https://www.j-cast.com/2021/10/21423039.html 「1回5分から、聞き流しで英会話が学べます」 月額制の英会話教材「スピードラーニング」の販売が終了していたとして、ネット上で驚きの声が広がっている。 同サービスはこれまで新聞やテレビ、ラジオなどで多くの広告を出稿してきた。 プロゴルファーの石川遼選手や女優の米倉涼子さんが愛用者として起用されたことでも知られる。 1989年から発売 スピードラーニングは毎月3800円(税別)からの定額制学習プログラム。 受講方式はCD版と、アプリやウェブサイトを利用するデジタル版を展開。 主力の英語コース以外に中国語や韓国語、フランス語なども取り扱っていた。 スピードラーニング事業を行っていたエスプリライン(埼玉県川越市)は公式サイトで9月1日に 「事業終了のお知らせ」を発表。終了の理由は「諸般の事情」だとして、 「永年のご利用に感謝いたしますとともに、何卒ご了承賜りますようお願い申し上げます」 と伝えている。同社サイトによれば、教材は1989年から発売していた。サイト上では3月6日までには新規申し込みの受付を終了していた。 事業終了についてツイッター上では一般ユーザーの投稿をきっかけに、10月20日ごろから 「最近聞かなくなったなと思ったら、そういうことか」「ビックリした」などと驚くような反応が広がっている。 J-CASTニュースは21日、事業終了の経緯についてエスプリラインに取材を申し込んだが、 責任者が11月ごろまで海外に滞在しているとして回答は得られなかった。 前スレ http://2chb.net/r/newsplus/1634797238/ 1が建った時刻:2021/10/21(木) 15:20:38.96 活きた英語を覚えたければフィリピンパブに 通えばいいだけ
>>1 あれは あ、オレは英語つかわれへんねんな ってスグ理解できる方のラーニングやろ 翻訳機を持ち歩けば英語学習は不要 これぞテクノロジーの勝利
英語が話せなくても何とかなる 行き当たりばったりでも意思は通じる
スタサプとかいうのも頻繁にCMやってたけど最近見ないな 大丈夫か?
洋画の吹き替えと字幕と原語切り替えればいいだけなんだけどな
ネット時代になって効果がないことがバレて売り上げ落ちていったんかな でも89年から今年の3月までやってたなら十分儲けたでしょ
スピードラーニングより マイペースランニングが 健康にいい
勉強嫌いでも大丈夫って何だよ 顔洗って出直して来いっての
前スレ読んできたけどアラフォーの手遅れおっさんは何使えば英語と中国語なんとか使い物になれるんや? readingとlistningだけでいいんだがNHKラジオじゃなくてYouTubeがいいんならYouTubeのオススメチャンネル教えてくれ
CDウォークマンを持ち歩くのが大変だから廃れたのか CDウォークマン自体が売ってないのかどっちだ
スピードラーニングで英語しゃべれるようになったという奴を一度も見たことがない。
コレCMで出たやつヤバいよね広告塔にされたとかじゃなくて自分の口でわからなかった英語がわかるようになったとか言っちゃってたからね詐欺の片棒担いでたよね
一番コスパのいい英語の教材は NHKのテレビなりラジオでやってる奴 1年あれが続けられたら高額商品に手を付ければいいと思う
>>20 英語や中国語の資格試験の受験決めてそれの参考書で勉強すれば手っ取り早いよ 勉強嫌なら映画を字幕でみなよ 日本語字幕で見て英語字幕で見て字幕なしで見て そんで分からん単語はググればいいじゃん 俺が子供の頃はイングリッシュ・アドベンチャーがよく広告出してたな シドニー・シェルダンのテキストにオーソン・ウェルズの声という・・検索してみたらまだ生きてるっぽいな
さすがに聞き流すだけじゃ身に付かんやろ でもワイはアメドラにハマったら英語聞き取れるようになったから、英語の字幕出しつつ音声聞くのはオススメやで WBのアメドラは和訳がクソ過ぎて、これ絶対に翻訳おかしいやろってなるからな 高校の頃にハマってりゃよかった
外国語って使う環境にいないと絶対できるようにならないよな 使わないけど約に立ちそうって感じで勉強している人で使えるようになった人を知らないわ
本気で英語しゃべりたいアホパヨが悔しがってそうwwww
結局英語は殆どの日本人には必要ないからねー。 強制力が無いと身に付かんわ。 更に聞き流しながらなんて何の意味もない。 シャワーを毎日浴びても身体に取り込まれて消化吸収されないのと同じ。
「日本死ね」で有名なユーキャンもそのうち消える。 youtubeに教養関係の動画がゴロゴロある。 嘘つきやデマも多いのはメディアと同じw
>>1 コマーシャルで、一生使い続けます って言っていたのに🥺 まぁ今の今までのニュースにすらならなかった、それが全てだろうな。
大人が英語を話せるようになるためには 英文法と英文解釈をちゃんと勉強するのが近道だ
スピードラーニングに効果あるかは知らんけど、倍速再生とかで英語聞くとヒアリング能力は上がるよね TOEIC受験前とかはよくやってた
>>32 生放送追ってるだけでは身に付かないよ 同じ教材を何度も繰り返す必要があるからな できればNHKの放送をまとめて後から出版した本を買うほうがいい >>41 ITでお世話になってます というか英語じゃないと話にならない 日本語で書かれたサイト少ないし見なくなったよ 動画も消化しきれないほど膨大だし、海外の解説動画参考にしてます >>45 糞ワロタ ラーニングしたんちゃうんかい! 1日何時間も聴き流し実行できた人いるのかな 英語よりもBGMのクラシックが苦痛で無理だった
こんなのダイエット商法並みの詐欺まがいだろ 学ぶ気がなきゃ聞き流すだけで身につくわけねえしw
大人の外国語習得の基本は読み書きだよ 読み書きで分からないことは聴いても分からない
日本語は自然におぼえたろ、字幕付き洋画見てもさっぱりだろ、そおいうことだ。
語学に王道なしって言うだろ 聞き流すだけで英語がしゃべれるようになったら、洋画ファンはみんなペラペラだよw
>>38 とりあえずこれ聞いて見るわ >>33 toeic本とか見たんやけど頭に入らん 動画がいいのかゲーム形式いいのかすらわからをから良いの色々試して自分に合うの見つけたいんや >>10 石川さんは何年スピードラーニングやり続けてんだよ >>41 そうそう 米英に住んでればどんなdqnでもペラペラよ なんとか英文が読めるようになってもリスニングマウント取られる。 リスニング出来るようになっても発音・スピーキングマウント取られる。 多少話せるようになってもスラングマウント取られる。
>>61 年齢制限と長年の経験だろうな 20過ぎたらキツそう >>69 マウント取られてムキ-するからマウント取る奴が減らんのやで あれはインチキ臭いと思ってたけど、やはりうさん臭い会社がやってたか…
>>10 ニッチな需要だったからね。 英語の分解能を上げる意味では有用だったけど、 目的を持ってやってる&習得意欲があり、勉強をしている&その補佐のツール とまぁ、裾野が広くても売れる相手は限られてくる。 売り手段として通販を選択しているのは理にかなってるけど、 ニッチすぎたと。 >>64 そこまでわかってるなら自分に合うやつを試せよ 本人しかわからんやろ うまく行ったら教えろ スピードラーニングやってみようかなっと思ってた時に ちょうど雑誌に石川遼のインタビューが載ってて アメリカメディアに批判されてる事をどー思いますかとの質問に 英語はわからないので気になりませんねって答えてた それ見てダメだこりゃって思って止めた記憶
学歴もなくコネもなくよくここまで成功させたなと思うよ 社長もマネーの虎に出てきそうな風貌だし バブルだったよね だって留学経験があったり語学に精通してたらこのアイディアは絶対に思いつかないだろうし
Duolingoやオンライン英会話やった方が絶対いいわ
中級までやったけど けっこう役にたったよ。 アメリカの風習とか歴史とかも 織り混ぜてあるし。
>>86 Duolingoって書こうと思ったら先に書かれててびっくり 意外とユーザーいるんだな オクで安値で売り出されてたけど買った人とかいるのかな?
高橋がなりのSODとかこの社長のスピードランニングとかファイトクラブとか いい時代だったね
だって普通に考えて、洋楽ずっときいてりゃ歌う事は出来るようになっても歌詞の意味なんか分からんのだから。まして相手の質問に答えて会話するなんて無理って分からんのかね?生活を共にして身につくのと訳が違う。
ディズニー・チャンネルのアニメを英語で聞いてる方が話せるようになるかも
大学教授でもなければ学歴もない私が教材を作るとは、自分自身思ってもみませんでした。 しかし、 「誰も作らないのなら自分で作ろう」 そう思ったのが37〜38歳のころでした。
笑わせるなよ オマール海老のビシソワーズ吹いちまったじゃねえかw
合わない人が多いのはまぁ分かるというか、合わない人の方が多いと思うけど、私には良かった これ聞いてる時は、英語で話しかけられたら英語で答えられた、特に考えることもなくすらっと英語が出てきた もちろん他の英語学習も併用してたんだけど、スピードラーニングの効果はテキメンだった その頃、車通勤で片道1時間だったから聞き流すのにちょうど良かったんだよね、クラシックも好きだし 潰れちゃったんだね
>>63 そうなんだけど、まじ聞きしても話せるようにならないのところもミソ くわしくはおいらのブログで! 赤ん坊が母国語を身に着けるに至る状況は、「聞くだけ」ではないからな。 赤ん坊は母親の動作を同時に目で追っているし、すべてを口に出さなくても 音を聞いて頭の中で反復し、たまにもごもご繰り返すこともある。 こういう作業を毎日何時間か繰り返して、2〜3年後に実際に言葉にできるのは 片言だけど、かなりの単語や表現を聞き取ることができるようになる。 スピードラーニングの「聞き流すだけで」とは、「学習時間」のみならず、 効果、効率の条件を含む状況がまるで違う。
>>64 TOEICやTOEFL対策の基本は反復 出る語句や状況がパターン化してるので、いい教材を買って何度も解くほうが効果がある なので、出題スピードをコントロールできる教材がおすすめ そういった意味ではゲームは一番おすすめしない。繰り返しとくといらいらするから 俺がここで言ってた”スピードライティング”という鍛錬は この詐欺教育とは何の関係もないので誤解しないでもらいたいね。 スピードスピーキングという鍛錬法は確立された語学の鍛錬法として アメリカでも大学機関なんかでも取り入れられてるしっかりしたものなのでね。 ミスを恐れずにガンガン話し、ガンガン書く事が語学の習得でも 脳細胞の活性化でも有効なのであってね、スピードに重きを置く鍛錬は非常に重要です。 有名ラッパーみたいに早口英語でまくし立てるようなスピードで 話せるようになる必要まではありませんが、あのくらいのレベルを目標にするのは大事な事です。 あのレベルになるためにはミスを恐れずにスピードを意識して ガンガン話す鍛錬が不可欠です。受験英語を学んでも絶対にあんな風にはなれません。
youtubeでいいと思うよ メッチャいい加減な字幕も出せるし
管理者養成学校の地獄の訓練 寝ても覚めても英会話コース最強だよ
あと20年したら翻訳機が有能になって外国語習得不要になりそう
>>89 今、ダイヤモンドリーグにいるけど 始めた時間のせいか6人位、同じリーグに日本人と思われる人いるよw 一部の米国の大学進学英語テストにも採用になったし、それなりに有名かもね YOU TUBEが登場する前に仕掛けた決断力とアイディアが素晴らしい
昔毛虫で落として聞いたなあ なんかすごい暗い内容の話から始まった記憶がある
在宅コロナチャンスで、商売無理となれば こいつは、やっぱり?
