日本の太陽光発電コストが世界で圧倒的に高い訳
再生可能エネルギーは火力や原子力に勝てるか
2021年11月04日
https://toyokeizai.net/articles/-/466057?display=b
発電に関しては、資産運用会社であるラザード社が毎年発表する調査が参考になります。ラザード社は2009年以降、世界中の新規の発電施設の総原価(資本コスト+ランニングコスト)を1キロワット時(kWh)に換算して比較しています(図表25)。石炭の発電コストは、2009年は1kWh当たり11.1セントでした(これは、外部不経済である公害が入っていない計算です)。2020年になっても、ほぼ同じです。原発はコストが上がってきました。一方、風力は13.5セントから4.0セントへ、PVソーラー(太陽光パネル発電)は35.9セントから3.7セントになりました。すなわち、再生可能エネルギーが化石エネルギー、原子力発電より安くなっているのです。
一方、日本におけるPVソーラーの発電コストは海外に比べて相変わらず高いままです。
経産省の2020年11月の資料によれば、2020年上半期の世界のPVソーラーの発電コスト5.5円に比べて、日本は13.2円です。これだけの差異が出るのはなぜなのでしょうか。
経産省の説明によると、一つは土地造成費用です。傾斜が厳しいところでソーラーパネルを置くには費用がかかるため、平地の少ない日本では高コストになりがちなのです。
次に、中小建設会社が参入しにくい状況となっており、高いマージンを取る大手ゼネコンが主になっていることです。
さらに、ソーラーパネルを固定する台の設置基準、自然災害、電気主任技術者の不足も高コストの要因です。
2021/11/06(土) 17:56:19.78
前スレ
日本の太陽光発電コスト、世界で圧倒的に高い 原因は? [速報★]
http://2chb.net/r/newsplus/1636188979/ 農業自動化すると平地の田んぼはソーラーにできないからな
人は、記憶型と思考型に大別できる
江戸時代までに平地は使いきってしまった
田んぼ
太陽光パネルを張る余地は平地にはない
無理して山林、これも問題になっとる
だから太陽光パネルはこれ以上、増えない
増やせない。物理的にね
欧州各国と日本の全発電量に占める自然エネルギー比率の推移
家庭用電気料金の国際比較
欧州が日本よりも高いのはなぜ? 自民党が悪い
それに気付かないアフォが多すぎるんだよ
原発とめて太陽光使えば薔薇色の未来みたいな事を言ってたヤツ出てこいよ
日本の可住地面積は、ドイツやイタリアやイギリスの半分しかない 台風にも耐えられるなら海上か海底に作れ
地上だと邪魔なんで
>>9 の続き
土地がないんだから日本の太陽光バブルは終了
もう増やせないんだ 家の分までEVのバッテリーでまかなうなんて世の中になるとは思わない
車で出かけている間は蓄電できなくていいの?
>>1
日本は70%が山なんだから太陽光は高コストになる。
当たり前だろ。
しかも山の森を切り倒して太陽光。
そして土石流まで発生。
あと太陽光事業は民主党政権の利権。
日本は原発が答え。
. 日本はダメだ!
日本はダメだ!
うおおおおおおおお!
>>1
これから、オール電化、電子機器化、EV化で、
ますます莫大な電力需要が押し寄せる。
太陽光じゃムリ。
. >>12
発電コストと電気料金は違うのにドヤ顔で連投するバカ
そもそもデンマークやドイツは日本より遥かに所得が高いんだから相対的に日本より電気料金が安い 日本の太陽光なんか森林を丸裸にした所に設置するから全然エコじゃないしな
むしろ森林伐採に盛り土と環境破壊の象徴だわ
10年くらいじゃまだ原発怖いわ
外回りの仕事なんだけど
地震翌日は本社から社内待機の命令があったもん
ペロブスカイト太陽電池が実現すれば、屋根や外壁で発電できるようになる
かもしれん
太陽光発電の電話営業無視してたら直後に携帯に支持政党アンケートの電話かかってきたわ
>>1
原因は、ミンスが身内の反社に金を流すために組んだビジネスモデルだからだろ ボッタくりって原価に入ってんの?
うちらが半分お金出さされてるからね
業者も値段吊り上げるよ
森林切り開いて地球にやさしい太陽光発電wwwwwww
キチガイだな
>>25
各家庭毎にパワコンを用意せんといかんがな 地下を掘るのは得意なんだから、大深度地下に原発を作ればいいじゃない。
アメリカだと一年中晴れの砂漠みたいなとちに設置してるの多いよな
土地の私的所有禁止、土地は国民共有の財産とすべき。
地主を廃絶して、土地を貸して金とるの禁止にすればいい。
一定面積以下の小規模住宅地は国や自治体が無料で貸し出せばいい。
太陽光や風力とかに務めてると原発賛成派になるのはマジ
光合成の効率なんて1%にも満たないし、森なんて切り開いて太陽光パネルでも設置したほうがエコだな
ウチは藁葺き屋根なんですけど付けられますか?って勧誘電話断ってた人いたわ
使用済み核燃料は、日本の外れの離島に収容すればいいじゃない。竹島がいいね!
ちなみに日本の太陽光発電は既に欧州並です。
もう増やす必要は一切ありませんw
太陽光は不安定なので、火力を減らせない根本原因になっています。
固定電力を工夫していかないと意味がないです。
>>48
小型原発は地下設置が多いぞ
地下ならテロやミサイルにも強いからな >>3
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)安倍してるからな
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)バレそうになったら優子すればいい 最初に設定した買取価格が、あまりにも高すぎたんだよ
その後、どんどん下げてるが、まだ高い
台風で吹き飛ばないようにしてなあ。
洪水で流されないようにして名
地震で崩れて漏電とかやめてな
どこだったか、池の水面に浮かせて設置したた光発電パネルが、台風で筏が壊れて漏電締まり燃えまくりとか、あったよな。
アパートオーナー詐欺みたいなもんだろこの手の業者
警察検察なにやってんの?
犯罪企業ですよ?
日本は小さな島国だから、そこに太陽光パネルを敷き詰めたら
人の居場所が無くなるぞ。
だから経済を回復させるには、停止中の原発を順次稼働させるしか手は無い。
日本もまだまだ太陽光の余地がある
山を切り開かずとも
東北でガンガン作って全国にもある防波堤防潮堤
地球半周できる程の全国の自動車道・高速道路・新幹線の防音壁・河川敷土手斜面
各鉄道の架線の上、雪とか着かないような角度でいくらでも貼り付ければいい
寿命も容量も安全性も高い全固体電池も量産体制が整い始めてる
それで電力が余れば不要な木材植物を電熱で蒸し焼きにすれば可燃ガスと木炭・粉炭になる
水も電気分解して水素と酸素が作れる、火力発電の燃料にすればいい
何もせず高い高いじゃ始まらん
国が率先してやれることをやれるだけやってみろ
>>71
日本の土地の7割近くは森林地帯なんで、そりゃ、土地開発費用は嵩むわな
つーか、森林地帯を無くすと土壌保水が失われるから、これも立派な環境破壊だ
ドイツで300人が洪水で亡くなった様な惨事がどんどん頻発するな
台風やら雹で穴だらけになれば太陽光パネルは再起不能だし、やっぱ太陽光発電は環境破壊にしかなりえないから無理だね ソーラーパネルが付いてる家は騙されやすいって聞いた事がある
7割が山地だから仕方ない
ほんと日本の電気行政は隙間を縫うように張ってるから大変よ
>>1
いい問題提起だね
考える余地は十分にあるね 砂漠や荒地にパネル敷き詰められてしかも雨も少ない国の発電コストと日本の発電コストが同じになるわけないんだよな
脳死で中抜きとか言ってる馬鹿もいるけど
>>45
他県ナンバーや折れ曲がったナンバー、ナンバー無しのダンプが続々山の中に入っていくの見てまともな業界じゃないのが分かる >>70
おめでたい奴だ
太陽光パネルを紙か何かと思ってんだろうな とりあえず洋上風車を6万本つくれば石炭の代わりになるかもしれんよ
しらんけど
>>1
そんな危険なもの禁止しろ。
国土が滅茶苦茶になるぞ。
もう大分手遅れだが。 おまえらは他人の太陽光発電の料金を毎月払ってるって知らないんだろ?
馬鹿だから
限界集落みたいに人がいないとこにバンバン作って住民が遊んで暮せば良いんじゃね?
風力も風が吹かない日はあるからなぁ
バックアップに同じ設備容量の火力を常に待機させとかないとな
>>76
出た脳死中抜き連呼の馬鹿
GoogleでもYahooでもいいから日本の衛星写真と中国やアメリカの衛星写真見比べてみろよ
どこに安価にパネル敷き詰められる場所があるんだよ
日本の手頃な平野は大体農地か住宅だよ これ茂木健一郎氏が言うように都会のような自然破壊された土地で太陽光発電をすればいいんだよね
>>55 逆、規制がゆるいから混乱している。
土地規制は「地主の理不尽な中抜き」が規制そのものなのよねw >>87
地価ではなく、平地じゃないのが問題なんだろ >>87
何の話してんの?と思ったら山のことか?
山にパネル敷くのは工事にコストかかるのはもちろん災害の原因にもなるから 太陽光パネルが一見いいように見えるが重大な問題がある
耐用年数が10年くらいで老朽化
廃棄処分するにも人体に有害物質が沢山出る、このままではいずれ大問題になる
斜面の木を沢山切って設置、大雨で熱海の様に大規模な土砂崩れが各地で頻発する
>>89
毎月掃除するんか?
