◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【100議席割れ確実】 立憲民主党代表 枝野幸男氏 「私は辞任しない。この路線で前に進んでいく。」2 [ベクトル空間★]->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1635709359/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
立民・枝野氏、代表辞任を否定
(全文はリンク先を見てください)
https://www.sankei.com/article/20211031-RYBMT6O37FPXDCH6R7DIFQM62A/
立憲民主党の枝野幸男代表は31日夜のフジテレビ番組で、衆院選で目標としていた政権交代を実現できなかった結果を受けた代表辞任を否定した。前回衆院選の際に1人で党を立ち上げ、4年間で100議席以上に増やしたと強調し、「この間の党運営がうまくいった一定の成果だ。さらに伸ばしていくため、この路線で前に進んでいく」と述べた。
一方、公示前勢力から3倍の30議席を確実にした日本維新の会について「まったく方向性が違う政党と組むことはできない。維新は国会では完全に自民党の補完勢力だ」と批判し、連携を否定した。
立民は衆院選で、全選挙区の7割以上となる213選挙区で共産党などと野党候補を一本化した。枝野氏は「政権の選択肢を明確に示す(与野党一騎打ちの)構造は、かなりの選挙区で示せた。この構造を貫いていくことが政権交代につながる」と成果を強調した
【決意】 立憲民主党代表 枝野幸男氏 「私は辞任しない。この路線で前に進んでいく。」 [ベクトル空間★]
http://2chb.net/r/newsplus/1635704511/
【枝野に国民からの鉄槌下る!】 立憲民主党、100議席届かないことが確実に [ベクトル空間★]
http://2chb.net/r/newsplus/1635708076/ もうこのレベルの女でいいから付き合いたい
結果は選挙の仕組みのせいで出なかったけれど民意は立憲共産中心政権だったから続投は当たり前かな。
立憲民主党は、偉大な枝野代表のまま共産党と共に真っ直ぐ突き進めニダ。
モリカケサクラを追求しつつPCR検査を増やすことを訴えるの?
前に進む言うても、下りのエスカレーターを逆行するイメージ
>>1 維新の感覚は新鮮
松井は代表降りるんだと
立民は旧態依然としてるよ
魂残して人は去れ
今後は 立民の枝野氏よりも 国民の玉木氏の存在感が増していくだろう
あのちょっといいっすか😅
議席減らしてまでやる野党共闘って何だったの?😂
お前の不人気が影響したんじゃないのか?
辞任が妥当だろ
枝野 113615
牧原 107532
6000票の僅差で自分が危ないもんな
そりゃ辞任も出来ないし共産党も切れない
枝野は共産党の票がなかれば落選していたのだから共闘は成功じゃね?
議席を伸ばしながら次の世代に託す、維新の松井代表との貴賤の差よw
志位といい枝野といい、老醜をさらして権力にしがみついてみっともない。
選挙速報では各局、立憲伸びるって言ってたのに
NHKなんか140まで行くって言ってたぞ
こんな日まで捏造するってほんとにひどいな
>>3
肌もキレイだし ナイスバディーやし 良い感じやん
顔は上沼恵美子さんを若くした感じだけど ぜんぜんカワイイやん? >>1 立憲の敗因
・公約がコロナ対策や経済政策より
LGBT、モリカケ桜、入管、夫婦別姓問題
・野党共闘なのに山本太郎排除の動きに呆れる
・枝野「野党共闘と私は一度も言ってない」発言
・アベノミクスの総括に失敗の烙印を押すも
民主党の総括はここまで一度もなし、自己反省できず
・共産党に選挙区譲らせ、利用するも
内部から反共産党が漏れ聞こえる内ゲバ状態
マジで自民党よりゴミ
そら負けますわw
どう考えても共産党との協力が裏目だろ
共産党とか社会党とかサヨク政党は責任取らないよな
ここまで舞台が整ってたのに、政権交代どころか絶対安定多数取らせた上に自分のところは議席減らすって芸術点高過ぎない??
左翼のトップは変わらないよね
独裁とまでは言わんがw(´・ω・`)
維新と国民が審議拒否しなかったら立憲、共産、社民、れ新はどうすんだろ?w
>>1 あら探しと不満を言うだけの簡単な仕事で年収約2000万だからな
要は寄生したいがけだろうがw
国民からお灸をすえられたのは立憲共産党だったでござる
>>29 BS朝日見てたら最初から立憲は敗北予想
それでも3桁はあったがな
残り1議席(比例)の時点で...
自公:▲12議席
立共:▲15議席
アハハハハ😄😁😄😁😄😁
wwwwwそりゃそうだろww共闘してなかったら60議席くらいになってただろうからなwww
ほんと民主党時代から何も変わってねーな
いや、変わったか
共産主義を隠さなくなった
分裂分裂を繰り返して純粋左翼政党
お望みの結果だね〜
枝野は今のまま、立憲民主が衰滅するまで党代表やり続けてほしい
今日のワイドショーはどこも冷えっ冷えのお通夜ですね^^
本来ならこの結果で立憲民主党は気づかなければならない
何かへんてこなリベラルで争点ともならないグリーン化やLGBTやら与党批判をしても
国民の支持どころか自分達の有権者まで失ったという現実を
野党共闘で共産党に拒絶感持った立憲支持者は投票先を見失っただろう
枝野はその罪を償わなければならない
共産党との連携を失敗とか言うな!!
埼玉5区は、共産党が降りたから立憲の議員が当選できたんだぞ!!
いなかったら選挙区負けてた。確実に。
な
低脳パヨク共が一番権力に汚い連中ってよく分かるだろ
悪夢の民主党は伊達じゃないので舐めないでいただきたい
>>22 多分、共闘してなければもっと減ってたんだよ
枝野は辞めやなくていい。
枝野が代表やってる間は政権交代はないから日本は安泰。
比例の票数見てると最後はれいわか公明みたいね
自民公明は議席数確定だな
野党の再編は、まずは、枝野から
かな?
早くやめて、新しい人中心に動くべき
いつだって責任を取らないことで定評をある枝野幸男www
立民 公示前 110 ⇒ 96(-14)
共産 公示前 11 ⇒ 10(-1)
立憲共産党、議席を大きく減らす
LGBTQ差別禁止法は、性的少数者達の平和な生活を壊して
日本に欧米並みの、酷い差別を作り出す最悪の悪法です
立民党首は、LGBTQ差別禁止法が、肝心の性的少数者達によって
大反対されているという事実を知りながら
その方針を変えずに、性的少数者達の主張を無視して
LGBTQと言う名称を悪用した、当事者達を食い物にする法律を作ると言い張るのですか?
もしそうなら、日本人口の10%以上いる性的少数者の当事者達が
立民の敵になって、今後も立民の当選を阻止する為に動きます
性的少数者の敵になってしまった立民が
LGBTQ差別禁止法や人権やジェンダー平等を唱えても
国民から冷遇されて更に支持者を失うだけでしょうね
習近平みたいに任期無くして終身代表になれば良いじゃん
>>57 えっ😲
じゃあもしかしてこれからもっと協力を深めて共闘体制を深めなきゃね🤗
>>33 へ?
共闘したから、この程度で済んだんだろ?
今日としてなければフルアーマーも落選だしなw
ここ数日安倍菅政権と「何も変わらないじゃないですか」って枝野ヴォイスで叫んでたやん
20 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/18(日) 16:24:40.26 ID:FnvvTxi80
・卒業の季節
おざわ 楽しかった中国旅行
民主全 中国旅行
蓮 舫 思い出に残った事業仕分け
枝野 事業仕分け
鳩 山 嘘をついた沖縄訪問
菅・鳩山 毎日が食べ歩きでした
岡 田 マニフェストは実行できなかったけど
前原・細野 全部 自民党の負の遺産です
赤松 口蹄疫にかかった牛さん、豚さんを放置し
山田 手遅れになってから根絶やしにしました
藤 井 途中でくじけそうになったけど
与謝野 大増税はやり遂げたと思います
菅 支持率回復のために福島原発のベントを遅らせて
枝野 爆発させたのは・・・!!・・東電が全部わるいんだッ!!俺は悪くないッ!!
野田 東北復興は放置して
平野・五百旗部 サラ地にして移民受け入れに尽力しました
枝野 エルピーダを潰して
原口 サムスンを大もうけさせました。
菅 原発を停止させ
枝野 日本の産業と国民を仕分けしました。
民主男(女) ぼくたち(わたしたちは)
民主全 三年間全力で日本を潰して全世界にご奉仕しました
仙 谷 在日朝鮮人社会の皆様 マスコミの皆様 電通の皆様 池田大作教の皆様
枝野・輿石 中国、韓国 部落貴族の皆様 日教組・自治労・連合の皆様
白真勲・ツルネン・末松 そして誰よりも韓国民団・朝鮮総連、マルハン・ソフトバンク・京セラの皆様
民主男(女) ぼくたち (わたしたちは)
民主全 皆様のご声援で支えられてきました。今まで ありがとうございました
そしてこれからもよろしくおねがいします。
おざわ 民主党 新党未来 維新 だいちなどに僕たちは進学しますが心はここにあります。
司 会 卒業生代表 野田佳彦
野 田 解散!
>>22 共闘しないと枝野自身が落選していたからな
共闘の結果は立憲共産を合わせても106議席で
立憲単独の公示前議席数にも届かないとか大敗北だがどうするの?
また制度のせいにするの?
>>49 枝野の選挙区も共産立てられて負けだろうしね
立憲支持者やったけど維新にしたわ
野党共闘や言うて共産党やら社民やらと勝手に組んで
さあ投票しろってワシらの事何やと思ってんのや?
奴隷か?
立憲共産党はエダノンの私党
自民党大躍進の立役者にも程があるw
どうぞどうぞ、この路線で議席を減らし続けて下さいw
今後も 分裂や離合集散を繰り返し 新しい党になればいいよ
幸福共産党 共産福祉党 民主セメン党 友愛福祉党 幸福パヨク党 などなど
合流時に代表選やったわけで合流後の議席数から減らしたかどうかで評価を受けるべきだろう
自分が1人で始めて、そのときから100以上に増やしたというのは公党の私物化も甚だしい
今回無所属で当選少ないから民主色出さずに当選させて合流させる隠れ民主作戦が出来ないんだよな。
共産は野党としては必要だったが、もう老朽化がなー。
枝野民主は最初からいらん。そもそもまるで弱者の代弁者ではない。
有志にれいわに合流してもらいたい。
革マル立憲と共産と中核派れいわと主体思想社民の夢のコラボはまだまだ続く
こりゃ次の参院選もダメそうだな
というか今更共産と手を切ろうとしても離れた有権者戻って来ないだろ
>>11 松井さん、去ったらどうなるんだろ
橋下の時も松井さんがまとめてたらしいから
吉村さんでまとめきれるかどうか
113,615 vs 107,532
代表続けても、普通に次回選挙で落とされそうだなw
奥羽越列藩同盟、会津藩のような滅びの美学になりそうw
そりゃ東北日本では立憲の人気が高いはずだ
枝野が代表でいることが自民党を利することになってるのにな。
立憲共産党、破れたり!
外国人政党と一党独裁政党
両方とも日本の民主主義の敵!
枝野が辞めない方が自民党にとってはつごうがよろしい
完全にヒトモドキ化しましたねwwwこのバカwww
まぁ、コイツが居座り続ける限り自民与党は安泰だろうなぁ。
何しろ、もし自民が議席を減らしていれば与党に責任をー辞任をーと喚き続けていたはずだからなwww
そして、自分の党が負けたらこの発言。
どうせ議員から締め出されても党首の座は絶対に譲らないだろうね。
れいわの山本やNの立花と一緒。
日本政治界の悪性ガン腫瘍だろ、コイツの存在はwww
枝野と志位は「国民の声」という言葉を絶対に使うなよ
おまえら選挙で負けても責任を取らないクズなんだからな
>>83 枝野の自己保身に支持者もみんな巻き込まれたの?😭
責任逃れの見苦しい代表枝野でいい立憲民主党wwwww
>>1 自治労とか支持団体がいるから消滅はしないだろうが、一般層が少しずつ離れていくのを待つしかないな
ほらな
だから立憲には投票しなくて正解
何があっても責任取らないんだから
>>63 松本龍が死んだとき、人生で初めて、人が死んで祝杯あげたわ
>>29 立民が唱えているLGBTQ差別禁止法は
日本人口の10%以上いると言われる性的少数者のほぼ全員が
反対してる悪法なんですよ
性的少数者に反対されてるのに
枝野さんがそれを無視して、LGBTQ法を作ると息を巻いても
当事者を無視する時点で、LGBTQと言う名目が成り立ちませんし
10%の票を失えばどうなるかは自明の理ですよね
菅「ふがふがふが」
甘利「ごにょごにょごにょ」
枝野「辞めません!」
日教組とか自治労とか基地外公務員系のイデオロギー労組以外の
民間会社の労組は、国民民主に移るだろうな
トヨタ労組の立憲脱退で、東海地方は立憲壊滅状態
今後は、他の労組の脱立憲共産党が雪崩式に起こる
立憲は枝野あっての党だからな
しかし枝野を支持する層は確実に減るだろう
社民みたくなるのは目に見えてる
公約の1つにスリランカ人女性の例の事件のことを挙げてたけど、なんで不法滞在外人の面倒を日本がみなきゃいかんの?日本の責任なの?って国民の大半が思ってるよ
それに支援団体が怪しいってことも気づいてるよ
なんで働かないサボタージュ税金ドロボーカスどもは、反日寄生虫政党を支援してるのか?
