◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【社会】「未婚独身男性って何をモチベーションに生きてるの?」 ネットで激論 ★20 [ボラえもん★]YouTube動画>4本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1634483128/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
未婚の独身男性は不幸。
何か知らないけど、世の中には未だにこういう風潮ってあるよね。
果たしてこれ、全ての未婚独身男性に当てはまる言葉なのか。僕は違うと思う。
ガチで結婚したい、寂しい男性にとってはこの言葉が適切だろうけど、世間にはそんな未婚男性ばっかりじゃない。
今回は、未婚だけど生活をする上でそこそこ楽しんでいる男性について考えてみる。(文:松本ミゾレ)
■結婚しないのは彼ら自身の意思による場合だってある
先日、独身で未婚の男性も大勢書き込んでいると思われる5ちゃんねるに「未婚独身男って何をモチベーションに生きてるんや」というスレッドが立っていた。
スレ主の意図は煽りではなく「参考にしたい」とのこと。この人も未婚独身男性予備軍なのかもしれない。
これに対して、色々と当事者たちからのコメントが寄せられているので、ちょっと紹介したい。
「独身であること」「自由に使えるお金」
「車とギターやな。マジで時間足りないわ、休みが一瞬で過ぎていく」
僕も独身だけど、やっぱり独身であることにメリットを感じる人の気持ちは分かるなぁ。
個人的な出自の話になっちゃうけど、元々早くに親父が蒸発していて、僕は良好な夫婦関係というものが想像できない。
想像もできないことをやれと言われても無理な話だし、それに潔癖症ってのもあって家の掃除もサボれない。
ワクチン2回目接種した直後、具合悪くても掃除機がけをサボれなかったぐらいに掃除に異常な執着をしてしまっている。
これまで、歴代の彼女の適当な掃除や食器の洗い方にいちいちイライラしていたタイプだし。
そんな人間が誰かと同じ空間で死ぬまで一緒に暮らすなんて、そりゃどう考えても無理だ。
未婚独身男性の全員が「彼女がいない孤独な人間」というわけではなくて、結婚するチャンスがあっても、意図的にスルーしていることも少なくないはずである。
(以下略、全文ソースにて)
https://nordot.app/821856364988710912?c=62479058578587648 ★1が立った時間:2021/10/16(土) 16:53:37.37
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1634475606/ どんだけ伸びるんだよw
独身ゴミクズ発狂しすぎだろw
夜電気を消して布団の中で目をつぶっていると、高齢の親が死んだらどうしようとか、
一人ドで孤独に年老いても5ちゃんやってる老人の自分の姿を想像して発狂しそうになってしまう
これが苦しすぎて、毎日寝落ちするまで電気つけっぱなしでアニソンとか流しながら5ちゃんしてる
考えないように別の刺激で麻痺させてる
どうしてこんな人生になってしまったんだ
「恋愛もせず、結婚もせず、子供も作らず、子育てもしない、お前の両親泣いてるぞ
ああどこで間違えてしまったのだろうってな。生物として間違ってるだろ? 」
っていうような強迫観念を持っていて、自立できていない人って多くなってきてない?。
能力のある人は独身だろうが世界に影響を与えることができる。
それがミームとなって自分が存在したあかしが未来へと続いていく。
一種の遺伝子なんだよね影響ってのは。
だが能力のない人はそれができないので子供を作り、子孫が何かしてくれることを願うしかない。
子孫の誰かが人殺しになるかもしれないし、何かいいことするかもしれないし、何をするかは分からないけどね。
でもほとんどの生物ってのは単に生きているだけでもそれなりの影響を世界に与えている。
基本的に、他人に悪影響与えないようにただ生きて存在しているだけでOK.
何かしなければいけないってことはない。
人生をRPGゲームにたとえると、
お金とか子供とか出世とか名誉とかは、ゲームで言えばソフトについている「トロフィー(実績)」の部分。
プラチナトロフィーを見せびらかして、他人より自分はいい(人生の)プレーヤーだと思いたい奴とか、
トロフィーの張り合いで優劣付けたがる人もいるけど、トロフィー解除しなくても楽しくゲームはできるよね。
むしろトロフィー解除なんかこだわらずにプレイしているほうが楽しそうだ。
「子供作る行為は本能だろう」とか、「生物として当たり前」とかいう人いるけど、
生物の本能ってだけで肯定するなら、
あいつが邪魔だうざったい消したい殺したい傷つけたいと思う感情や、
怠けたいなら怠けるべきだ、食べたいなら食べるべきだ、
あいつとセックスしたいならするべきだ、排泄したくなったらどこだろうがするべきだ、
他人のことより自分はいい思いしたいのだ、みたいなものも全部肯定していくことになる。
そんな考え方って人間の放棄だよね。本能ってだけで肯定できることではない。
本能なんてごく一部の性質だけを取り出しものでしかないから。
生物は遺伝子の乗り物ではない。ドーキンスのキャッチ―な言葉を恐れすぎ。
生き物とはこうしなければいけないものっていう強迫観念を植え付けられるとそういう考えができてしまう。
本能の充足自体は、人生のメインクエストやメインストーリーではないよ?
世間というものから用意されたサブクエストをしてトロフィーをとらないとだめだっていう強迫観念を自立していない人は植えつけられやすい。
人生というゲームのメインストーリーは、君がどう動いたか、それそのものだよ。
自由にプレイしていいんだ。強迫観念でクエストをこなさないといけないわけじゃない。
>>10 親が死んだら親が死んだ人同士で暮らせば?
「子供のこせないのは、生物として落ちこぼれてる」っていう勘違いでマウントとろうとする奴ときどきいるよね?
子孫残すだけならゴキブリでもできる。
何も考えない人ほど子孫は残しやすくなっているよ。性交することだけ考えればいいのだから。
生物としての優劣や、将来への影響度は別に子孫がいるかどうかとは関係ない。
遺伝子残したほうが優れているなら常に絶滅確率は減っていくわけだが、
現実は、 遺伝子が淘汰(劣化)されることで絶滅しやすくなって絶滅していった種もたくさんある。
大きくなりすぎた体で自滅とか、異性アピールのために装飾的な体の変化をしすぎて動けなくなって滅亡とか、
特殊な環境に適応しすぎて環境が変わると自滅とか。
人間だって同じこと。
子孫残しても狡猾な特性ばかりが残っていくなら滅びるかもしれない。
【科学】学歴の高い人ほど子どもが少ない 「ヒトの教育レベルが遺伝子上で劣化している」という研究結果★2
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485390043/
アイスランドの研究チームが、
「より多くの時間を教育に費やす傾向にある遺伝子群が1910年から1975年までに減少している」という研究結果を発表した
1910年から1990年までに生まれたアイスランド人12万9,808名を対象にゲノムを分析。
その結果、「学歴の高い人は、平均に比べて子どもが少ない」ことが明らかになった。
この現象は、人類の進化をとめる"負の自然選択"とも考えられ、
長期間にわたって継続すると、その影響は人類にとって深刻なものとなるおそれがあるという。
性欲有る時なら、どんなデキソコナイの男女でも結婚できるって。じっさいしてるだろ?
自慢できることじゃないから。勘違いしちゃいけない。
よっぽどじゃなければ能力や魅力なくても結婚はできる。相手を選ばなければね。
社長と既婚には紙一枚で馬鹿でもなれる。結婚してたら人格的におかしくないなんてことももちろんない。
犯罪者にもたくさん既婚者がいる。むしろ麻原など極悪人はだいたい既婚者ですらある。
遺伝子残すだけなら遺伝子バンクに登録するだけですんでしまう状況にあるのに遺伝子自体にこだわるのも滑稽。
人が少なく、子供がすぐに亡くなる産めよ増やせよの時代じゃないんだから。
遺伝子ではなく、意思や行動によって、ただ子孫を残すよりはるかに大きな影響を未来に残すことが大事だよ。
自分の遺伝子が受け継がれるかどうかとか、
自分が子供残さないと10億年の連鎖が途絶える、とかいう考え方って実は間違ってるんよ。
ちゃんと考えてみればわかるけど、
自分が仮に子供を残したとして、1代ごとにその遺伝子は2分の1に薄まっていく。
5世代もすれば自分の遺伝子はその時代に3%しか残っていない。
10世代後は0.1%以下だ。
つまり、子供をもうけなかった人と子供を作った人の差は遺伝子的には誤差のようなものになる。
だれも自分の遺伝子自体は残せない。
逆に考えると、
自分の遺伝子とは、10世代前のだれかの遺伝子の0.1%以下が組み合わさってできているわけで、
その人たちの遺伝子は、何も自分にだけ受け継がれているのではない。
その人の遺伝子は、枝分かれしながら、名前も知らない赤の他人の誰かの遺伝子にも自分と同じ先祖の遺伝子が入っているわけだ。
だから自分が自分の遺伝子を残さなくても、
同じ時代の誰かが子供をうめば、先祖の遺伝子はちゃんと受け継がれていってるよ。
自分の代で先祖の遺伝子が消えるわけではない。
そして遺伝子よりも肝心なことがある。
社会的な影響とかは、その上に歴史が積み重なっていくので、永遠に残るものだし、何億人にも影響がでていく。
子供を作ること自体はハエでもできるわけで、
大切なのは、
子供であれ自分であれ、どこかの時点で意味あることができるか、世界に良い影響を与えることができたかどうかだと思う。
そうやって生まれた時間の流れもまた、一種の自分の子供であり遺伝子みたいなものだが、
それは遺伝子より大きな影響が未来にでるものだよね。未来はすべて、その時間の上に続いていくものなのだから。
だから誇りある生き方って大事なんだよ。媚びて子供残すよりもね。
>>20 結婚して子供を作らないからネトウヨなんだよ
>>17 どちらかというと反ワクチンは独身者が多いと思う
パートで働いてる女で目がつり上がって殺意の波動放ってるタイプの女よく見るけど既婚なのか未婚なのか気になる
むしろ、何のモチベーションも持たずに平凡な日々を過ごしている人の方が大多数では?
大半の人間は生きる意味とか考えてないし何となく生きているんだよ
別に夢や希望なんか無くったって生きていけるんだよ
大きなお世話だ!ほっとけや
人生40越えたら、大半の人は消化試合
子供や孫に託すしかないわ
ジェンダー差別主義者やな
女性に対しては疑問持たないのか?
ギャプッ!ギャプッ!クソワロタ!!!m9(^д^)
>>27 子供や孫も健康なら40歳超えるんだが
その連鎖は嬉しい?
未婚も既婚も老いも若いもそんなモチベーションない気がする
むしろ結婚してないから楽しくてしょうがない
1人で過ごすのが好きな俺が結婚なんてしてたらストレス溜まりまくって病んでモチベーションどころじゃないわ
財布の中は
十中八九
独身のオレの方が
カネ入ってる
子供を作る人に質問なんだが
子供も時間がたてば老人になって死ぬんだが
それは嬉しい事なのでしょうか?
>「未婚独身男性って何をモチベーションに生きてるの?」
なんでわざわざ未婚独身男性に限定してるんだろうな
これテーマが「未婚独身女性って何をモチベーションに生きてるの?」だったらフェミたちが発狂してただろうね
>>1 未婚独身男性だけ叩こうとしてる奴のモチベーションはどこから湧いて出てくるんだ?
>>37 未婚女性はモチベーション無いに決まってるってことかもよ
前スレでうまいこと言ってるなーと思ったレス
↓↓
結婚して失敗したー!って意見は素直に受け止めるけど、
結婚して幸せだよ。って意見は懐疑的な目で見てないか?
好きな人のためなら金や労力や時間を費やすことにそこまで苦痛を感じないし、何なら楽しめたりするもんなんだよ
高いけど美味しいご飯、時間も金も無駄にするゲーム、身の危険も増えて金も費やす旅行
どれも悪く言えばメリットがないように聞こえるけど、それが好きな人からしたら金や時間や労力を費やしても楽しめたりするでしょ?
未婚女性の方が、資産も少なくて悲惨な気がするんだが
結婚して月の小遣いが2万の奴がいる。
かみさん不細工だし、そいつが働いているのは障害者施設で昼休み無し、夜勤もやって手取りで21万程度(笑)
ビールすら買えないから発泡酒だぞ。これでマウントとるのかよ
独身のモチベーションはマスターベーションだよ
聞くんじゃねーよ
自分一人では自分の人生に価値を見出だせないって可哀想やなぁ
本当にマッチングアプリ使うと結婚できますか?
男だけど知らん人と話すの恐くてオフ会とか行ったことない
>>24 どっちが多いかはしらんけど、既婚にしろ独身にしろ何かに対するモチベーションを持ってる人は俺の周りには多いな
(-_-;)y-~
甲府のストーカーも結婚なんか考えなければええのにな。
そういう精神性もないから、殺人放火なんやろうけど。
>>43 そこなんだよな。
不思議でしょうがないわ
ブスは負債そのものだろ
結婚は負け組 続
これが既婚家族の息子や娘の将来の姿です。自分の家族だけはこうならないと本気で信じている親バカの末路!
結婚・マイホーム、ざまー!!!
これのどこが、モチベなの?
エロサイトで一発朝センズリ
洗濯買物掃除外食
ゴルフ競馬テレビ見ながら深い夢で
鬼滅無限発射
結婚して離婚した人って何をモチベーションに生きてるの?
一般人になれない呪い受けてるから15歳の時からいずれこうなる事は知ってた
それから25年無駄に生きてきたけど無意味だったな
15で死んどけば良かったと思いながらクソみたいな仕事してクソみたいな金でクソみたいな風俗行ってる
少なくともこのスレに書き込んだり覗いだりしてるような人達ってあんま幸せでないように感じる
なんというか人生の評論家的というかなんというか
こんなスレに興味がなくなるくらいもっと自分の人生を生きれるようになりたいね自分含めて
>>42 逆
独身男の9割が貧困層
女は年収上がるほど未婚率が上がる
>>37 ほんとそう
こういう事が平気でまかり通る日本という国のゲスな風潮に嫌気がさしてる
男に生まれて損した
女に生まれれば楽な人生歩めたのに
>>43 それは、その人がマウントを取ってきたらその人に対して言ってやれ
それと違う行遇の人に言ってもなんにもならんだろう
>>17 むしろ30以降のネトウヨ爺の方が売れ残り多そうやけど
独身は何とか自己責任で普通には生きられるが
結婚は当初の理想通りにいかない方が多いイメージ
上手くいけば家族で支え合うのが幸せなのは間違いない
要は結婚相手は慎重に・・
>>58 そんなに金持ってる未婚女性は極々一部だろう
確かに30代でマンション買っちゃうぐらい稼いでる女性はいるけど
>>39 心の狭い小物ほど何かにマウント取ってないと精神安定させられないから
イジメだったりネットでクソどうでもいい正義かざしたりするのも同じ
優しい気持ちで見守ったげてw
>>1 好きな時にその時々で無責任に女性と出来る権利
ワイは20代で一生分遊んだから、
残りの人生は社会に捧げることにしたよ
20代は地方議員31のとき会社を興した。今は組織を一から大きくしていくのが楽しい。
港区のマンションと実家の邸宅を行ったりきたり。週末はゴルフ。
モチベは美しく生きること。この前美容院で3万もかかったww
おい俺も独身だから仲良くしようぜ
俺はアニメにYouTube映画ゲームかな
さぁこれからも一人で死ぬまで生きていく為に良い趣味語り合っていこうぜ
未婚の奴って、何ていうか、薄っぺらいんだよな。
全てが。
>>17 パヨクってフリーセックスとかラブアンドピースだしなんやかんやでセックスしてるイメージ
ネトウヨってアニメでシコってる高齢童貞(素人童貞)が多いイメージ
(-_-;)y-~
今夜の最低気温12℃やて・・・
銀英伝帝国軍軍服で50CCバイブ運転やなぁ。
>>63 そういう女のモチベーションというか結婚しない理由てなんなんだろうか
男より不思議だわ
男で金持ってるヤツはこどもでもできない限り結婚しないの多いやん 大物芸人とか
>>37 同感。「未婚独身男性って何をモチベーションに生きてるの?」この問いかけが論理的にもおかしい。
そこには、結婚すればモチベが上がる という前提がないと成立しないからだ。
しかし、私の友人や職場で結婚を後悔してない後輩や先輩は皆無だ。みな、一様に自分も含めて「やめとけばよかった、あの時…」、これが結論です!はい。
老いていく自分の嫁を見てやるせない思いに駆られるし
成長していく子供をみて嬉しく思うのが結婚だろ?
独身は自由だぞ 自分の人生を自由に生きれる
>>1 別に35以上の独身男は生きなくてもさっさと死んでもらっていいのに
>>13 それ書き込んだやつは若いな
環境変わったり年取れば人間考え方変わるよ
独身ってのは道を外れる行為だから生半可な覚悟ではなるべきではないよ
>>58 年収上がるほど未婚率が上がるソースは?
単に結婚したら会社辞めてパートになってるとかじゃね?
>>72 こういう遠吠えしかできない無限のアホ野郎が一番、薄っぺらい、というか何のモチベもない害虫!!!
前スレにも書いたがこれだな。
全ての結婚を否定する訳じゃないが半分以上は幸せではないだろ。離婚まで行き着くってよっぽど。
924 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/10/17(日) 23:54:17.39 ID:sqmqfTP90
こういうスレ見てると思うが既婚が必死に自分は幸せと思い込ませてるようにしかおもえんのよな。
・使える金が減る小遣い月数万。数十万家庭に入れないといけない。
・風俗行けない。嫁に飽きても別の女とエッチなこと出来ない。不倫できない。
・嫁や子供から嫌われる、愛されてない可能性もある。それでも養わないといけない義務が発生する。
・自由に使える時間が減る。家事や子供の世話をしないといけない。
・見返りがあるとは限らない。離婚のデメリットがあるのに3分の1が離婚するほど、結婚は苦痛。
もちろんメリットもあるが許容できないでメリットがある。離婚率を考えると半分以上は結婚に満足してないと思うけどな
てか、嫁とセックスできなくなった40以降どんなつまらん人生歩むんだろって思うが。
>>79 俺も未婚者には独身の方が良いよって言ってあげてるよ
>>78 むしろ男の方が高収入になればなるほど既婚率は上がるぞ
>>1 モチベーションもなくマスターベーションを繰り返してるんでこちらを見ないでください
3組に1組は離婚する日本で
離婚した日には子供の養育費で一生集られるとかいう
リスク負えないだろ?