転落死しそうだしキツイぞ 中小建設会社が入りにくいといってるけど
オラの村のは中小やったけどな
俺は知らんが村で業者と会合して最初村人は反対しまくってたのに
村のリーダーと個別に会社が会議しら
いきなりリーダーが賛成に回って結局作った
>>97
火災の時は漏電で放水できなくなるがいいのかね? 屋根置きが良い
商業施設や交通設備や工場もマンションも戸建も
全部屋上は太陽光発電パネル設置前提強度・耐候性・断熱性を標準化し
太陽光の強度自身も 屋根材基準にすべき
相互の冗長分を相殺して後付や専用設計より10%でも合理設計すべき
ビル屋上平面の防水は対直射日光紫外線耐候劣化耐久性10年だが
太陽光パネルで直射日光を軽減すれば20年持つだろう
鉄道線路間全面敷設 飛び石事故部自動切離しとすれば平面で楽だろう
太陽光の角度調整は平面プリズムレンズで
街の歩道もビル影以外は使える 対人補強 まで
自転車バイク侵入破損は賠償させる
パネルは安く作らせて搾取 寿命 発電効率劣化5%/年が問題なだけ
デメリットの方がでけえよな
砂漠持ってる国でさえ回収できるのか不確かだし
>>98
火力発電施設も耐用年数15年で
まあ無理やり動かしてるな
真面目に更新してたら金もゴミもすごいだろうけど うるせえな
地図見れば分かるだろ
平地が少ないんだよ
ならさ
お前の財力で一つの山を削って
平地にして太陽光発電を建設してみろよ
口だけクソ野郎
>>90
エヴァ破みたいにビルの側面にパネル付けるのが一番効率的
だが気温40℃超えるの常識になる
よってこれもムリ
太陽光いらん
原発ガンガン回せばいいだけ >>110
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)統一教会移民党は人が足りないと言って、犯罪者を大量輸入してるんだけど >>112
発電量より
建物の中の照明の電気量が大きい。
意味無い。 オーストラリアなりサハラ砂漠なりにパネル設置すれば安くなるよw
>>98
>耐用年数が10年くらいで老朽化
こういうデマ頼みな時点で終わってんだよ原発も石炭火力も 冬場のガラ空き上り列車に雪詰めコンテナ一両足して東京に運べ
>>116
あほか
核燃料なんざどこの国も海に棄ててンだわ >>116
お前も原発からの電力使ったんだから、お前の家も核のゴミ捨場にしないとな >>2
台風対策も必要だし積雪対策も必要
山岳地形と自然災害への対応でコストが高くなる >>115
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)太陽光発電は信頼性が無いからな >>100
個人が設置するんじゃなくて業者に屋根を貸すのだわよ 20年くらい後にソーラーパネルの大量不法投棄問題が全国各地で発生するよ
そろそろ日本でも太陽熱発電できるようになるかな?
温暖化サイコー
>>1
・減る緑地
・毎年下がる売電価格
・コロコロ変わる制度
・かさむメンテナンス費用
・増える新規加入者
・激おこ東電
・吠えるグレタ
太陽に >>130
どうせ魚減ってんだから漁業関係者半分くらい捕まえて牢屋にぶちこんだら? >>133
とりあえずの目標の2030年には間に合わんしな >>123
お前はこれからも原発を使いたいんだろ
お前んちに核のゴミを貯めておけ
>>121
例えばどこの国? >>70
水を電気分解して発生した水素と酸素を燃焼させて発電とか面白いこと言うね
タコが自分の脚食べるよりももっと酷いわw >>133
洋上にしたところで劇的に風量が増えるわけでもないのに
コスト上がるわメンテしにくいわで良いことなし
陸で置く所無くなったら仕方なくって感じじゃないかね >>138
自分の使った分の責任も取らん卑怯者が何偉そうなこと言ってんの 土地バブルは相続の田分けや放棄地ばかりで所有者不明てんこもりでそのうち崩壊するからその時に太陽光やればいいよ
ゼネコン、広告代理店、商社が日本の利益の大半を占めている。
家電メーカーの利益は微々たるものか赤字。
>>144
2030年までに技術開発するって話じゃないの?
洋上風力は計画開始から発電開始まで10年間くらいは必要なので、今から建設開始してギリギリのラインだぞ
これから技術開発するんじゃ確実に無理 太陽光発電ていうのは投機の対象なんですわ。20メガワットクラスの大きなの作っても2年で売りに出すんですからね。自然環境無視の銭稼ぎにすぎないんですわ。
>>145
お前はこれからも稼働させたがってるんだからお前が率先して核のゴミを貯め込んどけよ
原発もお前の近所に誘致しろ 爺さんが山と農作放棄地もってるけど
山陰で畑は左右を山に囲まれて日照量もすくなく
豪雪地帯だからなんの活用方法も浮かばん
こんなところばっかりなんだろうな。
そんで無理してソーラパネル立てて山崩れ
>>149
会議室の中に世界があるならそうなのかもねwww 農業用地をソーラーにできないのが1番の原因だろ
縦割りの弊害
>>153
将来分はともかく何でお前の分まで引き取らなきゃならんのだ
放射脳は本当に頭おかしいわ バイオマス発電なんかもね。景勝地の川上に作ろうとしたりしますからね。住民が気づかなかったら汚染水の中、観光客が泳いでたかもしれないんですよ。そのくらい、再エネ業者は何も考えてないってことなんですわ。
そもそも日本という地域は太陽光発電に不向きって
イングランドの国立大から研究結果発表されてたろ
米や欧州も太陽光に不適格な地域は多いと真っ当な結果を出してた
なので一家に一台
太陽光を義務しようという
話も出てきている
>>11
> 農地法とかいう害悪
違うわ、悪いのは都市計画法や(#・∀・)
都市計画法で都市近郊農地が転用出来ないからや
転用出来てたら、地価が暴落してみんな広い家に住めたんやで >>155
いや、洋上風力のリードタイムは10年くらいってのは常識だろ
少しは調べてみろ
環境アセスメントとか全部すっ飛ばすつもりかよ 本当の問題はその高い電気を国民が無理やり買わされている事だと思うが。
再生エネルギー頑張ってますって国のメインは風力発電や水力発電じゃね
固定買取を昔の値段にすればいい
我が家の売電は毎年60万で20年買取だよ
太陽光の購入費は400満足ぐらいなのに
菅と孫のせいでしょ。東日本大地震と原発側事故のドサクサに紛れてやりやがったわけです。
ショックドクトリンの良い見本ですね。
太陽光パネルは屋根に載せるくらいでちょうどいい
メガソーラーとか土地の無駄遣い
せめて下になんか施設作れ
別に基礎とか自分でやってもええんやで
大手とか関係なかろう
できない理由ばっか並べてるから世界に遅れをとるんだろうな
んで日本には日本のやり方があるとか
今に見てろ世界が間違ってるんだとか寝言こいてるからどんどん衰退していく
何につけてもこれ、まったく同じこと言ってる
電気主任技術者のワイが思うに、自家消費で住宅に設置するのが一番いいんやで。あくどい輩共のために高い電気料金払うほうが馬鹿げてるんや。太陽光パネルと燃料電池があれば、電力会社から電気を買う必要もないし、付加料金も払う必要がなくなる。
>>165
それはさすがに言い過ぎかな
高いなぁとは思うけどさ、電気なしの生活は嫌だからまあ買うよね まさかソーラーなんか今どき新築につけちゃってる奴いないよな
あれ住宅メーカーの詐欺って有名だけど
海上太陽光発電するにしても日光遮る問題もあるしな
海と言えば海流や波での発電ってあるのかな?
歴史を重ねながら営々と土地価値を上げてきてんだよ
耕地にできない岩砂漠とか乾燥平野が広がってる国とは違うんだよ
自然エネルギー開発するにしたって、当然それを勘案してやらなきゃダメなんだよ
進次郎を騙して普及させようとしてるマスコミの首魁を炙りだして吊るせ
地球のことを考えろと言って進めるの原発や土地開発の太陽光ではな
>>12
ヨーロッパのどこも2030年までに再生可能エネルギーが100%行かないどころか、40%前後だったりするけど、こんなんで脱炭素なんてできないよね?
脱炭素する気あるわけ、ヨーロッパは? 自分で言っておいて、全然再生可能エネルギーが進んでいないじゃないか? 平地もない
ベンチャーも育たない
そもそも理系人材少ない
日本はもう終わり
韓国にも勝てん
人力発電所作って極悪犯罪者に回させろよ!聖都みたいにな!
ゴルフ場を建設するのに資材を一度運び込んだのだが、とん挫してその後太陽光の基地になった
土地は広いがアップダウンが激しくて、冬なんかは除雪が大変
あんな広いところに家庭用の除雪機で除雪させる
頭おかしい
>>160
はいソースなしのデマ
日本の年間日射量は欧州の大半の地域よりかなり多いし
去年1年間だけでも8.2GW(原発8基分)の太陽光発電設備を導入している 今どきの新築一軒家はほぼ太陽光パネル装備だが効果はあるんかねえ
平地が少ない 自然災害 土地を自治体が引き取らない
近所の荒地が太陽光パネル設置場になって整備されたんで街の景観は良くなったけどな
前は道路まで枯れ草の雑草がはみ出てたし
>>3
聞き飽きた。
立憲からきたの?共産?それともれいわか? >>127
発電施設に合わせて漁礁も作れば、WINWINじゃないのか?