俺には良く分からないよ
支援していると言うよりは、スポンサーでその本体か
反省だけならサルでも出来る
反省も出来無い枝野は・・・・・・サル以下
口汚い批判の為の政党はいらんってことだよ
是々非々で対応してる維新や国民が伸ばしてるのはそういうこと
自民261
立民96
維新41
公明32
共産10
改憲できるじゃん
立憲共産党ワロタ
【2021年 衆院選】埼玉県(小選挙区)開票速報 | 朝日新聞デジタル | 衆議院選挙(2021年総選挙)特設サイト
https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/kaihyo/A11.html#Area005 枝野幸男 113,615
牧原秀樹 107,532
次回からえだのんは比例復活やろ
いや、今の路線が駄目だったから議席減らしたんだろ…
まだ続けるのかよw
外国人のために投票しろとか
LGBTとか夫婦別姓とか
余計なこと言ってっからだろ
私は泣いています ベッドの奥で
私は泣いています フルアーマー被って
これからも、もりかけもりかけと騒いでどんどん国民の失笑かって、次の選挙でももっと議席減らしてくださいねw
政策はモリカケサクラダッピ
モリカケサクラダッピで政権交代
エダノンのおかげで自民党安泰すぎるだろw
>>149 敗因はLGBTQです
何故なら立民が必死に唱えているLGBTQ差別禁止法を
肝心の当事者達が大反対してるのですから
LGBTQを利用すれば政権が取れると思い込んだのが
立民の最大の間違いです
私達は自身の性生活を他人に干渉される事に嫌悪感を持ちますし
求めるのは配慮や権利ではなく、周囲からの不干渉です
政治に利用されて、差別禁止法を作ると言われても迷惑なだけです
賛同する当事者なんて居ないということです
>>157 選挙区の人は落下傘のくせに裏切ってみたいな人もいたけどそれでも勝てない立憲
てことは、野党として期待されてるのは維新と国民民主党だね
>>26 >枝野は共産党の票がなかれば落選していたのだから共闘は成功じゃね?
エダノ『共闘はわたしの延命のために有効だったニダ<l|l `∀´>』
今回の選挙は岸田以上に立共野合にNOを突きつけた選挙になったな
維新・国民・れいわは増えたのに立共だけが一人負け
国民は増えて良かった
俺の1票が生きたな
立憲民主の福山哲郎は帰化人
本名はチンチョルラン陳哲郎
>>149 余計なことというか、実際そんなのしか頭にないから。
反政権と教義だけで、国民の生活のことなんて考えているわけないやん。
枝野代わりいたっけ?
福山は枝野より評判悪いし
蓮舫も酷いし・・・
あ、辻元さんがいるじゃないか!
>>145 >国民民主に擦り寄ってきそうで危惧
ああ……すんげえありそうで嫌
いつも思うけど公明党が当選する選挙区って創価学会の巣みたいな地域なの?
引っ越すとき土地柄とか調べた方が良さそうだな
虚しいねえ
>枝野先生おめでとう 議席大幅増か。
>20:00NHK
>NHKの出口調査や情勢分析によりますと、自民・公明両党は、目標としていた過半数の233議席を上回り政権の継続は確実です。
ただ自民党は、単独で過半数に届くかどうかはぎりぎりの情勢です。
一方野党側は、立憲民主党が、選挙前の109議席から議席を増やす勢いです。また日本維新の会は、選挙前の議席を3倍以上に増やす見通しです。
共産党は、8議席から14議席、国民民主党は7議席から12議席を獲得する見通しです。れいわ新選組は1議席から5議席を獲得する見通しです。
社民党は2議席まで獲得する可能性があります。
>>173 >あ、辻元さんがいるじゃないか!
もう無職ですけどねw
草
>>1 辞めなくていいけど
誰もあなたの言う事を聞かなくなるよw
まぁ今でもだけどw
ミンミン党のトップも独裁が目的だから同族嫌悪で手を組めないだろw
ついったーで民主主義って打つと死にまくっててワロスwwww
半年は続くかなこれ
政策は維持すればいいだろうけど共産と組むという悪手は考え直すべきだ
長妻辺りかな
岡田が再就任とか
どちらも嫌がりそうだが
4倍増でも代表選挙には出ない松井市長!
えらい違いやなあ
>>178 >入管管理法を潰した立憲は許さない
ホントこれな
反日売国奴の立憲共産共、余計な真似ばっかりしやがって!!ヽ(`Д´#)ノ
>>181 >ついったーで民主主義って打つと死にまくっててワロスwwww
むしろ日本の民主主義が正常に機能した門出だよなw
これからも桜を見る会の追求とモリカケ問題の追求を重点的にオナシャスw
続けるなら共産切って連合との関係を再構築してくれよ
あれだけ自民に逆風が吹いていたにも関わらず負けたんだから普通なら辞任するだろ。
なのに辞めないなんてどんだけ恥知らずなんだよこいつは?
馬鹿左翼政党が未だに100近い議席を持ってるって
どう考えても異常だよね
津田大介
>>このまま行くと今日20時からの各社選挙特番は結構驚くような結果が
>>待ってそうです。
もう、党の患部は参議院議員ばかりしか残ってないのかな?
蓮舫とか陳とか森ゆうことか
その道とは、見苦しく共産党に責任をなすりつける方向なのか
それとも、みっともないとこは見せないとばかりに、連携を強めていく方向なのか
どっちにしろ
>>197 思いっきり減って欲しかったわ
正直言って
立憲:106→30未満ぐらいまでにw
共産:12→ゼロw
なんてな
国民をいくら餓死させても安泰の北のブタ
コロナを世界中にばらまいても安泰のキンペー
↑これらと親和性の高い政党だからな
>>198 まさかこの自民への不満高まるのもやむ無しな絶好の機会で立憲が議席減らすなんて馬鹿すぎて驚くわなぁw
>>116 テレビに出てるような人達は知らないけど知り合いのゲイは元々そっとしておいて欲しい派ですね
権利を声高に叫んだ所で今まで特に不自由なく暮らして来たのに何の権利を手に入れるのか理解できないそうです
つまりそういう事です
共産を公明みたいに利用したいんだろうけど結果失敗だったしさっさと手を切れ。
枝野と辻元と甘利と石原にノーを突きつけるための選挙だったのな
国民の意志は平等だわ
自分で保守本流でって主張しているんだから、
辞めて松原か渡辺周あたりを代表にして、国民と合流したらw
北神とかも戻ってくるだろww
自民の席が埋まって流れ着いた連中が立ち上がる時
立民はもうイメージが枝野党になってしまった
そして枝野はもう国民に飽きられている
こうなることは必然だった
だから国民は「立民も党首を変えろ!」と叫んでいたんだよ
こんなん選挙以前の問題
180度イメチェンしたフレッシュな岸田自民党が爆誕してんのになんで見飽きた面子の枝野立民党で勝てると思った?
有権者を舐めんなよ
共産党と共闘して、両党とも敗北。でも共産なければ大敗北なのだから、立憲の嫌われようときたら、笑うわ。
それにしても、NHKも予想外れたね。昔は、もっと精度高かったのに。
夫婦別姓なんて優先順位下の事をグダグダ言っている
時点で反日と名言しているようなもんだ
敗軍の将が兵を語るのは伝統なんか?
立憲共産党とか、某幹事長
共産と組んだままか?
そんなんだから維新なんかに流れるんだよ
たとえ今更共産党と縁を切っても連合、各組合の立憲民主党に対する不信感は消えませんよ
立憲民主党議員の苦労はこれからだと思いますね
改選109といっても前回選挙の希望当選組無所属当選組をかき集めての結果。
前回の立憲公認の当選者は55。
それをここまで増やしたのは枝野の功績だから続けて当然だろ。
いや枝野に続けさせてもっと無能ぶりを発揮させなきゃ日本は良くならない。
>>199 >蓮舫とか陳とか森ゆうことか
コイツらも来年の参院選挙で全員討ち死にしねーかなあ・・・
ほんと、溜飲下がるんだがな
相変わらず反省がないな
そして支持率と票を減らしていくと
カルトに支持率で負けるとか恥を知れよ
連合からは見捨てられるし反自民の受け皿は維新に取られるし散々な結果だったわ…
週刊誌の予想だと立憲は130〜140
だったのに外れ過ぎだよね?
昨日の夜はエダノンも椎茸も
「野党共闘で接戦に持ち込めた、一定の成果があった」とかドヤ顔決めてたのにな
朝になったら共倒になってたの巻wwwwww
>私は辞任しない。この路線で前に進んでいく
いいぞいいぞ、そのまま行け。
選挙でハッキリNoを突き付けられたのに、省みれないやつはそのまま消えろ。
与党が15減らして維新が20増やして
日本人は野党の糞に投票する民度になってると思ってた
まだ捨てた物じゃないな
>>212 >だから国民は「立民も党首を変えろ!」と叫んでいたんだよ
>こんなん選挙以前の問題
>180度イメチェンしたフレッシュな岸田自民党が爆誕してんのになんで見飽きた面子の枝野立民党で勝てると思った?
>
>有権者を舐めんなよ
志位@21年目『その通りニダ!!<ヽ#`Д´> 』
>>209 日本人は宗教に免疫がないから怪しい新興宗教が跋扈して政治権力にまで食い込んでるけど共産主義にはアレルギーがあるからな
創価票は取り込めても共産票は難しいよ
維新 11→41
国民 8→11
こっちに流れちゃいましたかね
所謂、ゆ党ってやつですよね
>>183 立憲に政策なんて無いだろう。
なんでもかんでも自民の逆張りで否定するだけじゃん。
そのせいで自分らで出した法案否定するなんてことしょっちゅうやってるブレブレ政策よ。
もうダメだろ
こいつらが二大政党の受け皿になることはない
さすがや枝野はん、このまま参院戦もボロ負け頼んまっせ
>>227 どう見ても党首討論で玉木は輝いていたし、玉木の主張には希望があった
枝野立民からは希望を感じなかった
イメージ的にはスガと同じような暗いイメージを受けた
国民民主はイイと思うよ
玉木はマジでイイね
あいつは見込みがある
>>222 旧民主を増やすための手段が
分裂→正体隠蔽選挙→再集結
しかないのがバレちゃったからね。
枝野薄氷の当選ってお前が生き残るために共産票欲しかっただけだろw
なら自民は来年夏の参院選も安泰だわこれ
ってかコロナ次第では圧勝だろ
無党派層が立民に流れる要素がなにひとつないのがまだわからんようだ
ただただ党のトップにしがみついてることだけがこの俗物の目的
立憲と共産の共闘は大失敗に終わったね
特にネットでは立憲の支持者が暴れてたけど、
選挙権がない奴らに支持されても意味は無いという事だなw
参議院の任期満了は来年7月でしたね
事実上選挙戦始まってますかね
立憲民主党は体制を立て直せるのか
更に分裂の可能性高いかなあ
党内で枝野下ろしが始まって、年末には政党交付金目当ての分党騒ぎ
>>248 タマキンは馬鹿なんだけど、最近まともな事を言うようになったよね
選挙で維新あたりと組んだら面白いかもね
そういや選挙前、橋本五郎に政党支持率の事突っ込まれてブチ切れてたな
そろそろ票も人望も無い事に気づかないと。ってもう手遅れか
この人もこういうところだよね。辞めるって言ったんだから辞めろよ。だから野党は…って言われるんだよ。自民のクズ供と変わらない。
今回の選挙はどう総括していいのだろうな
これ解析はかなり難しそう
だけど案外簡単な答えだったりしそう
自公
276+29=305
↓
260+32=292
自公維
276+29+11=316
↓
260+32+40=332
立憲・共産
109+12=121
↓
96+10=106
立憲・共産・社民・れいわ
109+12+1+1=123
↓
96+10+2+1=109
国民
8
↓
11
自民 94%
立憲 86%
共産 83%
公明 110%
維新 363%
国民 125%
れいわ 200%
党内がギクシャクしてたら参議院選挙は戦えないよ
どうするん?