こっちに非が無くても払わせられるだろ
俺も未婚だがまだ結婚への望みというか憧れは持ってる
でもこのスレを見ると既婚者VS結婚をすでに諦めた爺になっちゃってるんだなあ
>>72 一人前気取りの勘違いバカ。
ホントゴミだよな
子供の男女いるけど、別に結婚してなきゃ人生終わりってことはないだろ。結婚するって、人生の半分は自分の好きにできないってのに等しいから、結婚しないで自分の好きに生きるというのもありだよ
自由気ままに生きているならそれだけでモチベーションになっていると思う
結婚したくてもできないならドンマイ
>>89 それ今話題の中間層と言われるレベルの収入だろ
大物芸人レベルの収入の人の話してんのよ
風俗推しやめれw 説得力がなくなる
でも既婚者はオナニーするタイミングすら難しいらしいなw
>>22 うちの職場の6人ばかりの部署は1番のリア充だけがワクチンうたないよ
>>58 女の場合って結婚したら退社や産休、育休で既婚者のが収入減るってことで因果関係が逆って可能性あるんじゃないの?
アニメを見てオナニーして2ちゃんやツイッターで政治談義して
それを自由気ままな良い人生と思える人ならそれで良いんじゃない
独身の40代以上は殺処分でお願いします
流動化も図れるし平均年齢が下がって日本も生き返る
無能な癖に定年まで会社に居られるのも困る
(-_-;)y-~
裏庭の道路に駐車してドアばんばんうるさい、ゆろり高卒作業員に、
静かにしろって言うたら、仕事ですからとか既婚者らしいニコニコ顔で言うから、
お前の会社なんか倒産しろ、ゴミのくせにって言うたった。
結局向き不向きがあるんよな。
20年経っても愛が変わらないと思ってるんか?
独身だが、大好きだった元カノも飽きるし、
セックスなんて義務でしかなくなる。
30代でもう性として終わった人生なんてどうやっても俺には耐えられん。
>>108 まずはあなたが街に出て実践して警察に捕まってください
>>94 だよなぁ、独身=結婚できない爺じゃない
一緒にすんなって思う
寝る前に一発おみまいしてやる
1日1000円の小遣いで
明日の仕事は楽しみですか?
沈みゆく日本を片目に中華圏で悠々自適に過ごすだろw
五毛党と戯言を抜かす無能の日本人共が食うに困り首を釣る姿を見ながら紹興酒を味わう未来を心待ちにしているのだよ
いつでも好きな時に死ねる
かもな
独身はそれが出来る
ゲームの電源を落とすみたいに
結婚もしたいけど人肌寂しい(*´ω`*)
たまにオカンを抱きしめにいくぐらい
今日は寒いな。。20代のヒロみたいなしなやかバディのイケメンに乗っかられて暖をとりたい。羨ましいよ。。
>>36 お前の親に聞いてみれば?
いまどんな気持ち?ねえねえってさ
自分みたいな孫も見せないろくでなし
産んで後悔してる?って
40歳でトロールみたくなった自分の嫁を抱いてると思うと
既婚男性って凄いと思います
生きるのにモチベーションいるか?実存主義以前かよ?
10年ぐらい前までは中年独身男性なんかは笑いにできてたが
最近は無敵の人の多さに触れちゃいけない空気になってきてるな
>>122 自分は未婚だがロクデナシでは無い。
今はサッパリだが自慢の娘だったみたいだぜ?
わたしめっちゃ頭脳明晰なんでさ
親にとっては良い大学に進学させるのが人生のマイルストーンだからね。
(-_-;)y-~
自動車工場で働いたことないへたれがドアばんばんしよるねん。
リアルでちょっとからかったらガソリンアタックされかねないからな
>>115 貧困独身こどおじなのが数字でも
証明されてる
結婚できないでもいいから、
論理的に結婚がいいものってことがないからな。
愛なんて不確かなもんで、時間も金も自己犠牲。
あほかと。しかも夜の男性はリスクしょって不倫や離婚までするしまつ。
軽視してる性欲処理が一番大事だから風俗が話題に上がってくるんだよ。
家事、性欲処理、食事がもう嫁じゃなくても満たされるなら、
義務が発生する結婚なんて無理って思ってるだけ
恋人もどきでも古女房みたいに感じてくるからね
マンネリってやつw
そしてAさんの動画は30代前半しか見ないというコダワリ(笑)
>>72 全スレの 結婚は負け組1〜最終回 を参照せよ。
>>127 その頭脳明晰の娘がいつか死ぬけどいいの?
って聞いた?
図星つかれて発狂する売れ残り爺がいればいるほど伸びるスレ
人間なんてそう大したもんじゃないんだよ
崇高な目標に向かって日々努力して勝利してるんじゃないんだ
寝そべって屁をこいてあくびするのが人間だ
お互い何でいちいち構うかね〜
自分が満足していれば相手側のことなんて無関心やろ?
どっちも訳わからんわ(´・ω・`)
月にいくら位風俗に使うの?
精々月収50万円くらいだと思うけど。
若い奴の独身は楽しいのはわかる
80歳くらいの独身に聞いてみたいな
>>127 自分語りも本人の慰めになるならよいけど
長々語るよりただ一言ですむだろう「私はブス」だと
スレ87のような、そういう無用な気遣いをしていることで優越できることがモチベだと思っているからこそのこすい書き込みに過ぎない。
要するに実態を糊塗するだけで、勇気がないねしょんべんチビのごたくなのだ。
俺は、既婚だろうが未婚だろうが、「結婚は負け組、独身は勝ち組です」と同じことを素直に自然に言えるが。
仮に家族がきいても普通に言うだろう。
男女平等になった結果、男の給料が上がりづらくなったから結婚は厳しい
(-_-;)y-~
高卒Mr.childrenが作ったフェイク聴きながら、ゆろりのこと書いたけど、
ほんと、相手が何者かわからんゆろりが多いよなぁ。
できないんじゃなくてしないだけって言ってるジジイほどそもそもできなさそうなのはなぜ?
>>24 そもそもモチベーションって何?
その時々で変わるものだろうに何を言ってるんだって
話だからな
何時もモチベーションある訳でも無いだろ
好きなウイスキー飲んで好きなクラシックのCD買って聴いて好きな作家の本を本棚に並べてそんな自分の趣味にお金を自由に使える独身生活に慣れちゃったから既婚者の生活の方が地獄に見える
家に30万くらい入れて残り小遣いで全く不自由してないけど周りには小遣い制でキツいってことにしてる
そっちの方が未婚も気に障らないだろうし
既婚=家族を養う事に疲れて人生ドンズマリ
未婚=老後が心配
さあどっちを取る?
月に数回はトロールを抱くか?
マウント目的なら、こっちは容姿でマウントし返して息の根を止めるけどな勝てると思ってるのが甘い
上には上が居るんだからケンカを売るような事は一切しない方が良い
>>149 結婚してから語ってくださいwwwwwwww
プライベートが無くなるし、あかの他人と同棲なんて絶対したくない
しかし自分の子供はほしい
こういう場合どうしたらいい?
仲が良い夫婦ならともかく、冷めた関係なら独身の方が良い。
話はずれるが、最近のソープ嬢って、ルックスも性格もそこそこ良いのが多い。
それなりのレベルの大学生や大卒も多い。昭和感覚だと驚きらしい。
既婚者が独身羨ましいと思ってる時点で答え出てんじゃねーの
>>125 まず最近の流れ的にそーゆーのNGじゃね
あと金持ってて余裕ある人なら軽く受け流せるけど
近年の深刻な格差でどうにもならん人が増えてること考えると触れないのが安全
資産10億以上持ってて年収6000万以上
ネットでイキってるから真に受けた貧困ガキ共が親ガチャとか言い出すんだろうね
俺も一歩間違えて結婚して嫁とガキに稼ぎ吸い取られて家一軒くらいしか残って無いかも試練
ゼロからスタートだから最初の3000万、1億貯めるのに死ぬほど苦労したから
結婚て別にそんなモチベになる訳じゃないんよなぁ…
十年以上経てばむしろ義務感による作業に近い
やっぱ一番のモチベは趣味やろー
>>163 彼女中出しして子供孕ませて結婚しないって言い切れば
>>153 20まで伸びてるから覗いてみただけ
一連のスレで初めてな
もう来んけど、結局お互い無いものねだりなんやと分かった
あほくさ(´・ω・`)
まあ家族というか、子供のために生きている
という側面はあるかな
別にそれでいいんだけど
>>163 愛人作って産んでもらえ
そして子供引き取れ
(-_-;)y-~
働きたくないから、ゆっくり家を出ようと思ってる。
ここのレス見てると、
自己犠牲してても、愛があるから幸せなんて言い聞かせてるようで、
馬鹿みたいなんだもん。
愛があればどんな苦労も厭わない。見返りは求めなちとか頭おかしいやん。
>>1 消費期限切れの爺なんか外からみたら不幸にしか見えないに決まってるやん
本人がどう思ってるかなんて関係ないわな
(-_-;)y-~
毎日同じ時間に出てると、待ち伏せしてる奴がおるからな。
5分早く、5分遅くで、だいぶ違うで。
秋華賞ハズレてどういうことやねん?って輩がおるような気がするw
一概には言えないが、子供いると歳とってから孫と一緒で楽しい事のが多い
前澤みたいな生き方が男としては理想だよな実際
結局何にも縛られたくないのが男
イクメンとか本当はおかしいんだわ
そんなのに育てられた子供ってまともに育つのかね
男は外で金だけ稼いで後は好きにやる
家は女の仕事
これで良かったんじゃないの?
>>36 自分が死ぬ時のことを考えたとして、何かが途絶えないで続いていくと思えるか、自分が死んだら終わりで後がどうとか関係ないと思うか
子供持ったとしても前者になるか後者になるか分からないからなあ。お前が納得できる答えなんてないよ。自分で持つ気がないなら一生分からない
持ったところで「なーんだこんなもんか」かもしれないよ
子供を持った知り合いに似たようなこと尋ねてみて返ってきたのがこんな感じ
結婚が偉いとかしろって意味ではないが結婚や子供って人生を成し遂げたと思える物の1つだと思うし達成するのはわりと容易な分類だと思うよ
結婚や子作りを越えられるような人生の目標があったり高給取りだったりと何か成し遂げたいものや成し遂げたものがあるならいいが何もなく無意味な毎日を過ごしてたら劣等感でおかしくなるよ
娘いるけど別に何をモチベーションなんぞないな。てか生き方は人それぞれだろ。
俺まさにアラフォー独身だけどスレタイの言わんとしていることはわかる
趣味や楽しみも薄れていくのを感じる
金だけがあるのが救いだが本当に楽しめるお金の使い道なし
>>186 (-_-;)y-~
ねこが飯くれってぴーぴーうるさくて、
食ったら食ったで庭出せってうるさくて、
はああああああ・・・煙草吸う時間もないと思ったら、家出る時間やった。
ここで急ぐと何かでケガをする予感がしたから、
遅れる時はしっかり遅れて行く。
>>188 好きって一生続かないし
途中で嫌いになったらどうすんの?
いや嫌われたらどうすんの?
離婚する?みんな離婚してるけど
ピンサロ キャバクラ ソープ ヘルス デリヘル
ギャンブル
>>158 俺は結婚したくない派だけどお互いにそういう配慮は有った方がいいね
>>177 20なら全然ええやろ
30ならやばいけど
なんでこんな伸びてんの?
既婚者は100%独身だったんだから自分が独身だったときのことを考えたら分かるだろ
もしかして結婚生活がキツすぎて独身で楽しかった頃の記憶を封印でもしてるのか?
>>127 いや、未婚ならむしろロクデナシでもいいのです。
だって、既婚のロクデナシと未婚のロクデナシでは、圧倒的に迷惑かけてるのは、既婚のロクデナシでしょ。実際、既婚でもロクデナシの妻、ロクデモない夫はたくさんいる。
同じロクデナシでも、既婚のロクデナシの方が圧倒的に害虫だから! だって、家族がいてなおロクデナシって、親を選んで生まれることができない子どもからすれば、「生まれて来ない方がよかった」って思わせる毎日。
特にわが子を虐待するロクデナシ、これは既婚者にしかいないもっとも残酷で卑怯なロクデナシ既婚者どもで、こうい既婚者は害虫以外の何ものでもない。
自分で作った料理が思った以上に旨くてガッツポーズとったり、舌鼓打ってると幸せだけどね。自分へのご褒美というかね。誰のために生きてるんじゃなくて、自分が楽しく生きることをモチベーションにしてるよ、もちろん。
>>189 独身貴族なんて少数派だよ
自分の老後のために金は結構貯めてるけど質素な生活してる
うっかり相性が悪い相手と結婚してしまうぐらいなら一人がましです。
>>175 エニタイムフィットネスに筋トレしてる20代〜身長もあってまあイケメンの類
たくさん来てるけど身長170そこらメタボ対策50ジジイの自分が入れ替われるからと言われても絶対イヤw
若かろうと今さら底辺からやり直すなんてイヤ過ぎる。運も無いと資産なんて作れないし
実際にムキムキイケメン軍団より会社経営50ジジイの俺がインストラクターの姉ちゃんや主婦たちモテてるし
>>178 俺の周りの既婚者は1ヶ月に小遣い2〜3万円ぐらいしか自由に使えないって感じだったんだが
>>194 経験が増えると感動は薄れる
結婚してるしてないは関係ない
>>177 中学生の数ヶ月だけでクリアしたとは言わないよな
コンバンワ(´・ω・`)
このスレ人気なんですね
また乗り遅れちゃいました
おいらは女優白石聖を応援し
自身もできれば白石聖似の女性とお付き合いしそして結婚し
赤ちゃんをつくり幸せな結婚生活を送り
孫ができポックリ逝くことを子供部屋でイメトレし
日々モチベーションにして毎日ギリギリ生きています(´;ω;`)K-POPも好きです
モチベーション持って毎日生きてるやつがどれ程いるのだろうか
障害者が真似をできるだけで働かされて、虫のように欲でしか反応しなくなり、仕事として動かされていない時の泥棒行為が鬱陶しいと扱われる。
動かされているからもちろんモチベーションはひとりで死ぬことの寂しさを何とかすること以外はあまりない。
モチベーションなく働いて、作業として会話し、作業として覚えた毒を利用し、泥棒をし続けている。
働かせるのがよくないが、怖いため動かしてしまう。
(-_-;)y-~
俺が倒産しろって言った高卒ゆろり作業員って、住商マンション管理部の回しもんやろ。
俺って、住商の社長レベルの学歴やもんなぁw
住み分け
棲み分け
済み分け
はっきり言えば今の日本には結婚制度は必要がない
日本は世界のどの国よりも自由を謳歌できている
只一つ不足があるとすれば自由に死を選べない
しかしそれすらも心配無用
ドアノブと一メートル長の荒縄ですべてが事足りる
>>1 コロナ前に山本太郎が言ってたことその通りになってるな。
山本太郎 涙する 20190505
福岡・小倉駅 小倉城口前デッキ
参院選 れいわ新選組 全国比例
生物学的には子孫を残すことが唯一の生きる意味やで
生物の中で人間だけが他の理由を探して路頭に迷うけどな
>>1 資本家の奴隷となり養分にされるだけの人生だからな
休日も大型連休も休みを与えたないと社畜がくたばるから存在する
この資本主義社会は資本家の為で労働者は一生奴隷。自殺する方が幸せかもな
知人は常に彼女がバツイチ、人妻、外国人などなど。
お互い結婚は求めてない感じだな
女でアラサーの独身は人生の賞味期限切れだから
終わってるよ
>>203 その美味しい料理を、誰かに食べてもらって美味しいねと笑ってもらうモチベーションは?
学生時代に付き合ってそのまま結婚したけど理想的だったように思う
社会人になってからの出会いは腹の探り合いで面倒臭そう
男でアラサーの独身は人生の賞味期限切れだから
終わってるよ
おいらは自殺はできないタイプですが
白石聖とK-POPが無かったら死んでたかもしれません(/ _ ; )YOASOBIにも救われました。けど飽きてきました
>>213 そんな奴はいない
小学生ぐらい元気でも無理w
>>218 劣等遺伝子が淘汰されるのも生物学的には正しいのでは?
>>207 20代のイケメンより俺の方がモテてる!
by 50代ジジイ
哀れ
コロナ前は先物で年1000万勝ってたから、ブロードウェイだパリだと旅行で散財。沖縄のゴルフ会員権も買って新春ゴルフ。
コロナを境に何故かパッタリ勝てなくなって、そもそも出国もままならなくなったから、久々倹約というものをしてみて、年500万貯金したな。カネに困った経験はここ10年してない。
>>208 そんなあなたに、漫画の小遣い万歳がおススメです!