そもそも漁業権の補償ってのは、権利料金を政府に払っているわけでもないのに
どうして発生するのか理解し難いんだが、特権ってことでいいの? 風力でも今じゃ粗大ゴミみたいになってる施設もあるし低周波ノイズで人間を不快にさせてるんで 沿岸ならクジラやらイルカの座礁にもなる
太陽光も時間帯で夏場は住宅の屋根に載ってる反射光で近隣の家の部屋が高温になり迷惑だ
まあ、災害時の備えにはなるからお金持ちは自宅の屋根に設置したらいいと思うよ
貧乏人にコスト負担させないで自費でね。
山を削って太陽光パネルを設置したら
熱海のような大惨事になるのがおち
日本で太陽光発電をやるなら道路に敷き詰めるしかないよ
土地は無駄に農家が独占してる農地を開放させればいいだけ
あいつら道路になって高く売れるのを待ってるから
規制はどんどん開放すればいい、中国メーカーなんて世界一のなのに
狭い国土の日本では、太陽光パネルは環境破壊、気候変動の原因になりやすく、
SDGs的にも、デメリットの方が多い。まで考え付く人は少ないんだろうな。
太陽光パネルなんてそのうち毒物垂れ流す産業廃棄物になるのにな
放置されたパネルが植物に侵食されて変てこアートが量産される未来になりそう
地下水大丈夫かなw
平らな土地なんて茨城に腐るほどあるで、しかも安い(笑)
>>1
立憲はこれを推し進めようとしてたんだぜ
そりゃ負けるわ 日本でも低コストな太陽光発電はできるよ。
道路太陽光発電だよ。
道路は公共物で買収費用がかからない。
道路を送電網にしたりEVへ直接給電すれば
損失が最小にできるなどメリットが多い。
まあ原発利権をもつものが反対してるのだろうな。
>>189
日本が再生可能エネルギーに不向きであることは昔から言われている。
東大名誉教授「日本は風力発電に向かない国。太陽光もダメ」
www.news-postseven.com/archives/20120303_91465.html?DETAIL コストはどうでもいい
日本の太陽光が環境に良くないというのが問題なんだよ
アンチ再エネやアンチEVってほんとデマばっかりで気持ち悪っ
太陽光が保守リベラルの思想に左右される謎。
単なるツールなんだから貪欲に世界シェア取りに行くとか、
技術で世界突っ走るとかならずに、
延々と保守側リベラル側が論争してるだけな状況っなんなんだろ。
海の上に作ればいいのに
波力発電で合わせればいいじゃん
>>173
まさにそれよ。一度低コスト高性能な自家使用ソーラーパネルつけたらもう一生離れられないわ
これ一般家庭に普及したら大手電力会社は本当に都合悪いんだろうなあ
KGBみたいな感じで調査にすっ飛んで来るよw >>205
都市部大通りの歩道をアーケード発電パネル化したら結構な発電量なんじゃないかと妄想するのです 日照条件が悪いので、太陽光発電の電気の値段が高いそうだ。
> 国際再生可能エネルギー機関(IRENA)によれば、日本の太陽光の発電のコストは1キロワット時13.5円(1ドル=114円で換算)。5円の中国や6.5円の米国の2倍超、独仏に比べても8割高いと言われている。日照条件の悪さなどがネックとなっている。
台風の破壊的なパワーを発電にww
新規建物にはソーラパワー設置義務化にwww
雷の破壊的なパワーを蓄電電力にwwww
夢を現実に、できる。世界を黙らせる環境エナジー救世主wwww
だが、特許取っても、最後はガラパゴスwwww
化石燃料があるうちは費用対効果でソーラー発電は不利
今後石油が10倍以上とかになったら電気も簡単には使えないから、ソーラー持ってる人が一転勝ち組になる可能性はある
それが10年後か30年後か50年後かはわからないが、そこまで維持コスト交換コスト払って持たせるつもりならアリ
>>215
それよりも再エネ賦課金。
初期の買取価格が42円。電力会社は買い取ると確実になるが、赤字は全て再エネ賦課金として一般家庭から徴収している。 いま土地が安くなったらシナに取られ放題、どっちかってと固定資産税は増額するべき
無理に太陽発電するより、屋根の色や道路を白にして反射率上げるだけで温暖化対策になる。
そりゃ安い中国製パネルに逃げるわwwwwwwwwwwwwww
日本では土地が原因で何やっても高くつくんで
他国に経済面で負けるのはしょうがないってことですね
>>173
夢物語。メインは電力会社からの電気であることに変わりはない。
屋根につけた太陽光パネルの発電で自宅の電気全部を賄えるはずがない。 今更だな、日本は大規模設置するなら森林破壊しまくって山林潰さないとならないからな
そう言う土地柄は無視して欧州基準だけでやられてもねぇ
>>3
中抜きはある。
が、それは民間で。
政府の云々は今や関係ない。
黎明期には総務省と国内メーカーがライセンス制で縛り付けて、普通の比較的優良な電気工事店は二の足を踏み、結果的にテキトーな販売店と施工会社が幅を効かせることになった。
よくわからんメーカーのパネルとよくわからん会社の営業。10年も経つと連絡つかない会社ばかり。 日本みたいな地形って揚水とか水力のがあってんじゃないの?
風力は風が強すぎてモーター燃えるとか聞いたぞ
日本には海がある
波動エナジーは弱い
なら、化学反応による塩分浸透圧発電は???
富士山の五合目から下、裾野をパネルで埋め尽くしましょう。これで300MWHは賄える。
単純に電気代を安くしたくない勢力がおるだけだろ
企業の工場や施設の屋上にパネル設置も少ないとかありえないだろ
日中にこそ電力をたらふく使うってのに
太陽光発電は農業と同じで広い平野部がないと無理
反原発の人には悪いけど原発無しにエネルギー問題は解決しない
少なくとも日本では
>>228
日射量の話はしてないんだがな
他の人のレスの内容とごっちゃにするのはやめて欲しい
そもそもソース無しのデマとか煽っておいてさ 太陽光パネルの直流電源で水を電気分解して水素燃料化出来ないかね。
そもそも、環境省再生可能エネルギー・ポテンシャルの資料でも、経済性を考慮した導入ポテンシャル・シナリオ1(低位)では、全体の10,954億kw/hに対し、太陽光発電は、471億kw/h程度、と予想しているのに、太陽光発電に何を期待しているというのか?
471 / 10954 x 100 ≒ 4.3% 程度しか取れない再生可能エネルギーだぞ。
火山島や海底火山の活用がいい。溶岩流出スピードをコントロールして熱エネルギーを電力へ変換する。溶岩は国土面責拡大に使えて一石二鳥。毎年淡路島を一つ作るペースで日本の1年間のエネルギーが十分に賄える。
日本で一番効率的なのは地熱。でもパネルメーカーもうけさせたいから地熱はやらんわなw
パネルはカドミウムやヒ素やらセレンが入っている。耐用年数は10年から長くて20年、10年前民主党政権が行った太陽光発電買い取り制度により全国の田舎に太陽光パネルが設置された。10年たつのでそろそろ老朽化してくる。老朽化したパネルから汚染物質が流れ出す。
ペロブスカイトを建材にするまでは高コストで死んでるでしょうね
>>243
やってるところなかった?
ニュースで見た覚えがある 環境省の資料を見れば分かるが、日本での再生可能エネルギーの約9割が風力発電から来る。
太陽光、水力、風力、地熱発電を考慮しての数値だから、日本の再生可能エネルギーは風力、特に洋上浮体式風力発電にかかっていると言ってよい。
>>243
電気分解で水から水素に変換する際の損失
水素を貯上保管するために圧縮するエネルギー
水素をまた電気とする場合に発生する損失
そのまま使うのがいいんでないでしょうか 日本の台風は先進国最悪クラスで風力は不可能と思ったほうがいい
ペロブスカイト一本で行くべきだろうね
>>241
「そもそも日本という地域は太陽光発電に不向き」って地理的要因にミスリードしてるよね
Natureのソースでも実際は投資コストが原因と言ってるのに >>221
地熱発電ならあるよね。
海洋地熱も含めて本気で技術開発したら、日本は結構本命じゃないかと思うけど。 >>248
こっちにそう書いてある。
「大化け」するか? 再エネ拡大のカギを握る太陽光発電
news.yahoo.co.jp/articles/2de9a9aee9a63a47dadeeeedab4324109ebb7bc2?page=2 義務教育の社会で習うだろうよ…
日本は山がメインで人々はその裾野にへばりついて生きているんだと
太陽光発電を無責任に広めた民主党の罪は大きいと思う
化石燃料を除けば結局原子力に頼るしかないという現実
ペロブスカイトなら超軽量なのでそもそもパネル設備も軽くできる
究極は農地の上に簡単な棚を作り農閑期だけ設置とかだな
既にあるけど値段と重さが激下がりはペロブスカイト
>>256
伝言ゲームの劣化情報より直接IRENAのサイトやレポートを見ろよ
リンク貼ったんだから 住宅の屋根設置もペロブスカイトなら重さを気にしなくていいし撤去も簡単
いまのソーラーパネルは重さが結構あり、耐震計算が不要とはいえ多くの施主は躊躇してしまうんだよ
日本は先進国一の過激地震国だからね
地熱はまじで地震起こるらしいから駄目だわ
韓国は熱水取るために注水した極浅い地点で震度5クラスの地震起きたらしい
アメリカはシェールガス採掘のための注水でやはり地震が起きてる
>>261
環境省のそれの一番左が低位の推計。
で、太陽光発電は、全体の10,954億kw/hに対し、471億kw/h程度。
つまり、471 / 10954 x 100 ≒ 4.3% 程度しか取れない再生可能エネルギーと推計している。
で、ほとんど(9割近く)は風力。特に、洋上(浮体式)風力発電で、5割以上を占める。 更にはペロブスカイトはフィルム状に作ることもできガラス窓や壁にも貼れる
近い将来、ビッシリとペロブスカイトシートやペロブスカイト組み込み壁材を
貼ったビルや工場は普通になるだろう
竹中平蔵と維新が農地の企業取得可能にしろと叫んでるのは
こういう背景があるから
農業なんか真面目にやる気ないから
最初だけ土触ってあとは太陽光に転用か、中国に売り払う
危険思想の維新と竹中平蔵
>>243
地球上の水って一まとめにすると恐ろしく少ないもんなんだよ
地図上じゃ7割が海洋だから多く見えそうだけど世界中がそれやったら地球が干上がっちゃう >>269
バカかお前は
太陽光の導入ポテンシャル自体は32,216億kWhと国内需要電力量の3倍以上ある
後はどの程度経済性を考慮するかというだけの話
それでもなお太陽光で需要の半分は賄えるというレポートをミスリードすんなカス 太陽光パネル設置する
台風で吹き飛ばされる
太陽光パネル設置する
台風で吹き飛ばされる
コスト高くなるw
>>275
それは君の勘違い。
導入ポテンシャルは、採算が取れないなど、経済性を考慮していないと環境省入っている。
採算を考慮した導入ポテンシャルは、経済性を考慮した導入ポテンシャルになる。
そして、現実により近いものが「経済性を考慮した導入ポテンシャル・シナリオ1(低位)」。
それでは、太陽光発電は、4%強程度にしか過ぎない。9割は風力発電に依存し、しかも5割は洋上(浮体式)風力発電に依存する。 ゴルフ場でも更地にして発電したら?
山を切り開いて用意しといて早朝に車でガソリン使って
ゴルフ道具を運んでくるコストを考えたらエコだろ
ゴルフしてる奴らの頭をドライバーで何十回も
ブン殴れば理解できるんじゃないかな
ID:DvlI+STg0
デマ以外を書き込んだら死ぬ病気なのかこいつ
>>268
3.11のときにちきゅう号が何してたかまた詮索始めるか >>282
いい加減なデマを振りまいているんじゃねえぞ、ガキが。
ちゃんと環境省のレポートを読め。アホが。 社民が作った環境アセスメントはちゃんと規制として機能しているぞ?
