◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【NHK】立憲民主党の代表選が告示 逢坂誠二・小川淳也・泉健太・西村智奈美の4人が立候補 30日投開票 [みの★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1637303264/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みの ★
2021/11/19(金) 15:27:44.11ID:qaIcDnnv9
 立憲民主党の代表選挙は19日告示され、届け出順に逢坂・元総理大臣補佐官、小川・国会対策副委員長、泉・政務調査会長、西村・元厚生労働副大臣の4人が立候補し、党勢の立て直しや、共産党などとの野党連携の在り方をめぐって、今月30日の投開票に向けた選挙戦がスタートしました。

 枝野前代表の後任を決める立憲民主党の代表選挙は19日告示され、午前10時から、立候補の受け付けが行われました。

 立候補したのは、届け出順に、逢坂誠二・元総理大臣補佐官、小川淳也・国会対策副委員長、泉健太・政務調査会長、西村智奈美・元厚生労働副大臣の4人です。

 4人は、午後1時から共同記者会見に臨むほか、選挙期間中、札幌、福岡、横浜での街頭演説や討論会なども予定されていて、衆議院選挙で議席を減らした党勢の立て直しや、共産党などとの野党連携の在り方をめぐって論戦が交わされる見通しです。

 今回の代表選挙は、党所属の国会議員のほか、全国の地方議員や党員・サポーターも投票する仕組みで争われ、今月30日の臨時党大会で投開票が行われて、新たな代表が選出されます。

…続きはソースで(動画あり)。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211119/k10013353731000.html
2021年11月19日 11時59分
2ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:28:18.04ID:iN3R+agg0
知らん人ばかりだな
3ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:28:19.01ID:6m+eoJNR0
枝野が悪い
4ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:28:26.16ID:0BZJAIsG0
割とどーでもいい
5ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:28:38.11ID:buWqXGCu0
すごいねがんばって
6ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:28:57.42ID:+qfl8mnO0
どうせR4みたいにすぐやめるでしょ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:29:06.15ID:vANR4tfD0
辻元清美は出ないのかww
8ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:29:16.22ID:SQF1DoBn0
誰ななってもパッとしないし、枝野が戻ってくる予感
枝野じゃなきゃ古参勢か
9ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:29:20.86ID:UYGwNbbB0
今回の小川淳也は、誰の実家に凸ったのか。。。
10ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:29:33.65ID:jfRbYQG50
日本国民は誰も注目してない
在日朝鮮人が注目する代表戦
11ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:30:06.14ID:vANR4tfD0
>>8
菅直人が戻ってきたりしてw
12ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:30:26.65ID:uahHe1q90
小川って、維新候補者の実家に押し掛けて出馬しないように脅したヤツだっけ?
13ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:30:28.65ID:qt7TpEGj0
左 逢坂、西村
右 小川、泉

で合ってんのか?
14ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:30:30.26ID:RyEvhuYN0
>>1
皆誰だよってメンツ
先細りしていく党
維新が野党第一党になってくだろうな
15ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:31:07.87ID:tRg2yPjr0
誰も興味ないしさっさとあみだくじでもやって決めたら?
16ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:31:08.18ID:OK/eMXIC0
小川になってもらいたい。他人の立候補を自宅まで押しかけて妨害するという民主主義にあるまじき悪行をやってるのに、立件共産党議員だから全く批判されていない。
流石にただの議員じゃなく党首だったら叩かれる。
17ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:31:18.04ID:qaIcDnnv0
>>13 打ち出す政策軸は、誰になってもあまり変わらない。
18ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:31:18.83ID:N/QUvaHl0
どれも左派で興味ないが、
この中で憲法改正に賛成なやついるの?
19ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:31:32.05ID:CtTqUUuw0
【政治資金未返還】立民と国民民主 合流 108億円の行方 2020/7/22 【国税を食い物にする新党の争い】

立憲民主党と国民民主党の合流をめぐる協議が続く。党名や形式など様々な条件で綱引きをしているが、合流の成否は資金面にも大きな影響を及ぼす。

国民民主は旧民主党から受け継いだ豊富な資金を抱える。総務省が2019年11月に公表した18年の政治資金収支報告書によると、国民民主党の繰越金は108億4642万1258円。
現在は支出により数十億円は減っているもようだが、潤沢な資金に変わりはない。

マネーロンダリング 政治資金 未返還 
【政治資金未返還問題】立民と国民“合流協議”で浮かぶ…政治資金127億円「返還問題」 枝野氏と玉木氏の処理に注目 2020.7.20 【政治資金返還逃れ】

 「両党解散」を、枝野幸男代表の立憲民主党が、玉木雄一郎代表の国民民主党に提案したのは、2000年の国会法と公職選挙法の改正で、「政党間の移動禁止」ルールが決まったため。
衆参両院の比例代表選出議員は、選挙時にライバルになった他の政党に移籍すると失職するのだ。

 ただ、これは深刻な事態を招きかねない
 政党助成法によると、政党交付金の交付を受けた政党が解散した場合、総務相は支出しなかった政党交付金や支部基金の返還を命じることができるのだ。

 現に15年9月には、前年に解散したみんなの党に8億2600万円の返還を求めている。

 昨年11月29日に総務省が公表した18年の政治資金収支報告書によると、立憲民主党は18億4268万2204円、国民民主党は108億4642万1258円の「繰越金」が存在する。
計127億円近くで、これらの原資の多くは政党交付金だ。

■かつて、政党を解散する度に億単位の資金を移動した大物議員(注:O氏)もいた。

 今回、枝野氏と玉木氏は、どんな「まっとうな政治資金の処理」をするのか。高市早苗総務相の判断とともに注目される。
20ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:31:44.01ID:9iDQb7lF0
>>13
小川淳也はキチガイ極左だろ
21ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:31:50.31ID:SZWtK/9Z0
馬渕がいねーじゃん?
22ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:31:51.52ID:vANR4tfD0
>>14
知名度の高い蓮舫は出ないし辻元は落選したしw
23ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:31:59.13ID:PnnID9kW0
面倒だから志位が代表
幹事長小池
政策会長穀田
でいんじゃね?
24ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:32:12.96ID:nyeju2Ee0
ちゃんと4人とも推薦人20集まったんだな
25ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:32:16.28ID:1/lKOE3A0
バカ丸出し
26ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:32:20.14ID:Op4Z/4/q0
>>13
小川はキチガイパヨクだろ
共産党と組みながら保守の票も欲しいとか言ってるキチガイ
27ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:32:21.09ID:N/QUvaHl0
>>13
小川が右なわけないじゃん
28ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:32:22.56ID:k05VcKyY0
【NHK】立憲民主党の代表選が告示 逢坂誠二・小川淳也・泉健太・西村智奈美の4人が立候補 30日投開票  [みの★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚
29ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:32:30.22ID:D1HlBXZx0
泉ぐらいかマトモなのは
30ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:32:30.55ID:1UnLe9c70
【国民民主党】玉木#代表が一部報道で『マスゴミ』と批判 毒饅頭と言われた小沢一郎と合流 05/24 【小沢一郎合流問題】

 国民民主党の玉木雄一郎代表がツイッターで、同党の小沢一郎衆院議員の処遇をめぐる一部報道について「いい加減な憶測記事を書くな。だからマスゴミなんて呼ばれるんだよ」と投稿した。投稿は既に削除されている。

 記事は「『懸案』だった小沢氏の処遇問題が約1カ月で決着した」などと伝えていた。これに対して玉木氏はツイッターで「『ようやく』決まったわけでも、『懸案』でもない。すべて予定どおり」と反論した。

 玉木氏は24日、国会内で記者団から投稿の真意や削除の経緯を問われたが、「もう削除したので、特にコメントはない」と答えるにとどめた。

 国民民主党と小沢氏が率いた旧自由党は4月26日に合併。5月23日に玉木氏と小沢氏が党本部で会談し、玉木氏が兼務する総合選挙対策本部長の相談役に小沢氏が就くことで合意した。
31ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:32:38.58ID:mSqiUacN0
こんなにも誰も知らない代表選がかつてあっただろうか いやない。
32ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:32:50.94ID:R5617UtL0
小物4匹
33ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:33:17.55ID:N/QUvaHl0
>>21
推薦人が集まらなかったんでは。
皆左だし
34ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:33:37.77ID:V/nc/SHG0
面白そうなのは小川やで
すぐに辞任しそうwww

泉が一番まともなんだろうけどそんな奴立憲的にはいかんやろ
35ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:33:53.88ID:TEKuV77U0
泉以外がなったら、マジで終わるぞw
36ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:34:15.02ID:NVW14k1z0
みんな小物やんけ…立憲何やってんだよ
37ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:34:16.20ID:ODh1pE1/0
どうでもいいだろ、地味すぎ
38ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:34:20.49ID:WPK8eirX0
逢坂ってダメなの?
39ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:34:21.42ID:TCFbYlnL0
とりあえず、共産共闘批判してるのは誰?
40ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:34:23.72ID:mSqiUacN0
共産肯定派と否定派で
立憲民主党が分裂すると言う事を見こしているんだろう。
大物議員はそろって代表選をスルーしている。
41ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:34:29.64ID:KJXtDtLO0
立件共産党の代表戦?( ´_ゝ`)フーンどうでもいいわ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:34:32.03ID:81bcVfjo0
泉?ないない
43ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:34:45.84ID:OGowCNlv0
あれ、コニタンでないの?
44ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:34:58.18ID:Ceoli6mI0
日本派は誰? 支那朝鮮派は誰?
45ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:35:07.36ID:D1HlBXZx0
>>34
泉になったら見直すけど
まあ立憲だからないな
46ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:35:13.17ID:SSHI8dXW0
泉が一番まともかな
辺野古基地建設反対している以外では
47ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:35:16.28ID:WPK8eirX0
良さそうな人は国民民主党に行ってしまったな。
48ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:35:19.09ID:NOWlZst50
誰になろうが立憲だから日本に影響無しwww
49ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:35:25.41ID:N/QUvaHl0
まだマシなのは泉ぐらいしかいないよな。
でもなっても内部の左派比率多いから
内ゲバなって無理だろ
50ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:35:28.21ID:dcs0v2kX0
選挙終わったのに何やってんだこいつら
51ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:35:33.74ID:nyeju2Ee0
>>13
小川に左右の概念はなさそう
52ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:35:57.14ID:d61/8R/W0
小川淳也かな
53ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:36:06.88ID:FNDeHIJU0
こりゃ逢坂で決まりだなぁ
54ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:36:10.12ID:r6sLXN6Y0
どいつもこいつも聞いたことない雑魚ばかり
55ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:36:10.37ID:mSqiUacN0
全員知らないから盛り上がらない
メディアも視聴率取れないから注目しない。

大谷さんの話してた方が100倍視聴率稼げる。
56ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:36:17.47ID:81bcVfjo0
しかし小粒だなあ
枝野のままでよかったのでは
57ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:36:22.24ID:B/RxHqtX0
六位同士の日本シリーズ
って感じ
金貰って見るのも嫌
58ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:36:25.59ID:qYy2+YjM0
一人も顔が浮かばない……
59ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:36:39.01ID:ODh1pE1/0
>>16
マスゴミは叩かないよ、立憲共産党だから
60ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:36:49.98ID:N/QUvaHl0
それより共産党とまだ共闘すんの?
61ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:36:50.53ID:irkoob/Y0
”日本人”は興味ねーよ!
62ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:36:52.29ID:vANR4tfD0
>>47
山尾とか?w
63ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:37:01.59ID:V+kU63yy0
ひとたび総裁が辞任すると
「うおおおおお」って感じで権力闘争が始まる自民は
プロレスのゴングが鳴った感じで
おもしろいが

このダチョウ倶楽部的な立憲の流れって
誰も興味もたんよなw
64ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:37:04.63ID:ef3bXIZb0
来月には枝野新党だろ?
65ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:37:15.91ID:81bcVfjo0
現状ではこんなもんか
66ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:37:17.63ID:olRg46Je0
西村だとダンナがアレだから、淫行天国日本になるのか?
67ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:37:19.34ID:dcs0v2kX0
泉はちゃんとしてるように見えて、ものすごい女性スキャンダル抱えてそう
68ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:37:20.18ID:Op4Z/4/q0
>>52
立憲やパヨクにはピッタリのキチガイだからな
69ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:37:21.41ID:iN3R+agg0
街頭演説って必要?
誰も立ち止まらないと思うけどメンタル大丈夫?
70ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:37:22.87ID:JEKX45C70
>>31
誰も知らない顔ぶれに変えるのが狙い
辻元や蓮舫にうんざりしてたから
71ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:37:29.19ID:B/RxHqtX0
夜のニュースショーハシゴ
ってあるのかなぁ
72ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:37:30.00ID:mSqiUacN0
安住とかレンホウとか玄葉とか誰も出ないんだな。
やる気が一ミリも感じられない
73ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:37:40.14ID:qaIcDnnv0
>>18 泉も逢坂も、憲法議論自体はやっていいんじゃないかと言ってたが。
74ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:38:00.24ID:YEcIa6N30
>>38
共産党ぽいやつだな
枝野の後継者とすれば合格
75ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:38:19.38ID:vANR4tfD0
「ジェンダー平等」を強調するなら西村だな
76ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:38:22.31ID:r1fYIUb50
代表看板変えても中身は旧民主党w
はい泥舟
77ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:38:26.19ID:qYy2+YjM0
>>70
なるほどな。それはそうかもしれない。
78ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:38:30.56ID:B/RxHqtX0
>>63
どうぞどうぞ

たしかにダチョウクラブだな
79ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:38:31.57ID:N/QUvaHl0
泥舟だから党首なんてやったら逃げれないよな
80ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:38:52.56ID:rVreWqqy0
逢坂、西村,小川、泉 このメンバー見ると 枝野がよかったね。
81ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:38:58.32ID:Mabg/Sap0
ネットで討論会見れるの?おもしろそう
82ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:39:07.67ID:TCFbYlnL0
候補者に対する逆張り陰謀煽りすら湧かないと言うのは健全と言えば健全なんだろうがな
そこだけは望ましいわ
83ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:39:11.72ID:mSqiUacN0
共産党と手を組んでドン引きされて
新代表は誰も知らん顔になって

一気に泡沫感ただよう党になっちまったな
84ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:39:14.23ID:qaIcDnnv0
>>72 民主党政権で目立ってた人間は引っ込めみたいな意見が多いせい。

玄葉は当初は意欲を示していたんだがな…
85ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:40:00.58ID:V+kU63yy0
>>72
この前の選挙の
与野党とも目立つ嫌われ者に対する
有権者の目が厳しい
無言の落選運動があるようだもん

言いたい放題だったやつほど
あの結果はびびる
86ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:40:06.64ID:vANR4tfD0
>>70
辻元や蓮舫なんて「悪名」で知られてるだけ
代表になったら党が沈む
87ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:40:25.91ID:nQRajzL70
前の代表選時、泉は喋りがうまいと思ったから泉で良いや
88ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:40:36.41ID:k+/wI03H0
逢坂誠二・元総理大臣補佐官(立憲民主創業メンバー THE民主党)

西村智奈美・元厚生労働副大臣(ミス立憲民主、菅直人の弟子)

小川淳也・国会対策副委員長(THE希望の党)

泉健太・政務調査会長(THE国民民主党)
89ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:40:41.18ID:KJXtDtLO0
俺も左派だけど極左じゃないから共産党と組むなんてついていけねえわ
もう維新に託すしかない
90ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:40:48.53ID:UVY4uPlm0
あれ?
馬淵は?
馬淵出たら面白くなるのに
91ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:40:54.38ID:B/RxHqtX0
蓮舫の1ツィートで100票くらい
失ってる感じ
92ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:40:57.50ID:N/QUvaHl0
>>73
泉と逢坂のwiki見ると、何故か逢坂のが保守に見える不思議さ。
高市と対談していた泉のが安全保障は現実路線に見えたが。
93ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:41:08.74ID:mSqiUacN0
悪名と無名しかいないのかよ
94ただのとおりすがり
2021/11/19(金) 15:41:10.77ID:jPNGUh3c0
ひどいメンツだな
もう蓮舫しかおらんのに(笑)
95ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:41:13.83ID:o9VnZjLk0
TVに出ていたやつが逃げてる件
こういう時に前に出れないとか 所詮税金にたかる屑でしかない
96ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:41:22.92ID:XXzPcTv/0
ツイッターのエコチェン村でしか話題にならない
97ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:41:52.15ID:Um5aRUNG0
志位国家主席の名前がないじゃん
98ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:42:02.37ID:nyeju2Ee0
>>38
左の中では左に行きすぎることを懸念してるっぽいけど、赤松の息かかってるしねー
99ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:42:10.53ID:D8RC8H/g0
候補者が知らない人たちばかり。
なのに野党第一党らしいw
100ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:42:12.17ID:mSqiUacN0
こんな顔ぶれで戦ったら
次の選挙、維新+国民主にボコボコにされるわ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:42:16.43ID:MmXD9Qgz0
今回は前科犯歴のあるのはいないみたいだね。
102ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:42:16.72ID:1tCPurJS0
党首候補者達が政策論戦してたら「その政党はまとまりがない」と批判した政党があったよねw

おや、こちらも何故か4人も立候補しちゃってるな
103ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:42:20.34ID:H5ee/YGF0
しけた面した奴ばかりだな
104ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:42:20.98ID:+iNuul6g0
誰も文通費の廃止訴えず抽象論ばっか
駄目だここは
105ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:42:24.80ID:u/Q8tqPk0
新代表の最初の仕事は党名の変更かな?
106ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:42:27.63ID:embC4/wP0
でもさ、泉健太って確かに印象はいいけど、政権奪回を目指す党首としてはインパクトが薄いのでは?
泉健太にも裏の顔があって、批判するときは徹底的に批判に転じられる二面性があればいいんだけど
107ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:42:36.68ID:op3QwCEV0
>>1
小物しかいねえな
まあどうでもいい小物政党だけどな
108ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:42:39.38ID:vF8PL4eD0
国家主権を委譲して国境、そして日本をなくすのが党是(民主党ブレーンの発言)の党
109ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:42:44.69ID:RxA5SPat0
立憲の性格を代表するなら小川だな
110ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:42:56.39ID:mSqiUacN0
共産に骨の髄までしゃぶり取られそう
111ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:43:04.47ID:t6GkBfRs0
盛り上がってまいりました
112ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:43:08.61ID:6mKQrFPK0
>>13
左 逢坂、西村
右 泉
狂 小川
113ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:43:12.00ID:+OVOk3a50
分裂しそうだな。
114ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:43:18.71ID:4V9vyvrI0
ここで泉を選べるかだな

自民は河野を選ばなかった
立憲も同じか?
115ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:43:21.40ID:4b2+oBo70
泉が比較的まともだが、泉に立憲共産という狂った組織を運営できるとは思えない
下手したら次の参議院選挙までに崩壊する。とすると小川だな…

西村って誰だよ…軽く経歴見たけど、民主のまーんの例に漏れない基地まーんか
116ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:43:22.20ID:uZZfiIHP0
>>13
アホしかいないバカウヨ系がいるのか
117ただのとおりすがり
2021/11/19(金) 15:43:24.60ID:jPNGUh3c0
野党の代表なんてハリポテの広告塔でいいんだから知名度の高い人間がやりゃあいいんだよ。
118ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:43:35.16ID:LaMHfXi20
誰も興味ねえw
119ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:43:40.56ID:qt7TpEGj0
投票に参加できるサポーターって何?
120ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:44:03.63ID:tzu5DH4D0
党首としては逢坂氏かな、他の候補者では自民党に全く敵わないでしょ
121ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:44:20.91ID:39nB+HCj0
共産党「新しいパートナーが誰になるか。楽しみですね」
122ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:44:23.14ID:B/RxHqtX0
貧乏くじを押し付け合う感じか
見ていられねーな
123ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:44:28.23ID:dsefRLwm0
自民より低い女性立候補者比率w
124ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:44:33.29ID:zOhRXvbW0
問1:あなたは憲法改正に賛成ですか、反対ですか。

逢坂誠二: 非該当
小川淳也: 反対
泉健太: 賛成
西村智奈美: 賛成
125ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:44:35.84ID:vANR4tfD0
>>97
表に出ずに裏で操ってたりして
126ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:44:38.39ID:iU5ClGrY0
>>1
帰化人や二世じゃ無い人いるのかな
127ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:44:49.52ID:N/QUvaHl0
>>115
西村は管直人推薦の奴らしい
128ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:44:50.26ID:/z8Po9do0
>>2
彼らが第一次岸田内閣のメンツについて言い放った内容とまったく同じ
党首志望者でこれなんだから、シャドウキャビネット()なんか言うまでもなくやべえんだろうな
129ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:44:56.27ID:ludQtyfT0
>>13
小川は北
130ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:44:56.62ID:+9eYEhsi0
誰?そして誰?
131ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:44:57.60ID:u/Q8tqPk0
ガソプーとか陳さんとかレンホーとか辻元は何で出てこないの?
132ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:44:59.08ID:GvX/sNQZ0
>>120
知らん
133ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:45:00.63ID:NtzHEcpz0
小川頑張れよw
134ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:45:17.81ID:k+/wI03H0
>>109
なぜ君 小川淳也