頭の回転の速い人ほど英語の上達が止まると言ってたなぁ。 頭良いとすごいスピードで一度日本語にして英語に翻訳して話す癖がついちゃうと。 英語で考え日本語を介さずにて英文で吐き出す訓練ができないとダメだもんね。
〇学べます ×聞き取れる、話せる 永遠の真理:これを続ければいつかマスターできる
英語教育って揺れてるよね 文法重視になったりとにかく大量に聞けとなったり エリートに向けたものにするか庶民向けにするかで違う 今の私立中学はいきなり難しいプログレスとかトレジャーとか使って 英語嫌いになる子も多い
まあ、俺はスピードライティングを日本語でやってるのであれですがね、 英語の鍛錬でも効果的ですね。 スピードを意識して話したり書いたりというのは 上級者向けの鍛錬になるので初心者にはお勧めしませんが、 初心者や中級者には”リピーティング”と言って、 映画の字幕通りに台詞をリピートするように発音する鍛錬が有効ですね。 語学の習得にはそれなりに効果的な鍛錬法がたくさんある時代なのであって、 自分に合ったものを探せばいいと思いますが、受験英語だけはないねw 受験英語は知恵遅れが考えた最低最悪の鍛錬法であり、 あんな馬鹿げた暗記馬鹿勉強をやるくらいならやらない方がマシです。
ほんっとすげえ時代だった、もう以前のようには戻れないもんなあ、それ位当たり前になっちまった
俺はリンガフォンの時代だw LLカセットを買ったぞ
知らんかったな けどトライが1100億円で買収されるって報道された途端に聞いたことのない学習系の会社が雨後の筍の様にテレビCM始め出していて笑う
石川遼も自ら株下げたよな、誰だってこんなのインチキ商材だってわかりそうなもんだけどな
今は携帯サイズの自動翻訳機があるもんな あれを持っていれば事足りる
>>103 結局、学校英語なんて英語教師を食わせるためだけの役立たずだよな あいつらはなんで偉そうに他人を採点出来るんだかよ 高校時代に、毎日欠かさず「百万人の英語」をラジオで聴いて、講師の先生の対話をスピードや抑揚まで徹底的に真似して声を出して言う練習を1年ぐらい続けたら、アメリカ人留学生(女の子)と話せるようになった。 3年間お世話になった英語の先生に「お前が英語を話せるとは思わなかった」と言われたのは良い思い出。
ドリッピーとかいうやつ? 日本語訳くれないからなにゆうてるかわからないまま 終わったわ
>>5 フィリピンの英語は訛りが酷くて聴かないほうがいい 北米ならわざわざ差別されに行くようなもんだ 一時期ラジオCMがスピードラーニングかスベンソンかみたいになっとったな。
そもそも英語を学んでも英語を話す機会がないことに気づいた
ネトゲで外国人と話してたらそのうち英語身につくよ 汚い英語だけどね
>>108 なんとそんなメジャーなアプリだったのか 英語じゃないけどダイヤモンドリーグの友達のススメで始めたよ 学生は一度やってみて損はしないと思う >>125 それはそれじゃない? 英語喋れるなら越したことないし >>113 ロシア語で考えないと戦闘機が飛ばないおね(´・ω・`) >>135 どの国のプレイヤーもだいたい英語なのに 中国人だけ英語でしゃべってくれないって言ってた >>3 「1回5分から、聞き流しで英会話が学べます」 だから詐欺とは言えない 引っかかるほうがバカ 例えば昔のオレだ 数年前アマプラで無料で見れる英会話の本見てたけど そもそも英語を学んでも英語を話す機会がないことに気づいてやめた
>>131 今は森永製菓のコラーゲンドリンクとファーマフーズばっかり、、、 大体海外と仕事するか、 海外住むつもりなら英会話勉強すべきだけど、 それ以外だと日本にいたら日本語しか聞かないから 英語なんてすぐ忘れるし、 日本は島国で外国人少ないから使う機会もなく脳から削除されて無駄になることがおおい。
>>130 別の評価では、アジアで一番発音がキレイといわれてる しかしながら、ものの言い方、表現の仕方がかなりアレで顰蹙ものであるとも聞く 知り合いがフィリパブで覚えだフレーズ集を書籍にして出したら、さんざんな悪評だった 「どこでこんな下品な表現を覚えたんだ」とかユーザーレビューに書かれてやんの 騙されたやつが、メルカリで頑張って高く売ろうとしているね
>>138 ファイヤーフォックス今見てもカッコいい! 予算の都合でキャノピーが直面になったという噂だけど。 石川遼がアメリカの大会で メディアに「けっこうヤジとか飛んでたけど気にならなかった?」と聞かれて 「英語でよくわからないんで大丈夫でした」と答えてたのをなんか覚えてる。
>>128 ズン ズン ズン ズン ターリタッタ ターリラリララ― のよなテーマ曲だったか ラ講の猪狩の英作なぞで精一杯でそれを聞く余裕なんてなかった youtubeで無料の英会話講座がいくらでもあるからな
勉強したことない奴は方法論とか地頭に夢見るもんな。 昨今はその辺を攻めて商売しづらくなったけど
まずは単語をひたすら覚えるしかない? 読めても聞けても単語の意味知らんかったらどうにもならんでしょ 道のり遠い
教材の宣伝広告に問題があったしな あーはん いえーす おけーい しか言ってないのばっかだったしアカンわ
こんなのの客は幸せな期待感を買ってるだけだからな この教材を買えば自分や自分の子が英語がペラペラになるという夢に金を使ってるだけだ 買った瞬間にすべては胡散霧消する
>>81 語呂合わせで覚えるなんてのは誰でもやる。 情報商材だから思わせ振りな事を書けば違法じゃないからって やり放題だなw 俺もやるかw 簡単確実に儲かる方法って書いて出すやつ。 「俺と同じ事をしろ」の一言で完了と云う。 まるで詐欺のような。 腹に巻いただけで腹筋が引き締まるとかいうアレと同じ。 楽して成果を得ようという考えが間違いの元です。
出川イングリッシュの影響がとうとうここに出たか・・・・ とりあえず分かる単語を言いまくればなんとかなるということから 完璧に英語を喋らないといけないという日本人特有の完璧主義からの解放さ(´・ω・`) 英語は話すことで話せるようになる。 失敗を恐れて話さないことが一番いけない
よくわからんけど詐欺なら訴える猛者はいなかったのか 使った奴は自分の根気がなかったとあきらめたのかな
ゲームの達人のが役立つよ ドリッピー、コイン、ゲームの3点セットで覚えた
>>162 そうだぞ アメリカに3年いて英語がペラになったおれの経験からすると 現地での英語の習得で一番重要だったのは語彙だ カタカナでいいから語彙として英単語を知ってないと ネイティブの発音を耳で判別できない 知ってたらああ、あの言葉かと判別できて英文の意味も分かる やっぱ現地に行くのが一番だな 中東じゃ、中卒タクシーのオッサンが英語で会話してるし
あんだけ聞き倒したビートルズで「イエスタディ〜」以降歌える奴ほとんどいないって昭和で結果出とるやん
>>165 昔有ったな 絶対にパチンコで負けない方法という教材を売ってた詐欺師が 買ったら教材を送って来るんだとよ そこには 「パチンコをやめなさい」 と書かれてたらしいw スピラーが好きすぎてスピラーの会社に就職した人どうなったんだろ 無職?
>>172 毎日、新しい単語を5つ覚えるってだけでも実際には続けるには大変ですもんね。 また、直ぐに忘れるんだわこれが。でも新しく覚えた単語が割と直ぐによく使われてる事に気付く。知ってると強いですよね。 後はフレーズを兎に角覚えると。 おおお なんつうかお疲れさん、とでも言えばいいのか
>>78 効果のこと聞いてんのにズレてんだよバーカw いっぱい聞けて―♪ いっぱいしゃべれーるぅ♩ のヤツ?
>>38 受験英語とか終わってるから変なの貼るなよ >>162 辞書を片っ端から読んで行くっていう地味な方法からでも良いかも 英語って勉強止めても中々忘れないよな。 実用性高いからだろうが 久しぶりにドラゴンボール超の英訳版で英語に触れたら全く支障無かったよ。 「extinction=絶滅」だけググんなきゃ無理だった
youtubeで英語の動画を見るのがいいよ。 ポイントは、英語の字幕を表示させること。 わからない単語があればすぐに辞書を引いて、マークをしておく。 これを毎日、短い3分ぐらいの動画(ニュースが最適)使ってやれば、ヒアリング能力と語彙力の相当な強化になる。
石川遼も、英語のブーイングはわからないから気にならないとか言ってたしな 効果なさすぎだろ
コミュ力がないのに英語でしゃべろうなんて、まずそっから直せと
>>172 シンガポールに仕事で行った人は時間があれば四六時中英単語を勉強し 続けて覚えたって言っていたな。 みんな知らないから言うけど 聞くだけじゃ英語話せるようにはならないよ
スレチだけどドラゴンボール超も賢いよな。 漫画とアニメで2元的に認識してる印象。
子ども産まれたら絶対に一度は目にするDWEはどうなん? 一回営業さんに声掛けられて家にきてもらったけど丁重にお断りしたら めちゃくちゃしつこくて何回も電話かかってくるんだけど
>>181 そうだな 生きた英語とか言わずに 死んだ英語、カタカナ発音でいいからアメリカに行く前にとにかく語彙をたくさん持つこと それが巨大な足がかりになる 日常英会話とか アメリカに行けば 誰でも3日で出来るようになるからなw そーいえばNOVAって今どーなったん? 知人が何十万も払ってレッスン受けられないと言ってた。
リンガフォンは? 昔サンプルカセット申し込みまくったらブラックリスト入りした思い出
>>5 行く度にタイタニックのうた歌ってもらってるわw >>175 空耳のせいで、CCRの Have You Ever Seen The Rain の出だし Someone told me long agoが トマト メロン ○んこに聞こえてしまってまいる 夢グループの音声通訳機グッドトークが売り出され英語を覚えなくてもよくなったから
>>194 それに似たような感じで excretion があるな HENTAIが凄く喜ぶ単語w >>206 アメリカで一年勤務してもろくに上達しなかった同僚もいたけどな >>10 あの石川遼が英語ペラペラになったんだから効果はあったんだろ >>167 それは、 「経営をまともに考えず、 思い付きで事業をやったら 首が回らなくなりました。」 と同じ意味だよ。 >>206 石井一久って5年くらいアメリカで生活したのにレストランの注文すらできなかったらしいよな 英会話教室に100万円くらい 使って、高い聞き取り教材も購入しつつ予習復習もしっかりやって、 ネイティブ講師から「おめえは発音がいい」とも褒められ、 nhk第二の英語教室もなるべくたくさん聞いて、を一年やったけど まーったく身に付かなかったな。 英語は「日本語で話せる空間がすぐそこにある」ってだけでもうだめ。 日本語での5分の会話が1週間の勉強を破壊する。 ラテン語で繋がってる欧米人が五か国語話せますってのと 訳が違うのよ。
>>219 > >>206 > 石井一久って5年くらいアメリカで生活したのにレストランの注文すらできなかったらしいよな できる奥さんに頼るからだろ >>198 現地ですべき最善のことはそれだろうな 聞き取りや発音は現地なら半強制的にさせられるから必要性は二の次だ 1にも2にも語彙を増やす事が重要 英語なんて子供の時にアメリカで一年過ごせばペラペラになるんだけどね
youtubeでは 発音が一番の近道といっていたな
事業終了よりどれだけ情弱をカモって儲けたのか気になる 消えるついでに販売開始からの総売上を教えてほしかった
>>126 英語は発音の仕組みを教えなければネイティブだって 読めない 極端かつ一般的なアメリカ英語を学ぶことこそ効率は高い 専門用語からカタカナ語、公教育に至るまでアメリカ発音を基本として改訂すべきだ ヴァクチン、ヴァイラス、アイォン、ステューディオ、ウォーダ 簡単な発音規則を難しく教え聞かせる時代は終わりにすべきだ 日本人の英語力を落としている最大の害悪は文科省に他ならない 日本人は発音をおざなりにすることで自分の首を絞めている >>195 おれがやったことの一つはアメリカで日本映画を見に行く事 字幕が英語だからしゃべられてる日本語は英語ではこう表現するのかと勉強になる マルサの女とかよく見たわ 向こうの映画は安いしな 聞き流しても英語のリスニング能力は上がらないからな。
何で今更、英語を勉なあといけない? もう、優れた翻訳機も沢山出始めてるさ
ジャップ「リスニングガー」 いやお前、読み書きも全く出来ねぇだろ糞ジャップ
外国人とSkypeでチャットしてたらいつの間にか簡単な会話ぐらいはできるようになるよ 英語以外でも 使わないと言葉は習得できないと思う
>>223 石井はなんらかの情緒障害があるだろ、ストックがあんなにあっても管理できてない。 ストレスというカタカナ語も トレースぐらいで丁度いい これも規則から勝手にレーとなることは分かる 見えない壁を作ってるのは日本の英語公教育の劣悪さだ
>>10 英会話の先生が言うにはスピードラーニングの方法はダメダメらしい いちいち日本語訳しちゃうのがそもそもあり得ないってさ >>233 英語と数学が学問の基本だからに決まってるだろ ・家出のドリッピーは戻ってこない ・駅前留学NOVAでは英語圏で通用しない ・スピードラーニングはただ聞き流して10万円 こういうのに親子で騙される奴いるんだろうな
>>214 理由はまあそんなに無い 日系の会社とかじゃなかったのか? 仕事の内容にもよるが社内や同僚との行き来では日本語で間に合うようだと習得はなかなか出来ない罠 奥さんが日本人ならなお更だ >>233 英語至上主義ではないけど 文献とか参考になるもの、詳しく調べたい事柄は英語が殆どなのよ 嫌でも通常使用レベルまで上げる必要がある >>216 まあそれには野茂の言葉で説明がつくな 「英語を勉強しに来た訳じゃないですから」 ってやつw >>231 その方法も面白いね。 特に、英語を喋る時に役立ちそう。 >>5 英語でやりとりできても、客に都合の悪い事と内輪の会話はタガログだし 外国の赤ちゃんも聞き流して覚えるっていうけど、赤ちゃんは視覚もあるんだよなあって思ってた
もう何年も海外ドラマ見てるけど 全然喋りどころか英文メールすら上達しないぞ FBI! You are under arrest!とか Put your gun down!とか Son of a bitch!とか 一生実社会で使わなそうな言葉ばかり覚えた
>>219 まあそれには野茂の言葉で説明がつくな 「英語を勉強しに来た訳じゃないですから」 ってやつw >>253 それはあんたのヒアリング能力が低すぎますわ >>219 それは凄いな 俺ですらアメ行った時に当たって砕けろ的な感じでマック行って 食いたい物注文できたのに 頼むぐらい何故出来ないのかわからん・・・ >>233 こういう馬鹿って一生井の中の蛙で終わるんだろうな まあそれもいいんじゃないかな >>257 アイウォントハンバーガーテイクアウト とか言ってたわけだな のだめみたいにアニメ吹替版で覚えた方が早いんじゃねーの
英文の読み書きできるけど英会話は無理って奴は何が問題なんだろうな 俺は英文の読み書きと同時に覚えていったし中3になる頃には外人講師と英語で話してたけどな
その昔にFEN(米軍放送)を一日中聴いてれば、ある日突然内容がわかるようになるって言われてたな 都市伝説的に これは試すならダダだ
確かに乳幼児は聞き流して母国語を覚える。 但し1歳から3歳までとしたら2年間730日、1日10時間、合計7300時間聞き流していることになる。 それで3歳児のレヴェルなんだよ。そんなこと、学生や社会人ができるわけない。
