとは政権運営能力が無いって思ってる可能性もあるな スターとかワクワク感とか真逆だろ・・・
本当に分かってないバカなんだな民主党
>>428
JK視姦するぞって市議がいたり(除名済)
拉致被害者はもうみんな亡くなったって言ったり
後者は口頭注意で終わったから
比例では入れられなかった
自浄作用なさすぎる >>607
それ言ったらミンス支持者の票のおかげで
当選した共産党議院もいるんじゃないの ?
どちらにせよ野党共倒になってるわけだから
何らかのアクションあっていいはずなのに😩 維新と国民を一緒くたにしてる奴に立民をバカにするだけの知性は無いぞ
日本共産党の主張は、9条守って米軍出て行けという鳩山以上に狂気じみたもので、
そこと組む立憲民主党を一般国民が支持できないのはあまりにも当然のことだ。
>>572
言ってることは大して変わってないぞ
若者はガワや雰囲気で判断して頭使わないって言ってるんだ >>631
民進党時代に党首なったけど全然支持率上がらなかった前歴がある >>548
これが正しいなw
すこしでもリターンのある政党は無いのか…? >>1
お前ら4人見たいななんのオーラも存在感も感じない奴しか居ない、と言いたかったんだろ? >>610
あれは選挙結果に対して連合会長からエクスキューズが入っただけで、勝ってたら連合だってなんも言わなかったと思うぞ。それから、もはや連合の組合員だって立憲なんて支持してねえでしょ。 >>601
コミンテルン GHQ が押し付けた
憲法を守ってんのが
共産党とミンスだろうがよ。 >>631
蓮舫は以前党首になったけど失敗したからじゃね >>617
全てが酷い
岸田と大差の無いゴミ政策のオンパレードだ >>639
政治ウォッチしてる俺すら
誰一人知らないんだけど
ついに 人材が尽きたか 蓮舫?知名度は抜群だな知名度は
それ以上に致命的だったという話だな
というか馬渕はなんで出馬しなかったんだ?
今の自民党にスターがいるのか?
安倍氏がそうだった時もあろうが
今はいないのでは?
小沢、鳩山、菅、岡田といった同じ面子がずっと居座って世代交代しなかったツケだな
立憲支持者も自民の悪口ばっかりで立憲若手を推すなんて一切しなかったし
アベやガースがスターだったことを
暗に認めてんじゃねーよww
みっともないwwww
>>628
ごめんなさい
私が責任取ります
それだけでミスもチャンスに好転させられるのに
やってる事は自民と一緒
そのくせ自民には責任取れと迫るから
テレビ見てない層にとっちゃ話にならんわな >>1
政治をアイドルグループか何かの人気取りだとでも思ってんのかこいつら? >>641
そんときやらせた結果、党運営で
問題だらけだったってことなんだろうか。 >>628
暴言はくヤツを許す党と、収賄を誤魔化し党ぐるみで庇ってもらい説明から逃げたボンクラが幹事長やる党で後者を選ぶってんなら
今後どんな政党が出てきても自民党に入れるんだろうなぁ こうやっていつまでも勘違いして若者はアホだと見下してるからだろ。
立憲を支持するような世代より、若者の方がよっぽど政治に関してはシビアにみてると思うで。
>>604
おまえら偽日本人が評価してないだけ
300万人の日本人をジェノサイドして
民間人を狙った大都市空爆や核兵器を民間人を狙って
2発使用して日本人をジェノサイドした
戦争犯罪しまくりハーグ条約国際法違反しまくりの
無法者極悪侵略者アメリカによる植民地傀儡政権への
年次改革要求を廃止しただけでも命がけなんだよ。
場合によっては日本をいまだに占領してる在日米軍は
関東周辺を取り囲むように在日侵略アメリカ軍基地を置いてるし
いつでも暗殺部隊をだせる状態だ。
関東の制空権も握ってていつでも空爆や東京に核兵器を使える状態だ。
そのなかで年次改革要求を突っぱね廃止
さらに無法侵略軍は出ていけと最低でも県外発言は勇気ある命懸けの発言だ。 >>629
小選挙区で共産党の議員が当選したのは一人だけ。 >>607
要するにアカ4人の中からアカ1人を
選ぶ選挙でしょ?
バカジャネーノ
全員死ねばいいのに >>1
優秀な学歴があっても社会で使い物にならない輩が政治家になって入るのが立憲共産党。 立民支持層の主力w
団塊の世代
全共闘世代
革命老戦士
>>657
だから、米軍出て行けというのは結構だが、だったらまずは自主防衛だろ?
その辺を誤魔化しているからお前らは支持されないんだよ。 討論会の動画見たけど、眠たくなるようなことばっかり言ってる
全然ダメだ
なんか張り切ってんだけど、中身空っぽで
>>14
岸田はスター性全くないだろうけど、安倍や高市は右寄りの層限定では一種のスターみたいなものだろ サッカー日本代表みたいに言ってんじゃねーよw
立民は余裕があって楽しそうでいいなw
正直野党の大半は若手を育てる余裕なさすぎ。
自民は同じ派閥で本質の意見は正直合わないけど、有能だからやらせてやろって気概は見える。
本当にこんな認識なの?中身じゃないとでも?
ダメだこりゃ
これ、誰が代表になっても、党内を纏めるには中途半端な方針しか示せず、左右の両方から内部批判されるグダグダが続きそうだな
この四人の演説を聞いていると気持ち悪い
吐き気がする
>>661
今の70代がいなくなるとそのまま党消滅だな >>662
出ていけ言うなら核武装ぐらいは言及してもらいたいよね >>632
在日米軍を追い出すなら、逆に憲法9条改憲と防衛強化が必須なんだけどな。全く世界情勢が見えてねえよC3。 >>657
失敗の責任とらないで逃げるところとか
共産党の志位に令和の牟田口の称号を
与えてるよ👍 国民ではなくマスコミに聞けばいい
立憲民主党を取材してて面白いか?
ここにすべての答えがある
安倍はスーパースターだったな
いくら批判を浴びせても、自分がスターになれることはないと・・・w
>>657
その鳩山がアメリカまで行った挙げ句にトラスト・ミーとか言った事も忘れたのか?
アメリカが悪だからアメリカの政策に同調しない鳩山は凄いなんて言っているお前の頭が悪いんだよ テレビないから見てないんだけど代表選は総裁選くらい放送されてんの?
スターがいないとか言ってる限り、立憲民主はこのまま議席減らして消えるだけだな
政策がダメだから有権者に見離されてることに気付かないと
まあ、そうしたらもう存在意義ないって結論になっちゃうけど
>>631
国籍の件で被弾したから今は後列に居るんじゃね?
ほとぼりが冷めたと判断したらまた最前列に出て来そう 中国の南京大虐殺博物館で日本軍の蛮行を謝罪し
韓国の慰安婦像の前で土下座し謝罪する
そう鳩山由紀夫元総理大臣
日本の裏切者です
>>567
ぽっぽはキャラは立ってるからな
今の立憲にはキャラが立ってる者が全然居ない
安倍麻生河野小泉高市等はキャラが立ってるから好き嫌いが誰でも言えるけど
立憲の連中は「お前誰だよ?」みたいなのしか居ないもんな いくら若者に根回ししようが日本はもう終わりなんだよ
貧しくても心は豊かな海外の貧困国以下の貧しくて心も貧しい国は完成しつつある
結局、日本人の投票行動を分析すると、憲法9条は支持している、そして米軍駐留も不満はあれど大枠では支持している。
だから自民党が支持されるのは当然なんだよね。日本は民主主義国家だから。
自主防衛と改憲再軍備核武装議論はセットじゃないと現実的じゃないだろ
>>666
鳩は立憲捨てて、ファーストの会のパトロンになる筈だったんだよ
小池が梯子外して逃げた いくらスター性あっても中身が伴わなければ後々苦労するだけだぞ
民主党政権なんかまさにこれだったろ
元々イメージが悪かった小沢はともかく
鳩山、菅、蓮舫なんか政権交代した頃はスターだったけど民主党政権終わったころには大暴落してただろ
>>689
>自主防衛と改憲再軍備核武装議論はセットじゃないと現実的じゃないだろ
酒を酌み交わして話をすれば解決するから
軍備なんていらないって言ってた >>692
安倍さんは長期政権を維持したスーパー議員だしな
中身は大事よ >>1
真面目にやれと思うことはあっても、立憲が真面目過ぎると思った事なんて無いわ。
どこの世界からやってきたんだ? >>662
日本を丸裸にして特アという狼の前に差し出したいだけでは?