「北欧型社会福祉」で消費税大幅アップ
憲法改正を否定しない
135ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:45:21.10ID:YAjNK/zv0
曲がりなりにも選挙するだけまし
一日も労働したことないくせにさも労働者の代表ヅラして
選挙ナシで党首が独裁してるどっかの党と比べればw
136ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:45:25.06ID:5gg0aZD80
テニアン川内を一般枠で出せよタコ!
137ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:45:33.01ID:x4g2qC0v0
小川淳也はよ
138ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:45:33.53ID:EXFzHgMv0
さてそろそろネガキャンでも始めるダッピかねえ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:45:40.24ID:6mKQrFPK0
逢坂 地味
泉  地味
西村 地味
小川 悪目立
140ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:45:40.36ID:NtzHEcpz0
>>131
逃げる準備に忙しいから
141ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:45:50.74ID:6Of2UqcI0
4人って事は全部で推薦人80人いたんだな
議員少ないのによく集まったね
142ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:45:51.90ID:lw3Fyg3G0
てっきりR4あたりが出てくるもんだと
143ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:45:59.25ID:1wf+hpKc0
>>1
討論会なんかしたところで国政になんの変化も期待できんし聴くだけ時間の無駄だべ
144ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:46:06.49ID:/z8Po9do0
>>124
非該当の意味わからんなw
145ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:46:12.49ID:5tJaWQgK0
派閥の論理がないから誰が勝つかさっぱりわからんね
146ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:46:15.46ID:W4l5TP9y0
コリァ分裂ですわw
147ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:46:37.07ID:FjcYktNo0
TBSが選挙番組のMCにごり押しした立憲支持者の太田芸人さんは誰を応援しているのだろう?
148ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:46:43.47ID:N/QUvaHl0
小川になったら爆笑するわ
149ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:47:09.71ID:iGxGJ6A/0
維新と国民が伸びて
立憲がゆっくり落ちていく流れだね

自民党より資本家向けの維新、労働者向けの国民で対立軸つくってる

ポリコレジェンダーをメインで主張する政党は多くても30議席くらいが実体なんじゃないの
150ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:47:16.58ID:Oxu674820
逢坂はなんで共産党じゃないのかってくらい反日反政府だよね
151ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:47:26.32ID:cat4aNtw0
>>141
衆参で160位いるぞ。
152ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:47:27.41ID:BajYtOBr0
自民にとっては小川が良いよ。エダノ以上の逸材。
153ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:47:36.95ID:YDzx2+iW0
小川一択。さもないと立憲は亡ぶ。
小川にしたから亡ばないというわけではないが。
154ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:47:43.93ID:cl21656B0
小川になってそのまま解体まっしぐらでよろしく
155ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:47:52.96ID:624bk0na0
小川は、自民党の平井に勝ったからなあ。
これは大きいw
156ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:47:53.52ID:JbYrV5kp0
小沢一派が付く泉で決まりか
157ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:48:03.43ID:nyeju2Ee0
西村ってダンナがヤバいひとじやん
158ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:48:17.47ID:x0TlqM120
誰が有力なのかも全く分からん
159ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:48:20.00ID:/z8Po9do0
>>1
立憲民主党の代表選挙は19日告示され、午前10時から、立候補の受け付け

窓口は17時からでいいはずなのにな
前の代表が言ってたんだし、10時に開けても、17時からしか届け出ないはずだからさ
160ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:48:23.84ID:XnPDCwTc0
小川淳也キター
161ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:48:28.30ID:zoQmXXd40
どうせ政権は取れないんだから、どうでもいいでしょ
162ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:48:51.10ID:KJXtDtLO0
もう解党して議席を維新に流して欲しいんだけど
共産と組む極左なんていらないんだよ
163ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:49:02.17ID:um4dcP4A0
一人も知らん
調べる気にもならん
164ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:49:06.10ID:/z8Po9do0
>>145
派閥の論理はなくともグループの論理はあるよ
165ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:49:06.47ID:B/RxHqtX0
立憲民主党最後の党首
166ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:49:06.64ID:iGxGJ6A/0
立憲が落ちるのは間違い無いけど
国民民主にポリコレジェンダー層がすり寄って乗っ取られない事を祈るわ
167ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:49:16.79ID:N/QUvaHl0
立憲は夜しか党首選活動しないんだよね?
168ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:49:33.19ID:cat4aNtw0
>>158
泉か小川。
泉がなったら改憲論争で解党で小川がなったら共産共闘で解党。
169ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:49:38.33ID:S0mYR3B20
>>1
西村って、旦那がこないだ問題発言で議員辞任した奴だよな。
やっぱり立憲ってアタマおかしいわ。
170ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:49:45.36ID:TF54pqm20
逢坂になったら本格的に民主終わるだろう
今回酷かった議員を見ればどんな奴が国民に嫌われてるか如実
自民に噛みついてる姿がテレビで流れた奴はもうムリだよ
171ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:49:47.95ID:OkxHyBIu0
誰一人何をしたい政治家なのか伝わってない
172ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:50:16.14ID:LvSncP6W0
立憲は誰が代表になろうとモリカケやマスコミ受けパフォーマンスに走るから空白でもよくね
自民と維新国民民主が改憲から経済安全保障まで激しい政策バトルの脇で検察ごっこしてはそもそも代表のメンタル持たないでしょw
173ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:50:24.14ID:iGxGJ6A/0
>>162
個人的には立憲の議員が維新に行ってポリコレ党になるのは面白いと思う
174ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:50:26.68ID:u/Q8tqPk0
>>157
14歳とセックスの人かwww
175ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:50:42.49ID:U0tf5oA+0
小川淳也が選出されて党自体派手に散ってほしい
176ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:50:54.97ID:Tp8vZ51q0
誰になっても共産党の下部組織だろ
177ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:51:07.60ID:a49eHi1x0
知らないとか言いつつスレがノビテルのが草
178ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:51:10.63ID:beuAB51+0
また解党して
小池さんの政党になだれ込む 当選して 党を乗っ取る
179ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:51:11.10ID:N/QUvaHl0
安住が出たがらないのが笑える
180ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:51:14.11ID:F5r09QzY0
全員知らん人
181ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:51:17.15ID:4V9vyvrI0
政策議論を公開で何回かやるべきだけどテレビは中継してくれないかな
182ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:51:22.39ID:qaIcDnnv0
>>150 どこが?
183ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:51:25.34ID:UZiOTvXK0
小川以外は国会以外のメディア露出ぼぼ0では
184ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:51:32.86ID:Z+y9w2+a0
これはあえて無名が並ぶ事で
枝のんを呼び戻すための作戦だと思うわ
185ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:51:40.30ID:vVYhu4Or0
安住出ないとw
186ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:51:51.20ID:YjHBEbK70
はたして日本国民の何%が立憲の党首選に興味を持っているのやらw
187ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:51:54.32ID:DK4Q70Pn0
小川が一番面白いだろw
188ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:51:59.16ID:zoQmXXd40
共産党の引力圏につかまったらもう光ですら脱出不可能
189ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:52:05.41ID:YaFnWEqE0
>>1

・日本では政党支持率5%以下の泡沫政党が、「朝鮮民族」からは民族を挙げて支持される。いったい、どこの国の国益の為に存在しているのか分からない、民鮮党チョーセンミンス
・「朝 鮮 民 族」 が 民 族 を 挙 げ て 、徹 底 的 に 目 の 敵 に す る 安 倍 自 民 党

■韓国 「今こそ安倍自民党を倒し、韓国の政権を作れ!同胞よ立ち上がれ!民主党の敗北を回避せよ!」
http://2chb.net/r/news/1416731704/
韓国人なら、自民党の安倍首相があまりにも嫌いなのは当然だ、安倍政権を回避せよ!
 
190ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:52:09.99ID:AXAN9QFO0
全員知らん人や
191ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:52:15.61ID:OmAW77Mc0
>>168
立憲は、顔を変えればなんとかなる党じゃないよ
根っこから腐ってる
192ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:52:38.75ID:N/QUvaHl0
>>183
泉は政調会長やっていたからたまに出ていた。
立憲にしては割とまともだから目立たないだけで。
193ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:52:44.76ID:kOLLLPdE0
とりあえず、小池党残党はあり得ないものはあり得ない
194ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:52:48.06ID:tYjzucrr0
NHKはトップニュース扱いだし記者会見も放送してる
195ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:53:06.53ID:Y4oo5VPl0
どっかの補選で惨敗のヨカン(笑)
196ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:53:14.72ID:emOvvHso0
知ってるなら言わなきゃダメでしょ!
TBS
197ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:53:19.89ID:Bvte8ePq0
誰がなろうと元民主党。何も変わる訳がない
198ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:53:21.69ID:B/RxHqtX0
枝野はもう役なし?
199ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:53:23.54ID:tnCsjKB80
>>190
「50歳が14歳と同意性交で捕まるのはおかしい」つって問題になったオジサンの奥さんおるぞ
200ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:53:28.12ID:TRrfTTup0
長州力を代表にしろ!
201ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:53:57.35ID:N/QUvaHl0
分裂待ったなしじゃね
国民民主が受け入れるか知らないが
202ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:53:59.67ID:q7cfhMFF0
オワコン政党らしいガラクタみたいな顔ぶれだな
203ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:54:04.17ID:cWjKvb4H0
女が立候補したというアリバイ作りの西村と
最後まで推薦人ですったもんだした小川は除外。
実質逢坂と泉の争いか。
しょぼすぎるwww
204ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:54:15.12ID:SiHsYSbm0
木下富美子で決まりだな
205ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:54:18.09ID:bsWD0fzW0
UFO逢坂に一票
206ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:54:27.29ID:DYLSMRr/0
小川推薦人得られたのか
207ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:54:38.38ID:EmZqGH6B0
>>194
ばっからしかw
208ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:54:42.25ID:eOGAi00o0
小川淳也叩かれてるけど選挙前に候補者調整ってどこもやってることだからな?
あれを悪事として報道したのは平井の弟が社長やってる四国新聞だからだよ
維新と関係ない一般人?の橋下にメールしたのは悪手だったけどな
209ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:54:44.87ID:pCHeazZ+0
枝野ってまだマシだったんだなあ
210ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:54:50.25ID:3QVh4RjU0
岸田が今やってるようなことを
遅れ馳せながら異口同音で口走っていた‥
211ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:54:51.22ID:FmHg/NJY0
>>162
維新が立憲に乗っ取られていく過程が見たい
212ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:54:54.63ID:GL7muBM00
泣きつき小川出たのか
213ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:54:58.11ID:OQHif3ny0
左→逢坂、西村、小川
中→泉
右→なし

こんな感じ
214ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:55:12.00ID:S0mYR3B20
この四人だと枝野の方が
若干だが、まもとに思えるってのが
いかにも立憲らしい顔ぶれだな。(゚∀゚)
215ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:55:19.93ID:OQHif3ny0
>>1
馬淵がいない時点で期待できんな
216ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:55:28.00ID:n2WqodTr0
小川になってほしい。小川になれば参院選は更なるボロ負けが確定するw
217ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:55:30.31ID:yuxurDfN0
ぽっぽ山さんに継いでまた北海道から民主の長だしてまう
218ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:55:34.85ID:x0TlqM120
>>168
もう解党しかないか
219ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:55:42.24ID:hemVPWtp0
志位がいないな
220ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:55:55.77ID:XnPDCwTc0
世間では小川ですら誰と言われるレベルだろうw
221ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:56:00.82ID:ObD7llPX0
これは縮小やむなし
222ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:56:10.46ID:N/QUvaHl0
>>209
あれがマシに見えるんだから、
政権取ったら大臣以下の政務官とか酷い事になる。
223ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:56:12.22ID:ceVP1CCH0
自民の総裁選が準決勝とかほざいてたけど じゃあこれは何なの?
224ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:56:18.64ID:uLyMJ0tU0
どれがなっても大差ないんだろうけど、党の印象って一点だと泉>西村>小川>逢坂だと
思う。逢坂はガン切れした気違い染みた顔がメディアによく出るからエダノンより悪そう
その分共産との共闘には前向きっぽく見えるけど
225ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:56:35.17ID:hlQRHl7P0
@パヨク糞ジジイ
A誰?
Bバカ
C犯罪者※詳しくはウィキで見てね
226ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:56:43.91ID:8G1/cX1L0
立憲共産党へ
227ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:56:51.29ID:gkZ9dhWc0
解党して1から出直しだろうな
そもそも統一野党の旗の下に結集の歴史調べると何回失敗繰り返してるのか
228ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:56:56.43ID:/VmN0vB00
誰か政治に詳しい人、候補4人の政治理念 右翼傾向から左翼傾向の順で
並べてくれんせんか。テレビを見るうえでの参考にしたいです。
229ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:57:01.07ID:emOvvHso0
だから早く殺せって言ってるのに…
230ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:57:36.51ID:q7cfhMFF0
まともな奴が立憲民主党の代表選になんぞ出るわけないンだわ
231ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:57:37.14ID:shFdysBM0
泉以外は共産との関係は深化だろうな
泉でも止められないかもしれんが
232ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:57:37.81ID:N/QUvaHl0
>>211
前に民主の入れたら大変な事なった。
維新はもう懲りてるよ
233ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:57:39.59ID:6mKQrFPK0
>>208
自派閥から推薦されなかったのはあれが原因なのだが
234ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:57:40.86ID:i/Twbpuo0
泉以外糞
235ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:57:56.97ID:V4xk2US90
小川がなったら爆笑だろ
236ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:58:11.29ID:muq7cxmx0
>>228
立民代表選 その仕組みは? 候補者のプロフィールや主張は?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211119/k10013353721000.html
237ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:58:26.82ID:VwJH5A8Q0
西村って誰?と思ったらあのロリコン議員の嫁なのか
238ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:58:51.60ID:pRxuoUD40
これは泉が負けて離党するパターン
239ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:59:02.77ID:No08ioap0
西村は代表になったら夫を立憲に復帰させるのかな?
240ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:59:08.39ID:shFdysBM0
議員票が割れるなら
旧社民の地方議員や党員持ってる吉田が推薦した
逢坂は決選投票濃厚だな
241ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:59:09.26ID:1lwcvufO0
ダンナが14歳とセックスしたいと言っても許しちゃう人に、
ぜひ代表になってもらいたい。
242ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:59:32.63ID:H4MWi2GG0
顔写真がないと分からん
ほんと立憲は存在感ないな
243ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:59:35.78ID:DYLSMRr/0
選挙前に発表してた政策に誰も異論をはさまなかった時点で誰がやっても同じでしょ
中道寄りの支持層は切り捨てられるだけ
244ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:59:37.06ID:McoFBM0i0
もう
誰も
245ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:59:43.52ID:YjHBEbK70
界隈の大好きなツイッターのトレンドにかすりもしてねぇな、代表選
いつもみたいにハッシュタグ工作でもして、盛り上がってる風な演出しなくていいの?w
246ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:59:46.62ID:y0inQfd/0
枝野氏語録「国会議員の仕事は国会だ。(総裁選は)午後5時以降にやってもらいたい」
247ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:59:53.13ID:CJQztR5g0
>>228
共産党と組むことを誰一人として反対してない全員アカ

立憲に妙な期待を持つのやめろよ。
民主党政権は実は良かったって言ってるやつは
昨日の記憶もないやつらだから
248ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:59:57.16ID:Xum88CSx0
誰がなっても、しょぼさが拭えないw
249ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:00:09.24ID:pbIMxKEv0
>>1
虚しくならないのかな?
250ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:00:09.59ID:7Vc98QZi0
>>21
国民民主に居てもおかしくない人だし、今の状況で代表になっても
自分の好き勝手には出来ないだろうしな
251ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:00:11.59ID:32MerUH50
すまん一人も知らん
252ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:00:31.73ID:LzDBnMS40
なんやこの小物感
雑魚しかいねーやん
まさに沈みゆく船だな( *´艸`)
253ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:00:40.37ID:+XKEk33d0
次の参院選で大敗するから党首交代までのつなぎでしょ
254ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:00:54.53ID:Oxu674820
泉は口元がホモ丸出しじゃない?
ちょっとかなりキショい
255ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:00:55.79ID:eMxcdOgh0
無名とか言うけど前原だって最初は無名でネタにされてただろ。
256ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:01:03.44ID:gdrzNhvB0
この立民の多様性の素晴らしさよ
硬直した他の政党と違って、新鮮な血が流れてるわ
257ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:01:07.14ID:GVsIe5cx0
誰が有利なのかさっぱりわからん
258ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:01:14.58ID:Els5CmJ+0
うおおおおおおおおおお
盛り上がってきたああああああああああああああああああ!!!!!!!
259ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:01:17.57ID:Q6oawxVF0
枝野代表 特大ブーメラン「自民総裁選17時以降にやれ」→昨年立民も昼間に連日大開催
https://news.yahoo.co.jp/articles/99a2b325ab679c7e78080a4f329ffd97f4711d93

立憲民主党の枝野幸男代表が17日、同日に告示された自民党総裁選について、
「我々国会議員の仕事は国会にある。(総裁選は午後)5時以降にやっていただきたい」と批判した。

自民党は午後に4候補による立会演説会を行った。
一方で枝野氏の発言を受け、ネット上では「特大ブーメラン」との指摘も。
立憲民主党は昨年9月7日には「合流新党代表選 候補者記者会見」を午後1時から行い、
枝野氏と泉健太氏による会見をNHKが中継していた。

その後も代表選立候補者討論会などを昼間に行った記録が残っている。
260ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:01:17.82ID:5c4UCPN+0
小川様が一番ネタ的においしいんだが
261ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:01:20.33ID:Tna96vWQ0
パヨクの皆さんくらいは興味持ってやりなよ・・・・・
262ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:01:24.04ID:6mKQrFPK0
>>242
名前なしの顔写真だけだと「誰? なんの写真?」という人多そうw
【NHK】立憲民主党の代表選が告示 逢坂誠二・小川淳也・泉健太・西村智奈美の4人が立候補 30日投開票  [みの★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚
263ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:01:52.04ID:BdbHcgNY0
誰やねん、そして誰がなっても一緒
264ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:02:09.16ID:Q6oawxVF0
どれ選んでも反日キチガイだろ
265ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:02:16.34ID:sMmS0ZgM0
>>251
政策的に一番まともなのは泉

一番ヤバくて狂ってるのは小川
266ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:02:25.30ID:mk8f+qaQ0
大谷みたいに日本人が海外で活躍すると左翼の勢いがなくなるよね
右翼はすぐにのっかるけどさ
267ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:02:26.65ID:5zbDhOud0
ウンコ味のウンコ
ウンコ味のゲロ
ゲロ味のウンコ
ゲロ味のゲロ
268ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:02:38.67ID:4G48WCDB0
討論会が楽しみ
自民みたいな討論会期待してる
269ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:02:54.63ID:NjzcL/Tr0
興味なさすぎる
270ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:02:56.02ID:asNMZN5x0
逢坂誠二って一帯一路のバスに日本を乗せようと国会質問してた人でしょ?
あのバスいまどこら辺走ってるの?ってか後進国に債務の罠をしかけたのはいいけど、
その罠回収しようとするときチャイナが返り討ちにあうと思うんだよね。つまり回収不能になるんとちゃうかな〜。金は借りた貧乏人のほうが強い。
271ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:02:56.65ID:nyeju2Ee0
自民総裁候補(現職岸田)
茂木林野田河野高市、、、、

野党第一党代表候補
泉逢坂西村小川、、、、

野党第二党代表候補
足立音喜多、、、、

戦力差開きすぎ。
272ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:02:57.41ID:mk8f+qaQ0
>>262
全員男って言われてもわからない人多そう
273ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:02:58.04ID:YjHBEbK70
>>253
参院選前に分裂or党名ロンダリングしてそう(風物詩)
274ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:03:02.42ID:dj5Aqe+L0
>>209
そうだよ
前から知ってたけど
275ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:03:03.24ID:qaIcDnnv0
>>228 右翼傾向とか左翼傾向とか、何を基準に言ってるのかわからんから、答えようがないな。
276ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:03:26.82ID:McoFBM0i0
どうせ参院選の前には「今の党首の顔では戦えない」と引きずり下ろされる運命なんだから
実力者の安住江田玄葉あたりが出てくるはずもないわな
277ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:03:35.68ID:Els5CmJ+0
討論会にはゲストで麻生と殻田を参加させてほしい
絶対面白い
278ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:03:37.48ID:iIiR45X00
ゆ党でないとTV露出減るから左に行く覚悟がない党首だと長くは持たんな。
左翼商売は長いスパンだと右翼よりも成長余地はあるけどね。
279ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:03:52.93ID:9QWIx3uZ0
いつぞやの樽床みたいにみんな売名目的だろう
280ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:03:59.21ID:H4MWi2GG0
>>262
たしかに誰?×4だね
281ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:04:04.65ID:xYbl8Tc80
小川は消費税25%にするべきとマジメに言ってるからな

こわすぎる((( ;゚Д゚)))
282ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:04:18.36ID:l7YM7qlg0
辻元以外は意味ないよ
283ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:04:22.07ID:tYjzucrr0
自民党の総裁選だけ大きく扱ってひどいとか因縁つけんなよもう
284ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:04:26.04ID:Els5CmJ+0
>>262
よど号ハイジャックしてそう
285ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:04:32.35ID:QABPBIL10
森ゆうこは?
286ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:04:34.79ID:qaIcDnnv0
>>268 全員の政策理念が似通っているので、なかなか白熱した議論にはなりにくそう。
287ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:04:48.40ID:9iDQb7lF0
>>35
日本の為には終わった方がいい
極左リベラルは日本に要らない
288ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:04:49.77ID:49xm7z8x0
>>91
ソレは確かにあるなw
289ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:05:06.31ID:x5/bmN8E0
新しい新体制で頑張ってほしいね
290ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:05:24.34ID:LSzUq/EX0
泉さんいいじゃん
291ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:05:37.73ID:N/QUvaHl0
これテレビとかで質問形式のやつやるの?
292ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:05:46.91ID:5c4UCPN+0
ハロワで募集
派遣会社に外注
などでもよいのでは
293ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:05:47.77ID:iIiR45X00
日本における消費増税は法人減税とセットだから信用ならんな。そもそも日本では右翼の政策だし
294ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:05:55.42ID:eOGAi00o0
>>233
それはご愁傷様だな
俺は小川淳也推してないから別にいいんだが
去年とかに消費税25%で北欧型の社会を目指すべきとかズレたこと言ってたみたいだし
295ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:06:28.29ID:lVclbqjC0
新代表に誰がふさわししいと思いますか?ってアンケート取ったら、90%が関心ないだってw
296ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:06:35.75ID:i8vVId8Q0
ちなみか
ダークコンドルが背後で羽ばたきそうだな
297ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:06:48.01ID:xYbl8Tc80
ネット民的には泉以外考えられんですしょ
自民党や財務省的には小川になってほしいと思ってそう
298ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:07:05.44ID:/9idpp5Y0
17時以降で、やってね!
299ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:07:08.32ID:9iDQb7lF0
>>265
泉以外は全員キチガイ
党の衰退・消滅にはキチガイ3人の誰かがいいけどなw
300ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:07:12.24ID:r9HU+uY60
要するに増税派とSDGsjジェンダー派
既得権益丸出し