土地が少ない日本でやるのは火山のない国で地熱やるようなもん
高かろうが安かろうが不安定な電力をメインにしようとする奴は馬鹿だ
再エネに傾倒してる欧州が今どうなってるか見えねえのか
ID:DvlI+STg0
>日本が再生可能エネルギーに不向きであることは昔から言われている。
>東大名誉教授「日本は風力発電に向かない国。太陽光もダメ」
↓
資源エネルギー庁原子力小委員会委員長
>日照条件が悪いので、太陽光発電の電気の値段が高いそうだ。
↓
IRENA「原因は設置と建設のコストが比較的高いことと、モジュールとインバーターのコスト」
日本とは桁違いのメガソーラ設置してる中国、インドでも再エネ比率は日本の半分以下なのが現実だからねえ。
世界のどこに太陽光で電力の10%でも賄ってる国があるんです?
大噴火で日照時間激減したときの電力どうなるかとか太陽光依存はせいぜい20%以下にしないとリスク高い
農地転用がもっと簡単だったら平地もあるんだけどね
太陽光への転用はまず許可がおりない
大規模噴火で日照があてにできないなんて天変地異がないとも限らないからなあ
>>295
日照時間に影響するほどの火山灰量だったら普通の機械類の稼働もヤバいんじゃないかと思ったり思わなかったり 50kWと比較的小規模でも主任技術者おかないとならないのもコスト要因
今のパネルだと200坪未満でも50kWぐらいにはなる
一般建築物含めて日本の電気関連の法規は厳しすぎるので
このあたりは規制改革を進めて欲しい所
>>300
それでもある程度いけるけど電力会社とかがやたらネガティブキャンペーンしたからね
そのくせオール電化で電気使わせまくるようにしてたから
まぁ反射光による被害もちょくちょくあるのも事実だけど こんなん電気自動車中心になったらどうすんだ
また原子力頼みか
日本終わった
太陽光発電パネルが激安になって海外だけ電気代10分の1になる時代がやってくる
日本の土地でまともに運用できる自然発電系って無いだろ
太陽光は土地が無い
風力だと風は強いが風向きがすぐ変わるので不向き
地熱は地元苦情と地震できつい
>>281
潰れたゴルフ場にパネルを置いたら大雨で一気に濁流が河川に流れ河川底が上がり下流住民がカンカン
芝に比べると保水力が違う
調整池等整備すれば良いのだが民間業者はやりたがらない
地元行政は税収不足を補いたいから誘致はするが治水は見て見ぬふりするしかない
バブルの後遺症でもある 日本が発明したペロブスカイト太陽電池もバカネトウヨの妨害で捨てることになるのか
基本はビルの屋上や屋根、後工場とかの敷地内に限るでいいだろこんなもん
自然破壊してまでやる事じゃねえよ
>>317
ゴルフ場なら都市計画法の開発基準クリアして造成してるからザルな電気事業法のソーラー造成よりはマシかも知れない 農地に対して人口が多すぎると言われてきたが、発電に対しても人口が多すぎるか
もう死ぬしかないな
うるさい!買え!
買え!買え!買え!!!
売るな!
死にたいのか!
原発は
原子炉の熱交換器5年で総とっかえだ
もちろんそれは放射性廃棄物で埋められて国土を何万年も侵食汚染する
太陽光のほうがあっーーーーーーーとう的に安全で再生も効く
原発1基新設する費用があるなら
太陽光パネルがどれだけ貼れるか考えろ
>>316
ちょっとまえに、うちの工場の屋根において事業化できないか検討したが
機材代の償却だけで20年かかっても赤字なんだわ
太陽光パネル等の調達コストが高い、買い取り料金が安い
日当たりの良い平地の屋上あいてる所いっぱいあるけど事業化無理 山の環境と景観をぶっ壊してソーラー設置してるくせに
日本には太陽光発電は不向きだよ
やめた方がいい
そらな、パネルが生み出す価値以上に整地や屋根の補強でカネ使ったら、赤字だもんな。
生み出す価値の面積密度が低いからなー。
ビルの屋上や駅の屋根や線路に並べるだけでいいのにね
自宅の屋根に設置すりゃいいじゃん。別に止めないよ?
駐車場の屋根のカーポートをソーラーパネルにするだけで凄く発電すると思う
>>1
晴天率の低さもあるんだぞ
日本には最も不向きだ、こんなの要らない
原発を増やすべき 土地高ければ海に浮かべればいいじゃない
海洋国家だし
年1000円しか稼がないパネルの設置場所に万単位の費用かかったら、その費用回収するだけで10年以上だもんな。
単にトヨタが妨害してるだけだろ
発電に化石燃料が使われなくなったら次はガソリン車が標的になるのは必然だからね
太陽光発電「令和の公害」 温暖化防止の大義で里山無残 土砂流出、住民トラブル… 法規制なく専門家警鐘 熊本
11/6(土) 8:35
コスト高になる要因を一気に解消するのが各住宅にソーラーパネルを設置することだ
とてもシンプルかつ現実的な解決法
電気主任技術者がいないとパネル設置できないとか馬鹿げた法律がいまだにあるのが日本だからね
家庭用インターホンの交換設置も電機工事士の資格持ったものがおこなわないと法律違反になとか
日本は許可申請と資格持ちの手配でアホみたいにコストが高くなるw
>>61
これは未来を感じるな
ガラスをハメ殺しにしてるし定期清掃する高層オフィスビルにピッタリに思える >>17
標高の高い山や火山はドイツやイタリアにもあるけど島国だから住めない場所は多くなる 日本では常識な「再エネは高い」は世界では非常識
世界的には既に太陽光や風力のが石炭火力や原発より安くなった国のが多い
>>61
コレはいいんじゃないか?
あとJAXAが開発中の宇宙発電も期待してる
地上への送電テストも始めてるよね パナが中国で水素事業展開wやっぱり日本のガンは日本政府にあるな
エネルギー転換は国家レベルの事業なのにインフラ整備に消極的
シナに技術買われてしまったw将来は中国産発電プラントが逆輸入されるよw
欧州各国と日本の全発電量に占める自然エネルギー比率の推移
家庭用電気料金の国際比較
石炭火力や原発よりも再エネが安い国はどこでしょう? そんな事10年以上前から言われてただろ
しかも四季の影響で年間通して発電量が安定しないとか、台風被害を増長させるとか
森林切り開いてかえって環境に悪いとかバレてんのに
>>23
利権かどうかは知らないけど明らかな失策だよな
バカすぎ >>343
発電機を無資格で設置とか許可する訳無いだろう
利権とかじゃなく適当業者による火事や事故の防止だよ
電気工事士は業者名乗るなら最低それくらいは持ってろという資格でしかない >>344
都市部の壁面や屋根をソーラーパネル化(強制)できる法律を作らないとな >>346
原発や石炭火力をやめて自然エネルギーに舵を切ったドイツの電気代が世界一高いのはなぜ? >>25
台風直撃のない地域なら可能だろうな
直撃するところは危険すぎる >>205
都会はあまり冠水しないから出来そうだな 民主党政権時代
【政治】菅首相の突然の「脱原発表明」の陰に「ソフトバンク・孫社長」の存在
http://2chb.net/r/dqnplus/1310812670/
【政治】 菅首相、「自然エネルギー推進庁」構想を披露…孫氏らを招き懇談会★3
2chb.net/r/newsplus/1307914071/
【政治】孫正義氏 買い取り額上限制「本末転倒だ」 再生可能エネルギー固定価格買い取り法案★2
2chb.net/r/newsplus/1312593281/
【ネット】ソフトバンク孫社長、ツイッター上での「政商」批判に「たいがいにせい」と激高、「利益は1円もいらない」と宣言★6
2chb.net/r/newsplus/1312695994/
【電力】 買い取り価格、太陽光発電は税込み42円 期間は20年前後、経済産業省★2
2chb.net/r/newsplus/1335195745/
太陽光の買い取り価格42円は不正な利益誘導だ
ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51786188.html
【電気】民主党政権時に政府によって作られた「再生エネルギー電気買取制度」、ザル過ぎてズルし放題だった
http://2chb.net/r/dqnplus/1394063028/ 土地が高いではなく、安い土地に太陽光発電を置くと土地の評価額が跳ねあがって高くなる。
結局利権で中抜き。何が持続可能社会だ。中抜きで破産するわ。
>>316
↑
風力発電機の向きが固定だと思ってるバカ 業者ですが、造成もたしかにかかりますが、杭・架台の要求レベルが高いです。地震やら風やら雪やらでかなりごっついのが今必要です。また特高連系の場合は電力系統につなぐのに準備金かなりかかります。そして使用前自主検査も対応費がかなりもってかれます。森林切り開いて環境破壊とか言ってる人もいますがもともと手入れしてない土地が多く有効利用の点では良いです。見た目はあんまり良くないのは間違いないです。
>>363
↑グルングルン変わるのに機体耐久度考えないクズ 日本は太陽と風は無理。
地形と地震と台風の三重苦で不利すぎる。
>>370
お前が住んでる地域に24時間稼働の工場無いの? >>371
工場は近くにないな
24時間稼働の太陽光の家はあるけど( `ー´)ノ 自民が創価を切れないワケ
自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に
これが続く限り、税金上がって給料減ってくよね🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
>>1は欧州で起きてる事から目をそらそうとしてるな。
天候不順で再エネが機能していない事実を隠そうとしている。
再エネが機能してるなら、エネルギー危機なんて起きないはずだからな。
加えて、北欧は今年は水不足で発電に使える水が足りない。
事実上、再エネは破綻している。 誰も買わないような格安の過疎地を、評価価格の何倍も釣り上げてコストを上げる地上げ連中を駆逐しない限り無理だろうな
>>370
民主党政権の時代は、この手のニュースがTVとかでも好意的に取り上げられていた
安倍政権になったら、そういう報道がちっとも無くなったw 造成費用やメンテコストを知らない奴ほど、地上げとか言いたがる。
>>350
アメリカってただみたいなもんじゃ。
平均賃金は二倍くらいだし。
湯水のように電気を使うわけだ。
一人あたりのエネルギー使用量は日本の担い近く。
世界の3倍だったか >>17
古い地質時代の大平原が広がってる大陸と、
プレートの沈み込みで出来た山と新しい狭い沖積平野しかない日本とは比較にならんな。 補助金もらって中韓製の粗悪パネルを何回も買うんだよ
日本の役所って反社会的団体なのかね
妨害しているのは、これまでの制度見直しするのが面倒臭い
と思っている省庁と、原発推進派。
>>351
安定した風が吹く土地 低気圧の通り道で変動が激しい
雨が少なく日照時間が長い 雨が多く日照時間が少ない
安定した大平原 現在進行系の造山地帯で山と盆地しかない あと、高いのは原価ベースじゃなくて、Fitとかなので、
買取価格を下げちゃうと投資が進まないので、電気料金に
比べてある程度の価格にしておかなければならないって言うのも
ある。これは家庭用とメガソーラーで制度を分けるしかないか?