という疑念を払拭したいなら自主的軍備、核武装を提言してみればいいのにな
それすらできないやる気もない時点でお察し 芸能人が当選しやすいのは事実
日本人のレベルなんてそんなもん
もうミンス共産党が自民党を上回る
議席獲得するには
憲法九条破棄の即核武装とか
チョンをアウシュビッツにぶち込んで
皆殺しとか
それぐらいの公約建てるしかないぞ。
>>686
AAたくさん作られてぽっぽ批判で賑わったなw >>693
SEALDsとか言っていた馬鹿パヨク界隈の連中がイスラム国相手に主張して殺害予告を返信されたな
アイツ等はイスラム教徒が酒厳禁という基本的な事も知らないで話しかけているんだからアホ過ぎる >>1
モリカケサクラへの対応が、なんかネチネチ陰口言ってる風に映るんだろ。
ジジイどもには反体制のオレかこいいなんだろうけど。 >>693
共産党が否定しているのは「国家の軍隊」である自衛隊であって、
彼らが天下を取ったら「党の軍隊」を所有するだろう。
つまり共産党支持者の愚民を騙しているだけの話なんだよ。 目立ってないからなんか目立つことしないと!
投票者なめとんのか
>>1
本当にわかってないんだな
それともそれなりにわかってはいるけど現実と向き合いたくないのか
いずれにしても立憲民主党に未来はないな >>662
俺は核武装論者だ
そして2発の核兵器をアメリカの大都市にやり返す権利を
日本は保有してると考えてる。
アメリカにやられた分はやり返す。
そもそも日本国憲法は侵略軍が作った国際法違反なので無効という立場だ。
だから日本の正当な憲法は十七条憲法と大日本帝国憲法のみ政党で有効とする考えだ。
当然自衛権行使のための軍隊を日本は所有する権利がある。
しかし、日清戦争勝利、日露戦争勝利、第一次世界大戦勝利の戦勝国の日本は
戦後パリ不戦条約の侵略のための軍隊を持たないという国際条約に署名してるので
侵略軍隊の保持は不可能とする常識的な考えで
それは全世界の国も同じだ。 害国人参政権とか公約に入れちゃってる
時点でミンス共産はアウト
最初から日本人の方を向いて政治してない
テレビで知ってるから投票するなんてジジババのほうだろ
ずっと何かのせいにしている限り、これ以上議席は増えないだろ
今でも数十議席あるのが不思議なくらいだが、よく支持し続けられるな
ただ機械的に投票だけして、後は一切情報を遮断していれば可能か
スターにする為に、またルーピー鳩山みたいなのを担ぎ上げ
あぁいう完全にキチガイをマスゴミが持ち上げ当時まだマスゴミに信じてた人々を騙し
トコトン痛い目に合わせた
朝鮮民主党、マスゴミ、南トンスル、支那 国民は色々学んだ。平気で嘘吐く奴らって居るんだなって
え?どこの党もスターも居ないし、わくわく感もないよ?
そんなもので投票すると思ってんの?
ダメだ終わってる
>>1
>みんな真面目すぎる
立憲は性犯罪の問題が多い印象
自民はカネの問題 スターがいない
じゃーどうするよ?
なっちゃえばいいじゃんスターに
スターならいるだろ
イラ菅に枝野にレイホーと事欠かない
トランプにはワクワクしてたな
習近平はつまらん
違いは何だ
>>658
でミンス共産両党とも
議席を大幅に減らしたわけでしょう
いいね!
野党共倒路線!😆
@立憲民主党のアベノミクス検証委員会の報告書、2ページってどういうことよと思ったら、まじで学生のレポート以下のA4が2ページきりで笑っている。 お前ら連合が支持母体なんだから
ちゃんと働いてる現役世代を見て仕事しろよ
昼間から太鼓叩いてて、街を練り歩いてる
年寄りの方向いて政治してどーすんだよ
誰が投票すんだよ
R4何で立候補しなかった?参議院だから?
二重うんたらだから?辻元が消えたから?
>>718
トランプとは魂レベルでリンクできる純日本人が多い >>664
左寄り限定ならレイホーも辻元も十分スターだよ 旧民主党のときは渡部恒三というご意見番がいてそれがいい具合にアクセントになってたな
>>706
お前の支持してる立憲民主ならそれをやってくれるんだろ?
そんな危なっかしい政党、堅気の人間なら見向きもしなくて当然だよな。 >>1
政治の話をしてるの見たことないな
れいわとこいつらは日本のガン >>706
日本の9条の通説というか多数の考えは「一切の軍隊は持たない」というもので世界で全然常識的な考えではないね。
戦争が終わって講和条約が結ばれて100年近く経つのにやられたらやり返すというのも非常識だし。
また日本国憲法は帝国憲法の改正規定を間違いなく通っているから無効という考えはかなり難しいんじゃないかな。
仮にそれを無効にするとしたら暴力革命でしか覆せない考えだね。 売国奴や在日シナチョンや在日アメ公にとっては悪夢の民主党政権だった
なぜなら最低でも県外!(出ていけアメリカ占領軍)
年次改革書を廃止
円高で日本を植民地にしてるうまみが薄れる
円高のせいで石油が高くで売れない
円高のせいでアメリカのインテルCPUが激安になり高くで日本人に売れない
韓国人にとっては日本から部品や工作機械を輸入しないとそもそも製造業が成り立たないため
円高だと高くで買わないといけなくなる
円高だと儲けが少なくなる
つまり、円高は日本人の庶民にとっては最高
外人にとっては悪夢ということ
>>720
こんなゴミを作るのにどれだけの時間を使ったんだ
そもそも日付はつい最近じゃねえかw スターがいるかどうかみたいなどうでもいい事で政権の支持を得てると思ってる事に驚愕しますわ
>>1
別に自民党にスターはいないし特にワクワク感もないだろう?