老害になる
老害党になる
やると言ったことができなくても責任は取らない
と宣言した
この国では二大政党制なんて無理なんだなと絶望したわ
政権選択なんてできない国
>>247 朝日新聞だけが冷静に立憲惨敗予想していた
選挙板のパヨクらが発狂したからな
枝野は、最大の自民支援者。
枝野がいる限り、自民は安泰。
直前の江田の失言がありがたかったなw
江田の失言の火消しに失敗した枝野はじめ党執行部の失態
危機管理能力が相変わらず無いことを自ら晒してしまったからなぁ
(´・ω・`)
>>262 自民が良いわけじゃないけど野党に魅力がない
それだけじゃね
>>1 宮台真司が言ってた通りになった。
宮台真司×西田亮介×東浩紀「2021初夏の陣」【日本の展望#8】
https://shirasu.io/t/genron/c/genron/p/20210524 宮台「野党第一党ってポジションだけでおいしいんですよ立憲民主は(中略)野党第一党ってだけでいいと、だから自民党を見てない。」
(中略)
西田「結局のところあの人たち(枝野・福山)が引退しないとダメなんじゃないかって気がするんですけどどうですか?」
宮台「そうだね。えー、老害ってことで言うと、これは立憲民主、構造的な問題だと思うけど、
要するに、枝野・福山で選挙勝つってこれは無理だよ。余りに古いイメージだし、イメージとしては汚れてると言ってもいいので。」
自民は嫌いでも枝野蓮舫辻元が幹部の党には入れられない
支援組織の連合を裏切ったらアカンやろと思った
不義理な奴らや
スガ自民から岸田自民に変わって世の中の風が変わってるのに
対スガ自民の戦術・戦略で選挙に挑んで敗北
誰から見てもこうなることは予測できた
せめて来年の参院選までは頑張れ
と自民は思ってるだろ
立憲「数の論理がぁぁぁー少数の意見を大事にしろ!」
→立憲と共産党の票、足したら無敵じゃね?
→惨敗
>>266 >この国では二大政党制なんて無理なんだなと絶望したわ
>政権選択なんてできない国
自民と維新の2大政党制でいいんだよ。
枝野落選しててもおかしくないほどの接戦だったんだなw
>>1 こんなんだから議席が伸びない。私利私欲の政党に入れるわけがない。
志位和夫も同じ。
自民党より変わらない・変われない立民に支持が集まるわけがないだろ
学習能力マイナスかよ
立憲に1票はありえんけど、世論調査出口調査は立憲にしてる
428 名前:無党派さん (ワッチョイW 8b89-4hm9)[sage] 投稿日:2021/11/01(月) 05:16:24.50 ID:IdFR+ufS0 [12/17]
俺はあわよくば240後半はあるんじゃないかと期待してた。261は全く予想してなかったw
投票率が上がればだったけど
投票率が上がれば野党に有利は過去の話
左翼応援団のマスコミは連合分裂を絶対に加味してないと見てた
愛知と国民民主も善戦見てるとやっぱりねw
472 名前:無党派さん (ワッチョイW 8b89-4hm9)[sage] 投稿日:2021/11/01(月) 05:22:06.51 ID:IdFR+ufS0 [13/17]
左翼には分からんだろうが
共産が閣外協力でも政権入りするリスクがリアルに出てきたは
普通の人にとっては普通に脅威なんよ。そりゃあ寝た子も起きる
ましてやコロナで自民と同じくらい中国へもヘイト溜め込んでるんだから
NHKも含めてその辺マスコミが完全シャットアウトしてるから見えないだけでね
334 名前:無党派さん (ワッチョイW 8b89-4hm9)[sage] 投稿日:2021/11/01(月) 05:05:34.05 ID:IdFR+ufS0 [9/17]
小沢式選挙指南が完敗したのは喜ばしいことや
アレは右翼左翼どちらも幸せにせん
やっと小沢の亡霊を完全に吹き飛ばした
革マル系の露悪趣味改善しなよ
なんだ共産タッグって
露悪がカッコイイなんて、高校生の時分で卒業しないと
保守層「自民もよくないから受け皿を作ってくれよ」
枝野 「辞任しない」
維新m9(^Д^)プギャー
反省しない野党。
彼が変わらない限りは、政権なんてとても無理。
身内に甘く、他人に厳しいって最悪だけど。
>>286 スガも総理から降りたし、甘利だって責任を取って幹事長を降りる
ここで枝野が降りなければ国民からの信頼を更に完全に失う
>>1 オザワも落ちたし、オザワの敵の階猛あたりと交替しろ
立民幹部は
比例復活を目指しただけ
そうすれば共産に乗っ取られる
直近であった地震によって
2011年の悪夢が記憶に甦った効果もある。
俺なんてヘリから降りて来た原発バカを
思い出したもん
コロナでみんな疲弊してるところに公約で「モリカケサクラガー」なんて党が受け皿になるわけないわよ
枝野は見た目も冴えないし引くべきね
しばらく選挙も政治も興味なかったから知らなかったけど、左翼野党の代議士がまだ100人以上いたんだな
どんなバカどもがこいつらに投票してるんだろう、顔が見てみたい
野党結集って発想した自体で終わってたよな。
野党の支持者にしてみりゃ「主張なんかどうでもいい、自民勝たせなきゃいいでしょ!?みなさん!?」みたいな事言われた気分になる
議席減らしても党首も変わらないし共産党みたくなってきたね
>>22 共闘しないと自分が落選するのを知っていた
自己保身で共産党を自分の選挙区で出さないようにした
こりゃ参院選も自民党楽勝だなw
クソパヨはどいつもこいつもバカで助かるわw
津田大介
@tsuda
投票率上がりそうですね!
お天気は崩れそうで崩れない微妙な感じなのでまだの方は天気予報見ながらサクッといけるときにいきましょう!
このまま行くと今日20時からの各社選挙特番は結構驚くような結果が待ってそうです。
>>307 皮肉で2011年の「枝野、休め」キャンペーンの画像がもう一回はられまくったりしてw
>>11 サラ金と派遣屋が捨て駒で野党一本化を台無しにしたからな
立憲共産党、大敗北wwww
ざまあああwww
姑息な口だけ小手先に騙されるほど、国民もバカではない
コロナ禍を利用し共産主義をばら撒こうなど、外道中の外道
枝野ってどれぐらい議席とれると思ってたんだろうなwwww
パヨらしい妄想にひたって大勝利するとおもってそうwwww
>>303 夏目漱石の三四郎で「露悪」って言葉が出来た時点で
露悪と偽善は表裏一体とされてた
当に露悪であり、偽善
明治の人間が判ってて、
なんで現代人であるエダノンが理解しないんだか
共産党なんて毒まんじゅう喰らうから、こういう事になるんだよ
河野+小泉だったら300行ってたな。
パヨク助かったなw
マスゴミも含めてまじでノイジーマイノリティが騒いでただけなんよな
立憲また分裂しそうだな
連合に逆らって枝野と心中する議員がどのくらいいるのか
玉木が抜けたのこいつが原因だな
勝てない奴がいつまでもトップに居座る
野党はこれだから勝てない
そらマスゴミも批判しないから枝野も辞めないだろ
散々甘やかされた結果がこの96議席なのさ
共産党がTBSに公然と謝罪要求したことがあったけどあれはマスゴミにとって衝撃だったと思うよ
いくら綺麗事を並べ立ててもあの行動で共産党の本性がバレた
権力者である政治家が堂々と報道の自由を侵害したんだからな
こんなのと組むのがバカ
くそっ コロナがもっと大流行してれば!って立憲のやつら思ってそう
>>272 大枠ではそうだと思う
でも、辻元ノビテルが落ちた敗因は?
甘利、小沢が小選挙区で負けた原因は?
>>278 戦争やってんのに維新が自民の補完勢力と今更言ったところで伝わらない
枝野は政争では無能
国民民主に大量の難民が押し寄せるからタマキンにはしっかり選別して欲しい
立民があてにした在日票
野盗は全部狙ってたから
分散しただけ
所詮在日は選挙権がない
朝鮮マスコミに騙されたな
民主党の名前のまま地道に信頼回復に努めてれば180議席くらいは取れてたのに
コロナで醜態さらした自民が相手という絶対的なチャンスなのに、ここまでボロ負けしたんだから辞めるしかないだろ(笑)
>>338 これも露悪だよな
>岸田さんは総理大臣になったけど、後ろには安倍(晋三)さんや麻生(太郎)さんがいてるんちゃいますか。
>何も変われへんやないですか。枝野(幸男)さんの後ろには蓮舫と辻元がいます。
>どっちに未来があるのか考えてほしい
そりゃ露悪に慣れてる高槻民にドン引きされるわ
過去に大阪で共産党と組んだ大阪自民がどうなったか、ちとは学んで下さいよー。
さすがにここで反省しないとダメでしょw
もうマスコミも養護してくれねーぞw
>>261 多くの選挙区では45%vs40%(それぞれ±2)ぐらいの競り合いをするんだから決して弱い政党ではない。
今回は比例復活で拾われない候補者が多かったな。みんみんや維新に比例票が流れたのではないか。
責任を取らない、民意を考慮しない、こんな党に入れるか
>>312 枝野さんて六韜で言えば大いに歓待すべき相手だよね
河野か高市が総裁になってたら50議席ぐらいだったんじゃねーの?
まじで助かったな
マスゴミの願望叶わずメシウマ
最大140議席確保とか大外しじゃねえか売国マスゴミが
政党支持とは切り離して嫌いな議員に票が入らないのは良い傾向だったと思う
投票率上がると政権交代どころか、立憲は幹部全滅するんじゃね
>>314 投票率上がったらどうにかなると思ってるのマジでウケるわ
政党支持率という現実を刮目せよw
枝野は辞めろ見飽きた、一人で立ち上げたとか言ってる馬鹿。
>>340 次の選挙はコロナ収束して経済回復真っただ中にあるから普通なら自民楽勝だな
よっぽど岸田がヘマしない限りw
>>349 まってくれ、参院選も枝野先生で与党を勝たせてくれ
有権者からお灸を据えられたのは、自民ではなく立憲共産党・枝野でしたwwww
野党共闘とかいう考えが戦犯だったんじゃないの?
責任とったほうが良いよね
258 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/24(日) 01:18:58.08 ID:ZRJ0/Qvc0 [2/2]
ほんと、こいつらが野党から一掃された時、本当の野党が活躍する未来が来るんだろうけど。
あと、何度、選挙を繰り返せばこいつらが居なくなるんだろ。
旧民主党とか共産党とかのカビの生えた完全に失敗のイデオロギーじゃなくて、我こそは本当の自由民主党だっていうような、自民を超えるような野党が出てくればいいんだよ。
それが本当の二大政党になるんだよ。
この路線で、って言われても、何をやりたいのかが全く分からないんたが。
共産との協力は意味があった。
なければもっと負けていた。
岸信介
「左翼も右翼も尖鋭化したら、その組織は袋小路に陥るんだよ」
「自民党も社会党も尖鋭化したやつらを利用するのは構わんが、利用された瞬間に組織は崩壊する。気をつけんとね」
「左翼はとにかく左に引きずられないこと。右翼はとにかく右に引きずられないことだ」
「熱烈な応援団がいればいるほど、他の人たちはそこから引いていってしまうんだ」
「熱烈な応援団なんぞいらん。なんとなく、なんか知らんけど他よりはいいか、くらいの消極的なのをたくさん取り入れることが肝心なんだ」
「応援団が出てきたらその組織は注意せんといかんよ。社会党も自民党もだ」
837 名前:無党派さん (ワッチョイW 26a3-yksx)[sage] 投稿日:2020/04/26(日) 18:37:10.05 ID:4VejUe5A0 [2/2]
鳩菅政権はこいつら何やらかすかわからん、
という目の前に刃物を持ったキ○ガイがいるかのような切迫した恐怖感を国民に与えた。
安倍に不満や不信感はあってこういう恐怖感はもっていない。
これは支持率では表現しきれない、政権恐怖指数のような指標が必要。
自民党、単独で絶対安定多数(261)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211031/k10013329411000.html このコロナ禍の中で選挙やって連立与党どころか自民単独で絶対安定多数取られた。完全に野党の負け。
枝野が野党第一党の党首として恥を知るなら辞めるしかない
河野か高市なら勝ちすぎて良くなかったからこれでいいよ
開票直後に「次の選挙に向けての確かな土台となったと思う」って勝利したみたいに言ってたのはだーれだ?w
>>347 結局、国民は菅さんのコロナ対策を評価してたってことだよな
>>376 共闘のおかげで被害が最小限で済んだという見方もできるのかw
ネットで黒い噂が流れてるようなやつがガンガン落ちるのは若者の票が明らかに効いてるせいだと思う。
社民1なんてみんな80歳以上の票だろ?
