◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米国】米、中国企業への投資禁止継続 大統領令を延長 [ごまカンパチ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1636539052/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ごまカンパチ ★
2021/11/10(水) 19:10:52.43ID:0gk7a1Gp9
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cb073c44f399bd20bbee367e738312654b137ec
 バイデン米大統領は9日、国家安全保障に深刻な脅威をもたらす中国企業への投資禁止措置を続けるため、国家非常事態を宣言した大統領令の期限を
来年11月まで1年延長すると発表した。

トランプ前大統領が発令したもので、指定された企業は通信機器大手・華為技術(ファーウェイ)を含め50社超。
米国の投資マネーが中国軍の近代化に利用されるのを防ぐ狙いで、中国企業への厳しい姿勢を改めて示した。
2ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:12:17.27ID:etdR+73f0
よしっ
3ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:12:52.17ID:55Cn0Npn0
素晴らしい
4ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:13:23.71ID:ZCv0hdQe0
米のタコ殴りw
5ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:13:59.09ID:cfJf9c4u0
左右から思ってたのと違うの声が聞こえてくる
6ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:14:24.14ID:Qq5ToACf0
倒れそうなジェンガの土台をちょんちょん突くのは楽しいな
7ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:15:19.59ID:ZCv0hdQe0
そ〜ら始まったタコ殴りw

だからいい加減にしろって言ったのに
8ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:16:28.98ID:/iVMAA4/0
どうせ見えないとこで緩めてるんでしょ、民主党だもの
ウォール街を締め上げればシナほ即死だろーに
9ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:17:27.71ID:S3qajnam0
どーせボケちゃってるから1か月後には忘れてそう
10ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:24:32.73ID:4V3Gp5AR0
>>6
ほんとに倒れそうだとオーットットッて触った奴が怒られるんよ
楽しそうな遊びやな
11ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:24:50.06ID:AJlKOJFX0
中国の
バブル崩壊
加速する
12ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:26:06.65ID:PmjRgUWZ0
アノンどうすんのこれ
バイデンにごめんなさいしな?
13ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:26:20.46ID:qTTVRkRc0
完全禁止という絶対法を作った方が良いと思うよ。
14ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:26:42.89ID:nQ3MMlVl0
中国国内に倒れるならいいけど、もろ日本に倒れてくるから困る
15ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:27:40.63ID:CCdvf3Ll0
中国も逆切れすればいいやん

ならドル建ては返さないって
16ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:28:05.84ID:1AavDZrb0
バイデンは親中って聞いていたアル
17ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:28:54.30ID:DEGH7GkX0
抜け穴あるしアメリカも中国資金に頼っている面もあるので強硬策に出られない
プロレスだね
18ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:29:59.70ID:8maIQ9Cb0
どっちが社会主義だかw
19ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:30:34.05ID:s1/0Vl9x0
でもな
アメリカの最大の貿易国は
今も中華人民共和国なんだよ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:35:18.55ID:40k5G0EH0
>>15
元と交換しないって言われたら困るやん
21ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:35:35.29ID:n2BolcL00
兵糧攻めに見えるんだけど
ガッツリ輸入してるのよね…
22ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:36:52.05ID:Ynl6c9qZ0
結局トランプ引きずり降ろしても何も改善されないのか
23ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:37:53.10ID:DEGH7GkX0
アメリカも日本と同じで経済の中国依存度が高すぎて本気で制裁なんて出来なくなってる
24ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:38:32.42ID:YRtD+Q4L0
損切り
25ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:39:58.64ID:lnqjC61F0
さーて来週のサザエさんは?
日本企業、台湾企業に親日盾に騙される
日本企業、東南アジア地域で韓国商務部の工作員にニセモノ掴まされる
サムスン、大阪から船で半島に逃げて日本企業から盗んだ図面でぼろ儲け
26ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:40:26.69ID:ZCv0hdQe0
主演 日本
助演 米国
その他 仏・独・豪・印ほか