馬淵はさっさとれいわに移れ
こいつら駄目だ
301ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:07:21.58ID:gkZ9dhWc0
ガチの話で
共産党や連合も絡んでいて誰が代表になろうと分割は既成路線の立憲代表選に興味あるか
302ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:07:33.46ID:gIErOaUs0
唯一スレ立てしたこの板w
誰も興味無くて草
303ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:07:34.71ID:N/QUvaHl0
立憲だと皆同じ事しか答えなさそう
夫婦別姓や女系天皇はどうせ賛成だし、
改憲は議論は良いか悪いかぐらいしか言わなそう
304ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:07:42.32ID:+VRh73fa0
高市みたいに立候補の時は泡沫でパヨクからばかにされても結果的に健闘して名前売るやつとか出てくるんだろうな?
305ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:07:47.78ID:46FWJyqW0
なんで平日昼間からやってるんですか!
国民を舐めている!
306ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:07:56.44ID:r9HU+uY60
原口、馬淵はれいわに移れ
4年後は須藤元気もれいわに移る
307ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:07:57.46ID:KJXtDtLO0
むしろ移民完全排除な極右翼政党が欲しいんだけど
308ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:08:02.98ID:49xm7z8x0
>>1「全国の地方議員や党員・サポーターも投票する」

それで、その連中に関する国籍条項的しばりはあるの?
それとも、
外国人でも投票できちゃうの?
309ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:08:14.08ID:aJ8VvKlE0
どうせモリカケやり始めて支持率もっと落ちるんでしょ?
誰がなってもええよ
310ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:08:14.43ID:ir8ME2Zo0
4人とも知らないな
311ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:08:19.94ID:H8RIzD1q0
盛り下がって参りました!
312ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:08:29.48ID:+VRh73fa0
>>208
維新と調整なんかやってないだろ
酷い言い方
313ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:08:30.92ID:Qj/zovpG0
ろくなのがいないわwww
314ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:08:43.03ID:LJtGFmXh0
蓮舫や森ゆうこが立候補しないのは差別ですか?
315ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:09:04.68ID:SJ3k3SZx0
共産党について四人がどう答えるか楽しみw
316ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:09:23.19ID:nrpm6AQt0
>>13
パヨパヨ 逢坂、西村
ネトウヨ 泉
右往左往 小川
北朝鮮  辻元
南朝鮮  陳哲夫
317ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:09:26.40ID:iIiR45X00
小川かな共闘的には。泉はゆ党志向なので長くはもたない。政策的には馬渕かなと思うけど。
318ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:09:34.16ID:SNirFZot0
社会の底辺のことなんて欠片も眼中にない候補者達だなあ

女性がー若者がー、

ハイハイ、今度はお前が路頭に迷えよw
319ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:09:36.23ID:kQzKCS3a0
小粒ばかり
まともっぽいのはみんな逃げたしな
枝野のままが良かったよ
320ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:09:41.33ID:kg3PSkYS0
>逢坂誠二→旧社会党の連合

>小川淳也→京都B前原派

>泉健太→岸田と連立発言

>西村智奈美→カンカン派


これ誰がなっても消費減税反対で移民党のスパイじゃんw
321ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:09:50.92ID:5Y20Btqf0
ニューレーバーのときみたいなブレアみたいなのが出てくるってことはないのかね
322ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:09:51.36ID:RNsFJZ9L0
外国人でも投票できるんだっけ
323ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:10:00.80ID:yc9IuX0V0
立憲共産党&クレーマーおばちゃんの功績↓

駅のバリアフリー化、鉄道運賃に整備費を上乗せへ…
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6410191
324ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:10:04.37ID:mk8f+qaQ0
まとも↔ガイジの感じで並べたらこんな感じ?

泉>逢坂>西村>小川
325ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:10:12.49ID:nrpm6AQt0
>>314
完全に女性差別です。

自民党は半々出馬して男女平等を実践しました。
326ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:10:44.34ID:3dUfUrWK0
NHKは自民党の時みたいに生中継するかな?
327ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:10:52.49ID:xz88jtGU0
小川くん、鳩山っぽいなと思った
328ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:11:01.19ID:SJ3k3SZx0
>>307
自民党は外国人を無期限在留にしたからな
はっきり言って安倍や菅よりヤバいと思ってる
329ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:11:14.97ID:vW54mHDd0
>>208
普通は党の選対がするもんやろ
候補者が他党の会議終了直後に乗り込んだり対立候補に直電や実家突撃なんてしねーよ
330ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:11:23.65ID:KJXtDtLO0
自民が移民ウェルカムの左翼政党だから対抗で共産と組む極左翼政党なんていらないんだよ
俺らが必要なのは極右翼政党
331ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:11:48.66ID:SNirFZot0
立憲の候補者たちには

無職になって氷河期と同じ思いを味わってもらいたい
ま、このままだと現実化しそうかなw
332ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:11:49.75ID:asNMZN5x0
>>290
泉健太は残念な人。ルーピー政権の時チリあったじゃん。あの時、政務官で官邸に入って
いたから現地に視察にいったのよ。でも帰ってきてしばらくしたら菅直人が総理官邸の主
になって、現地の知見を新総理に伝えることができないままあの震災。
もしかしたら日本を救えたのかも。活躍の場が与えられなかった。
333ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:11:52.08ID:mk8f+qaQ0
>>326
露出したらしただけ支持率が下がるぞ

支持率が一番上がるのは小川だけど
選挙では一番負けそう
334ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:12:00.51ID:uQiCcuy50
土井たか子はどうした
335ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:12:14.13ID:iIiR45X00
>>320
まあそうなんだが共産と自民連合の手前それはできない
連合は無視出来るレベルだってのは枝野体制から判明しているだろ。
あとは多少議席減ろうがびくともしない打たれ強さが必要だが。
336ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:12:18.61ID:eOGAi00o0
>>312
党ごとじゃなく選挙区ごとにどこの党もそういうことはやってんだよ
337ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:12:20.24ID:qxw5nSm60
与党は泉が来たらやだろうな。
338ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:12:41.32ID:nTQnMHk00
泉ならマシなほうだけど、小川か西村だと楽しそうw

逢坂なんてつまらん。

次期韓国大統領に誰がなったら面白いか選ぶ気分www
339ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:12:44.60ID:FBl5jfn40
逆神パヨクは誰になって欲しいんだよw
そいつ応援してやるよ
340ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:13:03.55ID:9KeXZfcx0
>>1
>>午後1時から共同記者会見に臨むほか、

え?
エダノんがご時以降にやれって言ってなかった?
341ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:13:12.45ID:H4MWi2GG0
まぁ枝野で負けたのはやはり痛かったね

結果論だけど選挙に行かない浮動票を1割でも動かすことができればもう少し結果は違ってたかもな
現実は戦後最低から数えた方が早い投票率だった訳だけど
342ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:13:23.07ID:iIiR45X00
>>335訂正
市民連合に訂正
343ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:13:48.55ID:XMGpxONF0
>>334
>没年月日
>2014年9月20日(85歳没)
344ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:13:50.00ID:xz88jtGU0
党員票もあるんでしょ?
自民支持者目線だと、泉一択なんだけど・・・

立憲の党員ってどんな人たち? もしかして西村が一位とかあるのか?
345ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:13:52.99ID:saJtIpnF0
もう解党しろよ
所詮寄せ集め
346ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:14:11.44ID:tRg2yPjr0
立候補だの告示だの大層なことやってんな
全員の中から多数決でいいじゃん
347ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:14:12.95ID:8/z/9nEP0
なんか末期の社民党みたくなってるな
348ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:14:18.59ID:VjBlYm440
>>330
国民民主は移民や外国人労働者反対じゃないの
あと左翼だけどれいわ新撰組も?
泡沫政党なら桜井の日本第一党もあるけど一人も議員いないしな
349ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:14:21.50ID:Yax/SJ790
討論早くやろう
350ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:14:28.05ID:yuxurDfN0
立憲の代表らしい候補といえば逢坂でしょ。奇を衒っちゃ駄目
351ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:14:31.08ID:l7YM7qlg0
同じマスクブスでもちなみはダメだよ
やっぱ辻元さんだよ
352ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:14:31.87ID:eOGAi00o0
>>329
維新に連絡しても無視されてたから直接出向くしかなかった本人談
353ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:14:43.24ID:jOhcdnMs0
駄目だこりゃ
354ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:14:44.22ID:BTVAJ6Og0
コロナワクチンってヤバくない?Part.127
http://2chb.net/r/covid19/1637236215/

【筋肉注射】新型コロナワクチン接種をしたくない 52(IDなし)【針が長い】
http://2chb.net/r/ms/1636944361/

【身を切る改革】維新、余れば返還義務のある政党交付金を基金として蓄財しなんと貯金15億🤗 返還命令を免れるテクニック★5 [スペル魔★]
http://2chb.net/r/newsplus/1637295259/

【経済】松野官房長官「ガソリン税を値下げしたら、ガソリンの買い控えが発生し、経済が混乱する」🤔 ★9 [スペル魔★]
http://2chb.net/r/newsplus/1637145094/

【改憲】自民党 憲法改正に向け「推進本部」を「実現本部」に改組へ… [BFU★]
http://2chb.net/r/newsplus/1637155617/

【悲報】自民党幹事長の茂木敏充(66)、使用済み歯ブラシを女性党職員に手渡し、受け取るかどうかで忠誠心を確認 😏 ★3 [スペル魔★]
http://2chb.net/r/newsplus/1637295229/

【共生】外国人就労「無期限」に 熟練者対象、農業など全分野 ★10 [スペル魔★]
http://2chb.net/r/newsplus/1637288097/
355ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:14:45.58ID:J6oJ725e0
>>1
クソ味噌やな
356ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:14:46.47ID:pKaosOot0
ドロ船化した立憲の最後の船長ですか。。。
道理で名前も知らない小物ばっかのわけだw
357ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:14:46.62ID:NuAgI9uL0
     左    中道    右
小川  西村 逢坂 泉
358ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:14:51.79ID:ahjqg2sT0
小川さんは辻元清美系のタイプ
逢坂って人はかなり有能
359ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:14:52.77ID:tYjzucrr0
>>320
泉さんって国民いったほうがいいんじゃね
もしなんかあったとき比例復活が難しいからなのかな
360ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:14:54.57ID:nTQnMHk00
>>341
選挙に行かない人って基本的に現状肯定派だよ。
投票率が上がれば野党が勝てるなんてパヨクの妄想。
361ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:14:57.64ID:DYLSMRr/0
党ではなく一個人が押しかけて何を調整するんだか
党内で力があるならごり押しもできるだろうけど
362ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:15:06.54ID:SNirFZot0
候補者の中身の無さが浮き彫りになる中継だったわ

スッカラカン
これでよく選挙に受かりましたよね?
363ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:15:08.23ID:7dLgRQvC0
解党だけはするなよ
ゴミ箱からゴミが出てどこかわからなくなるよりはゴミ箱の方がいいし
364ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:15:34.95ID:HNK+J5Ax0
分裂→寄生の未来しか見えない
365ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:15:48.12ID:BTVAJ6Og0
【関係】「Dappi」関与疑惑のウェブ会社に昨年も自民都連が78万円支出 ツイート指示は否定… [BFU★]
http://2chb.net/r/newsplus/1637197494/
366ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:15:55.00ID:dCzapHb00
左派のサンクチュアリは完全に分裂選挙になったな
対して、保守系は泉に一本化してる

小沢あたりが泉陣営の選対を仕切ってるのかね
かなり統制した動きがとれてる
367ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:16:01.88ID:tYjzucrr0
でも国民や維新みたいなスタイルが人気あるからってそこになびいても
一貫性ないって言われそうだからなあ
やっぱり共産寄りになるのが一番いいとおもうがなあ接戦も多かったんだし
368ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:16:58.55ID:hemVPWtp0
志位は立憲共産党の終身党首だから出なくていいのか
369ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:17:11.73ID:PYLNbr8V0
なんで女が一人しかいないの?
370ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:17:17.02ID:H+VF/XrP0
>>326 やってるよ。
いつぞやは相撲中断してやってた。
371ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:17:18.14ID:5jrK4CKg0
普段ジェンダーだの女の割合がどーだの言ってんだから
女でいいじゃん、あかんのか?
372ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:18:28.98ID:dCzapHb00
逢坂と泉の決選投票だろ
小川はベテランから反感を買ってそう
373ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:18:32.66ID:H4MWi2GG0
>>360
政治家そのものに期待できず現状やむなしと考えているという意味ではそうかもね
374ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:18:34.16ID:vW54mHDd0
>>352
理由になってない
単身で他党の立候補取下げに乗り込むとか常識なさ過ぎ
375ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:18:36.71ID:9nnZaI/a0
小川は北欧並みの福祉大国を目指す大増税論者
こいつになったら政権交代など有り得なくなる
そうしたら日本のは完全に終わるよ
376ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:18:43.59ID:pKaosOot0
進むも地獄
戻るも地獄
の立憲共産党。
377ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:18:53.68ID:SrgtDTD50
対抗馬を圧力かけて下ろそうとした民主主義の敵の小川
しょうもない質問主意書を出しまくりしょうもない閣議決定を強いる事において右に出るもののいない逢坂
この二人が存在感では抜きん出てるな
泉は死ぬ程地味、西村は夫のやらかしがあるけど女性も出しとかないとなって言い訳要員って印象
378ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:18:57.99ID:Q6oawxVF0
自民党のは、その結果が国の総理大臣に直結するけど
野党の代表選の結果なんて国民の生活にただちに影響はないから
NHKで報じる必要もありません

こんなのをやるなら
維新とかの代表選も報じないとおかしい
379ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:18:59.38ID:f+dhFzYB0
どうあがいても絶望
380ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:19:13.52ID:aV17o8k00
だれ?
381ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:19:28.64ID:IARmIeX/0
>>367
共産党とくっついた時点で
票のためなら何でもやるってイメージついてるから別にいいんじゃね?
先細りの未来は変わらないだろ
382ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:19:30.98ID:dUdpr8u60
お、おじゃる丸?
383ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:19:35.24ID:w+f4wSTR0
もう少し大物がおるやろ?
誰も代表になりたがらずに裏に隠れようとするとか
本当に腐敗がひどすぎ。
384ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:19:35.30ID:w+f4wSTR0
もう少し大物がおるやろ?
誰も代表になりたがらずに裏に隠れようとするとか
本当に腐敗がひどすぎ。
385ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:20:07.51ID:Inudri+50
胡散臭い奴しかいねーwwww
こんな人材しかおらんのかよ

自民党めちゃくちゃ喜んでるだろ
全部当たりじゃん
386ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:20:34.98ID:asNMZN5x0
>>358
逢坂有能なんだ?やばいな。日本全国ニセコみたいに不動産価格上げられて売られちゃう
かもね。いまチャイナの富豪は逃げ出したくてうずうずしてるんじゃね。マーさんみたいに。
387ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:20:35.59ID:eOGAi00o0
>>374
電話ならいいの?
388ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:20:47.47ID:latogy4A0
小物www
389ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:20:49.51ID:edpETUPZ0
人いなさすぎだろw
390ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:21:00.93ID:2wFAcPur0
まぁ来年の参議院選挙で負けて交代だからね
今回は適当にやって参院選後に枝野復活や
391ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:21:35.19ID:+IGLHu5w0
衆参の議員が140人いて推薦人だけで80人使ってるってもう遊びがないじゃん
392ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:21:41.63ID:OKtTRKqh0
全部名前だけは...見たことなくもないが、ってレベルやな
福山、岡田、野田、菅、蓮舫あたりは逃げ出したのか
どーなんだ?
393ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:21:52.09ID:dCzapHb00
>>387
そもそも候補者の擁立は幹事長が決めることで無役の小川が口出すことでない
そんなに調整したきゃ福山に願い出るべきだった
394ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:22:04.69ID:N0Rgpkat0
米国は民主党の州で感染者が増えていて、共和党の州では減っている。ワクチンを打たないと早めに感染して終わりになり、ワクチンを打つと遅れて感染して泥沼になるということでは。
395ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:22:39.09ID:5c4UCPN+0
逢坂誠二元首相補佐官(62
)「何が何でもこの戦い、勝ち抜いて、私が立憲民主党、この党の先頭に立って頑張っていきたい」

小川淳也元総務政務官(50)
「何としても、日本の政治に1つの希望の光をともすよう、明るい日差しをともす、その役割をしっかり果たしていく」

泉健太政調会長(47)
「国民に愛される、信頼される、多くの支持を得られる立憲民主党を私はつくりたい」

西村智奈美元厚労副大臣(54)
「立候補できたということに、私の万感の思いを込めて、感謝申し上げる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b567caeaf5f9cdcd8e7891dd435e5f23cec5a1b1
396ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:22:45.03ID:G7SKMeVq0
誰だよこいつらしらねーよ
野田か岡田にやらせろよ
マブチはどーしたんだ
モナ男は出ないのか
397ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:22:48.98ID:mIJAvwLn0
日本のために早く消えてくれたり方がいい
維新が野党第一党になりゃ自民党にもプレッシャー与えられるだろ
398ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:22:49.18ID:lVclbqjC0
もう終わりだなこの党w
399ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:22:58.60ID:hNiHwX++0
■■逢坂誠二氏の推薦人

【衆院】石川香織、大築紅葉、近藤昭一、堤かなめ、道下大樹、山岡達丸、柚木道義

【参院】有田芳生、江崎孝、小沢雅仁、勝部賢志、岸真紀子、斎藤嘉隆、田島麻衣子、那谷屋正義、白真勲、鉢呂吉雄、水岡俊一、森屋隆、吉田忠智

■■小川淳也氏の推薦人

【衆院】青柳陽一郎、伊藤俊輔、稲富修二、大串博志、奥野総一郎、落合貴之、鎌田さゆり、菊田真紀子、源馬謙太郎、近藤和也、桜井周、階猛、白石洋一、鈴木庸介、田嶋要、手塚仁雄、寺田学、中島克仁、中谷一馬、谷田川元、湯原俊二

【参院】小西洋之、塩村文夏、長浜博行、野田国義
400ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:23:12.65ID:WXl32MDQ0
逢坂を党首にして終止符を打てばええんやw
401ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:23:13.88ID:m/kEug710
マスコミは誰推しなの
ワイドショー見たくないから全くわからん
402ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:23:31.50ID:7wsR3rUu0
小川にしろよw
403ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:23:37.65ID:iIiR45X00
>>367
結局は何をメインテーマとするか?なのよ
インバウンドも年金も少子化もすっこけるんだよ自民は。当然維新も共倒れになる。
その後は左旋回の闘いに必ずなるから、その分野に早く踏み入れていくのが生き残る秘訣だろうね。
実際れいわは伸ばした訳だし。
404ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:23:44.47ID:hNiHwX++0
■■泉健太氏の推薦人

【衆院】青山大人、荒井優、井坂信彦、神津健、後藤祐一、佐藤公治、篠原豪、下条みつ、末次精一、末松義規、徳永久志、野間健、福田昭夫、馬淵澄夫、森田俊和、山田勝彦、山井和則、吉田統彦

【参院】木戸口英司、古賀之士、田名部匡代、羽田次郎、牧山弘恵、森本真治、横沢高徳

■■西村智奈美氏の推薦人

【衆院】中川正春、岡本章子、阿部知子、大河原雅子、吉田晴美、小山展弘、菅直人、早稲田夕季、森山浩行、篠原孝、渡辺創、山崎誠

【参院】川田龍平、真山勇一、熊谷裕人、打越さく良、石垣のりこ、杉尾秀哉、石川大我、石橋通宏
405ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:23:45.29ID:Inudri+50
公約

旅行者と対して変わらない外国人に
外国人参政権あげまーす

日本の若者の血税で外国人養うために
外国人生活保護バラマキまーす


この冗談みたいな世界で笑われるような
政策を日本の国政で訴える

このレベル
406ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:23:56.60ID:7hNOrRDv0
どーでもいいので、おばさんがなればいい
407ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:24:12.81ID:kg3PSkYS0
>>337
>立民・泉氏、岸田氏の政策「連立組めるのでは」日経

は、何言ってんだ移民党のスパイw
408ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:24:12.87ID:tX/mlWFy0
小川だと支持率横ばい、泉だと微減
逢坂、西村は共産党に吸収されて無くなる
こんな未来が見える
409ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:24:13.48ID:xz88jtGU0
自民の総裁選と比べるとあまりに熱がないな
あいつら本気で権力闘争してて、「勝てば王、負ければ島流し」みたいでおもしろい
キャラも立ってたし、バックにいる安倍とか麻生とか二階とかもキャラ立ってる
派閥力学も、なんだかんだで見てておもしろい

高市支持者は小石河連合を殺す勢いで嫌ってるし、逆もしかり
天国か地獄か、ってハラハラ感があった

立憲の党首選は、まぁ誰でも同じでね? みたいな感じだな
410ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:24:24.75ID:XMGpxONF0
今回も(党内だけど)ぜひやってもらいたい
小川さんの対立候補者実家巡り(笑)
411ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:24:27.87ID:pWk0bBvv0
えっ、昼間の一時に代表選の記者会見とかやってんじゃん
おかしいだろ

【NHK】立憲民主党の代表選が告示 逢坂誠二・小川淳也・泉健太・西村智奈美の4人が立候補 30日投開票  [みの★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚
【NHK】立憲民主党の代表選が告示 逢坂誠二・小川淳也・泉健太・西村智奈美の4人が立候補 30日投開票  [みの★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚
412ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:24:44.49ID:uaFIZsNr0
ウヨが1番嫌がってる小川でいいんじゃないの
413ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:24:48.67ID:sx6R8CyK0
>>1
ぜんぜん盛り上がらなくって草
なんで蓮舫とか安住とか知名度のあるヤツが出ないんだよっと
女の候補も1人じゃ自民より女性の人権低いしwwww
414ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:24:48.72ID:dCzapHb00
>>399
階猛が小川の推薦人!?
派閥は泉支持との見方が大勢だったのに
小沢憎しで切り替えたか?
415ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:24:49.24ID:Inudri+50
人間の生きた方って顔にでるよな
つくづく実感するわw
416ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:25:04.82ID:gWWLcFv50
まともな顔つきした人間が1人しかいないとか…
417ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:25:08.30ID:wYbPSbMS0
小川なんていうただのネオリベを持ち上げるお左翼さんは意味わからんわ
本質的に維新と同じなんやろか
418ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:25:13.58ID:G7SKMeVq0
ピーターパンババアに戻ってきて貰えばいいじゃん
419ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:25:32.98ID:+1H82NRT0
>>1
男3人女1人かぁ…
こういうところが結局立憲ダメなんだよなぁ
男女平等だ夫婦別姓だ言うても
自民党は男2女2だったぞ?
自民党の方が男女平等できそうだよね
420ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:25:33.18ID:ElnIAU8n0
勝手にやってろよ
421ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:25:35.61ID:S5xUxbwY0
小川淳也議員って維新の会合に乱入して、自分と同じ選挙区で候補擁立するのやめて!ってお願いしに行った人か
蓋を開けてみたら元デジタル相に得票率で10%以上開けて大勝利だったけどな
422ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:25:47.93ID:6oxhnyD70
落合と中谷が小川支持したのには本当に失望したな
423ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:25:49.88ID:w+f4wSTR0
それにしてもトロいよな?
党の事情で代表が辞任を公言してから、こんなにダラダラ時間をかけてていいの?