>まったく方向性が違う政党と組むことはできない
やっぱり立憲共産党じゃん
各方面から、枝野代表に、責任論噴出、反日パヨチンカスゴミが言わないから、代わりに言うといた
中国ロシア北朝鮮のおかげで自民党勝利
蓮舫のおかげで立憲民主党敗北
前回は野党分裂で今回は連合離脱か枝野の責任だろ結局は変われないのは立憲だったと
負け犬「共闘しなければもっと負けてた」
まず勝つことを考えてないっていうね
>>378 自民とっちゃ、枝野辞められるよりこのままの方がいいんじゃね?
敵が勝手に潰れてくれるw
あと、なにげにみんな日本開催のオリンピック楽しみにしてたと思うで
チケットとか結構買ってたし
オリンピック中止とか騒いでた立憲共産党にチケット無駄にされた人らは頭来てたんちゃうか
佐賀1区は集計やり直しとかのクレーム入らないかな?
原口一博 92,452
岩田和親 92,319
自民党議員にはちょっとした事でスグ辞めろ辞めろ言うくせにな
こいつらは政権運営なんてやる気ないからな
それっぽい事言って支持者騙して
税金に集って甘い汁を吸う事しか考えてない
こんなのの支持者は愚かで憐れよな
共産党は志位和夫の私党
立憲民主党は枝野幸男の私党
「日刊スポーツ」は自民党議席大幅減で179議席とか大誤報やらかしてるんだけど大丈夫なんかw
立民は素直に国民に負けて
玉木を立てた方がマシだったな
共産に転んだ長野県でも負けたぞ
日共容認は日共エプソンだけなのに
>>396 枝野が居座ることが与党にとっては最大の支持だなw
いやー
ウチの小選挙区は自民立民でいい勝負だったよ
おかげで両方とも衆院議員だけどね
どちらも国政に送るべきだと願っていた俺の読み通りw
さすがに辞任にはなるだろ
後は新聞にもかかれてるけど地方議員が少なく組織地盤が無いのも敗因の一つと書かれていたな
もっと時間かけて調整したら今より上手くいく可能性は有るけど取り敢えず今回の責任は取れよ
そういえば菅ちゃんが総裁選不出馬を決めた時に「なぜ辞めるんだ!」って訳分からんことほざいてたなw
野党共闘したら副代表が落選して議席も減らしたでござる
>>352 野党第一党の看板があればこそ。
選挙とはそう言うもの。
さすが立憲共産!共産化一直線
次は他の議員、支持者に文句を言わせない体制作りだ!
まあ維新や国民民主にとって変わられるのも時間の問題かね
なんで死に体の極左と手を組むのか
>>389 黒い噂の発信元は自民党工作員なんだがなw
自公維新対真っ当と打ち出せなかったことが最大の敗因
宣伝に金かけたかかけてないか
カルトがここまで放置されるとはな
このまま行っても先細りだろうなあ
10年前の民主執行部にいたのがまだ執行部なんだし
代替わりできないようだったら詰み
前の衆院選で小林よしのりを騙して連れてきて応援させた時点で
平気で嘘つく人なのが分かる
>>373 何をやりたいって、そりゃ与党にモリカケサクラの文句言ってなんでもかんでも反対するだけの簡単なお仕事でしょ?
決まってるじゃん
>>391 ここで枝野さん始め執行部が辞めなければ来年の参院選は絶望的だからね
共産党と組むなんて言い出したらこうなる事予想できただろ
本気で票がそのまま足し算されると思ってたのなら本物の無能
佐賀県 小選挙区
1区 立民
2区 立民
維新が躍進した大阪以外で立民が自民を制した唯一の都道府県
なんで佐賀県では立民が強いんだ?
>>393 どういう意図があるのか知らないがあれは良いアシストだったわ
日米関係を良好に保てるのは自民党しかないからな
>>177 党首は国会議員じゃなくてもなれるぞ
求心力があるかどうかは別だがw
「これ書いた社は終わり」と言われたマスゴミが
ずっと立憲のポチしてるのが不思議
あれがあいつらの本性なのは明らかなのに
>>1 いま枝野立憲民主党はフィリピン沖海戦で負けたところ。
そのまま行こーW
共闘嫌悪で与党圧勝なら、反動で自民が一気に落ちる事もあったろうけど
この感じだと自民は次の選挙までは安泰じゃないか
開票開始してからも「議席増確実!」「140越えもありうる!」と煽ったテレビ各局の選挙担当も
辞めるべきだよな。
そのうち維新にも追い抜かれるだろうな
公明は既に追い抜かれたし
>>420 改憲派の山尾をうまく騙して右寄りな質問させないように閉じ込めてたら出て行っちゃったしな
>>1 普通辞任するだろ
だから支持率3%なんだよ
蓋を開けてみるとメディアでの扱い的には蚊帳の外にいたように見えた維新が一人勝ちで全部持っていった感じだな
なにが勝因だったんだろう?
日本の政治を変える前に立憲共産党の執行部変えろよw
化石か?w
Koji Matsui 松井孝治
@matsuikoji
残念ながら個人的に終了している立憲民主党。この事実上の敗北で、執行部が総辞職して思い切った若返りを図り、共産党を含めた野党共闘路線を撤回し、
自民党との対立軸を練り直して、有為な人材中心に政権を担い得る政党に生まれ変わって欲しい。それはもはや枝野さんの立憲民主党ではないのだけれど。
共産と組んでLGBTを推進 完全に逃げ出すわ。 LGBTの数は電通の調査だと人口の8.9%、しかし
別の調査だと人口の1〜5%程度、異常者社会推進で真っ当な人は逃げ出してこのザマ。
始まる前から終わってるわ、え〜〜〜んがちょ。
日本は世界の影響は受けないのよね
受けてたら共産は共産主義を捨てて労働党になってただろうし党首がこんなスタンスのここも次で壊滅だろうから
>>430 ナントカアノンwww
パヨクだからPアノン?
完全なる失敗だろ。
自民の失策(そんなに悪いとは思わないが)があるにも関わらず、共産党と組むことにより反自民票を外に逃がした
まあ共産党と組まずとも立憲は受け皿にはなりえないがな
>>405 日刊スポーツは極馬の競馬欄とコンピ指数以外信用しちゃダメ
>>1 「閣外協力ではなく閣外からの協力です」
選挙中しきりに言ってたこれが未だに理解できない
誰か日本語で説明してもらえないだろうか
これだから立民も共産も社民も、
パヨクは支持されないんだよなあ
もし自民のスダレ禿げが辞めなければ
自民は大敗してただろう
今回、ー17で済んだのは党首選挙をやったからだよ
自民がさんざん批判されながらも与党でいられるのは民主主義が機能しているからだ
パヨクにはこれが無い
まさに独裁体制、怖いねえ
国民からお灸を据えられたのは立憲民主の方であったwwww
>>432 佐賀はgotoとかに反対なんやろ
福岡長崎に客取られるから
立憲はNISA発言とか金融課税とか言うからでしょ。
ワイとしても今回、自民に入れたくなかったんだが。
元々枝野が一人で起こした立憲民主党
また一人になるまでやればいいさ
選挙前のあからさまな自民党批判は過激すぎたね
逆に立憲の支持を失った印象
ほら、豚言ってよ
参議院こそが本当の戦いだって
wwwww
自民に勝って
韓国文の言うがままになろうとしてた
そんな売国通るわけがない
日本人を馬鹿にしすぎ
>>449 前回は似たような希望が出たせいで割を食うことになったけど
元々それなりに力持ってた
>>432 九州の中で一番立場が弱い県だからだろ
オスプレイ押し付けられたりな
枝野は党首職に就職した気でいるんだろう
死ぬまで辞めなさそう
>>433 不正というか与党有利な選挙日設定やら自民の野党スパイを明確に敵対軸に置けなかったから反自民票が維新に流れ、一本化地区で維新の捨て駒に票が流れた
とにかく宣伝に金かけることしなかったし参政権もおかしい
接戦地区で負けたのが選挙戦略
政権取ってる自民は3人トップはかわって、権力構造が変化している。
他の野党は負けといて変わらないんだから、そりゃー勝てないというか敵失待ちなだけ。
140議席は間違いないとタンカ切って勝利宣言までやってたのに、減らしてどうすんだよ
>>460 だってコロナ禍になって何の仕事をした?
立憲は今がピークだろ
今までのやり方だと代表クビにして新党結成
でも枝野は辞めそうにない
共闘したから逃げた票も多そうだがな
共産は超円高すら容認した労組でも無理
速報:英国当局、COVID-19 vaccine surveillance report
Week 42にて、ワクチン接種者の接種後感染でN蛋白抗体含めた多様な免疫を得られていない現象(=抗原原罪)を認める。
>>457 枝野語だからW
というかサヨクは理屈にならない理屈や
勝手に新語をつくって誤魔化すよね。
>>449 単純に自民も嫌、立憲も嫌
この受け皿になっただけかと
まあしかし自民立憲共産が議席減らすという至極まともな投票結果になってよかったわ
キチガイサヨクが野党大勢力を持ってはいけない
とんでもないのを党首にしちまったな
ぷーちんみたいに終身党首のつもりでしょう
こりゃダメだ
ずっと自民党は安泰だな
だから自民党を支えてるのは枝野だって言ったろ
ネトウヨは枝野を応援しとけばいいんだよ
>>472 一時期社民党が議員でなかった吉田忠智に党首やらせてたように
立憲も辻元代表で行こうw
ハシゲが東京に乗り込んできて荒らしたら維新大躍進するな・・。
>>1 これ、自民どころじゃない大敗だろ
それでも居座るって所詮枝野商店か
立民のダメさの象徴だけどマスコミはスルーなんだろうな
単純に右左の対立構図を国民が望んでいない事を察してほしいわ
維新が伸びる理由がそこに有るんだから
立憲共産党の信者なんて少数なのに声だけはデカイから国民の支持を得てるっつ勘違いしちゃうんだろうな
団塊の左翼ジジババはどんどん死んでいくからこれからパヨクは駆逐されて行く運命だよ
>>449 自民にはお灸を据えたいが立憲共産党の左巻きの奴らは絶対嫌だってのが多かったんやろ
そう言う人らは基本自民支持ではあるから自民の補完勢力の維新に流れたんでは
>>41 立憲共産党が単なるお馬鹿な党なら自民党がだらけ出した時のお灸として政権交代に使えるんだが
立憲共産党はマジで反日政党だからな、下手したら政権を握った一期で国を潰しかねないじゃん
長期円高、事業仕分け、防衛の弱体化、マジで危険すぎる
だったら自民党の胡散臭いヤツをジワジワと落として
ぎりぎりの状態で維持したほうが無難
自民党の対策はクソでも日本だけ奇跡的にコロナ収束(ワクチン接種率高くてもダメな国はダメ)
それで衆院選のムードが変わったんだよなぁ
野党に投票するモチベーションが失われた
そして、普通なら評価されない「ゆ党」が人気になった
マスコミも立憲民主党議席増加と開票速報していたのにイマイチ人気、熱が無いから惜敗続きでポロポロ落とし、自民党に競り負け
静岡補欠選挙の結果受けて野党統一候補だし勝てると高を括って争点の演出が乏しかった感じ
もうちょい日頃からマスコミに露出して維新橋下のように人気を得る活動をしないといけない
辻元など落選した議員はテレビ出演増やしなよ
次回、野党統一候補立てるやり方を変える必要はない
結局、自民党補完のゆ党人気は今回限定だろう
どうせヤッパリダメという事で次回は不人気になり揺り戻す
コロナ下で、国民に政権与党に対する不満が溜まってるこの状況でこれ
>>35 共産党にしろ立憲民主にしろ、左翼政党は完全に独裁やろ。
やらかしても誰も責任取らない組織なんて、そりゃどんな水も濁るよ。
自民党が減らしたってのは言葉のマジックで、絶対値としての評価は完全に信任されたに等しい数値
>>1 他人にはやたらめったら辞任を求めるくせに
これが正に『権力に連綿としがみつく』ですね
こいつを毎回当選させる埼玉5区(旧大宮市・旧与野市)は埼玉の恥
事前に議席数を増やすと言われていたのに何で減っているの?w
>>483 安倍の時はマスゴミ総出で叩いたくせになww
吉田照美、お前も言ってたよなあ?www豚の言った事はスルーかよ、口だけロバ野郎www
ところで今回の投票率どのくらいだったの?
前回と一緒で常連だけ?
エダノンやカンチョクト、蓮舫がやめない限り立民には投票しない・・。
>>490 どうかなー
橋下は最近露骨に中国よりだからな
あれが維新ですって顔してたら逆に邪魔になるんでは
>>478 都市部でパワーバランスがひっくり返ったのは意味あることだと思う
維新の捨て駒の野党潰しにそのままやられた
自公維新という対立軸を生み出せなかった立憲の選挙戦略に大きな問題がある
この性格!! 批判ばっかの無能はダメって
国民が結果出してるのにな
枝野「岸田内閣は全く新鮮味がない」
よくこんなこと言えるよな
自分とこの党の幹部名簿見てから言えよ
ガハハ!ワイは辞めんぞ〜
次の参議院選挙大丈夫ですかね
政権交代(笑) するんだろ?