監督 英国
27ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:41:50.69ID:HFiAYBSE0
孫「中国にはまだまだ投資します」
28ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:42:56.86ID:YYfWF/KP0
中国がくしゃみをすれば日本は風邪をひくぐらいの依存度なわけだがこれから中国が寝込むとなったら日本死んでしまうんじゃないか?
大きな不況がきそうだね
29ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:43:10.17ID:DNYHit+30
日本が行っているのは自民と政府への投資である、そう考えれば、
日本は自民と政府が撒かないようなとこ相手に自民と政府が勝つための投資が好きなのだ

いやー別スレでのレスを2行に出来るかもしれない、ありがとう
30ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:48:24.72ID:b22jUb9R0
日本も見習って欲しい
31ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:51:02.66ID:zqgCTZrV0
真珠湾みたいなことをしては駄目だぞ中国。

相手の思う壺だ。

西洋だけが全てじゃない、東洋の味方を大切に。
32ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 19:57:41.22ID:HGjwXo6N0
>>28
引き上げてる会社もまあまああるしいいんじゃない?リスクは想定内でしょ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 20:02:34.68ID:d/aQ46290
日本も今すぐにこれやれよ
34ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 20:02:56.79ID:Cur32FHh0
>>31
南北の彼の国か
35ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 20:03:58.80ID:ZogkUqqT0
どうでもいいもんはバンバン輸入してる合理的な国やわ
36ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 20:07:26.19ID:lp09q3nL0
あっちで結構工場作ってるテスラはええのか
37ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 20:09:34.86ID:i1JXxJgL0
>>33
日本には投資文化がない
日本では投資はギャンブル
38ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 20:11:37.22ID:Q3VEgljp0
日本は国が中国に投資してる
39ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 20:14:24.89ID:1GCVs+2Y0
悪いことは言わん
だまされたと思って
金ゴールド現物で買っとけ
40ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 20:14:57.91ID:1GCVs+2Y0
金金
だまされたと思って
ゴールド金現物で買っとけ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 20:37:43.60ID:cp6OMqW00
ファーw
42ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 20:55:30.11ID:jIwwLBxY0
>>1
日本のマスコミは報道しない
43ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 20:56:44.45ID:RfsUo9bL0
世界中でやれよ支那離れ
44ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 21:05:06.30ID:DbiO8gKy0
トランプが正解だったって事?
45ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 21:22:23.06ID:UeDjP5pd0
中露「やめてくださいしんでしまいます」
46ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 21:24:22.37ID:bdQolqg30
50社じゃ少ないだろ拡大しろ
47ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 21:26:42.52ID:D8pRUN000
>>1
恒久的措置にしろよ
48ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 21:29:53.13ID:MjH1El6q0
中国が咳をすると世界が悲しむ
49ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 21:31:47.60ID:D8pRUN000
>>48
咳ぐらいじゃな
死んでくれんと悲しいわ
50ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 21:50:12.66ID:bKGeDYSk0
で、日本は?w
51ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 21:53:57.49ID:6T0f0PBQ0
>>48

> 中国が咳をすると世界が悲しむ

チャイナチスって戦争で勝ったことないから
チャイナチス潰して分割統治だってさ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 22:01:12.92ID:Hm31VuN20
>>22
民主党は裏切りの党だから
中国は騙されただけ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 22:02:37.01ID:Hm31VuN20
>>23
この延長は本気で中国に大ダメージだからそれはないな
54ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 22:04:49.80ID:lVdZ6gM00
>>23
パナソニックを使わなければいいんだよw
55ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 22:20:30.82ID:nnSaQUhI0
アメリカ国内で製造の製品はたらふく売りつけてんだろ、雇用維持のために

殴り合いはアメリカのほうが上手だわ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 22:21:52.45ID:yHIpnSTF0
30年遅かった。
日米で育てるだけ育ててしまって後の祭り。
57ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 22:23:34.69ID:cVbSEkyt0
>>1


今回、落選したヤツらが徹底的に
『もりかけ桜』をやり続けていた
反日汚物蛆虫どもだった事は、
本当に笑いが止まらない!!

またしても、勝ったのは安倍総理!ww
一番の勝利者・安倍神三議員!!

北朝銭の工作員・辻元←死ね!
捏造犯罪者・黒岩←死ね!
悪辣人格・今井雅人←死ね!
粘着・川内←消えろ!
『森かけ桜キチガイ』の
トップ4汚物犯罪者ども!!