緊急対応的な手順も存在しないの?
党内の危機管理すらロクにできないやつらに
国家の危機管理とか絶対無理だよな。
424ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:26:07.96ID:RSb9vZIg0
分裂すると思う
425ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:26:11.99ID:vHz9WxBM0
蓮舫さんはなんで立候補しないの?
426ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:26:13.67ID:BazOmepa0
おや?男女差別ガーの立共さんにしては男女比を同じにしてこなかったんですね?(笑)
自民党ですら無駄に野田を出して1:1にしたのに…
427ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:26:14.96ID:kCOH+3bX0
誰を選んでも売国奴
428ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:26:20.99ID:SNirFZot0
国会で反安倍続けてきたせいで
無能化が一段と加速

ジェンダー言ってりゃ支持されるとかそういう下心がミエミエ
氷河期を無視してる時点でリベラルでもなんでもないのよ、こいつらw
429ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:26:23.13ID:OmAW77Mc0
>>28
なんだよ
面白いじゃないか
ローカルでやったら視聴率取れるぞ、多分
430ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:26:33.60ID:+mBNnmuC0
あれ?解党しないんだ
431ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:26:37.97ID:ElnIAU8n0
散髪しながら有線放送で聞いてたけど、おかげでよく眠れたわ
432ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:26:49.17ID:pWk0bBvv0
>>396
モナ男は自民党や
433ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:26:50.22ID:6oxhnyD70
小川を支持できる意味が本気で分からない
この時代に自助を協調するとか馬鹿なのか?
434ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:26:54.62ID:xz88jtGU0
安倍晋三をゲストで参加させろよ
いっきに面白くなるぞ
435ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:26:56.67ID:7wsR3rUu0
>>412
大歓迎だろw
436ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:26:57.12ID:eOGAi00o0
>>393
普通に読み取ったら「福山が連絡して無視されてたから自分で行った」ってことだと思うが
まあ小川淳也の主張を信じればだけど、そもそも四国新聞が片方にしか取材してないし、維新の方だって小川淳也の証言を訂正してないからそうなんだろうなって
437ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:26:57.17ID:BazOmepa0
>>425
LGBTに該当しなかったからじゃね?(笑)
438ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:27:10.24ID:LnEoQp560
小川はさっさと各立候補者の実家に行って降りるよう説得してこい
439ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:27:11.68ID:pKaosOot0
もうこうなったら立憲議員はすべて泥船化した船と運命を
共にするしかないだろ。船から我先にと退避しても拾って
くれる政党などないだろうし第一無様すぎるしw
440ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:27:12.68ID:FONR+KMV0
>>396
野ブ田やオカラならまたこいつらかになるし
モナ男は自民党入ったし
441ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:27:19.42ID:/VmN0vB00
そうですか、共産党との共闘を否定する候補はいないんですね。
442ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:27:25.08ID:kCOH+3bX0
誰を選んでも日本と日本人のためには働かない

党員資格に国籍条項のない立憲は
日本を侵略する外国人のために働く
443ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:27:29.74ID:Inudri+50
>>410
俺も次は誰にメールして圧力かけるかw
ハシモトの時みたいにバラさない相手選びそう
444ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:27:30.08ID:BazOmepa0
ぼくらのオザーセンセーは?ねえ?
445ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:27:30.34ID:kg3PSkYS0
>>417
小川とか京都B増税派の前原の子分じゃんw

てかこれ経団連ポチ連合系もいて全員消費減税反対の移民党のスパイじゃんw
446ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:27:31.44ID:iVWZUYu50
目糞鼻糞
447ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:27:33.43ID:LJZHjDVQ0
>>425
都知事狙ってるから
448ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:27:41.11ID:S/pBt9rv0
泡沫政党感が凄いな
449ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:27:51.42ID:ElnIAU8n0
誰がなってもダメじゃね?
450ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:27:52.11ID:m/kEug710
とりあえずコニタン、石垣、杉尾、有田の四天王が推薦してる奴はヤバい
451ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:28:03.86ID:G7SKMeVq0
枝野で面白かったんだから
枝野のままにしておけよ
452ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:28:04.34ID:Q6oawxVF0
度々テレビとかに出てくる陳哲郎みたいな党幹部の奴らは出馬しないんだろ
小沢とか二階みたいに、表に出ずに裏で操る感じ
453ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:28:09.02ID:7wsR3rUu0
小川は社会保障のために消費税25%とか言ってたなあ
454ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:28:25.70ID:nJ1H5ejA0
いつも同じメンツで若手育ててこなかったツケだな 分裂するだろこれ
455ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:28:26.44ID:6oxhnyD70
>>445
前原の子分なのに弱者に優しいリベラル面してるの笑える
まるで枝野だわ
456ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:28:28.21ID:BazOmepa0
>>450
そいつらが立候補しないのが全てだわな(笑)
457ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:28:31.91ID:Inudri+50
社民党のようになる悪寒
458ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:28:35.87ID:JbYrV5kp0
平日17時以降にやれよww
459ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:28:47.64ID:SNirFZot0
政界の反面教師として

どうぞそのまましがみついててくださいねw
460ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:28:49.63ID:xz88jtGU0
みんな、似たようなことしか言ってない
誰かひとりくらい「共産とはキッパリ手を切ります!」とか言う奴いないのか
461ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:28:55.36ID:G7SKMeVq0
>>450
その連中はほんとガチ
462ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:28:56.22ID:+7PT8QW90
小沢と対等に話を出来るのか
463ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:29:00.03ID:hCoNO+g60
泉は負けたら、仲間連れてタマキンに詫び入れに行け。今ならまだ間に合う。
464ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:29:03.68ID:+1H82NRT0
もっと政治に女性の姿を!と言っときながら、立候補するのは一人だけ。
立憲側も積極的に女性に椅子を譲ろうともしない
もう何だよこの党口だけじゃねぇか
465ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:29:03.77ID:V2LcrBwy0
名前でお察しチョンだらけwww
466ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:29:05.61ID:dCzapHb00
>>436
何にしても幹事長級で決まった話なんだからジタバタせずに諦めて選挙に専念しろよって思うけどな
この時点で例え小選挙区で勝ててもリーダーになるタマでないだろう
467ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:29:08.97ID:JSvive8p0
安住や長妻がでてきて
ケジメつけるべきだろうに
468ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:29:09.62ID:S5xUxbwY0
>>444
おざーさんは奥ゆかしいから
469ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:29:13.35ID:1XD3gW6l0
>>144
実は日本人じゃないとかかな
470ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:29:13.31ID:5diP3XIr0
小川が圧倒的に良かった
はよ替えろ
471ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:29:39.36ID:kCOH+3bX0
在日外国人に尻を差し出し股を開く恥知らずの自虐日本人の売国政党

戦後左翼自虐売国思想の宿痾が集まって癌細胞のようになった政党
472ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:29:58.16ID:3t9aKicJ0
>>419
だよな、自分で言ってこれじゃあな
473ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:29:58.27ID:nTQnMHk00
>>404
>西村智奈美氏の推薦人

香ばしいwww
474ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:30:13.76ID:4dYNfHlY0
>>1
コイツが度々電車を遅延させたりもしてる凶悪犯の一味
警報機鳴らして遅延させたり線路に物投げ込んだりして遅延させてる。
小田急線やJR新宿渋谷間、主に恋愛妨害工作員絡み。
普通にそういう犯罪工作を仕事にしてる連中がいる。

日本はネット犯罪の超危険大国が現状 。
反社会組織が廃れたどころかリアルから全部ネット上に流れただけの話 。景気が悪いのはこれら国賊ネット犯罪組織のせい 。
額面通りに景気が悪いとか言ってる奴は時代遅れのタダのバカ。
大勢の反社会組織がリアル犯罪からネット犯罪にすり替わって、恋愛代行屋、復縁代行屋、復讐代行屋などで大多数個人の業務や就職率を妨害工作しまくり時には鉄道など交通を麻痺させまくって経済を大混乱させてるのが原因
LINEへの侵入も当たり前やりたい放題。
お前らの知らぬ間に万単位億単位で無数にネットの遅延を発生させてるので経済が停滞している。

コイツがその犯罪組織の例

【超凶悪犯】 【自意識過剰クソドブス汚物】
【反社会組織】 【ネット犯罪者】 【恋愛、復縁、復讐代行業者】

【国賊】 【吊り目エラハリ在日クソゴミドブスパヨク】
【超要注意テロ凶悪犯、最近のLINE流出各社流出もコイツが原因の凶悪犯ネット犯罪者】 【復縁代行、復讐代行業者、反社会組織】

【20年間ストーカーの超危険人物、超凶悪犯。このクソカス老婆がネット犯罪&執着粘着してくる度に貼付中】

この陰湿陰険性格捻じ曲がった気持ち悪いストーカー老婆がこちら

本名「高(り)谷(不)純(ゴ)子(ミ)」

ゴミ糞しつこい糞ドブス
この顔で自分がストーカー相手にモテてると思い込みながら20年間ストーカーしてる矛盾した知的障害者のババアがこちら 

(写真は15年前のもの※ドブスババアのグロ注意)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://imgur.com/BSJc0gL
475ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:30:18.86ID:qh+KZed70
小川さんが一番ふさわしい。腐りったジミンを徹底追求してほしい。とにかく先ずはジミンを追求して悪事を断じてからがスタート
476ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:30:26.74ID:/VmN0vB00
>>394
ほんと? これは興味ある事実。ソース教えて。
477ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:30:27.44ID:0D809Vuq0
小物感が凄いが、立憲はもう一度分裂して
親米派、親中派、国粋派に
別れてもらいたい。
自民党も同様に別れた方がいい
と思う。
478ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:30:30.75ID:JEKX45C70
>>86
蓮舫は参院選で落としたいけど自民支持者がわざと蓮舫に
投票するんだろうか
479ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:30:40.08ID:ElnIAU8n0
選挙に負けた理由

野党推ししていて比例代表は立憲民主にって言い忘れたそうだ
480ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:30:41.96ID:Inudri+50
さすが〇〇系議員の政党

日本人の為には1ミリも働かない
481ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:30:43.93ID:Um0Dc6RL0
>>70
だな
482ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:31:01.12ID:yPkmIlHb0
志位さん出てないぞ
483ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:31:06.81ID:c6VLNonF0
やはり小川さんが頭1つ抜けてますね
小川淳也さんが良いです!
484ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:31:19.91ID:HK+LoJF90
誰がなっても一緒 ここは終わってるから🤗
消費税大増税をもたらした菅、野田が立候補すればいいのにねえ。とにかく大増税路線で逝けばいいんじゃないかしら💜
485ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:31:19.97ID:JEKX45C70
>>87
うまいというか、感じが良いしゃべりだよね
煽りとかなまりとかを感じない
486ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:31:21.04ID:0MCrrtdV0
大阪や名古屋で演説会やらないのは立憲壊滅状態だから?
487ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:31:33.94ID:akU6wcJQ0
維新候補者脅した小川が立候補って何の冗談だよ
本来なら議員辞職に相当する不祥事だぞ
488ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:31:40.14ID:4dYNfHlY0
>>1
コイツが度々電車を遅延させたりもしてる凶悪犯の一味
警報機鳴らして遅延させたり線路に物投げ込んだりして遅延させてる。
小田急線やJR新宿渋谷間、主に恋愛妨害工作員絡み。
普通にそういう犯罪工作を仕事にしてる連中がいる。

日本はネット犯罪の超危険大国が現状 。
反社会組織が廃れたどころかリアルから全部ネット上に流れただけの話 。景気が悪いのはこれら国賊ネット犯罪組織のせい 。
額面通りに景気が悪いとか言ってる奴は時代遅れのタダのバカ。
大勢の反社会組織がリアル犯罪からネット犯罪にすり替わって、恋愛代行屋、復縁代行屋、復讐代行屋などで大多数個人の業務や就職率を妨害工作しまくり時には鉄道など交通を麻痺させまくって経済を大混乱させてるのが原因
LINEへの侵入も当たり前やりたい放題。
お前らの知らぬ間に万単位億単位で無数にネットの遅延を発生させてるので経済が停滞している。

コイツがその犯罪組織の例

【超凶悪犯】 【自意識過剰クソドブス汚物】
【反社会組織】 【ネット犯罪者】 【恋愛、復縁、復讐代行業者】

【国賊】 【吊り目エラハリ在日クソゴミドブスパヨク】
【超要注意テロ凶悪犯、最近のLINE流出各社流出もコイツが原因の凶悪犯ネット犯罪者】 【復縁代行、復讐代行業者、反社会組織】

【20年間ストーカーの超危険人物、超凶悪犯。このクソカス老婆がネット犯罪&執着粘着してくる度に貼付中】

この陰湿陰険性格捻じ曲がった気持ち悪いストーカー老婆がこちら

本名「高(り)谷(不)純(ゴ)子(ミ)」

ゴミ糞しつこい糞ドブス
この顔で自分がストーカー相手にモテてると思い込みながら20年間ストーカーしてる矛盾した知的障害者のババアがこちら 

まさに巳年の蛇なみにしつこいキチガイドブスババア
(写真は15年前のもの※ドブスババアのグロ注意)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://imgur.com/BSJc0gL
489ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:31:53.09ID:Jj/riKOt0
さあ、この中から選べと言われると悩むメンバー
大串だの玄葉だとも出りゃ良かったんじゃね、推薦人重複OKなんだろ?
490ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:32:00.13ID:nTQnMHk00
>>399
>逢坂誠二氏の推薦人

キチガイだらけwww
491ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:32:00.97ID:n8btgQa60
>>1
左側ばっかりか?
こりゃ共産続投だな
492ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:32:04.39ID:beswsu000
>>208
今頃他の候補者に降りてもらうよう泣きつきに行ってるんじゃないの?
493ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:32:19.45ID:c6VLNonF0
>>477
賛成。
特に自民党はいろいろ混ざりすぎ。
494ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:32:23.81ID:ElnIAU8n0
改めて見ると枝野以外に居ないってハッキリする党だな。こりゃ負けて当然だわ。
495ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:32:26.26ID:6oxhnyD70
これ以上ネオリベに日本を壊させるな
小川が代表になったらいよいよ終わる
496ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:32:31.09ID:suPs+42hO
ジェンダージェンダー言ってるくせに女は一人かよ
497ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:32:56.48ID:ffkjS4Qt0
誰だ 誰だ 誰だ 誰だ〜♪
498ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:32:59.33ID:Inudri+50
>>487
そこがまたいいんだよ
こいつらの代表らしいじゃんw
それすらわかってない本人達
499ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:33:17.60ID:ElnIAU8n0
新人の米山出せよ
500ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:33:19.32ID:nyeju2Ee0
>>404
推薦人みると4陣営どこも終末感あるなぁ。
左旋回が過ぎるわ
501ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:33:23.87ID:0MCrrtdV0
>>484
減税とか言えば勝てるなら未来の党は大躍進してたはずだが
実際は消費税上げると言った自民にも民主にも負けて一桁当選の惨敗だった未来の党www
502ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:33:26.69ID:akU6wcJQ0
>>208
維新は野党共闘やってないよ
やっていない党に調整とか流石に無理がある
503ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:33:42.24ID:NfqlkTk80
逢坂w
こんなのが代表になったら社会党の復活や
504ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:33:54.19ID:dCzapHb00
>>487
ベテラン勢は醜態にドン引きだろうな
マジで派閥の領袖にすらなれないかも
麻生の河野へのアドバイスでないが、跳ねた鯉は池から飛び出したら干上がるのを待つだけだからな
安倍のような復辟はないと至難の業だよ
505ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:34:02.39ID:Jj/riKOt0
>>499
会派は入ったけど無所属やろ確か
506ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:34:06.33ID:akU6wcJQ0
>>498
立憲らしいと言えばそうか
507ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:34:14.11ID:l7YM7qlg0
皆んな地味すぎて、辻元ねーさんみたいなカリスマ性と
発信力なさすぎ
508ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:34:14.20ID:HK+LoJF90
>>498
小川さんでいいんじゃない。終わってるから🤗♪
509ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:34:15.82ID:9Vh2CtAS0
17時以降にやるんじゃなかったのw
510ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:34:16.84ID:BNzZLddO0
人数といい性別といい自民党のまねっこ
こういうとこからもくだらなさを感じる
511ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:34:20.14ID:JEKX45C70
>>121
泉って京都だから共産党に慣れてるイメージ
512ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:34:41.36ID:Inudri+50
枝野すらヤバイのに
枝野という風よけがいなくなり

でてきたこの香ばしいメンツと推薦人
513ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:34:43.77ID:1ofo/N1h0
>>490
キチガイというか、日本人いるのかこれ?
514ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:34:43.82ID:c6VLNonF0
>>400
いちばん終わるの小川淳也じゃなくて逢坂?
共産党とガッツリ組み続け、在日さんもガッツリ抱え込み続けるのは誰?
515ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:34:47.65ID:L0c0HhpI0
>>167
立憲の議員は閣僚じゃないからな
自民サポは本当バカ、屁理屈w
516ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:34:49.93ID:aDwOgagd0
>>1
誰が自民にとって戦いにくいか

・逢坂誠二 →「提案型より対立型」のイメージが充実化
・小川淳也 →立共化の促進
・泉健太  →若い
・西村智奈美 →知名度が無い。旦那の14歳性交OK発言騒動が攻撃の種

泉が来たら苦戦しそう
517ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:34:58.76ID:n8btgQa60
アメリカと違って日本の官僚に回転ドアがないから
野党には政権担当能力がない事が民主党政権でハッキリした

自民党以外いらん
518ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:35:06.11ID:lVclbqjC0
逢坂:モリカケ桜職人
小川:選挙妨害の狂人
泉:高市さんに論破された人
西村:旦那が超絶変態

このくらいのイメージしかない
519ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:35:07.55ID:lb5zH5R30
推薦人とか見たら立憲がもう左にしか進路とれないのがよくわかる。
昔の左にしか曲がらんやっすいラジコンみたいだ。
操縦者が共産党だし。
520ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:35:20.39ID:7hNOrRDv0
ボロ負け確定だね
521ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:35:20.90ID:OBSlYIZU0
小川で行け
それが立憲共産党らしくていいぞ
522ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:35:32.70ID:RjEGgf9Y0
>>324
逢坂は無難な言いなり人形だろうしバックの人間まで考えると小川より破壊力ありそう

正面から斜め上やらかしまくってお笑い劇場、蓮舫に圧倒的な笑いをプラスした小川淳也
穏やかで地味なのにやること言うこと見事に斜め上、枝野を善良公務員風に整形した逢坂誠二
メディアと外国人に流されて派手に爆発してくれそう、福山の地味さを180度反転した西村智奈美

3人はなかなか甲乙つけがたい

見た目まんまの無難な日和見路線で結局は何もできずに笑ってる、口だけ泉ケンタ

マジつまらん
523ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:35:34.24ID:IuOF4Xu40
NHKでキチガイらしき人物が4人揃って何かを発信していたけどあれは放送法に違反していないのか?
524ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:35:36.35ID:dCzapHb00
>>208
馬場と福山による幹事長会談で調整に失敗してるんだよ
その時点で選挙区調整もへったくれもない
525ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:36:05.70ID:1/lKOE3A0
血税泥棒
526ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:36:06.62ID:Qh1Ry47T0
共産党は誰も腹切らんの
527ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:36:16.60ID:+1H82NRT0
男女平等とか言っといて男3女1ってどういうことよ
こういうところが立憲が支持し切れないんだよ
立憲は中道でもない「中途半端」な政党だよ
528ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:36:17.56ID:lb5zH5R30
>>208
それだけじゃねぇぞ?
小川は選挙前に高校で自分の映画流してたからな。
529ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:36:21.81ID:wFFA0SLv0
聖域の加護は大阪?
なら小川西村は大阪に下って泉が左から大バッシングで国民へ移籍じゃないかな
530ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:36:29.10ID:FONR+KMV0
>>484
立憲共産党としてケツナメしてるのに豚やカンチョクトが代表になって消費税マンセーできる?
531ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:36:33.87ID:Inudri+50
>>501
あれ百万単位でバラくは?
あれじつげんするんだよね?
532ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:36:39.83ID:e+0v2C/i0
フレッシュ立民
533ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:37:02.68ID:jBa5Cxrg0
どうでもいいな
価値のなくなった政党だし
534ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:37:26.45ID:GOSatBCS0
これ全員選挙協力で共産党にお世話になってないか?
名実ともに立憲共産党だなこりゃ
535ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:37:29.68ID:JEKX45C70
>>145
誰を党首にすれば次の選挙で自分が受かるか、がかかってるから
議員はみんな必死だと思う
枝野とか吉田とか太とかは共産党と共闘しなきゃ勝てないから
共闘派に入れるだろ
536ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:37:30.22ID:KxmXAJ2u0
候補は新顔かもしれんが、党内有力者、組織の代理戦争を激化させるだけかもやな

新しい救命ボートできたら、そっちに移るだけやろ
537ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:37:31.75ID:lb5zH5R30
>>484
小川も消費税25%が信条だしな。
538ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:37:32.38ID:G7SKMeVq0
Cさんは?
Cさんが党首になるんじゃないの?
539ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:37:51.60ID:tYjzucrr0
映画に取り上げられたとたんに代表候補になるってのもな
540ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:37:57.46ID:ue2GqZVx0
党首選はエキサイティングな論戦にするそうだ
お楽しみに!
541ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:38:17.78ID:H/mrcoIO0
1番若いのでいいんじゃないの
誰か知らんが
542ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:38:49.70ID:c6VLNonF0
>>516
泉は絶対ダメだ!!!