その路線が間違っていたというこの上ない結果が選挙で明確に出たってのに頑なに認めない、反省もしないし責任も取らない
これだから立憲は日本に必要無いんだよ
枝野「俺は辞めない」
自民「うむ、当分自民は安泰だ。。。」
野党共闘という作戦が失敗だった
岸田と枝野のどちらを選ぶかの選挙だと豪語して大敗した
自民が減らした分どころか自党の議席も減らしてその分を大嫌いな維新に持ってかれた
枝野はプライド高いからこの現実は受け入れられないだろうな
大阪府警警部補 笠井良太郎 が私怨で防犯カメラ画像を拡散
一般市民ならともかく現役ベテラン警察官が私怨で防犯画像を公開
単なる窃盗で緊急性もないしこんな警官によるリンチが許されるなら
もはや法治国家とはいえない、まあ大阪国は元から暴力警察が支配
する無法国家だけど ww
あs
>>504 むしろ結構な人が単独過半数割る かも・・・・って思ってたくらいだしな
戦略が当たったな
共産がTBSの八代にしつこく謝罪させてたのもかなりのマイナスだよなあ
あんなに露骨に言論弾圧してたら誰でも嫌悪感抱くわ
選挙で何回負けてもトップが交代しない政党では求心力は落ちて当然
枝野は辞めなくていいよ 自民が安泰するから
参院選はもっと自滅してください
立憲共産党って本性を見せてまだ続けるってのがほんとサイコパス
他人の責任は徹底的に追及するが自分の責任は転嫁する
これじゃあねえw
>>508 反自民票が新自民の維新に流れたのと維新の捨て駒の立憲つぶしが功を奏した
ニーサや参政権、共産との共闘
中途半端な発言が露出だけは多い維新に流れた
自民は犠牲減らしたけど、与党で絶対安定多数確保したから辛勝
立憲と共産は、ただただ議席減らしただけの負け
立憲は野党の票を集めて戦うのではなく自民の支持層から票を引っ剥がさないと駄目だよ
党の色を変える必要あるけど枝野には無理
結果を見ればその器じゃないと言う事だと思うぞ
共産党と共闘してなかったら枝野は選挙区落選してたから枝野的には大成功だろ
とにかく枝野の表情や演説からは希望を感じない
これに尽きる
逆に玉木からは希望を感じる
この差はデカい
>>454 トーイツ狂会はQアノンでトランプ再選デモまでしてたよね(笑)
>>525 まず無所属の議員がどうするかやろうな
実質自民党大勝利だし
世代交代しろよ
自民に対抗する気がないと見なされるぞ
与党前回大勝後の選挙って野党第一党が伸びて当然なのに大敗って
よくよく党首の舵取りが悪かったってことなんだがw
何処の局も野党連合の議席増予定で密着や特集、構成組んでのが透けて見えて笑える
結果は自民は最小限で、維新大勝利で野党連合の負けなのに
安部菅に散々責任取れって言ってたのに自分は取らないとか情けなさすぎる
枝野「俺が辞めたら誰が代表になるんだ?陳さんかい?謝さんかい?」
>>524 共闘を全面に押し出して連合票が自公維新に流れた可能性も否定はできん
選挙の宣伝に金かける自民と維新、かけない立憲、
選挙戦略が独りよがりだったのが枝野の敗因
>>483 造語と言葉遊びはチョン仕込みw
つうか地震よりスマホにビビったわw
選挙で負けたらTOPが責任を取る
この大原則を曲げたらもはや与党を批判する資格がない
枝野も志位も責任は取らないwww
自民を批判するのに自分は保身に走るwwww
支持団体に反対された共産との連携強行して議席減らしたんだから責任問題になるんじゃ無いの?
路線対立で分裂して更に少数派になって行くのはパヨクの常道なんだがw
自身の議席も危うかったから抑えも効かないだろ。
枝野が辞めなきゃ袂を分かって国民に行く奴出るんじゃネ?
あっちの方がカネ有るしwww
>>449 有権者も世代交代
危機感持った若い世代が選挙に行ったんだろう
若い世代は自民支持多いし、自民嫌いなヤツらは維新に入れたんじゃね?
立憲共産党の支持者は高齢化が激しいみたいだから
本人の議員としての延命として、共闘は成功と言えるかもね
ただ、党としての節操の無さが、有権者を呆れさせたのはある
個人的には、与党に散々と責任を連呼してたのだから
これだけ議席を減らした責任として辞任はするべきと思う
立憲議員と立憲支持者は過去最高の屈辱あじわっているだろうな
そう思えば開票時点のマスゴミの誤報たちもあるいい仕事したと言える
なんせ自民過半数は微妙とかいってたんだぜあいつらww
>>1 パヨは責任の取り方知らん糞ばかりw
これだからイヤなんだよw
今回の敗因は共産党と組んだ事も当然だけど
選挙前から枝野本人か有権者にとってトラウマになっている
悪夢の民主党政権復活を思い出させるような発言ばかりしていた事なんじゃない?
なんだかんだで、形だけとはいえ自民はちゃんと頭のすげ替えだけはできてるのに、立民ときたらダメダメ民主政権の時の頭がまだぶら下がってる。
ガソプーも
実質日共だしな
石巻
こいつも辞めさせろ
>>542 挙げ句反自民をJアノンに仕立て上げようとしてるからな
こういう口から出任せが選挙では有効なんだろう
>>1 自公政権に一定の歯止めはかけたいが立憲の看板が辻元や蓮舫じゃ票投じる気にならん
まあ今回で辻元は消えたけど
比例の書くとこで民主党が被ってたのが原因じゃないの?あれでかなり無効票出ただろ
>>504 今の世論ってメディアが自社で雇ったバイトを使ってねえじゃん
バイトも常勤のバイトや記者が大丈夫だって見極めた学生に声をかける
大昔朝日の世論のバイトやってた経験からすると業者に投げるとか有り得ねえ
いくら小選挙区制でどっちに転ぶかわからんといってもここまで精度が落ちるのはコストカットの弊害としか思えん
自民 実質勝利
公明 予定通り
維新 大勝利
国民 伸びず
立憲 敗北
社民 実質敗北
共産 実質敗北
れいわ 微妙な勝利
N党 壊滅
>>1 枝野って何も考えてないんだよな。
質問は殆ど問い掛けで、多分陳から中国の指令受けてなにかしてんやろな。
蓮舫と陳を落とさなきゃ駄目だわ。
>>565 そもそもどんな調査でも若者は自民支持の方が圧倒的に多いのに
どうして奴らは投票率あがれば勝てると思っていたのだろうか?
多くの人は投票所にこないだけで本当は俺たちは圧倒的に支持されているマジョリティなんだ!
って馬鹿みたいな妄想に浸っていたということかな?www
次は維新に全選挙に候補立てられて壊滅するだろ立憲共産党はまだやる気か
まあ何も変わらない姿勢でしっかりおカネもらえるしね
枝野の姿勢は要は国の方針を決める議員であることを度外視すればわかるのよ
お金稼ぎとしては申し分ない
このコロナ失政の選挙でも議席伸びないなんて異常だろ
大失敗以外ないと思うのだが
党内から批判が出ないのが不思議
もっとも当選議員のほとんどは共産票で助かってるわけだから逆らえないか
枝野自身もそうだったね
>>1 いい加減に辞任しろや
安倍ゲリゾーや麻生口曲がり並のカスのクセしてテレビに出続けるなよ
>>567 立憲共産党に対して自民公明宗教党とかいいかえせないのもセンスないし自民や維新がアホしかいないのに選挙で勝てる理由を理解していない
>>580 民主党って書いたら無効にならないよ
0.5ずつ入る
自民党への批判が、自分たちへの支持といつから勘違いしていたんだろうなw
>>589 志位@21年目『まったくけしからんニダ!!<ヽ#`Д´> 』
>>571 それなw
パヨチンどもが身の程も弁えずに政権交代と軽々しく唱える度に保守層の危機感を呼び覚ましたに違いないw
全てが裏目裏目で草不可避
誰もが未経験のパンデミックの中で内閣はやれる事をやってたさ
それを全否定する様な発言だけで大した対応案も出せなかったからな
まあアベノマスクは正直無駄な税金だったと認めるけどねww
共闘で自民かそれ以外かで国民に信を問うたが結果は惨敗
このせこいやり方でこの結果じゃ恥ずかしくて生きていけないわ笑
ニーサ課税の話なんかするから
>>597 0.3じゃなくて?自民党には入らないの?
だから駄目なんだがな。結局責任取らないし身内も取らせない、安全圏にいるから阿呆な発言出来る。議員辞職のリスク負ってないから危機感もあったもんじゃない
>>580 無効にはならない
半々で別けてる
国民は棚からぼた餅状態でした
パチョンコ資金には困らない
南北朝鮮
こいつら道路わきで北朝鮮産マツタケ売ってるんだぞ
中國経由で輸入して
>>596 自民や維新がアホしかいないなら、立憲と共産はゴミしかいない事になる
×この路線で前に進んでいく
〇この路線で消えていく
立憲民主党の敗因はきっと「モリカケさくら」が足りなかったんだな
立憲は今後何回選挙しても100前後だろうな
自民によほど大きなスキャンダルがない限り単独過半数は無理
枝野や蓮法や辻本が党の顔になって間は日本国民は騙されない
今回の野党とその支持者の敗因
1 共産党は思ったより嫌われている
2 実は五輪開催は国民に嫌われていない
3 モリカケ桜など争点ではない
4 総合得点として安倍管政権は嫌われていない
これがはっきりした
このまま悪口路線続けると立憲共産党は他の野党に食い潰されて壊滅するぞ
こいつがトップにいる間は自民安泰やな
勝手に自滅してくれるし
政権交代とかぬかしておいて候補者もロクに揃えられないんだぜ
自民vs共産みたいな小選挙区かなりあった
ゴミもいいとこ
目標は現状維持ではなく政権交代だろ
それが蓋を開けてみたら過半数どころか現状維持すら出来てない、ボロ負けにも程があるだろ
これで敗北を認めないし責任も取らないってのは異常過ぎるわ
自分の選挙区でも圧勝どころか接戦で勝てたくせに偉そうに
立憲信者が比例で惨敗したのは
民主党の書き間違いだと思い込もうとしているの見ると涙がでるな
どこまで現実逃避して普段からいきているのだろうww
>>592 共産票なんてのはそもそも口裏合わせてやっても変わらないんだから前面に押し出して逆効果だってんじゃね?
上っ面だけしか見ない有権者を親自民の維新に流れさせたのは枝野の選挙戦略が半端だったからに他ならない
>>584 願望を「これが現実なんだ」って思い込んでる感じじゃないかな?
要は鮮人と同じ
党首の代表選挙もしてねえのにな 辞任しないのか 共産党の志位みたいだ
ほんとおまいらは敵にすると恐ろしいが、味方にすると頼りないなw
路線変更はしてくれよ・・・
今の結果じゃあただ弱小政党を食いものにするだけのクソじゃないか
こいつ自分が人気ないのわかってないな。
党首が枝野でなかったら勝てたかもな。
>>621 国民スに頭下げて玉木を党首にした方がマシだろうな
選挙戦略で完全に後手踏んだんだから
こりゃ社民と同じ轍を踏むね。早急な別な第一野党を選ばないとな
立憲共産党は日本を破壊できればなんでもいいんだろ?
