◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米】バイデン大統領、ガソリン高「取り締まりを」 FTCに指示 [少考さん★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1637171410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1少考さん ★
2021/11/18(木) 02:50:10.80ID:Inz3cRsx9
※日本経済新聞

バイデン氏、ガソリン高「取り締まりを」 FTCに指示
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN17EBO0X11C21A1000000/

2021年11月18日 1:54

【ワシントン=鳳山太成】バイデン米大統領は17日、高止まりするガソリン価格を巡り、石油・ガス会社の違法な価格のつり上げを取り締まるよう米連邦取引委員会(FTC)に改めて指示した。インフレで政権の経済政策に国民の不満が高まるなか、批判の矛先を企業に向けた。

FTCのカーン委員長にあてた書簡で「石油・ガス会社が消費者(の利益)に反する行為をしているという証拠が増えており、注意を払うよう求める」と述べた。中間製品のガソリン価格が下がる一方、ガソリンスタンドでの最終価格が上がっていると指摘した。


(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
2ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 02:51:24.54ID:jf/DRElg0
ガソリン値下げ隊が
3ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 02:52:30.53ID:OeZOKij/0
経済混乱するやないか!
4ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 02:52:41.78ID:zY8zjxs10
クソクソヘタレ言われてるバイデン日本政府よりよっぽどマトモやん
5ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 02:54:27.91ID:dVkRncPK0
OPECの談合やめさせろ
6ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 02:55:35.43ID:c5B7tWXs0
トリガー条項って160円だったと思ったけど170円にするのかよ
無料バラまきからの助成金でコロナ税からの消費税16%は規定路線だな
7ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 02:55:39.50ID:r08XSuhb0
自民党のゴミ議員よりはるかにマシやな
8ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 02:55:51.47ID:ellVhBEj0
もうすでに油田が枯渇しているはずなのに早く核兵器を原発に変えるんだ
9ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 02:57:17.68ID:MYFb4dQM0
アメリカのインフレは、かなり深刻なようだな。

インフレが、バイデン政権の命取りになるかもな?
10ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 02:57:50.92ID:A7U0PIrN0
自ら、カナダからのパイプライン止めてなかったっけ?
11ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 02:58:35.26ID:WHPvQE/c0
もともと化石燃料が嫌いなんでしょ
業界とは水と油
12ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 02:59:11.49ID:Iq6MIsBl0
一方日本は経済が混乱すると釈明
13ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:00:34.20ID:MYFb4dQM0
金融緩和や財政支出の拡大で、景気の過熱や株高になってるんじゃないの。
その影響がインフレで、もろにアメリカの庶民に出てるんだろ。
14ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:02:45.07ID:Y1QvLwTt0
日本の政治が如何に異常か分かるね
15ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:03:24.72ID:xo52JZ/l0
大日本帝国はこれで戦争した(´・ω・`)
16ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:08:30.47ID:WsyDkxpo0
ETC割引きが関係あるのかと思ってしまった(´・ω・`)
17ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:09:19.29ID:llkwvI9y0
ボケ老人には無理な仕事だな
影の政府の指示だろう
18ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:13:37.43ID:yWKH95uV0
石油産業を〜ぶっこわーす!!
とかやってキーストーンパイプライン建設中止させようとした奴がこういうこと言い出すと本当にボケ老人なんだなってのがわかる
19ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:14:03.43ID:s/QB8iFr0
バイデンが寿命で死ぬか
トランプ再選まで高いまま
共和党じゃないうちに日本はイランから買いたいのに
20ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:15:08.39ID:QISG9Fuy0
>>6
震災の復興財源確保のため、トリガー条項凍結中…
21ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:17:58.88ID:wvYteBkH0
あれ?
電気自動車増えて、コップ26でグレタがわめいて需要激減じゃねーの?