40年前義務教育を終えたけど、当時の英語学習環境とネットで動画が無限に見聞きできる環境はまさに天と地。ただしヒアリングに限れば、最近の映画のネイティブのスラングや雑な発音より、70年代以前の映画のほうが勉強にはいいと思う。あとCNN やBBC なんかで時事英語に触れることができる。
圧倒的にアウトプット少なすぎワロス 聞けるようになったとしても 話せること、話したことが通じることは全く別
>>269 英語勉強したいならまずディズニー映画だよ スターウォーズがディズニーになってからは台詞がめちゃ簡単になった マーベルはちょい難しい アニメは簡単 >>266 そういえば、自閉症の子供は方言を話さないという話があって そうなるのは、テレビ番組から言葉を覚えてるからか ってあったね >>249 まあそれでも基本はやっぱり英語ってかアメリカの映画だけどな 状況とともに単語や表現を記憶するから あとあと頭に浮かんでくる 例えば Take it off って表現もアクション物あたりで男の服が燃えてるかなにかのときに 女が必死に喚いていた状況やその発音とともに頭にこびり付いてる 文章ではワンスアポンナタイムインアメリカの Who the hell want to drink illegally とか 違法酒場でマフィアが順法精神を説くとかなんか面白かったのと まったく逆の意味の字幕にしてた戸田奈津子のいい加減さも噂どおりだと知って面白かったわw イングリッシュアドベンチャーってまだやっているんか? 家出のドリッピーで挫折したわ。
【英語】「スピードラーニング」既に事業を終了していた。理由は「諸般の事情」★2 [記憶たどり。★]
>>16 高校1、2年でこれに出会えたのは良かった。 >>259 ちょっと違うな アイウォントハンバーガーツーゴー となるはずだw 英語しゃべれるようになっても、それを活かす機会がないんだよ コロナで海外も行けないし
オレは、本屋で売ってた朝日出版のスーパーラーニングって言うヤツを聞いたわ 青と赤と黒の色で文章が分けられてるヤツ
ハズキルーペもCM見なくなった ライザップは最近また見かける
>>86 Duolingoは簡単な所もひたすらやっていかないといけないので途中で止めた。 国策でやってきた英語の骨抜き教育はもうおしまい 本格的に乗っ取りが始まる
Siri使って発音の検証すると便利ですね。 全然ダメで落ち込んだりだけど。
Our effort was all in vain
英語圏で恋人作って日本人いないところで一か月も暮らせば 嫌でも話さざるを得なくなるよ リスニングなら2週間くらいで生活範囲内ならなんとかなるから
家出のドリッピー思い出した。 こういう教材は過去のものになりつつあるね。
最近ハズキルーペの宣伝も見ないけど事業やってんのか あとプロアクティブとかも
おれが映画で覚えた単語の筆頭はcompromisedだな 1本の映画でも繰り返し使われるし耳に残る単語 compromiseは動詞だと妥協するとか損なうって意味だけどcompromisedは形容詞で不正アクセスを受けるだの機能低下するだの悪化するだのいろんなシチュエーションで使われる
>>278 知ってるよ 日本人が間違いやすい英語を書いただけ アメリカではフライドポテトとも言わないことくらい知ってるし >>269 昔の人は乏しい教材を繰り返し練習したからなぁ。 コロナ引きこもり&テレワーク需要な爆益ならありそうなんだが、まさか終了とは意外ね
英語の勉強なんて明治の初めにとっくに結論出てる 海外文献読むための英文解釈だけやっとけばいい 英語を駆使して仕事したいなら、カルロス・ゴーンやサッカー外人監督みたいに 通訳雇って仕事すればいいだけの話 日本語ペラペラの日本好き外人タレントみたいな生き方、稼ぎ方を目指しても、 海外には普通に日系人いるし、需要ないし、ほぼ不可能に近い 英会話を死ぬ気で勉強するって事は、高給取りの一流人物になる道から むしろ遠ざかり、良くて通訳、海外駐在員、英語教師、安月給の二流を目指す道 よっぽどの英語好き、趣味レベル、オツムの弱い中二病にしか勧められない
>>36 シドニーシェルダン、なつかしいな。よく新聞や雑誌に広告が出てたね >>296 ナイスショットも言わない グッドショットと言う ナイスシュートなんて恥ずかしすぎるから気をつけて ある意味すべての英会話教材も同じだろ 英語ペラペラなるなら 自転車に乗ってるモルモン教徒のとこに行って 外人と実際に英語で喋ったほうがいいんじゃない? オンラインゲームのボイスチャットもおすすめだけどな
NOVAも酷いよな 一旦倒産しておいて、今まで集めた金は戻さないで復活とかね それだったら全く違う会社としてやるべきだと思うわ NOVAのネームバリューでまたやるなら 以前金を払った人にはその分の授業を受けさせたらいいのに。
スタバでTOEICを勉強してる人を見ると情けない気持ちになる 自殺志願者を見てしまったような 気持ちかな
そもそもはじめから詐欺なんだからな 集団訴訟の動きを感知して解体したな 恐ろしいことだよ
聞き流すだけならHuluでいいな 契約してないけぢ
ひろゆきはフランスに住めばフランス語話せる様になるって言ってた。
>>15 ネトフリでも出来るね 画質にこだわらなきゃ990円〜で字幕の二ヶ国語表示も可 >>307 TOEICで高得点さえ取れば薔薇色の未来が開ける(ホルホル なんだろうね 洗脳されてて可哀想 >>300 まさに明治時代の考えだな 今の世界状況とはかけ離れているわw 英語への劣等感丸出しだ 通訳とかアメリカのビジネスの場では居ないぞ 基本みんな英語は自分でしゃべる まあ本国から出張で来たとかなら通訳くらいつけるっていうか 現地の気の効いた社員がするけどなw むかし、スピードラーニングやったわ。 多少ヒヤリング力はつく。定形文を覚えて、ピンパブ行って英会話レッスンしたなぁ。
これとライザッぷ どっちが効果ある?(´・ω・`)
「赤ちゃんも聞き流しで言葉を覚える」って、母語と外国語の取得は違うってば。 あと、体験談として一般人(の言葉の再現)が出ていたけど、もともと素地を持ったうえで次の〜仕上げのステップとしてのスピードラーニングは有用なのかもなあ、とは思った。 あと、バイリンガル系のタレントもコマーシャルに出て推薦していたけど、山の上から見て登りやすそうなルートがはたして下から来る者にとってどうかというのも疑問だった。
>>3 そんなに効果的な教材なら文科省が公認してるやろwww 英語喋れたらかっこいいけども、スマホの翻訳アプリや翻訳機で何とかなるんでしょ? もう仕事でどうしても必要でない限りは英会話習得に時間と金かけるのはアレなんだよね (´・ω・`)
Youtube にはいろんな言語を教えてくれる動画が豊富。発音も教えてくれるし。辞書だってネットには豊富だね。書物に一円もはらわなくても勉強はできる。ただし英語以外の言語を英語で教えてるので、やっぱり英語が必要だね。
>>15 その結果who you gonna callを 「どうしよう」と解釈するようになるのか パワーストーンブレスを3重とかで着けてる人なんかスピラーに騙されやすそう(偏見
>>162 そう 発音とセットでな 聞こえた音を知ってる単語と認識できる事 その単語の意味が分かる事 の2つが揃わないといつまで経っても理解できるようにならない オーソンウェルズだっけ、あれで上達した人は居たのかな。
とりあえず商行為と布教活動は一緒にするなと言いたい
赤ちゃんも聞き流して覚えるって言うけど結構アウトプットしてるだろ 喃語から単語そして2語文から3語文になるけどその過程で親が文章で補足して喋りかけてくれるし 日本だとアウトプットする場がなかなかないから話せるのおせーんだよな
石川遼がこれで英語ペラペラになったとか宣伝してたが、まぁ嘘だろな
>>288 アメリカに支配されてる分際で 英語だけはイギリスも豪州もインドもピーナもドイツもフランスもオランダもごちゃまぜの適当発音浸透してればアメリカ英語なんて出来るようにならない 専門用語から公教育に至るまで全てのカタカナ語のアメリカ発音化を真剣に考えるときだ 受験英語はゴミ以下有害ですらある >>155 オープニングの曲はハイドン作曲の「時計」。 奈良橋陽子先生には聴取者参加番組でお世話になりました。 >>336 本当にこれで全員がペラペラになるんだったら その時点でこの会社潰れるからw それどころか、英語の教材売ってる企業みんな潰れますw スピードラーニングもまた、ペラペラにならない詐○まがい教材ってことw メディアがCDってのが時代についていけなかったのかもな
>>310 ルールがある ハッが強勢 トゥンは弱勢 強→弱の間に子音があると フラップ(濁音かラ行)に勝手に変化する フラップさせようとするのでなく強→子音→弱と繰り返してるとビブラートする こういうリスニング学習の臨界期ってほんとのところ何歳くらいなんだろう? 個人差が大きすぎて周囲の人間だけじゃ判別つかんよ。
翻訳ソフトの普及や 勉強したければ 無料動画が普通にあるし
>>331 専門用語なんかはほとんど外来語だが特にドイツやオランダの発音をそのまま汲んで人名則を呼ぶことが日本では多い ノーベル賞受賞者も殆どアメリカ留学してる人らなんだからアメリカ発音に統一することは日本の国力を上げることにも必ず繋がる 公教育の英語発音はあまりに適当すぎる これを丸暗記すればペラペラになるけど それまでに飽きてやめる
例えばメタンガスのメタンなんかは メェセインだからな 誰が初めから理解出来んだよ こんなものを覚えさせるのは単なる嫌がらせ
VIDEO 喉の使いかたから違うから そこから理解しないと時間の無駄 なあみんな 中学生の最初ころに習う 英会話って まだ ハローナンシー! オーユア タケオ! のままなの?(´・ω・`)
これやってたことあるけどある程度英語理解してないと雑音としか認識できずに 聞いてることさえ嫌になってくる
>>350 それは知らんけど アイ ラブ ユータ!だと ユタ州最高! って意味になるから気をつけてね これって石川遼のCMのやつだっけ 流行ってると思ったのになぁ
数百万部売上って聞いたが、それならほぼ英会話できる人だらけだよなって思ったことがある
英語は雰囲気で!というのをこれで学んでべんきょうのきっかけにはなったな
>>1 聞いただけで話せるよーになるなんて詐欺だよ アメリカ人に全然通じなかった ヒアリングに関してはすこぶる上達したが >>257 写真付きのメニュー指さして「これ、ちょーだい」で通じるからな。 全く喋りなかったしライザップ同様、タレント宣伝商法しゃねえの?
英会話教室が週一でバカ高かった時代ならまだしも手頃な値段でオンラインで毎日1対1で話せるしな わざわざ効果も不確かなものに毎月お金かけたくないよな
いまは動画と字幕の素材いっぱいあるからな もう時代にはついていけなくなったということだ
騙されやすい人が一通り騙されてもう需要が無くなったんでは
>>20 とりあえずこれ見とけ。日常生活で使う三大フレーズをマスターできる VIDEO >>336 CM出てる頃に英語わからねえって自白してたろ 洋物のアダルトを翻訳無しで見たくて、必死で英語勉強したけど、 実際は「ohー!」とか「oh yes!」しか言ってなくて意味なかった。
>>5 Pero hindi ko maintindihan ang english. Pasensya ka na po. 耳慣らしには良いけど、だったらpodcastやラジオでも十分。
スピードラーニングってトータルで20万くらいするんじゃなかったっけ?
20年以上英会話勉強して色々な方法を試したけど、結局、英会話上達のコツは 英文の丸暗記だった。
こんなのよりも、キオークマンが無いのに驚いた あれは凄かったのに
在米15年現地企業で働いてるけど、英語聞き流しで内容理解するの無理だわ。 ちゃんと集中しないと内容わからん。 移住するんなら若いうちが良いぞ。
スピードラーニングに感動して仕事辞めてスピードラーニングのセールスマンになった って宣伝で出てた人は今何やってんでしょうね…
ツベであちらの最新ゲーム紹介ビデオでも反復して聞きながら発音も練習すればいい 耳が慣れてきたら何を言ってるのかも自然にわかるようになる 後は適正の有無だけだ ダメなようなら諦めろ
楽しんで身につけるもんだ。 それは楽して身につけるものではない。 楽を後の意味で使うやつは全部詐欺。
>>1 子供のころから洋楽を聞き流してたが少しも英語を聞き取れるようにならないわけでね ヒヤリングマラソンとか懐かしいなー これからは英語!と言われてきたけど 普通に日本で生活してりゃいらないからね
スピードラーニング使ったことないけれど… 似たような効果があるそれ以上の教材がyoutubeに無料で転がってるだろうしな 勝負にならんでしょ
この会社でサブリミナルテープを販売していたこと忘れてないよ。
>>336 石川遼はアメリカのツアーでやじられたとき 英語が分からないから気にならなかったってのたまった あれやる位ならAV見て英語覚えた方が頭に入るぞ 勉強しようと思うからダメなんだよ 英語と日本語字幕を交互に見ながらオナニーすればバカでも覚えられる
音楽と一緒で会話にも絶対音感のようなものがあって聞いたことを すぐに耳コピできる人が短期間でどんな言語でもペラペラしゃべられるようになるんだろうな。 その才能がない人は反復練習しないと無理なんだろう。
>>385 1月くらいでとりあえずなんとかなったけどまだ若かったからかな。 昔半年くらい住んでた。 今は日本語の環境なんで、前もって耳慣らししてスイッチ切り替えないと集中してもダメだわ。 やったことないけど、これってサブリミナル的なものではなくて、 日本語が先に流れて、それと同じ意味の英語が続いて流れるってのを見た。 だから暗証例文のトレーニングじゃないの。シャドウイングの日本語→英語版。 ゴリゴリ勉強するよりも、毎日聞いてるうちにフレーズ覚えられるってやつ。 だから、受験勉強で単語と文法終えた学生とかは効果あるんじゃないか。 音の聞き取りという意味でのリスニング力向上はほとんどないと思う。 ただし、ダイエットと同じで続けるのが苦痛で、続けられるなら、普通の勉強 でも伸びるんで、別にこれに拘る必要はないっていう。
NHKの語学講座はマジでおすすめ NHKラジオのビジネス英語をある程度マスターすれば、仕事で十分つかえる英語力が身につく
>>318 お前みたいな頑張ってもせいぜい年収2000〜3000万程度の庶民には理解不能な世界って事だ お前の庶民的な価値観を大谷翔平にでもとくとくと説いてみろよ笑) >>397 30で移住したけど、やっぱ遅かったわ。 ただ職場で鍛えられたので、集中して聞けばインド、フィリピン、ブルックリン、テキサス、イギリスの各酷い訛りもほぼ内容理解できる。 昔から睡眠学習とか痩せるとか沈歩がでかくなるとか楽に儲けるとか 阿保みたいな手口の詐欺に騙される奴多すぎ
でもまあこんなのなくてもいい時代だよな 上にもあるけどNHKのラジオ講座と、3万くらいのiPad買ってスタディサプリとmikanみたいな単語アプリがあれば金かけなくても恥ずかしくない程度の英語力は身につくし 実践したけりゃSkypeで英会話してくれるところがいくらもあるし、お金かけるのはその先でビジネス英語使いたい場合くらい?