でなきゃ共産と協力なんかしないだろ普通
さすがネオ共産党だけのことはあるな
詭弁だけは一人前
自分達が媚朝政党だから票も伸びないし議席も増えないって事をどれだけ理解してるのかね
分かっててもやっぱり表だっては言えないか
それともそれすらまだ気付いていないのか
共産党も立憲もまずトップが責任取らないと示しがつかんでしょ
・国民のほとんどは森友・加計自体に関心が無い
鬼気迫るマスコミに「おかしいと思いませんか!?」と聞かれたら国民は「そっすね(適当」と返してるだけだと気づくべき
・国民の関心事は経済向上とそれによる恒常的な所得増であることに気づくべき
・国民は関心抱いていないが政治家が関心抱くべき重要事項とは少子高齢化対策であることに気づくべき
↑この辺りができないと特定野党に逆風が吹き続ける
民主党政権時代と顔ぶれが変わらないんだよな
安住、福山あたりは支持率下げる要因にしか見えないのに
共産や山本太郎と組んだのが敗因だな
共産や山本太郎は日本国民から相当嫌われてる
>>655 辻元が落選した衝撃をどう受け止めるかだね立憲
>>636 それだよね
党首を変えていたらここまで最悪な結果になってない
枝野は自分の人気が無いことをそろそろ自覚すべき
客観的に見てもやっぱり華が無いんだよ
これ結構重要だと思う
自ら政権選択選挙だと喧嘩を仕掛けたのに、負けたら「野党第一党として、政権選択肢を示すのは当然の事」と開き直りw
枝野、おまえ志位と一緒に以前 安倍さんにいつまでも居座って独裁って連呼してたよな
投票締め切り前に勝利を妄想するプサヨの糠喜びの書込みが溢れ、
いざ開票すると野盗惨敗、プサヨはダンマリ涙目逃亡…
今回も恒例の5chの光景でしたw
立憲の支持者はきっと投票に来ない人達なんだろう。
だから、結果に繋がらない。
多分日本国籍じゃない人たちに人気でそんなとこをターゲットにしている限り、消えるだけかと。
副代表が
公設秘書の給与1870万円を国から騙し取り逮捕され有罪判決を受けた辻元清美
国民をなめてるわ!ざま〜www
>>623 立民80%と国民20%の比例票が確認されればそれに応じて配分だからな、そんなもん理由にならんし最初から立民で届けろやで閉口だよw
>>636 接戦区の多さやジャイアント・キリングなど見ても票差とへ真逆の傾向が間違いなくあった
しかし選挙戦略が下手な枝野は反自民票を維新に献上し
見事に接戦区を落としまくった
立憲には強いフィクサーが必要だ
いいんじゃない?
このまま社会党のように消えていってくれw
次の次あたりの選挙では野党第一党は維新になるんじゃないか?
アレだろ、来週のサンモニがまたお通夜放送になるんだろ。
比例票見る限り、各地でれいわが足引っ張ってる状態
関東近畿以外のブロック、れいわが出てなきゃ立憲と共産はあと各1議席くらいとれてた
まあれいわ支持者がそのまま野党連合に入れるとは限らんけど
これから事あるごとに共産党から「誰のおかげで議員やってられるんだ?あ?」
って言われるんだろうな。
日本維新の会について「まったく方向性が違う政党と組むことはできない。維新は国会では完全に自民党の補完勢力だ」と批判し、連携を否定した。
↑は?何様のつもりだよw
選挙区は維新に邪魔された立民
しかし自公や立民に入れたくないのが全部維新かよ
「まったく方向性が違う政党と組むことはできない。維新は国会では完全に自民党の補完勢力だ」
立憲民主党は自民党の応援団だけどな
>>1 枝野幸男。韓国みたいに成り立ちをねつ造してるな。
こういうところも共産党と同じだな
10年経っても枝野代表だろう
いつもは他人に責任問題だ責任取れとか迫ってるくせに
手前のことになるとこれなのな
だから見透かされて支持されてないって分からんのか
思いっきりお灸を据えられたのにみっともなく地位にしがみつくクズ
上層部刷新しない限り今後も負け続けるだろうなw
261なら自民勝利じゃん
ノビテル落とせて文句なし
自民に投票していた人らが野党共闘に投票するわけがない
そうなると維新しか選択肢がないわけで
どんどん存在感薄くなっていくな
議席がずっと少ない維新より存在感ねーじゃん
蓮舫と辻元があんなに「男ガー、女性シャベツガー」なんてやってたら男性票なんか集まるわけねーだろ。
民主はあいつら切れよ。
まぁ総裁辞任しようが何しようがどうでもいいけど
あんた等が数年間続けた「国会ワイドショーごっこ」は
国民にとっては「迷惑だった」とハッキリ数字が出たんだから
来期からは本当に止めてくれ
税金の無駄だから
むしろいまだに100議席近く取れてることに驚きだわ
枝野、おめーが一番政権選択選挙って連呼してたんだろうが
国民の
枝野総理はイヤ
って意思表示なんだぞ?
枝野幸男の脳内では勝利でしかない
なぜなら戦争目的が野党第一党でいることだから
これが上司じゃ下っ端が大変だろうな
しかし枝野幸男自体が左上から見ると左下の下っ端だからな
連合や市民連合の共産党アレルギー、そして、今までよりさらに左に寄ってしまった野党は受け皿になれないってことだな。自衛隊反対、9条護持はもう負けフラグ。
共産党と組んで議席減らして、代表の枝野はそれがなきゃたぶん負けてたとか最悪の結果じゃね
>>653 議席数ほど悲観する内容ではない
議席数が全てなんだが自公と維新を対立軸に置き
明確なビジョンを打ち出せなかったことと参政権
これが売国自民と維新を勝たせた最大の理由だろう
>>677 うちの選挙区それが当選したんだよ。
明らかに当選目当てでの離党、移籍。で、人がいいからという理由で支持を伸ばし元職だが復活。
対抗馬の自民現職があまりにボンクラ世襲議員というのもあるが。
立憲よりマシ→自民or維新
共産よりマシ→進次郎当選
クソみたいな国だな
マスゴミの今朝の報道は
甘利が落ちた!石原が落ちた!
平常運転だなw
辻元や小沢が落ちたとは全然言わないw
まあ、金儲けのためにやってるもんな
最後の最後まで粘るよー
こんな奴ばっかのミンスは本当にヤバかったよ
枝野体制批判するならそれこそ代案出せ言われるだろうなw
二桁議席(笑)から政権交代までの間まで幅はあるし枝野はやらかしてるんだが
立憲の議員に代案出来るんだろうかって技術的な問題があるwww
さすがに無理筋だろ
連合の不信感は頂点に達しているぞ
ヤクザでも辞め時と分かるだろ
与党批判しかしないなら政党として存在する意味ない
政策を練ってこその第二党
残念ながら枝野にはそういうのは全くない
>>696 民主自体マイノリティ向けばかりの政策言ってたから党の方針自体変えないと無理だと思う
>>617 当たり前w
二階の子分になってポンコツ自爆の菅はともかく
安倍なんてトータル政権支持率70%だかで歴代トップの人気だったろう
いまだに国内外から再総理支持も高い現役レジェンド
首相になる準備はできてる!って言ってたが自分で嘘ついてるのか国民から大人気ですよと嘘つかれてるかどっちなんだろうか
パヨどもがTwitterで発狂しまくっていて笑う
良い1日になりそうだw
今回の共闘で自民の批判票を取り込めない政党だとハッキリした
与党大敗野党大躍進とマスコミ総出で煽ったら、普通は野党が地滑り的に大勝するはずだけど2009年みたいに
結局、操られたのは老人だけ
テレポリティクスの終焉を感じる
エダノンははよやめろ
お前のせいで人気ないって気が付け
選挙に弱い党首を担いだまま
沈んでいった政党がありましたよね…
あ、まだ沖縄に1議席あった…
>>719 そもそも、あいつらは女性の為の政治じゃなくて「女性政治家の為の政治」だしな。
枝野が最初で最後の代表になるのだろう
もう代表を変えてもどうしようもない、立憲共産党の事実は変わらない
変わるにはまた解党する以外ない
>>716 それこそ民主党分裂おかわりが"代案"になるんじゃないかなw
自民 -15
公明 +3
立憲 -14
共産 -2
維新 +30
来年の参議院選挙大丈夫ですかね
共産主義者どもは権力にすがりますな
第二の志位かな
立憲に自浄作用なんて無いってことだな
何が起きてもトップが変わりもしない
小沢が自分が落ちたのは枝野の指導力がないせいとか言い出すやろうから続投は難しくね
下手したら辻元とかも言い出すかも
マスコミが下駄を履かせてもこの有様。事実上の1人負け。
あれだけ報道で支援してくれたのにね。
ある時はロックダウンや大規模検査などの強力なコロナ対策を掲げる力強い政党と報じ、
またある時は私権制限に反対する人権に配慮した穏健な政党と報じてきた。
さすがに国民も騙されなかったということか。
立憲支持者はいい加減に怒れよ
自民党だったら突き上げなんてもんじゃないぞ
まあ……バイブとか国籍詐欺が党首になるよりは、この無能がいすわってた方がいいかなw
わざとやっている?
結果は出ているけど
わざとか?
共産党との共通点も多いし名前を共産党に変更してくれ
自民−15議席
内訳
大阪府 −10
その他 −5
以下に共闘の効果が限定的だったのかわかるな
解り易く提案型野党の維新と国民が議席伸ばして批判型の野党連合が議席減らしたんだから
方針転換した方が良いんでないか。
立憲も批判を抑えて議論提案するようにすれば良いと思う
この路線の継続は更に衰退する可能性があるのでは
枝野「立憲は僕が立ち上げた政党なの!僕がやめたら立憲ではなくなるの!」
な?
枝ちゃん代表やめへんで〜
って予想通りだったろ
だってこいつの思考回路は共産のままなんだもの
志位みたいに超長期間党首をやり続けるよ
この党次期大臣候補の面々とか決めてなかった?
恥ずかしいよね
党首がこの有様じゃ今の社民党と同じ落ちぶれ方しそうだな
>>710 対立軸を自公と維新に明確に置き大衆受けを意識出来なかった枝野が悪いだろう
選挙戦略で完全に後手踏んでんだよ立憲は
こりゃ、労組は維新に乗り換えだな。政党の壁が無くなって、今までの腐敗を追求され
潰されるのを待つか、維新に乗り換えるかの二択だろ。これ
自治労や日教組、忍び込んでる工作員活動家の大掃除をして方向転換しないとな。
えだのん、陳さん、バナナ屋が全員やめても、
デマの井とかしかいない
詰んでるわ
憲法に反して民意に寄り添はない浮世党
ゼロコロナとか言って自民以上に私権制限を唱える謎の勢力
>>727 いやあの
今の日本が本当に平和で、これと言って掲げる問題も無いのであれば
「反自民」で得票できたかもしらんけど
今は、少子高齢+税金問題、中国の侵略に対しての安保問題
そんで、新型コロナ対策と事後処理、と
やらなきゃならん事が山積みだろ
アベガージミンガー言ったところで、これらの問題が片付く訳じゃない
ちゃんとした政治指針を掲げなきゃ勝てる訳がない
100議席破れでもよく検討したと思うよ
だって前回は立憲への追い風が吹いていたから
政権交代の「せ」も進んでないんだけど
あの前日までの政権交代するような扇動なんだったの?
>>682 張本人の菅がのうのうと生きているのが許せんな
他所の党からしたら無様に地位にしがみついてくれたほうがいいのかもな
無能がトップで議席切り取り放題の絶好のカモ爆誕だしw
ん?
提案野党型?
提案していたの 枝野さん だと思うけどね
政権選択選挙と言いながら小選挙区に自民と共産または自民と立憲しか居ないところは選択肢が無い。
立憲共産党は選択肢にならないって答えなのに「この路線」て馬鹿なの?
有権者はオマエらにNoなんだよ。
いや辞めるな枝野!
このまま枝野を党首に泥舟を沈ませてくれww
>>1 外国人参政権のための政党みたいなもんだからな
こんなの外国からの内政干渉じゃん
こういうのを取り締まる法案でも作ってほしい
>>710 立憲と共産党が糞だから、まっとうな判断。
いつまで戯言を言ってんだよ。周り見ろ。
いつも意味不明な政治話をしているお前はキチガイ扱いだぞ?
左翼リベラル工作員みたいな人の書き込みが
選挙前、すごかったけど、
選挙行く層ってネット見ないからね
立憲の公約は全て国民に否決されたってことでいいよね
あの6人も学術会議に入れなくていいし夫婦別姓やら森友再調査やらLGBT関連もいらない
開票前は140くらいは?
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
>>784 自民から流された偽情勢に騙されたんだろ
枝野はいいね!ぶれない。
辻本が落ちたのは本当に残念。この調子で足腰を強くして第二の社民党になってもらいたい。
もう立憲いらねーな
自民に勝てない政党なんて存在意義ないから消滅してほしい
立憲まさかの大敗北じゃん
支持者としてはがっかりだよ
枝野さん自身も危なかったし
責任とってよ
>>990 ほうほう・・・ここのままでいいとwwww
自民にはすぐ責任取れとかいうくせに自分は責任取らないよなぁ
絶対に落としたかった枝野、菅、安住が当選したのが腑に落ちない
自分がつくった党だからとあぐらかいてると、さらに支持下げるぞ
一旦引けよ
あれ?
昨日の出口予測だと立憲は議席を増やすってことだったのに、
どうなってんの?