みんなたくましく生きてて、勇気がもらえますよ。
私はバツイチ独身のオッサンなので、お金は自由に使ってますが。
モチベなんてないわこんにゃく問答の世界よ
起きて糞して飯食って寝る
アホが見るとなんか悟ってる風w
>>230 ほんまこれ
俺みたいな遺伝子を残す必要はない
残しても不幸が連鎖するだけ
あと猫ですね。猫を実家で飼ったんで
もちまる日記のもち様も可愛いけど
うちの猫も負けてないと思う
おいらは犬も好きという、猫も犬もいけちゃう珍しいタイプっぽいんで、
これを武器に婚活していこうと思ってます( *`ω´)
>>101 あなた同様、判断を誤って○○年前に既婚してますが、。
あのー「結婚に否定的あるいはマイナスイメージな書き込み=独身」としかとらえられない既婚者だから薄っぺらいのがわかっていないようだ。
こういう画一的で単細胞な害虫のクソにたかるハエ以下の脳みそしかない
>>101のような劣等種になるから
既婚=モチベが上がるっていう神話になぜ、懐疑的になれないのかなあ、ほんと生きる資格も意味も理由もない
>>101 このスレまだ続いてたのかw しかも20てww
20過ぎるとかなかなか覚えがないし、
まして自分の好きなネタで20とか超えないからなんかずるいわww
いわゆる鉄板ネタってやつなんかね。
1回レスしてばいばいでなく目に付くたびに書き込む人も多そうだし。
仕方ないか。貧富ネタと性別ネタは本当に鉄板だからね。
>>1 大丈夫ですか?
自分ひとりで普通に生活できてればそんなこと主張する必要無いんだが。
なんか問題でもあったか?年取って価値観変わったとか?
>>236 中国が成長してるから日本が衰退してて影響受けてそんな考えになってるだけ
もう少し良いところを探してみれば空爆されないとか銃乱射事件がないとか
>>232 精子が腐ると脳も腐る
加齢で認知が衰えると自分を客観的に見ることができなくなる
中年がクレーマーやヒステリーになるのは脳が劣化しているから
>>233 コロナ以降で現物放置で勝てるような…
先物短期は8月と9月天井10月27000までは取りやすかったかもね。
これからは入らない方が良い
なんとなく女性の方が生きづらそうだけど。
出産適齢期もあるし。
未婚男性って18才以上だがどうも槍玉に上がってるのは、おっさんなんかー
ぶっちゃけオナニーだと思う
まあ広義的にも何するにもオナニーだよ
たぶん、特にそれ以外ないよ
俺がそうだったし
>>1 生きるのにモチベーションなんかいらんだろ
それとも、既婚者って生きるのにモチベーションが必要なのか?
>>245 それ、年寄りの冷や水と言って一般的な話。
>>224 何の煽りか知らんが、アラサーなら遊んでおいた方が良いな。
30代前半後半で結婚しても不思議じゃないと思うぞ。
無理に若くして結婚したら、若い頃遊んだ記憶なんか無いだろ。
若くて体力持て余しているようなのが子育てで時間とられるんだよ?子供が好きでそれでも良いなら余計なお世話だけど。
邪魔すぎて一定範囲を移動せずに暴れているものの話を聞いてしまう。
暴れているのは他人の意見を検討せず、<ひとりで死ぬことの寂しさ>であくなき<モチベーション>で他人のものを盗もうとしているから。
障害者が怖さから働かされて鬱陶しい虫に近づかされていき鬱陶しい。
>>237 犬猫どっちかだけって方が少ないと思うけどねえ
とりあえず結婚するなら若いうちにしとけ
ある程度歳行ったならもう悠々と独身貴族を謳歌しとけばいいんじゃないか
俺独身だけど新築の建売今度買うわ
自分の家買えばモチベーションになるんだろうか?
既婚者が自分の人生を諦めて子供の人生に自己投影することを是として、それを生きるモチベーションと表現すること自体が意味不明。
今日みたいに寒くなってきて子供と寝てると密着してきて狭っ!ってなるけど温かくて幸せを感じる
離婚片親家庭の子供「私は親の結婚生活失敗の副産物です」
>>241 貧困層て5ch少なかったような…MARCH以下は人に非ずみたいな人も昔は居たし…
今ってここどんな場所なの?
>>72 そんなマウント思考の共感力皆無な親でも子どもを立派に育てられるのか
すごいなその考え方
普通に生きてない。パーソナリティー障害者は動けば邪魔すぎ。泥棒しかしない。
>>241 どっかのスレで既婚者VS独身のスレッドがあったような。
相当昔からずっと続いてて、もう200くらい行ってんじゃないかな。
若いころ尾崎豊が好きで自由っていったい何だい?ってカラオケで歌っていたが、今でもこんな独りで自由だとは思わなかったわ。
子供なんて可愛いのは4歳までだよ
後は生意気、ムカつくだけ
>>252 むしろ若い頃に子ども持った方が圧倒的に楽だぞ
現実的に
実際結婚のピークは男27女26だしな
>>259 寿司ネタみたいに乗っかってくるんだよね。重さが丁度いいやつ
モチベーションは二次元美少女かな
もし二次元の世界に生きられるなら喜んで結婚すると思う
>>246 去年の原油価格マイナス相場で買った2000万をテスラの売りで吐き出しちゃった。そっからリズムが掴めない。
倹約という習慣付けろという天命かなと
思ってる。
>>268 生意気なのは成長してる証ってヒロシも言ってたじゃないか
>>257 イヤイヤ、やめた方がいい
建売ならご近所さんも似たような家
隣に独り者の男が住んでる
めっちゃ警戒される
やっぱり世の中お金ですよ(^ω^)最近サイドビジネスというものを手に入れて順調なんで
それもモチベーションですね
お金が増えたら白石聖似の女性と結婚できる確率も上がる∩^ω^∩男はイケオジ金持ちならモテる!結婚できる!子供もつくれる!
子供部屋おじさんが子供つくったらスゴイ
>>265 既婚別居中はどちら側についたら良いの?
既婚者叩くにもなれないけど独身者叩く気にもなれんな…困った
>>1 社会人になる前に自殺するのと、社畜として40年以上働く人生、どっちが幸せなんだろう
>>101 に代表されるように、
この板、20回まで2万回の書き込みを経ていまだに既婚者さんは、
「結婚に否定的あるいはマイナスイメージな書き込み=独身」としかとらえられないわけでしょ。
>>101 ような既婚単細胞マヌケのどこにモチベを感じる? まったく画一的で貧困な蚊の脳みそ以下の思考方式ほどモチベを下げるものはない。 >>262 このスレ貯金いちおくえんとか投資で成功してるとか社長とかやたら出て来るよな
すげえよな俺なんか底辺のカスだわ
色々な女の子と付き合ったりエッチしたり
好きな物食べたり飲んだり仕事したり趣味に没頭したり
我ながら自由で毎日それなりに楽しく生きてはいるが
孤独ではあるし、お前は幸せか?と言われたら即答は出来ない
>>277 どちらにも該当しない気がするが、とりあえず既婚側でいいんじゃない?
>>258 むしろそれ以外の欲求が満たされる社会になったというのもあるよね。
クソメディアが子育てをホビーにしてしまってヒトから人間に育てる術を
失ってしまった。ADHDは病気じゃありません。ヒト本能がそのまま残っただけ。
>>201 これも絶対ある
既婚者からの自由でいいよねーはやばい
自分で決めたんだろwとしか思わん
しかしモチベモチベと意識高い系なのに
5chで俺みたいなカス相手にマウント取るとか時間の無駄だと思うんだけどな
その時間をモチベ製造機の家族に使ってやれば良いのに
>>272 テスラか…売り方多かったね…
ある程度資産あるみたいだしインフレ、ドル高に賭けてみたら?
まあどちらかと言うと資産防衛のフェーズだけど円持ってると悲惨だし
>>283 その割には上級国民とやらを敵視したり、思考が底辺のレスが多いな
>>271 きっしょ。三次元でボロ負けなのに二次元だと自分が勝てる前提なのはなぜなんだ?
>>263 親になると考えている暇なんて
毎日の中に余裕無くなるから、
どうしても国家や企業のマーケティングの餌食になりやすい。
日々考察する余裕が無い人が
社会に騙される。
頭を働かせる余裕が無いんだな。
独身だとそこら辺無駄に時間あるから色々考える事が出来る。
>>275 いや、別に警戒されてもクソどうでもいいんですが
てか20代から30代前半でまともな人は結婚してるよな
お前らって40代50代が多数だろ?論外じゃね?
トロールを抱くかオナニーするか選べよっていう話を20スレw
>>297 自治会とかメンドー
マンションのがラク
>>292 今は原油とドルにオールインが正解。
ファンダとトレンドがシンクロしてるから、ビッグウェーブが来る。
>>285 しかも嫁居ないけど週5日くらい子供たち居るから悲惨すぎる…
もう彼女作るしかない
>>283 ここでいくらレスバしても明日は変わらないもんな
結婚してるだけの説教おじさんより
身の程わきまえてる俺らみたいな人間の方がよほどまともだと思うけどね
>>284 男は基本的に責任与えられるというか使命感持たされた方がいいと思うけどな。なんか家族や他人のために頑張るっていうのが本当は必要だと思うが、モテないのか頼らないのかわからないが縁が無いわ。もう自由な野良犬でいくしかなくなってきた。
>>298 5chにそんな高齢者いるわけないだろ!
いくら危機感を煽ってもこの国のモンペが似合う体型の女に魅力が無いからなぁw
>>303 マンションは管理費がなあ
結局は家賃払ってるのと変わらん
ストーカーはダメですよね( ^ω^ ;)おいらみたいに芸能人を妄想でストーカーすればいいのに
甲府の19歳少年は本当にいただけない。少年だからとか言ってられない
普通にいけば死刑だけど、無期懲役なのかなぁ
ああはなりたくないね
やっぱり人間どこさ冷めてるのも重要だね
幼稚園中退で恋愛弱者のオッサンやけど、
モチベとか、そんなん関係有るかいや?とりあえず自殺する勇気無いから生きとんや
>>304 日経が読めないんだよね。
先物は無理ゲーだわ
>>298 このままだと独身が多数派になっちゃうよ
そうなるとどっちがまともなんですか?という話になるわ
>>269 独身の楽しみは無いのは間違いない。
要らないなら良いのだけれど。
むしろ若い頃から時間とお金を取られて楽しかった?
楽しいなら何より。
妻が知らないだけで既婚も風俗行ってるけどな
既婚の方が多い
>>299 45歳定年で、そうも言ってられなくなったのが独身叩きの背景。
モチベーションなんて特にない
仕事は人並み以上にできるし、稼ぎもけして多くはないが少ないわけではない
まったくモテないわけでもないし、人付き合いが苦手なわけでもない
だけど嫁さんもらうと「今」自分のしたいことができなくなったり、ムカつく上司ぶん殴って会社やめることもできない
他人の人生背負うことで責任を負いたくないし
何より自由を失うのが嫌なんだよなぁ
恋人と過ごす時間も悪くはないんだけど、どうしても飽きてしまう
子供ができたら変わるとはいうけれどこの先のこの国に産まれ落ちることが不憫でなぁ
不幸な子供や嫁さんをつくらないように独り身でいようと思とる
>>257 いますぐ契約やめたほうがいい。前スレで解説したとおり、令和以降は土地と家屋はもう完全に資産にはならない。土地と家屋は賃貸で十分です。
とくに分譲マンションやタワーマンションは、夫婦で後悔すること必至! もちろん判断するのは、あなた自身だが、これからの30年間、自分を自分で束縛することはない。
マイホーム=幸福という図式にマインドコントールされる、まさに
>>101のような画一的な神話の思考です。
>>300 加齢臭臭えんだよジジイと風俗嬢にツイで陰口叩かれながら金落とす未婚独身おじさん
さすが自由な人生や
>>309 だよな…噂では掲示板設立のひろゆき氏位の年齢が一番多いと聞いたがありえないわな笑
>>10 メンズエステとか行けば?
モデルっぽい娘いるよ
てか、
>>191のレスにあるが
成し遂げたってなんだよ
誰に植え付けられた価値観だよ?
生きることにそんな義務はない。
子孫を残すのは生命の進化のためだが、
この理論にのっとると、子供育てあげた親は不要になるんやぞ?
生命論と今の時代の考えをまぜるなよ
>>299 うるせぇ!羨ましいならお前も離婚すりゃいいだろ!羨ましい!って言いたくなるのをぐっと堪えて
いや、でも寂しいもんよ?とちゃんと返してあげてるぞ
>>325 陰口とか気にしてるから幸せになれないんだよ。ATMパパ。
>>325 加齢臭問題は深刻だよ…
かなり色々ケアしてるけどそれでも自分で嫌だからな…本当に困った問題
これはモテない
>>294 たぶんお金持ちは普通のサラリーマンとは違う精神構造してるんだよ
競艇場に近い駅から乗って来る爺がやたら政治論語ってたし
>>296 今あるレールしか進めないのか問題かな
結局は一家の主人次第だと思われるんだが
>>320 まあ、それでもいいけどね。家族とかできたらもっと頑張るんじゃないかなとは思う。独りだったらなんとでもなるし、ぶっちゃけどうでもいいわ。
>>295 現実と違ってアニメ・マンガの世界は自分の想像力の世界だよ?
そこに勝ち負けを持ち込む君のほうが遥かにキモいとおもうが
>>324 既婚が多いとしたら上の方で話してた愛する人に無償の愛ってなんだよwwwってなるよな
1番悲しむようなことを欲望のために裏切るとか、
ほんとくだらない愛(笑)だとおもうがな
>>337 自称独身を見てるともう既にボケてるんじゃ無いかと思った
女の不倫率も高いし、托卵子もけっこういるらしいからな
モチベーションのために結婚する以前に怒るとか修羅場は無理だな
修羅場無理で知ってて黙って耐えてる既婚者も多そうだよね
妻帯者とケンカする気はない
むしろ嫁さん時々貸してくれんかのう
氷河期世代の年代別人口170万〜200万人
2020年の出生数86万人
2021年の出生数81万人の見通し
つまり、氷河期世代はその世代の半数しか子供を産んでない
これ、自己責任でもなんでもなく、自民党の社会経済政策の失敗による構造的な問題だから。
責任逃れのために、無責任な奴らが自己責任連呼してるだけ
出生数の推移
>>331 陰口なんか気にしないと去勢張っても、実際臭いんだからさw
>>332 加齢臭は食べ物。肉だけ偏食してる奴は22で加齢臭がする。あとドルツを毎日する。口臭なくなるし、何よりスッキリする。
(; ゚Д゚)キモライターが増えたな
ネットの弊害
モチベーションが無いと生きていけないってのも考えものだけどな
仕事でも趣味でも一生懸命やってりゃ毎日楽しいよ
そこに動機づけや目的意識なんてあんまり無いわ
>>1 未婚独身おじさんってなぜか寿命一番短いらしいからよかったやん
どちらにもメリットデメリットがあって
既婚の方が人間ランクは上ってことでまとめでいい気がするけど
まとまらないんだよなぁ。延々と続けてしまうのが既婚VS未婚。
>>321 死ぬまで狭くてショボイ賃貸に住んで何千万も残して死にたく無いよ
何の為に働いてるか分からん
>>351 それは仕事や趣味がモチベーションになってる状態だろ
結婚式で見ず知らずの牧師に誓うんであれば、今後独身者に対してはマウントを取りますくらい一緒に宣言してくれよな
1989年(平成元年)消費税スタート
91年から30年間の先進各国の賃金推移
米英 2.5倍
独 2.0倍
仏 1.8倍
日 1.0倍
日本は同調圧力が強すぎる
他人はお前じゃないんだよ
自分の人生にだけ集中してりゃええ
あとは大谷翔平だったよなあ
大谷翔平の活躍や存在がモチベーションでコロナの嫌な日々を乗り越えた人多いんじゃない
彼は凄いよ
>>353 おばさんは金払った上に臭いと言われてまで若い子とセックスしたいとは思わないから。
遠慮しろよ。臭いんだから
>>344 お前が結婚できず引きこもりこどおじなのは、政府ではなくお前自身の責任
子供居る独身だが、問題有りますか?
独身でも子供居れば、何の問題も無いのでは。
独身=子供居ない、と言う決め付けが、少子化を加速させている現実を認識されたら?
欧米では、約半数の子供が私生児なのにね。日本と韓国の戸籍制度の厳格さが世界的に見て異常なんだよ。
儒教思想の影響だろうが、だから日韓は凄まじい少子高齢化が加速してる。
>>344 じゃあ政権取っていきなり韓国に700億円プレゼントしたり、
中国船体当たりを隠蔽した民主政権を肯定しろと言われても無理。
次民主政権やる事は大体察しがついてる。
>>357 千葉とか60平米で月8万よ。
一部屋物置きにできる。
趣味がある人は一生独身で良いのでは
ダメなのは趣味もなく無気力な男女独身
結婚はそんないいものではない
子ガチャに外れたら一生不幸
>>352 人間てある程度苦労しないとすぐ死ぬんだよな。
それは本能でわかるわ。
世界株式時価総額ランキングTOP50
平成元年(1989年)
日本企業 32社
↓30年後
平成30年(2019年)
日本企業 1社(35位トヨタ)
>>1 既婚の女性に質問です!
あなたの旦那は、未婚の男性より魅力的な容姿ですか?
デブ、ハゲにには目をつむりますが、いつも疲れ切っていますよね?
それは、あなたのせいでは?
中年男性のブサイク率は、
既婚男性のほうが上なのでは?
間違っていますか?
30後半以降の独身男は死ねよ
なんの役にもたたないゴミだから今すぐ死ね
>>354 結婚して子供作っただけで人間ランクが上がるの?なんで?