そうやってなんかズレてるから嫌なんだよ
また15年前と違って今は30年経済成長がないとか言う話になってんだよ
何軽く飛びつけそうなスナック菓子みたいな事を言ってるんだ 若者の支持を得てるのは自民党で、自民党にはワクワク感のあるスターがいると。テレビに出てインパクト出してネットで凄いねと言われないとダメだとか党首候補が雁首揃えてそんな会議してんの?アホやろwww
朝鮮民主党は、オールスターズだとか言ってたな アレは嘘だ
白状しちゃってるぞw
例のアベノミクスの検証のように
有権者に受け入れられなかったことを頑なに認めず
言いたいことだけ言い続けてるからな
緊縮色を警戒されていた維新が
「地方から始まった政党で〜」とかそれらしい理由を添えて
さっさと手直しを済ませたのと比較すると幼稚すぎる
個人的には必要としてないから別にいいけど
本気でやってるのか怪しいレベルだぞ
なんといっても目玉政策がモリカケ追及だろw
それはほんとどっか別のところでやってくれw
せめて国民生活に関係あることをやってくれ
>>729
いやいや占領中に他国の憲法を変えるのは国際法違反で無効
アメリカはドイツナチスと同じ極悪犯罪者
ドイツナチスはフランスを侵略し占領してフランスの憲法を
アメリカが日本に対してやったことと同じことをした
アメリカ=ナチス
当然無効なのでフランスは無効宣言して新しい憲法を作った。
日本も無効宣言して新しい憲法を作ればよいだけ。 >>720
夏休みの宿題でも職員室に呼び出し食らうレベル 充填政策はワクワク感
てか、騙す気満々にしか見えない
>>720
ネタならめちゃくちゃ面白いけどこれで国会に殴り込むとか終わってるよな スターがいないってことはないよね
蓮舫や枝野さんは知名度高いし人気もある
小川淳也もキョンキョンが凄い応援してて人気出たし
>>745
だから日本国憲法は帝国憲法の改正規定を通過しているから国際法違反でもなんでもない。
すでに70年以上経って現に通用している日本国憲法を廃棄するなら現実に暴力革命でしかあり得ない。 国民をワクワクさせるには国民の立場になって考えれば済む事
>>720
もう少し、数字とかグラフ添えて根拠づけするもんじゃないの?
何を根拠にこいつらは言ってるのかわからんよな
個人的な感想なのか? 枝野蓮舫の過激路線に物申さない時点でヘタレゴミクズだろ
>>745
GHQは悪の帝国を倒して日本国民を解放してくれた革命軍だから憲法を作り直すのは正当な権利。
これが現在でも憲法学会の主流派が唱える八月革命論だ。 若者は馬鹿だから立憲の竹中=維新下げを真に受けたんだろう
個人ブログのソースしか出てこなのに
>>745
あの前文理念を読めばわかるわな
完全な自滅邁進憲法だ ブーメランの達人、生コン、直ちに影響はー、ボクは詳しいんです、亡命野郎など
ネタが尽きないほどスター級の人材は豊富だと思うよ。ゴミの中のだけど、、、
政党名じゃなく企業名ズラズラで、一つ一つの発言の目的を添えるってのは?
「これは茨城県医師会、何々病院の運営を維持するために考案された概念で.... 」
「中古自動車を取り扱う〇×市の小沢オートさんからの要請に基づいて.... 」
誰のためってのがクリアになれば説得力が出るんじゃん?
>>753
いやいや日本の憲法案の松本案を
コミンテルンGHQがけって無効としてるから
完全に占領軍による国際法違反なので日本国憲法は無効なのだよ。 >>719
小選挙区では効果があったと思う。
自民党の甘利明、石原伸晃、平井卓也などの大物が落選し、 国民はまともに政策を考えてくれる党を求めてるんだが
夏の参院選で非正規騙して比例票稼がないといけないのに
こんなんじゃダメだな
スターとかワクワクで自民が支持されてると思ってんのか
共産党やマスゴミと手を組んで、ヒトラー政治が理想ですって言ってるんだよね
議論とか国民とかどうでも良い 騙してあれこれ禁止して…
ともあれ今のままでは税金にたかりたいだけの自公とのプロレス野党ってだけよな
>>1
自分達を真面目だと思い込んでる無能感が世間にはしっかり伝わるからな
無能が言葉だけで演出しようとしてるだけだから誰も相手にしない >>767
日本国憲法の原案が帝国憲法の改正規定を通っていることは覆らない。 ドサクサに紛れて自民の方も増税と対中で手緩そうな
顔ぶれになってしまったから失速は充分に考えられるけど
このままでは立憲の出番はないんだよな
自民にスターがいるかのような勘違い
そういうことではないのが理解できて無いのがヤバイ
隠れ共産党員の小泉進次郎を引き抜けばスター不在は解決しますよ
主義主張も同じだから親和性高いし お花畑
>>775
それは無効。
そもそも日本に主権がない状態だったから
日本国憲法は正当な手続きをしてない無効で
国際法違反のもの
国民投票もしてないし完全に日本国憲法は無効 立憲だけじゃなく共産党も若者ほど支持しないからな
今の若い世代は日本の周りに頭おかしい国しかないのわかってるから軍縮や話して解決なんて論法は通用しない
だってテレビ見ないもの
テレビでプロパガンダやって洗脳しようとしてもそりゃ見なけりゃ意味無いだろ
支持者が中韓人
日本人を憎んでる
労働は悪
科学技術は発展させない
男も悪だから女がコントロールする
電気は只で使わせろ
山は木が茂ってるのに
まだ植林しろって
まだあるけど
一つでも心当たりがあったら死ね
わくわく感を得ようとして、より一層パフォーマンスに走るまでが立憲共産党のお約束
>>775
「銃で脅しながらでも契約書にハンコついたら契約成立」理論だな。
もしくは「女が首を縦に振るまで殴り続ければレイプも和姦になる」論だ。 批判ばかりの嫌な連中ってイメージが定着してるから払拭せねば先がない
レンホウが党首の頃に口にしてた提案路線でも実現する努力してみれば
>>775
銃口突きつけられての改正は無効
大日本帝国憲法の復活でおK >>1
ドイツが暴走してるこのタイミングで左翼禁止にすべき >>775
形式的に手続を踏んでいるかどうかの問題と
その前段での強制の有無は全くの別問題だけどね。
脅迫されて押印したとして
手続は踏んでるけど無効は争い得るでしょ。 >>730
円高で日本企業が海外に逃げ出して雇用が減った
ただでさえリーマンショックからの就職氷河期が続いていたのに円高は非正規を増やす愚策だった >>779
だったら水掛論は水掛論でいいよ。
お前が無効と主張しようと有効と主張するものが多数おり、現に現行憲法が通用している以上、
お前の主張は単なる個人的見解にとどまる。
そして個人的見解を現実化するには暴力革命しかあり得ない。
あとついでに言っとくけど、帝国憲法に国民投票の規定など最初から存在しない。 スターが欲しいなら、大谷翔平を党首にすれば良いんでね?