こんなカバより大ニュースだぞ
自民+維新+国民だけで憲法改正可能になりました
なんと創価抜き
140が最低ラインなら96は想像絶するラインだろうな
れいわは3議席取ったのか
立憲は全く反自民の受け皿になってないことを自覚した方がいい
今回立憲は読売とフジにやられたな
朝日はだいたいあってた
読売フジは自民壊滅情報流して票の揺れ戻しが起こった
>>723 金払いがいいから外国には受けるだろうけど
なんで日本人がこいつを支持するのかマジで分からん
エタノールに求心力ないしな 立件とかやめて民主党に戻して1から政策見直せよ 50くらいからのスタートで良い
もし枝野が民主の人たちを入れてあげなければいい政党として今回選ばれてたかもな
ハッキリ言うが今から本当なら立憲は次の選挙対策を練り始めなきゃならんのに
たぶん放心状態だろうwww
だからダメなんだけどな
暗黒の4年を皆さま頑張ってくださいね
何があろうと文句は言えませんよw
審判はなかったという事です
立憲は仕事せず高収入ゲットしたいクズだらけだからな
正直言って枝野がいなければ
立憲入れてたって人は多いと思う
コイツ一人のせいで多くの野党候補が
議席を失ったし野党連立にいいイメージを
持てなくなった
でも立憲は自浄能力ゼロだから、
誰も枝野を止められない
改革できないのは自分たち自身だったという
自民みたいに党首選挙やったら爆発するからしょうがないのかもしれんが
選挙前(10/30)
「140は最低ライン。政権を狙うなら150以上を目指すべきだ」
結果96議席www
これな
自民が同じことをしたら猛烈に批判する宇癖になw
後の考えは何もなくただ選挙のためだけに共産党と協力しますなんて言って支持されるわけないわ
NHKで長妻が「こんな幅のある予想初めて」とか言ってたが、一番悪い方へ転んでやんのw
リッケンバッカーw
>>774 まーた、現実逃避の妄想を始めてるよ
岸田の失策で追い風が吹きまくってた今回で、増やすどころか減らした現実を直視しろ
全部、維新にもっていかれたんだぞ?ほんまアスペの痴呆老人達だな。
可愛そうな根暗な童貞左翼の末路w
選挙区→立憲民主党
比例区→立憲民主党
に投票した
岸田文雄はジワジワ人気が出るタイプ。岸田内閣は長期政権になるだろう
立憲共産党の立役者である山口がプライムニュースに出て、150取れなきゃ話にならんと言ってたが、息してんのかな。
国籍が違うからといって選挙権がない人のために頑張ると言った革マル枝野
選挙権がない人からの支持はさぞ増えたようだから嬉しいだろう
選挙権を持つ一般国民の支持は得られなかったみたいだけどゲラゲラゲラゲラ
>>809 公明も改憲賛成にならざるを得んやろうねー
自民党政権継続最大の功労者だからな辞める必要ないよ
自民に逆風の総選挙だったはずが立憲共産にも同様に逆風だった
自民-15
立憲-14
共産-2
議席減折り込み済みの自民大勝利、あの立憲大惨敗なんですが責任取らないのか
>>1 本気で政権交代って言ってたのか、この人弁護士だったんでしょ?
お利口なのに凄く頭悪いんだな。
永田町の数合わせには与しないと言って
結党したやつが数合わせした結果がこれ
結党時の思いの方が正しかったね
立憲共産党あわせても自民党の半分もいかないなんて
口だけ枝野
>>802 こいつ等はほんとに自分と身内に甘いんだ
蓮舫さんの二重国籍問題の時ですら(帰化したと嘯いて12年間政治家やってた問題
身内で指摘する事が出来なかったんだから
自浄作用なんてほとんど無い組織なんだろな
本来だったらコロナ対策を焦点にすべきだったのに
こいつらもワクチン推奨してたからどっぷりでできんかった
いい加減9条改正反対とかバカなことは卒業してくれよ
与党の矜持持って政治やらんとあかん
そんなに党首やってワーワー騒ぎたいか
国政は外交が要だからな
パヨク政党に政権は託せない
まして強酸との連携は意味不明で支持者も逃げるでしょ
__ __
/ ゙ \
/ _ノ ̄ ̄ ̄ヽ ヘ
|| | |
|/ -― ―- ヽ|
Y -・-) -・- |イ
ハ( / ) ハ
(人 `ー′ 人)
∧ )〜〜( ∧ ただちに
// \_⌒_/ /\ 辞任はない
`/ > |<二>/ < ∧
\ |/ |/ /
ぱよどーすんの?
>>826 今の立憲は国民民主→立憲の人も多いから大揉めしそう
>>724 枝野の人気は無いだろ
選挙前の政党支持率を見れば誰でもわかること
本当に枝野に人気があれば、選挙前に自分が党首やってる立民の支持率は爆上げしてなきゃおかしい
民主が政権取った時は既に選挙前でも政党支持率はスゲー高かったからね
選挙前の政党支持率が全然上がらず底に張り付いてんのに
何で首相になれるんだよ?
マジで意味不明であり自信過剰
コロナに五輪って誰が政権運営しても対応が難しい案件が重なってた時期の選挙で
野党第一党が勢力伸ばせなかったんだから路線が間違ってるんでないの。
今回、どれだけ与党に逆風が吹いてたと思ってるのさ
枝野は自民の工作員だな
こいつが居れば自民は安泰だよ
ワッハッハ
この流れで日和って維新や民民に鞍替えする人多そう
希望のときみたいに
枝野は辞任するべき❗
旧民主党政権の閣僚メンバーと
帰化人と二重国籍を排除しないと
いつまでも政権は取れない❗
さっさと辞任しろよ
ほんと自分に甘いよな
こんな奴が党首やってる限り立民に未来は無い
次の第三次世界大戦ではアメリカ側/中国側のどちらに味方するのか?
これがこの選挙の真の争点
勝てるわけがねえんだよ
アホの老害世代は「アメリカに第二次世界大戦の復讐してやる!」と必死だが
50代以下の世代はアメリカへの恨みなんてまったく無いんだから
まあそれでも甘利を狩っているからな
向こうのボス格を狩ったのは大きい
後は石原とかも狩っている
今回はお互いにボス格を狩り合って熱いバトルだった
そして維新と国民民主が二階派と河野グループの代わりに岸田に協力するシーンも増えるだろうしな
今まではそれが無理で彼等の台頭を呼び込んでしまっていたがこれからは下手な与党よりも野党の方が政策では味方になるケースも出てくるかもしれんな
岸田にとってはな
これが今までとまるで違う点
岸田から見たら二階派と河野グループは味方とは見てないだろうしな
>>815 竹中の構造改革路線にしたがわずに
財政拡大と金融拡張で景気を支えていこうとするから人気がいいんだよ
自民党最大支持者は枝野幸男は常識
安倍昭恵さんのほうがよっぽど自民党に打撃与えてた 笑
星野仙一が就任する前の阪神みたいに負けるのが様式美になっいるで、自分たちが本当に負け犬であることに気付けない
>>839 政権与党なんて二度とごめんだろ
頭の弱い支持者騙して野党議員として当選して議員特権と際費で美味しい思いしたいんだよ
成功してるんだから頭いいと思うよ
自民単独で絶対安定多数を確保
維新大躍進
公明の存在感が薄まった
>>755 そういう政党が育つ素地ができたのなら、逆に枝野は続投した方がいい
社会党のように敗北を重ねることで、政策への関心を持たない反自民頼みの狂信的支持基盤を無力化できる
NHKの予測の最下限すら下回ったな
今回のNHKの議席予測民放に比べても酷過ぎだわ
今回の立民と共産の得票数の比で
前回、共産が候補者を出した選挙区の票を減らしたら
もっと議席数を減らしてたんじゃないか?
致命傷を重症に軽減する男、枝野幸男
最後の1議席になるまで前に進め
支援者にNOを突き付けられても無視する人間が
総理になったら国民の声を聞く政治をやるとはとても思えないよね
パヨクの総括は壮絶だからこうでも言っておかないとなw
まぁ無党派そうの受け皿が維新しか選択肢ないわなぁ
橋下なにやってんの? お前が作った党なのにこの機に出ないとは無責任すぎだろ
また、自民の揚げ足取りとか批判するだけで
4年間ご飯食べられますね
羨ましいわwww
共産党なんかと組むからだろ
自民嫌い派でもさすがに危険過ぎると離れた人は多いだろう
いやいや、ここまでの惨敗かまして責任取らない訳にいかんだろw
枝野と志位は代表辞任しろ
>>837 合計が維新伸ばした分とほぼ同じなのが面白い
ネトウヨはなんでidコロコロさせてんの?自演必死やろ
>>865 維新は受け入れないだろうな
以前も民主党の寄生虫を受け入れて>乗っ取られたので
それで作ったのが、今の「大阪維新の会」だからね
維新を自民党の補完勢力と認めるなら自民勢力選挙前よりも増えて野党共闘(笑)勢力が減った完全敗北選挙じゃないか
それこそ責任論だろ
しかし、メディアがこれだけコロナ対応で政府批判しても選挙で与党が一応勝てるのを見ると
メディアの影響力ってどうなんだろう。
自民は15減で済んだのはほんと大勝利だよ
選挙前なんて50減や60減もあり得るって言われていたんだから
一本化は失策だったね
支持者だって別に共産党を応援してる訳じゃないから
票はかなり維新へ流れたんじゃない
パヨクは絶対に反省しないな。自己批判とやらはしないの?総括は?粛清は?
また内ゲバやって笑わせてくれや😁
共産党と手を組むまでやったのに議席さらに減らして
それで辞めないというのはまともな感覚じゃない
だが少しまって欲しい
この発言したときは、こんなに議席数が少ないとは知らない頃の発言だよ
流石に自民党の逆風の中なのに議席数を減らすとか言う体たらくなのだから考えるでしょう
>>892 0からちょこっと増えただけだよな
正直躍進ってほどではないと思う
松井は大躍進でも代表退任
甘利は小選挙区敗北で幹事長辞任
枝野は大惨敗でも続投
志位は議席に関係なく何事もなかったように続投
これじゃ野党ダメだ
自浄能力がないから看板だけ代えてきたんでしょ。菅直人とか共産党に応援されながら
小選挙区で勝っちゃった。でも共産党と合作選挙しちゃったらもう政権復帰は無理でしょ。与党になったら公明党のポジションに共産党だろ?流石に・・・わからんな〜。
自民にとってはこのままがありがたいでしょ
自民の最大の応援団だよw
>>819 必要ない
再編したら元立憲が混じるからそのまま立憲にずっといてゼロ議席になればいい
次の選挙までに国民民主が少しづつ力をつけていけば良いだけ
枝野と志位で新党結成でいいんじゃね
合わせて20人くらいになりそう
まだ枝野ー志位ラインが続くのか
参院選も自民安泰だな
>>1 お前はそれでいいんだよ
今のまま議席を減らし続け消滅するまで貫き通していただきたい
枝野はわからんが、突き上げ食らって最後は辞任じゃねえの?
後任は陳か安住か知らんが
パヨクもまさか今回負けると思ってなかっただろうなw
さっすがフルアーマー枝野さんだぜ
装甲が厚くて打たれ強い!
不人気の要因排除したら枝野も消えちゃうからな
騙し騙しの延命しかもう手がない
−14議席おめでとうございます
代わりに維新が伸びた
負けた責任も取らない奴に政権を任せられるか
甘利の爺以下だなこいつ
菅がさっと身を引いて自民を勝たせた。
枝野は見苦しく居座り、党勢を削いでいくんだろうな。
立憲共産党はただの反日党
マスコミに騙される爺婆しか支持してないから先細り
>>775 有言実行したんやな、流石や。
でも倒れたの立憲だけじゃ、、
>>1 コイツ等や社民、れ、に無駄な質疑時間を割かれるのは国民の不利益。
立憲共産党だけで良いから解散して全議員辞職して下さい
辻元を落したのが一番偉いわ
ようやく、ゆっくりとだけど売国野党がつぶれていくな
自民党がダメなのはみんな分かってるけど、立憲だけは絶対NGという層が増えてきてる
唯一自民にとって痛手だったのは北朝鮮のミサイル並みの自民応援団だった辻元の落選
それでも枝野が党首続けてくれるなら万々歳だろうけどな
「なんならR4に代わってくれてもいいんだぞ」とかさえ思ってるかも
【枝野に国民からの鉄槌下る!】 立憲民主党、100議席届かないことが確実に [ベクトル空間★]
http://2chb.net/r/newsplus/1635708076/ 反日立憲共産党
打倒
>>787 立憲と共産がクソな前提で話してるんだよ
目くそ鼻くそやん
国民民主党とか泡沫政党の日本第一党とか政策それなりに良い党が何も評価されんで有権者がテレビに露出多い政党からだけ選んでるから結局何も変わらんままやん
維新が第3になって何か変わるとも思えんわ
甘利は切腹したから次に繋がるかもな
枝野、これは旧社会党路線だな
ノイジーマイノリティの大声に乗っかれば勝つるなんて・・・
酷いネット脳だったんだね
>>937 まだ
福島瑞穂
菅直人
志位
枝野が残ってます
政権交代したら、真っ先にモリカケ桜やりますっ!だぞ?w アホだろ、辻元の落選がまさにそれのアンサー
口だけぺらぺら。他人事のようにしゃべる人形。枝野では負け続ける
>>929 今後の不況を見据えると労組は延命策とはいかんでしょう
>>939 ほんとそれw
小沢、菅直人が比例でゾンビ化してくれたことがせめてもの救い
議員でも無い奴が党首だなんて、解党した方がいいだろ。
>>1 是非そのまま進んでくれ
出来れば党が分解するまでお願いしたい
この追い風で自民を追い込めないのはもう野党としての存在価値はないでしょ
何が政権交代選挙だよ
ばーか
反日朝鮮極左追放選挙だよ
しかし、これなら菅総理のままで充分勝てたな。
辞める必要なかった。
枝野よりレンポーツジモトババアがギャーギャー煩いのが立憲のイメージダウンに貢献してた
高槻市民の悪口を言った奴は、高槻市の人に謝れよ。
高槻市民は最高の仕事をしたよ。まさか辻元を駆除できるとは、、
立憲共産党の支持層って部落と在日コリアンだろ
少数派なんだよ
この中身のない弁だけたつ男は野党専門の党首だぞ
最初から勝つ気はないし、勝って困るのは本人だぞ
安倍に独裁者とか言ってるパヨチンって
同じコトやってる立憲共産党には何も言わないよな
他人の悪口ばかり言ってるから支持率下がるんだよ
>>1 これとメディアで目立つ女性数人を解雇すれば良い
トップが腐っている
自分の選挙区の数字見たのか?