>>325 加齢臭はVDだよ
まずは脂溶性の抗酸化物質でもいい
補充に3年かかる
>>338 マンションの罠
マンションは賃貸ならいいだろう。しかし、分譲マンションは、例え新築でも実は賃貸以下の物件なのだ。
どんな頑丈な建物も25〜30年すると補修しなければ、持たない。これは、マンションも戸建ても一緒。しかし、マンションが厄介なのは、自分の一存でこれが何も決められないことだ。
管理組合の決議がないと、修繕する場所、金額、期間も何も決められない。しかも、普段使わない共用部分、特にエレベーターの保守がべらぼうにかかる。
>>295 それは俺がモテるからだよ
今迄10回近く女に告白されて普通に好青年で通ってるわ
>>257 買って大丈夫だよ。
最初はモチベになるよ。ソースは買ったオレ。
近所付き合いは普通にすればいいよ。
夜中窓開けてエッチなビデオを大音量で流さなければ大丈夫。
仕事にしろ私生活にしろ高いモチベーション持ってる人は凄いと思うわ
生まれもった才能を枯渇するまで使い潰すしか能のない俺には無理だ
向上心ってものを産まれてこのかたもったことがない
>>365 これが男性じゃなくて女性だったらもう100スレ行ってると思われw
>>381 いや、自慢する程の回数ではないと思うぞ
国民負担率は少子高齢化を背景に今後も上昇する
(小梨独身男性は日本社会や周りの人達に迷惑をかけていることにそろそろ気が付いて欲しい 社会保険料がますます上がるじゃないか!)
NHK NEWS webより
「国民負担率」は、個人や企業の所得に占める、税金や、年金・健康保険・介護保険など社会保険料の負担の割合を示すもので、公的な負担の重さを国際比較する際の指標の1つにもなります。
計算式はシンプルで
(租税負担+社会保障負担)÷国民所得(個人や企業の所得)
景気がよくなり、分母にあたる所得が増えれば負担率は下がり、分子にあたる税金が増えれば逆に上がっていきます。
負担率が高いほど、私たちが自由に使えるお金が少ないということになります。
令和2年度は44.6%になる見通しの国民負担率。
昭和45年度の24.3%と比べると、およそ20ポイント高くなっています。
初めて消費税が導入された平成元年度と比べると、税金の負担率は大きく変わらない一方で、社会保障の負担率は10.2%から18.1%に増えています。
高齢化に伴って、医療や年金などにかかる保険料の負担が急激に増加してきたことがうかがえます。
日本はいわゆる「低負担・中福祉」の国だとされています。「低負担・高福祉」であればいいのですが、現実にはそうはいきません。「高負担・高福祉」を求めるのか、「低負担・低福祉」がいいのか、所得や生活状況などによっても考え方は変わってきます。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/articles/20200302.html
国民負担率(租税負担率+社会保障負担率)の推移
昭50/ 25.7 平2/ 38.4 平11/ 35.5 平20/ 39.3 平25/ 39.9 平30/ 42.5 (16ポイントの増加)
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/a04.htm
租税負担率の推移 昭50/ 18.3 平2/ 27.7 平20/ 23.5 平25/ 23.1 平30/ 24.9 (6ポイントの増加)
社会保障負担率の推移 昭50/ 7.3 平2/ 10.6 平20/ 15.8 平25/ 16.8 平30/ 17.6 (10ポイント以上の増加で実質の増税!)
財務省資料より
つまり昭和の労働者に比べて令和の労働者はみんな手取りが減っている
高齢者が増えるのは仕方ないけど
少子化が進むと現役世代が減ってますます社会保険料を多く天引きされるようになるよ 加齢臭が出るほどコレステロールが下がってる老人ってこと
>>364 〇〇だから遠慮しろという思考が非モテなんだって。逆に俺は〇〇をして当然の権利があるという思考がリア充。なるほどと思った。
コロナ前から山本太郎が言ってたことがコロナによってより顕在化した
山本太郎 涙する 20190505
福岡・小倉駅 小倉城口前デッキ
参院選 れいわ新選組 全国比例
>>379 それは25年くらい経過したら考えれば良いのでは?
>>377 スタンプラリーみたいなもの。
何か大事をなすと一個増える。
死んだとき日本なら閻魔大王に
チェックされる。
>>311 一戸建てはご近所つきあいある所に住むと詰む
マンションは、金払うおかげで共用部分が綺麗
掃除、夜回り、消防団とか一戸建てだと回避不可
貧乏人が筋トレだけしたところでモテるハズないでしょw
フィットネスジムに居る女なんて若くないしインスラクターも30代とかだから
年下だと敬遠するし年上でとっつきやすく金も持ってる異性のオレに人気集中
マッチョ軍団はベンチでみんな孤独にバーベル揚げしてるw
結婚したくても出来ない人は
理想が高いのでは
男ならアイドルのような容姿を求めてたり
女にらジャニぽい男を求めてたり
一般人の顔で相手の容姿に高望みしてたり
そりゃ結婚出来んわ
モチベーションがあって生きている訳じゃない
命があって死ぬ勇気もないからただ生きているだけさ
>>369 浜松で100平米の家買う予定、60平米じゃ狭くて息が詰まるよ
仕事さえ有れば地方都市でまともな広さの家に住んだ方がいい
>>377 えっ高齢独身になるような奴らが元々低ランクなだけなんだけど…
(; ゚Д゚)夜中にクロワッサン食べる権利をやろう
恋人いない歴=年齢
みたいな人はまだチャンスあると思う
俺みたいにそれなりに付き合ってるのに結婚出来ないのはマジでノーチャンス
モテ力と愛され力は全く別の要素なのではないかと最近思う
>>384 それは群の性質による
一夫一婦で女を平等に分配した方が群れは拡大するし、チベットのような高地で貧しい地域では一妻多夫となる
>>359 そもそも結婚式に呼ぶ友人がいないし、結婚式代も用意できそうにないわ
この時点で、結婚式開催できる人からできない人へマウントされてるね(笑)
>>389 いや、くせー奴は遠慮しろ。当たり前だろ。実害あるんだから
1年間で生まれる人 約 87万人
1年間で亡くなる人 約138万人
1年間で結婚する人 約120万人(60万組)
1年間で離婚する人 約 40万人(20万組)
>>399 独身だと60平米以上は掃除の手間が増えるだけ。
>>366 こうやって国全体の話をしてるのに個人の話にすり替える人でも結婚できるんだな
子供がかわいそう
>>371 一部のワケアリ未婚が苦労した末に死んで平均を下げてるだけかもしれんけどな
その場合、普通の未婚は気楽な暮らしで長生きする可能性もある
まあ、これだけ興味が分散された時代であって、自由だろうよ。
だが、人間も動物と考えたら、子孫を残せないのは負け犬だろう。
子が3人、孫が5人、ひ孫の顔を見て死んでいく、これが勝ち組とやれば
そう言うのが当たり前だとやれば、少子化対策になるだろう。政府はもっと
仕事をするべきだと思うね。
>>396 おまえそうは言うけどな今時イケメンのキモオタって結構多いぞ
全員が全員チー牛だと思うなよ
>>402 ほんとうに向いてないんじゃないか。ヒロシみたいな。
>>397 解らんけどマッチングアプリですら顔である程度判断しない?
顔弄りすぎな人多すぎるけど
>>408 80超えてるわw
>>399 がらんどうの部屋見て寂しくならないか?
>>397 ドルオタ爺婆ってマジでトロールのくせに高望みだけはすごいからな
>>387 厚生年金とか集めた税金を投資し大失敗していた過去はスルー。
自営業バツイチ独身で20年近く来てしまったけど自分や両親が生きてくために必死でそれ以外の事は考える余裕もなかったな
元嫁は家庭の為に働いてお金入れるの当然でしょってスタンスだったけどそこに感謝の気持ちがなかったことが引っかかってるかな
バツイチだから身の回りの事はすべて自分でやらなければいけないから大変だけど、男一人が食ってくだけなら大した金もかからないから気が楽と言えば楽だと思う
真面目に一夫多妻制にすれば
少子化対策になると思うが
やっちゃいなよ一夫多妻制
でもおまえらの子供かわいそうだと思う
親ガチャ失敗してお先真っ暗
>>389 アスペは淘汰される
この世はサイコがアスペを食べてできている
100坪の一戸建てに一人で住んでたんだが、管理が大変だった
狭いワンルームに引っ越した今は最高に楽
>>365 妻子もつ辛さがこれでよくわかったよ
そうとうキツいのがな
だから楽しやがってと嫉妬で独身叩き。健気やなあ
さあ、もう月曜日だよ。お幸せな奥さんや子供さんを守るべきお前だよ
さっさと寝ろよ
マンションの罠 2
新築分譲マンションやタワマンの住民も住みだした当初は、若い夫婦が多いから空き室も少ない。
ところが、25年過ぎる頃から高齢世帯が年々増加してくる。すると、高齢者にとって高層階の生活はだんだん面倒になってくる。
貯蓄のある裕福な高齢世帯は、平屋を建てたり借りたりして引っ越していく。が、このとき修繕しないとならない箇所があちこちにできるので、管理費がごっそりなくなるどころか、管理費が上がり始めるのである。
やがて、住民は減り始める。当初のローンを払い終わっても、管理費が今度は重くのしかかる仕掛けにもともとなっているのである。
>>421 離婚再婚できるから実質的には一夫多妻制でもある
>>421 一夫多妻だけでは時代的にダメでしょ
多夫多妻多夫一妻も認めて浮気を推奨したら良いと思う
>>406 野菜食って加齢臭をケツから出しとけば体から出ないんだよ。
歯磨きしてドルツで洗面所にドブの臭いを掻き出す。
俺はBBAをイジメ、若い女性を持ち上げれば良いっていうものではないと思う
けど、生物学的に若いメスは細胞とかが綺麗だったり
排卵などが多く、子供をつくり産める確率が高い
この点で若い女性は価値が高いと認めざるを得ない
けど別にそれぞれ生き方も自由なんで
私は結婚しない、子供をつくらない、美に興味がない
いや結婚はしないけど美しくあり続けたい、お金かける
とか自由だと思います
>>414 まぁ向いてないな
人間的魅力って奴が全くないつまらん男だと自覚している
>>422 お前のかーちゃんも泣いてるぞ
孫ぐらい見せてやれよ
一生懸命育てたのに子供ガチャ失敗で
かわいそう
労働者諸君!明日の労働に備えてそろそろ寝る時間だぞw
>>413 キモいかどうかは顔の造作の問題じゃないぞ、キモオタ(笑)
>>425 (; ゚Д゚)戸建ては大変だよね
Gは出て来るし、深夜に誰もいない部屋から笑い声聞こえてくるし、帰宅したらXBOXとPSの位置が逆になってたりするし
>>408 コレクションとか趣味の道具とか有るから60平米は狭すぎる
>>417 独身で無趣味だと人生ががらんどうだよ、俺だったら狂ってる
男より女だろ、悲惨なのは
女で結婚、出産できず40とか50って可哀想で見てられない
子供作っても孫が独身で終わったり曾孫が独身で終わってお家断絶するケースが多い
こどおじとかいうけど、じゃあ今の子供がちゃんと就職して
普通に生活できるような世の中になっているか?
子持ち世帯大丈夫か?
>>422 間違いない
だから万が一結婚できても子供だけは絶対ダメ
子供が可哀想
>>436 お前が虐げられて苦しんでるのは誰のせいでもない。自分のせいだ。
公的なマッチングアプリやお見合い斡旋政策でもやってくれよ
>>431 まずはお前の精子が死んでないか奇形じゃないかを調べな
独身男性は、既婚男性の事なんか何の興味もないのに、
なんで既婚男性は独身男性の事が気になって仕方ないの?
一人で郵便局の旅行来てたお爺さん居たけど
誰とも喋らずで痛々しかったな
>>448 近所に住んでると気持ち悪いんよね
娘いると尚更
貧困など再生産されない
貧乏人は絶滅するからと言った政治家の予言通りw
>>384 日本は時間差一夫多妻制だぞ、何度でも再婚すればいい
歳行ったの抱えなくていいし新しい恋愛感覚を得られるし
コストも抑えられて、海外の一夫多妻より良いことだらけ
もう独身を自分で正当化する気もないわ。うすうすわかってはいるが、どこかに欠陥があるのだろうと思っている。結婚してなくていろいろ言われても、そうなんですよーどうしようもないですわ〜ってぜんぜんスルーできるし。とりあえず、この先どう生きていくかを考えている。
>>434 父母から遺伝したんだぞ
昔は何でもかんでも同調圧力で結婚させたから不幸が連鎖した
腐った加齢臭おじさんがなにしてても周りからは不幸そうに見えるだけの話
結婚たぶん向いてないし、子供みたいなおじさんが結婚したり家庭を持って大丈夫かと思うが
相手さえいればチャレンジしてみようとは思う。ワクワクするんだよね
おいらってサイコパスなのかな
嫁は出来れば100人くらい欲しい
金は無いんで援助してくれ
ときどき1人になりたいときもあるので別荘も必要かな
>>441 お前も他人からは可哀想で見てられないと思われてるぞ
>>425 100坪って古いお屋敷だろ、そりゃ大変だわ
>>384 子のDNA検査で確実に繋がるからな
逃げられなくなるな
自民が創価を切れないワケ
自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に
これが続く限り、税金上がって給料減ってくよね🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
>>405 マウント取ってくる既婚者に対して発言してるだけであって
貴方には言ってないのはご理解ください
マウント取られ屋さんなの?
氷河期スレやタワマンスレやこことか
たいてい自民党に問題が起きたときに立てられて伸びるようだな
まず前提が間違ってる
生きるのにモチベーションは必要ない
>>451 多様性を尊重できない親はくだらないから、娘もくだらないに
決まっている。
そんなくだらない娘に、独身男性が興味持つ訳がない。
分かれよ?
そりゃ家庭持ちじゃないアラフォー以降のジジイって一番女から見て悲惨で警戒される人種やからな
とりあえず、結婚をモチベーションにしてる人はそんなにいないのでは?
正直に結婚してくださいと言えよ貧乳ブス婆wwwwwwwwwwwwww
今の時代の男にカマかけは通用しないからな結婚出来ないブス貧乳wwwwwwwwwwwwww
ν速にいるのはこういう気持ち悪い奴らなんだなというのがよくわかるスレ
>>456 別に良いんじゃね?俺は所帯じみた話しないから、たまに女からモーションかけられるけど、スルーするのめんどいし。
だからここで女や妻子持ちを装ってるのも金をもらってる奴が煽ってる可能性があるわな
選挙期間中だし
>>10 こえーよなぁ
60過ぎても5ちゃんで独身最高!とか書き込んでる
未婚老人にはなりたくない
さすがにどう考えても幸せとは思えない
頑張って結婚せねば・・・
>>456 人の内心なんか誰も、否、本人すら分からないものな。
不幸か否かは他人ではなく自分で決めることだ
もし世の中にそういう風潮があるなら、未婚者本人が不幸と思ってることになる
意外とペットって人いないんだな
独身男では飼えないのかな
>>455 まあ両親もさぞかし後悔してるだろうな
こんなことなら産まなきゃよかったて
お前の言う通り不幸の連鎖はお前で終わりに
しろよ
くずはくずしか産まんのだろ?
>>457 子供みたいなおじさんらが結婚してそれなりに変化していくのかもね
一度結婚して無理だったら別れりゃいいよ
>>467 は?こちとら小学生の頃から警戒されて嫌われてたんだが?
>>451 うちの近所にも昔噂になってるおじさんいたな
気持ち悪いって同級生の女が逃げてた
50前半くらいまでなら髪もケアしてフサ維持してサラサラ白髪無し
体形も気つけて毎日風呂入って清潔にして口臭体臭も気を付ける
あとは女性も美人で可愛くスタイル良ければ40,50でも下手な20代よりモテるのと同じく
男も元々の素材がそこそこなら若いブサイクより全然モテますわ
おまけに男性の場合は歳行った場合、社会地位、収入もメッチャ顔に出るのよ
男に取って稼ぎは容姿以上に重要なファクター
ケンモメン「結婚したくても女に相手にされないんだよ!言わせんな!」
>>428 男が再婚する一方で女はシンママで貧困化するんだよな
男が女2人を同時に養い続ける一夫多妻なら解決、男は過労死するかもしれんが
>>462 アベノマスクやスマホ代値下げ、レジ袋の撤廃
結局何をやったが大事なんじゃないのか
もし今回野党が勝ったらレジ袋を無料に戻すとも思えないけど
仏教大学出身の俺はお坊さんの友人多いけど、彼らは40位まで独身やな。多分、そこらへんで悟れないって分って結婚するんだろうなww
甲斐性のある独身男は精神修行してんじゃないか?
>>469 50過ぎた童貞のおっさんが自分のことを今の時代の男とか言ってそうw
>>451 農村だと50近い息子の嫁の来てが居ねえ、って話ばかりだぞ。
>>467 BBAに警戒されてもノーダメージだわな
BBA家計が苦しいか更年期障害なのかな?と思うだけで
マンションの罠 3
結果、築30年、40年を過ぎると、空き室が増える。それは、管理組合の面倒な役員の当番が早く廻ってくることを意味する。
少ない住民で、マンションの共用作業をやる役員や当番をこなさなければならないから大変だ。しかも、そこまで居住する頃は、自分も高齢者だから、身体にもこたえる。
マンションの1/4が空き室になると、マンションの廃墟化が始まるとの統計もあるという。お化けマンション、幽霊マンションと呼ばれ始めるのが、このころである。
なにせ、ここまでくれば、どこかの部屋で氏んでいたとか〇人事件などが起こっている可能性が高く、近所から「幽霊を見た」話が噂されるようになる傾向になる。
こうして管理費だけはばっちり取られ、おまけに分譲だから固定資産税も共用スペースまでばっちりかかる、さらに当番もやらなければならない。
これが全国的に始まっていると言われるマンションの普通の風景だが、もちろんすべてこうなるというものではない。判断するのは購入者だ。
>>421 日本は実質一夫多妻制だぞ、何度でも再婚すればいいし
抱えたいなら離婚後も同居して養育費あげればいい
まあ大抵は若いのと再婚してお古は捨てるけど
海外の一夫多妻制より日本式の方がいいだろ?
そうは言っても年収300万ほどで結婚したいなんて思うはずもなく
>>487 スレタイは、そういう男性に対する疑問なんじゃないの?
お前、日本語理解する能力無いの?