小川淳也さんが1番ベストっぽいですね!
立憲共産党として新たなる船出
543ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:38:51.27ID:h8z8EY7v0
立憲民主党代表選 「野党共闘の是非が焦点」

4候補とも次の参院選での共産党と「候補者調整」を行うという点で一致している

はぁ?
544ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:38:51.29ID:HxJF8qt20
泉健太は国民民主との違いがなくなる
545ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:39:33.50ID:F+udhY490
幾ら民主党が立憲民主党と政党名を変えても、その中身の酷さは国民にバレているのに。

立憲民主党が本当に自公政権と対峙したいのなら、看板を変えるだけじゃ絶対にダメ。

要するに、有権者を舐めるなって事。
546ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:39:36.13ID:yWyurVQr0
>>535 全員、共闘派だけどね。
547ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:39:37.08ID:nTQnMHk00
>>540
総裁選候補者の政策が違うと政党じゃないらしいからつまらないと思うぞ。
みんな同じようなことしか言わないなんて討論にすらならない。
548ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:39:42.09ID:dCzapHb00
近藤派は完全に分裂したな
近いうちに領袖の座を降りるのでは
でなきゃ悲惨な末路を迎えるぞ
549ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:39:43.04ID:Xum88CSx0
>>544
国民民主党と合流できる言い訳ができる
550ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:39:51.84ID:tYjzucrr0
>>336
意味が分からない
小川が一方的に要求したのを維新側が拒絶したのではないの?
ほかの選挙区では立憲と維新でそんなことが行われてないから無理やり「選挙区ごと」っていうことにしようとしてんの?
551ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:39:55.83ID:JEKX45C70
>>170
たまには噛みついてもいいんだよ
それが受けたからってそればっかりなのが能無し
552ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:39:58.94ID:Xy+fRBZS0
>>544
また分党だろうね
553ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:40:05.73ID:2m596Q+q0
今日の会見を見たけど、小川はダメだな。
なんか焦りまくりで、内容もキーワードをつなげてただけで、何したいのか分からん。
あれ、自分でも何を言ってるのか分かってないんじゃあないかな。
まあ、これから討論を繰り返していけば、こなれてくるのかもしれんが。
554ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:40:16.34ID:akU6wcJQ0
>>543
立憲共産党の方針を継続するのか
参院選も自民は楽勝だな
555ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:40:32.68ID:y0x7ettU0
LGBTやmetoやってるんだから、まさか西村以外になるわけないよな?
556ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:40:39.11ID:F5Y8CuIW0
健全な強い野党は必要だけど旧社会党系を内包している立憲は無くなった方がいいわ 昔の社会党と北朝鮮との関係は許せない
557ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:40:44.28ID:hiyb83xk0
オオタニ砲に吹き飛ばされ
紅白砲に圧し潰され
状況が酷すぎて酷すぎてwwww
558ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:40:49.58ID:xz88jtGU0
党首選が終わったころには、それぞれを党首にした党が4つできてそう( ゚Д゚)
559ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:41:32.70ID:JEKX45C70
>>180
支持者がそれを望んでる
全とっかえしたい
立憲のバカなイメージを払拭したい
560ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:41:40.90ID:G4Darska0
>>553
いつもの小川て感じ
なんであれが映画になるほど左の人たちから評価されてるのか理解に苦しむ
イジるには面白いけどw
561ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:42:15.42ID:x5/bmN8E0
正直、みんなよくわからんけど
新しいイメージで変えていくのは正解
それで何をやるかだよ
562ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:42:35.70ID:SafiqMon0
全員国会中継で後ろでグチグチヤジ飛ばしてた連中だな
563ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:43:00.15ID:c6VLNonF0
>>549
ダメだよそんなの
ゴミパヨホイホイとして立憲は別に隔離されてないと困る
564ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:43:00.59ID:G7/8WUlw0
玉木は泉でも小川でも嫌だろうな
泉も小川も前原の子分だし
枝野追い出してまた合併話しになる
1人で自分は宏池会とか言ってる
アホな玉木だけ居場所が無くなる
565ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:43:15.96ID:FXc8IhXX0
支持者は立憲共産党への改名を望んでる
誰か打ち上げろ
566ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:43:20.56ID:G4Darska0
>>561
知られてないというだけで
新しいイメージはない
元民主だし
567ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:43:21.37ID:JEKX45C70
>>192
国会質問の喋り方がまともだった
福山は内容はともかく喋り方よくない
声のせいなのか
プロに相談してみろ
568ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:43:51.39ID:lb5zH5R30
>>553
まさに枝野の後継者って感じじゃないか。
「増税じゃなくて福祉等のために税金を負担してもらう」とか言いそうじゃん。
569ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:43:53.19ID:RjEGgf9Y0
>>507
あの系統を引き継いでくれそうな人材はほんといないよね
攻撃的で感情的で美しい売国してくれる女性はもう一人欲しい

神奈川の女性議員あたりを北朝鮮に2年ほど留学させて魂から鍛えるのがいいと思う
570ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:44:11.16ID:APrho64j0
小川って、顔からして仕事できなさそうな顔してるよな
なんでこんな奴が人気あるんだ
571ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:44:33.68ID:/tv/weEM0
49歳で第一子出産は驚きましたね
572ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:44:33.71ID:G4Darska0
>>568
消費税100%とか言ってたしね
小川て
573ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:44:35.48ID:holnhoC90
>>544
泉さんが敗北した場合極左寄りの人以外が離党してまた新党を作るとかってなりそうだな
流石に国民民主にもう一度入れさせてくれなんて言えないだろうし
574ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:44:37.64ID:2o4Teby70
全員顔が思い浮かばない
575ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:44:39.29ID:GbcnjTqg0
小川が勝てば讃岐うどんしかないマイナーな香川県から2人も党首が出るのか
576ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:44:44.87ID:G7/8WUlw0
>>570
芸能界から人気がある
577ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:44:57.94ID:8KMWCf8I0
声優の西村ちなみとは別人?
578ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:45:22.59ID:br+FuAJp0
あれで有名な小川以外は誰だよって感じ
579ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:45:23.51ID:c6VLNonF0
>>553
ダメなら圧倒的に小川淳也イチオシですね
小川淳也さん、華がある!
580ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:45:32.61ID:tNTlvMcs0
逢坂議員はきょうの合同記者会見で開口一番に政治や立民党党首選挙にまったく無関係なプロ野球話しを始めただろ
脳天気で耄碌爺さんみたいなネタ話しをする奴は引っ込んでろ、と言いたい
衆議院議員なのに、何を考えてんだか
581ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:45:37.84ID:JEKX45C70
>>209
枝野はそんなに悪くないと思うけど辻元と蓮舫が目立つのを
止められなかったのが党首として無能
582ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:46:03.47ID:wYbPSbMS0
小川って早い話立憲版の進次郎だな
583ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:46:38.07ID:eOGAi00o0
>>550
拒絶されたんじゃなくて解答がもらえてなかったから直接会いに行ったんだってさ
584ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:46:48.76ID:XLdbqn3a0
小川と泉はどっちにするか悩ましいレベルだな
どちらでも立憲民主党の人気はかなーり回復する
585ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:46:56.90ID:lb5zH5R30
>>209
無能ってだけでマシはマシよね、枝野は。
ただ無能が過ぎるわ、調整力も統制力も皆無だし。
586ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:47:05.44ID:GbcnjTqg0
枝野も菅前総理も官房長官でテレビによく出てたから知名度があっただけだからなぁ
587ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:47:07.95ID:TJ6g6gZi0
凡人、軍人、変人みたいなコピーをつけてほしい

凡人凡人凡人凡人以外で
588ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:47:08.53ID:c6VLNonF0
>>572
小川淳也さんは日本の未来をちゃんと考えてくれてますね
やはり小川さんで決まり!
小川淳也に決めた!
589ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:47:15.98ID:tYjzucrr0
>>543
激論にはならなさそうだ
590ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:47:16.97ID:zQH30O510
小川って維新に立候補されて「俺が落ちたらあんたのせいだぞ!」って情けなく喚いてた人?
591ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:47:25.92ID:9ScF2c/10
>>561
イメージ変える必要はないでしょ
ネトウヨが嫌うモリカケ桜主犯アベをやればそれでいい
592ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:47:38.93ID:G4Darska0
まだまともなのは逢坂かも知れんね
思想の左右は置いておいて
地方自治の首長の経験あるだけ経験値としてはマシ
小川になれば立憲が混乱する事間違い無しなので面白いけどw
593ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:48:00.24ID:vMYA0tfN0
こいつらまとめて誰?

ミスター年金とかちびっ子ギャング、グーグルアースやマジコンみたいな、
調子のいいときだけほいほいメディアに登場する連中が
一人もおらんのがある意味すごいなwww
594ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:48:04.17ID:TYT4P8/l0
女は論外
薬剤師逢坂
まともなのは小川か泉
話下手で小川はないかな
消去法で泉
でも馬鹿そう
595ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:48:05.54ID:JEKX45C70
>>241
奥さんの顔が見たいと思ってたらあの人だったんだな
不倫より恥ずかしい旦那
596ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:48:09.41ID:5AQ4HEY+0
マスコミが大推薦している小川ってどんな奴か知らなかったけど極左バカなのな
マスコミが好きな与党叩きが大好き
とにかく与党批判するだけでどうしたいが何も無い従来路線
全く変わらない立憲民主なら小川なんだろうな
597ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:48:12.58ID:xdYR9NJb0
逢坂じゃ枝野と変わらんな
598ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:48:37.88ID:tYjzucrr0
>>583
そもそも維新と立憲が党として協力してるわけでもないのに勝手に話持ちかけるから
無視されてるんじゃ
599ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:48:47.18ID:KFj2FVWD0
税率


25%の




在日朝鮮人が応援
600ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:48:52.72ID:w5rXvWDH0
なんで5時前にニュース出てるんや?
自民の総裁選で5時までの選挙活動は違法とか基地外なこと言ってたやろ
601ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:48:54.10ID:eyfrGLlz0
逢坂は人を批判するときキツすぎて嫌われそう。
602ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:48:58.55ID:c6VLNonF0
>>584
立憲共産党が回復しないのはだれ?
603ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:49:06.48ID:OK/eMXIC0
>>1
街頭演説やって、またコロナを蔓延させようとしてるんだな、立件共産党は。
604ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:49:14.22ID:G4Darska0
>>594
小川がまとも?
まあ、面白い事になりそうだから彼を推しますが、、
605ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:49:16.08ID:BAklvYPY0
西村ちなみは菅直人のグループらしいな
民主党を滅ぼした戦犯のグループ
これはあかんな
606ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:49:26.02ID:L0c0HhpI0
>>600
「夜に総裁選やれ」って言ったのは河野太郎に向けて。
昼間はワクチン担当大臣の仕事しろって事。
立憲の議員は何かの大臣になってる人いるの?ん?
607ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:49:35.45ID:xdYR9NJb0
逢坂って文句ばっかで顔も見たくねーわw
608ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:49:43.51ID:JEKX45C70
>>254
LGBT受けするんじゃない?

泉 × 小川
609ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:49:46.48ID:wYbPSbMS0
記者「旧市庁舎売却を自ら横浜版モリカケと批判しながら、応援した山中市長が契約締結した件を追及するのか」

小川「関係する議員もいるので、個別の市政課題に今の立場で申し上げることは控えたい」


これは総理大臣になれそう
610ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:50:00.24ID:X/TiL7Fm0
●立憲次期代表に下馬評が高い、小川淳也氏。日本記者クラブも目を付けて招待した会見の動画必見●

元官僚で頭は切れる。圧巻は、2019年の時点で法人税の国際協定と炭素税を力説していて、先見の明もある。
「次代に問う 10年後の政治」(2) 小川淳也・衆議院議員(立憲民主党・無所属フォーラム) 2019.9.11



一押し!! 香川1区でデジタル庁の平井大臣を倒して当選

●小川淳也の書いた政策本が、楽天ブックスの政治部門で1位と5位。岸田総理は4位。
https://books.rakuten.co.jp/ranking/weekly/101907009/#!/1?l-id=item-c-rank

日本改革原案〜2050年 成熟国家への道〜 は必読書
https://books.rakuten.co.jp/rk/c8315cc666793b30a76b94116dcf9fa9/

90秒でわかる日本が直面する課題 (日本改革原案;小川淳也)



●香川一区では小川旋風が吹いた。中学生や高校生が演説を聞き入り、県外から小川を見ようと多数の人が集まった。
https://digital.asahi.com/articles/ASPC45V9NPC3PTLC01G.html

●映画『なぜ君は総理大臣になれないのか』予告編 小川淳也のドキュメンタリー映画


映画のDVDは、Amazonのドキュメンタリー映画部門でなんと1位

●田原総一朗、小川淳也へ代表選の立候補を要請
https://news.yahoo.co.jp/articles/08c38578d309a687de0c42a993d2cf8ef399754c?page=2

ビックコミックの表紙を小川淳也が飾る
https://ameblo.jp/et-eo/image-12706953040-15023229696.html

キョンキョン、小川淳也のインスタライブに参加
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3756274/
611ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:50:28.96ID:c6VLNonF0
>>594
1番ダメなやつを選出しないと意味ねーし
612ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:50:32.38ID:eOGAi00o0
>>598
維新と公明だって調整してたんだしどの党も選挙区ごとには柔軟にやってるんだよ
613ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:50:41.94ID:lb5zH5R30
>>583
行くべき状況じゃないだろ、常識的に考えて。

ホント左巻き関係はそんなんばっかりやな。
前の都知事選でも、始めから立候補してた宇津宮にバッシングしてたのまだ覚えてるわ。
614ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:50:44.68ID:XLdbqn3a0
岸田と逢坂では超地味で無難なふたりの政界になっちゃうので
投票率がガックリと落ちそう
でもネトウヨも政治に興味うしなって死滅しそうww
615ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:50:51.18ID:G4Darska0
>>606
総裁選やったらワクチン担当の仕事できないの?
河野がワクチン打ってるわけでもないのにw
616ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:51:07.11ID:wYbPSbMS0
小川が代表になれば竹中もニッコリ!
自民維新立憲の3党を通して日本を動かせるってわけだな
617ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:51:12.01ID:OK/eMXIC0
>>13
左 泉
極左 西村
共産 逢坂
外道 小川
618ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:51:19.52ID:0MCrrtdV0
>>606
立憲って早く国会開け、審議しろって言ってたのに急に言わなくなったよな
急いで審議しなきゃいけないものは自然に消えたの?
619ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:51:24.67ID:1CjZVKxT0
泉さんが一番まともだけど、泉さんになったら、立憲民主党の意味ない。
批判番長の逢坂さんになって、枝野イズムを継承して欲しい。
620ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:51:49.31ID:EiENlkmu0
>>450
有田→逢坂
小西→小川
杉尾 石垣→西村
621ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:51:56.59ID:koffIOEs0
ガイキチ直談判小川
14歳性交容認の嫁西村
パヨパヨ逢坂
右寄り泉

であってる?
622ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:52:02.62ID:5AQ4HEY+0
>>610
そういうコピペはネトウヨと一緒だぞ
元ネトウヨか?
623ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:52:22.61ID:tYjzucrr0
>>612
それって府単位でのことだろ
なんで勝手に選挙区単位の話もってきてんだ
香川って地方選とかから維新と立憲で協力でもしてたん?
624ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:52:29.34ID:L0c0HhpI0
>>618
自民党が逃げ回ってるんでしょ
バカなの?
625ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:52:32.46ID:XLdbqn3a0
>>602
自民創価党の支持者キモいぞ
626ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:52:33.02ID:g6iR3Aw+0
岸田より地味で暗い雰囲気
もう終わりだね
627ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:52:37.82ID:c6VLNonF0
>>607
>逢坂って文句ばっかで顔も見たくねーわw

じゃあ逢坂さんが良いのかなぁ?
文句だけギャンギャンで呆れられて
立憲共産党として確立していく感じですかね?

逢坂さんがいいかも?
628ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:52:48.90ID:wncpg7mL0
4人とも全員 誰?
629ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:52:49.10ID:akU6wcJQ0
キチガイ度が一番高いのは小川だな
泉はあんま印象無い、どんな議員だ?
630ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:52:50.42ID:JEKX45C70
>>290
立憲ばなれしてていいよな
631ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:52:54.08ID:QR91JcE40
選挙終わってから元気になってもね
毎度のことだが次の選挙の頃には息切れしてる
632ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:52:57.98ID:RjEGgf9Y0
>>582
蓮舫から文章校正力とって進次郎ポエム力を獲得した感じだね
文字起こしするとなかなかヤバイことある

あとは小池レベルでカタカナリソースをフリクェントリーして
インテリジェンスにリソースアセンブリングできればパーフェクト
633ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:53:02.42ID:eOGAi00o0
>>613
行くのが正解とは思わんけど悪事として報道したのは四国新聞の意図って話な
どうせ橋下も維新の議員がやってたら「やる気があってよろしい」ってなってたわ
ぶっちゃけそういうレベルの話
634ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:53:10.45ID:+ZV3AGWx0
>>614
ネトウヨガーって朝鮮パヨ豚さぁw
635ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:53:18.99ID:xjlpcJj+0
党首が左なら右寄り議員は国民に移動
党首が右なら左寄り議員は党内で大暴れ

めんどくさいのはどっちでしょうか
636ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:53:55.37ID:Jj/riKOt0
>>592
小川でも泉でも共産はブチギレだろう
逢坂で緩やかに死んでいくのは枝野路線継承としてはアリなのかも知れんが
637ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:54:01.65ID:Hwq6CPWB0
>>635
後者やろな
638ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:54:07.15ID:0MCrrtdV0
JK大好き原田ケンスケや杉山啓は西村推しなの?
639ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:54:21.92ID:NUSR0FcP0
馬渕か野田のどっちかじゃないと、二度と立憲には入れない
640ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:54:34.38ID:LzsqxSCY0
小川だけは無いだろ
選挙前に維新に泣きついて
心証が悪すぎるww
641ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:54:37.80ID:tYjzucrr0
党を割るようなことはしないと思う
642ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:54:38.19ID:5AQ4HEY+0
>>624
モリカケ追及したかっただけだろ
それが選挙で否定されたんだから国会開けって言わなくなった
そうやって与党が悪いって決めつけはやめた方がいいぞ
643ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:54:45.39ID:GOSatBCS0
逢坂ってベテラン感あるけど代議士としては当選回数5回なのね
644ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:54:46.05ID:wYbPSbMS0
記者「政権交代を訴えていくにあたって、自民との明確な対立軸をどう打ち出すか?」

小川「昭和の高度経済成長を基調としたシステムを新時代に合わせた公助に整えて、むしろしっかりと自助を発揮しやすい社会にしていきたい」


はい終わり
645ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:54:48.09ID:8AE8Vofu0
蓮舫どうした
威勢がいいのは自民党に文句言ってる時だけか
646ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:55:04.88ID:OK/eMXIC0
>>633
他人の立候補を妨害する行為は民主主義の根本を否定している。
647ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:55:06.47ID:RjEGgf9Y0
>>627
マジで見た目は地味で柔和な公務員風だけど逸材だよ
滅茶苦茶だけどたまにみんなが納得することぽろっと言っちゃう小川さんより
完璧に日本人が望まない一方向だけに爆発力あるのは逢坂さん
648ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:55:15.68ID:c6VLNonF0
>>630
いいの選んじゃダメなんで。
バカなの?
649ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:55:30.91ID:JEKX45C70
>>321
あのくらい顔がいいのがいれば既に話題になってるのでは
寄宿学校でお茶会に呼ばれてそうだもんな
650ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:55:34.33ID:L0c0HhpI0
>>615
日本語が読めない馬鹿w
さすが自民ネトサポ
もう一度書いてやるよ?
「昼はワクチン担当大臣の仕事しろ」
651ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:55:34.61ID:G4Darska0
>>633
いや、悪事じゃないとしても前代未聞の珍事だと思うよ
やる気あるとかないとかの問題じゃないからw
652ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:55:40.59ID:nyeju2Ee0
>>560
あの映画はそういう小川をイジってニヤニヤしてる映画なのでは。
653ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:55:42.50ID:j7wlyZ7f0
小川のしどろもどろの答弁を聞いてると あれではダメじゃね と思う
654ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:55:58.87ID:yWyurVQr0
>>614 だったら尚更、逢坂になって欲しいな。ネトウヨの雑音は、政界に無用。
655ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:56:01.11ID:p+ndTNO50
全員知らんわ
656ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:56:11.71ID:L0c0HhpI0
>>642
じゃなんで自民党逃げ回ってるの?
657ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:56:23.73ID:Xt94doIH0
>>629
泉は京都で自民党と仲がいい議員
658ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:56:27.43ID:rfY+J0Fw0
逢坂になったら 枝野路線を引き続く感じで じわじわ衰退する