ほんとダメだなこりゃ
そしてコロナで自宅放置した政策がこれだけ受け入れされて全くお灸になってない
ほんとこの国は吐き気がするな、バカさ加減に
国民がバカスギ
自民と維新と国民の三極でいいよ
極左はいらないから
>>951 今の日本って、それどころじゃないだろうになぁ
もうパヨク連中は目の前で起きてる事が
ちゃんと理解できてないんだろな
自民総裁選前までは絶対勝てるシチュエーションだったからな
明らかに枝野の戦略ミス。だがこれでも責任取らずまた支持率減らすんだろう
週刊誌でネタ集めてSNSで集団ヒステリー
マスコミと組んでワーワーやっていたが
選挙の争点は夫婦別姓とかそう言うのじゃねえのは言うまでもない
立憲共産党で106も有るのか?
日本の共産化が激しすぎだろ
野党第一党が立憲共産党とか、恥ずかしいってレベルじゃない
何もしなくても社民党コースだろうが、維新が勝ったから
スパイ防止法の制定が視野に入ってきた
立憲共産党から多数のスパイが見つかれば一気に消滅まで行きそう
枝野「私が責任を取ればいいものではないんですよ!」
自民党からしたら枝野のままのほうがありがたいよね
枝野福山蓮舫には日本国民飽き飽きしてるのに当の本人たちがまるで感じてない
>>338 石原甘利は減点だろ
辻本小沢は知らんが芸風飽きられたかな
枝野幸男と愉快な仲間たちはいい加減目を覚ませよ
あんなの担いでたらどんどん沈むぞ?
民主党時代だってコイツがトップになれなかったのは
他の連中の方がまだマシだったからで
コイツがトップで居続ける事は、昔より相当状況が悪化してるって
いい加減気が付け
エダノンの世論とのズレっぷりは異常だよ、全く
今回だって、何の政策も打ち出せてない
共産党と組んだからで無く
共闘のことをマスコミに質問されても無碍に扱うことが多かった
要は共産党の組織票が立憲に流れていない
既に共産党側組織の下の方では溝ができていた
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 11分 16秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250213015600caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1635709359/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【100議席割れ確実】 立憲民主党代表 枝野幸男氏 「私は辞任しない。この路線で前に進んでいく。」2 [ベクトル空間★]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【立憲民主党】#枝野幸男代表、「国会を正常化していく。立憲民主党は、最大野党の責任として、先頭に立っていきます。」
・立憲民主党代表・枝野幸男の現実を隠し取りした結果… ネット「本当人気なくて、空気でワロタ」「サクラ使わないとダメみたいだね」
・【経済政策】 立憲民主党代表 枝野幸男氏 「再分配すれば経済成長する。支え合うことで経済は成長します」 [ベクトル空間★]
・【立憲民主党】枝野幸男氏、国会議員の本業は党内抗争をすることではない。 [マスク着用のお願い★]
・【立憲民主党】「私がポスト安倍だ」そういい放つ男がいる。枝野幸男54歳 ネット「国がめちゃくちゃになっちゃう」「暗黒時代はもう勘弁
・立憲民主党 枝野幸男代表 「五輪の是非を党首討論で問いただす」 [ベクトル空間★]
・【犯罪集団革マル枝野幸男】立憲民主党・蓮舫、安倍首相会見「カメラ目線で国民に語りかけることが一度もない」
・答弁撤回した政府に立憲民主党・枝野幸男の怒り収まらず 委員長に対して指まで差して「どういう認識なんですか!!」
・【野党再編】民進党、蓮舫元代表だけでなく真山議員(元・日テレキャスター)も立憲民主党へ入党を検討 蓮舫氏は枝野代表と面会へ
・【立憲民主】枝野代表、ニコ生で党首握手を一時拒否 「これから戦う相手にそれはできない」★2
・立憲民主党塩村あやか「枝野は今、代表でも役員でもないから消費税減税辞めても公約破りはあたらない」
・立憲民主党の党首、枝野幸男が不登校問題を揶揄するような発言>=すぐに謝ったので許していい?
・【立憲民主党】枝野幸男氏、福岡県筑紫野市で記者団に、政府・与党を批判 [マスク着用のお願い★]
・【朗報】立憲民主党代表・枝野幸男 衆議院の解散権を持っていた
・【立民】 枝野幸男代表 立憲民主党議員による共産党候補応援に枝野氏苦言 =都議選 [ベクトル空間★]
・【犯罪集団革マル枝野幸男】「私が首相である限りは消費増税はない」 ネット「増税決めたの民主党」「寝言は議員辞めてから言え
・【殺人パヨク革マル枝野幸男】<これが立憲民主党だ!>辻元清美「天皇が生理的に嫌い あの一族と空気を吸ってるだけで吐き気がする」
・東日本大震災から8年 立憲民主党・枝野幸男、雨が降る中自分だけ雨ガッパを着て黙祷 ネット「これが自民党の政治家なら役職辞任…」
・【話題】立憲民主党・枝野幸男代表 乃木坂46・生駒里奈の卒業に落胆
・【代表辞任会見】蓮舫代表「民進党がなければ、この国の民主主義は成り立たない」★2
・枝野氏「自民には底力あった」…代表辞任後の方が「元気で人相いいと言われる」 [きつねうどん★]
・枝野「自民党総裁選は非常識!身内のことなら会見は17時以降にやれ!」 → 立憲代表選、13時でした
・パヨ猿「立憲民主党の小西に対する処遇はおかしい!大殊勲!論功行賞!共同代表就任が妥当!」
・【民進分裂】枝野氏、左派系で新党「立憲民主党」結成 「自公」「希望・維新」「立憲民主・共産・社民」の3極争いに★2
・【殺人パヨク革マル枝野幸男】立憲民主党、新たな国会対策委員長に安住淳 ネット「関西生コン事件で辻元清美が追求されることを見越し…
・【民主主義】 立民 枝野代表 「自民総裁選、党内で政策を競い合うこと自体が、政党として成り立ってないと言える」 =討論会について2 [ベクトル空間★]
・枝野幸男、立憲民主党代表に再登板!党国会議員に伝達
・【民進党】民進の蓮舫代表が辞任表明 後任、前原氏や枝野氏ら軸か★5
・【民進党】民進の蓮舫代表が辞任表明 後任、前原氏や枝野氏ら軸か★11
・原口一博(立憲民主党副代表さん佐賀)「説明責任という概念が今の整形には欠落している」
・【提案】 立憲民主党 代表 枝野幸男 「国有地にコロナ療養施設を」 [ベクトル空間★]
・【立憲民主党】枝野幸男代表 街頭演説 本日16:30分 中野駅北口広場にて (高速感想スレ)
・【リベラルアイドル】「(*´ω`*)」 立憲民主党・枝野幸男代表、乃木坂46のレコード大賞受賞を祝福
・【総選挙】地方の民進は「焼け野原」? 前原誠司代表、合流の真意訴え…枝野幸男氏との“友情”にも言及
・「枝野幸男」&「立憲民主党」が大躍進でも“国民の共鳴得られた”の大ウソ NHK記者「野党の議席を取り合っただけ」
・立憲民主党・枝野「野党6党で森友問題に取り組まなければならない時に…影響を与えないでほしい」 希望と新党結成目指す民進党を批判
・【殺人パヨク革マル枝野幸男】大串博志、立憲民主党に入党届 「巨大与党に相対峙していける大きな構えを、野党第一党を中心に…」
・【立民・枝野幸男代表】新型コロナ「9年前の経験も踏まえて協力してきたがフェーズが変わった」「政府全体の危機意識が足りない」[2/26]
・【悲報】立憲民主党の支持率、ついに5%にまで下落 野党はなぜ国民から見放されたのか
・辻󠄀元清美氏「本日、立憲民主党の代表代行に就任しました」 [少考さん★]
・【立憲】#枝野代表「他の野党が、出すべきだと言っているので」 内閣不信任案を提出へ…【しぶしぶ】
・「こんな理不尽はおかしい。辻元氏のせいで憲法審査会が空転している」 自民党が立憲民主党を批判
・立憲民主党・枝野「アベ政権でボロボロにされた国民生活!表紙だけ変わっても何も変わっていない!」
・山本太郎「枝野氏は素晴らしい!消費税減税と野党共闘明言した!これで立憲を叩く人は自民サポだね」
・【立憲民主党】#赤松広隆・衆院副議長、国民民主党#玉木代表も代表代行ぐらいで、ちょっと横に置くぐらいの形で最後は決着を
・【国民】玉木代表、「保守は名乗るものではなく条文」…(自民党)9条改憲について条文案を考え直すべきと主張 (憲法審査会) [少考さん★]
・【朗報】野党第一党が完全に生まれ変わる!党名は立憲民主党から立憲民主党に、代表は枝野氏から枝野氏に、幹事長は福山氏から福山氏に!
・【犯罪集団革マル枝野幸男】立憲民主党・黒岩宇洋、桜を見る会追及ヒアリングで差別発言か?「障害者だから時間がかかる?どういう障害?
・【立憲民主党】枝野代表、従来の党員・サポーター組織に変わる「パートナーズ制度」について講演 永田町の内向き政治から脱却を図る
・【お通夜】立民 辻元清美・副代表 落選が確実に 比例でもおよばず「私自身もつらい おわびの言葉しかない 役職辞任が筋」 ★3 [11/1] [新種のホケモン★]
・【立民】枝野幸男代表、辞任 ★2 [ボラえもん★]
・【立憲民主党】枝野代表 “政権交代を実現し感染を封じ込めたい”
・【立憲】枝野代表、「そもそも麻生氏は新聞を読んでいないんだな」 誤認答弁を批判
・【立憲民主】枝野幸男代表 「在留資格新設は移民政策」と批判 (衆埼玉5区) ★4
・立憲民主党・枝野「上から目線の政治を、草の根からの国民の声に基づいた政治に変えていこう」
・枝野さん「私が総理大臣なら消費税増税はしない」えっ?増税を決めたのは貴方が所属した民主党でしょ?
・櫻井よしこ(75)「民主党政権の政治を見たら立憲に任せようなんて思う人はあんまりいない」★9 [スタス★]
・岡村は失言しただけだからゆっくりやり直せばいい。 立憲民主党の辻元清美だって詐欺で逮捕有罪になったけどここまで戻した
・【話題】元モー娘・市井紗耶香の出馬辞退に、立憲民主党「泥舟の立憲から脱出したかったのではないか」 [ザ・ワールド★]
・国民民主に「騙されてはいけない」元報ステ出演の古賀茂明氏「企業団体献金を守るということ」玉木代表の「反対しない」に見解 [知立あんまき★]
・【護憲派集会】立憲・枝野代表 「安倍という人は、なぜ総理なんでしょうか。選挙に勝ったからだと答えるでしょう。でも違います」演説
・【衆院選】「安全守れるのは自公」 自民・茂木外相 「自公こそ審議拒否」立憲・枝野代表 与野党各地で舌戦 [上級国民★]
・【殺人パヨク革マル枝野幸男】台風15号への政府対応に、立憲・安住淳「ここまで停電が長引くのは、よほど出来の悪い政府」
18:15:46 up 30 days, 19:19, 3 users, load average: 58.31, 85.55, 91.56
in 1.8508570194244 sec
@1.8508570194244@0b7 on 021308
|