見事に『もりかけ桜キチガイ』の
捏造クソ議員どもが落選したわ!!www

ザマアア見さらせ!!
反日反安倍の負け続け蛆虫が



.
58ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 23:06:23.22ID:FmqAxNzf0
岸田くんどうすんの?
人権問題でも環境問題でも世界から孤立して東アジアの仲の悪い国と付き合って吸い上げられて行くの?
59ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 23:28:48.57ID:mhXO04200
>国家安全保障に深刻な脅威をもたらす中国企業への投資禁止措置

アメリカにはふたつの顔がある
アメリカ民主党は共産党を容認いている
しかも英国の言いなり

この発表はプレス向けで信用しないほうがいい
英国と共謀して米民主党が中国に技術を供与している

未だに自動車のエンジンさえマトモに作れないレベルの中国が
核兵器とか宇宙進出とかミサイルとか普通ならあり得ない話だ

国際金融資本は国レベルを越えて世界を動かしている
60ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 23:33:41.72ID:9Jvpq2/z0
>>58
aseanに中国と韓国を入れたRCEPを爆誕させちゃったからなぁ
どうすんだろコレ
61ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 23:38:14.34ID:VRZ8OUGR0
>>22
それ中国目線だろw
62ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 23:41:35.16ID:Gwkz7Y7T0
もう何のためにトランプおろしたのかわからんぐらい政策は引き継ぎまくりだな
63ニューノーマルの名無しさん
2021/11/10(水) 23:46:36.58ID:idPX8XCg0
禿そっ閉じ
64ニューノーマルの名無しさん
2021/11/11(木) 00:12:20.05ID:GAdi7GLd0
バイデン「ご愁傷様でした。ウヒャヒャ!」
65ニューノーマルの名無しさん
2021/11/11(木) 00:18:27.86ID:tD56v3KJ0
>>62
元々対中国路線は同じだぞ
66ニューノーマルの名無しさん
2021/11/11(木) 00:18:48.70ID:/+ecGQrg0
競争に負けるといつもの安全保障が〜と言い訳
証拠を見せてください
67ニューノーマルの名無しさん
2021/11/11(木) 00:18:54.82ID:Jz83Wtfd0
>>60
RCEPはあまり機能しないって言ってたよ。
68ニューノーマルの名無しさん
2021/11/11(木) 00:41:51.58ID:jl/4HaTD0
>>12
バイデンがアノンの軍門に降った
69ニューノーマルの名無しさん
2021/11/11(木) 01:28:08.85ID:rYNrXNJj0
バイデンさんアフガンでの弱腰政策の打消しに必死www
そう思っていた時期が自分にもありました
アフガンはC国に一点集中するために捨てられた
(逆に米軍なきアフガンはC国の負担にもなる)
そう思うようになりました
つい最近では20年ほど米国内で営業を行っているCテレコムの事業免許を取り消したり・・・
もしかして民主党は共和党よりも対C国強硬派?
もしかして民主党はオバマ政権時にC国にコケにされたことをまだ根に持ってる?
70ニューノーマルの名無しさん
2021/11/11(木) 02:39:53.05ID:zC7rFj2z0
米中対立()
71ニューノーマルの名無しさん
2021/11/11(木) 02:41:23.28ID:/TPVF7bD0
ネトウヨはバイデンが大統領になったら中国が攻めてくるって言ってたよね

お前ら犬よりバカなんだから政治を語るなよ
72ニューノーマルの名無しさん
2021/11/11(木) 02:45:04.12ID:7xswImd+0
>>1
日本も出せよ

売国国会議員の企業を潰してやれ
73ニューノーマルの名無しさん
2021/11/11(木) 02:46:34.12ID:h8ze1OaI0
ハゲバンクとか三木谷とか逮捕しろよ
74ニューノーマルの名無しさん
2021/11/11(木) 02:47:18.67ID:7xswImd+0
>>48
中国は死んでほうが世界のため