小川がなったら 天然も入ってるような無能な馬鹿だから そもそも誰もついてこないで党内バラバラになりみんな逃げ出して消滅

泉がなると 国民民主的な考え方が若干入ってマイルド路線になり 現状維持のまま微妙な感じになる

西村がなると・・・ そもそも本人自体に党首やるつもりもなく 自民党が女性候補で盛り上がったらからと 周りから女性候補を立てろと言われて無理やり参加させられた人だろ

だから宣伝で立てられた人で 党首にすらなれないし 本人自体もなるつもりもない
659ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:56:38.21ID:5AQ4HEY+0
>>645
民進党時代に党首になって失敗してる
だから出れないんだろ
660ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:56:39.38ID:X/TiL7Fm0
 日本人か゛最も豊かだったのは、20年ほど前で、今や世帯収入は300万円未満が33%、400万円未満だと47%です。
夫婦2人で働いても400万円に満たない。そこから税金が引かれると、手取り三百何十万円。
これで普通の暮らしができますか?子どもを2〜3人育て、学校に通わせて、老後に備え、家を買うことができるかと
言われたら、絶対に無理です。
家計の貯蓄率も、1997年から急激に減少しています。収入を貯蓄に回すことができなくなり、
2人以上世帯の3割、単身世帯の5割が貯蓄ゼロです。
貧しいとされる一部の人だけでなく、大勢の人か゛生活防衛に必死で、不安におびえているというのが現実です。

 しかし、自分のことを「貧しい」と思っている人は、内閣府の調査によると、たった4.8%しかいません。
日本の相対的貧困率は15.6%なので、普通に考えると、15.6%は貧しい人がいるはずです。
つまり、ギリギリのところで「中間層で踏ん張っている」と信じたい人が大勢いるというわけです。
自分か゛貧しいことを実感できず、現実の暮らしぶりは、ずっと落ちていく。
日々の暮らしに追われ、不安におびえながらも、自分のことを「助けてほしい」とは言わない。
その代わりに「お金をもらって、ずるい」と、生活保護利用者など弱者に対する憤り、ねたみの感情が引き起こされる。
「救われる人」か゛憎くてたまらなくなり、バッシングしてしまう。
追い詰められた弱者がさらなる弱者を虐げて、留飲を下げているようにしか見えません。
所得階層間に分断線が入り、不安を抱える者同士か゛さげすみ、憎むという「社会の闇」が生まれているのです。

(慶応大学経済学部教授 井出英策 〜小川淳也政策ブレーン)
661ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:56:48.74ID:R4bW2Afd0
>>630
玉木といっしょやん
662ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:57:11.51ID:OH+w0pmG0
>>1
この面子なら枝野で良かったやんけ
663ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:57:18.94ID:hiyb83xk0
そもそも今の支持層が反省も変えよう。何も無いんで
立憲は批判ばかりの残念な党まっしぐらだしwww
党勢拡大の見込みなしの内輪の大会だよ
664ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:57:25.09ID:4vay2ZV30
こんなどーでもいい話 ひさびさw
どうにかなる訳? 糞ダメみたいな寄せ集めの党が?
665ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:57:27.13ID:p+ndTNO50
選挙終わったら毎回静かになるよな
666ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:57:29.22ID:j7wlyZ7f0
>>633
さすがに他党の当集会や候補者の実家に押しかけたのは憲政史上かってない事で非常識すぎるやろ
667ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:57:38.85ID:JEKX45C70
>>341
浮動票を1割動かしても自民かれいわにしか入れないんじゃないかな
668ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:57:42.13ID:7QsG+FN80
ここまで知名度の低いやつらだけしかいないってのも、ある意味凄いぞ
669ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:57:42.61ID:5AQ4HEY+0
>>656
その前にどうして急に言わなくなったって点を考えろ
それから言え
670ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:57:54.39ID:EiENlkmu0
>>321
それがモナ夫だった
もうおいそれとは出てこないだろうなあ
671ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:57:54.84ID:xoc69vkJ0
女性は1人だけっすかぁ
672ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:58:01.47ID:52kAT2A90
共闘否定派は泉だけか
673ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:58:06.20ID:eOGAi00o0
>>646
電話やファックスなら選挙区調整で直接行ったら妨害なのか
そんな大層な話じゃないくて地方新聞が作り上げたアホらしい話よ
674ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:58:21.86ID:XLdbqn3a0
小川淳也がラケット持って車イスに座ったら世界の国枝のそっくりさんだろw
健康的なイメージの泉ケンタのほうが次世代のリーダー感ないですかね
まあリベラル層は小川推しのようだが、保守派は泉ではないか
675ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:58:31.10ID:Xt94doIH0
>>643
北海道ニセコ町の町長をやっていた
地方自治を良く知るたたき上げの人
676ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:58:36.45ID:jLDl3Yyd0
で、共産を切れるのは誰だ?
677ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:58:36.54ID:jJk+nRCe0
>>1
すげーな
誰がなっても一般人にはどうでもいいな
678ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:58:40.75ID:cfKt7dYc0
小川さん頑張れ
日本のオバマを目指して欲しい
679ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:58:41.41ID:lb5zH5R30
>>633
いや悪事やん。
庇うにしても他で庇えよ。
御都合主義ばっかやな。
680ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:58:43.53ID:L0c0HhpI0
>>669
逃げ回ってる自民党に言えw
681ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:58:49.05ID:LzsqxSCY0
>>633
こいつ小川じゃね?
682ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:58:52.18ID:3fY5a6JK0
誰も知らない…
683ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:58:58.36ID:qqduwBiW0
分裂不可避じゃないか
684ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:59:07.59ID:G4Darska0
>>656
国会を開かない事を逃げるて言うのかw
国会開くのにどれだけ税金使うか考えてごらん
その税金使って国会開いてやる質疑があの程度なんだぜ?
野党だって本心はやらない方がいいと思ってんだよ
それをやれやれとポーズだけとってる
それ理解しててあえて書いてんの?
685ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:59:16.36ID:yWyurVQr0
>>621 ちなみに泉は今日の会見で、党役員の半分を女性にするとか、中国の経済的重要性を語ってたよ。
686ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:59:29.72ID:hiyb83xk0
NISA課税騒ぎってあんま影響なさそうだけど
れいわに流れてるかもしれんから立憲は維新にかまける所ではなく
守りに入る必要アリと思いますw
687ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:59:37.17ID:/ayx65aL0
貧乏くじとわかっているのか、よく見る皆さんが一人も手を上げなかったのが凄いと思った。徹底的に批判だけしたいのだろうな…と。確かにそれが圧倒的に楽だからなぁ。
688ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:59:54.06ID:RjEGgf9Y0
>>621
あってるけど
泉は右よりってよりは仲間の席をどうすれば守れるかをマトモに考えてるって感じ
立憲民主のくせにちょっと冷静で無駄なアピールが少ないのよ

一応心の中にはそれなりにしっかりしたパヨクを持ってるつまらんけどいいひと
689ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 16:59:57.04ID:FsxcW7Mr0
自民党は逢坂代表大歓迎、いっそ立件共産党になってくれ。
690ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:00:06.41ID:JEKX45C70
>>366
浮動票も泉に入りそうよ
いるのかどうか知らないけど
691ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:00:10.85ID:3dc73+840
自民党も町川に対して立候補取り下げの要請してるみたいだけど


なぜ君は「本人」を取材せず批判記事を書くのか…平井卓也の弟が社長「四国新聞」に聞いてみた《香川1区ルポ》
https://news.yahoo.co.jp/articles/1587aa4909d6752815fe6bbeb87c001836abcc5b

町川氏は「私は小川さんにも自民県議にも同じ言葉を使ってお断りしました」。
11月11日号の「週刊文春」では町川氏は
「小川氏より1日前に、自民県議からも取り下げ要請がありました。
『選挙資金を出すから(香川)3区にして下さい』と。
平井先生も自民党も相当焦っていたのだと思います」と述べている。
692ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:01:07.08ID:eOGAi00o0
>>681
俺は小川じゃないしお前は前のレスも遡れないアホ
693ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:01:37.33ID:lb5zH5R30
>>656
それが単なる衆院選前の選挙活動だってバレてるからよ。
政治なんて行政なんてやる気ねぇじゃん、立憲も共産も。
双方共に自分の席欲しさにやってるだけ。
694ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:01:41.34ID:6GcHG/tJ0
このスレ読んでると小川が一番尖ってるで合ってる?
695ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:01:43.78ID:FsxcW7Mr0
おざーさんは泉を熱烈支持、また手を突っ込んできたぞ。
696ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:01:45.09ID:L0c0HhpI0
>>684
税金の無駄遣い?
アベノマスクなんてゴミを配って未だに配られない分の保管に6億も使うよりはマシだよ?w
697ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:01:44.99ID:vW54mHDd0
>>387
内容による
ダメ元でちょっとお願いしてみる程度ならまだしも1時間弱頼み込んで俺が落ちたらお前の所為と言い出すとか普通じゃない
698ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:01:53.04ID:5AQ4HEY+0
>>690
立憲の選挙って議員票だけで決める選挙だぞ
党員票は1/4しか影響がない
そんな不動票なんて影響なんてない
699ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:02:03.22ID:eOGAi00o0
>>691
そうそう
これを読んでるかどうかで印象が変わる話よな
700ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:02:05.45ID:1TuP1/i+0
原口でないの?
701ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:02:14.98ID:yWyurVQr0
>>672 泉がいつ共闘を否定したかな?
702ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:02:30.37ID:BAklvYPY0
>>684
国会開いてたら給付金の問題だって時間をかけて問題を話し合えたし
第六波の対策だって先手先手の対策が取れたのだが
703ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:02:46.98ID:L0c0HhpI0
>>693
突っつかれるとヤバいもんね、自民党
だから逃げ回るしかない。
お前らゴミの人生と同じw
704ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:02:55.43ID:9nTv2rH50
芸能界だけが盛り上がってそうw
どうせ人には言うだけで、自分が言われると何も出来ない人ら
705ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:03:04.16ID:Xt94doIH0
>>684
国会を開いても議員の歳費は変わらないので国民にとって開く方が税金のコスパが断然いいのですけどね
働けよ、自公維新の議員は
独活の大木か
706ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:03:04.64ID:j7wlyZ7f0
>>673
作りあげたって? 本当にそんな証拠があるのか? 維新の集会に押しかけたのは紛れもない事実だろ
候補者の件も親族がそう証言してるのではないのか
事実をねじ曲げて歴史も捏造するのは左翼の得意技だからな
707ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:03:19.25ID:JEKX45C70
>>396
みんな、立憲やめたんだよ
708ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:03:26.18ID:G0lJRPrd0
誰も知らない
誰が1番反日・売国奴な態度出やすいのか教えて 応援したい
709ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:03:41.93ID:lb5zH5R30
>>703
突っついたら勝てるとか思い込んでやったあの公約で負けてんだよ、お前らは。
710ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:03:48.01ID:eOGAi00o0
>>706

>>691
711ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:03:58.99ID:5AQ4HEY+0
>>694
与党批判する所は評価されているって思い込んでいるから
マスコミが期待するような暴れ要員になるんだろ

とにかく与党批判してくれるだけで満足しちゃう立憲共産支持者も満足するんだろ
712ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:04:04.29ID:XLdbqn3a0
>>654
岸田ppiや逢坂は地味に安定してるキャラなのでバカなネトウヨの叩かれ要素が少ないw
この汚バカB層はおもしろいか面白くないかで判断する1BIT脳だからして、
この2名がメイン対決キャラの政治になると「政治つまんね!!」とか捨て台詞残してアホの黒瀬深のようにいなくなるよ

で、立憲民主の代表が小川ならギャースカ騒ぎ祭りを画策するだろうなw
泉ケンタはツッコミどころがないし最も堅実で安全で若い選択になる
しかもガチ保守なので叩かれる要素は少ない
713ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:04:05.28ID:fh8745hz0
京都人は頭おかしい
714ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:04:18.48ID:L0c0HhpI0
>>709
おまえみたいなゴミ貧乏人奴隷が
思考停止で自民党に投票するからねw
715ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:04:32.99ID:Jj/riKOt0
>>695
二大政党制目指すなら泉以外の選択肢無いと読んだかおざーさん
55年体制なら逢坂でいい気がするが
716ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:04:35.73ID:RzsckK/x0
4人のうち
帰化人はいるのか?
717ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:04:42.58ID:c6VLNonF0
>>674
対立軸を作らないといけないし、
立憲共産党としてゴミパヨホイホイになる使命があるのはわかってる?

小川淳也か逢坂しかいないよね
718ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:04:50.37ID:MZC0Y+RZ0
知らんやつばかり層が薄すぎんだろ
719ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:04:58.98ID:GqMdP1aD0
立憲おわったな。
720ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:05:10.69ID:NbzfJf6B0
小川の迫真顔がだんだん面白くなってきた
常に追い詰められた顔してるよね
721ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:05:14.03ID:EiENlkmu0
>>691
小川の問題は断られた後電話に出てもらえなくなるとノーアポで事務所に押しかけたり実家にまで乗り込んだ異常行動じゃないの?
722ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:05:53.45ID:1S8FrZcMO
安住と小西には期待していたんだが出ないのか
723ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:06:09.59ID:9fc2BrG50
小川さん今度はライバルの実家に押し掛けて出馬断念しろとか言ったりしないんですか
724ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:06:15.60ID:3dc73+840
>>721
直談判は異常っていうのは
どこのルールブックで決めたものなの?
725ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:06:42.33ID:akU6wcJQ0
>>691
あいつはわざわざ乗り込んだ事が問題なので
要請だけなら記事書かれなかっただろうよ
726ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:07:02.83ID:nrpm6AQt0
>>714
負けてそのセリフはみっともないw

国民に選ばれなかったんだから死ねよ
727ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:07:18.52ID:5AQ4HEY+0
>>680
本当に会話って出来ないのな
もう好きにしていいよ
自民叩きして満足してくれ
728ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:07:58.91ID:lb5zH5R30
これ自民は小川か泉がいいと思うだろうな。
小川は勝手に暴走して票減らすだろうし、泉だと我が強いあの面子抑えられんから勝手に内部崩壊するだろうし。
729ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:08:08.39ID:5AQ4HEY+0
>>726
煽ってるだけで会話できない人だよ
もう完全に向こうの世界に行ってる
730ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:08:13.95ID:nrpm6AQt0
おお、小川になったのか?w

バーサーカー小川
731ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:08:23.39ID:L0c0HhpI0
>>727
会話が出来ねーのはお前が頭の悪い貧乏人だから。
732ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:08:28.66ID:yWyurVQr0
>>720 落選したら自殺するんでないかとさえ、噂されてるからな…
733ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:08:35.66ID:TJ6g6gZi0
二週間後はニューヨーク
二週間後は社民党
734ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:09:00.56ID:nrpm6AQt0
ああ、月末かよ・・・長いな
735ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:09:09.29ID:c6VLNonF0
>>719
いやいや、まだ終わってないから。
ぜんぜん足りない。
736ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:09:13.29ID:L0c0HhpI0
>>729
向こうの世界に逝っちゃってるのは自民党マンセーのおまえだよ
カルト貧乏人w
737ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:09:28.83ID:NgXZtd/w0
【米国】セサミストリートに韓国の食べ物や文化を紹介する韓国系キャラが登場!韓国人スタッフのゴリ押し
http://2chb.net/r/news/1637117900/
738ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:09:29.33ID:EiENlkmu0
>>724
どこのルールブックにもそんなこと書いてないよ
ただその異常行動が問題視されて自派閥から推薦できないと通告されたってことが
その異常度合いを表してるんじゃないかなあ
739ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:09:42.32ID:3dc73+840
>>725
なんで問題なの?
どういうルールなんそれ
誰が決めたの
740ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:09:43.06ID:hiyb83xk0
批判しないと負けだと思ってる(小並)
挙句選挙行かない人まで愚民扱いしてしまう始末
野党がダメすぎて期待して貰えないからって言ったらヘタレ扱いだろ?w
741ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:10:06.75ID:SiP/zul40
全員知らん
742ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:10:20.38ID:yoJBnhmG0
俺達の生活や外交やら影響するんだっけ?
743ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:10:56.33ID:Xt94doIH0
>>737
アジア系でしょ
バイアス入れすぎのスレタイ
744ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:10:56.52ID:aqG4Q6MY0
意外といままで大人しかったのが、党首になったとたん頭角を現すかもしれないから
それに期待しようじゃないか
エダノンはそれで発狂して目も当てられない状態になっちまったが
745ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:11:13.52ID:MZ6WIfL+0
支持率3%の泥舟なんか国民は興味ないよね
746ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:11:14.33ID:iTM6wz+G0
この選挙も
共産排除を断言できる人が出るなら
多少は注目されるだろうが
747ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:11:21.49ID:Uh7HAJBP0
誰?
748ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:11:27.23ID:9Sc3+Bm10
国会を無駄に開いてたらどうなってたかなんて立憲の公約見てれば分かるだろ
モリカケサクラやJGBT議論が先でコロナは二の次、学術学会の任命を最初に閣議決定

代表戦は17時以降にしてくれ
749ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:11:30.04ID:hbEzxiUg0
西村さんってこの前立民辞めさせられた本多さんの奥さんだったのね。
750ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:11:33.65ID:nrpm6AQt0
>>742
全く影響しない
むしろ立憲が死ねば景気回復する
751ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:11:50.04ID:3dc73+840
>>738
自派閥から通告されたってのは
どこソースなの?
噂とか憶測じゃなくてソースを示してほしい
なぜ直談判が異常なのか、言葉で丁寧に説明してほしい
752ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:12:15.35ID:Y5ugrd6E0
誰も知らんしどうでもいい
753ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:12:16.42ID:Z4KuINzo0
どちらにせよ盛り上がらないまま終わるやろ
マスコミにもあんま取り上げられることもなく
あの議席数ではどうしようもないし
754ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:12:24.99ID:Xt94doIH0
>>726
有権者の8割は自民党に入れてないって知ってた?
755ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:12:31.94ID:duLJfFvq0
代表選出馬のスピーチでさっそく小川も逢坂も結局は枝野と同じ与党批判しか考えてないってどうなってんだよ
なんで失敗から反省できないんだこいつら
枝野と同じことして支持伸びるわけないだろ
756ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:12:32.48ID:+RiI1xrB0
事実上の総理決定選たる自民党総裁選と違って、野盗の頭目争いなど全く盛り上がらんw
757ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:12:44.32ID:nrpm6AQt0
>>749
未成年とセックスする気満々な
立憲共産党議員56歳は嫌だ
758ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:12:46.00ID:1XrZLKNq0
逢坂 ぼんやりした左
小川 男蓮舫
泉  国民民主党
西村 社民党

これ見た感想はこうだな。
泉が衆院選の敗因分析とか少し変化に期待持てそうだけど
表に出ない妖怪重鎮どもが跋扈すんだからどうせ誰もなんもできない。

【立憲民主党】代表選挙告示 候補者記者会見

759ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:12:51.83ID:IVtoWdXy0
あれ?一人も立候補者が居ないんじゃ無かったの(笑)
また、ネトウヨ一味のデマだったのか
760ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:13:01.52ID:lb5zH5R30
>>744
それでも抑えられてた我がフリーで爆発するから、あれらは暴走しまくるんだよ。
蓮舫も辻元も全員がそう。
チキンレースよ。
761ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:13:24.36ID:x0GxXNr70
小川で極っちゃお
762ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:13:25.27ID:5AQ4HEY+0
>>740
泉だけ批判ばっかりじゃダメだって言ってたけど
多分、立憲の誰にも響いていないだろうな
具体的な方針を本人も示せなかったし
763ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:13:27.79ID:XLdbqn3a0
泉ケンタは従軍慰安婦の抗議広告に連名で名前載せたことがあるからな
立命館卒なのにちょいとネトウヨだった過去があるw
764ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:13:28.85ID:52kAT2A90
綾坂のツラ構えは社民党党首が似合いそう
765ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:13:47.13ID:nTQnMHk00
パヨって>>739みたいなヤツばかり。
常識が通用しない。
766ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:14:01.35ID:nrpm6AQt0
>>754
その手の言葉遊びはもう飽きた

選挙に行かない=与党の票(勝利者の総取り)

衆院選で学習しろよキチガイ
767ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:14:21.44ID:Xt94doIH0
>>755
野党の役割を知らない政治オンチがおまえな
768ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:14:26.87ID:i6FA2i620
維新の候補に降りるよう迫った小川以外は無名だな
769ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:14:28.97ID:qt7TpEGj0
逢坂 民進党→無所属で当選→立憲民主党A
小川 民進党→希望の党で当選→無所属→立憲民主党B
泉 民進党→希望の党で当選→国民民主党A→立憲民主党B
西村 民進党→立憲民主党Aで当選

※当選は民進党分裂直後の選挙のこと
政党経歴で言うと、西村か逢坂だなあ
770ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:14:35.45ID:c6VLNonF0
>>755
アンチはだまってろ!!!
しね!!!!

