◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【交通違反】信じられない!歩行者が渡ろうとしている横断歩道の前で止まらないクルマが約7割 ワースト2位は東京都 1位は? [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>3本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1636258512/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鬼瓦権蔵 ★2021/11/07(日) 13:15:12.47ID:Wclfk0QD9
調査概要 JAF 信号機のない横断歩道での歩行者横断時における車の一時停止状況全国調査(2021年調査結果) 
https://jaf.or.jp/common/safety-drive/library/survey-report/2021-crosswalk

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ab9fef5f9a0424e4f25f171872e1505746785ce

「信号機のない横断歩道における車の一時停止率」
ベスト 1位 長野県85.2% 2位静岡県63.8% 3位山梨県51.9% 4位宮城県51.4% 5位石川県の50.7%
【交通違反】信じられない!歩行者が渡ろうとしている横断歩道の前で止まらないクルマが約7割 ワースト2位は東京都 1位は?  [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>3本 ->画像>12枚

ワースト 1位岡山県10.3% 2位東京都12.1% 3位青森県14.0% 4位京都府16.8% 5位和歌山県18.4%
【交通違反】信じられない!歩行者が渡ろうとしている横断歩道の前で止まらないクルマが約7割 ワースト2位は東京都 1位は?  [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>3本 ->画像>12枚


JAFが2021年10月18日に発表した「信号機のない横断歩道での歩行者横断時における車の一時停止状況全国調査」2021年調査結果によると、歩行者が横断歩道を渡ろうとしている際に一時停止するクルマの割合は全国平均で30.6%となり、前年の調査に比べて9.3ポイント増加。

しかし、なお約7割のクルマが、歩行者が渡ろうとしている場面で一時停止していないという状況です。

JAFのデータでは都道府県別の一時停止率を公開していますが、最低は岡山の10.3%、東京はワースト2位の12.1%、最高は85.2%の長野県でした。
2016年の調査開始以来、一時停止率がひと桁台の都道府県はなくなったそうです。

■歩行者のいる横断歩道では一時停止義務があるのに、7割のクルマは止まらない!

クルマで道を走っていて、信号のない横断歩道に人がいた時、あなたはどうしていますか?そのまま通過してしまいますか?それとも一時停止しますか?

JAFの最新の2021年調査によると、「信号のない横断歩道で横断歩行者がいた時に一時停止するクルマの割合」は全国平均でわずか30.6%。
わずか10台のうち3台しか一時停止しないということだ。

道路交通法では、「横断しようとする歩行者がないことが明らかな時以外は、横断歩道の手前で停止できるような速度で進行しなければならない」。
また「横断歩道で歩行者が横断していたり横断しようとしている時は、車道を走行中のクルマは一時停止し、その通行を妨げないようにする義務がある」、と定められている(第38条1項)。

だから、信号機がない横断歩道で歩行者がいれば、ドライバーは必ず一時停止しなければならず、これに違反すると「横断歩行者等妨害等違反」となる。
罰則は3ヵ月以下の懲役又は5万円以下の罰金、反則金は普通車で9000円、違反点数は2点。
この義務があるため、信号機が設置されていない横断歩道上で、歩行者相手に事故を起こしてしまった場合の過失責任の割合は、基本的に車両10に対し歩行者0となる。
つまり歩行者には何の非もなく、100%クルマが悪い、ということだ。

それにもかかわらず、一時停止したクルマの割合は全国平均で30.6%。およそ10台に7台は違反を犯しているという調査結果になった。

■一時停止率6年連続全国1位は長野県、85.2%と2位以下に圧倒的大差をつける

では2021年調査での都道府県別のベストとワーストを見てみよう。
47都道府県の中で最も一時停止率が高かったのは、調査開始以来6年連続で長野県、85.2%。
この数字は過去最高で、全国平均を55ポイント近く上回り、2位の静岡県(63.8%)に対し20ポイント以上の大差をつけた圧倒的1位だった。

以下、3位は山梨県の51.9%、4位は宮城県51.4%、5位は石川県の50.7%。

反対に一時停止率ワースト1位は岡山県の10.3%、2位は東京都12.1%、3位は青森県14.0%、以下京都府16.8%、和歌山県18.4%と続く。

ちなみに都道府県別の数字は3年前から公表となったが、過去最悪の数字は、2018年調査での栃木県、0.9%だった。
ほとんどすべてのクルマが横断歩行者等妨害等の違反をしていたといっても過言ではない。
今年、栃木県は30.1%と全国平均を上回っている。

また2018年にはワースト3、2019年にはワースト1位だった三重県が、今年ベスト7位に躍進しているのも目を引く。
宮城県も2020年にはワースト1位だったのが1年でなんと45%以上改善してベスト4位にランクインした。

2ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:16:09.06ID:QkRA3KU90
他に車がいると危ない

3ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:16:13.13ID:aih64h1/0
交通の流れ止める方が迷惑では?

4ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:16:16.28ID:+SeMx5kY0
途切れてから渡れ

5ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:16:35.52ID:mxpZTyK90
どういう横断歩道かにもよるなあ。止まると追突されそうな場合もあるからね。

6ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:16:47.93ID:qJ7/lfYn0
東京土人マナー悪すぎwww

7ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:17:01.36ID:OrD7gdFl0
信号機があるところでも止まらんよな
歩行者青で車赤でも突っ込んでくるし

8ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:17:03.29ID:DJywN4qY0
>>2
止まる車が多い長野では横断歩道近くの追突事故が多いの?

9ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:17:04.27ID:Rs2EzO+/0
さすが岡山土民 あの当たりじゃ、赤で一台は必ず突っ込んで来るからな

10ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:17:04.60ID:qegL0KpQ0
左右確認もせずに横断歩道に乗り込んでくる信じられない歩カスも多数いるがな

11ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:17:14.07ID:TRAjGkKr0
>>2
関係ない
止まれるスピードにないやつが悪い
道交法違反

12ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:17:32.64ID:rZXLWken0
ガチで誰も止まらん道とかあるからな
当たり屋でもやればボロ儲けなんじゃねーの

13ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:17:38.77ID:qRQY+2lV0
おばちゃんとベンツとかBMWみたいな高級車乗っとるのは止まらん確率高い

14ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:17:40.36ID:+D+eqgYp0
トンキンは歩行者もクズばかりだから
救急車が来ても平気で渡り続けるし

15ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:17:53.34ID:mxpZTyK90
あと自分の後ろががら空きだったら止まらないかな。

16ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:18:08.74ID:Q+0683De0
やったー!!東京に勝ったぜ!!!ナンバーワンだぃやっほーーー!!!!

17ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:18:10.56ID:unUgvLYQ0
信号機が少ない田舎ほど止まる癖がついてるから

大都会の順で止まらなくなるのはあたりまえ

18ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:18:18.97ID:6kYjSBaJ0
轢かれにいったら金とれる?

19ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:18:34.03ID:H3Qg2UZo0
岡山か。タイムリーだな。数日前に親子はねてたやついたし

20ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:18:34.86ID:/vUZlUsO0
最近、こういうニュースが多いせいか自転車なのに停まってくれて恐縮するわ

21ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:18:46.26ID:okth/Uxy0
対向車が止まりそうにない時は止まらない

22ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:19:00.73ID:NuZkdjmx0
俺は車を先に行かせてるな今はもう止まってくれる運転手も結構いるので信号待ち程度しか待たないな

23ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:19:09.55ID:kKNjY8g+0
1台ならさっさと行け、後ろが連なってるなら止まってくれたら嬉しい

24ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:19:09.86ID:TRAjGkKr0
>>17
東京は岡山より田舎なのか

25ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:19:24.06ID:1a0eLqXm0
信州人の俺は他県で横断歩道で停まると追突されそうになるわ

26ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:19:28.84ID:SW+lloiG0
立ってるだけだと渡りたいのかどうか分からんから手あげてくれ

27ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:19:38.42ID:XzKg8wZu0
>>1
渋谷ハロウィン軽トラ事件の独占映像■テレビ局も報道できなかった
衝撃映像を独占公開■無断盗用の動画は削除しまくり■4K■高音質


ニュース報道【 Youtube 動画 】ニュース報道

28ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:19:58.34ID:Fh2m2R1O0
歩行者側としては、交通もまばらな道路でいちいち車に止まられても逆に迷惑なんだよね
交通量が多いとこではそりゃ助かるけど

29ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:20:02.33ID:LG8nbrM/0
いや赤信号は止まるだろ

30ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:20:12.26ID:OoecTSFh0
愛知は…?

31ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:20:16.34ID:Rk8/YrSW0
渡らないなら横断歩道の所に立ってるなよ
まぎわらしい

32ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:20:22.51ID:djAZtHmZ0
京都嵐山の信号無視自転車なんとかしたほうがいい

33ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:20:25.10ID:i/RqcaN+0
いやいや止まれや土人

34ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:20:41.22ID:4KWbylp70
>>26
トンキンだと手を上げてる歩行者を「あいつ手を上げてて笑えるw」とか言って運転手が写真撮りそう

35ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:20:43.25ID:vTXm8kVT0
>>17
田舎だから歩行者なんて少ないしいても横断歩道なんかは使わないでどこでも渡る
性格が出てるだけ

36ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:20:52.73ID:x/WdzxXn0
歩行者ワイ 「止まらなくていいからさっさと行け」

運転手ワイ 「止まってやるからさっさと行け」

37ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:21:01.12ID:LG8nbrM/0
2車線の道路なら止まらないのは当たり前だろ?
かえって危ないんだから

38ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:21:03.70ID:3FYDiHGb0
めんどくさいから大岡山でやったやろ

39ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:21:03.81ID:h2g8nMRV0
>>10
>左右確認もせずに横断歩道に乗り込んでくる信じられない歩カスも多数いるがな

いるいる。左折、右折した時にある信号機のとこでも。歩行者優先ですが何か?みたいにドヤ顔したりわざとゆっくり歩くやつもいる

40ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:21:09.70ID:qegL0KpQ0
>>33
長野がとまって東京が止まらんのだから止まるのが土人だろ
文字も読めねえのか?

41ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:21:15.32ID:PWOJ4WKe0
エッ!?大阪じゃあないの?

42ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:21:30.54ID:UO6bCfAK0
>>17
大都会岡山さすがやな

43ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:21:37.16ID:I+onTVzN0
子供がいたら間違いなく止まってるわ
何するかわからんし

44ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:21:48.36ID:o41MJk5H0
東京は救急車の動画は衝撃的だったな
誰も気にもしないで渡ってるし

45ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:21:53.05ID:sCJn6sYG0
ぶっちぎりで福岡がワースト1だと思ったが違ったでござる

46ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:21:59.79ID:QMND4mEN0
信号青なのにわたるのかわたらないのか明示しないスマホのバカはひいていいことにしてくれないと

47ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:22:01.52ID:eWEZaQTQ0
東京とか止まると後続車が追い越し掛けてブラインドで撥ねるケースがあるから怖い

48ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:22:07.81ID:9Kr3k0cB0
さすが大都会岡山

49ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:22:09.20ID:4bRiSlO50
止まる気がないのは論外だが

横断歩道の前にいながら、渡りたいという意思が感じられない歩行者が邪魔 
恐らく免許持ってないか長年ペーパーだろう

50ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:22:13.66ID:rZXLWken0
>>23
行けじゃねーよそっちのが効率よくても止まらなきゃアウトになっちゃうんだよ

51ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:22:17.08ID:iUxSS2Mn0
>>30
愛知の交通マナーは昔に比べて良くなった

52ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:22:25.08ID:FKHPLPk10
>>1
>信じられない!

え? そうか?
ベストカーのスタッフ、ライターの柳川洋は停まっているのか?

日本人のほとんどは野宿をしない
旅行先でホテルや旅館に泊まっても
横断歩道で歩行者を妨害して停まらない
それは世界の常識なんだと思うけどな しらんけど

53ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:22:25.17ID:LG8nbrM/0
センターラインの無い細い道路なら止まる

54ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:22:29.81ID:DNOSfyWw0
自転車がいても止まんなきゃいけなんだよね

55ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:22:34.85ID:FlNvaNRF0
道が混んでるときのほうが止まってくれる車居るな
空いてるときはこっちも遠慮して、横断歩道から離れて待ってる
どうせ直ぐ渡れるし

56ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:22:39.90ID:R3GqiKkS0
東京は田舎者の集まりということがよくわかるランキングw

57ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:22:42.21ID:4kfr2dMV0
車が来ない時に自分で左右確認して渡ってくれた方が安全説

58ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:22:53.22ID:u6L7pBpK0
違反扱いでかくれんぼおまわりが切符切るから停まる

59ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:23:00.63ID:/eBKQFfn0
嘘くさいランキングと思う
一時停車率は多少の誤差があっても
ここまで数値に差はないでしょ

60ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:23:05.56ID:K3MviOz00
>>28
奥の信号が赤だから、あなたが通りすぎれば車はしばらく来ないので
止まってもらうほどではない、というときもあるな

61ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:23:07.62ID:gs+XXfyh0




全国になにこれ珍百景で晒された道路の落書き

62ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:23:08.52ID:Kf7SmYVS0
>>4
その通り
人が途切れてから
車が通ればいいだけ

63ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:23:14.33ID:TXWLaoHO0
ウインカー左につけてるのに右折とか

64ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:23:25.10ID:Doh6+Uh60
>>3
おまえが迷惑

65ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:23:27.32ID:4KWbylp70
>>47
止まったら何かあると思わないで追い越しかける浅慮さがトンキンらしい

66ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:23:33.91ID:CiCd7Bsx0
渡るか判らない奴が多い
手上げを義務化しろ

67ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:23:36.60ID:d6d0NMr10
ワイ静岡西部民、横断歩道で止まらないとお巡りさんが飛び出してくるので止まる模様

68ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:23:39.21ID:Zv7o0c1N0
車にブレーキ踏ませてまで渡ろうとするバカは日本にはいない

69ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:23:40.08ID:rU6bIdcS0
関西圏ばっかりじゃん

ダメなやつらだなあ

70ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:23:42.99ID:k+H6jmja0
対向車がいない状態なら止まるがそうでないなら止まらんな
後ろが車間取らなきゃ下手に止められないし

71ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:23:48.79ID:Cz/1Yn0L0
大人は横断歩道じゃないところでも渡ってるからな
学校の近くとか必要性高いだけ残して廃止しなよ

72ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:23:52.48ID:ogShX8E50
左右をちゃんと確認する犬は、たまに見かける

73ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:24:03.08ID:QmEDMtwv0
横断歩道でもブレーキを踏まないでジリジリ近づいてくるドライバーが多いしな。
わざと牛歩してそういう馬鹿を停止させるのがささやかな楽しみ

74ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:24:06.41ID:gQemukCJ0
そらそうよ

75ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:24:09.76ID:nmtUQYuF0
歩道をダッシュで進み横断歩道でピタっと止まると車が超急ブレーキしてて笑える

76ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:24:14.66ID:Kzn2z4SR0
ブレーキを踏むと危険だからむしろ加速して突っ込むほうが安全だよ
止まるとフレンチにも遅れるし

77ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:24:34.83ID:MTa02VB20
てっきり千葉だと

78ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:24:42.92ID:/rMBT2nz0
俺が渡ろうとすると皆停まってくれる
要するに手を挙げてさっさと渡ればよろしい

79ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:24:46.22ID:tufMio130
最近は止まるようになってきたな

80ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:24:54.48ID:fdGq6x+K0
岡山ってウインカーも出さないんやろ?全県民アホなんか?

お茶碗が左(ひだり)
お箸が右(みぎ)
だよ

81ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:24:56.40ID:Zv7o0c1N0
で轢かれたやつは何人いんの?いないならいいじゃん

82ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:25:01.36ID:gs+XXfyh0
軽四が広い道に曲がるのに逆ハン切るアホが多いのも岡山
あと左折待ちの車で対向車にブレーキ踏ませてでも強引に曲がるのも岡山

岡山県警は本気で取り締まりやれや

83ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:25:03.32ID:hsfZKlqE0
さすが大都会

84ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:25:05.42ID:rCbhpMBD0
これって止まらないとダメらしいな

85ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:25:20.39ID:8bTe+2dN0
トラックがすぐには止まれない事はあらかじめ理解しといてね
前に割り込む車も同様 自殺したいんですか?一人で勝手にやってよ

86ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:25:20.57ID:c/rHQyif0
あれ愛知じゃないんだ

87ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:25:28.46ID:TXWLaoHO0
>>76
飯塚のおじいちゃま、チィーッス

88ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:25:36.37ID:UMdc3Q8f0
車に乗ってるやつは信用できないから車が通り過ぎるまで待つ
だってあいつら信号無視するからな

89ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:25:39.03ID:KRl2S4jD0
信号の無い歩道なんて、50km以上で走ってると
歩行者いると気づいた時はもう止まれない事も多いよ

90ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:25:39.54ID:5SyH3BNc0
横断歩道は全域、車道より15センチほど垂直に高くしておけばいいよ。

91ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:25:51.72ID:Nt0+bZqO0
だってさー、対向車が止まらないんですものーw
ごっつあん事故でも起きたら意味ないじゃないですかー

92ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:25:53.86ID:8MOADM6+0
広島が1位じゃないのはおかしい。

93ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:25:54.83ID:2TdyL/eq0
また岡山か

94ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:25:59.76ID:aTOki3Gn0
自分のタイミングで行くから止まらなくていい
他人の運転は信用してない

95ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:26:11.46ID:Hjm6GnX80
渡るときは手を上げるルールにしてくれ
察しろはよけい危ない

96ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:26:13.73ID:/rMBT2nz0
>>91
不停止で切符切られるぞ

97ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:26:16.65ID:lbtcHng60
夜なんか見えないもんな

98ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:26:17.22ID:QMND4mEN0
>>73←日本の血を持ってないやつ

99ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:26:30.65ID:SW46x9Hc0
最低だな
車は偉そうにしすぎ

100ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:26:34.89ID:rAsoQQ4O0
横断歩道をお年寄りがゆっくり歩いてたら警笛鳴らしてびっくりさせる車がたまにおるよ
歩行者の信号は余裕で青

101ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:26:35.11ID:ghDGXkHe0
岡山で親切に泊まったら対向車が歩行者はねるし
迂闊に止まれんが

102ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:26:50.13ID:dVpCMD1d0
カマ掘られそうで怖いんだよ

103ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:26:54.30ID:TXWLaoHO0
>>81
青信号の横断歩道を渡っていたのに確認しない老害ご婦人の車に轢き逃げされたことあるよ
横浜の大口ってとこ

104ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:26:58.65ID:ZKhFDlNg0
横断歩道前で止まらないで警察に捕まったら色悪くなるじゃん
もっと自分中心でいこう?

105ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:27:06.02ID:6ETK2Bbf0
なんか知らんけどジャパンタクシー車の運転マナー悪い率が異常。
どんどん新参ドライバーの質が落ちてるのかいな。

106ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:27:06.59ID:TzrfTGTQ0
横断歩道には全て信号つければ解決するじゃん。
そんな危ないとこむしろ渡らせるなよ。警察さん。

107ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:27:10.87ID:fdGq6x+K0
チャリンコもサドルから降りて
立っていたら、停止しなければいけない。
まあ普通にまたいでても停止してるけど

108ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:27:23.58ID:j9grlTTU0
急に止まるやついて危ないんだよな

109ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:27:29.19ID:MZS3gaBE0
>>1
 , ,  :     ∧_∧
  ─ =≡  : __<丶`∀´>_      ヒャッハー!!!
  ─ = ≡ /_l__ヽ___ヽ_
 ─ = ≡ 「 白 丁 [O≡≡O]
  ─ =≡ ゙ u─―u -――u '
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

110ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:27:29.31ID:WZGMDWri0
とまらないこ

111ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:27:51.95ID:4WLqunlo0
これは社会を混乱させる悪法。だが悪法もまた法なり。

112ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:27:58.54ID:fplTbEtl0
この辺も自動運転化が進めば否が応でも止まるようになるからな
珍走団もまとめて消えろ

113ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:28:02.45ID:dhg3Tki90
横断歩道で事故ったら免停食らう可能性あるのによく止まらないで行けるな

114ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:28:05.64ID:IRyt+Zar0
おれは車を止めさせるために車が加速してきても気合い入れて横断始める歩行者の一人
そのうち轢き殺されると思う

115ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:28:06.74ID:aMza76/u0
手を挙げてても止まらないようなのはどんどん罰金取った方がいいな
道交法違反だし、スピード違反だけでなくこういうのも取り締まりしなよ

116ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:28:08.28ID:FKHPLPk10
日本人は横断歩道で停まらない<常識>
♪もーどーにもとまらない<山本リンダ>

117ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:28:20.09ID:WwZl5msY0
俺は横断歩道で業と一歩出す時があります
ブチギレる運転手がいるけど
逃げ足には自信がありますw
言っておくけど横断歩道だけだからね

118ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:28:30.14ID:TXWLaoHO0
>>105
質の悪いタクシー会社の寄せ集めでしょ?ジャパンタクシーって

119ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:28:30.93ID:sZ8dU/q60
これ最近警察の飯の種だよなw

120ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:28:42.48ID:FhUJBEJG0
住宅街にある1車線の道路にある横断歩道をよく使うけど圧倒的に止まらない方が多い
もうそうなるとへたに止まられても、もういいよさっさと通り過ぎてくれれば
その後のんびり渡れるからっていう捻くれた気持ちの方が強くなる

121ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:28:45.11ID:psKQ9UWo0
松崎真です

122ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:28:49.34ID:l08tA38G0
いや、停まるだろ
って思ったらわが静岡県はベスト2位なのか

123ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:28:53.16ID:LmMQdoHC0
信号の少ない抜け道なんだけど、小学校前の横断歩道でも止まる車は稀
横断しようとするとほとんど事故になりそう
やったことないけどねw
スピードあげてくるから怖い

124ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:28:57.54ID:CH0QnTUl0
車の流れを邪魔したくないから、車が来ているときは横断歩道には立たないようにしてる
ほんと本末転倒だけど

125ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:29:00.96ID:TzrfTGTQ0
>>114
いい保険入っとけよ。遺族のために。

126ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:29:02.62ID:qo2Q+IRq0
トンキンは救急車のあれで土人認定した

127ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:29:10.15ID:WZGMDWri0
ワーストなんだ

128ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:29:10.76ID:Nt0+bZqO0
渋滞や車列が長く続く場所じゃない限り、車に譲ってもらいたくないな
自分のペースで隙みて渡りたいのに、止まられると急いで渡らなきゃならん
わざわざ止まってくれたのにノンビリ歩くわけにはいかないよねぇ

だから逆もそう、車のときも空いたタイミングに合わせて渡って欲しい

全部の車が必ず止まる、までいかないと無駄な危険を増やすだけだし
交通の流れを考えたら、かならずしも止まるべきではない時も多々ある

渋滞などではない限り、必ず止まるではなくお互いのタイミングを見て無駄なく渡る方針にした方がいい

129ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:29:20.31ID:rU6bIdcS0
千葉は意外に止まるんだよ

ていうか最近やたら止まってくれるようになった

魅力度で埼玉に圧勝してるから心に余裕ができたのかもな

130ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:29:21.32ID:1TsH36040
あー岡山か
俺岡山だけどイオンで車が入ってくるとこの横断歩道を渡ろうとしてたけど
誰も止まらない
近くにいた警備員が走ってきて止めてくれた

131ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:29:22.57ID:ZKhFDlNg0
金払うリスク考えたら止まる以外にはない
そこに良心とか道徳とかいらん
自分がかわいいから止まっていかせてやる
それで済む話

132ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:29:33.79ID:6ETK2Bbf0
歩行者がいるのに車の流れを維持しようとするやつ多数なのがそもそも異常。
急に止まるなじゃなく、なんでその速度なのだ。

133ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:29:42.46ID:4OeBH2NQ0
ピュンピュン飛ばしてる幹線道路にもあるけど、自分が止まるとき
バックミラーの方を見てしまうわw
後ろのやつは、俺が止まるなんて微塵も想像してないだろしw

134ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:29:45.56ID:g3NF4QtS0
今さっき分離型横断歩道で車青になって車が左折で俺が渡るのずっと待ってて俺が立ち止まったら
おいってな感じで前のめりにおっさんがなってにらんできたからな。
ちなみにそこの横断歩道前で牽かれて死んでる

135ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:29:47.91ID:9W6eDIhk0
やはり岡山か
もはや愛知なんて目じゃないほど岡山のドライバーは危険

136ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:29:49.14ID:ogShX8E50
茨城の田舎なら譲られた子供の8割(テキトー)は頭を下げるよ!
みんな譲ってあげてね!

137ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:29:50.42ID:1cbtU+iF0
「邪魔だ!」とクラクション鳴らして全速力で走り抜けるのが当然

138ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:29:53.53ID:WZGMDWri0
ワーストかよ

139ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:29:54.56ID:dhg3Tki90
>>126
歩行者は救急車に譲る義務ないけど?

140ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:30:01.98ID:MvdsXIaD0
渡る意思を見せてくれれば停まるけど、そうじゃないなら停まらない

141ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:30:02.94ID:klCuSpBd0
後ろから追突されるって言う奴はブレーキが下手糞なんだよ。
交通状況判断とブレーキかけ始めが遅く、強くかけるから後ろが追突しそうになる。

つまり岡山は糞

142ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:30:04.03ID:OmbGQmab0
罰則金と違反点数もっと引き上げればいいよ

143ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:30:13.00ID:46CljoiN0
たしかに京都は止まらない
普通に横断歩道渡ってたらクラクション鳴らすキチガイもいるくらいの民度が低い

144ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:30:29.32ID:dp4YeJw70
車様を邪魔する奴の方が悪い

145ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:30:30.27ID:wmBij4st0
止まると逆に警戒心が湧くくらいに
ドライバーの交通違反には慣れてしまっている

146ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:30:32.94ID:PaIPTyZu0
車からすると横断歩道付近で待ち合わせするなと

147ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:30:34.92ID:Mi8iU5Jv0
福岡はマナーの良い県だと証明されました

148ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:30:43.93ID:hsfZKlqE0
昔住んでたとこで警察署前に信号なし横断歩道あったな
笑えるくらい捕まってる奴いたわwww

149ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:30:48.75ID:pQaKR+1Y0
交通の流れ次第だろ

150ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:30:52.74ID:2I7Jc68H0
長野は優しい世界だったんだな

151ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:30:58.15ID:tufMio130
止まらないタクシーは通報しようかな

152ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:30:59.20ID:IRyt+Zar0
トラックの運ちゃんは止めちゃうと大変そうだから譲るようにしてるけどそれでも止まってくれるから好き
逆にバスは絶対止まらない怖いやばい

153ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:31:09.07ID:YMNmbhQt0
長野県は横断歩道止まる
だが運転はクソ荒い

154ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:31:11.51ID:ZKhFDlNg0
それにこういうデータで上位に挙がってきたところは、地方警察のメンツにかけて取り締まりが増えること確定なわけじゃん
なおのことだよ
止まるしかない

155ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:31:12.44ID:FRS+vUfQ0
私はいつもワザとに横断歩道を横切ってやるよ運ちゃんビビッて急ブレーキするな
な〜にいつ死んでもいいから度胸試しみたいなもんだ、相手が悪いんだからな気を付けなよ(笑)

156ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:31:15.94ID:wmBij4st0
京都はタクシーでも煽りながら突っ込んでるくる

157ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:31:19.66ID:havf0WOC0
>>114
自分が悪くないと圧倒的に弱い立場でも強く出る
損得なく感情だけで動く
お前発達臭いわ

158ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:31:21.35ID:/2pFx/FH0
横断歩道で止まらないクルマにはブロック片や大石をぶつければいいんじゃね?
止まらないクルマが悪いんだし、歩行者正義だよな。

159ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:31:22.58ID:Ul7RNl5f0
>>8
横断歩道に歩行者いたらみんな止まるからそういう事故はほとんどないよ
「横断歩道で減速?歩行者いるんだな」ってなるから

160ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:31:25.60ID:xkmzqqN80
片方の車が止まって渡ろうとすると
反対方向の車が突っ込んできて
怖かったことがよくある。
むしろ横断歩道じゃないとこの方が安全
だったりする

161ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:31:26.52ID:9Zz6ORDE0
岡山県ってそんなマナー悪いんだ?

広島県以上に

162ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:31:29.77ID:WZGMDWri0
こんなもんか

163ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:31:30.52ID:dj9kJDPj0
東京よりも神奈川(特に横浜)の方がタチ悪いけどな

164ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:31:32.41ID:nBSRScNt0
こういう調査のお陰か
最近は横断歩道で止まってくれる車が増えた気がする

165ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:31:33.28ID:LhCUrSKN0
なんで止まってるか想像もせずに抜いていくバイクとか怖いよね

166ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:31:35.04ID:xVEoaH8H0
愛知県かと思ったが
なるほど岡山県な
DQNというか893崩れが多いらしいからな
納得

167ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:31:42.60ID:qK+PsPhg0
>>69
東京の人の関西の幅の広さ
福島や静岡のことで関東はダメだと言われたら反発するだろう

168ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:31:52.70ID:aFozkN2m0
>>39
轢いてみる勇気ないだろ
止まってやれよ

169ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:31:54.72ID:RaDoSgEk0
神奈川もランドセルしょった小学生がいても止まらないよw

170ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:31:54.73ID:58tyhjHl0
へたに止まったら追突されるからな

171ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:32:03.03ID:TzrfTGTQ0
>>147
誰も渡ろうともしないだけだよwww

172ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:32:03.28ID:5ibb7P2u0
自民が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に

これが続く限り、税金上がって給料減ってくよね🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗


【交通違反】信じられない!歩行者が渡ろうとしている横断歩道の前で止まらないクルマが約7割 ワースト2位は東京都 1位は?  [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>3本 ->画像>12枚
【交通違反】信じられない!歩行者が渡ろうとしている横断歩道の前で止まらないクルマが約7割 ワースト2位は東京都 1位は?  [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>3本 ->画像>12枚
【交通違反】信じられない!歩行者が渡ろうとしている横断歩道の前で止まらないクルマが約7割 ワースト2位は東京都 1位は?  [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>3本 ->画像>12枚
【交通違反】信じられない!歩行者が渡ろうとしている横断歩道の前で止まらないクルマが約7割 ワースト2位は東京都 1位は?  [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>3本 ->画像>12枚
【交通違反】信じられない!歩行者が渡ろうとしている横断歩道の前で止まらないクルマが約7割 ワースト2位は東京都 1位は?  [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>3本 ->画像>12枚

173ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:32:04.17ID:ODOzlVBz0
我が大阪民国が1位じゃないのか
民国より酷いところがあるなんて信じられん

174ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:32:06.55ID:tufMio130
バスとかトラックが走るような道で信号ないとかあるのか
怖いな

175ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:32:21.34ID:mPqJuPj+0
一番運転がヤバいのは愛知でも岡山でもなく四国の連中だと個人的な感想

176ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:32:32.83ID:4VCAoviR0
横断歩道の先に警察が待機しているケースも増えて来ているからな。
罰金とか免許更新の時の講習のダルさとか考えたら、
つまんない事で捕まらない方が良いだろ。
ただ、歩行者には渡る渡らないの意思表示ハッキリしてほしいな。

177ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:32:34.97ID:1cbtU+iF0
>>147
福岡は車載の機関銃で歩行者を掃射してから通過するのがマナー
停車したほうが命中精度あかるからね

178ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:32:36.35ID:0PQ76//90
自分が停まっても反対車線の車が停まらないとき危ないんだよね
歩行者も、止まってくれたから早く渡らなきゃって急いで渡ろうとするから

179ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:32:39.40ID:NA4dcyGkO
歩行者がいたので止まったら対向車側が全く止まらず危なかった

180ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:32:41.17ID:nobNjS9c0
>>114
車ならそれやるけどチンピラにぶつかられたら
自分が悪くなくてもそそくさと逃げそう

181ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:32:41.25ID:qegL0KpQ0
>>175
四国はガチ土人だからな

182ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:32:43.80ID:Nz0Xp7Mx0
>>66
長野は手を上げるのが当たり前
手を上げないなら渡る意思なしとみなす
車優先社会
子どもは止まってくれた運転手に大きな声でありがとうございましたと言う

長野から他県に移住したら歩行者無視で違反切符切られた
文化の違いからの違反
長野方式を全国にひろめたい

183ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:32:44.72ID:aTOki3Gn0
【交通違反】信じられない!歩行者が渡ろうとしている横断歩道の前で止まらないクルマが約7割 ワースト2位は東京都 1位は?  [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>3本 ->画像>12枚
こんなのもいるから他人を信用するな

184ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:32:46.82ID:WZGMDWri0
とまらないよとこ

185ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:32:48.28ID:y+/QfiE10
やっぱり岡山か
横断歩道渡らせてくれないからなw

186ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:32:59.45ID:9EecAZVL0
ここ何年かだよな、止まってくれる車が増えたのって
それまでは遠くに見える信号が赤になるの待たないといけないぐらい止まってくれなかった

187ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:33:02.48ID:Djyg/1WD0
うちの目の前が信号機無し横断歩道の国道だけどそんな感じだな
向かいが止まってくれても渡ろうとしてても減速して様子見しても止まらない車も多いし
パトカーが対向車側で止まってる時は100%両側で止まってくれるけど

188ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:33:02.75ID:k+eUS/ja0
横断歩道渡ってたらクラクション鳴らされたわ

189ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:33:25.63ID:/2pFx/FH0
>>129
ムキ―ッ(サイタマ)

190ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:33:37.01ID:hsfZKlqE0
>>163
横浜は横断歩道どころか普通に歩いてても横から出てくる車が突っ込んでくるからな

191ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:33:46.06ID:psKQ9UWo0
ウラジオストクでは必ず止まるってスーツで見たな

192ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:33:47.91ID:pWTcmNJr0
東京ろくなもんじゃねーな
人が倒れてるのに、みんな素通りだったし

193ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:33:52.20ID:+hdksSWZ0
自分が横断歩道で停止した時に歩行者の方が優先なのに歩行者が足早にしかも申し訳なさそうに横断して行く人が多い
いつもそんなに急がなくてもいいのにと思う

194ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:33:53.83ID:p8uxBK300
止まれないのは猿以下の無能カーストって知ってるから止まって譲るようにしてるわ

猿以下を相手にしないということが大事
譲るのは自分のため。知性の証。

195ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:33:58.43ID:AAmqhkvb0
大阪のマナー良さがわかってきたな
大阪で悪さしよるのはだいたい県外ナンバー

196ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:33:59.07ID:eWWSbCnB0
>>153
長野の運転マナーが荒いと感じるなら東京、名古屋、大阪、北海道、沖縄では生きていけんなおまえは

197ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:33:59.73ID:TzrfTGTQ0
歩行者としてはむしろさっさと行ってほしい派

198ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:34:03.64ID:YFbDZOwk0
ワースト 1位岡山県10.3%
原発利権ジャブジャフで何もしないで県民ウハウハ見栄っ張り意識高い系で
裏では薄汚い秀才ヅラのヤツラばっかりだよ
多分、47都道府県で一番イジ悪い(絶対に表面化しない様にしてる)

199ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:34:04.46ID:qegL0KpQ0
>>183
強くて草w

200ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:34:21.83ID:vjRZ99jD0
岡山民さー、ちゃんと停まれよ

201ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:34:27.89ID:WZGMDWri0
ワーストなんてありない

202ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:34:29.15ID:RnH2fU780
三重は確か一部の地域で学生達が一時停止した車に頭下げる運動みたいなのをやってるから高くなってるけど四日市とか絶対そんな事ないわ

203ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:34:32.54ID:Pc940fzP0
高校の通学路の途中に信号の無い横断歩道があったけど乗用車はまず止まらないな止まるのはトラックだった

204ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:34:32.57ID:P6wxhuu+0
法律も守れない反日集団に免許与えるな日本人が迷惑特に5ちゃんは犯罪者の詭弁多すぎこんな連中が多いのが東京なのか日本人としてあり得ないな
犯罪自慢を平気で匿名だから書き込むなんて頭湧いてる流石反日主義者

205ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:34:33.95ID:8bTe+2dN0
歩行者の方向だけで、進行方向に歩行者用信号がない横断歩道
これがトラックは一番困る
歩行者用信号でタイミングを取ってるから、いきなり信号変わるのは
行くか止まれるかが非常に難しい

206ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:34:40.90ID:hD+FkvlR0
日本は赤の点滅でも止まらんからな
アメリカ行くとちゃんと止まってくれる
この差は何だろう

207ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:34:43.46ID:3FrdmAgy0
スマホをいじって立ってるだけの人や、ちょっと休憩をしてるご老人が罠過ぎる。

208ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:34:51.90ID:XGmQykd40
横断歩道ではない車道を無理矢理横切る爺婆をどうにかしてくれ

209ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:34:54.13ID:hLKGkZ/40
車が止まってくれると妄信してたら一年に何回死ぬか分からん街。それは京都。

210ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:34:59.95ID:qBkwXT8m0
掘られっからな

211ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:34:59.95ID:b5N5nWd/0
岡山は横断歩道で止まってくれるのはパトカーがいるときだけ
いつも中国方式のゆっくり車を静止しながら渡る方法で渡ってるよ

212ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:35:06.99ID:pQaKR+1Y0
>>165
横断歩道でトラックが止まってくれたので、渡ろうとしたら
間からバイクが走ってきて、轢かれそうになったことある

そのままバイクは走っていってしまたけど
ナンバーをメモしておけば良かった

213ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:35:08.57ID:HC6DDyx90
自分が正しかろうがカタワになったら負けなんで
車が停まるなんてハナから思ってない

214ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:35:10.65ID:eI90eyxE0
車で青森に行ったとき車間は広いしすぐ割込みさせてくれるし親切でびっくりしたけどな
家族で反省した北関東の我が家…

215ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:35:13.11ID:RIx6Kuio0
速度下げて止まると見せかけて
止まらないって奴おるで

216ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:35:15.82ID:hHAEQ/w70
>>192
第一発見者が疑われたりするの多すぎるから、みんな関わりたくないってなる
泣いてる子供がスルーされるのと同じ

217ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:35:16.32ID:mEGi2mqa0
こういう話題の時愛知県民が本当にやばいのは岡山ってよく言い出すよな

218ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:35:22.21ID:F6fO6xJ90
なんだっけ小学生の児童が止まってくれたクルマにお辞儀するようにしたらほぼ100%達成したとかいうニュース見たな

219ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:35:37.16ID:q6nAZyEQ0
>>15
歩行者としてはこうして欲しい。
がら空きで止まってくれてもかえって遅くなる。

220ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:35:38.22ID:UC/xInRd0
どんな調査方法なんだろ
東京より絶対に名古屋は止まらないんだが

221ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:35:38.90ID:TlfK/DQq0
イメージで大阪だと思った
ごめん

222ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:35:45.14ID:f/ou/Q+S0
俺が行った後ゆっくり歩ける情況なら止まらない 後続車がいない時とか

223ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:35:46.62ID:jDBombZA0
岡山ナンバーは見ると身の危険を感じる

224ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:35:48.02ID:eWEZaQTQ0
東京はそもそも自動車所有率が低いし上級とかオラオラ系のドライバーが多いからだろ

225ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:35:48.24ID:RaDoSgEk0
たださ、せっかく止まってこれてもありがとうって会釈もせず当然って感じで通る人多いよね
子どももありがとうございましたって言う子もほとんど見なくなった

226ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:35:54.34ID:FKHPLPk10
日本人は(他国の人違って)勤勉で親切でとても思いやりがある国民性です
それって全部が自称ですから?

日本人って(他国の人より)暗くて陰湿で
旅行の電車なんかで隣の人に話しかけたりしないもんである
それが世界の常識なんだろうな、昭和の頃も2021年の現在も?
だからパチンコ・パチスロが流行ったんだろ(いま下火のようだけど)
でも韓国や中国の国民性よりマシかな?

227ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:35:55.93ID:WZGMDWri0
そんなにありすこ

228ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:35:57.00ID:Uhwm/CeJ0
これ自分が歩行者の時も気まずいんだよね
自分のせいで渋滞ができてしまう
俺は少し離れたところで止まって、車がいなくなってから横断歩道わたってるわ

229ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:35:57.46ID:B2ZTXCLy0
信号のない横断歩道で停ったら後ろの車が追い越しかけて危うく歩行者がはねられるところだった
横断歩道で停まる発想が皆無のドライバーもいるということだ

230ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:35:59.40ID:3FrdmAgy0
これさ、パトカーがきたときに横断歩道の前でずっと立ってたら職質されるでしょ。
それか譲って、チクったら検挙してくれるの?

231ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:36:14.41ID:Z7UGHDoh0
東京は余裕をもって待っていたら絶対に詰まる横断歩道とかがあるからな
上野駅の中央口すぐの横断歩道とか
JR錦糸町駅南口と地下錦糸町駅の間の横断歩道とか

232ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:36:17.75ID:9RNLDy3O0
>>17
ワースト
岡山
東京
青森

なるほど

233ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:36:19.66ID:m79yo9010
横断歩道を用もないのに行ったり来たりしてる奴がいたらどうするの?
下向いて立ってる奴がいたらどうするの?
何かの影で見えなかったらどうするの?
これだけは悪法



車が過ぎ去ってから好きなだけ渡れ

234ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:36:24.28ID:FrTZFXDN0
タクシーなんか
公道で商売しているのに
我が物顔で道路を使っているもんな。

納税者の金で作っている道路なんだから
すっごく遠慮しろ

235ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:36:25.25ID:qDlJ2Gqw0
渡りたい雰囲気なのに渡らないやつと、渡る雰囲気じゃなかったのにいきなり渡り始める奴をお縄にかける法改正をしろ

236ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:36:25.54ID:vyhqh0oQ0
過去に何回かニュー速に書いたけど。

俺は信号のない横断歩道では、意地でも渡る。車が走ってきていても意地でも渡る。

背負ったリュックの側面にカメラ仕込んであって、左右を録画してる常に。

信号のない横断歩道で停止した歩行者の俺は、通過しようとしている走行車をスマホで撮影しながら挙手をする。この挙手で横断する意思を表明。
止まるべきは車。根拠は下記の道交法な。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
道路交通法第38条第1項
横断歩道等により前方を横断し、又は横断しようとする歩行者等があるときは、
横断歩道等の直前で一時停止し、その通行を妨げないようにしなければならない。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

直近の被害だと、2019年の3月に関東の某所、信号なしの横断歩道を昼間に横断したら、時速42キロ(後に監視カメラから警察が解析) のセダンにはねられて、車のボンネットに叩きつけられたわ。

救急車で病院に搬送され、医師の診断は : 右大腿骨、右肩甲骨、左橈骨骨折、上肢擦過傷、頭部打撲で、全治4か月。
この時は、慰謝料、治療費、休業補償、民事賠償金で、2019年の3月〜2019年の12月までの9か月間で、合計1370万円支払ってもらったわ。
まあ、弁護士に270万はらったが・・・。 

相手の配偶者、保険会社から何度も何度も示談の連絡があったけど、全て無視したわw
途中で、相手から自筆の手紙が届いたこともあったw
示談に応じてくれないと、子供達の教育費の貯金を解約しないといけないとの内容だったが、もちろん無視したわw

俺が渡らないと思って、減速もせずに走ってくる車が多いが、容赦なく渡るぞ俺はw
死ぬ覚悟もできてるw

237ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:36:27.83ID:DlXdp++k0
>>1
去年ワースト1位だった宮城県が、今年ベストの4位に入ってたり、信用度が微妙な調査だな。
東京都、青森県、岡山県のように、毎年ワーストの常連は、ある程度当たってそうではあるが。

238ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:36:30.05ID:enmz38B40
渡る時手あげろよw
恥ずかしがらずに

239ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:36:30.96ID:BlZjhZhr0
<丶`∀´> 千葉県民として誇らしいニダ

240ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:36:37.48ID:NwrVG5WG0
下手に止まると対向車線に車来てるのに歩行者を焦らして渡らせる事になるからね

241ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:36:46.20ID:1TsH36040
免許はゴールド持ってるけど
普段車乗らないから
車にイラつくことも多い
車優先とか言ってる奴は歩きでウロウロしてみたら
気持ちわかるよ

242ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:36:48.20ID:fplTbEtl0
山道にセンサーをつけてそれ以外はクラクションを鳴らせないようにしろよ

243ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:36:52.29ID:73g4zc6X0
止まって欲しけりゃ手を挙げろ

244ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:36:52.79ID:ajfQUZus0
>>167
京都和歌山大阪滋賀ってワースト10に4つも入ってるじゃん

245ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:36:55.88ID:IRyt+Zar0
>>39
左右確認してないふりをしてるよ!

246ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:36:56.00ID:1dq6tsiX0
バスが止まって渡ろうとかと思ったが
そのバスを後ろから抜く車がいて命がけだわ

247ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:36:56.21ID:1gaWMeY30
名古屋は運転もそうだけど、歩カスが多くて危ない

248ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:37:00.60ID:Cm4fP/A/0

249ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:37:03.92ID:havf0WOC0
>>207
渡ると思って止まったら渡らんパターンやね
紛らわしいよな

250ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:37:09.11ID:Pc940fzP0
>>206
止まると下手すると後ろの車にクラクションを鳴らされるわ

251ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:37:11.07ID:k+14ULMN0
実際に自分が青信号で横断歩道を渡っていたのに構わずに車が曲がってきて車に撥ねられて重傷になったことがあるよw
自分の県が一位じゃないことがビックリw

252ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:37:14.36ID:7HCnx5jo0
>>1
少し先に横断歩道あるのに
無い場所を無理矢理渡る奴は轢いてもお咎めなしにして欲しい

253ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:37:20.88ID:FMcdW3aC0
長野の一時停止率は凄い
地域性というより
昔から指導を徹底してたんだね

254ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:37:24.57ID:2RDXcAmN0
大阪は歩行者が待たずに横断して車を止めるからランキングに入りづらい当たればもちろんゴネたり脅したりして金を出すまで離さない

255ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:37:27.31ID:p8uxBK300
猿以下のカーストは轢いてしまった先の未来すら想定できないからな
そういう意味でも自分のために譲るのが賢明なのだけど猿豚にはそれがわからない

256ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:37:30.73ID:B2ZTXCLy0
横断歩道で停るとクラクション鳴らすクズもいる
免許更新はテストもセットにした方が良い

257ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:37:32.94ID:6EPmI8whO
潜在的煽り運転手ばかり 犯罪予備軍ばかりだと認識しといた方が安全 更に車ばかりではなくジョーカーも増えるしな

258ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:37:36.55ID:1kAp/dAd0
自転車の時止まるか悩む
自転車降りて歩きだったら止まるけど

259ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:37:40.35ID:9EecAZVL0
>>238
子どもの時にタクシーが止まってから、手を上げられなくなったなぁw

260ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:37:44.94ID:wMPXyFDN0
俺はさっさと通過してもらってゆっくり渡りたい
それよりも交差点で前が詰まってんのに突っ込んできて
横断歩道を塞ぐ車がムカつくんだよ!

261ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:37:45.01ID:ttTH1A900
>>2
歩行者が轢死しても交通規則守る方が偉いんやで

262ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:37:46.74ID:WZGMDWri0
ワーストでもいいと

263ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:37:48.47ID:WwZl5msY0
>>208
ありゃ無理だ
何回か信号がある交差点で斜めに渡ってのを見たぜw

264ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:37:49.77ID:zf1no25O0
俺は止まるようにしてるが
停止したと確認もしないで歩きスマホしながら渡るクソがたまに居る
他の奴だと死ぬかもな、気を付けな

265ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:37:55.39ID:sbI0lmTy0
長野県は人なんかめったにいないからじゃね

266ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:37:59.58ID:l0EADESU0
一番ウザいのが、徐行する車なんだよな。

ワイ「車来てるな、通り過ぎてから渡ろう」
ドライバ「止まろううか、行き過ぎようか、どうしよう」ノロノロ
ワイ「はよ行けノロマ!」

267ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:38:08.28ID:7NTTnOxI0
これは法律が悪い
こんなの止まってたらきりがない

268ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:38:09.51ID:qM+vLkG90
こういうの張って切符切ったらすごい点数稼げると思うくらい
本当に止まらない

269ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:38:13.66ID:tufMio130
イギリスでは絶対に止まってくれた
韓国と比べたら日本の運転マナーは素晴らしいが

270ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:38:14.03ID:vjRZ99jD0
岡山人は、堪え性がないというかせっかち

271ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:38:14.31ID:Djyg/1WD0
5Gが普及したらドラレコ義務化して
そのデータを収集、解析してそういう運転をしてる人は自動車保健爆上げ
ゴールド免許取り上げ、場合によったら罰金の徴収もマイナンバーでできるような世の中
ってまで行くと中国っぽい気もするけど。やってみてもいいと思う

272ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:38:19.55ID:UTvGl2ll0
トンキン族は三度の飯よりフレンチ好き

273ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:38:20.61ID:B2ZTXCLy0
老害というだけあり高齢者は完全に自己流だからな

274ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:38:35.44ID:Z6Hs0BfE0
若者とかバカ者とか横断歩道の前でスマホ見てたり井戸端会議してたり単にボケーっとしてたりするんだが
いちいち止まって待ってなきゃならんのか

275ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:38:37.28ID:a01odRXA0
外国人運転手の動画で乱暴な運転に対して岡山県から来ましたか?の煽りが面白かったのは覚えてる

276ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:38:39.31ID:nBSRScNt0
>>208
若者と爺婆は動き回る罠みたいなもんと思って常に警戒するしかない

277ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:38:43.70ID:iOLx98L70
一時停止違反の取り締まりを増やせば上がる

278ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:38:43.86ID:i/zvZV1O0
>>2
都会じゃ一生渡れないなw

279ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:38:43.90ID:XGmQykd40
>>228
気持ち分かる分かる!
自分も同じ

280ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:38:46.04ID:RZXvrIP+0
電柱や街路樹で歩行者が確認できない所がある。
子供の黄色い帽子は視界に入りやすくて安全。

281ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:38:47.62ID:YCeIReVb0
シートベルトはほぼ皆しているようになったから
今はこれが警察の収入源だね

282ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:38:53.19ID:U3S6S/R70
自動ブレーキも歩行者や横断歩道を認証しないものなの?
カメラ自体は認識してると思うんだが

283ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:38:57.69ID:MWaKbCz80
手あげたら、何故か選挙カーから応援ありがとうと言われた。

284ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:38:58.04ID:NZYL1FDt0
うちの近所めっちゃ止まってくれるわ
優しい世界

285ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:38:59.27ID:TCrAy3zt0
手を挙げてなかったら停まらなくていいの?違うよね

286ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:39:04.33ID:N44juUlk0
そもそも車道に出るんだろ、歩行者なんてお邪魔する立場なのに何で偉そうなんだよ
馬鹿のくせに自分の命も守れないようなヤツは撥ねられて死ねば世の為になる

287ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:39:05.91ID:hD+FkvlR0
小学校では
右見て、左見て、また右見て、車がいない又は止まってから手を上げて渡りましょうだっけ
なら車優先になってないか???

288ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:39:06.99ID:i2Utfu4g0
だから信号のない横断歩道は渡るときもゼッテー車止まんねえだろうなって前提で見ないといけない
すなわち、横断歩道のないところを横切るのと変わらないww

289ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:39:11.57ID:e3vhDTDJ0
だから言ってるだろ岡山は異常なんだって

290ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:39:30.44ID:3mxi1yHX0
守れない決まりを押し付けてるだけ

291ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:39:34.16ID:FKHPLPk10
>>225
>会釈もせず当然って感じで通る人多い

じゃあキミは歩行者のとき、停まったドライバーに会釈してるの?
横断歩道は歩行者が優先で、停まったドライバーに感謝する必要あるの?
俺はたまに会釈するけどな、手を上げて「ありがとー」と叫ぶ時もあるよ、停まってくれたんだもの

292ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:39:48.94ID:U99ZbrCI0
JAFって事故で呼ばれない時こんな事調べてんのか?

293ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:39:52.96ID:boARjSgO0
東京は皆止まってくれるよ
ただめちゃくちゃ急いでてイライラしてるだけ
だからすごい圧かけてくる

294ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:39:53.54ID:Z6Hs0BfE0
>>264
本音は死にたいってのが一杯いるからな

295ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:40:00.60ID:sBDu70U+0
正直自分のために車止まらすのも申し訳無いから横断歩道から離れたところで待ってるわ
車が途切れた瞬間にダッシュで渡り切る

296ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:40:04.91ID:bXuSN30h0

297ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:40:04.92ID:qegL0KpQ0
>>287
横断歩道でも左右確認義務はあるわ免許返納してこいゴミ

298ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:40:10.90ID:fplTbEtl0
黄色信号と赤信号で信号を渡る人間や車両は超温レーザーで焼き消されるようにしていい

299ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:40:11.67ID:GS0+KYy50
岡山は車優先だから

300ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:40:14.94ID:ckWQAAi+0
つーか凄え取締り増えたわw特に土曜

301ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:40:23.60ID:96EXqBRo0
交通違反を見逃してるってことかよ

302ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:40:29.24ID:ieMHxCXE0
みんなが止まるべきと思ってない所では
止まると自分も歩行者も危ない
教習所もそれを気にして厳しく教えてない
悪循環

303ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:40:39.82ID:t9YiZqDj0
東京止まる方だと思ってたけど
あまりに他の地域がヤバくて。
沖縄とか全く止まらなかったな
ひとえに東京といえど奥多摩なんていうクマとか猿がウロウロしてる地域もあるし
俺が知らないだけか。

304ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:40:40.57ID:ttTH1A900
>>298
誤作動しそう

305ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:40:41.10ID:hsfZKlqE0
>>217
愛知とうどんは対車バイクで最悪なだけだからな😇

306ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:40:41.65ID:v3k019A80
自分は車にわざと手のひらみせて、ガンガン横断歩道渡る。

そこでクラクション鳴らす馬鹿居たら中指立てて煽る。

100%歩行者優先なので、文句言ってきたドライバーには、いま110番しますんで、警察呼んで判断仰ぎましょうと携帯出すと、ヤーさんみたいのでもみんな黙る。

もちろん、車に飛び出すようには歩いていない。こちらが先に歩き出して渡っているのでブレーキ踏めば十分止まれる間隔で歩き出している。それでも止まらない馬鹿は本当にいる。

ちなみに過去殴って来た心底馬鹿が居た。

そいつは逃げたけど、当然110番してナンバー伝えて、その日に暴行罪で逮捕してもらった。

マジで横断歩道はキチンと止まれ。追突されたら100%後続車に責任求められるからラッキーと思え。

それも出来ないなら運転するな。

307ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:40:47.12ID:0HIrRxhP0
渡りたいのか違うのか遠くからはわからんのや。
すまんが手をあげてくれれば100%止まると思う

308ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:40:49.38ID:u6mx4xcq0
愛知じゃないんだ

309ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:40:56.42ID:1TsH36040
>>258
自転車は車と同じとこ走る
車道走るよ
歩行帯は基本ダメだから
地方は未だに人居ないから歩行帯走ってるけど

310ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:41:07.76ID:eBaIfDQh0
>>225
止まるのが当たり前なのに何故か上から目線のアホかよ

311ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:41:08.92ID:CL/5Df2H0
>>17
逆やぞ
田舎は信号が少ないから街中でも速度出るんだよ
だから止まるとカマ掘られる可能性考えて止まらない
速度でない都市部ほど止まりやすい
田舎で100%止まるところなんて学校の真ん前だけ
田舎民の俺が言うんだから間違いない

このデータはおそらく人口比率を考慮してない
だから都市部ほど不利になるデータになってるだけだ

312ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:41:16.56ID:6Zeq4Sjd0
そもそも歩行者に気付かないのが大半だろうな。
コロナみたいに押し付けるので無く止まらせたいなら、
押しボタン式の信号を付ければ良いのだよ。

313ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:41:18.67ID:QRKZs6+i0
長野は昔は止まる車が全くいなかったけど
徹底的に取締やったから止まるようになった

314ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:41:27.65ID:T6mnDM3d0
愛知県がワーストに入ってないとは。

315ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:41:29.25ID:ddmVDk6w0
東京なんかで止まったら追突されるわ

316ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:41:42.47ID:XXW3VaWj0
うちの県も横断歩行者等妨害等違反の取り締まりが始まったから止まるよ
後続車がいても急ブレーキをかけててでも止まる
どこで警官が見てるかわからないからな

317ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:41:43.32ID:6heDTuQK0
>>4
横断歩道に来たらクルマは減速して歩行者の安全な横断に寄与しろ!

318ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:41:47.41ID:p8uxBK300
野生の猿豚が歩いてたら先にいかせるだろ
それと一緒。譲るが賢明。

先行く猿豚はわたしばかのカースト民ですって言っているようなもの

319ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:41:48.80ID:boARjSgO0
>>225
車降りろよもう
お前の車も泣いてるよ

320ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:41:49.88ID:IH2S2Emy0
横断歩道上での過失はいかなる場合でも車100、歩行者0だからな

321ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:41:54.26ID:GV08nEV70
駅前の横断歩道でいつも車が止まってくれないからひかれるの覚悟して渡るときあるよ
じゃないと駅に入れない電車のれないからね
ちなみに埼玉だけど

322ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:41:56.42ID:qLrAoncQ0
>>30
この調査では
6-10-8-6と意外と好マナー

323ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:41:59.07ID:UTvGl2ll0
>>293
そこまでしてフレンチ食べたいか?

324ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:42:02.06ID:oNWvq2dY0
どういう形式の調査なんだろう
田舎は歩行者自体レアだから停まったことがあるかって訊かれるとほとんどの人はないって言うはず

325ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:42:08.54ID:mN0D0JX30
>>26
同意する。クルマを運転する立場だと、渡るかどうかわかりにくいんだよな
俺は少し先からクルマが来てるときは手を挙げてから渡り始めるようにしている

小学生は手を挙げてくれる。渡るかどうか態度が明らかだから対処しやすいね

AKIBAカルチャーズZONEのところは白バイが待ち構えてるから要注意だ
あそこは人の流れが途切れないから、待ってると後ろにクルマの列が出来て焦るんだよ
取り締まりするより交通整理すればいいだろ?こんなんで交通安全にはならんよ

326ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:42:19.86ID:V0ttAmBN0
三大都市で愛知が一番止まってくれるって、ええとこやん

327ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:42:20.63ID:Ad5qz0/30
うちの方だと8〜9割は止まらないな
たまに巡回中のパトカーが通ると面白いくらいに止まるけど

328ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:42:24.86ID:Ax5pDp0y0
大都会じゃしょうがない

329ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:42:34.28ID:DcNGU1X40
手を上げるとか振ってくれるとかして、だいぶ前から気付かせてくれないと車は急に止まれない

330ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:42:35.09ID:ErIT1xG4O
東京から長野に越して横断歩道を渡る時は少し離れた所で知らんぷりしながらさりげなく左右の車を確認
完全に居なくなってから渡る様になった

331ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:42:38.46ID:boARjSgO0
>>323
何か草

332ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:42:39.64ID:SZsNQt7B0
長野県って本当に横断歩道前で止まるぞ びっくりするほど止まる

333ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:42:40.26ID:w+qG+Yh50
愛知県は取り締まりが多い

334ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:42:42.69ID:AuuZWt0n0
必ずとまるけどな、警察も隠れて一旦停止取り締まるより横断歩道取り締まった方が実入りがデカイのに
後ろから人を跳ね飛ばす様を特等席で見れるかもしれんのに、マジでもったいないわ

335ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:42:44.49ID:l1svhefw0
渡ってる最中に突っ込んでくる奴なんとかしてくれ

336ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:42:49.62ID:sGdKYk4j0
>>3
歩行者様がずっと渡れないんだよ。わかれよ。

337ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:42:50.66ID:av9rzZJP0
愛知県は上位6位
運転マナーが良いと証明された

338ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:42:53.46ID:4Q7tyh600
岡山そんなに危険なのか
昔いったけど
路面電車まだ走ってるのかな

339ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:42:56.81ID:pQaKR+1Y0
東京は一般人は、あまり車を持ってないしなw

持ってるのは上流かオラオラ系、仕事で必要な人
だから、横断歩道でも止まらない奴が多い

340ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:43:02.39ID:P1Zxe6rK0
横浜だけと絶対止まってくれない…

もっとも渡る方もクルマが切れたらササッと渡ろうって意識だから別に待ってる素振り見せないしね

341ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:43:11.77ID:k/y4KecT0
横断歩道渡ろうと思っても平気でスピード落とさずに通過するカスドライバー多くて笑う
下手したら横断歩道の上で停車したりするし前の車と車間詰まってて塞がる時もあるから睨んでやってるけど大体睨み返してくる

342ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:43:13.27ID:U99ZbrCI0
お前らは横断歩道で止まらないと聞いて
ただ止まらないだけと認識してるかもしれないが
先頭が歩行者の為に止まっても片側1車線だと対向車線使って横断歩道ノンストップで走ったりクズのレベルはたけーぞ
右見て止まってくれてるから左に注意して歩いたら、
右から逆走の車が来るんだからな

343ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:43:17.94ID:XS49AGgZ0
>>314
東京とか神奈川のほうがマナー悪いよ
東名乗ってると大抵アオリかましてくるのは南関東ナンバーのイキった車

344ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:43:24.33ID:tufMio130
横断歩道はわざわざ安全性の高い場所にここを渡りましょうと作ってあるのに
わざわざ別の場所を渡る必要はないし
それで事故にあったら不利になる

345ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:43:34.13ID:ywF01TVK0
>>1
東京はタクシーの運ちゃんすら止まろうとしないからねw

346ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:43:34.50ID:wVMkb1rc0
東京は人が多すぎてドライバーもある程度強引にならんと永遠に進めんやろ

347ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:43:40.76ID:blvbrXsD0
>ベスト 1位 長野県85.2% 2位静岡県63.8% 3位山梨県51.9% 4位宮城県51.4% 5位石川県の50.7%

まんま民度の高い県ランキングだな

348ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:43:40.89ID:UTvGl2ll0
猫ちゃん第一でお願いします

349ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:43:42.92ID:VSptVbB30
◇の意味を知らん奴が多すぎる・・・

350ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:43:47.41ID:IYgPjiAK0
渡る意思表示はして欲しいな
どっちだ?てなる

351ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:43:48.14ID:i2Utfu4g0
>>309
ほとんどの歩道は実際には自転車通行可なところがおおいんだわなw
最近流行の自転車通行帯あるところでは歩道通行可というのはないが
それでも空いてたら路駐する車だらけなのでお察しなところであり・・・

352ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:43:50.91ID:6jYkEsJ90
>>5
だから横断歩道の近くでは減速すんだよ
そのために標識やダイヤモンドマークがあるんやで?
教習所からやり直せば?

353ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:43:55.50ID:u313Nl940
昨日見た光景
横断歩道があるところでぐずって手を上げていた子供をあやしてる母親の親子がいた
それを見た安全運転な車は横断歩道の前で止まるが、子供をあやしてるだけの親子は道路を渡るわけでもなく・・・・・・・・

354ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:43:59.01ID:OEa0AA9o0
まあ見てて危ない運転する方々が多いのは確か。
もらい事故に遭ってはじめて分かるこの感覚。

355ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:44:13.37ID:LNj72fWa0
岡山はまぁそうかもしれん
倉敷はまだまともだったけど、産業道路通って岡山に近づくにつれ荒っぽい車が増えていくからな

356ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:44:15.90ID:UQsgm6ST0
渡りたいなら何らかの意思表示してもらわないとわからんよな。 少し後ろに立たれて電柱や街路樹で見えなかったりするし

357ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:44:17.21ID:I4ZJUIz10
追突されるリスクがあるから歩行者我慢しろ

358ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:44:17.45ID:0PBJj60n0
俺は車乗ってるけど車乗ってるときは止まるし
歩行者の時は車来てても構わず渡る

359ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:44:21.28ID:qegL0KpQ0
>>347
糞田舎ばかりに見えるが…

360ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:44:23.94ID:tufMio130
ベンツ、ポルシェはほとんど止まってくれる
タクシーはダメ

361ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:44:24.06ID:WzJ5b4CV0
横断歩道の前で井戸端会議はやめてくれ

362ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:44:25.24ID:1QLJDrW90
>>50
警察見てたら9000円取られるしな

363ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:44:32.85ID:ttTH1A900
>>347
日本アルプスの力か

364ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:44:36.62ID:AuuZWt0n0
>>306
必ずとまるで、たまに馬鹿が後ろから追い越して轢き殺しそうになるが、なかなかヒットしないのな
マジで目の前で人が跳ね飛ばされるシーンがみたい、GTAしかないしな

365ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:44:40.32ID:DcNGU1X40
最悪、こっちが止まっても対向車線が止まってくれないと事故を誘発することにもなるで?

366ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:44:44.94ID:pwkjZWdB0
歩行者も赤信号とか平気で渡ってない?

367ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:44:47.14ID:epUqu68a0
>>47
それ北海道だろ

368ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:44:49.86ID:zsbXvbiq0
やっぱり大都会岡山

369ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:44:50.24ID:sGdKYk4j0
>>225
なんでそんな上から目線なの?

370ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:44:50.32ID:CuGrzHnr0
止まったらオカマされる確率も考えるわ

371ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:44:52.45ID:wbkpdI7Y0
いちいち歩行者のためにとまってたら効率悪くないか?都会は人が多いんだぞ?

372ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:44:53.39ID:QC3+ASxq0
東京は納得だし止むを得んが岡山は何だよ

373ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:44:58.84ID:9VUtcehs0
バカの横断歩道
車の運転で一番危険なのは急停車すること

374ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:45:00.27ID:Pc940fzP0
>>258
自転車は車両だから横断歩道を使うのは本当は違法じゃね?

375ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:45:03.56ID:boARjSgO0
>>351
東京は狭い歩道歩いてて後ろから自転車が無音で突っ込んでくるときのほうが怖いわ
ウーバーとか絶対高速移動だし

376ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:45:10.23ID:ECqKmVKx0
>>1
東京は自家用車乗り入れ禁止、タクシーは自動運転にすればいいんだよ

377ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:45:10.43ID:UTvGl2ll0






378ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:45:11.12ID:46laBbv40
青森は車途切れてから余裕で渡ったほうが良いだろ

379ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:45:11.20ID:wmBij4st0
ドライバーが歩行者を無視して横断歩道を通り過ぎるときはありがとうとか会釈してんのか?

380ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:45:12.48ID:TXWLaoHO0
>>291
するよ当たり前じゃん
バカジャネーノ

381ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:45:15.41ID:vzNwAOoM0
愛知県は警察が横断歩道の取締り強化してから改善している

382ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:45:24.29ID:HtCILq5C0
>>1
>>345

路線バスすらとまんねー

383ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:45:24.32ID:iOLx98L70
>>369
歩行者より車乗ってる人の方が偉いから

384ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:45:34.82ID:nBSRScNt0
ここしばらくコロナの影響で交通量も減ってるから車側が止まりやすいのもあるかな
東京は車も歩行者も多いから1位はまあ当然

385ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:45:39.97ID:cUqkpEfa0
鹿児島じゃ停まるどころか反対車線走ってでも突っ込んでくる

386ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:45:41.87ID:Xd69EJy20
東京って救急車が来ても誰も道を譲らないんだろ
前に動画で見たぞ

387ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:45:42.26ID:2xT6EB2S0
以前は横断歩道で止まったりしたら後ろからクラクション鳴らされそうなアオラーが多かったけど最近はマシになった気がする

388ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:45:44.24ID:ttTH1A900
>>380
あー頭の残念な人か

389ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:45:44.77ID:9z2keSgn0
自転車はもっと酷いな
青で人が渡ってる横断歩道に平気で突っ込んでくる
そういうのを殺して良い法作れよ

390ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:45:44.91ID:ajfQUZus0
2018年にワースト1〜3だった3県が揃ってワースト10から抜け出したのすごいな
相当取り締まったんかな

391ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:45:48.83ID:reApV8lg0
>>9
立地把握してる時点でお前も変わらん土地の土人やん

392ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:45:48.87ID:f/3QWhXP0
国民総背番号制にしてAIも駆使した徹底的な監視社会にして中国みたいに細かくペナルティを科せばマナーは良くなるだろうな

393ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:45:55.47ID:XwLj6l710
これが日本人w

394ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:45:56.99ID:XdiX2ALL0
当たり屋がいたらどうなんだろうね

395ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:45:58.42ID:oNT41iEu0
無理矢理渡り初めて急ブレーキや急ハンドル切らせるのも面白いよ
2時被害が起ころうがどうせこっちは悪くないんだし

自分が轢かれなければだけど……

396ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:45:59.91ID:0OzSzTq20
俺は止まんねぇからよ
お前ら(歩行者)が止まんねぇかぎり、横断歩道の先に俺はいるぞ!
だからよ、止まるんじゃねぇぞ…。

397ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:46:13.87ID:3FYDiHGb0
>>175
四国の県境を下道で跨ごうとしようもんなら物凄い勢いで地元の車に煽られるよね

398ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:46:16.41ID:1zJM55PU0
こうみると長野静岡の民度が高いな

399ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:46:17.05ID:RaDoSgEk0
今の親は教えないのかね
止まってくれたらちゃんとお辞儀したりありがとうって挨拶しなさいって
止まるのはあたりまえなんだがだからって止まって当然みたいな態度でいたら止まってくれない奴もでてくるわな
障がい者の人が言ってたな
助けてもらっても引け目感じることないけど今後もこころよく助けてもらうためにちゃんとお礼言うって

400ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:46:19.19ID:/kb7+viU0
歩行者だって車を止めてまでは渡りたくない、車が来てるうちは渡りたくない、という難しい状況なんだよ
手でも上げてくれりゃ急いでそうだから止まってあげるか・・・ってことになる

401ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:46:19.48ID:I4ZJUIz10
信号つけろバカ

402ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:46:28.71ID:sXqcex3U0
東京で歩行者やってるけど、俺が横断歩道にさしかかった時に止まらない車は見たことない。
たぶん、運転手から見て、止まれというオーラが出てる人間と、行けというオーラが出てる人間
の二種類がいて、運転手はそれに従ってるだけだ。

403ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:46:30.92ID:k/y4KecT0
>>379
大体素通り
待ってあげたら会釈とか手で合図してくれるドライバーも稀にはいるけど歩行者が譲って当たり前っていうのが多い

404ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:46:35.00ID:AuuZWt0n0
>>371
底辺階級ただから時間に追われとるんやろ、働かなくても資産あるからマジでゆとりあるで
あべちゃんありがとう

405ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:46:36.71ID:Cdyyw8ZR0
東京に信号機の無い横断歩道は無いわ、田舎どもめ

406ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:46:40.33ID:+wdm85070
どっちもどっちだな
歩行者側は赤信号でも車側の信号が赤になるまで大丈夫と思ってる渡ってくる奴多すぎる

407ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:46:40.53ID:7LmgpWjz0
愛知の俺高みの見物

408ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:46:50.01ID:FKHPLPk10
>>225 >>291 つづき
俺が歩行者で停まってくれたドライバーの顔見て会釈したとき
ドライバーは必ず歩行者(こっち)を見てるのに・・ノーリアクションのドライバーは多いぜ!
たまに子供が笑顔で手を振ってくれるときがあって、俺も手をふるぜ!

409ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:46:54.05ID:1EfkeAno0
毎日横断歩道通るけど停まる奴はほぼ0
みんな速度落として停車することなく通りすぎていくわ
信号のない横断歩道は常に歩行者優先
道路上に立ってれば徐行して停止するんだよ
こんな奴らはいつか人を跳ねる、速度超過とは危険性が違いすぎる悪質な違反だと気付け

410ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:47:00.46ID:SZhi+aAV0
岡山って用水路が異常に多いんだっけ?
映像見たけどあれ危ないわ

411ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:47:11.00ID:fbsbTP/A0
>>1
長野の1位は納得
20年前長野をドライブ中路肩の縁石に乗り上げた車を雨の中、見ず知らずの長野の人が3人くらい手伝って救出してもらった
その時はありがとうございました

412ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:47:32.35ID:IiFI9A6w0
愛知が上位なのは意外だな

413ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:47:39.90ID:9z2keSgn0
3位で半分なのか

414ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:47:41.87ID:Lnf2J7Pr0
よく行く場所の近くの横断歩道
地元の車は止まってくれる
他所から来た車は止まらない

理由はそこ取り締まりポイントだったw

415ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:47:43.80ID:+Mlzf3MK0
意地の悪さが良く分かる

416ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:47:43.99ID:ylFjv7Vw0
信号ない横断歩道渡る時はスマホで撮影しながらガンガン渡る

417ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:47:46.59ID:UBZzM8AK0
>>395
マイケルジャクソンばりにノーグラビティ技使いたくなる。

418ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:47:50.05ID:iOLx98L70
>>394
信号無しの横断歩道なら当たり屋にならない
車が不注意なだけ

419ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:47:53.95ID:1QLJDrW90
>>349
このマーク来たらアクセル踏むの止めてる

420ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:47:56.43ID:zf1no25O0
>>311
通学路とかでもない限り、横断歩道で立ち止まってる人間も少ないけどな
歩く距離節約か何かで車道横切る無法な年寄りばかり

421ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:47:58.47ID:5Cyyk76Y0
前方に横断歩道があるという◇印が
道路にあることを知らない/忘れてる奴らばっかりか

422ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:48:04.26ID:Z9EQBBbD0
単車だけど止まるよ

423ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:48:17.27ID:pQaKR+1Y0
>>378
俺は青森出身だけど、通り過ぎてから渡ってたな

どうせ、1台しか走ってこないしww

424ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:48:17.94ID:ZRgMJ87Z0
きびだんご渡さないと止まらない

425ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:48:21.73ID:E8tUj+8a0
>>320
信号がある場合は違うのでは

426ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:48:22.07ID:XdiX2ALL0
金ない奴は横断歩道渡って轢かれればいいのかな

427ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:48:25.07ID:wmBij4st0
ドライバーが車から降りてボタン式信号機のボタンを押すようにすればいいんだよ

428ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:48:26.15ID:IH2S2Emy0
まぎらわしいのは自転車
軽車両扱いで車道走れとか言っておきながら横断歩道はOKというね
降りるのが基本だがほとんどが乗ったままそのまま渡ってる

429ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:48:26.97ID:eww8pxjp0
>>1
止まらないなら渡ってしまえ!
だいたい止まるからwww

430ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:48:28.94ID:n9vSvDwP0
普通に信号ある交差点の右左折でも突っ込んでくるぞ?そういうキチガイばかりだよ、宮崎は

431ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:48:31.02ID:QC3+ASxq0
俺はちゃんと止まるドライバーには軽く目礼やらするけどな
お互い気分良くなれるし

432ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:48:36.96ID:HpLKwOGU0
無茶な運転してるやつはそのうち事故るから
あーああいつ事故るわってほっとけばいいんだよ

433ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:48:38.63ID:tufMio130
知ってる限り日本ほど運転マナーのいいアジアの国はないかな
免許とるの難しいらしいし

434ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:48:41.27ID:fAzErkZd0
警察署がちゃんと仕事してないランキングだなw

435ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:48:42.36ID:btyZA8Qr0
>>8
治安の良い地域と悪い地域で行動様式は変わるだろ

436ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:48:44.02ID:nBSRScNt0
東京2位だったw間違えた
交通量と歩行者数を考慮してるのかは知りたいな

437ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:48:44.03ID:gVDQyZF30
ウインカーが遅い車多すぎ

438ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:48:44.48ID:3y+GsRXh0
たまにいるよね
横断歩道がある側の道路からちょっと離れたところに立って車が停まるの待ってる人
横断する意思不明の場合はスルーするよ

439ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:48:46.62ID:FKHPLPk10
>>380 ID:TXWLaoHO0
>するよ当たり前じゃん
>バカジャネーノ

なぜ「バカジャネーノ」なんて書くの? おまえのレスは100%信用できないぜ!

440ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:48:48.81ID:9x5GQCiS0
東京は本来信号設置すべき車も歩行者も多い横断歩道で信号設置してないところが多すぎる。

441ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:48:54.83ID:VIgi34x/0
義務を守らないのに歩行者に文句を言う車カスの多いこと

442ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:48:55.85ID:2xT6EB2S0
>>395
それマジでやめたほうがいいよ
左右まったく見ずに横断歩道に突っ込む歩行者自転車が結構いるけど危なっかしくて見てられんわ

443ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:48:58.37ID:d/vvjNyQ0
数ヶ月前に小学生が手を上げて渡ろうとしてたのに車が1分以上も止まらず戸惑ってたことがあった
少し離れてたしすぐ渡れるだろうと何の手助けもしなかったけどあれには驚いた
通勤組の帰宅ラッシュだったのか知らんけど小学校付近の横断歩道でこれだから地元のドライバーはぶっ壊れてる

444ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:48:58.43ID:OEa0AA9o0
そういうもんだと思って止まってれば習慣になるよ。
赤信号で止まるかどうかと同じ問題。後続車関係ない。

445ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:49:02.72ID:U99ZbrCI0
>>349
1時停止に改名しろよ

446ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:49:08.17ID:PKjaage30
岡山は青信号を渡るのも命がけ

447ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:49:11.81ID:VTkH33I10
長野は義務的にやってるから
実質1位は静岡か

448ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:49:12.31ID:9DygHfAw0
赤になっても直進で突っ込む車を取り締まれよ
右折出来なくて渋滞するんだよ

449ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:49:23.26ID:BhGwsEPK0
ギリギリまで寄って止まられても、もう怖くて歩行者は車先に行かせるわな
それを都合よく免罪符に変換して
止まっても歩行者が先に行けと言うから止まらないと主張する

450ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:49:38.13ID:ibfEKmDd0
迫田博文のような危険な高齢ドライバーから免許を取り上げたらいいだけ

451ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:49:39.80ID:qPcLRJHQ0
大阪は歩行者は堂々としてるからな

車も止まらざるを得ない

東京はマナー悪すぎ

452ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:49:42.48ID:XdiX2ALL0
>>429
クラクション鳴らされてバカやろーと怒鳴られるよ

453ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:49:48.54ID:Fse7CBH50
>>389
まじこれ

454ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:49:51.05ID:DMLmMWQO0
これは撮影して通報すればいいのか

455ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:49:55.91ID:Uhwm/CeJ0
自分が止まって対向車が止まらない時の辛さ
大体後ろからクラクション鳴らされる

456ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:49:59.23ID:eww8pxjp0
マジレスすると手を挙げると、止まってくれるよ

457ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:50:07.39ID:pffD8ihz0
微妙なタイミングであえて渡ってるわ
ヒヤッとしてくれ

458ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:50:08.35ID:ddQDadsy0
つーか渡るんだか渡らないんだかわかんないようなやつが多すぎなんだよ
歩行者にも手を挙げて意思表示することを義務付けて違反したら罰金5000円くらい取れ

459ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:50:13.27ID:RwlM60jR0
>>424
岡山の人は猿や犬レベルってことか
納得

460ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:50:13.56ID:0+SWEd530
85%と10%の差は大きすぎる

461ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:50:13.71ID:gVDQyZF30
真っすぐ右左折できる交差点などで外に膨らむ車多すぎ

462ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:50:15.08ID:AuuZWt0n0
>>400
サツに見つかったら2点9000円やで、歩行者が渡るまでずっと待ってるわ
たまに背後の車両がじれて追い越すが、タイミングよく手を振って横断を促すがなかなかヒットしないわ

463ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:50:17.99ID:AbwT3TwL0
ワースト 
1位岡山県10.3% 
2位東京都12.1% 
3位青森県14.0% 
4位京都府16.8% 
5位和歌山県18.4%

納得

464ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:50:21.96ID:MMPx0E090
自転車は絶対止まらないマンが多い

マグロかカツオの生まれ変わりかよってくらい止まらない

465ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:50:23.45ID:6IysXrAu0
>>365
それはただの屁理屈

466ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:50:24.35ID:MLKrWMh90
>>221
住めば分かるけども、大阪は歩行者が最強。
歩道で車が止まらなかったら事故る。

467ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:50:27.00ID:6Zeq4Sjd0
>>430
それは歩者分離形にするしかない

468ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:50:34.41ID:UwwaNj5T0
啓発開始から2年経っても12%て都民の民度やべーな。

そらコロナも収まらねーわ
他道府県民に謝って?

469ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:50:36.53ID:qPcLRJHQ0
>>442
完全に安全だと認識したら赤信号でも渡ってるよ

470ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:50:36.90ID:eww8pxjp0
>>457
くそっ、あぶねっ!
ってなるwww

471ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:50:44.24ID:z9yrNUej0
【交通違反】信じられない!歩行者が渡ろうとしている横断歩道の前で止まらないクルマが約7割 ワースト2位は東京都 1位は?  [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>3本 ->画像>12枚
【交通違反】信じられない!歩行者が渡ろうとしている横断歩道の前で止まらないクルマが約7割 ワースト2位は東京都 1位は?  [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>3本 ->画像>12枚

472ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:50:54.33ID:J/5Lnv0y0
>>1
東京と大阪行き来すると、いつも愛知で何回か煽り運転されるのよ。。

473ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:50:55.26ID:bubjHqlE0
郊外のが歩行者無視してガンガン飛ばしてる。
東京のが歩行者よく見ながら運転してる。
歩行者いても当てなけりゃいいんだよ。

474ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:50:57.51ID:w16ojetV0
止まるべきか分からない状況が分からない場合

・自転車に跨がったまま歩道前にたってるやつ
・朝の交差点で児童見送りする住民がぼーと立ってる
・真っ暗な夜の横断歩道前を、黒ずくめの歩行者が立って待ってる(姿全く見えない)

手を上げて、自動車の方向に意思を示してくださいよ、、、

475ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:50:58.19ID:wmBij4st0
止まってくれたドライバーには会釈くらいしたいが
対向車の危険上、手をフリフリするくらいだわ

476ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:50:58.79ID:7wmjKzGa0
5,6m進めば横断歩道あるのに横断歩道渡らない爺はどうかと思うわ

477ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:51:03.83ID:DMLmMWQO0
車にアイドリングストップが付き始めた頃からかな、酷くなったのは。
損した気にでもなるのかね。

478ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:51:04.62ID:1Ffsr0am0
私有地から道路に出るとき
右から来る車ばっかり見て、左から来る歩行者と自転車を全く見てないバカが多い

479ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:51:11.50ID:0+SWEd530
福島県いわき市に引っ越してきたら、信号無視の車多すぎて唖然とした

480ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:51:12.71ID:l1svhefw0
>>374
自転車用横断帯あるよ
交差点で二箇所にあって残り二箇所になかったところで事故があったんで警察に何故か聞いたら翌月から横断帯の線が引かれたな

481ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:51:19.47ID:usCB01Se0
車のマナー悪過ぎてほんと腹立つ なんで歩行者が小さくなって端に避ける前提なんだよクソが

482ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:51:26.36ID:opcW5qIf0
>>431
おれは歩行者にそんなんされたら
うっざ
なら渡らないでくれ
と思うなあ

483ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:51:27.46ID:gVDQyZF30
夕方暗くなってきてるときにライトつけない車多すぎ
単車は昼夜問わずライトつけてるのに車は何で?

484ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:51:32.45ID:IH2S2Emy0
>>425
当たり前だけど信号は別だよ
歩行者が赤で渡って原付転ばせて賠償命令判決出てるしな

485ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:51:37.27ID:9yZNGCNm0
>>3
うちの県も最初はなんで前の車とまってんだゴラーだったけど、いまではああ横断道かでみんなおとなしくとまってるよ。東京は精神的にドキュン田舎やな

486ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:51:45.33ID:AbwT3TwL0
>>464
ウーバーイーツが増え過ぎてマナーの悪い自転車多くなったわ

487ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:51:45.82ID:2XUjOZqZ0
岡山が一位なのは兵庫大阪になると当たり屋が多いからだぞ

488ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:51:48.83ID:XdiX2ALL0
動画撮影しながら横断歩道渡って轢かれて保険金もらう奴いない?

489ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:51:52.94ID:QeC9EXRJ0
一時停止違反並みに取り締まってよ

490ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:51:57.87ID:g3NF4QtS0
パトカーの真ん前で青信号横断中轢かれそうになったな
あと一歩踏み出してれば死んでたと思うひき逃げされて。
パトカーは自分が渡った後ゆっくーり違反車両追いかけず左折。
兵庫が特別か知らんが警察いても絶対に安心してはならん。

491ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:52:04.40ID:bubjHqlE0
歩行者の妨害しなけりゃいいんだよ。

492ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:52:10.39ID:73lEytHE0
対して対策を取っていないのに、年ごとに割合が変わりすぎ。50台ぐらいしか調べてないんか?

493ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:52:14.87ID:WwZl5msY0
>>456
うん、意思表示って大事ですよね
そんな悪い人間ばかりじゃないんだ

494ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:52:15.39ID:6Zq5RPV10
>>51
県外から就職で来る奴も多いから(´・ω・`)
名古屋走りも減ってきてるよ

495ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:52:22.89ID:VTkH33I10
>>463
余裕の無い人が多そう

496ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:52:24.22ID:ETbl7DZF0
こっちが止まったけど対向車が止まらなかったせいで事故が発生したことがあるという知人の話を聞いて以来
止まるけど一瞬躊躇する時がある

497ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:52:25.12ID:wVMkb1rc0
愛知はそもそも信号のない横断歩道自体が少ない
押しボタン式の横断歩道がやたら多い

498ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:52:25.28ID:eww8pxjp0
>>478
歩行者も自転車も轢かれたい奴らばっかな

499ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:52:30.46ID:+wdm85070
てか2018年どうなってんの?
1位すらほぼ止まってないな

500ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:52:30.73ID:j0GWv6It0
キチガイ「だって止まっても渡らないやついるじゃん」

501ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:52:31.15ID:XrHvNv5s0
ワーストとると消えてるけど
青森は半端なとこに居続けてるな

502ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:52:31.45ID:2FavBBV90
横断歩道に歩行者がいても黒いコートに黒い服だと気付かないよ。

503ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:52:41.54ID:hnwEFpBa0
横断歩道でとまると
後ろから追突されそうだからね
仕方なくとまらない
とまりたいけど、仕方なくとまらないだけ。
長野は田舎すぎてそんな心配いらないんだろ

504ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:52:52.33ID:1Ffsr0am0
なんか日本人って無駄に急いでるよな
歩くスピードも速いし
大した用事でもないのに

505ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:52:53.76ID:w16ojetV0
>>472
車間距離とらない習慣なだけ
イケヌマ若者、車間距離とるのは恥ずかしいと思ってるジジイのせい

おいらは追突されて全損鞭打ちになったことあるので
無駄に長く車間距離とってしまうがな
鞭打ちつらいわ

506ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:52:54.94ID:5XlrzlYL0
>>1
普通に走っていて、信号機のない横断歩道で止まると、後ろの
車が急ブレーキするから。ほんと、危ないと思うぞ。

507ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:52:58.17ID:0+SWEd530
>>471
気づいたら自転車乗ってる人の足一本なくなってました、なんてことがあっても不思議じゃない事故だな

508ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:53:01.58ID:k/y4KecT0
>>486
ウーバーはほぼ全員信号無視してるからな

509ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:53:05.41ID:Jj6w+e270
年別のバラツキを見るに多少サンプル不足感はあるがその中で長野と静岡はすごい。
ワーストは全部乗ってるのが東京と青森か。
青森って知れば知るほど県民性クソだよな

510ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:53:10.71ID:mBf81R8e0
福岡がワースト3に入ってないのが信じられない
最悪の運転マナーなのに
特にタクシーの運転手

511ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:53:18.55ID:acEnssVf0
本来、信号無しの横断歩道の前では減速しなきゃならんのだけどね
東京に限った事とは言わないけど歩行者も信号守らないからなぁ。青点滅は横断歩道を渡る前なら止まれだぞ
以前身かけた親子で青点滅の時にお父さんが笑いながら急げーって走って渡ってるのを息子さんがダメだよーってちゃんと待ってたの見てスゴイ残念な気持ちになったわ

512ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:53:20.16ID:RXPM5Oun0
俺は敢えて当たりに行く

513ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:53:21.38ID:AbwT3TwL0
>>495
ほんこれ
常にキレてそう

514ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:53:21.93ID:U99ZbrCI0
>>474
横断歩道付近では横断歩道渡らないときは立ち止まらないようにしてる
どうしても立ち止まる時は車道からなるべく離れて車道に背を向ける
はたからみたらかなり変な人だけども

515ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:53:25.79ID:QC3+ASxq0
大阪のはマナーが良いんじゃなく我が強いだけじゃねえかw
それが抑止力になってそうだから面白いけど

516ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:53:30.66ID:c6yslBL10
>>7
止まらないね
ツラ見たら目線合わせたくないのか皆真っ直ぐ正面だけ見てる

517ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:53:33.38ID:c1v4wbfn0
以前、止まったら後続車が追い越していって(当然追い越し禁止区域)
対向車もくるし歩行者も轢かれそうになるしかなり危険だったわ

518ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:53:36.32ID:+wdm85070
1位じゃねえ10位

519ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:53:38.09ID:XHvcCOK/0
東京は救急車すら譲らないからな
我欲強すぎ

520ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:53:39.64ID:Y7sVK92y0
>>471
二枚目はイヤホン大音量だったのでは?

521ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:53:42.92ID:ZdVP9SeB0
免許持ってねーけどまぎらわしい事はしないようにしてる
小走りすんのめんどくさい時は2、3歩後ずさりしたりしてな

522ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:53:43.70ID:KAqPm7NL0
岡山なら仕方ない

523ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:53:46.44ID:w16ojetV0
>>477
スマホが流行り始めてからかも

524ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:53:47.49ID:XdiX2ALL0
>>512
保険金取れそうだな

525ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:54:05.92ID:eOtPpIpC0
海外の人が日本人は運転すると無法者になるというのがよくわかる
弱者には何をしてもいいという事大主義の現れだね

526ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:54:09.07ID:FKHPLPk10
>>225 >>399 ID:RaDoSgEk0
あんたは歩行者のとき、停まったドライバーに会釈してるの?
(信号機の有無に関わらず)会釈してるの?

信号機があっても歩行者に会釈を求めるの? どうなの? 無視するの?

527ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:54:17.51ID:U99ZbrCI0
前年まで宮城県がワースト1位だったのにおかしいだろ

528ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:54:20.98ID:QC3+ASxq0
>>482
典型的な心の貧しい日本人やね

529ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:54:21.27ID:kKNjY8g+0
ここ5年くらいでようやく浸透してきた気がする

530ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:54:21.76ID:+vbAFfhI0
>>1
トラックとかが尻尾アッタックしてくるんでしょ

531ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:54:24.31ID:ktxqtkck0
運転荒い京都より多いとか岡山はどんだけ修羅なんや

532ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:54:25.41ID:hESHylD40
まじで日本人ドライバーの交通マナーは世界最低レベル

533ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:54:26.49ID:PuWWb4Kb0
後ろにとばし気味の車がいた時、横断歩道を渡る人がいたから止まったらぶつかる寸前だった
急ブレーキ掛けてもスレスレだったから、あの車が前だったら歩行者ははねられてただろうな

534ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:54:29.45ID:eBaIfDQh0
東京では緊急車両走ってきても止まらないやつもいる。

535ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:54:32.32ID:5jQAEdLD0
岡山はウインカーも出さないし割とまじで糞なドライバー多すぎ

536ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:54:34.54ID:D/YDi2V50
道交法って言えばいいと思ってる奴大杉
つか過去に道交法守ったせいで人命に関わったケースも多々あったからな、ソースはググれ

537ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:54:38.12ID:w16ojetV0
>>480
自転車横断帯廃止されたらしいよ
いまは逆に消されてる

538ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:54:44.73ID:Uhwm/CeJ0
止まってもらったんだから
小走りで渡るくらいの気持ちも返せないバカが多い

539ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:54:45.90ID:KCxlyRWK0
岡山県は陰湿ないじめも多い気がする
親が道を譲らないウインカーも出さないメンタリティで子育てしてるし

540ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:54:51.60ID:UtquFkvC0
>>430
大津もそうだった。酷いときは信号2,3回待たないと渡れなかった。

541ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:54:51.86ID:AbwT3TwL0
>>508
あいつら交通ルール理解してないからやりたい放題なんだよな

542ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:54:53.61ID:owK8xekj0
>>3
東京はずーっと後続が続くので誰かが止めないと延々と渡れなくなる

543ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:55:02.69ID:eww8pxjp0
>>511
自転車の奴らは、一時停止しらないから曲がり角から凄い勢いで
飛び出して来る
ママチャリすげーぞw

544ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:55:10.91ID:CuGrzHnr0
日本のバカ歩行者も自分の命は自分で守ろうね

545ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:55:11.39ID:c6yslBL10
>>519
建物多すぎて反響しまくって分からないんだってつまらん言い訳ばっかしてくるぞ

546ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:55:12.71ID:eOtPpIpC0
歩行者も止まってくれたら会釈くらいはすべき
無法者のドライバー、チャリダーに礼儀知らずの歩行者
どうしてここまで堕ちた

547ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:55:13.28ID:SwYRDuk90
数メートル進むと信号、数メートルいくと横断歩道、また数メートルで信号、これの繰り返し。
進めません…

548ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:55:26.22ID:zGr97uUc0
静岡は歩行者のいない横断歩道を白バイが張ってるから

549ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:55:29.13ID:JnFQ/1vS0
>>270
岡山の場合は親切に一時停止したら、
後ろから鳴らされたり、
追い越されたりして、
逆に危険なんだよ。
あと警察も田舎道でスピード違反
ばっか取り締まってて、
信号無視や一時停止無視は何故か、
野放し。もう無茶苦茶。
地元民もイラっとするレベル。

550ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:55:33.37ID:4B0vPs/j0
見通し悪いところだと追い越しする車にはね殺されるよwww

551ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:55:35.45ID:mQVTKWTE0
これ調査した奴のさじ加減次第で簡単にひっくりかえるだろ

552ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:55:43.59ID:e494/kuc0
東京の人間きらい

553ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:55:58.69ID:ywF01TVK0
>>437
交差点て1分以上止まってたクルマが、
信号が変わってからウィンカー出すんだよな。

だから、自分はいつも、
信号が変わる前は止まってるクルマを睨みつけて、
どうするのかハッキリしてから動き出すようにしてる。

マジでここ数年で急激に運転マナーが悪くなってる。

554ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:56:01.93ID:0+SWEd530
信号のない横断歩道は、歩行者がいるときは青の信号の横断歩道と同じと覚えとけば良い

555ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:56:02.62ID:2yWh2udT0
>>471
2枚目わざとだろうな

556ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:56:04.87ID:qgop8zFD0
>>1
もうこれ、実質上のクズが集まる都市ランキングだろ

557ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:56:09.64ID:Lnahnfzf0
自分がとまっても対向車が止まらねえんだよなこれ
酷いときにはうしろから車線はみ出して
追い抜きすらされる

558ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:56:12.69ID:2Kd3vHjc0
マナーが仇となってのサンキュー事故が怖いから止まらない気持ちは分かる

559ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:56:14.12ID:AuuZWt0n0
>>533
マジか羨ましいわ、わいなら絶対止まるけどな

560ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:56:21.77ID:m70zPZjC0
>>455
簡単な事だよ。率がいい自治体は学校、県警あげて横断歩道での手上げ合図と警察
の時間偵察してるからね。歩行者がいて停まれる速度で停まらないと即減点だ。

561ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:56:31.59ID:bduodyw60
北海道も止まらないよ

562ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:56:38.23ID:hsM1JzPf0
岡山は放水路に突っ込むのが好きなんだよなw

563ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:56:45.12ID:ktxqtkck0
大都会岡山(笑)

564ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:56:49.86ID:U99ZbrCI0
>>559
れいわなら絶対止まるに空目したわwww

565ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:56:59.45ID:eww8pxjp0
>>542
渡ってしまうんだ
運転手からあぶねーぞ、何渡ってんだ!
って、言われたらうるせー、ボケ!横断歩道なんじゃあ
って言って口論すればよし
そして後続車から人が降りてくるwww

566ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:57:05.98ID:RU5aWPS50
テレビで小学生にお辞儀やらせて一時停止させてんのあったなアレやれば?

567ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:57:10.27ID:VTkH33I10
>>556
こういうランキングこそマスコミは報道すべきなんだよ

568ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:57:16.12ID:SwYRDuk90
>>546
止まれ止まれの言い過ぎで周りを見ずに飛び出してくるあほがき。神様だとでも思ってるんだろうか

569ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:57:22.24ID:hESHylD40
>>3
教習所で一から交通法の勉強やり直せ糞基地外が

570ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:57:27.95ID:jv+xPbbn0
これやって対向車が止まらず死亡事故に繋がった事例を知ってる

571ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:57:30.91ID:pffD8ihz0
>>470
まあ手前ではしっかり減速しておくれやす

572ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:57:32.23ID:3SDPFmfv0
都会はちょっと歩けば信号機あるから

573ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:57:42.97ID:2t+GgTBP0
だから片っ端から取り締まればいいんだよ

うちのほうは警察が頑張ってくれたから8割がた止まるよ

574ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:57:43.94ID:zDCWtbiJ0
てっきりワースト1位は大阪だと思ったw
イメージで言ってしまってごめんなさい

575ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:57:44.63ID:0+SWEd530
>>538
止まってもらった、とかドライバーの善意みたいに言ってるけど、止まるのは義務なんだからそれに感謝する必要なんてないだろ

576ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:57:48.51ID:mHblqF3X0
三重や栃木がワーストってイメージ持ってたけどずいぶん改善されたんだな
こうやって報道されると効くのか

577ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:57:51.46ID:l1svhefw0
>>537
そうなんだ?
京都は自転車利用者多いせいか自転車レーンが裏通りの小道にもあるし交差点には自転車横断帯もあるんだわ

578ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:57:52.36ID:tKIHePhd0
これはお互い問題ある

横断歩道は手上げてくれないと渡りたりのか分からよ

579ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:57:54.56ID:enmz38B40
>>482
なぜそんな気持ちになるのかわからん
頭おかしい

580ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:57:57.04ID:/kb7+viU0
個人的には横断歩道は条件の規定があいまいな不完全な交通ルールだと思ってる
事故を招きやすいのでやめてほしい
別にドライバーに有利なルールにするつもりはない
横断歩道手前では人がいなくても一時停止ってルールにしてくれりゃそれはそれで守る

581ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:58:02.49ID:Xd69EJy20
>>509
今の東京人は東北の血を引き継いでるからな納得だわ

582ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:58:14.38ID:ODOzlVBz0
強引にわたろうとして車に急ブレーキ踏ませるの楽しいぞ

583ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:58:14.89ID:O+pDGyEm0
>>557
確かに1度横断歩道で止まってる時にそういう経験をした まじ渡ってる人がいると轢かれてしまう
あまりに無謀運転やわ

584ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:58:16.15ID:QDZ1Om+Q0
横断歩道の縦線がなくなった理由 [検索]

585ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:58:17.95ID:b3QMKX9d0
>>2
乞食。

586ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:58:19.77ID:AbwT3TwL0
ゴミクソな愛知県が入ってないからやり直し

587ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:58:22.31ID:LjSDjfqh0
生活道路を抜け道みたいに使う奴らを罰してほしい

588ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:58:24.46ID:lWncmA4J0
信号をコンビニ駐車場使ってパスするやつをなんとかしろ 徐行じゃなく爆走してるし

589ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:58:29.91ID:tjrGOQi00
静岡は県民性かな
ゆったりしてる奴が多いから急いだりしない
悪く言えばとろいだけど

590ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:58:31.98ID:FYhWCQAM0
>>1
名古屋だろ

591ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:58:37.51ID:MoBUkLYP0
3割止まるは盛りすぎ
まったく止まらないけど稀に例外がいる程度

592ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:58:37.59ID:b3QMKX9d0
>>3
クズ。

593ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:58:40.69ID:opcW5qIf0
ただこれはもう
制限時速の徹底厳守が先だよなあ
制限時速は超えるべきもの
けど横断歩道は止まらないと罰金
なんてのはおかしいもの

594ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:58:43.32ID:JHv+eotQ0
場所によっては停まりづらいところもあるからなぁ。
毎日通ってると、そういう空気が読めるんよ。

ていうか、渡りたいなら手を上げてアピールしてくれ。

595ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:58:50.46ID:pffD8ihz0
免許の試験100点以外は落とすべき
じゃないと致命的な間違いしてても受かる可能性がある

596ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:58:52.24ID:uN+IvP2E0
わい信号青の交差点を直進で歩いてたら左折車にクラクションならされた事あるわ
わいが渡りきったら余裕で左折出来る交差点
こういう車何か罰則せよ

597ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:58:52.89ID:owK8xekj0
>>551
いや、調査はルールは明確で人によって変わらない。
自己流の解釈で変えるのはドライバーのほう。

598ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:58:55.70ID:tfcZvGFn0
記事書いてる張本人も止まってないんですけどね

599ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:59:01.34ID:nLhoAR2w0
>>1
子供の教育だろう、小さい頃に横断歩道の渡り方を学べば、
大人になっても覚えている

600ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:59:03.49ID:3SDPFmfv0
>>588
アレまじで危ない

601ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:59:09.43ID:b3QMKX9d0
>>4
死ね。

602ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:59:17.50ID:NRjg8+240
>>3
道路交通法を理解できないガイジなのかな?

603ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:59:18.57ID:O+pDGyEm0
>>566
確かに子供が待ってるとやっぱ必ず止まるかなぁ

604ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:59:19.08ID:vLqHXw200
岡山とか知らんが東京は人も車も大杉なんだろうな
最近は自転車も参入してきてるしカオスなんだよ
時間厳守の国だしな(笑

605ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:59:22.09ID:U99ZbrCI0
>>593
何言ってんだこいつ

606ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:59:23.37ID:hsM1JzPf0
そう言えば愛知は?

607ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:59:26.78ID:UnQifIvJ0
車を運転するって事がどういう事か分かってない奴に免許取らせんなよwあぶねーんだよ!

608ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:59:29.17ID:b3QMKX9d0
>>5
馬鹿なの。

609ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:59:30.46ID:BBOvPEJL0
>>39
クルマ側が本当に全部止まってくれれば歩行者側は気分良いんだろうが
まったく見てないで突っ込んでくるクルマもいるからなぁ
死んでしまってはどっちが優先も何も無いんだがその辺分かってないで
相手側に身の安全を委ねるやつが結構いるんだよなぁ
青信号の横断歩道でさえも安全地帯ではないのに

610ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:59:31.02ID:VTkH33I10
ランキング下位の富山と福井に挟まれてるのに上位の石川は偉いな

611ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:59:35.64ID:06upWLGS0
免許持っててもこういう法律がある事を知らない奴は相当いるだろうし、知ってても止まる気ゼロのヤツも相当いるだろ。
すべては警察の怠慢が原因。
こういう違反を片っ端から捕まえるキャンペーンやれよ。

612ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:59:40.27ID:eww8pxjp0
県なんて関係ねぇ、そんなの関係ねぇ、そんなの関係ねぇ

613ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:59:40.73ID:4B0vPs/j0
みんな実践して経済とめてやろうよ

614ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:59:41.40ID:6Zeq4Sjd0
無視するのも居るが信号を付ければ済む問題

615ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:59:42.15ID:acEnssVf0
>>543
すごいですよね、ママチャリの無法な感じw
轢かれないと思ってるんでしょうね、見てて怖いもの

616ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:59:43.34ID:L39HYp7W0
いい加減この法律なくせよ
信号機つけるとかしろ
うちのガキには絶対に車がどっかいってから渡れって教育してるしな
1t以上ある物体の動線を渡るとか命いくらあっても足らんぞ

617ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:59:43.50ID:Vb7li2zW0
>>549
逆に危険というのはただの言い訳
皆が守れば済む話し

618ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:59:47.55ID:vooPJdMN0
歩行者いたんで横断歩道で止まったら
すり抜けたバイクが歩行者轢きかけたことがある

619ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:59:54.98ID:E4O1uiLX0
>>1
渡ろうとしてるのかタクシー止めようと立ってるのか見分けがつかん

620ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:00:02.56ID:FKHPLPk10
常識人
前のクルマが停まった→ 何かあったかな、人が横断しているのかな、停まらなきゃ

馬鹿
前のクルマが停まった→ なにしてるんだよ、この馬鹿、追い越すぜ!!!

日本に限らず人間には馬鹿が多い
俺も馬鹿だが、もっと馬鹿な奴が多いよな→ 交通刑務所にいる奴ら&いた奴らw

621ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:00:05.05ID:+YQj/g0h0
大阪1%も止まらん
そもそもこの統計調査は測定箇所でブレが大きそう

確かにほぼ止まる横断歩道もある
一方でほぼ止まらない横断歩道もある
後者のほうが圧倒的に多いが
統計調査用に前者をサンプリングしてると思われ

622ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:00:06.50ID:ktxqtkck0
>>584
言われてみれば無くなったな

623ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:00:07.15ID:2Kd3vHjc0
>>555
止まる止まらないは別として
救急走行中には見えないんだが

624ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:00:07.50ID:+MPCy12I0
俺はこれで毎回強引に車停めよる
チャリの場合はベル鳴らせば大抵止まる
お前らもやってみな
【交通違反】信じられない!歩行者が渡ろうとしている横断歩道の前で止まらないクルマが約7割 ワースト2位は東京都 1位は?  [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>3本 ->画像>12枚

625ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:00:09.39ID:rKjCwmku0
交通ルールを知らない人が大半なんじゃないかな

626ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:00:13.37ID:7Uhf+eJY0
名古屋で止まったら上官からこの地域では後ろから追い越してきて歩行者が危ないからやめろって言われた思い出

627ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:00:14.24ID:TCrAy3zt0
>>556
大体自分の体感通りだな
東京は律儀に待ってるとキリがないからだろうが関西はどこも全滅

628ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:00:17.48ID:U+lnj4kt0
修羅の国が入ってないだと?

629ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:00:19.10ID:5jQAEdLD0
>>576
三重に移り住んで2年ほどになるけど
北側はの市街地は結構止まる人多くて
中南部になると止まる人は天然記念物レベル

630ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:00:22.11ID:q5wztTTI0
>>428
それな。またがっている場合は乗車で車道優先、降りて待っている場合は歩行者で歩行者優先とかルール決めてほしいな。

631ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:00:22.62ID:00B4c1+A0
トンキンは歩道歩いてても轢き殺される街だからなあ(笑)

632ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:00:24.50ID:z60j5twX0
愛知民は歩行者には優しい、だが相手が車両(二輪、自転車含む)になると潰しにかかる、初心者でも老人でも同じ

633ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:00:35.30ID:nF7T/I+k0
渡るか渡らないかわからないから旗を持つか手をあげてくれよ

634ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:00:37.17ID:lHGM/tAC0
横断歩道渡ろうとしてるのに止まらない車は動画撮って警察に送ってやろうかと思う時あるわ

635ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:00:39.12ID:YwrGIE0I0
譲ってくれるのはオッサンや土建の兄ちゃんや若い男
譲っても挨拶すらしないのがオバサン若い女だな。外人でさえ譲ったらクラクション鳴らすのに

636ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:00:41.22ID:cAsGoGOx0
>信号機が設置されていない横断歩道上で、歩行者相手に事故を起こして
>しまった場合の過失責任の割合は、基本的に車両10に対し歩行者0となる

大阪にはこれ専門の当り屋がいそうなもんだが
ニュースになったことがないね

637ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:00:41.46ID:CQ5fhI120
自称マナーの良いトンキンの実態がコレ

638ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:00:42.53ID:nGvuyGgP0
もう、だいぶ前だがカマ掘られたことあるわ
状況判断した方が良い
事故りたく無いなら

639ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:00:44.13ID:RRI1gG5l0
岡山県は岡山県民が居なければ
とても良いとこって聞くな

640ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:00:49.13ID:79A8y4W80
今日のDAPPIスレかな

641ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:00:51.71ID:CjqU2xfkO
車と歩行者なら車が断然強い
弱者虐めはカッコ悪いですよ

642ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:00:51.99ID:AbwT3TwL0
東京は人も車も自転車もキャパオーバーだわ

狭い路地を車と自転車が爆走とか頭おかしい

643ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:00:59.67ID:4kfr2dMV0
横断歩道始点で茶色いプードル連れて立ち話してるおばちゃんなんとかならんの

644ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:01:00.89ID:O+pDGyEm0
>>595
というか更新の時に再度学科試験をやった方がいいかなとも思う 道交法もよく変わるし 細かい法規は忘れてしまってるし

645ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:01:05.65ID:sZaC6vSh0
ちょっと行けば横断歩道あるのにわざわざ手前で歩道もないのに渡ろうと待ってる馬鹿いるよな

646ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:01:06.78ID:IddhJVOf0
Uber配達員のこと笑えねえなこれじゃ

647ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:01:07.08ID:lmhTV5qv0
クルマが優先じゃけぇのぉ

648ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:01:10.27ID:eKbgmJYH0
>>1
手を挙げないから、繁華街とかだと
渡る意思が有るのかさえ分からない

649ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:01:12.07ID:aXsrrNtr0
昔よりだいぶ止まってくれるようになった感じはするけどね

650ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:01:13.00ID:B7/Qusy20
>>1
千葉かとおもったら千葉じゃなかった
あそこは事故か

651ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:01:21.44ID:U+lnj4kt0
岡山がワーストってなんでだろ??

652ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:01:24.17ID:L4q17PJ/0
>>549
パトカーや白バイすら守らないのに一般人が止まるわけないわな
唯一止まるのは路線バスだと思う、二種免許必要だからかね
仕事できなくなるし

653ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:01:29.93ID:ydBzhfp20
>>1
ほぼ体感通りの統計だな
5年くらい前はほとんど止まらねーなと思ってたけど最近は結構な数の車が横断歩道で止まってくれる
ちゃんと啓発や取り締まりしてる効果が出てるのかね

654ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:01:33.66ID:INnc7pci0
>>225
>>546
赤信号は止まれくらい当たり前のことだからだろ
根本的に間違ってる

狭い道路で歩行者に譲ってもらってるのに会釈すらしないドライバーが増えてるのは事実だが

655ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:01:41.28ID:/UAYjBZ70
これ、止まらない1位になった都道府県が毎年反省してか翌年ランク外になるのはいい傾向だね

656ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:01:43.30ID:IqgmwkHK0
いや、後ろにも車来てるんだよ
渡ろうとしてたら止まらなければならないのは知ってるけど
知らない奴が多いのも知ってるんだよ

657ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:01:46.29ID:XHvcCOK/0
>>624
下手したら死ぬんだが?

658ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:01:47.22ID:WZYeB5Mt0
>>506
そんな速度超過おかしい

659ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:01:49.10ID:j1k71xAH0
東京は信号機がない横断歩道が少ない

660ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:01:51.28ID:HMXUymcZ0
俺は止まってほしくないから車が切れるまで向こう向いてる
悪いもん、わざわざ車止めさせるなんて
仕事の車とかトラックとか止めちゃったら本当申し訳ない

661ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:01:53.45ID:kKNjY8g+0
>>593
全てのドライバーが完全に制限速度を守ったら9割をトラックに頼っている日本の物流がどうなるのか興味ある

662ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:01:54.72ID:qhKGs6TC0
止まらないが軽く会釈だけする謎

663ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:01:57.07ID:hFDXGQwY0
ヨーロッパだと、「歩行者優先で車は絶対とまれ」って横断歩道は
黄色い点滅灯がついてるんだよね
日本もこういうの必要じゃない?夜なんか背広来てる人はまじ見えないぞ

664ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:01:59.83ID:hN+M2z4x0
まあ道交法では歩行者優先なんだろうけど、実際は歩行者が止まるし後続車も止まらない前提で走ってるからな
道交法の方を変えるべきだと思う

665ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:02:01.06ID:AbwT3TwL0
民度の低いランキングにも当てはまりそう

ワースト 
1位岡山県10.3% 
2位東京都12.1% 
3位青森県14.0% 
4位京都府16.8% 
5位和歌山県18.4%

666ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:02:04.10ID:rV6rqGgf0
>>618
危ないから止まらないでほしい。

667ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:02:14.83ID:vooPJdMN0
>>588
Googleマップが独自仕様になったとき
コンビニの駐車場が道路として表示されてた

668ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:02:16.10ID:Q+0683De0
あれってやたらと止まると非常に危険だぞ。対向車が来てないことを確認しないと、
対向車って右に立ってる歩行者って気づきにくいからそのまま走って轢き殺しちゃう

669ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:02:23.49ID:enDw/7Iu0
全車にドライバーの走行を完全記録する機械の車載を義務化する
これで法定速度や一時停止、徐行をキッチリ守ってるだけの車に車間詰めたりクラクション鳴らす不良ドライバーの免許をどんどん取り上げる
ここまでやらないでただ個々のモラル求めるだけじゃ何も変わらない

670ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:02:23.76ID:+4a1LCWU0
一度横断を許したら人の流れが止まらない都心の横断歩道は信号機つけろと思う。
秋葉原の某横断歩道なんとかしろよ

671ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:02:28.04ID:z6SS3WR/0
>>639
対岸の香川県も非常によろしくない
悪いと言われる名古屋・大阪より交通マナーが悪いし 事故も多い

672ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:02:29.45ID:WCbQ56mt0
>>537
大部分はそうだが、それは全部ではない。
危ないところは、自転車横断帯は新たに書かれている。

673ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:02:30.20ID:ydBzhfp20
>>655
たぶん警察が猛烈に取り締まるんだろうな

674ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:02:30.23ID:+MPCy12I0
>>657
為替ばええやん
乙武じゃあるまいし

675ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:02:31.91ID:U99ZbrCI0
>>658
車間距離も取れてないって事だしな

676ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:02:36.47ID:yzT+NGCO0
長野県さんと静岡県さんかっこいい

こういうランキングはどんどん出して欲しい

677ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:02:37.40ID:XwLj6l710
>>418
>>394は、当たり屋の歩行者の意味だろ。
車が遅ければ、身軽な若者なら大した怪我もしないで交通事故の被害者になれる。
貧乏な若者はそれで稼ぐと良いかもしれない。

678ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:02:39.73ID:GipTC/YF0
在日朝鮮人に免許を与えるな

679ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:02:39.97ID:p9wlpdKA0
>>3
流れを止めるのはお前(車)の役目なんだよ、つまり迷惑なのは車。

680ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:02:46.45ID:ICEy9XZR0
岡山は都会だから仕方ない

681ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:02:46.91ID:WZYeB5Mt0
>>514
なんで、歩道で立ち止まるのポケモン号さん?

682ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:02:53.96ID:CQ5fhI120
>>636
トンキン名物オオサカガー

683ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:02:55.42ID:hs0oD+zW0
>>395
今はドラレコあるしあまりにも露骨だと10:0にはならんと思うで

684ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:02:56.77ID:btsCjnp30
横断歩道で止まってくれるのを待つのは面倒なので近くに横断歩道があってもそれは使わずに自分のタイミングで渡るようにしている
先日もタイミングを見計らって走って道路を渡ったけど近くの横断歩道前でスマホいじってる奴がつられて確認もしないで渡り出した
怖いから横断歩道で待ちながらのスマホは止めてくれ

685ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:03:01.21ID:YwrGIE0I0
下手に止まるとカマ掘りリスクがあるからあまり止まらないわ

686ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:03:03.36ID:VmCafmCH0
元岡山県民だけど農免道みたいなところは平気で80〜100kmだすから止まれんじゃない?

687ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:03:03.73ID:53QG/c8j0
人生に余裕が無いんだよ、日本人は

688ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:03:17.74ID:AbwT3TwL0
>>680
クソ田舎だぞ

689ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:03:19.06ID:SmxqGCAi0
別に止まらなくていいよ
両方止まってお見合いの時間はホント無駄

690ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:03:23.61ID:ktxqtkck0
横断歩道でもちろん止まるけど、横断歩道付近でただ立ち止まってる歩行者
人待ってるとかなんか知らんがあれは迷惑だわ

691ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:03:24.12ID:qegL0KpQ0
>>588
それは私有地なんだから個人で管理すべき話だろ

692ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:03:27.38ID:4PCGjfhC0
大森警察署管内のパトカーは止まらなかった
横断歩道で轢かれそうになった事あるわ

693ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:03:27.44ID:IqgmwkHK0
>>660

それが日本人だよなぁ

694ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:03:27.71ID:/FUf8qLg0
おまわりかカメラ取り付けてバシバシ反則金取ってやれよ
岡山人は畜生とおんなじで痛みでしか覚えないんだろうさ

695ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:03:30.18ID:IRyt+Zar0
>>595
答えを暗記したやつしかわからない問題とかいまだに出してるのかな
金払えば答え教えてくれるやつとかも本当に意味不明

696ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:03:31.34ID:Oam4ET310
人多すぎてまってたら日が暮れる

697ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:03:32.36ID:++PSMN4X0
>>645
歩くのクッソ遅いジジババに限ってそういう事するよな

698ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:03:34.40ID:YECaLPps0
都会は車が多いし道も山ほどあるから流れが一番大事なんだよ
流れを守ることが事故を減らす事にも繋がる
だから東京に限らず都会はみんな低いでしょ

699ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:03:38.96ID:Uhwm/CeJ0
>>599
横断歩道の前で手を上げる
横断歩道は走ってわたる
渡り終えたら頭を下げる
歩行者の方にもこれを義務付けるべきだと思うな

700ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:03:39.42ID:0+SWEd530
>>611
学科試験は満点のみ合格、不合格者は二度と試験を受けられない
一度合格しても免許更新時にテストして満点以外は免許取り消し
こうでもしないと本来運転させちゃいけない馬鹿に運転させることになって危険だよ

701ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:03:41.87ID:hqIMS10/0
ん?
結構止まるの見るけどなー と思ったら静岡ベスト2

702ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:03:42.25ID:YA+7SjtZ0
止まる事が法律って知らない人が多いんじゃねーの?
俺も昔、知らんかった

703ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:03:46.98ID:vooPJdMN0
>>663
横断歩道前にパンプで強制的に減速させる国もあった

704ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:03:50.25ID:9/WTx6MZ0
>>1
なんで兵庫は2021年大幅に悪化してるんだ?
ベスト10欄外になってるぞ?

705ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:03:53.00ID:cAT0lTiU0
思いやり度がわかる調査。

706ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:03:56.71ID:U99ZbrCI0
>>682
歩き疲れたり、靴の紐解けたりとかかな
デブだから疲れちゃうのよ

707ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:04:02.91ID:6hOaFGMM0
>>645
付近に横断歩道があるとき歩行者は使う義務があるから馬鹿というよりただの違反

708ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:04:08.30ID:sviWEDXx0
>>653
行動変容の理由が知りたいね
中途半端な記事

709ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:04:09.31ID:daNl6yfJ0
止まらずに轢くの?

710ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:04:10.70ID:NjtcVCNI0
これデータの取り方にもよるだろ
過去何年間かワーストの常連は確かにその傾向があるにしても
岡山とか過去三年間ワースト10の圏外なのにいきなり1位とかおかしいんじゃないの?

711ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:04:13.62ID:mEGi2mqa0
たまに渡ってる人知らずに前の車止まったからって越して行こうとして急ブレーキかけてる馬鹿も見かけるね。
前の車が止まってるの見て「何故止まったんだろう」って想像力かけてる奴多すぎ

712ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:04:16.64ID:rOiE8UWs0
横断歩道に簡易的な信号を取り付けてよ。
横断者がボタンを押すと頭上のランプが赤く点滅する。
それだけでクルマは止まるだろ

713ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:04:19.89ID:Xd69EJy20
東京は普段から自分が1番と他を見下してるからな
ハンドル握らすともろに性格出るわ

714ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:04:21.11ID:Q+0683De0
とにかくすべて押し釦式にしないと非常に危険。
自分が止まっても後続車が追い越して行ったり、対向車もわからずに通ってしまう。

715ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:04:32.17ID:IqgmwkHK0
いや、こういうのは政府が金使ってテレビなりで周知しろや
問題が起こってやるんじゃ犠牲者でるんだから

716ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:04:38.64ID:LEhj5cTN0
俺は停まる
ここで流れがあるとかイキってるのは
馬鹿なのかね

717ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:04:45.41ID:ywF01TVK0
・横断歩道を人が渡っていても平気で曲がって来る

・横断歩道に侵入して来てからウィンカーを出す

・緊急車両のサイレンが聞こえてても、道を開けず逆に交差点に侵入してくる

とにかく、運転マナー、モラルの低下が著しすぎ

718ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:04:45.91ID:5jQAEdLD0
>>688
大都会岡山は2ch時代からあるネタやぞ

719ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:04:55.91ID:HJ6kzYgH0
ここ数年で人がいてもブレーキ踏もうとしない車が増えたよなあ
日本人かどうか知らんけど

720ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:04:58.66ID:ICEy9XZR0
アメリカだとちゃんと速度も守るし歩行者優先徹底してるよな

721ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:05:02.68ID:LD4ohJza0
大阪が一位やないことが信じられへんわw
止まってる車見たことないけどなぁ・・・2割もねぇ

722ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:05:08.98ID:sufnYwMB0
横断歩道のところに片っ端からカメラ取り付けてAIで分析して取り締まれるようになったら警察ウハウハじゃないのか?

723ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:05:15.97ID:aih64h1/0
道交法は実際のシーンを無視したルールが多い
アメリカでは車優先で効率的
こんなんだから日本は衰退する

724ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:05:27.31ID:CQ5fhI120
>>719
転勤で来たトンキンでしょ

725ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:05:27.32ID:sviWEDXx0
>>654
止まってくれたら手あげたりするけどな
当たり前、とか言う奴は人間関係に苦労してそう

726ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:05:31.85ID:m70zPZjC0
>>618
それはすり抜けて事故った方が悪いだけ。動物や死骸があって急ブレーキもあるから。

727ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:05:33.88ID:0DX3hriU0
たまに止まったはいるけど歩行者に詰めていく奴いるよな
どんだけ早く発進したいんだよ

728ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:05:37.14ID:WVRhMKZW0
いや信号設置しろよハゲ
それか横断歩道なんかペイントすんじゃねえよ
どこの土人国だよ

729ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:05:42.61ID:hWTQ2lcJ0
>>699
頭を下げるのはいかがなものかと思うが、いいねボタンを具備して連打で伝えるぐらいがいい

730ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:05:43.76ID:xiG9TEVq0
神奈川だけど渡ろうとして大型トラックが止まってくれたのは感動したわ
まあ普段は止まらん車がほとんどだけど

731ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:05:51.68ID:Rv0t+Oyh0
スピード違反じゃなくて、これを取り締まれよ。
入れ食いやろ。めっちゃ効率良さそう。

732ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:05:52.72ID:PwlauOYF0
これどうやって調べてるの?

733ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:05:54.44ID:wWbPGtnC0
東京は何一つ悪くない
他は駄目

734ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:06:04.13ID:/kb7+viU0
横断歩道の待ち位置から5メートルくらい離れて待ってる奴
渡りたいのか渡りたくないのかどっちなんだよ
いい加減なんだよ。横断歩道ルール

735ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:06:11.59ID:ydszePdQ0
現実とルールが合ってない
歩行者は怖くて渡れないし車は歩行者が渡らないから止まらない
車両が多い場所でそんな所そもそも渡らないし車両が少ないなら車を止めるまでもなく通っていないタイミングで渡るだけ
間抜けなルール

736ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:06:17.63ID:ajfQUZus0
>>708
2016年調査開始って書いてある
それで大々的に発表されてマスゴミも検証とかインタビューとかするようになったからじゃないの

737ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:06:20.73ID:35LVDdm20
今、警察が取り締まり強化してるから、
停まらないとそのうち捕まるよ

738ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:06:21.25ID:AuuZWt0n0
一度だけ酔っ払いのジジイが横断歩道のない幹線道路を渡りよったら、猛スピードの車にはねられて、ジャッキーチェンみたいに車のルーフをゴロゴロと転がりながら、後ろで倒れたが、カンフー映画みたいで笑えたわ
跳ね飛ばした車が止まったから警察電話せずに警察来るまで見守ってたが、轢き逃げしたら即通報しようと思ったのに

739ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:06:22.98ID:WZYeB5Mt0
>>536
それであなた毎日交通違反走行してるの?

毎日緊急事態で走行して折るのは
緊急車両だけやで

740ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:06:27.85ID:VB5bORjf0
愛知山梨じゃないのか

741ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:06:29.43ID:73lEytHE0
調査方法みたら納得
100回の横断で止まらなかった数
一都道府県あたり200台弱
そりゃあバラツキが出るわ

>>721
細い道だと結構止まってくれる

742ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:06:31.96ID:U+lnj4kt0
長野静岡愛知すごいな。ずっと上位じゃん
てかパーセントの値そのものが年々増えてるな

743ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:06:36.39ID:FKHPLPk10
>>666
>危ないから止まらないでほしい。

論点のすり替えだね、危ないのは停まらなかったバイクだよ
白い菱形が何を意味してるか知らない人がいるようだな
免許とったら三秒後に(道路交通法を)忘れる奴らばかりだし、人間だもの?

744ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:06:37.75ID:eIQ9WlcY0
止まるどころか、歩行者には渡らせんぞと言わんばかりに
加速して通り過ぎようとするドライバーもいるんだよね
こいつ自爆して死んじゃえばいいのにっていつも思ってる

745ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:06:38.17ID:tCMgVu7h0
歩行者の方が弱いから
歩行者が止まるしかない
当たり前の事w

746ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:06:38.46ID:hOCg1yYq0
愛知も8割止まらねーぞ
渡れなくて困ってる子供とか老人をよく見る

747ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:06:42.70ID:zv88d79E0
沖縄はスピード上げて曲がる
とくにタクシー

748ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:06:43.34ID:jHqUwD/30
取り締まりが厳しくなって最近東京は止まってくれる人増えた

749ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:06:43.63ID:opcW5qIf0
>>579
おれ自身の事を言えば
横断歩道では絶対に渡らないもの
車を止めてまで渡ってる癖に
おじぎでイーブンなってのは好きでない

車の割り込みの駐車パカパカも大嫌い
なら割り込まないでくれと思う

750ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:06:43.69ID:XdiX2ALL0
>>624
ひき逃げあるから動画で撮影しておいた方がいいぞ
あとで保険金もらおう
チャリのベルは聞こえないよ

751ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:06:43.75ID:itWJGPp30
止まらない奴のテンプレ
・追突される
・自分が止まっても周りが止まらないから
・止まったら後続がすり抜けして引く可能性があるから
ダッセー

752ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:06:44.57ID:thKDz4Jt0
長野へ遊びに行くとき、長野県民の友達に県内に入ったら取締りが厳しいから横断歩道は必ず一時停止しろとアドバイスされた

753ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:06:51.07ID:Acgpx/iW0
後ろガラ空きなのに仕官されながら渡らされる方が嫌だろw

754ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:06:52.62ID:nLhoAR2w0
長野はゴミの量も日本一少ない
地域による民度の差がでてきたな

755ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:07:06.38ID:+WSco8Ux0
これってそっくりそのまま、住みやすい都道府県にもなるってことだよな?

756ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:07:09.45ID:PKjaage30
岡山は渋滞道路に横の駐車場から合流する時とかほとんどの車が入れてくれない。
ウインカー出したら隣車線の車が加速する。
とにかくゆずらない。
横断歩道なんか止まるわけない。

757ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:07:11.70ID:ktxqtkck0
歩行者側で止まってもらった時はなんか早足になってしまうよな

758ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:07:12.44ID:IH2S2Emy0
法律上は絶対的に歩行者が守られ安全である横断歩道であるべきなのに
逆に危険な存在になってるのが問題
いくら注意してても見落とす場合もあるから
やはり全て信号付き横断歩道が望ましいけど予算と整備の問題もあるのかね

759ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:07:25.00ID:H9sVa6fJO
車が止まったら遠慮せずにゆっくり渡ってもらいたい
年配者が気を遣って小走り渡りされるとかえって申し訳ない

760ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:07:30.04ID:VLXRuB5g0
東京都の運転マナーの悪さは異常だよ
無理やり強引に割り込み当たり前だからな

免許持ってる人なら全員が知ってるだろう「優先道路」
全ての交差点や合流などどっちが優先かは明確に法律で決められているわけで
常にどんな状況でも優先道路側に走行権利がある
割り込む場合は優先道路側が明確に譲る意志を示した時だけだが
東京の場合はその法律無視して合流側が我が物顔で割り込んでくるからな

761ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:07:32.06ID:DnEFZT/x0
>>734
車いなくなるの待ってるんだよ
ゆずられても後ろから突っ込んで来る車おおすぎるからな

762ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:07:32.81ID:wctpmAZU0
>>3
教習所からやり直してこいゴミ

763ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:07:35.74ID:ETbl7DZF0
>>684
しかし横断歩道が近くにあるのに横断歩道を渡らず横切ると罰金または過料なので捕まる可能性も
最近うちの県では取り締まりをやっていました
近くというのが結構警察のさじ加減ぽかったけど

764ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:07:36.29ID:l1svhefw0
>>727
いるいる
横断歩道にジリジリ入り込んでくるの余裕なさ過ぎ危ない

765ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:07:37.42ID:LqfkaCsr0
まぁでも手を上げてアピールをすればほぼ確実に止まってくれるけどね

766ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:07:38.59ID:EzN16Mfg0
歩行者に気を使ってるような振りでなんとなく減速はするけど止まらない車が多いよな

どうせ歩行者に譲る気なんか最初から無いんだから、さっさと行けばいいのに、と思うわw

767ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:07:47.57ID:gtawWzzP0
>>618
横断歩道あるのにすり抜けるバイクwwwww

768ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:07:51.17ID:W6q6IVBJ0
>>1
過去データが凄え悪いんだが

769ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:08:08.60ID:VN7HIXz+0
こんな調査まで税金かけてしてるの

不景気なのに...

770ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:08:08.63ID:Uhwm/CeJ0
>>734
わざわざ止まらせるのも悪いと思って
車が途切れるのを待ってるんだよ

771ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:08:15.33ID:321Y4F7O0
いつから横断歩道で止まる法律出来たんだよ。
昔は注意して渡れば止まらなくても良かった。
更新の時に分かりやすく説明しろよ。

772ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:08:19.59ID:yQIbd2QF0
駅前の市街地のような人通りが多いとこは止まるけどど田舎の一本道みたいなスピード出すようなとこでは止まらない車が多いだろうね

773ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:08:28.56ID:8A+Cpij60
交通量が多いと
「いや追突されたら嫌だし」

交通量が少ないと
「すぐ途切れるから余裕で渡れるだろ」

774ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:08:29.90ID:ktxqtkck0
>>742
長野は住んだことないけど、静岡は本当にみんな止まってくれる
マナー良いけど体感としてウインカー出すのは遅いかな

775ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:08:30.09ID:mxr6ytfT0
大阪が止まるわけないだろこの調査おかしくないか?

776ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:08:30.95ID:Zz0kHrDA0
>>1
愛知より悪いとこあるのか?
相当なもんだな…

777ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:08:36.34ID:xkmzqqN80
>>1
極一部の体験をすべてのように言うの好きじゃないけど長野が一位っていうのだけ否定したいわまじで
観光で行った松本のドンキ近くで信号青で歩いてたらめちゃくちゃクラクション鳴らされた
ドンキの近くだからかと思ってたら翌日別の場所で青信号歩いてたら危ないくらいギリギリまで車近付いてきた
そりゃ車ばっかで人なんて誰も歩いてないようなとこだけどひどい……って話を長野出身の人にしたら「歩いてる人邪魔だしイライラするじゃん、車乗れよ」って笑いながら言われた

778ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:08:48.69ID:m70zPZjC0
>>727
今のシステムはエンジンも止まるから再スタートが面倒なんだろ。2、3秒だけどw

779ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:08:49.51ID:MmjWq3H30
>>1
自分だけが良ければいい
日本国民は自民党や電通パソナなどを筆頭に
既得権利権バカの真似をするようになったんだよ
上級国民にノブレスオブリージュの精神があればこんな事にならなかっただろう
卑しい上級国民が権力を濫用し自己保身ばかりすれば一般庶民も同様に卑しくなる当然のこと

780ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:08:52.79ID:E30+ce6/0
そもそも田舎は車多くて歩行者少ないから車優先の方が滞らない
都会はその逆だから歩行者優先であるべき

要するに東京マジ東京

781ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:08:54.19ID:WZYeB5Mt0
>>553
車内の防音性が向上し、
アイドリングストップやハイブリッド車でエンジン音もしないと
ウインカー音がうるさく感じるんだとさ

おかしいよね

782ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:08:55.16ID:VTkH33I10
>>742、752
他は知らんけど長野は厳しいから義務でやってるだけだなぁ

783ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:09:01.16ID:rkSFhxIE0
大阪は荒っぽいようでマナーいいぞ

784ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:09:01.76ID:sVNWlLrq0
対向にも後ろにも車がいない時はすまないが止まらないな

785ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:09:03.98ID:rc6g6w2j0
みんな止まるよ?何区?東京は区によって外国ほど民度、治安、生活がちがうよ

786ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:09:04.46ID:8FTOk+bN0
1台だけの時に止まるのどうなんかな
車止まるまで待ってそれから安全確認して歩き出すとなって逆に面倒なんだけど
そのまんま通過してくれたほうが見通よくなって安全かつ早いんだよな

787ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:09:08.21ID:FAzba85E0
>>2-4
こういうクズがマジで多い
取り締まらない警察も悪い

788ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:09:17.69ID:22pBD/gY0
岡山なら仕方ない

789ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:09:18.24ID:6Zq5RPV10
>>543
チャリの一時停止無視は酷いよな(´・ω・`)
マジで死にたいのかと思う

790ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:09:24.86ID:d8UcbSkt0
あれ?これ確か世界で実験した研究あったよな
世界単位でも日本人は全く横断歩道止まらねえって外国人がキレてたわ

791ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:09:30.29ID:/6tfBv1j0
信号無視する歩行者もきちんと咎めろ

792ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:09:34.44ID:HMXUymcZ0
まあ車も人も安全第一で臨機応変に

793ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:09:35.90ID:Nlku9Rxd0
>>746

愛知はマナー良くなったぞ。
交通死亡事故もワースト常連じゃなくなった……

794ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:09:36.86ID:8VbyCpjE0
横断歩道を飛び出した歩行者を晒します



795ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:09:37.21ID:Oam4ET310
>>347
民主王国は民度が高いってことですね!

796ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:09:43.04ID:kFquL5na0
自動車優先の世界って韓国がそうなんだよな
大阪民国とかバカにしてるけど、本当は東京民国なんだよな

797ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:09:43.43ID:itWJGPp30
>>773
俺は悪くねぇの典型的な言い訳だよな
マジでダセーぇ
素直に止まるのメンドクセって言う奴の方が好感持てる

798ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:09:43.55ID:ILI77z+30
横断歩道渡ろうとして右から来る車は停まってくれたけど左から来る車は全然停まらないし途切れないしで
どんどん右側が渋滞していくって経験をしたことがあるけど
とりあえず途中まで渡って左側の車にアピールして停まってもらうべきだった?
右側の停まってくれた人に悪いけど渡ろうとしなかったらしばらくして動き出したけど

799ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:09:47.69ID:FKHPLPk10
>>745 ID:tCMgVu7h0
>歩行者の方が弱いから
>歩行者が止まるしかない
>当たり前の事w

でも警官やパトカーがいると、クルマは必ず停まる、当たり前田のクラッカー♪

800ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:09:48.35ID:SmxqGCAi0
>>780
東京で歩行者優先にしたら全然動けなくなる

801ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:09:48.44ID:UsTehvQD0
>>668
本当は対向が止まってる横断歩道に気がつかないのは、免許返納レベルだよな。

802ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:09:54.92ID:9Qoe7iAf0
わーくにには愛がないのか・・・

803ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:09:55.82ID:9erERFk+0
一日中同じ横断歩道を渡ると迷惑行為だね。

804ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:10:03.01ID:7EmDhzjZ0
止まりそうになかったら一歩踏み出してみればいい
そのまま加速するようならひき殺す気満々

805ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:10:03.46ID:gV73N6jd0
我が愛知県がベストの方の6位だと…!
まあ、愛知県はドライバーがドライバーに厳しいんであって、歩行者にはそこまで厳しくないのだろう

806ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:10:03.47ID:IQFIi9Gt0
信号ない横断歩道を渡ってる時にクラクション鳴らしながら、どけ退けみたいな感じで車突っ込んでくるからな。
おちおちゆっくり渡ってられんわ。

807ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:10:07.04ID:xnArYPcU0
>>1
岡山かよ

まあ確かに止まらんね
ってか歩行者居るから止まったら
クラクション鳴らすバカが多い

808ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:10:07.18ID:3G34ujks0
体感的に止まらない車はダントツでプリウスか黒の軽

809ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:10:10.05ID:g3NF4QtS0
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/94.0.4606.81 Safari/537.36 Edg/94.0.992.50

810ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:10:10.54ID:sviWEDXx0
>>736
で、長野県で何故有効?ていうところよ
どんな啓発活動をどれくらいやったとか、都市部と田舎の違いとか、これじゃ「長野すごい!」て終わっちゃう

811ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:10:15.43ID:ywF01TVK0
>>757
ホントは歩行者の方が交通弱者だから、
早足で横断歩道を渡らなくてもいいのだが、
ついつい早足になるよねw

812ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:10:16.03ID:7wmjKzGa0
>>771
2008年には既にありますね
僕が卒検の際に歩行者保護義務違反で落ちたので

813ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:10:16.75ID:VUEOJNqV0
歩行者が渡ってくれないケースもあったよ。どうぞどうぞと歩行者からされるけれど、絶対に折れないって決めている。

渡るまで絶対に動かない。

たとえ歩行者が譲ってくれた、なんて言い訳は警察は聞いてくれないからね。

814ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:10:16.96ID:BMvtTj/20
愛知じゃないんだ
愛知のやばいところって何や?

815ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:10:18.23ID:ktxqtkck0
>>775
大阪梅田住んでたけど多くはないけど意外と止まってくれる
京都の方がひどい

816ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:10:20.32ID:DRW1zkTW0
通いなれた道ならともかく、信号なしの横断歩道なんて
気づいたときには止まれる距離じゃないわ

制度に無理があるんだよ

817ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:10:27.09ID:gtawWzzP0
>>734
横断歩道ど真ん前で車の迎え待ちしてる奴よりは遥かにマシなきがする

818ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:10:28.62ID:xkmzqqN80
東京は全然止まってくれないけど子供の時に「止まったら後続の車に衝突されるよ?」っておじさんに言われて納得した
狭い道でも車続いてくるからしょうがないってのはわかる気がする

819ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:10:28.89ID:Eu2VL+rx0
うるせぇ、歩行者は車さまが通ってから渡んな

820ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:10:29.16ID:OhuCO9HE0
名古屋は青信号で渡ってんのに右折車がクラクション鳴らしやがるからな

821ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:10:29.70ID:b53cPTSJ0
な、愛知県は交通マナーいいだろ

822ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:10:30.64ID:RnH2fU780
後ろにいなかったら止まらない方がSDGs

823ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:10:39.00ID:mzGtxkGZ0
歩行者さんが横断歩道で待ってたから
止まったら、反対車線に飛び出して
横から追い抜いて行く車が、いたわ。
一回二回じゃない。
たいてい土方か配送二トントラック
歩行者が道渡ってたら
下手したら死亡事故だぞ。

824ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:10:40.70ID:vMZqUSaA0
踏み込めアクセル
エンジンふかせ
目的地まではノンストップ
邪魔な奴らははね飛ばせ
特にババアやジジイは高得点

825ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:10:46.39ID:Xd69EJy20
大阪人になりすましてるやつがいるなここ

826ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:10:46.76ID:yVtdQP+40
岡山の信号無視率は凄い
交差点とか左折車、歩行者お構いなしで突っ込んで来る

827ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:10:51.81ID:FAzba85E0
>>5
運転免許返上したほうが良いよ?
ジジババ以下の運転適性

828ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:10:56.75ID:PYhjevTQ0
実際に行ってみて分かったが愛知が酷い
横断歩道に人がいても猛スピードで走り抜ける

829ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:11:01.16ID:ffqBKdDq0
>>3
交通の流れは悪い方がいいんですよ。
スピードが遅かったり、頻繁に止まることで事故のリスクがかなり低減されます。

830通りすがりの一言主2021/11/07(日) 14:11:13.06ID:oP2zDKFc0
渡るか渡らないかはっきりしないのも多い。

831ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:11:13.84ID:sviWEDXx0
>>816
横断歩道がありますよって予告が地べたに書いてあるだろがアホ

832ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:11:17.98ID:vooPJdMN0
ちなみに歩行者が先に行ってくださいのジェスチャーしても行っちゃダメ
それで捕まったというのがニュースになってた

833ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:11:26.19ID:zr3kafPr0
車も買えないド貧民の為に何で止まらなあかんねん

834ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:11:29.01ID:/kb7+viU0
これだけは海外のマネしてないで信号機つけるべきだ
そっちのほうが先進的だ

835ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:11:29.95ID:Z9ceNuJR0
1台ならサッサと行けって言ってる奴いるけど
横断歩道で立ち止まってたら車が止まらなくてはならないんだよ
サッサと行けって思ってる奴は横断歩道の近くで待つなよ

836ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:11:30.49ID:opcW5qIf0
>>661
おれが交通産業大臣なら
やってみたいなあトラック改革
物流を半減レベルぐらいで維持して
トラックを無くすor激しく制限をかける

トラックがいる事で
他の車の走行にとんでもなく支障があるもの
電気自動車なんかよりそっちを整備してみたい

データをもらって考えてみないと分かんないけど
バカな物流をちゃんと整理すれば
いけるような気がするがなあ

837ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:11:31.04ID:ydszePdQ0
>>786
一台しか来てないなら止まるか止まらんか分からん相手に期待するよりその車両が通り過ぎた後安全に渡るよ

838ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:11:36.01ID:4ydk6h2b0
信号のない横断歩道でパトカーがもちろん止まってくれたんだけど反対車線の車がパトカーに気が付かずに通り過ぎようとした時に気付いて急ブレーキかけて事故りそうになってたわw

839ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:11:45.04ID:+frTcMwa0
田舎のほうが止まってくれる
都会はほとんど無視される

840ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:11:45.95ID:UsTehvQD0
>>805
取り締まりは多いぞ

841ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:11:48.29ID:dZzAuR310
大阪民国民だけど1位大阪かと思いきや意外にイメージと違って歩行者に優しいランク外だったんだな

842ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:11:52.28ID:TVProTOX0
交通警察がいかに道徳に寄与するかがわかるな。人口が集中すると対応できなくなる。

843ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:11:56.00ID:wJDlNgb90
一位は大阪かと思うけど、信号のない横断歩道無いからな
解決法は信号をつけまくる

844ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:11:57.27ID:G0MASIyC0
我が大阪が一位じゃない・・・だ・・と・・・

845ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:11:57.70ID:UCd1v+R40
東京の歩行者の信号無視率

846ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:12:02.86ID:Zz0kHrDA0
>>777
滅多に歩かないと言っても稀には歩く場面もあるわけで
自分が歩いてる時は
180°考え変わるんだろうなw

847ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:12:03.45ID:uYVWOFTP0
県でこんなに差があるのが不思議
思いつくのは県警のレベル差か

848ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:12:04.58ID:3GVkVlfh0
さすが岡山、のんびりしてたら用水路落ちるわ

849ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:12:11.51ID:KmPDYQL70
大都会は車のマナー悪いな

850ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:12:11.86ID:VdgS4NOO0
あれ…名古屋は?

851ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:12:13.51ID:IQFIi9Gt0
歩行者が居るから止まると、追い越す奴いるからな。
それで横断中の歩行者が轢かれそうになったのを何度も見てる。

852ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:12:14.65ID:Nlku9Rxd0
>>814

信号黄色は進め
赤でもいけるなら進め

これが愛知の暗黙のルールw

853ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:12:24.35ID:7wmjKzGa0
>>813
こういうのを後続車が無理やり追い越した場合の罰則と
追い越した場合に轢いた際の罰金は
は是非とも厳罰化してほしい

854ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:12:24.87ID:49c60mKI0
いや逆に車に待たせて悪いと思うわ
行けるタイミングならどんどん行ってくれればいい

855ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:12:25.85ID:wJDlNgb90
>>841
当たり屋多いし

856ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:12:32.67ID:ktxqtkck0
>>771
何十年前受けたんや

857ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:12:39.19ID:ffqBKdDq0
>>39
横断歩道なんだから左右確認する必要なし。
むしろ前方確認をせずに天下の横断歩道に突っ込んでくる基地外ドライバーが多すぎるわ。

858ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:12:42.46ID:0X7dV0z/0
北海道も止まらないね
一時停止守ってるやつ見るとこの人本州の人かなあって思うし

859ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:12:49.05ID:ziI1Nzp90
転勤で栃木に引っ越してきたら本当にひどい
信号機のある横断歩道でも右折や左折車が歩行者無視して加速してくる車もいる位マナー悪い

860ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:12:49.97ID:3G34ujks0
警察張ってる時に渡る意思もないのに立ってるだけのやつがいるよな

861ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:12:52.28ID:lYgFm6800
止まらない車に突っ込んでって慰謝料貰ってるわ

862ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:12:52.79ID:LEhj5cTN0
東京だけど生活道路以外は信号あるだろ
30キロ制限の道なんだから、止まれよ
細い生活道路で煽るやつ死んでくれ

863ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:12:53.73ID:XUZhSmX+0
GPSと監視カメラを連動させて逮捕しろよ

864ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:13:00.53ID:YdsSc6va0
イギリスの外務省に日本に行く観光客は車が横断歩道では止まらないから気をつけろと警告が出されたんだっけ
恥ずかしいわ

865ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:13:00.76ID:wJDlNgb90
>>852
赤は死ぬ気でいけが大阪

866ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:13:02.19ID:F4e7Nb090
茨城もほとんど止まらない。

867ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:13:03.85ID:lYBnT4cM0
ワーストの順位安定しなすぎじゃね?
去年一昨年くらいに栃木は止まらんってニュースで特集されてたけど、全然名前ないじゃねえか

868ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:13:08.20ID:84rLl1z60
>>29
岡山はマジで止まらんよ

869ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:13:08.99ID:ajfQUZus0
>>810
ソースに書いてあるじゃん

870ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:13:12.95ID:+frTcMwa0
>>851
それほんと危ない
下手したら死亡事故になる

871ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:13:14.40ID:2ZyBcXuW0
トンキンはクズ揃いだからな

872ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:13:14.43ID:NXVtJvqK0
>>828
関西は満遍なく酷いが愛知は酷いやつらが人間として認めたくないレベルでゴミカスだな
岡山の荒さとも違う悪意を感じた

873ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:13:24.14ID:SmmWtEJK0
高度成長期に自動車中心の街や道路作りをしたが近年の少子高齢化で歪みが炙り出された。
まあ今後は駅や歩行者中心の街作りになるだろけど。

874ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:13:25.27ID:g3NF4QtS0
わざと?事故を誘発させるような横断歩道の渡り方をして、案の定車が事故る


875ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:13:32.79ID:Uhwm/CeJ0
1台しか走ってないのに止まる奴がいる
いやwお前が早く通り過ぎればこっちはゆっくり渡れるのにって思う
あれは、お礼を言われたいタイプの人なのかな

876ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:13:33.23ID:LD4ohJza0
>>741
マジか。同じ大阪でも地域によりけりやな
うち四條畷やけど自転車で横断歩道におっても止まってくれへんからボタンのあるところまで乗ったまま行く癖ついてしまってるわ

877ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:13:36.35ID:NbLPKntw0
おまえがさっと通り過ぎれば渡れるっていう奴は何故か止まってくれてやさしい

878ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:13:43.74ID:dZzAuR310
>>855
それは尼崎

879ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:13:46.00ID:Z/DZd2Vd0
>>851
片側二車線で信号機ない所なんてないでしょ

880ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:13:55.69ID:sKof2yWt0
信号機ねーのに、止まってもらえると思うのがずうずうしい
スーパーの人気が出ると、道路に線だけを書きたがる

881ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:13:55.91ID:37dFwCw20
ナンバー認識するAI導入してバンバン違反切符切ったれ。

882ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:13:59.05ID:ffqBKdDq0
>>90
なるほどこれいいな

883ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:14:04.01ID:WG0rDy060
>>5
適切な車間距離をとってないだけだろ
そんなもん言い訳にもならんよ

884ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:14:04.13ID:6kxFfj6s0
静岡東部だが60%も止まらないよ
せいぜい3〜4台に1台
西部や中部が止まってんのか
あと狭い道歩いてる時に警笛鳴らすジジイは免許返納しろ

885ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:14:10.63ID:xkmzqqN80
>>846
それ聞いたんだけど長野の人って歩くことないって言ってた
東京生まれ東京育ちの俺からしたら隣駅くらいまでなら基本歩くから信じられなかった

886ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:14:10.70ID:QSv1le830
>>859
栃木、群馬、茨城は特にひどいな

887ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:14:12.64ID:f9nRRRaO0
横断歩道で停止する車にはクラクション鳴らしていいって事?

888ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:14:13.73ID:D5aL8ubA0
東京の場合、田舎と違って人が多いし、ゴミゴミしてて、渡ろうとしている歩行者の発見しにくいから、迷ってるうちに通過する感じだな
正直、東京に信号機なしの横断歩道は廃止すべき。全部信号機付きか、歩道橋とかにしろ

889ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:14:17.96ID:FAzba85E0
>>847
警察はカメラでも置いといて片っ端から違反者を取り締まればいいのに
それじゃアカンのか

890ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:14:21.95ID:dZzAuR310
>>855
トンキンは当たり屋轢いて逃げるんやろw

891ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:14:22.29ID:pT2l5un30
>>851
横断歩道で渡りたい子供のために止まって手でどうぞってやった後
左右見ないで走り出す子供と止まらない対向車
事故起きたら自分は悪くなるのか知りたい

892ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:14:24.42ID:rOwzWQwD0
教習所よく卒業したできたな

893ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:14:24.46ID:x8fZFxI60
神奈川も酷いぞ。

894ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:14:26.53ID:0k9ydEor0
車の方が偉いと歩行者も思ってるからな。
俺も歩いてて疑問に思う事多かったけど特に支障もないからいいかと思ってた。

895ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:14:26.96ID:9cFduaFp0
中学生の自転車で悩んだ

896ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:14:35.07ID:F26xAHY60
俺は100パー止めるわ。
と言うのも俺の近所は白バイが信号機のない横断歩道を隠れて見張ってるから完全にくせになった

897ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:14:47.77ID:7wmjKzGa0
>>875
いやお前が法律を無視してるだけ

898ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:14:50.36ID:S0wpBdup0
年代は60代以上が圧倒的
自分が弱者の時には声でかいけど
車に乗ったら自己中

899ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:14:52.37ID:KmPDYQL70
>>2
要するにその地域全体の意識が低いってことだわな

900ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:14:53.50ID:W8mKC3Vj0
横断歩道でスマホ見ながらトロトロ渡っている歩行者は何かあっても文句言えないぐらいはあってもいいかもね

901ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:14:57.15ID:Zz0kHrDA0
>>850
まぁ死亡事故ワーストは返上してるし
人口比ならかなり下
東京なんて人口比奈良真逆になりそう

902ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:14:58.08ID:BORuSfbM0
電柱で歩行者が見えない上に横断しないのに横断歩道横に立ち止まってるスマホゾンビ多過ぎ
見える位置で挙手して待ってくれたら止まるよ

903ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:14:58.54ID:JDk6K63L0
>>875
え?いやお前がさっさと渡れよ…気が利かないやつだな
ドライバーは丁寧すぎるぐらいでちょうどいい

904ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:15:06.57ID:/OsjAbiD0
>>844
大阪の場合は歩行者が止まらないから車の方が止まらざるを得ない

905ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:15:11.12ID:AuuZWt0n0
>>875
交通法規勉強してから外歩けよw
免許も取れない低脳かよ

906ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:15:18.29ID:61DSxGTu0
ミニバン乗りだけど、片側2車線走っていて、横断者に気づいて止まったら、追越車線を猛スピードで軽自動車が走っていて歩行者をかすめて走り去った。

907ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:15:19.73ID:xkmzqqN80
東京23区内みたいに駐車場が月3万5千円からとかになれば日本から車少なくなって平和なのになー

908ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:15:21.66ID:jVXbgRv50
歩行者は最寄りの信号まで歩かせればいい。
信号機のない横断歩道は廃止にすべき。もしくは歩道橋を作れ。

909ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:15:22.20ID:FKHPLPk10
庶民は世襲政治家が偉そうにしてると・・・怒るね
自動車ドライバーは横断歩道を渡る歩行者に・・・怒るね
歩行者は横断歩道で停まらないクルマに・・・怒るね
人間だもの みんなクズなんだよ しらんけどw

910ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:15:23.75ID:I/ssWAWO0
こんなだから横断歩道以外での横断が後を絶たないんだよ
結局車乗りが自分の首を絞めてるだけ

911ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:15:26.37ID:J124dZSD0
片側2車線道路で反対車線で横断待ちしてる歩行者いるとワザ停まる
渡ってきた歩行者と追い抜きかけたアホウが高確率で事故りそうになって楽しいからwwww

912ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:15:32.97ID:5b4Vby/o0
横断歩道で停車したら後続車が追い越して歩行者を轢く怖れがあるので絶対に止まらないことにしてる。

913ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:15:33.68ID:2t+GgTBP0
>>643
横断歩道付近で渡るんだか渡らないんだか分からん学生とかね
渡らないなら横断歩道から離れろやー!

914ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:15:36.20ID:ktxqtkck0
>>875
真面目なんだろ
それか後続を確認せんタイプ

915ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:15:38.22ID:r7LZUFFY0
最近は高齢者ドライバーが多いから、歩行者に気づくのが遅れて事故を誘発する恐れがあるね

916ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:15:45.81ID:AtcB9doQ0
一般ドライバーよりタクシーの方が止まらないイメージ
なんなら右折左折とかも歩行者遮ってまでゴリ押す

917ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:15:47.74ID:ffqBKdDq0
>>97
歩行者が見えないなら◇マークが見えたら全部止まっておけば問題なしです。

918ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:15:51.00ID:pU05vAO+0
商店街とか駅前の横断歩道ならまだ止まってくれるが
そこそこの街道とかの横断歩道はまあ止まってくれん

919ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:15:54.56ID:F1t61PEF0
日本人が止まるわけないでしょ。
自分の車以外は全て邪魔だと思いながら運転しているんだから。

920ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:15:59.02ID:41cLtEAj0
これ県民性がよくわかるわ。
岡山はほんとに頭おかしいレベルだよ。

921ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:16:03.48ID:Z9ceNuJR0
>>851
そんなに幅員でかい道なら信号設置してないか?
それとも追い越し禁止の場所じゃないのか?
追い越し禁止ならかなり悪質

922ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:16:06.11ID:m7N9K48y0
歩行者が渡るのか渡らないのか分からんという馬鹿
止まればわかるだろ

923ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:16:08.06ID:f/cY9XRq0
そりゃまー、都市部では人がいっぱいいて、横断歩道を渡ろうとして待っている人なのか、ただ単に立っている人なのか、区別がつかんからな。
わいも都市部では止まらんわ。

924ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:16:09.08ID:gtawWzzP0
>>874
追突した車のドライバー、免許返した方がいいよね(´・ω・`)

925ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:16:10.35ID:WG0rDy060
>>838
多分君のために止まってくれたんじゃなく
気付かず通り過ぎる馬鹿を捕まえる為だろ
うちの地元の市街地じゃよくパトカーが
横断歩道不停止の馬鹿を捕まえようと同じ場所ぐるぐる巡回してるわ

926ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:16:13.88ID:4CIjAu8Z0
>>775
一昔前に当たり屋がたくさんいたからその名残でその辺は皆気をつけて運転してる。
黄色信号でも突っ込むのは大阪が断トツだと思うけどね。

927ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:16:15.32ID:mEGi2mqa0
長野って言う程交通の取り締まり厳しいっけ?
松本は松本走りっていう有名な直進車無視の強制右折車とかで問題にはなってるけど

928ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:16:18.49ID:3G34ujks0
愛知県バカにされてんな 子供が手あげたらまず止まるぞ

929ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:16:27.50ID:6skzrVST0
どんどん検挙しろ

930ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:16:27.53ID:1pk6gVc50
東京なんて人だらけで渡るのか渡らないのかなんて
毎回気にしてたら前に進めないわ

931ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:16:31.28ID:wctpmAZU0
止まるようにしてるわ
こっちが止まれば反対車線の車も止まる確率が高い
止まってくれた反対車線のドライバーに一礼してる
最近止まる人が増えてきた気もする

932ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:16:39.40ID:fOBUWE5M0
>>904
大阪の歩行者はふてぶてしいな
どんな教育受けとんじゃい

933ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:16:40.70ID:F4e7Nb090
交番の前の横断歩道すら止まらない世田谷区。

934ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:16:41.30ID:rl+Nhel80
AI防犯カメラで自動罰金課金にすれば自然と止まる車増えるはず

支払い方法はETCと住所宛てのコンビニ払い

935ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:16:49.56ID:eLn7KHFN0
道交法知らないのか
流石トンキン土民

936ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:16:53.36ID:VTkH33I10
>>885
長野は土人県だよな
このランキングで勘違いが生まれないか心配

937ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:16:53.88ID:U99ZbrCI0
>>921
片道1車線の破線道路で普通にあるが

938ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:17:01.16ID:lgE/rAOM0
東京はまだ止まる方だぞ

939ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:17:01.79ID:BOdqEMb90
長野は行ったらわかる、すごい。また諏訪の温泉とか行きたい。
体感的には三重が最悪だと思ってたがランキング見たらだいぶ改善されてんだな。岡山はまあ納得

940ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:17:04.28ID:jVXbgRv50
諸外国のように車優先にすべき。
道路や歩道は自動車所有者の税金で作られてるから車優先は当たり前。

941ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:17:07.99ID:KVb9A+vB0
>>904
なるほどwwwwwww
さすが大阪人
東京は歩行者が律儀に待っちゃうからな

942ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:17:18.26ID:+Lltkfe80
捕まるから普通に止まるぞ

943ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:17:21.10ID:YdsSc6va0
>>885
田舎の普通列車の隣駅って東京の急行列車が止まる駅くらいの距離があるから

944ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:17:22.00ID:hFDXGQwY0
>>864
イギリスはね、ペリカンクロッシング「歩行者絶対優先横断歩道」と「優先推奨横断帯」とがある
前者は車を全く気にせず横断可能、後者は「←watch left」とかの表示があり
車は止まらなくても違反にならない

945ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:17:23.76ID:FKHPLPk10
>>875
すっげえええええ同意するぜ!!!!!!!!!!!!!!

946ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:17:24.04ID:pffD8ihz0
>>644
>>695
免許センターによるかも知らんけどうちの免許センターは
何処間違えたのか何点だったのか教えてもらえなかったんよね

947ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:17:27.00ID:Xd69EJy20
トンカス

948ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:17:28.98ID:jvvQgoj20
>>24
大都会岡山だからな
【交通違反】信じられない!歩行者が渡ろうとしている横断歩道の前で止まらないクルマが約7割 ワースト2位は東京都 1位は?  [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>3本 ->画像>12枚

949ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:17:37.96ID:2Kd3vHjc0
横断歩道で歩行車みつけたらとりあえず徐行して対向車が切れたら止まるわ
サンキュー事故が一番怖い

950ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:17:39.03ID:e1OPnDwL0
性格悪いヤツしかいないから仕方ない
他人より自分
こういう時に本性が出るからな

951ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:17:39.56ID:8FTOk+bN0
>>879
千葉はある
そしてめっちゃ事故ってる

952ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:17:44.19ID:9W6eDIhk0
まあ、この横断歩道の歩行者優先ルールて
はっきり言って日が暮れてからは守ってらんないけどね
特に視認がしづらいて点で

953ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:17:45.79ID:TlYmgOsB0
山梨なんか普通に行っちゃった方が渡りやすいだろ
そこまで混んでないし
てか横断歩道で止まる時ってハザード出すの?
いきなり止まられたらそっちのが怖いわ

954ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:17:49.97ID:SMFVx9m80
我が栃木県は最下位になってからそらもう行政から止まれ止まれ言われ続けてきたからなw

955ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:17:50.19ID:krmkglFz0
自分も車運転するせいか車の流れ止めたくないので
車が来ないタイミングになるように横断歩道に付くよう調整してる

956ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:17:51.94ID:NbLPKntw0
今日歩いてて思ったけど標識も白線もホログラムにすればいいのにな
きたない

957ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:17:55.65ID:ETbl7DZF0
>>875
たまに止まるのが当然じゃとばかりに停車する前から歩き出す人もいるから怖いんだよ
歩行者とドライバーの腹の探り合いが発生する一人対一台の状況

958ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:17:58.91ID:G0MASIyC0
>>904
ルール上それが正しいけどな
お前免許持ってないの?

959ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:17:59.47ID:OPGyHcow0
尚、隣り特亜は絶対的に止まりません

960ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:18:01.43ID:4OlO2APr0
んで君たちはちゃんと横断歩道と歩行者用信号守ってんだよね?w

961ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:18:02.09ID:I/ssWAWO0
東京だと、むしろ平気で信号無視するからな
特に見通しが良くて周りに警官がいないと分かる場所

962ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:18:03.41ID:WG0rDy060
>>879
あるでワイの家の近くの道は
片側二車線やけど信号がある交差点もあれば
ない交差点もある
ちなみに近くには小学校の通学路にもなってる

963ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:18:09.14ID:xkmzqqN80
>>943
なるほど勉強になった

964ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:18:11.99ID:vNf6vZnT0
>>931
そうだよな、そういうもんだと思って習慣にしていけばいい。

965ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:18:18.20ID:3G34ujks0
>>875
いや捕まりたくないだけです

966ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:18:24.49ID:qlUfIo6O0
>>941
トンキンだと歩行者は情け容赦なくヒャッハーって轢き殺されるからな

967ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:18:27.76ID:2FuQmmvlO
子連れや老人いたら止まるわ

じゃないと世田谷の狭い道だと危険

968ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:18:31.08ID:goCZKUzx0
自転車が問題になれば自転車を叩き
自分達が問題になれば歩行者を叩く
これが車カスの実態

969ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:18:33.50ID:FAzba85E0
>>904
何が問題なの?

970ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:18:34.19ID:J46kNUsP0
東京はひどいよ
首都高横断するときもこっちが手あげてるのにクラクションならしてくるし、マナー最悪

971ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:18:35.32ID:EXpBCzX80
警察が取り締まらないから、無法地帯。

972ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:18:40.03ID:XE+ZlTzU0
民度の問題
止まらない地域は民度低い土人ばかりなんだろ

973ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:18:40.78ID:ktxqtkck0
>>884
東京近いとダメなんかね
西部は急ブレーキになってしまう意外は大方止まってる印象

974ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:18:47.90ID:F4e7Nb090
>>948
八つ墓村で有名な岡山だね。

975ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:18:51.02ID:Vqu9BaUL0
>>4
これ

危ないだろ

976ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:18:55.15ID:Xd69EJy20
品がないね トンカスは

977ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:18:55.94ID:15RiZUVZ0
歩きスマホで待つのやめろ
行きたいのか止まってんのかわかんねえよ

978ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:18:55.87ID:YdsSc6va0
>>940
車の所有者も歩道歩いてる時は歩行者なんだけど

979ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:18:57.85ID:ySmKMY4p0
大阪はガンガン渡りまくるからむしろ車は警戒して止まるんだよね

980ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:19:05.86ID:AuuZWt0n0
>>911
最高のショーよな、酔っ払いのジジイ一回コッキリだから、今度は数メートル跳ね飛ばされたシーンが見てみたい

981ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:19:09.30ID:S0wpBdup0
警察が動画で検挙してくれたら皆スマホで撮るのに

982ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:19:09.68ID:XdiX2ALL0
車カスの人生終わらせるにはちょうどいいな

983ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:19:13.37ID:nUyKD9XL0
>>875
こういう事を言う奴が居るから止まるべきか否か迷う

984ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:19:13.92ID:UePbAoQu0
>>111
だよな
さらに法律ガーとか言っくるからたち悪い。
守って大人しくしとくわ

985ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:19:14.59ID:U99ZbrCI0
片側車線が止まればもう一方に集中出来るからな
横断者がいる側のが一切止まらない時モヤモヤする

986ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:19:14.86ID:2FuQmmvlO
>>933
それ祖師谷とか成城あたりの田舎だな

三茶とか桜新町だと都心に近いからマナーは良い

987ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:19:23.09ID:enDw/7Iu0
神奈川だけど、コンプライアンス徹底されてる運輸・物流はだいぶ運転マナーが良くなったと感じる
駄目なのは積荷や工具満載したドカタ系、無駄に高級車乗ってる60代以降男性、あと佐川急便

988ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:19:27.49ID:t3DEYcd40
>>11
追突されたら困るって話だろ

989ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:19:27.96ID:54UlDUNN0
お前ら止まれよ?お里が知れるぞ

990ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:19:28.54ID:J2n8Et4F0
>>875
横断歩道に歩行者が渡ろうとしてたら
扱いは赤信号と同じだと思えよ

赤信号で人も車もいないから
無視して渡れば罰金だろう
それと同じ

歩行者が譲ってくれても
車バイクは進めない
歩行者が自分が譲りまたと証言してくれても
捕まれば罰金と減点なんだがw

991ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:19:30.54ID:fpz3twRy0
さすが岡山
さすが東京
都会は怖いところやで

992ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:19:31.55ID:2VTdl6zb0
田舎だと横断歩道じゃないのに止まる車も多い

993ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:19:32.73ID:m7N9K48y0
>>940
諸外国は歩行者優先だけど

994ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:19:36.68ID:wctpmAZU0
>>964
止まる人が増えたらそのうち止まるのが当たり前になるだろうなと思いながら運転してるわ

995ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:19:39.55ID:ajL2nDpD0
>>18
10:0で取れるからやった方がいいぞ、特にドイツ御三家やレクサスに乗った金持ち気取りのくそはまず止まらない。

996ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:19:42.01ID:/kb7+viU0
俺が歩行者なら車が来てる時に止めてまで渡りたくない

997ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:19:46.72ID:6Ngop1gf0
よほどどの事がない限り歩行者には譲る
ただし自転車乗りには譲らん
自転車を押しているのなら歩行者だから譲ってやる

998ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:19:49.94ID:LszK8haC0
>>10
道路交通法第三十八条によれば、横断歩道は本来そういう場所だが
現実にはそうなっていないだけだ

999ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:19:51.04ID:SAURLysD0
長野県民エラい!それに引き換え、岡山・・・。

1000ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:19:53.63ID:Zz0kHrDA0
>>885
例えば自宅から道路挟んで向かいにある店行くのに、
車は乗らんだろ?
流石に


lud20211112175922ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1636258512/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【交通違反】信じられない!歩行者が渡ろうとしている横断歩道の前で止まらないクルマが約7割 ワースト2位は東京都 1位は? [鬼瓦権蔵★]YouTube動画>3本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【交通違反】信じられない!歩行者が渡ろうとしている横断歩道の前で止まらないクルマが約7割 ワースト2位は東京都 1位は? ★7 [鬼瓦権蔵★]
【交通違反】信じられない!歩行者が渡ろうとしている横断歩道の前で止まらないクルマが約7割 ワースト2位は東京都 1位は? ★4 [鬼瓦権蔵★]
【交通違反】信じられない!歩行者が渡ろうとしている横断歩道の前で止まらないクルマが約7割 ワースト2位は東京都 1位は? ★9 [鬼瓦権蔵★]
【交通違反】信じられない!歩行者が渡ろうとしている横断歩道の前で止まらないクルマが約7割 ワースト2位は東京都 1位は? ★6 [鬼瓦権蔵★]
【交通違反】信じられない!歩行者が渡ろうとしている横断歩道の前で止まらないクルマが約7割 ワースト2位は東京都 1位は? ★8 [鬼瓦権蔵★]
【交通違反】信じられない!歩行者が渡ろうとしている横断歩道の前で止まらないクルマが約7割 ワースト2位は東京都 1位は? ★3 [鬼瓦権蔵★]
【交通違反】信じられない!歩行者が渡ろうとしている横断歩道の前で止まらないクルマが約7割 ワースト2位は東京都 1位は? ★2 [鬼瓦権蔵★]
【交通違反】信じられない!歩行者が渡ろうとしている横断歩道の前で止まらないクルマが約7割 ワースト2位は東京都 1位は? ★5 [鬼瓦権蔵★]
【交通違反】信じられない!歩行者が渡ろうとしている横断歩道の前で止まらないクルマが約7割 ワースト2位は東京都 1位は? ★10 [鬼瓦権蔵★]
横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいるのに止まらなかったタクシー、物を投げつけられ窓を割られる 千葉
【交通法規】「自車が通り過ぎれば渡れる」「対向車が停止せず危ない」歩行者がいる横断歩道前で一時停止しない車、その身勝手な理由とは
【交通法規】「自車が通り過ぎれば渡れる」「対向車が停止せず危ない」歩行者がいる横断歩道前で一時停止しない車、その身勝手な理由★2
【交通法規】「自車が通り過ぎれば渡れる」「対向車が停止せず危ない」歩行者がいる横断歩道前で一時停止しない車、その身勝手な理由★3
【交通法規】「自車が通り過ぎれば渡れる」「対向車が停止せず危ない」歩行者がいる横断歩道前で一時停止しない車、その身勝手な理由★4
【岡山】横断歩道 止まらない車86・6% 歩行者渡ろうとしても…JAF岡山調べ
【交通】信号のない横断歩道を歩行者が渡ろうとしていても停まらない車が92%。JAF調査。警察は取締りを強化へ。秋田県
【交通】信号のない横断歩道を歩行者が渡ろうとしていても停まらない車が92%。JAF調査。警察は取締りを強化へ。秋田県★3
【交通】信号のない横断歩道を歩行者が渡ろうとしていても停まらない車が92%。JAF調査。警察は取締りを強化へ。秋田県★4
【交通】信号のない横断歩道を歩行者が渡ろうとしていても停まらない車が92%。JAF調査。警察は取締りを強化へ。秋田県★2
横断歩道に渡ろうとする歩行者がいても譲らない奴って配慮に欠ける屑だよな Fukui [無断転載禁止]
お前ら、信号のない横断歩道で歩行者が横断しようとしてたらちゃんと停止して渡るの待てよ
歩行者信号青になったから横断歩道渡ろうと1歩踏み出したら車道を走ってた
歩行者のいる横断歩道で止まらない車、警察が全力で摘発開始wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【交通違反】「歩行者いるのに横断歩道で止まらない車」 全国最多の摘発は「愛知」 [鬼瓦権蔵★]
歩行者のいる横断歩道で止まらない車、警察が全力で摘発開始wwwwwwwwwwwwwww
【交通違反】「歩行者いるのに横断歩道で止まらない車」 全国最多の摘発は「愛知」 ★3 [鬼瓦権蔵★]
【交通違反】「歩行者いるのに横断歩道で止まらない車」 全国最多の摘発は「愛知」 ★2 [鬼瓦権蔵★]
【交通】「止まってくれない栃木県」返上へ 県交通安全協会と県警がテレビCM…歩行者がいる横断歩道で停止する車の割合が全国ワースト1
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】76人待ち
【DQN 認定】 なんで横断歩道で止まらないの? 【歩行者】 87人待ち
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】62人待ち
なんで横断歩道で止まらないの? 【歩行者】 91人待ち
なんで横断歩道で止まらないの? 【歩行者】 90人待ち
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】63人待ち [無断転載禁止]
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】64人待ち [無断転載禁止]
【DQN 認定】 なんで横断歩道で止まらないの? 【歩行者】 85人待ち
【DQN 認定】 なんで横断歩道で止まらないの? 【歩行者】IP表示 86人待ち
【歩行者優先】信号機のない横断歩道、一時停止するクルマ…全国平均8.5%、最高は長野県64.2%
【歩行者優先】信号機のない横断歩道、一時停止するクルマ…全国平均8.5%、最高は長野県64.2%★2
「信号のない横断歩道で歩行者が待っている時」の車側のルール、守っていますか? 「必ず止まる」は4割
「信号のない横断歩道で歩行者が待っている時」の車側のルール、守っていますか? 「必ず止まる」は4割 ★3
「信号のない横断歩道で歩行者が待っている時」の車側のルール、守っていますか? 「必ず止まる」は4割 ★2
車カス「は?信号のない横断歩道では歩行者が優先?そんなん知らんし」川崎で歩行者はねられ死亡
横断歩道に人がいても車が止まらない!横断歩行者妨害の道交法違反摘発件数が過去最多18万件に
【自動車】信号機のない横断歩道、車が一時停止しない理由…4割は「歩行者が道を渡るかわからない」 [ぐれ★]
【自動車】信号機のない横断歩道、車が一時停止しない理由…4割は「歩行者が道を渡るかわからない」 ★2 [ぐれ★]
【動画】横断歩道手前で歩行者に気づいたバスが停車→バスを猛スピードで追い越したバイクが横断中の歩行者を撥ね今も逃走中 東京
なぜ止まらない…“信号機のない横断歩道”の一時停止率 新潟全国ワースト “歩行者妨害”の違反数も多く…「止まると珍しい」 ★2 [おっさん友の会★]
【速報】 信号のない横断歩道、歩行者がいても9割が停止せず
【悲報】信号のない横断歩道に歩行者がいた時停まってくれる車が全体の1割以下
車カスってなんで急いて右折すんの?その先の横断歩道の歩行者轢き殺して馬鹿じゃねえの?
【石川】“どちらも信号無視ではない” 横断歩道を渡る歩行者が直進の車にはねられ死亡  [首都圏の虎★]
【山梨】イラン国籍のアズィシャームアスビ・レザー容疑者を逮捕 横断歩道で歩行者がはねられ死亡
【悲報】アメリカさん、歩行者が横断歩道付近で立ち止まってるだけで車が一斉に停止 一方、ジャップランドの9割は…
【兵庫】アイスクリームを買いに行く途中、横断歩道で5歳男児はねられ死亡(1月) 守られない歩行者優先ルール
【兵庫】アイスクリームを買いに行く途中、横断歩道で5歳男児はねられ死亡(1月) 守られない歩行者優先ルール★2
【兵庫】アイスクリームを買いに行く途中、横断歩道で5歳男児はねられ死亡(1月) 守られない歩行者優先ルール★3
【兵庫】アイスクリームを買いに行く途中、横断歩道で5歳男児はねられ死亡(1月) 守られない歩行者優先ルール★4
【兵庫】アイスクリームを買いに行く途中、横断歩道で5歳男児はねられ死亡(1月) 守られない歩行者優先ルール★5
【策】数多の観光客が訪れる、信号や横断歩道が無くカーブで見通しが悪く交通量の多い道路で音声を流して歩行者に注意を促す対策始まる
【国沢光宏】横断歩道で歩行者に道を譲ったら、後続車に轢かれる事故が増えている。制限速度と同じ、守ればいいってモンじゃない
【国沢光宏】横断歩道で歩行者に道を譲ったら、後続車に轢かれる事故が増えている。制限速度と同じ、守ればいいってモンじゃない ★2
【国沢光宏】横断歩道で歩行者に道を譲ったら、後続車に轢かれる事故が増えている。制限速度と同じ、守ればいいってモンじゃない ★3
【国沢光宏】横断歩道で歩行者に道を譲ったら、後続車に轢かれる事故が増えている。制限速度と同じ、守ればいいってモンじゃない ★4
【国沢光宏】横断歩道で歩行者に道を譲ったら、後続車に轢かれる事故が増えている。制限速度と同じ、守ればいいってモンじゃない ★5
【誰も守らない!?】「横断歩道での歩行者優先ルール」順守率トップとワーストの県で実態調査
22:01:40 up 19 days, 23:05, 0 users, load average: 10.14, 10.49, 10.08

in 0.34961700439453 sec @0.34961700439453@0b7 on 020212