コロナで世界を敵にまわしたわ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/11/11(木) 02:54:20.83ID:7xswImd+0
>>57
職員に執拗な追求した議員たちが入ってないンだわ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/11/11(木) 02:55:35.20ID:RrWGXvQD0
これより遥かに厳しい制裁を受けている北朝鮮もイランもピンピンしてるんだよな
まず試しに中国の属国と化しているロシアを制裁で潰したらどうだろう
一回潰してる国だしやりやすいだろ
77ニューノーマルの名無しさん
2021/11/11(木) 02:58:19.35ID:7xswImd+0
>>76
北朝鮮は韓国が横流ししてるんだろ

国連決議違反の韓国をまず滅ぼすべきなんだわ
78ニューノーマルの名無しさん
2021/11/11(木) 04:32:23.22ID:5ajw3DjU0
中国の限界中国の限界キターーー
79ニューノーマルの名無しさん
2021/11/11(木) 06:16:45.67ID:5+ku90Ie0
>>73
難しいな
80ニューノーマルの名無しさん
2021/11/11(木) 07:50:18.79ID:bW0v86HO0
日本も困っちゃうねこりゃ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/11/11(木) 13:08:04.88ID:lQRvxwmu0
>>76
ロシアのガスに頼っているEUが大反対だろう
EUと中国の二正面作戦は取れん
82ニューノーマルの名無しさん
2021/11/11(木) 20:28:12.47ID:Y4Rkk4Zm0
鬼畜米英とはよくいったもの
中国さんご愁傷様です
83ニューノーマルの名無しさん
2021/11/11(木) 21:49:38.62ID:5+ku90Ie0
>>82
鬼畜は中国
84ニューノーマルの名無しさん
2021/11/12(金) 02:46:54.81ID:zoIKxpXH0
その割に中華経済調子いいな。これもしかして日本にもやってる?
85ニューノーマルの名無しさん
2021/11/12(金) 02:47:15.68ID:zoIKxpXH0
またハゲ株が暴落するのか
86ニューノーマルの名無しさん
2021/11/12(金) 06:26:25.20ID:f0w+g+jJ0
>>84
中国経済破綻寸前だろう
不動産危機に電力機器不足
中国の出す経済指数はアテならない
87ニューノーマルの名無しさん
2021/11/12(金) 06:36:22.51ID:ObazbktE0
対中フラフラだったバイデンが正式に中国排除

バイデン氏、ファーウェイ・ZTE排除法案に署名
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5e5e8e6ce39bdc65f4c2642ed7d711a6fbd48b4
88ニューノーマルの名無しさん
2021/11/12(金) 06:42:26.99ID:AUK+Ssa20
日米摩擦で日本も同じことやられたろ
89ニューノーマルの名無しさん
2021/11/12(金) 06:42:42.18ID:AUK+Ssa20
出る杭は打たれる
90ニューノーマルの名無しさん
2021/11/12(金) 07:16:30.85ID:KBUo+Mzc0
コレコレ、コレが結構中国に効く
EU圏もロシア様の命でやり出すだろうなぁ