批判芸こそ立憲共産党の真髄なので。
771ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:14:36.84ID:2rbb33Sp0
>>754
憲法下で法律にのっとってやった選挙に文句を言ってるのは憲法も法律も蔑ろにしてるということや
結果は結果やぞ
772ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:14:43.84ID:3dc73+840
>>765
その常識ってのはいつからあったの?
四国新聞が報道した後に勝手に作った常識じゃないですか?
773ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:14:59.61ID:oDUcsWWV0
野田や玄葉が支持してる候補が党首になるならばいい方向に変わると思う
774ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:15:10.75ID:QOMOa0lc0
平日昼間は国会議員の仕事しろよ
自民総裁選のときも言ってただろ?
775ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:15:34.54ID:nrpm6AQt0
泉は維新との連携を模索してるみたいだぞ

泉になったらパヨクは全員死ねよ?
776ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:15:57.97ID:hiyb83xk0
合同ヒアリングの有無が争点になりそうな立憲代表選はーじまーるよーw
777ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:15:58.86ID:lb5zH5R30
>>767
お前らみたいなのが野党側に居るから野党には馬鹿しかいないし選挙に負けるんだよ。
778ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:16:00.42ID:Xt94doIH0
>>766
政治オンチなのね
民主主義オンチかな
779ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:16:04.03ID:f81gpoGf0
普通に泉が本命でいい?
キチガイが票を集めたら小川の可能性あり

うどん県住みだけど、小川はない、平井も最悪の二択と言われているw
なお玉木は割と評判いい
780ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:16:19.38ID:SjfJmd830
こんなの誰が興味あるのか…

あほくさ
781ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:16:26.66ID:L0c0HhpI0
>>774
今は国会会期中じゃないよ?
馬鹿君w調べてから書き込もうねw
782ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:16:31.94ID:q78MgLBp0
ワロタ
お楽しみ会かなんかやるの?
783ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:16:35.14ID:3LBKwMsh0
民主党政権で名が知られた人ばかりじゃ
刷新感が薄いよな
784ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:16:37.10ID:IVtoWdXy0
>>745
自民党の議席数は民主の3倍ぐらいだから、自民の支持率は9%ぐらいであってる?
785ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:16:37.44ID:uSB1cuda0
マスコミは話題にしたがってるが
はっきり言ってどうでも良いわ
誰がなっても変わらんよ
沈み行くだけ
786ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:16:40.68ID:c6VLNonF0
>>758
逢坂さんか小川淳也さんしかないですね。

泉なんか国民民主があるんだし
もうせっかく分離したのにまた訳わかんなくなる
787ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:16:45.51ID:GBoiDdSc0
サンクチュアリは逢坂誠二と小川淳也に割れたんだな。
1回目の投票で票が分散したとしても、どちらかが決選投票に残ればサンクチュアリが立憲民主党の乗っ取りが完了する。

サンクチュアリ ←旧日本社会党系極左壊日集団
788ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:16:49.05ID:1gGQm48F0
小川さんは顔が・・・・。人の上に立てる顔じゃないな
顔だけじゃなく、ああいうヒステリックなタイプは特定のファンをつかむが普通の人はヤベーと思うだろう

でもまあ他の3人は見たこともないから、まだ小川さんがマシなのか?
789ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:16:50.62ID:QOMOa0lc0
>>781
平日は国会議員の仕事しろよ
アホか
790ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:16:57.29ID:Xt94doIH0
>>746
あなた
北朝鮮、中国系の人?
「排除!」
791ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:16:59.21ID:qIcoq38k0
立共で有名なヤツは大体、悪名だから
代表は悪名が少ない奴の中から、
ってなると結果的に無名だらけになるな
792ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:17:04.89ID:5AQ4HEY+0
>>758
泉だけが立憲自身の改革を求めてたけど
無視されそうだよねw
派閥というか推薦人の数的には逢坂が優勢でそのまま終了だろうな
立憲改革の改革はされる事なく、政権批判していこうで従来路線だろうな
793ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:17:33.59ID:m5akFezX0
>>781
自民総裁選は国会開催中じゃないだろ
794ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:17:38.59ID:5tJaWQgK0
泉になったら国民民主とは再合併するやろな
元々前原グループだし
795ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:17:45.13ID:8QicixtU0
自民が岸田で決まってたように立憲も泉で
決まっている
あれだけ野田聖子をバッシングしてたネトウヨが
自民は盛り上がったとか多様性があるとか
言ってて笑えるw
796ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:17:47.82ID:52kAT2A90
>>755
批判するだけなら楽だし誰でも出来るじゃん
立憲共産党議員に必要なのはブレない反日精神だけ
797ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:17:48.07ID:66/GxPHj0
党員にしか投票権が無いなら日本人差別だ
798ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:17:48.25ID:+fp1jjzA0
これは酷いwww
799ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:17:54.87ID:Xt94doIH0
>>762
【NHK】立憲民主党の代表選が告示 逢坂誠二・小川淳也・泉健太・西村智奈美の4人が立候補 30日投開票  [みの★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚


2017年11月に開会された第195回国会から2021年6月に閉会された第204回国会を見ていくと、立憲民主党会派は、政府提出法案の82.6%に賛成しています。最も賛成率が高かったのは、日本維新の会の88.7%、最も賛成率が低かったのが、日本共産党の53.9%でした

維新と変わらない賛成率の立憲は80%以上賛成
共産は半分以上賛成してるのにあんた言ってることがデマ
https://go2senkyo.com/articles/2021/10/20/63494.html
800ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:17:55.74ID:nrpm6AQt0
>>778
政治に詳しいのに議席減らしたのかよ

ただのアホじゃねーか
801ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:18:00.93ID:+w5MZDLV0
自民党は小川を全力応援で裏で党首選挙の資金を小川に渡してそう
日露戦争の時にロシア共産党に日本が金を渡してたように
802ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:18:01.47ID:nTQnMHk00
>>758
まともなヤツでは代表になれない。
どこかの半島大統領と同じw
803ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:18:08.75ID:L0c0HhpI0
>>789
バカは読解力も無いらしい。
>>781を声出して1万回読め。
それでも理解できないだろうけど
貧乏底辺自民ネトサポだからw
804ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:18:38.81ID:nrpm6AQt0
>>799
自民党イエスマンはいらねーんだよ

立憲共産党は解散しろ
805ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:18:48.84ID:nyeju2Ee0
よく分からないけど
逢坂のグループの支持母体て連合なら
逢坂はむしろ共闘路線見直すんじゃねもしかして
806ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:19:02.33ID:L0c0HhpI0
>>793
総裁選夜にやれといったのは
ワクチン担当大臣の河野が立候補してたからだよw馬鹿君w
昼間は大臣の仕事しろって事だよ。読解力ゼロの馬鹿君w
807ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:19:02.76ID:gYlQ4G2c0
誰も知らない
808ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:19:19.62ID:nrpm6AQt0
>>807
知られちゃいけない
809ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:19:20.04ID:lb5zH5R30
>>788
立憲バラす言い訳にするなら、小川は絶好の人材だけどな。
箸にも棒にもな奴が立っても全く切り替わらんし。
810ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:19:32.18ID:47PrUKc20
代表として選挙期間中は応援演説で全国を回らないといけないから
自身の選挙区では殆ど活動しなくても当選できるくらい強力な地盤を
持つ代議士。それでいて旧民主の臭いがしない人。
立憲にそんな人がいる?
811ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:19:41.66ID:CVmmM9nz0
>>787
立憲民主は旧日本社会党の反日左派に乗っ取られるね
そんで、中道系の奴等が新党を立ち上げて分裂だよw
812ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:19:46.16ID:zdNNAoUO0
推してる人も発表されればいいのに。小川推してるのだれ?
813ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:19:51.03ID:XLdbqn3a0
>>794
玉木を共同代表に迎えるとか?
それなら連合もまともるし選挙で勝てる要素はぐんと高くなるからな
維新は第二自民党だしどうせ組まないよ
814ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:19:51.44ID:MGwTXWpJ0
この中で選べって言われたら解党を勧めるわw
815ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:19:59.96ID:vwTzgWQL0
期待してた馬淵がいない
逆の意味で期待してた蓮舫もいない
つまらなすぎる
816ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:20:09.81ID:nErgUokR0
誰が党首になってもこれまで通り安住が国会を仕切って反対反対一辺倒なら何も変わらない
817ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:20:16.03ID:QcDeVOF90
誰がなるのが面白い?
誰がなっても支持率は横ばいか?
小川淳也なら党が分裂しそう
818ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:20:17.87ID:c6VLNonF0
>>775
維新+立憲+共産党?

いいかも!!!!
ゴミパヨ三羽ガラス!
ゴミパヨトリニティの完成じゃー!!
819ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:20:32.12ID:5AQ4HEY+0
>>801
マスコミが必死に小川推ししているから
ワンチャンくらいはあるかもしれないけど、推薦人を借りての立候補ってくらいで仲間が一切いない
立憲の選挙って議員票だけで決まる選挙だから無理だろ
820ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:20:51.16ID:oUvqMDtn0
原発に詳しいカンチョクトはどうしたんだ?
821ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:20:54.52ID:+w5MZDLV0
>>805
でも自治労出身だから共産党とは近いんじゃね
822ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:20:54.96ID:vW54mHDd0
>>779
大串の推薦票使って立候補だから総裁選でいえば野田枠だよ
823ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:21:03.10ID:gNPcLBpg0
街頭演説するって、どういう選挙の仕組みになってんだ?
824ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:21:16.24ID:AVXwsUcr0
>>791
そうね

>>792
根本的に選挙の寄り合い世帯で考え方なんて完全に違う集団だから、
選挙のときに分裂するか政権とって分裂するか時間の問題なんだよな
825ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:21:19.26ID:10ZoZ+rQ0
正直誰がなっても立共ってバカにされたままだよ
実績つくりなはやく
826ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:21:20.47ID:hNkmtbQ80
レンフォー、カンチョクトやパクシンクンあたりの出てくるかと思ったらつまらん顔ぶれだな
827ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:21:26.05ID:nrpm6AQt0
>>818
アホ、共産党とれいわを切らないと門前払いやろw
828ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:21:26.95ID:Xt94doIH0
>>800
どこの党員でもないし、議員でもないのに
私が減らしたと思ってるバカ発見
民主主義オンチでも議席が稼げる発展途上国なんですね
日本は
829ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:21:43.18ID:zIMIqwYs0
>>1
あれだけ与党批判してんのに、テメーんとこにはロクな人材がいないというw
830ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:21:49.50ID:yWyurVQr0
>>755 お前は、出馬会見を見てないだろ。
831ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:21:54.45ID:8QicixtU0
>>813
玉木はいらない
民主党に変えて前原を代表として迎えればいいだけ
みんな民主党って書きたがっている
832ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:21:54.90ID:hL7SKlk10
共同記者会見での4人の発言 空虚としか言いようがないね
空虚な発言に空虚な党 ほんと自民以上だね
833ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:22:06.40ID:hsOY34Ja0
なんかみんな名前知らない
小物ばっかりになったなあ
政権交代は当分無理か
834ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:22:11.81ID:nTQnMHk00
>>794
また分裂かぁ…
立憲共産党も野合なら立憲そのものも野合だったねw
835ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:22:12.11ID:XLdbqn3a0
>>812
キョン×2、ユカイ、青木理
836ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:22:14.20ID:duLJfFvq0
>>767
いやいやそれで失敗してるでしょ
野党の役割しかしようとしないくせに選挙では政権取るんだ自民倒して与党になるんだ一対一の構図でないと政権奪えないんだとか言って失敗しとる
党首になろうって奴らが野党根性ばかり語って大きな国政の指針が描けてないじゃない
837ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:22:15.79ID:On5SpPiS0
反日、売国、韓国愛
これらが一番強い奴が優勝だな
838ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:22:20.09ID:YJj3+1vD0
◎逢坂
○泉
▲小川
決選投票確実だから組み合わせによって有利不利が出そう
おそらく残るのは泉と逢坂だろうけど
839ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:22:34.05ID:EiENlkmu0
>>751
2021年11月19日朝日新聞朝刊2面

>しかし、推薦人は集まらなかった。これまでの言動が不安視されたからだ。

>サンクチュアリ内にも不安視する声が広がり、15日夕に会談した近藤昭一会長が「今回は推せない」と通告。

【NHK】立憲民主党の代表選が告示 逢坂誠二・小川淳也・泉健太・西村智奈美の4人が立候補 30日投開票  [みの★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚
840ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:22:34.58ID:lb5zH5R30
>>794
>>813
そうなったら立憲が割れるだけだな。
んで前原派だけ国民に行くとかな。

今の立憲と国民が組むことはない。
玉木がやらない。
841ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:22:40.87ID:OVxIudUC0
>>815
これはあるな
岸田が地味だーって批判してた人が結構いたけど
今回の候補は、地味とか以前に知名度低すぎるからな

このスレで色んな評価をしてる人は、
立憲の事をよく知ってる人の部類だと思うわ
842ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:22:43.04ID:w/9GMsDe0
>>28
コニタンがいい
843ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:22:43.84ID:3m2TNSZl0
>>799
どうでもいいものに賛成してんでしょ
安保法制とか極めて重要な法案には反対してんじゃん

論外も論外よ
844◆65537PNPSA
2021/11/19(金) 17:22:47.95ID:6GcwXWPv0
誰だよ
845ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:22:48.49ID:ExzmSCI20
代表は左の逢坂か西村でいいけど、幹事長は右の方がいい
まあ両方左になるんだろうけど
846ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:23:02.60ID:Bvak4cQS0
>>710
一方的報道というが本人の動画見ても筋違いな主張だし庇うの無理だよ
847ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:23:09.57ID:Mds4hdo20
小川淳也が出馬できてよかったね
これで少しは話題になるでしょ
848ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:23:16.81ID:yWyurVQr0
>>773 玄葉は知らんが、野田は小川派だろ。
849ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:23:19.46ID:MGwTXWpJ0
ハッキリ言おう
この4人ならおざーさんか菅の方がマシ
850ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:23:24.95ID:DgeV/iUl0
>>805
枝野ですら共産票がなかったら落ちてたのに無理だろ
851ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:23:39.38ID:Xt94doIH0
>>804
維新の方が自民のイエスマン真っ先に解党しなきゃね

共産は解党しなくていいのね
852ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:23:47.53ID:aT4APCuJ0
>>806
昼間に代表選なんてやってんじゃねえよ
ちゃんと国会議員の仕事しろよ
アホか
853ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:23:54.57ID:4pmvYhn/0
極左の西村が一番お似合い
854ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:24:14.65ID:w/9GMsDe0
>>840
タマキン パンツの横からフラフラ
定まらない
855ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:24:23.37ID:5AQ4HEY+0
>>824
立憲民主党がこの選挙の結果で分裂して立憲にいた極左以外の人たちが逃げ出しそうだよね
立憲にとっては社民党になるかならないかの最後の選択だと思うけど、気がついていないよね
856ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:24:31.96ID:Tq5oUngo0
誰?
857ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:24:38.33ID:XLdbqn3a0
>>831
前原はもうないわー
アイツは焼肉献金で弱弱しく大臣を辞任した負のイメージが強すぎてな
それと希望の党での失敗w小池と細野もイメージ最悪(橋下徹もな
858ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:24:52.25ID:L0c0HhpI0
>>852
今は国会会期中じゃないよIQ2桁の単発貧乏自民ネトサポ君w
何度も同じこと書かせないでねw
859ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:25:00.22ID:c6VLNonF0
>>813
そんな事したらまた玉木雄一郎がうずもれて終わる
せっかく分離したのに意味がなくなる

立憲共産党はおとなしく隔離政党として孤立するべき
860ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:25:06.08ID:3dc73+840
>>839
そうなのか
四国新聞の選挙前の偏向報道に足引っ張られてかわいそう
ところで、なぜ直接話すことが禁止されているのでしょうか
861ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:25:09.14ID:hfytIgHk0
アホかバカの代表を決める選挙か
862ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:25:10.03ID:aT4APCuJ0
>>858
昼間にやってんじゃねえよ
アホか
863ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:25:11.97ID:nTQnMHk00
逢坂西村=パヨ
小川=ネオリベキチガイアスペ
泉=国民民主党
864ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:25:13.87ID:YejtlFYa0
それが何んなん?どーでも良い話。もっとマトモなニュース挙げろ。
865ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:25:55.59ID:EZepKkEi0
>>857
永田が化けてでてきそうだな、前何とかさんだと
866ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:25:57.62ID:/Oq7hIGN0
日本市民注目の選挙がいよいよ!
867ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:26:07.18ID:8QicixtU0
>>857
民主党が好きな人はみんな前原好きだから
細野は嫌いだったからいなくなってくれてよかった
868ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:26:18.44ID:/jV71aJG0
マジレスすると、岸田文雄が今回既に政権交代を達成したんだから、民主党とか意味なくなってる
岸田政権より左ってなるともう共産党

対立軸としちゃ維新の方が有効
維新は議員の質が民主党より更にどうなの?ってのがあるけど
869ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:26:26.53ID:Xt94doIH0
>>862
自民党議員は昼間は何やってるの?
ゴルフ接待
870ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:26:29.98ID:L0c0HhpI0
>>862
日本語わからない馬鹿君w
だから貧乏ど底辺で自民サポなんてやってんだよ、お前はw
871ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:26:33.79ID:5tJaWQgK0
逢坂の支持グループは左だが
ニセコの町政で名を上げた叩き上げだから本人はいたってまともだよ
872ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:26:43.72ID:wncpg7mL0
予想 また分裂します
873ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:26:51.02ID:ExzmSCI20
>>865
ちゃんと墓参りしてるんだよなあ
874ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:27:07.30ID:iOz9TtkC0
唯一西村だけ期待できる
875ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:27:32.55ID:XLdbqn3a0
>>840
参院選で国民民主はどうせ負けるからなww
略称「民主党」の按分でなんとか維持しただけで、逆に立憲は10議席ぐらい略称問題で損したからなw
参院選の後は身売りするかもよ
876ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:27:32.72ID:EiENlkmu0
>>860
誰も禁止されてるなんて言ってない
そのやり方が常人の感覚からしたらやり過ぎだよねという話
877ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:27:42.23ID:6zqJRDdB0
野党第一党の代表選だというのにメディアも国民も関心が少なすぎる
テレビ新聞はもっと代表戦を盛り上げ国民を熱狂させる工作をすべきだ
878ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:27:43.63ID:aT4APCuJ0
>>870
昼間はちゃんと国会議員のしごと
歳費もらってんだろ
国会だけが国会議員の仕事じゃないんだよ
879ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:27:52.89ID:c6VLNonF0
>>871
じゃあ小川淳也一択ですね
880ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:28:03.29ID:nErgUokR0
逢坂なんか実務派で立憲の中では具体的な政策課題を議論するのは向いてるけどな
党首になったらひたすら反自民岸田内閣打倒を叫ぶことになるから、自分の良さが生かせずにストレス貯まるだろう
881ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:28:06.23ID:wncpg7mL0
精神分裂症ならぬ政党分裂症
882ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:28:09.33ID:qIcoq38k0
しかしここまで名の売れた顔が出てきたがらないとこを見ると
近々、分裂でもするんだろうな
長く持たないお山の大将になっても仕方ないからな
883ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:28:10.03ID:uQiCcuy50
村山富市とかいるでしょ
884ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:28:19.09ID:mavR063G0
お前ら貧乏人は左翼を選ぶべきなんだよ
885ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:28:26.69ID:Xt94doIH0
>>843
あら?バカ維新の吉村が「何でも反対」の立憲と言ったのご存じない?
吉村デマ男なんで
886ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:28:32.77ID:WosWHMnD0
医療大麻が解禁する https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84987?imp=0
厚生労働省は2021年1月から6月にかけて「大麻等の薬物対策のあり方検討会」(以下、検討会)を計8回に渡って開催した。検討会での意見はすでに報告書として取りまとめられ、関係審議会での議論を経て、早ければ来春に*法改正される見込みとなっている。 
887ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:28:38.75ID:5AQ4HEY+0
>>868
だな
このまま立憲民主党は立憲でも中道派と呼ばれる左翼を追い出して極左になるんだろうな
社民党路線まっしぐらだな
888ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:28:49.51ID:WosWHMnD0
*立憲も*2推奨してる
*2枝野が*3AKBと*4ヤリセクに使おうとしていたという噂(何かの圧力か責任を取る形で辞任してしまった
*3AKBは同時期にファンクラブを閉鎖してる)。

*4フライングゲット(*3鉄板)

*東京に合法で飲める大麻ドリンクが飲めるお店が出現(*5ネットでも販売されている)
*5ユーザーレビューが5万とあるので見て買ってみると良い

*参議院議員会館にも大麻が植えられていたが議員レベルで解禁するようだ
889ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:28:56.82ID:iOz9TtkC0
>>877
とりあえずガソリン値下げ隊を作ったら話題になるのでは?
890ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:28:57.43ID:8QicixtU0
あい坂か白髪染めてリーゼントにするくらい
権力に執着するならあるけど今回は
当て馬に出てきただけだろ
立憲の人は人間性が良すぎるのが問題
891ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:29:02.80ID:KFj2FVWD0
消費贈税25パーセントの

小川と

逢坂と

啓蒙

北朝鮮一味を
892ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:29:09.25ID:Jj/riKOt0
>>875
按分が半分こだと思ってる人かよ
893ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:29:09.67ID:heabvK6u0
アホの小西で良いだろ
894ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:29:10.36ID:yWyurVQr0
>>843 重要政策だからこそ反対してるので、何でも反対とは全く違うわな。
895ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:29:15.07ID:3dc73+840
>>876
ここまでokでここからアウトってのを解説した記事があるなら見せてほしい
どうして直接話し合うことがおかしいのか?
政治家なんていつも料亭で会談するのが仕事だろ?
あれもだめなん?
896ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:29:21.36ID:Dy2pRXJK0
馬渕は出なかったのか。
極左化まっしぐらやんか。
897ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:29:37.40ID:nTQnMHk00
>>875
オマエがこのスレで一番馬鹿。
898ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:29:37.73ID:c6VLNonF0
>>875
玉木国民民主は選挙区で全勝だよ。
比例は関係なく圧勝。
899ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:29:41.48ID:KFj2FVWD0
西村ちなみ

拉致犯をにがした

菅直人一味で

夫は

あの

変態本多
900ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:29:53.44ID:vW54mHDd0
>>889
子ども手当も掲げようぜ
901ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:30:01.44ID:Xt94doIH0
>>878
自公維新議員は何やってるの?昼間
902ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:30:11.03ID:KFj2FVWD0
泉は


日本人だますなよ


だれになっても、


うそつき
903ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:30:17.67ID:D4vOiZtb0
歳費もらってのに
昼間から代表選なんて何考えてんだよ
ちゃんと国会議員の仕事しろよ
904ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:30:22.44ID:Izui4UMl0
>>1
時間外にやれと言っただろうが!
905ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:30:26.62ID:DqMKS7mt0
>>877
市民が盛り上がってるから心配すんな
906ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:30:37.32ID:EiENlkmu0
まあ逢坂か泉でしょ
他の2人はいつ小選挙区で落ちてもおかしくない
さすがにそんな選挙に弱い議員を代表にはできんと思う
907ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:30:38.97ID:KFj2FVWD0
ちなみに

在日サポーター制度は

違法

民団からのロビー活動は犯罪
908ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:30:51.72ID:CUXpVcfB0
>>1
アウトレイジ
909ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:31:01.24ID:8QicixtU0
玉木とか自民党行くんだから
どうでもいいわ
前原が合併に動けば一気に政権交代待て行く
910ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:31:13.91ID:lb5zH5R30
>>875
いや略称で損したのは国民の方よ。
その為に立憲が被せたんだしな。
911ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:31:16.09ID:Xt94doIH0
>>887
何か不都合でも?
912ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:31:32.45ID:KFj2FVWD0
>>906
逢坂を

撰ぼうとする

北朝鮮一味と


泉の

改憲派


どっちえらんでも

分裂
913ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:31:39.81ID:5AQ4HEY+0
>>882
今回の敗北で、旧社会党とか社民党とかが癌細胞っていうのが良く分かったんだろ
国民民主は排除したせいでそういった人たちはいないからな
中道派と呼ばれる人たちはいなくなるかもな
914ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:32:15.78ID:dYZaKsXq0
小池が都知事辞めたら次の都知事候補の話題で弱小政党の代表選なんて吹き飛んだだろうから小池が復活してよかったな
915ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:32:25.65ID:iOz9TtkC0
>>909
前園はまだ立憲なのか
916ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:32:31.57ID:5tJaWQgK0
>>906
でもこの2人だと
言ってることはまともだが地味という玉木と同じ状況になりそうだな
917ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:32:41.22ID:vW54mHDd0
>>901
自民党は政策詰めなきゃいけないから真面目な議員は大忙しだよ
他党は知らん
918ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:33:01.36ID:hfytIgHk0
安保法制廃案
自衛隊解消
天皇制反対

共産党との関係をより深化させて段階的に社会主義を目指します。
とハッキリ言えよ
919ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:33:06.63ID:hL7SKlk10
日本は右翼政党が存在しない世界でも珍しい国
右翼政党が存在しないから国としてのバランスを欠いてる
そして国益を大きく損なってる クソ馬鹿売国連中ばっかりで
ますます日本は衰退していく それがわからんか馬鹿どもはww
920ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:33:13.60ID:Xt94doIH0
>>913
あなたどんな立場で偉そうなこと言ってるの?
921ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:33:13.81ID:XFTyKhB60
地獄の代表戦
922ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:33:22.31ID:OmAW77Mc0
>>915
前川は国民だろ
923ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:33:28.24ID:c6VLNonF0
>>909
頭おかしいの?

