<円安でも伸びない輸出>
なぜ、賃金の伸びが鈍く、1人当たりの豊かさを示す1人当たりGDPの順位が後退してきたのか──。
様々な要因が複雑に絡み合っていると思うが、大胆に仮説を提起すると、実質実効為替レートの大幅な円安傾向にもかかわらず、
輸出数量や輸出額が増えず、円安メリットを享受する「国際競争力」を維持した産業が減少したため、と言えるのではないか。
国際決済銀行(BIS)などのデータによると、円の実質実効為替レートは足元で1970年代前半の水準まで低下しており、その意味では50年ぶりの円安とも言える。
しかし、日本の産業はこの円安を生かして輸出数量や輸出額の増加に結び付けることができていない。最も輸出額が多かったのは2007年の83.9兆円。
当時は電機産業が自動車と並ぶ輸出産業の花形にとどまり、貿易黒字は10兆円を超えていた。
近年で最も輸出額が多かったのは2018年の81.4兆円。だが、輸入も多く1.2兆円の貿易赤字だった。19年も1.6兆円の貿易赤字となり、
20年は5600億円の貿易黒字だったが、新型コロナウイルスの感染拡大による経済不振で、輸出額は68.4兆円にとどまった。
<円安というぬるま湯>
総じていえば、大幅な円安だったにもかかわらず、日本の産業の輸出競争力は強化される方向とは逆の弱体化する方向にシフトしたのではないか。
典型は半導体産業だろう。国内に先端半導体の生産拠点がなく、半導体受託生産で世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)が14日、
日本に工場を建設すると発表したことが「大ニュース」になっているのが、何よりの証拠ではないか。
円安メリットを享受しながら積極的な投資には「リスクが高い」と手をこまねき、人件費は抑制したまま内部留保だけが積み上がる。
財務省の法人企業統計によれば、2021年4─6月期の企業の利益剰余金は457兆円に上る。
円安の中で「ぬくぬく」していた企業は、積極的な投資や研究・開発で競争相手に後れを取り、稼ぐ力を失いつつあるのではないか。
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2H50GI
★1が立った時間:2021/10/23(土) 07:15:31.14
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1634979810/ なぁ〜〜〜〜w
だから言っただろww
悪夢の民主党政権の方が
圧倒的にマシだったってwww
わかったか??wwネトウヨwww
日本共産党2021年政策(外交部門)
『65、歴史認識・「徴用工」・「慰安婦」・「靖国」』と題した章として公開されている
問題だらけの政策だが、以下、特に酷い箇所を抜粋
>第一は、「村山談話」「河野談話」の核心的内容を継承し、談話の精神にふさわしい行動をとり、談話を否定する動きに対してきっぱりと反論することです
>第二は、日本軍「慰安婦」問題について、被害者への 謝 罪 と 賠 償 など、人間としての尊厳が回復される解決に踏み出すことです
>第四は、民族差別をあおるヘイトスピーチを根絶するために、 立 法 措 置 も含めて、政治が断固たる立場に立つことです
>韓国の「徴用工」訴訟に、日本政府・企業は誠実に向きあうべき
>植民地支配の不法性を認めず、謝罪も反省もなく
>永住外国人に地方参政権の付与を
もちろん不平等となるので、韓国と同様の権利を中国にも与えることになる
それは中国も韓国も、日本共産党と、協力関係にある立憲を全力で支援するわけだよ
他の章で日米同盟弱体化につながる政策も掲げているので、ウイグルやチベットも中国のより好き放題にできるようになる
中韓にこれだけの賠償と譲歩をしたら、日本の生活は今より確実に厳しくなる
企業も賠償がらみでさらにボロボロだろう
またあのコピペ貼りたくない
実効為替レートの話から単なる経済スレになるだけだしね
NISAで米株やってる個人は円安でウハウハだし
GPIFは含み益が大幅増で100年安心だし
立憲や共産党がGPIFに反対してたけど安倍はGoodJobだったねw
外人がこれやってくれるんか
>>1>>1
民主党政権による超円高政策で起こったデフレによって国内産業が壊滅したから
円安という好機を活かせていないということだね。
これから製造業を国内回帰させ、円安という好機を日本の経済成長につなげなきゃいけないね。 これじゃ海外から
アメリカンアンティーク時計や
1900年〜1930年頃のインディアンジュエリーをを買えない...
>>1
円安誘導アベノミクスの成果ですね!
安倍さんありがとう。 石油ガス値上がりして目も当てられない
どうすんだこれ?
寒冷地に何らかの手当出せよ
株価押し上げようと金融緩和したら対外的にど貧乏になっちゃったねw
日本共産党は、徴用工・慰安婦を含む植民地支配全般への謝罪と賠償を掲げている
それも今回の選挙公約
もちろん中国への賠償も同じ条件でなされる。それが平等
立憲もさんざん似たようなことを主張してきたし、閣外協力も決定したから、ほとんど同じスタンスと考えた方がいい
野党連合には覚悟して投票を
立憲が政権とったら、共産党が掲げている公約のいくつか成立するだろう
小学校の時は1ドル270円ぐらいだったな
昔は固定で1ドル360円でしたと教えられた
>>12
アベノミクス開始してこれだけ経ってもどれだけ製造業が国内に戻ってきたのよ?
トヨタもスズキも円安が進んでも現地生産現地販売をやめる気がないと言ってただろ 円安すぎてエネルギーや資源が買えなくなる
トヨタはもうそこまで円安恩恵はない
でも円高にしたくてもできない
>>4
日本製はもう売れないよ
時代は変わり、日本企業は変化についていけなかった >>20
民主党政権時代に企画立案された海外移転計画が実行されたのや、
持ちこたえてきた企業が潰れたのが安倍政権時代だから、
実質、改善傾向になってきたのはここ数年のことだよ。
資金力のあるTSMCもいち早くこの好機を取り入れるみたいだし、
資金力のない日本企業もこれから続いて設備投資していくよ。 舶来品=高級品、海外旅行なんて夢のまた夢という時代か
もう死に絶えたけど、一世代前の、渡部正一、長谷川啓太郎、日下公人あたりは、
日本人の傲慢を絵にかいたような連中だったけど、そのころとは様変わりだよな。
彼らはかくも無様に日本が衰退してゆくのを目の当たりにみて死んで、ザマ感じだわ。それだけでも溜飲が下がるw
ところが円安なのに韓国に半導体工場作る日系企業が出てるらしい。
完成直後に接収されるだろうに。
>>3
民主党になってから貿易赤字になったの知ってるか? なお安倍ちゃんはアベノミクス大成功で日本は復活したと言ってるんだがネトウヨ嬉しいか?
>>4
スイスみたいに通貨高でも儲かる物を輸出するって発想はないのか >>34
あの頃原油高かったから誰がやっても貿易赤字だよ 今回の円安はFX初心者でも確実に大儲けできたと思う
こんなことは何十年に1度しかない
大勝ちした人もこれから先はどうなるか分からないから手を出さない方がいい
まだ入り口
ここからが本当の地獄だ
・極端な少子高齢社会
・最後の基幹産業の自動車が10年でヤバくなる
これ民主が勝つかもw
目指せ!ドル70円っ!マジで
円安ってことは、日本に売れるものはないという事だ。
一方海外の輸入品は糞高くなる。いよいよ貧乏国家が実現してきたね。
国力を反映した円安だから、再び円高に戻ることはないだろう
>>20
そんなに工場労働者になりたいのか
円高背景に海外市場を取って行った方が日本の資産が増えるのに マルサの女で三國連太郎が言ってた事が現実になりました
資産家の貯金や大企業のため込んだ金を没収して、国の借金を減らしてから
金利を上げれば円高になるよ
馬鹿 → 円高になれば問題解決
普通の人 → 賃金が上がれば問題解決
マクド価格からの為替は150円が適切
長期デフレは円高が原因
この間幸いなことに日本企業は海外進出官僚しているので
円安はダブルで効果
輸出増大と
配当増大
インフレも進み不動産価格適切に高騰 日本経済の黄金期がくる
とてもじゃないが150円超えないと円安とは言えん
お前ら円高に慣れさせられすぎて感覚がおかしくなっているんじゃないか?
>>53
そうやって没収したお金も中抜きによって特定の金持ちの懐に消えていくだけ >>53
それはただの文化大革命、もしくはベネズエラ化 国債1000兆円は100年返済として実質資本金とする。
これによりさらに500兆円国債発行は可能
高齢化が進めば消費ばかりする世代が分厚くなって需給ギャップが解消されるかと思いきや、
年金老人はぜんぜん労働市場から退出せずに低賃金労働者となって平均賃金を下げ、
将来不安から消費せずにどんどん貯蓄してデフレがますます進んでる
原材料高くて買えませんwwwwww
それがジャップ企業wwwwww
みんな安心しろ
来年度からどんどん物価が上がっていく
実質為替レートは民主党の時代の2010年レベルで落ち着く
>>63
こういうやつって
高齢者の格差は知らないんだろ >>28
ネトウヨって今でも海外の電器店に日本製が並んでると思ってそうだよね >>58
日本はアメリカに比べ物価がほとんど上がっていないのに、
円高にならずそれどころか円安ってことは、日本の物価水準がアメリカに比べて大きく下がり、
後進国化しているという事だ。
そして日本の物は安いにもかかわらず、もはや競争力がない。
易くて質の悪い商品と思われてるんだろう。 内部留保の課税ではなく固定資産への振替を強く推し進めるべき
>>57
150円になると日本のGDPはドイツに抜かれて世界4位になるんだが >>50
質の良い外国製品は糞高くなる。
昔のソ連みたいだ。 国内産業のためには、
原材料高より、外国製の完成品が高くなる方が良いんだよなぁ
だから、円安の方が良いに決まってるんだよなぁ
もう、日本より下の国って、旧社会主義国しかないけど、
もうすぐ日本人もソ連市民のような生活水準になるんだろうな。
>>75
でも農家や畜産業は肥料、飼料はほとんど輸入 ただのユーロ高で全然円安じゃない
ドル円160くらいになってから騒げ
うっかり外貨保険解約するところだったわ
国力もないのに円安誘導したらこうなって当然。
日本に都合のいい時だけ自由自在に円安に誘導できると言っていた経済学者は
見解を表明しろ。
国の借金が膨大過ぎるんだろ
借金をどうにかしないと金利を上げられない
当分は円安のままだ。外貨建ての保険を持ってる人はおめでとう
>>30
トランプはアメリカに工場を回帰させると言ってたんだぞ?
自民党政権に戻って7年以上になるのにまだ出来ないと? >>12
IT関係の製造業は2000年頃のITバブル崩壊、リーマンとかが原因じゃね?
1990年代後半の頃にコスパで海外勢に勝てないから付加価値だのオフショアだの言ってた
コスパで勝てない状況で更なる悪化要因が追加されていってどうしようもなくなった
民主にばかり責任押し付けてる奴居るけどその前から負けまくってるから自民の所為とも言える >>75
円安になると原材料費下がるんだ?
知らんかった >>81
ユーロもまだ安いよ
昔は1ユーロ160円だった >>75
原材料が高くなれば値上げしなければ赤字になるし、既にこの10年でブランド価値が消えた日本では価格競争で他国と戦う事など不可能
東南アジア並に国民が貧しくならない限りな 小泉以降日本で儲けたお金を海外にバンバン投資して工場建てまくって
日本国内に全く投資してないんだから国内がボロボロになるのはわかりきってたじゃん
派遣らで技術の継承はなくなったし日本は昔できてたことがどんどん出来なくなって
いってるし若い奴らは工場に来ないしな、もう取り返しがつかないんだよね
手遅れ
昔は円安になるとそれ以上に原油安になったので日本の製造業は助かったけど
今は円安でその上原油高
原油高は日本の製造業にとってマイナス
これまで日本は20世紀の貯金で、世界から曲がりなりにも一目置かれていたが
いよいよ化けの皮がはがれてきた。こうなったら覚悟を決め痛みに耐えて復活するか
またはジンバブエ一直線。
勝手に誤解して受診自粛した下民の皆様に心より深くお詫び(pgr)もうしあげ(嘲)ます
医療は上級のもの
悔しいなら努力して上級に産まれるがいい
母を憎め父を怨め
努力が足りなかったからだ
小泉構造改革以降の政権が、自民であれ非自民であれやらなければいけない改革を先延ばしにしてきた結果だね
その点で政治家や官僚は言うまでもなく、ネット世論含めた左右両派のデマゴーグは
国民を惑わした責任が大きい 今回の選挙が与野党含めそのデマゴーグにすり寄ってるところが情けないわ
岸田ショック!!
自民党政権を終わらせないと、マジで詰むわ
>>97
日本をけなしてもお前の祖国のシナチョンが上がるわけじゃないぞ 悪い円安と資源高は、政権与党にはやばい条件だな
票が流出するぜ
>>28
1990年代から、海外に日本の家電は無かった。
ガラパゴス化やら、不要な高機能やら、色々言われたが、原因は、競争を避けるようになったこと。
教育でも、平等を強調するあまり、競争による勝ち負けを教えない。
資本主義は、市場で勝たないと死ぬだけ。
そのためには、何十時間だろうと製品開発し市場に売り込む気合が必要。
今の日本には、競争に勝ち市場を支配するという気構えが無い。
資本主義では、これはゴミを意味する。つまり、市場に入る前から負けが決まっている。
あまりにも競争に勝ち弱者を支配するという気構えがない。これでは国は滅びる。
教育が平等を強調し過ぎて、資本主義の敗者を自ら作り出している。
資本主義では、市場で相手に勝ち、市場を支配することが、生き残るために必要。 これを見て日本が貿易するものがないとか言ってるヤツ
頭おかしいわW
しかも、まだまだ日本は輸出の方が多いわけで円安は悪い事でもない
>>7
円安でウハウハってそれはドルで見たら価値は同じだぞ >>86
tsmc誘致はアメリカも失敗しているし、そもそもアメリカの製造業回帰も道半ばだよ。 これから円安になっても日本の売るものといったら、観光、売春、100円雑貨くらいなもんだよ。
もう日本は世界の先端製品は作れない。
女のまたで稼いで糞高い外国製品を頭下げて売ってもらうのがこれからの日本。
>>101
じゃあジミン以外ならどこがいいんでしょうか?
やっぱり立憲共産党? >>80 ,88 ,91
1次産業の雇用なんてたかが知れてるんだよなぁ
原材料が安くなるなんて誰も書いてないんだよなぁ。その影響より安い完成品が入ってくる方が国内産業にとってきついんだよなぁ
安い完成品と競争しなければならない方が、値上げの選択すらできないからきついんだよなぁ
君達みたいなまともに働いてない人達は、既に失業してるから気楽に円高叫んでいられてうらやましいなぁ アメリカvs中国だから永遠に終わらんぞ
どちらかが勝つまでw
円の価値を上げろ!
↓
円高不況だ!
↓
円の価値を下げろ!
↓
円安不況だ!
…じゃあどうしろっちゅうねん
まー中国韓国をバカにしても日本が上がらんかったよーにな…
>>94
日本は雇用規制が厳し過ぎで、民間企業が海外に逃避して当然。
だからいま日本の経常収支は貿易収支より、海外工場からの所得収支で黒字に
なっている。
小泉は海外進出を誘導したわけではないが、日本が立ち直らなけれはこうなっても
仕方ないとは思っていただろう。小泉のおかげて日本は所得収支で助かっている。 いいじゃん
バブル到来ってことでしょ
ベビーブームもくるぞ
改革をしてこなかったツケだよ。
悪いのは自民党政権かもしれないが、貧乏人と労働組合の味方、立憲民主党に言われる筋合いはない。
究極的には国民がそれを選択した。
>>111
俺のレスのどこに円高が良いなんて言っている ?
日本語の読解力がないからお前はいつまで経っても無職なんだよw 日本ヤバイです!!
って言うための戦術「実質〜」
自分の言いたい答えになるように一生懸命計算して出す数字なので何の信憑性も無い。
機種代実質無料→ただのローン契約
ってのと一緒。
観光立国・カジノ特区って、要するに最後は女の股だよな
それらを推し進めれば、やばい悲しい国になることは必至
日本も弱体化してるから早いとこなんとかしてくれよw
>>117
日本が輸出だけで食っていける時代ならよかったけどな
いまや中国製にも負けかねないレベルの水準のモノづくりしかできてない 日本の産業は2割減、国内設備投資ナシ、外国にはバラ撒き、海外輸入に頼る国
結果がこれ
観光立国はそれなりに良かった。
田舎の無学なドカタや百姓にも政府は職を与える必要がある。
対米に対してはほんま儲けさせて貰ってるわ輸出でな
パヨク「日本は最低最悪」
と言いながらそんな国にしがみついて離れないミステリーw
パヨク「富裕層や高所得者に税金をかけろ!」
高所得者やグローバル企業「ほな、さいなら〜」ってのは事実だな。
>>130
輸出するものがないとこ適当な事を言うのは辞めなさい >>129
あいつ等は、働かないで食っているからな。日本の放蕩息子。
左翼と言いながら、社会主義・共産主義国家は、国民は国家のために労働することが当たりまえであることを無視して、日本の修正資本主義では、社会主義・共産主義と違って働かなくてもお金をくれることに甘えている。
社会主義・共産主義だったら、労働できない奴は不良分子として処分されている。
日本の左翼というのは、こういう資本主義に寄生したクズ。 >>111
安い完成品が安いのは人件費が安いから
その差は為替では戦えないんだよ
だから経済成長出来ない 日本は切磋琢磨っちゅうことをあんましせんよーになったよな…
>>129
あんた知らないの?