日本もダメージ受けるねー
91ニューノーマルの名無しさん
2021/11/12(金) 11:31:03.63ID:iistLJxN0
あたりまえだろ ペトロチャイナなんてもろ国営企業ジャマイカ
92ニューノーマルの名無しさん
2021/11/12(金) 15:39:48.68ID:KlxzaXPx0
アメリカは禿が嫌い
禿に融資してる銀行は早く逃げて〜><
93ニューノーマルの名無しさん
2021/11/12(金) 21:46:48.22ID:f0w+g+jJ0
>>90
日本は無関係
94ニューノーマルの名無しさん
2021/11/12(金) 22:02:11.44ID:HEzE99qc0
あれだけ勢いのあったファーウェイが
スマホランキングからキレイに消えたもんな
95ニューノーマルの名無しさん
2021/11/12(金) 22:34:35.04ID:6XIxMg9c0
>>93
政治家や大企業はどうかな
なーんかダメ食らってる人がいるような
96ニューノーマルの名無しさん
2021/11/13(土) 00:23:50.78ID:fAgUHyq00
>>94
あれだけブイブイ云わせてたのにまさかね
アメポチになることが日本の絶対的な国益と思えるほどの怖さw
次はシャオミンあたりなのかな?
怖い怖い
97ニューノーマルの名無しさん
2021/11/13(土) 00:35:22.15ID:0hTpcoN40
>>84
内需強いからなww
あと数年で世界最大の輸入大国だよw
98ニューノーマルの名無しさん
2021/11/13(土) 00:38:12.20ID:uykFTBJS0
対中国は全て投資禁止でもいいのにな
アメリカはほっといても中国は崩壊する、という確信があるのか
99ニューノーマルの名無しさん
2021/11/13(土) 02:26:52.69ID:Z0uF9lzd0
日本も続けよ
聞いてんのか移民党
100ニューノーマルの名無しさん
2021/11/13(土) 21:34:37.62ID:onr96fQp0
日本は?
101ニューノーマルの名無しさん
2021/11/14(日) 01:06:42.30ID:uRjtcrPO0
>>1
もうこれはバイデンですら抑えられないところまで行っちゃってるな
102ニューノーマルの名無しさん
2021/11/14(日) 01:52:37.10ID:VdEp92Ek0
>>32
てか警告を出して5年、安全保障輸出管理が正式に始まって3年
もう時間切れだしな
103ニューノーマルの名無しさん
2021/11/14(日) 01:57:16.96ID:D2bvXun70
いいね!
104ニューノーマルの名無しさん
2021/11/14(日) 01:58:33.03ID:WLfUSBDW0
その割に米国企業は中国企業に仕事出してるんだよなぁ・・・
105ニューノーマルの名無しさん
2021/11/14(日) 03:19:59.39ID:4X+lJeyr0
NY証券取引所に中国企業が堂々と上場して取引されてるのは何故なんでしょうか
上場禁止すればいいのに
106ニューノーマルの名無しさん
2021/11/14(日) 13:51:58.57ID:58HVLPSf0
うちは本社がタックスヘイブンにあるから問題ない。
107ニューノーマルの名無しさん
2021/11/14(日) 14:15:43.79ID:U9mGYTHr0
>>105
中国企業は株主の物なのか疑わしいよね
中国株は株じゃなくて満期の無くて利率が不確定な社債みたいなもんじゃないのかな
108ニューノーマルの名無しさん
2021/11/14(日) 14:28:40.25ID:/krIl87f0
>>104
ブリカスのような二枚舌
ユダヤ金融も次々に香港に支店出してたりする
109ニューノーマルの名無しさん
2021/11/14(日) 14:47:32.63ID:bZNT1zMy0
資本主義の否定
自由主義の否定
110ニューノーマルの名無しさん
2021/11/14(日) 14:48:03.38ID:bZNT1zMy0
要はインチキ
111ニューノーマルの名無しさん
2021/11/14(日) 14:51:01.84ID:9paKhtdU0
Chinaと対抗するにはアチラはアカで全体主義だからなんでも簡単にできる
アメリカみたいに民主主義じゃないからね
戦時には人権は一部制限される
今更だろうね、今回もその戦争の始まりの扉を徐々に開いてるのがクソ金平だからな
仕方ないだろう
いざとなればアメリカはやる、そんだけの事だ
112ニューノーマルの名無しさん
2021/11/14(日) 21:44:22.13ID:N3iRDEKL0
うん
113ニューノーマルの名無しさん