ビッグボスでも良いけど。
>>792
お前知的障害者丸出しだな現に軍隊である自衛隊が存在してるから
日本国憲法は無効な証明なのだよ 小選挙区では自民党が民主自由党と自由民主党に分裂した方が早い。いやなら立民はなにもしないで消えた方がいい。
>>1
政治しない政治家が人気になるわけない
野党の歳費は1/10でいいよ ルーピー鳩山はキチガイ界のスター。発言がブレブレで行動キチガイ過ぎて擁護しきれないだけで…
選挙でジャンダージェンダー叫んでたアホども。何の為に政治やってるかわからん連中。
既にある程度持ってた連中が
余計に買えたことを懐かしんでるのを見れば
何やってたか察しがつくだろ民主党政権
>>795
現に通用している法の方がお前の個人的見解よりも強いねえ。
お前の考えなんてどうでもいいんだもん。 中継が充実してなかった頃の田舎の子が巨人ファンだらけだったのと同じだ。
政治にろくに関心を持ってない上に知る機会も少ないのだから、目立つ与党がマシに思えるんだよ。
こういう状況で自民が―自民がー言っててもマイナスを積み上げるだけ。
1回、与党批判を一切やめて、地道に政策を伝えていくキャンペーンやってみろっての。
代議士は誰のためを前提とした政治折衝なのか、を明確にすれば根本的な説得力が湧くとw
とにかく企業名や個人、組織の名前を出しまくるw
代議士は原則的に代理発言機構であるけど、この代理元を明らかにすればより具体的な政策立案がしやすくなんじゃねw
「子供が」「年寄りが」といった属性指定から
「うちの隣の山田さん一家の子供さんのために」とかいう感じにw
反日で、日本を沈没させようとする政党。
日本国民が大嫌いな政党が、立憲共産党
このゴミどもをマスゴミは最初から持ち上げまくってたのがいまだに気持ち悪い
名前変えただけで大騒ぎだったあの時
>>1
支持者もうざい。他党の足引っ張るだけなら選挙権剥奪しろ 第一自由民主党と第二自由民主党だけあればいい
共産は不要
情報化社会で朝鮮民主党の情報が知られた。
その結果、知れば知るほど… ウンコ
>>801
日本国憲法は無効だから軍隊である自衛隊が存在してる
もし、侵略者国際法を守らない戦争犯罪しまくり
ハーグ条約も守らない無法者のコミンテルンGHQが
作った日本国憲法が仮に有効とするなら
明らかに自衛隊は日本国憲法9条第2項に違反してるが
そもそも日本国憲法が国際法違反で無効なので
自衛隊という明らかに軍隊は存在できてるんだよ
わかったか馬鹿チョン 山尾しおりはセックススキャンダルに耐えられずに自分からやめたんだろ。
単なるヘタレだろう。
>>802
ほかにもな、いまどきの若者ってやつは勝ち馬に乗れりゃ安心なのよ
自分に何もないから、世界の何もかもが怖いの
想像以上にはるかにバカってのはさておいてもな 批判してるのが目立つからな。
若い人は厳しい事を言う人を嫌う。
ましてや批判してる人が他人に厳しく自分には甘いなんて場合には見下げ果てる。
改正云々が別にして現憲法がGHQが創案つくっててもそれはあの時はそれ以外に方法なかったし致し方ないと思うよ
マックは凄い頑張ったと思うし自分の出世や地位すら傷つけてまで良くやったよ
あれなければ天皇処刑されてたし連合国は吊りたくて仕方がなかった状況だったもの
だから日本人に殺させようと天皇陛下に護衛も付けずに全国を回らせたって事で妥協したけど
結果は連合国の思惑どうりに行かなかったようだが
日本の為とは言わんがお前は天皇の臣下かと言いたくなるような行いはかなりある
本国から見たらマッカーサーは裏切り者言われても仕方がないとは思う
>>816
それはお前の個人的な考えじゃん。
最高裁判決でそう言ってるわけじゃないからどうでもいい。
100人いたら100通りの考えを述べる、その一つにすぎない。 【民主党政権時代よかったこと】
在日韓国人同和パソナ竹中平蔵を母国の韓国に追放したこと←これだけで民主党政権は移民党より上
1ドル1円の為替レートを敗戦後に1ドル360円にされ完全植民地化され
日本は戦前はアメリカの10倍以上の経済大国だったのがいままで1ドル分の石油を1円で買えたのに
戦後は360円つまり360倍の円を出さないと1ドル分の石油しか買えなくなり
ど貧乏にされた
それを民主党政権時代に1ドル1円のスタート時には戻らなかったが
1ドル70円まで戻した本物の愛国者である
円安がいいとかいってる奴らは売国奴でありアメリカのポチで死刑にすべきである
疑惑ばっかり連呼してフィクションドラマになってるからな
生活が大変な時にそんなのは必要ない
なんの非の打ちどころもないスターを探すのは無理
山尾 しおり
そもそももう終わってるんだよこの党は
立憲民主党になって左に先鋭化して
中道の人から見放されてるんだよ
決してネトウヨに嫌悪されてるんじゃなくて
浮遊層に見放されてるの
既に沈むことが決まっている泥舟なんだよ
>>5
若者に支持を受けていたのは安部-菅の初期中期
でも安部も実質中韓融和政策がバレ、愛国どうのこうの言い始めて後半は失速
今の岸田は民主党誕生前夜のズタボロ自民党に近いか
次の次あたりで維新かその他保守新党がまた政権交代すんじゃん
自民は安部人気を自民人気に取り違えているのが痛い 憲法は早く造りなおさないと
原本のわら半紙が粉々になるぞ
共産党と組んだパヨクが国民の支持を得ようとするなよ
パヨク騙して職業野党として甘い汁吸い続けてればいいじゃん
>>1
若者の支持を受けてるってことは
バカの支持を受けてるってことなんだよ。
自慢になるかボケ。
若者の支持を重視する奴はB層。 >>805
当選したんだっけ?
小沢一郎もいるのにスター不在とか言っちゃっていいのかね >>816
禁止されてるのは侵略戦争をする事でそれ以外は禁止されて無いよ
アメリカの法律は明記してる事だけが禁止だから
それ以外の事は禁止されてない 自民党支持が多いのが70歳以上と10代20代
若者が老人と同じ指示だから助かっとるわw
>>1
足を引っ張ります宣言しか無い党と
まだやる事一応語ってる党比べたらこうなる事わからなかった? 一人のリーダーが生活をがらりと変えることなんてないんだ
末端の公務員ひとりひとりの努力が国を支えているだけで
政治家はそれを調整しつつ方向性を決めることしか出来ない
とりあえず反日チョンマスコミを破壊しろ
NHK、TBSから
>>835
民主主義だから多数派に支持されなきゃ政権は取れない。
さて多数派は賢いのでしょうか? 【尿路結石予防の四ヶ条】
@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は飲み過ぎに注意!)
A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。
また、過食そのものによる肥満も結石のリスクを上げるので注意。
B寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。
C軽い有酸素運動の習慣を
階段の昇降運動やジョギングなど、体が上下に動くような軽めの運動は結石が砕けて自然排石されやすくなります。
適度な運動は結石が小さく症状が出てくる前に排石される効果が期待されるのでおすすめです。
>>837
侵略者が作った日本国憲法では軍隊である自衛隊を持つことも否定されてる 自民党「人の嫌がることを進んでやります」
立憲党「人の嫌がることを進んでやります」
>>802
政策真面目にやったところで
武蔵野応援してる外国人参政権支持者だからな
中韓の支援金と歳費両取りで満足してんだろ ここに来てワクワク感とか言ってる時点で、本当にわかってなさそうだな
若者のほうがシビアだし現実的って話だろうに
>>836
当落は追ってないな、すまんw
こいつら枝野をスターだと思ってたんだろうな >>1
モリカケサクラが失敗だったバカだったと言えない奴等しかいなさそうで何よりだわ
つまり、参院選も与党楽勝、毎度あり〜
(^^)v 蓮舫あたりは割とスターだったと思うけどな
ただそのスター性が完全に悪い方向に出てたけど
>>846
自衛隊軍隊じゃ無いもの
そもそも否定されてないよ
アメリカ人が作った法律なんだもの 明確に書いてない事以外は問題無いと言うのが彼らの法律の作り方 憲法無効論は神学論争で意味がない。
無効なら岸田首相の地位だって無効だろうww
不当に日本を支配していることになる。
公務員の地位でもなんでも全てが無効になる。
野党はこうなりがちとは言われるけど