東大生など、日本の最優秀層は日本を離れる動きが少しづつ出ている。 >>131
日本が嫌な人は日本から出ていけばいいよw
その代わり日本に戻ってきだ重加算税な
大橋巨泉は日本のことを馬鹿にしてハワイに移住したくせに
老後になってお金がなくなって、どうしようもなくなってから日本に戻って日本の医療施設使いまくってから死んだ
こういうクズを許してはいけない
日本に戻る時に、今までの分しっかり税金かけろ サプライサイドの政策に偏りすぎ、大企業を甘やかしすぎた結果だね
あと自民4年やると韓国には追いつけなくなるわな
フッ素とかケチなこと言ってる間にクルマの半導体もスマホも頭下げて売ってもらう側になった
>>135
文系が法律を使って保身と金儲けしかしない
金融で儲かれば実質労働者の頑張りなんてどうでもいい
そういう国にしたからな >>128
超円安で日本人は貧乏になってるけどな
それの何が嬉しいんだ? >>108
団塊Jr世代だけど入社して一番驚いたのは、バブル世代の社員らが毎日
休憩時にアジアに女を買いに行くとか大声で和気あいあいと話してたことだな。
倫理的にもなんだこいつらと思ったが、逆に日本がそういう立場になってるな。 円安になれば、日本の女と、雑貨が売れるようになるけどなw
共産党が法人税が安いから上げろとか言ってるが、韓国のほうが安いんだよね。
日本は原発を止めているから電気代も高い。
そのくせ解雇規制が厳しくて人件費は高い。
それで日本で工場作れとか製造業復活とか馬鹿は休み休み言えということだ。
しかも労働者の質もアジアより高いとも言えないし。
>>142
自動車は儲かりまくってウハウハやけどな >>104
つまり自民党が無能だからな
無知でもあり 海外はインフレしてんだから
わざわざ安くする必要などないわけ
値上げ可能なんだから円高でも売れる
人は記憶型と思考型に大別できる
理由は4つ5つある
こんだけ愚策が重なって先進国でいられる方が不思議
このままじゃ日本は夕張に向かう
日本全土が夕張市になるんだ
お前らに今できることと言えば来週の衆議院選
愚策を繰り返してきた自民党を落す
落としてどうなる
混沌とした中から再生の道を探るんだ
>>148
民主党政権時代のドル円70円台が異常な数値なだけで、
今の相場も円高な方だよ。 >>130
売るものはあっても、この先世界各国が不景気になって
売り先がなくなる恐れはある 日本は妊娠中絶が年20万件あるそうだが、いっそこの分を海外に売ったらどうか。
そうでもしないと外貨が稼げないぞ。
>>145
つうか韓国と人件費競争してる時点で負けてるだろ
日本は欧米と同格だったはずだぞ? 円安というより半導体不足で輸出が停滞してるのが問題
値段高くても売れるだけの需要があるからな
アメリカは
日本はない
それだけの話
ということはもう直ぐ石油ショックが起きてバブル景気に突入ってことかな
外貨建ての年金と生命保険を契約してるんだけど、この流れって良いの?
>>36
ネトウヨなんて本当はいねーよ
自民から委託された業者の書き込みだろ >>152
こういう反知性がただ怖いわ
実質実効レートの意味するところは、今1ドル360円の頃より円安なんだけど >>152
成長してないからその分安くなるべきということか
日本は対外債権国だから本来ならその利息分は円高に圧力がかかるはず
その金を海外に再投資して日本は置き去りの現状があるな >>155
この手の認識の人は高齢者に多い。
いつまでも優位だと勘違いしている。 日本って節約志向多いからインフレになりにくいんだよな
それに加えてコロナでも給付絞るし減税もないなら財布のひもは硬いですなぁ
まあいいことなんだが
質素倹約は
ここにいる底辺はよく考えろよ
円高にするのは簡単なこと金融緩和やめて金刷るの辞めることや、通貨の発行枚数を減らせばいいだけの話。
しかし、コロナ対策や、給付金、企業への支援、貧困層への支援を全て辞めると言うことや
貧乏人が単純に円の価値を求めるなんて笑かすな!
お前ら政府が金融緩和やめたら生きていけんやろ?
円の価値なんて単純には決められん
>>1
金融緩和してた安倍政権の1ドル120円にもなってないのに
円安で騒ぐ馬鹿って何なんだろ?
少なくても1ドル130円になってから騒げよ
どんだけ円安にビビってんだよと言いたい
円安になると困る奴らなのか?
お前ら韓国人かよwwwww >>145
あ?
1ドル120円にしたら
韓国なんか敵じゃなくなるんだが? >>146
トヨタが笑って多くの国民が貧乏になってるってことな >>171
今のドル円相場はほとんどアメリカの投資家で動くんだよ
日本が金刷ろうが絞ろうがあんま関係ない為替には
実体経済は確実に悪くなるが絞ると >>148
海外はそうでも円高だと国内が死ぬんだよ
だから民主党政権の超円高で国内市場を海外商品ばかりになって
デフレが加速し日本経済ヤバかった 内部留保、内部留保うっせえわ。
そもそも終身雇用とかいう特権作っているから雇用維持のため内部留保貯めるんだよ。
企業の財産に手を突っ込むなら、国民の過剰貯蓄を全放出させろ。
トヨタすら納車遅れ起きてて困ってる現状知らない奴等多いのな
>>174
資源高なんて一時的なもの、OPECの策略
アメリカがシェールオイル掘り出したら原油大暴落やで
イランも増産したら同じく大暴落やで 今ってグローバルで勝てる物が日本にはない
トヨタだってこの先わからない
国策で一個強力に勝てるもの集中してつくってブランド力上げられないのか
アメリカに対する相対的物価水準という意味では1970年ごろに逆戻りだな。
まあ、最近日本が競争力持っているのは雑貨と売春だけだから、そんなもんかw
>>178
それは円高のせいじゃなくて資源高のせい >>104
もう海外の販売店では日本製の家電はソニーかPanasonicが片隅にちょっと置いてあるだけだからなぁ >>146
プリウス2万ドルで売ってアメリカ人に給料2倍払って大して利益出る訳なかろ >>170
あまりにも節約で耐える期間が長過ぎて慣れてしまったからな
日本人が財布の紐が緩むのはいまや品薄だけしな >>183
トヨタなんて政府の超円安誘導で下駄を履かせて貰ってるから
利益が出せてるわけだしな >>163
欧州のように連立をしょっちゅう組み替えるような国でもなんとかなるから
離合集散自体は大した問題じゃない
アメリカも党議拘束無視する人も多くてもなんとかなってるし
色々な考えがあることは議会政治なら当然
だめなのは妥協点の調整ができないことだな >>169
確かに若くないけど中国人や韓国人観光客の靴を舐める日本がお好みか? >>152
今が円高かどうかはわからない
わからないけど、アメリカなんかコロナ禍ですらインフレ加速してる状況見ると
まだまだ日本は金融緩和が少ないんだろうなと言える
アベノミクスで多少インフレ基調にはなりつつあったけど
正直、金融緩和と消費増税同時にしたおかげで金融緩和の効果が薄れた
消費増税するなら、もっとアクセル踏むべきで
コロナ禍なんだからアメリカみたいに国民一人当たり20万円給付くらいやってもいいんだけど
クソ財務省がそれをさせないようにしてるから難しい EV時代が来たらトヨタも・・・
20年以内に勝つか負けるか決着が付く。
オレはトヨタに投資したくないね。
>>174
資源高なんて一時的なもの、OPECの策略
アメリカがシェールオイル掘り出したら原油大暴落やで
イランも増産したら同じく大暴落やで >>173
1ドル120円じゃ、に一人当たりGDPが為替レートで韓国に負ける。
韓国が完全に日本の上になる。
そうなったからと言って高度な製品で韓国に勝てるわけではない。
雑貨では勝てるかもしれんが。 >>193
あのねえ、ド田舎の学もないドカタやホステスにPC持たせてもビル・ゲイツにはなれません。
だけど、政治家はそういう低学歴・低スキルも食わせていかないといけない。
その点、観光業は非常にいい。
政府に大きな投資リスクも要らないし大きな教育投資も要らない。 国産品の代表、お米はなぜか値下がりしている。
日本人なら米を食えってこと・・・?
立憲は枝野とか蓮舫外せば自民党勝てると思うけどな
あの辺がとにかくイメージ悪いのに未だに前出してくる感覚よくわからんわ
どんどん円安にしとけばいいんじゃね
自分はドル資産にしとくけど
>>3
是が非でもチョンコ有利の政治にしようとするな
お前等チョンコの運命は燃えつきかけの蝋燭なんだよ >>3
悪夢の民主党の中身も
鳩山、菅、小沢とかの元自民党だからな >>174
資源高???
安倍政権の1ドル120円でもそこまで高くならなかったけど?
そもそも円安にすると資源高騰とか言い出すけど
商品価格のうちの原材料費なんて微々たるもんだし
500mlのコカコーラの原価は、たった7円だ
120円になったとしても、7円が7.5円になったくらいなもん
テレビの経済報道なんて殆どインチキだから
企業の中に入ってる人からしたら
情弱騙してるみたいなもんだぞ >>162
いやいや無職でタダッピやってる可哀そうなネトウヨだって少しはいるだろ >>185
安倍政権の1ドル120円でも
そこまで資源高になってなき >>199
需要が減ってるから
野菜や肉と違って長期保存もできるので需要で値段変えてる >>180
それは半導体不足だろ
円安の影響にすんなボケ >>199
減反が追いつかないほど需要が減ってるから
コメは健康や美容に悪いって情報が広がりすぎ >>168
為替は製造原価と輸出価格のバランスがとれた数値がいいので、
日本にとっては100円から120円の間くらいがちょうどいいんだよ。 >>207
麻生のときにガソリン値下げ隊とかいただろw
ミンスのときなんか1バレル100ドル超えていた >>211
いやだから円安の恩恵が今はほとんどないって話なのでは >>194
金融緩和の差ではなく単に国民性の違いなだけだろう
アメリカは今でもコロナの死者数が1日1500人とかのレベルでも
大半のアメリカ人はコロナをもはや気にせずに経済活動が通常以上の水準になっている
日本はコロナの死者数がインフルエンザの超過死亡数とずっと同レベルでも
日本国民の多くはコロナの感染拡大の可能性に恐怖して経済活動が抑制されたまま
こんなの日米の金融緩和の違いのせいなわけがない >>183
電気自動車一本も馬鹿のやることだけどな
その電気を生み出すのは電発止めたら火力発電がメインだ
火力発電は油で燃やしてる >>213
中国の10万のev見てそのレートで勝負になるか? これから、低度技術の下請けに参加させてもらうのが精いっぱいの日本になるよ。
日本には売りがない。
円安でも伸びない輸出
ほとんど海外で作ってんだからそんなことあたりまえ
ばかか
まぁ30年間金本位のような異様な0%以下のデフレになるような金融政策
と増税やってきたからこうなるんだよ、アメリカ2%のインフレだから1ドル60円が妥当な為替レートだろな
大規模金融緩和と減税、バラマキやってインフレ2%名目所得増やさないと
国家経済運営できなくなるような大円高くるよ、円高マンセーの工作員は
それが狙いなんだけど
アメリカではハンバーガーが$5から$6になってもその分給料上がってるから良い
問題は日本は給料上がらん癖に円安だけ進んでるから同じ$1=\120円でもハンバーガー買うのに\600だったのが\720払う羽目になってる
これが輸入材料でも起きてる訳でこの傾向は今後もっと悪化するだろうな
>>217
一人20万円配れば誰でも金を使う
あとは馬鹿マスコミがGoTo批判して
金使わせないアホな報道させないようにすればいい
GoToのネーミングが悪いなら
ワクチン割引を国が推奨し
ワクチンパスポート提示すれば10%20%引きで旅行や商品買えるようにすればいい >.195
20年後にはトヨタは跡形もなく解体されて外資に売られていると思う。
豊田家の方々は大金もってシンガポールに移住。
1ドル120円、1ユーロ160円、原油安で日本の賃金2倍がベストシナリオ
>>197
ドルベースの一人当たりGDPなんて意味ない
円ベースのGDPで計算しろボケ そるそる輸出するものがない
そんなこと大昔から当たり前
>>219
日本で作っている自動車並み作って10万元ならおかしいと思うけど、
ツゥクツゥクに毛が生えた程度ならそんなものでしょ。 >>201
今回はそれ以前に共産党と組む時点でオワットル >>216
円安の恩恵がない???
ないなら、もっと円安にしろよ
金融緩和の恩恵がないならアクセルが足りないだけ
1ドル130円にしたら
さすがに輸入で稼いでる馬鹿も青ざめる >>227
EVが実用レベルになれば(20年後にはなってるだろうが)トヨタでなくても中国車で十分になるからね。 >>226
良かったな
だったらじゃんじゃん円安にしろ
世界中をトヨタ車で埋め尽くせ >>234
韓国が勝つのなら、
なぜ未だに日本に移民してくる韓国人が跡を絶たないんだ ?
なぜ日本の在日が韓国に帰らないんだ ? 円が安すぎて輸出入するコンテナすら確保できなくなる
てかなってる
>>237
何バカな事いってんだ、本気で言ってるならもっと違う側面で考える事をした方がいいぞ
資源が打ち出の小づちのように溢れてくると思ってんのか と言うか
トヨタしか恩恵無いのが草
10年前くらいまではパナソニックとかも恩恵あったのに
どんだけ凋落したんだこの国
>>240
日本のほうがヌルいからでしょうね。
向こうのほうが弱肉強食。 実質実効レートって要するに物価差とか貿易量とかで補正されたレート
アメリカ人から見たら日本はバーゲンセール中
毎日がブラックフライデー
>>229
まだ1ドル120円にもなってないのに
円安大変だーって騒いでる奴らは
数種類の人間しかいない
輸入でボロ儲けしてるクズか
韓国から輸入してボロ儲けしてるクズか
日本経済良くすると困る反日勢力かの
どれか >>105
2012年以降円安になっても貿易収支は安定してプラスになっていない
日本人の雇用を生まない外国への投資が経常収支のプラス要因
これから円安加速して、海外資産持っている富裕層と企業は儲かるが、庶民は賃金も雇用もたいして増えず輸入物価は着実に上がる
円安は(富裕層にとって)悪いことではない
>>226
1ドル120円を超えた時に、トランプが激怒して「日本死ね」って大騒ぎしたのは有名な話
アメリカにとっても、1ドル120円超えるのは許しがたいことらしいな >>242
資源???
日本近海の海に沢山埋まってるけど?
なぜか経産省は、外国気にして取らせてくれないけどな
経産省が許可しないおかげで
中国が着々とその資源掘る準備してやがる >>216
企業によるよ
ドルを稼ぐ企業か円を稼ぐ企業かに
円で海外から輸入して国内で円を稼ぐ企業は円高のほうがいい
けど外貨を稼ぐ企業もいないと国は衰退するから
トヨタも必要なわけ >>166
アメリカなどのインフレが著しい(あるいは日本のデフレが著しい)から実効為替レートに差がでているだけだよ。 >>251
何なら、足下にもあるよね
関東ガス田と言う資源 日本の円安が進んでいるのは、単純に日本人の能力が劣化しているんだとおもう。
韓国台湾の、特に若い人の英語力は日本人の比はない。
思うに日本は世界に類例のない「受験産業」がはびこりすぎて、
ペーパテストに特化した能力しかないんだと思う。
欧米には日本的な受験産業はないし、
中国・韓国・台湾は「受験産業」を禁止している。日本の悪しき例を見ているからだろう。
>>230
こういうスレには、ドルベースだから意味ない関係ないという者がよく出てくるものだ。
こういうものの比較は、世界で最も使われている基軸通貨ドルをベースにした方が判りやすいから、
ドルベースが使われているだけ。
単位というものであり、ここでは ドル通貨。
ドル通貨は、通貨なのだから、
勿論、円ベース、ユーロベース、人民元ベース、ポンドベースなどに換算できる。
換算しても通貨名が異なるだけで、増減は変わらない。
こう書いても、「きっとドルベースだから意味ない関係ない」と書く者は何も理解できていない。 50年振りの円安なら中国進出企業が戻るのに最適では無いか
この機にデカップリングをどんどん進めるべきだなw
>>252
いやそうだけど今はトヨタなどの車を多く作れない状態だから恩恵が少ないって話だよ
日本の輸出産業は圧倒的トップで車だから15%くらいだけどね
他の産業も円安だから売れるかつったらそういうもんでもない >>250
それだけ円安は日本にとって有利ってことよ
だから日本の馬鹿マスコミは
円安=敵だと洗脳が必死なのよ
このロジックを知ってるから
馬鹿マスコミが円安で騒ぐことをフルボッコする
マスコミは日本の敵でしかないから 資源資源言ってるやつは要は輸出産業もないとだめだよって
いってるだけ
>>253
そうだね
クルマもiPhoneも高くなったね >>255
ゴールデンエイジの高校時代に
「みーぜんけい、みぜんけいー、る、らる、す、さす、しむときて、む、むず、じ、ず、まし、まほし(桃太郎の歌に乗せる)」
なんてやってるのはアホだよな >>230
ドルだろうと円だろうとただの比較単位であって結果は一緒なんだがw
メートルで測ってもヤードで測っても長さ自体が変わらないのと一緒
ネトウヨってどんだけ馬鹿なんだよw >>259
問題は円安ではなく、賃金安なんだけどね
経団連が怖いから、マスコミはだんまりだけど 日本の企業のトップはアホばっかり 手っ取り早く利益を上げて内部留保することばかり考えて、R&Dに投資しようという意欲がない
日本は既に工業製品の輸出で他国に勝てるだけの余力はなくなってきた 本来やるべきは人材への投資とモノ作りからR&Dへの転換
R&Dでこれまで世にになかった、他国に真似できない価値あるものを造り上げる力が求められているのだが、企業は過去の業績に汲々として社会的使命を果たす気概がない
終身雇用という安定した職場環境で技術の習得と開発に取り組めるのに、早急な利益を得ることにばかり囚われているようでは、この国にも企業にも未来はない
>>260
いや日本人が生きるのに資源いるやん
すべて輸入なんだし >>259
だから業種による
観光は間違いなく円安のほうがいい
だから安倍スガや維新は観光業にかけてたけど当てが外れた >>240
日本に来る中韓人は、本国では負け組。
でも日本人相手なら上に立てると思ってきている。 >>4
日本は貿易立国ではない
日本は原材料を輸出して製品化をしていますし、原材料を加工した製品を
輸出していることは確かです。しかし、需要の約85%を内需に頼っている
内需依存型経済なので、実際には日本は貿易立国とは程遠い国
2014年の輸出依存度(=輸出額÷GDP)ですが、
日本は15.2%と先進諸国の中では低い方で、OECD加盟国で
日本より低いのはギリシャと米国だけ
http://ameblo.jp/orange54321/entry-12078449165.html
日本は「貿易立国」という勘違い
日本人は概して円高より円安を好む傾向があります。その理由は
「輸出大国ニッポンは円が安い方が有利でしょ」ということかと思います。
この前提、考えをそろそろ変えていかねばならない気がします。
まず、輸出大国ニッポンというウソ。
日本の輸出依存度はせいぜい10〜15%程度です。
日本は歴史的にも圧倒的な内需国家なのですが、
学校の教科書で「加工貿易の国」とか「資源がないから輸出で稼ぐしか
ない」と習ってしまったイメージが強すぎるのだろうと思います。
http://agora-web.jp/archives/1592450.html >>249
2011〜2014年は震災のせいかなぁ(棒読み) 賃金安にすることによって国際競争力を保ってるのよ。
高くしたら工場は海外に流出する。
>>259
自分の意見に自信がないから
そうやってムダな行間を空けてるわけねw >>256
円安誘導したらドルベースだと日本のGDPは下がる
アーユーOK?