>>477 その通り
不幸の連鎖は止めなければならない
頭の悪さや容姿の悪さはほぼ遺伝するからね
>>488 本来土下座レベルでありがたい話だろ
閉鎖的だから仕方ないか
>>481 セックスできる=モテるとか思ってそう(笑)
>>1 モチベを持たない事をモチベにしてんじゃね?
>>486 坊さんが結婚?と思ったが念仏か。
念仏ってオウム真理教と大して変わらんだろ。
>>10 こういう漫画なかったか?
40まで友達いないオレに質問スレとか立ててるやつ
>>487 面白いのは売れ残りオッサンって時間が止まってるから
周りから見てジジイでも自分は若いと思ってたりする
まず結婚してる奴は常に不満ばかりでモチベーションなんか感じられないけど
結婚する意味ないよね。恋愛でいいじゃん。
婚姻制度なんて男女関係の登記制度にすぎんだろ。
自然な男女間の人間関係を法律関係にまですることで却って関係を複雑にし、負担にしてる奴が多いじゃん。
見てよ、あの結婚してる連中の死んだ魚のような目を。
ああはなりたくないわw
早稲田卒の氷河期世代で未婚独身でほぼ職歴なしの無職だけど
今まで彼女いなかった試しないわw
1ヶ月おきに実家と彼女の家を往復してるよ。
もちろん結婚願望はない。それは彼女にも言ってる。
10年フランスの帰国子女だからそういうライフスタイルの多様性に理解ある彼女。
もちろん俺が無職であることにもね。
>>491 大事なのは同時並行出来るかだろ
子供を同じ年に複数生ませるレベルで子供増やしたいんだから
よく人に迷惑をかけちゃいけないと言いますがそれは違いますよ(´-ω-`)
許される範囲の迷惑ならかけてもいいんです。人間は1人では生きていけません
家族、友人、師、後輩、医師看護師、弁護士
辛かったら助けて貰う。相手にも出来る範囲ですが
無理はダメです。あと恩を仇で返すようなことは絶対にやってはいけない
なにかお返しができるならするのがいいが、もし無理でも感謝の気持ちだけはずっと持ち続けなければなりませぬ
>>502 本当にモチベ高い奴は5chに来て独身にマウント取らないでしょw
チョンガーはあれこれ理由つけて何とか正当化しようとするからな
近所からキモがられてるよ
俺…。
こういうスレもネット工作会社の仕業だったりするのか?
>>488 昔みたいに15で見合いとかすりゃいいのに
もっと文化レベル下げないと無理だが。
田山サタやたら鉈屋たんは話愛ナナナ、旗や粟生は真綿はマナやなさあなあや罠は沢那由多は保安さんなら亜浜はあや天沢は
>>494 あなたの未来は、
>>490 、がんばれよ坊や!
ニューエイジ
近代神智学から直接生まれ変わりの思想を受け継いだニューエイジでは、転生やカルマが信じられている[47][48]。
津城寛文によると、ニューエイジを一般に広めた女優のシャーリー・マクレーンなどの「スピリチュアルな」重要人物たちは、
心霊診断家のエドガー・ケイシーを最大の権威として参照しており、ケイシーは現代アメリカの転生思想に最も大きな影響がある[49]。
催眠状態のケイシーが語る「リーディング」で伝えた原則的な教訓は、「蒔いたものは刈り取らねばならない」という新約聖書の言葉を標語にするもので、
Yādisaṃ vapate bījaṃ tādisaṃ harate phalaṃ, Kalyāṇakārī kalyāṇaṃ pāpakārī ca pāpakaṃ,
人が持ち去る作物は自分が蒔いた種によるものです。
そのように善行為をした人は善果を、悪行為をした人は悪果を得るのです[38]。
—パーリ仏典, 相応部 帝釈相応, 11.10, Sri Lanka Tripitaka Project
死後も存在が続くと意識することによって生じる内面の正義を目的とする倫理である[49]。
リーディングでは、カルマという用語で説明された[49]。
ヒンドゥー教から用語を借りつつも、キリスト教内部に元々あった教えであることが暗に示されている[49]。
ケイシーの教えには、カルマを活用することで生まれ変わりの機会を改善するという志向がある[49]。
リーディングには、割り当てられた問題を今生で解決し、もう地球に転生しないかもしれないというごく少数の事例もあり、
彼らは死後より高次の惑星に移行するとされている[49]。
ケイシーはアトランティス大陸滅亡を歴史的事実として語り、その時のカルマにより現代社会の滅亡が近いという終末論を唱えた[50]。
ニューエイジの「カルマの法則」は、原因と結果に関する宇宙の法則、互いに結びつき道徳的な均衡へと向かう宇宙の傾向の一部であり、
しばしば道徳的な意味で宇宙の進化と同じと考えられた[47][48]。
悪や苦しみは幻影であるとされ、カルマは悪や苦しみとは無関係の概念になっている[47]。
今の人生の課題は前世のカルマによって決められているという考え方は、生きる指針を見失い喪失感に苦しむ現代アメリカ人たちから、広い支持を得た[51]。
>>481 男にとってではない、それは女にとってだろ
というか身なりに関しては大体の成人男性がしてる事だ
>>480 独身で人前での挙動がおかしいならそら警戒されても仕方ないけど
独身ってだけで不審者扱いされるのはさすがに簡便だわ
まぁ独身だと年相応の近所付き合いがわかりづらくて誤解招くってこともあるのかもしれないけど
さすがにトラブル起こすようなのはめったにいないと思いたいけどな
>>513 むしろ無いと思うほうが不自然だろ
まあ養分になってるのもいるようだが
進化論が正しいとすれば、何億年レベルで自分の先祖は
ずっと子孫を残してきてるわけだから、自分に限って
子作りに向いてないってことはまずないはずなんだがな
コロナの問題が収束しても、ブライダル業界と住宅業界は
復興しませんwwwwwwwwwwwwww
まんさんは、誰からも相手にされずにビンボーな生活を、
死ぬまで続けて下さいwwwwwwwwwwwwwwwww
独身男性の経済力を、当てにしないで下さいwwwwwwwwwwwwwwww
独身男性の経済力は、趣味に全振りされますのでwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>491 海外式の方が優れてるな
腐った精子より新鮮な方を同時にばら撒いた方が効率がいい
子供の数も多くなる
>>494 あなたの未来は、
>>490や、がんばれよ坊や!
まだやってたのか
はっきり言ってモチベーションなんて
死にたくないからだけでも十分なモチベーションだ
>>488 田舎の高齢おじさんは中国嫁貰ってるけど
嫁らしいこと何もせず金だけ持ってかれてる
お先真っ暗な日本でよく子供作ろうと思えるな
日本の借金ヤバすぎて将来の子供たちの税金は80%くらいになるのに
>>523 時代にあってない
発達障害だって狩りをしてた時代には必要だった
もっと性欲が強くてかつ純情な18歳くらいでカップリングするべきだよな
25歳過ぎれば男女とも急に現実的になる
独身は誰でも持っているが、既婚は失うもの…
それは「甘美な妄想に浸る喜び」です
これを失うと人は老いが加速する
現実などそこそこでどうでも良いのですが、既婚は常に現実に対峙しより良い未来を構築しなければならない
底辺上等、最賃と法定休日と有休があれば、しょうもない現実なんてそこそこにして妄想に耽りますよ
既婚は勝ち組として責任者として、全ての社会不安を誠実に解消しろな?
最近つらくてしんじゃおうかなとちょっと思う
病気になったり老人になって体が衰えて金もないのに一人暮らすことを考えるとそのほうが楽かなって
>>505 今は坪じゃなくて平米表記が多い、スーモとか
標準的な建売は100平米程度だよ
100坪の建売ってまず無いぞ、田舎で土地が100坪は有るだろうけど
>>486 悟ることって意外と大事で執着しない事を学んだんだろうな
>>532 マッドマックスみたいな末法の世ならパワー系池沼がモテまくるかもね
>>488 なんで手遅れになるまで放置してたんだ…
こんなの借金もなくて、職にあぶれず、十分に食えてて、ぐっすり眠れて、持病もなく、娯楽も飽きるほど楽しめて、そこそこ若いという何層にも積み重なった幸福の上に存在する不幸だろ。
その下の幸福が1つでも崩れりゃ結婚してないなんて不幸を感じる余裕はなくなる。
>>529 亭主死んだら財産も全部持ってかれるな
シナ人男と再婚 よくある話
>>535 それは既婚家族だからでしょ? だから、独身が勝ち組です。
>>534 独身て統計的に寿命低いんだけど
独り身は老いると生きるの辛いし、
孤独のストレスで病気になりやすいんだろう
誰かのために生きてないとこんなにつらくなるなんて知らなかった
もっと早く知ってればなあ
>>534 前半はなかなか良いことを言ってますね。後半はよくわからないが。
>>10 楽しみ方なんて、人それぞれ。
別に、犯罪でも、他人に迷惑かけてもないんだから
ジジイが5chやってたっていいじゃん。
8時17時は会社で人と居るし話すからぼっちって感覚ないよね
ただ単に死なないだけで、モチベーションなんかないだろ
>>540 独身と変わらんと思うけどな
日々の食欲と性欲満たしたり娯楽やら快樂
モチベーションないから死にたい
安楽死くらいさせてくれ
>>546 独身だよ
家庭があったら金が無くならないかぎりそうそうこんな気持ちにはならないだろ
独身のおっさんおばさん大体自分が若いつもりなのがきついわ。40超えても勘違いしすぎ
>>540 家庭を持つと向上心なんか持たずとも課題は向こうからやってくるから、適当に対処してるだけで年齢に見合ったステージに立っていけるんだよね
モチベーションなんか意識せずとも流れに乗るだけでいい
その点、独りで生きてる人はどうなのさ?みたいな話をしてるんでないの?
>>502 そういう上司だとホントきついよな
何も笑えない
リモートでバイバイ出来て最高やが
結婚したいと思える相手と相思相愛になれずに婚期を逸してるから独身なんだろ
>>548 独身は孤独に対する耐性があるから強いんだが
夫婦の方が片方が死ぬとストレスですぐ後追いして亡くなるのはよくある話
>>10 ネトウヨになったり反ワクになったりするのも寂しさからかもしれないね
30半ばくらいまでは20代としか付き合ってなかったせいか
この年になると20代の女にはほとんど興味ない。
30代くらいの女が一緒にいて落ち着くわ。俺が歳を取ったせいかもしれないが女に対して求めるものも変わってきた。
女性もアラサーアラフォーでも全然チャンスあると思うよ。
フランスでは40代で結婚出産するカップルもわりと普通だって彼女言ってるし。
>>560 こどおじに聞け。 俺は、こどおじではない。
今日は休暇だった。
この家族がパートや学校に行って一人のんびり静かに家で過ごせる、唯一モチベが上がる時間だ!ヤッホー、おやすみ!
8時17時は会社
帰って飯食って風呂入ってテレビ見たりして寝る
起きたらまたバタバタ仕事
他のことする余裕ないから一人が〜とかあまり思ったことない
>>536 いやいや。狭いから100平米って、30坪ちょいじゃない?
てかそもそも60平米って狭すぎ・・と感じるのは2世帯で土地130坪に住んでる田舎者だからかしら?
お前ら正直に答えろw
働いてないだろ?w
俺も無職だw
看護婦からみたら
付き添いがいない
独身オッさんの入院は勘弁してほしいね
>>550 この年で 親もいねぇい 嫁もいねぇい 子もいねぇい
心の中を隙間風がしみる
鬼平犯科帳のセリフな
おいらがなぜBBAを全否定できないかというと
祖母や母親、姉という存在もありますが
小学校の時にそういう血は繋がってないおばちゃんの女性の先生方に良くしていただいたからです。
時に心配をされたり、お叱りもうけました。たくさん誉めてもいただきました。
ああいうおばちゃんの先生方のおかげで自分がいる。
男の先生もいいですが、小中高など多感な時に女性の先生方の存在は自分には大きかったですね
担任の先生だけでなく、英語の先生や専科の先生とかも
秋華賞3連複当たったけどパチで6万負けたわ
だから-2万
テレワークでやることやってれば昼寝できるし、パジャマのままいられるし、マウント取ってくるやつの相手しなくていいし、貯金はどんどん貯まるし、好きなときにゴルフ練習できるし、ユートピアってあったんだって心境。
>>566 んなこと言われても数字が証明してるし
未婚と既婚で8年も差があるんだぞ
目も当てられない差だよこれ
>>572 100平米はちょっと広めのマンションの床面積くらいだから土地としたら狭いよ
趣味とか仕事なんじゃない
男性だって別に無理に恋愛とか結婚しなくていいと思うよ
日本は24時間戦えますか?って言ってたくらいだから
家族居ても家族に何かする時間なんてないやん
モチベーションて仕事趣味いくらでもあるだろ
まさか結婚子供だけがモチベーションとか言わないよね?
>>520 それが歳取ってくると出来なくなっちゃうのよ
女性は結構50,60でもお洒落してキレイな人がほとんどだけど
男は仕事があるしストレスやらで禿げたりメタボ薄汚くなって諦めちゃう
これ独身女性にも言えるな。いや男性より不幸だと思う。
独身男はキモオタが多いという事実が強烈であまり独身女性は取り沙汰されないが。
地獄みたいな結婚生活してると独身叩きがモチベーションになるんだな
女の人は30歳過ぎても恋人欲しいんかな、結婚願望なくても
おれはもう付き合うこと自体が面倒になってしまったけど
正直、意味が分からんのよなあ
「生きる」モチベーションがないから「死ぬ」って(笑)
人生舐めてるというか「主人公願望」を「死」によって「成就」しようというか
「自殺」ならそのモチベーションがあって「自殺」するなら理解できるが
「生」は基本的に「所与」と「維持能力」の問題であって
能動的に「自殺」を「選択」しておいて
「モチベーションがない」って状態はなんなんでしょうね???
>>1 映画でも小説でもラブソングでも、基本的にすべてのストーリーは“特別な存在”を見つけ出して結ばれる。
最愛の人と寄り添い運命を共にすることが真の幸福であると定義されているのだ。 しかし、このことが孤独への恐怖と嫌悪を醸成する。
こうした孤独へのネガティブなイメージが人々の選択の幅を狭めているという。
カナダ・トロント大学の研究チームが2013年に発表した研究では、
孤立への恐れが強い者は往々にして妥協した選択を行っていることが報告されている。
研究チームは既婚者35人、独身者236人、パートナーがいる独身者177人の計448人が参加した実験を7通り行い、
人々の間に孤立を恐れる気持ちがあり、これが妥協した選択を行う要因になることを突き止めた。
孤立を避けるために付き合う相手を選ぶとなれば、ほどほどのところで手を打っており、 これは愛着スタイルの中で“不安型”の人々によくあらわれる。
社会心理学者のベラ・デパウロ氏
「“真の独り者”はまったく孤立を恐れず、むしろ一人で過ごせる時間をかけがえのないものととらえている。
真の独り者は神経症的症状や不安障害に陥ったりすることはなく、一人で過ごす時間に幸福をみいだし、妥協して人とつき合うようなことはしない。
真の独り者の幸福は他者に左右されるものではない。」
「孤立を恐れない者は拒絶される体験にも動じずに、感情を害することもほとんどない。
そしてロマンチックな関係を持っていたにしても、関係の維持のために自らの自尊心を犠牲にすることはない。
さらにこれらの人々は、グループや関係性に帰属する必要性を強く感じないので、孤独を感じたり落ち込む可能性も低い。
心の開放性と外向性、誠実性、神経症的傾向の低さがひとつになると孤立を恐れない人物が出来上がる。」
100年前のアメリカの独身率(16歳以上)は40%以下でしたが、
現在は独身者が50%を超えて増加しています。既婚者はすでにマイノリティです。
ですがご存知のようにアメリカは世界一の強国であり先進国の中で最も成長率の高い国です。
アメリカで起きたことが数十年後の日本でも起きる法則をみると、
日本も数十年後には既婚者の割合が50%を切って独身者がマジョリティかもしれないですね。
>>586 長生きしたいか?どうやって介護されるような目にあわず、苦しまずに死ねるかが重要だろ。ぽっくり弁天って知ってるか?
世間体以外理由ないやん
結局世間体くらいで切られたり安く見られるくらいの立ち位置なら向いてないわ
すたみな太郎のランチ食べ放題に一人で行くのを生きがいに生きてる
モチベーションなくても生きて行くしかないもん
死ぬまでは
ただ早死にはするだろうな
苦しまなければいいな
>>576 かもしれないね、既婚者にとって平日の休暇ほどうれしいものはない。
特に誰もいないときの昼飯にステーキ焼いたり、庭で一人バーベキューもいい。もう、有意義な明日を計画しながら早く寝よう。
要するに趣味に金使える富裕だけ趣味にモチベーションをもてるわけで
生活いっぱいいっぱいの世帯は趣味にも金使えないわけで
>>566 孤独に強いかどうか知らんが
独身の男性の寿命は15年も
短いんだが
00年代に独身貴族だのジジイを極度に甘やかした結果
婚期を逃し手遅れになった結果が今中年独身おじさんとなって末路を迎えてるだけ
バブル期の女の男版
>>581 自分もジジイなのに、ジジイはババアを全否定しても良いかのような前提になってるのはなぜなんだ?
>>586 生活習慣の問題かと
金持ってるほど結婚する可能性が高いので
結婚してる奴ほど生活の質が高い
俺は無職でも全く気にならないし負い目もない。
だって働きたくないから大学、大学院まで行ったんだしな。
そんなに働きたきゃ大学なんて行きませんわw
今は世俗と距離を取って竹林の庵で日がな琴を弾じてる諸葛公明のようなノリさw
>>72 すんませんね。
別にお前さんにゃ、迷惑かけとらんだろ。
別世界に生きる人間同士ってだけ。
昔から色んな人が色んな言葉で言ってることの受け売りになるけど
人間は人と人との関わりを持つなど人との間で孤独を感じるので
孤独を感じたくない人こそが、人と関わらない生活をする
今なら引き籠もりとかも軽度ではあるがその傾向ありそう
>>587 だよね。だから坪と平米間違えて書いてるのかと思ったわけ
>>594 おれ?