一時やたらとラジオCMやってたな独特の通販口調で 今でもしつこいCMあるけど結局そういうことなんだなと
ここへ座ってくれ 脚を組んでくれ たそがれに顔を向けてくれ
>>399 マーシャ・クラッカワーはまだ健在だろうか? アメリ缶さえあれば、日本人の英語力向上に問題は無い。
昔、親父がハマってた、俺は受験英語偏差値70台だったので おいおい、そんな言い回し日常会話でしねぇだろ、ってのが連続されてて 吹いた記憶あるわ 思いっきりテープ早送りのやつ聞かせるやつだろ? スロー再生もなかった? 多分、この商品で間違いないと思う
>>140 学べるのは間違いないもんな スピードに慣れて、音を真似してると意志疎通ぐらいはできるようになる 話せるというレベルではないけど 日本の学校教育で英語は学べないよ そもそもテストの問題文で日本語使ってる地点であり得ない 小学校から全て英語で授業を進めないんだ 教師はなんで日本語で授業進めてん? 大卒ですら英語を話せない読めない返せないのは恥 使える英語を全く学ばないから
>>3 買う人が馬鹿なんだよな。バカを騙す商売はたくさあさんある。 >>348 wikipediaでメタンを検索してみな。 左に各国語での呼び方の欄が出て来る。 試しにドイツ語での呼び方を見ればmethan。 多分、ドイツ語のメタンが日本語のメタンの元だ。 基本的に英語以外は大体いわゆるローマ字読みで足りる。 元々、英語がおかしいだけ。 しかも、そのローマ字読みしか使っていない諸外国の人間が英語を覚えればたちまち上達する。 発音がどうのこうのは関係無い。 要はモチベーションつまり気合が問題だ。 これインチキやもんね 公取はこんなん放っておいて良いのか
これじゃないけど似たようなのを車で垂れ流してみた 旅行など簡単な会話なら聞き取りはだいぶ上達した でも会話文はとっさに出てこなくて喋れない 聞くのと喋るのは脳の使う位置が違うのだと思った
>>348 マッハはマックだし、エネルギーはエナジーだし ビタミンはバイタミンだし そういえばラジオでCM聞かなくなったな、いつの間にか ラジオうんざりするくらい超常連のパワープレイだったのに
聞いたことも無い単語を並べられても聞き取れないだろう。
聴き流してるだけで理解して喋れるようになったら苦労しないわな
石川遼プロは練習とか大会で忙しいのに海外の試合でインタビューとかで英語で話してるのを見るとどんどん上達してるよね?
>>422 だからそれドイツ語。 Mustang Mach1をムスタング・マッハワン(1だけ英語)と呼んだ楽しい思い出。 英語勉強したかったら、今教材なんかいらないからね ネットを見ればアホほど英語が転がってるので、それを片っ端から訳していけばいい 特に動画があれば「この文章は何を意味してるのか」という正解が分かりやすい 基本的に単語をバンバン調べて全部覚えるのがいい 単語分かれば文章大体わかるからね
ある1人のレオパレス住人がスピードラーニングしてたら全員が英語ペラペラになった話好き
>>422 ミクロンはマイクロン コンデンサはキャパシター カタカナ語の語源がヨーロッパ由来でちょっと違うだけだから案外通じるけどな。 日本にいる人は気にしすぎだとは思う。 アメリカ住んでるとそんなの散々出てくるから慣れる。
ラジオCMに社長が出てたんだけど訛ってるんだよな 訛りを直すスピラーも売り出せばいいのにって思った
聞くだけでいいならビートルズ世代は全員英語ペラペラだっつの
英会話教室も胡散臭いのが多い womanの正しい発音は魚マンと教えたりする
聞き流すだけで英語が上達するなら洋画見ている人はぺらぺらになるんじゃないの?
ラジオよく聞くから石川より生島ヒロシのイメージだな 聞いてるだけでうざいCMだった
>>437 例文としても秀逸。 ○the 比較級+the比較級構文 〜すればする程○○する the deeper you go, the higher you fly, the higher you fly,( Everybody's got something to hide, except for me and my monkey. from The Beatlesいわゆるホワイトアルバム) 君が深く行くほど僕は高く飛ぶ ○分詞構文 Standing in the dock at Southampton Trying to get to Holland or France (from Ballad of John and Yoko) 一年ビートルズを学んだ方が英語は身に付くだろう。 >>444 get back to where you once belonged 教科書に出てきそうな構文ではじめてきいたときびっくりした ドイツ語って基本的には日本語と同じSOVなんだよな で、語順は日本語以上に自由に変えられる ヨーロッパの言語はSVOだとか聞いてたけど違った
>>445 whereは関係副詞で関係副詞内は不完全な文 関係副詞の先行詞the place が省略されている 受験を思い出すわ 一時期ラジオ聞いてたら、1/3くらいスピードラーニングのCMだったのにな。 あれでラジオ聞かなくなったわ。
間違えた >>445 whereは関係副詞で関係副詞内は完全な文 関係副詞の先行詞the place が省略されている 受験を思い出すわ >>20 英語はまだ簡単な方 中国語はマジで喋るの難し過ぎだろ。中国人よくあんなの使いこなせてるな >>437 俺はメタリカで英語勉強したから割と長い間二人称をthou thy thee thineで通してたわ 黒歴史やね >>450 中国語の単語=要は漢字一字は一画の一yiだろうが30画の鸞luanだろうが全て同じシンプルか構造から成り立っている。 核になる母音(必須)の前後に子音が付く(無くても良い)(子音)+母音+(子音)という一つの型しかない。 最後の子音は普通語(北京語を基にした共通語)ではnとngしかない。 一番シンプルなのは母音だけ(例:阿a) それに子音が付いて他taとかその程度。 二重子音とかn,ng以外の子音で終わるとかはたまた 英語みたいにstrengthen(強化する)みたいに三重子音+母音+二重子音といって複雑な形は無い。 >>36 1期だけ頼んで金払ったら どんどん2期まで送ってきて ヤクザなみに金払えって脅迫された ひどい会社だ証拠残しとけば良かった >>1 ゴルフの石川遼に騙されたカスいっぱいるんだろうなぁw ワクチン接種して数年後に後悔するバカと同じで 石川遼が英語のヤジを聞き流せるのはスピードラーニングで英語を聞き流す癖がついてるからとか言われてたなー
ノーベル真鍋が、日本語英語で良いと教えてくれたのがトドメになったなw
>>324 加計学園の高校であります採用されてるぞw ノーベル賞の学者先生の発音 日本語発音だったから 聞き取れればやってけるんじゃね?
>>461 のあります余計だった 予測変換で勝手に付いてた >>460 在米15年だけど、おれもそれで良いと思う。 通じなかったら調べればそれで済む話。 英語実際に使ってないのにあーだこーだ言っててもなんの役に立たん。 >>463 加計学園自体が余計な存在だからむしろ丁度いい 英語身につけたきゃサウスパーク見れば十分 こんなふざけたサービスに大金ドブに捨ててご苦労なこった
つべでネイティブの英語をいくらでも無料で聴けるからな
YouTubeにいくらでも教材あるからねえ わざわざ高い金払う意味はないよな
>>140 5分でも集中するの大変だし 5分の内容完全に聴き取れるまで繰り返し聴くなら意味あるよ ネイティヴが聞き取れない英語の歌の歌詞も多いからな。 ネイティヴなら何でも正確に聞き取れると思ったら大間違いだし、彼等は聞き取れないことを さほど深刻に考えてないようなw
>>474 どうみても農協牛乳がdon't stop dancin'には聞こえないしな。 >>422 そういうこと もはや縁も所縁もない国の発音のものは一度アメリカ英語の発音に改訂した方が英語の壁を低くするし、そうしなければならないと思う >>460 あれと同じことを喋れない日本人がやってもまず聞き取って貰えない 語尾が強めという点が日本語英語ぽく聞こえるが 要所は抑えてる ストレスとイントネーション 今You Tubeで好きなだけ聞くだけ教材が手に入るもんなあ スピードラーニングがどんなもんかは詳しく知らないが太刀打ちできるとは思えん
石川遼にしても、外国へ行く機会は多いし、さらに外国人の友人がいたり、英語で手紙を書いたり 英語関係のアクションの多い人なら、スピードラーニングを学びの補完物として有効に活用できる ということだろ。 スピードラーニングの音声を流すことで英語のアンビエントを作れる。 今はyoutubeの音楽中心のライヴ・ラジオ局があるから、その方が良い。
>>52 今や日本人が英語で書いてるもんな 結果ますます日本語サイトが減っているというw これは驚いた たしかにCM見なくなってたわ言われてみれば
最近のライダーでラーニング完了とか頻りに言ってたしな
ハローロンドンの映二さんが10年前に亡くなっていたことの方がショックだ
ただ聞き流すだけで話せるようになるなんてことはあり得ません ショートカットはありません
言っちゃ悪いがこういう詐欺商法って後を絶たないんだよね いつの時代でも 聞き流しで英語がマスターでけるなら、とっくの昔に皆やってるw
ネットでいくらでも教材は転がってるのに 買うやつは馬鹿だろこんなもん
中学生から洋楽聞きまくってもほとんど聞き取れないからな
手塚翔太くんの事をググったら田中圭の情報量の方が圧倒的に多くてワロタ。
僕も若いころFENを聞き流しまくった口だが、効果なかった それやったらNHKのラジオ英会話のほうがためになった 東後勝明とかね
>>476 既にそうなっている。 machマッハ、vitaminビタミンはドイツ語(風)発音な訳だが、戦前からいわゆる英語以外の 独仏語は第二外国語として日本でも一定のプレゼンスが有った。 その最大の理由は英国民の資質に有る。 イギリスは政治経済科学軍事その他実学については世界トップでそれ故に巨大な大英帝国を築いた。 しかし、芸術(文学と劇を除く)やら料理やらについては天からダメで 美術、音楽、料理を学ぶ人間はフランス語やドイツ語が必須だった。 しかし、第二次世界大戦後には欧州の没落が決定的になり何も学ぶことは無くなり、 もちろん英国とて例外ではなく”英語”も運命を共にしたがアメリカ一強の時代になると 最早独仏英語は不要、米語のみが幅を利かせる時代となり現在に至る。 特に現在のようにネットで情報が行きかう時代になるとあらゆる言葉が英語(米語)の チャンネルを通ることになるので戦前のようにこれはドイツ語、これはフランス語などと モザイク的に外来語として日本に伝わることは無くなりつつある。 例:仏語アベックが死語になり英語カップルだけしか使われない。(幾ら何でも例が古いか) 聞くだけで英語ができるようになるって宣伝文句だけで、逮捕されそうな詐欺案件だと思うけどな
うちの近所のドラッグストア 店内放送で、オリジナルソング、ポイントカードの説明をするミニトーク、最後に中国語で観光客用のアナウンスがあるのだけど スーパーも兼ねているので、ほぼ毎日のように通っていたら、私も7歳の娘も店内放送全部覚えてしまったw 中国語のも真似して喋れる
数年前まで生の英語をスクリプト付きで聴く手段すら少なかったわけで
昨日ドラマで米倉が英語話してたけど一本調子であんまり上手じゃなかった
人間の脳がなにかを吸収しやすくなるのは 生きるために必要と感じたときだけ
あんなもんで話せるようになるなら日本の英語教育はとっくにスピードラーニングに変わるわな
>>400 良くて時給980、悪けりゃ無職のお前が何言ってるんだ? どんなに背伸びしても お前の現状、能力の低さは>>300 に出てるんだよ そしてその文にもな 馬鹿www >>489 学習なら映画の方が良いよ。 聞き流しじゃなく、ちゃんと見て考えないと効果ないけど。 今だと、自分が知っている分野のラーニングの動画も良い。 聞くだけでOKなら Youtubeで海外の動画でも見てりゃいい
みんなが米語>英語の優位を言うけど、学問や芸術論・批評の世界では米語は差ほど優位 ではない。独仏伊語などもそれらの国が発祥の文化では重要だし、researchgateやacademia eduらの論文サイトでは、東欧系や西アジア、中近東、東南アジアの言語も活躍してる。 ベトナムの考古学に至っては、急速に世界の注目を集めつつある近年でもベトナム語が圧倒的 に主流だ。 米語が優勢になった背景には中国が経済や学術文化の両面で米語への翻訳を採用してるのが大 きいと思う。 それがグローバリゼーションの正体の1部だろう。
>>414 それはスピードラーニングじゃないよ なんとかメソットだったような? つべにサンプル動画ある 真面目な話これだけで英語話せるようになった奴っているのか?
セサミストリートを子供の頃好きで毎週見てたけど全く英語わからなかった キャラクターの動作で何となくどんな会話をしているのか理解できただけで
>>504 英語は語順の言語だから助詞で語順が自由自在の日本語感覚では11歳以上の人は話せるようにはならない 11歳からは理屈で言語を習得するので英文法と英文解釈をやってから英会話をする方が結局早く使えるようになる >>474 そんなことがあったわ ある共通の友人(女でちょっと頭が飛び気味、ただし仕事はまともなことをやってる)がいたある男と話していて お前彼女の言ってることわかるかと心配されたんで、なんとか9割はわかるって答えたら おまえすごいなおれには7割しかわからんって言われたわw ゆっくり流せば大体理解できる内容を高速で何回も流して耳を慣れさせる ってのは分からんでもないけど、完全に分からんちんの何回聞いても無駄だよな。 それならアルジャジーラを何日も試聴したらアラビア語習得できるはずだろ。
>>438 いいじゃないかそれ 以前アップルはアポーと言ったらいいというよな 同じカタカナを使っても通常のものより正しい英語表記をするって運動をやってたのがいたが 後報はほとんど聞かなかった 残念だったな 35年前からずっと洋楽聴いてるが、英語はメロディとしか認識出来てないわw
>>499 それ。たとえばゴルフが好きならゴルフ解説動画 やサイトを読み聞きする。わからん単語は辞書で。 興味ある分野を開拓するのが優先。日本のレッスン プロとは違う視点があるかもよ。 日本では英文法の学習体系化は武家で論語とか漢詩とかの素養があったエリート達がやった 頭いい人向けにまとめられてる 普通の人がわからなくなるのはものすごく丁寧に噛み砕いて教えてくれないから 偏差値60以上か暗記で力技で乗り切れるタイプがクリアしていく 先生という職業の人は力技系の人が多いから覚えろですませる 本当に英語を理解していてわかるように説明してくれる先生は少ない でも今はネットで詳しく説明してくれる人がたくさんいるからググればほぼ解決する 体系的に学び直したいなら元東進の西きょうじ先生のYouTube動画はオススメだ
子供が出来たら毎日BSの番組見せて英語に慣らせようとか思ってたけど結婚出来ずに48歳になってしまった
そもそもこれのやり方で話せるようになる訳がない 反スピ動画はYouTubeに掃いて捨てるほどある
>>507 それは日本の受験英語しかしらないやつの受験英語の擁護なだけだなw 英語を話すのが進んでくると 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/22(金) 07:20:18.10 ID:bWm7DBxW0 >>504 英語は語順の言語だから助詞で語順が自由自在の日本語感覚では11歳以上の人は話せるようにはならない 11歳からは理屈で言語を習得するので英文法と英文解釈をやってから英会話をする方が結局早く使えるよ 聞き取れない、と悲観するな。ようつべの速度を遅くしてもう一回聞け。なれたら元に戻せ。
>>517 ID確認してくれ 引用もオレのカキコだぞ、 語学学習は大昔と比べて段違いに環境がよくなった。 ネット登場で生の情報に触れ ポッドキャストストリーミングでネイティブの使用例に触れ オンライン英会話やSNSでアウトプットの練習や添削もできる。 怪しいメソッドや中途半端なものは滅びるしかない
こなスピードラーニングに関わらず、潰れて欲しい通販系会社多すぎる 調べたらどれも法に触れそうな売り方ばかりしてる
>>507 それは日本の受験英語しかしらないやつの受験英語の擁護なだけだなw 英語に慣れようとするととにかく頭に残っている日本での英語の勉強のやり方が邪魔になってくる そもそも言いたい事をまず日本語で考えてから話すべき英語を日本で習った文法を使って組み立てるってのがブレーキにしかならない 日本語は排除して言いたい事をまず英語で考えて英語で口から出すってところが英会話のゴールだからな >>518 聞き取れないのは知らない語彙理解できてない文法項目だから 知らないものは聞き取れない 英文法と語彙を獲得しながら英語の発音の知識を得る必要がある 語と語を繋げて話すリンキングをちゃんと理解しなきゃならない 英文の内容をちゃんと理解してネイティブの発音を聞きながら強音弱音をチェックしてマネしながら自分の声で発音する これがちゃんとできるようになったら耳から入った音の意味がわかるようになる >>519 いやお前へのレスだから 書いてる途中で書き込みボタンを押してしまった >>516 話すのは話さないとダメだろう。 英語のまま考えて、英語で返す癖付けないと。 英語のまま考えるとこまでは、動画とかで鍛えられるけど、話すのは無理。 あと、度胸をつけることだな。 ぐちゃぐちゃな英語でも、積極的に話す方が上達早い。 そういや聞かなくなったな あんなウザったい広告出してる次点で韓国か中国の企業と思ってたがどうだったのか
CM出てた海外でミュージカル女優?目指してたAKANEさんはどうなったの?