こうも不誠実だと国の舵取りへの関わり方だけでなく
ボロボロになった自分達の組織を割らずに引っ張った
谷垣みたいな人物も現れずに終わりかねない
>>854
明確に自衛隊も日本国憲法では持つことを否定してるぞ
日本国憲法9条第2項でな。
しかし、日本国憲法は国際法違反で無効だから
自衛隊は存在できてるんだよ。 日本国憲法だけはね ポジティブリストじゃ無くて
ネガティブリストになっとるのよ
古い政党には誰も期待してない。
政治家が古い。
ネット選挙
道州制
自衛隊強化と自主自立
核保有も含めた安全保障検討
憲法改正
これくらい言わないとなんの波も起きないし、これくらい変えられないような政党には誰も期待してない。
政治でパフォーマンスが求められるのは平時だけなんだよ
非常時だってのに政治パフォーマンスに終始してるような党はお呼びでないのよ
たしかに若者のおれも安倍さんのカリスマ性には引き付けられたけど
菅、岸田とどんどんしょぼくなってるから
やっぱり吉村さんや橋下さんに国政で暴れて欲しい
立憲だと小川淳也がバカっぽくてちょっと面白いと思う
>>857
聞いたこともない憲法学説だね。
でも、誰が何言おうが自由だし、100人いれば100通りの考えがある。
誰が何言おうがどうでもいいし、影響力もないし、自由だし好きにしたらいいよ。
最高裁判決が出ないと意味ないね。 まず憲法に自衛隊を明記して憲法問題とっとと解決しろ。何年グダグダやってるんだよ。あと憲法裁判所作れ。
NHKも破壊しろ。ヤクザだろあんなもん。
立憲はこんくらい言え。
何も変えるつもりない立憲は。
揚げ足取りとか大して深刻でもなさそうな疑惑をいつまでも追及とか
わくわく感ないよねー
国民総出で必死こいて叩くからスターの原石が出てこれない
>>855
臣民である岸田含め岸田内閣は天皇により信任されてるので十七条憲法と大日本帝国憲法で有効となる。
そりゃ天皇の信任と天皇の印鑑もなしになら無効だがちゃんと大日本帝国憲法の手順どおり
に岸田内閣は誕生してる。
日本国憲法は無効で無視してよい レンホーは科学技術予算を廃止して
中國に負けるようやってた愛国者
中國様に勝ったら承知しないわよ
>>857
否定されていない自衛権を行使する為の部隊ですので何も問題ありません >>856
共産党と組んだのが致命的だった。見切った人も多いみたい。 立民が本気で国益や政治に取り組んでいないと見抜いてるからだろ。
安保は特に酷すぎる。EUなら変数に即座に対応するが、立民は無視。
ところが原発、震災、環境への備えにはうるさい。
戦争の方が遥かに危険だろ。
まあ自民は伝統的に親韓だから親韓世代の若者Kジェネに人気なのは当然だわな
外交とかでバチバチやるんならまだしも、モリカケとかまじで生産性皆無の議題に終始してるの見るとホントクズだと思うわ。
その間に北方領土解決するように動けばどれだけ有意義か。
というか、解決する問題の優先順位がぐちゃぐちゃなんだよ立憲は。
北方領土よりモリカケとか馬鹿か。
>>802
おれは物心ついたときが民主党政権だったからアンチ民主党になった
テレビのニュースをよく観るようになってからポリコレやリベラルが大嫌いになった 国民民主といえば党首の玉木が百田尚樹チャンネルに出るらしいな
>>870
侵略者が作った日本国憲法は自衛のための自衛隊も明確に否定されてる。
日本国憲法9条第2項で自衛のための自衛隊は違憲と明確。
しかし、そもそも日本国憲法は無効なので無視してよい なんで憲法の話してるのか知らないけど
戦争やら自衛隊周りは元になった英文読めば
かなりクリアになるんだけどな
9条だって特別扱いしてるけど大部分は
2次大戦後の世界秩序について言及してるだけで
別に書いてなくても破れば制裁受けるからな
>>589
どうだろう吉村は東京や埼玉ではそこまで人気ないしな。 独裁者志位に政権交代って
ヒトラーじゃん
まだ枝野は自己批判もできない
野党の攻撃性が嫌いイジメてるみたい
ってさんざん言われてるんだから
ファビョらない冷静な大塚みたいのが良いと思ったら
大塚は国民かまじで誰がどこにいるかわかんね
>>878
これくらいの国なら、当たり前の社会保障と安全保障やりましょうってだけなんだけど?当時の民主党。 >>871
創業者の判断とはいえ分かりやすく自殺行為だったね
流れ的には国民民主の方がそれに当たるらしいけど
一度は舵取りを任されたとこ(の破片)がこの有様とは嘆かわしい 自分らは真面目すぎるから若者はついてこないとか現実逃避的なナルシズムは捨てたほうがいいよ
正確には、過去にヘルメットと火炎瓶で体制と戦ってたジジババしか支持してくれない、だろ
見当違いのコメント良く出せるな
スター性なら蓮舫辻本安住コニタンと沢山いるだろ
>>881
そもそも英文で書かれた憲法は国際法違反で無効という証明である。
日本語で書かれてない時点でハーグ条約第44条他国の憲法を占領中に主権がない状態で
他国の憲法や法律を変えてはならない。変えたら無効としてる。
つまり、日本国憲法は無効と確定してる。 >>631
二重国籍での解消時期が、自民党の議員みたいに戸籍謄本みせずにはっきりさせてないから必ず再浮上するから。 >>886
議会も開かず、政調会長の意見も聞かず、RCEPと労働者37万人追加輸入って
国家存亡に関わる問題を勝手に決めてる岸田専制主義なんだけど?危機感持てよw いや、英文で帝国憲法に提出されたわけじゃないからw
民主に政権交代したときの麻生がそのまんま重鎮なのに
支持者は良く凝りもせず自民に入れれるもんだわ
本音 「そんなことはどうでもいい。私達に必要なのは在日外国人たちの支持」
自民党の総裁選と違って、ここで負けたら4年は冷や飯食いで
下手すると公認貰えず刺客を立てられるかも、という緊張感がないよな
日本国民をどうやって守るかを言えない連中。
憲法九条に則り、侵略者に対しては本土決戦を、
という人権侵害と殺戮の悪魔。
スター性とかワクワク感みたいな国民を馬鹿にしたような発言だな。
>>60
wiki読むとデモ行為はカッコイイと若者に広めたかったみたい >>1
立憲と公明党を支持しているのは
朝鮮人と似非同和と部落解放同盟員だけ >>897
それにパチョンコ資金さえあれば
俺たちは生き残れる >>896
あの人すごい財務省方面に引っ張られてしまった感はあるけど
それでも「自民の方がマシ」とか「麻生がいてもマシ」なんだろ >>893
レンホ―にホントにそんな問題が存在するなら、日本国内にどんだけの隠れレンホ―が
いんだよ?ってことになるんだが?何をやってきたんだ67年間自民法制 自民が創価を切れないワケ
自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ
これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
本当にそう思っているなら早く潰れたほうが良い。
この世界情勢で共産党と組んだりお花畑なこと言ってるから現実的な若年層に嫌われんだよ。
>>885
関東関西いいながら沈んで行くんだろうな
馬鹿な奴ら 維新て全国組織がないから地方ではポスター貼る人すらいない。
>>880
否定されとらんのよ じゃなきゃ名称が自衛隊にして発足が出来んでしょう
自衛隊作ったら禁止と書いていないから禁止じゃ無いのよ
書いてあるならその記述出してみ
9条の何処をさして禁止されていると言ってるの?
アメリカが作ったからネガティヴリストなんだよ
禁止なら明確に明記さええてなければあかん >>909
日本共産党と組んだ自民党のことですねわかりますw >>888
その当時与党だったから民主党を嫌いになったんだよ
年寄りが自民党嫌いなのと同じで刷り込みだからしょうがない >>885
目の前のモニターで、パソナ、JETROって組織を調べて
今自分の周囲で起きてる問題をよく観察して
小泉構造改革「米百票の精神」アベノミクス「トリクルダウン」を思い出して
それでも維新を信じるってなら、そこに運命かけてもいいかもね? >>912
まーそれで伸びないのなら維新が悪いわな >>1
毎月毎月、15万円の給与天引きは略奪と同じだ!!!
住民税、厚生年金の「適正」負担額は現在の10分の1だ!!
家賃、車(田舎は必須)、電気、水道、ガス代、携帯・通信費の生活費で12万円固定支出!!
食費は切り詰め、衣服、家具家電は買えない!!
金返せ!!!毎月15万の天引きをやめろ!!!