>>336
原発は一極集中なので、そこが被災するとキツい。
太陽光の分散性は災害の多い日本向きなんだよね。
本当はね。 竹のバイオエタノール化して火力発電が一番金かからない気がする
太陽光パネル黒色じゃなきゃ垂直配置もあるのにね。
そこしんどいよね。
マンハッタンにパネル設置するようなもんか。
日本は一等地なんだな。
>>385
分散性を考えるなら小型原子炉を沢山の方が良くね? >>389
それは本当にそう思う。
でも原発村はそういうの嫌う。 >>386
誰がどれくらいの賃金で竹集めてくるの?
ホームレスの空き缶拾いみたいなシステムにするの?
だからリケンガー猿野郎が死んだってこと
こいつらウソつき猿は例えばワクチン利権は全然言わないだろ?
所詮ただのウソつき野郎なだけだったってことだ
森林を伐採してパネルを並べるなんて本末転倒なことをやってるからだよ
猿って原発利権ガー言えばいいと思ってるだろ
このウソつき猿の言うことなんか聞いてたら日本はメチャクチャになる
>>391
放置竹林の有効活用だけど 発電所は廃校跡地を使うし 福島の立ち入り禁止区域にソーラーパネル設置すれば効率的なんだけどな
何故か誰も提案しないんだよな
原発利権なんてものは無い
原発は単に必要なだけだ
だからウソつき猿は原発利権ガー言う
ワクチン利権はある
ワクチンは利権がらみ以外の何者でもない
だからウソつき猿はワクチン利権を全く言わない
これがカラクリだ猿どもが
農地で作物の代わりに電気を栽培したら(ソーラーパネル)いい
>>400
水屋に金渡すなら 地場産業育てた方がマシ 土地がない結果として住人が狭い場所に詰め込まれとるんだから
それ自体がエコならまあいいんじゃね
>>398
竹林面積が広いほど発電能力は上がるだろうけど
竹林て斜面ばかりだよ
平地や緩い傾斜地は農業とかの他の目的に使った方が有効だし >>399
設置するのとメンテナンスはさほど時間がかからないけど
鏡面の定期清掃が必要なので無理。
清掃時の被ばく線量がやはりでかい
ビルゲイツの陰謀はあれだけしつこく言うくせに
今現在大金稼いでるカリコーカタリンやファイザーの陰謀は何故言わない?
お前ら猿は何をオナニーネタにしてでも陰謀言って騒いで射精するだろが?
なぜワクチン利権は言わない?
ウソつき猿ども
こいつらウソつき猿の言うことなんか聞いてたら
日本は滅ぶ
>>408
こんなの全部ロボットとドローンだよ
というか立ち入り禁止区域にソーラーパネル設置する意図は発電効率が良いから
放射線が強いと夜でも発電可能
特に福一周辺はね… >>414
足場が悪いってことはその集配する人件費が高くなるっての 大丈夫だよ!
ジャップは2100年には人口が半減するから環境問題は解決!
その先はさらに1/3、1/4、1/5と減らしていきます!
我々ジャップ民族は人口削減で地球環境に貢献しますと宣言すべし!
>>414
杉の木なんかも山奥なら1本千円以下なのに運び出して木材製品になるまでに何万円もコストがかかる 前から俺が言ってるやろ
高速道路の上に設置するユニットタイプの太陽光パネルキットを開発しろと
>>397
耕作放棄地って中山間地くらいだぞ。
若しくは形状が悪く不便な土地ばかり。
>>414
ハッキリ言って草や竹が生えてきて草刈りが大変だよ。
斜面だと人力(刈払機)でやるしかない。 >>418
支柱建てるだけで数百万円の世界だぞ
一定期間完全に通行止めにしたらいくらか安くできるだろうけど 他の国も日本を見倣って人口削減にいそしめ!中出し禁止!
人口10億人以下ならさすてねびりてーとやらも達成できるやろ!
こいつらウソつき猿の言うことなんか聞いてたら
日本は滅ぶ
>>1
家の叔母の話だと、日本の土地が値が跳ね上がったのは角栄の日本列島改造論が原因だそう
つまり角栄の負の遺産の一つ すまーとぐりっどなんちゃらかんちゃらでシナから電気買えって流れにしたいの?www
嫌だなぁ〜www
>>420
集中工事の時に一箇所一晩で設置できるようなユニットが望ましい
パネル面も経年劣化とか笑えないから10年でボルトで取り外せて丸ごと交換してリビルトするシステムも欲しいね
高速道路は雪や雨の路面への影響も減らせるし自動運転のためのビーコンも下に埋めるより上にあった方が認識エリアも広くなるし使えると思うんだけどなぁ >>17
スウェーデンって人口も人口密度も他と比べ物にならないくらい低いんだね
グレタが思考停止するはずだわ
自分の国は他国ほどエネルギーの確保に切羽つまってないもん >>385
ところが宅地の真後ろの急斜面に大量に設置したりして問題化してるのが太陽光発電。
うちの市でも宅地の真後ろの急斜面に設置する話が出て揉めてるわ。
設置禁止基準を明確にして設置が無理なところには作れないようにしないとダメだと思う。 >>419
何のために嘘ついてまでソーラー下げするの? 土地?
いくらでもあると思うが
まさか誰も使ってないような土地を使って法外な金額払ってるのか?
>>431
具体的に反論してよ。抽象的な書き込みしても意味がわからない。 >>433
宅地の真後ろの急斜面なケースがあるのが問題だと思うわ。
使える土地が沢山あるのになぜ宅地の真後ろの急斜面? 世界で日本の海洋発電とか地熱発電が稼働してるのに
なにやってんだ
原発なんて一基も売れなかった
道路をソーラーパネル化って、素人考えにも程があるわ。
ソーラーパネルは1枚でも影がかかると、直列に繋いでる全バネルの発電量がゼロになるんだわ。かといって並列に繋ぐと電流が大きくなってケーブルを太くせなアカンのだよ。
>>432
>耕作放棄地って中山間地くらいだぞ。
若しくは形状が悪く不便な土地ばかり。
これが嘘 >>439
基本は不便なエリアに多いね。
なので谷間とか多いと思う。
街に近いエリアは売って宅地化してるし。
あと税金対策で街の近くの農地は無理やり何かを植えてるケースも多いよ。
うちの市(県庁所在地)だと市街地がどんどん広がってるが宅地の中にぽつんと田んぼあったりして、土地を持ってる人に話を聞いたことあるが税金対策だと言ってた。 ジャップ民族は2050年には人口-25%くらいかな!
2100年には人口-50%くらいかな!
最低でもこれだけはCO2削減できるよな!
心配すんな!これでもニュージーランドとかにくらべればベラボーに多い!
神奈川はまるっと更地にして
ソーラーパネル敷き詰めればいい
日本の再生可能エネルギー比率は先進国で最低
環境問題でも再生可能エネルギー比率の高い中国に追い抜かれ
経済だけでなく環境問題でも日本は世界のお荷物となっている
>>442
それはあんたの感想
「水田と畑における耕作放棄の決定要因」(芝原他,2007)
水田:洪水の頻度の多い集落で耕作放棄が少ない。
畑:獣害の多い地域で耕作放棄が少ない。 アフリカの太陽光発電に出資して、日本の石炭火力分を相殺したら?
地域の特性というものがあるのだから、それでいいじゃん。
>>445
耕作放棄地増加の原因は、高齢化と採算が取れなくなったこと
土地条件が悪いから耕作放棄してるわけじゃない >>450
うちの市では田んぼの埋め立ては多いけど。
両隣の県の県庁所在地も同じだな。
あとデータ出さないし古いし。何がしたいの? >>1
前から言うとるやろ
新基準の原発建てろって
既存の原発は全部廃炉な
原発に限らず阪神淡路大震災以前の耐震性能の建築物は随時建て直すべき
もちろん東日本大震災以降の基準でだ >>454
税金は?
放棄すると数年で農地認定なくなるはず。
そうなると急に税金が高くなるわけ。
つまりは税金が高くなってもなんとかなるようなエリアの耕作放置した土地のことを君は言ってる。
それはイコール僻地の土地なんだよ。
普通は税金対策で売るから。 >>448
再生可能エネルギーのインフラは日本の技術なんだが
コストが下がり切ったら中韓に技術流出が起こってるよなあ
ソーラー発電にせよ風力発電にせよ メガフロートで太平洋に浮かべる
水素にして陸に運べば良い
個人でできることは太陽光蓄電池付の
住宅を建てることか。
自治体で補助金だしているなあ。
>>456
いや、上はまあいいけど、建物や電柱がない所でないと厳しいかもね。 屋根への設置率はまだまだ低い
新築は義務付けることになるんだろうな
>>42
斉藤鉄夫が二階先生のおかげと大喜びしてただろ?
無かった事にするのか? 歴史修正主義者が
しかもこの前10回目の当選させたのはお前ら。
支持してるんだろう? この高額をよぉ!
環境大臣談話 「太陽光発電に関する新たな買取制度の導入について」(平成21年2月24日)
https://www.env.go.jp/annai/kaiken/h21/s0224.html
太陽光発電世界一奪還は、私のかねてからの念願であったところ、
このたび、二階経済産業大臣のイニシアティブにより、
経済産業省と電気事業連合会との間で太陽光発電の電力を2倍程度の価格で買い取る新たな制度を導入する方針で合意がなされたが、
環境省としてもこれを評価し、大歓迎をしたい。 人の密集してる関西と関東をなんとかせなアカン!
ここ以外は人口に対して土地が足りないなんてところはないだろ!
中部でも土地はまだまだ余ってる!
特に関東!あいつらゴキブリみたいに密集してるが、これから先どうすんねん!
これから先は都市化率を誇るような時代じゃねえぞ!
タワマンばっかり建てて喜んでる土人文化はいい加減捨てろ!
ソーラーの架台も結構高いから、薄型の軽量タイプのパネルを直接屋根に貼るしか無いかな。パネル寿命は把握して無いけど。
アホみたいに土地がある海外と比較して風力、太陽光が普及していないとか言う連中
一ヶ所でいっぱい発電する意味は?