嘘つきかたわしかいないのかな
22ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:18:47.30ID:UiBxALG70
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう
 
其の1:食べすぎないよう腹八分目 
其の2:消化のよい食事を心がける
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2〜3時間)
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:逆流を起こしやすい食品(※)は控えめに
其の7:肥満に気をつける
其の8:喫煙を控える

※…アルコール、コーヒー、チョコレート、炭酸飲料、香辛料などの刺激物、高脂肪食、甘いもの、酸味の強い食品 等

「逆流性食道炎」の予防・対処法を解説 | ロート製薬: 商品情報サイト
https://jp.rohto.com/learn-more/gastrointestinal/stomach/care/
食事と生活習慣に気をつけて逆流性食道炎を予防|おとなの安心倶楽部|セコム
https://www.secom.co.jp/otona/health/no19_1409.html
23ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:18:53.05ID:+X69Zcjh0
原油先物価格は20年4月20日史上初のマイナス価格
24ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:21:19.29ID:DZKizbj/0
とりあえずガソリン車が不便なのがわかったのはよかった
電気自動車(EV)派としてはニヤニヤが止まらん
25ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:23:02.76ID:NvMljEGD0
アメリカはもともと安いじゃんよ
26ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:25:45.06ID:ri4Q9gqi0
>>4
日本政府が異常なだけ
27ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:26:05.82ID:NvMljEGD0
電気自動車(EV)派とかいう連中に島国は向いてないな
隣国大陸にでも移住したらいいよ
日本がいくつの島で構成された国家なのかも知らない人なのだろう
28ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:26:09.01ID:ghV8jAzA0
化石燃料投資は民主党政権とウォール街によって悪魔化された
中間選挙でボロ負けしとけ
29ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:27:47.02ID:aaBo9mgc0
>>24
EV派なんているのか
その電力は何で発電してるのかってだけだな
30ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:31:42.87ID:YPIwsVsQ0
アメリカってガソリン安いんじゃないの
日本政府より仕事してるなバイデン
31ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:33:42.24ID:xomv9EIp0
>>24
中国は未曾有の電力不足だぞ
32ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:41:59.88ID:DZKizbj/0
>>27>>29
今後、世界はコンパクトシティ、スマートシティ化が加速するよ
いろんなものが統一されオールインワンになる時代
例えば個別の銀行やATMも存在しなくなる
ヴァーチャルでどの施設でも対応が可能
今は病院ごとにカルテが違うけど未来では検査や病歴が全てネットワークを通じて一つになる
つまり車もマルチデヴァイスの一部でしかない
ネットワークに接続してるときについでに簡単に充電できる時代
信号待ちしてるときも地面にある充電装置から充電される
その中で旧式のガソリン車なんて使ってたら笑い者になるよ
33 【ケンモメン】
2021/11/18(木) 03:46:14.38ID:42HiOWaM0
一方日本は補助金を企業に与えた
34ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:47:03.26ID:a7C/5W5D0
ここで プールにガソリンを とか言ってくれたら好きになったのに…
35ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:47:53.60ID:5jJ9Kjgc0
>>32
ガソリン車は自前の内燃機関を回して発電出来てるが
EVの電力は、走行用もエアコン用も全てバッテリーに充電された電力だ

その充電電力は、ほとんどが火力発電だろうが
36ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:49:43.62ID:aNZzQDom0
>>20
何年前だよ震災そのいいわけはもう通用しないと思うが。
37ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:49:53.31ID:5C+jX9mA0
(/・ω・)/<投機的にガソリン吊り上げてる奴らがいるぞ...
38ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:53:17.14ID:DZKizbj/0
>>35
もう既に再生エネルギーでの発電は世界で成功をしている
数十年後には火力発電なんてなくなるよ
39ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:53:26.18ID:u9z7m1zc0
一方日本は官房長官がわけのわからん屁理屈言って終わり!
日本沈没!
40ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:54:38.88ID:Jzl7E/Gs0
60円くらいが適正らしいけど釣り上げるなよ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 03:56:14.92ID:5jJ9Kjgc0
>>38
いかに妄想願望垂れ流してる頭悪い底辺か、とてもよくわかった
グレタレベルのアホ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 04:00:04.40ID:16ZDjqbA0
>>4
トランプ→思ったより悪くない
バイデン→思ったより悪くない

ネットのウヨサヨの粘着抗争が異常なだけ
43ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 04:00:16.83ID:DZKizbj/0
>>41
時代遅れの板の連中よりマシじゃね?
再生エネルギーもスマホも失敗するとか言ってたけど海外では大成功
EVも同じパターンだろうね
44ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 04:01:52.12ID:b1h7ZL2j0
人は記憶型と思考型に大別できる

アメリカのガソリン価格は日本の半値ぐらいだったよな
それが最近2倍近くになったらしい
ま、これでも実質、日本より安いけどな
だて日本人の給与は韓国より低いんだぜ
45ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 04:19:53.25ID:L/FnCVPf0
事故で流れたガソリンを日本人が集める日