・公務員や議員の報酬を下げろ!!
・相続贈与税の税率を引き上げ、厳格に規制しろ!!
・企業の法人税を引き上げろ!!厚生年金の真実は半額負担ではなく、本来従業員に支払われるべき、人件費なのだ!!
・あり過ぎる貯金や資産に累進課税を課せ!!!
国を支える、雇われ労働者の給与天引きを軽減しろ!!
略奪と同じだ!!
国民は、歴史上最も重い重税を強いられてる事に気づけ!!
可処分所得を増やすことを考えろ!!
虚業や天下り組織、人から金を掠め取るヤツこそ乞食と思え!
(税金や中抜き) 若い奴らはガンガン働ける社会が欲しいだよ
保護や手当じゃないんだよ
左派こそ金融緩和を重視するべき 松尾匡・立命館大教授
日本では自民党が金融緩和を進める一方、共産党(と立憲)
が反対して政治的立場と政策がねじれています
「なぜ左派が金融緩和に反対するのか。言ってしまえば、
左派は雇用問題が一番深刻な若い世代の支持がだいぶ細っていて
古参の支持者に依存する現実がある
退職して年金生活者になっている支持者は金融緩和による
物価上昇を恐れる気持ちが強い それが一つの理由ではないか
>>919
政治ってのは歌をヒットさせるのとはわけが違うからね。
スターが出てきてテレビで流れたらみんなが投票するわけじゃない。
当たり前の話だが。 >>1
真面目にやって?w
国会で週刊誌のインタビューが?www
お前らのワクワク感は伝わってるよwww >>913
武器をそもそも持つことを侵略者が作った日本国憲法では完全に否定してる
自衛権も認めてない
そもそもアメリカが作った時点で国際法違反で無効なの
有効とするなら日本は今後日本がやられたことをアメリカに同じことするからな必ずな
アメリカの憲法を日本人が日本語で書いてアメリカの憲法を変える
そしてアメリカの憲法は日本語の憲法を訳した憲法なw >>922
トランプが懸念してた事があたったんだよ
TPPで日本は80万人以上の外国人労働者に雇用を奪われる
そんな中で議論もせずに岸田は勝手にRCEP決めた。 >>1
>若者の支持を得てるのは自民党
なわけねえだろクソバカwwww そりゃLGBTとか在日とかばかり優遇して、若者を無視しているから相手にされないのさ
これ読んでみ?
>歴史を振り返っても、既得権を守りたい高齢者は保守主義になり、失うもののない若者は改革を求めました。
>ところが日本では、「リベラル」を自称する政党が高齢者から支持され、「保守」とされる政党に若者が投票する逆転が起きています。
>若者にとっての「改革(リベラル)政党」は維新や自民であり、立民は「保守政党」 なのです。
>この奇妙な現象は、日本社会における「リベラル」は高齢者の既得権を守ることだと考えるとすっきり理解できます。
>立民の支持母体である連合は労働者の団体ではなく、(中高年)正社員の「身分」を守るための組織です。
>だからこそ、正規と非正規の「身分格差」をなくそうとする「働き方改革」に頑強に抵抗し、
>「(正社員の)雇用を守れ」と大騒ぎしたのです
>いまや新聞・テレビの読者・視聴者の大半が団塊の世代の後期高齢者になりました。
>こうしたマスメディアが「リベラル」を自称し、「ネオリベ」的な改革に反対するのも
>高齢者の利益に反する主張ができないからでしょう
https://diamond.jp/articles/-/288471 真面目に政治に取り組んでいないから見透かされて相手にされていないだけ
有権者を甘く見過ぎ
ひろゆき「えっ(お目目パチパチ)それって何か根拠あるんですかね?」
全く正しい
>この奇妙な現象は、日本社会における「リベラル」は高齢者の既得権を守ることだと考えるとすっきり理解できます
>立民の支持母体である連合は労働者の団体ではなく、(中高年)正社員の「身分」を守るための組織です
>だからこそ、正規と非正規の「身分格差」をなくそうとする「働き方改革」に頑強に抵抗し
>「(正社員の)雇用を守れ」と大騒ぎしたのです
>いまや新聞・テレビの読者・視聴者の大半が団塊の世代の後期高齢者になりました
>こうしたマスメディアが「リベラル」を自称し、「ネオリベ」的な改革に反対するのも
>高齢者の利益に反する主張ができないからでしょう
>いまだに自分を「リベラル」だと錯覚しているひとたちはこの事実を認めることができず、
>「リベラル政党」が若者から見捨てられている事実(ファクト)をなにかの「陰謀」だと信じているようです。
https://diamond.jp/articles/-/288471 分析も出来ないんだからこの先もダメだな
まともな対立軸としてやらなきゃ、揚げ足取り、もりかけやってるうちは信用されない。
玉木はまだようやっとる。
R命かけて日本良くしようとする気概が民主にはかけらも感じない
小池みたいに記者にエビデンス求めるような事ぐらい言えよw
それでもしエビデンス示されたら小池自ら答えたのだろうか
若者に支持されているなら
投票率上げるためにネット投票するべきでしょw
書き足し
左派こそ金融緩和を重視するべき 松尾匡・立命館大教授
欧米では左派は金融緩和に賛成という色分けが普通だ
(欧州の労働組合はインフレにしろという
(貯めてる金持ちとの格差が減るから))
金融緩和は雇用を拡大させる効果があり
それは左派が重視するものだからだ
日本では自民党が金融緩和を進める一方、共産党(と立憲)
が反対して政治的立場と政策がねじれています
「なぜ左派が金融緩和に反対するのか。言ってしまえば、
左派は雇用問題が一番深刻な若い世代の支持がだいぶ細っていて
古参の支持者に依存する現実がある
退職して年金生活者になっている支持者は金融緩和による
物価上昇を恐れる気持ちが強い それが一つの理由ではないか
高校生の姪が私が大学行って就職活動するまで
アベ続いてくれって言ってた、無理だけど
馬鹿にしてんのか?
立民の馬鹿どもよりは賢いぞ。
普通に政策を見てダメだから忌避している。
それだけの人が大多数。
今年の予算30兆円もブラブラさせて
マスコミや利権団体に見せびらかせ
大量のコーマシャルと
貧乏で貧困なネトウヨの味方風を装い
簡単にだまされるだけ
共産 =赤い独裁貴族院、極左利権の頂点
立憲 =モリカケ、仕分け、外国人専用ワイドショー担当政党
(元連合で、正社員の為の独裁政党)
れいわ、社民党 =自治労、ナチ老、障害者利権を隠れ蓑にした半日活動家
ピースボートの本丸、生コン党
日本人の若者にとって大切なことする気は1みりも無し
金融緩和しすぎて円の価値が下がり石油が買えなくなってきている。
選挙の度に大騒ぎするが、選挙が終われば元に戻るww
彼らは負けすぎるのも嫌だが、勝ちすぎて政権交代が起きるのもまずいので
調整しているとしか思えない。
>>1
昭和氷河期老害加齢臭中年「昔の受験は凄かった!今の受験はレベル低い!昔のニッコマは今の早慶!」ニチャアw
現実↓
1990年代 vs 2010年代 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
http://examist.jp/legendexam/1993-center/
氷河期時代と2010年代のセンター試験の難易度差が一目で分かる画像↓(左が昭和世代専用のヌルゲー入試、右が2010年代の真の受験戦争世代の入試)
氷河期時代のセンター試験がFラン入試だとしたらセンター試験(後半期)や共通テストは東大入試
氷河期時代だけ問題が尋常じゃなく易しい(その割には平均点は昔も難化して以降も大差なし)
受験戦争(笑)
土曜日に学校で一生懸命にお勉強していてもこのレベルにしかならなかったのが氷河期ポンコツ世代w
今のニッコマは氷河期時代の早慶レベルw
氷河期の無能老害を全員殺そう! 自力つける努力もしていないで
簡単に名前変えて逃げるし
与党を経験した事が全く生かされているように見えないので
2党になる対象になれなかっただけ
大阪で実績あげている維新に抜かれてそのうち消えたらいいよ
>>951
共産党ははっきり言って勝つ気ないよな
野党共闘して選挙区取って自分の議員を少しでも増やす事しか考えてない イメージ戦略だけやったってダメだろw
君ら共産党と組んだんやで…
>>1
政治界が「世襲の坊ちゃん」や「自分の懐しか考えない輩」などの大衆で【充満】している。 細野って(小指立てながら)「私はコレで出世し損ないました」という台詞が似合う人だよな。
ネットの時代、若い子もこれを知ってるからな・・・・
0:00〜蓮舫の疑惑
13分〜民主党が拉致事件に関与する朝鮮団体に数億の献金(血税)。
32分〜野田総理が朝鮮名の民団役員から献金を受け、民団で挨拶。
さらには選挙時にポスター貼り、電話、ビラ配り等の支援を受ける。
民団、朝鮮総連と一体化!!