各戸で発電して自分で消費したらいいんじゃない?
違ぇんだよ
せっかくの国策なんだから
杉林を伐採してソーラーに変えてくれ
欧州は平坦な人口少ない耕地や原野がたんまり有るしね。
当然ですね。
送電網の状況を考慮してるか疑問だけど。
情報不足やな。
>>481
本当に戸建ての屋根には設置義務化でも良いと思うよ
金出す人は自家消費で出さない人は売電の3%程度を場所代として電気料金から割引して貰えばええねん
もちろん機器の保証は設置者側の責任でね 砂漠というか降水量の割と少ない瓦礫の荒れ地を持ってる中緯度の国が有利だな、中国とかモンゴルとか、イランもどうかな
アラブは金かけてやりそうだけど暑すぎて効率悪いし砂で壊れそう
で、問題は送電線の長さくらいか
雪国とか効率悪くて発電コスト上がるからな
湿度の低い国が有利
屋根に置かず農地や森林を潰して設置してるのもコストの関係かな
洋上風力発電も利権だらけだからな。設置コストもメンテコストも高額でさらに漁業補償まで
ついてくる。政府はそれを推進し、中抜きを行い、電気代に転嫁してくるからな。
これからさらに電気代があがるぞ。
>>3
もう手を引いたけどコレには散々儲けさせてもらったわ
ノウハウ掴んだ営業なんかも会社起こして1年でファントムにいい所に会社構えたし。
ま、長くは続かん事をねがう >>485
沖縄電力方式で良いよ(´・ω・`)
電力会社が屋根の上を借りてパネルの所有と管理は沖縄電力
売電はないけど蓄電池が付いてて災害時には家庭で使える
ちょっとだけ電気の割引があるとかないとか
お前ら猿が望む通りに事が運んだら
人類はとっくの昔に滅んでるよバカの猿ども
屋根にソーラーパネル置いて電気代100万円浮いたとしても、屋根補強・架台設置・配線・インバータ・蓄電池・雷対策に100万円かかったら意味がない。
>>492
蓄電池高いからあかんやろ
系統に繋ぐのが一番手っ取り早い
災害用の予備電源の欲しい人は自分でつけたらええテスラのホームウォールとか安いぞ
とりあえずそれを義務化させて沢山つければ良いさ
夜間の発電が今度は問題になるから昼の料金を下げて夜の料金を上げればよし
そうすれば次のステップとしての蓄電池設置によるお得商法が必ずしも出てくるしエコキュートも日中稼働に設定変更だね わずかに残ってた田舎の景観が太陽光で完全に殺された
もう日本には見るべき風景は無い
マイルド詐欺の騙し中抜き業者ばかりだからな。
日本の街並みが安っぽいのもそのせい。
>>497
系統には繋ぐんだけど(´・ω・`)
蓄電池で災害時に使えるから屋根貸すメリットがあるんだよ割引もあるけど
かりーるーふと言うらしい >>486
そういう送電ロスが無いからトヨタは水素なんだろ >>497
必ずしも、としたら否定形で文を終われよ。
お前の言いたいことからすればしもは付けなくて良い。 日本にも砂漠があれば良かったのにな。
木を切ってソーラーとかバカすぎ。
>>501
気になってそれ見たけどパネルが6.6kwが標準になってるからかなりでかい屋根の家じゃないと乗らないと思うよ
それやるならそんで良いけど
私は戸建ての屋根に原則設置義務化を推したいのでその方式は難しい
それに蓄電池などは付けずにパネル周りの構造はシンプルな方が良い
今の家庭用太陽光発電の一番壊れやすい部分であるパワコン部分なども系統とパネルとの切り替え機能とか余分なものを省いてパネルからくる直流を系統に流す交流に変換する機能と発電量メーターだけにしたら寿命は遥かに長くなる >>503
すまん、予測変換で変になってるな
気にせず意図だけくんでおくれ >>495
設備費でトントンなら環境面としては意味があるかも知れないけど
実際は100万の利益を得るために150万払いつつ、環境負荷も増大させてるからなぁ >>507
蓄電池無しでパネル設置なんかして何の意味があるのよ 中国ですら将来的にオワコンと見限ってるのに、にほんさんまだソーラーw
耕作放棄地なんて荒れまくってて整備に金かかるンだわ それが安いとか現実を知らないだけなンだわ
>>454
その採算が取れないのが中山間地なんだがw
良い土地は他の農家が借りるんだよ。
要するに大型の機械が入らない土地は誰も借りたがらないんだよ。
効率が悪いし、へたすりゃ機械を壊してしまうからな。 だから言わんこっちゃないwさっさと原発再稼働させろってww高い太陽光の費用はぜんぶ中国人と韓国人の懐にはいってんだぞwww
>>511
え、まさか今の技術で家庭で発電できる程度の電力をダイレクトに送電出来るとか思ってるの? >>519
まさかパワコンのこと蓄電池だと思ってないよな?笑 山伐採してエコはねえわ
屋根も義務化とか言ってすぐ一般人に広く負担強制しようとする
太陽光は国土に合った程度の規模でやればええねん
太陽光パネル
蓄電池
EV
の三点セットで電気もガソリンも買わなくてよくなるね
>>526
それよりも再エネ賦課金制度のせい。
明らかに足かせになってる。 原発なんて採算取れないのに今の貧乏な日本には無理
エネルギーコスト下げられないなら海外との競争に負けて産業無くなるだけだ
「グリーンエネルギー」とか言いながら、熱海伊豆山のように山林を伐採して土砂で埋め立てた
土地にソーラーパネルを設置する。
その結果、二酸化炭素を吸収する樹木が減少するばかりか、土砂崩れで多くの人命まで
失われる。バカの一つ覚えのように「グリーンエネルギー」などと言うなよ。
まず、パネル設置目的で樹木を伐採することを禁止しろ。
今現在も、朝鮮人系の企業が伊豆半島で大規模な伐採をやっているんだよ。
>>69
日本の周りは全て海なんで。
浮かべとけば良い。 首都移転して建物の高さを均一化すれば
屋上が平地代わりになるよ
>>527
FITは既に問題になり改善されてるじゃないか
初期のとんでもない条件の大規模施設が終了する10年後あたりから効果が出て来るだろう
>>532
次の都市計画には必要な考え方かもねぇ メンテコスト、廃棄コストを入れてなかったら本末転倒
>>529
根本的な土砂崩れの原因は広葉樹を伐採して根の浅い杉の人工林にしたことだがそれには反対しないんだな
ソーラーパネルなんかない場所でも土砂崩れ起こりまくってるんだが 太陽光はゴミ。
台風のエネルギーを電気に変えて貯蓄できないものか
土地の問題でしょ。
日本には向いていないってだけ。
>>533
つまりは10年は再エネのコストは上昇し続ける。 >>536
搬送の問題あるから急斜面には植林してないのでは。
うちの地元で急斜面にまで太陽光パネルを設置する業者が出てきて「安全だから」で設置しようとして真下の宅地の住民と揉めてる。 >>536
あれも針葉樹林だらけにしといて結局放置されてる山多すぎだな
で50年後は放置ソーラーの山か >>541
でも家庭用のFITは今年から終わりはじめてるのでなんとも言えないですなぁ >>544
うちの電気代なんだが再エネ賦課金が年々、高くなってる。
明細をネットで見れるのにシフトしてるんだが、それだと前年対比もしてくれるんだよ。
前年よりも電気使用量が減ってるのに電気代は高くなってる。
理由の一つが再エネ賦課金の上昇。 逆に考えるんだ
住宅地農地工場を山に造って平地で太陽光をやればいいんだよ
ソーラーパネルに使う金属シリコン
これは中国で大量に獲れるレアメタルそれが価格高騰してる
要するにこれは中共の世界経済戦略
>>549
日本のソーラーフロンティアは非シリコン系太陽電池作ってたが激安中国パネルに負けて撤退したな
原料はシリコンより安かったはずだが >>548
休耕田が余ってるのに森林を削ってメガソーラー建ててるからなあ
土地代だろな
カーボンなんとかなんて嘘八百 >>551
儲け第一でやろうとすると自然破壊に繋がるからな
立地による影響とか考えない
大阪のヤクザ絡みがやってる 森林が価値だったのが砂漠が価値の時代になった
日本の再エネ後進国は確定
化石燃料は環境税
太陽光はコスト高
EVによる電力不足
とにかく電気代は常に高騰する
自家発電しない家庭は死ぬ
政治家のエゴのために電気料金か何倍に跳ね上がったと思ってるんだ?太陽光も洋上風力もいらないんだよ。どんとん火力発電を使っていけよ。
関東平野更地にして全部パネルにしちまえばいいじゃん
孫正義が他のケータイ会社に行ってたレベルの話だからきっと正しいよ
>>520
メガソーラー施設ですら蓄電池は必要なのに何言ってんだ・・・
まさか、ソーラーパネルの発電量が常に一定だとか夢見てる? そう言えば太陽光発電に頼ったカリフォルニア州はダックカーブに10年以上悩まされ続け、
EVを系統蓄電池に利用するアイデアも不発に終わり停電が絶えず、
挙句、オラクルやHP、トヨタから、イーロン・マスク率いるテスラ・モーターズにまで逃げられちゃったね…
>>559
じゃあ今その辺についてる家庭用のソーラー発電に蓄電池付いてんのかよ?
普通にパワコン通じて系統に接続されてるぞ?