2021/11/14(日) 21:58:46.65ID:qju6NMZY0
チャイナとしっぽり仲の日本企業って米国の対中路線をいつまでもプロレスだと楽観視してるが
なにを根拠に呆けてるんだか
114ニューノーマルの名無しさん
2021/11/14(日) 23:49:05.02ID:9cUQ6Xp10
>>113
トランプからマジで対立するようになったからね。
115ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 05:46:14.46ID:YyBBVEvm0
オバマ政権で中国は強大化してるから
気がついたアメリカは青ざめた
116ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 05:52:38.21ID:GDawLhGf0
アメリカ、さすがやなあ
世界中に広まらないと、意味はないが
117ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 09:43:25.63ID:hO/Cxbkl0
GSはここが底だと判断して中国不動産の債権を買っていたが いいのか
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250210042049
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1636539052/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米国】米、中国企業への投資禁止継続 大統領令を延長 [ごまカンパチ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【ソフトバンク】孫正義社長、文大統領と会談 韓国のベンチャー企業への投資発表へ ★3
【企業】日本製鉄のUSスチール買収中止命令 バイデン大統領発表 [田杉山脈★]
【アメリカ】米著名投資家のアイカーン氏、トランプ大統領の特別顧問を退任 [無断転載禁止]
【制裁】対イランで中国企業に制裁 米国内の資産凍結 米国人との取引禁止 米財務省 [ごまカンパチ★]
【韓米首脳会談】トランプ大統領「米国の貿易赤字が続くことは許せない」」「韓国と貿易協定を再交渉する」[7/1] [無断転載禁止]
【米国】「女子スポーツに元男性選手が出場するのを禁止したら差別」 バイデン大統領が大統領令に署名 [ニライカナイφ★]
【遺体袋】WHO「米国は最大寄与国…資金支援は続くように」トランプ大統領は今週中に資金支援問題の立場を発表する予定 [4/14]
【中共肺炎の感染拡大】中国企業に米株市場上場を手助けも 米投資家「ウォール街と中共の関係を揺さぶる」 [ちーたろlove&peace★]
【国際】韓国大統領府「米朝首脳会談、99.9%開催される」 → 中止
トランプ大統領の長女イヴァンカ氏、訪韓と訪中を中止 日本のみ訪問し帰国へ
【トランプ大統領】ファーウェイ製品の使用禁止に道開く米大統領令署名へ=関係筋
【米国】米上院、中国企業の米国上場廃止につながり得る法案を全会一致で可決 外国政府の支配下にある企業は米株式市場への上場禁止 [ごまカンパチ★]
◆トランプ ぷぎゃぁw 連邦地裁判事が入国禁止大統領令の全国的差し止め命令を
【国際】NYで緊急車両以外は禁止、ブロードウェー公演中止… 米大雪の影響続々
【輸出規制】韓国の文大統領、現在の状況は「前例のない緊急事態」 「企業は貿易巡る日本との対立長期化に備えを」 ★6
【政治】「トランプ大統領」の登場 安倍・プーチン会談にも追い風 日米露の協調で中国抑止[11/13]
USスチール問題】買収中止命令「極めて残念」 岩屋外相、米長官に表明―対米投資の重要性確認 [蚤の市★]
【トランプ大統領】日本企業に米国内での生産増を要求「安倍氏は『少なくとも7つの工場を米に移す』と話した。しかしもっと移すべき」
【韓国】サムスン株5日連続最高値のナゼ 「経営の空白」懸念も最大のリスクは李副会長だった!?[3/18] [無断転載禁止]
【テニス】<大坂なおみ・全米オープン初優勝>父の母国ハイチの大統領も「誇らしく思う」 世界中の「なおみ」人気が止まらない
【韓国】文大統領 米朝首脳会談中止に「非常に遺憾」★3
◆アップルグーグルなど130社が大統領令はアメリカ産業に損害を与えると意見書 [無断転載禁止]
【国際】米共和党・民主党議員らウクライナ訪問、ゼレンスキー大統領と会談し超党派で支援継続を確約 [樽悶★]
【米国】米、中国大手2社の通信機器 調達禁止へ