1ドル120円になったら円安ドル高だから
相対的に日本の商品が安くなって
日本の商品が世界で品質良いのに安いから売れる
こんな中学生でもわかることを
日本のマスコミは馬鹿だから知らない >>194
日本人は投資を行わないからね。
アメリカの富の再分配は投資によるものだけど、
日本の富の再分配が社会保障によるものの違いじゃないかな。
”所得が固定された人にお金を配っても、そのお金の効果を最大化しようとして、より安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。” >>261
ほう、50年前にも利益が出なかったのか?ww 現状でも人手不足らしいが日本に工場戻って
きても誰が働くの?自動化とかならすげー金かかるから
戻るメリットなんか0だぞ
>>268
資源国って基本自分たちで使うために掘ってるんじゃないんだけど >>249
実質実効レートでみて半世紀前の水準の円安になっていても
日本の雇用全体に占める製造業の割合はどんどん下がっているしな
国民の年齢中央値が50歳近いのが日本なわけで
じゃあ工場を日本にまた戻すかとはならんわなそりゃ
ベトナムとかの東南アジアなら10代20代の若い人間だらけなわけだし
そもそも日本の製造業企業の競争力自体が年々下がっていて
もはや製造業頼みは通用せず産業構造は年々変わって行っているのに
円安にすれば製造業が強かった昔の日本に戻るはずなんてのはありえないわな >>14
■アベノミクス=異次元緩和のコストは「タダ」ではない
株価を吊り上げるために使われた300兆円のツケは国民が負うことになる■(今は500兆円を超えているが)
『アベノミクスの批判するなら野党は対案を出せ、無策の民主党政権より100倍マシだ』
これは安倍信者の常套句でアベノミクスで使った金が、まるで空から降ってきたかのような
印象操作をしているが、そんなことはあり得ず実際は日銀に300兆円も国債を買わせて資金を捻出した。
実は、ここがアベノミクスのペテンの核心で全ての経済施策は費用対効果で評価すべきだが、
安倍政権は「いくら費用を使ったのか?」を一切説明しないで効果だけを主張している。
つまり、確かに株高、企業収益の増加、失業率の低下などの成果はあったが、👈👈
300兆円分の費用対効果としては不合格と言わざるを得ないのだ。👈👈
また、そもそも民主党はアベノミクスのような莫大な借金を負う無責任な政策を選択しなかっただけで、
どの口で「野党は対案を出せ」などと、ほざけるのか?という話だ。
そして、この300兆円が税金で処理される事実を国民が知れば批判の嵐が吹き荒れるだろう。
なので、安倍は政権の支持率を維持するために御用メディアとグルになって、
この事実を徹底的に隠蔽している。
仮に国民負担が発生しないというなら日銀が抱え込んだ300兆円の国債を
どのように処理するつもりなのかを説明すべきであり、
詐欺師どもの逃げ得を絶対に許してはいけない。
<関連>
日銀による財政ファイナンス(十字路)
2017/10/20 11:30
2020年度に国と地方を合わせたプライマリーバランスを黒字化する目標は、
ギブアップ寸前だったが、これであっさり先送りされそうだ。
財政の悪化が続く中で長期金利の低位安定を維持するには、
日銀は国債購入をむしろ増やしていかざるを得ないからだ。
日銀が始めた国債の大量購入政策にはデフレ脱却効果はなかった。
日銀が国債の購入を止め、保有額自体を減らしていくことが出口だとすれば、
そのような出口はないと覚悟すべきだ。財政の悪化が続く中で長期金利の低位安定を
維持するには、日銀は国債購入をむしろ増やしていかざるを得ないからだ。
それでも引き返さず、縦穴をさらに掘り進むうちに、意図に反して財政赤字を埋める
「財政ファイナンス」に変性してしまっている。
出口とは実は入り口のことだが、もはや元には戻れまい。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22462300Z11C17A0SHH000/
金利を上げる事が出来ない日本。金利差で日本は円安貧乏一直線。 緩和希望派は、
買い手の減少分を超えるほどに単価を伸ばしていかなければー、
円建てでの借り入れと返済がーうがあー、
的な頭で経済面じゃなく経営面で緩和論為替論してると思うんでー、
円を投下するほどに、
金権の大きさとそもそもの厄介さが向上する
製造業至上主義に戻れば、
昭和の高度成長期が再来するってこと?
>>277
君バカだね
だから、ドルじゃなく比較で円を使っても指標は変わらないってこと言われてんの
全世界の指標を円に置き換えても結果はドルベースと変わらないってこと
君みたいなバカ居るんだなニュー速に >>257
既に安倍政権で
中国から撤退した企業に補助金出してる
民主党政権の超円高と
中国の犬、馬鹿日経による「これからは中国に投資すべき!」って報道によって
どれだけの馬鹿な日本企業が中国進出して日本の技術をまるまる吸収されたかわからん
トヨタもそのアホ企業の一つ 無知が多いね
北米向けの自動車は現地生産だから円安のメリットなんてないのに
>>255
日本の受験問題って受験のためだけの勉強みたいにはなってる部分が多すぎるなとは思う
年とってから改めて問題見るとバカらしくなるものも結構あるね >>286
何を製造して海外に売るの?ってことじゃない?
まさかテレビや冷蔵庫っていわないだろうけどw >>286
そうはならないことが分かった8年だった
なぜなら少子化だから >>265
賃金安?
もっと金融緩和しろってことだろ
だから、マスコミは金融緩和に青筋立てて反対する
金融緩和によって賃金アップし出したら
日本経済良くなることを奴らも知ってるからな >>249
俺みたいに上がってる層は外貨比率を上げて行けば
防衛できるけど、貯蓄形成途上の現役世代には円安は最悪 >>285
そもそも資源が高騰しようが、原価に入れて輸出すれば何も問題ないと言う事さえ理解できないのがお前だよな?ww >>292
じゃあ人が多くなれば海外に売れるものが急にできるの?w ドルで測っても円で測っても価値は変わらないけど、基軸通貨はドルだからドルで図るのは当たり前だろw
>>4
中華にいろいろ技術盗まれてるのに何を輸出するんだよ >>269
製造業でも円安望んでる
民主党政権の超円高でどれだけの製造業が苦しんだか
目の前で見てきたからな
だから地方の製造業は安倍を神様のように思ってる
マジで安倍政権の金融緩和で生き返ったし アメリカはドル安希望なんだからドル安にしてやれよ50円くらいでいいだろ
>>295
あのさ
そんなこてしなくても現地生産するだけ
問題にしてるのは円安信者のほう
俺は売れるモノは値上げ出来るから円高だって売れると言ってる >>138
友達の子もアメリカ行った
あの子はもう帰ってこないだろうな >>299
そら多くが海外へ輸出するための部品とかだからだろう
ドルが高いほうが円に換金したとき多くなるし >>299
だから円安にしても実質賃金は下がり続けて国民は貧乏になったでしょ? >>299
そんなことはない
海外に売るのでなければ原材料費の高騰で工場は苦しくなるだけ
あまりに偏見すぎるなあんた >>261
1ドル360円の時
資源高で苦しんだ日本企業などない
むしろ儲かって儲かって仕方なかった >>299
あの時いとも簡単にトヨタが赤字になったのには驚いた >>304
海外からの資源を使って海外に売るのに資源の高騰が〜と言ったのはお前の癖に
何言ってんの?ww >>311
その頃の日本人の大衆層は普通に貧乏だったじゃん なぜアメリカがプラザ合意で円安を規制しようとしたか
ここの奴らは全く理解してない
理解してないから1ドル120円にもなってない円安ですら反対する
経営論者は単価の向上と同時に、
支出の抑制、まあ買い入れ単価の抑制も期すんだわー
たとえば単価の集まりになるが、
人件費とか人件費とか人件費とかな?
デジタル化やロボット化って省人化だし、
しかもそれは当然カネ持ってるとこから進んでいくわけだし
スレチだけどお前ら頭良さそうだし
中国コウダイって結局いつ頃死ぬの?
リーマンショックみたいになるんか?
>>292
その8年間で冷や水の消費増税したからな
マジで今の立憲は死んでくれって思う >>311
当時と今じゃ日本と世界の物価の差も
産業構造もまったく違うことが分かってないクソ馬鹿w >>308
実質賃金の前に
お前は名目賃金調べたのか? >>209
安倍は神風が吹いたって言われてたじゃん >>309
商品のうちの原材料費は何%だ?
まず、それを調べてこい >>321
俺は実質賃金の話をしてる
面倒くさいバカだな >>283
まあ本当にこの通りなんだがはっきり言って民主党はただ正直にやっただけなんだよな
帰ってきた自民党(安倍)が国民に甘い汁吸えますよって言ってむちゃくちゃやって、そして今 >>314
は?
勘違いだな
資源高輸出がどうとか言ってない
資源高で輸入して作るメリットはないというだけ
既に現地生産してんだから
円安だろうと回帰しないというだけだよ 国内は半導体産業も淘汰されたし、グローバルなIT系企業も育ってないからな
期待のや医療機械もあまり振るわないし
アメリカと中国は輸出希望だ
めんどくさいから円高にしてやれ
>>312
民主党政権の超円高で
どれだけの企業が海外産を輸入したかわからん
ホンダなんて韓国産入れすぎてリコール急増したからな
フィットなんてその代表で
当時ネタにされまくった >>318
来週から連続でピンチだからどこまで耐えられるかって状況
ただしもう分かってる倒産だからリーマン級の不況にはならない
アメリカは撤退済み
ドイツはいま震えてるだろうけどもうどうしようもない
日本にも影響あるだろうけど危機が目の前に来てるのに興味ない奴ばっかりである意味平和
影響が実感できるようになってから皆慌ててデマ情報に踊らされて物資の買い占め 証券の投げ売り等が起こる 円安やったら、国内産業は輸出でウハウハやろが。
でも、違うんだろ。チャイナ、韓国に負けているんだろ?
つまり、円安ではないということじゃん。
実質円安、名目円安って、素人には、意味が分からんのだから、紛らわしい記事書くな。
ともかく、刷り負けているから、名目円安にならんのやろ。
さらに、国内産業は空洞化のままなので輸出品なし。外貨が稼げない。
いっそ、がんがん刷れば、名目も円安になるので、工場国内回帰の目もある、、、、ないわな。チャイナから帰ってこれないんやろ?
>>311
今1ドル360円にしたら
世界中からフルボッコされるだろうな
そりゃ中国より品質良い日本産が
中国産より安いんだもん
世界中から叱られるだろう >>329
それはホンダがグローバルマネジメントに劣っているだけじゃん
日本人相手出ないとビジネス出来ませんなんて早晩に崩壊するし ここでなんだかんだ言ってもさ
少子高齢化や産業構造の変化でどんどん
衰退していく日本を指をくわえて見てるしかないんだよ
>>330
だから回帰する意味はなんだよ
どこに売るつもりなんだ? >>336
円安が進むと現役世代はきつくならざる得ないからな
インフレになると税負担だって増えるし 世界の工場として低賃金で下請けを頑張ればいいじゃないか
>>338
デカップリングの文字が見えなかったのか?
オマケに目も悪いとwww >>336
むしろ、オイルショックで燃費改善した日本車は世界で敵がいなくなったの知ってる人なら
少子高齢化は、日本にメリットしかない
更なる自動化進めて
人に頼らない工場作ればいいだけの話 >>327
結局一番大事な産業の発展が出来てないからな
もう終わりでしょ
やっぱ高齢社会で現役世代は疲れきってるよ 脱炭素化はエネルギー輸入を減らして交易条件を改善する点でも
意味あるけど即効性はないしな
>>339
逆だ
現役世代に円安はプラス
なぜなら、円安によって給料増えるからな
逆に高齢者は年金しか収入がないから
円安によって物価が上がると生活が苦しくなる
自分達は高度経済成長でさんざんインフレの恩恵受けてきたくせによ >>290
日本の中等教育で求められているものが、もっぱらペーパーテスト突破の技術だからね。
これは諸外国には見られない特徴だ。
たとえば、フランスではバカロレアが国家行事みたいになっているが、
そこでの全生徒の必修は「哲学」に関する論文だ。
10代の若い時期に、人生とは何か、真理とは何かについて深く考えさせることをあたりまえにする国だから。
フランスは世界でもっともすぐれた数学者を輩出する国だが、やはりそれなりの下地がある。
日本は同じころに、穴埋めクイズや、解法の暗記とかやっているから、
ホワイトカラーとしての本当の実力はなく、雇用者の奴隷としてただただ安定を求めるだけの人間になる。 >>331
ありがと
やっぱ年内には逝く感じかね?
リーマン級では無さそうならなによりだけど
一応株は現金化するわ >>332
半導体がないんで作りたくても作れない。
昔ほどはブランドも無い。
ここから名目円安にしてもセルフ経済制裁になるだけ。輸出企業甘やかしてさらに構造改革が遅れるだけ。 悪い円安とただの円安を理解してないんだな
ネトウヨてさ
>>347
俺は逃げ切っちゃってゴメンナサイだわ
円安で社会が豊かになるってのは日本にはないから
それが機能したのは1979年の第二次オイルショックの時代まで そろそろ円安は敵の馬鹿も駆逐出来たかな?
プラザ合意によって1ドル360円だった日本がボロ儲けしてたの教えれば
円安が敵じゃないことくらい馬鹿ですら理解するからな
>>336
そうだな
まあたぶん日本の場合はただ衰退するだろう 一ドル80円の
ミンスが
やったのは
イオンの利益誘導
打倒朝鮮人東京新聞
>>327
韓国に乗っ取られた経産省が国主導でマスコミと一緒になって東芝潰しに加担したからな
一方のルネサスは震災で半分潰れたようなもんだし >>343
そんな鉄腕アトムな世界線はここにはありません
オイルショックを知る世代が夢見た未来が
自動化どころか運転手が自分でガソリン給油する世界だったのです これがアベノミクスの最終段階
経済がボロボロになって円の価値が落ち込み戦後最大の貧困を引き起こし国を亡ぼす
もう輸出国家じゃない
ネトウヨはなにみて円安万歳ていってるの?
>>349
お前バカだろ 年金はマクロスライドが導入されたとはいえ
依然として物価スライド基本で大幅に目減りするようなインフレなら
金額も上がる、払った金額も戻ってこない現役世代の方が損 120円台くらいまでの円安なら日本政府は大歓迎だろう
バイデンはトランプの様に為替に介入してこないし
>>336
ワイは今後、とんでもねー変化が起こって、
思ってたのとは全く違う地獄と天国を見ると思うで。
伝染病の影響で工場が止まって生産できないとかありえない世界だろ。
こんな異常現象が当分続く。 >>363
産業革命によって
大量生産が可能になった
その大量生産を更に進めたのが日本で
完全ライン化進めて効率的に運用した
自動車工場の溶接や塗装なんて人はオペレーターのみだ
これを更に製造業へ推進させればいい >>350
まああまりにも暗記中心なのかもしれないね
このオリジナルなアイデアがより求められる時代においては固定観念も弱点となり得るって発想が持てないような教育環境だとは思う >>377
毎日新聞記者に経済なんてわかるわけない
経済の知識あったら毎日新聞が潰れそうになるわけないし ドル決済で輸入雑貨の購買してますが資金繰りがやばい
銀行は119円まではあり得ると言ってた
円高に転じて110円割らないと値上げになります
円安が進行してるってのは日本に価値がなくなってきているんじゃないの
輸出できる商品も無くなってきてるわけで貧乏国家まっしぐらやで
>>378
教育なんて斬新なアイディアに関係ない
仮に斬新なアイディアを出せる人間が日本にいたとして評価されるか?
人と違うことを言っても「何言ってんだこの馬鹿」扱いされるだけだろう >>376
そんなの中国の仕事だろ
それとも日本も所詮工場止まりってか? >>376
ナイナイ
IT技術者だって中国の300分の1しかいないのに、そんなことできるわけがない。
日本はそっち系の論文も研究者もいないから、太刀打ちできないよw たとえば、
もしマスク転売ヤーが隆盛を極め、
その浮沈があなたの商材の売れ行きを左右するとしたら、
あなたはマスク転売ヤーへ資金を集め注入することを望みますか?
これの答えはまあノーだろうしノーで済ませるためにどうしたらいいかの頭もまああるだろう
さて本題、
じゃー次、“マスク転売ヤー”をいろんな業種に置き換えてみよー
消費税の全額20兆円を飲食に支給しちゃったからね。消費税20%にしても足んないわな。
>>374
少し2ヶ月くらい輸入が増えてるだけ
まだまだ日本は輸出国家やで
>>371
まあとにかくそういう予期せぬ変化にも日本は弱い
食料自給率低いし
政治家官僚は頼りないし 円高のメリットは、円の購買力を国際的に引き上げるとともに、輸入品を通じて国内物価を引き下げる効果が期待できます。また、外国製品が安く買え、海外の投資資金が流入し債券や株式の価格を押し上げます。円高のデメリットは、日本からの輸出製品が値上がりし、日本製品の国際競争力が低下します。また、外貨建ての資産が目減りします。
円安のメリットは、外貨建ての資産価値が高まり、輸出製品の海外での価格が下がって輸出産業は好調になります。円安のデメリットは外国製品が高くなり、海外へ投資資金が流出し債券や株式の価格が下がります。
>>1
ついに1ドル360円の時代が再来するのか
ラジオを輸出しまくるか? >>382
短期的に見るとね
教育の成果が、社会に反映されるには30年以上は
掛かると思う >>382
教育が斬新なアイディアに関係ないには同意できないけど、日本で人と違うこと言っても評価されないは同意
横並び、前例踏襲大好きだからね
まあ結局上だけの責任ではなく国民性も悪いんだよこれ 対外資産を持ってる国は結局は何かあったら通貨高になるんだけどな
とりあえず今のうちに外国株式とか一旦売却しておいた方がいいんじゃないの?
