福井新聞 2021年11月3日 午前10時30分
くら寿司は、近畿大学が開発したブリとヒラマサの交雑種ブリヒラをネタにしたすしを11月3日から期間限定で提供する。脂が乗ったブリのうまみと、ヒラマサのコリコリとした食感の両方を楽しめる。くら寿司によると大手回転ずしチェーンでブリヒラを扱うのは初めて。価格は2貫1皿で220円。全国の店舗で11月14日まで販売する。
提供するのは「ぶりひら」と「ゆず漬けぶりひら」の2種類。高知県宿毛市の養殖場で約3キロまで育ったブリヒラを水揚げ後、速やかに「神経締め」をし、店舗でネタに切り分けて提供するという。
くら寿司は国内漁業の持続的な発展への取り組みに力を入れており、出荷管理がしやすい養殖魚の活用はその一環。担当者は「ブリやヒラマサは旬が限られるが、養殖のブリヒラは季節を問わず食べることができる。ぜひ味わってほしい」と話している。
近大は魚類の交雑種や養殖の研究に力を入れている。2002年にはクロマグロの完全養殖に世界で初めて成功。「近大マグロ」のブランドで各地に出荷している。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1429944
くら寿司の「ぶりひら」(手前)
クラ寿司行くならアトムでコーンマヨ食ってるほうがマシなんだよね
クラの底辺過ぎる雰囲気が無理
アルファードとヴェルファイアの中間くらいのデザインの車を発売します
みたいなもん?
回転寿司って邪道寿司を楽しむところだと思っているからまともなメニューは食べない
つがいたくもねえ異種と無理矢理つがいにさせられた挙句に生まれた子供はコロコロか
こりゃー魚もなかなか大変な一生だな
ブリが大きくなってカンパチ、ヒラマサになるんだと思ってた。
合鴨みたいなもんか
しかし交雑種って
名前良くないから
ハイブリッドフィッシュにしたら
生態系壊すなよ・・・・・・・・・・・・・・・
寿司の為に・・・・・・・・・・
>>22
どっちも養殖できるのになんでハイブリットにしたんだろうか? >>23
なんで嘘つくん?普通にあるし1人なら待ち時間もないぞ ブリは脂っこいから苦手なんだよな
ヒラマサと中間くらいの味になれば、おいしいかも
是非とも鰤の中から選りすぐりの鰤同士で掛け合わせた
最高級の鰤、「ブリブリ」を開発して下さい。
>>15
はきだめ底辺のスレで何を言ってるんでしょうか? くらはすごい昔に出してたとろサーモン
(軍艦で鮭の身を崩して玉葱とかとあえたやつ)
をはやく再販して。
今日くら寿司久しぶりに行きますが
オススメ教えてください!
そもそも奥様連中ってブリとヒラマサの見分けがつかないし
味の違いもわからない方が多いよ
鹿児島の釣りキチ三平なんだが
錦江湾では以前からブリとヒラマサのハイブリッドが釣れていたんだが・・・
ちなみにブリもカンパチもヒラマサも養殖が盛んで、台風が来るとに大量に自然界に供給されている。
似たもの同志をくっつけて何がおもしろいのか?
眞子さんと小室みたいなもんかな?
まあ日本は漁業で周辺国に勝てないから養殖一本化でいいんじゃない
はじめブリとヒラメかと思って、キメラやんけ、とスレ開いたら違った件
本音「交雑するとは思わず、
同じいけすで養殖してたら、混ざっちゃいました。」とかなの?
磯からヒラマサやってるけどハマチブリに比べて段違いに上手い。
引きも段違い。
カンパチも上手い。
哺乳類では、ライガーとか、そういう異種間交雑は問題視されて
今や中国くらいでしかやってないって聞いているけど
魚は進めてるのか
どんなもんなんだろう。。。。
>>67
ブリとヒラマサの違いは俺にはわからん!
そんなレベルやで 三大交雑大型魚販売
ブリヒラ
クエタマ
レッドテールタイガーシャベルノーズキャット
>>1
ヒラマサとみくりは、みくひら?