日本を倒すためだけの政党!! >>945
最後の奴さ
維新が出てきた経緯そのものだ
大学出たら仕事なくて
卒業式の日にヤコバで日本中の若者が東京に行き就職活動
でも大半は警備会社のドヤみたいな寮行き
そんな若者が何故地元で就職も出来ないんだ!なんとかしろボケ!と
今の40〜50代ぐらいが中心で起こした地方反乱軍が維新の乱
役所だの地元に巣食う利権団体と闘うしか子供に未来は無いと
子育て世代が起こした反乱が今に至る
だから寝言しか言わない自称リベラルなんて相手にもされてない 政権交代選挙だったんだろw
与党嫌いを取り込む為に共闘したんだろw
結果見て分からんのかよwww
只々自民嫌いの馬鹿しか投票して無いだけw
国民民主も維新も議席増やしてるんだからwww
>>953 理系は答え出るからまあええわ
現代文の記述式の方がどう書いたら正解なのか分からん また名前変えるのかな
今度こそ転生アカ党って呼ばれちゃうよ
>>8
ほんと呆れるよな
もともな自己分析の意見を見たことがない
触れたら実行しなきゃならなくなるから核心ついた意見を言わないようにしてるのかと思うくらい >>943
今の給付対象ガイドに使われてる児童手当改正法は去年12月のものだが野党は反対したよ。
LGBT法案は自民党は提出してきて野党に検討頼むって言ってたのに、採決前に自分らで取り下げた。
菅のアフガン200億円支援は独断。岸田のRCEPも移民37万も独断。
小泉のレジ袋は法案でもなく省令で実行。
野党が反対しかなくなるのは当然。議会自体が存在しないに等しい。 維新て大阪の自民党のボンクラ2世議員が主体だろ。
反乱というなら山本太郎ならわかるけどな。
>>947
そう。左派は理念から言っても現実問題としてももっと財政出動圧力を強めなくてはいけない。でもやらないから支持が増えない。当たり前。
庶民の経済状況無視の左派ってなんの意味もない。それ左派なの? だから一緒じゃん入っちゃうともっと頭冷やせって話なんだよ日本は卑怯な奴多いから
国民は自民へのお灸の据え方を立憲への投票から
維新への投票へとシフトさせたからな。
次の選挙では壊滅的大敗を喫するだろうな。
民進党が選挙直前に解党したように、来年の春ごろに
解党するだろうな。
共産党と共闘していかなければならないから
代表は逢坂さんしかいないわな。
メディアが気概もなく
しょうもないからだろ
売れねーもんだから
世論調査ばっかりやって
大衆迎合すんの
しょうもない国に成り下がったね
>>926
その完全に否定してる文面あげてみ
アメリカ仕様だからネガティヴリストだから簡単だろ
そもそもお前は自衛隊の武力が何故他国や人間に使う物だと思い込んでるんだ この先は新党作って新党作って新党作って消滅って感じだろ
もともと民主党はコンパクトな政府とか事業仕分けとか言ってたわけで。
そもそも緊縮だよ。
×「スターがいない。わくわく感がない」
〇少数の有権者にアピールする政策しかない
選挙に負けるのは当たり前。
なんか根底にあるのは、
「自分達の考え方、思想は絶対正しい」であり、
票を取れないのは、
日本国民の理解不足、アピール力不足という感じだよね。
はっきり言うと立憲の考え方も思想も、
完全に間違ってますw
その「若者」って、自民=統一教会だと知らない情弱やろwww
立憲共産党が復活したいなら
政治家も支持者も老人は全員退場するしかない
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ! 明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
762 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
891 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:59:41 ID:u7HmO0dY0
ガソリン税撤廃、高速料タダ\(^o^)/ あるべき先進国の姿が今ここに!!
ドライブしまくるぞー!!!!!!!!
外国人の為に投票してくれなんて言ってる政党に投票するのは馬鹿しかおらん
>>974
だって左派じゃなく、ルサンチマン政党だし
財政出動は自分以外の誰かの利権(笑)になるからそりゃ反対するよ つまり
神輿は軽くてパーが良い!
とw
だが細川の殿様や鳩山家の御曹子みたいのはなかなかおらんだろ
しかも担ぎ上げた末に一年も待たず飽きる扱いも酷いもんだったしな
今の自民、正社員に副業薦めて、定年45歳を検討するよう言われて、週休三日法案を用意してる
それで国内労働者は不足してるといって、実習生80万人を入れる。失業者、非正規、ニートもいるのに…それは放置
将来、問題になる事解りきってることを進める。
国民がバカだから、無用な悩みを民主党は抱えただけ。
>>963
泉が国民受けしそうなことを言っても、
所詮立民は反日極左の巣窟。
泉も国民に残ってればよかったものの、大失敗。
自民下野時にこういう失敗を犯した奴が大勢いたわ。 lud20211125091141ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1637678257/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【立憲討論会】出席者「若者の支持を得てるのは自民党。この事実をどう捉えているか」逢坂氏「スターがいない。わくわく感がない」嘆く [マカダミア★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【立憲討論会】出席者「若者の支持を得てるのは自民 この事実をどう捉えているか」逢坂氏「スターがいない。わくわく感がない」嘆く★3 [マカダミア★]
・【立憲討論会】出席者「若者の支持を得てるのは自民 この事実をどう捉えているか」逢坂氏「スターがいない。わくわく感がない」嘆く★4 [マカダミア★]
・【NHK】若者バッシング「政治的に批判的であれ」「若者が何も考えず現状維持で自民は短絡的」2人に1人が自民党支持の事実
・【世論調査】<20代の内閣支持率68・6%> 自民党に異変 “シルバー政党”化が進む民進・共産を尻目に若者の支持を獲得 ★4 [無断転載禁止]
・【世論調査】<20代の内閣支持率68・6%> 自民党に異変 “シルバー政党”化が進む民進・共産を尻目に若者の支持を獲得 ★4
・自民党与党若者からの圧倒的な支持を受ける [無断転載禁止]
・野党「お願い!支持して!野党に投票して!」若者「すまん...自民党に投票するわ」
・【ジジイそっ閉じ】未来のある若者は6割自民党支持、首相にふさわしいのは菅氏。
・若者は自民党を支持している人が多いというイメージを定着させたい公務員
・【政治】若者の自民党支持の理由2位「安定感がある」3位「印象がいい」。圧倒的1位は★4 [七波羅探題★]
・【炎上】NHKが偏向報道で若者バッシング「2人に1人が自民党支持。若者が短絡的に保守化している」
・【困惑】日本の若者(1〜29歳)の40%が自民党を支持 若者「よく分からんないけど何となく自民党」
・【政治】若者の自民党支持の理由2位「安定感がある」3位「印象がいい」。圧倒的1位は★3 [七波羅探題★]
・【速報】新潟県知事選 花角英世当選確実★4 20〜50代の若者に支持された自民党の圧倒的大勝利!!!!