MMT論者が言うような政策を実施したら円の交換性がなくなって、
外貨兌換券じゃないと外国商品がかえなくなるかもな。
>>350
ワクチン接種した人はいくら高学歴でもホワイトカラー失格だよな。 円安にしても時間が経てば中国や台湾はコスト、品質、性能を上げて
追いついちゃうから時間稼ぎにしかなってない
時期によって円高円安ドル高ドル安色々あるからな
ただこの10月の円安は異様だった それだけ
一か月もしないうちに数年ぶりの為替相場に到達したペアがどれだけあったやら
ポンドなんて9月は150円切ってたのが158円突破したからなあ
経済ショックが起こったわけでもないのにこんな急変動ビビるに決まってるよ
>>402
MMT論者は統制経済論者だから、一定以下の円安は認めないとかいいだして、
世界の金融機関が円の受け取りを停止して、円の交換性がなくなるぞw
円のルーブル化だw >>353
こんなネット掲示板で株を売らせたい情報操作。w >>408
なるわけねーだろうバカ
妄想垂れ流すな >>410
なるよw
MMT自体が通貨発行益に頼った発展途上国の政策
発展途上国の通貨は交換性がない >>404
半導体製造装置や素材、真似出来てるか? 今時の為替って、当事国の経済状況でレートが決まる感じだよね?
アメリカ、2年間で800兆円の財政出動で(財政赤字)景気回復基調
日本が緊縮して経済死亡状態っていう、簡単に解決できる状態だと思うんだ
選挙後、大盤振る舞いすればV字回復できる状況だからさあ
選挙結果が怖いねw
>>414
MMTって、国債の価値がどんだけ有るかだろ。
アメリカ、日本は中央銀行が引き受けるより先に他が引き受ける。
EUや中露は微妙。(笑) >>416
大盤振る舞いしても、毛沢東の大躍進政策になるだけ。
ただの資源の無駄遣い。円安がすすむだけだよ。 >>416
経済状況。言うか、公定歩合の差だろ。
日銀がガンガン利上げすれば、すぐに円高になる。
欧米が許さないだろうが。 >>413
半導体製造装置はオランダのASMLに日本勢は技術水準でボロ負け状態 同じドル円でも景気上昇中と下降中とでは効果が違う
もうだめポ
>>4
原料を海外から仕入れることも出来なくて納期遅れ続出なんだが…
これ1年後はどうなってるか怖いくらいだわ。
修羅の世界かもよ >>419
50年前。って、ニクソンショックか。
今もまだジャブジャブだから、バブルになり得る。
まぁ、米中に金が集まってて、今、中共が危ないから、米一択だが。 >>421
長期的には名目為替レートは国家間のインフレ率の差で決まる
金利を上げてもインフレが止まらない国の通貨はどこかでボロが出て通貨安になる >>421
金利が上がれば国債の利払いが40兆ぐらいになってあっというまに財政が破綻するよw >>422
ASMLのEUV装置の検査はレーザーテックの装置しか出来ない。
東京エレクトロンの装置もEUVの前工程の装置で独占してる。
その気になったら、ASMLとやり合えるんだろうが、敢えて、協力してる。 >>417
実際にはあの時代の方が今より国民に経済的な余裕があった 普通に考えろ
自分の国の通貨の価値が下がっていくのは喜ばしいことではないだろ
>>427
日本国債は国民が引き受けてるしなぁ。
良い老後資金になる。(笑)
利払原資は贅沢税で良い。 なお経済は50年前の
高度経済成長期の好景気には
程遠い閉塞感が漂ってるな
>>437
通貨が安くなると海外資本の食い物にされて
街の光景も変わっていく >>426
?
日本はインフレにならなくて困ってるんだが。
(笑) >>438
いや。直接的には金融機関。そうなりゃ預金封鎖だろうな。
あと生命保険金がインフレにより葬式饅頭1個とかになるw
国の赤字が国民の資産というなら、国が踏み倒せば国民が損をする。 トルコリラみたいに暴落はしないだろうけど円安は不安やな
為替は安定してることが望ましい
めんどくさいから、1ドル=1ユーロ=100円で固定して欲しい
>>439
人口構成が全く違うからなあ.
若い国だと頑張れるのだろうけど… >>440
円安で日本の製造業が強くなるどころか
テレビなんかは中華製品だらけだしな
今や街中の家電屋で一番目立つ位置のテレビは中華企業のハイセンスだらけだし
レグザも今は東芝のブランドではなく売却されてハイセンスのブランド >>436
無能だからだろ
無能に為替レートは関係ないだろう 70年代って1ドル240円とかだろ?
実質実効ってどういうこと?
知ったかじゃなくちゃんと説明できる人解説して
ネトウヨは円安になれば日本復活と言っていたが、いつになれば復活するんだ?
GDPを先進国最上位から最下位まで落とし、技術を次々に海外に売り渡し、消費税増税と円安物価高で家計を苦しくしたけど、まだ復活しないの?
やはり、TPPと同様、自民党の嘘か?
>>447
円安になろうが、日本人にはそういう商品は作れない。
トヨタがぽしゃれば終わり >>449
1ドル240円の頃はビッグマックも1ドル60セントだった 東南アジアのキャバクラでは、
韓国人「カッコいい!」
中国人「お金持ち、大好き!」
チョッパリ「ケチでブサイク、死ね!」
これが現実なwww
>>439
年寄り多すぎ。しかも認知症の寝たきりとか、外国にないものを大量に抱えてる。 自民党すげーな
ここまで日本貶めるとは
でもお前等馬鹿だからまーだ自民支持するだろw
これから冬で円安のおかげで光熱費爆上げで生活苦しくなるだけやで
>>4
高度成長期の夢よ、もう一度!
ってか?
そんな時代はとっくに終わったんだよw >>454
そこまで酷くないけど日本人はお金を使ってくれないしみったれ
の評価が定着してる >>13
逆に日本国内の古美術品がどんどん海外流出しているぞ
特に中国人の景気がいいけど欧米人も買う
買われる安い国になってしまった日本 >>415
DRAMもフラッシュも追いつかれて抜かれてる 後遺症で死んだ人ってコロナ死にはカウントされてないんだぜ世界中
コロナが蔓延した国の超過死亡者数数十万人も増えてるから見てみるといいよ
日本は世界最大規模の経済対策で自殺者数をコロナ対応で感染死を防いでたから世界で唯一超過死亡者数が1万人減だけど
来年あたりはぐっと増えると思う
今感染した若者肺がおかしくなってるから長くはないよ
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合感染者の3分の2が心筋炎になります。6万6千倍
このようなデマは世界的に広がっており、中国の世論操作部隊(五毛党)が関与している可能性が高いです。その規模は1000万人以上と言われており、デマ以外にコメントも活用して流れを作ります。またデマを広げる人間に資金提供している可能性もあります。情報源がない、信頼性が低い情報(tweet、ブログ、掲示板の書き込み)で煽動していることが特徴です。情報元を確認し、後悔のない堅実な判断をお願いします。
gっht あ〜あ、売国自民なんかを担いだせいでこれだよwww
円安を狂喜乱舞して喜んでる馬鹿ジャップに相応しい末路だな。
あと20年待って欲しかったが五十路で野垂れ死ぬのも悪くないか。
円が強かったバブル期にオーストラリアへの移住がブームだったけど
その人たちは今はどうしてるのかな
>>449
A国債金利3% 成長率8%の国の国債の価値=通貨の価値
A国債価値=国債価格/金利ー成長率=国債価格/ー5%
B国債金利0% 成長率ー1%の国債の価値=通貨の価値
B国債価値=国債価格/+1%
正の割戻し<負の割り戻し=A国債価値はB国債価値の6倍=B国通貨の購買力はA国通貨の
6倍。 シナはこの>>469を逆手に取り、発展途上国と言いながら固定相場にこだわり、
高い金利ー高い成長率を維持する事で、元の通貨価値を高く設定しながら、海外投資
を促し、外貨準備を進め、短期間に財務力を強化し、その経済性を利用し、海外資産や
資源や貸付等を広範に行い、国際的影響力を強める方策をこの30年続けた。
そして、まんまと日本の国富の源泉を掌握することに成功した。
日本国内から供給力の元となる工場を誘致してしまえば、日本企業として利益率には
反映されるが、供給力は中国本土にあるので、中国本土からの輸出高として中国の
GDPに組み入れられる製品が増える。そうすることにより、さらなる経済成長率の
上昇を公式に認めさせることが出来るので、自動的に通貨価値の差を利ザヤとして
積み上げ続けることが出来る。何もしなくても、成長率の低い日本の利潤を奪うことが
出来るとして、粛々と経済拡大を続けてきた。 >>450
まだ円高だろう、ネトウヨとか言って気持ちわりーな 年金運用で80兆増えたとか言ってる政治家がいるけど
日銀介入しまくった結果、円の購買力下がってるんだから
年金1.5倍支給しないと詐欺もいいとこだな
底辺のネトウヨ、カネカネヨコセパヨク
こいつらを煽動した政治家と仲間たち
責任はだれとらんだろうな
自
民
支
持
し
て
国
亡
ぶ
ま、自業自得
これからドンドン貧乏になるから覚悟しとけ
輸出に有利とか言ってるけど
それはオーストラリアみたいな原材料も国内で賄える国の話だぞ
円安と悪い円安はまた別
円安て輸出が増えてラッキーとか昭和のままなんだろうなw
円高だと、
シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、
安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される(怒り)
安かろう悪かろうの輸入品が国内で購入されるので、社会効用全体が下がる!
効用の無差別曲線上の移動でなく、無差別曲線そのものが下がってしまう(無差別曲線の下方シフト) 。
逆に円安では、
特亜からの輸入品や移民労働者賃金が割高になり、より質の高く安全な国内製品や国内雇用に代替されるので、
社会効用全体が向上する(無差別曲線の上方シフト)。
原材料以外はフルラインアップ戦略をとる日本の産業構造の強みで、
むしろコストプッシュ型インフレは一時的で、上昇を逓減させる効果もある!
輸入デフレでの特亜製への代替よか、国内製品への回帰の方が、スピードは早いからだ。
安かろう悪かろうの特亜新興製品よか、日本製の方が過去の取引実績と信用度安心感が、比べものにならないからだ。
特に不況下での円高は、直接投資収益や証券投資収益に影響するので、海外脱出した企業にも論外!
例えば海外現地日系企業が100ドルの収益を計上したとしよう。
当然、本邦企業は稼いだ100ドルを円転する。
その時に、ミンス政権時のドル75円だった時と100円の時を比較してみ。
収益100ドル×ドル75円だった場合=7500円が、ドル100円だと=1万円
円安の時の方が、円転した時に同じ100ドルでも評価額が膨らむ。
原由輸入価格については、
放射脳バカサヨチョンが大騒ぎしてるだけの原発を、
とっとと再稼働させろ ( 怒り )
燃料のウランは人形峠でいくらでも掘れるからな。
計量センスゼロのバカが、
単純なGDP比で内需経済と決めつけトンデモを撒くんだよな(嘲笑)。
構成比でなく「依存度」なんだから、
需要の弾力性と同じく「★変化」における内訳でみるべきで、
GDPの 「 増 加 分 」 に 占 め る 純 輸 出 増 の 比 率
が輸出依存度の正しい定義。
.
GDP増の内訳は、純輸出額の伸びが非常に高く、これが産業連関で内需をけん引する。
ほとんどのメーカーが海外移転したここ10年間でもGDP増の内訳は、民間消費2.8%増、民間住宅1.1%増、民間設備投資4.2%増、だった。
.
それらに比べ、純輸出はなんと30.5%増!と、総需要弾力性での外需依存が極めて鮮明。
景気回復や経済成長には、外需がスプリングボードになる。
・
当たり前だ。
円高で輸出産業が弱くなると、産業連関での内需波及効果が失われる。
輸出メーカーだけでなく中間財資本財メーカーへの設備投資、社員の住宅や生活費は内需だからな。
.
しかも製造業は8割が正社員なのに、
内需系産業の流通サービス業、例えばミンスが成長戦略とした介護は、非正規雇用比率が異常に高い。
飲食業は8割が非正規、卸小売業も、7割弱が非正規。
.
産業の成長と成熟化には効率化が不可欠だが、
人件費の塊りの流通サービス業で効率化を追求すると、人件費逓減の圧力がダイレクトにかかり、非正規雇用化や低賃金化、移民労働化がますます進む。
可処分所得増→民間消費増、による有効需要の創出や、
ミンス政権末期には45兆円もあったGDPギャップ(=失業、非正規雇用と低賃金化の根源) 解消には、
中々貢献しない。
超円高→特亜の工業品農産物移民労働の怒涛の輸入デフレ→製造業圧迫でGDPギャップますます拡大!!
.
なのに円高内需拡大の旗振りで、特亜からの過剰な輸入デフレを受け入れたので(移民労働含む) 、
失 わ れ た 30 年 の 円 高 デ フ レ 不 況 が 継 続 !
国 内 か ら 日 本 製 品 と 雇 用 が 奪 わ れ た( 怒り )
事実、内閣府試算でも10%の円高が進むと、実質GDPを1年目に0.2%、2年目に0.4%押し下げる。
逆に円安が10%進むと、年に0.2〜0.5%押し上げる!
http://www.iza.ne.jp/smp/kiji/world/news/140909/wor14090922250040-s.html
この事実のどこが「円高による購買力増加」なんだ??
元日銀総裁白川のトンデモ詭弁を広めてんじゃねーぞ!(゚Д゚)ゴルァ ! 日本の価値がずっと下がってるってことだよ
今コンビニに外国人いるだろ?あれがお前らの子供の未来
日本は、売国奴の暗躍により、円安=良いことという間違った経済観念の元、
大量に円を発行するが、市中には回さずに資産インフレという形で、資産価格の上昇
をGDPに付け替える形で、張りぼて経済対策をつづけた。
その結果、成長率は上がらず、ー成長をするようになる(実質賃金の低下)
利率ー(ー成長率)になると、利率+成長率となり、国債価値は暴落し、国債金利が
どんどん上昇してしまい、通貨安に歯止めが効かなくなるのを恐れ、金利を0付近に
据え置き、国内で償還させることで、何とか円安の急激な進行をごまかしてきた。
国債価値は、国債価格/金利ー成長率であるので、少しでも成長率が上がったように
偽装するため、株価を一定水準に維持する政策も始めた。アメリカのダウに追随させる
事を視野に、ダウとの連動を無理くりする過程で円安は進行した。
というよりも、ドルがものすごく希釈されているのに、円高に振れなくなってしまった。
>>479
それな
今は日米自動車協定があるから日本から米国へ輸出できる自動車の台数制限がある
昭和脳の老害が未だに輸出で勝てると思っている
昔は
・日本から米国への自動車輸出台数制限がなかった
・米国における日本製カラーテレビのシェアがほぼ100%だった
・素材からモーターからなんでもかんでも日本で作っていてアメリカで絶大なシェアを持っていた
な状況だったから円安で稼げた
今はほぼ全ての工業製品で米国に輸出する上限が決まっているからいくら円安になっても儲けられる上限が決まっている
円安になれば勝つるとかないんだよね
お前等馬鹿で自民に騙されっぱなし
頭悪いにもほどがあるわ >>483
円安にという単純な結果になんで良いとか悪いとかいう物があるかって事じゃないの?
円安に良いも悪いもないよ。ただの結果なんだから
経済の事を理解してない経済評論家が自分の過去の発言を強引に正当性持たせるための戯言だよ 国の借金が膨大過ぎて身動きが取れないからどうしようもない
資産家の貯金と企業の内部留保金を没収して借金を返済しないと金利も上げられない
当分手も足も出ないぞ
米国等はインフレしてるからまだまだ金利あがるよ
日本は金利あげれないよ、日銀飛ぶから
金利が一方的に低い場合、円は当然人気なくなる
ドルの希釈割合から言うと、ドル円相場は本来なら1ドル30円程度になっていないと
まずい。その猛烈な円高を抑止する目的で、国内いヘリマネを行い、購買力を高め、
そして市中で回る金の総量を増やして、GDPを猛烈な勢いで増大させる政策を取り
もって、ドルインデックスの低下に対抗していくという政策を本来とるべきだった。
円安政策だと言われても、実行すべきだった
>>487
いやあるよ
仮にドル円だけで円安ならまぁいいじゃん?
コモディティの価格があがる局面で円安はコモディティ争奪戦で負ける
そして他国はインフレであるだから、争奪戦に勝てる見込みはないまま >>491
馬鹿乙
伸び率で勝つるとか
頭おかしいの?
コロナで輸入止まっていてBOがあったから伸びているように見えるだけ どこぞの産業に忖度して円高を嫌わなければ
今ひんしゅく買ってる国内IT系家電系は土壌をそだてられたかもな
70年代前半というと
1ドル300〜270円くらいの頃なのかな
>>489
円で借金してドルで投資すれば大変儲かります
以前に一度ありましたけどね >>496
...
バークシャーあたりの円建て債とか最近あったよな...
円カモられる前提で動いてる奴が増えてきた 会社が儲かろうが給料上がらないのは一緒なんだし円高で安く個人輸入出来た方がいいわ、中華スマホ買うにしても高過ぎて普通にiPhoneでいいやってなる
493 名前:ニューノーマルの名無しさん :2021/10/24(日) 15:18:15.13 ID:5oRIA+Fn0
>>491
馬鹿乙
伸び率で勝つるとか
頭おかしいの?
コロナで輸入止まっていてBOがあったから伸びているように見えるだけ
んじゃ輸出も止まってるだろう
ほんと、お前気持ち悪いヤツだ 何時まで円安で経済成長なんていう幻想に妄執してるつもりだ?