遠くないかもしれませんよ
46ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 04:36:53.34ID:FDYfdFPE0
民主党政権になって油田の採掘許可をストップしたり天然ガスのパイプライン止めたりしてるんだからエネルギー代が高くなるのは当たり前
こんな状況でEV推進なんて絶対無理
47ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 04:50:07.82ID:mprzL1Vs0
しぇーるガスで産油国のアメリカさま
48ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 05:01:44.40ID:DWYoudHh0
>>37
結局金持ちが買い占めして庶民が苦しむんだよなw
49ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 05:14:34.56ID:NUIb4Wqq0
薬の過剰摂取で1年に10万人も死んでいる方が問題
教育にもっと金を掛けろよ
金無しの暇人がデモしてばっかりじゃねえか
50ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 05:15:12.81ID:htJVkmY60
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  通過できます 通過できます
  |  ω |
  し ⌒J
51ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 05:22:09.09ID:f4d9Q1F70
>>43
ほぼボケ老人がワイドショー見て世界を知ってるようだな
52ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 05:43:29.91ID:RDwnwIO80
もう滅茶苦茶
53ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 05:46:54.79ID:XhoQDx8+0
原油Lして ドライブに行くんや… (´・ω・`)
54ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 05:52:16.83ID:GyBOjMGc0
偉いな。日本政府なんて補助金出すとか、盗人に追い銭だからな。
55ただのとおりすがり
2021/11/18(木) 06:03:13.14ID:VL+X9M4a0
世界一の産油国になったのに何を言ってるんだよ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 06:04:42.55ID:pjCktPDO0
>>54
石油会社に補助金な。単なる中抜き利権。
57ただのとおりすがり
2021/11/18(木) 06:07:19.91ID:VL+X9M4a0
アメ公なんていつもこうだからな
人口1人あたりのCo2排出量は世界最高のくせに削減しないで
人口の多い中国のせいにしているし
このロクデナシ国家が消えてくれりゃあ世界平和なんだけどな。
58ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 06:10:25.39ID:6cMjYEpU0
一方ジャップは二重課税に暫定税率そのまま放置とやりたい放題なのであった。
59ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 06:10:30.43ID:U1cgTJZA0
>>38 なんだ数十年後の話か

じゃあまだバッテリーや発電装置の技術革新起きるまで内燃機の車買って問題無いな
60ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 06:22:22.82ID:RmjHMy5h0
給付金バブルのアメさんなら分からないでもないが
一律10万しか貰ってない日本はガソリン高のデメリットしか受けてない

ホント悪意ある自民党は責任取れや
61ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 06:28:54.96ID:9LjO59Dq0
>>6
財務官僚は日本人を苦しめることしか考えてないサディストだからな
62ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 06:43:41.89ID:v5L8EJAQ0
エネルギーは需要があるから、薄利多売は許されない
独占したら取り締まるってことだな( 一一)
63ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 06:44:08.65ID:MYFb4dQM0
>>58
さっさと祖国に、帰るべきだね。
64ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 06:44:15.97ID:v5L8EJAQ0
薄利多売しか許されないだった( 一一)
65ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 06:44:40.54ID:4+MVBplo0
シェールガス全力で再開すればいいんじゃね!?
66ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 06:47:02.01ID:MYFb4dQM0
>>44
韓国より日本の方が、はるかに給与は高いわ。