いや働かないたら遊べないし食えないしローンも払えない
>>10 そうそう
親が完全に老人になってるからな
親しんだら本当に一人なんだなと
若い頃の孤独とは比べ物にならんわ
本当の孤独だわ
>>43 ブスでも
フェラが上手い女は
意外とイケる
>>595 なら仕事極めて年収あげるしかないな
別にハゲてようがメタボだろうがモテるやつはモテる
>>520 だいたいのオッサンは身なりとか気にしてないよ
電車乗ってみ?
ハゲで腹出て清潔感ないオッサンがほとんど
金持ってる奴は大体結婚してるやろ
可哀想だしやめてやれよ
無職だけど親の不動産で食っていける
でもひたすら虚しい
ちなみに庭いじりや芝生の手入れ、庭でバーベキューは、マンション、タワマンではできません。
>>572 建売の殆どが85平米〜110平米くらいに集中してるから普通の人はそれくらいがちょうどいいって事だろ
別にマウント取るつもりじゃなくて60平米は俺には無理だわ、そんな物件だと駐車スペースも1台で
バイク置けないし
政治とか経済とか勉強とか働くとか以前に生物として生きている事が不適格。タヒんでよし!
結婚したくない人
はもうどうでもいいんだよ。好きにさせとけばいい。
結婚したいけど上手くいかない人
を世の中総出で助けてあげなくちゃなんだよ。
69坪の土地に38坪の家建てて四人で暮らしてる。路線価6万ちょい、4LDK
核家族としては広めではあると思う
家族がいなければマンションにするかなぁ。いずれにせよ場所が肝心
キモオタの劣等遺伝子が淘汰されることに感謝するべき
実際
独身者の99%は
結婚出来ない理由があるやろ
無職やらコミュ障
>>598 彼女はいなくても茶飲み友達ってのはあれば良いよ。
一人で退屈な時とか、一人では行きにくい場所とかあるじゃん。
「生きる」モチベーションは無いが
「死ぬ」モチベーションも無い
って人間が社会の大半だろう(笑)
特になんかよく分からんヒャッハーが
そんなに面白いとも思わない大半の日本人はさ
だからなんなんだ?それで悪いか?
いいじゃないか、べつに食えるだけやってりゃあ、いいじゃないの(笑)
>>599 自殺まで行くのはうつ病じゃないの。死に至る病気。
>>630 煽り運転とか犯罪者とかでも山ほど結婚してるからな
結婚=まともの証明にはならない
要領の良さの証明にはなるかもしれない
>>607 健康に気を遣う度合いが既婚より薄いってことなのかな
ざっくり65くらいが平均として定年まで働いたら年金もろくにもらわずに力尽きるってのも履かないもんだけど
>>591 童貞一人暮らしのおっさんに聞け。 俺は、それに該当しない。
>>613 その考え方はちょっとわかるな。寂しがり屋ほど独りを好むというか。相手にも気を使わせたくなく、自分も使いたくない。
>>632 生きる目的がないから…
躁ウツで社会から脱落組だからね
>>620 ジジイは体型以前に老化で肌の醜さが尋常じゃない
あれは今更身なりに気遣ったところでどうにもならない
自分の子供っぽさが嫌になるな時々
既婚でも子供っぽいやつはいるけどそれでもやっぱり独身とは違うと感じる
イオンの海鮮鍋オススメ。コンロにかけるだけで1人分の鍋ができる。野菜も取れる。一人焼肉詰め合わせもあるし、唐揚げ粉をビニール袋に入れて肉入れて揉んで卵焼きフライパンに引いた新油入れたらどんな店の唐揚げよりうまいものできる。
>>624 ええ。都内ならともかく浜松で100坪、じゃなくて100平米の建売?
まあ、地方都市でもでかいからそんな感じなのかな。
40になっちゃった
この年になっても意識が「子供」なのが恐ろしい
結婚して子供を持たないと親にはなれないのだ
たぶん周りから見て幼稚なんだろうな
珍棒の鍛錬のみを楽しみに生きてる
珍棒で体を支えられるの俺くらいだと思う
>>627 マンションは地方都市だと一戸建てより高くなるのがなあ
一戸建て3000万でマンション3500万〜だったり
しかし何十年一緒に
生活したいと思える
人って何%居る?
一人暮らしの人、「食事」にはこだわる?
それとも適当で良くなる?
>>622 人はパンのみに生きるにあらずってことだな。
食える食えないの問題を抱えた人間はそれにかかずり合ってないといけないが
パンに関係した悩みは切実かもしれないが要するに劣等だしな。
パンを離れ水を離れた生活に達してその先の幸福が問題になるのは間違いない
>>607 いくらなんでも15年も違うわけないだろ
ソース出してみ?
>>481 すげー分かる
部長とかなってる人はすげー人格者
でも、それなるのにとてつもなく努力して大変だろうなあ
>>636 結構なぞだよな
健康には疎くなるだろうけど
15年も短いなんて衝撃だわ
自殺とかだろうか?わからん
>>575 働いてるよ
でも何のために働いてるんだよとか思われてそう
人して、たくさんの男性女性がいる中で人生たった1人に決める決断する勇気がない者とそうでない人の違い。当然、付き合いや信用信頼において考慮るす一因になる。
>>617 普通に1人に慣れるよ。
だって日常だからね。
余り細かいことは考えず生きたらいい。
>>620 たしかに美意識の欠如は問題だけど本人が幸せならそれでいんじゃね
多少の臭いは今となってはマスクで防げてるし
そういう人間を排除するのが目的で発言はしてない
>>650 付き合って盛り上がってる時ってそれが永遠かと勘違いしちゃわない?
>>642 人間は生涯子供だよ(笑)
親になったから大人になったわけではないね
その場を安定させるために
ただただ引いていただけ
自分が成長し、親が年を取ると
「理解」できると思う
>>72 薄っぺらいというよりいい歳して痛々しいのが多い
生きててもしんどい事ばっか
悩みや苦しむ為に生きてるんじゃねーし
産まれて本当に損した
このセリフ日に20回は出るぜ
モチベーションがなくて判断する意味がなくなって突っ込んだり、落っこちたりするあれが危ない。
モチベーションがないのに動いてる(動かされてる)のは泥棒、
普通が嘘のうつ病、パーソナリティー障害。
若いひとはできるだけ関わらない方がいい。
自分は臆病で女々しい頼りない男だと思う。けど好奇心も結構旺盛という困ったものなのだが
だから逆の勇ましく男っぽいというか、頼りになりそうというか頑張ってるカッコイイ女性って凄いなと思うんですよ
見た目とかは可愛らしい女性がおいらも好みだけど
挑戦をしてたり、サバサバというかカッコイイ女性はどこか尊敬してしまう。姉なんかも凄いなと尊敬してる
俺と面白いほどなんでも真逆で。なんで同じ家で育ったはずなのにこうも違うんだろうっていう
>>653 厚労省で統計とってるし調べれば
すぐ出てくる
だから先ずは婚活しろよ孤独爺さん達
暇も潰せるし楽しいよ
思った時が吉日
俺も昔、苦労したっすよ。と若者の様に言ってみる
まあ爺さん達と比べたらだいぶ若者だ笑
>>646 スーモ見れば分かるよ
ド田舎で土地が広くても建坪はそれくらいが多い、部材が共通化出来て安く作れるからだろうね
俺の買う家は建坪100平米で土地140平米
老いていくだけの人生楽しいか?趣味でもなんでも大体30超えたら劣化する
>>649 マンションは売却しやすいからね。一人なら何かあれば貸したり売ったりし易いほうがいい
世間体を気にしないんなら必要ないな結婚は
身軽な方がやりたい事できるしな
一回してみてごちゃごちゃ言われるのが嫌な俺には向いてないと思った
同棲も嫌だな 別居して会いたい時に会うのがいい
>>10 嫌なら逃げ出せる方法はいくらでもある
でも稼がないとだな
それを考えられればいんじゃね
>>665 アニメとか言い出しそうだもんな、お前w男は趣味に生きる!とかドヤっておきながらアニメってw
>>10 なんJにもぽまいみたいなのがいた
>>652 ほんとにそうだよ
食えないほど生活が苦しいのは辛いだろうけど
まずは健全な精神と肉体を持って、社会と関わってるのが一番だと思うね
食うには困らなくても孤独で病んでいては満たされない
>>611 それでよい。ドロドロの人間関係の中でそれなりに頑張り営業トップにもなったおれ
だが、そんなおれがたどり着いた結論は「ニートを擁護する」ということだ、おれは
無職でもリタイア組だが。会社の世話になるより親の世話になった方がいい、そうすれば
悲劇は生まない。わかるかね?雇われのくせして文句しか言わない社畜どもよwww
>>661 20平米ワンルーム住み乙。100平米とか一人暮らしだと、掃除にかなりの時間さかないとすぐにホコリまるけになる
半分棺桶に足を突っ込んだ自由のない
既婚者共が哀れに思われないように
見栄張っているだけだろwww
何でも自由で選択できる思っていると大間違い。選ぶ人は選んでもらえない。選ばない人が選んでもらえる事気づくべき。
>>7 何をそんなに気にしてるか意味不明だな
ほっとけないの?w
>>686 だから子育てでもしないと辛くない?って思うわ
心の奥底から独身万歳と思ってるなら生涯独身もアリだと思うよ
ただほんの少しでも家庭を持ちたいと思う気持ちがあるなら絶対結婚すべき
その気持ちは歳と共に大きくなるから
>>673 そのくらいでかいと部屋ってどのくらいあんの?
>>622 虚しいと思うのがもったない
全面的にアピっていかないとあなたの代で食い潰して終わってまう
食えないならパンの耳もらってきて油で揚げて砂糖まぶして食えば豪華なスイーツになる
>>695 立派な兄弟がなんとかやってくと思うよ
子孫も残したし
>>630 そもそも独身者の99%も結婚を望んではいないだろw
>>661 犬小屋で結構だよ、中流の地方民はそれくらいで満足してるんだから
一人で住むなら贅沢に空間使えて余裕の有る生活が出来る
まあ特にモチベーションなんて無いんじゃないか
むしろ独身女性の方にこそ必要そうな気がするが
結婚したら基本奥さんとしかセックスできないの辛いな
付き合ってる段階でも1か月で飽きるのに
老いるだけの人生って既婚者のための言葉だろ。勉強も趣味も転職も引っ越しも自由にできない。
老いるだけの人生でもいいと思うが。
>>685 おまえの嫁さんは
カメムシ(♂)だ
選ぶなよ、ジェンダーレスでSDGSだ(笑)
>>673 なるほどね。土地じゃなく建坪ってか建物が100平米ね。
確かに近所にそんな家はある。土地建物で1700万くらいだったかな。
それだと庭はなく駐車場だけになるね。
そろそろ寝るわ。おやすみ!
>>647 これこれ
この感覚よ
はたから見たら得体の知れない生き物なんだろうな
>>586 健康寿命で比べた方がいいな
現在独身でも婚姻歴が有る人間は別に集計しないとな
>>700 男には生きるモチベーションが不要で女には生きるモチベーションが必要?理由は?
>>678 このスレでのお前の書込内容は、病的だよ?
おそらく、お前こそが正真正銘の無職童貞こどおじなのだろう。
アニメでも見て落ち着きたまえ。
>>705 それも毎年婚姻率、出生率が落ちていってるから
独身がメジャリティーになるぞ
>>702 氷河期のオッサンだけど、周りの既婚の同級生は老けるのが早いね。
白髪やシワが多くてとても同じ歳には思えない。
モチベーションのない人間は生きていてはいけないのかね
確かに子供作れば強制的に大人にしてくれそうな感じはするけど作ってもガキのまんまの人もいるしな
きっかけになり得るってだけ
>>647 親にはなれる、どんな「動物」でも(笑)
じゃなきゃあ「児相」なんてくそ行政組織
存在すらしてないんだわwww
テキトーにパパ活女子と遊んでるくらいが人生丁度良い
自由がないのが一番あかん
当たるトコロ、ターゲットを探してバカにして生きること
隣の部屋に住むぐらいがちょうどいいと思うんだけどどう思う?
子供が云々っていうのは自分のDNAを世に遺し、次世代へ伝えるというモチベーションか?
であれば、我々の命はおろか、技術や言葉、精神性もすべて先祖が伝えてきたものであり、今を生きる人間もみんなそれをやっているわけだが、
当然自分の子供だけに伝えたりしているわけではなく、あらゆる子孫に対して有形無形の滋養を与え、育んでいるわけだが、
その点において、成熟した独身成人男性諸君はいつも身につまされるような責任感と充実感を持ちながら生きているわけで、
虚無的な生を抱いて人生を仮にも浪費していると思ってるものなどには、逆にいったいぜんたい何にモチベーションを奪われたのか聞きたいくらいなわけだが。。
モチベーションが無いから二言目には『安楽死』言ってるんだろ
>>630 煽ってくるねぇ
結婚出来ない理由ってあくまで自分が勝手に抱いちゃってるだけであって、相手がどう感じるかは別の話なのになw
>>715 まあ赤の他人にモチベーション云々とか大きなお世話ではあるよな
>>711 一個も当たってないし(笑)アスペのアニオタ必死だな
・40歳 高卒フリーター 実家暮らし
・スーパー勤務 月収176000円
・身長182cm 体重77kg
・彼女いない歴=年齢 童貞
・男友達 2人 (ほとんど遊ばない)
・貯金 48万円
・免許取消処分中 (残り1年)
・愛車 ラクティス (維持費0)
・趣味 乃木坂46 インターネット プロ野球 音楽鑑賞 ホラー映画
俺はこれからどうすれば結婚出来る?
昔と違って恋愛や結婚より楽しいものが増えたからな
結婚率が下がってるのも当然だろう
その昔、蛭子能収という賢人が残した言葉がある。
「嫁さんはタダでセックスさせてくれる神様のような人」だと。
最近おいらが思うのは、本当に人それぞれ色々な生き方がある。
日本人のこうじゃないといけないという文化というか世間体や世間の白い目や空気というのから解放するべきではないだろうか?
特に女性に。これだけ優秀な女性がたくさんいたり知恵などをつけた時代
男と変わらないか上回る人がいても不思議じゃない
別に男が応援団になったっていい。おいらはフェミニストではないと思うんだが
女性にも自由に羽ばたいて貰わないかね?
夫婦別姓だって別に良いのではないか。家族の絆はそれはそれでどうにかやる
女性には旧姓と旦那の苗字の二刀流を認めるとか。二重国籍みたいに
難あり売れ残りおじさんの引き取り手なんていないから1人でそのまま孤独死してもらった方が行政としてもいいだろ
>>714 あれ何なんやろな
高校時代の友人は10年は早く年老いていってる
>>712 なんか浮気は罪悪感あるのよね
付き合ってる段階で浮気するのも罪悪感あるから結婚して浮気はしたくない、けど奥さんとセックスなんてできないでしょ
そこら辺解消できないよね
>>694 一階がLDKと和室、2階が3部屋、THE地方の建売って間取りだね
>>699 老後はレオパレス生活にしとけ
安くていいぞ
強がり 意地っ張り すぐに損得勘定
そりゃ結婚出来んわ
>>1 夫との関係が冷えたアラフォー女は中々具合がヨロシくてな。
結婚したら何をモチベーションに生きるの?って言う人も多いだろ
女遊び出来なくなるし遊びも制限される
>>727 結婚はできない
老後レオパレス生活確定w
同級生は老けてる!パパ活が!
こいつに独身おじさんの気持ち悪さが詰まってるよねww
>>731 いや、女は嫌いだけど
子供はほしいんだよね
ほんと「特別養子」を夫婦に限るのは
「女利権」だよ
まぁ既婚者は尊敬するわ
結婚相手の親戚の相手やら、自分らのガキの世話やら
俺はそんな面倒なこと考えられん
むしろ既婚者の生きるモチベーションを聞きたいけどなぁ
>>711 ID:KXUtVutL0 は荒しだな スレ荒し
>>720 それがいい。同じマンションの別フロアがベスト。
>>727 おんなじ40代のおばさんとならいくらでも結婚出来るだろ笑
俺は嫌だけど
>>561 未婚おじの若作りはキツい
どう頑張っても新鮮な素材には敵わないから
>>732 冷静に観察したら髪型とか靴とかやっぱ違ってさ、子持ちは雰囲気がマイホームパパなんだよ
つまり同じカッコすりゃ同じオジンで、ある意味、手前が若作りしてるだけなんだわ...
死ぬ時子供というか遺伝子は残したかったと思うかもしれないけど
そんな事の為に人生棒に振りたくないし
優雅な独身生活崩したくない
>>725 ババァ、そのぐらいにしとけ。 あまりにも子供じみてる。
お前を選ぶ男性は、この世にいない。 分かれよ?
>>686 なんでいきなり子育て?
ツーリングとかドライブとか週末は大抵
出掛けてる。楽しいよ。
>>740 正解や結論が出ないテーマはめっちゃすこ
明日の仕事でのフリートークのテーマにしようと思う
結婚して子供育てる事しかやりたい事無いのか?