そんなものはバブル崩壊時に糞と一緒に便所に流しちまったはずだろう
>>503
そういう、できもしないことを解決策のように言うなよ。
ドル売り介入しても、結局は成長率がマイナスあるいは0付近なら、長期金利は上げられず
に通貨安は進行すんだよバカが >>502
頭悪すぎてワロス
自民支持者って馬鹿ばっかだな
お前の理論
輸出止まっている→稼げないから円安関係ない
だがな、日本は食料からエネルギーまで全て輸入に頼っている
円安で輸出が滞ったらドンドン金が海外に流れるだけ
貧乏になるだけなんだけど 一時的な為替の動きでよくここまで日本叩きができるわ
為替なんて日本事情だけで決まる単純なものじゃない
>>504
昭和脳の老害には解らんのだよ
産業構造が昭和と違うのにいまだに輸出で勝てると信じている
自民党の存在そのものも老害だけど支持している馬鹿も老害過ぎ 安倍晋三が生み出した観光立国にとっては円安が好都合
>>507
金利あげれないのは日本の事情だぞ
先人のツケがいよいよ回ってきた >>506
まず、俺は自民党大嫌いだから
お前の妄想で語るなよ
ワイは単純に対米貿易収支のデータを貼っただけやで
データに反論があるならデータに基づいて言ってみろよ
あんまりバカ相手にしたくないんだが 円安は良いんだけど
結局それって国内で製造をしたものを海外に売るから格安になり競争力があるのであって
中国や東南アジアの工場で作らせてる現在の日本で意味あるのか
made in japanそんなにあるか
>>508
老害の幻想
円安にいくらなっても日本に産業が戻ることはない
・世界的に見て馬鹿みたいに高い電気代、米国の4倍で日本に工場作る意義がない
・アホみたいにむしり取られる税金
・終わっているロジスティクス
・アホみたいに多い規制
・何するにしても自民党と官庁が権益守るためにしゃしゃり出て進まない産業
・そもそも論、民間事業が日本で生産して輸出するより海外に工場建てた方が儲かると判断しているので輸出がこれ以上増えるとか無い
アベチョンみたいな馬鹿が円安になれば勝つるとか思っているんだよ
自民党の老害が日本をダメにしている >>517
日給3000円で働いてくれるならば戻ってくる >>507
一時的じゃねぇよ。
日本式貿易スタイルで、元発展途上国がどんどん成長し始めてる。
しかし、日本は緊縮路線で、市中に蒔いた円を増税や負担増でどんどん消し去ってる。
当然のことながら、国民の購買力は低下をして、内需は縮小。それを賄う形で
海外に進出した日本国籍企業の売り上げをGDPに付け替えるが、世界全体の購買力は
一朝一夕では上がっていかない。
利益率を上げなければ、株価も落ち込んでくるので、利益率を高止まりさせるために
消費税を上げて割り戻しとして大企業に利益誘導し、法人税も下げて販管費も下げ、
売り上げ原価+人件費のみの経費にしたものを、総売り上げから引くことで、巨大な利益率
を演出。そして、配当率を上げられるようにすることで、一株利益・配当利回りから
日本株の魅力を高めようとしてきた。
しかし、日本人の購買力は低下の一途をたどることで、成長戦略の失敗を海外は見抜いて
おり、円の購買力は世界的に影響力を持たなくなってきている。これが、円の実質実効
為替が1970年代にまで落ち込んでしまったということだ。 >>519
頭悪いヤツに限って長文なんだよな
簡潔に書くできんのかね? >>514
日本製は人気あるよ未だに
コロナ前な、アメリカに出張したとき米国人の家のバーベキューパーティーに呼ばれた時に
・ライフル見せられて、日本工場で作られたブローニングは精度が出ていて命中率が高い
・カワサキのATVはいいね!ハンティングに行くとき移動が楽!壊れないし、タフだ!
・シマノ/ダイワのリール最高!日本製の奴は特にいいけど、最近はタイ製造が増えていて買うのを躊躇する
ってビールとライフル片手に日本好き語りしてくれた
酔っぱらっていたし、俺が日本人だったので接待トークかもしれんが、日本製は確かに愛用していた >>521
出来ねぇ相談だな。
お前が書けないからって、無茶言うなよ? 30年間給与が上がらなかったどころか
実質給与は50年前に逆戻りw
ここから少子化でさらに外国人労働者が増えて
そいつらは自国通貨を買って自国に送金するから
円安はとまらん
日本オワタww
>>523
5ちゃんのレスは2、3行でまとめるルールがあるんだよ
バカタレ 他国より少し品質の良いものを安く売って稼いだ国だからね
そこから脱して次の段階の稼ぐ方法が未だに見つからないんだよ
>>526
1999年からいるけどさ。お前ルール押し付けんなよw
ただ本来、海外の安い労働力と旺盛な需要を取りに行った日本国籍企業にはさ
しっかりと納税義務を果たしてもらって、その納税によって日本国内の購買力を
維持させるというスタイルが、先進国かつ債権国が取るべきスタイルだったのを、
お友達企業の言いなりになって、無理やり円安に維持させたことで、日本国内が
地獄と化すという痛い結果が生まれてるのは確かなことだな リテラシーのあるやつはドル建て資産に切り替えてるからな
アベノミクソが始まる時から、この悪い円安は言われていた。
そして、その通りの結果となり、自民は売国奴集団であることが明らかとなった。
すでに、2012年の時から円安路線は崩壊していたのに、その路線をブーストかけて
推し進めたんがコイツラ。
>>48
餃子はオレがおいてきた
修行はしたがハッキリいってこの戦いにはついていけない… 為替なんて操作できるもんじゃないし、円高になる円安になるが分かるなら為替で大儲けやね。
これだけの円安でMMTとか言ってる奴らは経済知識ゼロだろうな
どこの党首にMMTに近いことを言ってるので終わってるわ
本当に、生き残りをかけて日本を舵取りするなら、経済政策には外野の意見を取り入れる
事はしちゃならねぇと思うわ。
日本国にとって、最善の利は何かを粛々と進めて勝ち続けていくしか、日本が生き残る
道はないんだから、ダメなもんはダメと言えるやつが政治の中心にいてくれないと困る。
>>535
今の円安は、金利ー成長率によるもの。
ゆえに、内需拡大を目的とした真水蒔きは、成長率を押し上げることで、金利を上げる
幅を作り出せるので、国債金利が上昇することで円安は止まるという、真逆の効果を
発生させる。なので、デフレ下の日本においては、消費出来る金を直接ばらまくのが
正解。世界中で、日本ほどMMTが機能する国はないのが実情。 ただ、日本の国債長期金利が上昇して、日本が円高・好景気に沸くと、ドル安になるので
アメリカ国債の長期金利も上昇して、ダウが大暴落を起こすという効果もある。
>>537
日本以外だとそれが正解だったな
日本は金利上げたら日銀飛ぶから金バラまきはNG
普段からバラまきすぎた >>537
アホか
ばら撒きは貿易赤字拡大+海外投資拡大でさらなる円安以外ないから >>93 製造業が廃れたのは円高のせいというが、断じて違う。
それが本当なら今年3月頃から108〜113円を推移しているが
今頃は日本の製造業が復活していなければおかしい。
実際は企業が日経新聞に踊らされて、製造業の工場を東南アジア諸外国に移転したからだ。
また、売国政治家が製造業のノウハウを無料同然で中韓に移譲してしまったからだ。
技術を無料で与えて価格競争したら、中韓のほうが人件費安いんだから円安になっても負ける。
今日本に残っている製造業は、中韓が一目みただけではコピーできず、
諸外国では代替品が無く、日本から買わざるを得ない高度な技術製品だ
そういう製品は円高になっても、値上げしたとしても売れるから生き延びていけるのだ。 >>539
国債の長期金利が上がると飛ぶのは、政府だろ?
政府に国債金利の支払い義務があるんだからさ。日銀は政府からの国債金利をもらう立場。
そして、日銀は政府の子会社なので、政府が利払いをしたものを受け取って、すぐに収入
報告を行って、政府に戻せば終了。
なので、金利を上げても下げても結局は同じことになる。 >>542
いや日銀に買わせたから日銀も飛ぶよ
だから財政法で封じてあったのに >>542
量的緩和の財源は日銀当座預金
日銀はそれに金利付けないといけなくなるだろ
そうしないと市中銀行に金を引き上げられるのでは
詳しいことは知らんけど >>540
輸出<輸入で貿易赤字になっても、本当に円安になるかね?
貿易収支じゃ判断つかないでしょ。これだけグローバル展開企業が増えたら。
見るのは企業決算だけだよ? あとはやはり金利ー成長率だね。
成長率が上昇すると、円高になるんじゃね? 民主の時、低金利+1.8%成長で猛烈な
円高が来たぞ? >>546
資産として保有している国債などについている利回りが異常に低いのは理解してる?
負債としての利回りがあがったら債務超過 私のニトリ全力二階建ては助かるのですか?決済期限まであと1か月ちょいなんですが・・・
一人当たりの購買力平価GDPでみんな大好き韓国に負けたクソ雑魚円安国家じゃん。はー面白w
日本人奴隷化計画完了
日本人の時給はすでに欧米の半分になろうとしている
1976年に1ドル=250円でドルを両替して
海外に出かけ、1年後の1977年に帰国したときは、
1ドル150円になってた。
かなり損したわ・・・
うぉおおおおおおお俺はドルを売り向かうぞぉおおおおおおおおおお
.
.
身の丈にあった為替じゃん。
何も問題なし。
ふう
ようやく日本のターンか
アジア全体のためとはいえ、よく辛抱したよ
本当の日本の豊かさまであと少しだな
>>1
フランスに住んでる姉に金を貸しているがいつまでも返してくれない理由はこれか。 >>543
>>544
良い議論だね。
日銀のバランスシートを見ると、
借方:保有国債の利回り→収入
貸方:当座預金の利払い→支出
収入を支出が上回ると赤字転落してしまう。
利上げ局面では、まず当座預金の付利を上げる。
日銀の収益が悪化する。
ただし、当座預金を上げると短期金利が上がる。
短期金利が上がると長期国債金利が上がる。
つまり、いつかは、支出増に収入増が追いつく。
問題は、追いつくまでの期間。 >>557続き
支出増(当座預金付利上げ)に、
収入増(日銀保有国債の利回り上昇)が
追いつく期間を短くするために、
テクニカル調整が大事になります。
それが逆ツイスト・オペ。
長期債の保有を減らして、
同額分の短期債保有を増やしていく。
なるべく、長期債比率を減らしていくの。 まぁ日本終わりだから
・ゆとり教育で育成されたピュア馬鹿があと20年以上日本を支えなければならない
・異次元の金融緩和で日銀のBSが膨らみ過ぎて金融政策余地がどの方向にも無い
・↑で特に問題なのはJREIT、コロナで都心の不動産価値が下がっているが、JREITに日銀が金を突っ込み過ぎていて完璧なバブル
・金融政策余地がないので1−2年内に地銀/信金発の金融恐慌が起こる
・円安を解消する手段がないのでコストプッシュインフレで国内景気は悪化の一途をたどる
自民が政権維持すれば悪い方にドンドン進んで取り返しのつかない状態になる
野党が政権とったとしても向こう10年は悪い方に進む、改善に着手しても20−30年は必要
自民が破壊した日本を正常化するには自民統治期間以上かかるよ
自民政権が続けば悪化の一途だってことは覚悟しとけよ
経済成長率が大差なうえに向こうはテーパリングと利上げするんだからもっと円安になーれ
おまいらが円安って騒ぐから、ドル円の過去のレート調べたけど
安倍政権に復帰した後、120円とかもあるじゃん
去年だか一昨年買った北米トヨタの社債、売るかどうか真剣に考えてしまった
無駄なエネルギー、使わせるなよな
3回も買ってるから、どれがどのレートで買ったのか判らんのじゃw
>>563
実際、安倍政権の直後の方が実質実効レートも今より低かった。
ただ、報道管制で報道が抑えられてただけ >>14
テーパリングしようと思ったけど間違ってテーハミングしたニダ >>343
これってかなり馬鹿な話なんだよな
工場が無人化できるなら日本に作る意味がないから
国内企業の自社工場がトータルの賃金が低い国にどんどん出ていくだけ
効率化が進むとむしろ国内から企業が出ていくんだけどね
国内企業はそのプラントを海外に売るので海外も同じ技術を持ち差がなくなる
独自の技術を高いうちに高く売れれば一番良い >>564
妄想じゃねーよ
これから来る現実
特に日銀が取れる金融政策ないってのが致命傷
テーパリングできない
緩和拡大もできない
八方ふさがり
こんな状況で日本全国の地銀で黒字なところが5社に満たない現状
後は解るなで詰みな状況なんだよ
自民支持して国亡ぶ
自業自得だから 成城石井やカルディに行くと今のところ日本が貧乏には思えないんだけどな。
現在FXではショートで含み損抱えてる奴らが増えてる。だから投げて買ってる
奴らが多い 今年3/26からのドル円のレートがほとんどレンジだった。
9/10からの円安で一か月分の損切の買いで上昇してるだけ。
アメリカはテーパリングをやらないと 新興国の経済は崩壊する。
IMFは韓国も含めて見捨てる以外にない。
>>570
行く場所が間違ってるな
ドラッグストアに行くと、貧しさが判るぞw >>573
20年前にくらべると世界中から安くて美味しいものが食べられると思うのだが。ユニクロやカルディのレベルでは衣食は充実したと思える。 安倍の言うように
円安になってこの国はよくなっているのかね
円安になったところで今更国内回帰になってないような
この辺りのトレンドがよく解ってないんだよね
はて? 1970年代の活気ある社会じゃないのだが?
あの頃は、毎週、新製品立ち上げの打ち合わせで昼の上野駅に立っていたもんだが、会社自体無くなっちもうた。
系列グループは良かったなぁ。
バカウヨたちには難しくて「悪い円安」の意味がわからないみたいだな
>>36
3000万くらいの小金をアベノミクスで1億までもって行って全額VOOにしたので今は日本円で2億近いです 本当にありがとうございました どの国も自国通貨安に誘導してるんだから
円安がいいに決まってる
日本は賃金以外にかかるコストが多いから賃金安くなったところで戻ってこないよ
>>575
とはいえ
円高なんて維持できないしな
どのみち円安という結果は変わらない
円高でも自国生産空洞化はかわらないから、黒田がいなくてもたぶん同じような円安という結果になっていただろう
通貨高とはその国の経済力の反映でしかないからな >>575
今は生きてるうえで金余りかからないもの
昔は冬にはスキー夏には海行ったり、長期休暇は海外行ったり
金かけまくり、服はDCブランドで10万円以上は確実にしたし
車はハイソカーだので300万円
今は近くのショッピングモールで服はGU車は持たないダイソーで
何でも売ってる
生きてく上で金掛からないよ、だからあくせく稼ぐ必要もないのよ この30年でどれだけ国民が自死してきたか...
それ比べたら戦争なんて子供の喧嘩レベルだわ
もしコロナがなかったら今頃外人がいっぱい来てお金落としてくれるんだろうなあ。
半導体不足の時に円安でも売れないだろ
むしろ買い負けてますます半導体が手に入らない悪循環
無人の工場を日本に作る
そして売る
水も電気も品質が高くて安定してるしな
あと技術流出の面でも有利だし
黄金の国、日本の復活までもうそこまで来てるわ
>>569
やるべきことはたくさんある。
ステルステーパリングで国債購入を減らすこと。
それから、超長期国債の保有を減らして、
超長期金利を上げイールドカーブをスティープ化。
長期金利(10年金利)の変動幅を0.25%まで
拡大済みなので、10年金利の弾力性を強化する。 日本は割と内需が大きくなってて、昔ほど輸出は重視されていない・・・はず?
中国が大暴れしてエネルギーコストがメチャクチャになってるから、円安は負担ではあるね
とはいえ、デフレよりもいいのか?
>>582
中期で見たら内外金利差だな。
米国、金利は、テーパリング、利上げを先回りで
織り込んでかなり上がってきた。
一方、日本はテーパリング、利上げとも
見通しが立たないから、金利は上がらない。
相対的に日本の利回りが下がるから、円安圧力。 >>591
極端な円安は問題だわな。
輸出大企業から見たら、円安で業績が良くなる。
海外売上の円換算が増えるから。
一方、輸入物価が上がることは収益悪化要因。 円安がいいって、どう言う脳なんだよw
もう日本は外国からたくさんものを買っていて、それは必需品なんだよ
安く原油などの必需品買わないとダメだろ?
>>582
逆だろう
リーマンショック後に日米のインフレ率差は1〜2%まで縮小したが
CPIの統計基準が日米で異なるとはいえどう見てもアメリカの方が物価はインフレしているのだから
緩やかに円高が進むのが自然で長期的には今の円安は維持できない
逆に言うとインフレし続けて貿易赤字や経常赤字を垂れ流し続けているアメリカはドル高を維持できない
ドル高を維持出来るんなら日本からものを買うためにアメリカ人はドルを刷るだけでいい 来週のFOMCでテーパリング開始の正式決定は、
100%織り込み済みだが、
テーパリング開始時期はまだ流動的。
案1:今年11月開始→来年6月完了
案2:今年12月開始→来年7月完了
パウエル議長は、物価上昇への警戒感を示した。
早めに利上げできる選択肢を確保するために、
11月開始の可能性が高まったかな?
>>597
いや、それは違うよ。
米国の物価上昇は、利上げ織り込みを加速させる。
利上げ織り込みが進むと、米国の中長期金利が
押し上げられるから、円安圧力になるんだよ。 よく誤解があるんだけど、
貨幣量で為替レートが決まるのではない。
まず量的緩和が貨幣量を増やすこと自体ではなく、
国債の需給バランスに影響を及ぼすこと、
並びに市場へのメッセージ(シグナリング効果)
を通じて長期金利を下げることを目的にしている。
つまり、量的緩和で円安になるのは、
貨幣量を増やしたからではなく、
量的緩和で長期金利を押し下げたから。
金利チャネルだよ。
>>600
そこねえ、難しいと思うんだなあ
学者や当局が予想してたのとは、逆の方向に動くことがある
現状、緩和しなかった先進国の円が
ジャブジャブのドルに対して安くなってる理由ってなんなんだろう?
ユーロが相変わらずドルより高くて、1.1〜1.2キープもインチキでしょ?
イギリスが見捨てたEUを放置したら、ユーロが紙くずになるから操作するしかない!!
としか、思えないねw >>604
ご指摘の通り、諸説はあるね。
10年前は貨幣量のメカニズムもよく言われたが、
最近の主流は、内外金利差だな。
JPモルガンの佐々木融が統計とっているけど、
内外金利差と為替レートは相関性が高い。
ただし、あるタイミングでリセットがかかる。
20年3月のコロナショックで一回リセットされて、
そこからは、やはり相関している。 >>596
円安になって嬉しいのは外国人
日本の土地もどんどん買える >>558
行って100円が適正
113円とか過剰な安値 これはよくない傾向だよ
円安が過度に進むとき国って滅ぶんだよ
デフォルトだとかそんなチャチなものじゃなくマジで終わる
まぁ近隣諸国からしたら円安は死活問題だわな
安くなった日本製品と勝負しないといけない
資源のない国ばかりだしね
>>593
植民地の奴隷が過剰に裕福である必要はないからな
生かさず殺さず調子に乗ってたら叩いてタイホすりゃ良い
与しやすい馬鹿を使ってキッチリうまい具合に支配できてる証拠だ 市場に参加してる人に理由が判らないなら固定にするべきなんだよな
問題が起きたら、ペッグしてる国同士で税制なりを変更するように圧力掛けて
是正するほうが健全だし公正だと思わないか?