・【悲報】10代、20代の若者の85% 「野党は批判しかしてなくてウザい!だから自民党を支持する!」 お前ら、どうすんの?これ
・パヨク「アフィブログがー!まとめがー!コイツラのせいで自民党が若者から支持されるー!」←これ
・【正論】小林よしのり「若者は野党は『現状保守』でしかないと馬鹿にしており自民党を『改革政党』だと思って支持している」
・【速報】「若者の87%が菅義偉新総理支持」だと判明! 若者はネトウヨ ! 自民党を批判しているのは底辺老人だけだった!
・【現代貨幣理論MMT】自民党が「MMT勉強会」、出席者から賛否両論 「旧日銀理論の立場と似ている」
・【自民党総裁選】石破元幹事長 竹下派含め支持の獲得に努力
・大阪で維新が当選したことに対する自民党支持者の意見が的を得すぎている批判が話題に
・石原慎太郎「地震は自民党を支持しない愚民への天罰
・アニオタやってるくせに表現規制大好きな自民党支持してる奴って何考えてるの?
・自民党「安倍総裁を国民の大半が支持している。無投票信任でもいいと思う」
・【自民党】 #石破 氏「ポスト安倍」へ正念場 苦言が不評、支持低迷
・【NHK 出口調査 】小池氏は自民党支持層の約50%、 民進党支持層の約30%の支持を集める 無党派層からも最多の支持★2
・自民党支持者は8年近く民主ロスに苦しんでいるようだけど、心の傷はいつ癒えるの?
・【世論調査】次の自民党総裁にふさわしいのは…安倍晋三首相は自民党支持層に人気、石破茂氏は無党派層に人気
・【自民党】細田博之「報道を信じているのか。事実無根だ」「国会閉会後に訴訟を通じて事実を明らかにする」セクハラ疑惑で [minato★]
・【タイトルまま】ネット右翼は自民党ではなく、結局「この組織」を支持していた【ネトウヨ】
・東大生はなぜ自民党を支持するのか「野党は論理的じゃない感じがする。政権はこれまで左に寄り過ぎていたのを軌道修正しているだけ」★4
・【無所属】自民入り求める細野豪志氏「自民党支持者の6割の支持をいただいた。この民意を重く受け止めてほしい」 支部は反対 ★3 [樽悶★]
・【無所属】自民入り求める細野豪志氏「自民党支持者の6割の支持をいただいた。この民意を重く受け止めてほしい」 支部は反対 ★2 [樽悶★]
・【日台外交】蔡総統、自民党青年局長と面会 台湾TPP参加への支持呼び掛け
・【世論調査】安倍内閣支持率18〜39歳は6割台 参院選の投票先18〜39歳は自民党が50%なのに立憲民主党は5%★3
・【世論調査】自民支持層、次の自民党総裁にふさわしいのは 安倍首相47% 石破24% − 朝日新聞
・【沖縄県民投票】自民党の支持層でも反対が48.0% 公明党支持層は54.8% 無党派層は82%
・【自民党】青山繁晴議員「政治献金受け取らず、政治資金パーティー開かず、団体の支持受けず、後援会作らず、完全無派閥」 ★2 [樽悶★]
・【自民党総裁選】議員8割弱が安倍首相支持へ 全派閥対応固まる★2
・【人気】東大生はなぜ自民党を支持するのか「安保を議論するとすぐ軍隊万歳、戦争賛成に思われ、臭いものに蓋をする事なかれ主義が蔓延」
・【明石市長】統一教会が自民党議員に命令し「子ども庁」を「子ども家庭庁」に変更させた マスコミよ、事実を報道していただきたい ★4 [Stargazer★]
・【NHK世論調査】安倍内閣「支持」53%「不支持」27% 自民党38.1%、民進党6.7%、公明党3.8%、共産党3.2%★3
・【週刊朝日】支持率50%を切った安倍内閣 自民党内には9月解散が浮上
・【世論調査】安倍内閣支持率、12ポイント減の49% 自民党41%、民進党7%…読売調査
・【自民党総裁選】石原伸晃(衆・東京8区)「安倍首相が政権全般を担うのが一番日本国のため」石原派は安倍首相支持決定
・【時代】 「自民党は苦手だけど『民主党政権』は絶対イヤ!」 野党の支持率が一向に上がらない3つの原因★8 [ベクトル空間★]
・「自民党は苦手だけど"民主党政権"は絶対イヤ」野党の支持率が一向に上がらない3つの原因 [マスク着用のお願い★]
・【人気】東大生はなぜ自民党を支持するのか「野党は論理的じゃない感じがする。ただ相手を言いくるめればいいという雰囲気が苦手」★
・【人気】東大生はなぜ自民党を支持するのか「野党は論理的じゃない感じがする。ただ相手を言いくるめればいいという雰囲気が苦手」★2
・【明石市長】統一教会が自民党議員に命令し「子ども庁」を「子ども家庭庁」に変更させた マスコミよ、事実を報道していただきたい ★2 [Stargazer★]
・【世論調査】 安倍内閣支持率57%、政党支持率、自民党40%、民主党5%、共産党3%、公明党2%、日本維新の会2%・・・読売新聞
・【世論調査】9条改正し自衛隊の憲法明記 賛成37% 反対40%…自民党支持者でも反対18%★4
・【自民党】「隠れ移民政策」で格差拡大。労働者を“コスト”として買い叩き使い捨てる日本社会 自暴自棄になり自殺・事件起こす若者も [スペル魔★]
・<自民党総裁選>にじむ安倍前首相への配慮 4氏の主張 支持拡大に向け持論抑制(東京新聞) [蚤の市★]
・【NHK世論調査】政党支持率、自民党32.2%、立憲民主党4.9%、日本維新の会3.0% [マスク着用のお願い★]
・【前川氏授業】自民党も問題視 石破氏「あってはならない対応。慎むべき」 伊吹氏「自民は傲慢だと思われた。支持率を大きく下げた」
・【世論調査】 政党支持率、自民党42%、民主党7%、夏の参議院選挙比例代表投票先、自民党40%、民主党12%・・・読売新聞
・【自民党】日本だけ修士・博士号取得者が減少・・・研究力衰退あらわ 独り負け状態★2
・ヤクザ、右翼、統一教会。反社勢力を利用し続けてきた自民党の自業自得 [ニョキニョキ★]
・【世論調査】解散理由「納得しない」70%……比例区投票先では自民党が最多(朝日新聞)★3
・【衆院選】加速する野党共闘 前回の3倍195区 民主・枝野幹事長「自民党に漁夫の利を得させない」
・自民党・石破茂氏、金融所得課税の強化「実行したい」 [蚤の市★]
・パヨク「若者の二人に一人が自民支持、ぐぬぬ」 ← どうすんの負け犬w Part2
・【若者】安倍内閣の支持率、18〜29歳で6割弱、不支持の3割弱を大きく上回る★7
・【衆院選の若者】18・19歳の39.9%が自民支持、 20代は世代別で自民支持が最高、立憲民主は高齢層支持…★8
・【朝日新聞】なぜ若者は安倍政権を支持しているのか? 今の政権でいいんですかの問い掛けに「いいでーす」★17
11:46:48 up 41 days, 12:50, 0 users, load average: 73.39, 86.13, 87.37
in 0.027626037597656 sec
@0.027626037597656@0b7 on 022401
|