ホルホルするなら、お前の祖国を心配しろ。
67ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 06:48:08.99ID:/w6/orlT0
ネトウヨのアクロバット擁護(´・ω・`)マダー?
68ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 07:11:04.01ID:K1n29I+u0
>>1
こんなことするよりイランの制裁を全部解除してイランから至急輸入します
ロシアベネズエラに対しての制裁も解除してどんどん輸出していいよって言ったらすぐに下がるよ
なんでそんなことも決断できないような腑抜けでバカで間抜けなんだよ
くだらん主義主張も作らここまでの事態になるんだろ
物価が高いのだって外国人を入れて使ったらインフレなんか起こらないよ
上がってる理由は公安業務トラック輸送の人員が少ないからなんだから
69ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 07:15:37.29ID:mdcReetn0
日本政府が石油元売に補助金を出して原油価格を釣り上げようとしてるよな
英語でアメリカに発信されないことを望むわ
70ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 07:19:20.25ID:HElCy8r50
パイプライン止めといて何を言うとるんだこの痴呆
71ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 07:22:42.45ID:E6Pcrk1G0
一方日本は元売りに金を配った
72ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 07:29:25.37ID:pBpxiR6V0
>>71
これ
73ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 07:38:47.04ID:S/M+uA5E0
喧嘩しなきゃいいじゃん。地球はひとつやで
74ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 07:40:25.36ID:wmgx2W4D0
シェールガス掘れよ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 07:40:31.34ID:UQ4XZfn40
ありがとう自民党
76ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 07:52:26.83ID:Kxo2herQ0
いやいやガソリン安にしたら買い控えで経済混乱するから
77ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:03:48.98ID:RmjHMy5h0
>>71
公取案件だね。
ガソリンが売れなければ価格を下げるのが普通
日本の場合インフレもないわけだし

消費者が一方的に不利になってる
78ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:09:49.57ID:CQZ/8Kbb0
アフガンの女性の人権をゼロに戻した次が、国内経済の破壊。
この爺さんは天才だなw
79ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:15:31.87ID:VCBl4VnA0
アメリカもスタグフレーションになりつつあるんじゃないか
80ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:28:21.52ID:agGqXCvm0
バイデンでさえこうなのに、日本さんは…
81ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:29:31.56ID:AOhkLgDw0
ソウデシタッケー
82ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:29:31.99ID:vWIOS2KQ0
世界一の産油国なのにシェールオイルを規制してるからだろ
アホだ
83ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:48:51.10ID:nOSKSFOD0
日本のバカ自民党は、企業に補助金をばらまいて上昇予知・金儲け余地を確保するくそったれ政権の岸田
84ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:54:29.35ID:RmjHMy5h0
岸田のやってることって違法だよな

何故かそれが選挙に勝ったからと良いことになってる

田中角栄のようにCIAに動いて貰うしかないのかな。
こんなんじゃあ対米への忠誠心も薄れるわ。めちゃくちゃ過ぎて
85ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:09:50.44ID:fCUebgWS0
バイデンはトランプ倒しただけあって優秀だよ
日本政府は無能だけど
86ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:15:41.18ID:q0S26vIl0
いやホントにあの郵便選挙は選挙の体を成してなかったな
87ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:38:53.50ID:DeFAveSf0
国民のための政治なら当たり前のこと。日本が糞なだけ。
88ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:46:20.68ID:JOwr5ztF0
国民のために仕事してんのはどこぞの政府とは全く違うな
89ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:57:09.07ID:b3uzIZmM0
>>1
シェールガス・オイル採掘に制限を掛け銀行の融資できないようにするからだろう
世界一の産油国なのにCO2削減とか掲げるから世界中が大迷惑
90ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 11:04:56.15ID:bq3MA0vW0
日本だと地域で値段同じで
カルテル丸出し当たり前
91ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 11:19:35.77ID:GpgyPXdS0
結局だれが悪いの?アラブの王様?
92ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 15:17:08.37ID:UTNf40o/0
>>1、ちょっとおそろしいな。

高いからちょっと離れたがGSで値段聞いたら
灯油18L(2300円)いつもの所は(2200円)。
たった300m離れてるだけで100違うw
93ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 15:20:28.71ID:alrHdZ2m0
日本とは全然違うね
94ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 15:26:44.81ID:cYetRrkG0
ジャブジャブだけど去年の赤字分も回収よ
95ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 15:31:36.52ID:clI0YzWK0
オペックが増産に応じなかったのは、やっぱり裏でプーチンが動いたのかな?
96ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 15:59:42.00ID:0wrEjqtf0
>>1
さすがアホのバイデンお爺ちゃん大統領
仕事が早いな

Rasmussen Reports
50% of voters Strongly Disapprove of the job Joe Biden is doing.
m9(^Д^)
97ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 16:03:27.70ID:G+GCivHO0
>>57
そういうことを言って水爆を落とされたくないから
文句は言わないらしい。
98ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:39:25.04ID:kjYKqZ0x0
ここのクズどもはいい加減だな