それとも、ゆいげん? ブリとヒラマサは見分けが難しいよ。
若干の口の違いと色味くらいしか判別ポイントがない。
>>32
だから旬を問わずにと。
養殖できることと旬をコントロールすることは別よ。 (・∀・;)ヒラマサのダッシュ力が受け継がれているのかな
近大のマグロ全滅してなかったっけ?
つか中国に技術盗まれてなかったっけ?
そもそも似た種類の魚を交配した魚作ったとこで味の違いなんてわからんでしょ
>>1
外海に逃げて生態系がおかしくなるんですねw くら寿司もそうだが100円寿司て緊急事態宣言中もアホみたいに混んでたな
待ちが待合室からはみ出すレベルで
なんでそんなに人気なんや?
>>67
中国人と韓国人が交雑するようなものだから問題ないだろう クロマグロもそうだけど、大学って生き物をおもちゃにしていいんだっけ。
生き物の研究とは名ばかりで、世間受けすることやって改悪してない?
ヒラマサとブリの間で相手間違えても受精するとかそういう話?
初見でボッシュート音のデカさに萎え
てから行ってない
あの音聞きながら食事は出来ない
文系大学への補助金止めて近大に増額してやれよ 研究結果が実際に役に立ってる日本には珍しく優秀な大学
>>91
おもちゃにするってのは生きた魚をもてあそぶことやろ、、、 なんでこんな宣伝のようなスレここに立てるんだ
なんJにでも立てとけ
>>64
自然界でもほぼ同じところに居て既に交雑しててもおかしくないのに交雑してないだろ? >>3
ブラマリの方がなんとなくウケそう
食い物っぽくないが ,-――――――-.
/ |
/ |
/ |
l"雑種寿司 l
,、_lー-―――――‐--、/l
i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
ヾ,iハ゛´,,-‐‐ i.; ‐‐-、 彡'i)
`、j,' '"⌒`, ノ i::'"⌒`,ハン
i, ` ,、/ i_ `` ,r'
,r〃'i ,r'ヽ、 _,〉、 /. まいど!
/i:ト、;;i, ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、/\i_i_/ソ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
>>76
養殖のぶりは年中食べられるぞ。旬とかなくなってきてる >>94
ビッくらポン凄いよな
あれだけで5皿確定なんでおまけビジネスエグい ブリよりヒラマサが美味くヒラマサよりカンパチの方が美味いからヒラパチ作って
ブリとヒラマサ
車だと
マークIIとチェイサー
シルビアとガゼール
セドリックとグロリア
のようなもので大して変わらん
人工的に混ぜた生き物って植物とか自然界に撒かないようにしてるのかと思ってたけど養殖ならおkなの?
遺伝子組み換えとは違うん?バイオよくわからんで。
>>3
ブリとヒラマサはまれに自然交雑して雑種が生まれる
そういった自然交雑種をブリマサと呼んでいた
天然のブリマサと区別をつけるためにあえてブリヒラって名前を付けたと思われる ブリヒラと聞いてこれ思い出した
天然のブリってまずくない?
特に刺身だと独特の臭みと食感が苦手。
きちんと血抜きされた養殖は大好き。
ヒラマサとブリって、
ヒラマサ→カンパチ→ハマチ→ブリ、という順番の出世かと思ってたら違う魚だったのか
正直言って天然物の海産物はまずい
普段、餌を何食ってるかもわからん、どこで泳いでたかもわからん
個体差も大きい、テレビ番組で天然物ありがたがってる話が出ると
ホント馬鹿だなって思う
>>129
脂だけを評価基準にする奴はそう思うかもね。 >>128
イナダ-->ハマチ-->ワラサ-->ブリ だよ、
ワラサはスーパーとかではブリ扱いだろう。
イナダは血合い率が少し高いと思う。
>>129
都市周辺は知らんが、釣った魚はだいたいうまいよ。食う物も泳ぐところも
だいたい決まってるし、養殖ものの方こそ何食わせてるか分からないよ。 美味そうだな食べてみたいが
近くにくら寿司ないんだよなあ
>>40
> 勝手に新種作っていいの?
生簀に入った後は自由恋愛ですから。