【速報】 中国、不動産会社294社が破産 負債23兆円 銀行は中小企業への融資を停止
【米国】千人以上の大量解雇へ大統領令 トランプ氏、官僚機構の支配強化狙い [シャチ★]
【米国】ポンペオ米国務長官、世界の証取に中国企業の上場規則厳格化呼び掛けへ [ごまカンパチ★]
【国際】米大統領、TPP承認へ、前ニューヨーク市長、共和党のオハイオ州知事に協力要請 
【フィリピン】国防長官は大統領が戒厳令の全土への布告を検討していると認めるも、可能性はわずかだと述べた[09/16]
【米国】トランプ大統領 イラン核合意の離脱発表 過去最大級の経済制裁へ イスラエル首相「勇気ある決断に感謝」
ロシアで外国企業の製品(日本含む)がパクり放題に 特許の保護を撤廃する法令がロシアで可決される 撤退企業の営業も強制継続へ★3 [スペル魔★]
【米国】トランプ氏大統領令の差し止め維持 米控訴裁 「出生地主義」見直しで [ごまカンパチ★] (34)
【中国ってこんな国なんだぜ】米大統領会見のニュース遮断
【国際】米中通商協議の失敗に、トランプ大統領が歓喜
訪中のブラジル大統領「米国は戦争扇動やめよ」 [えりにゃん★]
「日本は一夜で核開発可能」 米副大統領、中国の習主席に
【韓国】文大統領「企業の倒産を防ぎたい」 ネチズン発狂
【米国】不法入国者の亡命申請を拒否 トランプ氏が大統領令
【米中貿易摩擦】トランプ大統領が中国との貿易合意の草案作成を要請
【米国】トランプ大統領 日本や中国に対する貿易赤字に不満 報復関税の構えも
【イラン】ロウハニ大統領「国際法に反する」 米の原油輸入停止要求
【国際】実習生にセクハラ!? 訪米中の韓国大統領府報道官更迭★12
【アメリカ】入国制限の米大統領令、最高裁が一部容認 秋以降に最終判断
【経済】多国籍企業の対中投資が加速 トランプ氏の“思惑”と裏腹に
【米国】宗教団体の政治活動を容易に トランプ氏が「信教の自由」大統領令
【国際】オバマ大統領、「自らの弟」と呼ぶ程の側近中の側近リパート氏を駐韓大使に
【中国】 米大統領の断交示唆にトーン下げ「歩み寄り必要」 [夜のけいちゃん★]
【米国】トランプ大統領 アマゾンを強く批判 「何千もの小売業者を倒産に追い込んでいる」★2
トランプ氏、対中関税を検討 米大統領就任なら中国からの輸入品に一律60%の関税  [お断り★]
【米国】バイデン大統領「中国からの挑戦、受けて立つ。民主主義が勝つことを証明する」 ★5 [ボラえもん★]
ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★3 [ごまカンパチ★]
【外交】ペンス米副大統領、来日…日米で“中韓締め上げ”か 徴用工“異常”判決には「韓国人の入国審査厳格化を」
【国際】訪米のメイ英首相、中国とロシアを名指し批判「日増しに独断的になっている」 トランプ大統領との『特別な関係』に期待 
【USA】トランプ氏、「バイ・アメリカン」強化の大統領令に署名 政府調達や公共工事で米国製75%を要求、鉄鋼は95%
【日本車バッシング】トランプ大統領の頭の中の日本観は1980年代でストップ…「人手不足」の米国で雇用創出を唱えるなど誤解も多く
【日米安保】「不公平」というトランプ米大統領に知日派アーミテージ氏の警告 日本なしだと中露が米国をアジアから追い出す
【政治】自民党の秋元司衆議院議員、IR(カジノ)担当副大臣に就任した直後に訪中し、IR参入を目指す中国企業本社を訪問し社長と面会
【米国】トランプ大統領「日本核武装を議論」中国関係の質問に答え/中国の核「日本1800万人即死」米と費用対効果協議 [納豆パスタ★]
【米大統領選】「敗北」認めず 法廷闘争本格化 トランプ大統領は今 ツイッターに「勝ったのはわたしだ!」などと立て続けに投稿 [首都圏の虎★]
【米国】米FBI前副長官解雇 「ロシア疑惑」めぐり大統領と対立背景か
【米国】トランプ大統領、5日にも退院…主治医「症状は改善が続いている」 [樽悶★]
【五輪】バイデン大統領が五輪規則に不満示唆、米陸上リチャードソン選手が30日間資格停止 [ごまカンパチ★]
トランプ氏「パナマ運河を取り戻す」米国務長官がパナマ訪問、パナマ大統領は「一帯一路」から離脱、早期終了も [お断り★]
【HIS】ハウステンボスに中国企業が25%の出資へ 取締役も受け入れ
【米国】トランプ大統領「オプラが出れば、やっつける」 米大統領選へのウィンフリーさん待望論で
12:01:27 up 40 days, 13:04, 0 users, load average: 74.65, 72.08, 79.54

in 0.13209509849548 sec @0.13209509849548@0b7 on 022302