>>522 英語は正しい語順に単語を置かなかったら意味が変わる 日本語の助詞にあたるのが英語の語順 正しい配置で話さなければ小学生未満の幼児語を話しているのと変わらない 英語が語順の言語だということはラジオ英会話の大西先生もくどくどくどくどくどしつこいくらい言ってるぞ
ラジオ英会話が大西先生の英文法講座と化したのは英文法を蔑ろにしたら話せないからだ 大西先生のFACTBOOKを片手にラジオ英会話きいてみな
スピードラーニングか・・・ 一時期やろうかと思っていたなぁ。ちょっと勘違いかもしれんけど。
>>535 やはり違ったw 他の教材と勘違いしていたわw >>529 だからそういうことをいちいち日本語で頭の中で考えながら英会話をするのはブレーキにしかならないんだよ 要はノロノロになる 相手だって迷惑だぞ あるとき友達の彼女に言われたわ おれが遊びに行って3人で酒飲みながらとかいろいろ会話をしておれが帰ったあとで2人に変化が起きてるんだってよ おれが帰っても2人の会話がノロノロになってるのに気づいて大笑いをしたって だからお前が推奨してる方がよっぽど幼児の会話だ まあアメリカに行って最初の方の出来事だけどな 大西先生の英文法は大胆なアプローチで受験英語とは用語体系から違うが 話せるようにはなるようには作られてる
>>537 英文法を理解した上で習熟度をあげるのと 英文法を分からずに手探りで語順を覚えるのでは効率がぜんぜん違うぞ 英文法を学ばず語学を獲得できるのは11歳まで ピアノのCDを聴いていたら、ピアノが弾けるようになるかよく考えてみましょう。
スピードでラーニングすることは極めて難しいのでは?
英語にとりつかれた馬鹿ってこういう怪しい教材でも何でも買うから 今は怪しい教材が増えすぎて潰れただけかな
>>20 Youtubeで趣味分野の英語版を毎日見るのがオヌヌメ 英語の習得の第一歩は聞き取りだ 赤ん坊だって犬だってまず聞き取りから言語は始まる(犬のは人間言のことな) 英語を聞き取るには聞き取るべき言葉を既に語彙として持ってないといけないが 持ってたら聞き取れるという事でもない あるとき日本から英語の教員が遊びに来たが さすがに言いたいことはなんとか話してアメリカ人に通じるが 聞き取りがまったくだめで会話にならなかったってさw 耳の慣れってのはどうしても必要なことだ そしてそれには時間がかかる
>>539 だからそれで通るのは日本での受験英語の範囲の話だ アメリカに行ってアメリカ人と英語でやりとりするには 早晩それが弊害になる >>512 脳が日本語脳だからだな 英語を聞いても日本語で認識しようとして 英語のフレーズを適当な日本語に置き換えてしまう 普通は意味不明な日本語になるので結局メロディになってしまう まれに日本語に近い英語のフレーズがある場合は 「空耳アワー」で笑わせてくれる >>545 英語の語順や成り立ちを体系的に理解するって土台があってこそ 応用が効くようになるんだよ 本質的な理解をした上で英文法や日本語を意識せずに処理できるようになるんだよ >>539 東南アジア勤務の時、仕事でよく話す華僑3-4世 によると、客家語や広東語など語学学校はないから 祖母から小さいときに教えてもらったというのが 多かった。ばあちゃんがみな文法とか説明するとは 思えないから、幼い時の繰り返し会話で 自然と覚えるんだろうね。 >>548 なことはない 日本で日本語で習う英文法が 英語の本質であることはないw ネイティブ並みに聴き取るだけでも3000時間は聴かないと無理らしい 1日30分だと18年かかる つまり効果ないんじゃなく、時間が足りない もちろん意味が理解できるかは、また別に文法の勉強や単語の暗記が必要 やることきっちりやらないで文句言ってるやつ多すぎ
英語学習? 取っ掛かりとしてはDUO3.0で聞き取りできるようになれば最強でしょ
中学から毎日こつこつやってれば30代には完璧だろう
ワイ、この教材のおかげで、英語ベラベラにしゃべれるようになったわ
>>549 そうだね 臨界期と言われる11歳までだと世界中の言語体系に脳は対応できて環境に合わせて習熟できる でもそれが過ぎたら母語をベースに第二言語に取り組まなきゃならない そんな風に脳はできているからね おれの英語はたいしたことは無いが それでもアメリカに行って一つの達成レベルにはなった 仕事を頑張って友人も作ってそのうち彼女も出来て ベッドの中で瞳孔が大きくなっていっそうかわいくなった子に(青い目ってのは写真で見るとちょっとだがあれはライトに照らされて瞳孔が閉まってるからだ) I love you と言った、言えたことだな これこそ生きた英語だしおれの得たひとつの達成だ どやw
中高の英文法の知識が残っているなら西先生がオススメ 真っ白になってるなら大西先生がオススメ ラジオ英会話の補助教材として高校の授業で使われるように再編成されたFACTBOOKを用意しておくといいぞ
日本人は英語コンプレックスのやつが多いんだから本当に聞き流すだけで効果が出るならみんな飛びつくわ 終了したってことはそういうことだろ
さすがにもう引っ掛かる人がいなくなったんだろうね。
学習指導要領の改定で仮定法が中学英文法まで降りてきた つまり仮定法まで使いこなせないと英会話はできないってことなんだよ
英単語検索しても音声つき 英語本買っても音声つき YouTubeには聞き流しが無限にあるんだからもうカモが捕まらないよね
YouTubeの家教のトライ英語中学〜始める 演習問題以外は基本無料だったし、講師が まず分かりやすい。 スピードラーニングとは関係ないけどもねw 私見だけど地道が一番です
並行して単語や文法を勉強していれば効果は出るが、 スピードラーニングの購入者って楽して英語を話せるようになりたいだけ 勉強するということに対してイメージが全く湧かないくらい疎いから騙される >>3 この手の商材は詐欺の立証は無理 むつかしい文法を会話で使おうとするな。 ジャッキーチェンのインタビュをみると、短い文章をしゃべってる。 むかしテレビで見たけど、アメリカ企業のコールセンターをインドで 引き受けてて、スタッフはアメリカ発音を勉強させられたらしい。 それに慣れたら、うちに帰って家族との会話でアメリカ式でしゃべってたら しかめっ面されたと。 日本人は若い人は特にアメリカ英語に向かうけど、イギリス英語のほうが きれいだし受けがいいと思うよ。なんでもかんでも返事がyeah yeah じゃねえ。
>>566 嘘つくなよ それならみんな地道に受験英語をみっちりやっているんだから英語ペラペラになってるはずだろ なってないのは受験英語が間違っているからだ 受験英語なんぞ旧態依然の英語教師を食わせるためだけのクソ科目だ 昔流行った睡眠学習みたいなもんでしょ。 聞くだけで英語が喋れるようになるなら 洋画好きな人は皆英語が喋れるようになる。
英語とハゲと健康食品は流行る これから商売する人はヒントにすればいい
>>3 厳密に言えば詐欺ではない 同じ学校の先生から習っても、東大に行く奴もいれば中卒で就職する奴もいる 受験英語完璧にした先がスピードラーニングなんだろ だから塾とかじゃ採用されてないだけ 受験英語の基礎は必要
スピードラーニング開発者がそもそも受験英語きっちりやった人らだろうし、その人たち基準の教材なんだろ
ホント英語コンプは困るなぁ なんでお前ら話せないの?
千昌夫なんか金髪の嫁さんと暮らしてるが岩手弁しか喋れないだろ
日本語は滅びゆく言語なんだし、日本語教育やめて英語と中国語にシフトすべきだとは思うけどね
>>581 マスクが人類に定着すれば日本語が生き残る でもマスクの方が浸透しなさそうだね 日本から出たことなくて英語出来るようになりたけりゃ、NHKの基礎英語やればいいよ 3年〜5年で効果出る
>>1 CMに出ていたやつの英語が残念なレベルだったからだな >>7 野次られても何を言われているのか解らないから、気にならない。 (´・ω・`)オーソンウェルズの英会話教材思い出した
詐欺臭い商法のわりには業績伸ばしていたような気がしたんだけれどもね
英語が話せるようになりたいなら、何やっても続けてれば出来るよ。日本語だって何やっても自然と覚えてるでしょ
ノバも潰れたし、日本人に英語って結局殆ど必要ないってことじゃ アベのせいで小学生から英語とか馬鹿な事やってるけど 何かもう、今の子供が大人になるころにはバウリンガルの英語版みたいなもんが出来てるだろうと言われてるし…
外人さんの話す英語を真似して声に出して練習をしないと、英語を話せるようにはならないな ただ聞いているだけでは「話す」能力は伸びない
明治の軍隊や産業草創期に国家の命運をかけて欧米へ留学した人たちは当時どんな 語学学習をしたのか、なんか資料があればねえ。 もっとさかのぼれば、遣隋使遣唐使の時代や日宋貿易の時代とか通訳ってどうやって 勉強したんだろうね。
>>595 俺ぐらいのコミュ障になると日本語ですら対人でまともに話せないからな >>564 バカヤロ 彼女はとっても美人でしかもかわいい レストランにつれてったらウエイトレスが二度見したくらいだ 白人の男からも このやろうという悔しさにあふれる視線をよく感じたw どやw まあ正直言っておれは日本ではイケメンってほどではない それでも白人の子にけっこうもてたのはしっかりした仕事を持ったって点だな イケメン好きの白人女ならそもそも日本レベルのイケメンとか相手にせんわ、身の回りにいくらでもいるw そういうところから離れてる子がアメリカにはたくさんいるんだよ 何故か? それは彼女ら自身がイケ女だからだ 人間は自分に無いものを求める イケメン好きはだいたいブスだ とっても美人でかわいい子はイケメンとかにはたいして価値を感じないんだよw 白人のかわいい子を彼女にしたかったら 間違っても整形とかには走るな 一番は職業だ 頑張れw
>>569 どの角度から言ってもアメリカ発音で統一することが 日本にはメリットがデカいね 1単語で1音節延ばすだけというのも分かりやすくていい ルールを覚えると合理的と思えるのがアメリカ発音 >>596 アメリカ人が作った日本語教書を学んだ その頃とは環境が違う。いい加減国内で当たり前に英語が上達する環境づくりに取り組むべきだ >>569 英文作成の講義がないのが根本的な問題だと思うわ >>569 香港の千葉真一だろ、そんなの例示されても 効果があるのかは別として 会社自体はまともだったみたいだな
>>605 監督までやってるよ。言いたいのは高校で やった関係代名詞や分詞構文とかを使わずに ぶつ切りの文章をつなげて通じるし、その ほうが言いたいことがより正確に伝わると いうこと。 >>609 アメリカ人の人口よりも英語をしゃべるアメリカ以外の人のほうが 圧倒的に多いし、その人たちは日本人にも聞き取りやすい イギリス式発音なのよね。そっちをベースに勉強するほうが 自信がつくよ。 英語を実務で使ってるワイ スピードラーニングで英語が使えるようになる? (ヾノ・∀・`)ムリムリ 聴いてるだけで4技能鍛えるのは、赤ちゃんでも無理
俺がガキの頃の数十年前と変わらず 小中学校の外国語の模範授業としてA〇T以外英語話す外国人が 皆無の状況でグループ学習してる動画流してる時点でお察し 日常的に英語使う場面がないw 確かに外国人は増えて山のようにいるが彼らは英語を話さないw
>>3 もし詐欺だとしたら石川遼も逮捕されるのでは >>609 世界ってどこのことだよw 日本人とたいして関係ない国の英語がどうであっても関係ないだろw 日本人にとって肝心なアメリカがアメリカ英語なんだからな まあイギリス人と話すにはそりゃイギリス英語がいいだろうが そんな機会のある日本人は少ないわ それとなあ アメリカ英語が主の今の英語に劣等感持ってるやつは 正しいのはイギリス英語だってとこに頼るが それほど心強い味方にはならないぞ アメリカにもイギリス人はたくさんいるが 職場でアメリカ人に英語がなまってるってイジられてあげくに自虐してるくらいだからなw もう世界はアメリカ英語だ 石川遼のCM見かけないと思ってたら 終了してたのかよ
一番効率的なのは、英語ネイティブの彼女つくること笑 俺には無理だったよ。
聞くだけで言語が覚えれるわけないじゃん。 赤ちゃんじゃないのだから。 ネイティブ言語とは違うからな。
英語を話してる国で日本人と比較関係が有るのはフィリピンなんだが 依然はピジンイングリッシュがどうたらと聞いてたが 行ってみると完全なアメリカ英語だったわ もちろんヘタと上手いの別はあるがな Rの発音だって出来るぞwww
>>612 ま、イギリス発音ていっても北から南で全然違うけどね とりあえずRPに倣って勉強しとけばいいよね >>621 英語を勉強する留学で安価なのはフィリピンや マレーシア、インドじゃないかな。おっしゃるように フィリピンはアメリカ英語、マレー、インド、 シンガポールとか元大英帝国は英式。たいていの 地元の人はなまってるけど、ニュースとかの 英語はきれいだよ。 伝えたいことがないと上達しないよな 聞き取るだけじゃ返答文が作れない
所詮外国語なんて頭で覚えるんじゃなく体で覚えるしかない 声だけ聞いたり文字だけ見て頭に残るわけがない お前ら自国語喋れるまでにどんな段階踏んだよ
>>617 長文レスおつかれ お前が欧州人と会話したことないことはよくわかった >>624 おれは英語留学にはフィリピンを勧めるな、理由はこうだ フィリピンの場合語学学校の教員にはネイティブがおおい(らしい)から授業って意味では十分 留学の利点の一つは学校以外でも日常会話で英語の勉強になるからってものだが 留学生の日常生活で会う程度のフィリピン人の英語は ひどいw すくなくとも英語を学ぶって点ではダメだ 過去形ひとつ使えないぞw He と she はなんとか使い分けても him と her の区別はあまりしないぞw 話していて誰の事だよと混乱する事おびただしい しかしそれでもそれはデメリットにはならない なぜなら(アメリカでのそれしか知らないが)語学留学するようなのは 授業が終わって外に出て熱心に英語の習得に励むってのはあまりいないんだよ 日本人の留学生仲間で遊んで日本語しか話さないわw だから滞在費が高いアメリカより安いフィリピンがいいだろうって理由だw >責任者が11月ごろまで海外に滞在しているとして回答は得られなかった。 なんかバカにされてる気分になるんだが・・・w