>>599
金利=需給関係
通貨レート=需給関係で決まる
あくまで経済の一部分に過ぎない
物価上昇率(≒成長率)がほぼ経済のすべてを
表してるのとは違うだよ。 >>604
金利
ガバマンとキツマン
どっちが好き? >>600
要因はいくつもあるが
サービス、投資、モノの輸出入の需給だよな。
あくまで経済の一部分にすぎない。
欧米で輸入超過の国がほとんだけど
通貨レートは名目以上に実質が上がってる。
内需の大きさ、成長で埋めればそうなる。 >>604
名目通貨レートはあくまで経済の一部の
輸出入の需給関係で決まるからな。 これドル建て保険の人はどうなるんだっけ
支払い増える?
ほんと安い国になったな、
世界では誰も相手してくれない。
>>615
金利は需給関係というか、それを含めて、
純粋期待仮説では、
長期金利=予想短期金利+タームプレミアム
政策金利のガイダンスは、予想短期金利を
動かす。市場が将来の利上げを織り込むと、
予想短期金利が上がっていく。
量的緩和のガイダンスは、タームプレミアム
を動かす。市場が将来のテーパリングや
保有資産縮小を織り込むとプレミアムが上がる。 >>614
それは国際金融のトリレンマ
1.自由な資本移動
2.金融政策の独立
3.為替レート安定
どれか一つを犠牲にしないといけない。
1を捨てているのが中国。
2を捨てているのがユーロ圏。
3を捨てているのが日米等。 円高の頃の方が、輸入品が安くてよかったよ。また70円台になって欲しい。
>>618
輸出入というよりも、
キャリートレードとその巻き戻し。
海外金利が上がると、金利が低い円で資金調達、
ドルに替えて運用するから、円安圧力。
海外金利が下がると、その逆。
キャリートレードの巻き戻しで、円高圧力。 実質レートの低下は日本だけデフレだから
実質レート = 名目レート * A国の物価/日本の物価
>>584
それって日本人がものすごく貧乏になったってこと。 >>599
いやいや日米インフレ率格差を無視して
アメリカがインフレになりさえすればアメリカの長期金利が上がって円安になるなら
アメリカがデフォルトしてハイパーインフレを起こしたらハイパー円安になるのか? 米ドルは基軸通貨だし、米株、米国債の需要が大きくて、ある程度インフレ率が金利を上回って
も運用メリットがあると言う事で需要があって買われるのかもしれないけど、インフレ起こすと通常の国は貨幣に
需要がないからトルコリラみたいに売り込まれるんじゃないの?外貨準備高は問題ないが日本円はどっちかと言うと
需要はないよね?国がMMTとかアホな政策したら売り込まれるんじゃないか?キャピタルフライトも起こるし。
日米金利差と為替レートは、高く相関する。
では、今後の米国長期金利がどこまで上がるか?
天井があるはず。
それが長期均衡金利(ロンガー・ラン)。
中立金利とか自然利子率と呼ばれるやつ。
FOMCが示す長期均衡金利は、2.5%。
ただし、リーマン前後では、
長期均衡金利が4%から2.5%まで低下した。
コロナ前の時点で2.5%だった長期均衡金利は、
コロナ後にはさらに低下するという見方がある。
>>620
本当に安い国
インバウンド需要とか言って中国人とか東南アジア人のケツの穴まで
舐めだしたからな、コロナ前は
日本人としてのプライドがないのか?と言いたい 民主党時代には80円以上いってたのにな、超絶円高
その当時なんて言われてたのかな?もう覚えてないんだろうなw
>>627
ハイパーインフレとか極論に意味があるのか?
FRBが市場の信認を維持するのは大前提で、
そのために学者は理論を蓄積し、当局者は日々、
市場との対話をメンテナンスしている。
金融政策の自動安定機能と言われるものだが、
中銀は、期待インフレ率を安定させようとする。
足元のインフレ率が加熱すると、
期待インフレ安定のために中銀が引き締め的
になると市場が予想して、資産価格が抑制される。
逆に足元のインフレ率が低調だと、
期待インフレ安定のために中銀スタンスが緩和的
になると市場が予想して、資産価格が上がる。
今は、雇用がより重視されているから、
雇用統計でも同じような動きになる。 モノづくり王国の復活だな
結局それしかないわけよ
非生産的な公務員に莫大な税金を投じる必要なんてない
その分を技術者に行くようにすればいいんだよ
そうすりゃ株価50000円はあっという間だわ
>>627
ハイパーインフレww
インフレ率 13000%
笑うしかない破綻論者やろうお前? 経常的な赤字国家になりそうなのに、円高を維持出来ると思ってるのかね?
国内で生産しないと、マジで円の大暴落が起こるよ
>>636
僕たちの第7宇宙では日本の経常収支は30年黒字続きだよ
2020年の経常収支は17兆6976億円の黒字
君の第3宇宙では経常的な赤字国家になりそうなんだ。可哀そうだね >>637
世界最大の産油国のアメリカが高インフレになると
つられて世界の原油価格上がるから困る >>610
喜んでるよ
一生に一度北京に行けるかどうかだった国民が海外旅行に行って、
日本の女を買えるようになったんだから >>639
世界一の原油産質国アメリカ
シェールオイルを本気で掘り出したら原油暴落
ただ、バイデン政権ではそれはやらんだろう
アメリカが本気になったら中東なんぞいつでも崩壊できるで アメリカで多くの商店の棚が空になるのがニューノーマルになるかも
とNBCの朝の番組も報道している
Many Store Shelves Are Empty, And It Might Be The 'New Normal'
アメリカではワクチンを打たずに解雇された分の労働者の補充が上手く行かずに
サプライチェーンの混乱を招いていると言われているからな
日本ではそんなことは起きていないから激しいインフレの兆候はないがアメリカやイギリスは違う
英米では既に物流が混乱していて激しいインフレの兆候が出てきている 円安良いことだよマイクロンもTSMCも日本に工場を作るよね
遠からず国外の自動車会社や防衛産業の進出も考えられる
雇用確保だけじゃなく安全保障上も好ましいよ
現地生産、現地販売が当たり前になってるのに輸出がどうこう言ってもなぁ
材料を輸入して、製造して、また海外輸出するってのは円高放置された頃に
とっくに壊滅してる。
今更国内回帰は無理だよ。70円台の超円高を放置するような日銀総裁や政権に
国政任せたんだから当然の結果だわ。
>>643
いや思いっきり影響うけるぞ?
停電で中国の工場止まっているからその影響は受けざるをえない
日本も作りたいけどつくれない状態
欧州はガスに依存しすぎてガスが足りず電気が高騰
もの不足は世界的だ
日本の逃げられない 発展途上国に近づいてるな
また世界の工場になろうぜ
>>19
その日本にとっての1ドル360円ぬるま湯状態はニクソンによって一瞬にして破られたからな >>58
そりゃ名目上の為替レートしか見てなかったらそう言いたくもなるわな 日本は膨大なエネルギーを輸入しなきゃならないのに円安でさらに輸入コストは膨れ上がる
昔ならエネルギー輸入コストを輸出で相殺してきたが
某政権の超円高時代のせいで企業は工場を次々と海外移転、海外生産に注力した
これで国内は一挙に空洞化
もはや円安による恩恵などない
むしろガソリン代や食料品の値段高騰で庶民の生活が圧迫されるだけ
一方アメリカは優秀なトランプが大企業に法人税等で税制優遇措置を取ったため
アマゾンをはじめ様々な大企業・製造業が海外からアメリカ国内に工場を戻した
現在のアメリカ経済を支えているのはトランプが推進したこの製造リショアリングだ
日本は35年前の円高からおかしくなったから
元に戻らないとな
実質実効為替レートとかまた俺の知らない単語が出てきた
1970年ってプラザ合意前だよな
ドル円250円とかの時代
同じなの?
>>638
純債務国でなければ経常収支の赤黒はあんま関係ないぞ >>644
エネルギー価格の高騰が続けば経常赤字に突入して行くな
黒田はデフレ脱却の前提にエネルギー価格の上昇を考えていたから
日銀的には国民生活はあまり考えてないのかなとも思った >>124
戦後日本の運命をガラリと変える最大のターニングポイントとなったのが1985年だったのは
今や誰にも否定のし様がないだろうな。 >>643
失業率が言うほど低くないのになぜか労働者が戻ってこない謎現象が起こっている
コロナ禍で失職して新しい仕事について糞みたいな底辺仕事に戻らない感じになっている
で、ウェータとかトラック運転手見たいな底辺仕事はいくら募集掛けても時給上げても人が集まらなくなっている
それとは別にアメリカの産業構造の問題があってだな、
・糞みたいな底辺事業は全部中国とか東南アジアに丸投げで輸入
・パッケージとか包装と印刷とか缶詰のカンとか瓶とか全部輸入に頼っているので商品の中身自体がアメリカにあってもパッケージング出来ないので商店にブツが並ばない
・丸投げしている中国では深刻な電力不足で中小町工場が全く操業できてない
・↑の結果、インクから端子から小さなプラパーツから各種金属インゴットから自動車部品まで中小町工場で生産しているモノが不足している
・これらのため、例えばだな、アイダホポテトの冷凍食品の中身は作れてもそれを入れる袋が輸入でないから商品にならず、アメリカのスーパーの棚で色々なものが不足している
国際分業化が進み過ぎて中国がこけたらアメリカのスーパーの棚が空になったでござると風吹いて桶屋が儲かるを地でいっているんやで
日本も中国に依存している細かい電子部品の端子やら金具やらICの足やらプラパーツやら車のエンジンパーツから色々と納期未定なっていて製造困難になっている
お前等に関係ありそうなところではUSB-Aの端子が入荷未定でパソコンのマザボが作れないって話だな
兎に角中国に発注していたすべてのものが不足している >>657
全く考えてないよ
物価上昇が達成出来なかったのは原油安のせいと堂々と言ってのけるんだから >>660
んじゃ120円まで行ったらお前どうなっちゃう?
即死レベル? >>665
頭大丈夫か?
取り敢えずイギリス病でググれ >>666
え?答えらないの?ちゃんと教えてよマジで ●イギリス(1760〜1860)の積極財政●
・累積政府債務は国民総生産の100%↑
・19世紀前半には300%
↓
・ハイパーインフレなし
・財政破綻なし
・大英帝国の繁栄
FXが知らないが
株は仮想通貨なら
こういう時が買い場
ほんと、原油・LNGで金を垂れ流すのをやめろ
東電以外の原発をブン回せ
<代表的な破綻国家のテンプレート(三橋さんのブログから)>
・ギリシャ:共通通貨ユーロ加盟国として財政破綻
・ロシア:固定為替相場制の下で、自国通貨建て国債の財政破綻
・レバノン:固定為替相場制の下で、外貨建て国債の財政破綻
・アルゼンチンが債務不履行になったのはドル建て国債
<通貨主権を弱めた国>
・固定相場 ⇒ バミューダ、ベネズエラ、ニジェール
・自国通貨放棄 ⇒ ユーロ、エクアドル、パナマ
・外貨建て債務 ⇒ ウクライナ、アルゼンチン、トルコ、ブラジル
(※早川書房 財政赤字の神話 ステファニーケルトン P188より)
>>668
どうしてそんな昔話するの?19世紀のはなし >>672
昔のイギリスは積極財政で財政破綻せずに大繁栄した >>668
当時のイギリスは莫大な植民地があるだろ
全く参考にならん >>670
本当は新しい原発作らなきゃいけないんだよな
今は耐用年数過ぎたやつを例外延長で運用してる >>674
元の情報は中野剛志さんのネット記事です
記事は見つけられませんでした このデーターをみんなはどう思うかや
よく見てや
>>675
植民地があろうがなかろうが自国通貨建て債務で破綻はしないよ >>679
奴隷から搾り取れるから実質もう一つ財布があるってことじゃ >>680
奴隷から絞り取らなくても
・国債を中央銀行に持ち込み
・中央銀行券を発行させて
・支払えば
・終わり
それで、ナポレオンに勝てたから 安倍は戦後レジーム脱却を言っていたが
円が弱くなって閉塞感が強まっただけだ
>>684
いいね
そんな錬金術が出来れば税金いらないね >>686
iPhoneは要らなくても、海外スマホ、原油(ガソリン)、小麦製品、何もかも高くなるよ
特にガソリンは原油高とダブルで来てるし 外貨も稼がない、通貨も増やさない
どうしようと思ってるんだろ?
安倍の本懐はこんなものでは無い
爺さん時代の金と暴力と狂乱インフレ時代が理想だからなww
>>658
まあ中曽根がやらかしたね
グンマーにはろくな奴がいないよ >>1
もうメイドインジャパンとか安物で低品質の代名詞、ヨーロッパみたいなブランドも無いし世界の誰も要らんのよ、国産は日本人だけが有難がってる 内部留保貯め込んで社員にも還元しないから
アイデアも出てこない状況だな
>>694
好景気=不況に備えて給料は上げない
不景気=不景気だから給料は上げない
ほぼ全ての国内企業が30年これ続けて国家が没落しない方がおかしい 日本はやらない理由ばかり考えてるからな
これじゃイノベーションは起こらないね
>>677
中野の内容鵜呑みにしない方がいいよ
公共投資に関しても都合のいい率しか出してないし
政府の財政規律も誤魔化して書いてるから >>694
アメリカは全くの逆だからなあ
業績マイナスになっても気前よく配当払うぐらいだし
貯めるのも大事だけど貯めるのが目的になったらあかんわな
稼ぐ能力こそ何よりの資産だというのに
岡山13時間3万円
今日はもう終わりかな? >>63
高齢者の消費性向は高いよ
経済が回らない要因は人口減少
毎年数十万減ってるんだから >>698
買ってるのは分配すべき内部留保貯めまくった上級国民とあとは外人だから当たり前だ コロナ禍がなければ円安で喜ぶのは地方の観光地ぐらい
それなりの規模の製造業になると輸出するより現地のニーズに合わせた直接投資のほうが適切だろう
そもそも身の回りの日常会話で「輸出」なんて言葉聞いたことがない
たいした額じゃないけどインデックス投資が利益増えまくり
>>710
政権交代
予算の執行停止させて、国会を召集したのが2ヶ月後 だったかなw 今の経済は中国の安物とチキンダンピングやらなきゃいかんぜ
>>711
この表は円建てだからリーマンショックで円高になっただけだよ 海外に作った工場があまりにも脆弱だった
その結果がいまの状況だしな
チャンスはいくらでもあったのにね
円安・値上がりで民は塗炭の苦しみなのに、黒田日銀は知らんぷり
そのうちアメリカはテーハミングするんだろ
どうするんださらに円安進む
>>715
というか円安頼みの薄利多売の安売り商法から抜け出せなかった
そんな産業潰して円高でも儲かる産業にシフトすべきだったんだけど、国が為替介入して守り続けたんだよ >>1
記者は最近まで円高だったことを知らないのかな せやな
メイドインジャパンで行くべきだった
まぁでも今からでも遅くないわ
円高が庶民に優しいなら1ドル75円の民主政権続いてるハズ
現実は円高デフレで庶民は塗炭の苦しみを味わった
庶民が潤うのはインフレ円安
>>718
シフトするべき、って考えには同調する
ならば国民というか、市場に関わる労働者は英語(英会話)が出来ないと無理だろ
今の日本に、そういうやる気が一切見えない
ITに強くなる以前に、英語に強くならないとな
第二公用語レベルで英語が話せないとダメな世の中にしないと、
何時までも「製造労働者の国」から脱する事は出来ない 今から15年前、為替が1ドル130円だった時にマスコミは必死になってこれから円安になるからドル預金を勧めた
当時の民主党の人間が盛んにドル預金しない人間は馬鹿と言ってた
これから1ドル200円の時代が来ると
で、10年前に1ドル77円に
今度は紫ババアが1ドル50円になると必死にマスコミを煽る
安倍政権で、1ドル120円に
今現在が1ドル113円
マスコミがどれだけいい加減か分かるだろ
>>724
10年前は適正
2000年頃からずっと円安 >>726
固定相場になってから、特にプラザ合意から長期で円高の流れ
途中95年は阪神大震災、
09年〜12年頃はリーマンショックに東日本大震災、
いずれにせよスポット的に先行したというか突出した超円高って感じ
アベノミクスはリーマン前に戻した程度、長期円高に抵抗してるって程度
ただエリオット波動の考え方だと長期円高の流れは今が底打ちで
今後は円安に向かうという話があって個人的に注目している >>727
それは名目レート
実質レートだと1995年が超円高 アメリカ2〜5%のインフレ、日本0%前後のインフレで長期に円安にいくわけないだろ
長期じゃ常に円高
>>725
今でも150円とか年末に120円まで行くって言ってる人いますね
ここ数年膠着状態実質固定相場みたいなもんだからせいぜい115円くらいちがいますか
中国恒大ぶっ飛んだら円が買われる可能性もあるし
しかし15年前なら各国日本ほどではないにせよ低金利時代に入ってたし
やっぱり2001年9月11日を境に世界は低金利時代に突入したんですよ
2000年の米ドル預金なんて1か月5〜7%とか金利当たり前で
円安に振れる差益と金利でうまく波に乗ったら
銀行で為替手数料往復2円手数料取られようがホントに儲かったもん
ドル円相場ももっと2か月で5円程度の幅でサインカーブ描いてたし
今なんてスマホのネットバンキングで通貨によるけど為替手数料50銭くらいでいける
FXは完全にゼロサム、ギャンブルの世界だと思いますが >>728
そうだよ?
名目レートの話をしているので >>733
お前みたいな何の役に立たない奴のことだ >>733
橋とか道路作って、償却するまで
借金扱いなのかな
資産としても計上されてるはずだが >>655
1970年なんてプラザ合意どころかニクソンショックの前年だぞ。多くの日本人はそん当時も
1ドル360円の固定相場が永遠に続く、なんて無邪気に思ってたであろうことは容易に想像が付くね。 円安なのに輸出とか全然伸びてないし賃金が上がることはないのに物価は上がる
円高に誘導するなら、また、消費税増税しかないけどな
>>737
円安にして、工場輸出してるんだから
物価が上がるのは当然なんじゃなかろうか? そもそも通貨価値と輸出量に相関関係がない。
ただ、民主党政権で円高だったから輸出が減ったって事にしたかっただけ
>>713
リーマンは2008年だろ?