家から出たことないのかよw >>133
秋田港あたりの洋上風力発電は来年あたりから次々本格稼働する
ただ肝心の送電網の容量が足りないってことらしい そもそも日本と言う国の性質が、太陽光発電に向いてないんだよ。
やるなら風力か水力、地熱辺りだろう。
変な流行りにのって中途半端にソーラー優遇なんかやりだしたもんだから、その結果コスト増大、低効率なもんしか出来なくなってしまった。
適した土地がねえし山を切り開くと土砂崩れ誘発するしで詰んでンだわ
麻生グループがメガソーラーやってるのに規制するわけがない
蓄電発達してこのゴミを活用できる時代が早くくるといいねえ
>>563
海上に人は住んでないからな
海岸じゃ波の音の方がでかいから問題にならない 計算したらシャープのパネルとコントローラを定価で30平方メートルつけた場合、工事費含まない代金が450万、全発電量買取りで2021年から10年間Fitで19円/kWhその後8円/kWhで10年、うちの地方の発電量実績データで20年間の売電金額約170万。中国製のパネルでも1/3にはならないから赤字。産業用だと買取が11円/kWhだから更に採算性無し
海外の計算てどうなってるんだろうね
その安い中国パネルで30年償却とかで計算してるんだろうな
台風の来る日本で30年無故障で動くわけもない
>>564
脱ダムで政治家になるバカも居るし
地熱は温泉組合が黙っちゃいない
やっぱり原子力が1番よ
今の主力の天然ガス
なんて備蓄は2週間分しかない
こんなの備蓄じゃなくて在庫だよ
日本が石炭を捨てられないのは
この辺にある >>11
自給率低いのに農地潰してどうすんだよ
馬鹿か >>13
欧州が原発作るとか言い出してるのに
原子力ムラガーとかアホやろ そりゃ大企業やお友達ばかり優遇してるからさ
せっかくの転換期、ビジネスチャンスも逃して下に見ていた外国の下請けに成り下がり言い値で買わされるようになるんだ
まあ選挙行かないし勉強もしないから自業自得だよ
たまに山の中とか麓とか下手すると山の北側とか、日照時間が短そうな場所にパネル設置してるのを見るけど、なんか情けなくなってくる。
かつて太陽光発電所が建設できたうちの7割が建設を許可されなくなった
もうダメだな
>>581
メタンの温室効果知ってたら、誰も手を出せない >>576
森林潰したらその分を差し引くべきだよな。 詳しい人いたら教えてほしいんだけど、パネルの廃棄処理って簡単にできるの?
それこそ環境破壊の原因にならないのか心配
デフレで電気料金負担額の、総収入におけるパーセンテージが上がっただけだよ。
金をばらまいてマイルドインフレときちんと成長率を確保できてりゃ、こんなのは
問題になってなかった。
金の稼げない環境にしておきながら、短時間労働とか労働環境の是正とかするから
電気代がとか、コストがとか言い出し始めることになる。
こんなことで世界の成長についていきながら、新技術をドル箱に変えていくことなんか
出来やしねぇのにさ。これからどうすんだよ。日本の技術力落ちる一方だぞ。
そして新技術は、外人がまず最初に使ってみて、規格化されていくから日本の50.60
ヘルツなんていう交流電源じゃぶっこわれる電化製品ばかりになるぜ?
原発回すと言っても反対運動でこれ以上の稼働はほとんど無理っぽい
グレタが何と言おうと石炭しかない
原発は必要。敗戦後でも、しっかりと日本の持つべき武器を残そうとしてくれた
先人たちの意志は継ぐべき。
シナと戦うには、原子力と水爆がどうしても必要。
悪党ども
電気代の再エネ賦課金高すぎだろ
>>583
その割に天然ガス(メタン)発電OKという矛盾 一応都市ガスの原料になるんじゃね>メタン
太陽光の廃パネルは鉛やセレン、カドミウムなんかが含まれていることがあるので適切な扱いが要る
2040年頃には膨大な破棄パネルが出る
>>587
石炭がどうのこうのは日本を排除したいドイツ政府が言ってるだけで、
グレタはドイツが推してる天然ガス含め化石燃料はダメだと言ってる >>581
効率的な採掘技術が確立して無い
ガソリン1作るのにガソリン3使うみたいな感じ
更に下に油田あったらまだ良いんだけどね。 単に日本の指導者、政治家、官僚、企業のトップなどが
バカで愚かなだけでしょう。
設置場所の買収に金が掛かるなら
公共施設である道路上に太陽光パネルを張れば良いだけ。
日本はアメリカや中国と違い国土が狭く人口が密集しており
道路太陽光発電は効率がいい。
消費地の近くで発電できれば送電ロスを抑えられる。
すでに欧州では実験段階を終了して実用化に入っている。
利権を守ろうとする人たちの誘導にまんまと引っ掛かっているのは
誰でしょう。
損をしていることに気付かないのかな。
取り敢えず古い原発を
比較的安全性がマシなのに立て替えろよ・・・
もうじき、窓ガラスに貼れるソーラーと新型高効率電池が出る
新築ビル群が発電して地産地消可能
>>564
ソーラー優遇は孫正義と菅直人の癒着だろ。孫から罰金取れ! >>602
それだけでも必要な電力賄えるようになる
あとは蓄電池だけ
単価の安いNAS電池を大量導入すればいい >>603
禿の動き、用地買収から設置まで超早かったんだよな
三井鉱山が持ってた土地は禿バンクのソーラーパネルがすごい勢い埋まっていったらしいで >>604
一つでも欠陥あったら次々誘爆しそうで怖いな 元々太陽光発電に向かない土地と気候なのに無理矢理やってんだから
福島みたいな人が住めない土地を強制的に安値で買い上げてソーラーパネル敷き詰めればいいだろ
放射線で日照時間に頼らず発電出来るし一石二鳥なんだよね
>>226 普通の家なら2坪ほどのパネルで全部賄えるよ 太陽光発電なんて台風や長雨、雪の多い日本じゃ採算取れない
適地は人の住まない砂漠地帯みたいな所だろ
>>610
所有者が原発事故の前の価格でないと売らない
農地だと転用できない 山に汚いパネル並べるのやめろよ。
人口減っているのに開発だけやめないシロアリ民族がw
>>133
日本はヨーロッパなんかと違って、台風くるから。
台風きたら大金かけた設備がパーだろw 中小建設会社が参入しにくい状況となっており、高いマージンを取る大手ゼネコンが主になっていることです。
ドコデモ中抜き〜
×原因は土地
〇原因は政治がアホで国民が身勝手だから
>>619
現実は中小でも参入できるのが太陽光なんだけどな
だから日本では短期間に爆発的に増えた
記事書いてる人はそこを理解してるのか疑問だ
風力とかの方が中小には無理 >>615
沖縄以外貧弱な台風しか来ないからまったく問題ない >>606
日本の技術は韓国中国並みといいたいのかな?
反日ネトウヨさん >>573
売電金額からすると5〜6kWでしょうか?
太陽光の標準的な設置価格は25〜35万/kWらしいので、普通は125〜180万で設置出来るはずです。
私は自宅用に商社からパネルを買いましたが、kW単価で言うと6.5万/kWでした。
6kWなら39万となり、パワコン20万と合わせて約60万となります。
架台や工賃が無ければ5年で回収出来る金額です。(輸入パネルならもっと安いはず)
450万というのは何かが間違っているとしか考えられません。 >>1
経産省が原発より安くなると試算したから大丈夫
後で変更してもムダムダ >>625
確か人件費の高いドイツよりも工事費に占める人件費は日本のほうが高くなってるんだよな
これだけ赤裸々に中抜きが白日に晒されているのに政治的な対策が取られない
日本の中抜き搾取の闇は深すぎる >>614
>>626
森林伐採は土壌保水を失い立派な環境破壊だし、
各家庭にパネルを置いても毎年何度も台風が来て近所迷惑になれば弁償や被害補償は400万円どころじゃないし、やっぱり太陽光発電は現実的じゃ無いね
素直に原子力潜水艦を就航させてそこから電力を供給すれば良いよ
津波が来たら沈降して回避すれば良いし、廃炉も簡単 アフリカの砂漠につくって相殺しようぜ。
なんで日本に作る必要があるんだ?
ふざけんなよ?糞欧州。
なんで原発ほとんど稼働してないの
俺らの税金で建てたんだろ
すぐ動かせよ
原発1基分の発電するのに山手線の内側ぐらいの土地が必要だからな
>>2
あったとしても木が生えてる。
木って、光合成で二酸化炭素減らしてくれる存在だしな。
太陽光導入の理由が二酸化炭素削減なのに森林伐採してたら本末転倒。 >>624
その書き込みでなんで反日ネトウヨになるのか?
まだ確立されておらず研究段階のものが日本中に普及した場合、
大震災時のコンビナート火災のように大きな火災が起こるリスクは無くならないんだが 森林で作られた有機物は
ほとんどが分解されて再び熱が放出される。
砂漠化させて太陽光を吸収せずに
宇宙に反射させたほうが効果が高い。
売電を高く買い取るもんだからコストの高いメガソーラーなんかができてしまう。
公務員が余計なことをするから
日本は山が多くまとまった平地が少ない。
これが原因なのでは?
>>621
ちゃうで
実際は中小が参加できないンじゃなくて
大手の電力会社と繋がってる大手しか
電力系統に接続しない。
他の業者には空きがないから出力制御としつつ、実は自分で作ってる。
s://active.nikkeibp.co.jp/atcl/r/19/RSP619828_19102021/ >>645
菅直人政権がやらかした再エネ法のせい。
公務員は無関係。 >>647
その記事にそんなことは書いてないよね? わざわざ森林を削ってソーラーパネル設置するとか本末転倒もいいとこ
>>1
クソ狭い+山だらけのジャップ島には向いてないよ
人型家畜ジャップを集めて石臼回させとけwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwww 耕作放棄の農地に設置出来れば土地なんていくらでもある
値段も農地のままなら格安
農地法がある限り土地はない
ゼッチ住宅を義務づければいいんだよね。
太陽光パネルは新設の住宅や学校、工場の屋根に設置するとか。
箱物が全て高い国だから全ての発電所が高い
太陽光だけの話ではない
>>656
チンジローが義務化提案しただけで
非難ゴーゴーやん。
ハウスメーカーは安普請で売ってリフォームでもうけたい >>649
送電線の接続決める権利を独占してる電力会社が他押し退けて自分の作ったというキチガい沙汰だよ? >>643
NAS電池はとっくに実用化されて大規模導入実績も多いんだが何も知らねーのかよ >>1
どこに太陽光パネル並べる気やねんw
初めから無理ゲー
>>502
高圧直流送電のロスって1000kmで3.5%程度なんだけど
水素はどうすんの?どこでもドア?
さらに製造や液化にも膨大な電力・動力の投入が必要なんだが 中国はこのレベルだぞ
日本では無理だって
>>1
下記は「やりすぎ防犯パトロール」と呼ばれる問題で、警部補らが住民に依頼してやらせてた内容なんだけど、要するにガスライティングだよね?
ガスライティングは精神的虐待だから、公務員による拷問を禁止した憲法違反で、依頼した警部補らは犯罪者でしょ?
やりすぎ防パトで何人も被害者を自殺させてる(事実上の殺人)らしいけど、これって国家犯罪だよね?
>NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
>https://bakusai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
>これから帰宅って時に、急に店長が、警察から仕事の依頼が来たから手伝えって言うから仕事内容聞いたら、女の顔写真見せられた。あっ、この人常連で話したことあるけど、
>気さくな人だったなーと考えてたら、店長が、レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞって言うから、それ本当に警察の依頼なのか聞いたら、
>[匿名さん]
>
>#1 2013/07/28 16:38
>いいから黙ってあの人の指示に黙って従えとかいって、店長が店の外を指差したんだか、そこには高級車に乗ってるおっさんが一人、どうやらこの人が警察官らしい。
>そして、例の女性が入店して会計の時に、よし、やるぞって言われ店長は指示通りニヤニヤしたんだけど、俺はやらなかった。その女性はすごい不快そうだった。
>[匿名さん]
>
>#2 2013/07/28 17:00
>女性が店から出た後、おっさんが、店に入ってきて、お疲れ様ですと店長と笑顔で会話。そして店長に何でやらなかったんだ?と聞かれたから、馬鹿馬鹿しいからです。と答えたら、
>店長が、お前明日から来るなだって(笑)頭にきたんで説教無視して帰宅しようとしたら。その警官のおっさんがこれは安心安全の為なんですとかいいだした。
>だが、それも無視して帰った。馬鹿か?こいつら?ただの嫌がらせじゃないのか?こんな依頼されておかしいと自分で考える脳も無いのか?てゆーか、こんな下らない事を今、
>色んな人にやらせてるらしいな警察は。税金泥棒過ぎるだろこいつら。何が安心安全だよ(笑)ただの村八部だろこれ。明日から来るなって、こっちから願い下げだわ
>[匿名さん]
>
>#4 2013/07/28 17:45
>>>0
>それ私も知ってる。
>店内のお客さんの中にもマークするように指示を受けて入店してくる客もいるんだよ。カモフラージュの為に買い物もするんですよと言ってたけど、よく考えたら、
>これって税金だよね。
>[匿名さん]
>
>#20 2013/07/28 19:01
>防犯活動じゃないの?.
>
>ニヤニヤはした事ないけど、俺の場合、非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼されたことあるなぁ。あるご近所が外出したら連絡するので、
>ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めてくださいと。
>[匿名さん]
>
>#21 2013/07/28 19:14
>4です。
>そういえば、そのお客さんを装ったパトロールの人が、警察官の人に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと依頼された事があったと話してた。
>指示通りに話すと、その入店した客が、びっくりしてたらしい。
>[匿名さん]
>
>#27 2013/07/28 21:53
>>>0
>学生ボランティアやってました。深夜担当の時に、コンビニで待機して、ある人が来たら、コンビニの入口を塞ぐように警察官(警部補)に頼まれたことがありました。
>その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなりました。
>[匿名さん]
>
>#45 2013/07/29 00:13
>警察の人に、地域防犯活動に協力して下さいと、写真みせられて、写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんのでわざとらしいクシャミをして下さいと
>頼まれたことあるよ。ちなみに私は、某運輸会社で働いている落ちこぼれ社員です。
>[匿名さん]
>
>#50 2013/07/29 00:40
>防犯活動でライトやブレーキランプ改造した車を運転してる者だけど、これってやばいのかな?
>[匿名さん]
ガスライティングとは?精神的DVの特徴・手口・対処法を弁護士が解説 ベリーベスト法律事務所 2021.11.05.
https://best-legal.jp/what-is-gaslighting-48566/ >>663
3000キロなら10%の損失、5000キロ以上で20%くらいか、いやもっとだな
発電ロス+送電ロス+変電ロス
あとせっかく送っても過剰で無駄になる分があるな
水素アンモニアにある備蓄遠距離運搬できる強みは覆せない >>669
物理的運搬の金銭コスト、時間ロス、燃料ロス合わせたら送電線一本で必要な時瞬時に送れる方が利点が大きい
ヨーロッパでも再エネ普及と同時に高圧直流送電網建設ラッシュ 日本で再エネが駄目なのは仕方ないとして
核融合が盛り上がらないのは何故だ
日本に不向きってことでしょ。
住宅の上に乗せる程度でいいんだよ。
ソーラー畑にするのが間違い。
今日みたいな暴風の後はパネルが破損して、修繕コストもかかるからな
そういうのが毎年何度もあって、東北・日本海側は雪が積もって何か月も使えなくなるし
補助電源として小規模に利用する程度で日本には向かない発電だよ
>>12
電気だけじゃねぇ、マクドナルドもペットボトルジュースも高いぞ。 温暖化加速に伴い世界の森林が減少のがやばいのは明白なのに
日本の森林伐採し太陽光パネル設置に携わるやつ全員アホだろ本末転倒だ
コンクリートで固めて、農地利用が不可能になる場合をのぞいて
農地の太陽光発電は無条件OKにしよう
休耕地より、マシ
原子力一基と同等の発電を得るには
山手線内全部に太陽光パネルしかないと
ダメなんじゃなっかたかな
非現実的すぎる
>>670
日本で南の海上にメガソーラーギガソーラーを設置した場合、海底ケーブルは常に敵対国からの攻撃の可能性が付きまとうよ >>672
先ずはこれだよな
建物の屋上を利用するだけでも
かなりの量を発電出来る >>679
それでも勝負できるのは晴天の2時間くらいでは? 太陽光発電がゴミみたいなもんだしな
メンテ、コスト、発電量の低下、廃棄時の環境リスクと費用、
そして運用時の危険性
屋根に乗せた時の雨漏りの危険性とコスト
こういうの合わせたら割に合わん
>>663
高圧にして頑張ってロスを減らしているんだね。
でも、交流はトランスで簡単に電圧を
変えられて効率も99%近いけど
直流は面倒な機器が必要で
効率も95%くらいなのだな。 あ、あと、直流は電圧を下げるときも
面倒な機械が必要。
上げるときよりはシンプルだけどね。
再エネも駄目原発も駄目となれば
核融合くらいしかない
>>686-687
長距離・大容量の送電は幾つかの理由で直流の方が有利なため直流送電が主流ですよ
例えば国内でも本州・北海道間は直流で接続されてます 原因は中抜きと利権だろ?
全部自民が足を引っ張ってる
太陽光発電が盛んな国って、広大な砂漠や荒野があるしな。
>>690
本当は太陽光発電の電力の回収には
直流が有利なんだよね。
電柱に一本太陽光発電の逆潮流用に
引くだけでいいんだけどね。
そして適当な変電所で交流にして
送電に乗せるんだ。 >>644
伐採して炭を作るのがいいかも。
炭は分解されない。 >>686
>交流はトランスで簡単に電圧を変えられて効率も99%近い
それはトランスが最新の新品の場合な、経年劣化で97〜95%に落ちていく
トランスも長くても15〜30年で限界寿命が来るので事故が起こる前に交換が必要
落雷などでダメージがあったらその都度
中国の内モンゴルとかこんなだもんな 日本は太陽光発電より風力発電の方がいい。ただ今現在の施設だと台風が来る度修理とコストが
>>697
まあ、劣化はするだろうが
銅線と鉄板だけだから
半導体回路の直流変換機よりは壊れんよ。 減反や農作放棄地を活用できんのかね、もうとっくにやってんのかな
日本人が冷笑してる間に中国がぶち抜いていきましたな〜
「SDGsは共産主義者や自然派サヨクの陰謀!」
土地が高いよね。雪が降り積もるとダメだし日本には向いてない
だから原発しかないだろ?
あるのに使わないと言うもったいないことするな
太陽光発電用の土地を農地とまでとは言わんけど、工業用地ぐらいの課税してくれればマシになる
今は宅地並の固定資産税
>>707
東京湾にメガフロート作って風力とハイブリッド。
災害が起こったら被災地に発信!
避難民受け入れと電源確保。
核融合が実用化したら核融合施設に置き換え。
これぐらいの夢がほしい >>670
これね
既存インフラが使えるのが大きなメリット
水素とかは二次エネルギーだし、生成(電気分解)する時点でロスしてる
電気も昔は二次エネルギーだったけど、太陽光発電で一次エネルギー化したのは大きい
燃料電池自動車は次世代トラックバス向けで個人向けは電気自動車一択 原発全止めなんてバカなことして体力削いだら送電網の整備遅れるに決まってるだろが
アホなのか
トヨタは知らんけど発電所は水素使えるようになったらでかいな
日本のは根本が金儲けだからな。
環境と言えば何でも許される。
>>715
そのコピペ一年続けて千円くらいの収入になるの? >>716
そうでもないだろう
欧米が環境保護を大合唱して、二酸化炭素を大量に排出する電気自動車を買えと言っても、日本人は全然BEVを買わないじゃないか >>710
日本のマスコミに踊らされすぎ。
よく取り上げるドイツは再エネ率が4割で、最エネの大半は太陽光発電ではなく風力発電。 奈良県で太陽光発電業者が虚偽申請で摩崖仏を破壊
>>719
ペイできる自然エネルギーって大型の風力発電だけなんだな
太陽光なんて税金が原資の補助金じゃぶじゃぶで全然元が取れない コスト高の原因が土地代なら、今後も値下がり見込めないじゃん。
発電コストより蓄電コストが遥かに嵩むのに
それを使わないと安定供給出来ないのに何で発電コストだけを採り上げるかね
蓄電コストまで含めれば電気料金が8倍に跳ね上がるって現実を知るべき
>>671
小型核融合なんてのが出てくる時点で核融合は当分無理なんだろ
小型核融合なんて、売る方と中継ぎする政治家役人は売りっぱなしでリベートもらえば良いだけ。
メンテナンスする奴か居ない。 なんにせよ、再エネも最終的には電力会社が管理するので安心していいよ
安くて軽くて電気溜めて非常電源として使えるなら買うけど
そういうのないから
>>726
小型核融合なんて誰も言ってねーだろ
小型炉か? 傾斜が厳しいところにソーラーパネルなんか置くな。土砂崩れが起こるだろ
>>726
欧米の投資家が数百億くらい資金を入れてるけど
数百億じゃどうにもならんてことかな
高市さんは国費3千億入れたら完成と言ってたけど岸田が動く気配はない 高額な費用で環境破壊してクリーンエネルギーを推進してますから価格が高いんですと言わんばかり
ブラックユーモアで大爆笑
水田と畑を全部太陽光発電にすればいい
あと関東平野全部
山を平らにしてそこに住むんだよ。
土は水没危機のある江戸川区荒川区あたりの底上げに使えばいい