>>628 まあ確かにおれはイギリスにしか行ったことは無い しかしそれはおれの言ってることとどこにも矛盾は無いわな で、反論してみろよw 出来ないのか? www >>632 留学系はどこでも2極化する 日本人と関係を断って、積極的に外国人と関わる人 日本人同士でつるむ人 前者は伸びていき、後者はいつまで経ってもダメな人 イギリス英語ってヲタが「拙者は…○○でごさる」って言ってるみたいで
>>632 アメリカでも教養のない人はHe don't know くらいは普通に言うぞ。 It's I that am wrong. という人の方が少数派だと思う。 >>639 結局、昔ながらの大学入試の勉強からするのが一番の近道。 発音だ聞き取りだコミュだは、後からちょこちょこと実践してく。 >>639 スマホの英語学習ゲームがおすすめ(´•ω•`) >>640 英語教師を食わすためだけのクソ話をいい加減ヤメロ >>632 アメリカ特有の発音の消滅の学習は英語学習の基礎となりうる そこで消え濁音になり母音になり飛ばす仕組みは実は明確に存在している littleをリドゥなんてのは2つのルールを組み合わせるだけなんだがそれを理解することで応用も効く リトルなんて言ってる人間でアメリカ英語を習得出来るやつなんてのは圧倒的少数だと思う こういうものを中一から学んでいれば日本人が文法だけと、揶揄されることもなくなる 一番合理的なのはアメリカ発音の発音を学ぶこと ネズミ講みたいなもんか。 一気にカネ集めてサッとやめる。
>>642 ない。趣味だね。 映画とか字幕なしで見れたら楽しいだろ、 レベルの話だ。 日本人の9割は英語が必要ないって言われてるじゃん。 石川遼「ヤジが飛んでも英語がわからないので気にならない」 えっ?(´・ω・`)
1しか効果ない事を過大宣伝で10効果あるようにCMする 有名人使えばそれっぽく見える 稼ぐだけ稼いだらサッと逃げる じゃないとその内詐欺だと騒がれてヤバくなるからな
>>187 あるけど限定的だよねってハナシだぞ? おまいさん、日本語読解能力が絶望的に低い気がするが、 すまん、頭大丈夫か? >>635 そして前者は帰国後に留学先の代弁者になる、と。 責任者が11月まで海外に居るから答えられない、って何?w取材する気無いんかい!
どんな教材でも隅々まできっちりやってちゃんと憶えればそれなりに実力が上がるよ。 どんなに良い教材でもきっちりやらなければ何にもならない。
学習法ではなく記憶力増幅法が欲しい 歳と共に単語を憶えても脳内定着率が悪くなる一方だ
映画で英語を覚えるのはあまりおすすめしない。 糞、お前の母ちゃんデベソ、セックスしようぜなどばかり それよりYOUTUBEで自分の趣味を英語で検索して観るのが良い
まあ日本人の発音がどうたらとか日本人には聞き取れない音がどうたらとか良く言われるが Queenのフレディとかも自分が聞こえない音は発音してないが普通にヒットしているから あれはなんだったのかとか思う(´•ω•`) 昔の洋楽とか聞くと今の洋楽とは発音と言うか発声が違うから 流行り廃りがあるんだろうな。 今は世界でアニメ全盛で洋楽が日本人英語寄りになっている感じ(´•ω•`)
>>635 おれの知ってたのは全員ってかそういう日本人でつるんで遊んでる1グループだったな 同じ日本人ってことで酒飲みに連れてってやったり(中には未青年もいるから知ってる店に都合をつけてもらったりしていた) していたが早々に相手にするのは止めたわw まあ中には彼女を作ってころがりこんだり コミュニティーカレッジにもぐりこんだりした それなりのやつもいたがw >>632 セブが人気なのは安くてネイティブ白人講師がマンツーマンで教えるからだ 別にピノイから習う訳じゃない あいつら適当すぎ すぐ歌うし スピードラーニングで外国企業と契約が取れた、みたいなCMあった気がするけど、 聞き取り英会話で契約書の読み書きできるの? と思った
>>638 >It's I that am wrong. スマン おれの英語力が足らないらしくて理解できんw 語学系IQのない奴はスピードラーニングとかにハマる 大学時代に家庭教師やった中学生が英語力ゼロだったわ
>>617 あんたの言う(もう世界はアメリカ英語だ) の意味がさっぱり分からん。もしかして 自衛隊勤務で合同演習でアメリカ軍人としか 会話しないとかか? だれもアメリカ英語に劣等感なんかないぞ。 どっちかというとあの英語をドヤ顔でしゃべる 日本人をみるとなんか残念な気になるが。 >>657 勉強の材料にするなら映画のジャンルを選ぶべきだよね。 アルパシーノのセリフだけど、 1,Scent of woman の 講堂でのスピーチ 2,Any given sunday の 控室でのスピーチ とか、アメリカ英語だけど聞きごたえあるよ。 つべであがってる。 >>471 集中しなくていい、聞き流してればいいって謳い文句だったような >>669 それなら It's me who is wrong 聴き流しで英語しゃべれるなら洋楽も現地語ペラペラで歌えるかw 和訳と現地語歌詞も付いてないと
>>663 スリランカとか、昔ABロードに語学研修先で 乗ってたからいいのかもね。でもおっしゃるとおり 地元の人たちのなまりっぷりが。ただ、なまって るけど母国語として基礎はできてるから文章としては ちゃんとしてる。 昨日ちょっとぐぐってみたら、開発者のそもそもの意図としては、まず膨大な音で耳を慣らして、 その後は声に出して発声ということらしいね 後者を端折って「聞き流すだけで〜」って宣伝してたら、そりゃ誇大広告だわ
英語話せるようになる最善の方法は英語圏の彼氏or彼女を作ること これはガチ
本当に上達させたいなら、日本人が居ない所に行くのが良いね とは言っても、どこにでも1人は居るらしいがw 居ると、どうしても間違えたら恥ずかしい心理が働くはず もちろん、学校ベースの基本を勉強した事があるのが前提
故リークアンユーは、40歳くらいまで中国語がしゃべれなかったが、 毎日ラジオ聞いて勉強したらしい。やる気次第とは思うが、シンガポールみたいに すぐ隣に外国語しゃべる人が住んでる環境はまた違うよね。
>>663 しかしなんでセブなんだ? なんでマニラじゃなくあそこに英語学校が集まってるんだろう 観光地は観光地のようだが >>682 安心安全な感じがする。 マニラって聞くだけでガクブル 睡眠中にスピードラーニングを聞いたら1年でペラペラになりました
>>10 既にある程度英語分かるやつがリスニング能力上げるのには使えんじゃないの?知らんけど ただ少なくともなんも分からんアンポンタンがいきなり使って効果があるようなもんじゃないだろうな >>678 最善はそうでしょうね 次善として、友達でも良いので日本人が居ない場所で1対1で話せる人を作る おっさん世代は学習材料としてカセットテープを買わされていただろ? それと変わらんで
>>667 もうアメリカ英語だってのは 日本の関係している世界はってことだな たいして関係ない国がイギリス英語を使ってようがどうでもいいことw >だれもアメリカ英語に劣等感なんかないぞ。 アメリカ英語にじゃなく英語にだな 英語を中途半端にしか習得できなかったやつに多いぞ アメリカ英語なんてたいしたことない 本物はイギリス英語だって言い出すのがw >>614 お前がスピードラーニング聴き取れないだけだろ 石川遼がアメリカヤジられてもさっぱり解らんからスルーとか言ってたもんなw どうしたスピードラーニングww
>>672 石川遼は「英語でヤジられても聞き取れないから平気」と言ってたよw スピードラーニングのCMに出てるのに、そんなこと言ってもいいの!?ってビビった。 >>681 シンガポールって「うおつりせんたー」の英語だろ I want to have sex with you. Please show me your pussy! I want to eat your pussy.
香港人の英語が凄い汚かったなカントン訛りっていうか あの人らは「クイーンズイングリッシュ」って自慢してたけど
英会話が学べたわけじゃないけど、聞き取れる様にはなったからいいかなと思ってるけど、リスニングだけなら高いお金を払う必要もなかったなとも思ったわ
「YOUは何しに日本へ」って番組があるけど、公式な副題が「Why did you come to Japan?」となってるんだな 空港のインタビューでも、この言葉を使って聞いてる でもこれは「何しに来た、来なくていいいのに」という否定的な意味の言葉。 「Why did you come to Japan」でググれば、「外国人に言っちゃダメ」「失礼」「NGな質問です」 などと解説したページがいっぱい見つかる 個人的聞き取りやすい順: カナダ>インド>アメリカ>シンガポール・マレーシア>香港 ※イギリスは行ったことないから分からん
>>698 でもさ「Youは何しに日本へ」だけを聞くと お前は何で日本に来たん?来なくて良いのにと聞こえる テレビは見ないから中身は知らないけどね 語学習得は丸暗記に尽きるぞ。頭なんかいらない。音楽や体育と同じ。丸コピーが最短コース
>>47 わかってる人発見 でも大体は、同じ文章読んでも違う理解しちゃうんだよね >>699 東南アジアも今の若い世代の人がしゃべる英語は 聞き取りやすくなったんじゃないかなとおもうよ。 80年代のころの例えばタイ、シンガポール、香港 の英語は何度聞き返してもわからん発音だった。 >>699 東南アジアも今の若い世代の人がしゃべる英語は 聞き取りやすくなったんじゃないかなとおもうよ。 80年代のころの例えばタイ、シンガポール、香港 の英語は何度聞き返してもわからん発音だった。 >>699 恐らくイギリス英語が一番聞き取りやすい 日本人の耳に合うと思う >>705 フランス人の英語は結構聞き取りやすかったな 最初「フランス人はフランス語でしか対応しない」って 脅されてたけど、パリいったら普通に英語で生活できてた >>8 違うよ あ、これは英語だな! あ、これは英語じゃないな! ってわかるようになる勉強だよ 適当な英文吹き込んだ円盤売るだけでゼニが入って、笑いが止まらんかったやろうな。
>>710 ないよ isでamはこない 文がないのにthatもこない そのサイト、めりあむうえぶすたー参照してるだけじゃん >>683 かもなあ 今回ドテルテは引退するようだから もしボクサーのパッキャオが当選するようならまた危なくなるな ボクシングなんてマフィアが跋扈してる世界で パッキャオも当然それに首まで浸かってるはずだから まあ、まだ娘が立候補する可能性が無くなったわけではないが ID:39xGoFIL0が 出川イングリッシュを使ってることはよくわかった
>>710 私こそが悪いって自分が悪い事を強調してるやつか 字面では強調を見るけど、会話で強調された記憶が無い でも文法的に間違いはないから、良いのでは?と思う >>47 別にアメリカに行くことも無いし アメリカ人とある程度の込み入った会話をする予定も 今後一切無い という日本人には向いたやりかただなw >>713 出張したとき、夜事務所ビルからホテルま で100mくらいの距離だったけど、歩くな、 車で送ってやるといわれた。 >>707 日本人だから甘くしてくれたんじゃないのか? イギリス人相手なら死んでも英語は使わないとか聞いたような気がするが デマだったかw >>718 俺もそう聞いた。アメリカ人相手でもと。 >>711 そうなのか まあおれも偉そうなことは書いたがよく分からん おれの英語力の限界がそのあたりだw >>717 普通に深夜エルミタの飲み屋徒歩でいってたけどな きったない格好で you は単数複数同じと学ぶが、ある映画で、ニューヨークの一部のエリアでは 複数形でyousというというのを知った。
アメリカインドフィリピンの英語はさっぱりわからない 母国語が英語でないひとが話す英語はわかる
ラジオの宣伝で「コールセンターで外人から電話が来て無意識にMay I help you?って言葉が出た」って言ってたけど、そのあとはどうしたんだろうってずっと思ってた
ネットの普及で生の英語にいくらでも出会えるようになったから需要がなくなったんだろうな。 昔は、アルクの1000時間のヒアリングマラソンとかあったし。 ポッドキャストもあったな。
スピードラーニングはなくなっても過払い金CMはなくならないなぁ。
「ロゼッタストーン」は24の言語をカバーする世界的な語学プログラムです
>>722 Youに複数形が無いのは確かに不便だものなあ おれは区別が必用なときはYou twoって書くわ >>1 石川遼がこれの広告塔やってるのに アメリカの大会で石川へのヤジが飛び交うことについて聞かれたら 「聞き取れないので気になりません(キリッ」と言っててずっこけた そら事業も終了するわ… >>715 スマン 間違ったレスを付けてた その言い方だが そもそも "It is I that am wrong" って発音からして困難だが その点からも使ってるやついなさそうだよなw >>731 松本伊予の 出版した本について聞かれて 「まだ読んでません」 って言ったのに匹敵するわなw シンガポールの英語って、最後に「LA」をつけるんだよな あれ広東語でいうところの「了」らしい
すごくどうでもいいことだが 石川遼の首ってどこからどこまでか分かりにくい
スピードラーニングはマジで効果あったよ 繰り返し聞いていたら日本語の部分は順番までカンペキに覚えてしまった
石川遼は英語を聞き流せるようになったらしいから詐欺とまでは言えないんじゃないかな
「英会話を学べます」とは言ったけど 「英会話を習得できる」とは言ってない とか言ってきそうw
エスプリライン(埼玉県川越市)って川越市に英語や勉強できる奴なんているのかよ 大宮駅から秩父の山岳地帯に行く途中にある田舎じゃないか
>>736 広東語で了を使うのか? 「広東語 過去形」で検索すると広東語では了でなくて咗(jo?)を使うらしい。 じゃあ、laって何かと「広東語 la」で検索すると日本語の終助詞〜ね、に相当する 喇laがどうやらそれのようだ。 「聞き流しで英会話が学べます」 まあ、嘘はついてないわなw 学べると思う。習得するかどうかまでは言ってない!巧妙だ!