聞いてるって事は無いんですね。
モチベーションってか生き残るための努力はしてるよ。歳取るに連れてハードル上がるからな。55までに役員になれなきゃ年収半分だしね。毎日必死。
周りの既婚者はお気楽に言われた事だけして過ごしてるけどね。なんだろうあのお花畑の思考。
>>736 老後あそこに住まないといけないんだったら今すぐ首を吊る
子供の成長見てないと
いつまでも自分が若いと勘違いしてしまうからそれは注意しないとな
「未婚独身女性って何をモチベーションに生きてるの?」だったらもっとおもしろいことになってたかもな
>>741 風俗とかつまんないよね
金払って女とやるのなんてクソつまんないよ
>>0
スレタイというか記事タイトルで分かる通り
未婚独身男性に拘ってるから
その言葉が指し示すネガワードへと変換したい節がある時点で
まあ馬鹿にしたいだけだわな
ツイッターと5chの違いは過激的な発言者以外で言えば
建前 か 本音ってだけだから
ツイッターだと謙虚のようでいて間接的な言い回しで傷つかせる言葉を探して罵倒するだろうし
5chだと直接的な言い方で未婚独身男性を罵倒するだけ
合法的な差別と思ってここぞと叩く姿勢は
怖いものだ
おいしいごはん
好きなだけ寝ていられる休日
この2つで充分
結婚に価値はあるし、子供は金には変えられないとは思うわ
ただ、そういうのは「うまくいってる場合」だからな〜
ある程度理想の家庭を作れる目途がないなら独身の方がいいって男性は多いでしょ
男性は結婚歴無し子供なしでも本人が気にしなければ生きていけるからな〜
女性は結婚歴無し子供なしではきついのはわかるけど
過密繁殖状態になると生物は繁殖抑制を本能的に発動するんだよ
だから経済的に豊かな東京の出生率最悪になるんだよ、独身のやつは
本能的抑制が効いているんだよ、じゃないとわが子を殺したりする
一平方キロメートルあたり4万人以上から地域は子供を産みたくなくなる
これ以上過密になると死ぬという本能が働くから
>>72 キミのレス全部見たけど、既婚者ってこんなに深いんだなw
要は独身男性は死ねって言いたいんだろ
変なあだ名とかネーミング付けて殺そうとしてんだろ
有名な論文で合理的に答えはでてるらしいよ
この三つらしい
・女は結婚した方がよい
・身の回りのことが出来ない男は結婚した方が良い
・身の回りのことが出来る男は結婚しない方が良い
>>754 お前が選ばれないから独身だからと言って、世の独身すべてが選ばれないから独身だと思ってるところが痛いな。まあアスペはどう足掻いても無理だろうが(笑)
>>764 結婚してたら基本SEXは有料だぞ
てかSEXはSEXだろ?金払おうがなんだろうが
>>745 そりゃ養子は子どもが欲しい親の為ではなく
親が必要な子どものためやからな
独身未婚が避けられるのは当たり前
生きる価値ないぜ
マッチングアプリであってきた人から返事来なくなったし
都市部の女も出産率低いだろ
根底で本能が働いてるって
>>764 金出さなくてもデキるならいいけど
キミ無理だろ
最近は独身未婚おじさんの方がよっぽど悲惨というか触れられないモノになってきてる感ある
負のオーラが半端ない
自由度はんぱない・・・
別に5chで煽られてもイチローみたいな
小梨既婚者もいるから
結婚ぶさいくガキがいるからってなに
未婚者煽ってるのかなって感じ
それより
親がネラーで子どもはスマホ漬けの残念家庭で
欠損家族が5chで独身をあおってるようだけど
お前等5chやってる暇あるなら不細工なガキの躾と教育に金かけろって話
まぁでも縛られた生活は本当に嫌だからね
もし結婚したとしてもスグ離婚する自信あるわ
>>773 心がないからね
女に男として魅力的と思わせてのセックスじゃないと面白くもなんともないよね
風俗なんてただのオナニーと一緒じゃん
>>780 愛だの恋だの流石にもうめんどくさい
金払ってSEXしたいけどな
他人を叩いてる既婚者の人はそのレスを子供に見せられるのか訊いてみたい
>>709 男には不要とは書いてないけど
独身女性はペットを飼っている率が高い
趣味とかは楽しんでるけど生きることに特にモチベーションも持ってないので
難病とか面倒なことになったらさっさと自殺すると思う
>>727 その182センチのレス昔から見るけど、まさか
本物なのか?
年齢が加算されてるのか確認してなかったから笑
>>781 離婚するぐらいなら結婚ない方が良いのは確か
都市部にいる小梨不妊ではないが小梨夫婦が結構いるだろ
あれって何なんだろうな1人は寂しい、でも子供はもてないで
同士になったカップルか
モチベーションがないのに5ちゃんをやる嘘つき。一体なんのためか。
>>780 飯はおごるしホテル代とかは出すけど金渡してセックスとか恥ずかしい人間のすることだよね
旦那が死ぬ程嫌いなガンの奥さん
死ぬ程嫌いだけどガンの為介助が必要
奥さんの両親が旦那さんを嫌っている
こんなケースを最近仕事で見たけど何の為に結婚したんだろうな
明らかに独身の俺の方が幸せだよ
>>784 女がセックスをするのは相手が男として魅力的だからとか思ってる?馬鹿なの?
そんなに結婚がいいのなら離婚が発生するのはどうしてなんだろうな
>>745 独身男に子供任せるって危険すぎだろ
夫婦だって危険あるのに
自宅で仕事してんの?
子供の面倒みれんの?
>>784 金払って万人と平等な資格で受け入れられても
男としての尊厳は満たされないってやつね。
親がネラーで子どもはスマホ漬けの残念家庭で
親がネラーで子どもはスマホ漬けの残念家庭で
まあ刺さってるからこのフレーズ間違いなく
煽ってアンカーつかない場合ぐっさぐっさよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
未婚独身男性という呼称は失礼
お父さんになれなかった人と言え
強い意志で独身貫いてる人ってそう多く無いだろ
いつかしようと思ってて40過ぎちゃっただけで
セックスは男女間が仲良くなる手段だろうけど
これの数を自慢する奴の思考はなんだろうな
友達たくさんいる自慢なのかな
>>801 まあ今は学校の徒競走でも過剰な順位付けはNGだしな…
親がネラーで子どもはスマホ漬けの残念家庭は
このスレにはいないよね?
そっ閉じしとけゴミ
>>772 改行入れるのも忘れるほど図星だった様だなババァwwwwwwwwwwwwwwwww
よっぽど悔しかったんだなwwwwwwwwwwwwwwwww
お前が男性から選ばれない理由は、デブでブサイクでクサくて
性格が悪いからだぞ? 分かれよ?
>>796 まあセックス的な魅力を感じないとしないよね
お前はどう思ってるの?金もらって股開いてる売女かな?
>>727 自分はまだマシな人間だと思えました
ありがとうございます
つまり
男が子育てにモチベーションを見出そうにも
男が単独で自分の遺伝子を持つこどもを「調達」するすべが
「日本では欧米以下なのが現状(笑)」
ジェンダーフリー、夫婦別姓、女性の権利、結構結構(笑)
では同時に「男性が単独で子供を作れない」「男性は先端医療を使ってもなぜか母体に相続権がある」
っていう「女性利権」をまず解消してくれないと(笑)
岸田さんのいう「氏」の問題なんてのは端的に表してるけど
そういう子供弱者の男性に対する「アファーマティブアクション」を
どう守るかという、「至極当然な話」なんだよね
それで結婚子供にさらにモチベーションを感じなくなった
このくにはどうするんですか(笑)??????
>>727 ・40歳 高卒フリーター 実家暮らし
→別に普通、気にしない
・スーパー勤務 月収176000円
→生きていける、問題ない
・身長182cm 体重77kg
→本田圭佑とほぼ同じ体格、問題ない
・彼女いない歴=年齢 童貞
→ここはわからん、スルー
・男友達 2人 (ほとんど遊ばない)
→男友達はそんなもん
・貯金 48万円
→東京以外なら問題ない
・免許取消処分中 (残り1年)
→えっ、何したん?笑
・愛車 ラクティス (維持費0)
→維持費0の意味がわからんけどトヨタのなかでもとにかく故障が少ない事で有名な車種
・趣味 乃木坂46 インターネット プロ野球 音楽鑑賞 ホラー映画
→多趣味やん
・俺はこれからどうすれば結婚出来る?
→よくわからんけど、結婚に向いてそう
結婚したいけどモテないからできない
だから趣味やって余生を楽しんでるだけだな。苦しまず死ねるなら死にたいね
ネットでフェミ叩きをすることを生きがいとしています
>>763 同じような境遇の女と女子会とかいって
飲み食いしてるんじゃね?
女はすぐ群れるから
ちょっとしたいい雰囲気のレストランで
食事してると40、50くらいの団体が
酒飲んで喋りまくってもうその店
行かなくなったわ
>>798 それな
独身に養子とか性的に手を出すやつが一定数いるからやるべきじゃないわ
結婚するまで未婚なのにそれもわからんとはどういう奴だよ
他人がずっと家にいるんだよね?息苦しくて窒息するわ
彼女もツレも1日一緒にいるだけで疲れるのに絶対無理だわ
やっぱ1人が楽でいいよ、たまにセックスできれば満足
>>787 男でも多いよペットで気を紛らわしてる人
過激なフェミとミソジニーは似た者同士
気が合うだろうからくっつけばいいのに
>>801 不妊治療してる夫婦まで叩き出したよ。
家庭に居場所なくなるとここまで心が荒むかねえ。
なんで男性限定なんや?
女性は独身でも大丈夫なん??
男性の独身はそんなに疎ましいのかw
おれの母親違いの妹が独身なのよ、男もいないだろう。
やっぱりこんなの女じゃないと思うわw 指摘されると逆上するだけ。
ま、独身男に限らず独身女もまたしかりってことで個人主義者か趣味がモチベだか
知らないが、やっぱり自分だけのワールドってのはいかんわ。
社会的心象が悪い。独身でもそれに気づいてるんであればまだ救いがある。
妹のように「印象なんてそんなかまわん」ってなったらもう救いようがないわ、ほんと。
>>810 いや普通にするだろ。自分が性的に魅力ありとか思ってるおっさんとか、めっちゃキモいんだけどw
>>822 共同生活が無理だよな
SMAPの中居が結婚観の話をするがめっちゃ共感するわ
旦那さん奥さんの前で放屁できる?
トイレでうん○の臭いを嗅がれるのも嫌なんだけど
>>826 女性は基本的に独身を望まないからな
そりゃ当てはまらんよ
男性は独身を選べるが
基本的に女性は独身を選ぶ風潮がない
40過ぎると男は趣味を無理やり楽しいと思い込んでる節があるけど
女は本気で楽しんでる感じで羨ましい
独身の40以上の人て男女共にマジで何をモチベにしてんの?
じゃあ
面白いこと言っちゃうから
どっかのライターさん記事にしてね(笑)
子供の生産に対して
「男性は下請け企業」なんだよwww
生産工場からジャストインタイムを要求され
圧倒的強者の立場から
「生産調整」を求められたうえで
OMCは認められないってwwwwwwww
さあ、なにが問題でしょう(笑)
いろんな風俗巡りじゃないか。
今ほど情報がなかったが、それ専門の新聞買うか、雑誌情報で。なかなか楽しかったぞ
>>828 普通にするだろの意味がわかんないんだよババア
金もらってるからするんだろ?
それ以外に性的に魅力ない相手とどんな理由でセックスするんだ?
頭おかしいのかなお前
40超えたら男も女もきついやろ
友達も家庭持ってて比べちゃうしそこから変えるのはほぼ無理だから
>>831 女は独身を望まないって何でお前が決めてるんだよ
親ガチャならぬ子ガチャもあるよね。
娘がAV嬢になったらどうする?
一流大学行かせてもAVでるやついるからなあ。
>>823 女性は男性よりペットに7倍以上金掛けてるらしいけどな
モチベなんて既婚だろうが未婚だろうが男だろうが女だろうが人それぞれ違うだろ
まあ俺の場合はセクロスだが
>>833 そういうのはあるね
女優がババアになったら農家やりだすみたいな、ああいうのは男はやるイメージないし
日曜深夜のセックス祭りにワロタw
ちゃんと近所の歯医者いって歯石取りくらいはしなよ!
あと虫歯も治療もね
>>832 横だけど、
男の独身は相手を選んだ結果だから、「理想の相手が現れなかったから」ってのは本音だと思う
このスレで頑なに独身の方がいいって書き込みしてるやつも、
「18歳美少女で大金持ちの親族。体も見た目も自分好みで、あらゆる相性が自分と合っている」なら結婚するわけで
>>843 そもそも家庭持ってる奴をうらやましいと思わないんだよ
20スレって凄いな
結婚なんて個人の自由、で終了だと思ってたが
今は探せばいくらでも自分に都合が良い言い訳が出てくる世の中だからな
本人を追い込んで自殺させないために凄い歪な環境を生み出してる
健全化のためダメなものはダメって結論を下すのも全体としては必要なことだと思うけどな
一回結婚したけどあらゆる趣味的なことが封じられて、家事に付き合わされた
風呂の掃除なんか何なら半年に一回でも死にゃしねえっての
そーいうのモチベーションと言われてもピンとこん
>>831 なら、このスレこそ女性独身者のモチベにすべきやろ
男性は選べるから選んで独身になってるなら少なからずモチベあるやろ
選べずに独身ならモチベ保てないだろ
>>843 絵に描いたような幸せな家庭!ってのは、あんまりないんだわ。新米シングルマザーですとか子供さんが全員障害持ってるとか、一人息子が自閉症とか。
趣味も結構年取ってくると新しいの始めるのきついからな、まとまった時間とれない
だろうし。楽器にしろ、最初の基礎連とかイヤトレとかクソつまらないので若いうちじゃない
とやる気がしないだろうし。
>>845 親ガチャも重要だけど、ルックスガチャのほうが俺は重要だと思う
イケメンなら貧困層でも結婚できるけど、ブサメンは富裕層じゃないかぎり厳しい人生だし
>>850 その女と10年結婚生活しろと言われれば我慢できるかもしれないがそれ以上は無理だな
モチベーションなく生きるのが
回避性愛着障害の特徴
失敗を極度に恐れ現状維持を続ける
破滅まで
>>850 めぞん一刻の三鷹さんみたいなポジション
五代君は漫画ゆえのファンタジーで、わからないではない >>844 前に勤めてたとこ30後半の未婚女性2人いたわ
金と3大欲求しかないだろ。
俺はバツイチで再婚した組だが、バツイチから再婚までの5年くらいはずっとそんな感じ。
仕事はきっちりやりつつ、マッチングアプリで次の嫁候補探しながら、デートして美味いもん食ってヤリ散らかしてたよ。
第二の青春かなり謳歌したけど、遊び飽きる寸前で上手いこと嫁見つかって再婚できてラッキーだった。
>>836 ゼックスと隠し子育てじゃないのか?
非独身と違って身軽だから良いぞ
>>850 いやいや
好きな食べ物だって毎日食べれば飽きる様に一人に縛られるのが良くないのよ
「18歳美少女で大金持ちの親族。体も見た目も自分好みで、あらゆる相性が自分と合っていて
浮気公認」
ならするよ
>>854 それはお前のところの
「主婦」言ってこい(笑)
離婚ってのがある以上結婚が100%正解ではないんだけどそういうことを書くと叩かれる
正直
こんなにいいことがあるんだ 結婚 嫁さん万歳
って思うのが7割
ああ一人でもいいなら一人がいい と思うのが2割
実際には一緒に住んでいるがかなり自由な生活と別のスペースもあるから両方いいとこどりだけど
まあお前らミスチルの名もなき詩でも見ながら乾杯しようぜ
はじめて出来た彼女が好きだったんだよ
桜井さんカッコイイって
おいらもそれから色んな曲のCD借りたり、買ってまでハマってね
メロディーも良いけど詩が凄いな
やっぱりトモネバ、終わりなき旅もだけど歌詞ヤバイね
あれは高校の頃だったけど、ミスチルはフェイクとかこんな風に酷く蒸し暑い日、pink奇妙な夢、デルモとかもヤバイね
桜井さんのエロかったりダークな表現みたいなのヤバイわ
俺は妄想でイイ女に色々したり、ナルシストみたいに自分に酔わせていただいておりやす。
ミスチルは文化だよ
桜井和寿にも日本のノーベル文学賞みたいなの与えられないのか
>>836 34だけどふっつーに山登りと釣り
趣味合う人がいれば考えてやってもいいくらい
ってかそもそも危ないから女性とはいかない
未婚のままならマイナス50点、結婚は成功から失敗まで、
100点からマイナス100点まで幅があるってイメージだな
大失敗の結婚するよりは、しない方がマシな場合もあるのは確か
ただ、何点になるかは結婚してみないとわからないからなw
>>850 その理論ならアラフォーの貧困ジジイとは絶対結婚したくない女たちも
「18歳美少年で大金持ちの親族。体も見た目も自分好みで、あらゆる相性が自分と合っている」
と結婚できるなら余裕で全員結婚選ぶだろうから同じやんけ
>>842うらやましいなんて思ってないだろう。俺も独身だが。
はやくそれに気づきなはれ、やせがまんしなはんなよ
結婚のモチベーションに決めってるだろうがw
お楽しみはこれからだ!!