その影響は残ってたカモだが
今は亡き与謝野が蚊に刺された程度って言いきったのにさあ >>582
それも違うような
無理して円高にしろって話じゃなくて
結果的にどうなのかってことよ
少なくとも現状の円安ってのは
明らかに国力低下の表れじゃないのかね
安倍が言っていた円安のメリットって
そんなに反映されているとも思えないのだけど 輸出で儲ける国じゃない
資本で儲ける時代なんだよ。
円高円安議論に意味はない。
資本で儲けるとは
要はみんな金融や投資にいけってことさ。
イギリスを見習えよ。
無能は金融に行って有能になるしかないんだよ。
それが生きる意味だ。
君らは経済の最高の評価批判者だ。
ならその力を経済で活かせよ。
何度も言っとくけど円高円安議論に意味はない。
>>731
ならない
日本人の賃金が途上国並みになるなら製造業回帰するだろうけど そして一朝一夕で金利安を批判できない。
金利安のおかげで政府は一般財源を大幅に組むことができる。
しかしもちろん予算をすべて消化できるわけではない。
輸出力がなくなりつつあるつったって輸出額は順調に伸びている。
諸外国が経済発展したが故だ。
そもそも日本に生産能力を置きすぎても、国内では公害の問題や過剰な供給能力によって
物価安になっていて更に近隣国の生産性に影響を与えていた。
競争相手が増えるのは良いことだ。
だからアジアの時代になるわけだ。
そして日本が進むべき道はスイスのような国ではないぞ。
独仏英西伊東欧のよいところを見て
内的に良くすることなのだ。
製品の良し悪しなどあとはグーグルと東京に集う企業群がなんとかする。
それもそんなことははっきり言ってどうでもよい。
とにかく日本人の感性、何がクソで何がよいか。
文化とは何か。
そういうことを徹底的に詰めていく、
数字にこだわった評価軸などどうでもよい。
なぜなら諸外国の一人あたりGDPが高い国はどこも資源国と本社集中国である。
そんな糞みたいなどこでもネットで見れる指標に踊らされて
地に足をつけたものを見ようとしなくなったら
終わりです。
そろそろ目を覚めて東京から出て、本物の日本文化を味わえよ。
東京ばっかにいるからクソになるんだよ。
オタク以外の文化ぐらい作ってみろや。
ちなみに
コナミって企業があってね。
小島監督がいて
パワプロとかメタギアとか。
あーいうのが出てきたのって地方だったんだよ。
今はシリーズ化されて延長線上にいるだけになったのでもはや骨もないが。
地方発祥のソフトウェア会社が今は東京にいるけど
みな苦労しているように見える。
ネタが尽きてそれでも砂漠であがくような。
あんな足掻きをよくもまぁ砂漠で続けれるものだなと思う。
人間の発想力や想像力ってコンクリジャングルでは絶対に限界があるんだよ。
それを人間が人間で埋める作業=下請けみたいなそんな作業って
本当の文化発信力とは言えない。
だって食品だって食品をイメージさせる言葉をいくら作れても
その商品を実際に作ることは出来やしない。
都市の人が一からそういうありがたさ、現場を経験できているだろうか。
絶対にしていないよね、小学校でもビルでしょ。
あれではね。
なんでもやりすぎはだめよっていうことだけれど、
みんなその限界点を突破してるんだよ。
それまで限界を作ってきた努力もしなくなってるわけね。
それでもまだ欠けた想像力をコンクリジャングルで補おうとしているわけ?
トヨタを見てほしいけど座学ばっかりではなくてトップがあれほど車に情熱をかけて
あれほど一生懸命やってメディアも作って
あれほどやってあのブランド価値と新しい車を作ってくれる。
あんなトップが今の中間管理職にいるかっつーんだよ。
集中はさ、利点もあるけどなんで集中がいいって結論になってるわけ?
そろそろ変えないと日本終わりますよね。
北九州、札幌、神戸を見限った企業も多いけれど
原点を見つめず、捨てるようなことをしていると、
まぁ捨てていいけど
自分たちが苦しくなるだけではないかしら。
サラリーマン企業の限界っていうか
あなたの人生一生保証しますって
君は製品なのかよっていう。
まぁ働いている人は偉いよ。
でも働き方は偉くない。
コードで埋めたってさ
それでも表現力って限られるし
もう新しいものなんてほとんどでてきやしない。
人間の表現に頼ってるもんね、もう。
それだったらPCじゃなくてもよくねって話だし。
そう考えたら東京じゃなくてもよくねってことにもなる。
はっきり言っていくら仕事があるからといえど
東京にはいきたくないね。
あんなとこに人間が住む要素は一ミリも感じないし
想像力の発揮場所がネットだけって
マジでかわいそう。
あ、おれもか。
だけど地方はいっぱい自然があるし。
まぁ思ったけどネットはもはや開拓場所とは言えないのかもな。
>>671
ベネズエラもロシアも固定相場など維持していない 10年前と比べて食い物が酷い値上がりになってるだよなぁ
食糧の大半なんて輸入だし、国産といっても肥料や燃料が輸入なんだから当然だが
原油が毎日ばんばん上がってるのにこのまま円安放置してたら冬の電気代何割アップなるか分からんぞ
>>723
英語でなくても外国語は1つはできた方がいい
アジアの言語といえばもう中国語だし、ヨーロッパでは意外と英語できる人は少なくてフランス語とドイツ語 >>756
>>678
↑
目を見張るべきは、2009年から輸出額と輸入額の差が縮まっていき、
後に輸入額の方が大きくなっていて、日本が輸入超過に陥ているだよね。
これは民主党政権の超円高政策によって国内産業が国外流出していることを示しているんだよ。 >>758
単純に輸出額だから輸出時には円建てで安く、輸入時にはドル建てで高くなってるだけ。
額の上下は通貨価値で決まるから。輸出入の量と額はまったくの別物。
さらにいうと、民主党時代は短すぎて海外に工場を移転する時間なんてなかった。さらにいうと、民主党政権前と後で輸出品の品目に違いもないし
量に違いもない。
額と量の違いもわからない間抜けが経済を語るから今の日本みたいになる。 >>678
2009年に輸出入がドカンと落ちたことに注目行くけど
その落ちた規模って03年04年と同じ水準なんだよな
わずか数年ですんごく伸びたんだなー、サブプライム・バブル >>759
それが、為替相場が修正された2012年以降も輸入超過していて、
それは民主党政権時代の超円高政策によって、
国内サプライヤーが海外に流出してしまったことが原因なんだよ。 >>761
その辺から医薬品の輸入が超増えた
日本の製薬に新薬が出なくて、輸入ばかり
円安で競争力無くなった 値上げしてる業界はもうかって社員の給料も増えるんだよ
何が悪いんだ
>>762
それだと2014〜2015年にかけての原油安が説明できないよ。
>>763
医薬品だけで何兆円も違うわけがないよ。 >>765
薬は何兆円も輸入超過だけど
しかも、原油と違って情勢で価格が変化しない
高齢化と日本企業の開発力低下でどんどん増えるよ m台先生。
あんたがいくら頑張って自民党を下げさせてミンスを復活させても
米国の金利高ゆえの円安を跳ね除ける策は日本にはうてやしない。
そうすると日本も金利を高くしないといけない。
しかしこれだけ国債発行してる中で金利を上げると利払いは増えるし
景気も悪化して連鎖として失業率も高くなる、本末転倒の策だよ。
結局あんたみたいな東京人は日本のことなんて考えちゃいない、東京のことしか世田谷のことしか考えていない。
東京のための東京人のための策で終始し、また10年前と同じような状況の再来になるだけだ。
学者が公共性失うとおしまいだよ。
東京の学者ってそんなもんなのか
自民の経済が失敗だった
ドルに資産を移動しないと、円では
資産は目減りして、極貧になる
逆にドルにしておけば、360円になったら
資産3倍以上、2千万が6千万になる、夫婦で4千万なら、1億2千万超え
楽々ドル生活になる、必要が額だけ、円に換える
その間にもドルはどんどん増えていく、500円も千円もある
数億資産のドル長者と呼ばれる
>>1
円安になっても日本のB級製品なんかどこの国も買わないだけ
自民党のおかげだなこりゃ 失業率を上げるなということ。
円高所得上げに意味はない。
失業率に注目すべし。
円高円安政策は米国の政策に依存する。
金利をあげれば国債の利払いが増える。
そうすると、財政出動出来ない。
すなわちその形態こそ新自由主義になる。
韓国に抜かれた?
意味ないよそんな議論。
ブルネイなんてとっくに日本の一人あたりGDP抜いてる。
産業構造改革も不要。
通産省が口出したところでコード書けない役人風情お受験思考に何が出来る。
結局東京地主出身の官僚なんて何も出来やしない、メディアも、学者も。
あれの信用がそもそも通貨価値を落としてるんじゃないのか?
長距離通勤、緑もない自然もない住宅地。
コンクリジャングル。
古い都道府県制に縛られて鉄道整備もままならない、都心以外の容積率緩和を積極的に行わせない。
これではね、韓国にすら抜かれて当然だと思います。
東京に行かないと成長しないなんて考え方を変えない限り、日本の未来は明るくないし
そもそも中国から遠い、そして出生率1の人口もやがて減る東京に
将来性など微塵も感じないよ。
ただの利権集中化じゃないか。
地方の生殺与奪を無能な東京地主及び中央がやると碌なことがないじゃない。
トヨタなんて偉いよね。
翻って中央はなんもしてない、地方から生産品を寄越せというだけ。
クルマも買わない東京都民にはなんの用事もないわ。
そもそも東京都民が車を買わないし、駐車場のスペースもないから日本経済は落ち込んでるんだよ。
足引っ張りすぎ、どちらかというと資源の浪費なのでむしろ東京こそ円安至高。
東京の港、空港合わせると合計で赤字。
日本の足引っ張りすぎ。
今もだけど韓国は猛烈に道路整備をやってるよ。
4車線5車線の道路がソウルでもたくさんある。
クルマ移動が東京よりもしやすい。
東京は首都高速(笑)何あれ。
たった2車線しかないよw
あれじゃ経済発展なんてしないよ。
だってクルマ買わないんだから。
民主党は確か、公共事業減らすって言ってたけどさ
2車線で我慢しろってそれ車を持ちたい中間層に言えるわけ?
我慢しろって?それで経済発展しろって?
論理破綻もいいとこだよ。
まともかクズか。
クズだろどう考えても。
東京にいるとまともな人間を見つけるのすら難しくなるんやなって思うわ。
インフラがクソだから車を持てる層に嫉妬させ、それを集票の起点にしてるに過ぎないじゃん。
結局、嫉妬の媒介者に過ぎないよそれは。
質の更新じゃなくて質の劣化に留めさせるだけ笑
庶民を騙してる。
円安にするには円の流通量を増やせば良いと思うわけだが
円高にするには? 消費税をアップして市中の円を回収する?
まだ、やるの?
これ、どういうこと?
日銀ががんばりすぎたのか、国債を発行しすぎたのかどっちなんだ?
いや金利は上げの方向に向かっているから
ますます円安に進むと思うが、
失業率ゆえの因果ですぐに金利を戻すだろう。
金利を戻せばまた世界もカネあまりに。
日本がいくら貯蓄をしても対外純資産を持っていても
意味はなくなってくる。
だから円高円安に意味はない。
日本は再び閉じて文化復興を目指すしかない。
それを東京で?笑
おいおい、生産活動も辞めさせて(飲食)
海外に輸出する機能がメインじゃないのに威張るなよw
日本の文化がいいとか言ってるけど、パヤオのナウシカで全て終わったんだよ。
そして東京で食っていけないと不安だからメディアも地方民に向けて不安にさせるような宣伝番組を続発させる。
アフォだよw
やり方がわかってきたわw
もう二度と騙されん。
地方民を不安にさせて東京に集めさせる。
やり方がきもい。
そんなことやってるから円安になるんだよw
NYダウ最高値更新
日経平均爆上げ
原油高の影響は限定的と判断された模様
安売りJAPAN
自民が負けても維新が連立に入るから売国がますます加速するね。
売国なのは国民だよ。
せっせと現金資産を貯め込んで日本の製品を買わず、
円高で喜んで海外製品ばっかりを買おうとする。
どっちが売国奴なんだ。
結局消費者が一番偉いと思ってるのが東京という関の山。
作ったことがないから。
権力に靡いてるだけ。
そんなの新しい権力ができたら意味なくなる。
円高がいいと言って地方に生産活動を委ね、
経済が落ち込みだすと一気に苦しくなるそんな甘えた土地だから
何も出来やしない。
東京よりも豊かになれるんだったら人々は東京を目指さなくなるよ。
豊かに出来ると人々に周知させないといけないけど
中間層は全国で使える可処分所得と可処分時間が一番少なくて短いわけね。
結局インフラ投資が東京では全然できていないって結果だよこれは。
テレワ全盛期でもみんなテレワ出来るわけないじゃんか。
本当に東京は豊かなのか?
円高にならないとやっていけないってのはそんなの錯覚だぜ。
家賃が高く、
ただ東京地主に搾取されるだけで懐は豊かにならない。
あれを幸せのスタイルなんて標準化しているのは根本的に間違っている。
【自動車】日本を越えた…「自動車韓日戦」で大韓民国完勝 [田杉山脈★]
【MRJ】国産ジェット 10年遅れ現実味 [田杉山脈★]
>>1
会計学の基本も知らない知恵遅れの記事w
>円安メリットを享受しながら積極的な投資には「リスクが高い」と手をこまねき、人件費は抑制したまま内部留保だけが積み上がる。
積極的投資をするには金が必要で、借り入れか増資か内部留保の内の現金を使うしかないわけだがw 現金で積極投資ってさ
有担保主義に縛られているよね。
だから日本は成長してないわけ。
次の産業が作れなかったのは
半分銀行の有担保主義のせいなんだよ。
これじゃ誰もリスク取れなくなるよ。
なんで銀行が一番偉くなってるの?
一方で中小企業も中途半端に利益をとれるし従業員の給与も削れるしでやりたい放題。
ちょっとおかしな方向に進んでいるとしか思えないよ。
だってこの時代にリスク背負って投資しているの政府やソフトバンクや大企業しかないってどういうことですか?
みんなリスクとるというか能力という担保を持たなくなっているということ自体がリスクでしかないよ。
だから成長なんかしない。
能力すら磨こうとしないんだったら
そりゃ経営者が従業員の給与も削りたくなるのもわかるよ。
ここまでの議論でわかるけど
個人の意見ってまぁ給料上げろが目立ちすぎてほかの意見は置いてかれてるわけね。
だけど労働対価ってことを考えると
やっぱり一生懸命働くことが一番大事で
労働対価ってのはそのあとに付くものなんだよ。
順番が逆なわけ。
まずしっかり働かないと。
日本人、残業が働きだと言ってるけど
あれもおかしい。
やっぱり成果をコントロール出来てない評価体制が日本にないんじゃないの?
これくらいの給与で
年功序列で。
それって企業が成長しなくなったらどうなるわけ。
年寄りしかいない企業とかどうなるわけ。
年功序列なんてさ永続できる企業しか通用しない考え方だよね。
給与が低い
労働対価が少ないって
終わってるからねその企業は。
>>766
仮にそうだとしても、
2012年以降も輸入超過している理由にはならないよ。
輸入超過は民主党政権時代の超円高政策によって、
国内サプライヤーが海外に流出してしまったことが原因なんだよ。 工場移転を進めたのはJETROだけど
あのときは中国の時代だ!
中国に工場移転しろって大騒ぎだったな。
>>794>>795
汎用的で比較的技術力の少ない工場を賃金の安かった国に移転するのは当然のことだけど、
民主党政権の強いデフレは、基幹的な工場の海外移転まで引き起こしたんだよ。
それが輸入超過の原因。 >>793
十分なるだろうが
今年は過去最高の貿易赤字だよ
円安で優秀な科学者アメリカ行ってるし、国内は研究材料が円安で予算オーバーで買えない >>796
グローバル化や地産地消などのメリットを考えると
現代経済で現地生産が進むのはむしろ当然のことだと思うので
「あの時期に円高でさえなければ」というのはあんまり思わないな
(時代の流れには逆らえないという意味で)
ただ当時の煽られ方は、それこそ「バスに乗り遅れるな」的なそれ一色で
もうちょっと冷静に検討した方がいいんじゃないの、中国に無警戒過ぎじゃね?
という感じはあったね >>797
>>678
↑
目を見張るべきは、2009年から輸出額と輸入額の差が縮まっていき、
後に輸入額の方が大きくなっていて、日本が輸入超過に陥ているだよね。
これは民主党政権の超円高政策によって国内産業が国外流出していることを示しているんだよ。
>>798
それなら特定国(中国・韓国)に製造業が集中させるのもおかしいよ。
アメリカでさえ製造業の国内回帰を狙っているし、
日本経済に打撃を与えるのほどの産業流出はさせるべきではなかったよ。 >>761
2012年以降が円安で輸出額が減ってるだけだろうに。馬鹿なのか?
さらに言えば、民主党政権時代は短すぎて海外に工場を移転してる時間もなかった。
三年や四年で海外に工場作れるわけねーだろ。
さらに言えば、海外に工場が移転したなら輸出品目が変わらなければならないけど、そんな事実はない >>799
おまえ、2009年にリーマンショックあったのも知らない間抜けか?
さらに震災で日本の工場が稼働しなくなった事も知らないバカか? >>800
>>678
↑
目を見張るべきは、2009年から輸出額と輸入額の差が縮まっていき、
後に輸入額の方が大きくなっていて、日本が輸入超過に陥ているだよね。
これは民主党政権の超円高政策によって国内産業が国外流出していることを示しているんだよ。>>801 >>802
あいにく、その時期に海外に行った工場はない。逆にトヨタのミシシッピ工場などがリーマンショックの影響で移転するのを
遅らせた事があっただけ。
おまえ、海外に工場移転したと言ってるだけで具体的にどの工場が移転したか言わないけど馬鹿なのか?
ないからそんなのw >>803
>>678
↑
目を見張るべきは、2009年から輸出額と輸入額の差が縮まっていき、
後に輸入額の方が大きくなっていて、日本が輸入超過に陥ているだよね。
これは民主党政権の超円高政策によってサプライチェーンが国外に流出していることを示しているんだよ。 >>804
超円高政策なんてしてないし、円高は資源無い国には良いことだよ 円安で少しはマシになったがまだまだだ。
200円位になることを祈る。
円安にする方法は想像できる
円を刷って、ドルを売れば出来そう
円高にする方法は?
ドルを買う? どうやって? 円を刷ってドルを買う? そんな無茶苦茶なことを許されんわな、他の方法は? また?消費税をあげるのか?
アホか
これは自民のせいや
選挙どうすんだこれ
物価高で庶民直撃ぞ
輸出産業とインバウンドの為に自民党が円安に振った
おかげで全ての輸入品が中国に買い負けしてどうにもならない
自民党を支持してる馬鹿は腹斬れ!