確かに結果をコミットやロールバックとは言ってなかったな
ホントにいい教材ならスマホアプリにでもしてくれたらいいのに
月3800円も出すなら他にももっと安い教材があるからな
すべてのコースを終えるのに数十万円かかるということを絶対に言わなかった 何から何まで詐欺商法 逃げて当たり前
英語の映画をずっと垂れ流しときゃ自然に喋れるようになるよ 現に俺はオーマイゴッドとホァットザファックの使い方を完璧にマスターしている
まずは ハートマン軍曹の台詞を空で言えるようになることだな それが英会話の第一歩
昔松方弘樹やら大御所俳優をCMに使ってたお風呂で泡出す機械のような物か。詐欺に近い商品
イギリスは階級で全然しゃべり方が違うから、労働者階級のイギリス英語を学ぶよりはアメリカ英語の方がいいと大学の教授が言ってたな
1989年は昭和64年平成元年 ネットで勉強できる時代にそれだけ生き残っただけで立派 勧誘しつこいという不評があったけれど
>>758 ワイもxvideoとpornhubでマスターしたよ。 >>722 複数いるのにいきなりyouといっても会話ではえっ?てなるね you guys you all で区別する >>722 y’all(you all)=みなさん、(ここにいる)みんな みたいな言い回しも聞いたことがある アメリカ全土で使えるのかは分からないが スピードラーニングについて色々いう人もいたけどやってる会社はまじめに良い教材にしようと頑張っていたんだろうな
潰れたのはネットでいくらでもコピーできるのと、安価の英会話アプリが多数あるのと、YouTubeの隆盛でしょ 効果がどうとか関係ない
>>762 30年続いたんなら事業としては大成功だな。 >>768 テキサス訛りw 在テキサスだけどY’alll本当に使ってるよw >>20 語学教材ではなく、自然に流れているまとまった量の言語を聞き続けることをお勧めする。 「耳を慣らす」ってやつをやる。 耳が慣れていないから聞き取れないし、しゃべれないの。 あなたが真面目系の職業だったら、まずはニュースや会議の音声、動画。 趣味や現場系のお仕事だったら、そのような場面の動画を検索して集めておき、暇なときに聞き続ける。 耳の健康のため、音量は小さくていい。「聞き続ける」に重点を置く。 1時間につき5分だけ聞き、のこり55分は仕事に集中という方法でもOK。 1〜2ヶ月くらいで慣れてくると思う。 何となく聞き取れるようになってきたら、 「聞こえてくる言葉を、そのまま自分の口に出して言ってみる」 Whisperingと言います。 同時通訳のプロは、空いた時間でずっとwisperingしてます。 >>776 スマホアプリで、教科書に出ていないような「これ、英語で何て言うの?」 に世界中のネイティブが答えてくれるやつがある。 それ使って、短期間で上達している人が、結構いる。 >>118 リンガフォン懐かしいw 欧州言語は悪くないけど、 途上国言語はちょっと問題があって、よくなかった。 >>761 米国英語も、ニューヨークやワシントンの第一線で 働いている人の英語と、南部下町のスラムに暮らす 黒人では、全く発音も表現も異なるから、結局は 自分が付き合う人に合わせて、自分で工夫するしか ないですね。 イギリスは方言差が大きく、学者や公務員相手に 話すのならば教科書英語でいいけど、町の人と 交流するなら、少なくとも方言の聞き取り力は必要。 エジンバラの町の人の会話なんて、何言ってるか さっぱりだよ。グラスゴーなんてロンドンから凄く 離れているわけでもないのに、イントネーションが 独特だから「?」となる。 俺の知ってる大学教授の先生は youが「あなた」だから「あなたたち」はyousと答えたアホ学生に絶望して辞職されたわ
>>735 小室圭さんってアメリカの弁護士志望のエリート学生の中で 前に出した論文が2位、今度の論文で1位取ったらしいな やっぱ本場アメリカに留学して揉まれないと本物にはなれんな 効果も怪しい上にこんなの四六時中聞けんやろ ヒアリングは発音のはっきりした英語の歌を流しとけばいいよ カーペンターズとかがおすすめ
50年ぐらい前も睡眠学習というものがあったらしい 親から聞いたな
ポケトークにグーグル翻訳ある時代に語学学習なんて必要なくなったということ 今どき語学学習やってるヤツは例え何ヵ国語喋れようが頭は悪いわな
Fワードなら自由自在に使えるようになった。 兎に角全ての名詞の前にファッキン付けとけば間違いない。
>>785 とは言っても、日本以外のエリートはみんな英語出来るけどね 東南アジアも含めてな 語学が必要無いとか言うのは土人の発想 一昔前にあったどりっぴーだったかシドニーシェルダン原作の教材はまだあるの?
>>788 意味不明 エリートが英語出来る→英語学習必要ある は???? >>788 やっぱ英語必要とか言うヤツは頭が悪いな オマエがその証拠 赤ちゃんは聞いてるだけで英語を覚えてるんです! だから、私はこのやり方で猫語を覚えました。
英語はベットで学べって言われてる位だからイギリス人と付き合った方が早い
スピラー王子はスピードゴルフィング使った方が良かったね
聞き流すだけというのを鵜呑みにした奴が騒いでるだけで、 教材としては悪くないとか擁護していたのがいたな でも聞き流すだけという謳い文句なんだからそこは重要だろと
英語学習が必要っていう世間の雰囲気が苦手 アルファベットの羅列だけの言語なんざ欠陥言語だろ 受験科目から外せよ てか英語の勉強してるヤツなんてバカなんだから会社クビにしろ
英語学習してるヤツはその分日本語が疎かになるから仕事できないぞ? 会社は履歴書にトイックの点数書かせるくらいならもっと日本語能力を重視するべき
>>796 日本もローマ字表記にしようとしていた時代はあった >>718 フランス人は英語話さないと同じくらいに、フランスの日本人差別は聞くけどな >>788 何言ってんだ。 正に肉屋を支持する豚。 あれは英語など宗主国の言語でしか学問政治技術が出来ず母国語では出来ないという植民地支配の悪夢の延長だ。 全ての大学の講義を日本語で行えて更にノーベル賞まで取れる非欧州語は日本語だけだ。 文明開化の時に外国から流入する膨大な概念を逐一日本語に訳し消化した明治人の努力の賜物だ。 >>796 何が欠陥言語だよ。 英国は世界最高級の文学大国だよ。 日本なんざ足元にも及ばない。 ちょっと思いついただけでもリア王・ロミオ&ジュリエットetc(シェークスピア)オリバー・ツイスト(ディケンズ) ガリバー旅行記(デフォー)ジキルとハイド・宝島(スティーブンスン)不思議の国のアリス(ルイス・キャロル) シャーロックホームズ(ドイル)宇宙戦争(ウェルズ)ドラキュラ(ブラム・ストーカー)フランケンシュタイン(シェリー) ハリーポッター(ローリング)これらの作品が無い世界だったらどんなに寂しい世界だろう。 これでも数千分の一だ。 これらの質量ともに隔絶した作品群を生み出した言語が欠陥言語なら完璧な言語とは何か。 そもそも欧州はギリシャローマ時代以来の雄弁術/修辞技法で言語を磨くことに対して 徹底して鍛え抜かれている。 島国で以心伝心で言葉など無くても伝わる日本などとは言語の精緻さが格段に違う。 日本人はバトルロワイアルを戦い抜いて来た外国語を学ぶ必要が有る。 毎朝通勤路でスマホ片手に外語語ブツブツつぶやいて反対方向へ通勤してるスーツ姿のおっさんとすれ違う ああいうの見てるとスピードラーニングのビジネスモデル崩壊してたんだな
携帯翻訳機がまともになったらダイジョーブ もうかなり使えるレベル あと一息で英語学習から完全おさらばよ
言語に優劣はないと思うけど、実際活字の3/4は英語だから それが満足に読めずに死ぬのはちょっとくやしい(読むかどうかは別 deepLとかあるけどやっぱり機械翻訳の域は抜け出ない気がする
英語学習必要ないと思うやつはしなくていいと思うよ あれは脳を活性化させる趣味 筋トレみたいなもんだな 俺は単に英語脳をマッチョにしたいだけ
そういえばラブのing形はいかん意味になると英和辞典にあったのに マクドナルドのCMで普通に使われてて、時代と共に意味は変わるのかと思ったんだが、まあ分からん
とりあえず耳を慣らそうなんだから 一定の効果はあるだろ
>>785 google翻訳の音声翻訳なんて全く実用レベルに達してないだろ。 テキストを入力して何とか意味を想像できるダメ翻訳ができる程度。 旅行の一コマとかならポケット翻訳機でかなり行けそうだけど しかし文章の翻訳はまともに使えないね 翻訳とは、これほどに難しいものだったとは AIで何とかなりそうかなと思ったが自動運転より進んでいない感じ 人間が頭で考えて喋るのはそれくらい曖昧なものなのかもしれないが
>>801 結果ガラパゴス化して絶賛衰退中だけどな 英語中国語なんてユニバーサルランゲージでただの道具 車の免許みたいなもん 宗主国だの白人だの気にしてる方が前時代的 >>762 30年続いたなら、事業としては成功だな 従業員はリストラの嵐だろうが スピードラーニングは聴き取りの訓練だろ 意味を理解するのは単語や文法がわからなければわかるはずない 単語や文法の学習を終えた人の教材
>>801 19世紀までの英文学、19世紀以降のアメリカ文学が世界最高レベルで、20世紀後半以降は小説文学はアメリカの独壇場。 しかしハリーポッターを文学だと言う君は、あまり文学とかいう言葉は書かない方がいいと思う。 >>796 英語を難しく考えている人の典型なんだよなぁ 所詮は言葉で寧ろアルファベットだけで構成されているだけの言語だよ 日本語なんて漢字カタカナひらがなと実は覚える事が多い 要は慣れだから今からでもYoutubeやアプリで慣れて分かる様になると面白いよ 効能だけ説明して、商品がどういう物かを一切言わないって広告ね 凄い感じ悪いけど、どんなもんか一回見たくなってしまう
嘘くさい内弁慶プロゴルファーがCMやってたから 大嫌いだったわな ついでに内弁慶プロゴルファーも嫌い
>>792 猫語習得の難しいところは、猫が声を出すことってなかなかないことなんだよね。 ルームメイトになれば英語だと話せるようになるというけど猫語の場合は 難しい。ひょっとしたら、人間の耳に聞こえない周波数を使って猫語での会話はなされて いるのかもしれない。 >>819 英語も日本語と同じかそれ以上に覚えることは多いよ アルファベットだけ、というのは視覚での認識であればそうなのかもしれないが聴覚では全くそれは違う どのアルファベットを延ばして発音してどれを弱く発音するかという規則こそ公教育で教えなければならない真の文法 音が認識できないで文法を理解出来ると思うのは大きな間違い そもそも日本語で言葉の意味や流れを考えて固まることはあるが文法で固まるはそう多くない 品詞を考えるケースなんかは余程の悪文だけだと思うし 英語でも一々考えないでできるようにするのが理想
>>820 サンプルCDは請求できたんじゃないかな。 >>781 youって本来は複数形なんだよ。 単数形はthouだったけど使われなくなった。 >>781 youって本来は複数形なんだよ。 単数形はthouだったけど使われなくなった。 >>197 そういう人は、英語でネットやりたいという動機に切り替えればいいんだよ >>823 うちの猫は、無駄に鳴く必要あるの?てタイプで、アイコンタクト主流だった 発達障碍児のクレーン現象ともまた違って、うちの猫からは コミュニケーション取るのに、まずは、相手の顔を見ないと意味ないだろうみたな 強い圧力感じたわ。会話って言葉だけじゃないんだよね。人間同士でも言葉が通じてない 馬鹿とかたくさんいるし ただ、人間同士の場合は、その状況に応じた対応があって、次に言葉のチョイスがくるってかんじ わたしはうちの猫と違ってアイコンタクトあまり得意ではないけど、コミュニケーションって苦手なんだけど まず最初に目で情報を得て、次に状況を読んで、それに見合った言葉を探すってのを、教わったわ 一方的にデカイ声で言った者勝ちみたいに、自分の言いたいことを押し付けてくる馬鹿っているけど、そういうのは会話じゃない なので、英語も文法も大事だけど、フレーズやパターンを覚えた方が、一般的な会話として成立する 英語教材で英語がペラペラになれたら苦労しないよ 英会話を身につけたきゃやっぱり外国に留学しないと英会話は身につかないでしょう
職場に英語しか喋れない金髪美女が配属されたら本気出す
教育教材をアフィリエイト的な売り方をしたらヒット これを真似ているのがオンラインのプログラミングスクール 共通点は、簡単をアピール&決して安くない価格
本当にこれ”だけ”をマニュアルの基準どおりこなして、指標の標準的な期間で英語ペラペラになった奴っているの?