>>844 >>856 女性は未婚独身のメリットは一切ないからな
レズとか何かしらの理由がないなら未婚独身目指す女性とか根本的に存在しないよ
仕事に集中した結果未婚の女性はいるだろうけど、それは「したかったけどできなかった」ってだけだからな
独身女性は「婚活」ってモジベーションが存在するから
>>868 いいなぁ おれなんかハゲ散らかして・・・
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
>>71 アニメやゲームもそのうち作ってる奴らが自分より年下になってくる
あまりいい気分ではないね
33で年収1200万だが常識的な範囲内の豊かさは全部あるからなあ
結婚して失われるのが怖い
>>873 結婚できるわけがないブサメンやブサイクがそれを言っても説得力が無いからな
イケメンや美人が言のならまあわかる。でも5chはブサイクだらけだから
>>868 俺もバツイチ独身時代が一番持てたな 出来立てのネット見合いなどで3股くらいして
一番良かった人と結婚した
自分をわかってくれて優しくしてくれる異性がいたらずっとキープしたいという
欲望が結婚につながるんだろうけどな自分が相手に対してそういう存在であり続けることが
できるかどうかで悩むところかな
身近にストッパー無いから
自由を履き違えて奇行に走りがちだから気をつけないと
>>871 そりゃ子供できなけりゃ飽きるよ
でも妊娠すれば、子供は日に日に成長していくか、
見てて飽きないよ
じきに孫も生まれて、孫の成長も見て飽きなくなる
そしてひ孫。エンドレス
あんまり考えた事も無いが…
美味いもん食う事くらいかな
20スレとかw
こどおじから売れ残りに伸びる話題が移ったのか
>>892 そこまで攻撃的に慣れるってかなり闇が深そう
よくわかったよ
家庭の為にモチベ上げるとかないな
それはモチベではなく強制
未婚既婚関係なく自分の為にしかモチベは上がらんよ
>>887 だよね
映画監督も自分より年下だったりして
家族愛とか描いていても
幼稚だなと感じるようになる
家も車もあって不労所得で時間ありまくり そこに独身でもうモチベーションなんかないなぁ (´・ω・`)
>>890 嫉妬とかはないだろう
人それぞれ好きな事が違うんだからそれをモチベにしてればそれでいいだろう
俺の場合はその好きな事がセクロスだけどな
>>894それもあるが、経験ないから語れない、お互いね
既婚者がボーナス下がったとき、産まれた子が障害児だったとき、子供が学校でやらかしたとき、家庭に居場所なくなったときの絶望感に比べたら、独身の孤独?なんてのは屁みたいなもんだろ。
>>907 でも、それ言い出したら読んだり視たりするもの無くなるけどね
過去の名作でも当時の年齢で作者がつくってるわけだし
ようは生きてても楽しくないっしょ?って言ってるようなもんだろ
>>905 子供ができたら好きになるよ
何人できてもそれぞれみんな個性違うし
本当に嫌いなら愛着障害かもね
>>834 あれは金稼ぎに猫を利用してるだけに感じる
>>902 でも「男の独身が増えた」ってのはネットのせいがでかいと思うぞ
ネットが生んだ風潮だと思う
実際、こういうスレで「独身の方が楽だよな」ってレスがあると安心するわけだからな
90年代までは同町圧力で結婚するのが当たり前って感じだったわけで、
「独身を選びやすい風潮」ってのはあると思うよ
>>876 フォロワーさんで山登り趣味の人何人かいるわ
既婚小梨女性ね
体力ないから自分には無理だけどいいと思う
最近よくネットとかで特に男かわからないんだけど
運動部の部活をやった方が良い、社会で役に立つみたいなのを目にするんだけどどうなんだろうね
俺も意外って昔の俺を知らない人からは言われるんだけど
ずっとサッカー部だったのよ。たしかにちょっと昔だから
キツイ練習とか理不尽な罰則とかも与えられて、辛え。やめてえよって思いたくなる日もありながら
少年サッカークラブ、中学高校の部活と全部やったけど。
別に軽音部とか美術部とか帰宅部でも良かったのかとも思うし、俺に関しては電通とか三菱〇〇とか入ったわけでもないし別に役に立ってもないね
まあ大学でもやったわけではないからね
色んな女とセックスするのが一番面白いよな
趣味とかもあるけどやっぱそれが一番面白いんだよね
そう考えると結婚とかできないよね
正直
N国とかにはこういうの期待してたんだけどな
浮動票しかないくせに女性なんて切り捨てろや(笑)
そもそもNHK問題なんて世帯主男性しか興味ないっつのに
婚姻こどもの女性利権に切り込めよ
まあもとが社民だから結局「アイデアがないって」
子供嫌いな人間には結婚は地獄だろう
結婚する時は若くて可愛かった嫁さんも15手でただのババアになるし
独身は人生イージーモードだなと
最近はカバチタレとか良く読むが、
人生破綻するのは家のローンと子どもの養育費と離婚だな
会社クビになるといきなりハードモード
みんな自分の幸せに自信ないのがよくわかるが俺は結婚する前もした後もそれぞれに幸せなんだな┐(´ー`)┌
>>925 色男はそれができるけど そうじゃない奴はそこまでたどり着けないw
>>928 互いにある程度常識人じゃないと成立しないと思う > 結婚
で、既婚だからってことで未婚を叩くような人は常識人じゃない可能性がある
>>888 33じゃもう遅いよ
32才未婚男の56%は二十年後も未婚
回避性愛着障害者は人間関係苦手な分
専門職的な仕事は真面目にこなす傾向にあるから所得は高いことがあるが
結局仮定を持てずに破滅に向かう
>>884 よっぽど女性と話をしたことがないんだろうな(笑)こどおじさん、こんばんは
てかこのキチガイBBAは何者?
ID:KXUtVutL0
仕事なんて覚えればなんでも楽しいじゃん
モチベがないって仕事覚えてないの?
そりゃモチベなんてものに縋らないと生きていけないわな
>>929 だから「イカゲーム」臭くてかなわん(笑)
>>919 好きにならないだろw
なんで好きになると思い込めるのかそこが怖いわ
>>933 未婚が嘲笑の対象にならない文化圏なんか無いよ
なんかみんな結構いい年だろうにセックスセックス言ってるのがすごいな
性欲って要は子孫繁栄のための欲なんだからそんな年になっても性欲強いなら結婚して子作りすればよかったのにと思ってしまうよ
女の人はセックスしたくないから結婚してくないって人もいるというのに
何で無理して家のローンを組むかと言うと、やっぱ親子でウサギ小屋アパートに住むのはキツいからだろう。そして病気とかケガとかパワハラで失業すると一気に破綻する
これ質問じゃないからな
「俺には守るものがあるからさー」チラッチラッ
こういうことでしょ
>>935 なら「望んでる未婚小梨女性」ってのを一人でもソース付きで出してみ?
俺の周りでも未婚女性はそりゃいたけど「未婚を望んでる女性」なんて一人もあったことがないし
ネットでも見たこともないわw
14日未明、福岡県みやま市の九州自動車道で、交通整理の最中に覆面パトカーが盗まれ、別のパトカーが追跡の末、男が現行犯逮捕されました。
>>144 2、3万かな
夜勤警備員フリーターブサイク貧乏だからそんなに風俗には金使えないからピンサロオナクラ行ってる
あとはFIRE目指しているからs&p500積み立てている
セックス大好きおじさんは3桁超えてもまだ抱きたいん?飽きんか?
まぁ最近じゃ独身でも 女嫌いとかホモとか特殊性癖とか不能とか言われるような事もないからな (´・ω・`) 思われてるかもしれんがw
>>850 高望みした結果売れ残ってるだけのオッサンで草
それまさに女の独身が相手を選んだ結果と全く同じだろ
年収1000万の20代イケメンじゃないと選ばないとか言ってるのと全く一緒
>>941 金があっても老人になったらどうにもならない
生きるモチベーションが無いから未婚独身男性になるんじゃないのけ?
>>924 キモくならないのが運動部経験者のメリット。テニスや陸上等、個人プレー系は例外あり。
人はモチベーションのために生きてるんじゃないんだよ・・・
>>944 そんなん男にだっているわ(笑)
LGBT完全否定で草
さすがっすわwDAPPIしちゃいます
既婚者による未婚者批判って
お国のために兵役の義務を果たしてる人の兵役忌避者批判に似たものだと思う。
独りが好きな人もいるんだろ
地獄に住人は暗い洞穴に独りで住んでいるって話だし
天国の住人とは相容れない人たち
話をするだけ無駄
既婚者のレスで「モチベーション」を説明したレスが無いのが答えだな
>>933 DVの可能性もあるし、酒とギャンブルで家庭崩壊させる人はいる。独身のメリットは離婚する機会がない事もある
直視しないで済む方法があるからな
本人が鬱になろうが自殺者増えようが結婚や家族に対して直視させる環境に変えないといけない
歳相応というのが具体的にどういうことなのかモデル化すれば良いのかもしれない
>>953 子供いても全ての時間や金を自分のために使えるよ
子供と一緒が一番楽しいから
子供らといるだけ
独身が増えてるからそんなに孤独でもないんだよな
旅行、ゴルフ、釣り、麻雀、酒、メシ
むしろ嫌でも誘われる
>>941 金が無くとも自分が好きな事が出来ているなら幸せだろう
俺はセクロスさえ出来ていればそれでいいな
モチベーションは外食と風俗
目標は経済的自由早期リタイア
だから独身しか勝たん!
簡単に結婚できる20-35で結婚しなかった人たちに結婚しろと言っても無理だと思うの
>>926 まずお前は自分の頭の悪さを反省しろよ
何が期待だよw
>>946 家賃も同じだろうに 持ってないもの批判はいいから 自分の人生だけを見つめてなさい
>>948 俺は子供の頃から独身を目指していたんだ!という男がいないように、結婚と独身を天秤にかけて独身を選んでる人なんていくらでもいるでしょうよ。女性は出産もあるし、家事育児も押し付けられがちなんだから。
こどおじ、仕事してないでしょ(笑)
経営者向け生命保険勧められたが俺が死んだら一億円とかいわれ受取人いないから断ったし
家族いると違うんだろうな
モチベーションなんて考える暇ないよ
仕事と遊びに追われて
こんなスレが勢い1位なのに放火少年を叩く、そういうとこなんだよ
あれが弱男の表だとすればこっちが裏なんだよなあ、おとなしく生きるわけないっての
高齢単身者はスーパーカー乗っても若い女はべらせても
何やっても嘲笑の的になってしまう風潮は可哀想に思う
>>924 バスケ部でしたが運動しといてよかったなとは思うね
部活してなかったらひ弱だったろうし上下関係の理不尽も知れなかったかも
既婚の人が未婚の人の生きるモチベーションにこれだけ興味を持つってのがよくわかったな
どうしてなんでしょうね
>>974 ほんとそう
この時期に結婚できない人は殺処分でいい
モチベーションなんかわかねえから自暴自棄になってテロが流行ってんだろ
>>967 リスクを極端に嫌うのは
回避性愛着障害の特徴
幼少期に母親が安全基地でなかったために
冒険ができない
>>971 いい年した独身小梨おじさん同士で休日つるんでるのか
気持ち悪いな
>>944 いやだから1人の女とずっとセックスなんてできないのよね
独身ブサイクのが既婚イケメンより遊べるから
独身のがいいよな
>>979 >俺は子供の頃から独身を目指していたんだ!という男がいないように、
>結婚と独身を天秤にかけて独身を選んでる人なんていくらでもいるでしょうよ。女性は出産もあるし、家事育児も押し付けられがちなんだから。
んな女性いねーよwwwww
お前、どんだけ女性経験ねーんだよwwwwwwwww
これだけ独身が多くなれば社会が不安定化してもう終わりだね、電車も乗れなくなるわ
2021/10/18(月) 02:51:53.54
>>934 そりゃ32歳って第一子の父親の平均年齢ぐらいだから
>>944 高齢童貞の妄想だよ。いじわるだね、君も
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 47分 39秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250215084410caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1634483128/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】「未婚独身男性って何をモチベーションに生きてるの?」 ネットで激論 ★20 [ボラえもん★]YouTube動画>4本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【社会】「未婚独身男性って何をモチベーションに生きてるの?」 ネットで激論 ★17 [ボラえもん★]
・【社会】未婚男性増加中!「結婚できない」のではなく「結婚しない」? 独身男のリアル
・【話題】未婚男性増加中!「結婚できない」のではなく「結婚しない」? 独身男のリアル ★12
・【未婚化】なぜ「一生独身の男性」が30年前から急増しているのか 20代後半が運命の分かれ道★6
・【話題】未婚男性増加中!「結婚できない」のではなく「結婚しない」? 独身男のリアル ★3 [無断転載禁止]
・【未婚化】なぜ「一生独身の男性」が30年前から急増しているのか 20代後半が運命の分かれ道★11
・【社会】「なんで結婚しないの?」 男性の4人に1人は生涯未婚なのに…無くならない独身ハラスメント ★10 [ボラえもん★]
・【社会】“独身男性は短命” 男性の死亡年齢中央値は既婚81歳、未婚67歳 ★8 [ボラえもん★]
・【社会】“独身男性は短命” 男性の死亡年齢中央値は既婚81歳、未婚67歳 ★5 [ボラえもん★]
・【未婚化】婚期を逃していることに気がつかない独身男性 晩婚化でも結婚のピークは27歳★12 [ボラえもん★]
・【社会】「なんで結婚しないの?」 男性の4人に1人は生涯未婚なのに…無くならない独身ハラスメント ★6 [ボラえもん★]
・【社会】「20代隣人女性と仲良くなりたい」 40代独身男性の相談に非難殺到 「怖い。はっきり言って気持ち悪い」★10 [ボラえもん★]
・独身男性の皆様、どうやって生きてるの?
・マツダ車ってモテない独身男性を惹きつける何かがあるよね。 言うなれば車界のオタサーの姫的存在
・【死にたい】40代独身男性の孤独が凄まじいとネットで話題に…俺たちの人生って何なんだ?孤独な者同士でケンモハウスに住みたい…
・狼の35歳以上の独身男性って結婚したらババアしか相手にできないとか最悪とか言ってるけど実際は結婚できない負け犬だよな [無断転載禁止]
・友達募集掲示板とかで"男性は独身の方に限ります"って女性は何がしたいの?
・【結婚】生涯未婚率、男性23%・女性14%。最高を更新
・【芸能】山里に続くか?「未婚なのがフシギな男性」ランキング、2位の佐々木蔵之介を超えたのは…
・【東洋経済】「未婚男性」は未婚女性より340万人超多い現実
・43歳独身、未婚恋人無し、職場仲間や友人も無し
・【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★22
・雑談 コナンくんは独身男性板の番長
・【社会】“結婚できないの俺だ” 男性の3人に1人が生涯未婚に…「このまま孤独死するのかなぁ」「家族連れを見て妬んでいる自分が嫌」★8
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★20
・【東洋経済】「未婚男性」は未婚女性より340万人超多い現実 ★6
・男性の生涯未婚率が急上昇。 大学教授「高齢者がカップルを作れるよう支援すべき」 [無断転載禁止]
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★17
・【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★3
・【社会】未婚の20代男性の53%が交際経験なし 恋人がいるのは5人に1人、結婚願望も激減★4 [無断転載禁止]
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★2
・【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増
・【結婚しないと悲惨】日本の独身男性、既婚男性より平均15年も短命で幸福度も圧倒的に低かった ★4 [ボラえもん★]
・【結婚離れ】生涯未婚の男性23%、女性14%に…過去最高を更新、少子化の流れに歯止めかからず★22 [無断転載禁止]
・【海外】「今すぐ実家を出なさい」30代独身男性に自宅からの退去を命じる判決。米ニューヨーク
・【結婚】「結婚する派・しない派」のあまりに強烈な分断 2040年には、男性の3割、女性の2割は50歳まで未婚と推計 ★6
・【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★16
・【悲報】 30代前半の男性未婚率47.1%、なんで結婚する人が減ったんだ…?
・35歳独身男性「本当に寂しいです…結婚も出来ない… 気づいたら『30代自殺』と検索しています。」
・【東大より難しい?】結婚願望ある35歳以上独身男性、将来結婚できるのはたった1%にまで難関化へwへ [無断転載禁止]
・【自殺】40代独身男性の自殺は、なぜ多いのか? 貧困、仕事以上に彼らを自殺に追いやる「理想の男性像」★3 [無断転載禁止]
・テレビで30歳で実家住みの独身男性が放送されスタジオ騒然。twitterでは「有り得ない」「やらせだろ」との声も
・【社会】有吉弘行の結婚でショックを受ける中年独身男性が続出 「急に焦りと不安が押し寄せてきた」 [ボラえもん★]
・【自殺】40代独身男性の自殺は、なぜ多いのか? 貧困、仕事以上に彼らを自殺に追いやる「理想の男性像」★2 [無断転載禁止]
・【さすがに盛り過ぎでは?】独身男性の8割が休日に出かけず家にいて1人きりの寂しい時間を過ごしている [無断転載禁止]
・20代独身男性「4割がデート経験なし」 内閣府の調査 ★12 [首都圏の虎★]
・独身男性板自治スレッド 実質3スレ目
・【社会】独身男性「婚活は30歳過ぎてから」では危ないワケ、結婚年齢のピークは27歳 ★5 [ボラえもん★]
・独身男性板 強制ID制導入に関する投票スレ
・雑談 深夜アニメの話題は独身男性向けじゃないと思う
・「だから結婚できないんだよ!」と思う、独身男性の特徴・6つ
・★20050818 独身男性板 嵐商事報告スレ その4
・「難民受け入れます(ただし独身男性を除く)」 [無断転載禁止]
・脱税の通報こそ独身男性にふさわしい趣味といえる [無断転載禁止]
・雑談 40代独身男性(氷河期世代) [無断転載禁止]
・20代独身男性「4割がデート経験なし」 内閣府の調査 ★11 [首都圏の虎★]
・そろそろ独身男性板もID出るようにしないか?
・独身男性「コンビニアイスおいしいお…」 業界支える「お一人様」男性需要
・独身男性板自治スレッド 実質4スレ目
・独身男性板 強制ID制導入に関する投票スレ
・【生活】非正規の家計、生活保護並み 独身男性シミュレーション [無断転載禁止]
・雑談 コナンくんは独身男性板の番長
・【悲報】40代独身男性の心の叫びがコチラWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
・【悲報】異世界なろう小説の読者の87%が「35〜45歳の独身男性」若者は全く関心を持たず
・1970年(昭和45年)生まれの独身男性
・ぼく「独身男性は早死するぞ!お前らも早く結婚しろ!」(ヽ´ん`)「いや別に長生きしたくないし...」
12:26:15 up 36 days, 13:29, 0 users, load average: 7.18, 7.70, 12.11
in 0.077927827835083 sec
@0.077927827835083@0b7 on 021902
|