日本の庶民から金奪って国力を奪う
日本政府による日本破壊活動の結実だ
めでたい
114円くらいで円安だと騒ぐほどじゃない。この記事自体悪意を感じるわ
150円ぐらいが妥当だな
国民の所得も30年分取り戻す1.5倍に
しないとダメだがな
実際、適切に円を刷って2%ずつインフレになってたら
今頃いくらになってたんだろう?
>>28
同族経営に学歴偏重なんてコトをいまだにやってりゃ競争力も無くなるわな。 >>816
韓国に給料抜かれて、国債格付けも抜かれることにはなってなかったことは確か >>161
答え知ってるだろ
素人はそんな契約しないし
言われるがまま契約した奴はこのタイミングで質問しない >>816
せいぜい120円くらいで安定じゃね
為替レートは交換レート、相手国の都合もあるので
日本の都合だけでどこまでも動くわけではないから
そういう意味で、リーマンショック後にどんどん円高した日本は
それを受け入れたということでもあるね
それで当時は無策だったとか当時の国策だった(失策だ)と批判されたりもする 実行レートは歴史的円安とか言われだしてきてるな
どんだけ日本成長してないんだよw
>>804
円安になって円建ての輸出額が減ってるだけだよ。だいたい、海外に工場出てるならその工場が特定できないとおかしい。
年間で4兆円分の輸出をする工場なんて日本にないんだから >>823
それが、為替相場が修正された2012年以降も輸入超過していて、
それは民主党政権時代の超円高政策によって、
国内サプライヤーが海外に流出してしまったことが原因なんだよ。 >>824
ほらね。こういう自分の頭で考える能力のない奴が今の日本をダメにしたんだよ >>825
>>678
↑
目を見張るべきは、2009年から輸出額と輸入額の差が縮まっていき、
後に輸入額の方が大きくなっていて、日本が輸入超過に陥ているだよね。
これは民主党政権の超円高政策によってサプライチェーンが国外に流出していることを示しているんだよ。 アベノミクスが始まった頃このままだと円という通貨は実質的に消える
未来の日本人は他の通貨を使っているだろう
こんなことを俺が書いていたら馬鹿扱いする奴ばかりだった
残念ながら今はそうでもない
>>827
自分も安倍のせいで日本はかつて先進国だったって言われるよって書いたら
その通りになった
あの時点でアメリカより給料も物価安いのに円安にする必要なかったのに 購買力平価では1ドル100円が適正
輸出企業の為に政府ががんばって円安にしている
今日の黒田「円安は日本経済にプラス」
日銀総裁がこれだから終わってるわ
一般的に見かける名目の円相場を重視する者は まだ円高だ とか 円安ではない と錯覚しやすいのかもしれないが
>円の実質実効為替レートは足元で1970年代前半の水準まで低下している、ということだから
1975年の名目の円相場は 1ドル=304円
1971年の名目の円相場は 1ドル=314円
実際は約50年も昔の1ドル=300円台だった超超超円安の水準まで
実質の円相場はすでに低下してしまっている事態に気が付いていない者が多い。
>>834
>実質の円相場はすでに低下してしまっている
うんだからそれは実質レートなので
名目レートの価値にはとりあえず関係ないの
これを勘違いして実質レートを振りかざす人が多い
たとえば現実の支払いで名目レートが120円の時に、
実質レートでは300円相当だからそっちで計算しますね、というようなことはない
現実の支払いは必ず名目レートで行われる
実質レートでは、というのは現実の決済には関係がない
(分析には意味がある)
現実の経済で名目が重視されるのは当たり前のこと 製造業が各地へ飛び出しちまった後で、円安なんか来ても、全く利は乗らね〜よ。
>>836
だからこそ製造業の国内回帰が必要なんだよ。 なぜ名目の円相場だけでなく実質の円相場を気にする必要があるかというと
実質の円相場が超超超円安になったということは庶民の実質賃金は約50年も昔のレベルまで低下したということだから
賃金の伸びが鈍いと嘆いている庶民の
購買力は大幅に下がり消費生活が圧迫されている。
>>838
それは、日本の庶民が日本円で貰った給料を毎回全額ドルに交換して
すべての支払いをドルでおこなっているとする、ありえない仮定をおいて
初めて成立するたとえだね
現実とはまったく似て非なる異世界日本みたいな? 元やウォンが値下がりしてるから円も引きずられてるのかな。
この程度の円安なんてここ何年か起きていて
書いてある50年とか意味が全然分からないんだが
要するに1ドル360円みたいな時代まで戻ったのか?
1980年を基準の1.0にした場合、その約0.75に
現在の日本の庶民(下位90%)の実質賃金は大幅に下がっている。
すぐ話を難しくしようとするなあ。。
日本での労働価値は半額になり
舶来品は以前の倍ってだけでしょ。
で輸出品は半額で買えるから輸出好調。と。
世の社長や政府には良い相場よね。
人件費半額で借金も半額。
庶民は表現が変わっただけで給料半額。
貧乏人は麦を食えの時代再来か。
社長や政府は庶民に比べ40年前の倍働くようになったって事に違いない。
名目名目五月蝿い尊皇攘夷の鎖国バカは早く鎖国して見せてよ。
俺粗食好きだからまあまあ平気だと思う。
暖房は薪、一汁一菜のキャンプ飯が毎日。
給与は月1兆で秋刀魚一匹10億円。
ガソリン1リットル1兆も乙な世界だと思うぞ。
>>849
ガソリンがちょうどほぼ倍。
80円→160円
金とか資源系が一番本来の貨幣価値に素直な反応よね。 ミニマリストなんて死語になるな
一部屋空けて必需品のストックの山作らないとだな
反論やまぜっ返しなくて寂しいなあ。
経済的には給料が下がって物価上がるのを
スタグフレーションと名付けて最悪な経済状況としてるんだと。
まあ給料減って物の値段が上がるって確かに最悪だわな。
生まれた瞬間才能関係なく負けの
俺らより苦労してるかもなスラムの連中とか
アフリカの連中と同じ身分?
>>856
単純化しただけだよ。
実質レートと名目レートで違うことまでは自覚してんだよね?
じゃその違いはどこいったの?消えたとか?実質スゲー!
んなわけ無いじゃん。輸入は実質でやるんだから。
実際は給与変動とか企業倒産不良債権とか倒産とか利益削減に紛れて負債者が見えにくいだけ。 >>857
>輸入は実質でやるんだから。
太すぎw 円高になったから空洞化した、円安になったから戻ったのかといえば戻らない
>>859
まぁ老人ばかりの需要拡大が見込めない国に投資するバカはいないってこった >>860
ソースは知らん。どっかにあんじゃない。自分で調べれば?
当時ガソリン入れたやつなら覚えあるよ。
日本での労働価値は半額
舶来品は以前の倍
まあ怒って当然なんじゃない?
選挙絡めるとどこ投票してもデメリットあるから悶々とするけど。 週始めガソリン168円なってた
来週170円越えるだろうな
>>861
だよな。
警察、自衛隊以外は公権力無力化して金かからん国がええわ。いても老人ばかりの国化は防げんし無意味。
>862
優しいねえ。
俺は自分で調べたり考えられないのはほっとけばって思っちゃったよ。横レス有難う。 >>130
人件費が安くなれば軽工業が栄えるだろ
ミシンを使って服を作りまくって豊かな中国韓国インドアフリカに輸出すればいい
はい論破 >>861
結局これなんだよな
競争力を自ら放棄した国に投資しようとは思わない
金利を上げられないってのが結局そこに回帰する >>865
年間100万人の移民を受け入れれば人口ピラミッドは改善するぞ
論破完了 日用品からブランド品まで日本は中国よりはるかに安いという事で、
中国人様がネット経由で日本でお買い物してくれている
さらに円安が進めば海外からの日本買い圧力がさらに強まる
これが円安のブレーキになる
>>862
>ところが各社はガソリンスタンドの増設に力を入れる。
>バブル期の90年3月末でさえ5万8285店だったガソリンスタンドは
>特石法廃止目前の95年3月末には6万421店に増えた。
>また、軽油、重油などを含めた石油全体の需要は頭打ちの兆しが出ていたが、
>各社は最新設備の導入を競い、日本全体の精製能力は
> 90年3月末の日量455万バレルから5年後には512万バレルに拡大した。
>このガソリンスタンドと精製設備の過剰が安売り競争に拍車をかけた。
>国内需要の縮小もあり、ガソリンスタンドと精製設備の過剰は今でも業界の重荷に
こんなところにデフレの立役者が(´・ω・`) >>868
最初から移民を受け入れずにすむような政策を取らなかったのが間違いだという根本的な反省をせず、移民で解決というのは多分どこの国の国民でも怒り心頭になると思う >>868
??やってんの?
むしろアメリカにノーベル賞受賞者とか取られてるぞ。 製造業が空洞化してるから輸出で稼げるわけないじゃん
>>130
輸出は順調に増えてるように思えるが
日本の輸出額と上位10品目の推移
日銀と政府の緊張関係がなくなって 日銀が自民党の下部機関になり
円安 株高を 続けるらしいから
何があっても円安が続く
それが もうかるとこがあるんだろ
>>870
お前さんはもう良いよ。
長々引用に一言コメントで雰囲気察してとか目障りだからやめて。
もうちょい理解し語れるようまずは勉強を頑張れ。
まだ若そうだしこんな2ちゃんコメントじゃなく
世間に見返す機会はあるから頑張れ。 >>875
円安は日本経済にトータルでプラス寄与する
>円安が続く それが もうかるとこがあるんだろ
損するところもあるが、全体ではプラスになるのが円安 日本は金利上げたら日銀が倒産するらしいから、
金利はあげられない。このままずっとMMTをやるしかない。
どこまで円安になるかは不明。
基本的に海外はずっとインフレで、日本は90年代半ば過ぎからデフレ、
その内外価格差の開きが実質レートでは円安という結果になってるわけで
その(価格差が開いたという結果を示す)実質レートを持ち出して、
「日本は実質で円安だから」とか「日本での労働価値は半額に」とか言われてもなw
海外はインフレで物価と賃金が上がりました、日本はデフレで物価と賃金が下がりました、という
それこそ見たまんまの話を「実質実効レートという指標で表すとこうなります」と
ただ言い換えてるだけのことなので、だから何としか言いようのない
何も言ってないに等しいというか、なのに自覚はなくて
その薄っぺらい理解から繰り出される意見がこれまたいちいちトンチンカンで
それを訳知り顔で「必殺の実質レート」を振りかざして能書きいうから困ったもんだ
>>876
ドルベースで手取り2倍、ガソリン代1.6倍 過去の0.8倍
円ベースで手取り1倍、ガソリン代2倍 過去の2倍
ドルベースで手取り2倍なんだから日本への売価は2倍
つまり1円は20年前の半分の価値
なんか変かね?
名目ガー!をやりたきゃ鎖国だろ。資源無いから江戸時代になるけど。
カネは循環しなきゃ意味ないから2倍に薄めて増やすのは意味あるけど、薄めたもんは薄まってるの。
20年前の500万は今の1000万。
だから500円の弁当を小型化するし材料費が上がって給料下げなきゃいけないんじゃん。
唯一材料費が変わらんのは国内調達の米とか人件費だけ。
話を混ぜんな。何を誤魔化したいのか知らんけど。 ガソリン90円の時代あったからなあ
原チャリ乗り回せたわ
1984年は1ドル150円くらいだったろ
まだまだ
>>886
為替関係なくアメリカでもガソリンは値上がりしているということ
なぜ為替の説明に適切と思うの? >>887
プラザ合意の前ならドル円レート230円くらいだったような 物価はさらに上昇
ガソリンが上がれば電気代や物流も上がる
きっかけを作ったのは安倍の為替操作
>>881
お前さんはただのバカだったんだな。
今から画用紙に俺が1億ペリカ札大量生産する。
お前さんの1万円札と1億ペリカ札交換してやるから全財産持って来い。
ちなみに俺が作るペリカの信用0だから死ぬほどインフレするから喜べ。
むしろ一円の価値もない。死んでも逆交換はしない。
ペリカ札ならやる。
デフレ通貨の円で我慢してやるから感謝しろ。 >>1
(自動車買えなくて)自転車こいで嬉しそうに支持しているバ〇ばっかだからなあ
選挙も大勝だろうし、ますますひどくなるだろう >>888
昔金本位制が取られていたとおり
通貨は本来ものの価値だからだよ。
ドル、ユーロ、円、元なども含めて昔は金、現在では国の信用を数値化したものが通貨だと理解しているから。
有限で価値変動が低い資源との比較が一番わかりやすいでしょ。
石油が気に入らんならせいぜい金かな。 今の景気を見るなら3〜5年前の政府の戦略を見るといい
つまり自民党…
円高より良いことなんじゃなかったの?円安なったらなったで何で悪く言われてんの?
原油高は、世界的なことだし。
円安は、MMTのせいだけど、
自民党も野党も基本、MMTだし。
自民支持しといて円安批判とは無責任だな
輸出業の為の円安政策は一貫してるからな
輸入品や資源が高騰するのは当然なのに、今さら文句言うとか愚か過ぎるわ
賃金のベースアップを決めているのは
立憲民主党と共産党の支持母体の労組と連合だ。
賃金を低く抑えれば、政権に対して国民が
不満を持つから自分たちに有利になる。
だから労組は賃金アップよりも9条や原発反対を
唱えている。
文句を言うべき先は立憲民主党と共産党だ。
自称愛国者ネトウヨどもが「悪夢の民主党政権」みたよな
しょーもないヨタをいってさあ、株価とかあげてたけどさ
株価なんてこのコロナ恐慌でもあがるインチキのハイプじゃねえかw
賃金をはじめ労働者待遇を下げればよくなる指標なぞろくなもんじゃない。
で、他にその"証拠"として言われるのがドル円相場で、
どうせまた産業界の犬のようにワンワンいいながら
「日本は円安がいいんだああああああ」とか絶叫してたよな?
見ろ見ろ見ろ、円安でなにがいいことがあったか。
ありゃ自国通貨価値の毀損やぞ。
愛国者を自称するくせにそんなもんを評価しやがって。
それで利益を受けるのは政官財の上級国民どもだけだろうが。
庶民大衆は円安で輸入品が暴騰して生活に困るだけだろう。
最低賃金のageもなければ給料の絶対に上がらないこの時代
物価の投機は減給も同然だ。まったくどうしようもない。
円安で金持ちが儲けてもそれが大衆に降りることはあるか?
トリクルダウンはあり得ないとなぜわからない。
さあさあさあ、これから寒く厳しい冬が来るぞ。
天気予報によれば今年の年末はコロナ恐慌に苦しむ
本邦大衆善男善女の懐事情のように
寒く冷たく厳しい気候になるっていうぞ。
どうするんだよ、騰貴が予想される燃油代。
円安なぞに誘導されたせいでますますひどいじゃねえか。
円の価値は労働者の給料がそうであるように高い方がいい。
大衆への課税は安い方がいい。当然じゃあないか。
現実は常に逆であるけどな。上級国民どもに都合がいいように。
そうして落ちぶれるんだ。この国の労働者大衆のみならず、この国そのものもね。
>>896
そこに戻んのか。。機械かな?
アメリカのガソリンは「名目」値下がってる。
「実質」は値上がり、それ以上にドルが「実質」値上がってるから。
日本は「実質」円が値下がってるから「名目」値上がってる。
名目は全体では上がってるー!とかで話をぐちゃぐちゃにしたいんだろうけど。
どうして全体では名目が上がるかというと給与水準低下でしょ。みんなここが論点なの。給与上げたいの。
つまり「実質」価値を上げて給与上げても「名目」価値下がらないようにしたいの。
給与水準上げたきゃ「実質」を上げて給与上げても「名目」を下げる余地を作ればいい。
80年代なんかだと日本製テレビに「実質」高値を海外がつけてくれたから給与上げても「名目」「実質」ともバランス取れてた。
自分のつけたデータくらいちゃんと見たら? ってことはエンジン欧米に追いつけない背中も見えねえ
金持ちはみんな外車乗りたがる 安価で庶民うけ狙って安く広く目指した頃か
>>891
ほんと馬鹿丸出しで笑うw
どんだけ馬鹿丸出しか、自分がどんだけ馬鹿丸出しなことを
ドヤ顔で言ってるのか全然自覚ないのがまた馬鹿丸出しで
だから太すぎなんだってw >>902
為替じゃなくて賃金の話をしたいのかな? >>881
言葉が乱暴だけどこれで大体正解
あとこの記事は足元の話なので、コロナショックに対応して
ちゃんと財出して経済支えたアメリカなどに対し
日本は財出規模が偏って小さかったので成長の回復が弱く、
インフレデフレの相対で実質実効為替レートが
特にこの短期に下がっていると言うだけ
日本の場合、労働者まで経営者の肩を持って賃上げできないから
政府が応急で給付増やして回収は主に金融所得などで
(企業余剰資金は株式投資に回る割合が増えている)という
ルートもどうも取れなさそうだし、コロナが終わっても
一人負けで回復に時間がかかるという、リーマン後の再現を
またやるだろうな いや、為替の話。
円安で得とか意味がわからんのでね。
アベノミクスは欧米に心配されてた通りの結果になったな
>>907
それなら20年前と比べて本当に円安なのか、それをガソリン価格で証明できるのか、ということだな
20年前と比べてガソリン倍になった、労働価値は半分だ、て正しいか? >>910
なんか違うか?
論点にしようもない事実じゃん。
単に数字見ただけだぞ。 >>874
ドル建てだと増えてないんだよ
しかも、輸入はもっと増えてる
今年は間違いなく貿易赤字 >>909
日本経済にもうそんな力ないよ
通貨を高くするのは難しいから
70円でもニューヨークでラーメン2千円
ハワイで千円 自民が倒れるだけで円高になるやん
簡単なお仕事やで
レギュラーガソリンリッターあたり200円来るなこれ
>>3
Effective exchange rate
実行為替レート
Real effective exchange rate
実質実効為替レート
Nominal effective exchange rate
名目実効為替レート
本則実効為替レート
本気実効為替レート
本生実効為替レート
↓
以下ボジョレーヌボーコピペ化へ 2012/02/10
馴れ合い極左テレビが報道しなかった
民主党政権の大失態
為替介入ラインの具体的な数値=国家機密を漏らす
2021/10/29(金) 11:53:08.72ID:hezaVFJ60 アベノミクスと異次元の金融緩和で財政赤字は青天井
強かった円の価値は爆下がり
亡国の徒は安倍と黒田