バイデンの政策が原因でガソリン高を招いてるのに、バイデンが価格高騰の原因を業者に転嫁してるだけなんだからな
99ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 15:01:55.49ID:EdGlJ4Us0
グリーンニューディール止めーや
100ニューノーマルの名無しさん
2021/11/22(月) 12:57:26.43ID:o/2GLQry0
アメリカでも車で突っ込むの流行ってきたか
101ニューノーマルの名無しさん
2021/11/22(月) 14:29:13.56ID:48ozlqVN0
>>98
ほんと矛盾してる。市場原理を理解してないかボケてるか。
102ニューノーマルの名無しさん
2021/11/22(月) 18:39:54.19ID:qtQ30LSo0
>>42
ジャップ虫が救いようがないほど頭が悪すぎて
トランプもバイデンも良さそうに見えるだけでは・・・?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250211165956
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1637171410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【中学入試】私大付属、高まる人気 内部進学魅力 021年の大学入試改革も影響?
【アップル】Apple、Lightning端子を廃止へ
【政治】介護報酬「在宅」厚く特養・デイサービスは減額 厚労省案
劇症型溶連菌の患者数が1千人超え - 過去最多を更新、背景にコロナ5類移行の感染対策緩和と厚労省 [おっさん友の会★]
【現代ビジネス】見えてきた「新型コロナ終息」のタイミング…東京五輪に間に合うか?
【速報】 ロシアによるウクライナ侵攻を非難する国連安保理決議案は、ロシアが拒否権を行使し否決された… [BFU★]
【社会】共働き妻、家事をしない夫に怒り 「休日も朝昼晩食べた食器も放置。洗い物ぐらいしてほしい」★2 [ボラえもん★]
【予防ワクチン】子宮頸がん、ウイルス感染リスク、導入前水準に ワクチン接種勧奨中止から4年
【経団連・十倉会長】関西地方の企業経営者と懇談 万博PRなどで連携確認【NHK】 [少考さん★]
【五輪】小池知事の“肝いり”事業、風呂敷配布に「3億円」 都は「さらに1億円で…」 ふろしき王子「配るだけでは使わない可能性も...」
【IT】事務作業もロボット化 各社で広がる
【青森】「勤務態度悪い」 50代医師、研修に来ていた20代作業療法士を丸刈りに 五所川原市立西北中央病院
イーロン・マスク氏「SNSは極右と極左の声の増幅させ、さらなる憎悪を生み社会を分裂させる」「Twitterを参加自由の地獄絵図にできない」 [Stargazer★]
小林製薬、入社式中止 [おっさん友の会★]
【自動車】ランボルギーニ、「ウラカンEVO」にアマゾン「Alexa」搭載へ 音声で空調・照明など操作OKに
【社会】スマホ14万台乗っ取りサイバー攻撃 新たな手口に警戒を
【広島】ヌマジ交通ミュージアム、US-2企画展スタート [みつを★]
【速報】安倍政権、「北方領土は日本固有の領土」だと明らかにしない方針へ
【青梅】<61歳男逮捕!>目の不自由な女性宅押し入り、手足縛って現金とカード奪う「住宅ローンの返済に金が必要だった」 [Egg★]
【京都】京都市バス運転手が「乗務中に70回スマホ」で解雇 運行管理者に“別のスマホ”預けごまかす
【国際】トランプ大統領、米韓首脳会談を2分で打ち切り 韓国の要求はすべて拒否★4
日韓議連は「パイプ維持を」=安倍首相★4
【上級国民】安倍首相「通勤者7割減」要請も「まずは補償を」と非難殺到★2
【温暖化対策】フランス、2040年までにガソリン車とディーゼル車の販売禁止へ…政府が方針を発表
【企業】自動小銃のカラシニコフ社、民営化へ 政府が株売却
【鉄道】北陸鉄道、浅野川線・石川線の本数削減 - 鉄道・バス4/1ダイヤ改正 石川県 [砂漠のマスカレード★]
【日刊ゲンダイ】日本の公安調査庁「アゾフ大隊はネオナチ」記載削除の赤っ恥 “鵜呑み誤報”にロシア猛批判 [孤高の旅人★]
【大阪G20】世界に恥?インスタ映え? G20大阪のショボい会場が話題に★3
【国際】トランプ米大統領「同盟国日本の支援に感謝する」 イージス艦衝突
18:59:37 up 29 days, 20:03, 2 users, load average: 158.50, 149.77, 146.16

in 0.030869960784912 sec @0.030869960784912@0b7 on 021208