>>833 宝石や化粧品の値段と同じで あまり安くしても有難みが薄くなるんだよ 適正価格で売るのが大事 単語ひとつひとつ区切って話してくれれば理解しやすいのだが 早口でほとんど発音しないような文字もあり 前の単語の最後と次の単語の最初が混ざって発音されたりするなど 単語ごとの発音記号が意味をなさない。 学習しやすい言語じゃないよな。
「赤ちゃんは言葉を覚えるのに勉強しませんよね」って言ってたが実際は周りの肉親が言い間違いを反復し直させてた CDは言いっ放し聴きっ放し、本人が通じる発音してるとか無視
むかし使ってたMacはフロッピーの インジェクションとイジェクションの 両方に対応してて面白かったわ。 あれもジョブズの拘りだったのかな。
むかし使ってたMacはフロッピーの インジェクションとイジェクションの 両方に対応してて面白かったわ。 あれもジョブズの拘りだったのかな。
聞くだけで喋れるんなら、日本の英語教育は何年やってるんだ? 今は小学校からやってるだろ。
>>832 彼氏彼女が外国人ってのが、一番学習スピード速いらしいよ。あとは、仕事で海外出張かな。飯、ホテル、タクシー…コミュニケーション取れないと、死んでまう。 中国語勉強してるけど 英語の方が全然簡単だわ 中国語は聴くだけじゃダメ 話さないと
シドニーシェルダンとかコインの冒険とか懐かしいな。
>>837 早口ではないんだよね ストレスは延ばす、これは鉄則 それ以外の音節は小さいツみたいなイメージをもつのが近いかも そうして聞いてみると意外と単語一つ一つをはっきり発音してることに気付く これは英語、特にアメリカ英語の強い特色でかつ 抑揚の乏しく一つの文字を同じ長さで発音する日本語との大きな違い この差異を明確に教えないってのは国が英語教育の門戸を狹くしてるに人等しい 発音を無視したりデタラメな受験英語程無駄や損失を被る分野はないよ 学習し難いと感じるのは国と多くの英語教師達の責任 >>837 例えて言うなら 英語の発音は、難しい→ えーぃ語のぉはーつぉんはぁ、むーずくぁしぃ 英語の全ての単語、文章に対して音節の長短を付ける癖が発音習得には不可欠 これは日本語の普通の文章にはない 在宅教材ビジネスで信用できるのは進研ゼミと日ペンの美子ちゃんだけだ
英語上達しようと思ったら英語の勉強しないのが一番なんだよな
ウチの母親は、韓国ドラマ字幕版を「字が見えん」と文句を言いながらも 一日中見てるから、「スピードラーニングの理論だと、もう韓国語ペラペラやろ」と 時々聞いてるけど、未だに話せないらしい。
まぁ今の時代には合うわけ無いわな こんな子供だましみたいな教材じゃあ
cmてよく流れていた時サンプルCD無料プレゼントみたいなのが問題になってなかったっけ?勝手に有料版も送りつけてくるとか。CD教材なんて原価安いから終了するまで相当儲けられたんじゃないのかな。
>>855 難しい。会社が要求する試験通ったら、練習サボりはじめた。 中国映画とか全然聞き取れん 背景の音楽で眠くなる。 勉強するならクラシックって考え方がいかにも日本人的に思えて気に入らなかった。 もう少しリズムのある曲かけてくれないと日本人のフラットな話し方は変わらないと思う。
英語は文法自体は簡単だと思うけど take〜 だの make〜 とかの句動詞 紛らわしくて覚えられない。 何とかならない物か。
英語ほど勉強しても無駄だった科目は無いな 海外に行っても使うのは中2レベルのを繰り返すだけ 無駄でしかないなあ
iPhoneやipadアプリだと出来ないけどyoutube動画って大抵は自動翻訳や字幕がでるからヒアリング要らないだろ。 読めれば問題ない
>>859 工藤氏じゃなくて句動詞は英語の華w Two women have stood for presidential election.二人の女性が総裁選に立った。 なら分かる。そのままの意味だから。 しかし、What does GAFA stand for?GAFAは何の略語ですか? これだとお手上げ。 どこがどうなって、「〜に立つ」が略語の意味という意味になるのかさっぱり分からん。 もちろん、そういう物だとして丸ごと覚えるしかないが、理不尽極まる。 Oh, come on! come on! ぐらいは聞き取れるようになったで
母音は曖昧でもいいが、重要語と付加語の強弱アクセントをはっきりと付けることで、かなり通じるようになるよ
東海道新幹線乗ると車掌の生声で英語アナウンスあるけど、ほとんどカタカナ英語 本物外人女性アナウンスも流れてるから比較しやすい、でも車内アナウンスは聴き取れるしマネできる
>>866 > 母音は曖昧でもいいが おまえが喋れないのはわかった >>844 チュウゴクゴ堪能な友人に何で中国語選択したのって訊いたら、英語が苦手だったからというのが何人かいた。中国語と英語は文法が似てるから中国人は英語は上達しやすいときいたが、日本に来て働いている中国人若手は日本語もすごい堪能。漢民族は語学に堪能な民族だ。 石川もこれのCM出るようになってからケチが付いたな
これもそうだけど日本の英語教育はアウトプットが少なすぎる 話せるわけがない
「赤ちゃんは両親の言葉を聞いているだけで話せるようになる」 まず脳が退化した成人は覚えられないし、言い間違いを逐次修正して貰ってたというオチ
これなら超能力を鍛える本でも狩ったほうがよかんべ?
成功するラーメンの神髄がここにあります フランチャイズ加盟店募集 繁盛に一番近いブランド“家系” ●鹿児島産豚骨や榛名地鶏など、厳選された食材から生み出される「家形濃厚スープ」こそ究極の味。 ●圧倒的な人気の商品力で多くの固定客がつき、安定した売り上げが見込まれます。 ●秘伝の醤油ダレのみ本部から支給。その他の基本的な食材は本部が指定業者を紹介。 ●味については徹底的にこだわるため、2〜3ヶ月間の短期研修で本格派のラーメン職人を育成します。 ●物件探しから店舗設計・業者の紹介までを本部が支援。 ●ラーメン・ビジネスに本気で取り組む人を募集。中途半端な気持ちでは石川家の味と繁盛は守れません。 ◆開業資金◆ ○加盟金 250万円 ○保証金 なし ○研修費 10万円 ○工事費用 700〜100万円(店舗取得料・厨房機器リース料別) ※ロイヤリティ なし(ただし関東以外は一律10万円) 旭屋書店ムック 『ラーメン店繁盛Book第一集』平成13年10月 P34 の広告より。 他に見開きでFC店「弁天家(草加市)」の紹介記事あり。
これ有効だったら 日本在住のベトナム人が 青春アドベンチャーとか藤沢周平を聞くよね
>>871 単一民族な国だしほとんどの国民は卒業後英語を使う環境にないからね。島国というのもある。ヨーロッパみたく地続きなら全く様相が違う >>869 > 中国語と英語は文法が似てるから 語順がSVであること以外似てないけどな マジかぁさすが石川寮がおすすめするだけあるな でも外国語マスターするならその国いって実際に耳で聞くのが一番よ
いよいよ日本は中国に併合されるんだな。 そして既存マスコミや広告会社や派遣会社が中国共産党に粛清されるわけですね>>1 語学は遺伝だよ。 というか、IQが遺伝。 日本人でもIQ低ければ日本語もやばい。
レオパレスでスピードラーニンやると隣の人が英国で挨拶してくるようになった
>>862 英検4級でアメリカのメーカーと特許出願準備しとる さすがに会社入ってから勉強したけど完全独学 インターナショナルスクール<公文式と本気で思ってる >>867 れでぃーす あんど じぇんとるめん うぇるかむつーだしんかんせん でぃすいずだのぞみすーぱーえくすぷれすばうんふぉーとーきょー ういーうぃるびすとっぴんぐあとこくーらひろしーまおかやーましんこうーべしんおーさかきょうーとなごーやあんどしんよこはーますていしょん びふぉーあらいびんぐあっととーきょーたーみなー >>889 機内アナウンスは英語流暢だけど音質がいまいち。southwest airlineのアナウンスおもしろいよ。アメリカのはなんとかきいてもらおうという努力を感じる。 >>808 そんな中学校の英文法のようなのが通じる相手じゃねえよ アメリカ人だw 日本語で言う場合の「おまえら」に対応する表現として使っている >>770 どゆこと? 複数の You なら You think で 単数の you なら You thinks になるとか?w ネイティブの日本語でも 6歳ならで6年間日本語付けであの語彙力だから 大人が英語を覚えるのはその倍以上の時間と努力が必要なのかなと
>>782 あれ怪しいと思ってるけどなw そもそも日本の弁護士資格をテンからあきらめてる時点で 能力は相当に低いはずだがw 何かの方法でカサアゲしてるんじゃないか? アメリカの弁護士試験は日本で言うとせいぜい司法書士レベルだぞ 日米の弁護士資格を持ってるやつが言ってたわ >>785 ビジネスの場でそんなもの使えねえだろw 1985年頃ファミコンのゲーム画面は英語だらけだったけどお前ら理解してプレイしてスイスイ進めてたよな。 ポテンシャルはみんなあるんだよ(´・ω・`)
>>832 迷惑がられるぞ 早く日本語に慣れたいのに 職場に下手な英語で話しかけてくるのがいて 時間を取られて困るってなw 美人なら必死で日本語教えてやれ ワンチャンあるかもだぞwwww >>841 何でお前は同じ事をいつも二度書く? 何の拘りだ? あん? >>901 いや、その子は社長の愛人だから、ある日突然とばされるぞ。 >>889 外人が日本で新幹線とか特急に乗ってて 主要駅に着く前に長々と車内放送(乗り継ぎ案内あたりだろう)されるのに それは終わると英語では”Next station is Nagoya"とかのそっけない短い放送で 何か隠してるのかよと不安になるらしいなw >>903 大丈夫 そんなことするようなスケベ社長に アメリカ人の女はなつかん (でもないが)w >>15 かなりの意訳だよ。画面の移り変わりという時間制約があるし。それに訳文ばっかに目がいって画面おろそかになる。 マジな話 日本人はアルファベットそのものから逃げてるよな 俺もだけど アルファベットを見ると自然に目が逸れる だから高校数学で挫折するんじゃねーの? 甲乙丙丁とかに置き換えればもっと平均点上がるんじゃね? マジで
>>893 英語にはないけど、2人対象の代名詞とかある言語ってなんでそんなもの作ったのか気になる TOEIC800点台後半、毎日1時間の英語番組視聴と 2月に1冊くらいのペースで洋書購読を続けている俺だが、 満足にしゃべることは出来ない。 他人には「○○さん英語ペラペラじゃないですか」って言われるけど全然。 アメリカに数年留学していたこともあるのに、才能ないんだろうね。
>>912 それはお前が壁を乗り越えてない ってかそれに立ち向かってもないからだ 本気のやつはTOEICとか相手にしてない なもの英検と大差ないからな 本気のやつはTOEFLだ こんなもんに騙されてたなんて、言い出しにくいんじゃないのかw
mp3とかふぁいが出回らない不思議 俺が情弱なだけかも知らんが
昔上司から勧められてたけど、その人関西弁の英語だったの思い出した
>>912 え? だって喋ってないじゃん 聴いて読むだけで喋れるようになるかよ 数年前に出てた英語教材の批評雑誌があった (長年英語指導してる人たちの批評がメイン) 具体的商品名こそなかったが誌面のイメージ画像から ここか、他社の類似品をさしてる批評で ぶっちゃけワースト教材扱いしてた 逆にNHKの語学講座はCPがよくて お金をかけずに入門者から相当のレベルまでカバーしてるからお勧めと (難点は継続性が重視されること) 数年前にパックンがTBSラジオで話してたが 母校ハーバードの同窓会行ったら 昔パックンが出てたNHKの語学番組に世話になったって ハーバード卒業生(日本人)に会ったとかで嬉しそうだった (もちろんそれだけで合格したわけではないだろうが役には立ったってことでしょう) 今はyoutubeとか他にもCP良い学習環境あるけど NHKのはその1つとしては優秀ってことなんでしょう
>>920 はいデタラメ 発音はちゃんと勉強しましょうね 普通に聴き取れる単純な単語ですら正確には発音できないからな >>922 太田光のつぶやき英語って番組が有ってSNSを駆使して英語を学ぶってコンセプト。 TV放送とネットの融合・相互補完が一つの流れのようだ。 先日はフワちゃん(小2-小4LA在住)がゲストに出ていた。 韓流ドラマを英語のdub(吹き替え)やsubtitle(字幕)で見て勉強すると言っていた。 イカゲームに「ダルマさんがころんだ」が出て来るが韓国語で무궁화 꽃이 피었습니다 ムクゲの花が咲きました、英語でRed light,Green lightと言うそうだ。 ラジオで流れるとみんな選局を変える聴取率殺しのCMだったしな
英語とか田舎で暮らしてりゃわからなくても全然困らん 外国人なんて中国ベトナムの実習生しかいないし勤め先にいなけりゃそもそも見かけない
スナックのフィリピーナの巧みな日本語に驚いたが たった6か月くらいしか勉強していないという 自国で英語をマスターして、来日半年で日本語も生活上はほぼ不自由ない 豆単や暗記カードというわけでもないようだし 語学のセンスなのか、生きる上での必須技術なので必死なのか 日本にいて何十年英会話本を机に積んでも身につかないのかな
>>927 水商売女はみんな日本語上手いよ つか体とトークしか売るものが無いからな >日本にいて何十年英会話本を そんなことはない 俺は語学留学経験あるけど、帰国してからのほうが英語力は上がってる >>922 日本でも留学先でも、やたら英語上手い奴はほぼNHK講座を続けてた人 とくに英語はどの講座もよくできてる。 >>927 タガログ語は複雑精緻厳密な点では世界一高度な言語らしい。 そんなスーパーコンピューター的な高度の言語を使っている割にはフィリピンの文化文明の成熟度はどうも… ぶっちゃけ宝の持ち腐れってもんでないかい。 ただ、そんなタガログに比べれば日本語なんて漢字かなの書き分け、敬語以外さえ無視すれば 世界一シンプルな低レベル言語だから覚えるのは簡単なんだろう。 世界各国に英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、日本語、アラビア語などを話せるエリートは多いけど、タガログ語ペラペラの大企業CEOとか、超エリートって聞いたことないわ 世界中のエリートが努力してもタガログ語だけは無理というわけだな
>>911 元々はあったけど、簡略化されて無くなったってだけじゃない? (正則)アラビア語なんて双数形みたいなんがあるけど、所々の事情で古い形が保存されてるだけだと思う。