前原は立憲に入れてもらえなかったから国民民主だったんだし、
そもそも立憲共産党なんかに与党になられたら日本終わるわ。
924ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:33:42.80ID:lb5zH5R30
>>906
代表以外が悪目立ちし過ぎて悪影響しかないけどな、それらだと。
925ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:33:48.67ID:MGwTXWpJ0
>>919
ないわけではない
政党要件満たせないだけ
926ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:34:36.40ID:XLdbqn3a0
>>906
それなw小川の選挙区はテレビ局、電通のメディア王の平井ぴょんが相手だからな
今回は平井がデジタル大臣恫喝事件で著しく評判を落としたから勝てたわけで
まぁ、代表になって人気を維持する前提なら平井が小川に勝てる要素はなくなるけどな
何か不祥事などでちょいと逆風なら平井に簡単に負けちゃうでしょうし
927ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:34:36.85ID:vg+7ONuM0
これで街頭演説なんかやるのか
928ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:34:39.69ID:5AQ4HEY+0
>>920
モリカケ追及するのは当たり前で叩きまくっても良いって思ってくる人たちと同じくらいの立場
929ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:34:45.69ID:HUJIFm+F0
>>13
極左 逢坂、西村
左  小川、泉

これぐらいだと思うが。
930ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:34:56.90ID:8ExirrlC0
これ、保守系が身を潜めてるのは離党して国民民主と合流あるからだろ。
931ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:35:04.06ID:Xt94doIH0
>>917
代表選も同じでしょ
932ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:35:13.83ID:VcHenG/90
レンポーは?
933ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:35:29.33ID:+6dbjqgc0
|・ω・)ノシ <やぁ!みんなの志位だよ
934ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:35:32.62ID:L0c0HhpI0
>>875
山本太郎(れいわ)が立候補した参院選で
自民党山田太郎が有り得ないくらい取ってたというw
(前回選挙の10倍以上)
935ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:35:37.23ID:YLaekaMY0
ちなみに西村の夫って中学生とセックスのあいつなのな
936ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:35:41.53ID:EiENlkmu0
>>912
来年の参院選敗北で内ゲバが起こってそうなる可能性は高いと思う
元々左派の選挙互助会だった組織が数を増やすために国民民主の選挙に弱い議員を大量に入れたらいずれまた分裂する運命だった
937ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:35:59.39ID:g7H5I1dc0
>>38
逢坂本人はまともだが周りが問題外
938ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:35:59.76ID:hL7SKlk10
何が立憲だw
スパイ防止法をとっとと作れ 馬鹿どもがww
939ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:36:22.63ID:IE23zmwq0
泉だけが少しまともだけど
人相は泉だけが悪人面だね
940ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:36:34.00ID:yWyurVQr0
>>919 選挙に勝てない程の支持しか得られないというだけなんだが。
941ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:36:42.26ID:8QicixtU0
泉代表で国民と合併
民主党に改名

前原 泉 玄葉 馬渕で代表選

前原代表誕生

前原総理に

この流れ
942ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:36:48.72ID:c6VLNonF0
「小川淳也で決定」でいいですかね?
943ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:37:11.75ID:hfytIgHk0
役者は出揃いませんでした
944ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:37:23.88ID:Xt94doIH0
野合自民創価党は野合のお手本になったね
945ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:37:31.78ID:hL7SKlk10
空虚な党に空虚な政治家 そして空虚な国家
お前らの事だぞww
946ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:37:41.08ID:g30g4xvA0
誰になっても地味だな
まあそれ言ったら岸田も地味だが
947ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:37:42.61ID:XLdbqn3a0
>>910
ちゃうわ
ほとんどが立憲民主党のつもりで民主党と書いている
それは自民党筋も認めてるし、それがなければ10〜15議席
自民と立憲は入れ替わっていたと自民党幹部が認めている
948ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:37:43.86ID:lb5zH5R30
>>931
でも小川は「消費税25%まで上げる」って自身の政治的信条は絶対言わんやろ。
こいつこれだけ言ってきて政治家やってんのに。
949ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:37:54.06ID:5AQ4HEY+0
>>942
なんで小川がいいの?
具体的なポイントってなに?君は説明できるの?
950ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:37:56.79ID:uAba/tc00
>>943
道化はいたけど、役者がいなかったので
出揃いようがなかった
951ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:38:00.08ID:QcDeVOF90
>>935
嫁も若い頃はロリっぽい雰囲気あるな
952ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:38:06.35ID:vyhEE+Ky0
誰が成るのかな?
そろそろ、名前も変える時期だから
また、立憲民主党にリネームするのかな
枝野の立憲民主党とは違うのだと
953ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:38:15.35ID:fiVkgXIh0
こういうときこそエース蓮舫の登場ではないのか
立憲は国民の心情を理解しなさすぎ
954ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:38:21.23ID:EiENlkmu0
>>943
役者の前に「大部屋」をつければOK
955ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:38:21.94ID:8QicixtU0
玉木はいらないからさっさと維新でも自民でも行け
956ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:38:34.22ID:MGwTXWpJ0
俺が思うにこのスレ見てる人間の3割くらいはおおさか読めないと思う
あいさかせいじだと思われているのでは?
957ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:38:55.46ID:ILBNwRVI0
政策論争になるのかw
この四人でwww
国民に愛される党とか言ってるがwww
958ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:38:56.21ID:hfytIgHk0
極左、極左、極左、ちょっと極左
959ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:39:03.60ID:/Oq7hIGN0
>>940
今のTV新聞しか見ない層が旅立ったらわからんぞ
960ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:39:03.98ID:bTdnuEwE0
>>868
岸田政権は、旧ソ連並の共産主義に見えるな

看護師に毎年1兆円以上配るってなんだ
統制経済でかたっぱしから国営化かよ
961ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:39:05.77ID:L+HYbESQ0
西村!未成年とセックスできるの?
962ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:39:17.36ID:HBzSnFHI0
小川で共倒継続で党分裂でどうだ
963ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:39:19.22ID:Xt94doIH0
>>928
ああ
民主主義オンチの人ですか

北朝鮮代表の立場というのはよくわかった
964ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:39:48.57ID:6+OJSv/d0
知らん
誰や
965ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:39:57.39ID:c6VLNonF0
>>941
わざわざゴミパヨを巨大化させてどデカい産廃を作るのはナンセンス。

立憲共産党として共産党を吸収して、在日さんも全部吸収して、緊縮財政派も吸収して、こじんまりと固まっててくれないと困る。
966ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:40:08.78ID:71LKs2a10
小川やべーやつだな
967ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:40:20.60ID:5AQ4HEY+0
>>963
そうだよ
北朝鮮みたいに民主主義を否定するから立憲共産党を支持してるんじゃん
968ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:40:28.82ID:lb5zH5R30
>>947
なんで自民党が認めるんよw
そこは立憲の関係者が言うべきことだろ。
969ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:40:28.84ID:Xt94doIH0
>>949
野党共闘が必要と考えている人だから
970ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:40:41.88ID:vW54mHDd0
>>957
ならないよ
971ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:40:47.06ID:qycGaH3p0
小物すぎるだろ
岡田にやらせて共産党と絶交したほうがいい
972ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:41:09.65ID:hfytIgHk0
代表志位、幹事長小池のほうがインパクトはある
973ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:41:39.73ID:lb5zH5R30
>>972
党外代表でいいじゃんかな。
974ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:42:03.54ID:3nOBGHuN0
こんなことなら自民の党首選と同時期にやればよかったのに
975ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:42:35.30ID:Od23atda0
日本軍創設
アメリカ軍排除

これぐらいやるべき
976ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:42:37.80ID:SWb8nWrC0
盛り上がりに全く欠けてて草
どんどん存在感が薄れるなあ
977ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:42:37.90ID:yWyurVQr0
>>971 野党共闘を始めたのは、岡田だろ。
978ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:42:41.46ID:hfytIgHk0
>>973
閣外協力ということで
979ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:43:14.93ID:kISasotY0
小川は中国や北朝鮮にも言うことは言っていくという姿勢は良いが いかんせん口下手で自民にひとひねりでやられそう
980ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:43:23.58ID:ILBNwRVI0
>>970
上辺だけでやられてもw
支持してる奴が混乱しそうwww
981ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:43:43.27ID:KMj58IXI0
>>1
誰が演ったところで自民の代わりには無らんのだよ

共産抱き込んで人数集めりゃなんとかなるような話じゃない
982ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:43:52.07ID:Jj/riKOt0
>>968
そういう週刊誌記事が出てる
按分どうやってると思っとんねんという話
983ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:43:54.96ID:8OzkYsdB0
test
984ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:44:07.50ID:hL7SKlk10
目糞鼻糞の党が何をしようが無意味
わからんかそれがw おめでたいな
985ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:44:31.33ID:oClFq4CY0
>>13
立憲の右なんて松原くらいだろ
986ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:44:35.49ID:k0jsB/rP0
「お金で買えるロシア人美女 一覧」がたまらん。これは注文したくなるわ

http://topi.tds7.net/kHbH/233830115.html 1260668 VIGjG
987ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:44:38.26ID:EiENlkmu0
>>978
枝野「『限定的な閣外から協力』です 必ず略さずに言っていただきたい!」
988ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:44:52.48ID:3nOBGHuN0
で、枝野はいつ新党立ち上げるんだ?
989ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:45:03.48ID:bTdnuEwE0
>>979
> 小川は中国や北朝鮮にも言うことは言っていくという姿勢は良い

そんなアタリマエのことを言う時点で、立憲民主党がどういう組織かってことだな
990ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:45:16.63ID:hfytIgHk0
野党協力ってはなから自分一人では何も出来ません、て宣言しているのと同じ

自分で言っていて情けないとは思わんのか
991ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:45:19.57ID:Xt94doIH0
>>967
自民創価党の選挙目的の野合を見慣れた私のような選挙民からすると
誹謗中傷排除をしている自公維新の方がよっぽど北朝鮮だなー
992ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:45:34.11ID:8um9eBGU0
ワイドショーがどこも取り上げてないのがwwwwwwwww
993ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:45:39.47ID:Rn0MvU0+0
立憲民主党。。。

パッとしなさすぎで正直どうでもええ。
994ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:45:41.97ID:vW54mHDd0
まだ今日告示で開票まで1週間以上あんのに盛り上がりにかけるとか可哀想だろ
995ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:46:04.47ID:5AQ4HEY+0
>>975
マジな話、アメリカの民主党を目指しているならこのくらいを言わないとオカシイんだよな
リベラルなんだから戦争する気合いくらい見せたらいいのにね
996ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:46:12.39ID:Od23atda0
枝野は引退して弁護士戻ってひるおび出てヤシロー言いまかして欲しい
997ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:46:21.54ID:Rn0MvU0+0
また立憲民主党か税金泥棒にならない事を願うだけです。

こちらからは以上です。
998ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:46:29.74ID:BPHOnJPG0
>>1
こんなのしかいないのかよぉ、立憲共産党。
999ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:46:31.92ID:Xt94doIH0
>>986
元維新丸山穂高「ええな」
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 17:46:48.96ID:o4RRQp4p0
誰になっても、志位のアンダーコントロール化なのにな
-curl
lud20250210022809ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1637303264/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【NHK】立憲民主党の代表選が告示 逢坂誠二・小川淳也・泉健太・西村智奈美の4人が立候補 30日投開票 [みの★]YouTube動画>4本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
立憲民主党・山尾志桜里、離婚していたことが判明 ネット「とうとう旦那にも見捨てられたかw」「麟太郎と再婚?」「借金逃れの可能性…
【アメリカ大統領選】激戦6州の平均支持率でバイデン氏をトランプ氏が徐々に詰め、2.3ポイントに迫る ★3 [豆次郎★]
【悲報】大阪・富田林署から逃走した樋田淳也容疑者、任天堂がかくまっている可能性
【朝鮮学校ヘイト問題】「日本社会が怖い」朝鮮学校関係者、判決に強い不安 在特会元幹部の控訴棄却も「公益目的」否定せず [クロ★]
【立憲民主党】安住淳国対委員長、名前も顔も分からない閣僚いっぱいいる [マスク着用のお願い★]
「朝日新聞は書いてあると煽った」 麻生財務相 「安倍晋三記念小学校」の記載がないことに「だから報道は歪んでいるといわれるんだ」★3
★主婦が語る「このゲーム」part126★
男の子は女の子に比べて生まれつき性欲が強いから、男の子の性犯罪は少し大目に見てあげるべきである
官僚「事前通告がないので一生懸命聞きながらやってます…」  立憲民主党・桜井周「今朝連絡した!」 反応「幼稚園児よりも無能」
大阪で5DK90万円の一戸建てが発見される しかも駅まで徒歩5分
なんで大阪と名古屋の奴ってネットで方言使うの? [無断転載禁止]
東京・大阪以外でおすすめのアニソン系ラジオ番組挙げてけ
■速報:立憲民主党の小川議員「どういった人間かは生い立ちで決まる」と失言し炎上
バンナム原田「JRPGが300万本越えるのには最新のテクロノロジーが大事になってくる」
立憲民主党・辻元清美「嘘の泥沼にさらに深く踏み込んだ」 加計孝太郎氏の喚問を要求 ネット「生コン疑惑について説明しろよ」
舛添要一「山本太郎の立候補で野党票が割れる。小池都知事がほくそ笑んでいる」
【立憲民主党】小田原市議・俵鋼太郎(61)が下半身露出で逮捕…同党市議は「自民党会派が適切」と主張するも立民のHPには所属明記 [nita★]
【レスラー】ジャガー横田「料理作る人の気持ちが分かってない」「不得意なりに一生懸命作ってる」夫&長男の「まずい」発言に激怒 [muffin★]
【大阪】女子大生の口ふさぎ刃物突きつけ「金を出せ」 落とした携帯奪い右腕さして逃走...現場近くで同日に別の女子大生も襲われる
【モーニング娘。】 譜久村聖ちゃん PART373 【オールタイム湯上り美人】
大阪ハロワの求人のについておしえてくれ
★自家用ジェット機の相談メールが5万件来てマフ@チャンゲ国沢621★
小川彩佳のあやかステーション Part167
【逃走者】樋田淳也容疑者とみられる男は山口県で万引容疑で逮捕
立憲民主党・安住淳「国会を開かないとなるとコロナ対策を安倍内閣が放棄したと…」 ネット「開会中に審議拒否してさぼってたヤツら… [Felis silvestris catus★]
【パスポート】もったいない・・・「最強のパスポート」を持つのに、なぜ日本人は海外に行きたがらない? 中国メディア ★6 
【国民・玉木代表】桜を見る会 法律違反明確なら首相は進退判断を
【話題】中国人「我が国のパクリ製品の存在こそが、我々が日本人より学習に長けた国民性だということを示している」[5/4] [鴉★]
【ありがとう共産党】新人AV女優のレベルめちゃくちゃ下がってないか?中の上ぐらいが稀にいるぐらい
自民党の言う「敵基地先制攻撃」って、やった瞬間に世界中から経済制裁受けて終わるよね?
ポーランド「助けて!もうウクライナ難民の受け入れ限界なの!」100万人の子どもが難民
【立憲民主党】#安住淳国対委員長 、布マスク配布などに触れ「出来の悪い予算だから審議させたくないのか」と皮肉る
立憲民主党・逢坂誠二「説明や抗議のために歩き回らねば仕事が成り立たない」「「学級崩壊」ではない」
【サッカー】日本代表、中村俊輔氏にコーチ打診 森保日本の攻撃強化へ適任 名波浩氏と中村憲剛氏も候補に [豆次郎★]
立憲・小川淳也氏 維新に候補者の出馬断念求め批判が広がる 候補者の実家の家族の所にも押し掛け断念求める★2 [マカダミア★]
山本太郎「枝野氏は素晴らしい!消費税減税と野党共闘明言した!これで立憲を叩く人は自民サポだね」
アケカス小林よしのり 案の定ケヤカス枝野新党を支持「小池独裁党には失望しかなく、信念のある立憲民主党こそ希望がある」
【ヘイトスピーチ】「嫌韓デモ」加担者の氏名公表条例、日本の最高裁が初の合憲判決 [Ikh★]
【大阪】水泳授業中、腕立てする女子高生にまたがる 教諭(57)を処分
【悲報】大阪人、感染症治療の応援に来てくれた看護師に賞をあげるのを検討中。
立憲民主党内の総合政局スレッド652
【話題】日本の右派団体が大阪で在日特権などについて講演会 → しばき隊、在日ら「ヘイトスピーチやめろ」「レイシスト帰れ」★2
【立憲民主党】役員会など見合わせ
立憲民主党内の総合政局スレッド412
大阪ワクチン 9月実用化、年内20万単位で投与を表明 吉村知事「スピード感を持って取り組み、大阪の医学はすごいことを証明する」
【クラスター】大阪府貝塚市の「水間病院」でクラスター。入院患者と職員、合わせて40人が新型コロナ感染。8月18日 [記憶たどり。★]
【ブラジルのトランプ】ボルソナロ大統領「市民が銃を入手しやすくなれば、犯罪に巻き込まれても反撃できるし、治安も改善できる」
立憲民主党、同性婚法案に着手
【中国】環球時報「大阪市がサンフランシスコ市を脅迫。慰安婦問題を直視できない恨めしさと恥ずかしさで怒り出している」[09/28]
立憲民主党内の総合政局スレッド48
感染研の報告並びに森下竜一大阪大学教授によると、ダイヤモンドプリンセス号で発生したコロナ武漢型亜種は完全収束した件について
【東大阪】暴走するロードバイク乗りに注意した結果…逆ギレして車に自転車を投げ、追いかけた運転手をボコボコに 逮捕された模様★7
【大阪】吉村知事が近大病院に“病床追加”要請 病院側「なんとか2床…これが限界。もう少し早く赤信号を灯して」 ★3 [ばーど★]
自民党「大阪都構想、よくわからないなら反対に入れてください!」 じゃあ憲法改正もよくわからないから反対するわ [無断転載禁止]
【大阪】飛田会館事務員「皆さんにお参りしてほしい」 西成区山王「三つの龍神」 池の大蛇が「主」に…戦災免れ信仰集める[02/17]
石垣のりこ「大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物を総理に担ぎ続けてきた自民党の選任責任は厳しく問われるべき」
立憲民主党内の総合政局スレッド25
立憲民主党内の総合政局スレッド465
【大阪北部地震】緊急時の対応は人によって大差がつく 熊本地震では民進党があまりにも酷い対応を取り、ひんしゅくを買っていた
【悲報】大阪維新の会さん、草木ボーボーになった真夏の御堂筋をライトアップ イチョウの木を電飾でぐるぐる巻きにしてしまう
大物YouTuber「ひき逃げをされたら警察に通報すれば犯人が捕まるとみんな思ってるけど、犯人なんかぜったいに捕まりません。」
【大阪】吉村知事が近大病院に“病床追加”要請 病院側「なんとか2床…これが限界。もう少し早く赤信号を灯して」 ★4 [ばーど★]
【大阪】「仕事をしないことを、びたび小言を言われて腹が立った」 78歳母を刃物で殺害 クレジットカード1枚奪う…息子(45)逮捕
【大阪都構想】玉川徹「住民投票はそぐわない。沖縄みたいに7割がヤダって言ってる時には意味がある…」 ネット「ダブルスタンダード
【大阪】吉村知事「命対経済じゃなくて命対命。経済的に守るべき命と感染症で守るべき命、これを両立させていく」★3 [緑の人★]
12:17:04 up 28 days, 13:20, 2 users, load average: 155.53, 140.81, 139.75

in 0.16972208023071 sec @0.16972208023071@0b7 on 021102